|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16日対にマンネルヘイムラインが陥落し中間防衛線に交代し始めたフィンランド軍でしたが
その後退は容易な物では在りません
ソ連軍の砲爆撃により道路はおろかフィンランドスキー歩兵ですら移動困難なほど耕された地形
そこを通過するためには工兵隊による工事を待たねばならないほどでした
翌17日にはソ連軍は追撃戦を開始
部隊の追撃速度は一日に4~10kmにおよび 開戦当初の進軍速度に匹敵するほどの速度です
一方、他の戦線ではフィンランド軍が優位に戦闘を進めていました
東カレリアではソ連軍数個狙撃師団が翠(マンネルヘイム)元帥の配置したフィンランド師団によって
部隊単位ではなく師団そのものが完全に包囲され殲滅の危機にさらされ
コッラではフィンランド軍一個師団を相手にソ連軍5個師団(前線配置分のみ、予備含めると8)が
コッラ川を突破できず
その北では指揮官を失ったはずの後藤(タルヴェラ)戦闘団が二個師団を足止めし
そのさらに北ではフィンランド軍ヤン(シースラヴォ)第9師団がソ連軍54師団を半包囲して制圧中
ですが、それらのフィンランド軍の頑張りも、カレリア地峡が陥落してしまえば一切の意味を失ってしまいます
ソ連軍はカレリアの突破に全力を投入し始めます。
しかしながら、フィンランドがただで貴重な土地を捨てて後退するはずがありませんでした。
7 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 09:29:40 ID:iHYoVsQG
. .- ‐ : ..、
. _, ´: : : : : : : : : :_:::::ー....
/: : : : : : ::::::::: : ::/: : : : \::::::::ヽ..._
/: : : : :/: : /::ヽ:::/: :\ : : : : ヽ:::::::__::_ー-
/: : : : :/ ::/ : : : : :Y: :: : ::::\: : : : :ヽ::::ヽ
/ / / ::::,、_::: :::::ヽ :::::ヽ:::ヽ
/,: : : : : |: :|: . . ::/ / | .:. :::::::ヽ : :::::::k:::::l 第7軍、追撃戦を開始します
/´i: : : : : :|: :| : : :::|::/_ _ | :::: ::::::::::l: : : :::| .|::|
i:::'l: : r ヽ|: : :::ォ/ __ _ ヽ|:|、:::::::|,:、::l: : :::::l リ 各部隊は速やかに前進し敵部隊が防御体制に移行する前に
i/ l ::::t卩|| : ::/| '、k。カ `|ヽ:::::|Z|::l : ::ト、|
t|::::::\| : :/ t::j ::f:l:: ::::| .| 敵の中間防衛線を突破してください
|:::::::::::::|: :|. >:/:::|、::::/
/}::::::::::| |::| _ _ _ . '::::/::::/ |::/
/ レ|::/ `|\ ヽ--'::::/l::∧| レ
/、 . ' \ :::::\ .:::, ' l/ |
/ ヽ ` 、 .::.` -,'、、
/ ヽ A:::::::|/ ::}.::ヽ
8 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 09:55:18 ID:iHYoVsQG
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
クマー | ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● | 敵は撤退に移ったくま
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\ 追いついて突破してやるクマ!
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
13 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 10:20:35 ID:iHYoVsQG
フィンランド軍 カマラ駅
/ /::::::::::::::::::;/::::/;;::::::::::::::::::::::..\
/ /::::::::::::::;;:::::::/:::::;rー--xtl:::::::;;:::::::::ヘ
,;;':::;;:::::::::::::/::::::;/;::::/ │:::::i!:::::::::::ヘ
/::;/ ''''''''''''/.,,:::/l:::::;' l:,,,,,i!i:::;;;;;;;;;;'.,
/ :::/ ,,..::'':l-‐t- l::;/ -─-+、::l::`'::.,, ', 地雷原の設置は間に合わなかったけれど
/:::::;i! ,,.:''::::::,:イ::::/ l;/ l:::ヾ:::::::::i':: ,,.',
/::;::::i'::::::::::::l:::/{::/ _ ! _ l:;ヘ::::::::::l:::::::.ハ そうやすやすと突破はさせないよ
,':;/l:::i::::;i:::::::l:::;' !;,=〒≧ ≠T〒tx. l;:::::::l:::::::::ハ
┐;/..l:::l:::y{::::::l::/ i/l、ノi!i!i} i!;、ノi!i}ヘl:::::::l:::::::::::::l 幸い突破部隊に追随できたソ連砲兵は少ないし、
/ .ノ ,へl::::l::'i!l;:::::l:;! 《. l;::ト;;,:リ} {;;ト;;;;リ!l 》::::::l、::::::l::::l
\ ヾ/ ,'ヘ;!;l:::ヘ;:l ∧; rゞ、_;シ .}={ ゞ_,;;シ l::::::} l:::iヘ;l 此処で時間を稼ぐよー
ヽ' ' /¨ヾ:::::;ヾ、 ;, ゝ. ,, ノ ゝ._ __ノ .l::::;'ソ:::!
! ゙y!;::::/゙ !:::;i  ̄ ,─-、  ̄ ∧!ノ.゙l:::/
\ l ∨ ∨ `t、 {____! ,,イ::/l::/ .l;/
i } ∨>ー───<:ノ/ !/
l ̄三Tヾ,l_ {:. 「 ,:. :. :. :.:l :.:.`T}
{:. i:. :. ':. :. ̄;:゙< ̄Tr'゙´ l:. :. !:. :. i:. :. l:. l:. l,Tへー ‐-、
. {:. i:. :. i:. :. i:. :. :.::}:. :. :. :. :. :. ヘ _!;;;;-‐゙:. :. :. :. :. :. :. :. :.ヘ
/:. :. :. !:. :. .i.: :. i:;}:. :. :. :. :. :. :. :゙::::::;/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヘ
15 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 10:32:01 ID:iHYoVsQG
/ー-、/、_ :/ ', i i,.ヘ ', ヽ:i|
r―´ ´ / i /: ト 、 i:ヘ
ノ ヘ | ,.ィ i `ー 、 i
i ,.イ / ハi,|//| i `
/ i ハ i / i|`ー- |
'i i ハ ト! ィ:ハ i ハ ノイ / i ふん。森林と市街地を生かした陣地か
ハ/| |iL__V`'くハハ |イハ :i
/ V\ト卞乏`ミヾ` ー-=≠―| ./ だが、たった一日で縦深のある防御陣地など構築できまい
/ | :ト、ゞ、:.:.:´彡 i えzゥ‐ラ/:/ /
/ :/| /iト-=;,;_i' ` ‘/イi イ /
- ´ / :/ | i :ヘヾ、;,/ /イ//イ |ハ
/ /,.イ :/ :||;ヘ=:{ _`´_ /イ|i | i
/ .:ノ´./:/ |:|:i,:\{ `ー- ` ,.イ: `| i | i
/_ -/ // /:|:i:',: \ ` ,. イi;:/:. | l ト、
ニ -/ :/´ :/ \:i,. ` ´ i:;ハ: | :l | ヽ
.-=,一;1-;;1--;、
:ミ ミ
:ミ ★ ミ
:ミ CCCP ミ 敵は我々の銃剣突撃に備えるために最前線に兵を集めている模様クマ!
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ミ
/ ● ● | 側面の警戒は後から来る90狙撃師団に任せるとして
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\__ どうやって突破するクマ?密集隊形では被害が大きすぎると思われるクマ
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
16 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 10:40:14 ID:iHYoVsQG
z-へ へ へー-
ノ ̄i┴ /- // \
< / i V/l \\l
/ / / / l l \ゝ
/ /〈〉 l/ / ∧ l \ l \\
/ l / l l 彳\V/丿( ヽ\ \
l / .l l トiイ l \/ヽ\ ) l ト そうか。第一線に兵を並べているのか
/ / l l l∧ i li レハ. /人 l 丿 〉
l ハ r ー-ii-、\ ,,-ーll-、l/l l/ よろしい。ならば戦争を教育してやらねばなるまい
l l l i L-〒Tァ= , ッtTゥ、/l ) /
\ヽ ヾ丶=~" . l "~./レイ l
/ l、≡三イ l 7 イ l l
/ l ヾ ミ》 .- ・ /l l l
/l l l ヌ ミゞ ャ-=ュ〟. / l l l l よろしい! 軽戦車を後方へ!
l l l l l \ .ゞ≡\\/\ l l l l\
/ l l l l\l \ ゾ\㍉ { l lヽ \ 重戦車と第一梯団は戦闘配備に着け!
/. l l l\ .ヽ. . ゝ- < lヘヽ_l\l lヽヾ \
r .l l /. l .l \ \, \ l l l l . l l\\ l\
r ー/ l ヽ\ \, ト\ l . .l . l゙ ゙ ゙ヘーーヾミーミ
18 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 10:52:47 ID:iHYoVsQG
,;;':::;;:::::::::::::/::::::;/;::::/ │:::::i!:::::::::::ヘ
/::;/ ''''''''''''/.,,:::/l:::::;' l:,,,,,i!i:::;;;;;;;;;;'.,
/ :::/ ,,..::'':l-‐t- l::;/ -─-+、::l::`'::.,, ',
/:::::;i! ,,.:''::::::,:イ::::/ l;/ l:::ヾ:::::::::i':: ,,.',
/::;::::i'::::::::::::l:::/{::/ _ ! _ l:;ヘ::::::::::l:::::::.ハ 此処である程度的の数を減らしておかないとねぇ
,':;/l:::i::::;i:::::::l:::;' !;,=〒≧ ≠T〒tx. l;:::::::l:::::::::ハ
┐;/..l:::l:::y{::::::l::/ i/l、ノi!i!i} i!;、ノi!i}ヘl:::::::l:::::::::::::l 敵が突撃してきたら直ぐに突撃破砕して
/ .ノ ,へl::::l::'i!l;:::::l:;! 《. l;::ト;;,:リ} {;;ト;;;;リ!l 》::::::l、::::::l::::l
\ ヾ/ ,'ヘ;!;l:::ヘ;:l ∧; rゞ、_;シ .}={ ゞ_,;;シ l::::::} l:::iヘ;l 敵に損耗を与えつつゆっくり下がるから、
ヽ' ' /¨ヾ:::::;ヾ、 ;, ゝ. ,, ノ ゝ._ __ノ .l::::;'ソ:::!
! ゙y!;::::/゙ !:::;i  ̄ ,─-、  ̄ ∧!ノ.゙l:::/ 敵に怪しい動きがあれば報告してください
\ l ∨ ∨ `t、 {____! ,,イ::/l::/ .l;/
i } ∨>ー───<:ノ/ !/
l ̄三Tヾ,l_ {:. 「 ,:. :. :. :.:l :.:.`T}
. j´。_`l
ー' ;・∀)__rュ____!_
f `r‐' 冖Il_⊆ニニニ⊇lillコ 連隊長、敵の攻撃の雰囲気が変わったモナ!
