┏━━━━━━━━━━━━━ ┓
┃9月19日、南ア戦後、近くの公園┃
┗━━━━━━━━━━━━━ ┛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;` ; ; ゞ゛ゞ:ヾヾ.: ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ., .ゞ
;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┳ ヽ;;;;;;;;;;;ゞ:ヾヾ.: ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ
;;;;;;;;;;;;;;;*;;;;;;;;;;;。;;*;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;*;;;;;;;;;;;;;;゙'⌒)|.|;;;;;;;;;;;;ヾ ; ;";ヾ; ;、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 人
;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;|.|;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞゞ; ;ゞ )アッー! カマテカマテカオラ! (
;:;:;:;::;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;.゙|:|:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ゞ:.y. ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y
;:;:;:;::;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;゙|.|:;;:;:;:;:;;;:;:;:;;:;:;:;:;ゞ ゞ:ヾヾ.: ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ.,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_ 人 :::; ;;;ゞ゛//;;ヾゞ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )アッー! カマテカマテカオラ! ( ::|i!i:;;;:;i:|ソ
r'"";;;ゝ, , ,,,,,, , ゞミ :::::::::: ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y ::::|il.i:::. :;;)
i;i;i;i;i;;;;::.ヾ. r"iiiii;;゙;:、, ミ/ミ ________|;|_ , ,,,,, , ,,,,,, , ||iii;i.;..;|
iii;i;i;i;;;;::::::::iiii;;;;;:::::::iiiii;(○)(O) :i,,,, . ||三三三三三三三三|| ,iiiii;;;::..゙ ,,iiiii;;;::. ' ,. |ii:i;;;:;i:|
iwWwii i w wiiwWwiiiiヽlノヽlノw i w. ||三三三三三三三三|| iiiiii;;;;:::::::iiiii;;;;;:::::::i ||iii;i.;..;|
二二l二二l二二l二二l二二l二二l/ /_|二二l二二l二二ll |i:;.ii:;;;;|
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_| |iii;i.;..;;|
ノノ;;; ;;:illヽ
35 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:01:48
ID:JLNiGNiw0 / ̄ ̄\
/ ヽ,,,)ii(,,,ノ\
| (○))((○) |
| (__人__) |
.| il´ |r┬-|`li }
|!l ヾェェイ l! }
ヽ /
.ヽ /
/⌒ヽゝ <ノ~⌒ヽ
l | テネイ テ タナタ プッフルフル!
| ,Y Y |
| | ・ ・ |. | ナア ネ イ ティキ マイ ファカフィティ テ ラ!
| l | |
| .| l ノ ノ
{' `\ / /
,>、 ヽ / /ヽ
. / \ \ / / ヽ ))
(( / . ◆◇◆◇◆ ヽ
. / ◇◆◇◆◇ ヽ
/ /◆◇◆◇ ヽ
. / / ◆◇◆ \ ヽ
.. / / \ ヽ
/ / \ ヽ
i / ヽ .i
| | | .|
| .| | /
.| .| | |
/ | | ヽ
/ / ヽ ヽ
(__/ \_ノ
____
/ \ えー……… なんか試合が終わってなし崩しにやる夫も公園に連れてこられたんだけど、
/ ─ ─ \
/ ‐=・=‐:::‐=・=‐ ヽ どうしてこいつは裸で訳の分からん言葉を発しながら踊ってるんだお?
| (__人__) u. |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 迅速に説明を要求するお
36 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:08:25
ID:JLNiGNiw0 ,.,-‐━━―‐-、
,イ:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::`>、_
,′.:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::゙ヽ_
,'::::.::::.::::.:: :: ;ゞ-;、:: :: :: :: :: :: ;: ::}
. {::::::::::::::::::.:.:ミ ′ ゙̄)イ:i"'┐ソ
. !:::::::::;、:::::::::ノ,;;;;;;;;;,,,___ イ丿 |"
!;;;;;/ムヾ::i′'Tけ=`ミ" ィ;;;;;;j
. j;;;;;{ ト入ミ ¨ニ" {ソニ/ この踊りは“ハカ”って言ってな
j;;;;;;;\`、 ∨,′
j;;;;;;彡"`i `- _ノ ニュージーランド代表…… つまり“オールブラックス”が
. j/′ . ‘, ー==メ ,′
/ i! \ `ー一 . 試合前に踊る伝統の儀式さ
i! \ l イ
i! ∧ー‐'━、 こいつを踊ることにより、自分たちを奮い立たせ、相手に敬意を表するんだ
∨ ! _ノ....\........i...\
...',__ j / ヾ}.........ヽ....|:.......\
.....', 二ー-、 _ノ}...........∨(⌒))...\ ちなみに、実際には裸で踊ったりしないじゃないの
.......i  ̄` ゙′´}....../_|;';';';';';|...ニ=ヽ._
/..| i 厂..,ィ;';'!;';';';';';!、.....`ヽ..\
........! i! i...../;';';'ム;';';';';ノ;';Y:::.........ヽ\
:.......| ! j.....i;';';';';';';';';';';';';';'|::::............>ヽ_
:::.....| i! /.......|;':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;';';'!\>'二‐-、..\
:::::...| ,' ,':......,⊥:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;';{´ 〉 ̄``ヽ..\:.}
:::::::.| ,/./:.....人ソ`ー-――‐'´ } ゙,:.',|
::::::::| 〃/::./::::ト.`ー----' }:.:::}
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あっそう ……で、一つ教えてほしいんだけど、
| (__人__) u. |
\ ` ⌒´ / どうしてやる夫はこんな真夜中の公園に連れ出されてるんだお?
/ |
(_ ) ・ ・ || 早く帰って寝たいんだけど‥‥‥
l⌒ヽ _ノ |
| r ` (;;;U;;) )__) ※現在午前3時半頃
(_ノ  ̄ / /
( _)
37 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:14:23
ID:JLNiGNiw0 (ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
.| ///(__人__)
,.-‐─────────‐イ ` ⌒´ノ
/ } バカヤロウお前連れねーコト言うんじゃねーよ!
. / }
. | ,人___________ノ 勝ったんだぞ!? ジャパンが、ワールドカップで!
. ヽ }
ヽ ノ しかも相手は“南アフリカ”だ!!
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| | こんなん寝られるはずねーだろ常識的に考えて!
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ u. | ああ、そういやラグビーで勝ったからこんだけ騒いでるんだったお
\ /
/ \
| ・ ・ ) しかし、そんなに凄いのかお? その“南アフリカ”に勝つってのは
. | | / /
| | / / | 例えるならドンくらいだお?
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
38 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:21:43
ID:JLNiGNiw0 , '´  ̄ ̄ ` 、,
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
ノ i.\ ー .イ、 例えるならね……
,.-‐='´ ノノ_/___,,,..ノ>.、_
/,  ̄`ヽ/ '´/ ',ヽ 現在この快挙にネット上では色んな例えが出回ってるな
li / 、 i ,' .i
ノ ト ...,,...ノ、._ )! 丶 / ,イ 「桐谷美玲が吉田沙保里に勝った」だの、「クリリンが魔人ブウに勝った」だの……
,-─ / .l i ¨゚''ー--‐"l Y j
,-弋__ / l l /¨iヽ、 __/ l / /
弋__ i ハ / / \、_,.-‐l ,' やる夫よ それじゃあ聞くが、お前は2次元のキャラクターと結婚することができるか?
/l'´l / ./i i_ _ / / l / ,'
r' .!/ / l ,ノ  ̄ .ソ ,./-‐ノ、 i l
/ト‐、 \‐" _ノ ' // / / 、ノ
r'´、 i ヽ/ / / / ./ ‐-、
r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ はぁ? いやいややる夫は確かに触手系同人誌でも抜けるほどの
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |` } 2次元好きだけども、現実と空想の区別はついてるお
ヘ lノ `'ソ ヘ lノ `'ソ
/´ / /´ /
\. ィ \. ィ んなもん考えるまでもなくあり得ねーお
\ \
\ \
) │
/ r、 \
/ ヽヾ 三 |:l1 \
39 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:28:52
ID:JLNiGNiw0 / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/ .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::::::::::::::::::::::::::'.,
l ,rj,rf'"'"'" lミ:::::::::::::::::::::::::::::::',
Y' リ ,!ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::}
| くミ::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. |、__ ャー--_二ゞ `i::::::,ィ ,、ヽ:::::::::::::::!
ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;//ヽ ハ:::::::::::::::;
゙ソ """"´` "´ 2ノ/::::::::::::::j
/ i , /|::::::::::::::ノ ああ、そうだろう まず有り得ないだろう
〈´ ,,.._ i 't-'゙ |:::::::::::リ
ヽ,,、'~` U ; l ヽ:ゝj、 …それほどの快挙だ “あり得ない”さ
゙,_,-、_,ノ` /! / \
|/ ゙,`'" ,,y /; / 日本どころの話じゃない、100年を超えるラグビーの歴史で、
|/ 彡 ゙、-' / ; /
/|/ ゙、 / ;;',' / 南アに勝った国なんて片手で数えるほどしかないんだ
/ `ー ─ぐ;;;;' ,' ノ
| ヾ_、=ニ゙、、,,_
| ,、-'´
____
/_ノ ヽ、_\ そりゃあすげぇ…… と、言いたいところだけど、
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \ やる夫はラグビーなんてほとんど見たこともないから、いまいちピンとこねぇお
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ / 相手にタックルして倒したりすることくらいは分かるけど、
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃ 逆に言えばそれ以外のルールは何も知らないお
40 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:34:52
ID:JLNiGNiw0 __
/ ./}\
/ ,r'"/ .\
ハ / / ヽ、 /"i
.ソ ノ / / (●/ ..,ィ´
| レ' '- '~ /..|_ だったら俺がお前にラグビーのルールを教えてやるぜ!
l t".,.-┘.)
. ', 、-ーr'、 やる夫よ、今月の23日、10時までにもう一度ファミレスに来い!
.\ ゛''´.ノ
) /`´
/ /ヽ
. / / │
/ / /
''´´´ ̄ ̄ ̄` ー--、_  ̄ ノ そ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.ヾ、 | う
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ ヽ か
;:;;::ヾヽゞζ)ヾ゚''心,ヾ;:;:、;:,, '゙ ノ ・
;:;:' ハソ ''!ヾ | ・
;:;:.'; .ノ´)ノ ! ! ・
;;::;:/〃二二ーーー-t fー-,,! ヽ
;;:/ r==f ̄ ´ ∧<'' \ _ノ
リ 、迅y. ´ K庁 ! `Y´
イ ヽ` !
ヽ .!
__ ノ | 確かに、ただ口頭でルールを説明するよりも
´ !
ヽ 'ー=二ア j 実際に試合を見ながらの方が呑み込みやすいしな
` 、 、____, /
、 /
、 、 ! / やる夫、遅れずにファミレスに来いよ?
. ' `,,ーtー´
.. `. ! 俺がラグビーの基本をホイホイと教えてやろうじゃないの!
41 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:41:32
ID:JLNiGNiw0 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | なんか勝手に決められちまったお ラグビーなんて死ぬほど興味ねーのに…
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ま、しゃあねぇからいってやるか
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
43 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:45:03
ID:JLNiGNiw0 ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃9月23日、10時過ぎのファミレス┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
/
/
,/二ヽ ,/二ヽ .|
`゚´ `゚´ |
´゛ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~|
| ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄| , -'"゙|
__,,__,__,_______ __,|__| _______,,_| |:::..:...|
: 二二二二二二二二二ミ) .(ミ二二二二| |:::......|
XXXXXX:: ________XXXi|┐ .|iXXXXXX.| ,_"'-、,|
XXXX::::: / /../! .Xi|フ! XXX.| |\\
/ / / i.,___ / ̄ ̄ ̄ \ __ノ \\
. | ̄| ̄| ,,r'゙ ./ . ヽ, ヽ. | ̄|
/ .,,ノ ..| i,/ .  ̄ ̄ ̄|i; ̄ ̄ ̄ . 丶ノ ..|
| ̄ ̄_____|___` ̄ ̄|/ ...r'jキ .. \| ̄ ̄_____|
|┃
ガラッ. |┃
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / \ / \
|┃ / (●) (●) \
|┃ | (__人__) | おいーす! やる夫様のご到着だお!
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
44 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:48:18
ID:JLNiGNiw0 ._ _ _
(ヽl_l_ll_l,l
ヽ r
│ |
|/ ̄ ̄\
/ \ ノ
| ( ●)(●) やっと来たか… 遅いぞやる夫!
. | ノ( (__人__)
| ⌒ ` ⌒´ノ もう国歌斉唱終わっちまってるじゃねーか!
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
l/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒).、 \
/  ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \
/ (ー) (ー) \
| (__人__) |
\ `⌒ ´ / はいはい、悪うござんした
__/⌒ ヽノ \
/⌒(___/ | `i で、今日はいったいどことやるんだお?
(___)⌒ヽ / / ̄ ´
. __/ /\ / トリニダートトバコ代表かどっかかお?
(___/ ` ─―─― ´
45 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:54:07
ID:JLNiGNiw0 __
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;! '~ "~ `i||i" '' `ヘ;;;!
|;;;| ヽ` u ミ;;;| ラグビーのトリニダートトバコ代表なんて聞いたことないじゃないの
_ゞ;!,-;;;;;;;"フノ ヾ`;;;ヽ 、ミ;リ
!ヘl;|.,,_==-、く` ,>゙-== 、「ヽ 今日やるのはスコットランド…… 世界ランクじゃ12位と日本より下だが、
!(,ヘ!  ̄'" |ミ.' ̄" , ドリ
ヾ、! !ミ ,レソ “ホームユニオン”の1つだし、日本より格上だ
`| ^'='^ ム'′
. ト、 、,.-‐ 、,, /| 厳しい試合が予想されるぜ
i| \ ' ニ イ.:|
,イi| ゙、\ ( /リ.:;ト、
ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
( ホームユニオン…? ) / _ノ \ )
| ( >)(<)
____ | ///(__人__)
/ \ ,.-‐─────────‐イ ` ⌒´ノ
/ ─ ─\ / }
/ (●) (●) \ / }
| (__人__) | | ,人___________ノ
./ ∩ノ ⊃ / ヽ }
( \ / _ノ | | ヽ ノ いやいや、そうは言っても南アに比べりゃ全然格下じゃないっすか!
.\ “ /__| | ⊂ヽ γ く
\ /___ / i !l ノ ノ | 勝てる勝てる! ここで負けたら南アにも示しつきませんよ!
⊂cノ´| |
46 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 21:59:32
ID:JLNiGNiw0 〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< それでも日本よりは格上じゃないか
!∩|.}. '___゙` ./'__` f^|
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' |l.| ケツの穴を引き締めていかなきゃやられちまうぜ
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,' ピーーー! >
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ ……おっと、試合が始まっちまったな
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | そんじゃあ全然興味ないけど、試合というか、
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) ラグビー自体の解説をお願いするお この動画に沿って
| |__\ “ /
\ ___\_/
47 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:10:56
ID:JLNiGNiw0 ゴールライン 22mライン 10mライン 5mライン
↓ ↓ ↓ ↓
┌──┬──────────┬──────────┬──┐
│ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ │←5mライン
│ │ │ │ │
│ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ │←15mライン
│ │ │ │ │
┤ │ │ │ ├
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
┤ │ │ │ ├
│ │ │ │ │
│ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ │
/7 │ │ │ │ │
// │ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ │
// └──┴──────────┴──────────┴──┘
__ // ↑
. /ノ ヽ\ .// ハーフウェイライン
. / (●)(●〉/
l (__人_,//l
. | `⌒// ノ
l // ./ よし、それじゃあまずこの図を見てくれ
. ヽ r-‐''7/)/
/ と'_{'´ヽ これがラグビーの球場だ
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.|
48 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:15:35
ID:JLNiGNiw0 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | なんか書かれてないところに線が存在するような気がするんですが…
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 結構この線がいっぱいあるんだよなラグビーって
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ まぁ初心者が観戦する分には、最初からすべてを知る必要はないだろ
.l^l^ln }
.ヽ L } で、この競技場… ほかのスポーツで見たことないか?
