ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫が見張りを見張るようです  解説編


















やる夫が見張りを見張るようです  解説編







    _,./       ヽ
   /  ─、,,_  __ヽ、-ー 、
   〉       `Y(,_ )  )           ̄ ̄>:.:. .::.::.: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::\.::.::.::.:\
  (´   ─、,,_  入_____ク            /.:.:.:.::.::.::.::.:: | .::.::.::.::.::.::.: | .::.: |.::.::.\.::.::.::.:ヽ
  }         \_/   /              /:.:.:/.::.::.::/ .::.: |.::|::.::.::.::.::.:: j :.::.::|/.::.::.::.\.::.::.: ',
 {   ─、,_   !   、ゝ、           _/.:.::i.:.|.::.::.: ,'.::.::.::.:|.::l::.::.::.::.::.::ハ.::.:∧ .::.::.::.l.::ヽ :.::.l  俺がウォッチメンを――
  ヽ      ヽ/  /´|ヽ ̄\       ̄「:.:.:!.:l ::.l .::|:\:/ |.::l .::.::.::.::./  ∨.:ハ.::.::.:.|\|::.::.:|
   ヽ ¬─-ー"  /  ヘ |`    \       |:.:/| l.::.:!.::.| .::/\!∧ :.::.::./ __/∨ |.:::.::.:|.:| .::.::.::!
    ゝ、_     _L /  |      \    |/ |:..::.ハ.::.l :,'   `ーヘ.::.:∧ 三三三 |.::|∨::.|.::.::.::.|
      `゛ー< /   !       ヽ._ _     リ∨ ヘ.:l小. 三三 ∨       ・|.::l.::.::. |^ヽl :|
          ∨  /           ヽ__    Ⅵハ      '      :::::::| :l.::.::.::|_ノ:l :|
           `\            \ ヽ ̄¬_ンーヘ::::::: `ーー ’   │l ::.::.:ハ.::.::V
               `\                 ノ⌒ | l l |ヽ、 _         イ|:l.::.::.:,'.:.::.::.::|
                \ ,..                 | l l | ヘヽ> -‐ '´ん.::リ:l .:: /:l.::.::.::.:|
                    ̄¬ -- ___ _    | l l |   | l l\  ∧ ∨:l.::.:/::.:l.::.::.::.:|
                             `ヽ、__////    V|ヘ ヽ_}_ ∨.:/.::.::.l.::.::.::.:|
                              人彡∠/    V|ヘ  ∨ |//ヽ :.::l.::.::.::.:|
                             /.::.::ヽ、__/  V|lヘ  ヽ j /// }ー-、.::.::.:|









            _   _  - ―― - 、_
          _⌒>`'´: : : : : : : : : : : : : : :`>- 、
           〈ー、/: : : : : : : : : : : : : : : :、: : : /:.:.:.:.:∧ _
         ∨:/ : : : : : : : : : : : : : : : :\: !:.:.:.:./<´:.:.:.:.`7
         /:/ : : : : : : : : : /\: :ヽ: :!ト、: ヾ;.:.:.:.{:.:.:}.:.:.:.:./
           /〃 ; : :/: : : :,ィ:/   ヽ: :トリ ヽ__' ,:.:.:∨.:.:.イ
.        /イ: :/: :/: : : :/ l !    斗!<´ \\:.:.\:.:.:\
        /! /!: /!: :ー/- iL_      リ   _ 斗ト,:`: r‐<ー≦ ウォッチするんだ――ッ!!
         〈_| l_l: :! !1 /__       ,.ィf{´::::。|リヾ-、!:.:.:〉__∧
.          レ'ヘ: l : ! {fキ≠=ミ      ∨:::::リ rヘ l`Y: : :l: : \
             `! ∧`、∨::::゚リ         ̄  、'_ノノ::/: : /: : : : \
            /!: : ヘ∧  ̄       __  ' ' '/  ̄l__/: :,.イ : : : : : : ヽ
              //l: : : : : ,ゝ' ' '  < ノ  /!,、/ ,.ィ≦-'、: : : : : : : :'.,   , -、
          // !: : : : :|! : > ‐ ---r ' //: : /./    ` ー-_..__ '/  ノ
            //   !: : : :∧: :l: : | /アl__/ ,./: :〃/      , ´, - /  /
         〃   l: : : / __L.!.ィ´,、/´>、_,//: ://! !      /  / /    .{
        /   /: : /´  /.:./イ⌒>'/.:.:.:.!: :/ l | ト、   ./  / '´      l
         /  /: :/ i/:.:.:7/`V /.:.:.:.:.:.:.l: :l:.:.ヾ!:l \ {  .|!   /`Y´∨ヽ
.        /   /: :/ ./.:.:.:.:.:.!':::::::l/:.:.:.:.:.:.:.:.!: !:.:.:.:.リー-イ丶!  i!  ノ ノ  |  }\
 r 、  i´Y    ! /  /:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:./   \ ゝ __ '   / /._ \
 ヽ \j |/7 /リ   {:.:.:.:.:.:.:.:.:.l_/:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./        ̄| !`T´`:´ : }\ ヽ
   ',   _>'´      l:.:.:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.‐-.:.:.:.:.:.:.:.:./           リ  l : : : : /  丶_ノ
   ノ .//      ,イ.:.:.:.:.:.:.:.O.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./              / : : /
. / _〈  l     _/:/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./             /: :/
 ¨´  \_>一 ´/: / !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/











730 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 21:44:18 ID:yNf2YR9w






                  ,_-_===、、、
                /       `\、、
               /           ``、、
                            ヾ,
                , -‐_二ニ. ─.-.、_,、_ ∥
               / ̄/: : : ,-:‐: : : ,:,: : : : ̄:`:‐. 、
                   /: : : :, : : : : : //l: : : :ハ: : : : : `: 、
                  /: : //: : : :// /l| l: : : :ハ:ヘ: : : : : : `、   ってなわけで、皆さんこんにちわー!
              /://,: : : ://フ´l|│: : :| `ヾ、l: : : : : : : ヽ   『解説篇』第5回! こなたとかがみんだよー!
              /´/ /: : : : :l /  │ l : : :l  ヽヽ: : : : : : : l
                (' /  l: : /: : :l l≡≡` ヽ: :l_  ヽゝ: : : : : : l
                ヽ   l:/ l: :,─-、     ヽ:.l ̄ミ≡' :、 : : : : :l
               ヽ  lハ/:`┬‐'   ┌‐-、ヾ  ,─、: : :_: : : :/       , -‐ ´
              ヽ   /: : : >、.   l   l  `─:': :/ l: : /   , -‐ ´
              /、_/: : :/〉巛` 、_ゝ_ノ  //: : :/_ノ:_/_,-‐´
            /: : : :/: : //´ 巛  /  ̄ フ ̄/: :///
         , ‐:´: : : : : : : : ハ l  、巛 l  / //: ://            , -‐ ´
      , -:´,-ァ: : : /: /: : : : >l   ゞl. /==彡: //          , -‐ ´
  _, -‐ニ '´/: : /: : : : : : / ̄ ̄`‐-、ゝ'彡'' ̄/: //   /_ -─  ̄
==‐' ̄ /: : : ,´,‐、──ノ    _ -‐'7\、_//'   /: :l   とりあえず>>713はネタバレなので注意してね!
/  ,‐´: : : :// /`フ─‐ ´ ̄ _ノ /  〉/   /: : : :|
 /: : :///:`': :/   ,∠、 ̄    l  //,     イ : : : : :|   
´: : / //: : : : \\  l /\   l  / /    l: : : : : :|
/ //: : : : :/: :,ヽ-`‐'´    \  l    /     l: : : : : :|   
 //: : : : /-‐´ /  /  /  \.l /      l: : : : : :|
 /:-、´、‐、 - ‐ ´   /   /     V  ̄、─_ ‐イ: / : : : :|
/: : : 〉、_゛\\    /    /  / l l  l  く´:/: : :ハ: : : :|
: /─´ \ >>´、、、     /  /  l l  l   >: : : : :l l: : : :|








732 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 21:47:03 ID:yNf2YR9w







                .. ≧ー‐: : : : : :/ : : : : : : : : : : : :>、
           イ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
.         /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
      /: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__      ネタバレ禁止!
    /: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
.   //  /: : : :/: : : .': \/ |: /:|  ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\  なんていう風に言うわけじゃあないわ。
  /    /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ |   v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
      |: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ |   ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|  原作未読の人もいるから、既読者の皆には自重して欲しいわね。
      |: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心  、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
      |: :/ ヽ!: : : :!:ハ Ⅵ::::j}    〃frイ:::::::::/'      }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
      |:/    V: : :|{: :ハ ヽzソ        vトーイ/      /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '  勿論、語りたくなる原作なのはわかっているんだけど……。
      |{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:.  、     ヽzxV     /____」 :|
        }    |V : : :个 、   f⌒ヽ  .:.:.:.{      ′: : : :/ : : : |
        { \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -',    {: : : :/: : : : │
        |  `ー|: : : : : |/ :| | |  ヽ x-- 、/ }    |: /:}: : : : : : |
       ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{   ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
         {ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、   {       ',ヽ: : : : : |
        ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ   〉ーく /ヽ  ヽ/⌒    | ',: : : : |
         }ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :}  {        }ヽ.} : : : |








733 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 21:49:03 ID:yNf2YR9w







  |:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|   '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.ヽ:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧\:.:.:.',
  |:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′   l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ \:.'.
  |:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ /    |:.:.:.:.:.:.:./:.:.|   y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧   ヘ.
  |:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′   !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|  で、本当はアラン・ムーアの解説を予定していたんだけど……。
  |:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./   /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´    |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|
  |:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/   ,/       |:.:.:/   ′    }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|  見ての通り、突発だから、ちょっと粗いかもしれない。
  |:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三  |:./   三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:|
  |:.:.l〃.:{  |:.:.:.:./.:.:.|             l.'         .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:| そこだけ御免ね。いっそ雑談でも良かったのかもしれないんだけどさ。
  |:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:|                '       |:.:.||:.:/  :.:.| '.:.:l
  |:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、            ,.ー--、    }.:.:|レ′ ∨  V
  |/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、            ´`¨¨{. |_.  '.:.:.:.|
 /.:.:.:.:.:.:.:./         ヘ `    . __. -r1 |:.:.:.:.:.:.:.:.|
 :.:.:.:.:.:.:, '         '. \    | _.   -┴ー──┴┐
 :.:.:.:.:./           |  \  r' |   -──────i'








734 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 21:51:16 ID:yNf2YR9w






             / ̄`´ ̄`´ ̄ ̄`ヽ
             |  rヘrへ、     |
             |  /     ̄`Y 乂      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 〉く_((__, /    `Y   <  スーパーマンは人生!
               / (・ 〉 (・ 丿 |     |     \__________
                |  く /_入_ ィヽ   八__
            ヽ r' 人__〉 /     `ヽ   `Y
            / ノィ r'┴┘j  〉      |    |     で、まずアラン・ムーアってのはこの人。
            入  /  ̄ ̄´   ',   ∧  / ̄ ̄ ̄\
            ,ハ l           '  /  ∨       \  『ウォッチメン』の原作者。
             /   V\     /V              \
              /       l \∧/  |   ー―r--!     〉 アメコミ史上最高のライターって言っても過言ではないね。
           |       ∧ |      |        | /     /  この人の話で「面白くない」ってのは無いんじゃないかなぁ。
           |       ̄ ̄ ̄ ̄| ̄))     |V     /   勿論、合う、合わないは個人の趣味としてあるだろうけど。