___ '、_てア' ̄<....,,;;;;>;;>,]l゚′
|─-|[]|,<.....,,;;;;>...,,;;<....,,;;;;>....,,;;;;>;> 密集ではなく散開して小部隊単位で突っ込んでくるモナ!!
| ̄ ̄|[<.....,,;;;;>...,,;;;;>...,,;;<.....,,;;;;>....,,;;;;>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19 : ◆V2ypPq9SqY []:09/03/28 11:03:45 ID:iHYoVsQG
_
,. '' ´:. :. :. :. u`.. 、
,. '":. :. :. :., :.,、_、 .. .. .. .. . `.. 、
,lヽ:. :.u:i. ..!:. !|..|.l.ヘ:. :. :. :. : ヽ、 :.ヽ、
/ ー' ..! :. :ハ :|.|..!.|..!ヽ:. i:. :. :. ,:.ヽ ` ` 嘘っ? ソ連軍が小部隊単位で突入してくるって
i .. :. :. l:. :i. l:|ヽ,l、.....,x.'!:. :. :. l:. :.',
! , ..l :./`lーl~'l!........ ̄.....l:l、.:. :. :.!:. :.' それってドイツ軍のよくやる浸透攻撃じゃないの!!,
U:ヽ:.l:. :.:. ハ:.l................,,..........l! ヽ、: lヽ:. i
!:. ヽ:! :. :.l..ヽ!....ヾ=ヘ __,,ノ { l:. :| ヽ!
l:. Uヾ_:. :k __ ,.ノ t‐'ー'、 }ヘ.:.! ソ連軍の錬度でそんなことが出来るはずが?!
l:. ,、{ ヽ,:l | | l l ! 丶 ,/ l/
l/ ヾーrl:l、! ! ' !__ ,}, イ/ __
ヽ!.l! ヽ`iー-、-- ' V_/ 丶 後退中の部隊に第二線を準備させなさい!いそげっ!
` ヽ! 〉 ,. !.| _ ヽ
, '77´- l .| /_,y`‐、 丶
i l .! ,! .l __、し_, yヘ ヽ
l. リ..| /. . .ヾ-、 ` `' ヽ丶
. j´。_`l
ー' ;・∀)__rュ____!_ すでにソ連軍第一梯団の一部が複数個所で前線を突破
f `r‐' 冖Il_⊆ニニニ⊇lillコ
___ '、_てア' ̄<....,,;;;;>;;>,]l゚′ 駅構内で防衛部隊と戦闘中モナ!
|─-|[]|,<.....,,;;;;>...,,;;<....,,;;;;>....,,;;;;>;>
| ̄ ̄|[<.....,,;;;;>...,,;;;;>...,,;;<.....,,;;;;>....,,;;;;>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 11:06:08 ID:bdAREH2f
ソ連軍が小部隊単位で突撃と言われると、「戦車+その上に歩兵たくさん」をおもいだす その想像はある意味間違ってないですが、第一梯団 最初に突撃する部隊はタンクデサントしません やるのは短機関銃装備の突入部隊(主に第二梯団) と自動車やIFV・APCの不足からたんなる移動手段として 載せてる場合が大半です。いざ戦う時は飛び降りるのです 25 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 11:31:15 ID:iHYoVsQG
//__/_/ / | ヽ \\ ',
r┴' / / `∧ ! /^\< ̄ヾヘ
// / / ,、∨,、 \ヽ \\
∠..ノ / / / ∧ヽ|/∧ヽ ヽ\ ヽ ヽ
r' / ,' / /l /´`"゙`´ ', ! 、 ', ヽ\}
| { l リ ,' 从 リ | 〉 } } リ 我々を侮ったなフィンスカ
/レヘ |\トヘ匕L.._,. 、__/厶∠L/ l lイL
,ィ ´ / ∧ト、ゝ弋‐辷テミ、 ,ィ辷テァ//|,.イ ヽ\ー- 、 もとより浸透攻撃はWW1のブルシコフ攻勢以来
/ /-ー彡'´|l lヘミi` ̄彡 | ヽ ` ̄´/ // ! ` ‐- \`ヽ \
_,.〉<´ // |l トゝミ彡'7 | //,' |ヽ `¨ ー- ヽ 我らの、我らが築き上げた戦術だ
.´ // |l |ヘ三彡゙ ┘' ,.フ / l \ `¨>ー 、
. ,'/ | ', ヽ.l`マ{ ゞ二.Tミ、/l l | ヽ 〉 ',
/ /| l l| \ |ヽ|´ | l l| ',. / l
. ,' ,' | l l| ` ー'|ヽl | l l ト、 | / !
/__ / | l | \ ゞ'゙ | l l | ヽ___⊥__ / ,' 第二梯団突入!今日中に駅を落とせ!
ヽ, | l |彡 ` ´ ィ三ミ:! l l | / / /
26 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 11:38:36 ID:iHYoVsQG
∠.// ミヽ
,イ/ニヽヽ、 ミハ
/'_| ,´ }.| >=;z、_ ミハ
ハ_j l乂_ノ | { ノ|>〒 =-;z、 ミハ
l⊥土二二'ニ==z'⊥( _)| 夫zl.}
Y __.. ,z- ..___ tミ|l` ┼z、|( ^! カマラ駅が陥落したか
|', =r〉 ' >=..__、` `l!| l|L|l氷j」
l! `^7/ ´ーゞ'` |||_ ノ トl|l|i|l|l! 中間防衛線への撤退を急がせろ!
l ,' l ゝrァシ l|l|i|l|l|!
| ヽ=> ,.::.:,ィl|.。/fヘlハYヘ
,| 「Z_ミミミヽ. 'il|l|l|7!ヘ||l|l|i|l|ll}
/i|Y -ァォ ``ヾ、 ,i|l|l|l|l|Ll W|l|l|i|r' 前線の各部隊は戦友のために退却時間を稼げ!!
. {l|!|l|ivill|||l|li、 ,.,,ィi|l|||l|l|lシ' ゞ='´
l|l|i|l|i|i|i|l|i|i|l|i|i|l|l|i|l|l|シ' |
ゞヘ|l|l|i|l|l|i|l|l|i|l|;シ'´ _..ノヽ
`^~ヘ^7^~j / _.. -ニ-'_. ヘ ヽ
,ィ´{┴-┴二 -; z-ヘ_>='´ ヘヘ
,イ(:::::::_ ..z二ィ'´_L..zl彡=  ̄ ̄ヘヘ
//7^T^T | ,ィイl / _. -  ̄ ̄ ヽヘ
27 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 11:45:33 ID:iHYoVsQG
スンマ街道上
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、 東のカマラでも敵を撃破したって言うし
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^- 目の前の敵も小部隊を残して消え去ったクマ
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ いい加減この戦争も終わるクマね
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ 帰ったら何するクマ?
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
クマー | ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ クマは花束持って婚約者に会いに行くクマ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ おお、おめでとうクマ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\ 実はクマにもそろそろ子供が生まれるはずクマ
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
28 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 11:46:00 ID:7W/eHAis
フラグwww 29 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 12:01:41 ID:iHYoVsQG
/ /:::::::::::/ ヾ、\| │ | l 心ン/,ィ'/l / ,' }
/ ,. -´─‐ 、___ヽーl l│ _ 〉 /イ/' l/| ハ 各部隊、状況知らせ
, ´ `ヽ、  ̄ フ,ニ=ァ `丶、 ,i l | / | /
ヽ、 // / / l │l/ │ /
ヾ,' ハ , 'l l /ハ ヽ l | /
\ ,' ヽ- ´ l,ル'/ ∧ ヾ l'
,.....-,‐ ─  ̄ ─- ヾ.._ ヽ // ̄|ヽ ヽ
::::, ' ー- 、-..、`iヽ ´ | ヽ ヽ
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ / こちら『象撃ち』 目標視認だお
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
lス, v ' ,  ̄ ' l´txヽ ;
ノ/ゝ;; ,' ,_'_ ! ` `f
,'/ ;; ,' ゝノ ノ 『ビーバー』準備完了だ
,,.- 、/ ,;;;', / ,. -─ 、 , '´
_ . ∧ (゙/ ヽ;;;、 --, /
.:.:.:.:.:.:ヽ ヽヽ ヽ;;;;〟__,;;;'゙; i!
.:.:.:.:ヽ:.ヽ ヽヽ ', ヽ;;;;;;;;;;;;;;;し'jl
:.:.:.:.:ヽ:.ヽ ヽ ヽ、.', ヽ;;;;;;;;;;;;;ン
30 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 12:10:14 ID:iHYoVsQG
.-=,一;1-;;1--;、
:ミ ミ
:ミ ★ ミ
:ミ CCCP ミ 先遣隊が敵の足止め部隊に捕まったクマ
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ミ
/ ● ● | よし、みんなで力を合わせて足止め部隊を追い払うクマ!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\__
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
クマー | ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● | くまーの進軍氷をふんでー♪
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
32 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 12:24:23 ID:iHYoVsQG
/ | `` ,. -‐ ´ │,ヾー-,,、\ \ヽ
/ , | / ヽ 、 、 |彡,!ヽ;;;;;;;;;;ヽ、 ヾ
/ / , |/ / / / ヽ i } } i | 〃|;;;\;;;;;;;;;;;\ |
-=ニ-‐''/ / ,. // i i │ ハ | |l | i | |/ /ト、;;;;;\;;;;;;;;;;;ヽ
/ / / i { l | |│ ! |l |l |l││ │/ } ヽ;;;;;;;',:;;;;;;;;;;;;ヽ
/ / | { i l ll /'{i | | i _l,.|-‐サナ | |/ ,ハ;;;゙;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
i ,イ ! │|l ヽ l,二=.、 | i 才ィ  ̄。oヽ. | kミ.ハ;;;;;;;;;;;;;;;;ト、;;;;;;;;;;;;ヽ
| /;;{ ハ l | ', ',ヾi _゚ | リ tヘ._,.クノイ | ト j ヽ;;;;;;;;;;;;;| \;;;;;;;;;', 放て!!
| ,'l;;/| |;|'、 ヽl i、 ヽ、込ク '′ `ー‐一' | | レノ ト、;;;;;;;;;;;| │ \;;;;',
l l.l/ i |;;l ヽ | |\ ヾ、 /| | l'゙ |',ヽ、;;;;;;| | | \|
l lヽ l;;l ハ.|│ ,ハー `__ /'゙i | | | l l \;;| │ |
|;;;ハ V /| | l、 \ `ー‐′ ,.イ.| F===ー 、l l ヾ、 | |
レ' i` ./ | l ,i l |i,l丶、 ,..:'゙::::| | |===、、 l | | |
l/ / ,i l ト、l ,i │ r-` =ニ´-‐''"| | │ |;| | | l |
/ ./ /|l |l;;| '| |"''i.|.i''""~~´| | l;| |;| | | l│
/ / / | | l;;l /l--山-┐ | | |;;;| |;| | | l,|
33 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 12:26:34 ID:iHYoVsQG
_/ I ヽ,
,/ AM ヽ
i __,YARUOニヽ
! ,,/ (●) (●)l お待たせしましたお客様
/ (__人__) \ まずはサーヴィスの鉛玉からどうぞだお!!
│ |r┬-| │ jl //
│ `、l[],` │ l || ヽ \/
\ || | /"'''ヽ | || ゝ /
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
,"- `ヽ, / ○ l )
/ ○ \__ (● ○ i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ○ ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ○ i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ○ ●) ミ~ ̄_○ ヽ)
(_/ ○ i ∪ / ⊂{● | く、ま・・・
l ○( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ○ '")
34 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 12:39:06 ID:iHYoVsQG
.-=,一;1-;;1--;、
:ミ ミ
:ミ ★ ミ
:ミ CCCP ミ
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ミ
/ ● ● | 側面から奇襲?! あわてず戦闘隊形を取るクマ!!
| u ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\__ 湖を背にすれば包囲できないクマ!!
