彡(゚)(゚)「だいぶ間が空いたけど先月の
マイナーファシストスレの続きを書いてみたで」
彡(^)(^)「前回の様に少しでも興味を持って貰えたら嬉しいわ 今回紹介するのは一人だけで20レスぐらいや」
2 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:25:57
ID:YpQ [2/28回]
チャールズ・カフリン アメリカ合衆国「キリスト戦線」
1891年 カフリンはカナダのオンタリオ州にパン職人の息子として誕生した。
彡(゚)(゚)「ワイのパッパは食い詰めてアイルランドから移民してきた貧乏人やったんや」
彡(-)(-)「新大陸での生活は苦しかったけど熱心なキリスト教徒で働きもんやったな」
3 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:27:21
ID:YpQ [3/28回]
~1916年~ カナダ オリエント州
カナダの名門トロント大学を卒業した後、父の影響からかカフリンは地元で聖職者となっていた
彡(゚)(^)「貧しくても真面目に働けばきっと良いことがあるやで!悩みを聞くからミサに来てクレメンス!」
熱心な説法が評判となったカフリンは上層部からアメリカ合衆国の大教区での宣教を任じられる
彡(゚)(゚)「ワイの赴任する大教区はミシガン州……5大湖の辺りとはむっちゃ近いやん」
彡(^)(^)「デトロイトは最近自動車産業で盛り上がっとるらしいし活気のある地域やろな……楽しみやんけ!」
4 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:28:46
ID:YpQ [4/28回]
~1926年~ ミシガン州ロイヤル・オーク村に到着
彡(^)(^)「到着した日に歓迎がなかったけどここらは農村やし夜は早いんやろうな……寝るンゴ!」
彡(-)(-)「むにゃむにゃ……差し入れのきうりはもう食べられないやで……」
KKK「よろしくニキーwww」
彡(゚)(゚)「ファッ!? ワイの教会が燃やされてるやんけ!?」
19世紀中頃 南部を中心に黒人迫害を目的として結成されたKKKは
連邦政府の弾圧によって一度消滅したと思われていた
だが20世紀の工業化と共に多様な人種が移民してるようになると
白人の貧困層がキリスト教原理主義を掲げて再び勢い盛んになっていた
6 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:30:02
ID:YpQ [5/28回]
彡(;)(;)「黒人だけでなく糞ユダヤ人もターゲットになっているのは知っとったけど
同じキリスト教徒のワイまで……」
彡(。)(。)「やっぱりワイが連中の嫌いなカトリックだからなんやろか……」(※)
カフリンの生まれ育った故郷は元々カトリックを奉じているフランス領であり
合衆国において彼はマイノリティな存在であった
彡(^)(^)「でもかつてのパッパやワイの信者みたいな移民たちと同じ境遇になったわけやしワイも新天地で頑張るやで!」
復活したKKKはかつての南部だけでなく中西部から北部まで急激に勢力を拡大しており
だからこそカフリンは教会上層部から期待されて赴任してきたのである
※(合衆国での保守層を指すWASPはホワイト・アングロサクソン・プロテスタントの頭文字を合わせた言葉)
7 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:31:19
ID:YpQ [6/28回]
彡(^)(^)「原住民ちゃん なんか悩み事があったら相談に乗るやで~」
(´・ω・`)「他所の人が来たら話しちゃいけないって村の掟なんだ ごめんね」バタン
彡(゚)(゚)「ま まぁこんなこと予想済みやし……気を取り直してもっとたくさん家をまわったるわ!」
彡()()「一日で終わってしもうた…… 25世帯しか暮らしてないとか八つ墓村より過疎過ぎない?」
デトロイトから外れて北に位置するロイヤルオーク村は排他的な寒村でありカフリンの情熱はいきなり頓挫した
8 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:32:08
ID:YpQ [7/28回]
彡(゚)(゚)「KKKの連中も村人にはいなかったみたいやし、あいつらわざわざ徒歩か馬で歓迎しに来てくれてたんやな……」