735 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 21:55:28 ID:yDD.215k






作者なのにAAあるってすごい話だw





737 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 21:57:39 ID:yNf2YR9w







/'´   /: : : : : : : : : : : : :/ : |: : : : : : : l: : : !: : : : : :\ : \
     /: : : : : : : :/: : : : : :/: : ,!: : : : : : : |: : : l: : : : : : : :ヽ: : ヽ ムーアは1953年、イギリスのノーザンプトンで生まれたんだって。
    /: : : / : : : /: : : : : _/__:/ |: :l: : : : : :!ヽ :_|_: : : : : : : :ハ : :ハ
  /: : : /: : : : : /: : : , '"/!: :/` l: :|: : : : : !  !: |、` ヽ : : l: : l: : : ! 小さい頃からヒーロー漫画好きで、お気に入りはスーパーマン!
  /: :,. イ : : : : : l: : : : : :/ |: /   |: | : : : : |   !:| ヽ: : :`: : ! : l: : :| なにせ「人生で大切な事は全て彼から学んだ」って公言しているからね。
. / : / !: : : : : : !: : : : :/ !/   l ||: : : : :!  '.| ヽ : : : : l: : | : |
,': : /  !: : : : : : | : : : /  |'      l!', : : : |       ヽ: : : : l : | : ! ところが高校生の時、学校内でLSDを持ってたのが見つかっちゃって、
l: :/  |: : : : : : :| : : / !´! ̄ ̄`!  ! ヽ: : :! l ̄ ̄`lヽ : : : l: :|: :| ムーアはそのまま、放校処分を喰らっちゃったんだ。
|:/    |: : : : : : |: : i'   l_    |  |  ヽ: |  '、   !∧ : : :|: |: ,!
!'     ! : : : ∧:|: :| ヽ  r'、___,.!    ヽ|  l´、___,l  ! : : |.、!/ 
      ! : : :! |:! :|: : l   ゞ-‐'     .    `ー- '. ∧ : !ノ|ヽ で、羊の毛を刈ったりとかホテルで働いたりしつつ、創作の勉強をして、
     l : : |  !:| |: : :!. '"'"'"    、__,、__,.   '"'"'" ,! : l: :|: |ヽ! 1974年に結婚。77年に娘さんが生まれた事で、プロを目指す事にしたんだよ。
       ヽ: !  l:l:'l: : :| ヽ、   ,..、 !、  ,!     ,. イ : : |:| : !
      ヽ|   !| : : : l |: : l> l }.__` ´ _  <´ : /: : : :|! : |  なんというか、破天荒な作風はこの頃が原因なのかもねぇ。
            |:!: : : :| ! : |: : / l |  ̄ .!- 、:|:|: :/: : : :/: : :|
            ! |: : : :ヽ: :l: ,/ ,./..、    ヽ!::::\/: : : :/:!: : :|
         |: :l: : : : ヾ´/ ´  ‐ヽ.__/::::::::::!: : : :/: | : : |
          |: :ヽ : : : ∨      {   /::::::::::/: : : / \: : :|
            l: :/!:ヽ: : :l     /ノ   /::::::::::/ : : :/'::/ヽ: :|








738 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:00:06 ID:gO9SuAYE






スーパーマンもLSDの事までは教えてくれなかったのかな・・・








739 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:01:33 ID:yDD.215k






高校生でLSDって








740 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:02:37 ID:FQFbmbTY






スーパーマンにLSDのことを教えてもらったんじゃないか?








741 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:03:26 ID:yNf2YR9w







                <´ ̄ ̄  ‐- __,,,
            /         `i  ¨> 、  でも、すぐに日の目は出なかったわ。
           /         :i   !  ヽ ヽ \
           /   /   /  :|  /  ヽ ヽ ',丶丶、 イギリスのコミック展開は、当時始まったばかりだったの。
        _,. <~ハ  /  :/   i  /  i  ',  i i\ `゙ マーヴルUKが、英国独自のヒーローを作ったのが1976年ですもの。
       ヘ;:;:;:/;:;:;| ,' ー-/、  /j: /|  ∧ |  l: lヽ;:}
        t;/:;:;:;:;| i≧x、ン`゙ー// | 7''ーl‐l'"  l l;:;:;:》 様々な新進気鋭の英国人ライターが群雄割拠する中で、
        | \;:;:;| ,.| ミて ≧ミ/  !/,,.ィ杉i  /l l;:;:/  ムーアは短編や中篇をちょこちょこと出すのが関の山。
        |  T´( |/ ヾニシ     frシ/ / /: リ-'i
        |  ヘ  `t-ヘ :::::::  、  ::::u /_|/ /: ハ  当時の作品は流石に>>1も読んだ事が無いし、其処まで知らないのだけど、
        ,'    \ \ \, -、-‐  _ ィ /  ∧  ヘ  注目する人はいても、一気に長編へ起用される、って事は無かったみたい。
       /:i    } ヽ  ',/ <ヽ_i`i´| \/  /  ',   \
       //|   ,xf<ヽ/ ァ-、゙i::::/つ: :/  ,'>ー、ト    \
      // /   fi i: : :/トヽヽ,.-' イ V: / //  `ヘ\   ヽ
    /" /   i ', V`ヽ、`´,イ 'ヘ/:/ / / /    >`-、  ヘ
   /  / ,'  j _,ィ': : : : : :/ }  /:/ / / / ヽ r'" く彡 \  ハ  状況が変わったのは1981年。
 /   / /  /V  `ヽ=-i l  /: { / / ̄/\ Y ,へ、ンKv ̄> ',
    / /   //i      } ljl[/: : i ,' /  /' ̄`l l ゙!ゝ》,.イ ̄ \ ヽ マーヴルUKを退社した元編集者のデズ・スキンが、
   /  /   iシ j    ,.イ /i /: :〃! /   j    \`/┴'" ̄  j
  /  /   {      / |,': :|,': :〃/   /     /      / \ 独自に出版社クォリティコミニケーションを立ち上げて、
 /  /    ヽ    /  《 ヽ: : イ    イ    / i     / ',
/  /      ヽ_イ/   > <     ヽ <¨´  ̄    /  i イギリスオリジナルの雑誌『ウォリアー』の創刊を決定したの。
  /         ,'  | /::::i~i:::::::ヽ     iヽi_     /   }
           i  } |::::::::;' |:::::::::j     / /: : :\__/    l
 i         l   )ー,:;'  ヾ -' /   / ヽ:_:_:,..イ}      j
 l         {  ヽ //   ∥イ ̄`イ   ヽ ト' )i      l
 ヽ        l   〃ー---‐ヾヽ   ヽ   ∧''" ,'     ,'
  ヽ       l  〃{  i    |::|    i     ', /     /




Warrior 4



Warrior 9







742 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:06:01 ID:EWeeTgq.






>>738
あえてマジレスすると、当時は薬物をアメコミに出すのはタブーだった
ちなみにその禁を破って最初にドラッグ問題を取り上げたのがスパイダーマン









743 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:07:33 ID:yNf2YR9w







   / : ,. -/: : : : : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /,.. '´/: : : :/: : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ その事を友人から知らされたムーアは、
//   / : : : : /: : : : : /: : : :,! : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', 雑誌の目玉が50年代にイギリスで活躍したヒーロー
.    /: : : : : /: : : : : /: : : /.|: :|: : : : : |: : : :l: : : : : : : : : : : : : : : : : l 『マーベルマン』だと知って、急いで売り込みをかけた。
   /: : : : : /: : : : : /-‐ x' !: :|: : : : : |!: : : :l: : : : : :ヽ::::: : : : : : : : :|
   !: : : : :/: : : : : / : : :/ ヽ| : | : : : : | l : : : |: : : : : : :ヽ:::ヽ : : : : : | あ、さっき独自のヒーローは76年って言ったけど、
.   !: : : :,.イ: : : : : :l : : /   l : !: : : : :| ,.x-‐‐!-、: : : : : ハ::::ハ: : : : : ! ここら辺はちょっと色々と複雑なんだ。
  |: : :/ !: : : : : :|: : /     l: |: : : : :|  ヽ: : !、: ヽ、 : : : l::::::l: : : : :|
  |: :/  |: : : : : : ! ll`!‐- 、 l |、: : : :|  ヽ: :| ヽ: :!: : : : :l:::::::!: : : l
  |:/   l: : : : : イ l |   ,!`'.| ヽ: : | - ..__ヽ| ヽ: l: : : : :l、:::::l: : :! ともあれ、ムーアのシナリオは即座に採用され、
      |: : : : :l l:|  r'ー',ノ    ヽ: |  |  `丶、ヽ:|: : : : :|:ヽ::l : | 一気に雑誌の目玉連載を二本も任されることになったわけ。
        !: : : ,.!: |!  ` '´     ヽ!  r'、__ ,./'/l: !ヽ : : |):ヽ|: l
       ', : / | : '、 '"'"  ,      ヽ._,. ' l:∧!: 〉、 ,.! '´ ,):| それが『マーベルマン』
         ヽ:l !: : :`ヽ、   、_     '"'" ・ l/: : : :l/  /: l
        '.| | : : : :|:l/丶、  `ー'     r‐〈: : : : /  /、 : | そして『Vフォー・ヴェンデッタ』だった。
          l: : : : |:| l:.:.:.:.:` ー,┬ '' ´ ,〉、r'ー-'、 /=-ヽ: :!
         /! : : : |:! |:.:.:.:.:.:./ '   , ':/:.:.}-- ..__, !'" `ヽ:|
           / !: : : :|:! l:.:.:.:.:.:l`ヽ、  / /:.:.:.l.__,. l_,. --、:}:l
        {   !: : : |:| |:.:.:.:.:.|   `/ /:.:.:.:.:{     l     ヽ!




marvelman-109.jpg






744 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:12:54 ID:yNf2YR9w






           ____,i ー- ――-- 、
    -==ニ二_,. -      |          ` ヽ         この『マーベルマン』ってのが複雑でねぇ。
         /        !   ::..     \  /`:...イ` 、
         / /    /  ハ  ∧:..    i:. \::::::::::V::::::::::::\  1940年、アメリカで「キャプテン・マーベル」が発表されて、
      / ,.-/     /  /  V  ! ',\::..  l_j   ヽ:::::::ハ:::::::::::::::::\ これがイギリスに輸入されて、大ヒット商品になったの。
   /,. ´ /   /  |:  /   ', ', ヽ \::..    ヽ ヽ::::::',::::::::::::::/
  /  //   i   :| /     ヽ:', ヽ_ ,.\-‐   ト  !::::::',:::::/
    /:::/  i  | ‐/‐V- .,     ヽ'´ ヽ_,,.-X::.   i::ヽ':::::::i/ ところがDC社から
    `゙,'   l  | :/  ―-       '"_rオ示斤   :l::::/ ̄li    「キャプテン・マーベルはスーパーマンのパクりだ!」
     i:.  ハ | :∧ f代テミ     ,イ/::::i } リ ヽ::.  |/.::  l',     って訴訟を起こされちゃって、出版は中断。
     { /|::::i l i :ハ k i:::: }      ト y‐ j   ri  }.::  |:i
     |:/ `∧ |! :| i 辷 ン      ヽ廴ン  / l |::.:  ! l  困ったのはイギリスで輸入販売をやってた出版社よ。
     !   i ハ  |ヽl           """    _,| |:.::.  ,' |  大ヒット商品ですもの。このまま手放すのは惜しい。
        j  ヽ :|:./! '""            イ ̄:/|!::.:: /.::. l
        l  ::.::.ヽ// 、   ―-―‐  ィ´ /::/.::.:: /.::.::.  ! そこで苦肉の策として設定やビジュアルをちょこっと弄り、
        |  ::.::./ /    `゙  ‐-‐ ´ l  //   /:|::.::.  l
        |  ::.::.ヽ ゝ"´}  _ _/     ヽ/    ,.ハ::l::.::.:  | 『マーベルマン』として改めて1954年に発表したわけ。
        |  ::.::::{ '"´ }´∥       /   ,.<   i:l::.::.:  }
        |  :.::.:il / ヽ }∥      /   ,..<  \ l|::.::.:  |
        |   .::.{ ヽ  へ }∥     /  /リリ    il::.::   ! 一応、これがイギリス初のスーパーヒーローなんだけど、ね。
        l   ::.i 入  |l‐--=  -‐/  /≦i、/     |::.   /





COMIC20captain20marvel2031.jpg









745 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:14:38 ID:fsC56zm.






