北方の若き独立国、森と湖の国フィンランドはロシアからの独立以来ささやかな繁栄を謳歌していた。
1920年から1939年の間に小麦の生産量はほぼ10倍に増え、工業の年間平均成長率は8%にも達した。
" " ; , : " ''-- 、 _ ; ;; :
, 、 " '' ' " ''-- 、;;_ ,ィ',ィ' " ,,
"' ;;. " ,, .. "゙ " "'' " '''-. - 、_ ''
"' .;:..;, " ' 、 ; " ' ;;'':; ィ l "''--
"' " ;':. ..;、 '' " '' 、 " ; ;''、 _,,,. .,;: . :;''" ノ " ;;
:.、 . ;': :.. ;, ,, " " " '' __;': ;.;、'''" .,,,..,; :;. ..:;''"
. ;. "' .;': : ... ;,__,,,, -- ''''' __.,;'::; :. ;、'"~ .;:: . : . ;, " " .
: .゙;' ,ィ,,: : :. .. . ;,--― ,'''''"" ̄ '';'; .;: :. ;, .,;:: : .. ...;, ''' "
. ; ';/ /;': :: .. . .., . :, ,;':.'、" 、 ".;': :. . . ;: ,; ::. :.. . :;; ;; "
:; ;: ''''';:',,:,.''il'''''' .;: . . .;, ,;':: : .. .: . ; ''''''ll!;!l'''' " " ,
; ; ;:、:. ..;'.. ゙;.,'_ .;.:::.. _ . ;:' :: . . :. ;;, l!l;,l "" '' 、
;; : . ;. :;': ;. ';'l」 |___| lェ|_____ ;、;;. :; "'' " " ,
: . . ':、;:' : ; ,. ';、/ / / / / / / / / / / / /ヽ'''゙.. " ::'':;,, "
;: :. : '、 :: : ;. ;, / / / / / / / / / / / /三ヽ;::,、"; ;; :;, "
: ; ; . . .:;, : :... ... ;,/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/l三.ヨヽ .;;、:: ; : ;; .:;,'''::: ..;;';、
"゙''::;'':;,,' ;; :: : . . ;ニ∠ニニム三三三三|; l l;|:: .. .;;、: .. . :: :;., . ;. . ;,
; :. , : ; .."':,,;,,..;; ''' .;,三|田田| l三三三三;|; l l;|、 , . ;;、 :..::: .. ..:;, .;':: . .;,
; ; : ., ., :. :._ ';三|田田|_l三三三三;|エエエィ ,,,;;;;:::'''':::;;;; ;, ,; : :. . .;,
;; :. .. .". .. ゙ ,, " ;.;ェェェェェェェェェェェ,,,;;::::'''::;;'''::ll|;,;;;::.';.:: . '':;; ,; :: . : . ;,
; ;:. .゙ ;: : : . . . '';' ''::::;;;、、l;;'''"; . .:::; .. "''::;'''": : ..: : ゙;; ::: .. . ;,
; ;; ;:.. ,, " '' ; : ::::;; : ;; " ;; ::: : .. . ;; :::: . ;,
これらはすべて、識字率も高く民主主義に対して意欲的なフィンランド市民の力によるものである。
彼らは古くから身分制議会に参加しており活発で自由な社会活動を享受してきた。
第一次大戦後に生まれた多くの新興諸国にとって、フィンランドは新生独立国家として模範とすべきモデルケースであった。
704 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:00:50 ID:vU77qXic0
――― しかし・・・この小さくも誇り高き国家に、今や巨大な試練が降りかかろうとしていたのである・・・
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ ::::::::):::::::(::::::::: \
/ ::::: \
/. ( (・) ) ノヽ ( (・) ) \
| ´"''" , "''"´ l
..|. .( j ) .|
|. `ー-‐'´`ー-‐'′ l
. \. ∨トエエイ∨ ./
\ ∧エエ∧ /
/ヽ `ー--‐''´ イ\
/ ``ー- -‐'"´ \
705 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:01:34 ID:vU77qXic0
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 偉大な成功を収めていたフィンランドですが、
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 一つ、巨大な失敗を犯していました。
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | それは独立以来20年の間に
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 隣国ソ連との関係を清算できなかったことです。
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
706 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:01:54 ID:vU77qXic0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ フィンランドはその地理的条件から
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 好むと好まざるとに関わらず、
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 国境を接するロシアと折り合いをつけて
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 付き合っていかなければなりません。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | しかし、フィンランド政府はこの懸案を長年放置し続けてきました。
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ そしてそれが、今になって我が身に降りかかってきたのです・・・
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
::::\::/ / .:::::::/ .:/ :/ .:l: ::l l:. l
\__/ l :::/.:::! .::!:: ::! .::/::l:. :::l ! :. !:: l
/´ / l :/_l :::l:::. l:::l :::l::::!::. .:::! :::! :l .::l::: !:l
!{:V l∧_l::l`::ト、l:::!:::∧!::::. .:::〃.:/.:/.::/.::: /::!
!∨ !:::トミ<!:::::ト、!/::::l::::::::://.::/.:///.:::::::/:/ 事実上の断絶関係にあったソ連から
V :∧lヽヽゞ`メヽl::::ソノ!::::∠.._/ -‐/∧:::::/j/ 突然の領土割譲要求。
:l ::l !l::::::::: ̄::::::::::::::::::j/rf_チァ// j/
:! .::l !! ::::::::::::::::: :::::`¨::::/// まともな対ソ関係を構築してこなかった
i .::/:!\li ノ.::::::::: /.::// フィンランド政府には拒絶する以外に選択肢はなく
! .:::/:::l _ヽiト、 r=‐ 、_ /.::::l l ついに武力衝突へと突き進んでいくのだわ。
! /}/ 冫lヽヽ、 ̄ _ .. イ| :::::l l
/ /.::/冫、:∨ 二¨::/.:::/´`ヽ{ヽ、l !
:/ .::::::::::/.::::}ヽ:}/.::::/.::r┴′:::::ヽ 〉l
【補足終わり】
707 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:02:14 ID:vU77qXic0
1939年11月初旬、ソ連とフィンランドの間で行われていた最後の外交交渉の努力が断たれた。
/ ,ィ´-イ{ ,、 }ヽ`  ̄ヽ、 ` ヽ
{i ゝ、ヽ, -/ |ミ?ム ヽ ヽ\ 小、
ヽヽ ..{ `マ ,’|`~´ }.| i. }、 } } . \
` ̄7 , i| i ,リi.i-┼‐i-’ヌ= _ .}
/, ,{ iハ、_ //’_」」、} ̄、 }/-、 ソ連に譲歩とか
,’,イ i|ヽ / ‐ 、_ ゝ.'´ ̄ .ノ }〉'、ヽ
{ iハ i{ゝ、ー-ィ'¨ リ , `ー''´、 ,i-' i} 却下に決まってんじゃんアゼルバイジャン。
ヾ ヽゝ{少 _/ `_ -, ゝニィ 〃
{i/{. ヽ._ ` ´ .ィ {/.、 お前いままで何きいてたんだよ。
ヽ、{ ヽ¨ 匕 ` .V } /
、_ノ/ }.ヒ' .| ,, -ヽ、
_  ̄ { { イ’ ̄ / 才´∠ ̄ ヽ
{::::ー ̄ ̄≧-ゝ{ヽ /// /´
フィンランド外相 エリヤス・エルッコ
__,冖__ ,、 __冖__ / // \:::;イ ' 、 ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / / , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / , ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V /
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::}
ヽ_'_ノ)_ノ \> / Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j
n 「 | / ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/
ll || .,ヘ / `T l | l::! .::: ':::;l
ll ヽ二ノ__ { |l. | _. | l::! .::,'::/
l| _| ゙っ  ̄フ ト Y´:::::〉 /;イ :i::/レ'
|l (,・_,゙> / |i \ ゝ-' '´7 .:::ル
ll __,冖__ ,、 > l :::::>、 __. ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、
l| `,-. -、'ヽ' \ リ! ::::i::ハ:! _! /l:/ r-' /-!/`ヽ
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー . ', :::l' 「 レ' !' _〉、/ _ノ,:,:,:,:,:
ll __,冖__ ,、 | ハ::::! ,イ!「jト}!\ !_ / 7,:,:,:,:,:,:;:
ll `,-. -、'ヽ' iヾ ハjzY/ / { iト、 \ ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;:
|l ヽ_'_ノ)_ノ { r' V/ / {`i´} ハ 〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
. n. n. n l } ハV/ {`i´} ヾ=' ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
|! |! |! l
o o o ,へ l フィンランド対ソ交渉団代表 ユホ・パーシキヴィ
708 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:02:35 ID:vU77qXic0
これによりフィンランドの対ソ交渉は完全に手詰まりとなり、
ソ連が振り上げた拳を収めない限り武力衝突は不可避なものとなってしまう。
! ,. -‐── ────┴ ─‐┐
', ,. '´ /
> ´ /
く . -‐====== ー-く
\ ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ
>'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ii|l|ハ: l.: !: : : : : :}
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ_.|=l||/Vl :l: : : l : ;′
|: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ. |.ソ/ /Vく: :./}:/
\|: :.|: : : |:.|: : : : : | | / /l||、: :/ なんて愚かなことを・・・!
\|ヽ: :|.:|: : : :.i.:|.. ´ ヾ/ ,l:/
}ヽ仆ヽ: : : :lN /: :l これで戦争になる!
/ ̄ ̄``ヽ、::| |: : : :l
/ | ノ ヽ.:.| フィンランドは終わりだ!!
,ん子こ`ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄|、l./
,ん'´: : : : `ヽヽ |。 l ハ'
709 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:02:52 ID:vU77qXic0
./: ::// : : : : : :/へ: /::::::i: : : : : : : : : '.: : i
/ / ./ : : : : i: :__/_ ̄ ¨´ ̄¨|:__: : : | : : : : :}: |
/イ /: : :i: : : :才: : :/  ̄| ̄`ヽi!: : i: : :|: |
´ /: : : :|: : :::/|: : :/ |: : : :/|: ヽ!: : :|: |
. .': : : : :|: : / !: :/ _ _ |: : :/ :|: :/: : : |: |
i: : : : :::|: /! _|:/__ヽ__ ´__!: :/ |:ハ: : ノ:ハ 大丈夫よぉ。
|: : ∧: |/{ | ´ ̄ ̄` ! ̄|.  ̄T:/`ヾ、!: : : /ハ : :|
|: />´`V'!.\/\ _ノ __丶_.ヽ./\/ |! :,へ } : :| どうせソ連はすぐに引っ込むわぁ。
レ'∧ I} I} N.  ̄ ̄/ ̄: : : : :`.ー― 'イく_.ノ≦
く ヘ_.,斗};>、. {: : : : : : : : : :}/`!t―!´ ̄::¨Y
>: : i: i.!: :/`>ゝ ._ , イ :ム|: : |: : : : : :|
_.>:ノ:_i.!_/‐く,イ }` {_ / :: ヽ: : : : ゝ: :}.
`ー-イ:/ f⌒{! {ィ' `´`¨⌒ト-=ヾ イヽ、__ N
レ 弋 く:> }! : ̄ ̄: : : :!  ̄ {
マ二ノ` : : ` ´ : i、__ノ
/l
Λ/ 〈 へ、
ヘ| ,>
∠ / 〉ヽ  ̄\
/ ノ〈 |^^| /\ト、 ト、l
|/| .ハ|__ |/___ ヽ ヽ ほんとパーシキヴィは心配性だな。
l/ |‐| |―ヽ_|
|  ̄ c  ̄ 6 l 今までだって大丈夫だったじゃないか。
. ヽ (____ ,-′
ヽ ___ /ヽ 今回も戦争にはならないって。
/ \∨/ l ^ヽ
| | | |
フィンランド首相 アイモ・カヤンデル
だが、時のフィンランド政府は戦争の可能性を真剣に検討しなかった。
あるいは、そのような事態は彼らの想像可能な範疇を超えてしまっていた。
いまやフィンランド国内に、ソ連と衝突した場合の帰結を想像できる現実主義者は少数派であった。
710 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:03:27 ID:vU77qXic0
そしてその数少ない現実主義者の一人は軍の頂点に君臨するマンネルヘイム元帥である。
彼は政府の無謀な対ソ強硬姿勢をかねてから懸念していた。
\ /:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:\ ヽ \
ヽ/:.:.:/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./:/:.:.:.:.!ヽ ヽlヽ
/:.:.:.:|:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:l:.:.:.:|:.:ヽ / l
. |:.:.:.:..|ィ‐_-_、_. -///;ハ:.:|:.:.:.:!:.:.:.V l
. |l:.:.:.:.N r‐ァ-、` ̄ メ/‐-ヽ|、:.:|:.:.:.:| _」
ハ:.:.:.:l 弋:ソ /´ ィ=‐、、\/:.:.:./-r ´
/:.li \_\ , 弋:ソ '´/:.:.:./:.:.:.l カヤンデル政権はアホばっかですか!?
. __ /:.:.li il、 , -- ‐、 _/:.:./:.:.:.:.:.!
/´‐-、ト,:./:li ※ il:.:\ {__ } ア ̄/l:.:.:.:.:.:l:.l 人口370万のフィンランドと
. / ‐-〈//li il:.:.:.:.:.> 二ニ´ィ:li ※〃:.l:.:.:.:.:.:.l:l 1億6千万のソ連とじゃ、単純比較して
l `ニ7'´: :.li il ̄ ̄ _\ノヽ._l:li il-lユ‐_-、:.:!l 国力に45倍ちかい差があります!
r‐l |フ!: : にli il〃 ̄ ィトK\ li ilこ|ー‐ |:.:.:.l
|〉l イ _): :.にli※/ \///)l:l l:l ヽli. ilこ!|二 /:.:.:.:.:! 戦争になればフィンランドはあっという間に
/>にLイ<:.:にli /´ //(!|:| L!==li※!こl./ /!:.:.:.:.:.:.l 押しつぶされて仕舞ですぅ!!