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
__
,.:-''~: : : : : `:ヽ、
/. : : : : : : : : : : : :.ヽ.
/. : : : : : : : : ; ; ; ; ; ; ;.: :ヽ
/,; : ; ; ; ; /'" '' '"ノ'ハ∧:ヽ
,'. :_: : : :.〆 _ ' ヽ:ヽ、
!;'",ヽ;:::/ ,.- 、` 、 ゞ;::}` 包囲はできんでも弾は届くさ
:{ ヽ,'; !/ ==ミ、 //
!, く< i!. ゞ゚'`ュ ;ヽ ,. - 、 ;7゙ 湖の浮島にも注意を払うべきだったな
lス, v ' ,  ̄ ' l´txヽ ;
ノ/ゝ;; ,' ,_'_ ! ` `f
,'/ ;; ,' ゝノ ノ 射撃開始
,,.- 、/ ,;;;', / ,. -─ 、 , '´
_ . ∧ (゙/ ヽ;;;、 --, /
.:.:.:.:.:.:ヽ ヽヽ ヽ;;;;〟__,;;;'゙; i!
.:.:.:.:ヽ:.ヽ ヽヽ ', ヽ;;;;;;;;;;;;;;;し'jl
:.:.:.:.:ヽ:.ヽ ヽ ヽ、.', ヽ;;;;;;;;;;;;;ン
35 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 12:45:44 ID:iHYoVsQG
/ / / `ヽ、
,′ | :/ / / / ヽ \ `ーイ
l │ l | / / /| | l |\ー 一'´
| /l -| 十! /- イ / | | ,' j ヽ
| l | Ⅳ|_l_/| / |l ,' / メ/|: / /ハ: |
| :/こ| レ行fヾ八{ /xく/ |/ / | j
| {{^ | |!込,,ソ イf巧トV / :/∨
| |ヽ.| | ` 込,ソ/ / / よーし、敵が対戦車砲忘れて後退していったわね
| l | | , `ア7/ / j/
| l | | r- _ / レ/
/ l _/| |\ `ー ´ イ │ これと弾を回収したら中間防衛線まで下がるわよ!
/ j_ 斗{ | l ヽ、_. < | │
_,, -=二¨ ̄| : : :.∨| |\_| \ l | | |
r< |: : : :.ヘ| |  ̄ ∧ l\ ,| |
| `丶、 |: : : .: :| |、> /小 l: :.`| | 敵が戻ってくる前に撤収!!
| \ |.: : : : | | / >oヘ |.: :│ |\
/ \ │: : : :| |./∠/|ヽ|│: :.| |∨|
36 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 12:46:53 ID:K1eMnaha
鴨がネギを置いて逃げたようです 40 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 13:06:25 ID:GFMXAcOu
クマ肉のタイムサービスが始まると聞いて飛んできました 41 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 13:08:30 ID:iHYoVsQG
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
撤退するフィンランド軍は小規模なかく乱部隊を残して後退
第五歩兵師団はスンマから10キロ北のナッキュ湖付近で
第一歩兵師団はカマラ湖付近でソ連軍の追撃を待ち伏せ撃退しました
しかし翌18日には早くもソ連軍の第3梯団が中間防衛線に殺到
二箇所で防衛線を部分的な突破に成功します
しかしながらカレリア地峡東側、後藤司令が守る第三軍団戦区では
前線から一個師団を引き抜かれつつも敵の攻撃を撃退し続けほとんど前進を許していませんでした
43 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 13:21:36 ID:iHYoVsQG
17日 要塞線東端 ヤリセバ砲台
_ ___
r‐;ァ'⌒7⌒7'´ ̄:ヽ;:.`.ュ_
L/.:.:.:.:(;;;;_ノ:./:/:,.:_:l:.:.:.:.:.ヾニユ_
r;'l.:.:.:.:广ヽ;./:./://^ー'1:l:.l:.:Y;;;;;;> ついに残ってた一番砲にも直撃弾か
∨.:.:.:ハ;;;;rイ|_イlイ{ }.:|:.|.:.ト=く
|:.:.:.:!:.ハノrflハ「リ ./イ;イノ-;;r「 士郎、何とかなりそう?
.|:.:.:.:|:.:ト{ ゞ=′ /ナ>ム`'「:.:!
|:.:.i:.:|:.:トヘ. , `" //|.:.|.:.:|
|:.:.|:.:|:.:::::|\ 一- ,. イ「::|.:.|.:.:.|
|!.:|.:.:|:.:r┴-.ニl、r;ニ´:::::||:::|.:.:|.:.:.|
,||.:.|.:.:.l::| /ハY ト-、--v冖、:!
-й.:.|.:.:.ヾ! ノ什^l.ト 、j | | l::!
メ/イ/ / / /i fヽ、ヽヽヽヽ
ノ/ i レレ´∨`゙` 6 } i i i ハ
仆从i イラ イ i i i ゝ コンクリート援体は崩壊 防盾は破損
`゙`} i レi レハj 俯仰ハンドルと照準機は衝撃で吹き飛び
/_ / 从 ヽ 砲身には亀裂が入った
ヽ.-‐ / ',
`ー' 'i _,.ノヽ ひどい状態だが修理すれば使えるだろう
|,' _-‐¬ _.ノヘ
///=三二v、.:.:.:.:.',
/.:.:: 二三二三二.:.:.:.:.::',
/.:.:.:. 三二三二三ゝ.:.:.:.:.:.
/ ̄5rv , ´.:.:.:.:.:. :二三二三二; >〉.:.:.:.|
ノ///ヘヘ ,. ´.:./`ヽ、;;} ;三二三二三:// !
{/////∧ヘ /.:.:.:/ ヽ` Y} :二三二三二! |
44 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 13:35:30 ID:iHYoVsQG
19日
メ/イ/ / / /i fヽ、ヽヽヽヽ
ノ/ i レレ´∨`゙` 6 } i i i ハ
仆从i イラ イ i i i ゝ とりあえず閉塞器の修理完了だ
`゙`} i レi レハj
/_ / 从 ヽ
ヽ.-‐ / ',
`ー' 'i _,.ノヽ
|,' _-‐¬ _.ノヘ
///=三二v、.:.:.:.:.',
/.:.:: 二三二三二.:.:.:.:.::',
ヽ:::/ /::::::/_,,... -‐‐‐- 、 _
>! l:::::シ´ _,. -‐ ''" ̄` `ヽ、
/;' ...!::::::ヽ、´ , ヽ `ヽ、
く::::::! . .:::|____r' / / / ハィ⌒ヾ、
>::! : ::::l::::::l / ///、,ィ' /! /、,,:;!i ヽ
ヽi : ::::レ'ヽ/ l/_L/,_ト/ ! ,イ l l:l: ,`、‐-、 じゃあ早速出番ね
l : ::::l l 〉' '`7-ヽ.`iX !| / , ;i. i:.. l::::::::>
| : ::l ( `ヾ;シ^' __,ノ_ノ/::! , l::::レ'´ ソ連のスキー大隊が渡河攻撃に移ったわ
l :.: :::し, ´ィ=z、_7///:::/!
l: :: ::::::!i 、 ゞ-',.゛イ〃:/::l アレを狙って
! :::. ::::| ヽ、 _ ...._ ´ / i :l ::! ̄´
/ l :: .::::| \ ` ー ' , イ | .| :|
/ / : ::::::| \ ,. イ::::| l .l ::!
/ / .: :::「丁!‐‐‐「! ̄ ̄`!::::::l:::i:::..: l .l ::l
45 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 13:40:16 ID:iHYoVsQG
|´|
|´|
. _,k|´|‐´`ー''7____
k'´: : |´|: : : : : : : :<__
<´ : : :|´| : : : : : : : : : ,>
/ : : : |´|: : : : : : : : : :,> まて、俺は閉塞器が直ったと言ったんだ
`> : : : |´| : : : : : : :_: : `.、
`、 _,;,;,|´|;_: : : : :,/ .iイ ̄ 激芯も照準器もないんだぞ?
. ,f´ . ̄ `ヽi'´ `´ ,!
/ , '´:`.、-‐'
,!,,,,,,,,,,,,__ ',:.:.:.:.:ヽ
f":::::::::::::: ̄`ヾ、:,;/,!
i::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄
ヽ,;__'、;;;;;;;;;;;____;イ
. `ー' `ー'
人 }\
/\ _ ________ ___/ \ _ / }
{ ヽ,. '´ \_ /´ `ヽく、
,>/ /{ ∨
/ / ,. /∨l i \ ヽ、 !
\_,l i ! |´ ̄| l、 |`ー', | ふ、ふふ、
l l i{ | |:::::::::| ハ ,ハ /l ! うふふふふふふ……
| ', |i∨人ノ::::::::::!ノ::::人::::::∨::l |
| ヽ!l< >:::::::::::< >::::::::l ! 貴方こそ人の話を利いて無いわね?私は撃てと言ったのよ士郎
l i l:::::∨:::: :::∨::::::: ! l
', l八 ,.rrー| / 激発用にこのハンマーを貸してあげるわ
ヽ ! \ ⊂つ /、!l l | ,'l
| l i >┬―…T´ `ヾ.l ! !
| l i { `╋…´ l ! |
46 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 13:46:10 ID:iHYoVsQG
,ri .,ri
___ ,r.<;;;;i_,,,,,,,,_i`.、_ ./;;;;!
`、;;;/;'::::::::r:、!:::`´'i;;;;;;;/`ーi、
. /:i;':;;::::::::!'''i:;;;;;;;;r、i;/;i;:::::::::i
/:::::`'7ヾ'´ ヾ'`´ ム-;:!::::::::i, 理論上はこれで撃てるから問題ないわね
. /::::::::7'''''''''′'''''''''′ k.,!i;:::::::::'i,
/::::::::::;ト、 '' ,r'''´:::i;::::::::::'i 照準は砲身覗き込んで付けなさい
/::::::::::;/ 〆`!ー;rニ''''''´i::::::::::::i::::::::::::`、
,!::::::::;/ .,r'''´:メ:.:.:.:.;.':`、::::::::`、:::::::::::;! 分かったらハリーハリーハリー!
`7::;/ <:.:<;!:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.i;:::::::;/ヾ、:::/
. r'´:::;! _>-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'iヾ;!ヽ ,r':.:`、
. `'7;/  ̄'7ヽ、:.;,;,r'´`、,;,i ´  ̄7;r`
'´ /;':::;':`':.:';.:.:';.:.V! '´
`7-=,r‐‐i-=;!''''’
!:::;/ i;::::!
じ し'
47 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 13:48:13 ID:iHYoVsQG
,_,.ィ_,._
_ソ:::::::::::::´<,
イ;;:::::::::::::::::〉
,_'リヽ;;;::::;;;/
/´ ̄ヾ:::フ'ヽ、
. { ,}::/ l::`‐.、 _,..:-=ー'
ヽ, ノ {'′/ ヽ::::::l, ,. ,r-‐;=' "´ ,..ィ
} ! ,! ,/ 〉::::l, ,..‐'´::`ー‐'´::::::て_ ,.. -‐''´::::::
〈 ヽ, | / /::::::::ヽ、 ,..-''´;::-ー''::´:::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::
〉 ,.!ィ l/ ,:へ::::::_;:::-:''´-ー'´::::::::::::__;;::::::::--:──:---:::::::;;____
/ ,/ ,;.ゝ'´::::``ニ´_;:::::-‐‐''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-/:''´ ̄'':´::::;;:: --‐、──t-、;:: -── '' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` ‐-
/イ_;::::ィ‐''´ ̄l, {::::::::::|
,/''::::::〉'´;;;;;;!;;;;;;;;:l !::::::::::l たく、当てられなくても文句言うなよ!