彡(。)(;)「あんな連中でも村人の半数以上はいたで!(ワイももっとたくさんの人に話を聞いてもらな)アカン」
彡(゚)(゚)「何か良い方法はないやろうか……教義は譲れんが布教に関しては最先端のメディアを利用しても良いはずや……」
(´・ω・`)「こんな農村にも娯楽がやってきてくれて本当にいい時代に生まれたなー」ラジオポチー
彡(^)(^)「これや!これだったらこの広いアメリカ中の人にワイの話を聞いてもらえるで!」
エジソンの弟子だったカナダの技術者によって20世紀にはラジオによる無線音声が可能になっており
国営ラジオの開始以前にもアマチュア無線は普及しており既にクリスマスには聖書の朗読が放送されていた
9 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:33:16
ID:YpQ [8/28回]
~1926年 日曜日~ どこかの街
ラジオくん「こちらデトロイトのWJR放送局!今週も『リトルフラワー神殿からのゴールデンタイム!』の時間やで!」
(o'ω'n)「ミサに行かなくても自宅で説法を聞ける時代になったんだおん! でもシティボーイは興味ないからBGMに流してるだけだおん!」
ラジオくん「であるからして……アラムの軍勢に包囲された民は鳩の糞で飢餓を乗り越えたんや……
さて次はお便りの時間やな!」
ラジオくん「一人目の相談は旦那に精のつくものを食べさせたい、か。
それだったらきうりがおすすめやで!なぜなら聖書曰く……」
(o^ω^n)「投稿を読んでそれに合わせた説法を話しているおん!上から目線のお説教じゃない神父様のラジオなんて初めてなんだおん!」
カフリンの番組が開始するや思いもがけずカトリック教徒だけでなく
プロテスタントや都会のリベラル層にも好評であった。
11 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:34:45
ID:YpQ [9/28回]
~あっという間に数年後~
(´^ω^`)「最近はみんながファンレターだけでなく献金も送ってくれるようになったよ!」
彡(゚)(^)「今こそ躍進のときや!温めていたプランを実行に移すやで!」
彡 (゚)(゚)
彡 と カフリンは本拠地であるオーク村に72階建て(原文ママ)の教会をリニューアルした
_ノ ヽ ノ \_
/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ 大理石と御影石で造られていた神殿には外壁に巨大像が彫られており
( (三ヽ人 / |
| ノ⌒\  ̄ ̄ヽ ノ 夜になると電気でライトアップされて遠くからでも一層目立つという趣向がなされていた。
ヽ___>、___/
|( 王 ノ〈 (´^ω^`)「悪趣味だけど一目見ようと観光客がたくさん来て村は大賑わい!」
/ミ`ー―彡ヽ
/ ヽ_/ | (゚)(゚)ミ「さすがに本物はワイじゃなくてキリストのモニュメントやで」
12 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:36:03
ID:YpQ [10/28回]
(´・ω・`)「だけどよくこんなお金があったね さすがに寄付だけじゃ足りなかったでしょ」
彡(^)(^)「ワイのファンは既に全米で3,000万から4,500万人はいるんや!
それに観光客向けのガソリンスタンドやホットドッグ屋がバカ売れやで!」
彡(^)(^)「布教目的で一人流れてきたワイでもここまで成り上がれるんなんて、
ほんま自由の国アメリカ万歳!やで」
13 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:37:08
ID:YpQ [11/28回]
~1930年~ 昨年の大恐慌の影響なのかカフリンの説法ラジオはますます人心を掴んでいた
(o^ω^n)「カフリン先生はとうとう地元ローカルじゃなくて全国区のCBSにまで出演するようになったんだおん!
今週はどんなお話だおん!?」
ラジオくん「あーあー 最近は金融危機やらで皆の心がすさんどるみたいやな!
お上の連中は庶民の苦労をわかってくれんしいかんことやで!」
(o'ω^n)「最近の先生は身近な相談だけでなく
馬鹿な政治家や悪い金持ちの話題へのお説教もしてくれててスッキリするおん!」
ラジオくん「ワイは原因に気づいてしまったやで!