トニー・スターク(アイアンマンの中の人)もヤク中になった事があったんだよな








746 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:15:54 ID:yDD.215k






欧米でのドラッグ問題って深刻だなあ…








747 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:16:17 ID:yNf2YR9w






                   ,../´ ヽー―――-- 、
      、ー- ..__   __,. ‐'´:/: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、   そしてムーアは初っ端からエンジンフルスロットル。
        `丶、   ̄ ,.. '´: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
         ,.> '´ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \  50年代に連載されていた旧マーベルマンは、
       ,. '´/: : : : : :/: : : |: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     / ,/: : : : : : : /: : : ,.!: : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : \ : : : : : '; 宇宙人からスーパーパワーを授かった少年達が
    /:,. '/: : : : : : : : /: : : / | : | : : : : : |、: : : : : : : : : : : ヽ: ヽ : : : : | 「CIMOTA!」と叫ぶ事で、マーベルマンに変身ッ!!
  /:/ / : : : : : /: : :l : : /  |: :l:!: : : : : | ヽ:__: : : : : : : : : :!: : ',: : : : |
  //  /: : : : : :/: : : :!:,. /-、 l: : !: : : : : l ''´\` 丶: : : : : :l: : ハ: : : l スーパーパワーを駆使して悪の科学者と戦う……。
 /'   /: : : /: : l: : : : |: :/    l: :!: : : : : |   \: : : : : : : |: : : l: : :| そんな無邪気で明るい、罪の無いストーリーだったんだ。
.      !: : ,イ : : |: : : : |: l _    !:|、: : : : |     \: : : : : ト、: : l: : |
     |: :/ |: : : |: : : : :!:| ヽ! ̄`ヽl:! ヽ : : |. ´! ̄ ̄ l'7、: : :| ,!: : | : |
     | / |: : : ,!: : : /|' ヽ 'r'、__,| !  ヽ: :l  r'、__ノ | l:|ヽ: : |´ヽ: ! : | でも、ムーアはこれをひっくり返す。
      |/   !: :/ ヽ: : ! |: : '、ヽ___,!     ヽ: ! ヽ._,ノ |:|: ヽ: |-‐ヘ|: : |
     __ヽ:|  ヽ: | |: : : !    '   ヽ!     ・|:|: : ヽ|: |: : : : :| 「これは全て宇宙人の技術を兵器利用する人体実験であり、
,. -‐ ' ´__ ` 丶、 ヽ! !: : : ヽ、,. -‐ '" ̄ ̄ ̄ `丶<!:!: : : :|: :l: : : : :| 
‐ '"´    `ヽ、  \ |: : ,. ''´ ,. -‐ ''´ ̄ ̄ ` '' ‐- 、`ヽ: : ト 、! : : : | かつてのマーベルマンの活躍は、睡眠学習による夢の世界だった」
          \_∨´ /             `'ヾ. |/> 、: |
、           ヽ  `ヾ                     |:l/ / ヾ、 ……そりゃもう、読者がどれだけ驚いたことか。
ヽ           ヽ   ヽ              r--┴、/   ',
(`丶、          ヽ   ヽ              r--`=-  ヽ     !
.〉-`、´._           ヽ   ヽ            ( ' ー-    ヽ   ヽ
ヽ ---‐'、           ヽ   ヽ               `丶、    \   \








748 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:18:50 ID:FQFbmbTY






最初からクライマックスだな
出版社もよく採用したわ









749 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:19:06 ID:yDD.215k






鬼才だなあ








750 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:20:52 ID:yNf2YR9w






           _ ーーー
        ,>'´,: : ,: : : : : : : : :~> 、-'7     __
   _, -'_>'ヾ,,;;'~,/ ., : : : : : : ,: : : :.,: : /~`''''二-_<~      開発者の裏切りによって抹殺されたかに思えたマーベルマン。
-''~:::,/ ::::::::::::〉'~: / : : : : : :/. . /M '' :': : : : : :~><
::,/:::::::::::::''/: :/.: : : : : ::/: : .イ: /|.i ,    '' ''大ー .`_.、 記憶を失いながらも成長し、平凡な記者として家庭を持った彼は、
.゙!,:::::::::::::::,.': :/: : : : : ::/' : /./:/:;:;l | :|: : : . . .   `.、  `ヽ 毎晩のように見る「空を飛び回る」夢に悩まされていたの。
, '、::::::::,',ン'/ : : : :::/:;/: /:;.//;:;:;:;|.:;:| |i : : : : .|: . .   V    何か、Cで始まるキーワードも思い出せそうで思い出せない。
Vレ〉.::::/ヘ;/: : : ;/:;:;:;/イ:;:;/';:;:;::;;:;:;|;:;:;| .|::|: : : : : |: ハ、 .|
 ./ .'、::::,/: : .,イ:;:;:;:;':;:;:;:;:;':;:;:;:;:;::;;:;:;,/::;:;:| .|;:;|: : : : .|: : : |.V: :| そんな彼が、原子力発電所を取材した際、テロリストの襲撃に巻き込まれる。
../ : :::`'/: 、イ ''':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|/:;:;:| : : : |: : : :| |: :|
/: : ::::::;|:/.ソ' ,,  '''''''''''''''''''''''''':;:;:;:;:;:;:/;:;:;:.|: : : /: : : .|  |: | 逃げ惑う中、彼は窓にかかれた文字を、内側から見てしまう。
: : ::::::/,|'^`.-,、''.         ` ::;:;:;:;:;:;:;:;.|: : /./ : : |  |,'  そこには鏡文字で描かれたATOMIC――つまりCIMOTAだった。
: .:::::/|: ::::::::|::,乂    ,,,,,,_       ''':;:;:;./|: //;|: : /   '
.::::,//|:.: ::::::|.i/ \.  'ー- .,,_` 丶,   , ./ |/イ;;;|: :/
::::// |:.: ::::::|:i    ` ,、    ~`~    ン'ノ,'- ~.|:./   こうして現実世界に、最強最大無敵の超人「マーベルマン」が復活した、というわけ。
::/  .|: : : :::||_,,,,/乙i  `ミ, ,,,,,,,., ,- イ~ i:~:.|   |/
'   .|: : : ::::|、;;;;;;;;;;|~   (\ // ,::::: :i i: i   .'
 ,/.|: : : : :|、.、;;;;;;;| ̄⌒\|;;;;x.'/./::::: :| | :|  ……現実の世界よ。 他にスーパーヒーローも悪役もいない。
/  |: : : : .|、ヽ 、;;;|    /;;;;;;;,゙|/::::: : :| |:.|     過去の活躍は全て作られた偽りの記憶だと思い知り、彼は絶望してしまう。
   |: : : : |;;ヽ.ヽ.、.|   /;;;;/イ :::: : / |:|








751 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:22:03 ID:MefEAYqo






変身時のスペルはKIMOTA!じゃなかった?
確かにATOMICを逆にしたものだけど、文頭のCはKに変化したはず。









752 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:23:48 ID:gO9SuAYE






>>751
キモオタ!って読んじまったじゃねぇかこの野郎









753 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:24:43 ID:yNf2YR9w






>>751 あれ、Kでしたっけ? それは失礼。








                ---
          _.  ' ´        ` 、  そしてマーベルマンは、かつての仲間はどうなったのかと気づく。
         / /            \
       / //             ` ー-
.      //ィ'   ./ __ _,./  | |    彼の仲間であるキッド・マーベルマンもまた、生き延びていた。
      ,ィ' /   / ´,  ' ^ ′   ,| |     調べた結果、今は大企業の社長になっていると知り、彼はとても喜んだ。
     '´ l′  _/ .__/    /    7ト/.
.      / . ィ'/  「'7女ァr /   / !'| lヽ |  そう、確かにキッド・マーベルマンは生きていたのさ。
     //,r1' ,.イ ム.  / / / ぇ、リ |  |  自分が「スーパーパワーを持っている」と自覚したまま、歪んで成長して。
.     ´ l.{ |/ | [_/  //   ' ヾ:、  |
       | ヽ|   |     '    ん /|  / |
       | |   |         ヽ、/,r´|/  ,ハ  ……この力があれば世界を支配する事は簡単だ。
       | |   |\   ´’      /  ,  , ' l/  そして、そんな力の持ち主は一人だけいれば十分。
       | |   | j` ー--‐ャ  ´ / |/
      '. ハ.   |/   / /  , <   !     彼はマーベルマンを殺そうと襲い掛かってくる……。
 ⊂,. ̄`ヽ∨ ∨ | ̄`/   / , /,r⌒.ー、
 /     ゙l   V' |  /   //'´ i´   `ヾ
 }',. , /  |   ヽl. /  /'    !     )









755 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:26:28 ID:EWeeTgq.






そりゃあウォッチメン初期プロットも流れるわなw








756 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:26:43 ID:CffSMm.U






その仲間も同じ夢を見ていたのに記憶は消えなかったてこと?








757 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:27:50 ID:FQFbmbTY






原作レイプから始まる恋もある(ただしムーアに限る)。








758 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:28:46 ID:yNf2YR9w






>>756
はい。開発者の裏切りによる事故で全員死んだと思われていたのですが、
主人公は記憶喪失になって生き延びており、仲間は記憶を保ったまま生存していたわけです。








                   __,..-‐:─:─::─::─:-.、_
            /:ー:-、,.-:‐'": : : : : : : : : : : : : : : : :: : `ヽ、   その後の展開は、あいにくと伝聞でしか知らないわ。
           _|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::、: : : :::i:: : : : : \
         ,.イ´::|:.i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : ::|::: : : : : : ∧
         /::/: ::|::|i: : : : : : : i: : : : : : ;ノi: : ::_:_:!:_: :! ::_:_:_::: : : ハ マーベルマンが現実世界に絶望して、
      /:;ィ;' . . : ::|::||: : : : ::/:|: : : : ::(_,ノ: : :|::::::::`Y::::::::::|:::: : : : :}  争いのない平和な世界を創ろうと決意。
      /'´/. . . . ..:|..||. . ../. . .||. . . . . .ヽ..\|::::::::::::|::::::::::|::::. : : : :|   結果として、ヒーローによる独裁社会が誕生した……とか。
        |: : : : : :::|::|∨: : : : : ::|∨: ::i: : : :\::ゝ::::::::|::::::::::|::::: : : : :|
       |: : : : ::::;|;/:::i\: : : :.:| ∨: :|、: : : : :ヘ:::-:‐'::-:‐:<、:::: : : : | 『ウォッチメン』が「スーパーウルトラデラックスマン」に似てる、
       ∨: : :::/|::|::::|  \: :.:| ∨:|:::\: : : :|:::::::::|::::::::::|:|::::: : : :|
        ∨:.:::/ |人::j    \:|  ∨ヽ|::::\: :|::::::::j:_::_::_:|:|::::: : :リ なんて話は良く聞くけど、むしろ『マーベルマン』の方が似てるわね。
          \:|    ノ     `    |;/ヽ:∨: ̄:/:.:/:: ::i:|::::::;/:|
            `  〈           τ_,,ノ:::: : ::/: :/:: : ::|:|:;ィ':::i:|
               ヽ、 r' ̄ ̄`l  ,r'´::: : : ::/: :;/:: : : :|:|'|:i::::|:|
                `ー`=ニ二´_,/:/::: : ::;/;/|::i:: : : :!| |:|:::|:|
                     /:/:: : : :/;:ィ´ ̄|::|:: : : ::| |!::::|:|
                       ,ノ:/: : : ::/'-‐─‐:|::|:: : : :| |:::::::!|
                    /'´{:: : : :/     ゛|:|:: : : :| |::::::::.|






dx4.jpg








759 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:31:44 ID:yNf2YR9w






                         _. - ._             _
                     /. --- \             l `i   __
                        //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う  ちなみに『マーベルマン』
                    |{      /\  ____  j     /    今度はマーベルUKから「社名を盗むな!」
     ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '       って訴えられて『ミラクルマン』になったり、
  r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
(´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/  実は「ウォリアー」に連載する時、
‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ   原作者からきちんと権利を譲渡してもらってなかったり、
     ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
         \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',  色々積み重なった挙句、権利がわからなくなって出版停止中です。
           \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i
             \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!
               \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \ ムーアが何とか権利を正そうと頑張ってたら、
                 \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /
               /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨ 横からトッド・マクファーレンが出てきて
                 / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l    「あ、ミラクルマンの権利は俺が買ったからね!」
              {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /     とか言い出して更にゴチャゴチャになったり、大変でした。
                \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /






miracleman-01.jpg







761 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:32:57 ID:MefEAYqo






やっと権利問題が一段落したんだよね。
なんか、そこでもムーア先生かっこいいこと言ってた気がするが……。









762 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:33:43 ID:cF15FnJ2






えーと、昔衛星アニメ劇場でやってたシャザムとは無関係なの?