,<二ミ/;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;:} /:::::::::/
i- 、:::::ソ ;;;;;;;ヘ:;;;;;;;;;;;;;:l, ,ゝ、:;;:」
└ター゙';;;;;;;;;;:l !;;;;;;;;;;;;;;:l, !_z'=〈
l:;;;;;;;;;;;;;;;;:! |:;;;;;;;;;;;;;;;:l ゞー'´
|:;;;;;;;;;;;;;;::l !:;;;;;;;;;;;;;;:l
48 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 13:55:37 ID:iHYoVsQG
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヤリセバ砲台の砲兵陣地は壊れた要塞砲を無理やり人力で動かし続けました
すでに敵戦車は砲台の一キロ手前まで前進してきています
初弾は戦車の頭上を飛び越えました
2発目は戦車の手前の氷上で跳ねて 戦車の後方2~3kmにいたソ連軍スキー歩兵のど真ん中で炸裂
射撃するたびに何度か命中弾を受けて痛んでいた方針の状態は悪くなっていき
最終的には砲身に亀裂が入り始めましたがかまわず発砲
6発目 ついに砲弾が先頭の戦車を直撃
戦車は一瞬で燃え上がり 後続していた戦車やソ連歩兵がそれを見て逃げ出していきました
ヤリセバ砲台は重砲弾の直撃弾を受けてなお健在だったのです
51 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 14:08:54 ID:iHYoVsQG
2月19日
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ',
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l 爆撃仕様の輸送機もって来たのはいいけど
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!|
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: ! 護衛に先に送ってた戦闘機は前線で偵察任務で忙しいし
'、:ヽ:| ヽ| _ ノ l 代わりの戦闘機も貸してくれそうに無いね
ヽ lト、 / /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
/: i_lil__|:i これじゃ出撃できないじゃん
i: : :l:::::ヒj::l」
/ーイ::::::i::::l|
/ //ヽハ/li
{! j/: : : :, : :l}
ゞ=イ: : : : j: : :!'
トーイiーイ
l / l l
/ーl /ーj_
ノ{X}」 |<込ゝ、 ローゼン伯爵
{ヽ-- '}'ー――'゙
゙ー一"
52 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 14:15:33 ID:iHYoVsQG
_,,ェ-―- 、_
_,, / ,、_ ヽ
,イi `、 /,,_____, -'",、_ヽ ヽ
// | iー'´‐-,/ /ァ .! .! 〉
//''" ` ̄~~ / `'ー| ∨
/ i
/ / /i ヾ ヽ ヽ i |
| / /,r'´ヾ ヽ \ヽ ヽ l l | 出撃許可と援護機貸してもらおうと
| / イ ヽヾ、.\ .ヽ/ / /_ フィンランド軍の司令部に行っても
|/./ rヽ ,r'´`ヽ / / /  ̄`ー 、 護衛機貸してくれないし
リi ヒノ l j`! ./ /, -'"L /\
_,,イ_ヽ `ー-r'ヽ / /´ )/ ,,,.、\
,'´ `、`'ー-△,r-‐‐-、k,_ノ/-く , -'", -'" \ .\ 翠元帥に直談判にいけば居留守使われるし
/ゝ、,,__,,ノー-、,,_i´ !/ ヽ, -'", -'" ス > \
/ | ゝ、,,__,,ノー-r‐'", -'" ハ ウ , -'"
∠__ .| .羽 日 7ー ト、 \蒼 , -'" /
| 卒 生 /|二| | ヽ \, -'" /
| | ヽ / こうなったら……
| し り ま せ ん か 。 | ヽ、 /
|_ | /ヽ /
``ー‐-- 、_. | ./ .ヽ/
``ー-、__|/
53 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 14:29:52 ID:iHYoVsQG
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ',
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!| えーと、確かコーラサワー君だったかな?
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
'、:ヽ:| ヽ| _ ノ l ちょっと出撃任務なんだけど補助パイロットがたりなくてさ
ヽ lト、 / /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/ 座ってるだけでいいから手伝ってもらえないかい?
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
/: i_lil__|:i
i: : :l:::::ヒj::l」
/ーイ::::::i::::l|
/ //ヽハ/li
{! j/: : : :, : :l}
ゞ=イ: : : : j: : :!'
トーイiーイ
l / l l
/ーl /ーj_
ノ{X}」 |<込ゝ、
{ヽ-- '}'ー――'゙
゙ー一"
54 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 14:33:14 ID:iHYoVsQG
\ー‐彡 , ´ / . . . : : : : ´ . :/ |: ヽ\\
`丁´/ / : : . : : / . . : : . イ : ': | \l
// . : : :/ . :/. : :/: : :__/ 丿:/: : /: . 、 ヽ
〃 . : : : : :/ . : /: /ィ¬Zfjミ\ //' : : ∧: : ヽ ∨|
./ . : : : : _ イ : :/: / \_辷' `/∠, /: ∠=‐V: : l :Ⅳ
' . : : : :/: l l| . : /l: / // //ftjー/|: :/: :| もちろんです伯爵!
. : : :/| : ヽ| : : / ヽl ‐=' ´ ノ´{ 乙ノ/ l /l: /
: :/ | : : :ヽ: :l、 冫 , ノ´ l/ 喜んでお供させていただきます!
:/ ノ : : |: :ト、!| r、_ ´/ / ′
{ゝ‐彡' . : :ゝ:l 、 V ー マ 、_ /
≧´ . : : : : /`` \ ゝ__ ヽテ ,
. : . : :l: : :/ \ --、`´ , /! ̄`'ー、_
: . : : : |: : {ー― x-、 、_ , /| '、
: : : : :ゝ: ヽ | |`ー― _ ,,___/ ィ , ―v' __ -‐' `ヽ
: : l: : : :\: \ | | `ヽ、_: `=彡' f ヽ rf´ {
__/\: : : :l`ー テ‐/ 〃iヽ:ヽ ヽ V l _ -‐' ヽ
ヽ: :| { { {{: :ヽヽl | { ,r''゙"´ ノ
55 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 14:35:48 ID:jHH2Ip8N
これは、カタヤイネン? カタヤイネン 56 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 14:43:39 ID:iHYoVsQG
,、. - -… ─── ┤
i ` ー───── ‐|
ト ..___ _ __ _ j!
∠ ∧ |
\ ` ー───── …
\ |
>ー───‐ =…丁 鈍足の旅客機のみで白昼攻撃をかけるなど単なる自殺行為。
/ ' . |
′ \ \ \ │ | それでもエチオピアではイタリア空軍相手に
| _i_トゝ\i弋_丁_..| 白昼 エチオピア支援の輸送任務を数回こなしてるし
| Vi=、 イ⌒Y 不可能ではないと思うんだよね
N l\ 代心 弋少
| ヽト、 ゞ` , " あと、少しでも成功の確率を上げるために
\ゝ、 、 _ .イ 攻撃は払暁攻撃としよう
o 。 .ゞⅤj 丁 / |
/: : : : ヽゝ レイゝ !
: : : : : : : \〃ハi|
人;: : : : : : : : : V l!!
く: : : : : : : |: : .,=ゝf'1
ん:.:.: : : :レハ ⌒ハ1
` ー '´ Ε\ |
/ゝ三:ゝ-
/.: : : : : : :.|
/:.: : : : : : : : :|
/: : : : : : :\:.:│
58 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 14:54:26 ID:iHYoVsQG
/ i/ \ ∨ l
, ニ^ ,  ̄ :、 ム_
/´/ / . /: , : :i | ヽ`ヽ
, : : / : : . : : ´: :, イ: :〃:|: \\}
、 ノ . : //: :/: :/: /\//厶」: : :l: .ぃl
ヾ 二: : : ノィ : /: :/: /=ミ /´ /z_! : 小: | l やれやれ、無事離陸できましたね
ー=彳: : : ;|: :': :/!:/ (´⌒7:// l/ _ .. -‐―- .._
レ: : /{|: |: :l l' , / ノイム-‐ュ…‘”´ `丶 で、どんな任務なんです?
l : ∧ ヽ|: :l r==:: 、_ / / ゙,
!/ }: : :ヽl、 { ̄` V /! { 丿
、l/_,ノ: : : : :ト\ ゝ_丿 イ ム ヽ┬…‐x、 / 偵察ですか?スウェーデンから義勇兵の輸送ですか?
'フ:/: :l: :| |__\ ‐ ∠: :`彡ヘ0__l⊥ィ // ` ¬‐- /
. /イ : : /l: :ト! {「`l 厂[: : : トヽ ̄ !l l ヽ , あ、前線に取り残された味方部隊への空中補給とか?
{、_ノ: , ヘ、!:/ jj { { }:八 ! !l | ゙
\__/ \゙l'、_〃 { { lへ ゙! l | /
_ .. -‐ ''´ 厂 ̄ ―j j‐ \ ヘ l ! /
_ '´ ' _ノノ 7/∧ l / /
59 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 14:56:28 ID:UuYFBBcq
レッツ爆撃 60 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 15:01:51 ID:iHYoVsQG
_」, -─ .:. :. :. :.::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ
〈 ,.'"´ ̄  ̄`ヽ、.:::::::.:.:./
V´ .::l:|:. `、ヽミミヽ、 ヾ:./
/ .::l::从ト、 `ヾ_ミミヽ.、 \
l/l.:l.:リ仁リニトト、仁≧ミヽ:::ト、 .:::|
`Y::{fトッソ ``ト。ッソ` 1:l:|::.`、::::!
|.::l´¨ 、 ´ ̄ /::リ:::::::::V
ヽ:ヽ、 ー , タ::l:;::::::::/
, -─-、 __ , イ/.::j:|:::/l/ エストニアのソ連空軍基地を爆撃にいくだけだよ
/., `トい、_,/^i.:l:|/
/.:::/ .:i {{i^Y^YYy'l/
/.:.::::/ .:.::| k1 |:l ,ム;、ハ、
L.::::厂ヽ .:.:::::| / {j! ーイ:介;l/ ,ハ
{7 / \::::! / jfl |:1j! |:|{ V
// ,.イ:::l/ jf| l;」jl j:」| |
/´ ̄ /::::|:;:;.\ kiL, H fj 〉
_>ーー- ,.イヽ、::l;;;:;:;:;(:::/タ^Tニム、_ ,';{
/。 ̄`¨`ヽ_ソ `1>‐-ヽ{:::::/> ,/。 / 〉ニ三云\:.ヽ<ノ::::::」ヽ
/ / /¨´ ̄ ̄`ヽ、三三ミ< \
61 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 15:05:16 ID:iHYoVsQG
\ー‐彡 , ´ / . . . : : : : ´ . :/ |: ヽ\\
`丁´/ / : : . : : / . . : : . イ : ': | \l
// . : : :/ . :/. : :/: : :__/ 丿:/: : /: . 、 ヽ
〃 . : : : : :/ . : /: /ィ¬Zfjミ\ //' : : ∧: : ヽ ∨|
./ . : : : : _ イ : :/: / \_辷' `/∠, /: ∠=‐V: : l :Ⅳ
' . : : : :/: l l| . : /l: / // //ftjー/|: :/: :| ははぁ なるほど
. : : :/| : ヽ| : : / ヽl ‐=' ´ ノ´{ 乙ノ/ l /l: /
: :/ | : : :ヽ: :l、 冫 , ノ´ l/ では味方の爆撃機や護衛機はどちらに?