丁L__|ーLノ:.:.:.にX // )!|:| ハ ilこ! l /ヽl:.:.:.:.:.:.:l
フィンランド国防会議議長 カール・グスタフ・マンネルヘイム
711 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:04:02 ID:vU77qXic0
/ 〃 / / l l \
/ jj / / ノ | li ヽ
/ -- 、 {{ ※/ ,' / / /j川
< ̄ ̄/\ {{ ′  ̄7 < / / 〃ハ |
` / \ {{ | 斗=≠へ/ / /∧l !
/ / {{ ※| ヾ了::::卞ミヾメ,. // 」l_ ;
./ ! {{ ヘ | しクj / ィ≦ハ ′ しかも欧州中央で戦争が起こった今、
〈 | {{ ト ヾーく fネ〉 / / 国際社会にソ連の武力行使を
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ‐- _ {{ ※ }}ヽ { ヽ'/'/ / 阻止できる余裕などないですぅ!
ト ____ ‐< }} \ \ _ ' イ jノ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ` 、 ` \ /}/ イ ノ 国際社会の支援を期待できない以上
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... \ ー' / 〃 たとえ領土を割譲しようとも
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......\_, <,, 彳 ソ連との衝突は回避すべきです!
',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`</ /
、__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::/: /::/::::::\ヘ
>::::::/::::::::/::::::::::/::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::/::::V:::/:i::::::ヘ:::\
/:::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::: : |::::::::::::::ト::iト::┴<:::|:::i::::::\::\
/:::::::::::::::::/:::::::: /::::::::::::::::::: ::イ::::::::::::::ハ::| Vノ: |:::::::::ハ ̄
. /:::::::ィ:::::::/::::::::: /::::::::::::::::::::::/-∠ヽ:::::', ヽ .イ:::/:::::::::i::ヽ
/:::/ |::::: {::::::::::::i:::::::::::::::::::/__≧:::::ハ _∠:/:::::::::人:::::ゝ
.// .}::::::i::::::::::::|::::::::::::/ ||' r ̄ (:::). Yヾ:::i r===レi::::::/:}\i
ノ::::::|::::::: : |::::::/| .|| \ _ i ハト=イ(::)ヽ{:l:: /:::i 内戦で共産主義者と戦った
ハ:::/i::::::::::ハ/ヽ/ ヾ___ノ }、- i::./ハ.| 民族派の英雄である君が、
/=\ レヘ::ハ ヽ {  ̄ ̄ ̄ ノ |'´ よりにもよってソ連との妥協を
/'´ \\::::ヽ ヽi _ _ / 主張するのか!?
{  ̄\ ̄`ー 、 'ー-' /
ノ`ー ─ ミ、 .\\  ̄} ` /┐ それに君は先月に軍を動員して
. ( / \ \\ i >──'´ ヽr-、 対抗策を示したばっかりじゃないか!
.Y \ \\廴r >'´ / /
/ ハ ミ=V // イ 君にはソ連と戦う決意がないのか、元帥!
712 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:04:47 ID:vU77qXic0
/: : : :/:: : : : : : : : : :: : : :l: : :ハ: : : : ヽ: : : : : : :.:l! !}
,.'.:. : : ,' : : : : :,/: : : : : : : l: :.:/:: :: : : : :.:!: : : : : : :|: !} ィ'"´
,' .:./: : l: : : :. / : : : : : : : : イ: :∧:.ヾ/: : ''! : : : : : :|. !} イ:! \
|: :' : : :.l: : : :.' : : : :/: :,/ '::/ ,イ!\: :.:.l: : : : : : :! !} /: : : | :::: \
. |:.l!: : : :l: : :. ! : : :/::レ' j/ ,/, =ヽ=、-、l: : : : : : !l / !}:..! : : : :.| :::: ノ
|:ハ: : : :l: : : | 、_::/ ナ " !っ::::r ! ' i: : : : : :'。 = !}:.:!: : : : :|./:::::::: 祖国の為に戦う至高の名誉は
l! ' . ::∧:.:.:|/_´.二_ / ゝ.`´ノ ノ/: : : / lj ヽ. !}.:.| : : :/:::::::::::: 武人の特権であって、アンタたち文民が
ゝ: : \l!` f't:l  ̄ /ィ : : , ′ !}: :!,:/::::::::::::::::: 手を出しやがっていいもんじゃないですぅ!!
V!: :!: ハ ゝ' /, イ _/,.ィ:::::::::::::::::::::::::/
ゝ\トゝ ヽ _ ' f! ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 文民政府の名誉は外交交渉の場にあるです!
`ハハ V ヽ ,.. ' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
∧:::ヾ ゝ、 ゝ_ノ /:::::::::__::::::__:::::::_:::::::::::::::::::::/ 戦争のことを考える前に妥協案を考えてください!
/_ハ:::::::L. ` 、 ../::::::::::'´::::::::::::::::::::::: `ー-- <
{:::: `ー--ゝ ヽ!/ !}:: ̄ /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::\::ノ
\::::::::::::::\ o -!}: :/::::: , :::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::\
_
//⌒ヽ
// \ 、
| | }_}、__ -┐
| 廴r…‐ /⌒|i 卞ミ‐ 、_
r ヘヽl| 「 | !| } ノ \
> '⌒ヽ_ヽ l/ _,ノイ -、 ヽ
/ // /イ ∧ / ィハヽ\ ゙,ヽ ',
. / / /〃/ il トヽ\//厶ハヘ \ ! ゙ i
' / /// | 「`l |`⌒ ^""´ ⌒l |^ヽ.ヽト 、l l
{/ ′′レ′l | l | |l | } | |
/ | ||ト .,_l'__ __,.斗 ‐|l | '! L
|,ィ l |i ! l _⊥_ _l_ l /∧イ ノ 冫 話にならないわ!
( ー人八 {,イ㌃i^ド __ '1㌃i小!//-、} ヽ {
>' ノ { ハ. ゞ-'ノ }´ `{ ゞーノ イ リ ハ`ト、 ソ連がむちゃくちゃな要求を引っ込めない限り
∠_ -く_rヘ, ハ  ̄ ′、 、  ̄ /_.ィ_∠.ノノ__ノ 外交交渉を再開するつもりなんてないし、
(廴_) )ノ _フヘ ー‐ _ _ ー‐ イ: : 卞 { { { なによりソ連に譲歩すれば内閣は国民の信任を失って
`ァーr'´/ ノ/: へ、 ヽ ′ /ハ: : : i \, -ミ⌒i 崩壊不可避よ!
( ゝァ '´ i: : : :ハ> __, <彡'/ |: : : | \ノ,ノ
. / |: : : l| ヽ` ー - / |: : : | ヽ
| |: : : l| \ / |: : :.:| , '|
713 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:05:30 ID:vU77qXic0
>'´ / ∧ | i| ヽ. \
/ / /::::ヽ _,斗:.:.:.: : | ! :... \
〉 丨 ::ー‐^´¨ |:.: : !:.:.. ト、 | :.:.:... : :..`ー-、
| | il ::| ! ::∧:. :. ,=‐i :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./
/ .:.:.:.:| i| ::| | / ,ィ|,.イ´__ ∧ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/ :::/イl| l| ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./
./::/ / | |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
レ'゜ / / iヾヽ! 辷_ソ」| ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´ 国民の信任を得ない政府に、
rr‐、 レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈 'ノ::;;;> どうやってこの難局を乗り越えられると
ト' |  ̄ヾヌ、 ` ,/‐'´ 思うんだ?
| |  ̄ヽ ー‐ /
..ノ l'⌒! \ _, ィ´ なにより僕たちは民選政府だ。
´ ノ^ヽ '、 `¨ニt- -‐' ト-┐
/`ヽ.ヽ、 _ /´iイ |/ ヽ―-- 、__ 国民の財産を売り飛ばすような政策は取れない!
‐'´`ヽ. i、 /i ゞ7″ | ′ / | `ヽ、
\ イ-' ヽ / i / ,ヘ |____,_/ |―、 | / ヽ.
ヽ. ″ l /-‐'´ | ./// ヽト-―/ニ,ノ \| / \'、
\ l. ,.-‐' : レ' ′ く ! // / ヾ、
| .ト'' ! .| r―┐ | ,// :. l / `ヽ、
,.ィ'´: : : :l: : : : : :`ヽ、
/: : : : : : :i!: :.l: : : :ヽ: :.ヽー、
/:/: : :/: : : /l:/:.l,ィ-、‐:‐ヽ: :ヽヘ
/:/: l:./_//// ィォョュヽ:.l: : :l l.ヘ
/'l: : .l´ ,ィハ、 /' 辷::ツ l:.l: : :.!.l ヘ 話にならないのはこっちのセリフですぅ!
l: : .lヘ弋ツ , //: :./ lト、 ヘ
ヽ: :ヘ `´ _ /// l:ヘ `>' 国家百年の大計を思えばこそ、
i`ー l __+〉 / l l: :ヘ′ 世論の不興など民族の存亡に替えられはしないと
l \ /:l.※l: : :ヘ 理解できるはずじゃないですか!?
l ※.> 、 , !: : l /ゝ-、:ヘ
l l: : :`' i´ ,ィ'´ ̄l lr‐'´:::ヽヘ
l !: : :,ィト/__ ', !〉:::::::::::ヽヘ
/ ※ lー二=又,´ー-、ヽ! l::::::::::::::::ヘヘ
,' l〃 ̄//ヽゝ、. 〉〉! l:::::::::::::::::ヘ:ヘ
i lゞ=彳l .ヽヽゞ彳,'※l::::::::::::::::::::ヘ:ヘ
714 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:05:53 ID:vU77qXic0
国内の共産主義者との内戦を勝利に導いた民族派の英雄、マンネルヘイムはしかし
この問題については一貫して対ソ融和派でありソ連との妥協を主張し続けていた。
冷徹な軍人の立場から、ソ連と戦争になればフィンランドに勝ち目がないことを知りすぎるほど知っていたからである。
_.. - .._
_.. - ,ニ-冖 ⌒ 冖-ニ - _
/ ノ´,. .‐.: : : ̄: :、:‐. 、`ヽ \
/ //: :./: : : : : : :l: : : :.\ヽ \
< ヽ/: : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: : :ヽ/ >
丶、/: : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : : :.', /
l:l: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!: l:.|!
,l:l: : : ::|><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!l
l:.|:|: : : ::lz=ュ ′ z=ュ.リ:://: l
l: :Nヽ: : :ヽ ' /:://: : :.l 負けるとわかっている戦争に
l: : /il ヽ、ヽヽ /二ヽ / '// ̄`ヽ! 国民を送り込むような政策には
l: / il li、`` | | /' li:. ヽ 協力できません!
l:/ il li `丶、ヽ-- ,' ィ .il li::. ヽ 国防会議議長を辞任させてもらうですぅ!
,/ il.※.li ,.ィ`不ヽ、 il.※.li::::::.. ヽ
. // .:il li // //'{l:l ヾ、il li\::::::... l、
/ l/ ..::::il li ヽヽ//l>ィll:l__,ノイ li:::::::丶、:::::::...l \
|: l:::. ..:::::::::il.※.li `イl:l. {.l:「´ il.※.li:\:::::::. `` ┘ \
しかしフィンランド政府は彼の主張に耳を傾けなかった。
硬直化した政府の強硬姿勢に絶望したマンネルヘイムはついに自らの職を辞することを願い出る。
だが、フィンランドに降りかかる巨大な運命が、マンネルヘイムに舞台から降りることを許さないのだった・・・
715 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:06:32 ID:vU77qXic0
――― モスクワ、クレムリン。
,__
l_<
_|_
_ ,ェ._.ュ、
,,,,]|| ,,.-'"゛ ~''ヽ、
ニニニ,,!-z,,,,,,メ--────--丶、 /_|ヽ ★
-、,,,,_ .~"'''ニ==ェ,,--'''''''-------ヽ.._ |iiii|゙|. |
`~"'―-,,,,,,|ニニニニニエエエェ,l,,,,|,,,,[ ]、 |;;;;;;|;;|. ,!!、
人 人 `゚゙'''―v,,,,「 .|~゙---->...ュ,ュ__.、 .,i;ロ;ロ|;;| iiiii
彡ミ 彡ミ 人 人゙'''ー-...,,,,_| `゙''''「゙゙'''''..|∩-|iil.,,, |||||
彡彡ミミ 彡ミミ 彡ミ 彡ミ 人 `゙"人-i、,,_,,,l;;;;;;;;;;;/;;;/z,,,__. .| :| i
彡彡ミミ彡ミミ ;;彡ミミ.;彡ミミ ;彡ミ 彡ミ 人゙'''┐'| .|''i--zz;;;;;,,,,,. |AA.| ∧
彡彡ミミミ彡ミミ 彡ミミ 彡ミミ .彡ミミ 彡ミミ彡ミミ:::| .| .l'''―v,,,,,"'''i _____ .A l゙| | |.|.A. .|ii|
彡彡ミミミ彡ミミミ;;;;ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミミ:::| .! ,| `~"'ヘ-i、|ロロロロi''i_|ii| |ll,,,,,,,||ii|_./ .ヽ
彡彡ミミミ;;;;ミミミ ミミミ ミミミ;;ミミミ;;ミミミ;ミミミ::::| | | 人人人 r‐┴── ┴┐゙゙゙゙゙゙゙゙゙ll-----トL,
ニニニニニニニニニニニ=============== |..彡ミ .r‐―┴――─┴-┴─--iL,、:::::::|゙゙゙|-----
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ======ェュyy,|jlll」―――---------u,,|_, !.| .!-ト |
ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'|ゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'iゝ-'i ト- _ ..|.「[l|____,,,..|...............
716 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:06:44 ID:vU77qXic0
-‐‐-
/ \
/ .:.:.::::::::::::::::.:.:. ゙
; .:.:.:::::::::::::::::::::.:.:.