合衆国内にはユダヤ人に扇動されたアカの陰謀が存在してるんや!」
(o'ω'n)「おん?」
リスナーの多さに自信をつけたカフリンは
専門外である政治や経済などの時事ネタをお気に入りとするようになっていた。
「ドイツ国民の生活が苦しいのは英仏米といった戦勝国による借金の押し付けが原因だ!」
などと空気を読まない発言が話題になっていたが
とうとう共産主義だけでなくCBSのスポンサーである資本家たちや
ユダヤ人の悪口も放言するようになり社会的にバッシングを食らっていた
14 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:39:24
ID:YpQ [12/28回]
~1931年~ カフリンの善悪の価値基準はあくまでキリスト教に基づくものであった
彡(゚)(゚)「神の教えをないがしろにする全体主義者のアカ共が貧しい人々の救世主だなんて嘘っぱちやで!
それと手を組む連中も嫌いや!」
(´・ω・`)「ソ連と商売の取引をしたからってヘンリー・フォード(※)をアカよばわりしたのはおにいちゃんぐらいだよ」
彡(゚)(゚)「最近のアメリカを覆う閉塞感は既にユダヤ人の支配下にある銀行や
資本家による合衆国赤化計画の発端に過ぎないんや」
彡(●)(●) 「ワイは自由に人々が発言し活動できる、そんな合衆国のあるべき姿を守りたいだけなんや!」
※合衆国の自動車王でヒトラーにも資金援助をしていたことがある
なおカフリンは特にナチスドイツと接点があったわけではない
15 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:41:43
ID:YpQ [13/28回]
彡()()「とかなんとか言ってる間に全てのラジオ局から出演停止を勧告されたンゴ
彡(;)(;)「大手マスディアからは軒並み叩かれとるしワイも終わりかいな……」
(´^ω^`)「でも見てよおにいちゃん! 数えられるだけで125万通以上も励ましのお便りが届いてるよ!」
ハガキくん「マスゴミは不都合な真実を隠ぺいするなー!」
「反米工作員の在米ユダヤ人から市民権を取り上げろー!」
「ラジオ局は金持ちの味方だー!」
彡(^)(^)「やっぱり大衆はワイの味方なんやな!
知識人や体制側の連中のいう事なんて気にせずにこれからも愛国者としての声を代弁していくやで!」
カフリンは多額の支援金を元手に自らのラジオ局を設立し一層の人気を博した
そして本職とは別に「事業」を立ち上げられるだけの運営に成功していた
16 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:42:49
ID:YpQ [14/28回]
~1932年~
(*^◯^*)「共和党から政権交代した民主党のフランクリン・ルーズベルトなんだ!
政府は世界恐慌で困窮した人々に積極的に手を差し伸べるべきなんだ!」
ラジオくん「ワイは大統領の政策を支持するで!
そうや!通貨の価値を安定させるために銀貨の鋳造を推し進めたらええんとちゃうか!」
(o'ω^n)「よくわからないけど僕たちが支持するカフリン先生のいう事なら間違いないおん!
だから皆で政府に陳情するおん!」
(*^◯^*)「……政府に突き上げしてくるようなマスメディアってやっぱウザいんだ!
……特にあの神父は何か裏があるはずだから調べて欲しいんだ……」
財務長官くん「国内の銀投資家を調べてみたら彡(゚)(゚)の名前が載ってますね間違いない。
なんだこれは・・・たまげたなあ。」
17 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:44:26
ID:YpQ [15/28回]
ファンからの支援金で50万オンス(14,000kg以上)の銀を買い占めてから
銀通貨の鋳造実施による高騰→売り抜けのぼろ儲けという
露骨な悪だくみが露見したカフリンは一転して世間からぼろくそに叩かれることになった
(´・ω・`)「幻滅だよ……おにいちゃんは愛国とかアピールしておいて
ビジネスで金稼ぎをもくろんでただけだったんだね……」
彡(゚)(゚)「ワイはアメリカンドリームに則ってビジネスに参入しただけや!