:/ ノ : : |: :ト、!| r、_ ´/ / ′
{ゝ‐彡' . : :ゝ:l 、 V ー マ 、_ / どこの空域で合流するんですか?
≧´ . : : : : /`` \ ゝ__ ヽテ ,
. : . : :l: : :/ \ --、`´ , /! ̄`'ー、_
: . : : : |: : {ー― x-、 、_ , /| '、
: : : : :ゝ: ヽ | |`ー― _ ,,___/ ィ , ―v' __ -‐' `ヽ
: : l: : : :\: \ | | `ヽ、_: `=彡' f ヽ rf´ {
_」, -─ .:. :. :. :.::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ
〈 ,.'"´ ̄  ̄`ヽ、.:::::::.:.:./
V´ .::l:|:. `、ヽミミヽ、 ヾ:./
/ .::l::从ト、 `ヾ_ミミヽ.、 \
l/l.:l.:リ仁リニトト、仁≧ミヽ:::ト、 .:::| 護衛機はなし 単独任務で爆撃に行くだけだよ
`Y::{fトッソ ``ト。ッソ` 1:l:|::.`、::::!
|.::l´¨ 、 ´ ̄ /::リ:::::::::V
ヽ:ヽ、 ー , タ::l:;::::::::/
, -─-、 __ , イ/.::j:|:::/l/
/., `トい、_,/^i.:l:|/
/.:::/ .:i {{i^Y^YYy'l/
62 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 15:11:37 ID:iHYoVsQG
,. ‐''´ ヽヽ、
_!- ァ:.´: ̄:.ヽ.、ミ ヽ
, ' ,ノ´:.:.:.:.:.:.:l:.:.i!:.:.ヽヽr- .._
i i/:./:.:.:.:.:/:|:.i!:.|ヽ:.:.:.:V! ゚|!
,ィ ゝ:l:.:.:.:.:._ノ;ノリ'⌒l:.:.:.|! |!
!゚ '. 、l:.:.:.r__ヾノ"'⌒ソ|:./ /
l '. ):|:|´ 〈 . _ノ´`ヽ、イ
l ' .ゝー 、r― '〉イ _,. ‐'' l l はははは……はぁっ?
_ -、. ヽー .'_>='=='´'''´ _'ノ'
_,-'゙―‐、ヽ-、 ヽ_ _,.....==<´ ___
.j'  ̄`'ヽ V,r‐' `{|| ̄ ̄ .| | j、_ ,r '' ´ ̄ ` ' 、
_|  ̄`l .レ'/―- ,.. -''L!__,.. -' '''´ / _,.......... `>
.r´‐:| ‐<___j'´ノ 〈 ,.../ r⌒'i _,. - ''´ ノ
ヽ,...| ) / ,r‐、 |:7 / ○ /:::l ゝ‐ ' '''´ /
.f ゝ......ノ'ヽ `ゝ='.」:| l |:::::::T ー- 、.._ <
〉、 ノ,.r ''´ /:::::| l |:::::::| \ ` (
63 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 15:18:13 ID:iHYoVsQG
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1940年2月19日
ついにローゼン伯爵は念願の出撃を果たします
数多の出撃を断念させる状況の数々。
それでも勇気と血液の温度に不足が無い伯爵、いささかも戦意を萎えさせませんでした
「払暁攻撃なら迎撃されにくい」
1935年のエチオピアでの経験が役立ったのか
素人にしてはうまい具合にエストニアのソ連軍滑走路上空まで進入することに成功
爆撃を開始します
64 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 15:26:56 ID:6uPjFI4l
伯爵…半端無いな 65 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 15:32:37 ID:iHYoVsQG
ゝ-‐―──────-、―- 、 /
. _, -' ̄  ̄`―Y、
( ヽ、
.ヽ , -‐―" ̄ ̄ ̄`―--、__ )
` y‐"´ 、 ``‐、 /
//, i ノ, lヽヽ、 、 l 、 l,,/
i'//l | /λヽヽ、ヽ _,-‐ヽ''"! i |
l| l 'i ‐-/イノ‐ト ヽ、ヽヽ ._,=-t'フ | | 低空進入の甲斐あって対空射撃、迎撃機の姿共になし
l,| | |l ノニ-y--、ヽ `ヽ /'i,,,;;;,l/ ノ l l
',l lヽ、ヽ` i..:::l ヽ  ̄ // , // 機銃座は対地射撃開始!路駐の機体を狙え!
ヽl', `ヽ_ト ̄ 、 ノl /,-/ヽ
ノ l li lヽ、 - ,,,,,/-‐''''""''―-、
/ ,ヽ', ` ‐,- -‐''"~~~
,,,,,-―''"'')`iヽ}、-‐'"ヽ、 _, -‐'"~ ̄'/ヽ
) )/'´ ,--、 >' lヽヽ、 ) ノ
>'´ ̄"''"(~/ _  ̄`Y l | > ヽ (`/
) l  ̄`y' | `´/ iノ
66 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 15:38:46 ID:iHYoVsQG
/ _>‐i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.\: :\ | l
! _> l:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:ハ:.、:.:.:.|ヽ:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ヽ /l
! | f⌒; l:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ノ l:.:l、:.:.!/_ヽ:.:.:.:.:.:|: \:| / ,
ム l弋ノ 'l:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/ !:.l !:〃⌒ハ|:.:.:.v: : :ハl / /
/ ぃ l:.:.:.:,:.:.:.:.:.:./:.:__x≦、 ヽ///!| ヒ:i , l|:.:.:.:l /: :| / /
‐く ハ V 'l:.:.:.:.:.:.:.:.:.厂 ヒj ヽi \//| ノ'ー=彡ノ: /∨: : | / / こうなりゃ自棄だ!
_ \l VV l___:.:.:.∧___ ィ彡'〃 V ゞ彡イ: : 〉!: : ,' /,. ゙
`ヽ| い /⌒ヽ`ヽ、 / ヽ ! |: : l l: :/ // 進路良好!目標補足!
Ⅵ 弋 _____/ ヽ V / _ r'゙ /: !: ://:∧ .//
l| V:::ヽr、ヽ V Vト 、_____ r' /: : !イ/ //}「 ∠
l| ∨:::ヽl }\ Vl Ⅵ^ ー――く7 イ: : : /: / j〃 // ヽ、 投下!投下!
弋 ヽ:::::`く \ K 弋 l //: : : レ'i / /´ >、 i\
ヽ \::::::\ `く \ \___///: : : :/ l  ̄ //::::::::>、 \
` 、 丶、:::::ヽ、 \ 丶、_/ ̄ ̄\: : / 丿 /イ::::::::/:::::::l 、 ヽ
\ 丶、:::丶、 丶、 ヽ y/l ̄ゝ__ゝ:/::::::::/ ` 、'、
, -- 、 \ `ヽ、::丶、 `''┴―― /´/:::::::::ヽ \_;/ `\
68 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 15:44:36 ID:bdAREH2f
払暁攻撃(ふつぎょう-こうげき) 明け方に攻撃ヒャッホウのこと。「ハラショー攻撃」のことでは決してない 69 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 15:50:11 ID:iHYoVsQG
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
空軍基地上空に侵入した伯爵は低空から爆弾投下
改造もムリヤリな上に(爆撃用の照準装置が無い)、操縦しているのもほぼ素人。何を爆撃したのやらさっぱりわからない。
しかし、タイミングが良かったためまったくの奇襲となり、ソ連軍の迎撃機は1機もあがって来ないまま帰路に着き
さらに追撃機による送り狼にも一切補足されることなく伯爵は帰還
戦果はともかく、無事爆撃行を終えたのでした。
なお、余談になりますが彼はビアブラ内戦のときにも航空機を調達して出撃
レシプロスポーツ機にロケットランチャーを搭載して出撃した彼は
ナイジェリア空軍基地に殴り込みをかけジェット戦闘機であるMIGやイリューション等を爆撃で破壊しております
71 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 16:14:53 ID:iHYoVsQG
カレリア地峡東 ソ連軍13軍担当地域 (後藤第三軍正面
ノト, j! |!.:.:.:.:::::| . /:;;/
彳ミミ、 ノiミ || .:.:.::::::! /:::/
,彡彡ミミ 彡ミミ ||二'' .::| ,/.::/
彡彡ミミミミ i1 ||;;;::::;:;:;| ./.:::/
.-‐ '''""~~"" ´  ̄ ̄ `""""゙ ´ `"""!|ー-..:.レ';;::/ ''' ' "´´  ̄
.. .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:,.. ,.:,..:.. .,.:,. .:..|i! . :.:.:_/..:.. .,.:,.
,.-──‐- 、 || .:.:::.::;;! .,.:,. .:.. .,.:,..:..
: : .: : ::.: :. /::.:.. ゙, ,.-─‐- 、 !| .:-ー,|.,.:,. .:.. .,.:,..:..
; l::「d::.: .: . . .! /:::.:.. ', || .::::;;;| .,.:,. .:.. .,.:,..:..
.,.:,.. ,.:,..:.. ノ:::- ─ ──‐- V:::.:.:.:.:. . i ! .:::;;;;;il! .,.:,. .:.. .,.:,..:..
/::_/{;;厂''"~ j゙'''‐i‐ ',:::-─ ─‐-リ! .::::;;;;;;il|ー- 、、, .,.:,..:..
.,.:,.. ,.:,..:. , ィ´ /^};!. ー' j|\イ厂''' _!'''' ノ:|ー-;:;;;illl|':'`::;:;..,ヽ, .,.:,..:..
/ L__{. 〈;;ト、 ''二' /;! !ヽ -‐ ,/ト、! -‐;;;lll||`',:'':'`::;:;..,ヽ.,.:,..:..
/ |;;:.:L_r‐r─-、---、j/ ハ`二´,イ::::| .::;;;;;;ill|||;"'`',:'':'`::;:;..,"
`Y´ / .!;;;;:.:.」コ!」f丕丕}ニニ!´ ̄ ̄ ̄,イ(((((((Q !;:;..,"'`',:'':'`::;:;..,"
ト、. ,r'′ |;;;:;:/二」」_| iコ;;;;:二二二 ̄ ̄_,77´iilll||ト、、、;:;..,"'`',:'':'`::;:;
ー-、\ 」;;:/ ̄`TTソ.:.:.:.:.:.:,イ ̄ [[二二[ ̄;_;_;;j:;i;;ミゞ;;:\ . :.: .:.:::::::
`二ニニ>-j!コ_ //´.:.:.:.:.:./.:.j //:;;ハ;;::! ノ ィ,.イハ ヽ 、.: .: .:::;;:; :;;;;;;;;
-- ー─ `¨`ー---‐ ─ --//:;;/ ',;:|/ ;:; :; :;; ; ;: ;:; ;: ; ;:;::::;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ゙̄` 二二 ニニ ー--‐'"´,//:;;/ ',:;!;:;:;: :.: : ;. :.: ; ; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
73 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 16:19:44 ID:iHYoVsQG
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \
. / / | ∧ '.ヽ ∧
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '. 古泉君の第七軍にだけいい所持ってかれてるけど
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. | そろそろこっちも要塞線を超えるよ!!