765 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:34:45 ID:yDD.215k






権利関係って大変だねえ……昔なつかしので見れないのって大抵それが原因だよね








766 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:35:43 ID:yNf2YR9w






>>762 それのパクrげふげふ、翻案です。確か。








    ノ                   }
     ヽク                  ノ }  ところが今年の八月だったか九月だったか、
             __,イ|__ ... .ィ  ヽソ  遂に「権利は全て原作者に帰属する」って裁判で決定。
         , :<´ : : : |: : : : :ー<..
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー  御歳90歳になっていた原作者さんは、思わず涙したそうよ。
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく 「戻ってこないと思っていたマーベルマンが、私の元に返ってきた!」って。
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | Ⅳ |:「ヽ}
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{   
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|    「ま、トッドの馬鹿が何を言おうが、もう関係ないってことだ。
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|     どうせ俺が書いたマーベルマンもまた再販になるんだろうけど、
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|      その利益も全部原作者のものだ。それが正しいんだからな」
      |: : :', : :|   |  .′ |: : :|: :|  
      | : : :',: :', 、  '. /   :| : :′:!   この決定について、ムーアは爽やかに笑ってこういったそうよ。
      | : : ∧ :ヘヽ、 Ⅴ ,. イ| ∧ : |  >>1は心底格好良いなぁ、と思わず惚れ直してしまったとか。
      | : 〈  ヽ:ヘー r‐ァ―-く/  〉:|
      |: : :|\_{ヽ{   ハ   ,イ_/l: l
      |: : :{三マ\__/\_/ |三イ} |
      |: : : 7 {  /     }  }´ ', :│








767 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:36:02 ID:RrlSDzRk






DCのキャプテンマーベル(タイトルはパワーオブシャザムだっけか)もいればマーベルコミックスのキャプテンマーベルもいるし……
もうあの辺誰か整理しろよw









768 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:36:56 ID:yNf2YR9w






違ったか。もうマーベルマンとかキャプテンマーベルとかややこしくてかないません!
誰か何とかしろ!w









769 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:38:21 ID:yNf2YR9w







                  ,.ィ──--.、
                /γ´ ̄ ̄`}:}
                |/     j:ノ
      _,.-‐─::─::‐-..、_/:`ヽ-─┴--..、__
     '´ ̄>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、  ちなみに権利が正式にマーベルに移ったので、
      / : : : : : : :/ : : :|:.i:.:.:.::::|.:.: : : : : : : .:.:.:.:ヘ
     /:.:,ィ' : :/: :.::/.:.:.:.:/|:.:|:.:.:::::|、:.:ヽ.: : : : :i:.:.:.:.::ヘ 「マーベルマンが、マーベルに!」
   /::/ /:.:.:.:|.:.:..:|::.:,ィ'⌒|::|:ヽ:.::| ヽ⌒ヽ:.:.::.:|::ヘ:::.:.:.}
    |/  /:.:.:.:.:|.:.:.::|:.:.:/  |::|∨:::|   \:.ヽ:.::|:.:ヘi:::.:| というややこしい状況に変化は無かったり。
     j:.:.:.:.:.λ:.::|::;/____.|:| ∨::| ____∨:|::|:::.:ヘ:..:|
     |:.:.:.::/::|::.:;|;ハ ≡≡ `  ヽ| ≡≡ ∨:.:|、:::.:.ヘl、 いやもう、昔訴えられた気がするんだけどなぁ……。
       |:.:./ヽ:|:.:.::|:::}            ・|ヽ:|ノ:::`ヽl
      |:/  ヽ、:|:::j     ゝ‐'ー'l      ,|::::::i:::.:.:i:|
      ´    |.:::::::ヽ、   ´ー-‐'    イ:|::::::|::::.:.:|j あ、今じゃミラクルマンだからOKなのかな。
       l´|  |.:.::::|::i:::`>‐- -‐<´::::|::|.::::|:|:::.:.:|
       | .|  |i.::::|::|ィ´  {::,j   {::::〉 \|:::::|::|::.:.:.|
     ,-ヘ' .(´|、 ||.::::|:|     |-‐‐-、./   |:::.:|:::|:::.:.:|
    r'ヽ`> .〉 }j::|.::::||.     |    /     ,|:.:.:|ヘ:|:::. :|
    `ゝ'´ '´ ,ィ' {::|.:::|\.   |   /   /,.|:.:.:j ハ:::..:|
    {二二二}./"|.:::|\\  | /  //j:|:.:/  λ::.:|
    {二二二}:  ヽ::|{ \\|./ //   }|:/ /  |:.:.|








770 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:38:46 ID:yDD.215k






ムーアさんかっこいいのう そういう潔さってクリエイターらしくて好き








771 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:38:59 ID:EWeeTgq.






>>759
さすがマクファーレン、俺達にできないことを平然と(ry
功績自体は偉大なんだが金が絡むと途端に面倒になるよなあの人w










773 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:41:56 ID:yNf2YR9w






       、 _
       \_ー、 _f ヽ, ‐───- 、
      _ ─`  l          、  `r< ̄:::/  で、次は『Vフォーヴェンデッタ』ね。
    /         , 〉. 、       \__j:::::::\_|_
  ∠ -─ フ´   l ./|ヽ_ヘ\__\ 、\:::::::::::::::::\  最近、映画にもなったから知ってる人は多いかも。
     r'/ /  || ! ヘl  \_`ヽ \ヽ、::::::::::::/
     〉 /  -7l.! l  ヽ   \ ヽ ヽ、ヽ:::::::::人
     .' ,'  !  i l       __,rz ヽ} ヽl `::/  \  第三次世界大戦後のイギリスは、
     l /:l  |  |  _,,z     ==" rへヘー!´ヽ, ‐,  \   巨大コンピューター「フェイト」による管理社会となり、
     K__|  ヽ ハ彡"    _     __,イ` rヘ / /.    \  独裁者によって支配された、暗く陰鬱な国家になっていたの。
       l  /入!、!     く 冫   / ! !  l i' /っ、      \
.       ∨/ / .>、 _____ /l´ヽ、j/  f  { `l ヽ      \
.        ,' / / !  | /:::;j_ /:::::::/  A そ_,ヘ   \.    \ そんなある晩、貧乏な少女イヴィー・ハモンドは、
         l / /  |  イ:::::|´ `!:::::::/  //::ヽ/ ハ、_  \      \  夜間外出禁止令を破って、売春をしようとした所、
        |/  ,   |,ハ:ヽ::::|  ,'::::::/  //:;;//'/ノ l   \.    \  警察に捕まり、殺されそうになってしまう。
       /  ,    !ヘ〉、ヽ:! .,':/// /. \// /   ヽ    \      \
        /  ,'    ノ///}_ヘ!.!/´// ,' _ `l、/       }     \     \
        ,'   ,   /k  ' ' トV/'//  l    i、`ヽ、    /      \ \   \  ――其処に現れたのが、仮面の男『V』だった。
.      !   l  イヽ、ヽ、△ヽイ/!  !     \   ̄ ̄         \ \、 \
      l    !  ハヽ、 ー 、_j ..::l' |  !\    ヽ               \ ヽ\ ヽ
      |  l | { ヽ 二 _イ :::: ト |  ,'   \  _ ノ                   \ヽ ヽヽ ',
      |   ハ| 〉、   /   j ! ! ̄ ー '/、_                 ヽ',  \ !
      |   ! l! l/ `iー' |   /  ', !   /ヽ:::::::::::::ヽー、              `   '|
      ハ l ヽ|   l   L/! ̄i ̄ヘ  ̄:::::::::::::::::::::::::::::`::::>、_
        ヽ{  |   |  //  !::::::|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ノ






vforvendetta.jpg






vforvendetta3.jpg








774 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:43:19 ID:yNf2YR9w






ウルトラスーパーデラックスマンは、我らが藤子F先生の短編です。

ラーメン小池さんが突如としてスーパーパワーを手にしてしまい、
俺は正義だから俺に逆らう奴が悪!として好き勝手に暴れるブラックなお話。









775 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:45:00 ID:cF15FnJ2






藤子先生は古典SFをメチャクチャ読み込んでると思う








776 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 22:48:37 ID:NDpIyZc6






アメコミじゃなくて藤子Fセンセ―だったのか
小池さんのモデルは小池一夫氏だけど、それを踏まえてブラックヒーローにしたんじゃあるまいなw









777 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:50:12 ID:yNf2YR9w







           ,.-‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:`ヽ、  イヴィーを救い出したVは、
           '´ ̄_,.>'´. . ....:.:.:.:|.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:..:.:.:.:.:`ヽ  その夜――11月5日こそ、ガイ・フォークスデーだと語る。
           ,ィ' . . . . . . . ./ . . |::: . ...:.:i:.;:.:...... . . |. . ...:ヘ.......:.:.:.:ヘ
            /:.:.;/:.:.:::/.:.:.:/.:.:.:.:.;|::::.:.:.:.:.:|::i:.:.:.:.:.:.....|:: . . . ヘ . . . . .ハ かつて国王に異を唱える為、
         /:.:.:;ィ'.:.:.:::/.:.:.:.:|:.:.:.:./ |::i:::.:.:.:.:|.:|ヘ:.:.:.:.:.:.:|:::.:.: . . ヘ. . . . . }  国会議事堂の爆破を企んだ男が、殺された日。
          j/ /:.:.:::/:.:.:.:.:.ト、:/  |::|、:.:.:.:.|:.| ヽ;/:.:|::::.:.:.:i::::.∧.:.:.:..|
            |:.:.:::::|:.:.:.:.:.;|:.:/\. |::|∨:.:.:|:;l ,/ ∨::j;::::.:.:..|:::.:.:.:ヘ:::.:|
              |:.:.:::::|:.:.:.:.:/|/___`|::| ∨::.:|'`____∨ |::::.:.:.:ト、:::.:.:∧:| ――そしてVはイヴィーの目の前で、
          |:.:.:::::|:.:.:.:;ハマテ〒行|j  ∨:| 〒:テチヤ7i:::.:.:.:.|::`ヽ:::.:ヘ、       英国国会議事堂を爆破してのける。
             |:.:.::::;|:.:/::ハ ik'。ィ::|´  ヽ:| |k'oィ::j.,' |::.:.:.:リ:::.:.:.:.i\::l
           ヽ:.::|∨::::::λ`--'┘    ` └'--".j|::.:.;/:::::.:.:.:.|:.::| `
            ヽ| |:.:::::::j      '         /:|;ィ' ):::::::.:.:.|:.:|   敵は強大な国家そのもの!
              |:.:.:.:::ヽ、     ー'ー'    ノ::::./'":::::::::.:.:.:|:リ    立ち向かうのは仮面のテロリスト『V』一人!
                 |:.:.:.::::i:::`>‐-ァ-, -‐<´:/::.:.;/-γ'´ ,,フ:::|'      強靭な意思のみを武器に行われる、Vの恐るべき策略とは!
               |.:.:.:.::|‐i´{i ,ィ:ノ____,/ /::;ィ´,.f´{  ´ -‐'⌒ヽ.
                ,r|.:.::i::| {| :|| /   /  /.:.:{ {:{ | j (´ ̄`,}ーr‐'
             < |:.:.:|:リ || :V  /=="j:.:.:/ {:{ | {(_ ̄゛ |:: |   まだコミックスもDVDも出てるから、ぜひ見て欲しいね。
             ノ" ヽ、:{\ヾ、|/ _,.-‐ァ'|::.:{  Vハ (  ̄__,ノ:: j
            /     ` {"ヽ、 ,ィ'´  / |/リ ヽ. i λ:: ̄:::::: ,人   『ウォッチメン』にも通じるテーマの作品だから。
          /      〈  ハ,/  _,ノ     :::::V   `=ニニィ"::∧
            〈    ~`ヾ::::..ノ,>   <´      :::::`ーr---‐'´:::::.:.:∧
          \     /´  /  ::: `}         |::::::::::::::::::::.:.:.:.ハ