くっそ合衆国には後進の成功者を潰す陰謀があるとしか考えられんやで!」
彡(●)(●) 「となるとやっぱしルーズベルトはアカ!全体主義者!ユダヤの手先!
この国はとんでもない連中の思惑通りに支配されとる!」
あっという間に人気者の座から転落したカフリンは民主党(*^◯^*)擁護をぴたりと止め
その後の言動はどんどん先鋭化していくことになる
18 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:45:30
ID:YpQ [16/28回]
彡(●)(●) 「となると次の手段は政界進出や!ワイ自身の手でこの国を正していくしかないな!」
1935年までに「社会正義全国連合」という結社を立ち上げていたカフリンは
キリスト教に基づく社会主義によって貧困を撲滅してみせると豪語した
ラジオくん「みんな聞いてくれやで!
ワイなら公共事業なんてトロい真似はせず金持ちから資産を分捕って農民のみんなに分配したる!」
ラジオくん「勝手な大統領と違って規制には口出しせずに税金を下げたるわ!
余計な口を挟むアカ議員どもも議会から追っ払ってやるで!」
(o^ω^n)「先生のいうことはやっぱりスカッとするおん!」
カフリンは民主党と共和党から追い出された先鋭的な考えの議員たちをまとめた
「ユニオン党」を立ち上げて1936年の大統領選挙に臨み
この頃には500万人以上に回復していた支持者からの激励と称賛のハガキを読みふける事で
すっかり自信を取り戻していた
彡(^)(^) 「我が党のレムケ候補が900万票を割るようなことになったら
ワイも男やしラジオや政治的な活動はすっぱり辞めるやで!」
19 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:48:01
ID:YpQ [17/28回]
選挙結果 得票率
・民主党 ルーズベルト → 60.8% (*^◯^*) 選挙区48州のうち46州で大勝利なんだ!
・共和党 ランドン → 36.5% 選挙前の予想では勝利間違いなしです これだけははっきりと真実を伝えたかった
・【ユニオン党 レムケ】→ 2.0% 彡()() 得票は90万票足らず…… 全国の皆が応援してくれてたはずやったのに……
・アメリカ社会党 → 0.4% 俺達がやろうとしていた福利政策を既に(*^◯^*)がやってしまった 頭に来ますよ~
・アメリカ共産党 → 0.2% 与党が結果を出しているのに代案もなく文句ばかりでは支持してもらえない はっきりわかんだね
・その他 → 0.1% ウィリアム・ペリーとかいう地獄からユダヤスレイヤーとして蘇ったカルト教祖もおったで
1936年の大統領選は予想外の結果に科学的な世論調査に注目が集まるきっかけとなった。
(※彡(゚)(゚)と学ぶ外国の選挙を読んで どうぞ)
敗因として、実際に投票した大多数の国民(サイレントマジョリティ)は
威勢のいいカフリンの主張が実現不可能であると気づいていたし
逆に内輪で応援メッセージをよこしてくれるような支持層に限って選挙に行かない
(下手すれば投票権がない年代の)若者も多かったのである。
何より党が推していたレムケ候補は30億ドルの「銀証券」を担保にして
農民たちに融資を行うことをマニフェストに掲げており
どう考えてもカフリンが前と同じく貯めこんでいた銀の相場で儲けようと目論んでいるのではないか
と疑念を抱かせてしまった
彡(-)(-)「納得いかんけどラジオ出演は約束通り辞めて引退するやで」
20 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:50:01
ID:YpQ [18/28回]
~1938年~ 欧州ではファシズム国家であるドイツ・イタリアの枢軸がヨーロッパの安定を脅かしていた
(*^◯^*)「思い返せばあのカフリンとかいう生臭神父も
演説で民主主義を否定するようなことを言いたい放題だったしファシストなんだ!」
(*^◯^*)「日本も中国を侵略してるし、
合衆国も国外に目を向けないといけない時期だからウザいあいつが黙ってくれてすっとしてるんだ!」
ラジオくん「あーあー 皆の意見も聞かずに
我が合衆国を関係ない戦争に巻き込もうとたくらんどる連中がいるみたいやな」
(*^◯^*)「この声は!?聞き覚えがあるんだ!!」
ラジオくん「ワイはアジア人の事はアジア人に任せるべきだと言い切るやで!