. /' l ∧ | ⌒> -' |/.ノ /| l |
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | |
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | | なに、正面に張り付いてる第3軍なんて数は少ないし
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ | 司令官が変わったばかりで混乱してるはずよ!
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ | 攻撃開始~
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
\ / | |> / \ | /
\ ' / 《∧》 ヽ /
ー‐┬‐,─〈. |ll/ '、 '. ′
| / / {/ //\. ノ
l.′ / .| 〈´ /
/ | i´ ∨ /
7 、__|__.ゝ-ヘ/
/ ∧ l \
74 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 16:27:12 ID:iHYoVsQG
_.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
,r'",,;; ,;;;; ,,;;; ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
/ ;;;, ,, ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
./;; r- ...,__ ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
,i ;;; l / ノ ~l;'~ l ;;;;;;;;;; i
i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___ .v ;;;;;;;; l あらら 怖い怖い
!, ;; i'-,- '''ヾヽ ~`r' ー=-~` i r- 、i
ヽ、i 'rーu-,i l t'~"uー,. l,lr' ll そういやタイバレの辺りは部隊も少なくて心配だねぇ
i, i ヽ、_,/,i ヽ, -'" リ j i
i l :::. ..:::: ,/ 突破されそうになったら、被害が大きくなる前に突破させてあげてね。皆さん
l i_ ヽ ..:::::: r'"-.,_
i ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ
,._,-'"-' ~`二 '" :::::: ,y ,i ヽ,
~_.ヽ '' ..::: ,-'" i /i
_,.-=' /, ヽ、 ,.-' ,' ,r ,y l
- '" / i l丶,-ヽ- ='" ,' / ,' i
75 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 16:32:26 ID:iHYoVsQG
.-=,一;1-;;1--;、
:ミ ミ
:ミ ★ ミ
:ミ CCCP ミ 軍司令、 タイバレの辺りの敵の防衛線が比較的もろいクマ
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ミ
/ ● ● | 自分の一個大隊で突破したいので許可が欲しいクマ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\__
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
. ' ´  ̄ ` 、
/ \
. / \ `□ー 、
/ ∧ □、 \
. / / | ∧ '.ヽ ∧
/ ハ. | ', ,r'j⌒ヽ! ∧ i. ∧
/ i ,. +-、 |. ∧ ,厶';、│ | | ハ
/ | ヽ | N、 |ィf'でh,} ! j l. l '. OK すぐに攻撃開始しなさい。
//| ', .N \| ト、_ノハ/| ∧,′ ハ. |
. /' l ∧ | ⌒> -' |/.ノ /| l | 砲兵の支援も優先的に付けてあげる
. ∨ `l '´ ⊂⊃ ,ノイfl,、 / .| | |
,⌒(ヽ. 、⊂⊃ ー---‐' `' /∨ | | |
{ Lフ人|> ..,___...、 h |∧ |
ヽ_/ ヽ { __r/ /,.へ j/ ∨ |
. / \_.. ' ´| |ノ く/ \ ∨ /
\ / | |> / \ | /
\ ' / 《∧》 ヽ /
ー‐┬‐,─〈. |ll/ '、 '. ′
76 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 16:44:22 ID:iHYoVsQG
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ 案外あっさり突破できたクマー
クマー | ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● | やっぱフィンランドは弱りきってるクマ
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\ ねえ俺、戦争が終わったら(略
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
78 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 16:57:14 ID:iHYoVsQG
,r'",,;; ,;;;; ,,;;; ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
/ ;;;, ,, ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
./;; r- ...,__ ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
,i ;;; l / ノ ~l;'~ l ;;;;;;;;;; i
i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___ .v ;;;;;;;; l
!, ;; i'-,- '''ヾヽ ~`r' ー=-~` i r- 、i
ヽ、i 'rーu-,i l t'~"uー,. l,lr' ll あらら、 でも命令では突破させるなって命令受けてるんだよねぇ
i, i ヽ、_,/,i ヽ, -'" リ j i
i l :::. ..:::: ,/ しょうがない R集団を反撃に出さないとねぇ?
l i_ ヽ ..:::::: r'"-.,_
i ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ 胃が痛いねぇ
,._,-'"-' ~`二 '" :::::: ,y ,i ヽ,
~_.ヽ '' ..::: ,-'" i /i
_,.-=' /, ヽ、 ,.-' ,' ,r ,y l
- '" / i l丶,-ヽ- ='" ,' / ,' i
,....-----...,,,,,,,,,,_
,.r":::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-.,
,.r"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;`!,
/::::::::r"::::;:::::::::;:::::::::::::ヽ::::::;;;;;;;'!
,f':::::::/:::::::/::::::://::::|:i:::::`,'i:::::::;;;;;;|
i::::::::f:::::::/::::::://:::::::|:|:::::::'i'i:::::::;;;;;;! あの、突破地点迄二時間で駆けつけられる位置に
,i::::::::|:::::::|:::::::::||'|:::::::|,:|:::::::::i:|::::::::::;;;;| あらかじめ迎撃部隊を配置している場合は
,|:::::::::|"" |""'`|| |__H---..|_|:::::::;;;;|
|::::::;:::レ'"| ̄;f` ,rt''--._'f::::::::;;;;| 突破されたのではなく 引きずりこんだといいませんか?
|::::::;:::ト t_| .,' | `i|:::::::;;;;|
|::::::;:::| 〃 '--" '"|::::::::;;;;|
|:::::;;;::ト_ _' 〃 _r|::::::::;;;;| とりあえず痛みの原因を取り除きに行って来ます
ノ:::::;;;::|ll`-., `- ̄' ,.-"''|::|::;:;;;;;|
|:;;:::;;;|:|llll|lll`t‐,_ ,..-イ"|llll|:;|:;;;;;;|;|
|:|;:::;;;|:|llll|lllr'--`""---'Lllllll|:;|:;;;;;;;|;|
|:|;:::;;;|:ト-"'".,,_ ::::;: ''''''''''|:|::;;;;;;;|;| R集団長 浅上大佐
81 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 17:07:20 ID:iHYoVsQG
.-=,一;1-;;1--;、
:ミ ミ
:ミ ★ ミ
:ミ CCCP ミ 軍司令!突破には成功しましたが1.5km進んだ地点で
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ミ 突破した大隊800名が敵の逆襲部隊によって完全に包囲されたクマ
/ ● ● |
| u ( _●_) ミ 開囲に向かった部隊はことごとくあっさり突破できたはずの河川防御陣地で
彡、 |∪| 、`\__ 撃退されているクマ!
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
.-=,一;1-;;1--;、
:ミ ミ
:ミ ★ ミ
:ミ CCCP ミ 軍司令、 ムスタランビ及びサルメンケイタでもフィンスカの逆襲部隊による反撃が!
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ミ ムスタランビで一個大隊800名が殲滅され、
/ ● ● |
| u ( _●_) ミ サルメンケイタでも400名の損害を受け一個大隊壊滅
彡、 |∪| 、`\__
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
84 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 17:16:29 ID:iHYoVsQG
.-=,一;1-;;1--;、
:ミ ミ
:ミ ★ ミ
:ミ CCCP ミ 軍司令!破壊したはずのヤリセバ砲台から砲撃が!
ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,゙ミ
/ ● ● | 兵が混乱しているクマ!
| u ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\__
/ __ ヽノ / \___)
(___) /
__
_. ' ´ ` 、__
/ / ヽ \
/ / / ! ヘ ヽ
| / / i |', i l
| './ / _ム. | || '、 | | | あうぅ……部隊再編成して再度攻撃です
|i | l. /T´/ |∧ || l`ハ、 j| |
| |∧ | l !ィ⌒ヽ. V|/r´レヽ ! ,小! | 次は第7軍の再突破にあわせて攻勢を開始しましょう
| ヘl | (_,.__ノ 、__ノ jイ/'ソ l
| Nrっ rっ|'ィ l
| | '> ._ ^ _. <// l
| /ヽハ __フ7 j7´ //! l
/ / jノ / {. / `ヽ. {.{ | l
// ./ ,' lV{ ', ハ ` ヽ {
'´ / { 卯 } | \、
. / 〉 ∨ / |
ゝ、__/ / ',|__|
ー'〈___,〈__, べ、」
__ノ / | / l `7
ヽ / l' l /
85 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 17:18:43 ID:iHYoVsQG
カレリア地峡 ソ連第7軍戦区
ノト, j! |!.:.:.:.:::::| . /:;;/
彳ミミ、 ノiミ || .:.:.::::::! /:::/
,彡彡ミミ 彡ミミ ||二'' .::| ,/.::/
彡彡ミミミミ i1 ||;;;::::;:;:;| ./.:::/
.-‐ '''""~~"" ´  ̄ ̄ `""""゙ ´ `"""!|ー-..:.レ';;::/ ''' ' "´´  ̄
.. .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:,.. ,.:,..:.. .,.:,. .:..|i! . :.:.:_/..:.. .,.:,.
,.-──‐- 、 || .:.:::.::;;! .,.:,. .:.. .,.:,..:..
: : .: : ::.: :. /::.:.. ゙, ,.-─‐- 、 !| .:-ー,|.,.:,. .:.. .,.:,..:..
; l::「d::.: .: . . .! /:::.:.. ', || .::::;;;| .,.:,. .:.. .,.:,..:..
.,.:,.. ,.:,..:.. ノ:::- ─ ──‐- V:::.:.:.:.:. . i ! .:::;;;;;il! .,.:,. .:.. .,.:,..:..
/::_/{;;厂''"~ j゙'''‐i‐ ',:::-─ ─‐-リ! .::::;;;;;;il|ー- 、、, .,.:,..:..
.,.:,.. ,.:,..:. , ィ´ /^};!. ー' j|\イ厂''' _!'''' ノ:|ー-;:;;;illl|':'`::;:;..,ヽ, .,.:,..:..
/ L__{. 〈;;ト、 ''二' /;! !ヽ -‐ ,/ト、! -‐;;;lll||`',:'':'`::;:;..,ヽ.,.:,..:..