{ :.:.:::::::::::::::::::::::.:.: } フィンランドの金権政府は
\ :.:::::::::::::::::::::. / 我が国の友好的な外交提案を
> :::::::::::::::::: < 無碍に拒否し、両国関係に
/ .:.::::::::::::::::::::.: ヽ 修復不可能な傷を負わせた。
/ .:.::::::::::::::::::::::.: '
./ .:.:.::::::::::::::::::::::::.:. `、 よって、もはや我が政府としては
/ :; :.:.:::::::::::::::::::::::::.:. フィンランドの現政権との関係を
:.:l :.:.::::::::::::::::::::::::.:.: i 根本的に見直す必要がある。
:.:| :.:.:::::::::::::::::::::::::::.:. | |
{ .::| :.::::::::::::::::::::::::::::.:. | }
書記長 やる夫・スターリン
717 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:07:09 ID:vU77qXic0
ヾミ》ミ、、
゛弋毛ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ毛
゙ミ八;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ォ久彡"
`,;;,、_ 心;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ彳彡ソ""
ヽ 弋叨冫、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r彡";;;;;;;;;;;;;
ー 、__ノミ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ィ―=弋少 -=ァ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;ヽ ノ;; そこでだ、同志クーシネン。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;''´;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 君からフィンランド人としての
;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 「忌憚ない」意見を聞きたい。
;;;;;;;;;;;;ヽ___人___ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;ヽ_イ丁丁TTT丁ァ__ノ;;;;;;;;;;;;;;;;; ロシア人はフィンランドと
;;;;;;;;;;;;;ー、廾廾廾ソ/;;;;;;;;;;;;;;;;; どう向き合うべきと思うかね?
;;;;;;;;;;;;;;ー=====';;;;;;;;;;;;;;;''
'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''
'';;;;;;;;;;;'''
r‐ぅ─=ミ廴
__厂/ r── }Y゙Y{ r─=廴
厂⌒¨¨辷{ {r─:::::乂::乂 ‘'⌒√{
〈__: : : : ‘⌒\ `==─ \\ 厂{ \
/⌒ミト: : : : :.个x }_}::::} /_フ. : : \
, / ≧=─ : :辷=‐ ─=彡': : : : : : : .
〈/ -─=ミ ⌒¨⌒ : : : : : : : : : : :,
.′ ≧=ミ: : : : : : : : : :′
_ 斗矣ミ'x 廴 : : ==x: : : : : :|
{=─ __)::。0}ト く く/⌒ヽ∨: : :
r=ミ 乂::彡′ u } }厂 } } : : ,′
_刈} "⌒ }ノノ_ ィ/ : :/
ト-〈 }辷=─=≦(_ 彡' : :/: / で、では、
i{ U r=ミr=ミ : :\{/〉
. 、 マ_フ __ r=ミ: : :.\ : : : : .\{ 愚行ながらフィンランド人としての
. \ / )ノ⌒ i|{⌒ヽ: : : .マ : : : : : : }
}廴 _彡\ / /{i⌒ヽ::.\x≦  ̄ ̄ ≧x彡′ 私見を述べさせていただきますかしら、同志やる夫。
‘⌒¨ {i⌒/ ,′,≧=ミ/ \
. r‐{ ̄厂`Y/ / Y辷=彡′
, ′ ,′ノ,辷彡′
/ }廴 彡/ :,
{ / `ー─/ ′
フィンランド人共産主義者 オットー・クーシネン
718 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:08:10 ID:vU77qXic0
r=、、 __ __
l| \r'´ ̄ _r' 二>, ヘ
l| / ト、ヽ r'´, ィ'Zこく |
∨ /| \ 〔 「 ,{ {-」} }-┬'
/' // \{j/ ゝ辷ソ\\
| / l \ \/、__||/l\\
ヽハ/ y=ミ 彡='、l ヽ!」 ∨ まず率直に申し上げて、
ヽ{ ハ rり l rりY∨ハ フィンランドの現政府は20年前に
|lヘ.r‐、 、 ¨´ |lソl | 武力で共産政府を打倒した
/|l l l Y  ̄ ヽ /|!┐ 違法なクーデター政権なのかしら!
{彡'| -| !、! ノイ j彡! ̄ヽ
Y/彡l /  ̄ {彡二7 ハ 奴らは帝国主義諸国に支援されて
{ ∨ ヽ{ / ̄{_} ̄ Y´ ̄ミi ヘ プロレタリアートから権力を奪い取ったのかしら!
「l/ ヽ |\__l テァ;┘〈 小、
〈j〈 ヽ / ,__)\_ゝ┘| /
く/::::\_ノイl / ヽ / /ヘ \
719 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:08:21 ID:vU77qXic0
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / ノ( `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 そしてそしてそれから
,-、 l: : :l,、≠ ‐‐ - ⌒ _,, ..ム∧ |ノV ,-, 権力を掌握したあの白衛主義者どもは
. l´li !: : :|/ 、ァぅ-`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl」ノ |、,i 愚かにも全労働者の祖国、社会主義の楽園、
. lー'! ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ i l 共産党の正しき国家ソ連に対して
l | ヾ :.! ヽ辷ン , ヽこ:シ´ !:〃 l | 果てなき敵視政策を取り続けたかしら!
| | f⌒ハ ~  ̄´ ` ̄ ` ハ⌒i _ | | _
_l L_. __ / (.. ', | ̄ ̄`、 ,゙..) \ _/ ヽ !´ i_ そのおかげでフィンランドとソ連の間には
/ '| / ヽi ヽ ! \t‐', |ーー--| た ノ }} / ', | ,| |`〉 今日、巨大な緊張関係が横たわっているかしら!
r‐'i | | | | . ヾ;、_マ ヽ `―-'´ メ、__ ノ' | | ! ` l |
| ! ' ! ! l、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´; ̄ ̄ ̄`ヽ! ' ' !
! ,! | |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}| |
| ヽ |〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈| /
. \ |/ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ! /
. \ / √´ ;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;;; ̄`"' ゞ、 ヽ /
720 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:08:38 ID:vU77qXic0
/⌒ _
( へ、一'、 \ー- 、
_r⌒ヽ、\::::\:::_「ヽ/¨ヽ:\
/r=ヽ_,::::\::\:::くヽ _,,ノ ̄/\ ,ヘ、
//::::/∧¨\:::\\」ト(:::::::>kー豸〉ーフ
(_//::::// \ \:::\辷>ゞート薔}::::/て ヽ
//:::://ー- ` -一、く 〈_./≠'\::\_ノ,
{:l::::// -‐- ー‐=ヾ-::/:::/ゝ≠イ\:::<
ゞ {:/l ==テ =≠ゥ=}:\{_人ッ∨}:::} これはフィンランドとソ連の間の友情を
r=与}.弋nノ 廴nノ ノ ∨\}∨∠:シ 破壊しようとするブルジョワどもの陰謀に
ゝ `vl ...:::::::... }::}ノ:// 他ならないかしら!
_人 △ 、_ノノ//
(三ミ 心,、 厂 ̄ ̄¨ミヽ いまこうして両国が対立しているのは
/}ニニニ≧ァー-<升{三=ー≠く 全面的にフィンランドの資本主義政権に
/ >ー=-ミ}¨`Y´ ̄`Y三三三ミ人 責任があるのかしら!
/ 厶∠二三)>句<}}{ー--―〈. ヽ
/ ヾ三三ヲ∨/ 8∨/l ヾ三三ミヲ } ソ連は常にフィンランドに対して
( ゞテ /∧_,_,_| |ノ ヽゞテ / 溢れんばかりの友情と寛大さをもって
\ / ソ `r‐--‐,l | ソ / 接してきたかしら!
{ニ, 、二}< く/ハ\> {ニ, 、ニ}〈
l// | | \ /∧ヽ // \\\
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y ( まったくそのとおり、非の打ち所のない指摘だ。
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ フィンランド政府に同志クーシネンほどの教養が
| ヽ__人__ノ | 百分の一ほどでもあれば良かったのだが・・・
\ `ー'´ /
外務人民委員・人民委員会議議長(首相)
ヴァチェスラフ・モロトフ
721 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:08:53 ID:vU77qXic0
_, -―― - 、/` '´廴_
, '´.: : : : .: .: .: .: .:_/´_, - 、 {
_. /.: : : : : r冖ー'´ _ /__ /l } 〉
/, - 、\: : : : : : 」 r-―fヒハヘjハ 」/ {
!| / :.`',:. :. . : : { 'r‐ '´{匕犬シj´ { /!
亅/ : : .\:. :. : : . : ヽ \/ 寸T¨ヽ\丿:'
,' :l :.:./ ` - - _:.ヘ _`¨ー| lー-ヽ \:l
| : l .:.,'  ̄└ヘ|__」へハ/j/:|
∨ : l:.l / ,夫==<l|〈ヘ∨.: .::l それだけではないのかしら!
V: ::.{. _ , 〃!ハ:::::::::} ヾ j |.: ;':/
ヽ: :ヘ ,三.. 弋Z:ソ |! /.:// フィンランドのブルジョワどもが
\ム{ハ::::::ハ .:.:.:.:.: /:´.:.' イ 権力を握り続けているせいで、
入 ゞソ 、:. /.: :/ .: 」 ソ連領内にいるカレリア人が今なお
{.: ハ .:.:: r_、 /ノ.; ' .: .:/ ̄ ヽ 兄弟であるフィンランド人民と
|:/ /:>‐- ,.__. ' /f.: .: /.:〉: : ', 分断されてしまっているかしら!
,!ー{:. `:.ー:.l/j|\ヘ --/.:, :' .::イ: : '.
/ 〈:`:.ー:/ /}{ヽ.\ヽV〉. : .:.イ: : ヘ 本来カレリアはフィンランド文化の生まれ故郷・・・
,' 〈ヽ:r'/イ \\` Y: , :'.:.:ノ: ハ フィンランド人民は民族的本能から
/´ : .ヽj ' 〈 V /ヘ ゝr‐_'´: : . . ,: ノ カレリア人との統一を望んでいるかしら・・・
{ : :.rヘ ', /´ ヽ {|´ lr-、_, _‐'二. ヽ
「`ー-、__ ノ しヘ._ ムフ /f⌒| ハァ , r、ヽ _} | 民族分断の首謀者である現政権は
l └' / ん1 ノー ' } __人1| l rー┘ 人民から一切の支持を受けていないかしら!!
.ゝ / / └‐-、ノ} 〈ー'´ ヽ! ヽ. |
l / j . : :/-、_ ‐¬ヘ : :. ヽ }|
L〈:. . : :/ ァ ,-、 r┘:.ヽ : : : l T
722 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:09:10 ID:vU77qXic0
,∠__:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::
/Ⅵ:::::::\:::::マ:::::::::::::::::::\::::
/::::::::〉:::::::::::::\:::::\::::::::::ィ、_厂ト‐
/:::::::::::/ ミ、:::::::::::::\:::::\:r'^、彡 ̄
,.::::::: / \::::::::::::::::::::::::ゝ /: : :
i:::::: / .\::::::::::::::::::戈i: : : :
|:::::,′ ` ミ:::::::::::〈.У: : フィンランド人民は違法なブルジョワ政権に
i::::i _,,.. ( ``丶〔 Ⅵ: : 革命と社会主義を取り上げられてしまったかしら・・・
Ⅵ -‐ ==≦ミ ≧..,,_ ヽィヽ: :
/ィ| .ィ炙つ斧、 ィf斧ミ‐-.,,_ そして兄弟なるカレリア人から引き離され、
i .| .'込:戔゙::ノ ' イつ:::心 母であり親友であるソヴィエト連邦とも隔離され、
ヽ., とつ ~ ̄` ..ゞ、戔彡} 資本主義という名の汚らわしい牢屋に
从 ' xxxxx ' xxxx`てつ 囚われてしまっているかしら・・・
/ 、 _
_____/ ::\ '  ̄ヽ 孤独の中で苦しんでいるのかしら・・・
|:i i:::::::::::::::> イ 彼らに救いの手を差し伸べられるのは、
└、:::::::::::/゙: : : :` .. ______... 匕:::::::::| 最後の友人であるソ連しかいないかしら・・・
| ̄ ̄≧,: : : ::// /Ⅵ∨ヽ/|:i i:___ノ
>‐‐‐┘: : : :{{ィ 孑'{ 〉| ̄ ̄``丶
└- ..,,i: : : : :{{ゝイ^/::::Ⅵ/ /________/: :
廴__/: : : : ::{{ .| | |::┌‐‐‐ミ: : : : :
ゝ': : : : : : :人 .| | |::└--/ : : : :
723 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:09:42 ID:vU77qXic0
, -、 , -――- 、
! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ
ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ
ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li、
r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l|
r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! よって、フィンランド人民を途端の苦しみから救うために、
. 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl
l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ ソ連による軍事介入を強く主張しますかしら!
` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」
フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ フィンランド人民はソ連赤軍による一刻も早い解放を
厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、
/ ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉 心から待ち望んでいるのかしら!!
└ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{
/ , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i| フィンランド人の私が言うんだから間違いないかしら!!
´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ!
¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l
{.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
____
n /ノ ⌒\ よろしい。
| | /( ①) (①)\ 僅かばかりでも人民の血が流れることは
i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 我が心臓を引き裂かれることよりも辛いことだが、
|: :: ! } | /| | | | | | フィンランド人民の苦境を座視するわけにはいかない。
ヽ ,イ \ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
724 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:10:02 ID:vU77qXic0
l| /
. -─‐- 、 /
, ´ / \ /
/ ヽ (①) \ /
, (①) ;__) ヽ
\ / 、_ノ | | 我がソ連人民は、同胞たるフィンランド人民と共に
\ | \_ノ /
\ \ < / ヘルシンキの白衛政権を打倒するため立ち上がるのだ!!
\ ` ー r -‐' '、 /
\ ,' /⌒ぅ ヽ / 赤軍に動員令を出せ!これは「解放戦争」である!!
\ / ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ /
/ _人__ / 丶 /
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶 /
`T ´ 丶 /
_, -──‐- 、、
入 `ヽ ̄`ヽノ二ニy‐-、
,r' /.::::>、.:.:.:::::::{,/⌒Y⌒ヽト、
/ /.::::/ \.::::( ,〈薔〉、 / j〉
,′,イ/ \:ゝ彡ニミノ;::イ
!レイ/ ``ヾ、 イ:::i:/
〈川j '" ̄` ´ ̄`` ゙,;;;;;;;リ
`ゞj! ,r=ュ ,r=ュ i;;;;/ 素晴らしいかしら!