合衆国が前世期みたいな帝国主義戦争をするのはごめんや!」
大統領選挙から1年以上たって世界が風雲急を告げる中、
カフリンはちゃっかりとラジオ放送に復帰していた
彡(゚)(゚)「約束通りラジオ出演はやめた(復帰しないとは言ってない)」
21 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:52:26
ID:YpQ [19/28回]
~1939年~ ニューヨーク 現実的に世界大戦が迫る空気の中で
カフリンの妄想じみたラジオは前ほどウケなくなっていた
そしてこの頃に再び「キリスト戦線」という結社を立ち上げたカフリンは
支持者たちを引き連れ都会へと活動の場を移していた
彡(●)(●) 「言論に頼るばかりではこの国の政治は変わらんのや!
(実力行使によって世論を変えていかな)アカン」
(´・ω・`)「でもおにいちゃん、黒人と違ってアカやユダヤ人て外見じゃ区別しにくいよ」
彡(^)(^)「そんなん簡単やんけ!
それっぽい噂のある店(ソースは全国ネットからの投稿ハガキ)に嫌がらせすればいいんや!」
彡(゚)(^) 「あとワイらのデモに言いがかりをつけてくるやつも
きっとそいつらの手先やから袋叩きにすればいいんやで!」
それまでの内輪ノリで街に繰り出したカフリン一行の有様は
とても都会人に受け入れられるものではなく過激な左翼系団体や
反発した下町市民たちがカウンターとして瓶や汚物を投げつけたり、
同様にデモ隊を組織して街中で暴力沙汰に発展することもあった
22 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:55:22
ID:YpQ [20/28回]
彡(。)(;)「いててくっそ NY市警が来てくれたと思ったら
なんでか愛国者であるワイらもしょっぴかれてしもうたで」
彡(●)(●) 「やっぱりこの国の中枢はユダヤ人に支配されとるんやな!
ワイは屈しないやで!外国分子は撲滅せよ!」
(o-ω-n)「あれが初めて目の当たりにした先生かおん……
はっきりいって暴力や汚い罵声にドン引きだおん なんか臭いし」
(´・ω・`)「(もしかしてこれっておにいちゃんが嫌いだったKKKと同じことになってるんじゃ……)」
最初にカフリンがアメリカ合衆国にやってきた頃、
かつてのKKKも大衆の不満に便乗する形で500万人規模の全盛期を誇っていたが
>>1930年代に同様の暴力沙汰やリーダーの逮捕をきっかけとして支持を失い
3万人以下へと急速に衰退していた。
23 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:57:14
ID:YpQ [21/28回]
~1940年~ 第二次世界大戦開始から1年が経ったヨーロッパでは
イギリスだけがナチスドイツに占領されず踏ん張っておりアメリカはそれを援助していた
ラジオくん「国民を戦争に巻き込まない!そう誓った大統領が海外では一方に肩入れして戦火を長引かせ取る
これはどういうことやろか?」
ラジオくん「レンドリース法! この援助で何人の軍需資本家と背後のユダヤ人が得をするのか
一介の市井であるワイには想像もつかんやで!」
~1941年~ ドイツが不可侵条約を破りソビエト連邦に侵攻
ラジオくん「ワイは合衆国のみんなが自由と民主主義を愛していることを知っとる!
にもかかわらず民意を無視してアカに肩入れする連中がおる!」
ラジオくん「何を考えて我らの血税を敵に対して垂れ流すのやろか?