/ |;;:.:L_r‐r─-、---、j/ ハ`二´,イ::::| .::;;;;;;ill|||;"'`',:'':'`::;:;..,"
`Y´ / .!;;;;:.:.」コ!」f丕丕}ニニ!´ ̄ ̄ ̄,イ(((((((Q !;:;..,"'`',:'':'`::;:;..,"
ト、. ,r'′ |;;;:;:/二」」_| iコ;;;;:二二二 ̄ ̄_,77´iilll||ト、、、;:;..,"'`',:'':'`::;:;
ー-、\ 」;;:/ ̄`TTソ.:.:.:.:.:.:,イ ̄ [[二二[ ̄;_;_;;j:;i;;ミゞ;;:\ . :.: .:.:::::::
`二ニニ>-j!コ_ //´.:.:.:.:.:./.:.j //:;;ハ;;::! ノ ィ,.イハ ヽ 、.: .: .:::;;:; :;;;;;;;;
-- ー─ `¨`ー---‐ ─ --//:;;/ ',;:|/ ;:; :; :;; ; ;: ;:; ;: ; ;:;::::;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ゙̄` 二二 ニニ ー--‐'"´,//:;;/ ',:;!;:;:;: :.: : ;. :.: ; ; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
86 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 17:26:32 ID:iHYoVsQG
// /, -──- //__ / / / , '´ ,. -─‐-、
〃 //:::::::::::::::::::/ミ、 / / / / / / `` ' ァ '、
. / /::::::::::::::::::::,イ !l ヾ 、 ! l ナ-、イ 〃 / ,イ│l V ヘ '、
//::::::::::::::::::::// { l ! ヽ、l | 、廾‐.、l'.y | / / l│ | l ヽ 丶
´:::::::::::::::::::/::::::::/l l l _│ | ヽ|o゚ `,、ト.|l / ! l | l l│ l l \
::::::::::::::,...':::::::::::::/ l / -,l | !l 込乞i l !l│/ィ|_イ │! l l ト 、.,_ `丶、
, - フ:::::::::::::::::/ ヽ ! //! │ | l ` く ヽV 仍ヽ/ / ,' l l l  ̄ ̄ 目標補足
/ /:::::::::::/ ヾ、\| │ | l 心ン/,ィ'/l / ,' }
/ ,. -´─‐ 、___ヽーl l│ _ 〉 /イ/' l/| ハ l
, ´ `ヽ、  ̄ フ,ニ=ァ `丶、 ,i l | / | / 小隊一斉射撃! 撃てぇ!!
ヽ、 // / / l │l/ │ /
ヾ,' ハ , 'l l /ハ ヽ l | /
\ ,' ヽ- ´ l,ル'/ ∧ ヾ l'
,.....-,‐ ─  ̄ ─- ヾ.._ ヽ // ̄|ヽ ヽ
::::, ' ー- 、-..、`iヽ ´ | ヽ ヽ
87 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 17:29:24 ID:iHYoVsQG
_
/ / | ̄| □ □ | ̄| /ヽ
/ / | | | ̄ ̄ ̄ ̄ l  ̄ / /
/_,,/ |_|  ̄┌ ̄_/ __/ /
/ / |___/
 ̄
゜, 、 °ゞ;;;.. '' ゚ . l l
'';;, ″:: ・ ::... ,,;;;;) 彡 ', / ヽ'
‘ ''::;;,, (;;,, ,,;;;) :::´ ;;;:ヽ:::‐、 ヽ ヾヾ'\
。 ・ (::.. ,;;)::... ,,;;;ノ ,,;;)彡 `'' ― '''" \\
'''::::;;;,,,, ゙ ゞ;;;,,゜ \ / :::‐、::::..'' ,,;;;:::''' ・ \\
''''::::::;;;;,,::´ :::ヾ :::... ,,;;;);;;;ヽ''' \\
“ '''ミ ;;; ―_ ,,_― ''' ;;彡' ゚ \\
l二二ll,二t二二t二二t二二t二,ll二二l ’ < \
|___l ,ll ll ll ll゙ ,l___| \ ,>
|王王,| | 「l ,「l | |,王王|
|主主,l‐ ,二二二二二二二二 ‐|,主主|
l圭圭,l l,圭圭l
 ̄ ̄  ̄ ̄
\ ∧_∧ ,_ _ ∧_∧
Σ(´∀`;l lコ,|o| l・∀・) 小隊長!撃破した戦車から引っ張り出した砲弾が流用できました!
/ \,|゙||| |=| |||゙|ノ 戦車を撃破し続けられる限り弾には困りませんよ!
〉=====L|lニlニ二ニlニl|」=====〈
流石ソ連製の45mm砲モナ
砲塔が吹き飛んだモナ
90 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 17:32:54 ID:UFqD/tuE
>戦車を撃破し続けられる限り弾には困りませんよ! すげえセリフだよな これが当たり前な戦場なんだな 89 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 17:32:26 ID:9IDdGR2o
節子!それ補給とちゃう!! 88 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 17:29:40 ID:jHH2Ip8N
この人たちに部隊交代という文字はあるんだろうかw? 91 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 17:34:19 ID:iHYoVsQG
_/ I ヽ,
,/ AM ヽ
i __,YARUOニヽ
! ,,/ (○) (○)l 逃げる奴はクマだお!逃げない奴は訓練されたクマだお!
/ (__人__) \
│ |r┬-| │ jl //
│ `、l[],` │ l || ヽ \/
\ || | /"'''ヽ | || ゝ /
,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
93 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 17:39:10 ID:iHYoVsQG
`=== i、_ ノ/::;;、:レl/:/l:/ニz:::::::`=-∠
〉乂/ \、::::::::::::三z:::::ヽ:> .
レ|l:/`ヽ , ´ ̄`"z__::::::::::::`ニ=-.
l/V ` =ヾi{ _,. i{ ソ:::、:::::::::Z. : くそ、戦車大隊が中間防衛線の突破に成功したのに
r ==ゝノ ` /、'´三i}=、 ト:::::::\:::ト:
y‐ノ{ , 7 (" `十 //三Z乂 3km進んだところで一両残らず全滅だと?!
ヽ{ ヽ/ 、 ‐-、 ノ 彳ム/
ヽ:. ヽ ハ `ヽ\ /∠ニ∠ニ 、 1日で30両が消えやがった
ll::.. ヽ: | ゝ -‐ ' /ハ \_ヽ\ 、
. 〃:::::.. \  ̄ /ヘ:i::::.ハ:. ::::ヽ\\ .
/:::::::::::::::... ゝ------┴─‐一i::. ::::::ハ ヽ.レ'´
::. \:::::::::::::::::.........:::::::::::::::: ...ノ:::: ::}::::l ノイ
:::::.、\::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ /::::::::l//.{
::::... :::::\:::‐-:::::::::::::::::-‐:::::::/::::::::イ /。
//l ./l |、 | ハ :\| \N ヽト\ハ
N l/ ,l|ヽ {:/l l : l: .ヽ: .l. l: ヽへハ
. N ハl:l‐-ミ,,彡l l、 ト、: 、:l: l: . ヽ ハ
. l:|へ/l :l:l 'l:l l:l=ヽ: l: : : . : l:、: ハ
l:l: . l: |:l= 、 、,=l|ィl|乏l: l: : l: : : :l: :l: !| 20日にフィンランド軍の迎撃部隊を撃退して
l:l: : :ヽト代tソ l‐リ ̄ヽl、: l: l: . : l: :l: !| 辛うじて突破口の維持は出来ていますがこれでは
l:l|: . l :ハ:! } l: l: l: . : l: l iリ
l:ll: : l: : l:ヘ. ′ l:ハ:l l : l: l | 他の師団に彼らの側面を突破していただきましょう
l:ll: : l:| :l: :ヘ r==, l', l:l:l : l/l/ニ}
,、リ丶 トト: l、:l、 \` ̄ / l从:| /l` ー――――
. { 、\.`l ヘ!`lへl へ __ 彡 ´ ̄ ヘ:l / 、
l l  ̄ ̄ ̄{ ゝ-‐ ´ .:::::::リ::::l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l l, ゝ .:::::::::::::::::::-‐ l l
'l l, f`>::、:::::::::::::::::::::-‐ .::::‐ l l
94 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 17:50:39 ID:iHYoVsQG
_,. -─‐- .._
,. ´´ ̄,>>ニヘへゝ.._
// /./// /l lヘ. \`
/ / /<,.イ / / ! l ヘ l 、 ヽ ,.、 /
/ l , l {.__,厶/ { |│l |l l ハ /\>、/
/ イ_{ |リV /ノ` ゝノ 」_j. 川 } / />′
/ / ヘ! r‐==、 `メリ イ / //
/ ,ハ ,! ‐=ミ //ノ'′ \/>′ _r_‐-、 /
/ ,/ /`ヽ. ._ /イ「 / r‐'_‐-、ヽヽ/ 仕方ないわね、じゃあ私の部隊で側面から……
/ / / ,ハ、 `¨´ ノ l | /`\ `ヽヽ ` }
/ / / / /イ{、丶 ,. ´l| _ -ヘ / ト、 ,.} ノ
/⌒ゝ'‐-一/ |'ゝjハrゝ-ァ´\-,ニ‐  ̄`′ ∠‐{.リv'}/レ'フ
, イ:.::.::.::.::.::.::.:/ l、v  ̄j「、,ゝ、/ / ハ.___, ィ′
/ ノ.::.::.::.::.::.::.:/ l ^^'1| _リ >′ /、\ /.:.:.::::::/
//´.::.::.::.::.::.:.:::/ ヘ\ |:| / / \ '/.:.::.:::::/
/f´.::::::::::::::::::::::/ ヘ. ヽ/ /} /.:.::.:::::/
,/ ノ.::::::::::::::::::::::::ゝ--─‐一¬ヘ-'──‐--っ//\ /.:.::.:::::/
,r'ニニニヾヽ、 //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) _____ ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' / "\, 、/"\ (つ(_,,ア |!
i| ` イ_/ / (‐-、)、 ,(,-‐ ) \. \_Y |!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l させないお!!
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ / 来るのが分かっているなら対処法はいくらでもあるお!!
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ヾ从ソヾ、, ;;ソ'人゚;,ィ~;;へ、ィヘ;;´ンy∧从/∨ゞ〆´ ,.,
_..〆 ..:::ソ ..:_::ノ .::j .:::ノ`ソ´::ゝ .::::...ヽ _.:::`
95 :名無しのやる夫さん [sage]:09/03/28 17:52:12 ID:K1eMnaha
狙撃の時間が来たようです 96 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 18:03:05 ID:iHYoVsQG
_,,,,,,,,_
,r'''~` `ヽ
r(/: : : : : : : : : : : : : : :\
〃: : /: : : : : : : : : : : : : : :ヾヽ
/: : : :{{: : : : : : : : : : : : :、: : : :ゝ、
f: : : : : !: : : : : : : : : : : : : !: : : : N
l: : : : : : :i!:、: : : : : : : : : : :i! : : : |
l: : : : ヽ: : : :`ヾ、_: : : : : : ´: : : : :| 森の中の戦いでは我々に利がある
l: : : : :∧\: 、: 、:、: \: i、:|: i : ; 「
. |_)、:V_,,,,z、_`'`ー``三_z、_ |: ://
. | _j: | -<ソヾ.、 rチ_ソヽ_.l /| 引き込んで駆逐しろ
. | { Ⅵ.  ̄/| ヽ ̄´ 以 j
ヽヽY、 {⊥ , /'´/
.. `ーr、 `'´ /ア´
. _」 \ ' ,二二` ,/|′
fr┤ \ / ∟、
,-ト `ー- _`ー― ´ _」ノイ__
: :ト、\`ー-二二二 -‐"オ: `ーァ彡
98 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 18:05:21 ID:iHYoVsQG
__
/ ,.イ;;/ // `ヾ\ \;;;ト、
, ' ,. ´ {;;{__/// 丶\\ノリ 丶
/ ,.' \_;ノ/, 、`、 \く ヽ
/ ,' i /:/ ; ', `,. }__〉ヽ` ゙,
,' ;! l 〈__{ ! | i. ゙, l ゙, ', i i
,゙ j{{ i | l |l | l| -=‐i-l、 } |ハ}
,' ゙ l l|: .| ! l ,. !‐=‐! jリ | |ハi│j ソ ,.. -_、.. -─
,' ' :l : |l :! ',/! ヾ、 _ ! _ /ォ扞行ぅ、jノ 八 //´ ...........