}ト、 / / / 丶 / / / _ソ
_>‐ 、 l⌒7 /⌒〕 この知らせを聞けば全フィンランド人は
に 二ニ j>ュ、二 _, イ.:V⌒〕_ 感激して号泣するに決まってるかしら!
,ィ ´ ̄〔二_〕::,ィ仝>、::::リ〔二〕 \
〈/ に7::://::::l i::::::::に7 l 同志やる夫はフィンランド民族最大の恩人として
>、 __ ,.ィ孑://:::::::| |:::::::.孑 , ノ{ 永久に記憶されるに決まっているのかしら!
/ , 二ニ/\.::::::::::::::/ ノ) `メ^ 'ー-\
/ `y' i >rュ< i厂 \ \
,イ \ | |/!\_| | y'′ 〉
/ ,′ \ | /jハj\ | / /
オットー・クーシネンはかつてフィンランド社会民主党の議長であり、
帝政ロシアが倒れた際にはフィンランドにソヴィエト共和国を樹立させた立役者の一人である。
725 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:10:36 ID:vU77qXic0
だが、フィンランドのソヴィエト政権は当初主要地域のほとんどを掌握したにも関わらず、
あろうことかドイツ軍国主義に支援されたマンネルヘイムの白衛軍との内戦に敗北し瓦解した。
V< / ./ -==ニニ>、 \
//./ .::/ ...:::::::.... //::...\ \
イ /.::/ メ、 ..:::.... ィ./:::.i .ヽ i
〃 /.::/ / \/...:::. ..〃,ノイ/ | ト、 ヽ
// 斗 / /:..::::::./ム,,, イ / !!: . |::.. | , /
.///:::| .i .i:. //メ, ヽ / jハ !::. :i. } ヽィ彡
,.イ.//} |!.::...::...l />ミヾ ハ_,,⊥ _.::!:..::i /、 _
, .< /.//ノ : :|ハ:..:::.. !:.人!t_ }”ゞ ,,ニヾ:...::...: .i .;' 《:丁
_ , . <, .<./ .://く ..:: ∧ !::::. .V ー ' ェz=-、:::..::::,: ./ } i
//\ ・ ‘ / .{ {.ノ...:::/ 升、:::..ヽ , Vt_ ) }>.:/ ./ /::l
////\ イ! {く! :/ ノ八 \:::'., _ ' ”ー< .У /} i::./
//////\ミ{ / { /....-=ニ彡 >ヾ i ` 、. /.:: ,イ/ ノK
//////////{ { ヽ"´ ....::::..::::::::::/ゝ. ヽ _ノ _,,ィ<“::...::/./ }::. ヽ
////////∧i Vノ..:::::::::::::....:.:.:.:.ィ:::::./\ /  ̄ {:i::.:ト, \
/////////{ ! く>ミ・、 /.::i ̄ ̄| \ _ . -=''7´ /::l::..jハ:...
/////////》、 }|| ̄”ミミlix.⊥ _ .| / >>=⌒ :.. ノ:::::|:: | ヽ::.
//////////{ ヾ、 >》にこ>、v-'⌒” ヾ /:::i:::.:ハ .l \
/////////ハ }ニニニニに//ノ' rー ':::: :l:::. .ヽ,
ヾ/////r-イハ V// }⌒ ノ,/:::::>-..、 ':., \
\ニ=イ/ ヽ ノ/ /7> / /"//////ヽ:ヽ::..:
クーシネン一派はソ連に亡命したが、共産勢力はフィンランド人から嫌悪され
これ以降徹底的に弾圧されることとなった。
{ / ./ /.::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ、__,...戈,>,、 _,..ィヘ _{ | |
V { / /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾム升_nj'´|ヽ_||
. >ヽ,{ /.: `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.ィ'´ .:..\ }'´V |
{ ´ヽソ.::.... _,ォァ=-`、=‐- , ノ ヽ ヾ-‐=,´-=大ヾ_:::::::::::|ノニ、}ノ
ヽ,.ィ´',:::::::イ { {О} lヽ、 /1{О} } 〉:::::::::ト,.、ソ
. ,rァ/''ヽゝ.',::::::::... ゞ:::::ノ ´:.. ..:` ゞ:::::ノ...::::::::::::|'´/\=‐-、
/ // \', -、 (r'´ レ'´ /,>、´ ̄`ヽ、___
,r‐ ,.-‐く,.-‐ゝヾ"ヽ、 |',....ノ .:::.. `ヽ、.__ / // ノ) ,..ォ'´/
{ ゝr' `ヽ、 `"'''''''''弋"ヘ ::::::::. 7ー- ┴‐='''"´ / { (`ヽ
そして同胞から拒絶されたクーシネンのフィンランドに対する憎悪は決定的となり、
以後、彼は一貫して国際共産主義者として、何より強硬なやる夫主義者として活動するようになる。
726 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:10:54 ID:vU77qXic0
,>' ,ヘ r' | じ'、
/ / ' , { |_{薔}
// Vr |;;;;;;;,》从
.,' // ∨{/{薇}
/ // 、 }く i ./|;;;|
≧=<_/ イ , ' ヽ、 / ユyr└'
. / ,へ V厂て ,ゝ亠,ミ / /
〈 { ' / ' /wシゝ// (・・・バカバカしいかしら。
代 V. ( Vミ/ {
ノ人__) \  ̄ ∨=-、 今のフィンランドに、私の共産主義理論を
 ̄ ̄,ヘ 〉 }} 理解できるマトモな人間なんていないのかしら。
{ 、 / ノ
__ゝ `  ̄ノ ドイツに尻尾を振る知性も誇りもない
三彡'. ,ト 、 , 彳 プチブルの日和見主義者どもしかいないかしら)
、  ̄了二〉 ゛=="´
..\ {Viヘ
. \_〉 ト|
ヽ上i
} __}
/彡i
727 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:11:23 ID:vU77qXic0
、 、 、_____,.. -‐ー
\、 ー  ̄ ̄
ー===イ -‐ー―--
斗ェェェェェェェェェぇx
/ 7三三二ニオ拆,
} V三二と__ 》ー
、≧弌=才リ
ー=ニ=≠^ (私の偉業を潰した白衛軍共。
/
/l/l/ /// '′ 私を指導者として認めない修正主義者共。
' '′
'′ 私に裏切りしか寄越さなかった愚民共。
-ー-、 .イ乂. ィ
/_二=-≠ お前らは滅びゆく存在かしら)
ィ. : : : : : : : :彳
r<「: : ー-=ニ二え_
_,.. -‐≠⌒Y7/. :_三乂___彡
V^U{..(__))....ノイ. :_,.斗==≠. : : :
二ニニ=ミ、{斗≠. :-‐=≠. : : ー-
..................... \ 、: : :__: : : : : : : : :
728 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:11:50 ID:vU77qXic0
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / ノ( `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
,-、 l: : :l,、≠ ‐‐ - ⌒ _,, ..ム∧ |ノV ,-,
. l´li !: : :|/ 、ァぅ-`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl」ノ |、,i
. lー'! ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ i l 私を拒絶したことを後悔させてやるかしら!
l | ヾ :.! ヽ辷ン , ヽこ:シ´ !:〃 l |
| | f⌒ハ ~  ̄´ ` ̄ ` ハ⌒i _ | | _ 偉大なソヴィエト連邦の力の前に、
_l L_. __ / (.. ', | ̄ ̄`、 ,゙..) \ _/ ヽ !´ i_
/ '| / ヽi ヽ ! \t‐', |ーー--| た ノ }} / ', | ,| |`〉 お前らのちっぽけなフィンランド国家など
r‐'i | | | | . ヾ;、_マ ヽ `―-'´ メ、__ ノ' | | ! ` l |
| ! ' ! ! l、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´; ̄ ̄ ̄`ヽ! ' ' ! ねじ伏せてやるかしら!!
! ,! | |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}| |
| ヽ |〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈| /
. \ |/ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ! /
. \ / √´ ;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;;; ̄`"' ゞ、 ヽ /
この時、フィンランド国内における左派勢力は穏健路線に回帰した社民党に主導されており、
もはやクーシネンの名声は地に堕ちていたのだった・・・
729 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:12:09 ID:vU77qXic0
___
/ \
/ \ , , /\ 善は急げだ!冬が本格化する前に行動に移る!
/ (①) (①) \
| (__人__) | クーシネンは新政府の樹立を準備し、
\ |r┬-| ,/ ヴォロシーロフは軍事作戦の準備に取り掛かれ!
, -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
,. '"´「`ヽ ー‐‐- 、
/ ', \ \
/l ', \\ r'^^`ヽ
/ .l .:.:∧ 〈 〈``ヽ
/ .:.:.l .:.:./:::::`ヾ:.:.:.:.:.:.:.:〉L 「iリ
l .:.:.:.! .:.:.:./::::::::::::::::`ヾ、:.「_フ彡只.
| .:.:.:.:.:.', .:.:.:.:/::::::::::::::::::::::::::::`ヾ.:L{ }
|.:.:.:.:.:.:.:.V::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ.:V
ヽ.:.:.:.:.「 `7:::::::::y ‐ 、::::::::::::::y ‐、::!.:/
ヽ.:.:.:l い:::::::::弋゚_,ノ::::::::::::弋゚_ノ::!/ 了解ですかしら!
`ヾミヾ、;;;::::::::::::::::::: ; ::::::::::::::l⌒ヽ
l.:/´  ̄] f`ー--┐ ,ノ 真にフィンランド人民を代表する
,r ‐〈 __L. `¨¨¨´ . イヽ 正当な政府を作り上げますかしら!
/ V ´ ̄] >=< "´ 〉
/ `ヽ孑7´1:l l:lノ) ___/、
/ 孑7 l.::l l.:l 「孑`ヽ\
/ ̄ ̄\
_,ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人___) |
冬の降雪が本格化すると行軍に支障を来す。 '、 |
やるならなるべく早くがいいな。 | |
まぁフィンランドごときの小国なんぞ | , /_.{
本気を出すまでもないだろう、国力的に考えて。 `ァニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
国防人民委員 クリメント・ヴォロシーロフ
730 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:12:29 ID:vU77qXic0
――― 国防人民委員部。
/ ̄ ̄\
/ ,ノ ヽ、_
| ( ●)(●)
| (___人__)
| 、' というわけでフィンランドの白衛政権をぶっ殺すことになった。
| |
}._\ , | カレリア地峡の脅威を取り除くことで
.__ __ ,.〈\\>ニニァ´
/: : < : : : : : : \ /゙i ゙i、 レニングラード北方の安全は確固たるものになるだろう。
, ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
.{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\ 本格的な冬季の到来を回避するために、
|: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : } 対フィンランド戦は遅くとも12月までに発動する。
(,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
`: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、 作戦はレニングラード軍管区が担当だ。
{∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
{: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,
l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
}: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '
731 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:12:51 ID:vU77qXic0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | 12月までとなると作戦準備にあと1か月もかけられませんが・・・
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::| 戦時編成の正面軍への移行もなしですか?
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
レニングラード軍管区司令官
キリル・メレツコフ
_ --- .._
'´ 丶
ヽ
___ ',
:::.  ̄´シ i ',
::. イ l _ i
:: 7 / _, ='´::ヽ}
:. , =、 l /,ィi' 〈
:::/ ー、" , - ´/ ',
::{ :::r' ! ´ , ', 作戦準備期間が短すぎます同志人民委員。
:ノ\ :} ヽ u ノ!_, ィ
::.ヽ l , __,丿 冬季に複雑な地形に展開する総兵力20万の
:l:.| l ' イ フィンランド軍を完全に制圧するには、
_ :l::ゝ.._ / 最低でも2か月以上の作戦期間が必要です。
' ー-、::i:::.l: >ー― '
`丶イ 〉 これでは開戦までに1か月分の弾薬集積も間に合わんでしょう。
、__ `ヽ |
ヽ ` ー- 、 /ノ
\ \|イゝ
赤軍参謀総長
ボリス・シャポシニコフ
732 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:14:19 ID:vU77qXic0
/)
///) ノ´⌒`ヽ
/,.=゙''"/γ⌒´ \ 人人人人人人人人人人人人人
/ i f ,.r='"-‐'つ ""´ ⌒\ ) < >
/ / _,.-‐'~ ⌒ ⌒ i ) < 細けぇ事はいいんだよ!! >
/ ,i ,二ニ⊃(・ )` ´( ・) i,/ < >
/ ノ il゙フi::::⌒(__人__)⌒::::| YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
,イ「ト、 ,!,! .| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ" \ `ー'´ /
赤軍砲兵総監 ゲオルギー・クリーク
733 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:15:19 ID:vU77qXic0
クリークは控えめに言って軍人としてはまったく無能な人間であり、悪く言えば獅子身中の虫であった。
彼の軍事的頭脳はナポレオン時代で停止し近代戦について必要な知識は完全に欠如していたのだ。
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ ) 我が勇敢なる赤軍の力をもってすれば
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 非力なフィンランド軍など赤子の手をひねるようなもの!
| (__人_) | 2週間・・・いや、10日もあれば敵を殲滅できるッポ!
\ `ー' /
しかしこの男は内戦中ヴォロシーロフの第10軍に属しており、その縁でやる夫の知己を得ていた。
結果、その能力にまったくそぐわない砲兵総監という地位に就いていたのである。
それは赤軍にとって悲劇と災厄以外の何物でもなかった。
735 :名無しのやる夫だお:2014/12/16(火) 21:15:46 ID:RFvoC0cI0
すごいフラグの大量乱立ですのおおお!!734 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:15:33 ID:vU77qXic0
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! U j i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! 10日!?
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! それはあまりにも楽観的過ぎる!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:............ ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:!