779 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:53:37 ID:yNf2YR9w







         _>ー-  -―∧ー- _
      , <´ : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :` - 、
    /  _/     : : : : :|: : :.: : : : : : : : : :\  で、『スワンプシング』というホラー漫画の梃入れをしたり、
   /:_: <:〃    /: : : /: : .:|: ∧:.:.: : : : : : : : : : ヽ
  /イ:;:;:;://: : : : : :.:/: : : :イ: : / |:;|iハ:.:.:.:. : : : : ヽ:.:.:.:>>- _ 『マーベルマン』→『ミラクルマン』の変更に起こって、
 '  ヘ//: : : : : :;:;/: : : / |: :/  |:;|l  i:.:.:.:.: : : : : :l: : i:;:;:;:;l:;:;:;: ̄\ イギリス出版社と手を切ってアメリカと仕事したり。
  /:;:/: : /: : :.:/!: :__/_|:/   |:| l  i_l: : : : : : l: :l:;:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;/
 <:;:;:;:/:. :/: : :.:.:i:.l: ´/  |,'`   |! l '´\l`゙: : : i : l: :l:;:;:;:;:;i:;:;:;:;/
  \i: :/|: : : : :l:.:|: /   |!.    |  !   ヽ!: : :| : l: |:;:;:;:;:;:!:/ メジャーになっていって、どんどん作品を出版してたんだけど、
    |:/-|: : : : |/不示テミ、   ! ィ=≠=z\|: :ハ |:;:;:;:;:;:;|
    |i  |:. : : :|l-||! V{::::::|      ヘノ:::::::} ア'|i: i:;:;l:|t―f-´
    !  li: : : :f.{ !| i ゝイj      |iゞ-イソ ' |!'|゙i、:|!:l: : |    その中には相変わらず、一つの共通点があったのよね。
     |:.ヽ: : |:丶i ゞ-''"      ヾ''-"  う'´|j:.:.:.! : |
     |:.:.:.:ハ:|:.:.|/! '"'    '     '"'  ィ‐ナ":.:.:/:. : |
     |:.:.:.:.:|i|:.:.:! > 、   、    _ <___/:.:.:.:./|: : : |
     |:.:.:.:.:|!: : :∨' ̄ `> 、   ィ7:;:;:;:;:;//:.:.:.:/|:|:.:.:.:.:|
     |:.:.:.:.:.ト、: :/    _ィ--`}‐-/:;:;:;:;:ィf/:.:.: / ヘi:.:.:.:|
     |:.:.:.:.:|/ヽ/    /:;:`iー" /:;:;:;:;:;:/: : : :/   }:.:.:|
     |:.:.:.:.:! ∨   /:i:;:;:;:;l  /:;:;:;:;:;:;/: : : :/    l:.:.:|
     |:.:/ /    l: }ヽ:;:;:;l /:;:;:;//: : : :/     l:.:.:|
     {: {  /    lヽ \:∨:;/ /: : :/      }:.:.|
     |: :ヽ /     l i´ ̄`‐´ ゙̄/: :;/        }:|








780 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 22:57:44 ID:yNf2YR9w






                  ,.ィ──--.、
                /γ´ ̄ ̄`}:}
                |/     j:ノ
      _,.-‐─::─::‐-..、_/:`ヽ-─┴--..、__    『スワンプシング』っていうのは、
     '´ ̄>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、   陰謀によって殺されそうになった植物学者が、
      / : : : : : : :/ : : :|:.i:.:.:.::::|.:.: : : : : : : .:.:.:.:ヘ    自ら植物人間となることで生き延びた、ってお話。
     /:.:,ィ' : :/: :.::/.:.:.:.:/|:.:|:.:.:::::|、:.:ヽ.: : : : :i:.:.:.:.::ヘ
   /::/ /:.:.:.:|.:.:..:|::.:,ィ'⌒|::|:ヽ:.::| ヽ⌒ヽ:.:.::.:|::ヘ:::.:.:.}  でも彼は生き延びた代償に怪物となり、
    |/  /:.:.:.:.:|.:.:.::|:.:.:/  |::|∨:::|   \:.ヽ:.::|:.:ヘi:::.:|   そして自分と恋人を殺した、という容疑をかけられてしまう。
     j:.:.:.:.:.λ:.::|::;/____.|:| ∨::| ____∨:|::|:::.:ヘ:..:|    おまけに植物だから会話もできないしね。
     |:.:.:.::/::|::.:;|;ハ ≡≡ `  ヽ| ≡≡ ∨:.:|、:::.:.ヘl、
       |:.:./ヽ:|:.:.::|:::}            ・|ヽ:|ノ:::`ヽl  孤独な逃亡者となったスワンプシングは、
      |:/  ヽ、:|:::j     ゝ‐'ー'l      ,|::::::i:::.:.:i:|   ただ只管、各地を点々と放浪し続ける……。
      ´    |.:::::::ヽ、   ´ー-‐'    イ:|::::::|::::.:.:|j
       l´|  |.:.::::|::i:::`>‐- -‐<´::::|::|.::::|:|:::.:.:|
       | .|  |i.::::|::|ィ´  {::,j   {::::〉 \|:::::|::|::.:.:.|   ちなみにゴッサムシティに来てバットマンと会ったりしたけど、
     ,-ヘ' .(´|、 ||.::::|:|     |-‐‐-、./   |:::.:|:::|:::.:.:|    怪物と勘違いして襲ってきたバットマンを、一撃で叩きのめし、
    r'ヽ`> .〉 }j::|.::::||.     |    /     ,|:.:.:|ヘ:|:::. :|     悠然と立ち去っていった――らしいよ?
    `ゝ'´ '´ ,ィ' {::|.:::|\.   |   /   /,.|:.:.:j ハ:::..:|
    {二二二}./"|.:::|\\  | /  //j:|:.:/  λ::.:|   で、この作品の梃入れとして、ムーアが原作を担当したんだけど。
    {二二二}:  ヽ::|{ \\|./ //   }|:/ /  |:.:.|







swampthing.jpg







781 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:00:01 ID:6ntFRyoE






伝説になったあのテコ入れか・・・








782 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:00:58 ID:yNf2YR9w






      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.     
    N│ ヽ. `                 ヽ    植物学者は本当に死んでいて、
   N.ヽ.ヽ、            ,        }   
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |    スワンプシングは自分が元植物学者だと思い込んできただけで、
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   その記憶を引き継いだ大地の精霊の化身だったんだよッ!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'   
       l   `___,.、     u ./│   
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,   
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ   
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、  
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../








783 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:02:31 ID:yNf2YR9w






         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー








784 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:03:09 ID:yNf2YR9w






     ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、           
       ` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \         
        ,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、  
       / ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\ 
     / /     ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ 
    /  /   / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/ 
   ′ イ /i:ハ :|′: :/| | \!  Ⅵl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ   ほんと、どうにかならないのか、この作者……。
  //  !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー|  ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:|
 /     ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、    \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: |
     | : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj}        V迂ソリ   jヘ : | Y:.:.| : | :|
     l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ       `ニ´    jヘ:| リ:.:.| : |:|
       i: :/ l: : :.|:{ハ `ー'   、       ' '  ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :!
       ∨   V: :|:.ト._}  ´     _ .. - 、    .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :|
          V:|/.:八     {7 ̄.. - 一'  /|/:./:.: : : :|: :i|:. :|
           トl:.: : :.:>  .._  ̄    .  ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :!
           |ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁    {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :|
            l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ    /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:|
             | : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|








785 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:04:42 ID:2dZzaFdQ






テコ入れというより劇薬を強心剤代わりにブチこんでるようなもんじゃねーかwww








786 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:05:28 ID:cF15FnJ2






「スーパーマン大好き!」とか言ってる割に、この人ヒーローに対して斜に構えている印象があるなあ








787 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:05:34 ID:/pIrCquw






ムーア先生って中二病的な素材ををまともなものに昇華させることができる唯一の人だな。








788 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:06:13 ID:yNf2YR9w







                         _. - ._             _
                     /. --- \             l `i   __
                        //      ヽ          } ´ ̄ ´ '´ う
                    |{      /\  ____  j     /  さすがムーア、そこに痺れる憧れる!
     ( ヽ              '.l.   ___/    ヽ´  ー-=ニ.¨`7     r '
  r──’ `ヽ            .ゞ ' ´         '.       `丶、  /
(´_ ̄       ヽ         /             |       \  \/  一転してオカルト要素満載になった『スワンプシング』は、
‘ー⊂.         \      /  ,    l  |    |、        ヽ‐-,ヽ    例によって例のごとく、これまた大ヒットして、梃入れ成功。
     ̄ ̄\     \.     /  /     !  ∧   ||ヽ__|     ∨ `
         \     \  /  /     | / '   ||'´ヽ l      l. ',
           \     \l  '    |  ,ィ´′ ∨ ハ. |   Nヽ.   |、 i   ちなみにムーアがスワンプシングの相方として登場させたのが、
             \     \l.    |  /|/     / /       ',   |、ヽ!    オカルティストにして探偵のジョン・コンスタンティン。
               \     ヽ、.  | i       ∨    三三 ハ.  ! \
                 \.   /\ | | xィ彡        ・{ l. ∧ /  スピンアウトして独立したりもしてるけど、
               /\ /   }'ヽ! "´       ,、_,   l |∨ ∨   キアヌ・リーブス主演の『コンスタンティン』で映画化されてるね。
                 / /   /   \     ‘7´  )   .ノ |     l
              {      /    ',\    、__,. ' ,/  |    /
                \   /      ', ヽ----r ' ´ |   |  ./
                | ー ´         ',  ',   ヽ    |   |  /





john20constantine.jpg







constantine.jpg









790 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:08:29 ID:CffSMm.U






コンスタンティンめっちゃ面白かった キアヌかっけぇし








791 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:08:49 ID:NDpIyZc6






超展開って言葉が浮かんだ
作品を自分のモノにするために、爆弾落として地ならしするしかなかったんだろうな









792 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:09:04 ID:6ntFRyoE






ムーア原作のコミックは総じて良映画化されてる気がする。
・・・他に見たアメコミ原作映画がパニッシャーとゴーストライダーくらいだからかもしれないが。









793 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:09:36 ID:yNf2YR9w






    //            _/_,∠__
    /.:/     '"  ̄ ̄ ヘ     __ ¨.二ニ=-、
    {::{  /: : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : :`丶、
     ヾ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  /_  で、そうして有名になっていったムーアは、
     >′.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ.::.::.::.::.::. \-.::.::.::.::.:\_.::.::.\´ /   そろそろ何か大きな企画をやりたい、と思い始めたのさ。
.     /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨
    |.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ
    |.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l   折りよく、DC社がチャールトン・コミックスのキャラクター権利を買ったので、
    |.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__  ヽ.::.::.::|ち:::| {.::Ⅳ\.::.j
.     Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行   ヽ.::.| Vヒi ',::.l   ∨   これを使ってなんかできないかなぁー、って。
     レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ   ∨    ・}.::.l
     lrーゝ、∧.::.l∧ V;少''     _'    イ.::.:|
     j \ \∨.::. ヽ, -、    こ.ノ ∠l | ::.:|  あ、アメコミ業界では、キャラクターの権利は出版社に帰属するんだよ。
.     ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l  だから好き勝手にクロスオーバーしたり、原作者や作画を変えたりできるわけ。
.     /.::.::.: ( ̄ ヽノ    {\   ハ /V/│.::.!  こうやって権利を売買して移籍したりね。
   /.::.::.::.:r'¨`ーt'   ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ
.  / :.::.::.::. `ト ー′  イ \.::ヽ\ | // ノ    ……まあ、だからマーベルマンみたいにややこしくなっちゃう事もあるんだけど。
 /.::.::.::.::.::.:人ゝ、_   lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ
/.::/.:::.:::.::.::〃 \ \/ /) V二ニ¨´¨`ヽ
.::/|.::/.:::.::.::{{   \三/人    /  }  \
/ V.:::.:::.:::.:::ヾ      イ  `  (   {`ヽ、_ >