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
49 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:19:17
ID:JLNiGNiw0 ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 見たことあるというか…… なんかサッカー場に形がそっくりだお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 変な棒が立ってるところにゴールネット置けば、そのままサッカーできそうだお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '___゙` ./'__` f^| その通り サッカーとラグビーの競技場は基本的に同じ
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' |l.|
. ヽ.ヽ {:. lリ サッカーがプレイできる競技場ならラグビーもできるし、逆もまた然りだ
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
50 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:27:19
ID:JLNiGNiw0 / ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
. | (●)(●)|
. | (_人_)│ なんでかって言うと、ラグビーとサッカーは元となったスポーツが一緒なんだよな
| ` ⌒´ |
| |
. ヽ / イングランド発祥の“フットボール”… まぁ、それもかなり原始的な奴だが
ヽ /
.> < それがイギリスのあちこちで、土地によって色んなルールで行われていたんだ
| |
| |
,..-一ー''゙゙ ̄~゙'''ー- ..、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. \
.,i";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;;ヽ
.|丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!
l丶;;;;;;;/!マダ゙'''!゙'V┐;;;ii―=i,xri-、;;ヽ
|;;;;;;;;;;;,! ゙゙.!;lリ .!;;; !
|;;;;;;;;;│ !′ .!;;.l' そのルールが徐々に整備され、手を使っていいラグビーと、
.l;; ∴/ィ,ニ'';;;;;;;;,y. .uェ;;ijニニニ以
]/'.l.| '゙.l,,ノ゛ ." l ノ" .l、.! キーパー以外手を使ってはいけないサッカーに分かれたんだ
,!゙ .川 `゙゙゙'ー .!‘'' ̄´ .l l
ヽ ゝ | !.|l゙ 体育の本に載ってるくらい有名な話だがね
.'Lヽ , l゙/
l'ァ.l `..'" .|’
.リ ヽ .ー===- / で、ラグビーで使うボールなんだが、これはサッカーとは異なる
/'゙i .ヽ ....... .,┤
/゛ .i′ \ / ; |`'、
._..-''ア ll l .\、 ." .,/;;;;;;;;l.l \
` .. l゙ .!| ..l .`゙゙´ ;.,;;;;;;;| ! .゙ぐ- ..,,_
.″/ | .i .l ! ! .゛ | ヽ.`‐  ̄'''ー ..、
.l゙ ! ..,|___.l ′ l゛ _...l ヽ .― ,,,, `''-、.
51 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:32:49
ID:JLNiGNiw0 l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 , ┌── ┐ | l
━ ┃|. │ │| l
━┛ | │ 禁 │ l ま、こいつを見てくれ
`ー-、_ ', │ 則 │ l
┃ヽ │ 事 │ l ,,
┃、 │ 項 │ l
┃ │ │ / /
・ └── ┘ /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
52 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:33:21
ID:JLNiGNiw0 .見 俺 と
ど .こ て .の こ
う い く .キ ろ -ーー-...、
思 つ れ .ン で γ´ ヽ
う を .タ r´`'(''```} |
? マ !〒. 〒テ`r.、i
を ! |_. 'ソり 俺のキンタマを見な
!. .==.' ハゝ
___ ∧___ / i \ー 、 ラグビーはこのように、
.ノ´ `'ー、 ,-ー ! ! _ー.、 キンタマ型のボールを使うんだ
/ やる夫 i /´ ` ゝ-ーー  ̄ ヽ.
! __..リノ!| ! i .! ヽ.
! .ノ((. ( ! .| i. !
`; ノ ソ. ./ ! | ! 、 .亅.
.λ_.ノ ./ ! ド _.人 ρ゙.:;,弋、 ; i
_ ノ ..ト´ ! { ___.` ─ -ー ! .; !
/ `丶、 ! { '´ { 丶、 彡∧ ; i
! / `ヽ ! } { ( } . / ヽ i
ハ ' ! ! { .ー.┼ ー .. イ ! i
| ! ! ! ! { ! ( } j > !
! ! ! i `! i ! { ー ┼ - .! / 丿
! ! ` | .! /! ! { { ・ } ..!. / /
| ゝ \ ! .! ! rーー┴‐─┐ ∨ ./
| .! ! ! | 禁 |/ ./ ./
分かりやすいっちゃ分かりやすいけど、 | 則 | イ /
全世界のラグビーファンに誤ってくれお | 事 | / |
| 項 | .| r |
試合みりゃ分かるし卵型っていえばいいだろうがお └────┘ ∪! ... |
ヾ_ソ

53 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:40:17
ID:JLNiGNiw0 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. |u. (__人__)
| ` ⌒´ノ ま、まぁ阿部さんはいつも通りだ
. | }
. ヽ } で、次だ ラグビーには大雑把に2つの大原則がある
ヽ ノ
.> <
| |
| |
,.-──-、
/ \ ┏┳┓
┏┓┏┳┓ | | ┏━━━┓┃┃┃ 1つは、“相手を止めるためにタックルしてもいい”って奴!
┃┃┃┃┃ | | ┗━━┓┃┗┻┛ まぁこれは言うまでもないな!
┃┃┗┻┛ | | ┃┃_ ___
┃┗━━┓ ヽ / \、┏━━┛┃ _ノ .,;;,.,\
┃┏━━┛ (⌒ヽ <_、\、┗━━━┛ ○)illi(O)\
┃┃ \ \ \ / | (__人__) ,|
┗┛ ゝ ) , ヾ,.y ⌒\| |ii!!ii!!|| | \\ 殴ってもいいのかお!?
_,.-‐― ´ / / \ ヾ .\ \、 |o0Oつ ∠__\
巛,_ゝー― へ | | ヾ._゛゛\ \ |ェェェU‐´ー──
< 丶 | ゛゛゛ \ \;゚ *.。 \\
\ / , \| |\rヘヘヘヘ \ \\
| | ヽ l^l | 丶_ソ´ \\
\ ゝ ) | | | \\\\
ダメだ! スポーツマンシップに反する行為は
禁止されている! じゃあなんでおめーは殴ってんだお!?
54 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:49:32
ID:JLNiGNiw0 ,_;.´ニニニニニ`、 _,.. -一' " ´  ̄  ̄`ー-、
// ヾ/´ ) /´_ i
// ヾ ,' ヽ ´  ̄` ー-、
{l{ パイ }} -一──|_.. -‐- 、 ヽ
{l{ }} / ヽ _,.-' ヽ
..ヾ // ,' ', 丶 そしてもう一つ、“前にパスをしてはいけない!”
ヾ ,/´ \, ,/ l ',
.` ーニニニ‐´ (●) ( ●) i ハーフウェイラインやゴールライン… つまり横の線と並行か、
(__,、_) / ヽ、
ヽr-ヽ / ! それよりも後ろにしかボールを投げられない!
ヽ¨´ /
`ー‐ ヽ/ `ー、
/ ヽ
i
____
/ \
/ ヽ ノ \ ええ… 何だおそれは 前にボールを投げられないんじゃ
/ 米 \
| ノ ヽ | いつまでたっても進めないお
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ まぁそういうな 後々説明できればいいが、前に投げてもいいようじゃ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ それこそアメフトになっちまうだろ
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 それと、前にボールを落とすのもダメだし、ボールよりも前にいる選手が
/ ./. / \
| / / i \ プレーに関与することも原則禁止だ
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
55 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 22:57:37
ID:JLNiGNiw0 ___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr~ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::
. l __,,. -─¬,〈:::::::::::::::::::::::::::::: 次は得点方法だな
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ:::::::
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ::::::: 相手陣のゴールラインより後ろにボールを置けば“トライ”となり、
/.. "´ 2ノ/ l:::::
. ヽ.ニ,` __/ :l:::: 5点を得ることができる
. 'ーr_‐; .ィ l:::
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) |
. (人__) |
r-ヽ | 他にも得点方法はあるんだが…
(三) | |
> ノ / 初心者のお前にこれ以上言っても仕方ないだろ
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ ) ルールなんて“パスは後ろに”と、“タックルで相手を止める”だけ知っておけばいい
|\ /|
| \_/ |
57 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:02:54 ID:6NofuhXI0
ラグビーはこの「後ろにしかパスできない」ってのがミソだよなぁ
だからこそ、スクラムやモール・ラックでゴリゴリ押す時の緊迫感があったり
バックスが相手守備をぶち抜いて独走する爽快感があったりするし63 名前:
名無しのやる夫だお[] 投稿日:2015/09/25(金) 23:26:33 ID:mCPJvO720
じゃりン子チエのラグビー編でミツルの嫁ハンが言ってたなw
ボールを前に放るのとボール持ってないのを攻撃する以外以外、フェアプレイなら何やってもかまへんで
と。58 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:05:09
ID:JLNiGNiw0 〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | } 元も子もない言い方かもしれんが、
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.} ‐┰ .‐┰ f^| たくましい男たちが見せるくんずほぐれつの肉弾戦や
l(( ゙′u ..|l.|
. ヽ.ヽ {:. lリ トリッキーなパスワーク…
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- / これらを見てラグビーに興味が湧かなかったら
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\ その人はラグビー観戦に向いてないだろう
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ ラグビーはよく、“ルールが難しいから初心者を取り込めない”と言われるが、
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 実はルール自体はそう難しいもんじゃない
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \ じゃあどうして難しいって言われるかっていうと、
| / / i \
|" / | > ) “反則となるプレーの種類が多すぎる”からなんだよな
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
59 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:10:04
ID:JLNiGNiw0 ____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 反則となるプレーの種類かお?