/ /:::::::::::::::::::/::l:: ト;::',\:::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ /イ:::::::::/::/l::ハ \. ヽ、\:::ヽ、::::::::::::::::::::ト
l / |:l::::::/l:/ | ', ヽ, ,\ニヽ、ヽ:<ヘ::::::l
! |ハ:::/ たヵ|、 'r 、 イ ゞ‐'-' ヽ! (丶'}:::l! 同志総監閣下。
| l::ハ ` ヽ `` rク/:;リ
| ', l-イ:/ 小官としても、さすがに10日という短期間は・・・
', :l し .l lリ
'、. .::ヽ ノ l_ 同志参謀総長閣下が仰るように、
ヽ、:::::::'、--‐=ヽ / l;;;;;>`:i 2か月ないし3か月の作戦期間は必要かと。
r r;;>、.  ̄ ̄ `∠..-‐ ''"´::::::::::::::l
/7::::i´`i「;;ー― 「 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
//:::::l 「 | /! 「 | | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
,--ノV:::::l |. |/ リ| ! | |:::::::::::::::::::::::::::::::;、久
__rァ‐'"´:(ヽ、_」 l::', | ノ lノ /! l::::::::::::;::、-‐'''´‐^`ヽ
/;ヲ 'フ;;::::::::::::``ヽ、」ヾ V//::L ―''´-‐'''::´:::::::::::::::
クリークの部下・赤軍砲兵部長 ニコライ・ヴォロノフ
736 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:16:01 ID:vU77qXic0
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \ 笑止!我が軍には弾薬以上に強力な
( .// ""´ ⌒\ ) 「正義」という名の武器があるのだ!
| :i / \ / i )
l :i (・ )` ´( ・) i,/ そもそもフィンランド軍など屈強な赤軍を見れば
l (__人_). | (ヽ三/) )) 逃げ出すに決まっている!
\ `ー' / ( i))) 戦争は勢いだ!グズグズしていると勝利を逃すっぽ!
`7 〈_ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) クリークの言う通りだろ。
| (__人__) 相手は人口370万の小国、物の数にも入らん。
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ それより心配なのは天候の方だ。
ヽ / / '‐、ニ⊃ 大雪が降れば行軍に支障を来すからな。
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉 宣伝の為にドイツ軍のような鮮やかな進軍を再現したい。
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ なら道路状況が悪くなる前に始めた方がいいだろ。
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
737 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:16:50 ID:vU77qXic0
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
| (⌒ )(⌒) 俺たちはドイツ軍よりも手際よいと世界中に証明するんだ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ フィンランドのような威勢がいいだけの雑魚は
. | } 宣伝用には持って来いだろ、プロパガンダ的に考えて。
. ヽ }
ヽ ノ メレツコフ、この作戦が成功すれば総司令官のお前は
_,,,,ノ|、 ̄//// \、 グデーリアンを超える電撃戦司令官として世界中に知れ渡るぞ!
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、
/ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
___
r ´二ニ フ__/ヽ
_ / '´,. 二ノ '''''' \
___.-‐'´ `-i/ γ_)⌒), 、(⌒)|
_,.< ̄ ̄ : : : : : : : : l r/´.. ,,ノ(、_,)ヽ、,,..| そ、そうですか?
< : : : : : : : : : : : : :l l__ノ : `-=ニ=-' |
l,, : : : : : : : : : : : : : : :ノノ\ `ニニ´ / いや~まいったな、私インタビューとか苦手で・・・
l; : : : : : : : : :-─<二二´ \. __ /
\ : : : : :'´ : : : : : l : :l : \` - ‐ヽト、_x- ヘヽ、 やりすぎないようにしなきゃ(笑)
\ : : : : : : : : : : : l : : :< : : :∨∧::〈ヽ: :、>>、
`‐,_ : : : : : : : :l : : : : :ヽ : : ∨ |:Λ | : :ヽ : : :ト-、
`-, : : : : :l : : : : : : \ : :ヽ|:::::| l : : :/ : : : : : ,
\ : :ノ: : : : : : : : : \ : .、:::|,| : / : : : :l.: : {
V: : : : : : : : : : : : : :ヽ: ',::ll: / : : : : :l : ∧
V: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:V : : : : : : :l : :.∧
_ --- .._
'´ 丶
ヽ
___ ',
:::.  ̄´シ i ',
::. イ l _ i
:: 7 / _, ='´::ヽ} ま、待ってください同志!
:. , =、 l /,ィi' 〈
:::/ ー、" , - ´/ ', 作戦期間は別にして、動員予定の
::{ :::r' ! ´ , ', 20個師団では戦力が少なすぎます!
:ノ\ :} ヽ ノ!_, ィ
::.ヽ l , __,丿 これをせめて50個師団には増強すべきです!
:l:.| l ' イ
_ :l::ゝ.._ /
' ー-、::i:::.l: >ー― '
`丶イ 〉
738 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:17:44 ID:vU77qXic0
/ ̄ ̄ \ -、_
_,ノ ヽ、__ / / ,〉、
(=)(= )/ ´/ /)
(__人_) { , ' ´,/ いちいち面倒くさいなお前も。
'、`⌒ ´ V __, <´ そんだけ集めてたら12月までに間に合わないだろ。
| 〈´/::::Λ
| ヤ::::::::::::::Λ そもそもお前、たかがフィンランド相手に
`ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ 本気の戦争おっぱじめるつもりかよ?
/ム _ , -./V::::::::::::::Λ、
_,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ とにかくこれでいくぞ。
//./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨} はい会議終了。
j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ
i :::| :::::'., :i::::::/.:::::::::::::::::::::::::::`::-==::イ
| :::| ::::::::', :i::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + まぁあとは私に任せてください。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | ´トェェェイ` .::::::| + せいぜい張り切りすぎて
\ |,r-r-| .::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) スウェーデン国境を超えないように気を付けます(笑)
: | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
| \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::''ヽヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::''''' ......,,,,,,,,ヽ、ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i`\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!`l (嫌な予感しかしない・・・激しく不安だ)
l;;;l::l;|::::::!;;;!:::|;!!;;!::!;;,--、;;;;;;;;;;;;;;;;!
::!|:::||;::::::||:::::||:||::::||〈^`ヽ;;;;;;;;;;;;! ||
::::::::l|::::::::l|:::::l|:l|:::::l|(_ノ /;;;;;;;;;;;!' ヾ、
:::::::::::::::::::::::: 〈 _,ノヾ'!,;;;;;!/\_,、_ ` 、
u u ,! ヾ/:::::::;r';;:::::`ヽ、_ ヾ、
J _/| /:::::::;r';;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、_
J u |/:::::::::;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
ヽ, _,..-、 /::::::::::::;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
`ー一'二 <\::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
739 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:18:41 ID:vU77qXic0
シャポシニコフとヴォロノフの懸念にも関わらず赤軍の対フィンランド作戦は極めて杜撰に仕上げられた。
必要な弾薬量は10日~12日分と見積もられたが、これは戦闘による消尽をほとんど考慮せず、
赤軍首脳が対フィンランド戦を単なる行軍の延長としか捉えていなかったことを如実に表わしている。
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^- <ドンバスからきたクマー。
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ <キエフからきたクマー。
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● | <ロストフからきたクマー。
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
しかも作戦に投入されるレニングラード軍管区麾下の戦力は40万人強で、フィンランド軍総力20万に対し圧倒的優位というわけでもなかった。
守勢のフィンランド軍が複雑な国境要塞線に籠っているなら尚更である。そのうえ赤軍部隊の多くはウクライナ方面から抽出したものであり、
この地域の戦闘、とりわけ冬季戦に対しては十分な知識も訓練も欠けていることは大きな問題であった。
740 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:19:14 ID:vU77qXic0
これらはすべて、ソ連側にフィンランド戦の事前計画がまったく用意されていなかったことを意味している。
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ①) (①)\ /)
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) フィンランドなど4日もあればカタがつく!
/∠ | |r┬-| |_ゝ\
(___ `ー'´ ____ ) 我がソ連に逆らえばどのような目に遭うか、
| /
| / 世界中に知らしめてやるのだ!
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
赤軍はフィンランド軍に対する最低限の知識も、その困難な地形に関する地誌もまったく欠如し、
なおかつ大粛清によって著しく指揮統制能力が低下した状態でなんの準備もなしに戦争に投入されようとしていた。
741 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:19:28 ID:vU77qXic0
――― フィンランド首都、ヘルシンキ。
i|
rll,
,iニ}
i| /t_l::\ l|
fニ} | ̄, | ̄i` fi{
/, l,\ __ -rニ|-'''´| |ー- _ /-ト、
./-T=-,}_ _ -ニニT.t_.l_t__| t| . , ..| | f r y ー- 、 ,f-=-,ヽ、
|-ii|-p->ニニ=T,t_l_t,T_|_t_l_h_.| t| ^ ;| ^.| ̄ ー- ' ' ニ f ̄i ̄ト、 __r-i-、__
|-ii| |_t_l_t_l_t_l_t_l_t_|.tl-=ニニ}-,|ニ=-、Y.lr-=i-= <´ ̄ r,_l_,}--≧´-='T ̄ ̄ト、}-.、
,、 |__i|__,}_t_l_t_l-=ニニT´ ̄ Fニニニ|-=ニ,Y-}-――t-w_ -{日|.[i].|_ロ__ロ__呂,|-==.┴,} | ヽ,
__ {::},,、,、|_,,i|__,l__,} ̄i^ir-} ̄|ー-|f三三三三{`Ti___,l「_ |´il厂´|_ロ__ロ__呂_l_,ii_,ii_} .| }
r-i===0iニニiヽ-|TYTニニニf⌒ヽ,=亠==,亠| 日 日 日| ̄ ̄ ̄i  ̄iー.}-t-,ニT.ii i_i i_i .|_,ii_,ii_} .| |
| ロ ロ .ロ ロ.| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| rr |`T ̄`T ̄}_ 曰 曰.. |-―==,}、___,}__|-=-r=| ロ ロ ロ |_,ii_,ii_} .| |
| ロ ロ .ロ ロ.| |TT TT.TT.TT| f=ニニニニニ|-t--――――f‐-,V.l | |―――=|_,ii_,ii_} .| |
| ┌┐ .| |―――――,| .|_ -――|-fニニニニニニニニヽt=-,i___l____l____l____,l_|_|
|__{::::}__,|__,|_____.|__,|_____}_,l_i_i_i_i_}_/
742 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:19:41 ID:vU77qXic0
ソ連赤軍が大急ぎで戦争準備に乗り出していた一方、
ソ連の圧力に呼応する形でフィンランド政府もまた10月中ごろから軍の動員を開始していた。
しかし、国民を大量に徴兵したため国民生活に大きな負担と損失を来し始めていた。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| パンを寄越せ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|に反対!.|
. . .∧| 動員反対! |____.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| || . . | 国民生活優先 |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| . . |_______|ぞろぞろ・・・・・
.. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧.||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ .( ゚д゚)|| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./ づΦ | ストすんぞ! |
__|俺の生活が第一| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |_______|
.......|_______| | 次でボケて! | ∧∧ ||
. ∧∧ || .|_______| . ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || . / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
ぞろぞろ・・・・・ ./ づΦ
この時期、フィンランド軍が動員した兵力は正規軍12万に予備役、および民兵が20万の総計32万である。
一国が動員できる兵力がおおよそ人口比1割とすれば、フィンランドはまさに「総動員」体制であったと言える。
もちろん、経済活動に支障が出るのは当然だった。
743 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:20:19 ID:vU77qXic0
::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::/i// i:::::::::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::ハ;;;;;;;;;/-'´ .|::::::::::::::::::::::::ト::::: ト::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::ハ ̄ |::::::ハ::::::::::::::| \i \::::::::::::|:::::::::::::::::::::ハ
::::::::::::::::::::::::::::;:::ハ |:::/ V::::::::::リ ィ=ハ:::: |::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::iヽ:ヘ |:/ V::::::/ /イ=フi}ヾ─────'`
ヽ:::::::::::::::::::::::::| \ヽ |i! }::/ r''´ゞハi l:ヽ
::::\::::::::::::::::::::| \ __ニ三イ ||r j}i| .i lヾ} まずいな、大量徴集が国民の不興を買ってる。
::::::::::\::::::::::::: | /::::_,,,ィ彡=''´i/il_,==|.しソハ ノノ-、
:::::::::::/ \::::::::::ヾ /:- ''´>''´ -=イ` ||r'´` ハ彡 y/: : : :\ニニミ-、 このまま不満が高まれば首都でデモが起きかねない。
::::::::/ `ー- xゝ rィ彡''´イッ:::リ /i ミー=´i: : : : : : :`:-:、: : :}ソヽ
:::::/::ハ_____/ / / ヒ:::..ソノ {.リ }. l-、: : : : : : : : i: ://: :ハ 国民を宥めるためにもなんとか招集を一部解除できないか?
 ̄ヽ──────、ハ ヾ ゞ''´ ノノ ./ ./: :ノ: : : : : : : : l: i l: : : ハ
i ヽ ` -ゝ ヽヽ ミ=''´ // /: : i: : : : : : : : : l: i l: : : : :ヽ、
{ ハ \\__// , ィ /: : :/: : : : : : : : : : /: : : : : : : : \
` 廴 し ー─''´ ir'_´'´ ./: : :/: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : /
>、_ ー /: : :/: : : : : : : : ::/: : : : : : : : : : :/
: : : : : >-、_ハ、 ハ/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : :/ハ
, --― -- 、
/} \
/ / ト、
./ / l \
/ / ,-、 r;;;ヽ | \
i l , イ;;;ノ iト;;;ノ\ト、 \ 愚問ですな首相閣下。
| |( / ,、 ヾヽ_ノノ| \ ヽ
! ハ  ̄ , Y ,`ー' | ヽ、_) ソ連軍による侵攻がいつ始まるやもわからない状況で
{_ノ ゙、 `TTT" ノ 軍の招集を一部でも解除するわけにはいきません。
人____ `ー' , - ァ<
/,, -ー 、 , -‐ 、 緒戦で動員に失敗すれば
( , -‐ '" ) 数週間にわたる軍事的失敗を引き起こすでしょう。
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
| |
i i
フィンランド軍参謀総長 レンナルト・オシュ
744 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:20:55 ID:vU77qXic0
フィンランド軍は11月20日に召集の一部解除を予定していたが、これは取り消されることとなる。
だがそれについても、国民に対する必死の説得が必要であった。
/::::::::::::/::::ハ::::::/:::|::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.