794 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:12:29 ID:FqbXULnY






スワンプシングに登場する怪物ムナガラーはクトゥルフ神話に取り入れられてたな








795 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:12:38 ID:yNf2YR9w







              ,. -:―――――--、___
            ,. :'´: ,. -― : : : : : : : : : : : : : : : : : }___
       /: : :/: : :,. : : : : : : : : : :./ : : : : : /: : : : : : : `ヽ、  チャールトンコミックスについては、>>1も良く知らないの。
 _ _ /__/.: :.:/: : : : : : : : : /: :. :. :.: : :/: : : : : :-:、_: :\  翻訳もされてないし、アメコミ原書漁ってた時は興味も無かったから。
´:::::::`|:::::}´:::/: : :/: : : : : ,. -―ァ'‐-,ィ : : : : ,イ: : : : : : : : :\  ̄
:::::::::::::じ'::/:.: : ,.': : : : : :/: : :/ : //: : :./ ハ: : : : : : : : : :ヽ
:::::::::::/:::/: : : : /: : : : : : : :.,:-/: :./ /: :/  / |: :__: : : : : : : : :ヽ   だから伝聞と推測になるんだけど……。
:::::/|: /: ;.イ:/: : : : : : :/ /:/  //   /  卜:.|:`ヽ: : : : : : ハ
7|: : |//: :l/ : : : : :/  /'´   ノ′   /   | : :|:.:.: |:.: : : : /: : i 
': |: : {´ : __/ : : : / ,ヘ、ー―      /   |:.:.,ハ: : :! : |:. :.|: : : l  DC社とかマーヴルとかが
: :|: : : ̄: /: : :/   ゞミ主主多         |:./ |: : : : |: : :| : : :|        ジャンプやマガジンだとすると、
:.|: .:. : ,' : ,イ  :::::::::::::::.          __\ j/   |.: : : :| : : !∧: |
: :.| : : : :|: /(_   :::::::::::::::         ㏍  `ー  ,|.: : :.:! : : |′V  チャールトンコミックスはコロコロとかボンボンな立ち位置らしいわ。
: : | : : : |/、           __     ゞミ主主!/:|: : :/ : : ,ハ
: :. l : : : :|: :ト-ヘ、      /::::::`¬ァ     :::::::: /: :|: :/: : :./::::}
: .: .l: : : : |: :|   \     {:::::::::::::/      ::::: ハ : | / : : / ̄   少年時代の思い出というか……昔懐かしのヒーロー、みたいな。
:.:.: ハ : : : |: :|  /::`ト、   `ー一'       ノイ: :j/|: : /
: ,':∧:.: : l: :レ'´:::::::: |;ノ   > 、 _____,. イ:/|: : : :| :/
:./,.'  〉、:.ヽ:!:::::::::::::::|   |::::::::}     / : : : l// : : : :|/
,'/ ,<:::::\: :\::::::::: |   ヽ}:::::\   /: : : : // : : : :/
:| /   \:::::ヽ : ヽ::::::「 ̄ ̄∨:::::::::::\/: : : : // : : : :/
j/      ヽ:: }: : :| ::::|   /:::::::::::::::/∧: : :,イ/ : : : :/
       ヽ|: : :| :: |   /:::::::::::::::///ハ/ /: : : : /





niconicomugen.jpg









796 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:16:19 ID:yNf2YR9w






             / ̄`´ ̄`´ ̄ ̄`ヽ
             |  rヘrへ、     |
             |  /     ̄`Y 乂      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 〉く_((__, /    `Y   < で、こいつら現実世界にぶち込んだら面白くね?
               / (・ 〉 (・ 丿 |     |     \____________________
                |  く /_入_ ィヽ   八__
            ヽ r' 人__〉 /     `ヽ   `Y
            / ノィ r'┴┘j  〉      |    |  
            入  /  ̄ ̄´   ',   ∧  / ̄ ̄ ̄\
            ,ハ l           '  /  ∨       \  
             /   V\     /V              \
              /       l \∧/  |   ー―r--!     〉
           |       ∧ |      |        | /     /  
           |       ̄ ̄ ̄ ̄| ̄))     |V     /








797 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:17:08 ID:dAty/gZM






さすがというべきか
突っ込みどころがありすぎる作者だよなw
むしろ、それがいいのだろうけども









798 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:17:15 ID:yNf2YR9w







         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。








799 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:18:30 ID:yNf2YR9w






         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j    た、頼むから勘弁して欲しいお!
      /( ○)}liil{(○)\  /   /
     /    (__人__)   \/   /   /  )  あんたに任せたら設定ぶっ壊されるか、
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /         ヒーロー皆殺しにされちまうお!
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴    権利買ったばっかなのに使い物にならなくなるお!
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    /        -、      }        (  ̄¨´  だから止めて欲しいお!!
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)








800 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:19:44 ID:yNf2YR9w







           _ ーーー
        ,>'´,: : ,: : : : : : : : :~> 、-'7     __
   _, -'_>'ヾ,,;;'~,/ ., : : : : : : ,: : : :.,: : /~`''''二-_<~
-''~:::,/ ::::::::::::〉'~: / : : : : : :/. . /M '' :': : : : : :~><
::,/:::::::::::::''/: :/.: : : : : ::/: : .イ: /|.i ,    '' ''大ー .`_.、
.゙!,:::::::::::::::,.': :/: : : : : ::/' : /./:/:;:;l | :|: : : . . .   `.、  `ヽ
, '、::::::::,',ン'/ : : : :::/:;/: /:;.//;:;:;:;|.:;:| |i : : : : .|: . .   V
Vレ〉.::::/ヘ;/: : : ;/:;:;:;/イ:;:;/';:;:;::;;:;:;|;:;:;| .|::|: : : : : |: ハ、 .|
 ./ .'、::::,/: : .,イ:;:;:;:;':;:;:;:;:;':;:;:;:;:;::;;:;:;,/::;:;:| .|;:;|: : : : .|: : : |.V: :|
../ : :::`'/: 、イ ''':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|/:;:;:| : : : |: : : :| |: :|
/: : ::::::;|:/.ソ' ,,  '''''''''''''''''''''''''':;:;:;:;:;:;:/;:;:;:.|: : : /: : : .|  |: |  出版社にここまで怖がられるライターって……。
: : ::::::/,|'^`.-,、''.         ` ::;:;:;:;:;:;:;:;.|: : /./ : : |  |,'
: .:::::/|: ::::::::|::,乂    ,,,,,,_       ''':;:;:;./|: //;|: : /   '
.::::,//|:.: ::::::|.i/ \.  'ー- .,,_` 丶,   , ./ |/イ;;;|: :/
::::// |:.: ::::::|:i    ` ,、    ~`~    ン'ノ,'- ~.|:./
::/  .|: : : :::||_,,,,/乙i  `ミ, ,,,,,,,., ,- イ~ i:~:.|   |/
'   .|: : : ::::|、;;;;;;;;;;|~   (\ // ,::::: :i i: i   .'
 ,/.|: : : : :|、.、;;;;;;;| ̄⌒\|;;;;x.'/./::::: :| | :|
/  |: : : : .|、ヽ 、;;;|    /;;;;;;;,゙|/::::: : :| |:.|
   |: : : : |;;ヽ.ヽ.、.|   /;;;;/イ :::: : / |:|








801 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:21:12 ID:NDpIyZc6






バットマンもテレビシリーズは、あんなだったもんなあ








802 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:21:52 ID:yNf2YR9w







                  ,.ィ──--.、
                /γ´ ̄ ̄`}:}
                |/     j:ノ
      _,.-‐─::─::‐-..、_/:`ヽ-─┴--..、__
     '´ ̄>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、
      / : : : : : : :/ : : :|:.i:.:.:.::::|.:.: : : : : : : .:.:.:.:ヘ  で、オリジナルのヒーローを使って、
     /:.:,ィ' : :/: :.::/.:.:.:.:/|:.:|:.:.:::::|、:.:ヽ.: : : : :i:.:.:.:.::ヘ    その企画内容を流用したのが、
   /::/ /:.:.:.:|.:.:..:|::.:,ィ'⌒|::|:ヽ:.::| ヽ⌒ヽ:.:.::.:|::ヘ:::.:.:.}         この『ウォッチメン』だったわけ。
    |/  /:.:.:.:.:|.:.:.::|:.:.:/  |::|∨:::|   \:.ヽ:.::|:.:ヘi:::.:|
     j:.:.:.:.:.λ:.::|::;/____.|:| ∨::| ____∨:|::|:::.:ヘ:..:|
     |:.:.:.::/::|::.:;|;ハ ≡≡ `  ヽ| ≡≡ ∨:.:|、:::.:.ヘl、
       |:.:./ヽ:|:.:.::|:::}            ・|ヽ:|ノ:::`ヽl
      |:/  ヽ、:|:::j     ゝ‐'ー'l      ,|::::::i:::.:.:i:|
      ´    |.:::::::ヽ、   ´ー-‐'    イ:|::::::|::::.:.:|j
       l´|  |.:.::::|::i:::`>‐- -‐<´::::|::|.::::|:|:::.:.:|
       | .|  |i.::::|::|ィ´  {::,j   {::::〉 \|:::::|::|::.:.:.|
     ,-ヘ' .(´|、 ||.::::|:|     |-‐‐-、./   |:::.:|:::|:::.:.:|
    r'ヽ`> .〉 }j::|.::::||.     |    /     ,|:.:.:|ヘ:|:::. :|
    `ゝ'´ '´ ,ィ' {::|.:::|\.   |   /   /,.|:.:.:j ハ:::..:|
    {二二二}./"|.:::|\\  | /  //j:|:.:/  λ::.:|
    {二二二}:  ヽ::|{ \\|./ //   }|:/ /  |:.:.|






watchmen_1.jpg








803 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:22:18 ID:EhR28HeM






すごいなこの作者さん








804 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:22:42 ID:FQFbmbTY






土台をひっくり返して物語を構成しなおすという荒業は二度はできない上、
ファンを激怒させかねない大博打だから、人気キャラとかではそうそうできないよなー









805 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:23:02 ID:yNf2YR9w







           ......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....: : : : : . . . .
        .......:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,:::::...: : : : : . . .
      .:::::::::::::::::::::_,...-:‐::‐:/::ヽ‐::─:‐-.-:'´: :/::::::::.... : : : : . . .
       ...::::::::::,ィ'´:; : : : : : : : : :|::. : : : : : : :<:::::::::::::::::::....: : : : : . .
      ::::::::/: : :;': : : : :;': :;|::.: :|:::. : :、:: : : : : :`ヽ、::::::::::... : : : : . .
     ...:::::::/: : : :/: : : : :/: :/ |: : :|ヽ、:: :i::、: : :.\:: .:\::::::::::.... : : : . .  ほんと、DC社の判断は正しかったわね……。
      ...:::{: : : :/:;': : ::/: :/  |:.: :l  ∨:|::ヘ:: : : : \: : :\::::::: : : : . .
     ::::::::|: : ;/:/: : :/|-/‐  |:.:/  -|-l、::ハ:: : : : :.ハー─-:::::.. : : : . .
      ::::::|::∠:;' : :/i j;/    j/    j/ヽ::.:|:: : : :i:: :|:::::::::::::: : : : . . .
      ..::::|: : :|:.: :/::| ____       ___ ハ:|:: : : :ト、:|:::::::::::.... : : : : : .
      ::::|: :::|: :/ヘ:| ≡≡      ≡≡ハ::∨: : :| ::`::::::::: : : : . . .
       ::|:i:::|:/ゝ__, ゛         {ノ::i::ヽ:/|:::::::::..... : : : : :
       ::|:|: ::::::|:::|`\     {_フ   ,.ィ:::::|:::.::|:.:|:::::::::.. : : : : :
        |:|: : ::::|:::|  ` ー-_r -r‐_'.´ |:::::|::: :|:.:|::::::::: : : : : .
        |:|: : ::::|:::| ,.-‐'´{゛\_/ }`ー-.、::!::: :|:.:|:::... : : : . .
       |:|: : :.::|:::|/  ,   \,ィ:ヘ,/   、 ハ::: : |::|:::... : : : :
        j/i: : : :|::|  i     |::::|   i: }::: ::|/::. : : . . .