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | サッカーじゃオフサイドとか、危険なプレーでのファウルとかあるけど……
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.} ‐┰ .‐┰ f^| ああ、ま、危険行為を除いたらオフサイド位のもんだ
l(( ゙′u ..|l.|
. ヽ.ヽ {:. lリ で、ラグビーの“反則となるプレー”だが……
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
60 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:13:35
ID:JLNiGNiw0 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 一覧挙げてみるか
| ` ⌒´ノ
. | } オフザゲート、コラプシング、ノットローラウェイ、
. ヽ }
ヽ ノ mm 倒れこみ、オーバーザトップ、ハンド、スローフォワード…
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ ` ⌒´ ,/ 分からん分からん、分からんから
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ やる夫は初心者だっつーの
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
62 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:22:10
ID:JLNiGNiw0 〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< とにかく、ラグビーの“反則”がいかに多いか分かったんじゃないか?
!∩|.}. '___゙` ./'__` f^|
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' |l.|
. ヽ.ヽu. {:. lリ 経験者の俺でも多いと思うが、試合を円滑に進めるためには
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- / 仕方のないことなんだ
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | ともかく、これが“ルールが分かりずらい”と言われることの正体だと言っていい
(__人__) |
(`⌒ ´ |
. { | が、これをお前が今知る必要も、この先知る必要もない
{ ノ
ヽ ノ “反則が起こったら、相手チームのペナルティキックかスクラムでゲーム再開”
ノ ヽ
/ | これだけ覚えておけ
64 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:27:20
ID:JLNiGNiw0 ____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (ー)\ はぁ… なんか物凄く適当な感じがするんだけどお
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| mj |ー'´ u. | これでいいのかお?
\ 〈__ノ /
ノ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | いいよ 試合見てたら放送局が解説してくれたりするしな
. | |
. ヽ / さっき述べた基本だけ抑えて、まずは見てくれ
ヽ /
> < 疑問に思ったことがあったら俺が解説してやるよ
| |
| |
65 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:33:29
ID:JLNiGNiw0 ____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ ふむ、それじゃあ見てみるかお
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ / …お? なんか日本が相手陣にボールを蹴り込んだお
/ ヽ
※キックオフ… 動画の15分ごろ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
.| (__人__)
| ` ⌒´ノ
.| } むっ、来たな
.ヽ }
i .ヽ '' ,,, ノ ! これがラグビーのキックオフだ
li _>\ ( li
/⌒ ̄" ゛ ヽ ! 相手陣にドロップキックを蹴って試合が始まる
/ ノ、 }\
< < | ` '{.> )
\ , ーっ ),,、/
ガタッ `ー=ミ} (彡 }
ドロップキック… 一度地面に落としたボールを蹴るキック
66 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:39:13
ID:JLNiGNiw0 ____
/ \
/ ─ ─\ で、相手がボールもって、それを日本がタックルして…
/ (●) (●) \
| (__人__) | その倒れてるやつらに人が群がってるけど、これはなんだお?
\ ` ⌒´ ,/
ノ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ “ラック”と呼ばれる状況だな
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 ラグビーは寝ながらプレーすることができないんだよ
,-/ __人〉
/ ./. / \ つまり、倒されたプレーヤーはこれ以上プレーに関与することができないから、
| / / i \
|" / | > ) ボールを離さなくちゃいけない
ヽ/ とヽ /
| そ ノ そうなると、相手…この場合日本側は、離されたボールを奪おうとしてくるだろ?
67 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:42:38
ID:JLNiGNiw0 ,,...-―‐- ..,,
/ ヽ
,' r''"~~"゙リ'''"~~`i ',
| |=== == | |
r‐,.|-== | ==- .|r 、
| || ,、_,、 || .| それを防ぐために、逞しい男たちが
ヽ_| __/ニ>‐、 l_ノ
'., ヽ--┴-' ,'| 身を挺して壁になるのさ
|\ ー‐ / |
| \___/ .|
| | たまらない光景じゃないの
__ __,,.. -イ l ゝ-..,,___
,,..-<´ヽヽ ヽ ', ヽ、__y__ ,,-''/ /./ ̄>、
./ ヽ l | |-.,,`'' ――――‐ ''" ,'.,' / / ヽ
, ' .l | .| |‐-..,,__ ,,..-''"´.._ | |././ ヽ
,' |_|_|_ |____ l ,,- ../ `ヽ| .| ',
.l. `''r‐/ .、 .\-―-..、_二ニニ==/ /, \‐- l
../  ̄ヽ/ \ \ . l、‐-..,,_`゙''―----| ./ ./ ./ ヽ ,.-― |
.... / ./ \ \ヽ/ `゙'' ―――― ''"´ヽ| | | .,、. '., ',
./ / ヽ __ ヽ_l/ ヽ/ `¨ヽ.l_/| \ ヽ
/ ./ /./-' .| ヽ、 \ ',
,' ./ -ィl´./|ヽ、 __,,..-''´`゙''-..,,__ ..,,-''|', .`T \ .',
68 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:45:23
ID:JLNiGNiw0 / ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
. | (●)(●)|
. | (_人_)│
| ` ⌒´ | …さて、これ以上のプレー解説は
| |
. ヽ / 今日はもうしません!
ヽ /
.> <
| |
| |
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / / はぁ!? なんでだお!?
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 おめーやる夫にルール教えてくれるんじゃねーのかお!?
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
69 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:50:14
ID:JLNiGNiw0 / ̄ ̄\ バカヤロー!
/ _ノ \
| ( ○)(○) ラグビーってのは基本タックルされてラック作って
| (__人__) ラックからボール出してまた突っ込むかキックするかで
| ` ⌒´ノ 試合が進んでくんだよ!
| }
ヽ } ラインアウトだとかモールだとか他にもあるが、
\ /⌒ / その辺はもうルールじゃなくて戦術の話になっちまう!
\ ゞ /
\丶 \ お前は今まで得た情報で試合見てりゃいいんだよ!
\/ 、\ ’、
/⌒)⌒)⌒) \ ( \ヾ 、′・” /⌒)⌒)⌒)’、 つーか集中して試合見させろ!
| / / / \\ , -─´⌒ヽ ’)/ / //;_ _ ” ’、
| :::::::::::.(⌒) __\ ./ ( _i _i_ト、__)’、 .(;;ノ;; (′‘ ・\ ’、′”;
| ノ / .’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.ヘ / ” ; ’、′
ヽ / / 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y' ⌒ ;);;;;;ノ、./"'人 ヽ
| | |:::.. 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;; ,,)/⌒ ;; :) )、 ヽ テメー逆切れじゃねーかお!