/:::::::__:::::/::::::{ト::V::}:::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
.../-=イ::::::/:::::: : |::ハ:|:::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム
/:::::::/:::::::::::::::::!ミミⅣソ|:::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::\
. /:::::::::i:::::::::::::::::::|r" ̄ !:::::::::::::i::::V::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ハ>ー
/::::::::: :|::::::::::::::::::::| .リ:::::::::::: |::::::V::::::::::::::::::',:::::::::::::::::',
. /::::::::::: ∧:::::::::;:::::: | U ,'::; イ:::::: |ヽ::::ヾ 、::::::_ハ:::::::::::::::∧ 僕らはソ連の侵攻など非現実的だと考えてるんだが・・・
イ:::::::::; イ:::∧::::_|ム=!__/__. V::: | _..≧__,,ィ≦_:::`:V::::::::::::::::\
- ' ¨ /:::::::::::>、:{r¨ ̄ ̄ ≧ミ}トV:: |r=″ ̄ ̄ } }::::V::}`ー── 君もマンネルヘイム元帥も同じことを言うんだな。
,'::::::::}:: i r }!{ ,,__ェz .}}==={{ zェ__, }i{ Y::rハ
/:::,ィ/ト.人 {i{ ´ ̄ ̄ ̄` }} ̄ {{ ´ ̄ ̄ ` .}i} ノイ 軍人たちの言い分もわからないではない。
.//ノ >ミト _ハ====" i} ゛====イノ__
,/ // ̄八 __ u /" .ト }}ハ だがこれ以上国民生活に負担を強いることもできないんだ。
i7 { { > . イ i! .}} 廴_
ノ ヾ;、 > _ < / / ハ 総動員体制を維持できるのは12月いっぱいだろう・・・
/ \ \ / __ ノ }
./ \ \ \ ./ ,.< ..人 _
/ `ー=ミ、 \ N/ / イ ヽ
フィンランドはまだ内戦の傷跡が癒えておらず、国内は階級対立の影響が色濃く残っていた。
とくにまっさきに消耗が予想される危険な部署は低学歴・地方出身の労働者階級が配属されており、
彼らの不満は燻り続けていたのだ。
745 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:21:18 ID:vU77qXic0
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ 国内世論に爆弾を抱えるフィンランドにとって、
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 状況は時間との戦いでもありました。
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ もし、ソ連赤軍の侵攻があと2、3週間でも遅ければ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ フィンランド国民の団結と決意は揺らいでいたかもしれません。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | しかし、幸か不幸か、先を急ぐ赤軍は
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | フィンランドに悩む暇も与えずに戦いを仕掛けてくるのです・・・
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
【補足おわり】
746 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:22:05 ID:vU77qXic0
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
|:::::: (●), 、(●)|
|:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,,..| では、この不肖メレツコフから
|:::: `-=ニ=-' |
\ `ニニ´ / フィンランド「解放」作戦の概要を
. __ __ ,.〈\ _ /
/: : < : : : : : : \ /゙i ゙i、 説明申し上げます。
, ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
. { : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
|: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }
747 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:22:16 ID:vU77qXic0
【フィンランドのガバガバ全景図】
/´´`ヽ
ゝ、 / | ⑭
ヽ`~~´ |
`ヽ、 `ヽ
| :
| (
`) ヽ
| ヽ
ヽ,, |
) .| ⑨
√ ☆ て
:´ ゝ
/ |
:´ `ヽ、
:´ |
: | ⑧
| √\_
| ヽ;;;;;;;;;;;;;
\ ヽ;;;;;;;;;;
ヽ、 ○,,,---~丶----¨¨¨
`ゝ、,,,,,,/¨ `>⑦
○・・・ヘルシンキ ☆・・・スオムッサルミ
_ /\___/ヽ
| ! /'''''' '''''':::::::::\
| !. |(●), 、(●)、.:::|
| ! ,.-, | ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::| 北から順に第14、第9、第8、第7の各軍を配します。
_,ノ ┴、/ ,/. | `-=ニ=- ' .:::::::|
r `二ヽ ) i... \. `ニニ´ .::::::/ このうち主攻正面を担うのがカレリア地峡に展開する第7軍。
| ー、〉 / _`,,ー --´.../i\,,,,_ 国境要塞線を突破し最短経路で敵首都へ突進します。
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、 さらにその北側面を第8軍が支援します。
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: } そのほか第9軍は別途スオムッサルミへ進撃し
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ } フィンランドを南北に分断する予定です。
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
748 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:22:57 ID:vU77qXic0
/\___/ヽ
/__ノ `⌒:::::::::\
|(●), 、(●)、.:::|
| ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::| 総延長1300kmに及ぶ大規模攻勢です。
, =二ニニヽ、- ' .:::::::|
/ 二 ヽ、`,┘´ ::::::/__ これほどの広域戦線を脆弱なフィンランド軍が
/ -、 }、j┘─イ// : : : .`' ー- 、 守り切れるわけがありません。
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、 多数の河川や沼沢地が存在し地形的には困難ですが、
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :' それでも4日もあれば大勢は決するでしょう。
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
749 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:23:11 ID:vU77qXic0
,..¨ ̄ ̄¨丶
/ \
/ ヽ、::::::::: ヽ, 上等だ。
. /( ①):::::::::::, -‐ i
i ::::: ( ①) | クーシネン、「正統」な新政府の
\ (_,、 /
\ ` ‐' __/ 樹立準備は整っておるだろうな?
/ \
, :==‐
〃 `
ト、 /\_
ヾミx 1 \ ` 、
/ ;ハ \ _>n__
/ / 彡ヘ _y(X⌒fひyn、
/ 〃j/ ヽ \ 爿「Y,エミhニX_〕
{ {/_,二ヽ、 \___〔ゞt{(kワ)リフ乃
! ]〕77なiy ´≧ミ てトゞfくスア´
/)__y^N h__;:j 7´:5iYヒ!T^ハ〈 当然ですかしら!
_ _ ///:,べヨ ー‐'′,. {└;りj片〉V }」
r;┤} } ハ:{ /rヘ ト- 、__  ̄ /ンkヘ〉 すでに閣僚名簿も出来上がってるかしら!
l^┴-'_厶__V>、ー->、_ | / /フ「ヽヽ
__l /´ ,-―ベ≧=ァ′`辷'y-r1 ´ 人 }:i 「フィンランド民主共和国」は発足次第、
__ l卩-v‐く {≧ァ‐< _j_ 厶..「`て彡'丿jノ ソ・フィン国境問題の解決のため
__《⌒ツ _’{「;リ / / 厂`>父t‐-、ヽ└=彡}ヽ 相互援助条約に調印する手筈ですかしら!
__ {{`ヾV _《`゙シ/}n ' / / ,!了i ト`i l〉 〉l `¨´ ヽ
_ト=ミゞ _j iドミ}v'/ ハノ i { 〈_`ン,| |_」 L| l/ / , ヽ
≪二iト、 バjl jy/ ム=‐1 ヽ._,メ ! ヒ!__」 lノ ′ /
ヾy!__}从z≠‐ / 〉 ,-≧=| ト≠ ! ! ヘ イ
` <二. __/ } 〈/{じ'{}| ト_)〉 | レ′ `こフ彡'_〈
750 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:23:45 ID:vU77qXic0
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
i へ___ ヽゝ=-'"/ ① _,,> ヽ
./ / ①> ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ よろしい、では始めよう。
/ .ヽ-‐´''" ヽ i
./ i 人_ ノ ,r‐"':,
,' ' ,_,,ノエエエェェ了 ヾ;,::::::\ レコンキスタだ。
i じエ='='='" ', ,r- .., ヽ::::::::ゝ
', (___,,..----' (:::::::::::ヽ、 ゞ::: ヾ
'ヽ、 \:::::::::::\ 'l:: -゛キ
ヽ、_ i,""'::, "i,,:::. キ /:: |
'ュ,ノ'",;l `ゞ ``ー- -‐'"´ i:::::::ヽ 'ヾ,"'" .ヽイ ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':.. ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;, 'l,, l:::: i /
ミ/::i:i:l'::::::\::: ,,,__.. ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\ l::. "'i::::: )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l' l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\ "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>= ノ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.::::: ノ..""'"-; ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
:::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::;//,;.::::::::::::::"''‐- t..,, /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
:::,;ll::ヽ:::l';;:::::::::/::::::::::::;;;;//::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'';;":::::::::::::::::::ノ /;;;/;
::;;ll:::::ヽl,::;;;:::::/:::::;;:::::::://::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/〆"''""" ̄ /;;;//;
751 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:24:02 ID:vU77qXic0
――― ついに、侵略計画の歯車が音を立てて動き始めた。
i
l\ ┌:, ,!'| ` .
! | !ヽ. ,、 |\_|| ’ j i! i ,-、、
! .| l l.|゙i |「`ヽ`i { || / /
l | l |! l └′/,/ :、,ィl! l! {′/ ;/
! ヽ、 ̄ `''' , ` Yl!|: | |. / /
! r 二コ | 、 ゙リN: ; !li└ヽ/ /゙:、
| | }'′ i ;}|! ,/ ,/
``' ,:;:;:,! ''′ ,. !/ _,,.-'' ヽ
(''゛ j! ..:;;:==-:、 ゙''"ィi {ヘ!,l .
〃’ :; {`' ,ィ゛ '′. ) jj」li|liY、⌒}
j∨il!ィ' {’ へヾ;;イ
’ λ' ,j、l! / 、 ., ,il{ ,゙!j!;| :
゙ハ! ;. ゙:、 j| '/'}′ ,
じ:、 i,' ゙:、 ,,., ′彳レ/
" " ; ,丶、v{ ヒ! i!||il. , 八 Z ;; :
, __ _,ゝ、;_ ゛:|! ゙ ,rカ  ̄_ ,ィ',ィ' " ,,
"' ;_  ̄`ζ」'(´ ヽ j! ゛ ,ィ彡′_.. - '''-. - 、_ ''
"' .;:..;, 二 ニ ゙て∠rιク_;.,、_,ー-'^- =ニ_ ;;'':; ィ l "''--
"' " ;':. ..;、 '' " '' 、 " ; ;''、 _,,,. .,;: . :;''" ノ " ;;
:.、 . ;': :.. ;, ,, " " " '' __;': ;.;、'''" .,,,..,; :;. ..:;''"
. ;. "' .;': : ... ;,__,,,, -- ''''' __.,;'::; :. ;、'"~ .;:: . : . ;, " " .
: .゙;' ,ィ,,: : :. .. . ;,--― ,'''''"" ̄ '';'; .;: :. ;, .,;:: : .. ...;, ''' "
. ; ';/ /;': :: .. . .., . :, ,;':.'、" 、 ".;': :. . . ;: ,; ::. :.. . :;; ;; "
:; ;: ''''';:',,:,.''il'''''' .;: . . .;, ,;':: : .. .: . ; ''''''ll!;!l'''' " " ,
; ; ;:、:. ..;'.. ゙;.,'_ .;.:::.. _ . ;:' :: . . :. ;;, l!l;,l "" '' 、
;; : . ;. :;': ;. ';'l」 |___| lェ|_____ ;、;;. :; "'' " " ,
: . . ':、;:' : ; ,. ';、/ / / / / / / / / / / / /ヽ'''゙.. " ::'':;,, "
;: :. : '、 :: : ;. ;, / / / / / / / / / / / /三ヽ;::,、"; ;; :;, "
: ; ; . . .:;, : :... ... ;,/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/l三.ヨヽ .;;、:: ; : ;; .:;,'''::: ..;;';、
"゙''::;'':;,,' ;; :: : . . ;ニ∠ニニム三三三三|; l l;|:: .. .;;、: .. . :: :;., . ;. . ;,
; :. , : ; .."':,,;,,..;; ''' .;,三|田田| l三三三三;|; l l;|、 , . ;;、 :..::: .. ..:;, .;':: . .;,
; ; : ., ., :. :._ ';三|田田|_l三三三三;|エエエィ ,,,;;;;:::'''':::;;;; ;, ,; : :. . .;,
;; :. .. .". .. ゙ ,, " ;.;ェェェェェェェェェェェ,,,;;::::'''::;;'''::ll|;,;;;::.';.:: . '':;; ,; :: . : . ;,
; ;:. .゙ ;: : : . . . '';' ''::::;;;、、l;;'''"; . .:::; .. "''::;'''": : ..: : ゙;; ::: .. . ;,
; ;; ;:.. ,, " '' ; : ::::;; : ;; " ;; ::: : .. . ;; :::: . ;,
ソ・フィン間の外交交渉が決裂して約2週間後の1939年11月26日、国境の町マイニラ近郊で突如砲声が響いた。
国境より800mソ連側の地点に砲弾が落着したのである。
これが、冬戦争において放たれた最初の砲弾であった。
752 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:24:20 ID:vU77qXic0
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\
. /: /: : : : /.: : : : : : :/: : /: : : : :\: : : : : i '.,
/: /: : : : /: : : :_,: : :/: `メ-――--、ヽ: : : :| i
./ ;イ.: : : :/:/ ̄: : 〃: :/ \: :_: :.i: : : :.! |/
' /|: : : |": : : : //:./ x=≦云¨゙》、!: : : :| |:ヽ
i/ |: : : :.|x=≦云/; ' Kノ } .}: : : ;' ヽ 政府が私の辞表を受理するのに
|: : : :.《 Kノ:::} , `¨¨~´ /.: : :∧ 余計な手間を掛けてるおかげで、
. 八 : : : ヽ ゞ¨~ /.: :/.: :ヽ 私はまだ国防会議議長の職に留まってるですぅ。
\: : : \ i ̄ヽ ,/:/: : : : : :i
/: : ` =―-≧ ヽ-‐' /: : : : : : : ヽ これじゃ辞表が受理される前に戦争が始まっちまいそうですぅ。
. /_,.z=ヽ_: : > .、 _ ,ィ: : : : : : : : : : : :\
/:::::::::::::::ヽヽゝ\: : :.「 ==<.|: : : : : : : : : : : : : 国境の情勢はどうですか、参謀総長。ソ連に動きはありますか?:
:::::::::::::::::::::{ | {  ̄\ _ .」: : : : : : : : : : : : : :
:::::::::::::::::::::{ | { zェェェュ、二、 \: : : : : : : : : : :
::::::::::::::::::ヾ} | } 〃 ,イハ¨゙ヾュ、 ̄Y´, ̄ヽ
,. -―‐- ,、_
,ィ´ ヽヽ、
// ヽ ヽ、
/ ,イ _ ,r,=、,、 l、 ヽ、
/ /./'´(:;;;l |l:;;;ノヾ、 l':, ヽ、 その件ですが元帥閣下。
/ / ,l / ヾ,、 )ll ', ヽ
/ /. ,'`ー'´ 0 ゞ=ニノ ', ヽ、 ヽ どうやら政府は閣下の辞表を
/ / | ,_,!、_, | ヽ、 )
`-'´ ', 〈 ' | ,' ` ̄ 拒否することになりそうですよ。
ヽ、 `‐' ノ
>、,,___,、-<、_
_,..-''´ヾ;::::::ヾ;:ノ:::::::;∧ `' ,、
753 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:25:06 ID:vU77qXic0
./ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \
.\._/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ
/ : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉
.∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー'
∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /|
: : }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:|
: : : :ヽヽ.ゝ < / ./ :|
: : : ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: | 最悪な動きがあったですか。
:: : :.,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : |
:>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : |
: / ゝ}∧ /「「\ | /入: :|
./ i r V V\| | 〉 |∧} \:|
. / i }| | |r\/ | |) ヽ|
. ] | | |.]. | | | \
.. 〔. | | |.] | | | ヽ
, --― -- 、
/} \
/ / ト、 相変わらずお察しがよろしい。
./ / l \ ソ連領マイニラで砲撃によるものと見られる爆発です。
/ / ,-、 r;;;ヽ | \ しかもソ連側に死者が出ています。
i l , イ;;;ノ iト;;;ノ\ト、 \ ソ連外務省発表によれば4名死亡9名負傷。
| |( / ,、 ヾヽ_ノノ| \ ヽ 連中は我々が砲撃した犯人だと主張しています。
! ハ  ̄ , Y ,`ー' | ヽ、_)
{_ノ ゙、 `TTT" ノ さらに国境のソ連軍の無線通信が嫌に静かですね。
人____ `ー' , - ァ<
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー- -ー;'"
754 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:25:39 ID:vU77qXic0
/ , / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ \ \
/ / /.: : :/.: : : : : : : : :/ : : : : : : : : | : : : : : : : : : ', } ヽ
. 厶イ⌒) ,′/ : : : /: : : : : :/: :/: : : : : : :/\ : : : : : : : : i { /\
__ヽ__l_彡¬冖ア : : : :/': :/|: : : :/: :/ ヽ: : : : : : : | }T´ \|
/Т「 /: ://: ><_/:/ /: : :/: :/ _/ 、 : : : : : | Y:.