既に官邸には連中のスパイが……いや大統領がそうなのかも知れんで!」
(#*^◯^*)「ビキビキ……こいつ失うものがないからって恥知らずにも好き勝手言ってるんだ!」
24 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)21:58:23
ID:YpQ [22/28回]
~1941年~12月07日 日本軍 アメリカ領ハワイの真珠湾を奇襲
ラジオくん「あー……あー……これは……その……はい……」
(*^◯^*)「どうやら風向きが変わったんだ」
25 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)22:00:39
ID:YpQ [23/28回]
アメリカ大衆の反戦機運を代弁する形で当局の弾圧を逃れていたカフリンだったが
日米開戦によって国民感情は一変
その後もルーズベルト憎しの個人的な執念から反戦運動を続けていたが……
~1942年のある日~
彡(^)(^)「地元デトロイト本部から大司教が来てくれたやんけ!
きっとローマ法王が平和を望んどることを伝えに来てくれたんやな!」
彡(>)(<)「合衆国が海外の戦争に首を突っ込んだら世界はきっとユダヤとアカの思惑通りになってしまうんや!
ワイに力を貸してクレメンス」
司教松「そうじゃないぞ」
彡(゚)(゚)「は?」
司教松「本部は合衆国と喧嘩したくないから戦争に反対するお前を黙らせる方向で一致したんだぞ」
彡()()
26 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)22:02:54
ID:YpQ [24/28回]
┏━━━━━┓
┃ / \ ┃
┃ / \┃
┃ (;) (;)ミ. ┃
┃ 丿 ミ ┃
┃ つ ( ┃
┃ ) ( ┃
┗━━━━━┛
チャールズ・カフリン 神父 今度こそラジオ放送を辞めさせられる
没年88歳 (1891年10月25日 - 1979年10月27日)
自由の国アメリカ合衆国でこそ持ち前の弁舌を
メディアで活かすことにより成り上がれたカフリンであったが
世間の空気という分厚い民主主義の壁とカトリック神父という組織人の立場には抗えず、
とうとう上層部の命令通りただの説教師に戻った
その後は1966年まで以前通り親身に評判良く勤め上げ、
1970年に赴任地ミシガン州でひっそりと没した。
ルーズベルト大統領(*^◯^*)が没した第二次世界大戦後のアメリカは
共産主義国家との対立、ユダヤ人国家イスラエルの成立から続く中東問題を抱え
現在に到るまでアメリカは世界中の戦火に巻き込まれているが
それがカフリン神父が訴えていた「敵の陰謀」の通りなのかは定かではない
27 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)22:03:46
ID:YpQ [25/28回]
これで今回は終わりや 前以上に地の文が多くなってしまってスマンな
最後まで読んでくれた人がいたらありがとうやで
28 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)22:05:04 ID:ANZ [1/1回]
おつやで29 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)22:05:58
ID:YpQ [26/28回]
ワイの参考にした本やと反ユダヤ主義だったかどうかが基準でファシストに分類されとるみたいなんやが
今回のカフリンはアメリカ国内においてコネもなく権力者に対して挑発的に反抗し続けた側なわけやし
いわゆる「独裁者」みたいなくくりには分類できないからしゃーないと思う
この時期の他アメリカ・ファシストはナチス・ドイツの手がかかってる傀儡が多くてカフリンほど一時的にも人気になってないし
生い立ちや最後の消息が詳しくわかってない連中が多くて書けんかった
31 :
名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/12/05(土)22:09:42
ID:YpQ [27/28回]
戦前に大西洋横断でヒーローになった飛行家のチャールズ・リンドバーグも枢軸国との反戦運動にのめり込んでバッシングされたみたいで
リンドバーグの反戦和平メッセージビラを日中戦争中に日本軍が重慶で中国民衆にばらまいたことがNY・タイムズで報じられたらしいんや
30 :