ヽ 、 \:::::::.....,.从人( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
ヽ _ . ヽ ̄.W.V l二二l二二:::、 .,ノ ...;:;_)|_..::ノ ソ ...::ノ
70 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:53:01
ID:JLNiGNiw0 ∩∩
| |.| | _
● ● ● ● ● ● ● ⊂ニニ三三|―|
| |.| |  ̄
∪∪
____
/ \
/ ─ ─ \ そんなこんなで、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 試合が終了したわけですが……
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
72 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:56:11
ID:JLNiGNiw0 _______
/ \
__/ \
/. 、 |
|. ,(⌒(○)ヽ | ……………… 試合終了ーーーー! >
l lヽ )> /
/ ヽ\ `(__,(○) / /
| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| |ヽ、二⌒)、 \
::::::::::::::::::,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
:::::::::::::::i' `"~´''""゙~゛゙^'ヾミ;,゙"ー;;;;;"゙''''ヾ;i
:::::::::::::::| ' ;!゙ {,
:::::::::::::::| i
:::::::::::::::| |
⌒ヽ.:::::} ∠二二三三='' ∠二二=
´'ハ i:: | '´ ヾ´ i" "ヾ,′ …45対10 ジャパン、敗れました…… >
.r‐ノ レ'  ̄ ̄ | ´ ̄ l ………………
.{ i、 l |
、 ` | |
ヽ、 `i ,-、 ノ l
:::| ` ー, ´ ,'
/ 、 ,,.- -‐─ 、 /
ヘ _____ /
ヘ `~"´ /
', > /
', ≫... _ '
', .:.:.:.: T<
', .::.:.| " ‐- ,
 ̄" ‐-
73 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/25(金) 23:57:21
ID:JLNiGNiw0 ____
/ \
/ ─ ─ \ ( こいつら後半20分過ぎてから
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | 一言も喋ってねぇ……
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
.
今回の投下はここまでです。
サモア戦までには、南ア戦の勝因と、スコットランド戦の敗因を軽く振り返りたいなーと思っています。
また、何か説明してほしいこと、知りたいことがあれば書き込んでください。
投下内容にするかもしれませんので。
85 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 21:47:17
ID:cBwJ3dD60
ルールを付け焼刃だけど覚えて初めて見たのがスコット戦だったんだけど、どうもジャッジが相当日本に辛かったイメージなんですが・・・
ニワカの俺だからそう見えただけかな?
ルール知らずに見てた南アフリカ戦だと普通にやってたことが反則とられてるように感じた
↑今回の審判は今月頭のジョージア戦でもジャッジしてたけど、
その試合ではスクラムとかの反則を繰り返していたから、悪い先入観を持たれていた
その結果普段見逃す些細な反則も取られたんじゃあないかな?
まあ審判も人間ですしwww
. ,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
. Y~~~~ノリ~~~~~~~~~~~~l:::::::::::::::::::::::::::::',
i ノ::::::::::::::::::::::::::::::',
l==、 ヽニニニニヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ T .} " '. ̄rヽ、 .i::::::/⌒ヽ:::::::::,' 確かにスクラムで反則は取られたが、
l `/ ‐┴' |::://⌒ .l:::::::,'
|./,,, |ノ. )) ./:::::,' それ以外はイーブンなジャッジだったと思うぞ?
lヽ、 -‐ /./:::::::i
. ', __/ \:::::::i スクラムにしても、実際日本は押し込まれてたしな
. ', ヽ==- /. ___`''-i
', -‐' .,.-''" ̄ `゙"''‐.、
', /
. ヽ.__,,..-/
/
/
l
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. ( ●)( ●) |
|(人__) |
| ⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
さて、丁度いいからここでスコットランド戦の敗因を言っちまおうか
詳細な分析なんかはプロの方がやってくれるだろうから、
ここでは極々簡単に、かなり主観を交えて言う
スコットランド戦最大の敗因、それはずばり‥‥‥‥
86 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 21:47:49
ID:cBwJ3dD60 , -───--、
/ \
/ ヽ、
/ / ヽ ミスだよミス! そりゃこんだけミスしたら負けるわ!
/ } { 、____ ヽ
/ ___,ノ ミ::::∠ ・_ヽ l どことやったって負けるわ!
l ∠ ・フ} |:::::::::::::::::::::::: |
| r‐=ニ7 j::::::.ヾ゙ ̄`ヽ |
j | .::: |i::::::... | 特にマイボールの時のハンドリングミスが多かった
', ゝ _ノヽ、__.ノ |
| rー'二ニ=-、 | じっくり攻撃すればいいところを焦った
{ {こ=-‐―┘/ |
ヽ v'⌒ー=彡' / ものにできるチャンスが、ことごとくものにできなかった!
} } /
ヽ ゝ、 / /
|` '⌒ー‐'´ _____ノ |_
/..:::::::::::::::::::::::::::..ヽ、
(,、:::::::::::_::::_,、::::::::::::::..゙:、
.l `リ ´ }::::::::::::::::::i だが、それだけミスが多くても
._ 、__,、 〈:::::::_::::::::::|
!) ヘラヾ´ ゙! /ベ!::::::| 前半は5点差で折り返したんだ
.ソ ``` i ソ,iノノ::::::|
ヽ,- ! シ_,イ、:::::l それが後半で一気に突き放されちまったわけだが…
i==- イ ヾヘ
, ゝ. ̄ _,.ィ i
, ´ ゙'ーイシ″ , ミス以外に敗因を挙げるなら、やはり疲労だろう
/ 、 \ヾ /
i ` \,メ--─ 五郎丸は「関係ない」と言っていたが、後半は足が止まってたからな…
ハ. y /
/ i ミ
87 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 21:48:23
ID:cBwJ3dD60
スコット戦は残念だったな
五郎丸のキックがバーにはじかれた瞬間夢から覚めたって感じ
もう一回がんばってほしいなー
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
>>29さんも言ってるが、五郎丸のキックが弾かれたシーンが
| `⌒ ´ |
. | | この試合のターニングポイントだっただろうな
. ヽ /
ヽ / 決められない位置じゃなかったし、
> <
| | チームへの精神的なダメージはあっただろう その精神的疲労と肉体的疲労が重なったんじゃないだろうか
| |
r( ,、_ /
ゞ, rr~ヅ´ ミ ,'.
フハ _ ミ {.
. |_.. -'_"-'´\ r'⌒ヽ {
゙i`'''Tjフ } ミトー } l
,' ,.‐'" { {い) / ノ_ 今度は逆の視点… つまり、スコットランド側の勝因を考えてみようじゃないの
,' ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
〈.、,.. ,.‐'´ `' 、``丶、 日本側の視点ばかりじゃどうしてもひいき目になっちまうからな
)__.. -ァ /
Y´_ ./ \ \\
゙i゙ { \ \\
丶、,、イ \ \\
{ \ \\
88 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 21:50:26
ID:cBwJ3dD60 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) これも簡潔に3つ挙げよう
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 1、ディフェンスがよかった
. | } 2、スクラムで優位に立った
. ヽ } 3、ハーフのレイドロー(9番の選手)が半端なかった
ヽ ノ
.> < 個人的には3つ目、レイドローにやられたなーって印象
| |
| |
___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ああ、選択するプレーがすべてはまってた印象だな
r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr~ヅ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::: スクラムだって、自分たちが優位だと認識すると、
フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::
. l __,,. -─¬,〈:::::::::::::::::::::::::::::: ギリギリまでボールを出さず、日本側のミスを誘おうとしていた
〉゙゙`'''ニ二 ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ:::::::
. / "" U }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l::::: ボックスキックもそうだ 最初、リーチがあそこでノックオンしたが、
. ヽ.ニ,` __/ :l::::
. 'ーr‐- .ィ l::: その後も執拗にそこを狙った
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i あれはリーチやバックスリーの3人にとって、相当応えたはずじゃないの
丶、,、. イ:::::: !