.' j.:.:!: :八入 ヽ '、ィzヒテミ:: :: :: :::~しツソイ仏ハ′\ {{::::::::::::::::::::::::::
,.' _ム┴‐く{_トi\ _〃゙{じジ::: ::: :: ´ ´|孑''"~`''ー- 、_,. -─‐ 、 ヾゞーzァ──‐‐ あら、私の部隊を一足止めするなんて
/ ̄`゙マ''´ ........ \ヽ\``"´ ` 人::::::::::::::::..../......:::::::::::.... ヽ  ̄
/::::.... 丶:::::::::::::::::::..... 仏ゞ彡フ__ 、-‐ァ┌─チ‐┼─r─く;:::::::::::::::::::::::::::_;厶、
 ̄ ̄ ̄`丶、 ヽ:::::::::::::::__/ ,.ィ''"´ `ヾ厂 ̄ ̄ ̄ ̄′ `''ー三三三二 ̄´{ ,. ニ\_____ あなた面白いわねぇ
..:::::::::::::........ `ゝz‐`ー// _/ \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |〃~ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::; ' / / ∠-‐ァ _ ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ |{{;;;;;;;;;;;;r 、__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::/...::/ ::/ __/ ヽ ゙、 `、 r_,. | \;;;;;;/ー}_,ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::-‐::''´::::::::/ :::〈 _≦ヘ、 、`ヽ、 \ \ \__ r_, |/ ̄r‐} .! f゙ヽ─--
::::::::::::::::::::::::{::::::::::\_ ∠_二ニ孑'~{{ー‐\___>く::\r∨`}"'''‐- 、.,,_ | /ーノ l |ー'{
:::::::::::::_;;:、-‐ミ、;;::::::::`゙''‐-、\::::::::::{{ {{::::\弋゙__ノ | ̄``i''‐- 、.,,_ |/ / | | V///
ァ'''"´/ ノ }\::::ヽ::::::::: ̄`:::::::ヾ=ァ===彳\川\``''‐ 、、,,_ノ | || | ̄∧ { { {. V///
99 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 18:12:23 ID:iHYoVsQG
_/\_
/´` く/. : . ヽ: .> 、
/. : . : . : .,ヘ : . : . : . : . \
/ /^ヽム..∨ ヽ : ヽ. :\.ヽ
/ . : . :| {'⌒ ヽ ', : |. : .|: . : .ヽ ',
.′. i.: . :|ム-、 ' V:|'⌒|ヽ. : . ∨
|: |. : |. : イ:| | | |、 :ト. : . : |ヘ ははは、ちょろいちょろいわ!
|/|. : |. :i|ヘ{ | | | V:| V. : .ト.:',
l{ |. : |. :i| ヽ__ j/ィ三气 . : |ヘ ', ムスタランビでは機関銃24丁、サルメンケイタでは機関銃15丁
|. : ト. iト.イ≠气 . ´ .:.:.:.∨ |ノヽ}
∨ | V|ハ:.:.:.:. r―v. :.:.:.:.:ハ:.′ カマラ湖畔では戦車撃破18両追加
fヘ ,ィァV| ヘ{ ヘ、:.: ヽ __ノ /} j/ 機関銃38丁と小銃280丁及び弾薬を補給できたわ
.イ ) ,三 /)ノノ ヽ , } |.:.:≧ 、 .. __ . <.:.:.:| |:.\
彡 | } ヽ /^) l/ .、 く.:ヘ:|.:.:./´{ノ / ヽ_:}/.:.:.:.:〉 もっとええもん持ってこんかい 自動小銃とかお勧めやで
ヘ ヽ、/ ′}/ / _.>|{ ´{ /^ヽ/ヽ // >、/
. ', / ヽ / / { ヽ |/ {⌒ヽ-へ/ /ヽ.
{ { } / / ', }-、/ / ',
ノ / / ヽ / { / ',
100 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 18:14:35 ID:iHYoVsQG
/ー-、/、_ :/ ', i i,.ヘ ', ヽ:i|
r―´ ´ / i /: ト 、 i:ヘ
ノ ヘ | ,.ィ i `ー 、 i
i ,.イ / ハi,|//| i `
/ i ハ i / i|`ー- |
'i i ハ ト! ィ:ハ i ハ ノイ / i !
ハ/| |iL__V`'くハハ |イハ :i みごとだ。だが、それ以上その場で耐えるならば包囲されることを
/ V\ト卞乏`ミヾ` ー-=≠―| ./
/ | :ト、ゞ、:.:.:´彡 i えzゥ‐ラ/:/ / 覚悟しているのだろうな?
/ :/| /iト-=;,;_i' ` ‘/イi イ /
- ´ / :/ | i :ヘヾ、;,/ /イ//イ |ハ
/ /,.イ :/ :||;ヘ=:{ _`´_ /イ|i | i
/ .:ノ´./:/ |:|:i,:\{ `ー- ` ,.イ: `| i | i
/_ -/ // /:|:i:',: \ ` ,. イi;:/:. | l ト、
ニ -/ :/´ :/ \:i,. ` ´ i:;ハ: | :l | ヽ
_,,ェャニ´-- z、 ` ヽr - y. '' ´ ヽ、
´ ,,r''´ f / / i \ \ \
// r''`/ / ! ト、 ヽ ヽ ヽ
/, ク .人/ ./ __ヽ i ヽ ヽ ヽ i、 /ヽ 敵は遅滞防御ばかりで本格的な防御するつもりが無いみたいだし
// .i / / i '´ ` ヽ ヽ \ ヽ ハ 从 / .i 重戦車を前に押し出して一気に突破するよ!!
. 〃 .l ハ/ i l 、 ヽ、ム ,ィ,, ---ト! .i ll / l
'´ l / !/ .l ハ l ,, ‐‐-ヾ ` ´f:::::::::ヾi 、__/ " ./ .l /^i
y ' i/ i !i´i:::::::::::i .!っ:::::::i.!'lミヽi ./ ./ / ,!
,' ' .l/゙r ,,i゙ ヽっ::::l , ゝ--'' .l ',ヾト ./ / / /
' .y./ヽ,,,ゝ''´ ,-‐ニニ>i ./=´- / ./ / ,/
i/ .~i,`、 !`´ l / ./ ∠___./ ,/
. ll '',ゝ 、__ `‐--'´,,イ ./ , !- '´ ____ャ''´
' ./ ヌ、‐ ´ ./.r´ ヽi _,/ `i
101 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 18:18:15 ID:jHH2Ip8N
KV何台持ってきたんだかw 102 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 18:20:54 ID:iHYoVsQG
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .:: そうやすやすと突破させるかってんだよ。
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_ あっさり突破しやすいほうに誘導されてるのに気づけなかったかぁ?!
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ 日本式に言うなら釣野伏ってやつだ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!L ものども、やれぃ!!l
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
104 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 18:27:45 ID:iHYoVsQG
//__/_/ / | ヽ \\ ',
r┴' / / `∧ ! /^\< ̄ヾヘ
// / / ,、∨,、 \ヽ \\
∠..ノ / / / ∧ヽ|/∧ヽ ヽ\ ヽ ヽ
r' / ,' / /l /´`"゙`´ ', ! 、 ', ヽ\}
| { l リ ,' 从 リ | 〉 } } リ
/レヘ |\トヘ匕L.._,. 、__/厶∠L/ l lイL 拙い!
,ィ ´ / ∧ト、ゝ弋‐辷テミ、 ,ィ辷テァ//|,.イ ヽ\ー- 、
/ /-ー彡'´|l lヘミi` ̄彡 | ヽ ` ̄´/ // ! ` ‐- \`ヽ \ 私の部隊だけならばまだしも他の機動集団もまとめて包囲だと!
_,.〉<´ // |l トゝミ彡'7 | //,' |ヽ `¨ ー- ヽ
.´ // |l |ヘ三彡゙ ┘' ,.フ / l \ `¨>ー 、 なぜ歩兵に過ぎないフィンランド兵、それも追撃を受けている身で
. ,'/ | ', ヽ.l`マ{ ゞ二.Tミ、/l l | ヽ 〉 ', 機械化部隊を超越するする機動力と統制を維持できる。
/ /| l l| \ |ヽ|´ | l l| ',. / l なぜ戦闘を継続しながら陣地構築まで成し遂げれるのだっ
. ,' ,' | l l| ` ー'|ヽl | l l ト、 | / !
/__ / | l | \ ゞ'゙ | l l | ヽ___⊥__ / ,' 完全に包囲される前に下がるぞ!急げ!ぐずぐずするな!
ヽ, | l |彡 ` ´ ィ三ミ:! l l | / / /
\ ノ l |三i ゞミ三| l l | / / /
105 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 18:30:48 ID:PXPLpChD
機動に関しては地の利とスキーと根性で説明できるかもだけど、陣地構築はすごいな どうしてだろ? つ 全国民の6分の1が軍務に従事 最悪の時期の日本やドイツよりさらに10パーセント近く多く国民を動員してます 文字通り戦える人間は全て銃を持ち、戦えない人間は後方支援にまわされた それだけです 109 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 18:38:16 ID:PXPLpChD
あー つまり、戦ってる部隊の後方で、支援部隊が陣地構築してた、とかそういうことですか ソ連側は戦ってる連中が構築したと勘違いしてた、と そうなんですが、それ事態が非常に難しいことなんですがw 言ってしまえば突破されながら後方で人海戦術であらたな陣地構築しただけなんですが 107 :名無しのやる夫さん[sage]:09/03/28 18:35:37 ID:PXPLpChD
つうか、考えてみればソ連軍最精鋭狙撃兵師団を、後退に移ってる小国のただの歩兵部隊が包囲してるのか 恐ろしい現実だ 112 : ◆V2ypPq9SqY [sage]:09/03/28 18:55:16 ID:iHYoVsQG
|堕| _
|世| '´ ヽ
|門| ri_,.1リノ)))〉
|天| 〈「(l!゚ ヮ゚ノ|
 ̄ ノ∪)水!つ
(((/===ソ
`/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ソ連第7軍の再先鋒部隊として突撃していたバラーノフ、ボルジノフ機動集団も
フィンランド軍の強い抵抗に突き当たり停止を余儀なくされました
このころのフィンランド軍は1日平均10~30の戦車を撃破しており
ある専門家はこの時期のソ連軍の損耗を1日約4000名と見積もりました
普通、常識的な戦場では追撃された側が莫大な犠牲を出し、
追撃する側はほとんど被害を受けない傾向にあるのですが
その法則を完全にぶっちぎる形でフィンランド軍は追撃されつつ後退していました。
21日から三日間、フィンランドは猛吹雪に襲われました
ソ連軍北西方面軍司令ハクオロ(ティモシェンコ)は部隊に戦闘を停止させ
休養と再編成を命じ予備部隊を呼び寄せました。
フィンランド側でもこの吹雪を利用して孤立しつつあった海岸要塞を放棄を命じ
散開してしまった部隊を収容することに成功しました
同じ頃、フィンランド政府は国会外交委員会の会場で和平に関する議論がさらに本格化していました
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
≪前ページ | HOME |
次ページ≫