806 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:24:25 ID:cF15FnJ2






>>804 最近のマーヴェルはしょっちゅうやっているような気が……
特にスパイダーマンとか









807 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:25:28 ID:RrlSDzRk






クローンサーガとかなー……








808 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:26:59 ID:yNf2YR9w







                   ,../´ ヽー―――-- 、
      、ー- ..__   __,. ‐'´:/: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
        `丶、   ̄ ,.. '´: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \  その後、ムーアは自作が勝手にR-15指定された事で起こって、
         ,.> '´ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \               大手出版社とは完全に手を切っちゃったんだ。
       ,. '´/: : : : : :/: : : |: : : : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     / ,/: : : : : : : /: : : ,.!: : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : \ : : : : : ';
    /:,. '/: : : : : : : : /: : : / | : | : : : : : |、: : : : : : : : : : : ヽ: ヽ : : : : |  まあ、流石にこんな逸材をブラブラさせとくわけにも行かないので、
  /:/ / : : : : : /: : :l : : /  |: :l:!: : : : : | ヽ:__: : : : : : : : : :!: : ',: : : : |   慌てて有志の皆さんが駆け回ってABCコミックスを設立。
  //  /: : : : : :/: : : :!:,. /-、 l: : !: : : : : l ''´\` 丶: : : : : :l: : ハ: : : l
 /'   /: : : /: : l: : : : |: :/    l: :!: : : : : |   \: : : : : : : |: : : l: : :|
.      !: : ,イ : : |: : : : |: l _    !:|、: : : : |     \: : : : : ト、: : l: : | これはもう、完全にムーア専用の出版社なんだけど、
     |: :/ |: : : |: : : : :!:| ヽ! ̄`ヽl:! ヽ : : |. ´! ̄ ̄ l'7、: : :| ,!: : | : |   はっきり言って日本はもとより、アメコミでも異常な事態だよね。
     | / |: : : ,!: : : /|' ヽ 'r'、__,| !  ヽ: :l  r'、__ノ | l:|ヽ: : |´ヽ: ! : |    たった一人のライター専属の出版社なんて、ありえないもの。
      |/   !: :/ ヽ: : ! |: : '、ヽ___,!     ヽ: ! ヽ._,ノ |:|: ヽ: |-‐ヘ|: : |
     __ヽ:|  ヽ: | |: : : !    '   ヽ!     ・|:|: : ヽ|: |: : : : :|  で、ここで出版されたのが『リーグオブ~』と『TOP10』。
,. -‐ ' ´__ ` 丶、 ヽ! !: : : ヽ、,. -‐ '" ̄ ̄ ̄ `丶<!:!: : : :|: :l: : : : :|
‐ '"´    `ヽ、  \ |: : ,. ''´ ,. -‐ ''´ ̄ ̄ ` '' ‐- 、`ヽ: : ト 、! : : : |  ……採算が取れてるってのが凄いよねぇ。
          \_∨´ /             `'ヾ. |/> 、: |
、           ヽ  `ヾ                     |:l/ / ヾ、
ヽ           ヽ   ヽ              r--┴、/   ',
(`丶、          ヽ   ヽ              r--`=-  ヽ     !
.〉-`、´._           ヽ   ヽ            ( ' ー-    ヽ   ヽ
ヽ ---‐'、           ヽ   ヽ               `丶、    \   \








809 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:27:41 ID:2dZzaFdQ






スゲエwww








810 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:28:39 ID:cF15FnJ2






それだけ良質のアメコミライターが不足してるってことかね?








811 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:29:20 ID:F7EbbGTI






まさに桁違い









813 :名無しのやる夫だお:2009/09/17(木) 23:30:47 ID:6ntFRyoE






それだけ規格外。ってことかと。
ルーデルとかヘイヘみたいな。









814 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:31:09 ID:yNf2YR9w







               ,.. -―‐- 、
               / ,. -――- 、\         ムーアは暗い話ばっかりだと思われがちだけど、
            //       \ ヽ          コメディとか娯楽活劇とかも書けるライターなんだよ。
             |′       /`ヽ、 \!
               , ‐''´ ̄ ̄ ̄`|: : : :  ̄ ̄ ` '' ‐- 、  /`>    特に『TOP10』と『リーグ』はそれが顕著だね。
         , ‐'"/: : : : : : : : : !: : : : :|、 : i: : : : : : : : \`'´, -‐、
        ,. ‐´'"/ : : : : /: : : : | |: : : : | !: :|: : : : : : : : : : ヽ ヾ'"´
           /: : : : : //: : : :_:/:||:|: : : : | .!: lヘ: : : : : :ヽ: : : :ヽ lニコ
        / : : : : ://: : : :´ `/、:|: : : : | l_|__ヽ__: : : :|:ヽ: : : ハ    積層都市ネオポリス。
         /: : : : :,//: : : : : /:/ !:| ! : : | l :!  ',: `ヽ: l: :|: : : : l
       |: : : / l l: : : : : /!:|--| | l : : | l/   ヽ : : : |: :l : : : :|   そこは野良犬、ホームレスから、大企業の社長まで、
       | : :/  /:|: : : : :/!´| ̄|`l |: : :| Tテミヽ'、 : : l: :| : : : :!    全ての住人が「スーパーパワー」を持った超巨大都市。
 r‐、 i´'! |: /   !:/!: : : /:,| ト、_|  ヽ; :|  |_  `∧: : |: l: : : :/
 { 、ヽ! | l/   |:| ! : :/:/:! . トり   ヽ|  r'、_,r'/ ∧: :l l: : :/
 l ヽ'i  l,  , ‐; |:! | : :|/: {  ̄         ` ‐-' /: :〉:l/: : :l    そんな街で治安を守るのは、ヒーローでもなんでもなくて、
. { _ゝ  ... `´/  | l : :|: : ヽ'"'"  、__,、_,"'"'・ /: : !_ゝ |: :|     多時限警察機構第10分署『トップ10』に配属された警官達!
. ',   :::::  /    /:ヽ|: :::::::> 、 l    }  ,./: : :/::::::ヽ',:lヽ.
 ヽ、  i  l' ̄∧ /: :l: | ,. --┬‐` 丶--‐'<|∨: : / :::::::::|ヾ|: :\
   ヽ    ':、/  ! l : :| / |:| |:| |::::::::/___   /:/: : /:::::::::::::|: :|: : : :ヽ  日々巻き起こる奇想天外な事件を解決するべく、
   /':,. ‐'"/ /∧|: : i' /!| |:| |:::::::l  `ヽ,./:::!: : /\ ::::::::|: :|::::: : :    スーパーパワーを持った警官達が、街中を走り回る!
  l、/ / / / ヽ :| /:::|| |:| |:::::::|     ,:':::::| : /´, ‐\::::|: :|:::::: : :
  ヽ/,. '" /l   〉:| !::: !| |:| |::::::|   /::/l: :/'" _,. -、ヽ|: :|:::::::::::
    ヽ__,. '´  | ! /: l |::::::ヽ ;| |:::::! /:::::/::::/ ///     /: /:::::::::::  最近翻訳されて第一巻が出てるから、読んでみてね!
    〈      l/: :l !:::\ヽ| |::::| /:::/:::://::::::l     /: /ヽ:::::::::
      !ヽ   /: : :| |:::::::::::ヽ !::|//::::/':::::::::::/    /: /   \:::







20090714-top10_cvr.jpg








816 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:35:23 ID:yNf2YR9w







         _,..-:‐:‐/:ヽ‐:─‐-.-:'´::/
       ,.イ´: : : : : : : : :|:: : : : : : ::<、
  r:‐::-ィ´: : : : : : : : :;ィ: : :|:::. : :、:: : : : : :`ヽ、   まあ、ざっと解説するとこんな所かしら。
  V::::::::|: ::/: : : ;: : :/ |::.: :|ヽ、:: :i::、:: : :\:: .:\
   〉:::::::|:/: : : :/:: :/  |:.: :l  ∨:|::ヘ::: : : :\::.: :\
  /:::::::;/:/: : :/|:.:/-‐' |:.:/ `ー|-:l、::ハ:::.: : :: :ハー--`  詳しくは実際に本を読んでもらったりした方が早いだろうしね。
  /::::_:_'フ': : :/_j;/___、 j;/  ,__j:;/ヽ::.:|:::. : :i:: :|
   ̄|: ::::|:.: :/::| マ弐オ゛´  'チ弐7ハ:;!:::.: : :ト、:|
   |: :::|: :/ヘ:| 、V:::;j      |ィ::;リ,'ハ::∨::.: :l `
   |:i:::|:/ゝ__, " ̄     `  ̄" {:::i:::∨::/
    |:| :::::::|:::|`ヽ、    {_,フ   ,.ィ:::::|::: :∨|
    |:| : :::::|:::|   ` ー-;r -r‐_'´ |::::|::: : i:.:|
    |:| : :::::|:::| ,.-‐'´{゛\_/ }`ー-.、:!:::: :|:.:| ('Y" ̄´ヽ,
   |:| : :.:::|:::|,/  ,.. \,ィ:ヘ,/  、 ハ:::: :|:.:|  〉' ,r‐‐'´
   |:l: : :::::|::::j   i:    }::"}   ',: ヘ::::|:::|/"ヽ<
   |.:|: : ::::|:::{,  |:、:... ..|:::::|:... ..,ノ:、  \;/   /