. \/:_/._|,」彡' : : : 抖≠=ミ /: :/: :/ー≦≠ミ |: : : :.:| : | }: ,
/`T“Т| ̄| ̄: 《 { ノ::::i | /:/// ''{ ノ::: i | 》: : :/ | : | 〈 : :,
. / : : 〉 八|: : |: : : i| 乂__ン/ / 乂__ン | : / /| : | ∨: ,
/: : : :{ l: : |: : :从 厶イ:/ :l: / {: : :, ・・・なるほど、始まりそうですね。
. / : : : : 〉 ヽ :|i: : 八\ ' /: : /{ |/ 〈: : : :,
/: : : : : :{ 八 : : :`ト ⊂⊃ . イ:/ /: :〉 }.: : : :,
. / : : : : : 八 { \: :.| : :)'ト . ィ V: / /: :.:{ 〈 : : : : ,
/ : : : : : : rく〉 } __; 斗''__\≧==≦/____Vイ__: : :〉 } : : : : :,
. / : : : : : : : レ、{ {´ /r―――\/―――┐|  ̄{ 〈.: : : : : :,
/: : : : : : : : : _八 \ { { __l⌒l⌒ト、ヽ_____||: 〉 } : : : : : :,
. / : : : : : : : : / } }.八∨ ! ∨‐―――┘ { 〈: : : : : : : ,
/ : : : : : : : : : 工) ヽ ヽ { _____ ノ | { 〉 }: : : : : : : :,
. /: : : : : : : : : :/{ ) 八 }(⌒L〉 Lr‐∧ | } { 〈: : : : : : : : :,
,.r‐--t 、
, イ´' ヾ.\
// \ ` 、
// \ ` 、
〈 〈 〉 〉
ヽ}‐――――――---、/ /
ム--――――-、___,,ハ ̄`く
| iγヽ r,=ニ、.、 | ヽ.
! iィ_,.ノ |:|_ ,ィ:j | i
,jソ / |:i  ̄ |::| | | ええ、実弾を撃った以上、始めるでしょうね。
,ィ廴ノ |:i j::j | |
! 〈〉 ゞ廴.ノノ i| i 不可侵条約の破棄等、外交「手続」がありますから、
_ ,,. _ i (_人__ノ  ̄ j| ! 早くて2日、遅くとも4~5日以内には。
│ j_’ iて j ハ !
弋__ ジ~´ 廴 `~´ ,〃 ヽ、 _ノ いよいよ戦争です。
| `ー--干ミーπ---――‐ri、  ̄
ヽ.__ _ 〉 iー{__}二,ー’ j´ ヽ.
 ̄ ~T´ `ー '´ ヘ
| i |
ノ | i
755 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:26:11 ID:vU77qXic0
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L マイニラにおける砲撃は明らかに
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒ フィンランド領内からなされたものである!!
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ これは両国の軍事衝突を招く非常に危険な冒険主義だ!
/ | | ヽ
| ヽ__人__ノ | 再発防止のため、国境地帯のフィンランド軍を
\ `ー'´ / 25km即時後退させることを要求する!
/.: : : :.:.:.::l.:.:./.:ミミ、ィイ彡i.:.:.::l:.:.:.: : : : :、ヽ
/ . : : :.:.::l.:.:.l.::/ 1:lミミV/彡l.:.:.:.l.:.:.:.:.:..:. : : ヽヽ
/ : : : :.l.:.l:.:.:l.:l |.:l´``'"´ |.:.:.:l:::::::::::::.:.:.:.: : : :',
,′. : : l:.:l.:.l.:.:.l.:l |.:l |.:.:/l.:.ト、:::::::::l.:l.:l.:.:.:!
i.:l.:.: : : l:.:l.:.l.:.:.l:.l_|:.lノ 、_|./_.j.::! i:::::::.:l.:l.:l.:.:.:|
|.:l: : : : |.:.l.:.K´l:「二l/ l' ̄l./`|::::::./.:l.:l.:.:.:!
|.:l: : : : |:.:l.:.l.ィ行〒`ヽ / ィ行〒テ.::/i.://:.:.;′
|:ハ. : .:l:.:ト、l/ l f:11 !ニニニ! iト‐イ! l:/ l//:.:./ マンネルヘイム・ライン
__ヽ.:.l.:.|ト、. ヽりノ ノ ', リノ ノ ハV (25kmも下がれば国 境 要 塞 線が丸裸になっちゃう!
,.'´. : : .`Yい `ー‐一' . `ー---‐' ,ヘく::i
/ . : : :.:.:.:.:.:.::\ヽ ' /_ノノ.:', こいつら、やっぱり最初からそれが目的で・・・)
l : : ::::.:.::.::::::::::::「`ヽ - ‐‐- .イ.:.:.:.:.:.:.ヽ
|: : :::.:.:.:::.::::::::;. '"´ \ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i 冗談じゃないわ!こっちがやったって証拠はどこにもないはずよ!
|: :.:.:.:.:.:.:.::/ |`ヽ、 __ _,. ィ ´ ̄`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.i
∧:.::.:.:.:.::/ | ノ /.:.::::::::::::::i 砲撃事件の真相を究明するために両国合同委員会を
l: :`ヽ.:.:.:l  ̄`ヽ L ! ム─-、.::::::l
⌒ヽレ'^フ´ \ \ ! / ト、 l.::::/ 設置することを提案します!
,. '"´ `7 \ l ,.イ / V.:/
/ / ̄ `ヽ、 \__| /∧/:::.:.:.:.:K
,′  ̄ ̄``ヽ\ ヽ// \.:.:.:.l ',
i ', i. `ヽ\!/ ヽ' L i
756 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:26:33 ID:vU77qXic0
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ ううう、うるっさい!!!
/ | | ヽ
| ヽ__人__ノ | フィンランド側の対応は極めて敵対的だ!
\ `ー'´ / これ以上侮辱的対応を容認することはできない!
/ `ー' \ |i.
/ ヽ !l ヽi もう両国関係は「終わり」だ!!
( 丶- 、 しE |.
`ー、_ノ ∑ l、E ノ >
レY^V^ヽ
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ 両国合同委員会のどこが敵対的なのよぅ! ニ=-
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
11月28日、ソ連はフィンランドとの不可侵条約を破棄、さらに29日をもって断交を宣言した。
757 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:26:53 ID:vU77qXic0
::::::::::::::メ、:::::/ //.::::l::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/.::::`7ヽ、 /:イ:i:::: ::::::| i:::::::::i:::::::::::::::::
::::::::/.:!:::::/ \ ,:;' |::|::::|::::::| .!:::::::::!::::::::::::::::
::::::,ィ=|=/ミ:.、 ヽ!i__|::|::::l::::::| .|:::::i:::|::::::i:::::::::
:彡'''´|/ ̄`ヾミ:、 || |::::::;| ::::| |:::::|:::|::::::|::::::::
:::/ 〃  ̄`ヽヾ}\|! |::::;' !:::::| |:::::|:::|::::::|::::::::
:/ {{ {ヨ __}} }} !::; |:!:::| 、!::::|:::|::::::|:::::;::
ヾ、__> }} レ ||ヽ{ `T::T::!‐-、イ:: なぁ・・・いくらなんでもやり過ぎだと思わないか?
/´ヽ{ |!,ィ===ミ:|:::i::::;::::|::;
ヽ / \/〃 ゙̄ヽ }}::::::::|::::|/ 大丈夫だよな?
\____,/ / {{ {ヨ r' ':|:::::::|::::{
} { ゞ='' /.:::|:::::::l:::ハ もしかして、あいつら本気で仕掛けてくる気じゃ・・・
し : : :ァ { , i:;/!:::::ハ:| .}
⊂ 、 \ /,.イ::/ |::/ }!
`¨ /^´ レ |' '
、 . 、´
:.\ . -‐ ´ ト- 、
: : :.`: :‐=チ/ {: : !
::: : : : : :/ / |
/ fく//,'/ / / // ,' こ二ニ彳ヽ、 ! |
丶 入{ル'┴、川 // / <三ニイノ ハ| |
`ー=ゝ〉彡=、 `Yl | /フト、 `¬く 丶ハ| |
/ //,小ヽミx匕厶ムヘ`丶、\ヽ ! |
. // //ハ厶'´ ̄ ヽ ヽ\ ヽ| |
// /l 八i| l| l | l丶| |
!l川|! |l J l| l ! ト、| |
|{lハ| l! lト、 , ` ̄ 丁7て| l | | 両国合同委員会の設置は拒否されちゃった・・・
| l l|小 _>'′ rィt示hxノ j| |
. 、ヽ Yj∧ ,ィ示ぃ_, - ‐f'´Vじタ 「 ヽ| | でも、マイニラ事件は私たちを揺さぶって
\ 仆y弋゙ごリ l 、 `゙´ ノ/^ | |
,'/,'/ハ〉、゙´ ノ 、 ` ̄´/⌒ヽ| | 譲歩を手に入れるためのブラフに過ぎないわよきっと。
l{ {l| |「ーヘ ̄ ,-、 「 _⌒Y| |
`Yl|ハヽ/> 、 ,.イ 、 `ソ ! | 確かに国交断絶は予想外だったけど・・・
ヽ乂// `、 ` ー '´ { └く ! |
ハ } 丶 、_ ハ } | |
/ {じ \xrxrxrxrx仁 二| |
{ 」i `ー‐┐ l ! |
Y´ ̄` 丶、 / | l ! |
758 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:27:11 ID:vU77qXic0
/ // / 二二ニニ=ミ._
. { 〃 / .// __ -‐ 、 ̄\ `ヽ
、 { { 〈 〈 / 、 \ \ ヽ \
\_〉、_ヽ∧∨/ \ \ 、 ヽ ', ヘ
//´ ̄ ハ _>┴ヘ 、_j_|_ l |l } } '.
' ′ l/ } l _|__「 |l ' l i
| | | | / ノノ,イ孑「 ヽ了!_/_..斗、|
| | | |ノ, ≠rミ, { {_j Y´ | / } } |
ヽ l| | l/ 〈 {_j } -ヘ、 ノ j/ こソ/
\ \ {ーヘ ノ } ` ̄ u iレイ`ヽ まさか、こんな口実で戦争を仕掛けてくるほど
ート` ーヘ ` r _ア / | ヽ ゙.