名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/12/05(土)22:09:02 ID:fSx [2/2回]
おつやで
次回も楽しみにしとるで
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
やっぱ日本ってルーズベルトの味方してるよね
日本の外交諜報能力低杉内
カフリンみたいなおっさん、まだテキサスとかにいそう
>(#*^◯^*)「ビキビキ……こいつ失うものがないからって恥知らずにも好き勝手言ってるんだ!」
実際にあんたの政権でソ連のスパイがいたじゃないか(呆れ)
※84808
カフリン神父に既知感あると思ったらテキサス親父だったわ
途中から在特会みたいな感じになっちゃったんだねぇ
根っこの所は悪くない人だったぽいのに……
なんというか、今も昔もこの手の人達の思考行動パターンは
万国共通だな
そりゃ正義は時代や国によって変わるものではないからな
最近は歴史のおにいちゃんが多いな。更新が多いのは良いことだ
レッドパージしといて何言ってんだか。最終的に100人超すアカがホワイトハウス、国務省、財務省、司法省、CIAの前進である戦略情報局(OSS)、陸軍省等にいたのが歴史的事実。ルーズベルトがソ連シンパのアンチキリストでFA
実際ルーズベルトはアカのシンパで日本を挑発して参戦を目論む陰謀家だったからなあ
彼を批判したのはフーヴァー大統領だったか
世界恐慌さえ起こらなければアメリカとも友好な関係が結べただろうに
72階建ての教会はどういう翻訳ミスなんだろう
National Shrine of the Little Flowerで検索するとその建物は出てくるが、せいぜい10階前後くらいだし
もしかして高さ72フィートなのか
タイムマシンで戻ってヒトラーを子供の時に殺したらどうなるか、という問いの答えがカフリンだと思う。
要はこの時期にヒトラーと同じような事を言って、同じような支持を受けている人は沢山いた。アメリカはルーズベルトという国家懸案に取り組む大統領が現れたから、こう言った人物が権力を得る事は無かったのだが。当時はファシスト政権を生み出す芽がちゃんとあったのだ。
若きヒトラーを殺したら、単に似た事を言ってた他の誰かが似たような事をやらかしてドイツを破滅させただろうね。
もう一歩踏み込んで、カフリンの存在を現在の日本に重ねてみる事もお勧めする。カフリン=SEALDs、カトリック教会=中国共産党という置き換えをしてみれば良いのだ。自分の言ってる事が通らないとなると、論理や道理を無視したルーズベルト叩きを行ったあたり、思い当たるんじゃないかなw
実はこれが歴史を知る人達が、SEALDsがファシズムに繋がる恐れがあると警戒する理由なんだ。
ネトウヨが都合の悪い人物を敵としてレッテル貼るのがよくわかりました(こなみ)
コミンテルン陰謀論の信者って、まだ生きてたんだ・・・
米国も日本もナチスもコミンテルンに操られていた、という論の可能性なんて、子供が考えても「0%」だと判別できるだろうに。
ゾルゲ事件もあったし近衛君は鳩山ばりのお馬鹿だから日本が0%ととはとても言えないと思うんだ
米84929
パヨクが都合の悪い意見を全部ネトウヨとかいう奴のせいにしてるのはスルーですか
※84931
コミンテルン陰謀論者なんてこの米欄には見当たらないんですが・・・
ルーズベルトがソ連に好感を覚えていたと主張しただけでコミンテルン陰謀論者になってしまうのかな?
以前このサイトでまとめられたものでも書いてあったけれど彼がソ連に好意的過ぎたのは普通に事実なんだよなあ
日本とナチスに至っては言及すらほぼされてないし
やきうで学ぶシリーズも大分長くなってきたしタグクリックした時次のページだけじゃなく
1・2・3・4・5ページの中から選べるようにして欲しい。1ページずつ遡るのはめんどくさい
面白いなw
簡潔にまとまってるし、いいねこれ。
※84880
72フィートの方であってると思う
72段の何かがあるって資料も見当たらないし、像の大きさも違うようだ
しかしハシゲ君と在特会合わせたような人物像してんな
こういう時代だとやっぱりこういう人間が出てくるもんなのか
>>彡(^)(^)「そんなん簡単やんけ!
>>それっぽい噂のある店(ソースは全国ネットからの投稿ハガキ)に嫌がらせすればいいんや!」
まんまネトウヨみたいで草生えた
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