※ボックスキック… 9番の選手がラックからボールを出してそのまま相手陣にボールを蹴り込むプレー
主に陣地回復のために使う
※バックスリー… WTBとFBの選手(11、14、15番) キックの処理はこの3選手が主に務める
スコットランド戦ではFB五郎丸、WTB福岡、松島
89 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 21:50:53
ID:cBwJ3dD60 / ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
|(●)(● ) |
|(__人__) | 一番驚いたのは、日本側の最初のスクラムの時のプレーだな
{(`⌒ ´ u. | スクラムからボールが出る前にボールを奪おうとしてきた奴だ
{ | 普通に反則食らったし、「スクラムからボールが出るまではボールに手を出しちゃいけない」
{ ノ ってルールを知らないはずがない
ヽ ノ
/⌒'' | 最初は意味が分からなかったが… ありゃ“ダイレクトフッキング”を潰しに来てたプレーだ
/ / |
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! ダイレクトフッキングってのは、スクラムから速攻でボールを出し、
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 rェ----、ミ;リ 相手の隙を突くプレーだ 南ア戦でもやった
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、!u. !; ,レソ この時は反則を食らっちまったが、スコットランドにしてみりゃ安いもんだったじゃないの
`| ^'='^ ム'′
.ト、. -‐‐ ‐‐- /| あの1プレー、「俺たちはお前たちがどんなことをしてくるのか分かってるぞ」と
i| \ === ,イ.:|
,イi| ゙、\ ; /リ.:;ト、 日本側に見せたことで、少なくともスクラムは、後手に回るしかなくなったからな
`ー─''゙
90 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 21:52:27
ID:cBwJ3dD60 / ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
| _,.ノ '(ゞ、_| 元々日本の方がスクラムは弱いしな
.| ( ー)ヽ ヽ
.ノ| U (___人_\\__
/ | `⌒(⌒_ \ いやぁ… すげぇ選手だったよ
{ .ヽ. し「、 \
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i プレースキックも正確だしな
.| | | / /
_ .............. _
,:::´:::::::::::::::::::::::::`:::.、
/::::::::::::::::j´ ``^~'Yy:::〉
{:::::/¨Y:イ =ミ、、ノリY
i::〈そミソ セオこ` ,rj
l::::ヽ) {j′
从:八 、_ ーイ
〃" ヽ `こ´ /
_/ .:\ /
,.イ.: :≫≠ー-く 最後の方はちと専門的になっちまったが、
// ヽ
/ .:/ :. ', とにかくミスが多く、相手に気持ち良くプレーさせちまったことが敗因じゃないかな?
/.: ;′ :.. i
,'.:.: i :.:. l
. i l :.:. ヽ :.: .:.:.ハ まぁ完全に主観だが、これが俺たちの考える
. l l :.:. :.:.. } .:.:/ :}
. l l :.:.:.. l .:j i スコットランド戦の敗因じゃないの
. ハ:. '; :.:.:.:.:.. /l ; ;
. ' ヘ :. :.:.:. l 八:ノ
. ′ : ヾ:.:.. ヽ: l .' i
,′ .:.Y .:j l .′.:.!
. ;.:. .:i ; l Y .:j
. i:. :∧ ;. ;:. l ヽ .:i
91 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 21:59:13
ID:cBwJ3dD60
中三日で格上と連チャンで戦う辛さを何かしらの例えで出してくれれば嬉しいです。
自分が想像しているよりもずっとずっと大変なんだとは思いますが…。
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
. ( ●)( ●) |
|(人__) | 大畑大介っていう有名な元日本代表のラグビープレーヤーがいてな
| ⌒ ´ |
. | | そいつが言ってた言葉をそのまま言おう
. ヽ /
ヽ / 「中3日で戦ったことがあるが、これほど体が重いとは思わなかった」…だ
.> <
| |
| |
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;| 大畑がやってたポジションはウィング(11,14番)だ
_ゞ;! r─-- 、 rェ----、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ コンタクト、総走行距離、いずれも他のポジションと比べれば多くない
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ つまりは“楽なポジション”なんだ
`| ^'='^ ム'′
.ト、. -‐‐ ‐‐- /|
i| \ === ,イ.:| それでもキツイというんだから、他のポジションは言うまでもないだろう
,イi| ゙、\ ; /リ.:;ト、
`ー─''゙
92 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 22:04:47
ID:cBwJ3dD60
ラグビーで重要なポジションとかあれば説明してほしいな
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ 元も子もない言い方をしちまおう
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ プロ… それも代表クラスになると
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 重要じゃないポジションなんてありません!!
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ ラグビーってのはどんなポジションの選手でも
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ 攻撃、守備、どちらにも参加する必要があるからな
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′ サッカーみたいに攻撃だけして守備はほったらかしってのはできない
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、 ラグビーの場合守備ができない奴がいたら、徹底的にそこを狙われるからな
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
93 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 22:11:33
ID:cBwJ3dD60 / ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) | ただ、低いレベルになると話が違う
. (人__) |
|⌒´ | 高校なんかの場合、一番上手いやつは“10番”か“8番”…
. | |
. ヽ / スタンドオフかNO8をやるな
ヽ /
.> <
| | ま、それはおいおい説明するよ
| |
94 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 22:12:41
ID:cBwJ3dD60
45対10ってのは野球やサッカーに例えるとどれくらいの点差なの?
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
. | (●)(●)|
. |u. (_人_)│ サッカーじゃちと難しいな 野球でも難しいが…
| ` ⌒´ |
| | 5-1、わずか4安打で敗戦って感じか? ま、完敗だよ
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
96 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 22:26:36
ID:cBwJ3dD60
サッカーでいうスローインみたいなのやってるけどあれの詳しいルールを教えて欲しいです
スローインの時にびよーんって伸びるのはびっくりしたな
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 詳しい説明はwikipediaがやってくれてるので
url貼っておきます | `⌒ ´ |
. | | こちらでは簡単な説明を
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
,..-''"´:::::::::::::::::::::::"''-、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
Y"^{リノ"´^^^^^ミ::::::::::::::::::::l 「サッカーでいうスローインみたいなの」と言っているが、
. lニ=-、 ,-==ニゝミ::::::_::::::::::::l
〉ftjヽ ' ftjヽ l::/r.ヽ:::::::l まさしくその通りだ そう考えてもらっていい
l  ̄/  ̄ l:j {l.j/:::::::l
. l 〈__ _.ノ::::::::〈
. l /ヾト、:::::::', もちろん、サッカーと異なるルールがあるわけだがね
. ヽ  ̄ ̄ / ヾヾヽ__
\ / l ヽ::::::`ヽ
`''‐‐‐''´ ./ /::::::::::/-..,,_
,..-''"::/\ / /::::::::::/:::-..,,_`"''
. //::::::::/:::::l l\ _,,..-/::::::::::::l:::::::::::::::>
/:::::l:::::/::::::::|ヽ r''"´ /:::::::::::::::|::::::::::'´:::::
/::::::::|::::\:::::::::| /::__:::::::::::::::|::::::/:::::::::::
/::::::::::::::::::::::>::::::| /:::::\ ̄ ̄ ̄:::/::::::::::::::
/:::::::::::::::l:::::<::::::::::|/ ./::::::::::::::_,,>:::::::::::::::::::::::::::::::
97 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 22:26:59
ID:cBwJ3dD60 ○○○○○○○
●─┼──────── ←この仮想線(ハーフウェイラインと並行)と並行に投げる
/7 ●●●●●●●
//
//
__ //
. /ノ ヽ\ .//
. / (●)(●〉/
l (__人_,//l
. | `⌒// ノ ラグビーのラインアウトは、ハーフウェイラインやゴールラインと並行に投げ入れなきゃいけないんだ
l // ./
. ヽ r-‐''7/)/ ボールが出た地点からスローワーが投げ入れ、それをフォワードの選手がとる
/ と'_{'´ヽ
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.| ┌─────────── ┐
│ │
│ ボール │
〃 i, │ ↓ │
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 │ ★ │
! :l ,リ|} |. } │ ヽ○ │
. {. | ′ | } │ │ │
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< │ ○// \○ │
!∩|.}. '___゙` ./'__` f^| │ │ │ │
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' |l.| │ /\ /\ │
. ヽ.ヽ {:. lリ │ │
. }.iーi ^ r' ,' └─────────── ┘
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\
その「びよーん」と伸びてるのだが、横から見るとこうなる
ボールを捕るジャンパーの太ももあたりを持って、2人で押し上げるんだ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 別に飛び上がって捕る必要はないんだぞ?
. | |
. ヽ / ただ、そのまま投げ入れると相手にとられちまう可能性が高いから、
ヽ /
> < よりマイボールにしやすいよう高い位置でとるだけだ
| |
| |
98 名前:
名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2015/09/26(土) 22:30:38
ID:cBwJ3dD60
試合中の心理戦みたいなのも分かるようになると更に楽しそう。
サモア戦の勝率はどんなものなんだろうか
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| u. (__人__)
| `⌒´ノ 強いぞサモアは
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ ただ、ムラが激しいチームでな
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 調子がいいとそれこそオーストラリアに勝っちまうが、
/ ./. / \
| / / i \ 悪いと格下にも負ける不安定なチームだ
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ ま、その話はまたサモア戦前に投下するよ
┌──────┐
│W杯直前 .│
└──────┘
./芸スポ\ n∩n は?ラグビー?
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ 興味ねーし
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| ワールドカップ?
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ そんなんやってんの?知らねー?
┌─────────┐
│南アフリカ戦後 │
└─────────┘
クルッ
./芸スポ\ n∩n 彡 ラグビー代表は日本の誇り!
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | W杯で1勝もできないサッカー涙目wwwwwww
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 最強の南アに勝ったんだから
`‐-=-‐ ' ヽ ノ 次のスコット戦は楽勝だな!
┌──────────┐
│スコットランド戦後 .│
└──────────┘
クルックルックルッ
. ..∩∩n 彡
∩ || || |
.|^ ^ ^ ^|^i ラグビー代表終了wwwwwww
ミ.ヽ ノ 外人ばっかの代表とかwwwwww
/芸スポ\. === ラグビーでチビの倭猿が勝つとか無理だわwwwww
|/-O-O-ヽ| _||_
6| . : )'e'( : . |9. [///]ウイン
`‐-=-‐ ' .[///] ウイン
手のひら返しが凄いことになってますが
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) | ____
| U (__人). / \
| ⌒ノ. / ノ \ \ こうなるんじゃないかと思った……
ヽ } / (●) (●)\
_ > } | u (__人__) | いや、ラグビーにはまぐれ勝ちはないし
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ / 日本代表もトップリーグも強くなってきているし
 ̄`'‐- 、 > ー‐ < ただ上が強すぎて、だから南アフリカに勝ったのはすごいことで
ヽ / / ̄彡ミヽ、 スコットにぼろ負けしたけど、その偉業は疑いようもなくて
V ヽ / / ヽ ヽ そもそも外人が多いのは、ラグビーの代表戦は協会代表だからであって……
ヽ Y / | |
入 ヽ ノ ヽ ノ というのをいちいち説明せにゃならんのよね
泳ぐ管理人 ラグビー協会もっとがんばれよ
サッカーもそうだけど、極端な自尊と極端な自虐を行ったり来たりするのは、どうにかなんねーかな
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
>サッカーもそうだけど、極端な自尊と極端な自虐を行ったり来たりするのは、どうにかなんねーかな
サッカーだろうがラグビーだろうが他の競技だろうが、けなすよりも楽しんだ方がずっと得だよね。
どうしても受け入れられないなら、距離を置けばいいだけだし。
「この競技はクソだなwww」より「この競技のここが面白い!」の方がずっと建設的。
素人ながら地上波の解説は笑わせてもらった
昔テレビで見た試合より今回のワールドカップ楽しくなってんな
日本戦以外でも楽しめてるから昔より知識が増えたのが理由だろうか
スコットランド戦マフィという選手に痺れた
ぶっちゃけこの後の試合彼がいないと勝つ目ないよな
日本チームの肉弾戦で唯一スコの防御線ぶち破ってたし
そういや、以前のウルトラマンXがラグビーの話だったな。
ラグビーがメジャーな番組にネタとして取り上げられる位には、浸透して来たって事なのかねぇ。
ラグビーが大ブームになったのはもう30年くらい前の話か。
当時とはいろいろ変わったけど、それでも基本的にラグビーはシンプルなスポーツだと思う。
基本的な知識があれば詳しくなくとも十分楽しめるであろう。
期待。
未だに、ラグビーの話題でスクールウォーズが出てくるぐらいに廃れてたからなあ。でも、森元首相の肝いりで今回の大ジャイアントキリングについては(電通込みで)大いに喧伝されるはず。
アメフトもバスケもそうやけど、コンタクトスポーツだから大きくて速くて正確なボールハンドリングができるほうが勝つから大番狂わせがほとんどないんだよなあ
ラグビーなんて某ロボットアニメで少し知ったぐらいだったなぁ
作者もルール知らずに書いたらしいし
>>83256
UFO戦士ダイアポロン?
今の手のひら返しの流れが完全にブラジル代表に勝ってナイジェリアに負けた時のアトランタ五輪のサッカー日本代表なんだよなあ……1勝すれば上出来ってチームでさすがに内部分裂まではやらかさないだろうが。
ラグビーはルール複雑なんだろうけど、
それによって分かる奴だけ分かりゃいいんだよ!って雰囲気に拍車をかけてる気がするんだよな
興味ない人にもなんとかわかりやすく説明しようという気概に欠けるというか
ネトウヨがホルホルのネタに利用するから…
>>83276
ルールがよく分からないから見てて楽しくないはあるよね、あとは馴染みがないから何がどう凄いプレーなのかが伝わりにくいとか
内さまのサンドイッチマンがラグビーやる回が
今まで見たラクビー解説で一番わかりやすかった
ウオークライは名作
個人的にはラグビーは「紛れがなさ過ぎる」ゲームなのであまり好きじゃなかったり
むしろだからこそ南アに勝った時のものすごさについては理解できたし
それでスコットランドに勝てなくても当然、と言うとアレだが当たり前のこととして理解したけど
でも、この辺り地元にトップ昇格プレーオフで落ちるぐらいのチームがあってたまに話聞くんで
ラグビーが格一つ、カテゴリ一つの差って下で全勝、上で全敗になっちゃう競技だっていうことを
まだしもなんとなくでも知ってたからなんだよねえ
その辺が伝わってないとここまで極端でなくても期待と失望で手のひらくるくるになっちゃう
ファンにも「強い方が必ず勝つ」ことを競技の魅力としてあげる一方で
紛れを理由に他の競技見下すような困った人もいたりするし
そうでなくても「男は黙って」みたいなセンスでわからないやつはわからないでいい
みたいなヘンな形で男のスポーツ気取りする人もいたりだったり
なんにせよまず競技自体が理解しにくい環境どうにかせんとだろ、という
ラグビー素人ですいません。
別の回で解説あるでしょうが
紛れもないスポーツなのに格上の南アに勝って格上ではあるがそこまでではないスコットランドに負けたのは
スコットランドが南アよりも強いってことですか?
南ア戦については、チーム全体のコンディションが正にピークに持って行けてたんじゃないか?メンタル・フィジカル共に
それがスコットランド戦ではピークアウトしてしまったことでミスを連発、波に乗れないまま万全でないフィジカル面もどんどん削られて後半の結果になってしまった
真の強豪チームならコンディションが悪いなら悪いなりにゲームを組み立ててくるのだろうが、やはりそこまでには至らなかった と
逆に見れば、ピーキングがうまくいけば南アに勝利できるぐらいレベルアップしてる、と言えるのでは
まあ南アに油断はあったとは思うが・・・やっぱ「うちらが負けるわけねージャン」って姿勢があった?
主要選手が大怪我をしたみたいだし次も厳しいかもしれんが、頑張ってほしいな
※83302
すげえ極端な言い方すると
ないはずの紛れがあって「スポーツ史上最大の番狂わせ」とまで言われたのが南ア戦
本来あると思われている力量差通りの結果がスコットランド戦
それで強い方がフレッシュで弱い方が中三日じゃどうにもでもあるな
力量差が多少の作戦など踏みつぶすというか策を実行するにもそれなりの力がいるので
日本が強くなってきてるってのも実際のところではあるけどね
パワプロでいえば南ア戦が全員絶好調で
スコットランド戦がほとんど絶不調みたいなもんか
> 83257
ダイアポロンはアメフト。
アイアンリーガーかな?
ラグビーが校技だったから中高6年間体育でやったけど、まず投げるのが難しいんよ。相手がとりやすいよう回転させず水平なまま投げなければダメなんだけど、走りながらそれをやるのが本当に難しい
※83302
山王に勝った後の湘北が、3回戦でボロ負けした感じ。
雪国だと冬に雪の上でやると転んでも痛くないから楽しいんだよなw
体育の授業で数時間しかやったことないけど、やってるうちに体ポカポカになるし、体動かすことそのものが楽しくなるスポーツだよな。
大金星なのは確かだけど、アホな例えが多すぎ。
「桐谷美玲が吉田沙保里に勝った」とか「小学生が白鵬に勝った」とか。
さすがにそこまでありえないことじゃねえよ。
あげく「2次元のキャラクターと結婚するくらい」だ?
寒いよ。
実力差がそのまま出やすいとは言ってもその日のチームのコンディションなどの影響はあるし、例えば風の向きや強さが変わるといった運の介在する余地も少ないとはいえある。
相手のミスや少ないチャンスを生かせるかという点もただの実力だけで決まるとも言えない。
実力通りの結果が出ると言っても調子と疲労によってその日の実力は少し変わるから
ラグビーの例えは乱造されすぎて結局訳分からんことになってるな。
まあ、ラグビー詳しく無さそうな奴が便乗で上手いこと言おうとして下手糞な例えを量産したせいだろうけど
ラグビー解説もっとやれ
日本代表は何phaseアタックしても反則しないし、
ターンオーバーされないから凄いよな
フォワードで食い込んだり数減らしてバックスにまわしてる
やっぱりハードワークの勝利なんだよなぁ
ラグビーに番狂わせが少ないことを、今回のW杯で初めて知った。
地元に花園常連校があるけど、高校レベルでも同じことが言えるんだな。
ラグビーという競技は好きでも
学生時代にラグビー部員にあからさまに見下す態度取られてラグビーごと嫌いになった人は多かろう
体育会系だろうが文科系だろうが自分たち以外はまとめて見下すよね彼ら
ラグビー閥は野球のようにコーチや解説といった職業へのルートがほとんどない上、それを見越して就職に有利というルートを作っているため、体育会系の空気が本当にえぐい上、業界にしっかりと根付いてる。そもそも、大学ラグビーがなぜ廃れたかについても、強豪大学の集団強姦事件という話からなんだけど、全然、そんな話は無かったことにされてるし。
[ 83318 ]
嫌な感じになるものを無理に読まない方がいいよ
ラガーマンって下手なDQNや格闘系の連中より血の気が多くて喧嘩っ早い奴が多いからね
それに加えてフィジカルエリートを自認してるからやたらプライドが高かったりする
言い方は悪いが付き合いづらい人が多い
※83338
どんな問題も気合いと根性で何とかなると思ってるから、営業マンには向いてるよ。そのベクトルを社内に向けられると、たまったモンじゃないけど。
まあサッカーで言えばコンサドーレがフルメンのレヴァークーゼンに勝ったあと、中3日でコリンチャンスにボロ負けしたような感じって認識でおk?
がんばってがんばって仕事
がんばってがんばって遊び
がんばってがんばってDXDX
米欄でラグビー経験者の感じ悪さが結構挙げられててワロタ
みんな同じこと感じてたのねw
「ラグビーこそ至高!」と主張するだけならまだしも、大抵の場合その後に「ラグビーは高い精神を併せ持った紳士の格闘技!この素晴らしさを知ったら他のスポーツなんてみんなク●!」「理解出来ない奴はかわいそう」といった、外様を見下して叩く発言が続くからなぁ。
30年以上前には野球に続く人気スポーツだったラグビーの人気が信じられないくらい下火になったのって、企業スポーツの限界と同時に、そういった間違った方向に高くなったプライドが鼻についたというのがあったのかもしれないな。
※83380
別にラグビーだけに限った話ではないとはしておくけども
実際ファンにも選手にもそういう発言するのがまあ、いて
その発言のどこに高い精神だの紳士だのの余地があるんだと思わせられることはあったな
>極端な自尊と極端な自虐を行ったり来たり
どこでもあることとはいえ、
太平洋戦争の敗戦前後とか、バブル期のジャパンアズナンバーワンとバブル崩壊後の意気消沈振りとか
見ると、日本人の場合、特に極端だとは感じる。
関係ないけど、日本のラガーマンのイメージって森元首相でいいのかね
ラグビーは番狂わせが起こりにくいって言うけど、アメフトに比べたらずっとましだぞ
あれは実力差があると、まじで「ずっと俺のターン!」になるから
※83404
スレチかもしれんが
黒船襲来によりそれまでの価値観を全部ひっくり返されて
欧米に追いつけ追い越せで必死にやった結果なんだかんだ名誉白人にまで上り詰めたのはいいが
それまでのイケイケムードでマスコミの煽りもあって国民全体が大戦に勝利できると確信して戦争突入したのにボロ負けしてそれまでの価値観をまた全部ひっくり返され
それでも意地で欧米に追いつけ追い越せしてようやく上り詰めた先バブルほーかーい!でまたまた全ての価値観がひっくり返されだからなー…
※83418
なのにアメフトファンはラグビーよりそういったことがおこらないと考えているらしい・・・
サモア戦に完勝したというより、
サモアが自滅したような試合になってしまった。
いきなり文句なしのシンビンで2人退場っておい。
でもまぁ、面白かった。
ただ一つだけ、痛んだ山田が心配。
ラグビーというスポーツを知ったのは、年の離れたいとこの家にあった「ちょっとヨロシク!」だった。
ラグビー漫画じゃなかったけど、あれは面白かったな。
自分は「1,2の三四郎」だったな。あれもラグビー漫画ではなかったけど
少なくとも歴代の日本代表の中では確実に最強だろうなというのはわかった
コンディションが悪い時に悪いなりにどうにかするほどの力は無いようだ
その上でコンディションを保っている時は今まで通用しなかった相手に通用するぐらいには
強くなってると思ってよさそう
強豪がほぼ確実に実力通り勝つスポーツだから日本人の好みにあんまり合わんのかもね。
野球とかでも弱小が強豪を倒すってストーリーが大好きだし日本は。
※83311
アイアンリーガーもアメフトだよ
にわかファンはうざいし、地上波の実況は不快。
ルール難しいってんなら黙ってろよ。見なくていいよ。
理解しようとしなければ理解できねぇもんだよ。
ラグビーマンガじゃないけど、おたんこナースでラガーマンが入院してくる話があった。
ラインアウトの描写は当時新鮮だったな。
※83486
上でも挙げられているように一部ファンのこういう言動の繰り返しが
国内で一時期確実にメジャースポーツであったラグビーを
現状のようなマイナースポーツに追いやった一因なわけですな
※83486
協会とかプレーしてる選手達からしたら
お前みたいのが最もウザくて必要ないってことに気付こうね!
本当にラグビーが好きならもう関わるのやめてやれ
邪魔だから
※83486
Jリーグ立ち上げの時のラグビー協会が普通にこれ言ってたらしいね
バスケ協会もプロ化の要請の時もワールドカップの時も同じ事言ってた
※83486
そんなもんは問題ない。
問題なのは、ラグビーでの快進撃を利用(悪用)して他のスポーツを貶し続けるやつだ。
芸スポの手首くるくるなんて地球の自転みたいなもんなんだから気にするだけ無駄だろ
スコ戦の結果聴いてスラムダンクか!と俺もオモタ
すごい基本的なこと訊くけど、W杯ってラグビーリーグの方だっけ、ユニオンの方だっけ?
ついでにリーグとユニオンの違いもぷりーず。なんで日本だと片方しかやってないのかも
知識の無い素人に冷静な分析などできるはずもなく両極端な評価になるのは仕方ない
マスコミは煽らんと商売にならん仕事だしな
にわかと新人の区別は必要だな
一緒くたにして排斥して衰えたスポーツやコンテンツなんて腐るほどある
阿部さんがたまたま見せてるとこでぬーべーのラグビーボールが異空間に放り込まれて裏返って戻ってきた話思い出してしまった
悔しいなあ。
この大会のレギュレーションが何か1つでも違ってたらなあ。
※83571
大会レギュレーションそのままでもスコットランド戦と南ア戦が逆の順番で来てれば多分それで可能性充分だったと思うよ
その場合、南アにはスコットランド以上にズタボロにされただろうけど
83486みたいな事を地でやってより上の協会に
ブチ切れられておかげで協会解体して再構築しないと
どうにもならなかったスポーツ協会有るんだよな・・。
そこのオッサンと同じだよあんた
こう言う奴って自分の好きなスポーツであーだこーだ
言われたりするの嫌いなんだろうけど
言われたら訂正すれば良いだけの話じゃないか
どこの世界にも言えるけどこういうにわかアレルギー持ちはファン辞めたほうが身のためだと思うぜ
ラクビーていうと協会が、関西でサッカー普及に横槍入れてるイメージしかないわ
南アフリカは向こうの選手起用の問題(人種)の件でちょっとゴタゴタしてたみたいだね
それでも普通は勝てるんだけど、実力付けた日本に掬われた。
スコットランドは地に足付けてみっちり日本研究した上、こっちは中3日だもんな。
そりゃ勝てるわけねえよ……
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