818 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:38:24 ID:yNf2YR9w






                              ,. -――- 、
                        /,. -‐―‐- 、ヽ    あと、ムーアがライフワークとして執筆していた長編
                         _/:/         ヽヽ    『フロムヘル』が遂に翻訳されて出版決定だよ!
                  ,.. -‐ '´ | | ` ー-/ヽ、.__|/
                   /,.. ァ'´: : : !:|: : : : ://: : :/: : : :` 丶、    みすず書房から発売予定だから、興味ある人は読んでみてね。
                ///: : : : :,. '.|: /: ,./:!: : :/| |!、__: : : : : \
                 /' /: : : : :/ : : /: ///!: : :l !l| ヽ:` : \ : : \     __,..、
                /: : : :/:/: : :/: /__!' |: : :| | l ヽ: : : : ヽ: : : ヽ    l´ `´>、
                 l: : //,イ : : /:r‐‐ ;. !: : ! ´! ̄`'ヽ : : : ヽ : : ハ   ,!    ヾ-、
                  |: :/ // ! : :/|/!ヘ、_| ヽ: |  r' 、_/ lヽ: : : !ヽ: : :| /     ヽ7
                  | / !' !: :/: ! l ト'_l   ヽ!. !、 / !:|ヽ: : |、!: : .!'´  ,. ‐--‐'
                 !'    ,|: / : : { '"'"、_,、__,.   `./:/: :>r、!-、'´  ∠
                  /:|/: / ヽ、  l/  ヽ "", '/´7´ヽ:::::ヽ ,イヽ }  切り裂きジャックを題材に、
                 /': : :/ : : : : `ヽ、ヽ. _,ノ /:/   '   \::::\!,`/   19世紀のロンドンを描ききった傑作なんだ!
                // : // : : : : : : : | /` ‐/: : l /!  \   ヽ:::::>'
                /イ/:/: :/ : : : : : : : : l' //: : /|/ l    ` ー‐`,!
                 /' l:/: : __l. = '": : : !`ヽ/': : :/__,ノ!  |       /  ジョニー・デップ主演で映画化されてるけど、
                  !': : : :/: : : :,!ヽ|:::::/ : / ̄`ヽヽ,/  /___,/:|     アレはかなり原作をアレンジしてるからね。
                 ,l. --'、,、_,. '/__ヽ- '!∧:::::::::::/  '!' ̄: : : : : : : !      全くの別物だと思ったほうが良いかもしれない。
  __          ,. '´   ./::::`.<' ヽ / /__::ゝ--┴― ┴―‐--ァ : : :|
/´;:;:;:`ヽ、       /ヽ、 ,. --'-;‐-、:::\〈__,/::>、__、,. -- 、::::::::::::::::/: : : : : !
!'ヽ;:;:;:;:;:ヽ`ヽ、_, '´:;:;:;:;:;:':,!    |::::::::` ー--‐':::::/::/::|:::'!ーヾー-‐': : : |: : : : |、
|;:;:;ヽ;:;:;:;:;:\/!|;:;:;:;:;:;:;:;:/:!     !::::::::::::::::::::::/::::::/::::|::::ト、 〉: : !: : : :|!: : : :|:ヽ
.',:;:;:;ヽ;:;:;:;:;:;:\!;:;:;:;:;/ l、|     r!_, -‐ ':::::::::::/:::::/::::|:::∨ : /! : : /|: |: : |! ハ  今から発売が待ち遠しくて待ち遠しくて!
. 丶、:ヽ;:;:;:;:;:;: \/     .!、_______,!:::::::::::::::::::::::/::::::/::::::|:::::|: ://: : / ! l: : :!| : !
  〈 ̄:ヽ:;:;:;:;:;:;/      |;:;:;:;:;:;:;:ヽ:::::::::::::::/::::::::::/::::::::|:::::|ヾ/: : /  |/!: : |l: /
    \;:;:;ヽ ‐'       l;:;:;:;:;:;:;:;:lヽ、::/:::::::::::::/:::::::::::!::::l/ :/  /'/ : / !'
     `ー'´         |;:;:;:;:;:;:;:;| `ヽ、:::::::::::::/:::::::::::::|_/: /     /:/
                 !;:;:;:;:;:;:;:!、    `ヽ、_」--―‐'‐ '´      /'´
                ,.|‐‐-、;:;:/;ヽ
                    ,イ二ニヽ∨;:;:/:〉
               /:;ヽ、__,/:;:;:/_/
                {;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ /
               ヽ、;:;:;:;:;//
                `ー ' '´





Eddie20Campbell20Alan20Moore20From20Hell20psychogeography.jpg









819 : ◆rwDSHkQLqQ:2009/09/17(木) 23:40:14 ID:yNf2YR9w







              (⌒)
              (こ○こ)       ,-、
              (___)       てOう
                 _      ‘ー’   (⌒)
.        ,-、       //⌒   /     (こ○こ)
       てOう      〈.::.{  __, ベ.ー-<   ‘ーヘ_ノ
       ‘ー’      ,ゝ'´.::.::.::.::.::|.::.::.::.::`丶、
              / :.::.::.::.::.::.::.::j.::.::.::.:: く ̄    最近はアメコミ翻訳が増えてきて嬉しいなぁー。
          {ヽ   ,'.:/.::.::⌒/|.::.::ハ⌒.::.::.:ヽ ハ
          ∨\_ {/.::.::/:./ |::/ ヽ\.::.::|.::V }
.          / / ∨イ.::/≡≡l/  ≡= ハ.:.|ヽ「∨  ともあれ、突発だったけど今回の解説篇はここまで!
            ヽ_{     |.:ハ:::::: 、_,、_, ::・{:.Ⅳ ∨
             \.  |ヘ.::.:l、 _(_ ノ_ イ.::|  /
          /.::.\ ヽ::|   ∨{  / |.:/ .xく   みんな、お付き合いありがとうーっ。
          /:/.::./\ ヾ\ 「] /| ノ'/.::.::l
        /.::./.::./.::.::.: _}   |lヽV/ l|r'´.::.::l.::.|
          l_;斗-く :.::.::. 〈 j   >ω<.| :.::.:: l.::.|
         V`ーく¨ヽ.::j≧ヘ  /  ∧ }| :.::.:: l.::.|
          /.::.::.∧/∨l|  Ⅵ_/  レく :/l.:|l:ノ
.        |.::/l.::ヽ_,,斗‐'´/ 了丁 //  リ




























     ここまでまとめといてなんなんだけど
     実は管理人、アメコミって一度も読んだことないから
     アメコミヒーローってよく分からないんだよね 

                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |      んじゃ、とりあえず知ってるヒーローあげてみろよ
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃









fig01.jpg







      まずはこれ、アメリカNo1ヒーローの
      スーパーマンだお

                            / ̄ ̄\         確か主人公のクラーク・ケントは気弱な新聞記者なんだけど
           ____           /   ヽ_   \        実は赤ん坊の頃に地球に預けられた宇宙超人で
         /     \        (●)(●)    |        電話ボックスで着替えて変身
        /  ─    ─\       (__人__)      |        空を飛んでスーパーパワーでアメリカを救うって話だな 
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |        映画を一回見たことがある
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃








batman-comic-cover-1.jpg






       次がバットマン


                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \      すっげー治安の悪いゴッサムシティーって街で
         /     \        (●)(●)    |      幼い頃に両親を強盗に殺された富豪の男が
        /  ─    ─\       (__人__)      |      謎のヒーローバットマンになって
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |      執事さんやお助け少年ロビン君と共に
      |       (__人__)   .|      .{         |      悪を退治するんだよな
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |       バットモービルとかの乗り物やギミックがすごく凝ってて格好よかった
    |               /  凍  芝   /  |  |        映画の話だけど
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃








おlくぃをy89719q







          3つめはスパイダーマン
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |          勉強もスポーツもまるで駄目駄目な青年が
        /  ─    ─\       (__人__)      |           突然変異の蜘蛛にかまれて超人的なパワーを身につける
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |           それで正義のヒーロースパイダーマンになって戦うんだよな
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ            摩天楼のビルの間を飛び回るシーンが格好よかった
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |            映画の話だけどな
    |               /  凍  芝   /  |  |             ちなみに日本でやってたドラマは見たことがない
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃










x-menvol1_19664.jpg






        実はここからは映画もちゃんと
        見たことないんだお
        まずはX-MEN
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |       カプコンの対戦ゲームで
        /  ─    ─\       (__人__)      |       爪でビシバシ攻撃できるウルヴァリンと
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |       目からビームのサイクロップスがお気に入りだった
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ        それくらいしか覚えてないな
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃








TMNT206.jpg





     これってアメコミヒーローなのかお?
     ニンジャタートルズ
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \       放射能で突然変異した亀が忍者になって戦うんだっけ
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |       どうでもいいけどアメリカ人ってホント忍者好きだよな
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |       でも激しく間違った忍者だよな 
      |       (__人__)   .|      .{         |        常識的に考えて
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃







f_car_29.jpg





        映画の予告編は見ました
        ファンタスティックフォー
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |         宇宙に行って帰ってきたら
        /  ─    ─\       (__人__)      |          超人になってました
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |          どうしましょう?
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l          っていうストーリーだったよな確か?
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃







ctg6.jpg





       ここからはもう名前しか知りません
       超人ハルク
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |          緑色だな
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃






cf-titel.jpg




          キャプテン・フューチャー
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |      フューチャーなキャプテンだな
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃






IronMan1968Series54.jpg



          アイアンマン
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |       すっごく金属です
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |         確かマッドハウスがX-MENとアイアンマンをアニメ化してなかったっけ?
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃






6a00d8341bfc7553ef00e54f6fa5798834-640wi.jpg




       ザ・フラッシュ
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |      クイーンがテーマソング作ってたんだよな
        /  ─    ─\       (__人__)      |      そっちは良く知ってるけど
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |      そういえば本家は見たことないな
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃











          以上です
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |     お前ホントにアメコミ読んでなかったんだな
        /  ─    ─\       (__人__)      |     常識的に考えて
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃










       なじみがないからしょうがないんだお
       管理人にとってアメリカのヒーロー
       といえば……

                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |        いえば?
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃









51SK7RAQBAL.jpg




        吹き替え声優がいい仕事していた
        特攻野郎Aチーム

                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |       飛行機だけは勘弁なWW
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃







51s+IznjVHL.jpg




        冒険野郎マクガイバー
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |      野郎ばっかだな
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ       でも格好よかった
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃








9d7033ecb441519530467d4cfa0855b1.jpg







        ナイトライダー
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |      ナイト2000の発売マダー
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃







        とまあこんな具合に
        二次元ヒーローではなく3次元のヒーローが
        好きだったんだお

                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |      なるほどな
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃








        でもウォッチメン面白いし
         アメコミも食わず嫌いせずに
         読んでみることにするお
                            / ̄ ̄\
           ____           /   ヽ_   \
         /     \        (●)(●)    |        きっと素敵な出会いがあるだろうぜ
        /  ─    ─\       (__人__)      |         常識的に考えて!
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /  凍  芝   /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
       泳ぐ管理人  \/          /   (U ⊃







                     そういう気になったのがこの作品を読んで一番の収穫だったような気がする






関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 300 ]

昨今は色々と翻訳も増えてますし、ブックオフに行けば古本で置いてある事も多いかと。

とりあえず明るくて楽しいアメコミなら『TOP10』。
ウォッチメンみたく暗く重いアメコミなら『ダークナイト』。
この二つが、今一番手頃かと思いますよ。
[ 2009/09/21 17:29 ] [ 編集 ]

[ 443 ]

おいwwwww管理人だんだん適当になってきてるだろwwwww

いろいろよんでみるときっと楽しいよー
[ 2009/10/07 17:59 ] [ 編集 ]

[ 636 ]

マクガイバーを取り上げてくれた管理人さん、大好きです
[ 2009/11/01 23:18 ] [ 編集 ]

[ 1042 ]

>ファンタスティックフォー
大昔、日本でもアメコミのアニメドラマを吹き替えで放送してたことがあって
その頃既に放送してたとか

>キャプテン・フューチャー
こっちは確かNHKでアニメになってたな
まあ大抵の人は原作小説で知ってるだろうけど

>ザ・フラッシュ
クイーンの作ったのは「フラッシュ・ゴードン」のテーマソングだったような
フラッシュゴードンといえば、洋物ポルノお約束の有名映画パロディモノで
「フレッシュ・ゴードン」ってのがあったw
[ 2009/12/15 15:46 ] [ 編集 ]

[ 5033 ]

>キャプテン・フューチャー
コンビニ行ってくる

>ザ・フラッシュ
昔オヤジがOVAをビデオ屋でレンタルして見た覚えがあります。はい
[ 2010/06/04 16:05 ] [ 編集 ]

[ 8383 ]

>キャプテン・フューチャー
っつーか、コレ、NHKアニメ版のキャラなんだけど…
番組が海外に売られたときに、一緒にコミックも展開した、とか、そんなとこなんだろうな、きっと。
[ 2010/09/22 15:47 ] [ 編集 ]

[ 9295 ]

小池さんのモデルは小池一夫じゃねーぞ
まず小池って下宿先の名前だし
[ 2010/10/11 19:21 ] [ 編集 ]

[ 14529 ]

翻訳版でX-MEN AOAまでハマってた口ですが色々でてるんだな
もう一度集めてみようかしら

・・・キングダムカムが一向に取り上げられないのはなぜなのか
[ 2011/03/07 03:17 ] [ 編集 ]

[ 14730 ]

スポーンが出ないとか信じられない
[ 2011/03/18 05:57 ] [ 編集 ]

[ 18560 ]

三次元ヒーローから漂うスーパーチャンネル臭

仮病で小学校さぼってその三作品にかじりついてました
[ 2011/06/08 00:06 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/734-4f219669


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング