|
――― ドイツ陸軍総司令部。
\\__二二ヽ. .┣━ ┃┃ \\_. ~\\ \\ ┗━ ~\\ . \\_ ~ヽ\ ╋┓ ~\\ヽ\__ 丶 ~\\ \\ ┃┃ ~\\ \\ ~| | ヽ ~| | ヽ || ヽ\ || ヽ\ ,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、  ̄丶\ l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __ ヽ\ /l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;| ━┓┃┃ //i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "| ┃ //;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'| ━┛ //'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,.. ┏┓ `i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;| ┗┛ |;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_ |;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i . ━┓┃┃ |;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|.. ┃ ,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . . ━┛ |:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::| ┏┓ |:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:| ┗┛ |:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::| ,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';;::| ━┓┃┃ ;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;| ┃ 。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;: ━┛┏┓ ';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: . ┗┛ ,i!| ;ii''".;:|i|''" i!
741 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:01:51 ID:CFHFanDk0
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
----- . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:. /──‐ 、\ 厶.-ヘ:.:/:.:.:.:/ ─── ミ \:ヽ /:廴x 〉:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:\ }:.:.゚, /ィ/:、_/:.:.:.:/:\:.:.: /!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:ハ /V:.:.:.:.:/:.:.:.:/l:.:.:.:.× /}:.:.:.:./!:.:.;':.:.:.:.:i /:/:.:.:.:.:/:.:.:.:/ 芹f芯`X /:.:/厶イ:.:.l:.:.!:! ./ :':.:.:.:.:/:.:.: イ 辷リ ´ イ芯ア:.:/:.:l|:| / /:.:.:.:,:':.:/:.:ハ 、辷’/:イ:.:.リ|:| フランスとの戦いにケリをつける時が来たわ! |:.:.:.:.:|:./:.:.:.:.:.:ト r‐ 、_ .':.:.:l:.:.:/|:l _∠二二、\ ‐jイ=ミ:.:.:.:! 、 _ノ イ:.:.:.:./ リ 20年前の雪辱を晴らすのよ! / \: \ ∨i: \ 〕ト --≦:/|:.:.:.:′ / ′ ´  ̄ ̄ ヽ: ハ ∨i: : ヽ トト:.:.:/ :|:.:./ ハルダー!ただちに対仏攻勢計画をまとめなさい! , / \} ヾト: : : \--\ .ノ:イ i ./ ト、 ヽ ____ヾiト: : : :V⌒ ヽ | / | ヽ ゚, `ヽiト: : : ヽ liト、 、{ 、 | | ゚, ヽ --- ヘ: iト: : : \.!i:iハ .人 \ ゝ. |.---ヘ { i \ヾiト: :.|:リ i}
総統 アドルフ・ヒトラー
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
__ /ヽ、-/'\-.、__ ,.イ´ '´/ Y: \ヽ ̄`ー-.、_ /´\/ /::ヽ、/:ヘ \  ̄`ニ=‐-、 / / / /゛`゛゛`|"´\ ヘ:: \ ヽ、 \ 〈 / .j / / | ∨ }、::: \ ヘ. \ ,〉 j :| | / | ∨ | V:::. ハ ヘ. ヘ ∠_ | :| i | /`ー- 、 | ,斗:l-‐∨:::. |: ト、 | \| /| ,| .:| |____`ヽ, | ∠__j,/__ ,ハ:::::. |:: | \| ◯V::::j,/::| ::| | ̄ ̄・`゛ "_・ ̄ ̄ハ::∨:::|:: | / ヽ/ ,/| :::ヽ、|" ̄ ̄  ̄ ̄"l:::ト、j;/::: | なんて急に言われてもなぁ・・・ \ //( | :|::|` ゛ {::|,ノ |:::: j 〉' `| ::|::| U ,イ::| |::: / 〈_ __ ..| :;j|:|:ヽ、 r'ニニニニニユ ,/ |:::| |::/ ヽ、:::::::|/::|:|::,ノ ` ーr- -r‐‐'"´ |:::| j/  ̄  ̄|j´ j | |/ ,ノ λ、 ,.-‐r‐'T'"´ `T`ー.r‐-、 / | ヽ、‐-、 ,-‐ ノ | }
ドイツ陸軍参謀総長 フランツ・ハルダー
742 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:02:17 ID:CFHFanDk0
_,.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、 / /`ヽ./`ヽ、 `ヽ、 / / / /ヽ:ヘ ヘ :: ヘ j / :: / :/:|`゛`´| λ i:: ∧ | | λ:: || :| | | | | .|::: ハ そもそもフランスを攻撃するのは {-,|:(_j:: ||-|‐| } ,j‐|-j|::: |、 | ポーランドの時とはワケが違うんや。 ヽ| :: |:ヽ|__, j/__j,/ |:: | |.| |∧ | zニ彡 ミニz ハ: | リ 1000キロ以上の開けた国境線があった /|jゝ∨ | 、 {:} | j ポーランドと違って、独仏国境はマジノ線で閉鎖されてるし、 \::::::::::ヽ|、 ,.ィ::|j/j/ ベルギーからの迂回路には入り組んだ水路と住宅密集地・・・ 〈::::::::::;/_/>‐--ニ-‐r<:::::::|| /´ ̄´ \_,,/7rァヘ,〉`ー||、_ ポーランドの時みたいな速度戦はまず無理やな。 / ::`ヽ, / |' λ .リ,ハ /´ ::::/ / | ハ λ `ー、 フランスとの戦いは確実に長期戦になるで・・・ /`\、 :::{ 〈__ | } } ,〉 〈 vヽ、_ ::∨ {___j;_,ノ´ / ,/\ \ \ `‐-〉 ,':::. 〈ー‐'/ /
743 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:02:58 ID:CFHFanDk0
/´\__ _,,/`ヽー/ \  ̄`ー‐-.、__ ,イ´/ ∨ ∧ `ヽ、 / / ,ィ::ヘ ,イ::::V:: ヘ:::..\ `ヽ `ヽ、 / / |::γ´`'"´"|ヘ、. }ヘ:: ヘ ヘ、 \ / / i |'´ /` | } | ∨::. ヘ. ∧_ \ j / | j ,/ |. |.| ∨::: i:: ヘ`ヽ、\ まずマジノ線への攻撃は自殺行為。 | j , |:. | | || __∨: ,ハ::: ::. ハ \. { { | | :;|: .| ___ || ┳━|:;/┥:: | :: | `| ベルギーからの急旋回も無茶な行軍は ∨ j ,| ::|:| ;┳━━ゝ |j ┃ ´ | ::: | :: | 最終的に大損害を招くってのも前大戦から学習済みや。 ∨ ,| ./| ::|:| |┃ ' 、 ,'.ハ::: ト、: | ∨|/ :| ::|:|人 ,' `ー‐' ハ.}:: / \| となればオランダ・ベルギーへの限定的攻撃やな。 〈:( .r| ::ト、 `ー-‐' { j;人 両国を制圧したところで一旦攻勢はやめ。 `ゝ-,ヘ :|. \、 ノ ヾ、、 /::::::| |ヽ、ヾ、、 `ー-- ,..イ }} そんで手に入れた港や飛行場を使って /:::::::;;| |;;;;;`>}}‐-、-.-r-τ'´;;;::::::\ リ 次の本格攻勢の準備に取り掛かる・・・ 〈::::::::::;;ヽ、|;;;;;/ ||`ヽ、 {、::〉ヽ;;;;;;::::::::/ \::::::;;;;;;;;;;;;ノ\ リ ,ヘ\./ ヘ_〉 ̄ メ、_ ま、こんなところが落としどころやろ。 \:::;;;/ \,,/ヽム-‐'::::/ `ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ < : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ノ / ̄ ̄ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_ヾ ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ _----、 | : : : : : : : : : : : : : : ,-´ ̄-----´ ヽ-、_____/ : : : : : : __,,,--´ ̄ | /__ ドイツ軍 : : : : :/ |__ ブリュッセル | / : : : : | `ヽ ◎ \ 攻撃進路 : : : : | \ ,ゝ\ ̄ ̄ : : : ノ `\ | __/ |__∩ /´| ヽ、 | \ \ `ゝ / `ヽ-´__.| ::::::`ヽ、 :::::`----__ ::::::::: ゝ
参謀総長ハルダーは西部戦線における攻勢計画「黄色の場合」作戦を立案。
オランダ・ベルギーを制圧し、ここに拠点を築くことでフランス北部への空爆、 さらに北海への海軍の作戦基地とすることを目的としていた。
745 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:03:56 ID:CFHFanDk0
しかし、このような古典的で限定的かつ消極的な作戦はヒトラーから目覚ましい評価を得るには至らなかった。
__ _ . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、 /:.:.:.:/ ニニニ \:.:.:.:.:.\ /:.:.:/:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:\}:.:.:._:_:.:.ヽ 〃':.:.イ:.:.:.:/!:.:.、:.:.:.:.:.:}:.:.|:.:.:V \:.゚, ─/‐|:.〈_|:.:.`ト、 lハ{\:.:厶斗:.:.:.! /:.:! ──‐ミ { ヽ|:.:l:.ハ:.:.:y=z \´ィ==v:.:.: |卞 ヽ|´ ゚, . ゚, Ⅵ:l_|:.:V'以 以リ|:.:.:.:| ) Ⅵ=/ } なによ・・・パッとしない作戦ね。 ヽ /: :==|:.:.{ '__ |:.:.:.:|ハ /: :! ′ /: /i/: :∧:.:\ ` ,l:.:.:.从'|: i:i: | / もっとこう、ドカーン!ババーン! . /: :.:/i/:/ \{: 〕ト .イ/:.:.:/:/ |: i:i:∧ ,.イ ヽ:./i/イ //i/:ヽ:/ } /:.イ:/{:/ Vi:ハ: :\' : i って感じの奴ないわけ? \{ ,:'/i/: :/ ̄` /: : : /i/: / .ハヾi:トx : У ヽ {:i:i' : :′ /: : : /i/: / \:_:_/ }. Vi: : i ./ : : イ /: イ / | }ム: :|m/: :/イ/ / ! ヾハ.j ./: 彡.:/ 、 /
┌-─ ´ ̄ ー-- 、 /`ーヽ ヽ ヽ ヽ、 / , レヽl、 ヽ 、 \ ヽ / l l __ ヽヽ、 く ̄ヽ、 ヽ ヽ l l l f´ ヽヽ ヽヽヽ ヽ lヾ、」 ,、 l l l│ ヽ、 >ヒz七、 ト、Y┤r┐ ま、まぁまぁ総統閣下。そう焦らんと・・・ リ l N、,,三ミ ` '´´〃ヾ,、 V│ l ├、 l|`l| N、 '_ , -,、 l∧、|││ |│ 戦争ってのは慎重すぎるほうがええんやて。 l ヽ M. u { l レ┤ l ` ' l、 l ヽ l リー 、_ `ー- ' , イ | l ヽ l それにオランダ・ベルギーを制圧したら ヽl l|/ >、´ レlヽヘ ` l ` { ,/ ├ / ' ├'`┐ 、 lト 、 次こそド派手な作戦が出来るようになるから!な? , -_ニ''フ | / l ∧ /〉 l / l //1 / \、_ l / メ' ´/ l l l / イ,/ l l ヽ」、l l∧ / lヽ ,┘ Y < lv' /, l/ N l l \ ヽ/, ´ \○ l ヽ
746 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:04:52 ID:CFHFanDk0
それはほかの一部軍高官も同じであり、特に計画を知ったA軍集団参謀長マンシュタインは大いに失望していた。
/ , ヽ ヽ/__ ∠, / , i ヽ / \ヽ / / ! / / | | ! /| } i/ i i ト、 :i | /,)ナ大ナ./、! / |ノ |i | { |,-}‐ナ T / /,r===ミ、 // i i| |人 ト、 ヽ!,r≠=ミ\ / " { i::心 ヾ|: / ! {、 . ヽ| , \{{ { i::心 V 辷ン ,′/ / | ・・・驚きました。 / , | 弋_ン ー― ' / ' / ノ まさかハルダー参謀長がこんな計画を立てているなんて。 . ( / .∧  ̄ , ∠ノ / / )人 (ヽゝ ヽ ‐=彡ィ _ ノ} ハッキリ言って勝つつもりがないとしか思えません。 `` 人 - U 人| / / .\ ,-、__ イ / 低地地帯の困難な水路地帯に装甲部隊を放り込むなんて、 ,{ | / _)_, ´ !入 / 消耗戦にこちらから飛び込むようなものです。 /( _ _ / / 〉_ / Y ( }/ , / / 〉 ノ |\ ルントシュテット閣下!こんな計画には反対すべきです! __}`、 / ! /〉´ | > __ / {三ミi/ | / | > 、 / ノ / | | | / \
ドイツA軍集団参謀長 エーリヒ・フォン・マンシュタイン
/ / .| /j ./ ∧ ハ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:スゝ / / ,| / |.:.:.:/|.:.:.:.:./ |.:.:| `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.:.:.:`、 j | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/ |,.:| `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i ソ| .|.:::/| |;/ .|/ |.:/ |.:| `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:| | ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.| |...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y ''"___________ /.:,j.:.:.:| ツ . |..::ri..:::ヽ;,| 弋ツヌヲ` 、 代ヤオソ j.:.:.:/y.:| リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄ ,  ̄  ̄´ |:.::/| ;ソ 俺とて、とても出来のいい計画とは思えんさ。 | f.`、::,|. | j.:.:/ソ \ `、|. .i,、 ,i.:.:/´ しかし独仏国境正面がマジノ線で塞がれている以上 ヽ-リト. j ,゙ ,/.:/ 迂回作戦を取らざるを得ないのも事実だ。 `ッ、ヽ. ´ //リ ,リ`、`l、. ,....,_____ /;/ それにただ反対するだけじゃ相手にされん。 ツ,|` 、 `'''''''''''´ ,/リツ 代案がいるぞマンシュタイン。 r''j ` 、 " ,/|-, ,| i, ` 、___ ,/ .| |、 /::| `、 .j h`::、 /::::::.| `、_ ./ i::::`、
ドイツA軍集団司令官 ゲルト・フォン・ルントシュテット
747 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:05:50 ID:CFHFanDk0
マンシュタインは同じ作戦家としてハルダー案にどうしても賛成できなかった。
r‐/ \ /⌒\/__ . - < ̄ ̄ ヽ.\ _ゝ/⌒\ ̄ `、<⌒ 、 ) } / / ヽ \ \ ) < _ヽ / , ´ } } ヽゝrー` ノ ., | i / / } ,.} ヽ 丶爻 } ‐=彡 /{ |人 / / ,/i=ノノ" } `爻 / {从`. { =\! 人 "/y==、ノ }r 、人 承知しております閣下。 丶\≧=ミ( ノノ {..イハ } i |.ソ} } 乂 {.ゝ{ ,ハ ゞ-´/ , }リ. / / 作戦家としてこのような計画を { 、ミ=_ ゞ ' ./ノ ./ `´ ノ 支持することはできません。 ` ミ=‐ '、 ‐=彡ノ! ノ / 人 -‐ ノ { ノ 必ずハルダー案を超える計画を > / _.У 立案してご覧にいれます。 ( ソ ` ,ェ__,. - " /\ , ‐ヽ ノ/./ヽ / |ー ―--、 r ( ソ ノ/レ、_∧/ .|―‐ 、=彡\ / }=ミ'´/ /.{ / \_____| \r―}
そして彼の考え出した代案はあまりに急進的なものだったのである。
748 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:07:21 ID:CFHFanDk0
それは虎の子のドイツ装甲部隊をアルデンヌの森に集中投入し、小さな突破口からフランス北部平原地帯に侵入。
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ < : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ノ オランダ / ̄ ̄ : : :ドーバー海峡: : : : : : :_ヾ ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゝ _----、 | : : : : : : : : : : : : : : ,-´ ̄-----´ ヽ-、_____/ : : : : : : __,,,--´ ̄ | : : : : :/ |__ ベルギー | ドイツ : : : : | `ヽ `; : : : : | \ ,ゝ : : : ノ `\ | __/ |__∩ /´| <======================★ \ `ゝ / フランス `ヽ-´__.| ::::::`ヽ、 :::::`----__ ● ::::::::: ゝ パリ
その後、一気に北西方向へ巻き上げて、ベルギー戦線の連合軍を一挙包囲殲滅するというとんでもないものだった。
749 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:08:23 ID:CFHFanDk0
マンシュタインはこの極端な計画を機甲戦の専門家グデーリアンに打ち明け意見を求め、大いに勇気づけられる答えを得る。
/ , ´ } } ヽゝrー` 、 ノ ., | i / / } ,.} ヽ 丶爻 } 陸軍総司令部は低地地方に対する広範な攻撃を ‐=彡 /{ |人 / / ,/i=ノノ" } `爻 / 計画していますが、とても戦略的に有効とは思えません。 {从`. { =\! 人 "/y==、ノ }r 、人 丶\≧=ミ( ノノ {..イハ } i |.ソ} } 持久戦を回避し戦争を短期間で終わらせるには 乂 {.ゝ{ ,ハ ゞ-´/ , }リ. / / 敵防衛線の間隙をついて装甲部隊による乾坤一擲の { 、ミ=_ ゞ ' ./ノ ./ `´ ノ 切込みをかけるしかないと考えます ` ミ=‐ '、 ‐=彡ノ! ノ / 人 -‐ ノ { ノ 将軍、装甲部隊の専門家としての貴官に伺いたい。 > / _.У ( ソ ` ,ェ__,. - " /\ 貴官の部隊はアルデンヌの森を抜けられますか? , ‐ヽ ノ/./ヽ / |ー ―--、 r ( ソ ノ/レ、_∧/ .|―‐ 、=彡\
ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| ! |:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル' /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./ 1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::| {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ 可能。 ゙ ',:.トl、!:.:.| ゙-┘ 、 `ー' /:イ,シ / . ヽヽヽ:.l、 _ _ /:.:.! アルデンヌ高原程度の勾配と道幅であれば、 ` lハ:lヽ、 ,.-1:./ 十分な行軍計画さえあれば装甲部隊による突破に ヽN |` ‐ 、__,. ィw '/ 大きな支障はないと考える。 ,r'^,! 「ヽ、'´ _,.-' | ヽl ヽ、.._ 参謀長、貴官の見立ては正しい。 _,. r ´ | _...._ | l. `ヽ.._ r{. l. | |-‐ ´ _...._` -| | l. ト、 装甲部隊は運河と丘陵だらけの低地地方ではなく、 / ヽヽヽ |-‐ ´ ,.- 、`ー| | | l ヽ 平原の広がるフランス北部に投入されるべき。
第19装甲軍団司令官 ハインツ・グデーリアン
750 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:08:57 ID:CFHFanDk0
グデーリアンの返答から確証を持ったマンシュタインはこの計画を上官のルントシュテットに披露した。
/ ___ ヽ,. -- 、 / /:::::::::_, -r r ヘ⌒ く\ / {:::::::厂 / | | ヽ ヽ \ヽ、 { く:: / / :| | \ \ ヽ.\_,ノ V イ7 / | | ; } ヽ ヽ〈 ノ 〈 7 { l /| | l ハ_」_.} | l! | { ,イ7 ; ,l ィT 工ハ ムミ.レ'.ノ lレ' | {メ{ | ヽ ヽ.ィチハ ` },ノl入}.小イ というわけでこれが代案です! ヽ Yヽj\.ゝゝ匕り_ ヒZ. | ∧ |: \ヽ. \ 〉 ハ!リ ルントシュテット閣下! l ヽゝ. _≦ニ r―ァ ∧j \ ヽ \-― 、 ` ´/ 陸軍総司令部への取り計らい ヽ ー<_ヽ ヽ‐ く > ―‐ 、 ヽ _ゝ ヽ よろしくお願い致しますね! / 7  ̄ `ー< _ ヽ.ノ7ー 、 / / \  ̄ヽ{ } ノ / / \__\ノく
/: : : : : : /: : : :/: : : : : : : ヽ: : : : :: : `、 /: : : : : : : :/: : : /: : ,ィ: /l: : : l: : |: : : : : : ::ヽ ;´: : : : : : : /: : /|/ .|/ .!: : /i: : !: l: : : : : :丶 .i: : : : :|: : : : |/ |/ | /|: :|: : i: : : :゙ヽ i: : : : ::i: : : ::/ ´ ̄ ̄ ̄`'''' ´ ヽ|: : | .|: :丶 |: : : :,-リ: : : | "疋;:ソ` '`'-、_.i: : |: |: ヽ .|: : :/-、',: : | , f:テリ` /: : |: i丶 .ソ、::l,.( _ リ、:| l .` /l: :/| i ━━┓┃┃ ,|::\__ ヽ| , //|/ |/ ┃ ━━━━━━━━ リl: ::| | ′ // ┃ ┃┃┃ l::|リ ヽ ≧ 三 ==- ┛ ,リ `、 ァ, ≧=- 。 ,----亠--- 、_`.、イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ // ̄ ̄⌒`ヽ` \:≦`Vヾ ヾ ≧ ゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
ルントシュテットはこの計画を陸軍総司令部に持ち込んだらしいが、反応はもちろん散々なものだったようである。
751 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:09:35 ID:CFHFanDk0
/r、 ,/7 / /∧、 ,.ィ _ヽ ヽ ヽ \ . / _〉〉{ しッ./ // ̄` `^ヽ. ´ '. ∨ V \ >='、f' .⊃ /l l ヽ V V ∨. `フ,ハ_〉l`丶/ !j ハ ', V l, ィ l::::. / .l .::l / `メ、 ∪ | ,.イ |::. |::::. ' .:| .::::トミ、 \ ノ / ! |::: |::::: なんじゃこのふざけた計画は!? :::| ::::::! l `゙' < ' ,.斗七|:::. ハ::::. .::/,| .::::∧j ┃ ´ j,ハ:: /r V: 小学生の考えた「さいきょうのさくせん」やないんやぞ!? ∧!| :::/::|..-‐= ニ ト._ ┃ ハ: / し-、 . `l .:::l:l::| 、 `゙' /::j/ r' , -、 こんなアホみたいな計画に貴重な装甲戦力を 斗ヒV::::l l.:| ,. . -─ 、 ハ::| У : : : :.V | | |:` .、 /^′ __:j .イ l: |‐ ゝ-' ´ 賭けられるかー!! : : : : :Ⅵ:| | :γ >`.¨´ , _r≦ : / |j彡 : ; ニ: :_ヾ| |.:/ ヽj `¨´ { ハ : : ゝ、.! !'´ ノ これの立案者は誰や!? ´ `| l〈 \ .У ∧ー-‐ | | Lレ' l l ', ,.ヘヽ」ハ / l |`弋j j . , 从 . /`γ´.:.`Yヘ / jノ /(( , l ′ {.:.:.:.:.:.j ′ / ヾヽ
/⌒) ⊆.==@|_ ( ;゚Д゚) A軍集団のマンシュタイン将軍とのことですが・・・ (|: :|つ | | .∪ ∪
753 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:10:14 ID:CFHFanDk0
_,.. - ―,.-'" `i ,.‐'" ´ トッ ''"´ヽ / / . ..:;;' ハ i `、 ./ ,;:'゛ .:/ .::/l ./`ヾ、_;ヘ. ! ゙、 / ,:' ,;;j_ .:/;イ /:::::i::::::::`! l ゙, j / .: .:::;i `:メ<;;!__;:::::i::::::::::::l. ! i l .,イ .: .:::/l .:/':::::!!::ノ::j::::::、::::::!_,L_ i| l }' .:;ィ .:::/::! .:/:::::::ll:::::::::!:::::::::`´| ,' !.| | マンシュタインやとぉ・・・? i / i .::/::::! /:::::::::l!:::::::::!:::::::::::::::!.{::: i.j: | ;/ ! ! .:ィ| !:' : :.::::::::i/|:: ;ハ: .! 私より格下の軍集団参謀長やないかい! ゛ ゙| / ll '′ : .:./::;!:. ,/ l j l /-、ll ヒニニ _┐ !|: / リ 一介の軍集団参謀長が全参謀の頂点に君臨する ,,,;;;';!/;;;;;`;||,.、 丿 ./ この私に意見するとは気に食わん!! <;;;;;;;;;;{';;;;;;;;;;;|!/|`:..、 _,,.. -''" ! ./ _ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;/|゙゙ 、:::::::`:T_´;;;;;`;,、 ,'./ i゙>'、 ヽ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /  ̄`ヽ | `,`!::;レ'ヾ;;;;;;;;〉 ,シ /゛\ \ l < > / `、 /ヽV/i 〉-く、 (`ヽ ` j < 左遷やーー!! > / ヽ / ∨〈 ̄`f'∨ ヽ /` / < > ./ ∨ ヽ_,,_! 、/ ゙! . { / VVVVVVVVVVVVVVVVV ./ ゙、 ̄`゙゙`' { | ゙、 | ,! ゙|
――― 1940年1月末、マンシュタイン、東部へトバされる・・・
ヽニ二_/ .:./ / .:./.:./ .:i: : : : : : : / :.:.:.l:.:. ハ :.:. :ハ:.:.:.ハ ( ) / /.:/ / .:.:i .:.:l .:.:l: : : : : : / .:.:.:.:.l:.:. .:.i.i :.: :.ハ:.:.:.ハ i .:/:.:i i :.:.;l :.:.i :.:l: : : : :/ .:.:./:.イ:.:.:.ノ l :. :.:..i:.:.:..ハ l イ :.:l :l 、l_l_ト__lノノ/ゝ、_/_/l_イ_/ : :.:.:.:.:ハ:.ハ ( ) l/ l :.:l :.ヽl ゝュ'lヘ: : : : : `/7≠l//イ :.:.:.l:.:.:ハ:.:..ヽ、_ ノ i :.l`l l :.l. /´,r‐、ヽヽ: : / /,r‐、ヽ i l :.:.:.:.l:.:.:.:. ヽー― ' ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ i\lヽl l丶 ヽニノ `' ヽ ヽ二ノ / :/ :.:.:.:.:.i:.:.:.:.::.(\) < > o l .l \ i `Nハ ` ハN,/ ノ .:.:.:/:./:゚:./}:.:.:.:. ヽ < そんなぁー!? > , > ト、 l`ー __ __ -=イ .:.:.:/:./:.:/:.:l:.:.:.:.ヽ ハ < > 。 ヽー--'_/ :.:.\_\. // ` ー-- ' ´ ヽ /.:.:._:.イノ:./:.:.:.:l:.:.:.:.:.: } l VVVVVVVVVVVVVVVVV `/ ヘー{ :.:.:i:.:丶`.i/ }  ̄フ .:.:.:イ:.:.:.:.:.:/l:.:.:.:.oノ ノ / ___ヘ:. ヽ、 ヽ<ヽ\ / /´ .:.:.:/:.l, ̄ i:l:.:l:.:.:/'´ 。 ハ / ヽ:.:〉.:.:. ` 、 }}...  ̄ ¨¨¨ ー― 'ー-へ :.:.:ヽ' ヽ:._( / ヘ \:.:.:.:.:. lノ〉 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`o 、 :.:.\、_, `ヽ ゚ / ヘ:.. \:.:.:.:.:.:.:.:....... :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヘ`ヽ:.:.:) ヘヽ / ヾ.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:./ .:.:./ ヘ:.:.\
754 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:11:00 ID:CFHFanDk0
こうしてマンシュタイン計画を踏みつぶしたハルダーだったが、 実際にこの計画を図上演習してみるとすぐさまその有効性に感づいたのだった。
, 、 _/`丶、-- 、 , ' ヾ/ `丶、 . ,.' ,、 ∧:.、 、 、 ヽ / !.L,V-r゙;::';.、 ヽ ヽ `, ,' : j l i ヾ':,゙、 _,,,!;_ :. ゙、 ', i , .: _,L!,,_ ! ヾ! ヘ i、!` :. i ゙:i. | '.{ .:l :j!! ! il ヽ !゙、 ::. ! ト、j i.!i. !::j |」!__ l ! ,.z〉ヒャ:::::. ! j:::゙! お・・・お・・・? lj ゙,.l.:::i j「゙丐ミ ! '行牙ハ.::::.!i. !;ノ l| ゙';::::', ト, ト:::i. ト::::! };:::j' }{ なんやこれ・・・案外うまいこと運ぶやん。 { ゙;::::゙! ハ `'''" , ``'' ハ:::K^' ゙;::::!゙| ト、 - u ,ィ!;;|/;;;;;;;,、 荒削りやけど、もっとここをこうしたら・・・ ゙:;:l| ,,;;`;;;,_.、 __ ,.. イ`j!:;;';;;;;;;;;;;;;;〉 ゙:{ | ヾ;;;;ハ ,j ,ハ'´ l!.〉:;;;;;;;;;;;/ ひょっとしたら、ひょっとするかもしれんで!? |, -''゙/r''|_>ヒ/>、,l! `ヾ< /| | / `' l! ゙ヽ . |> 、 /゙V ,..、 j'゙゙i′ i . | `! ´`^ l / i ___ i l | {! ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|| :/ | | ヽ ,! [ 2-E ] | | / l
結局ハルダーは、マンシュタイン案よりももっと大胆に装甲兵力を集中投入すれば 計画は大きな成功を収めるとの結論に行き着き、それ以後、一転してマンシュタイン計画の熱烈な支持者の一人となった。
┌-─ ´ ̄ ー-- 、 /`ーヽ ヽ ヽ ヽ、 / , レヽl、 ヽ 、 \ ヽ / l l __ ヽヽ、 く ̄ヽ、 ヽ ヽ l l l f´ ヽヽ ヽヽヽ ヽ lヾ、」 ,、 l l l│ ヽ、 >ヒz七、 ト、Y┤r┐ リ l N、,,三ミ ` '´´〃ヾ,、 V│ l ├、 l|`l| N、 '_ , -,、 l∧、|││ |│ l ヽ M. { l レ┤ l ` ' l、 l せやけどマンシュタインは気に食わんから ヽ l リー 、_ `ー- ' , イ | l ヽ l ヽl l|/ >、´ レlヽヘ ` l 戻って来やんでええからな! ` { ,/ ├ / ' ├'`┐ 、 lト 、 , -_ニ''フ | / l ∧ /〉 l / l //1 / \、_ l / メ' ´/ l l l / イ,/ l l ヽ」、l l∧ / lヽ ,┘ Y < lv' /, l/ N l l \ ヽ/, ´ \○ l ヽ
・・・マンシュタイン自身に対する態度に変化はなかったが・・・
755 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:11:30 ID:CFHFanDk0
. /\ . / ヽ_/: \‐- 、 . / ,、 ,ヘ ヽ / / ‐┴rl i :. \‘, . / l __ | ! ト __::. トヽ: / :i´ ` |! l´V:.`:. |ミ ヘ . / i ; l| |∨! ∨: ::. | `ハ 総統閣下ー!聞いてんか! . /| レx==ミ `x==ミト, | / とってもええ作戦思いついたねん! l: /l∧ λ , V K レ |l_∧ |l} r ¬ヘ ∧|‐. 、 まずアルデンヌをこうドカーンと行くやろ? くj: : : |_ゝ.、 弋 ノ ィl|_: |: : / ほんで英仏海峡へむけてババーンと行ってやな、 . Y´ | | `T ` ´フ´ } l! `Y そしたらここでデデーンと完全包囲や!! | 、 | ヽ / l j! / } j ':. | /f:::::}\_ノ / .:l これで大勝利間違いなしやで! . ∧ ',i´_.ゞイ _ j ´ .: ハ . / :. | {:::::l l .:: l {_ :. | l::::::! r‐┤ ; |
/:.:.:V__..イ:.:.:.:.:.:.X 爪l}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ }:.:.:∧ /:.:. ィ:.:.:.:. |:.:.:.:.:/ \ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. Vヾ:.∧ ':.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.イ ≠=ミヽ \:.:.、:.:./:.:.:.:.:.: ! /}:.:.:. i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|斤芯iハ \X´:.:.:.}:.:.:.:.:.K イ:.:.:.! |:.:.:'⌒ ヽ:.:.:|:.:.:.:l' 乂ツ 仍心V:.:.:.:.:.:.| | |:.l:.:| |:.:.ヽ Y|:.:.:.:| 、 乂ツ }:.:.:.:.:.:.:| | |:ハ:.| いいじゃない!これよこれ! |:.:.:.ハ i:|:.:.:.:| / ー 、 /l:.:/l.:./_ハ.l:i l:.| こういうのを待ってたのよ! |.:.:.:.:. l:l ---ミ { / ':.:.:.:.:.レ:.:.:.:.:.:.| リ }//:ハ / } ー‐ ’ .イ:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:/ これでいっちゃいなさい! /}/ /⌒ヽ ==≦: :ヾ:l:.:.:.: /:.:.:/|:.:. ′ ./: : ′ ∧ /ヽ: : :/:.: イ〕iト.!:./ ': :∧ .ィ´ }: :ヽ \": : : i:i: |ハ" ,: :/ :∧ ' /} : : \ ̄ ヽ : : i:i: | \ .{: :{: : : :}\ /:i: : : : :V⌒ |: : i:i: | /\ .∧: :、: : :\ 、 .イ: :j:ヽ: : : | :|: : i:i: l f/ ヽ /: : :〕iト: : : : ≧==≦: : ∧: :\ | :|: : i:i:ハ" /、 ': : : :∧ \: : : : : : : :/ \: :∧ │: :!/ :} ./ \ i: : : : : :}\  ̄ ̄ ̄ / ヾ: ∧ .j: :./ .从 イ }
756 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:12:33 ID:CFHFanDk0
こうしてマンシュタイン計画はハルダーの手によりさらに洗練されたものとなって完成したのだった。
. , | } , / i ト、-‐=≠!==‐- -‐|===≠!- /、 | i i | ハ /| } / | }! / |i / |i\ /! } ! ! ! | ,_!.=|≠==ミ,, ! / / |,≠==|/ミ.! / | / . |\{ .ゝ/ Y ⌒ ヽ \ハ /{/ '´Y ⌒ ヽ ヽ/ | /| .〉、 | | {{ { 0 } \/ { 0 } }} ! ! / ! i ゝ ト、! 、_ゝ _ ノ , 、 ゝ _ ノ , | |/ } | ハ ヽ} \ ` ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ , ′ /./ | :| ! ヽ \ / / / ヽ{/( \ \ミ=- ‐=彡 / ./| ./ ` 、 \ \ .、 ,. / / / ノ/ | \( ヽ _ > _.:::__:._ <_ / / / .〉、 |/ , 人  ̄二 ̄ 人/ ヾ / ' i 、 .:::::::::::::::::. i / _| \ .:::::::::::::::::::::. / |_ . / //{ ヽ :::::::::::::::::::, ' ノ| \
しかし、マンシュタイン自身がこの件について日の目を見ることはなかった・・・
757 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:13:05 ID:CFHFanDk0
そして完成を見た対仏攻勢計画「黄色の場合」作戦は、 オランダ・ベルギーを攻略するボック将軍のB軍集団・・・
/ //:::::::/:::|:::::/ V:::::::::::' |::::::j V::::::i!::::::::::::!::::::i:::::::::::::::::::::l . / /:::::::::::::;':::::i:::/ j::::i::::::' _!::::::!__,, i::::::::i!::::::::::::!::::::|:::::::::::::::::::::i . / ,:::::::/::::;':::::::レ' __ ,:::::j:::::i '"i ::::i! ̄ i:::::::::!::::::::::::| :::::! :::::::::::::::::::| j |::::/::::::;:::::::::i ,ィ⌒ ム、:::::リ レ'`',,. レ'ーj ::::::::::::!::::::|:::::::::::::::::::::| | |:::i:::::::::!:::::ハ .__ ``' "yf'炙芋アi::::::::::::::!::::::i´ヽ:::::::::::::::| |::j:::::::::|::::::::∧<斧ぅミ` ' んrハ j} i!:::::::::::::i::::;:'"` } :::::::::::::i i/';::::::::i:::::::::::::', ` {::rハ` V:;;:リ '' j!::::::::::_;;}::リr'´/ ::::::::::::::| ';::::::L;_::::::::∧ v;ソ `´ /_;;ィ'"´::;イ-イ´::::::::::::::::::| _,.. vーj:::``ーハ , /////´ / :::::::八;,_j:::::::_:_;;:ィ'"´ ̄:..:.. ';:::::::::::::::j // j:::::::::' 〉`t'´:..|:..:..:..:..:..:..:..:. i:::::::::::::/' , ヽ ノ /::::::::' / /:..:..:.i:..:..:..:..:..:..:..:. |::::::::::::; ヽ、 ,.ィ':::::::::' / /:..:..:..:.|:..:..:..:..:..:..:..:. i::::::::::::i `i::.. 、 _ ,..ィ´ /:::::::::;' / /:..:..:..:..:.j:..:..:..:..:..:..:..:.. '::::::::::::| ';::::::::::::::::::::{`y/:::::::::/'´ /:..:..:..:../:..:..:..:..:..:..:..:..:
ドイツB軍集団司令官 フェードア・フォン・ボック
そしてアルデンヌを突破し北フランスに侵攻、ベルギー方面の連合軍分断を目指す ルントシュテット将軍のA軍集団が担うこととなる。
j | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/ |,.:| `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i ソ| .|.:::/| |;/ .|/ |.:/ |.:| `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:| | ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.| |...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y ''"___________ /.:,j.:.:.:| ツ . |..::ri..:::ヽ;,| 弋ツヌヲ` 、 代ヤオソ j.:.:.:/y.:| リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄ ,  ̄  ̄´ |:.::/| ;ソ | f.`、::,|. | j.:.:/ソ \ `、|. .i,、 ,i.:.:/´ ヽ-リト. j ,゙ ,/.:/ `ッ、ヽ. ´ //リ ,リ`、`l、. ,....,_____ /;/ ツ,|` 、 `'''''''''''´ ,/リツ r''j ` 、 " ,/|-, ,| i, ` 、___ ,/ .| |、 /::| `、 .j h`::、 /::::::.| `、_ ./ i::::`、 ,,,_ー/:::::::::::::| ∧___ /、 |:::::::` 、__
さらにマジノ線の抑えとして配置されているC軍集団を含め、ドイツ軍がこの作戦に動員した兵力は 予備47個師団を含む135個師団300万人。そして2439輌の戦車と火砲7378門、さらに各種軍用機5000機に上った。
758 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:13:25 ID:CFHFanDk0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ ミ;=======゙ミ / ,= ヽ ドイツ軍の大兵力が西部戦線に集結していた頃、 / ,=' _ ∧_ _,, /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ ロンドンとパリでは揃って両国首相が辞意を表明する ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 事態になっていました。 ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ フランス首相レイノーの辞任はドイツ軍の攻撃が差し迫ったことで | |{i t _ / | | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | うやむやとなりましたが、チェンバレンはそうはいきませんでした。 // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ __ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
759 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:14:05 ID:CFHFanDk0
・・・チェンバレン首相の辞任後、問題となったのは無論その後継者である。 チェンバレン自身は穏健派で与党保守党内部から幅広い支持を集める外相ハリファックス卿を希望していた。
. -―――- 、 , ´ \ / , ,、 \ / , / / / |! ! ', ', ,' i ,', /| / | ト、 ! | l ! | /!| / !,' i | ', ト、| ! ! ! / ||/ i! !|. '、 !ヽ! | | |7ー+!- .!_ _!. -キ弋| l | ! ,..-=、 ,.=-、 ! ! | !/弋ュノ 弋ュノ \! ! | ! , | | ! |', ,! ! | | ヽ. _ _ ,.イ| , ! j ! > , ..._... < .| // //! i | / _zj} {ュ_ ヽ ,' '∧ ヽ /// !.ト、k '´ \._./ `' /,'/_ ヾ、_ ノ) . //,'/リ: :\', /o \ /〃: :\\ー' // /: : : : 、: : `¨´〈/八ヽ>`¨´ : :, : : : ', ', ! | !: : : : : :\! : : : 〈/!oト.〉: : : /: : : : : ! | ヽ!ヾ、: : : :,: :) : : : : {| !} : : :〈: : : : : : :/|ノ
外務大臣・ハリファックス伯 エドワード・ウッド
が、しかし、野党労働党は既に極端な対独強硬論に振れており、 とてもではないが融和政策の実行者の一人であったハリファックス卿を支持する気になれなかった。
760 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:14:35 ID:CFHFanDk0
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ ミ;=======゙ミ / ,= ヽ フランスの国内世論が / ,=' _ ∧_ _,, 厭戦気分にはまり込んでいた一方で、 /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ イギリス国民は対独主戦論へ ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 触れつつありました。 { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 特に野党労働党は反ヒトラーの最右翼であり、 |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 政治家としての質よりもむしろ | |{i t _ / | ヒトラーに立ち向かう「決意」を持つ人物を | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 要求していたのです。 // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ __ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
761 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:14:50 ID:CFHFanDk0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ , ミ;=======.:::゙ミヽ / ./ / ヽ\ \ \__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ そして事実上の内閣不信任により | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 政権から追い出されたチェンバレンとしては、 | l |┬::cr ./ /┬::cr」 || 野党からの支持を得られない人物を | l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 後継者として指名するわけにいきませんでした。 ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| l \ _ ,/ | 少なくともチェンバレンは /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 保守党・労働党・自由党の三大政党から /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! いずれも支持される人物を必要としていたからです。 l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! / / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
r‐く二ニ:/i:i:i:i:i:i/ V^’ マ: :_: - :ヲ . /:i/[_: :|i:i:i:i:/、yz'′ ヽ Ⅶ: : :己 /:i/ lしんく|i:i:i:Yrュヲ l | l! l| l| ', ' Ⅵ: : :.__7 .〈:i〈 || 己 {i:i:i:i|′ ! l | l! l| | l i! | ! |: : :_:∠, \\!! し|i:i:i:i| | | | | l! l| | i i! i | l}: : _く  ̄|L__ムスi:i:i:i:{l | | | | l! l| | l_」L リ .! |__ノ | ̄|i:|i:|マi:r=Ⅶ ! !士十i l! l| |,ィ≠zil | l!トミx7 世論は次第に対独戦遂行で固まり、 | |i:|i:|ミム泌リヾ l|/ 行示ヾi/!ノ尓弍リN从ノマヘⅣ チェンバレンは挙国一致内閣を求めていた・・・ | /i:{ゞ\ゞ=イ| l |ヘ 弋辷リ 、 ゞ-" / | l!.| | | : ̄|  ̄ゞ≠{. i ト、 _′ /l ! | i | こうした流れは、すぐに一人の人物の元に | i | x≧l |ゝ、 ‘ ’ / ! .| | | | 集束していくのだわ。 | l. 八 《ミく !三≧x、_ イ三ヲ{ i | l | | | | ヘ ∨i:| |≦三三r≠くヘ≦三∧ ', ! | | | | | ', ヽ/:ヾ| |三三三いゞソメ《三三∧ ゝ| i |
762 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:15:08 ID:CFHFanDk0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ ミ;=======゙ミ / ,= ヽ / ,=' _ ∧_ _,, /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ フランスがそうであったように、 ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ イギリスもまた国難の時にあって { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 揺れ動いていました。 ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ しかし、幸運にもイギリスには、 | |{i t _ / | 動乱の時代を切り抜けるために | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 生まれてきた人物がいたのです。 // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 斜陽の帝国が生み出した、 __ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 偉大な巨人がいたのです。 ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
【補足終わり】
763 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:15:58 ID:CFHFanDk0
/ ∨.:.:.:.:ハ . . -=ミ _ __ ≧:.:.:.:.{ ′≠ ヽー- _彡 ´ 才.:.:.:.:.} {'"⌒ヾ:.、 .l / 才.:.:._.:.{ . ∧ ト、 \、i f{ .斗≠ミ }.:./ }.} .゙ヽ弋辷ァハ}ハゞ=彡=三`ヽ }//ハ.{.{ ハリファックス卿、議会の情勢は困難だが、 } ー=彳ノ⌒ヾi}>ゞ=才,ハr イ _) .从 人 ´ .:'′ 八 `ー- }} ノ. ノ.:′ 是非とも君に後継首相になってもらいたい。 i ヽ _彡′ _,ハ >--<.{{ r /.:./ .ハ fr´ 〈! _彡ヘ {{ /爪.:.:.{_ ∧ .r}弌xr' `Y {{.′{ .}_:/ }_彡才イ . _ -‐ヘ ゝ`ー- =ー-' } {{. ノ {. {.り.:.:.:.:.-=ミ 二二二.∧ `ー=彡 イ / , ̄ / ∨_.:.:.:.:.:.:.:.:. ニニニニハ . イ / / } }≧ー- ニニニ / }.、 .イ ./ イ / .}二ニニ
ネヴィル・チェンバレン
764 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:16:25 ID:CFHFanDk0
ニニニニニニニニ=‐ /ニx≦ニニニニニ=-ヽ V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v . ^´ ≧xニニ=‐V 乂ニニ=-V 欧州には二度目の世界大戦を戦い抜くことなど出来ない。 Ⅵニ=‐} _,,., _,.斗*=- :..:Ⅵ/\ 前大戦の時、我々は途方もない流血の宴の代償に ,x*'' ´ ,,,__ : :.:.} /ヽ} レーニンのがん細胞を放置してロシア帝国を殺してしまった。 xく f≫''”⌒^_.\} } .ハ ヽ . V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨ } ・・・今度は西欧全体でボリシェヴィキという「スペイン風邪」が ト、 く〃´⌒ヽ´ } :rく/ .} 数えきれない文明を殺してしまうだろう。 }r=ミ{{ // } ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ j{. 乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、 二回目の大戦には、ヨーロッパは耐えきれないのだ。 j{ jr- ..,,_.%i { }^ヽニニハ,乂 . \,__/ 、`}% ′}% }ノ八} { 、_. _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__ 、__,,.. ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐ \ ' ,. ゛% ./ %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐ :.、 _,/ ,%'′ % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ : : : ` ‐≦ ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ { : : : : : :},_,/ ' ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
765 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:16:41 ID:CFHFanDk0
, ィ ´::::::::::::::` ー、 /::::::;-z、;;;;---;;;、::ヽ ;::::/ | i i |ヾ;::i |::i --、_ ,-- {::| だからこそこの戦争を激化させるわけにはいかない。 . |:::| ≧三≦,-- j::| ト、 . |:::j __,ノノハi、__,--、{::レ':ノi , 無軌道な虐殺に脱線することのないよう調整しつつ、 r、|'´_r。ミ.ヽY ./ `', j-彡レレ'j 戦争に勝利し、ボリシェヴィキ革命から欧州を救う。 |f j,,ゝ='ノ f⌒i、_,ノイ)i::::::::く ', i ト, , | | 、 / j::::::::::::≧ これができるのは君だけだ。 ヽj ' ,.イ_.| |_.,)、 トイ:::::::::::::く ハリファックス卿、是非首相になってもらいたい。 _/:{ イ,_ゝ-'_ミ^,j`::::::r、r‐、| /三;/三トミ、- ̄ ̄- ///|::::::::ヘ三≧=r、__ _, イ三三三三ミ| \  ̄ // |ヾ::r、::i三三:i i 二二ヽ、__ . ,_,---- ≦彡 |三三三三 | ヽ_,ノ_,ノ | |;リ;;;;ソ三三ミ} `ヽ、 ヽ .{ヽ,-──' i |三三三三| 、| >< ,. | |三三三三ミ| | iイ ..{ \ ', |三三三三|i Oイ//∧ヽ o j |三三三三ミ| i i / |
. -―――- 、 , ´ \ / , ,、 \ / , / / / |! ! ', ', ,' i ,', /| / | ト、 ! | l ! | /!| / !,' i | ', ト、| ! ! ! / ||/ i! !|. '、 !ヽ! | | |7ー+!- .!_ _!. -キ弋| l | ! ,..-=、 ,.=-、 ! ! | !/弋ュノ 弋ュノ \! ! | ! , | | ・・・・・・・・・ ! |', ,! ! | | ヽ. _ _ ,.イ| , ! j ! > , ..._... < .| // //! i | / _zj} {ュ_ ヽ ,' '∧ ヽ /// !.ト、k '´ \._./ `' /,'/_ ヾ、_ ノ) . //,'/リ: :\', /o \ /〃: :\\ー' // /: : : : 、: : `¨´〈/八ヽ>`¨´ : :, : : : ', ', ! | !: : : : : :\! : : : 〈/!oト.〉: : : /: : : : : ! | ヽ!ヾ、: : : :,: :) : : : : {| !} : : :〈: : : : : : :/|ノ
766 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:16:56 ID:CFHFanDk0
,' | || | | | \ | \. .| | | . | |. |.| .| | | \ '| \ | | .| . | | |. | | ヽ |,,,....──-----─.| | | | .| | || ヽ \! \ .| | | . | ||. | / _,,..----,,,,, ''| r'~ヽ | ・・・チェンバレン首相。 | ||/ /::::o::ヽ ト |ヘ ', | | |ヽ| _ {:::::;;;;;:::::}| | | | 残念ながら、貴族院議員である私では . | ヽ /|::゜. ヽ::::::::ノ.| | / | 政府を指導するのに力不足と言わざるを得ませんわ。 | ヽ| !::::::.  ̄ .| |_/ | . | ヽ `-′ | | | それでは主戦論に傾いた野党と国民世論を .. | |、 ' | / | 納得させられません。 . | |', .| / | | もっと強力で急進的な人物でなければ・・・ .. |. | ヽ | ./ ', ヽ | . | | ~i=-,,,, ´ ,,-='| ,' ヽ | ',| |. | ヽ ヽ ̄'''''' ̄ ∨ /| ,' \ | ヽ . | |. .| 丶丶 / / | | ,,-='' ̄''\| \
―一 ´ ヾニニ! U __ ヾ二>' 、 _-≦_ニ-、 、 !=" ゙ -‐ '´‐< ヾ.、ヽ、 / ,. ヽ ! ,. ´:.:....,. -‐ ‐ 丶 /,.. l :::::.::.:; '.:.:.:.:.:.:.: _ヽ ; / l ! ::.:::::/:.:.:.:.:._:. -t.セ''アノ ̄/ ゙、‐ ,' ! ' ・・・ハリファックス卿。 :.::::::':.:.:.:.ヽ....._`ー ' / , } /i ,' ' l ,. {:.:.:.:.:.:.:.:.:...  ̄ / ! , l / それでは「奴」に頼まねばならないと ゙ヽl :.:.:. ` ー ´ ゙ ,.' / :.\.ゝ、 :.. /}! / ./ 言うのかね? :::::::.ヽ ヽ / ┃ ,' _./ヽ.、 、 ::::::::::. `´ ` - .__ ,. ´ ┃ / 〉 .l=、 li ::::::::::. u ┃/ `イ .}=} }! ,.イ ::::::::::: ┃ ./ l! ./ニニ//
767 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:17:12 ID:CFHFanDk0
l |:: /| / ! / ', | \ l l l l l. l::_ / .|. / |/ ',l \ ', ', _| l l l. | |::..´/' ‐| /,__ l' _ '| __,,,. -\''i"', | ! .l .l| |::::/ ,|==="'' ´"=== 、 \ `| l l i ! |:/ //::○::::ヽ /::○::::ヽ\ | .l l i ! ! / {::::::::::::::::} {::::::::::::::::} ヽ .| .l l ええ、戦争に勝つにはあの人しかいません。 | ! : |i/ 丶:::::::::::/ ヽ;:::::::::ノ ',| : ! ! ! l :. l'、 `"^´ ~"´ | :. l l 人格的にも難がある人物ですが、 ,' l:. .: l)i ' /| :::l .!::. l ./,. -l::. l l::l, /v! :::! !,_::.. l -‐==,-., こと「戦争」に関しては誰もが納得し得る人材ですわ。 , '/f. l::. l l:::'、 ,..' | :::l l \l `, ', / ,' ! l:::..! .l:::: 丶, ,. ' l :::l:. l ヽ ! l . / i l. l:::::l l::: `'- .,_ '''''' _,. -''´ l :::l::::l 〉, ノ .! ´ / | 丶._ l:::::l l:::. `" '' ー - ‐ '' "´ .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ ' // .:l l:::::l l::::._ ' ‐- 、 , -‐ ' _,,.::::l :::l'l:::l lヽ' ‐-‐ '´ f .::::l. l:::::l l:::::.` ' ‐- .,,__ ` ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{ l::. \
ニニニニニニニニ=‐ /ニx≦ニニニニニ=-ヽ V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v . ^´ ≧xニニ=‐V 乂ニニ=-V Ⅵニ=‐} _,,., _,.斗*=- :..:Ⅵ/\ それはそうだろう! ,x*'' ´ ,,,__ : :.:.} /ヽ} xく f≫''”⌒^_.\} } .ハ ヽ なんせあの頭の中には戦争のことしかないのだからな! . V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨ } ト、 く〃´⌒ヽ´ } :rく/ .} そう考えれば確かに適任だろう!だが・・・ }r=ミ{{ // } ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ j{. 乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、 j{ jr- ..,,_.%i { }^ヽニニハ,乂 . \,__/ 、`}% ′}% }ノ八} { 、_. _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__ 、__,,.. ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐ \ ' ,. ゛% ./ %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐ :.、 _,/ ,%'′ % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ : : : ` ‐≦ ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ { : : : : : :},_,/ ' ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
768 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:17:30 ID:CFHFanDk0
チェンバレンから首相就任を打診されたハリファックス卿はこれを辞退する。
自身が貴族院所属であることから、効果的に政府および下院を統制できないと考えたからである。
ヽ::::.:.:.:.:.:.:.l. l:::::::::::::::::::::::.:.:.:. l ヽ::::.:.:.:.:.:l. l::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.l l:::::.:.:.:.:.', l::::::::::::::::::::::.:.:.:. l /:::.:.:.:.:.:.:.:〉 l:::::::::::::::::::::::.:.:.、:! ヽ, -、.:.:.:/}!. !:::::::::::::::::::::::::.:.:ヽ l  ̄ / /::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:ヽ l l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / l! l:::::::::::: -´ ` 、:/ l l! ヽ ´ ! ヽ、 _ ノノ / \ `ー‐ ´ l、 ヽ l ヽ _ _ノi `ヽ __ ̄ ̄ ̄ _ノ
こうしてチェンバレンの推薦が叶わないと分かったところで、 後継者はひとりの男以外に考えられなくなった。
それはまさに、このとき、戦争の代名詞ともなっていた男である。
769 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:17:48 ID:CFHFanDk0
――― 1940年5月10日、ウィンストン・チャーチル首相就任。
/ / | | | | .// / ,.| / ∧ | | | |// / /.,| /ヾl l l l l|//////| | l / | | | / | j| |.イ | .' | 小{ l / | l|_|__`ヾ、 ノ′ .| 込__テミ \ 〃-一====l=ー |ー--一ヽ /´ォ弌__テミ辷 | lr==ミイ ` ー--イ | | ノ.:: | | lt一 ´ .::: 弋 イ j l| ..:::ノ ヽ、 ______彡' l| ヾ r | l|、 ー-、 ___ /| .小ヽ ` こ__V7ハア´ // | l| ',∧ V/ハ / / .| l| ',:.:ヽ V/ハ / | l| \:.:` ー--イV/ハ/ | l| \:.:.:.:.:.:. >V/ハ | l| > / ⌒ |
海軍大臣 ウィンストン・チャーチル
770 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:18:43 ID:CFHFanDk0
・・・ウィンストン・チャーチル。後に世界で最も有名な英国人の一人となる彼は、第一次大戦時に海軍大臣・軍需大臣を歴任。
戦間期においては反ヒトラーの急先鋒であり、対独強硬派の最右翼であり、 ともかくその勇ましく断固とした言動と経歴から主戦論の象徴的な人物ともなっていた。
|l _ __,.-v‐v-v┬xーz,、_ |l. r仆、kヽⅣk/∨ハk'/レ'ノ>、 |l <ンイ´ 「ドィiTT77ハli `T Yy'7,、 |l 「l l |llliトklル///l li l l'V//〉 |l | l i |l州lル〃"'''1l li l l Yハ |l. | l!l |l | ∥l l li l |l. | li |l、 ,;z==キ'T l ト、jl | , |l | l il トヾ、 r≠芯テラ l トl !l | , '´ , |l | l !| rト、{'´ ̄´|「l l lノノ l ,.' ,.'´ |l | l lレイ 、`ー‐彳ll l l |イ ,.'´ ,.'、 |l rー‐-く! ! ∥ 、_,.r≦メ、i l l | ,.' ,. 'l/ ⌒Y |l _上ー-、| l |l、'ー-='^ヾ}jk、,' ,.' 人ヽ卜! |l 仁ニ、 ̄`l l! ilkヽ.__ ,. </, ヾリ〉´レ'^>一'ソ |l _L、ノl! l| ll lトィくレ-一'//|l/´ト〈 /:::: |j/〈 ̄ ll ll ハ.lレj>v─'´l/ l|| /ヽ∨::::::::: / :::::::ヽフヘl| /lノ广^イ /ー‐</lル'´ ̄ノ::::::::::: /:::::::::::::/,\ル'イ/j//ト-'ト、`ヽ、∨ ,'/ト‐-く::::::::::::::: 〉:::::::::::::∨\ソ/ //{し'_/o'│ l \_ソ '/l ト、 ̄ 〉:::::::::::: {:::::::::::::::::〈ヘ./´:://::/ ̄/y′l トr'/ ,'∧l〈´ ̄7::::::::::::::: 人:::::::::::::;ィン':::::::l/::/ ∧o/| l::l ,'/:::::lトヽノ::::::::::::::::: ノ⌒ヽo)、:::::{ス{::::::::::{::〈、__/:::::::::::::L.」_|::V:::::::::i}ゝイ::::::::::::::::::: _/:::::::::::::::\、\ゝム::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::仏仆、::::::::::::::::
その一方でチャーチルは他の閣僚とたびたび衝突を起こしていたうえ、その頑固で急進的な思想から とても思慮深い指導者が務まる人物とも考えられていなかった。
端的に言って、このような扱いづらい人間が、大英帝国首相になることなど、本来はあり得ないことだったかもしれない。
771 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:19:06 ID:CFHFanDk0
議会にはもとより「親チャーチル派」などどこにもいなかった。 所属する保守党内部にさえ、チャーチルを嫌う議員が大勢いた。
【国民の皆さん】
チャーチルがどんな人間だって? 知ってるさ、そんなこと。
∧,,∧ .∧,,∧ 戦争狂で、左翼嫌いの弾圧主義者で、 ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧ 調和ってモンを知らず、問題ばかり起こす。 (´‐ω‐) ∧∧) ( ∧∧(‐ω‐`) | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ とてもじゃないが一国の首相なんて務まらないね。 u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u' アイツがトップの国なんて悪夢だよ。
まったくもってナンセンスだ。
772 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:19:25 ID:CFHFanDk0
しかし、それでも人々は他の誰でもなくチャーチルを望んだ。 鉱山労働者のストを弾圧した「前科」にも関わらず、労働党でさえチャーチルを望んだのである。
∧,,∧ .∧,,∧ ・・・だが今だけはそんなこと知ったこっちゃない。 ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ 今は戦争中で、我々は誇り高きブリテンの民だ。 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ ジャントルマンと一緒に跪くよりも、 u-u (l ) ( ノ u-u キチガイと共に戦うことを選ぶ! `u-u' `u-u' 大英帝国は降伏などしないのだ!
・・・それは一重に、戦争のためである。 ヒトラーと戦うために、最後まで戦い抜くために、自分たちに必要な指導者を英国は選んだのだ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─── ┃
・・・だが、チャーチルが戦後も首相でいられるなどと考えるイギリス人は誰もいなかった。
彼はただ単純に、絶望的な戦時における適材適所な人間だったというだけなのだ。
――― ラルフ・インガソールによるイギリス取材記より。
┃ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
それはまさに、斜陽の帝国、イギリスの意地であった。
773 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:19:44 ID:CFHFanDk0
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ , ミ;=======.:::゙ミヽ / ./ / ヽ\ \ \__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! ちなみに本作の主人公であるやる夫・スターリンは | l |┬::cr ./ /┬::cr」 || 苦難の中にありながらイギリス国民を | l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 勝利に導いたチャーチルの手腕を称賛し、 ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 戦争が終結してもイギリス人は l \ _ ,/ | チャーチルを首相に選ぶだろうと断言していました。 /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! / / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
774 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:19:58 ID:CFHFanDk0
) . .:./.:.::::/ \ \.:.::| |::::::人 . ( . . .:.:.:::::::/ / ヽ 入| |/ヽ `ヽ \.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ ! Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ | . ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ | しかし1945年の総選挙では l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l | チャーチルの保守党は惨敗。 |八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | | ヽヽl ´=='' ==''^ } | ヒシ''′ | | 結局下野することになるのだわ。 . ' l / ∧ ' イ|Y´ | | | j l ||丶 ‐ イ`ヽl l | | こうしてみると、前述のインガソールの記事は . /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | | まさに的確だったというわけね。 //j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | | . /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! | r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. | \::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j \::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ ミ;=======゙ミ / ,= ヽ / ,=' _ ∧_ _,, /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ チャーチルはまさに乱世の時代に必要な人間だったのです。 ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 人材の抜擢という面ではとかくアメリカが語られることが多いですが、 ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ さすが議会民主主義の本家、政党政治の模範と言われるイギリスですね。 | |{i t _ / | | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 然るべき人材を、然るべき時に、然るべき地位に就けることができたのです、 // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ __ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
775 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:20:13 ID:CFHFanDk0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ , ミ;=======.:::゙ミヽ / ./ / ヽ\ \ \__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 民主主義国家に対して、独裁体制の優越さを説く者は | l |┬::cr ./ /┬::cr」 || | l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l この時のイギリスから多くのことを学べるでしょう。 ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| l \ _ ,/ | 訓練された民主主義は、決して独裁主義の冷徹さに /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 劣らないのです。 l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! / / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
【補足終わり】
776 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:21:01 ID:CFHFanDk0
1940年5月10日深夜未明。国境地帯上空を飛行中のフランス軍機が 眼下のドイツ領を西へ向かう煌々としたヘッドライトの縦列を目撃する。
なんだありゃ!?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ _ . =、¬ ̄\ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. ァ=ミ、-―(;´Д`)ヽ_ヽ-‐|| 71´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; <ヽ〃 ゛Y乞≧ェェォ、_ ̄ ,||7/l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|l {!i※ !lノノ 厂 ̄) ̄二)=〈_||/ .l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_|i 人、__. 人ェァ<_⊆≦ΤΤΤΤヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ┴┴┴「l―' ((b) ̄ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ((d);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ィ幺圭圭圭圭圭圭圭圭込ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _..- _ィ刈圭圭込ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;_..- _ィ刈圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭込ィ _..- _ィ刈圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才ン 圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭○o圭圭O圭圭圭○圭圭圭圭圭圭圭 圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭o.., ‐:、○圭圭○圭圭圭圭圭圭圭○圭圭圭圭圭圭圭圭圭 圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭.., ‐:、圭o圭○圭圭.., ‐:、圭圭○圭弋_丿圭○圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭 圭圭圭圭圭圭圭圭圭○圭圭弋_丿圭圭圭圭圭弋_丿圭○圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭 圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭○圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
それは、実に全長100キロに及ぶドイツ軍車両縦隊であった。 この大軍団は一路、アルデンヌ森林地帯へと向かっていたのだった。
777 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:21:19 ID:CFHFanDk0
同日午前4時、国境地帯に集結していたドイツ空軍が大挙してオランダ・ベルギーおよびフランス北部に殺到。
| ─||─ . || <──────> \\ / \ // ───━━━(◎)=====((◎))<<==(^ω^)==>>((◎))=====(◎)━━━─── | // ( Luftwaffe ) \\ ――◎-◎-(^ω^)-◎-◎―― :: \_______/ :::: ・ :::: ━< / \ ━< :: ::: / \ ・ ━< ||| ━< | :: ___ ――◎-◎-(^ω^)-◎-◎―― ━< | \│/ :: ━< ・ :::: :: ――◎-◎-(^ω^)-◎-◎─ | ̄| ::: ・ ::: ━< ::::: ・ ::::: |||| ━< :: :: ・ ::: .|||| ━< || :: ━< γ ⌒ ⌒ `ヘ | イ "" ⌒ ヾ ヾ :: ;;;;;;;;;;;;;; .....;;;;;; / ( ⌒ ヽ )ヽ ・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ....;;;;;;; ( 、 , ヾ ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ......;;;;;;;;;;;;;;; ゞ (. . ノ. .ノ .ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ :;;;;;;;;;;;;;;;;;;; : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;~-ヽ_ii_i=n_ [l h__ 「!=FH=ロ;;;;;;;;;;;;;;; ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /==H=ロロ-.γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ Γ| ;;;;;;;;;‡∩ΠΠ=_Π「Ⅱ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π :;;;;;;; _=H::: Γ| ‡∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; Π=_Π「Ⅱヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::.. ;;;;Д日lTlロ_Π::::.....;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--~''"" :::Д日;;;;;;;;;;;;;;;lT::: :-幵-冂:::;:;;;;:;;;;;;;;::;:;;;;;;;; FH=n.:::::' | | :::FL;;;;;;;;;;;;日l」::::: 「!=FH=ロロ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ :::FL;;;;;;;;;;日l」::::: Γ| ‡∩Π::..;「 从 「 | |从从()从へ从)
ドイツ空軍の目的はこの地域における制空権確保であり、つまり連合国空軍を地上において破壊することだった。
奇襲はほぼ完全に成功し、特にオランダおよびベルギーの航空部隊は最初の24時間でほぼ壊滅する。
778 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:22:02 ID:CFHFanDk0
ドイツ軍地上部隊がアルデンヌ周辺を西進中との情報はすぐにフランス軍総司令部にももたらされた。
しかし目下のところ、連合軍にとって差し迫った問題は低地地方へなだれ込むボック将軍のドイツB軍集団であり、 同盟国オランダ・ベルギーを救援するため英仏主力部隊は「ディール計画」に従って速やかに北上しなければならなかった。
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キ/ \ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} / 丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ }〆 ― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ─ 上首尾だ!  ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′-‐ ̄ 二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ 二二 オランダ・ベルギー軍は 二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. - 二二 ルフトヴァッフェの奇襲爆撃で _ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__ ‐- _ 浮足立っているぞ! ― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _― |::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄ B軍集団全軍は直ちに状況開始! / |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、 // |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、 低地地方を制圧せよ! . / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
/⌒>: : : : : : : : : : : : :\^ヽ / rvr、 /: : , ': : : :--==: : :==-: : : : :\:Y⌒\ よ 侵 や . ._{ .! |.{: :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V:: // く 略 め \ /-レ: : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : :V: :\. な は ろ /-=彡: :/: : :/|: : : : : : : : : : :|: : : :ヽ: : :V./ い .l 〈 /ハ: :/: :\.八: : : : :|ハ: : :ト: : : : :.): : :.|:\, ぞ ! \!: :/: :./,≦\ \: ::.| x≦厂ハ: :/: : : :|:/ ぉ ∨:.从 !.{::しr}. \|,ィ爪ノハ V: : : : .ハ\. ! 乂/. 弋ノン .{:::しr} 灼: :ハ/< /\/\. ハ圦. ' .弋ノン: : :.イ /: : !/ \ ハゝ r⌒ヽ 厶イ--': 八: :.!\ イ 侵 変 \/: {⌒>>=`┬ <. .^ヽ: : : : .V \/\/\ ケ .身 //{ /三.>…-v' .ヽ: : : :\ ナ 略 ! \ . 〈三/ ハ V: : : :.\ イ / . `¨ヽ { / V: : \: :\ ン \. \,__ __/. }^\ハ厂 ジ / 7^ヽ | ャ \ ′ ` . l ./ i \
ベルギー国王 レオポルド三世
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | オランダ・ベルギーを助けなきゃ(使命感) t (,,,,,,_、 f .ヽ _,,g,,,,,,t | アルデンヌとか、ちょっとぐらい無視してもバレへんか・・・(慢心) ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 t,,、 ,,/、 ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,,
連合軍総司令官 モーリス・ガムラン
779 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:22:33 ID:CFHFanDk0
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_! |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」 fT 、_ `"'''"´ _,.゙!} ・・・とうわけで、ガムラン閣下は r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ ', ヽ ヽ ',':, ,! l、 ,イ ただちにディール計画を発動し l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__ 低地地方へ急行するよう望んでおられます。 | | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ | |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ | / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、 ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ', ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
フランス統合司令部参謀総長 ジョセフ・ドゥーマン
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 マジで? ( ⊂彡 正直、戦線を無駄に広げるだけだと思うんだけど、 | | 前々からの計画ならしょうがねぇ・・・ し ⌒J BEFも含めて4個軍を救援に向かわせるか。
フランス北東戦線司令官 アルフォンス・ジョルジュ
780 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:22:49 ID:CFHFanDk0
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 フランス第1・7・9各軍はベルギー国境を越えて北上。 ( ⊂彡 ブリュッセル東方ディール川沿いに防衛線を構築せよ! | | イギリスの友人諸君も同行するよう頼まぁ! し ⌒J
_/|_/| ソ・ ・ つ 了解了解! (エ_ノ ヽ ベルギーの港湾を占領されたら (゚Д゚)ヽ 北海の制海権も危うくなるからな。 (| U | 全面協力するぜ! | ノ> ∪~∪
イギリス遠征軍(BEF)司令官・ゴート子爵 ジョン・ヴィレカー
781 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:23:36 ID:CFHFanDk0
/ ̄ ̄/. . . .. ..i. . . . . . . . ..\\ /. . . ../. . . . .. .. ..|. . . . . . . . .. .. .. ..\ /. . . . .. .. .. .. .. .. .. ../|. . . . . . . . .. .. .. .. .. .:. /. . . /./.. .. .. ..| . . . /.│. . . . . . .. .. .. .. ..|. . . . . /. . .′.. .. .. | . ._/__. . . . . . . . . . . . . |. . . .| |. /.. .. .│.. . . . . | . / 、\. ..| . . .│. . |. . . .| |/ .. .. ..│.. .. .. ..i| /斗-ミ \. . .| . . .│. . |i.. ..│ ′. . . . .|.. .. .. ..|くr |r┘j刈 ヽ.|\-┼-. ||.. ..│ 仏独国境に強固な「マジノ」永久要塞がある以上、 │./. .i.v┤.. .. .. ..|八_ |L.nリ 扞n刈iリ.. ..│ ドイツ軍がベルギーに対し第二の「シュリーフェン・プラン」を ∨/. |i| 从.. .. .. .ト  ̄ |L. 忻/ . ∧| 仕掛けてくることは必然。 〈.....l|| \|\「 ,  ̄/. ../ /⌒\...\ ¬ 7ィi/ 敵の作戦開始が確認され次第、 ( /\. `ニ^\ ` ‐- 八| 我々は先んじてベルギー領内に進出し防衛線を構築、 |.. .. / ̄\...{丶. イ これを以て自軍に有利な戦線を固着させる・・・と。 \∧.. .. .厶..| /} ノ`Tハ_..〉| ≧: =彳,ノ まぁ妥当な計画ですわね。 \/ ̄\ |_,ノ ベルギーを失った前大戦の轍を踏みはしませんわ。 /.:::::::::::::...\ |\ /\.::::::::::::::::::::..\ 」:::: l _,,.. r<:::::: /\::::::::::::::: :: /^ii^\|\
, -‐──、 ___ /-‐- \ . / ミ、 /⌒ \ / -‐=ニミ ./ \ . / -‐=ニミ Y,ハ ', ヽ \ . / -‐=ニ=‐__Y{iiiiハ ', \ ', ', `、 / ./ 彡{ゞヽjiiiiiiiハ. \ \ ', i i V / ./ .|| V \\ \ ヽ } } | V ./i .リ ハ \\ \ Y⌒Y しかし今更言っても詮無いことだが、 V { =≠ニ=ミヾ__{ V\ \\ \ }斥 | やはりベルギー国内に予め進駐できなかったのは痛いな。 }ヽ} r==tヵミ}二 r==tヵミ≧=‐-{ 心.i__ _jツ| ヽ==彡| ヾ ヽ==彡 ニ= 个 ノ:.:.ヽ 「中立国」という看板を守るためとは言え、 /:.:.ヽ.{ '''' .| ゛ ニ=‐ し'|:.:.:.:.:.:',≧...,,_ 攻撃があるまで英仏軍の国内通過を拒否されるとは・・・ _≦{:.:.:.:.:}ハ } | 、 ヽ ニ=‐{:.:.|:.:.::.:.:.:.i///// ////V:.:.:.:|:.{ `ァ==ミj { __〉_ ミ、 } .|:: :|.:.::.:.:.:.:|///// 彼らがドイツ軍主力相手に長期間持久できるとは思えない。 ///////V:.:.:|:ハ {__ ゝ-彡 ) ノ ハ .|:.:.:|.:.::.:..:.////// もしもそれまでに救援が間に合わなければ /////////V:.:}.:.}\7ニニ=‐--‐=ニ彡⌒Y / Ⅵ.::.|:.:../////// ドイツにフランス本土攻撃の迂回路を与えてしまうぞ。 //////////V{__|≧, ̄二二二 ̄ 彡' |ヽ.レ'//////// /////////////| >,_ _ _,≦/ .}//////////// /////////////| }、:.:.:.:. ∠_ ./}////////////
783 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:24:12 ID:CFHFanDk0
イギリスとフランスは、ドイツがベルギーを対仏攻撃の迂回路として利用する可能性を懸念し、 あらかじめ同国に「前進」しドイツ軍の侵入を水際で食い止める「ディール」計画を策定していた。
しかし、これはベルギー政府から拒否されたのだった。
ィ'´ ̄`:ヽイ:::::::::::::::,ィニ,:`'´;;;;;、::::::::::::::ヽイ ̄ `:ヽ . i:{::{{/ヽ:/:::::::::::;:イ:::´::::::::::::::::::::``':::::::::::::::::ヽ:::}}::}}、', ヘ',::ゝ、/::/:::::;イ:::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ'::::,':'´i ,>:、:,'::/:::::/::::::::/:::::/.l::::::::::::!ヘ:::::::i::::::::::::::i:::::',/,ン 彳:/:,'::,':::::,'::::::::,' i:i:::; ,',:i、:::::!. ヘ:::::iヘ:::::::::::i::::::i:::::ヽ ヽ/!_i::,':::::::i:i--'‐‐‐''''´ ゞゝl `~~''''‐‐l::::::;::::::l::',::::,> i:;:::::::::i.!ゝlィメ'''ヽ. | | | | | |.ィメ'''ヽ 'll:::,':::::::i,..l/ えぇ~!? i,':::::::::!, ゞ、_,ノ | | | | | |ゞ,_ ノ lイ:::::!::i:! . }:l:::::i::l', .l_j ,'::::,'!,':i 「ドイツ軍が来るかもしれないから i',:!、:::',ゞ、. `' .,',:::/l'::,' 英仏軍を進駐させろ」なんて・・・ i:;'! ヘ:ヘ:::ヽ `' ._ u ノlノ!ノノ:iノ . !ヘ:::l`ヘ::l、i`':.... ゝ_`'7 , ィ´:ノ::ノ.l/ ’ それじゃドイツ軍に占領されるのが ゞ_,,..>ゝゝ'ェl::`:::::‐:::i,,´イイ " '´ 英仏軍に占領される、に変わっただけだよぉ。 . ィ!三三三三三i::::::::::::::::'!三ニェェ、,,_ . / マ三三三三ニ',、 ::::::: _i三ニニニニリ, せめて攻撃があるまで待ってもらえないかな・・・? . ,' マ三ニニニニx、__´ィ三三三三ソ .', , ゙寸三三三ニマニニム三三三ア .i . , ヽ `寸三三ニマニム三三シ i' {
連合軍の進駐など、むしろドイツ軍の攻撃を早めるだけだと反論されてしまう。
そもそもベルギーはかつてフランスと同盟関係にあった。だが、ミュンヘン会談でチェコ・スロヴァキアが売り飛ばされたのを見て、 フランスの同盟国に対する責任意識に重大な猜疑心を募らせていた。
それ以来、フランスの疑わしい「同盟」に与するよりは中立に尽力したほうが良いと考えていたのである。
784 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:24:35 ID:CFHFanDk0
【補足】
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r ',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬ /:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |: . /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !: /:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!: でもそれなら連合軍を受け入れてしまった方が . .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |: |丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |: 同盟保障も担保されると思うんだけど・・・ . | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|: / / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |: チェコの時だって、現地に連合軍が進駐していれば / /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |: /,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|: 見捨てることなんてできなかったでしょ。 ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ..'"ィ | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ ミ;=======゙ミ / ,= ヽ / ,=' _ ∧_ _,, それについてはベルギー政府内部でも /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ 意見の分裂があったようですね。 ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ ピエルロ首相は連合軍受け入れに積極的だったとか。 ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ しかし、前大戦で甚大な被害を受けたベルギー国民は | |{i t _ / | 戦争に巻き込まれることに本能的な拒否感があったようです。 | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | レオポルド三世はそれを汲んで中立を標榜していました。 r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ __ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
【補足終わり】
785 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:24:51 ID:CFHFanDk0
| . . . . . . │. . .\ . . \ . . . . . . \ . . . . . . .\.∨| . . │. . . . . . . .|.| . . . . |\ . . \. . / . .\. . . . . . . .|│| . . │. . . . . . . .|.|i . . . . 、 \ . . Х>― .斗\ . . . |│| . . │. . . . . . . .|八 . . . . \ ` ‐---/ 弌Y^ . . . . .ト|人厶 心配ありませんわ将軍。 |. .| . . .l. .│ \\ . . \ 〈/V \ ヽ | . . . |├く ヘ |. .| . . .| . .|____,\\. . \ \く___ノ | . |. ∧|. . . . . 〉 低地地方は複雑な水路地形があるうえ、 |. .| . . .|/| .斗≧=‐---- ノイ|/ 人_/〉 いくら強行軍でも必ず補給のために停止する必要がある。 |. . . . . ∧. .'. Y^Vj弌 __/ . j. . .イ 前大戦でもドイツ軍はベルギー通過に1か月近くかかっていますわ。 . . . . . . . . . .V人 \__〉 |/. . /\イ \.〈\ . . \\ヽ. ′ ┐ ∧. ∧. . . .ソ 対して我々は最短5日での救援到着を想定しております。 \ \ . . \トヘ. く ノ ∨__,>く ` ‐--- T\ / V ̄\ ・・・それに閣下、こんな格言をご存じかしら? 乂__≧=‐-----rく / \ ( \_ノ、__,ノ/| / ト / ∧ _/ | \
/ / ./ / ./ / // / / ,ハヽ . / / ./ / / / _彡' / / / / i { / / / -‐=ニ / / / .i 〉 i i i i .i -‐=ニ彡'--‐=''¨ ヽ. i/ { | ! .|7¨ヽ-‐= / __,..-ミ ',.i | | ! / 込 Y / ヽ ノ } } | i { 辷.,' { ̄弋ァ 、 〈 . /_ノ .} | .し/ `=-‐′′ ; / ヽノヽ} / ,' i ./ Y / -‐=__/ | ・・・? { { 彳 /;';';';';'>、 ! __ \. ` ̄ニ=‐-ミ;';'ノ`ー‐┘ >, \. ,=‐- _ / \ >, \ / ;';';\ >, \ ノ≧, ;';';';';';\ >, ̄ 7´  ̄ \;';';';';≧, ;';';';';';';';'\ >、{ /ヽ i;';';';';';';';';\
786 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:25:14 ID:CFHFanDk0
/ / \ \ / ./ / ヽ \ . . / / . . ヽ / / /| iト、 ∨ ./ ハ . / / l! .! \ _ ∨ // i / _ | 从 \´  ̄ ` . ∨ i l /'´ 从 \ ⌒\ i ! | | ! { ´人 ヽ \ . | i l i ! N l | ハ \j\j =≠彡ヽ ! ト. i | ! l| 「 時 は カ ネ な り 」 ってね(ドヤァ・・・) 人 | i ! / ハ =≠彡 Ni| l!ハ 从 j リ Nル' j/} ' | l|リ j / ∨/./ //| _ _. __ノノ ムイ Y´ ̄`メ. . レ从 ´ __ / { } /\ . ィf ´ 人 ! メ、 〈 ト . . |__r‐y'´{ \ノイ } `弋フ ≧=て! | ∨ .从 __ ノ j ノ ` 弋 __ ノ/} / j! __ __ ノ /7/! / /ニ\ x<7/ j / / /二二.\ x<二ニ7/^~ く /ニ二二二.\
BEF第3師団司令官 バーナード・モントゴメリー
/ / / / "'- 、 __,,.. . -‐=ニ  ̄ ̄ ニ . / / / / "'''- .._ _,..-'''" ニ / / ./ ニ=‐ミ ≧=‐=≦ _,..-'''" _,≦圭ミ、 . / /≧,_ ヽ / _,≦圭''¨¨刈圭ハ / ̄¨¨圭≧,_ / _,≦圭 /二二二二二 ::::::Y ,'_,≦圭 二二二二二二ミ、'' { ̄ ̄ 弋仡戎 ̄ 7 :::::::}} { く  ̄ 弋仡戎 ̄ ̄ミ、 いや・・・それぐらい知ってるけど・・・? /\  ̄ ノ /:::::::/ , {:::::::::\ ノ ノ / ≧=‐--‐=≦ ノ:::::::/ .i { ヾ::::: ≧=‐--‐=≦ '' / : : : : : : : : : : : : : :/ | i ''ヽ ¨¨ / | i U } } u
BEF第2軍団司令官 アラン・ブルック
_/|_/| ソ・ ・ つ (エ_ノ ヽ おーい、お前ら (゚Д゚)ヽ アホなこと言ってないで と| U | とっとと行くぞー | ノ> ∪~∪
787 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:25:59 ID:CFHFanDk0
こうしてフランス第1、第7、第9軍およびイギリス遠征軍(BEF)の大軍団はドイツB軍集団に応じて大挙北上を開始する。
____ .ノ_ノ´`‐レヘ ./__ _,-‐' ` '~~ └‐ / ドイツ __,-‐' ベルギー \ B軍集団 _,-‐' ̄ ____ ブリュッセル \ ̄ ̄ |~~ / | ◎ 〉 / |、 ,-' 〉 /|  ̄`、 i、___ `ヽ 仏英連合軍 \ 〉 ノ`ヽ、| | _/| _ノ´ | _,/ヽ-- i `i ドイツ _,-‐'~ `~ ○`i ( ヽ A軍集団 セダン`-、 .i / ヽ--'、_,--‐ヽ__ \ ___ フランス ○ヴェルダン ヽ´`ヽ-‐' ヽ___ `ヽ パリ _丿 ◎ /
しかしこれはドイツ軍の罠であった。 ドイツ軍主力A軍集団の狙いはアルデンヌの森林地帯を抜けセダンを突破しフランス本土へ侵入することである。
そして不運にも、連合軍左翼の北上により、マジノ線のつなぎ目となるセダン付近は完全に手薄となっていたのだ。 これはまさにもくろみ通りであった。
788 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:26:20 ID:CFHFanDk0
アルデンヌを突破しようとしているのはA軍集団主力、クライスト将軍麾下の「クライスト装甲集団」である。
この「クライスト装甲集団」にはグデーリアンの指揮する第19装甲軍団を含め5個装甲師団、3個自動車化師団を持ち、 今回の西方電撃戦の「切っ先」となる打撃部隊だった。
/ヽ / / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \ 〉 / ! 〈 { | |゛゛"''''|│ 〉 ! 〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ> | | / | l /`ハレレ|,,r==ミ ム,Lハ / ! ! //,' r | l |`V::ソ ~∨ / / // | ヽ|│!.  ̄ , r=z、 /∨l/ 英仏軍はB軍集団の陽動にまんまと釣られて北上しているみたいね。 // │ ヽ! | rーy / 〃 // ! `、!>、 r、`´ ,ィ / | 前日の空爆も訊いて制空権はこちらが抑えられているみたいだし、 // !! ! `ノノ )7 </ル' ! rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | ! アルデンヌ突破は上手くいきそうだわ。 ,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ /! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ ,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
A軍集団クライスト装甲集団司令官 エヴァルト・フォン・クライスト
.:..::.:..:...::..:|, ;i0.l:: |, ;i .l::|l: i;l . .. . ..丿;;;::.|, ;i0.l::|, ;i .l:: |l,i;l.:..::.:..:...:: .:..::.:..:...::..:|, ;i0.l:: |, ;i .l::|l: i;l . .. . ..丿;;;::.|, ;i0.l::|, ;i .l:: |l,i;l.:..::.:..:...:: .:..::.:..:..::.. l ; l. i|:::l ; l.i|::|i,i;.;| . .. . .. . . l ; l. i| l ; l.i|:: |i,i;|.:.:..:..::. .:..::.:..:..::.. l ; l. i|:::l ; l.i|::|i,i;.;| . .. . .. . . l ; l. i| l ; l.i|:: |i,i;|.:.:..:..::. .:..::.:..:... . |l:; .l,i;l |l:; .l;l/::i;;'ヾ . .. . .. . . |l:;..l,i;l:|l:; .l;l丿;i;.ヾ.:..::.:..:...::.:..::.:..:... . |l:; .l,i;l |l:; .l;l/::i;;'ヾ . .. . .. . . |l:;..l,i;l:|l:; .l;l丿;i;.ヾ.:..::.:..:...:: .:..::.:..:...::..|0l i .;|:| l .;:.∧ニ∧. .. . .. .. .|0l i .;|:| l .; |.:.:..:..::.:.:..:..::. .:..::.:..:...::..|0l i .;|:| l .;:.| . .. . .. . .. .. |0l i .;|| l .; |.:.:..:..::.:.:..:..::. .:..::.:..:...: 丿;i;;'、:丿;i;;。(゚Д゚)∩ . .. . .. 丿;i;;'、: 丿;;i;;';ヾ.:..::.:..:...:::.:..:..::..:..::.:..:...:丿;i;;'、:丿;i;;'; ヾ . .. . .. . .. ..丿;i;'、:丿;;i;;';ヾ.:..::.:..:...:::.:..:..::. _/~ ̄//| ̄ ̄V ._/~ ̄//| ̄ ̄V __ __ __ __ __  ̄ゝ ̄ヽ△.__V_  ̄ゝ ̄ヽ△.__V_ ⊥_o ヽ ⊥_o ヽ ⊥_o ヽ⊥_o ⊥_o ヽ / ̄ ̄{l=l}|日l +| ヽ―--、 / ̄ ̄{l=l}|日l +| ヽ―-- ミ゚∀゚∟i ミД゜∟i ( Д ∟( Д∟i ( Д ∟i ___>Θ)___∠_.|_==.|__l_[[_)ニ) ___>Θ)___∠_.|_==.|__l_[[_)┯==∩=⊂ン┯==∩=⊂ン~ )ニヌ ¬=∈ ¬=∈〓〓| |コ (__/ _ゝ' (_〃ヽ ◎ ◎ ◎ ◎ /lヾ\ (__/ _ゝ' (_〃ヽ ◎ ◎ ◎ ◎ /lヾ\ i==|=[]j i==|=[]j (∃| |゚⊂(∃| |゚⊂(∃| |゚⊂(_/ ヘ=(( (.l ̄'ヘ= ヽ,ソ ,ハ /<。======,。、ヘソ ヘ=(( (.l ̄'ヘ= ヽ,ソ ,ハ /<。======,。、ヘソ /_/ヽ___i /_/ヽ___i 凶| |゚ 凶 | |゚ 凶 | |゚ | . \=\――\=\ゝノ ゝノ,ゝノ,ゝノゝノ,/ .\=\――\=\ゝノ ゝノ,ゝノ,ゝノゝノ,/ し' \) し' \) ∪∪ ∪∪ ∪∪
曲がりくねった狭い林道を進む同集団は道中、あわや友軍隊列同志の衝突となり大渋滞を引き起こしたものの、 全体的には順調に行軍を続けており当初予定どおり森林地帯を突破できる見込みであった。
789 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:27:01 ID:CFHFanDk0
一方、英仏連合軍は低地地方に釘付けにされつつあった。
ドイツ軍降下猟兵の活躍によってオランダ軍の戦線は混乱に陥り、5月11日にはオランダ救援は早くも絶望的な状況に陥っていた。
【潰走するオランダ兵】
ヒュン /■\ ・―‐―=─ - - パパパン (゚Д゚ ;) /■\ ・―‐── 二=─ - - ・―‐―=─ - - 二=─ - - /■\ ⊂ (;´Д`) /■\ ウアアアアア ・―‐―― _-ヒュン―─ - - (´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;,) ・―‐;;,;∴ブシャ=─ - - ・―‐― 二=─ - - ゝ / (´⌒;;;Y ソ と_ ⊂ノ(´⌒;;; ( ゚Д゚.;.. ・―‐―=─ - -;;,;∴.;..'- - ・―‐―二=─ - - し Y 人 (´⌒;;;/■ (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;; チュイン ・―‐グエ=;..';;,;∴.;.⊃=─ - - (_)'し ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;; ・―‐― ⊂( ゚Д゚.;..';;.,;∴.─ - -チュン
790 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:27:25 ID:CFHFanDk0
ゝ 丶 ゝ-ヾ ´ ノ ゝ ヾ - 、 \ ヽ (リミ ノ /ヽ ハ ハ ミ リ .) ヽ ヽ ヘ ノ ゞ ノV 从 / V ヽ ヘソノ \ \ ヾミ リ ! r==ミ V r==x | ヾ ミゞ ヽ ゝ 、 .{ ! :Y ''' ハ |.ソ ヽ /: : : :ヽ 从 !{ マ ̄丶 ''' ソ |´ オランダはどうか知らないけど、 \ノ: : : : : : /ヽ 人 、__ノ ノ ! | υ: : : : : / ゞ リ 丶、 , ´ 从 .! ベルギーは大丈夫だよぉー! ヽ: : : : / ゝ、 ゝ、 , / /リ `ヾ/、 /: : : : ゝ| | !/| リ/ だって難攻不落のエバン・エマール要塞が ヽ く: : : : : : ヽ r: : \ \ .\: : : : : \__/: : : : ヽ、 あるんだから! rソ .ヽ: : : : : 丶: : /: : : : : : : 丶
さらにベルギーの誇る国境要塞エバン・エマールはわずか1日で陥落。圧迫されたベルギー軍は次々と退却していき、 「英仏連合軍の到着までドイツ軍を押しとどめる」という本来の役割はまったく果たせそうになかったからである。
,-‐‐-、 i___._i (;´Д`,) ( ioi ,ヽ 陛下、エバン・エマールは敵の空挺部隊により ヽ ○) ン さきほど失陥したとのことです。 | i ノ 敵が国内になだれ込んでおります・・・ (__) , , -‐''‐- 、 ィ7:: ,、: :/: :、: :ヽ-┐ ∨ l/、_!{ ム斗|: :lム (l: :| ○≡ ○ l: :lレ はや!?早いよ! |l ゝ r‐┐ |: : | ハ: :ヽL. 」 イ//ハ .┬rJ ̄ r'_' ´ / | | `ニ´| |l l l Pー―'ql | ', ',」☆。 ̄`} l
791 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:27:42 ID:CFHFanDk0
/. . . . ./. . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . .\ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . /. . . │. . . . . . \ .′. . . ./ . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .| . . . . . . . . . . . . . . / . . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .|. . . . |. . . . . .| i . . . .| . . . . . . . . ./ . . . / |. . . . .|. . . . |. . . . .l | | . . . .| . . . . . . . ./\ / |. . . . .|、 . . |. . .│|ノ |. ./. . .| . . . . . . ./. ./\_,、八 . . . . | Х. .|. . .│| ∨. ./.i|. . . . . . /l ,.斗午斥 \. .斗-ミV|. . .│| ∧. .|l.人|i | . |/ く rJ}}¦ ヽ_j丁}V. ./.∧| ベルギー軍は想像以上に弱兵ね・・・ . |. .j ̄\八| . | 乂_ツ ヒツ 〈/./ . 乂. .__,ノ| {_\ト- ¦ , iト |/ いかに我々BEFが高速部隊とはいえ ⌒〈`j⌒Y>r‐ヘ. し 八 >‐く_,ノ厶}:.丶 (`フ / これではドイツ軍の進撃に間に合いそうにないわ。 厂 ̄\ ,. イ />、. \ /≧=(\ // \ \/| |\\
_ ∩ (; ゚∀゚)彡 やべーぞ!このままじゃベルギー/フランス国境まで ( ⊂彡 敵が押し寄せてきかねねーぞ! | | 救援軍はとにかく早くミューズ川東岸へ渡河するんだ! し ⌒J
敗走するベルギー軍を支えようとする英仏軍は大急ぎで北東方面へ進軍していた。 しかし英仏軍がベルギーへ深入りしていくことは、セダンを真の目標とするドイツ軍にとってまさに願ったり叶ったりであったのだ。
792 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:28:21 ID:CFHFanDk0
ドイツ軍電撃戦のひとつの分水嶺とみなされていたのはベルギー中部を流れる主要河川ミューズ川である。 これはドイツ軍進撃路に横たわる最初の大きな地形的障害物であり、ここをいかに早く渡河できるかが焦点となっていた。
____ .ノ_ノ´`‐レヘ ./__ _,-‐' ` '~~ └‐ / ドイツ __,-‐' ベルギー \ B軍集団 _,-‐' ̄ ____ ブリュッセル \ ̄ ̄ |~~ / | ◎ 川 〉 / |、 川' 〉 /|  ̄`、 三三三三三彡i、___ `ヽ 仏英連合軍 \ 川 ミューズ川 〉 ノ`ヽ、| | 川 _/| _ノ´ | _川-- i `i ドイツ _,-‐'~ `~ 川○`i ( ヽ A軍集団 セダン`-、 .i / ヽ--'、_,--‐ヽ__ \ ___ フランス ○ヴェルダン ヽ´`ヽ-‐' ヽ___ `ヽ パリ _丿 ◎ /
クライスト装甲集団の北翼を守るロンメルの第7師団は、A軍集団傘下の装甲部隊としては最も早くミューズ川に達した師団である。 同師団は困難な地形のアルデンヌ森林地帯を通らず、その北縁にそって進軍していたのだった。
/: : /: :/: :{/ | : : : : : : /: : /: : : :│: : : : : : '. /: :〃: : :,': :.∧ |:l: : : : :./ | :ハ. : : : |: /: : : : : | ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ \ /// : : /l: :/ __\ハ: : : : / j/ _,斗: : :j/: : : : :l: :| < > . ―‐- /'´/⌒V:│;〃アf心ヾ: :Vー孑ゥ≠ミ: : / : : : : : l: | < パンツァーフォー!! > . --― / V:l小. {ト イ| ∨ f{ノ::Ⅵ ∨: : : :.j: : :| | < > _, -'´ { V: : } Vヒソ |トーイソ/: : : : ∧.:.:|: | < フランスに一番乗りするのは > ∧ '; : { '' ' -―v` ー〃: : : : : :/ヽ'; :|: :| < 我が第7装甲師団だってヴァ!! > レ ヘ、 ヽ:ゝ ._ f )′: : : : : /_ノ: V|\| < > \ j/⌒\>ゝ .. _//:.: :/∨: :/\ | VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV `/ \ : : :_|厶-―< ^}/|/ __/ / マ'弋\ `ヽ\ ∨ / { / / ∨ヘ \\∧ (____`ー{ _,/ |川 \ヽ| `ーr‐ゝ、_,∠ ノ|川 ヽト,、
ドイツ第7装甲師団司令官 エルヴィン・ロンメル
第7師団は道中に遭遇したフランス軍騎兵師団を蹴散らしながら、5月12日の夜半にはミューズ川に到達、強行渡河を開始する。 予定よりも2日も早い渡河だった。
794 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:28:39 ID:CFHFanDk0
__ γo_⊥ /_」;゚Д゚) しかしロンメル閣下。フランス一番乗りは南の第19装甲軍団の受け持ちでは・・・? / (y) つ 我々の任務は彼らの北翼援護のためにベルギー国内を前進することだと ∪/ ゝ 思うのですが・・・ し"し"
,..:.'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.`:.:..、 /.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:./.:,/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 'ー/.:.:.:.:.:.::::/.:.:.:.:.:.:/.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.\ /.:.:./.:::::::/.:.:.:.:.∨.:/ ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ヽ /.:.:.:.:/.:.::::::::/.:.:.://X ,'.:.::.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:i::.:.:.∧ . ー--イ.:.::::::::::,'.:.:; ' \i.:.:.::::.:.:.:.:.:./.:.::;イ:.:.:... ; ', /.::::::::/|.:./ !.:::::.:.:.:.:.:,イ.:.::/ |:.:.:.:.:.,':.. i ,'::::::,イ::::::|イ \ |::::.:.:.:./7ーrー-|--:./.:.:.:.:.. .; そんなもん関係ないだろ! /i:::;イ::Y.::::::/ \ |:::.:/ // .|.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./ '´ |//:::,'::::::/  ̄ ̄ ̄ j/ |.:/.:.:.:.::.:.:.|:./ ドイツ軍人ならフランス一番乗りを目指すのが当然! //|.:::八 ::::::: ___ j/:..:.:.:::.:.:..j/ __/´ ̄_) 、 |.::::::∧ ___ \ /.:.:.:.:::::::::.:.:| 私はグデーリアンの側面支援で終わる気はないってヴァ! /_: :`: . 、 )ノ |:.::;:'.j/\ i´‘′`ヽ \ /.:.:.:::::::;イ:.:.:;' . /_: :`: : 、: :\)'r|.:/ / :¨`r_>、 ,! ::::::::::: , ':.:::::::/|::|.::/ ,.ノ‐ 、`: :、: :\: :ヽj/ / : : /‐- 、` ¨i´‐rー--‐/.:::::::/_,ノ:.:|/ . / \: :\: :ヽ/.' / : : / .>'´: : :`ヽ/::.:::::;:イ:::/ヽ:::.:.| / ヽ: : ヽ/: :i i : : ;' /: : :;-r‐r=r-<´ |:/ \|
795 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:29:17 ID:CFHFanDk0
ここにきて、ようやくフランス軍司令部はドイツ軍の意図に気づきセダン付近が危険に晒されていると思うようになる。
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_! |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」 fT 、_ `"'''"´ _,.゙!} ガムラン閣下。 r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ ', ヽ ヽ ',':, ,! l、 ,イ 各種情報からドイツ軍の大部隊が l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ アルデンヌ地方の突破を伺っているのは確実と思われます。 l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__ | | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ ベルギー方面の攻勢は陽動で、実はこちらが主攻正面なのでは | |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ ないでしょうか・・・? | / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、 ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ', ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | なんだこの大軍!?(素) t (,,,,,,_、 f .ヽ _,,g,,,,,,t | まぁ、でもアルデンヌの森林地帯は ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 大部隊が通行するには狭すぎるってそれ t,,、 ,,/、 一番言われてるからな(思い込み) ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,, (敵が来てるからって)慌てんなよ・・・慌てんな・・・ ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili] ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i; ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i; _g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i; ;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i; ;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;[[ll;,;,;;;;;,;,;;;;;,;,;;;;](,,;;;;;;;;i.i.lilii;i;i;i;
しかしそれでもまだ焦ってはなかった。
セオリーに従えば、ドイツ軍部隊は砲兵部隊と補給段列の到着を待たねばならず、 マジノ線地帯からの兵力転換の余裕は依然として十分あるように思われたからである。
796 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:29:58 ID:CFHFanDk0
が、しかし、このガムラン司令部の余裕は、思わぬ事態によって忽然と崩れ去ることとなるのだった・・・
__ γo_⊥ 司令官閣下! /_」゚Д゚) 第1装甲師団、第2装甲師団および第10装甲師団がミューズ川に到達! / (y) つ セダン正面に布陣しておりますが、後続部隊が遅れております! ∪/ ゝ 到着を待って攻撃を開始しますか? し"し"
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ / ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ . / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ / イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\ l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :} ││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ 却下する。 ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i| この作戦は速度こそが命。 `l: :ヽム ' /:/: :ルイ 敵が状況を掴む前に、側面および正面の ', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/ 委細にかまわず攻撃を続行する。 ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/ \! V厶|>ー <レ_'/ // 第1・第2・第10装甲師団は現有兵力を以て , '´/ノ L、 / セダンを攻撃せよ。 ,.-' | ___._ | `ー、 _..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_ 不足する砲火力はスツーカで補う。
797 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:30:29 ID:CFHFanDk0
5月13日、ついにセダン前面に達したグデーリアンの第19装甲軍団先鋒集団は、 同地を守るフランス軍第2軍第10軍団に対して強行突破を挑む。
______ _____ ______  ̄ ̄──── ─ ̄ ̄ ̄ ̄-__───── ̄ ̄ ̄______ ___ ̄ ̄ ̄ ━━─ __―───── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─────────  ̄──────__ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄━──── ━―__ | __ | | ― l i ∧フ∧ __ ̄ ̄ | l _l______(´∀`(ii) ―‐ | | ゚────、o-rm<Y> fヽ ── l | / ロ ̄l |V´ ト 〉 ─ ヽ∨ 从;;// /___|_|_三},====、  ̄ ̄ ̄─── 从;;..)y'⌒);,)";:)、⌒ >─'"´ / ヽ==--、_ |_ 从 (0)ロ))ニニニニニニニ)二二) )/, -‐'_, -‐ '´,-‐' |韭韭韭|_ ∨ 从;;// ___rェュ_ '(:;, :;"ミ^;∵_`ヾ;)/__/`ー--イ/lニニl]|_,-‐'=============== 从 ; , ''"´ _rュ_ (`: =======ュi(t 〉、 lョヽ ,.v''´/__ 7/______,,/__ //、⌒,ヾ-'‐'((◎)‐'-j´ ⌒:.,'.")) ・━コl>、 ヘ (` _lo ̄rュ「lコ二二(OO二_,.v' /圭(⊂l ____(⊂/圭圭{| - ◎- l' `.⌒::"`.; 'r。_ュ_二二`从(=(〈─ 〈(=(O)‐'゚‐'゚‐'゚ r'´ {圭圭{[韭韭韭韭韭韭{圭圭{ゞ / l ,ソ ';::,");;)`.; ((─((Oooo(`:' ヾ`ー--ヾヽ(OO(O,.v''´ 弐弐{[韭韭韭韭韭韭{弐弐{ f f´ `Y´`Y´`Y´`Y
ドイツ第1、第2、第10装甲師団の攻撃に先立ってドイツ空軍は対岸のフランス第55師団を執拗に空爆。 その頭を地面に押さえつけている間に、3つのドイツ軍装甲師団はミューズ川を強行渡河した。
798 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:31:01 ID:CFHFanDk0
それでも渡河に成功したドイツ軍部隊は少数で、フランス軍には十分にこれを抑え込むだけの余裕があるはずであった。 しかし、熾烈な空爆はフランス軍の脆弱な指揮通信系統を引き裂いてしまっており、第55師団は混乱してまともに反撃できなかった。
ヒュン バババババババババ!!! /■\ ・―‐―=─ - - パパパン (゚Д゚ ;) /■\ ・―‐── 二=─ - - ・―‐―=─ - - 二=─ - - /■\ ⊂ (;´Д`) /■\ ウアアアアア ・―‐―― _-ヒュン―─ - - (´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;,) ・―‐;;,;∴ブシャ=─ - - ・―‐― 二=─ - - ゝ / (´⌒;;;Y ソ と_ ⊂ノ(´⌒;;; ( ゚Д゚.;.. ・―‐―=─ - -;;,;∴.;..'- - ・―‐―二=─ - - し Y 人 (´⌒;;;/■ (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;; チュイン ・―‐グエ=;..';;,;∴.;.⊃=─ - - (_)'し ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;; ・―‐― ⊂( ゚Д゚.;..';;.,;∴.─ - -チュン
さらに同日18時30分、セダン後方の砲兵部隊が、退却する味方の戦車部隊をドイツ軍と誤認。 セダンを防衛するフランス第55師団は戦線が既に崩壊したと思い込み雪崩をうって総退却に入ってしまった。
799 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:31:26 ID:CFHFanDk0
第55師団崩壊の情報は右翼を守るフランス第71師団にパニックを伝染させることとなる。
∠>∧ . (三了 (;^Д^) ミ;゚Д゚ミ. λ_λ (|Ti目|) .(|Fi冒|) (=)`ー´) <第55師団が潰走しています。 |'个`| .|'个`|ナ .|~( つ /:`| ̄ ̄ ̄ すでに敵の戦車部隊がビュルソンにまで .し`J し `J |_ ,ゝ |. . | 進出している模様。 ____∧___________________
ビュルソンだと!?馬鹿なっ!!我が師団の背後だ!! 敵はもうそんなに浸透しているのか!?
翌5月14日夜半、第55師団の総崩れに触発されて第71師団の左翼が敗走を始め、抑えが利かなくなった。
司令部はパニックを治めようとしたもののセダンに続く道路はどこも逃げ出すフランス軍部隊の大軍で交通麻痺に陥っており、 フランス第10軍団はもはやコントロール不能な状態であった。
800 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:32:13 ID:CFHFanDk0
こうした混乱は、訳も分からず逃げ出すフランス兵の口伝えに尾ひれが付き、さらに通信系統の麻痺から情報の錯綜に拍車をかけた。
フランス軍の単なる集団パニックであるにも関わらず、北東戦線総司令官ジョルジュ将軍のもとに報告が上がる時には、 すでに取り返しのつかない破滅的敗北を喫したことになっていたのだった。
_ ∩ (; ゚∀゚) 第2軍が壊滅!? ( | ドイツ軍の大部隊がセダンを突破し | | フランス本土へ殺到しているだと!? し ⌒J
この日、恐慌をきたしたジョルジュ将軍はドゥーマン将軍を呼び出し、目の前で泣き崩れながら叫んだと言われる・・・
_ 〃,(;∩∀;) もう終わりだ!!取り返しのつかないことになった!! /(_ノ ィ \ セダン防衛線が突破され、我が軍は総崩れだ!! ⊂こ_)_) `ヽつ
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_! |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」 fT 、_ `"'''"´ _,.゙!} なんですと!? r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ ', ヽ ヽ ',':, ,! l、 U,イ いったい何が起こっているのですか!? l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__ セダンが突破されれば、パリへの進撃路が開かれてしまう! | | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ | |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ | / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、 ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ', ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
801 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:33:26 ID:CFHFanDk0
すでにレイノーもまた、セダン突破さる、との情報に接して絶望していた。
セダンが突破されたとなれば、パリまで200キロの道のりにドイツ軍を阻止する障害物は存在しない。 フランス軍の主力は東方のマジノ要塞線と、はるか北のベルギーに出払ってしまっているためである。
、 Ⅵ ! / ヽ }从/ ヘ `7 ___ヘ :! / ≠===ヾ l! / し {{ V .l! / {リ V / \ U \__ テ´ : : } u ミ { . :/ | セ・・・セダンが突破されただと!? ./ ≦=- 、 | ヽ\ヾ、 \ ふざけるな!! ` \ \ ___} \_ノ ̄ / いったいどう責任を取るつもりだ!? =―一、 \ ノ: : : : : : : : \ 、::::\ / ̄: : : : : : : : : : : : :\ \-.\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
フランス首相 ポール・レイノー
すでにドイツ軍機甲部隊の大軍が、セダンを通ってフランス本土に雪崩れ込んでいるとの情報が飛び回っていた。
802 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:34:07 ID:CFHFanDk0
__/ ヽ―― x '\ __/ \/  ̄ヽ / , / ,' ! ヽ ハ__ / / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ | | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ ,'| | | | | | | | | | i| | . | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i | | ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ ! | ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ | ( i |z==ミ ィ==z| | | セダン制圧は今次作戦成功の要・・・ | /│ | , ! ! | | | i! | __ | | ! 今回の第19装甲軍団の活躍はまさに │ | ! |ヽ `ー' , イ !! | 値千金と言っても過言ではないわ。 | | │ ! > 、 , < │ || ! | | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │ グデーリアン将軍に、もうすぐ後続の . │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ ! 第14軍団が到着する頃合いだから、 | | | | | `i | | それまで部隊を一休みさせるように伝えて。 ,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、 / ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ 連日連夜の強行軍で疲れ切ってるでしょうしね。 | ∨ | ! ! ヘ ノ ! | | |
__ γo_⊥ /_」゚Д゚) あの・・・クライスト閣下。 / (y) つ グデーリアン将軍から連絡が・・・ ∪/ ゝ し"し"
803 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:34:38 ID:CFHFanDk0
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /:.:.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.、:.:.:.ヽ:.\ /,:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.l:.ヽヽ:.:.:.:.:ヽ:.ヽ . //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ', . /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1 ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| ! |:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル' /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./ 1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::| {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ 後続部隊の到着が遅いので ゙ ',:.トl、!:.:.| ゙-┘ 、 `ー' /:イ,シ / . ヽヽヽ:.l、 _ _ /:.:.! 独断で前進することとする。 ` lハ:lヽ、 ,.-1:./ ヽN |` ‐ 、__,. ィw '/ セダンにはほとんど留守部隊をおかないつもり。 ,r'^,! 「ヽ、'´ _,.-' | ヽl ヽ、.._ なので後続部隊がなるべく早く到着するように頼む。 _,. r ´ | _...._ | l. `ヽ.._ r{. l. | |-‐ ´ _...._` -| | l. ト、 以上。 / ヽヽヽ |-‐ ´ ,.- 、`ー| | | l ヽ
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
__ γo_⊥ /_」゚Д゚) / (y) つ セダンはもぬけの殻でした・・・ ∪/ ゝ し"し"
,'| | | | | | | | | | i| | . | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i | | ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ ! | ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ | ( i |z==ミ ィ==z| | | | /│ | , ! ! | ・・・・・・ | | i! | __ | | ! │ | ! |ヽ `ー' , イ !! | | | │ ! > 、 , < │ || ! | | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │ . │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ !
804 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:35:10 ID:CFHFanDk0
セダンを制圧したグデーリアンは、一旦守りを固めるようなことはせずすぐさま次の行動に移った。 作戦計画どおり英仏海峡へ向けて北西方向に突進し、英仏連合の退路を断ち、B軍集団と連携してこれを大包囲しようとするものだった。
. |:::|::::::::::|::::::::::::|:|::::::::|:::::::| |::::::|:::::::|:::::::|::|::::::::|::|::::://| |ヘ|.:::::::::|::::::::::::|:|.:::::::l::::::::|. |: : :|:::::::|:::::::|::|_./..|///| |ヘヾ.__|. =-、|_.|:::::::|\/|V Vヘ|/::::|::_,.x|-='::::|::::/:///|/ ヘ\__|:::: ̄| ̄/,.ホミ::、_ |. U _| 彡ホミ:ハ ̄| ̄::::|/:::::| |:::::::::|:::::::::| . i::{:::::・:::}::i ` u ´ i::{:::::・:::}::i |::::::::::|::::::::::l ふざけんじゃないわよ!! |:::::::::|::::::::::| ヽヽ辷:ソ ヽヽ辷:ソ |:::::::::::|::::::::::| . |:::::::::|:::::::::::|..`、 __ ,ノ , ` 、 _ ,ノ. |.:::::::::::|.:::::::::| なに考えとんじゃアイツは!! |:::::::::|::::::::::::| ,_______.. ||||| |.:::::::::::|:::::::::::| |:::::::::|:::::::::::::| U Y\/\/\/\/、/i |:::::::::::::|:::::::::::| フランス軍はまだ目と鼻の先にいるのよ!? . _|:::::::::||:::::::::::::|、 | ! し ||:::::::::::::||::::::::::| /. ||:::::::::::::|| \ l |. /||:::::::::::::::|| ` 、 敵が反撃してきたらどうする気よ!! /| |.. |.|:::::::::::::|:| \ ノ '´ ||::::::::::::::::|:|. iヽ | | | |::ヽ::::::::::|::| |` , , ' l. ||:::::::::::::::/::|. | |丶 馬鹿なの!?馬鹿だわアイツ!! | ヘヘ. |::::::ヽ::::::|:::|... l... |. ` ‐- ' ´ | l {|:::::::::::::/:::::|. / / | | ヽヽ..... |::::::::::ヽ::|:::| |.... _ -‐ ―. - 、 l.... ||.:::::::/::::::::|...... / / | | \\. |:::::::::::::::|::::|.... |.//....  ̄. `ヾヽ| ||:/:::::::::::::::|..../ / /
しかしこのグデーリアンの行動はあまりに大胆不敵というほかなかった。
第19装甲軍団は細長い隊列となって猛突進しており、その側面がガラ空きだったからである。 いかに大混乱の真っただ中とはいえ、今だ健在であるフランス第2軍を前にしてこのような行動はとんでもなく危険であった。
805 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:35:25 ID:CFHFanDk0
_ _ハ,,.. -‐}⌒ヽ、__ /: : : : ヘ : : /: : : : .ヽ、`ヽ / :/: : /ヘミ/: : : : : : : : :\::ヽ ー=彡: : : : : : ′/ミ/ヘ: : ヽ.:ヽ: : : : ヽ: :ヽ ′: :/: : /: : : :{ }: : |: : |: : .ヽ: :!彡}ヽ |.: :〃: /: ::| : :.| U|: : |: : |ヽ:::::::';:l彡}/ ていうか無断で突撃するんじゃないわよ! {: : :! : l: {: :|: : :| |: : |: : |ノ: : :|: :|:ノ:{ アンタらの現在地がわかんなくなるでしょうが!! λ: ヘ: :l l丁l≧:ト::::::::j≦|戸|了: :ト:ソ.ノ } ヽ: ヘ:.l'{ 。 `:::::::::::::::‘ 。 .}:}|: :レ':!/} 第14軍団司令部に至急連絡して! }ヽ∧|ヾ .:::::::::::::::. ノ l:!: :l丿: : | 可及的速やかにグデーリアンを追跡し、 i: : {t.| ,,,, u , ,,,;l|: :.| : : : l その左側面と敵軍の間に防衛線を構築するように! !: : :ヽ|、 U ,イ|: :.| : : : | . i: : : : | :ト、 ヽ=ニ三) .ィ.: : ソj : : : :! それから一刻も早くグデーリアン司令部の |: : : : 乂: : | ト __ , ´.|′: :イノ: : : :.| 所在地を掴みなさい!! | : : : : :l : : | |. i/: :.∧ : : : : | . |: : : : : :|: : .川 ヽ ノ ./: : :,ヘハL::_|_ あの馬鹿ほっといたらドーバー海峡に飛び込むわ!! _| _ 厶/': : / _l{: : :/_::::::::::::::::::// ̄`ヽ / ヘヽ:::::::〃j : :/ヘ`==´/ | : :}:::::::::::::::::::// } / ヘヽ::::{{ .|: :/ ヘ::::::::::::/ }: :/:::::::::::::::::ノ/ j
そしてその懸念通りの事態が、セダンの全面で展開されようとしていたのである。
806 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:36:07 ID:CFHFanDk0
フランス軍はいまだ混乱の渦中にあったが、ドゥーマン将軍はセダンのドイツ軍突破口へ 可及的速やかな反撃を実施するよう主張。
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;:_! |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」 セダンのドイツ軍橋頭保を fT 、_ `"'''"´ _,.゙!} たとえ一刻たりとも長く放置して r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ おくことはできない!! ', ヽ ヽ ',':, ,! l、 U,イ l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ 敵が戦車で来るのなら、 l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__ こちらも機甲戦力を集中して | | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ すぐにでも反撃すべきだ!! | |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ | / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、 ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ', ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;'
ドゥーマン将軍の計画に従い、フランス第3機甲師団を基幹とするフランス第21軍団が 崩壊した第10軍団に代わってセダン突破口のドイツ軍を押し返す任務を帯びることとなる。
808 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:36:29 ID:CFHFanDk0
が、しかし、セダン南方に到着した第21軍団司令官ジャン・フラヴィニは突如攻撃命令を放棄。 ドイツ軍はマジノ線の背後へ回るためにまっすぐ自分たちへ向かってくるだろうと考え、防御態勢へ移った。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐-三 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::/ ̄ ̄`"`'゜`'`'‐、__:_::::::::::::::::::::::::::::: ノ::::::/ 'ーz:::::::::::::::::::: /:::::::l-- __ ノ::::::::::::::::::: 私が思うにドイツ軍の狙いは、 '゜ ̄ノ::l '‐+-、 ‐- _ l:::::::::::::::::::::::: 伝統的なシュリーフェンプランどおり /、ノ ‐`'゜ノ ‐+- _ l:::::::::::::::::::::::: アルデンヌを基点に南へ旋回することだね。 / 、`-' ` /::::::::::::::::::::::::: l / ゜ /:::::::::::::::::::::::::: というわけでここに頑張って塹壕を掘ろう。 ^i r‐、 l ` 〃l:::ハ::::::∧::::/ フランス軍秘技攻勢防御だよ。 . l. l l l _ /゜) 、::/ 、::/ l.l l / ヽ-‐ ̄ > // ∨ レ そもそもセダンに向かう道は ll l 、 `-‐' ゜ -‐ '゜l 第10軍団の敗残兵で大渋滞で通れないし・・・ ´ l ヽ  ̄ / l r―-、 ヽ , ´ l `‐、 ヽ `-‐ T ̄ l⌒ヽ ノ l l l: : : l / 〃l /: : / ヘ / _ '´〃: l / /: : : : /ヘ ` ‐
フランス第21軍団司令官 ジャン・フラヴィニ
フラヴィニは南進してくるであろうドイツ軍を受け止めるために自軍を左右へ広く分散させてしまう。
809 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:37:07 ID:CFHFanDk0
もちろんこの読みは完全に外れていたし、なによりセダンの「穴」を塞ぎたい上層部の戦略を無視していた。 すぐに第21軍団へ攻撃続行の命令が下ったのは当然である。
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | セダンに突っ込めって言ってんだよ! 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | t (,,,,,,_、 f 分かる?突っ込めって言ってんの? .ヽ _,,g,,,,,,t | ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 ねぇ?突っ込めって言ってんだYOォ!!! t,,、 ,,/、 ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,, ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili] ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i; ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i; _g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i; ;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i;
811 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:37:37 ID:CFHFanDk0
フラヴィニは大急ぎで変更命令を取り消したが、時すでに遅く、 バラバラに散ってしまった各部隊を攻撃位置に付け直すにはとても間に合いそうになかった。
〉、_,./ ヽ / __ _ ', { r "´ 〈 _ヽ i l _____ }_ r-` (攻撃態勢に)入んない・・・ j,ヘ =- ' ノ { j u f ヽ、|ヽ‐- 、 ヽ=- ノ } ト、、 `ヽ ヽ__,. へ / || } } \ / || ヽ/ || | | { ヽ f ヽ、L={=-‐ イ | | l, ヽ
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | t (,,,,,,_、 f 入んねぇのか・・・(絶望) .ヽ _,,g,,,,,,t | ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 t,,、 ,,/、 ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,, ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili] ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i; ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i; _g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i; ;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i;
第21軍団がグダグダともたついている間にドイツ軍の後続部隊が到着。 セダン付近の防御を固めてしまい、独走するグデーリアンの側面を衝く絶好のチャンスは失われたのである。
812 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:38:26 ID:CFHFanDk0
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ ミ;=======゙ミ / ,= ヽ / ,=' _ ∧_ _,, /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ ちなみにこの時、 { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ フラヴィニは自分の失策を |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ | |{i t _ / | 部下の第3機甲師団司令官 | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | アントワーヌ・ブロカール将軍に押し付け r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ __ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 彼を更迭してしまいます。 ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
rーイ¨ ̄¨ト、-┐ ,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入 . _i -、_>------- <:::::┴i 〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉 ┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、 . イ| u |!l lハ ヽ /ハ u.|| .\ ヽ えぇ・・・(ドン引き) || `、 {_ ̄ ヽ '|| / / || ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ ` `iTァv'T爪 // |く|真| >| `ヽ |〈| || | 〉|
【補足終わり】
814 :名無しのやる夫だお:2015/05/02(土) 21:40:03 ID:3Du28Ewo0
フランス軍酷すぎィ!(驚愕)
813 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:39:26 ID:CFHFanDk0
恐慌は前線から銃後の政府中枢にも拡大しつつあった。
(ヽ、00 ∩ ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃ ,, -‐- \ | |/⌒ヽ ( ⊂ニニ / /⌒) ) (ヽ、00 ∩ `ー――'′ し∪ (ノ ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃ / ̄ー―‐ 、 ,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇 :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ( ⊂ニニ / /⌒) ) :::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ `ー――'′ し∪ (ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::i ., -―- 、 ___ :::::::::::::::::::___ノ、/〉' /::::::::::::::::::て/::_:::ヽ :::::::::::::::/ u て;/7 /::::::::::::::::::;ァ、、:::「ェ ヽ::〉 __ ::::::::::::/ /〈 i::::::::r、::/=ミ `く.u J/:::::::::\ :::::::::::j u 、 ´_}ヽ.|::::::iオ/u ニi < iヽァ/:::::r----J .r:´二ニヽ ::::::::::i (二7´_.L., 、ハ 〉 _ _マ/ン::::r ' ;tr /;j i::/r-、r-| r一ー、 ::::::::::|、 .r ' c /、:.:.:ヽ ヽ ー」: : : : ii ヽu.___、/ _ん' `´ム.' |:::r―┤ :::::::::/ ̄ ´」ー/:.:.:.:.\:.:.\\__j: : : : : ヽ ヽフ`ヽ´ | | ヽ'ーン、 _/ハu.'_' | i:i i:::i:iヽi ´ !':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.',:.:i: : : : : : : :「=| : : : |: ! 7!`:´|< 7マ.ヽー'
もはやドイツ軍の戦略目標がベルギーに突出する英仏軍の包囲であることは明らかになりつつある。 パリのフランス政府は後退命令を出すには遅きに失したのではないかと考え、次第に絶望感が覆い始めていた。
|l !′ / z≦ ̄ ___ _ \ |l _∠==彡 ̄ 〈彡  ̄二 > 丶 ト从´ , __z< `ミ ......二ニ=彡 / \ | / ≠==ァ ミ /___ \ !. 〈_イ _也__ノ ミ ......二ニ=彡´ / 敵はベルギーの背後を衝こうとしているぞ! `{≧ ミ ̄ ≦⌒丶 マ !セ〉 u 〈 ) } , / 第1軍らとBEFはこのことに気づいているのか!? / / ,′/ ヽ _____ し /―‐ .// ジョルジュ将軍は退却命令を出しているんだろうな!? 丶、 --- \ |/ ヽ ∧ ` ̄ ̄ ̄ / |..... ∧ {_∧ / _斗-::: ∧ イ ,イ::,-====≧ ー‐┬ ´ /::/ ∧_ } -―´:/ /
,. ''"゙ヽ. ,. ''"¨゙ヽ i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i ゙、 .>'´ ヽ、' .ノ / ノ ヽ、 ヽ' . / ● ● ゙、 通信回線がパンク寸前で確認が取れないんだ。 . ,' _ U ', . i i´ ヽ i ガムラン将軍が問い合わせているだろうが、 i :ヽ `''┬''" / u ,' 何分ジョルジュ司令部とは隔離されてるから・・・ ' , ;;l! 、_ハ、_... l;;! / `、 ;;! 二二 l;; / 推測にすぎないけど、たぶんまだディール計画に ヽ / 固執して退却命令を出してないかも・・・ / ヽ、‐- --‐‐'''" \ / `‐- -‐''" \
国防大臣 エドゥアール・ダラディエ
815 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:40:03 ID:CFHFanDk0
明けて4月15日、ロンドンのチャーチルはパリにいるレイノーからの電話で叩き起こされる。
/\ /| /゙i \ \、_ハノ ヽ、人__人__|/ |人__ノ (,ハ_、// \)' '( / ._ _ \ . /__7 , /''7|_|_| /''7 ./''7. /''7 ./''7. /''7 ./''7. /''7 ./''7 /__7 ./ / /__/ / / /__/ / / /__/ / /. /__/ / / ___ノ / . ___ノ /. ___ノ / ___ノ / ___ノ / /____,./ /____,./ /____,./ /____,./ /____,./ ,) ,__ (, /-、 _ ,, -―::´:: ̄::: :: :: :.. ̄`ー- -、,-、,_ 、-\ /ヘノ::::::::::::::::::_,-―┬――t―-、_;:::: :: ..:::ヽヘ || l:::::::::::::::「;;l|:::::::::::ヽ、_,ノ::::::::::l,フ::: ::: ..:::| || ヽ、__;ノ;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヘ::::::::::::;ノ ヽ;;;;;;|::::::::::⑤::④::③::::::::|;;|`ー一' / );|::::::⑥γ ⌒ヽ;:②:::l;;l! ≪ l ;;|::::⑦:::i !::①::|;;| >> . || | ;;i:::::⑧::ゝ ___,ノ:::::::::::|;;l || | ;;;!_;::::::::⑨::::◎:::::::::;_!;;i || iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ || l......:::::::::::::::::::::::::::::::::::.....l `ー==――――==一' / ― ― ――
816 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:40:42 ID:CFHFanDk0
レイノーは半ばパニックに陥っていた。 彼は今にも泣きだしそうな声で絶望的な戦況を伝えてきた。
r=――― ― 、ー-、 | ― Y | |Y´ ヽ | .| ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ |.| {l {l {l {l. . .| | .| < > |.| .{|.{|.{|.{| .| | .| < チャーチル首相・・・戦争はもう終わりだ・・・ > |.、 ノ | .| < > l `ー---- ´ | | < ドイツ軍の戦車の大群が攻め寄せている! > 乂ー―――‐ ´ヽ | < > ヽ : : : : : : : : : | | < 我々は負けた!フランスは敗北した!! > |: : :. .| | < > |: : :. .| | VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV |: : :. .| |
,,-''~ _ : : : : : ヽ、 /::`':::~ /;;;;;l :::.. : : : : : : ヽ、 /.::: ト、::: /;;;;;;;;| ::.. : : : : : : ヽ / ::: |;;\ l;;;;;;;;/ ::.. : : ヽ / :::: |;;;;;;\{;;;;;;/ ,, ::. . . :ヽ いきなり何をおっしゃっるのですかレイノー首相! / : : |;;;;;;;;;;;;;;;/ l.|ヽ, _ : : : : : : :ヽ { |;:ト'''''''' { 1| /ゝ,,, ::::: ::. ヽ 敵が攻め込んできてまだ5日目ではないですか!? | ト=、、, |/ !'r'戈ぐ ::: :::. : ヽ | :: : | .,-'`'ヽ|;〈 )ヽ ::: :::::::. ::. ヽ あの大戦を戦い抜いた勇敢なフランス軍が、 . | ::: : |.{ }i '`、 ,,、‐' ヾ`、:::::::::::. : :::. ヽ | ::: ヽ | ヽ-‐'ノ_,, ヽ, :::::::|l:::: :::::. ヽ わずか5日で敗北を喫するはずがありません! . | .::: ::ヾ、ヽ、 、-‐‐'======・~|::::. :::::::. | :::| :: .::lヽ::.` ‐ 、_~ / | .::| .|:::::. :::::::. 落ち着いてください! . |.:::| ::: | l:::. |:::::::::ー ‐'l/| .::| |:: ::. ::::::::. |:::|: :: .::::|::. ::::::: ::: / .| .::|/ |::: :..... . | |:: : .:::|:::: : :. :. :.{ '^l, .| .::| /`-,,::: ||::::. _,,--‐‐-‐‐‐⊂,'~i_r| .::|/ ~ ー --
電話口からは止めどない諦めの言葉が流れ出て、もはやフランスは戦意を失ってしまったかのようであった。
817 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:40:59 ID:CFHFanDk0
/ ハ!,. ' l \ \ / , / |! \ \ j_ ヽ ヽ .' , /!l i \´ヽ、 ` ! ! | | |,ィ! ヽ \! \ ゝ, ! | | |イ V __ !: !:: | | | ! '' , ‐、ヽ !:::. |‐ 、. | 確かにゴート卿からは l | ! ,.= f f:: l Y |ヽ !:: │ ドイツ軍の進撃が予想以上に早いとの l Vヽ. /!ri ! ゝ_.フ |: | ノ: | 報告がありましたわ。 l l! ゝノ |: レ': | | ! , ハ | それにしてもそこまで深刻なものとは | ハ u / ,!::. | 思えませんかったけど・・・ , !ゝ _ ィ / / !:. | ! l ` r --- ‐ ' _j/ ィ !__.j:::: ヽ ! l | ゝ ゝ / / / | |: : |:::: l ヽ`ー_ノ | | ! \ /ー/ ' :.:.| |: :..| ::::| ヽ
| / | j| |.イ | .' | 小{ し l / | l|_|__`ヾ、 ノ′ .| 込__テミ \ 〃-一====l=ー |ー--一ヽ /´ォ弌__テミ辷 | lr==ミイ ` ー--イ | 情報が錯綜しているようだな。 | ノ.:: | | lt一 ´ .::: 弋 イ j レイノー首相は、戦線は100キロ単位で崩壊していると言っていたぞ。 l| ..:::ノ ヽ、 ______彡' l| ヾ r | 何にせよフランス政府が平静を失ってしまったのは分かった。 l|、 ー-、 ___ /| .小ヽ ` こ__V7ハア´ // | このまま放置できん。今すぐ訪仏の準備をしろ。 l| ',∧ V/ハ / / .| l| ',:.:ヽ V/ハ / | フランス政府指導部を直接説得しに行く。 l| \:.:` ー--イV/ハ/ | l| \:.:.:.:.:.:. >V/ハ | l| > / ⌒ |
818 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:41:13 ID:CFHFanDk0
首相就任からわずか5日目。
パリからの信じがたい電話で目を覚まされたチャーチルは自らパリに乗り込み フランス政府の様子を直接確認することを決める。
|i |::: r‐'`v;;;;7ヽ |i::::|::::....: !ii|;;;;;;;;l|ii.|;;ヽ |i::::|:::::::::....ii.i;i、 ,_,,l.| l;;;;;,:`ー--‐ |i::::|:::::::::::::i'l:i_,)!(_| |i|;;;;;;;;;;ト:r‐{ |i::::|:_:::;='/!lii、-‐、l!| ト,、;;-‐'´,,,__ (まったく・・・カエルどもめ・・・ |i::::|〈;;. /,!i.il| `ー'ヾ>i|-'_,r'´lヾ;;; |i::/:|(./.:/lli||`スメJl|i|l~;', ゙;{/;;;; わずか20年の間に戦争の仕方も忘れてしまったか? |ir! :l/.::/;;|ilト,Y!l8ノ!ll|l:::.';', l' l,ミ、 ゾy'_;;:/;;;;lil|ly:':|lノリ!l|;;!::::';',レ'lミ;; 蹴り飛ばして昔の記憶を思い出させてやらねばならんか) / .;ニ!>'/;;;;;|li|l::::;;;l'll.!l|| lー<マl.';;; /.:::i'' :::::/;;;;;;;;;;::;:::..:::;;;;;;;!;;;;;l::::: ll'!::'; rイ.::::/! ::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;i::::. l|:l::; l:`:ー/,l!:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!:::.|li. F >ー^'l!::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:: l::! l
しかし、まだここではチャーチルもレイノーの言葉を完全には信じていなかった。
ドイツ軍の開拓した新しい戦争の全容を知らずにいたし、なによりレイノーの情操的な言葉は イギリスの新首相からさっそくより多くの支援を獲得するための揺さぶりだともおもったからである。
819 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:41:30 ID:CFHFanDk0
しかしこの時、フランス軍の危機は拡大していた。 セダンから北西へ突き進むグデーリアン装甲軍団を南方から阻止しようとする計画はすでに頓挫。
_ ∩ (; ゚∀゚) そうだ!諦めるには早すぎる! ( | 南がダメなら北からだ!第9軍に伝達! | | 敵の装甲部隊を北方から攻撃せよ! し ⌒J
一方でセダン北方からもフランス第9軍による阻止攻撃が実行されようとしていたのだが・・・
【5月15日時点の戦況】
▽・・・フランス軍(軍番号) ▲・・・ドイツ軍(軍番号)
____ .ノ_ノ´`‐レヘ _,-‐' ` '~~ └‐-、 __,-‐' ▽7 ▲18 `-, ドイツB軍集団 _,-‐' ̄ `i` ブリュッセル i~ |~~ `i __ ◎  ̄i_ 〉 フランス第1軍集団 ▽BEF ,-' 〉  ̄`、 ▽1 ▲6 i、___ `ヽ ▽9 〉 ノ`ヽ、| | ▲4 _/| _ノ´ | _,/ヽ-- i `i ドイツ _,-‐'~ `~ `i ( ヽ A軍集団 ▲ ▲12 `-▲16.i / クライスト ヽ--'、_,--‐ヽ__ ▽2 ▽3 \ ___ ○ヴェルダン ヽ´`ヽ-‐' ヽ___ ▽6 `ヽ ドイツC軍集団 パリ フランス第2軍集団 丿 ◎ /
820 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:41:47 ID:CFHFanDk0
だが、彼らの進路上には運悪く猛将ロンメルの第7装甲師団がいたのである。
/ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : /: : /| : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ヽ /: : /: :/: :{/ | : : : : : : /: : /: : : :│: : : : : : '. /: :〃: : :,': :.∧ |:l: : : : :./ | :ハ. : : : |: /: : : : : | ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ \ /// : : /l: :/ __\ハ: : : : / j/ _,斗: : :j/: : : : :l: :| < > . ―‐- /'´/⌒V:│;〃アf心ヾ: :Vー孑ゥ≠ミ: : / : : : : : l: | < オラオラ邪魔だぁ!! > . --― / V:l小. {ト イ| ∨ f{ノ::Ⅵ ∨: : : :.j: : :| | < こっちはグデーリアンに遅れまいと > _, -'´ { V: : } Vヒソ |トーイソ/: : : : ∧.:.:|: | < 必死なんだってヴァ!! > ∧ '; : { '' ' -―v` ー〃: : : : : :/ヽ'; :|: :| < 私らの邪魔する奴は地獄行きだ! > レ ヘ、 ヽ:ゝ ._ f )′: : : : : /_ノ: V|\| < > \ j/⌒\>ゝ .. _//:.: :/∨: :/\ | VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV `/ \ : : :_|厶-―< ^}/|/ __/ / マ'弋\ `ヽ\ ∨ / { / / ∨ヘ \\∧ (____`ー{ _,/ |川 \ヽ| `ーr‐ゝ、_,∠ ノ|川 ヽト,、 | | ノ// l\\ \ \/ // // |⌒\》
ヒュン バババババババババ!!! /■\ ・―‐―=─ - - パパパン (゚Д゚ ;) /■\ ・―‐── 二=─ - - ・―‐―=─ - - 二=─ - - /■\ ⊂ (;´Д`) /■\ ウアアアアア ・―‐―― _-ヒュン―─ - - (´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;,) ・―‐;;,;∴ブシャ=─ - - ・―‐― 二=─ - - ゝ / (´⌒;;;Y ソ と_ ⊂ノ(´⌒;;; ( ゚Д゚.;.. ・―‐―=─ - -;;,;∴.;..'- - ・―‐―二=─ - - し Y 人 (´⌒;;;/■ (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;; チュイン ・―‐グエ=;..';;,;∴.;.⊃=─ - - (_)'し ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;; ・―‐― ⊂( ゚Д゚.;..';;.,;∴.─ - -チュン
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/ ≧ < ≧ やべー!メッチャ強いぞあいつら!? ≦ ≧ ≦ /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
フランス軍反撃部隊先鋒の第1機甲師団はベルギー国境付近フィリップ・ヴィルで第7師団と激突。 大損害を被った後、西へと退却に移ったがロンメルからは逃げられずそのまま壊滅してしまった。
こうして、南北からの阻止攻撃はいずれも失敗に終わったのだった。
821 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:42:46 ID:CFHFanDk0
5月15日にはオランダ軍がドイツに事実上の降伏。
__ _ ;;;;ゝゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ オランダの抵抗 ////─\ ;;;;ゝゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ;;ヾ ////─── \ ;;ゝ;;;;ゝ;;;;ゞ;;;;ゞ;;;;ゝ;;; ┼ヽ -|r‐、. レ | ////───‐──\ ゝ;;;;;;;;ゝゝ;;;;ゝ;;;;ゞ;;ゝ d⌒) ./| _ノ __ノ ////─ ,.r'.;' " ̄T``ヽ \ ゝ;;;;ゞゞ;;;;ゝ --------------- (__/∥ ̄ /ー/ \ .| /`',! |;il| 制作・著作 RVP ∥ ∥ ̄iーi \|/ i::. |;il| ∥ ∥ ̄!一!─ ─ ◇─ ─ l:::. ;,;.. ;,;..|;il| ;,;. ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ∥ ∥ ̄lーl /|\ ,':.::.. ;,;..、|;il|,、;,;,`"'"''ー'ー-、, ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ;,;..、 ´`"'"'''"'"'''、w::::。ゝ/、,. l、 , ヽ。、 , ,´`"'"''`"'"''"'"'''ー、___ ´`"'"''"'"''"'"''"'"''"'" :.:.:.:.:.:.: 。w 。,。,。, ~、。, ~、 , ~´`"'"''`"'"''"'"'''ー、___ "''ー'ー-、, :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: "''ー'ー-、,´`"'"''ー'ー-、, :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: ´`"'"''ー'ー-、,
さらに反撃に失敗したフランス第9軍は逆にドイツ軍の逆襲で崩壊の危機に直面していた。 こうして、英仏海峡へ突進するグデーリアンにとって、両側面の脅威は取り除かれていったのである。
/: .,: : : i: : : : : : : : : : : : : ,、:: : : : : : : : :.: |: : : ::::::::::::::::::|::::::::/:::::::::::::::: : : ,|: : /: : : : ∧: : : : : . :: ::|ヽ: : : : : : . .::.| : : :::::::::::::::::::|:::: /:::::::::::::::::: /|::/: : : ―ト-、:ヽ: :.:: : : | 斗―‐―-:::.i::::::::::::::::::::::::::|:::/::::::::::::::::::::: |: : :.:|::::::.::| レ' \ :::::i __ \ヽ、:::::|: ::::::::::::::::::: : |/:::::::::::::::::::::::: レ::::: |: :::ヘ:i ィ=ミ、. \| -‐≦==ミ、|: ::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::: |: : :::| : : :ヽ`ト':::} イ゚'::.:::::i} 》 i:: :::::::::::::::://iヽ:::::::::::::::::::::::::: 敵に反撃の兆候なし。 |: :::∧: ::: :ヽ代ソ マヽ‐ソ/ |:: :::::::::::::::/:|〉 }:::::::::::::::::/|:::: |: :/ ヽ:::i:::::i , `¨´ i::::::::::::::::/: / /::::::::::::::::/ レ 後方からもあまり砲声が聞こえない。 |:/ |::|:::从 ヽ |:::::::::::::::::::/イ::::::::::∧/ / i: | :::∧ |:::::::::::::::::::|::::::::::::/ すでに戦線は安定したと判断。 レヽ::::::ヽ `` /::::::::::::::/::/:::::::::/ ヘ::::::::i\ イ /:::::::://レヽ:::/`ヽ ・・・突破を継続する。 ヽ:: | ヽ _ < レ'|::::::/|/ i ∧'/:∧ 第19装甲軍団はオワーズ川を渡河せよ。 ヽ| /ヽ |:::/ / /:::::::::∧ _ イ .∧ i/ /::::::::::::::::::::ヽ ,ィ´/ / / .〉 ノ ./:::::::::::::::::::::::::::::::\
同日には第19装甲軍団はセーヌ川支流オワーズ川にまで達していた。
822 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:43:36 ID:CFHFanDk0
1940年5月16日。 急遽渡仏したチャーチルがフランス政府首脳部との戦争会議に臨む。 しかし、会議を取り巻く空気は沈鬱としていた。
,> ̄`ヽr'´ ̄< ,._- 、r'''Z.._ __、─ v─z..__ ィ ゝ / \ ,._-─ v'''Z.._ ,> ` < . l l'´`^ヽ ヽ ./ , j'^^ヽ \ < > イ ィ'`^'^'^'^'^'^'ィ ゝ | ,イノ u l ト、 N l ル'uニニヽトゝ、 .} ∠´ , ,.、 \ l.1 u 1.! | ノ‐'-、_, 、_,リ‐W. │ .ノ∠ニニフバニニぅレ' イ ,イ/ l/ ヽ}ヽl、 !` | |'⌒'ー' ー'⌒ | | |r=i| ⊆ニ・, .・ニ⊇|. |r=Tモ=。TニF。=;T! | /-─-' '-ー-‐| | r=i| ⊂ニ・ ・ニ⊃ |i=、 ||{^|| | | v | ||L|lヽ.三./ vヽ.三.ィ′ r=T¨モ。fニf。テ¨T=、 {ft|| v |.| u |f リ ノ 'ー|! `! u L_」 r1 |`7|!rー'‘‐~‐' ‐-| |h||`ー-イ .ト-‐'||ヲj `7l. '-U-' :|く ,ノ/| l、 -‐-ー- ,'_/|./ | -ー~~′ ! ゙ー|! u ‘ー-‐' u ll‐' -‐''7 | -──- |. ヾ''ー- -'‐1| | |ヽ. -- ∧ l |' l u ー‐ ,l rー:l -一ー- l-、 l ヽ._  ̄ ,ノ | . |.! ! l. ヽ / l||ー- ⊥_ ` ー 、__,. イ `f⌒\l` 、 一 , イ /´ヽl |、 ̄ ̄ ̄ ,| | . !| Wト、 `ー-‐1V || ヽ、_ .| l/⌒ヽ ト、 ` ー ' _,| / ̄\.__ ド.エエエエエ.イ | || | ` ー--‐イ || ハ、゙エエエ'ヌ'´ヽ、_ K.エエエエエン! _,ノ ∧ レ‐- 」 . |L ==、、| | || .l l |│| / |  ̄\l十十十十レ'´ ̄ l ヽ | ´ |ヽ| |.r;='」 | ||│/ | ソl‐十十十| | ,ヘ |
_ ,,-r'ヽー‐-- - ,, ,,-''~ _ : : : : : ヽ、 /::`':::~ /;;;;;l :::.. : : : : : : ヽ、 /.::: ト、::: /;;;;;;;;| ::.. : : : : : : ヽ / ::: |;;\ l;;;;;;;;/ ::.. : : ヽ / :::: |;;;;;;\{;;;;;;/ ,, ::. . . :ヽ / : : |;;;;;;;;;;;;;;;/ l.|ヽ, _ : : : : : : :ヽ { |;:ト'''''''' { 1| /ゝ,,, ::::: ::. ヽ | ト=、、, |/ !'r'戈ぐ ::: :::. : ヽ | :: : | .,-'`'ヽ|;〈 )ヽ ::: :::::::. ::. ヽ (まるで葬式だな・・・) . | ::: : |.{ }i '`、 ,,、‐' ヾ`、:::::::::::. : :::. ヽ | ::: ヽ | ヽ-‐'ノ_,, u ヽ, :::::::|l:::: :::::. ヽ . | .::: ::ヾ、ヽ、 、-‐‐'======・~|::::. :::::::. | :::| :: .::lヽ::.` ‐ 、_~ / | .::| .|:::::. :::::::. . |.:::| ::: | l:::. |:::::::::ー ‐'l/| .::| |:: ::. ::::::::. |:::|: :: .::::|::. ::::::: ::: / .| .::|/ |::: :..... . | |:: : .:::|:::: : :. :. :.{ '^l, .| .::| /`-,,::: ||::::. _,,--‐‐-‐‐‐⊂,'~i_r| .::|/ ~ ー --
823 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:44:26 ID:CFHFanDk0
\' `ヾ ∨ | /"/ ``ー=ニ二............._____ ー=ミ 〉 \ ∨ | '/ __ , -==′ ``Ⅵ / / .\ ー-/ 丶、 |l / \ ヽ / |-=/ \ |/ ―`丶 \ {  ̄ \ ! \ \ \| \<_ `ヽ | ___ヽ \ ∨ 、{网` , 過去48時間のうちに ヽ 丶 \ ∨ ||||ミ 〈 わがフランス軍は致命的な敗北を喫した。 \ \ 丶 __「|___ し , /{. \ \ | : : : :| u ′ ナミュール-セダン間の防衛線が突破され ≧=-. \ ヽ 从/| : : : :| ゝ フランス本土に敵の大軍が押し寄せている。 ≧=-'`′ | : : : :| / : .≧=-、 ̄ ̄ ̄ ̄、 ∠二ニヲ _ 反撃は失敗した・・・もうドイツ軍を阻止するものは : : : : : :∧ \ {/⌒ヽ:::}___ 何もない・・・ ≧=- : : : : : : :∧ \ ,イ⌒ヽ/,r―、::}___ ≧=- : : : : : : : ∧- 、. \ // ̄ /::∠_/:::::::::::\ ≧=-: :_:∧ : :\ r- 丶 //__ /::/ー┐/ ̄ヽ:::::::l、
| / | j| |.イ | .' | 小{ し l / | l|_|__`ヾ、 ノ′ .| 込__テミ \ 〃-一====l=ー |ー--一ヽ /´ォ弌__テミ辷 | lr==ミイ ` ー--イ | | ノ.:: | | lt一 ´ .::: 弋 イ j (鼻っ柱の強いレイノーが l| ..:::ノ ヽ、 ______彡' l| ヾ r | ここまで打ちひしがれているとは・・・ l|、 ー-、 ___ /| .小ヽ ` こ__V7ハア´ // | まさか本当に深刻な状況なのか?) l| ',∧ V/ハ / / .| l| ',:.:ヽ V/ハ / | l| \:.:` ー--イV/ハ/ | l| \:.:.:.:.:.:. >V/ハ | l| > / ⌒ |
824 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:44:42 ID:CFHFanDk0
____ /\ / r‐、 / , l ヽ / .//ヽ // l. l l`ヽ、 / .// l l l / l l l i / ∧ ', lli l/ l ', l l l / /-、i__',lll/_,./l l l l / / l l l :. . . . . . l l ./ / l ', l ・・・状況は把握しました。 . : : : : : : :. l l ///-===、 ;ィ==-l l . : : : : . . l l //ヾtッ-、 ヽ '__,,.l l しかし一つの戦闘で敗北したからといって、 : : : : l l //lベ  ̄ ヽ_/ゞ'-' ヽ,l l 戦争に負けたわけではないではありませんか。 : : : l ////l l ヽ、_ ノ ̄ヽ、_,ノ/l ヽ : : ,-/ハ,.l /// l l ll < _,. / l i ヽ 本土に敵が侵入したから何だというのです。 Qニニ/ / / i /イ l l l lヽ、 ヽ===‐ U / l l l ヽ / /r' l l l-'"l l l l'"|\  ̄ / i l l l. ヽ 25年前、フランス軍はフランスの地で 〈 ll l l ', l l. l l ヽ \__,/ l/ l l l l. ヽ 勇敢に戦い続けた事を私は憶えています。 ヽ ll l l. ', l l l l/ヽi / / .l l l l ヽ . ', l l l i l .l l .l l l l /-、__',_ ヽ
: : : : : : : : : : : : :_:_>  ̄`` ‐一`゙ヽ:}、:_ゝ、:}: ,イ、:/イ{/ /: : ; : : : :/ : : : : : : : : : : : : \ `''′ /〈: 彡: : : :/ \: : : : : : ‐‐-: : : 〉 _ z匕 ヽ: :_:_::/ _ヽ: : : : : : : : : :/ _ __,/__≦==ァ }/ ,、ヽ \: :` : : : : : : : :{ ‐‐- _____ \ /::::::´、辷ツ= ´ }/ } | いや・・・チャーチル首相。 \: : :-‐ミ: : :{ ___ ==≧` /:::::: } l ! \{ ト、\{ ≪ 弋ニシ __` {:::::::. ! У ./ 戦術的失敗が戦略的崩壊を ∨ } ! `||||||||||| ';:::::. u o_/ 引き起こしつつあるのだ。 Vヽ ;::::. /ー┐ \ ∧ し ;::::. / .| | ドイツ軍は突破口を拡大し、 > ∧ u ,..〉:: |_| /: : ベルギーにいる仏英軍の退路を \ _z≦: :_{_}、 .::::::::::: / __ ./: : : : 遮断しようとしている。 : : ヽr≦_: :: :: :/ /..-... ..-... ..-.. __ ――- /: :: : : :≧ュ: : : : \: :| : . = _/ ―――へ/::::/:::::ヽ_ ´ /!ニ三ニ=- : : ≧ュ 第9軍と第2軍による反撃は失敗に終わった。 . : \ : :: :/ .: .::  ̄ ̄\::::;< .ヽ /.:|三三三ニ=-: : : }} : :: :\/ .: /:::}:::\ \ .:.:.lニ三三三ニ=-: }} もう誰にも止められん。 : :/ /:Vハ:l:::::::::\__} ー<.:.:.:.:.:!ニ三三ニ=-: : :}}
825 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:44:59 ID:CFHFanDk0
_ ,,-r'ヽー‐-- - ,, ,,-''~ _ : : : : : ヽ、 /::`':::~ /;;;;;l :::.. : : : : : : ヽ、 /.::: ト、::: /;;;;;;;;| ::.. : : : : : : ヽ / ::: |;;\ l;;;;;;;;/ ::.. : : ヽ / :::: |;;;;;;\{;;;;;;/ ,, ::. . . :ヽ / : : |;;;;;;;;;;;;;;;/ l.|ヽ, _ : : : : : : :ヽ { |;:ト'''''''' { 1| /ゝ,,, ::::: ::. ヽ 失敗したのならもう一度やればよいだけです! | ト=、、, |/ !'r'戈ぐ ::: :::. : ヽ | :: : | .,-'`'ヽ|;〈 )ヽ ::: :::::::. ::. ヽ 敵はフランスの心臓、パリに横腹を晒しているのですよ!? . | ::: : |.{ }i '`、 ,,、‐' ヾ`、:::::::::::. : :::. ヽ | ::: ヽ | ヽ-‐'ノ_,, u ヽ, :::::::|l:::: :::::. ヽ パリ周辺の戦略予備を投入して突き刺すのです! . | .::: ::ヾ、ヽ、 、-‐‐'======・~|::::. :::::::. | :::| :: .::lヽ::.` ‐ 、_~ / | .::| .|:::::. :::::::. . |.:::| ::: | l:::. |:::::::::ー ‐'l/| .::| |:: ::. ::::::::. |:::|: :: .::::|::. ::::::: ::: / .| .::|/ |::: :..... . | |:: : .:::|:::: : :. :. :.{ '^l, .| .::| /`-,,::: ||::::. _,,--‐‐-‐‐‐⊂,'~i_r| .::|/ ~ ー --
,. ''"゙ヽ. ,. ''"¨゙ヽ i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i ゙、 .>'´ ヽ、' .ノ / ノ ヽ、 ヽ' . / ● ● ゙、 残念だがチャーチル閣下・・・ . ,' _ ', . i i´ ヽ U i 我がフランス軍に戦略予備など存在しないのです。 i u :ヽ `''┬''" / ,' ' , ;;l! 、_ハ、_... l;;! / 第6軍を急遽編成中だが・・・パリは丸裸と言っていい。 `、 ;;! 二二 l;; / ヽ / / ヽ、‐- --‐‐'''" \ / `‐- -‐''" \
826 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:45:16 ID:CFHFanDk0
| / | j| |.イ | .' | 小{ し l / | l|_|__`ヾ、 ノ′ .| 込__テミ \ 〃-一====l=ー |ー--一ヽ /´ォ弌__テミ辷 | lr==ミイ ` ー--イ | | ノ.:: | | 馬鹿な!! lt一 ´ .::: 弋 イ j l| ..:::ノ ヽ、 ______彡' 戦略予備がない!? l| ヾ r | かつて欧州最大と言われたフランス陸軍に、 l|、 ー-、 ___ /| 戦略予備が存在しないと!? .小ヽ ` こ__V7ハア´ // | l| ',∧ V/ハ / / .| それは事実ですかガムラン総司令官!? l| ',:.:ヽ V/ハ / | l| \:.:` ー--イV/ハ/ | l| \:.:.:.:.:.:. >V/ハ | l| > / ⌒ |
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | t (,,,,,,_、 f そうだよ(赤裸々) .ヽ _,,g,,,,,,t | ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 (戦略予備なんて存在し)ないです。 t,,、 ,,/、 ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,, ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili] ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i; ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i; _g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i; ;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i; ;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;[[ll;,;,;;;;;,;,;;;;;,;,;;;;](,,;;;;;;;;i.i.lilii;i;i;i;
827 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:45:33 ID:CFHFanDk0
戦略予備は無いのか、というチャーチルの質問に対してガムランの回答はただ一言、「皆無」であった。
|i |::: r‐'`v;;;;7ヽ |i::::|::::....: !ii|;;;;;;;;l|ii.|;;ヽ |i::::|:::::::::....ii.i;i、 ,_,,l.| l;;;;;,:`ー--‐ |i::::|:::::::::::::i'l:i_,)!(_| |i|;;;;;;;;;;ト:r‐{ |i::::|:_:::;='/!lii、-‐、l!| ト,、;;-‐'´,,,__ (なんてことだ・・・めちゃくちゃだ。 |i::::|〈;;. /,!i.il| `ー'ヾ>i|-'_,r'´lヾ;;; |i::/:|(./.:/lli||`スメJl|i|l~;', ゙;{/;;;; まさかフランス軍がこれほどまでに |ir! :l/.::/;;|ilト,Y!l8ノ!ll|l:::.';', l' l,ミ、 弱体化しているとは。 ゾy'_;;:/;;;;lil|ly:':|lノリ!l|;;!::::';',レ'lミ;; / .;ニ!>'/;;;;;|li|l::::;;;l'll.!l|| lー<マl.';;; これは、ひょっとするかもしれん・・・) /.:::i'' :::::/;;;;;;;;;;::;:::..:::;;;;;;;!;;;;;l::::: ll'!::'; rイ.::::/! ::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;i::::. l|:l::; l:`:ー/,l!:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!:::.|li. F >ー^'l!::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:: l::! l
戦闘が始まった時点でフランス軍の手元にあった予備兵力はわずか2個師団。 このとき、クライスト装甲集団先鋒と首都パリの間200キロには、まともな阻止戦力は存在しなかったのである。
828 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:45:52 ID:CFHFanDk0
ガムランはドイツ空軍の精強さを指摘して、イギリスからの戦闘機部隊提供を要求した。
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | (フランス本土にイギリスの戦闘機部隊が)入ってないやん! t (,,,,,,_、 f .ヽ _,,g,,,,,,t | どうしてくれんのこれ? ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 t,,、 ,,/、 スピットファイアが欲しかったから首脳会議したの! ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,, 陸戦の方はどうにかなるから大丈夫だって安心しろよ~! ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili] ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i; ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i; _g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i; ;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i; ;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;[[ll;,;,;;;;;,;,;;;;;,;,;;;;](,,;;;;;;;;i.i.lilii;i;i;i;
一方で、この期に及んでも陸戦についてはどこかで楽観論を持っており、 ドイツ軍の急進撃もいずれは息切れするだろうと考えていた。
_ ,,-r'ヽー‐-- - ,, ,,-''~ _ : : : : : ヽ、 /::`':::~ /;;;;;l :::.. : : : : : : ヽ、 /.::: ト、::: /;;;;;;;;| ::.. : : : : : : ヽ / ::: |;;\ l;;;;;;;;/ ::.. : : ヽ / :::: |;;;;;;\{;;;;;;/ ,, ::. . . :ヽ / : : |;;;;;;;;;;;;;;;/ l.|ヽ, _ : : : : : : :ヽ { |;:ト'''''''' { 1| /ゝ,,, ::::: ::. ヽ (我々にもそこまで余裕があるわけではない・・・ | ト=、、, |/ !'r'戈ぐ ::: :::. : ヽ | :: : | .,-'`'ヽ|;〈 )ヽ ::: :::::::. ::. ヽ しかしフランスに負けてもらっては困る) . | ::: : |.{ }i '`、 ,,、‐' ヾ`、:::::::::::. : :::. ヽ | ::: ヽ | ヽ-‐'ノ_,, u ヽ, :::::::|l:::: :::::. ヽ ・・・分かりました。 . | .::: ::ヾ、ヽ、 、-‐‐'======・~|::::. :::::::. | :::| :: .::lヽ::.` ‐ 、_~ / | .::| .|:::::. :::::::. 何とか10個戦闘機編隊を都合しましょう。 . |.:::| ::: | l:::. |:::::::::ー ‐'l/| .::| |:: ::. ::::::::. |:::|: :: .::::|::. ::::::: ::: / .| .::|/ |::: :..... . | |:: : .:::|:::: : :. :. :.{ '^l, .| .::| /`-,,::: ||::::. _,,--‐‐-‐‐‐⊂,'~i_r| .::|/ ~ ー --
同日、イギリス政府は本国防衛に必要な最小限の25個編隊を除いて、10個編隊をフランスへ派遣することを決定する。
829 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:46:11 ID:CFHFanDk0
|i |::: r‐'`v;;;;7ヽ |i::::|::::....: !ii|;;;;;;;;l|ii.|;;ヽ |i::::|:::::::::....ii.i;i、 ,_,,l.| l;;;;;,:`ー--‐ |i::::|:::::::::::::i'l:i_,)!(_| |i|;;;;;;;;;;ト:r‐{ |i::::|:_:::;='/!lii、-‐、l!| ト,、;;-‐'´,,,__ |i::::|〈;;. /,!i.il| `ー'ヾ>i|-'_,r'´lヾ;;; フランス軍とフランス国民が |i::/:|(./.:/lli||`スメJl|i|l~;', ゙;{/;;;; |ir! :l/.::/;;|ilト,Y!l8ノ!ll|l:::.';', l' l,ミ、 今現在、困難な状況にあることには ゾy'_;;:/;;;;lil|ly:':|lノリ!l|;;!::::';',レ'lミ;; / .;ニ!>'/;;;;;|li|l::::;;;l'll.!l|| lー<マl.';;; 心から同情します。 /.:::i'' :::::/;;;;;;;;;;::;:::..:::;;;;;;;!;;;;;l::::: ll'!::'; rイ.::::/! ::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;i::::. l|:l::; ですが忘れないでいただきたい。 l:`:ー/,l!:::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!:::.|li. F >ー^'l!::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:: l::! l
830 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:46:26 ID:CFHFanDk0
チャーチルの英仏同盟にかける思いは・・・つまりそれは戦争にかけるものと同じで、本物であった。
/ / | | | | .// / ,.| / ∧ | | | |// / /.,| /ヾl l l l l|//////| | l / | | | / | j| |.イ | .' | 小{ l / | l|_|__`ヾ、 ノ′ .| 込__テミ \ 〃-一====l=ー 20年前、マルヌ川で見せた勇姿こそ、 |ー--一ヽ /´ォ弌__テミ辷 フランス軍の真の姿であると! | lr==ミイ ` ー--イ | | ノ.:: | | かつてあの時も、今と同じように lt一 ´ .::: 弋 イ j フランス軍は打ちひしがれて、傷ついていた。 l| ..:::ノ ヽ、 ______彡' l| ヾ r | だがそれでも見事ドイツ軍国主義の野望を l|、 ー-、 ___ /| 打ち砕き、偉大な共和国を救ったのです! .小ヽ ` こ__V7ハア´ // | l| ',∧ V/ハ / / .| 私はフランス共和国を信じている! l| ',:.:ヽ V/ハ / | それは全てのイギリス国民も同じである!! l| \:.:` ー--イV/ハ/ | l| \:.:.:.:.:.:. >V/ハ | どのような困難のなかにあっても、貴方がたは必ず勝利する! l| > / ⌒ |
ガムランの航空部隊要求に対しても、まだ戦時内閣を完全には掌握できていないチャーチルにとり即答は不可能だった。 しかし彼は即刻、在仏大使館から電話で本国政府を説得し、その日のうちにフランス政府へ確約を与えたのである。
・・・ヒトラーの台頭以来、フランスは、初めて信頼に足る同盟者を手に入れたのだった。
|.:.:∨.:.:.:/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.< }ヽ|.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `ア |.:.:∨.:.:.:.:|i.:.:.:.:.:.:.:., .:. \_ |.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.: / Ⅵ.:.:.:.:∨.:.:.{l.:.:.:.:./........:.:/⌒ く ∨.:ヽ_\.:\ /.:.:.:.:/_:::. ヽ . ∨.:}.:.:.:.:.:.: ̄`" ̄ ̄.:| 〈≦-‐ / (・・・なるほど。 . 刈.:.:\___.:.:.:.:.:.:.:.:.:._l_/ {ニ=- > {.:.:!.:ゞ丕 `.:.:.:.:.:イ丕ア Y〕 }′ コイツの泥臭さと剥き出しの戦意、そして率直さ。 . 丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.| /_ノ あのチェンバレン老人にはなかったものだ。 . 八.:.:.:.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:.:/ '´  ̄: . 、 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ イ_ 全ての意思が戦うために凝縮されたような : : : :\ ,r≦\.:`こ`.:// |::≧ 人間だな・・・) : :: :: :\_/ l、:::| ヽ_.:.:イ /: : ∧ /: : : : .: : : : : ∧ : : l V:::::__....:::/: : : , ≦〉 : : : : : .: : : : : ∧: : i: :Y´<::>`Y: : : /: : :/: : : : : .:
832 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:47:26 ID:CFHFanDk0
: : : : : : : : : : : : :_:_>  ̄`` ‐一`゙ヽ:}、:_ゝ、:}: ,イ、:/イ{/ /: : ; : : : :/ : : : : : : : : : : : : \ `''′ /〈: 彡: : : :/ \: : : : : : ‐‐-: : : 〉 _ z匕 ヽ: :_:_::/ _ヽ: : : : : : : : : :/ _ __,/__≦==ァ }/ ,、ヽ \: :` : : : : : : : :{ ‐‐- _____ \ /::::::´、辷ツ= ´ }/ } | \: : :-‐ミ: : :{ ___ ==≧` /:::::: } l ! \{ ト、\{ ≪ 弋ニシ __` {:::::::. ! У ./ ∨ } ! `  ̄ ';:::::. o_/ (乱世のための政治家、か。 Vヽ ;::::. /ー┐ \ ∧ ;::::. / .| | ふん。 > ∧ ,..〉:: |_| /: : \ _z≦: :_{_}、 .::::::::::: , / __ ./: : : : あのチェンバレンよりは : : ヽr≦_: :: :: :/ /..-... ..-... ..-.. __ _,,.. -‐ /: :: : : :≧ュ: : : : \: :| : . = _/ ―――へ/::::/:::::ヽ_ ` ̄ /!ニ三ニ=- : : ≧ュ 気が合いそうではないか) . : \ : :: :/ .: .::  ̄ ̄\::::;< .ヽ /.:|三三三ニ=-: : : }} : :: :\/ /:::}:::\ \ .:.:.lニ三三三ニ=-: }} : :/ /:Vハ:l:::::::::\__} ー<.:.:.:.:.:!ニ三三ニ=-: : :}}
833 :名無しのやる夫だお:2015/05/02(土) 21:47:48 ID:3Du28Ewo0
もう少しチャーチルの首相登板が早ければ少しは違った展開が見えたかもね
834 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:48:04 ID:CFHFanDk0
ノ! / / イ____ . / Ⅳ ′ --<__ / / / / {ヽ! |l / / _____ / ∨ 、. {l /∠ -=≦  ̄ く . ∨l}从, イ _ノ〈ミ ==- \ Ⅵ`" z≦二. \ ==- / !≧ ´ ゞ' ´ ヽ r‐、 > ・・・杞憂であるぞ、チャーチル首相! ゞ〉 `! }=‐/ |〈 ノ/ 我が栄光あるフランスがこの程度で屈するものか! ∧ 、___ , {二}" r=========== ∧ ∨_ノ ./ | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あの大戦の時も、屍山血河を潜り抜けて イ / 勝利を掴んだのだ! ` ┬< -=≦/ __  ̄} -=≦ヽ./ ./ . ´ どれだけの犠牲を払おうとも、我らは勝利する! ¨∧ /∨:/⌒∨ / ./ ∧! ∨〃 / 〈 / . ∧ /〃 / \′
_,,,,..,,_ , -‐-、 _,,,,..,,_ ,' ヽ l ヽ,.-''" `゙''、⌒) i i (⌒" `ヽ ノ ゙ゝ'' ,-‐-、,' `ー‐‐ー" `、 ,' ● ● i. ! l │ (⌒) ∪ │ ・・・・・・ ', ,,___人___,,,. ,' 丶 レ-‐-、} / ヽ  ̄ ̄ ̄ ,.' `'-、_ """ _,.-'´ `゙''ー-‐'''"
835 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:48:25 ID:CFHFanDk0
\ ::::::::::l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:/: . : . : . :ミ:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. \..::::::::l l::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:/:..:.. : . : . : . : .`ミ:. :. :. :. / ̄\:. 丶::::::l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:.,..ィ´ ̄ ̄ : . : . : . : . : . :`ミ:. : /: . /ヽ . ヾ::! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.ィfチ'":.:.:.:,..-z=‐-ミ,,_ : . : . : . : .`ー' : ./:.:.:.:.:.l : リ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:./:..:..:_,,.ィ''"´ /...i!../: . : . : . : . : . : . : ..′:.:.:.:.| : ヽーァ- 、':, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.―..:.´ ̄ ̄: . : . : . : . : . : . : . : . ヽ:.:.:.:.:/ : ・・・しかしそれと同時に、体制の改革が必要だ。 :, ´:.:.__,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄ /:..:..:..:. : . : . : . : . : . : . : . : . :ノ:.:.:.:/: / :./ 少〉:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /:..:..:..:..:..:. : . : . : . : . : . : . : . : . |:.:/: ./: 戦時にあってはより強力で効率的な組織がいる。 '. ` ̄::.:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:..:..:..:..:..:..:..:. : . : . : . : . : . : . : . : .ノ: . : ./ :. , |:.:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..: . : . : . : . : . : . : . : . : .n/:. :.. 我はその点において、最初の努力が ′!:/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..: . : . : . : . : . : . : . : . 「:| | :. :. :. ; / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:....: . : . : . : . : .┌r―‐┴'ー―‐ 「不十分」であったと認めねばならないようだ。 ノ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. : . : . : . : . : . |│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. : . : . : . : . : . |│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. すぐに戦時内閣と軍司令部を改造する。 r≦三三\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:...: . : . : . : . : . |│:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | t (,,,,,,_、 f あっ(察し)ふーん・・・(諦め) .ヽ _,,g,,,,,,t | ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 t,,、 ,,/、 ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,, ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili] ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i; ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i; _g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i; ;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i; ;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;[[ll;,;,;;;;;,;,;;;;;,;,;;;;](,,;;;;;;;;i.i.lilii;i;i;i;
837 :名無しのやる夫だお:2015/05/02(土) 21:48:57 ID:0ZZ0stnA0
GMRN兄貴は癒やし
836 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:48:45 ID:CFHFanDk0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ , ミ;=======.:::゙ミヽ / ./ / ヽ\ \ チャーチルがフランス政府首脳部と会談に臨んでいたころ、 \__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! グデーリアンの第19装甲軍団は休むことなく突進していました。 | l |┬::cr ./ /┬::cr」 || | l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l しかし、その突進があまりにも早すぎたために ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| l \ _ ,/ | 上級部隊のクライスト装甲集団全体に混乱を来しはじめていました。 /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! / / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
838 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:49:02 ID:CFHFanDk0
グデーリアンの独走はクライスト司令部、ひいてはA軍集団にとって最大の難事であった。 あまりにもその進撃速度が速すぎるために追跡する後続集団がキリキリ舞いの状態となっていた。
グデーリアンの「神出鬼没」さは敵だけでなく味方にも平等に降りかかっていたのだ。
__ _.、-' ,.- 、._ ‐ 、 ,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_ / `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ / | 〉 '. i Y | / .ト ハ l | l. ', ト. . / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉 いくら総統閣下のお気に入りだからって | | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 | | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ これ以上の勝手な行動は許さないわよ! | 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ', グデーリアンの第19装甲軍団は ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ', | ', ' | | | l | ヽ ', モンコルネの街で一旦停止しなさい! | ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ || `ト,、._ / | ./ ,′ |\ 、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー- ハ | ∨ // , イノ /| . - rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// / . / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.' ,r ´ | | ,′ `ン/ /// r'| | | | // ///
クライストはチャーチルたちが会談していた16日同日、 グデーリアンに対してオワーズ川手前の街モンコルネで一時停止せよと命令を出す。
839 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:49:24 ID:CFHFanDk0
__ γo_⊥ /_」゚Д゚) クライスト閣下からは / (y) つ ∪/ ゝ モンコルネで停止せよと・・・ し"し"
/':. :./:. :. : |:. :. :. :|:. :. |:. :. :. :|:. :. :. :. :.|:. :. :. :. :. :. :.ヽ:. :. ヽ:. : /:. :/:. :|.:. :.|:. :. :. :|:. :. |:. :. :. :|:. :. :. :. :.| :. : |:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ,:. :. :. :. :|.:. :.|:. :. :. :|:. :. |:. :. :. :|:. :. :. :. :.| :. : |:. :. : : : : : i :. : i:. : :. :. |:. :. :|.:. :.|:. :. :. :|:.―ト : : :∧:. :. :. :. | :. : |\:. :. : ―|一: |:. : i:. :.|:. :. :|i:. :.|:. :. :. :|:. :. | 、:. :\ : : : : :. |:、:. :| /:. :. : |:. :. ハ:. : |::./|:. :. 八:. |:. :. :. :|\:.| \:{ \、:. :. | \/ \: ハ: / i:. : |/ :. :/:. :/ヽ:. :. :. :ィ========ミ \ | ヽ ィ=======ミ、|:. : ∨:. :, :. :. \ : :ト f ,frw刈 ヽ f ,:frw刈 》:. : ',:. :{:. :.|:. :. : 从 く::::::::::ノ く::::::::::ノ /:. : ・・・うん、それ無理。 ',: |i: :.|: :. :. :. :. `¨¨¨´ `¨¨¨´ ,:. :. : ',八: |: :. : :. :.∧ .:, /:. :. :. ヽ∧:. :.:/:.∧ /:. /:. : ',:. :. / :. .、 , 、 イ:. /:. : / . ',:. :. :. :.:个 ., <:. :. /:. : / 、 :. :. :. |V\__ト , イ_:./ i :. :/:. : , \:. :. l/-_-| `¨¨´ |_-\:.:./:. / >:.|-_-_ ノ V,_-_彡<
840 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:49:38 ID:CFHFanDk0
__ γo_⊥ /_」;゚Д゚) ・・・は? / (y) つ いや、しかし、これは厳命でして・・・ ∪/ ゝ 上級司令部の命令に逆らうわけには・・・ し"し"
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /:.:.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.、:.:.:.ヽ:.\ /,:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.l:.ヽヽ:.:.:.:.:ヽ:.ヽ . //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ', . /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1 ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| ! |:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル' /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./ ・・・戦争にあっては前線司令官に 1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::| {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ より多くの裁量が与えられるべき。 ゙ ',:.トl、!:.:.| ゙-┘ 、 `ー' /:イ,シ / . ヽヽヽ:.l、 _ _ /:.:.! 常に上位命令に縛られる必要はない。 ` lハ:lヽ、 ,.-1:./ ヽN |` ‐ 、__,. ィw '/ それにモンコルネはとっくに通過している。 ,r'^,! 「ヽ、'´ 今更もどることはできない。 _,.-' | ヽl ヽ、.._ _,. r ´ | _...._ | l. `ヽ.._ 命令は遂行不可能。 r{. l. | |-‐ ´ _...._` -| | l. ト、 よって前進を継続する。以上。 / ヽヽヽ |-‐ ´ ,.- 、`ー| | | l ヽ
841 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:49:56 ID:CFHFanDk0
・・・が、しかし、この命令が届くころにはグデーリアンは既にモンコルネの街など通り過ぎた後だったのである。
だがどのような事情があるにしろクライストの命令はまたもや守られなかった。 堪忍袋の緒が切れたクライストは自ら最前線に飛び込みグデーリアンを叱責する。
. |:::|::::::::::|::::::::::::|:|::::::::|:::::::| |::::::|:::::::|:::::::|::|::::::::|::|::::://| |ヘ|.:::::::::|::::::::::::|:|.:::::::l::::::::|. |: : :|:::::::|:::::::|::|_./..|///| |ヘヾ.__|. =-、|_.|:::::::|\/|V Vヘ|/::::|::_,.x|-='::::|::::/:///|/ ヘ\__|:::: ̄| ̄/,.ホミ::、_ |. _| 彡ホミ:ハ ̄| ̄::::|/:::::| |:::::::::|:::::::::| . i::{:::::・:::}::i ` ´ i::{:::::・:::}::i |::::::::::|::::::::::l いい加減にしなさい!! |:::::::::|::::::::::| ヽヽ辷:ソ ヽヽ辷:ソ |:::::::::::|::::::::::| . |:::::::::|:::::::::::|..`、 __ ,ノ , ` 、 _ ,ノ. |.:::::::::::|.:::::::::| アンタが自分勝手なことをするから |:::::::::|::::::::::::| ,_______.. |.:::::::::::|:::::::::::| 軍集団全体が混乱しているのよ!? |:::::::::|:::::::::::::| Y\/\/\/\/、/i |:::::::::::::|:::::::::::| . _|:::::::::||:::::::::::::|、 | ! ||:::::::::::::||::::::::::| 戦争はアンタ一人でやってんじゃないの! /. ||:::::::::::::|| \ l |. /||:::::::::::::::|| ` 、 軍隊は組織!一人が勝手をすれば組織は麻痺するわ! /| |.. |.|:::::::::::::|:| \ ノ '´ ||::::::::::::::::|:|. iヽ | | | |::ヽ::::::::::|::| |` , , ' l. ||:::::::::::::::/::|. | |丶 こんなこと士官学校の青二才に教えることでしょ! | ヘヘ. |::::::ヽ::::::|:::|... l... |. ` ‐- ' ´ | l {|:::::::::::::/:::::|. / / | あんた士官学校出て何年たつのよ!? | ヽヽ..... |::::::::::ヽ::|:::| |.... _ -‐ ―. - 、 l.... ||.:::::::/::::::::|...... / / | | \\. |:::::::::::::::|::::|.... |.//....  ̄. `ヾヽ| ||:/:::::::::::::::|..../ / /
/ ヽ \ \ ,' / / l \ ヽ ! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_, . | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄ . l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l ノ | ! │ | /_// // /::::,' ∧ / | / j l│ ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/ / リ イ 八{´l !レくf{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } / . Vハ | i';;:::::;j :::::::::::::. i:;::::リ /}, '// ヽ ', |  ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄ チ' / ・・・・・・ `ヘ lヽ _ _ 厶 ./ ', {.代ト、 , イ | / \_'i| > 、 _ , イ/ V l./ / ヽj {`ヽ ′ . _ / 「´ ヽ} \ _, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、 . r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
842 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:50:46 ID:CFHFanDk0
__ _.、-' ,.- 、._ ‐ 、 ,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_ / `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ / | 〉 '. i Y | / .ト ハ l | l. ', ト. . / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉 | | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 | | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ 確かに抜け駆け一番槍は兵士の常よ! | 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ', でもそれは責任ある将官のやることではないわ! ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ', | ', ' | | | l | ヽ ', もう少し自覚を持ちなさい自覚を! | ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ || `ト,、._ / | ./ ,′ |\ 、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー- ハ | ∨ // , イノ /| . - rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// / . / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.' ,r ´ | | ,′ `ン/ /// r'| | | | // ///
/ ヽ \ \ ,' / / l \ ヽ ! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_, . | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄ . l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l ノ | ! │ | /_// // /::::,' ∧ / | / j l│ ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/ / リ イ 八{´l !レくf{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } / . Vハ | i';;:::::;j :::::::::::::. i:;::::リ /}, '// ヽ ', |  ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄ チ' / ・・・・・・ `ヘ lヽ _ _ 厶 ./ ', {.代ト、 , イ | / \_'i| > 、 _ , イ/ V l./ / ヽj {`ヽ ′ . _ / 「´ ヽ} \ _, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、 . r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
843 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:51:10 ID:CFHFanDk0
_ __ _ _,、-ー''´:._,、-:ー`、-、, /:.:.:,、-'´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:>'"`:.、 ,/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;':.:.:.:.:/::.i/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ∧∨:./:.:.:./:.:.:;':.:.:.:.:∧ヘ/i:.:.i.:.:.:.i:.:.:.ヽ ∧:.|!:.:.!:.:.:.:.!:.:.:.!:.:.:.:.:!´`'"´`i:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:';'., }:.::.|i:.:.|:.:.:丁≧|trュi:| |:.:リ:.:.:.|:.:i:.:.!:.i {:.:.:.:|:|:.:|:.:.:|:.i:.:.!i:.:.ハ/j i≦了7./:.:.i:.:! lヘ/ヘハ、:|≦斤乍 /廴レリノ//:ハリ ,'i:.ヘ(|:.:.:.:.:.:| `弋少 升仆ヘ/:/.:ノ ,':i:.:.:.:l|:|:.:.:.:.:| ゞ少 /ソノ ,':.:|:.:.:.:l!:l:.:.:.:.:.l __′ /:.l: ! ・・・なによ。 /:.:.:!:.:.:.:.!:l!:.:.:.:!:!、 /´ ∨ /:.:.|i.:| /:.:./|:.:.:.:.:!:.i!ヘ:.|i| \ ` ー' .<.:.//:| 言いたいことがあるならハッキリ言いなさいよ! /:.:/:.:|:.:.:.:.:.:.:i:.:.ヘ ` ー <|:.リ:|.:.://i:.| < ̄`ヾハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ ト、ヽ∨|:.//.:!.:| /´ ヽ : : ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ、_,、-"¨'ーヘ_i:.|/'.:.:.:.':|_ / i、: : ::ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\_,、-"゙ー、,∨.:.:.:.:.:.:.!i.`ト、 イ ! ',: : :::ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ: : : : : : :i.:.:.:.:.:.:.:.:|:. i ヘ / i i ',: : ::::ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ: : : : : :|:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.i ヽ
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,, ''';;, ''' ' '''; ,,,;;;,,, / / l \ ヽ ,,, ,,;;;''''' .! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_, ,,,,,;;;;'''''' . | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄;;;;''''''';;,, ,,,;;'' . l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;''''' ノ | ! │ | /_// // /::::,' ∧ / | / j l│. ';, '''';;;;;'' .... ,,;;;;'ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/ / リ ;, '';,,,;';,,;'' ,;;;;;;;''''''''イ 八{´l !レくf{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } / . Vハ | i';;:::::;j :::::::::::::. i:;::::リ /}, '// ';, ,; ヽ ', |  ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄ チ' / ''''';;;; ,,,;;;''';;' `ヘ lヽ _ _ 厶 ./ '''';;;;; ,,,,;'';, '''';;;,,,,,;' ', {.代ト、 , イ | / ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;' \_'i| > 、 _ , イ/ V l./ ,;'' ;' ''';;;;,,, / ヽj {`ヽ ′ ,,,;;; '''''';;,,,, . _ / 「´ ヽ} \ ''''';;;;,,,,,, ''';;, _, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、 . r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
844 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:51:26 ID:CFHFanDk0
/:. :. :. :. .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : : 、 . /:. :. :. :. :. :/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. \ /:. :. :./:. /:. /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヽ ': : : : : / : :':. :.':. :. ..::::::::. :. :. :. :. :. : : . . :. :. :. :. :. :. : .: .:. : . . /: : /:. :. ':. : i:. :i : |.: :.:|::::::::. :. :. ヽ:: :. : : : : : : : : : : . . . . . . . . ': : /:. :.:.:.i: : :|:./| : |:. :.:|::::::::::::. :. : . ::::. : : : : : : : : : : : : : : : : :.i i: /|:. :. :. |:. : |ィミ、:.|:. :.:|:::::::::::::::. : :.}:::::. :. :. :. :. :. :. :. . . : : : : | |/ :. :. :.:.|:. :爪fハ从:. :.| \::::::::::. : , ::::::. :. :. /:::. :. :. :. :. :. :. :., . 、|:. :. |:. :. 杙ソ ヽ:| _.,\::::::./::::::::::..:.::/::::::: :. :. :. :. :. : / 八:. /!:. :/ ¨´ ⌒ア示㍉:::}::::::::::::/.:::::::: :. :. :....::: :./ V:人 : , らr刈 》,.::::::::::,:::/:::::::./::::::::::, }:八 V ^ソ: :. :. :/_ノ:. : /::::::::/::{ ・・・辞める。 ∨:.ヽ ^ `¨/:/⌒': /^ }:./ .::::::: ' ヽ 从:. .心 /':. :. :. :. / ノ ::::::::::::::/ \{ 个‐--/ : : .:::::::::: /イ ::::::::::/∨ __◎ _ /:./.:.:::::_:::イ⌒j::人:.∧ .└‐┐l ,ノ / {:/{:_ -.........|...../'......ヽ...``~、、 (ノ └1_| _., --<......................................................\ ノ-ミ_..\::.:.ヽ....................................................|:ヽ /二ニ=-_.....ヽ:.:.:',.................................................|:.:.|i ,二二二=-......i:.:.:.i ...............................................|:.:.||
/:i:.:.:.:.:|:.:.:.i:.:.:.| }:.:!:.:.:l l:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:ハ |:.:!:.:|:.:.|__:,|;.V:! i:.:l:.:.::l斗:十:.:.:.|:.:.l|:.:.:.:.:} |:.:!:.:|:.:.ト:.:`!>!、 ム匕千ミxノイ:.:.:!:.:.リ:.:.:.:/! ヾト;:∨∨Vjィ云 イに心ヾゝ:ノー:.':ト;/:.:| ∨Vヘ イに::ハ 弋::;;ソ |:.:.:.:.:.:.:|/:.:.:.| ・・・は? \!:.ヘ 弋::ソ , |:.:.:.:.:.j:.l :.:.:.:ト、 |:.:..ヘ ` _ ij ハ:.:.:./:.!.:.:.:.:|:ヘ |:.:|:ハ `ー‐ ` .イ:./:.:./:./:.:.:.:.:i:.:∧ |!:.!:.:.:.:.:..、 /ノイ :./:./.:.:.:.:.: ト;.:.∧ |リ!、:.:.:.:.i!:.:.>.. _ .イ !:/:./:.:.:.:.:.:.:.i: ヾ:.∧
845 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:51:42 ID:CFHFanDk0
_. --- ._ . ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ . /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\ /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ . |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N . l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\! ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ 私は辞任する。 リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ::::::::::::::::ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′ ヽN:.:.:.:| ー‐'::::::::::::::::::ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ 家に帰る。 l∧:.:.ヽ '_ /:.:.// '′ \:.|` _,..__ .ィ ./:.:./ー、 もう指揮しない。 `rァ ´ / l ,./:.:/ ∧ /′ /三ミ 、/// ヽ これで満足でしょ。 / .′ / `y ´ ヘ. ,′| | / .ィ´ ̄ヽ.〉 さよなら。 / .| | / ,.'´ |
__ -‐‐‐-. __ /:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:>''´:.:.:.ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.\:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ, . /:.:.:.:.:.:.:.:..:.:./ミi彡Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ //:.:.:.:.:|i.:.l:.:!. i:.!:.:.:i!:.:.:i:.:!:.ヘ /.i{::.:├i┼:ハ:.| `廾‐┼!-!:.ト、:.} |i/{/:.:;==、. /,==x:|:.:|人!/ ト-i:.:.:.{ 以 以 }:.:.:.:i:ノ/ なっ・・・!? i:( i:.:.:.lミ=- -=彡.:.:.:.!_}イ i:.:`!:.:.:! ' u. i:.:ル':.:.:.| |.:.:ヘ:.:.:i ⊂⊃ i/:.:.:.:.i.:! i:.:.:|.:ゝヾ>. </:.|:.:.:.:l:.l . i:.:.:.!_:.:\::::::::}≧≦{::::::::::::::i:.:.:.:il:.!
846 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:51:59 ID:CFHFanDk0
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/ ≧ < ≧ ≦ ≧ こ・・・子供かお前はぁ!? ≦ ≧ ≦ ≧ ≦ /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
――― 5月17日、グデーリアン職務放棄。
【第19装甲軍団将兵の皆さん】
おい・・・俺たちゃどうすんだ? __ ,--、__,, γo_⊥ ロ‐ロ='j /_」;゚Д゚) .(゚Д゚;) 俺が知るかよ・・・ / (y) つ (|ロ:'ロ|) とりあえず一時停止じゃねーの? ∪/ ゝ |=@=|? し"し" ∪ ∪
こうして5月10日以来、休むことなく突進してきた第19装甲軍団は初めて停止することとなったのだった。
847 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:52:55 ID:CFHFanDk0
【補足】
rーイ¨ ̄¨ト、-┐ ,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入 . _i -、_>------- <:::::┴i 〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉 ┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、 . イ| u |!l lハ ヽ /ハ u.|| .\ ヽ || `、 {_ ̄ ヽ '|| / / 何やってんだあいつら・・・ || ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ ` `iTァv'T爪 // |く|真| >| `ヽ |〈| || | 〉|
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ ミ;=======゙ミ / ,= ヽ / ,=' _ ∧_ _,, /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ この直後、A軍集団司令官の { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ ルントシュテットが仲裁に入り |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ | |{i t _ / | グデーリアンは職務復帰。 | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 翌18日に軍団は前進を再開します。 r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ __ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
【補足おわり】
848 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:53:26 ID:CFHFanDk0
グデーリアンが北フランスを席巻する一方、 北方のベルギー戦線で戦う英仏連合軍も窮地に立たされていた。
\ i || / / \ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X// \ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/ \ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ \ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} ) 丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ } ) ヴェアマハトふぁいてぃーん! ― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j )  ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′) 連合軍恐るるに足らず! 二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ ) 今日中にはブリュッセルを占領するぞ! 二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. ) _ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\ ― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _ |::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄ / |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、 // |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、 . / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \ . / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
// 〈 \ / | / __ ヽ _」ー 、 / ヽ jy'∠-ァ_ < ̄` / \ / _,ィ〉 了ィゞ-'≧ / ,′ ヽ っかー! . レ, ‐くY^ / \´ ̄ 、__/ / l 無様だねぇーおい! . | ィゞ'7 ` ー ヽー-一' 厶-ヘ! V ´レヘ ヽ、 \ / r¬、 l ビビリまくって恐慌状態の兵士、 ∧ }ヽ r ヽ┘ `ヽ、 \ // j} 〉 | 逃げ惑う腰抜け避難民どものせいで . /、⊥ィ/ ` 、 ヽ `フ/ ∠/ , イ 大渋滞の道路。 { / 、 _ -ー'二ニ=一'^ 〉 | ( _/ | ヽ ∠ Yr‐'  ̄ _, - / | l「 | 国ってのは亡びる時はとことん惨めなもんだ。 ーヘ ーT ̄ / ハ \ 、 l / ∧ `ヽ> ! | / / ∨ \r-ヘ、 | ぃ / / | | \ \ _jト--─一' _,∠ -─┤ / /  ̄丁ヽ__, -‐' ̄ /イ / 〈 ̄ / /
ドイツB軍集団第6軍司令官 ヴァルター・フォン・ライヒェナウ
849 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:54:03 ID:CFHFanDk0
B軍集団隷下ライヒェナウ指揮の第6軍に押しまくられた英仏ベルギー軍は退却を重ねており、 5月17日にはブリュッセルが失陥。
. ,ィ::7 ̄:ヽ、 __ ,'/:〃ェェェx:::',,.ィ'':::´::::::::::::::ヽ、 {';;;ll:::〃::/ィ::::::::::::::::::::;;ィ彡ミ、:ヘ=--.、 ヘ::ヘ´:/:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::==;、::ヽ ´ ̄`':イ::::::::::::::::/::::::::::/!::∧:::::::::;:::::::ヽ::::ヘ _,......_ フ:::/::::::::::::::::/::::ィ:::;ィ==-ィ' ',:::::::;.ヘ::::::::::::::::',:::::}}:}:ヽ :::〃:::::::::::::::/i:::;イ,':;イ 〃 i::::,' .i.ヘ:、:::::::ヘ;;:::リリ:::::} . /:;:::::::::::::::::,' .l/ i/ ,ィ‐、 .}ノ //ゝ',ト;:::::::ヘノ:ノii:::,' . :::::!:i:::::::::::::,' { リ _/////',::::ヘ:};;;;:ィ :::::i::i:::!::::::::i ¨ { リ ///.}:::::::i'ゞ, ::::::',!',:!:::::::i r ;ゝ' //,':::::::i:::_}` わぁぁあああん!ドイツ軍超つよいよぉ~! ,':;:::::,'゛ヘ、:ヘ:i. U 〟 U .,':::::::,'‐" l∧::i;:::::::ヘ::',、 u. ', `' ォ、.ィ !::::::,' 首都が陥落しちゃった・・・ . ‘ 'vヘ::λ::ヘミ. ゛ィ´ .,':::::/ ゙ !/l::::;ヘ ,イ:::イ 国民のみんな急いで西へ逃げてー! ,ィ マニェェェェェェ、/ u ,. ィ'彡' イ マ三三三ニ,´ メ--==-‐::'::´::::::/" あっ、逃げてもいいけど道を塞がないでぇ~! ,' マニニニニ ム,l/ !/.i:::/l::::/ i.寸三ニニ_ ム三:、. ‘ ゞ ゞ 軍隊が通れないよぉ! i' ゙寸三ニミミ>ニニニム
ベルギーに展開する英仏連合軍はその南翼をグデーリアンに、その正面をライヒェナウに脅かされており 手詰まり状態になり始めていた。
850 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:54:29 ID:CFHFanDk0
_/|_/| ソ・ ・ つ (エ_ノ ヽ やべーぞ! (゚Д゚;ヽ ドイツ軍強すぎだろが! と| U | このままじゃオランダに続いて | ノ> ベルギーまで無くしちまう! ∪~∪
/ / ./ / ./ / // / / ,ハヽ . / / ./ / / / _彡' / / / / i { / / / -‐=ニ / / / .i 〉 i i i i .i -‐=ニ彡'--‐=''¨ ヽ. i/ { | ! .|7¨ヽ-‐= / __,..-ミ ',.i | | ! / 込 Y / ヽ ノ } } | i { 辷.,' { ̄弋ァ 、 〈 ゴート卿・・・何より深刻なのは . /_ノ .} | .し/ i `=-‐′′ ; 英仏海峡へ向けて突進する / ヽノヽ} / ,' し i 南方のドイツ軍です。 ./ Y / -‐=__/ | { { 彳 /;';';';';'>、 ! もはや奴らが我々の背後を __ \. ` ̄ニ=‐-ミ;';'ノ`ー‐┘ 衝こうとしているのは確実ですぞ。 >, \. ,=‐- _ / \ >, \ / ;';';\ >, \ ノ≧, ;';';';';';\ >, ̄ 7´  ̄ \;';';';';≧, ;';';';';';';';'\ >、{ /ヽ i;';';';';';';';';\
851 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:54:45 ID:CFHFanDk0
, -‐──、 ___ /-‐- \ . / ミ、 /⌒ \ / -‐=ニミ ./ \ . / -‐=ニミ Y,ハ ', ヽ \ . / -‐=ニ=‐__Y{iiiiハ ', \ ', ', `、 / ./ 彡{ゞヽjiiiiiiiハ. \ \ ', i i V / ./ .|| V \\ \ ヽ } } | ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ V ./i .リ ハ \\ \ Y⌒Y < > V { =≠ニ=ミヾ__{ V\ \\ \ }斥 | < このままでは我が英軍は > }ヽ} r==tヵミ}二 r==tヵミ≧=‐-{ 心.i__ < 包囲殲滅される! > _jツ| ヽ==彡| ヾ ヽ==彡 ニ= 个 ノ:.:.ヽ < > /:.:.ヽ.{ '''' .| ゛ ニ=‐ し'|:.:.:.:.:.:',≧...,,_ VVVVVVVVVVVVVVVVV _≦{:.:.:.:.:}ハ } | 、 ヽ U ニ=‐{:.:.|:.:.::.:.:.:.i///// ////V:.:.:.:|:.{ `ァ==ミj { __〉_ ミ、 } .|:: :|.:.::.:.:.:.:|///// ///////V:.:.:|:ハ {__ ゝ-彡 ) ノ ハ .|:.:.:|.:.::.:..:.////// /////////V:.:}.:.}\7ニニ=‐--‐=ニ彡⌒Y / Ⅵ.::.|:.:../////// //////////V{__|≧, ̄二二二 ̄ 彡' |ヽ.レ'//////// /////////////| >,_ _ _,≦/ .}////////////
_/|_/| ソ・ ・ つ (エ_ノ ヽ や、やかましい! (゚Д゚#ヽ 悲観論ばっか垂れ流すな!. と| U | | ノ> ともかく一時後退の準備をしろ! ∪~∪
852 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:55:02 ID:CFHFanDk0
/ / / / "'- 、 __,,.. . -‐=ニ  ̄ ̄ ニ . / / / / "'''- .._ _,..-'''" ニ / / ./ ニ=‐ミ ≧=‐=≦ _,..-'''" _,≦圭ミ、 . / /≧,_ ヽ / _,≦圭''¨¨刈圭ハ / ̄¨¨圭≧,_ / _,≦圭 /二二二二二 ::::::Y ,'_,≦圭 二二二二二二ミ、'' { ̄ ̄ 弋仡戎 ̄ 7 :::::::}} { く  ̄ 弋仡戎 ̄ ̄ミ、 /\  ̄ ノ /:::::::/ , {:::::::::\ ノ ノ / ≧=‐--‐=≦ ノ:::::::/ .i { ヾ::::: ≧=‐--‐=≦ '' ・・・モントゴメリー。 / : : : : : : : : : : : : : :/ | i ''ヽ ¨¨ / | i フランス軍との共闘の手前、 } } ゴート卿はああ言っているが ,' i 戦況について私はもっと率直だ。 ; | i | `、
' / `≧ミ .,/ / | .l.| | { イ //≧<. | .l.| ' ,{ .{ | / /イ \.| 从 ' 从 ム ハ. | ./ニア卞苡N .リ / / \ \ ∧ { V /| /寸{ {ニ(j`` ./ / ./ ム=ミ >=く { \ V / .|' ヾ. |ニ::| ノイ/ // / ヽ ヽ Vハ ム 代ニ| (イ/ ', ' \ :::::(:\寸.|寸 ` ヽ. j }\ ー--ミ \{ \ ` ┐ 寸 /.辷\ ' \ /ム㍉寸>ー- / と、申しますと? >t=彡ィ .Y {V⌒ ∧ / V ー=彡 } .N ヽ ´ ̄ . V ィ .| / >ー--r< .リ \ / ニ三ニ彡' / __ / 厂¨¨ ニ=- / ` ー─ '
853 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:55:18 ID:CFHFanDk0
/ / ./ / ./ / // / / ,ハヽ . / / ./ / / / _彡' / / / / i { / / / -‐=ニ / / / .i 〉 i i i i .i -‐=ニ彡'--‐=''¨ ヽ. i/ { | ! .|7¨ヽ-‐= / __,..-ミ ',.i | | ! / 込 Y / ヽ ノ } } | i { 辷.,' { ̄弋ァ 、 〈 我々の右翼にいるフランス軍は . /_ノ .} | .し/ i `=-‐′′ ; 戦線を支えきれないだろう。 / ヽノヽ} / ,' し i ./ Y / -‐=__/ | 我々の左翼にいるベルギー軍は { { 彳 /;';';';';'>、 ! いずれ降伏するだろう。 __ \. ` ̄ニ=‐-ミ;';'ノ`ー‐┘ >, \. ,=‐- _ / 我々は孤立無援四面楚歌のなか、 \ >, \ / 退路を断たれて全滅するか、 ;';';\ >, \ ノ≧, 降伏するしかなくなるだろう。 ;';';';';';\ >, ̄ 7´  ̄ \;';';';';≧, ;';';';';';';';'\ >、{ /ヽ i;';';';';';';';';\
, / / ' \ ∧ ∨ / , / | ∨ ∧ ∨ i ′ | {' l ∨ ∧ } | { | | ', .{、 ∨ } } | { | | ', ', \ ∨ },/ .,' | { _|-‐- 、ヽト、 ヽ} _,. -‐‐‐ } } /-‐x ・・・それは穏やかな予想では |∨ ム ヽ{示心 ヽ} ,イ示テi7| //}⌒)ノ ありませんわね。 |{ \ム { 弋ヒソ 弋ヒソ '/ /イノ } { ヽ',ヽゝ、 厶イー_'__/ ゴート卿が聞けばどんな顔をされるか。 `i‐-= .,ヘ ' U /ー‐‐'´ _二 ‐ゝ-\ ー 一 /--'´ . /´ヽ(ニ)ニニヽ/〕ト __ ィ〔}ニ\ _,.=-‐‐-=.,_ /: : : :}ニニニニ/ニニ/} /ニニ/ニニニニ(ニ)/ヽ . /: : : : :| : : : : /ニニ/ i /ニニ=/´ : : : : ヽ/: : :' {: : : : : :|: : : :/ニニニ\ /ニニ==/: : : : : : /: : : : : | | : : : : : |: : />''´ `ヽ∨ ∨ニ=/ : : : : : : : : : : : : : :|
854 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:55:49 ID:CFHFanDk0
, -‐──、 ___ /-‐- \ . / ミ、 /⌒ \ / -‐=ニミ ./ \ . / -‐=ニミ Y,ハ ', ヽ \ . / -‐=ニ=‐__Y{iiiiハ ', \ ', ', `、 / ./ 彡{ゞヽjiiiiiiiハ. \ \ ', i i V / ./ .|| V \\ \ ヽ } } | ゴート卿は聡明な人物だ。 V ./i .リ ハ \\ \ Y⌒Y 私が言うまでもなく理解しているはずだ。 V { =≠ニ=ミヾ__{ V\ \\ \ }斥 | }ヽ} r==tヵミ}二 r==tヵミ≧=‐-{ 心.i__ しかし口にはできん。 _jツ| ヽ==彡| ヾ ヽ==彡 ニ= 个 ノ:.:.ヽ ましてや行動に移すことなど・・・ /:.:.ヽ.{ '''' .| ゛ ニ=‐ し'|:.:.:.:.:.:',≧...,,_ _≦{:.:.:.:.:}ハ } | 、 ヽ ニ=‐{:.:.|:.:.::.:.:.:.i///// ////V:.:.:.:|:.{ `ァ==ミj { __〉_ ミ、 } .|:: :|.:.::.:.:.:.:|///// ///////V:.:.:|:ハ {__ ゝ-彡 ) ノ ハ .|:.:.:|.:.::.:..:.////// /////////V:.:}.:.}\7ニニ=‐--‐=ニ彡⌒Y / Ⅵ.::.|:.:../////// //////////V{__|≧, ̄二二二 ̄ 彡' |ヽ.レ'//////// /////////////| >,_ _ _,≦/ .}////////////
.′. . . ./ . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .| . . . . . . . . . . . . . . / . . . . . . . . . . . . . . . |. . . . .|. . . . |. . . . . .| i . . . .| . . . . . . . . ./ . . . / |. . . . .|. . . . |. . . . .l | | . . . .| . . . . . . . ./\ / |. . . . .|、 . . |. . .│|ノ |. ./. . .| . . . . . . ./. ./\_,、八 . . . . | Х. .|. . .│| ∨. ./.i|. . . . . . /l ,.斗午斥 \. .斗-ミV|. . .│| ∧. .|l.人|i | . |/ く rJ}}¦ ヽ_j丁}V. ./.∧| 確かに・・・私たちBEFが尻尾を巻いて逃げれば . |. .j ̄\八| . | 乂_ツ ヒツ 〈/./ . 乂. .__,ノ| {_\ト- ¦ , iト |/ フランス・ベルギー軍にどんなパニックを ⌒〈`j⌒Y>r‐ヘ. し 八 >‐く_,ノ厶}:.丶 (`フ / 引き起こすことになるやら・・・ 厂 ̄\ ,. イ />、. \ /≧=(\ 想像さえしたくないほどの阿鼻叫喚となるでしょうね。 // \ \/| |\\
BEF司令官ゴート卿はアラン・ブルックを木を見て森を見ない悲観論者だと軽蔑しており、あまり信用していなかった。 しかし、ブルックの懸念はまさしくその後英軍の頭上に降りかかる。
855 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:56:17 ID:CFHFanDk0
いずれ英軍は西方へ脱出しなければならなくなるが、問題はBEFの左翼を任せているベルギー軍であった。
/ / / / "'- 、 __,,.. . -‐=ニ  ̄ ̄ ニ . / / / / "'''- .._ _,..-'''" ニ / / ./ ニ=‐ミ ≧=‐=≦ _,..-'''" _,≦圭ミ、 目下、最大の懸念はベルギー軍が . / /≧,_ ヽ / _,≦圭''¨¨刈圭ハ いつまで持つかということだ。 / ̄¨¨圭≧,_ / _,≦圭 /二二二二二 ::::::Y ,'_,≦圭 二二二二二二ミ、'' アルベール1世が存命なら違ったかもしれんが・・・ { ̄ ̄ 弋仡戎 ̄ 7 :::::::}} { く  ̄ 弋仡戎 ̄ ̄ミ、 ベルギー軍の降伏は時間の問題だろう。 /\  ̄ ノ /:::::::/ , {:::::::::\ ノ ノ / ≧=‐--‐=≦ ノ:::::::/ .i { ヾ::::: ≧=‐--‐=≦ '' モントゴメリー、君の師団を軍団右翼から左翼へ移す。 / : : : : : : : : : : : : : :/ | i ''ヽ ¨¨ 無論、フランス・ベルギー軍に感づかれないよう慎重にな。 / | i } } ,' i
もしベルギー軍が降伏すれば退却しようとするBEFの背中をドイツ軍に衝かれることとなる。 ブルックはベルギー軍の持久力を悲観視しており、モントゴメリーの第3師団を「万が一の備え」として左翼へゆっくりと移動させたのだった。
| .:i :i :/ :/ :/ .:/ | l|、 .:||i :|| | :i| :| ′ ii _/__/ | i :l| \ .:||l :|l | :l| :|i :i |l : /|: / ̄ ‐- __八 .:| _V-‐\}厂 :i :|! . , :l| :|l :| | : //|/ . .:|\ \ i| . :| :| . ′ l| 八 :| | .:i//ノィ竓芽芹㍉、 \.:ィ竓芹㍉,|| :/ /:| :/ __j\l| /゙\| :i|⌒ヾ( 忻リ::::| ′ \忻::| ノ^| . :/ / |/ / ̄\ノ { ⌒ヾ l| 乂....ノ 乂.ノ /. :/ / / . |  ̄\\ く\:l| ) //)/ \_{{__ノノ \ \_彡 i ゝ イ / (⌒7⌒{{ ̄\_ ` ー=ミ し 八 備えあれば患いなし・・・ということですわね。 { \ ノノ⌒Y´ ̄} \ __「_ー‐ァ__ / ー=彡狄彡/\ / \ く__,/⌒\\ 私たちが逃げる準備をしていると知られれば、 丿⌒7ニニ\ _ ....。< \\/  ̄ ̄ ̄\ _ -=爪ニニニ` ー―┐ / ニ二了___ / /――く \ ベルギー軍の戦意など木の葉より軽く吹き飛ぶわ・・・ . _ -=ニニニニニ\ニニニニニ] |¨¨¨〉二ニ| |=/ /  ̄ ̄ ̄\ \..ノ / ̄レ´ ̄\ニニニニニ二\ニ二二] | /二ニ=| |/ / ´ ̄ ̄\ 〉三三} . 〈/ ̄ ̄ ̄\ 丿ニニニニニニニ>ー─] | ,/二ニ=/ / /  ̄ ̄ ̄`ヽl/三三丿
856 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:56:35 ID:CFHFanDk0
// /: : : : :/: :/: : :/ : /: : /: : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : : . // /: : : : :/: :/: : :/ | | : / !..: : : : :.|: : : : : :|: : :∧:.: : : : : : : : : : : : : : : 〃 ′{: : :.′ {: : /{ リ: :{ | : : : : : |: : : : :/}: : :; :, : : }:..: : : : : : : : : : : / |:{ |: : {: : ::|/リ \ ∨ | : : : : : |: : : : |: : ′ ′: !: : : : : : : : : : : : . ′ リ }: : | : :/ ,ィ==ミ\ }: : : : : :| : : / : :/ .|i: :|v:..: : : : : : : : : : ∧:..:| : 〃 )ハい, \V:|: : : :| : / ':/ _,,リ}:.l-v.:.:..: : : : : : : : /: :.}:∧:} i{ |ー(}/∧ } } |、: :.:.| 厶斗{/,.三..,, リ V :j{.: : : : : : : (なんかBEFの人たち、 ′: : : : :{ ’v/:.:.:/i:l ! リ ∨::l/ 〃 ‐‐ぃ㍉、 } ハ : : } : : : /: : |: : ::::::| ゞ/oレ′ ゚,:{ι /ゝrイ/∧ヾト、 リ }: : :′/ 後ろの方をちらちら見ながら .′: :|: : ::::小 ー- ′ ゞ {//:.:.:.:V/i} Ⅵ〉 |: :/: :/: : リ | : |: : ::::::| ゚。 ι ゝ./o /レ′ノイ ′}: /:::: : ヒソヒソ話してるけど・・・ v |: : ::::::| `  ̄__,,.. ´ //:.:}/::::::::: } |: : ::::::|、 //: :/: :::::::::: まさかベルギーを見捨てて /|V: : : :iリ:i:i:、 し //: : : : :./:::::: | |i:リヘ : |:i:i:i:i:i\ ___ /}ノ: : : : :/:::::/i 逃げるわけじゃないよね・・・?) | |i:i:i} }リ:i:i:i:i:i:i:i:i\ ー―` ι /{: : : : :/{::::/i:i
857 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:57:25 ID:CFHFanDk0
1940年5月18日、戦況が急激に悪化するなかでレイノーは内閣改造を断行。
| l / / / ノ// Ⅵ 、 ! / / --=ニ二´ / ∨ \从/イ Ζ二彡 / . ∨ _ト'´ ̄`''" 〈三 --=ニ二´ /7 ∨.i /  ̄≦_ / Ⅵ ヾ / __z斗<´ ミr‐‐、-=ニ二´/ {≧z、 i} Ξ {/弋ソア ヽ ! Ζ_ ∧弋叉ミ三三彡  ̄ ノ } ノ / 国家危急の時においては ∧  ̄ l / / ∧ | !二n___/ 強力な戦争指導者が必要なのだ! ∧ 丶 || | ヽ _, /|L __| 国防大臣は我が兼務する! 、  ̄ / / __|_\ / / /:::::,-====≧ \_ イ / /:::::/ \ -=ニニ} _∠:::/ / <  ̄ ̄`ヽ_/ニニニニニ| __ノ::::::::/ / / \/ / ̄ ̄ ̄\〃::::::::::/ /
ダラディエを国防大臣から外務大臣へ移動させ、自らが首相職と国防・戦争大臣を兼務することとした。
865 :名無しのやる夫だお:2015/05/02(土) 22:00:09 ID:alPkbOLU0
こういうことをやっちゃうと、益々現場が混乱するだろ。
こう考えると、対外戦争前に軍・政府内部の不穏分子を粗方粛清し尽くしておいた 同志やる夫の慧眼を見直したくなってきた。
858 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:57:46 ID:CFHFanDk0
さらに予てからその能力と資質を疑っていたガムランをついに解任。
代わりに軍の長老の一人であったヴェイガン将軍を後任につけるとともに、 おなじく長老のひとりでありその戦歴から伝説的とされたペタン元帥を副首相として入閣させた。
_ (⌒) ̄ ̄\) ヽ / ⌒ \ | ・ (・ ヽ /⌒) | ●) |/しU ヽ ヽ_ノ ノ\/ ( ̄`ー――イ_/__ | \___ /(⊂ニ⊃) /| // ̄ ̄)JU^U^ヘ \\_Lレ―-イ HONEY ) `/ ̄ ̄ ̄ ̄~\__/
連合軍総司令官 マキシム・ヴェイガン
__ _-― ' ´ `丶、 {///下、 > `ヽ、,ィ//////}  ̄二/ | ヽ-、二 ̄´ ィ// , | ',∨/\ / ,.ィ / / / l |ヽ、 、 ',\//〉 ,ィ / / ' /| ' {. | ∨ |. \`´ . / / /'| |. / {/ i. | ∨ !{ | ! !⌒\ / / / | ハ | / \__, ', | _,.ィ | ∨ } | リ\ \ ,' / ,' | / i./| /___ \ _Ⅵ_ {.イ }/ ヽ 、 . / / / V//l |'{ {::::i:::::ト イ::i:::::} }| | / ', ', / / / 乂{ |乂弋こソ 弋こソ / l }/} ∨∧ . / / / Ⅵ. ' /イン , :. , / / }人 イj/ . :. ./ / > .. _´`_ .. イ / , ; ' / _,..ィ:{\__/}:::.、_ , | ,'/ ,.ィ::::::::::::/:::|∨//Ⅵ:::::::}:::::::.、_ : | / /:::::::::::::::::>:{ }/| |::<:::::::::/::} , |
副首相 フィリップ・ペタン
二人の人選は、目まぐるしい敗北と混乱のなかで瓦解しつつある軍の威厳を取り戻すためのものであった。
確かにヴェイガン将軍は前大戦時の連合軍総司令官フェルディナント・フォシュの片腕として名声があったし、 ペタン元帥にいたってはフランスを勝利へ導いた本物の英雄だった。
859 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:58:03 ID:CFHFanDk0
∧ ヾ ! / / ,ィz, ィ ´ イ // / ∧ \ ', / // /  ̄´ / / ー、 ヽ ヽ ', / イ/ /ィュ-―― イ / , ヽ`ヽ ゝ、\ ヽ /レ' ´⌒ヾミ ̄ __ ´ /// \ ト`゙`ー' / アー-r ‐、 / / 改造された戦時内閣は \ハ / ミl/ ハ Y / 戦争指導において以前より ヽ! ,,ィ、-ャ'ア ' j j } イイ7 遥かに強力なものとなったはずだ! `ヽ、 ,xイz' ゝ-' ^ )ソ / / / r‐ぅト、 jイ / 我は貴様らの能力と愛国心を信じている! ハ` ‐' 、 __j }_ / ∧ l i|三三 ̄l!ヽ そしてもし・・・この困難な状況の中で、 i三ヘ | j|三三 ! ヽ 奇跡だけがフランスを救い得るというのなら、 i!三ニヽ` 、` _ -' lL三三_! ハ_ 我は奇跡を信じる。 L三三ニ>.  ̄ / _!__ _x入 \ / j ≦/>イ ヽ ,, < ヽ__ ィ _/イニ> ´ ゝ゚´ ,,z≠⌒ハ ,,イ/// ィ´ -‐==ュ。、 /イ/__ ノ ノ/// z/
860 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:58:23 ID:CFHFanDk0
/) _ イ___ / 人彡 彡"´__ / / ´  ̄≧、 ト、 i ,′ `≧ | ヽ | j / / ___ ==ミ- | Ⅴ ! /  ̄ / ! | (、 i / ,/ <´ V ト、 ヽ {{ 〃 /⌒ヽ `ヽ _∧ >ー‐ミ一\从_/イZ∠≦ ヾ==` ヽ≧ __}} `'" 〈三=‐ \ _ . ∨ ≧ 丶、 ,ノ ゞ-== ノ ∨ シ ___\、 _∠_ ≧ 二彡´ ∨- ヽ 戈ij ヾ イ戈ij ノ´ /=テ { ソ!  ̄  ̄ 斥,} なぜなら・・・我はフランスを信じているからだ! ゚ート、 | /ー゚ 〔__〕ハ l / 〔__〕 \ 丶 _ _ / / . \ __イ\ /ト、__ / \ /(.,.,.,.,| `ヽ ´ .|.,.,.,.,∧ / V ヘ:;:;:;l  ̄´ l:;:;:;/ ∨ V ヘ:;:;:l.,.,.,.,.,.,.,__,.,.,.,.,.,l;:;:;/ /
., -、,. -─- 、⌒〉 > `ヽ、 ___ { } ヽ_ r'⌒)ヽ / | ヽ、_,.ィ////_} ヽ、 ,,-‐‐ ‐‐-、 iヽ、 J /イ /: ! | 、 ヽr- 、///> { 、_(o)_,: _(o)_/ ∪ / / ./ | /{ ! | ∨ ∧ ト ' ! >:: } / ;' / /! / ∨. | 、 { 、 ∧ { l /( [三] )ヽノ ''> | イ ! / {/ ∨ | ',\ \ / | 、 i⊂}__ _, ‐'´__/__ |/ | { / \_, 、__|/ ∨ハ\ | \_、 ;| ', ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃) |' { |ハ,r┯┯ ┯━ ┯ァ \ !/ ハ :. | // ̄ ̄)j~U^∪ヽ Ⅵハ j::i::| {::::ij:::::| / ! :\!^ヽ / 、 :. ノ ` ‐-L!--‐''(´ ) ./}弋ソ , 弋 こソ | /,イ } l/ , . `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/ i八 |/ノ ノ } | ! } ` } | 、 _ ,.j'イ ̄{ | | . !. , -‐- 、. ノ--─ ' . > _`_,.... イ、 | ! | | | ヽ、_{. `ヽi'⌒i _/{/\ /::/::`ヽ、 ! ! ! `''‐- 、.. __,! //://イ ∨:::::{:::::::::::,::::ヽ ! !
∧ ∧ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ヽ、_____________________________
861 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:58:43 ID:CFHFanDk0
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、 = ゙ミ ミ ★ ゙ミ ミ ゙ミ ミ;=======゙ミ / ,= ヽ / ,=' _ ∧_ _,, しかし・・・この二人の将軍については /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ 重大な懸念がありました。 ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 二人とも政治家や政党などというものを ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 完全に信用していませんでした。 |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 冷徹で合理的軍人であった彼らはさらに、 | |{i t _ / | レイノーのような盲目的戦意も | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 持ち合わせていませんでした。 // i} / }-‐斤ヒl、__| l| | r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ そして彼らは・・・フランスが対独戦を __ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 始めてしまったのは「失敗」だったと ヽ ノ' `j }} /X | {{ | 考えていました。
862 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:58:59 ID:CFHFanDk0
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、 ミ ゙ミ . ミ ★ ゙ミ /ミ ゙ミ \ 《 ミ;========゙ミ } 》 . 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《 . /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:| l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :| | :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :| ヴェイガンとペタンは、フランスには | :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| 戦争を遂行するだけの準備がなかったと } :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| 知っていたのです。 . ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| . /: : / 八 > ~~~ .イ}{ : : : | そしておそらく・・・この戦争に勝つことが困難だということも。 . /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : : . / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶 二人はもちろんフランスの勝利を欲していました。 /: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\ しかし、それが叶わなかった時にどうすべきかということを、 /: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\ 少なくともレイノーよりは早く覚悟していたのです。 / : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ 《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \ 《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》 》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《 《 :/ 《( \ / )》 \ 》 `\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___ (_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{ `ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '. ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ { . | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '. . | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | | . { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | 盲目的に徹底抗戦を唱えるレイノーと、 ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// | } |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | 「最悪の事態」に備える二人の将軍・・・ 川 | 丶 r‐、 ノ } ! | | //} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | | 残念ながらレイノーは本当の意味で // j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | | ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | | パートナーになり得る軍人を手に入れらなかったのね。 // / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
【補足終わり】
863 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:59:19 ID:CFHFanDk0
――― 1940年5月19日、パリ東方約55キロ、レポンドンのジョルジュ総司令部
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::: ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::| . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★: /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::| (;;;:::::: ) . . .: : : ::: : :: ::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::| /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: :::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l: : : : ::::| /;;;;;::::::::::::: \. .:: :.: ::: . ::::::::::  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ :::::: | |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: ::: .┌───┴───┐ .│ │ ────────┤ 終 了 ├──────────── ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │ │:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::| :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::| :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::| :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:: ::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::| :::(_二 / ペンキ塗りたて /:::: :::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :| :::l⌒/________/::::::: ::::::::::::/;;;;;;;;;:: ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.| ::::::|| ̄i ̄|| | ::| ::|| ::::::||::::::::: :::::::::::|;;;;;;;;;:: ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::| ::::::||:::_,| :::|| | ::| ::::|| ::::::||:::::::::  ̄ ̄l;;;;;;::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::| ::::::||(_,ノ||. (__) ::::|| ::::::||:::::::::
この日、正式な解任通知を待つだけの身となった連合軍総司令官ガムランは、 ジョルジュ司令部で引き継ぎを兼ねて統合司令部協議に出席した。
会議の空気は、完全に死に絶えていた。
864 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 21:59:37 ID:CFHFanDk0
会議では絶望的な戦況が討議されていたが、ガムランは虚ろなのかそれとも無関心なだけなのか、 前線で行われている戦闘についてまったく興味を示さなかったという。
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | 自分のアルペン大隊では罰ゲームでぇ、 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | 公開オナニーってのがあったんすよ(どや顔) t (,,,,,,_、 f .ヽ _,,g,,,,,,t | 野戦電話くん「ジリリリリリリリン・・・・(緊急)」 ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 t,,、 ,,/、 幕僚「えっ・・・何それは・・・」 ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,, あの、何か悪さした奴がぁ、大隊総員の前で ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili] オナニーしないといけないみたいな・・・ ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i; ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l] (^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i; 野戦電話くん「ジリリリリリリリン・・・・(緊急)」 _g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i; ;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i; 幕僚「あーそっかそっか(無関心)」 ;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;[[ll;,;,;;;;;,;,;;;;;,;,;;;;](,,;;;;;;;;i.i.lilii;i;i;i;
そして疲労困憊で打ちひしがれているジョルジュ将軍や他の上級幕僚らに向かってあれこれと冗談を言って場を和ませようとした。 もちろんまったく無意味だった。ただガムランの虚ろな冗談が寂しげに響くだけだった。
866 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:00:24 ID:CFHFanDk0
そして昼食として出されたウェディングケーキをたらふく食べると、食後のコーヒーで一服し そのまま何事もなかったかのように帰って行ったのである・・・
,,.。.-vヽ─ー、 ./゛./'v"^^^^^゚t ^、 /、r゜ '7.ヽ l..l゜ ,, .l(] ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft | 」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | やっぱりシェフの作るケーキはうまいな。 t (,,,,,,_、 f .ヽ _,,g,,,,,,t | 生地がしっとりとしていて、それでいてベタつかない、 ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」 すっきりとした甘さだ。 t,,、 ,,/、 ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__ ココアはバンホーテンのものを使用したのかな? ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,, ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili] じゃ、俺コーヒー飲んで帰るから。 ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i; ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i; _g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i; ;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i; ;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;[[ll;,;,;;;;;,;,;;;;;,;,;;;;](,,;;;;;;;;i.i.lilii;i;i;i;
_ ( ; ゚д゚) ・・・・・・ し J | | し ⌒J
これ以降、ガムランが表舞台に登場することはなくなる。
867 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:01:24 ID:CFHFanDk0
__ γo_⊥ /_」゚Д゚) 閣下!グデーリアン閣下! / (y) つ ご覧ください! ∪/ ゝ し"し"
868 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:01:43 ID:CFHFanDk0
` .、 \ :, / ` .、 \ :, | / ` .、 \ :, | / ` .、 \ :, | / ` .、 \. :, | ./ ` .、 \. :, / ` .、 \. :, | ' ` .、 \ :, | / ` .、. \ :, | ./ / ` .、 \ :, | / / ` .、 \ :, | / / ` .、 \ :, ! , / , ` \ :, .! ./ / ´ ` .、:, | / / , ´ `: .、 , ; ., / ,. ´ ` ´ ´ ―――――――――――――――――――――― ―――――― ―――――― .― ――― _ _ - ― =ニニ=ー - - ― ====≡ー― = ≡ ≡= = ― ==≡ , 、ニ≡=' - ― _ __ _ - == = ≡ ≡ ー==≡≡ =-==≡=-- _  ̄_ _-.,. ´ ,. , ., , 、`: .、.、_ _  ̄ _ _  ̄ _ - . ,. ´ / ,′ ! :, .\ .`: .、  ̄ -  ̄ _ -  ̄ _ - _  ̄ - _ -  ̄ _ - _  ̄ _ - _  ̄ ―  ̄ _ ー = ≡ 三 三 ≡= ≡三 ≡ = = ミ ー= ≡= ミー 、 _ ― = _ -  ̄  ̄ = _ ー  ̄ - = - = - 三 = ー = = ≡ = = ミ 、ー 三 ≡ 、 _ ー _ 二ニ =ー ‐ ― ´  ̄ ー = _ -  ̄ = - ,,ー = ≡ミ 、_ , - _ _ , = 三 ≡ = , - = 二 = -,,'´゙ ゚ ゙ ゚  ̄´: : : : : : : : : : : ,、 _ ,,、 _,,、 ,,= '´ 三 - = ≡三 ミー = 、 _,,- =≡=≡ _三>= - '’  ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゙ ゚゙ ゚゙゚ ゙ ゚  ̄ ゙ ゚  ̄ ゙ ゚` ̄  ̄ ̄ ` ー=' ´ ̄` ̄  ̄ ゙ ゚ ´  ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
869 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:02:00 ID:CFHFanDk0
__ γo_⊥ /_」゚Д゚) 英仏海峡です!!ドーヴァー海峡であります!! / (y) つ ∪/ ゝ 我々はついに・・・! し"し"
. . .――. . . . . :´: : : : : : : : : : : : : :`: : . . : ´: : : : :. :. :./: : :i: :`ヾ \: : : :.\ . : ´ ´ : : : : :./ : : ': : : :| : : : : : : ヽ: : : :)ヽ . : :´イ: : :. :./: : :./: :. :.| : : : |! : \: : : : :. ー: :.:ヘ  ̄ /:/: : : :/: : :./:.: :.:.イ:i:.:.:.小:. :. :.ヽ: : : :. : : : : .:. / : イ / : /: : /:i: : : /.|:|! : : | 、: : : : :. :. :.i : : : : :i / / / ': : :': : :.i/|_/ |ハ: : :.| ヽ _iL: : |:. :.:i: : :. '.:/ ':.:|: : :|!:匕|「| :/ `{ 、:.ハ ´ \{ヽ` |:. :.:|:.:.:i:.. |/ |: :|: : :|l: : | xテ笊ミ ヽ乂ィ笊伝ミy:ハ: :l: : ト、:.. {' |: :|: : 八: :|《 {うf:j::} r':f:j:::} 》': : : :.!: :.l `\ |: ハ: i:.小 :. 乂:::ソ 乂:::ソ ハ /: /):.:.| |:' 从:.:|: ヾ:. ' ムイ:.:/イ∧乂 八! ヾ : iハ _ : : : イ ノ′ ∨: : ヽ イ: :/}' ハ: : 从:> .< /: :i 人: :.| ヾ小 ≧≦ 小/: ヘ{ >乂:. :r' ノイ \ / : : : : :| __ /:. :.: :.:\
――― 5月20日、グデーリアンの先鋒部隊が英仏海峡に到達。 ベルギー戦線の英仏連合軍、孤立。
870 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:02:19 ID:CFHFanDk0
. . . ――. . .、 . : ´: : : : : : : : : : : : : ̄: : . . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.\ /: : : : : : : : : : : : : :丶: : : : : : : : : : : ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : 、 \: : : : : : : : : :. :. . /: : : : : : : :/ : : : : : : : : : : \ ヽ : : : ヽ :. :. :. :. /: : : : : : : : i : : : i ヘ : : 丶: : : \: : : : :.∨: : : :廴 /: : : : /: : : : | : : : ト \ : : \.: : : :. : : : : : : : : :. :.  ̄ /ィ : : : : ' : : i:. :| : : : | ` ヽ 厶斗: : :∨: : : :i : : : N / |:.i:. :. :i: : : |:. :|小:. :! /ヽ 厶ミヽ ∨:. :.:|、: : :.ト . |:'|:i: : :|:. :. :! : | { 乂:. ィ斧:ハ } i`ヽ:. :.| } : i:| (ついにここまできた。掴んだ勝利は放さない) { |:l: : :|: : i : 斗七 ` ヽ ハう::ソ .: / : : ル': :.ハ! . |:. :. :|: /|:. : :|,ィf斧ミ ´ ノイ: :. :.小 / ハ: : 小{:.l:. : :ト、 うソ |: : / N } . ∧:. :! ∧:. :ト:i:ヽ ` _ |:.:.从{ _ . ヽ:. \∨: : : 、 ´ /!:/ Ⅶ):. :.ヽ ヽ ハ: i : ハ{≧ュ..... _/ {′ /:. :. :. :. :<_ 八:ト、{ .:´ハ /:. :. :. :. :. ...:::´::イ`ニ 、 } ` /:. :ム} .イ:. :. :. :. :/::/:. /:::::::::::::ヾ / ― . . .、/:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::: ∧ /:/: : : : : : :/:. :. :. :. :. /::::/:. : /:::::::::::::::::::::::::∧ ィ:::/:. :. : : : : :. :./:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::::::::::::::::|i //::/:. :. i : : : : : /:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::::::::::::::::: ||
871 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:02:35 ID:CFHFanDk0
_. --- ._ . ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ . /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:\ /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ . |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N . l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\! ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ ・・・これで南北の連合軍を分断できた。 リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′ ヽN:.:.:.:| ー‐' ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ 北部の連合軍が利用できる大規模港湾は? l∧:.:.ヽ '_ /:.:.// '′ \:.|` _,..__ .ィ ./:.:./ー、 `rァ ´ / l ,./:.:/ ∧ /′ /三ミ 、/// ヽ / .′ / `y ´ ヘ. ,′| | / .ィ´ ̄ヽ.〉 / .| | / ,.'´ |
__ γo_⊥ /_」゚Д゚) は!ここから北方70キロにある / (y) つ ブローニュー港であります! ∪/ ゝ さらに北にはカレー港が! し"し"
872 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:02:50 ID:CFHFanDk0
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /:.:.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.、:.:.:.ヽ:.\ /,:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.l:.ヽヽ:.:.:.:.:ヽ:.ヽ . //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ', . /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1 ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| ! |:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル' /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./ 1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::| {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ 我々はまだ休めない。 ゙ ',:.トl、!:.:.| ゙-┘ 、 `ー' /:イ,シ / . ヽヽヽ:.l、 _ _ /:.:.! 全軍ただちにブローニューへ向け北上せよ。 ` lハ:lヽ、 ,.-1:./ ヽN |` ‐ 、__,. ィw '/ 海への撤退路を遮断する。 ,r'^,! 「ヽ、'´ _,.-' | ヽl ヽ、.._ _,. r ´ | _...._ | l. `ヽ.._ r{. l. | |-‐ ´ _...._` -| | l. ト、 / ヽヽヽ |-‐ ´ ,.- 、`ー| | | l ヽ
873 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:03:07 ID:CFHFanDk0
北部連合軍孤立の知らせはまさに衝撃的であった。 ベルギー戦線にはなおも逃げ遅れたフランス第1軍およびBEFを中核に100万人規模の連合軍が残っていたからである。
\ r'(⌒) ̄ ̄\)  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,ヽ / ⌒ \___/::.__| .|___________ |l \:: | | | ・ (・ ヽ |、:.. |[], _ .|:[ニ]::::: |l'-,、イ\: | | | ●) | |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | ヽ ヽ_ノ ノ ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ |l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、 |l | :| | | |l:::: 時はまだ1939年 |l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらシャンゼリゼ通りに行って、 |l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にコーヒーを飲みながら勉強して、 |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達と飲み屋にいっておもいっきり遊ぶんだ・・・ |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
しかし、新たに総司令官となったウェイガンは状況が切羽詰っていることをすぐには認識せず、 任命初日はゆっくりとベッドで睡眠を楽しむこととしたのだった・・・
875 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:03:32 ID:CFHFanDk0
さらに前任者のガムランが包囲の危機にさらされている北部連合軍に南方への開囲を試みるよう攻勢を計画していたにも関わらず、 ウェイガンはその計画を一旦保留にしたうえ、前線よりもまずパリのお偉方や同僚たちと顔合わせすることに時間を費やした。
_ __ ,ィ-─‐-、 (⌒) ̄ ̄\) /:::::::::}i:::::::\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ ヽ / ⌒ \ /::/´ `ヽ:ヘ / ̄  ̄ヘ |;;;;;;;;___;;;;;| | ・ (・ ヽ /⌒) / ̄ ̄ヽ /:::| ⌒ 、 ,⌒ :|:::| l l ,ィ;;;;;;;;;;;___;;;;;;;ヽ、 | ●) |/しU | | |::::={.(・)フ=ヘ(・)}|:::| |____| |;;;;;;ィ'-=-、,-=-、;;;;;;| ヽ ヽ_ノ ノ\/ |____|弋:ルハ (..) }:::ヘノノ \::::::::::::ノ ∨;| -━ :━- 'l;;;;;ノ ( ̄`ー――イ_/__ \:::::::::::ノ `ゝヘ <─> :/-' f⌒ヽ,´ ヘ^|´ ,ィ'-,,,,-ヽ、ノ:∨ | \___ /(⊂ニ⊃) ィ二二ヽ-─‐{^| \ __/|::|ヽ__r-f^{二ヽ'、 `:| ''゙イfffffff>i : ;| /| // ̄ ̄)JU^U^ヘ r'二二ソ::::::::::::::||、\:: ̄ ノ/リ:::::{二|O─ヽヽ、 弋il,,l|`'===''´i|;ソ \\_Lレ―-イ HONEY ) 〈─‐=_):::::::::::::〈(\(\/、/《「-〈`ヽ|-‐⌒ヽノ\ ___〉`'!!i,,,,ル!、ノ::::|、 `/ ̄ ̄ ̄ ̄~\__/ ヽ_||_:::::::::::r──[二]──、〈⌒/\ ─''─ V´;;;;;;;;;;;;;|\‐-、,-‐二ノノ‐─、
・・・結局、ウェイガンが北部戦線の危機に真剣に着目するようになったのは21日にはいってからだった。
., -、,. -─- 、⌒〉 { } ヽ_ r'⌒) ヽ、 ,,-‐‐ ‐‐-、 iヽ、 J { 、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪ ! >:: } / うわぁぁぁ! l /( [三] )ヽノ‐''> i⊂}__ `二´‐'´__/_ 100万人が包囲されちゃった! ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃) | // ̄ ̄)j~U^∪ヽ ノ ` ‐-L!--‐''(´ ) `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/ ! } ` } !. , -‐- 、. ノ--─ ' ヽ、_{. `ヽi'⌒i
ようやく取り返しのつかないことになりつつあると知ったウェイガンは大急ぎで反撃計画を立て、 直接打ち合わせをするために危険をおして包囲下の連合軍のもとへ飛び立ったのである。
876 : ◆J7qCZtZxmc:2015/05/02(土) 22:04:19 ID:CFHFanDk0
ウェイガンはフランス第1軍集団司令官ブランシャールとベルギー国王(軍総司令官)レオポルド三世と会談し 自らの反撃計画を説明した。
., -、,. -─- 、⌒〉 { } ヽ_ r'⌒)ヽ ヽ、 /´ i ,{__ iヽ、 J { ’  ̄ヽ._)/ ∪ ! ヽ(ゝ__,ノ} / 包囲下にある第1軍およびBEFが連携して l ,. ノ‐''> ソンム川沿いのドイツ装甲部隊コリドー(回廊)へ i⊂}__ _, ‐'´__/__ 攻撃南下する。 ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃) | // ̄ ̄)j~U^∪ヽ 時を同じくしてパリ北東にいる第10軍および第7軍が北上。 ノ ` ‐-L!--‐''(´ ) `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/ 南北から接近する両軍 |