/> . / .| 人 ト、 ソ連も無法者じゃないでしょ・・・?
c / / } ー-r ' ト< ヽ!
c イ ハ レ′ ィ| }∧ `ヽト{
{_人 { //′ _ / \_ }
__`>く |-‐ / _ -┘`丶、
/厂 冫| / < >- 、
/ { / | / \ / }
759 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:27:28 ID:vU77qXic0
――― 翌日、ヘルシンキ。
i|
rll,
,iニ}
i| /t_l::\ l|
fニ} | ̄, | ̄i` fi{
/, l,\ __ -rニ|-'''´| |ー- _ /-ト、
./-T=-,}_ _ -ニニT.t_.l_t__| t| . , ..| | f r y ー- 、 ,f-=-,ヽ、
|-ii|-p->ニニ=T,t_l_t,T_|_t_l_h_.| t| ^ ;| ^.| ̄ ー- ' ' ニ f ̄i ̄ト、 __r-i-、__
|-ii| |_t_l_t_l_t_l_t_l_t_|.tl-=ニニ}-,|ニ=-、Y.lr-=i-= <´ ̄ r,_l_,}--≧´-='T ̄ ̄ト、}-.、
,、 |__i|__,}_t_l_t_l-=ニニT´ ̄ Fニニニ|-=ニ,Y-}-――t-w_ -{日|.[i].|_ロ__ロ__呂,|-==.┴,} | ヽ,
__ {::},,、,、|_,,i|__,l__,} ̄i^ir-} ̄|ー-|f三三三三{`Ti___,l「_ |´il厂´|_ロ__ロ__呂_l_,ii_,ii_} .| }
r-i===0iニニiヽ-|TYTニニニf⌒ヽ,=亠==,亠| 日 日 日| ̄ ̄ ̄i  ̄iー.}-t-,ニT.ii i_i i_i .|_,ii_,ii_} .| |
| ロ ロ .ロ ロ.| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| rr |`T ̄`T ̄}_ 曰 曰.. |-―==,}、___,}__|-=-r=| ロ ロ ロ |_,ii_,ii_} .| |
| ロ ロ .ロ ロ.| |TT TT.TT.TT| f=ニニニニニ|-t--――――f‐-,V.l | |―――=|_,ii_,ii_} .| |
| ┌┐ .| |―――――,| .|_ -――|-fニニニニニニニニヽt=-,i___l____l____l____,l_|_|
|__{::::}__,|__,|_____.|__,|_____}_,l_i_i_i_i_}_/
760 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:27:45 ID:vU77qXic0
∧ ∧
ヽ!| ヽ!|
/´ ̄ ̄ ̄\
. / ヽ
| ⌒ ⌒ !
| (●) (●) |
| ', ∧∧
| ヽ / , ヽ
. | } / (・(・| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | ヽ ノ / ) < パパ!お空にヒコーキがいっぱい飛んでるよ!
/⌒ヽ゛''‐――一 ゙´ヽ (,,,r' r一 \________________
/ ,⊆ニ_ヽ、 | | |
/ / r─--⊃、 | 人 , イ
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | ∋´ |_(i__(
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 本当だね。
| パパも一度にこんなたくさんの飛行機を見るのは初めてだ。
| 空軍の演習だろうね。最近キナ臭いから・・・
\__________________________
761 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:28:03 ID:vU77qXic0
-+-
-+- --:;-:;ヾ:;-:;--
--:;-:;ヾ:;-:;--
-+-
--:;-:;ヾ:;-:;--
‐━
‐━
‐━ ‐━
‐━
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| あ!何か落っことした! |
乂______________ノ
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| パラシュートかな? |
乂______________ノ
762 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:28:34 ID:vU77qXic0
i
l\ ┌:, ,!'| ` .
! | !ヽ. ,、 |\_|| ’ j i! i ,-、、
! .| l l.|゙i |「`ヽ`i { || / /
l | l |! l └′/,/ :、,ィl! l! {′/ ;/
! ヽ、 ̄ `''' , ` Yl!|: | |. / /
! r 二コ | 、 ゙リN: ; !li└ヽ/ /゙:、 ,!'| `
| | }'′ i ;}|! ,/ ,/ j i! i ,
``' ,:;:;:,! ''′ ,. !/ _,,.-'' ヽ { ||
(''゛ j! ..:;;:==-:、 ゙''"ィi {ヘ!,l . ,J`:、,ィl! l! {′ ;
〃’ :; {`' ,ィ゛ '′. ) jj」li|liY、⌒} ,j` Yl!|: | |'i,
j∨il!ィ' {’ へヾ;;イ | 、 ゙リN: ; !lij! |
’ λ' ,j、l! / 、 ., ,il{ ,゙!j!;| : }'′ i ;}|! |
゙ハ! ;. ゙:、 j| '/'}′ , ,:;:;:,! ''′ ,. !、,! ´` ι ヽ
じ:、 i,' ゙:、 ,,., ′彳レ/ (''゛ j! ..:;;:==-:、 ゙''"ィi {ヘ!,l .
丶、v{ ヒ! i!||il. , 八 Z 〃’ :; {`' ,ィ゛ '′. ) jj」li|liY、⌒}
__ _,ゝ、;_ ∧二二二二ヽ j∨il!ィ' {’ ______
________ l二ニi / ヽ二ニ二二ニ\,───冒─A ./::::::::::::::::::::::::::::::::
/ニ=ニ=ニ=ニ=ニ=ニ/ヽ|:: |____/__丶二ニ二二/___ / ∨:::∧:::::∧:::::∧:::::
三二三二三二 / |:: |'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'. .:' .:' /\─イ i!i!.| ̄|「l ̄|「l ̄|「l ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , -'゙´\ |;:;/;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;' .:' .:' / \| i!i! | |「l |「l |「l
[日 「l.ィ=ュ.'´ `/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:' .:'___/____ヽ_/'ニニニニ'i________
, -' {ト-‐i, /.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':'| |.'.'.'.'.':':':':':'.'.'.'.'.'.'.'
'" l::: | ,:/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':| |.'.'.'.':':':':':':':':':':'.'.'.'
l:::.. | //,:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':'| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
1939年11月30日午前、ヘルシンキ上空に突如現れたソ連赤色空軍が市内を爆撃。
同時に総延長1300kmに渡って展開するソ連赤軍21個師団総勢45万人が、国境を越えて進軍を開始した。
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
第一次ソヴィエト・フィンランド戦争・・・通称、「冬戦争」の勃発である。
763 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:29:30 ID:vU77qXic0
,. -―‐- ,、_
,ィ´ ヽヽ、
// ヽ ヽ、
/ ,イ _ ,r,=、,、 l、 ヽ、
/ /./'´(:;;;l |l:;;;ノヾ、 l':, ヽ、
/ / ,l / ヾ,、 )ll ', ヽ 首相閣下、爆撃はソ連空軍によるものです。
/ /. ,'`ー'´ 0 ゞ=ニノ ', ヽ、 ヽ
/ / | ,_,!、_, | ヽ、 ) さらにラップランド、ラドガカレリア、カレリア地峡の
`-'´ ', 〈 ' | ,' ` ̄
ヽ、 `‐' ノ 広範囲にわたってソ連軍が侵入しております。
>、,,___,、-<、_
_,..-''´ヾ;::::::ヾ;:ノ:::::::;∧ `' ,、 これは明らかに侵略戦争です。
/:.:.:.:.:.:.:.:|ヾ:.:.:.:/:::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:..:.:..:.:.:.:.:.:|:::::>/-''`.|:.:.:. /:.::.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ -''´:.:.:.:.:.::.:.:.|/ |:.:/:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.::.:ヾ:.:.:.:.:.::.、:.:.:::\
 ̄/:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.| |:/:.:.:.:.:,、:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.::.:V:.:.:.:.:.:ヽ  ̄
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:ヽ __/ハ:.:.:.:.: /__V:|≧、:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.::V:.:.├弋 ̄__/ .V:.:/_ _V=- 、V:.:.:.:.:V:.:.:.:.:.∧
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:.:レ-=≦ ̄ ̄|| i:./i | ゞテ=、-、 ||ヾ:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.∧
. /,;,;:.::.-' /:.:.:.:.Vゞr'て・) } ||=イ=|.| { ・ .) / || V:.:./ヾ:.:.:.:.:.:.::ゝ
 ̄ /:.://∧ `== ´ / 廴=三三=/ r─、:./ ̄ ̄ ´
. // { ヾー==''´ {  ̄ ̄ ̄ r }´ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ヽ .| __ /// < >
∧ {=---ァ} /__/ < 馬鹿な!まさか本気で戦争を始めるなんて! >
ヽ、 ─= ‐ ノ < >
` 、 , イ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
|> 、 _ , ィ´ .|
r─| ├‐ 、
/ ..| .} V }
764 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:30:12 ID:vU77qXic0
/ //,小ヽミx匕厶ムヘ`丶、\ヽ ! |
. // //ハ厶'´ ̄ ヽ ヽ\ ヽ| |
// /l 八i| l| l | l丶| |
!l川|! |l J l| l ! ト、| |
|{lハ| l! lト、 , ` ̄ 丁7て| l | | まだ宣戦布告すらされてないわよ!?
| l l|小 _>'′ rィt示hxノ j| |
. 、ヽ Yj∧ ,ィ示ぃ_, - ‐f'´Vじタ 「 ヽ| | しゅ、首相・・・
\ 仆y弋゙ごリ l 、 `゙´ ノ/^ | |
,'/,'/ハ〉、゙´ ノ 、 ` ̄´/⌒ヽ| | これから私たちはどうすれば・・・?
l{ {l| |「ーヘ ̄ ,-、 「 _⌒Y| |
`Yl|ハヽ/> 、 ,.イ 、 `ソ ! |
ヽ乂// `、 ` ー '´ { └く ! |
ハ } 丶 、_ ハ } | |
/ {じ \xrxrxrxrx仁 二| |
{ 」i `ー‐┐ l ! |
Y´ ̄` 丶、 / | l ! |
ヽ ヾ l 〈 | |
/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ|:.:.\
_ - ' ´:.:.::.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.::\ ,
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::、:.:.:.:/ //
>:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:レ:.:.:/
/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:._;,;,-‐''''´:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.-='´
` -、:.:.:/:.// ゞ:.x 、-ー ''´|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\
レ、:レ´∧ / ` \ .ヾ|:.:/|:.:.:.:.:.|:.:.:r、_::ゝ
ミ,;,;:.::| `>ミ_.|:.:.∧|:.:.:.:}
,__ r‐─ v'´ ヽ /ヾ∠.|:/|:./:.:.:.:.|
/.: : : : : : \: : : :\ 、 _ ヽ '´ |'' ´ レハ:.:./ もちろんフィンランドは戦うしかない。
//\: : : : : : \: : :: :>v \ ヾ_ , -―
.//: : : : :\: : : : : : V/: : K: : : ミ'´ 国防軍には徹底抗戦を命ずる。
../: : : : : : : : :\: : |: : V: ∨: V: 入
/: : : : : : : :: ::: : :V: : : : : : \//: :/ヽ だが、僕たちは別に責任を取らなければならない。
765 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:30:37 ID:vU77qXic0
/::::::::::::/::::ハ::::::/:::|::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.
/:::::::__:::::/::::::{ト::V::}:::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
.../-=イ::::::/:::::: : |::ハ:|:::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム
/:::::::/:::::::::::::::::!ミミⅣソ|:::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::\
. /:::::::::i:::::::::::::::::::|r" ̄ !:::::::::::::i::::V::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ハ>ー
/::::::::: :|::::::::::::::::::::| .リ:::::::::::: |::::::V::::::::::::::::::',:::::::::::::::::',
. /::::::::::: ∧:::::::::;:::::: | ,'::; イ:::::: |ヽ::::ヾ 、::::::_ハ:::::::::::::::∧
イ:::::::::; イ:::∧::::_|ム=!__/__. V::: | _..≧__,,ィ≦_:::`:V::::::::::::::::\
- ' ¨ /:::::::::::>、:{r¨ ̄ ̄ ≧ミ}トV:: |r=″ ̄ ̄ } }::::V::}`ー──
,'::::::::}:: i r }!{ ,,__ェz .}}==={{ zェ__, }i{ Y::rハ ・・・すべての責任は僕たちにある。
/:::,ィ/ト.人 {i{ ´ ̄ ̄ ̄` }} ̄ {{ ´ ̄ ̄ ` .}i} ノイ
.//ノ >ミト _ハ====" i} ゛====イノ__ 現内閣は総辞職し、新たに挙国一致内閣を組織するよう
,/ // ̄八 u __ /" .ト }}ハ
i7 { { > . イ i! .}} 廴_ 議会の諸党派に要請しよう。
ノ ヾ;、 > _ < / / ハ
/ \ \ / __ ノ }
./ \ \ \ ./ ,.< ..人 _
/ `ー=ミ、 \ N/ / イ ヽ
766 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:30:56 ID:vU77qXic0
――― カレリア地峡、国境の町、テリヨキ。
_ _ _ ___
l^lニl^lニl^lニl 十/i~i~i~i#::/______/~ヽ个卅
'"''^^^^"''"''"''"''"''"''"'''''''''''"| 田 | 田|'"''"''''
''"''"''^^^''"''''''''"''"~~~''"''~"''"''"^^^^'"""'"''"'~~'"''"''"''~
ザッ ザッ ザッ ザッ ザッ ザッ ザッ
,,,,,,,,,,,,,, ,,,,, ,,, ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,, ,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,, ,,,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,, ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,
./,,,l,,,★,,lミ /,,, /,,,l,,,★,,lミ /,,, /,,,l,,,★,,lミ /,, /,,,l,,,★,,lミ /,,,l,,,★,,lミ /,,,l,,,★,,lミ /,,,l,,,★,,lミ /,,,l,,,★,,lミ /,,,l,,,★,,lミ
ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ, ミ,,. ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ, ミ,,. ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ, ミ,,. ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ, ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ, ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ, ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ, ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ, ミ,,ノ,, ゚Д゚iミ
/┌-‐=r‐,='t.・_/┌-‐=r‐,='t.・_/┌-‐=r‐,='t.・_/┌-‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _
ゝ_ア´::`T、 ゝ::..ゝ_ア´::`T、 ゝ::..ゝ_ア´::`T、 ゝ::..ゝ_ア´::`T、 ゝ:: ̄´`T、 ゝ:: ̄´`T、 ゝ:: ̄´`T、 ゝ:: ̄´`T、 ゝ:: ̄´`T、  ̄´
く_::ノ、´ヽ く:: く_::ノ、´ヽ く:: く_::ノ、´ヽ く:: く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ
.(_/ ー' (_ (_/ ー' (_ (_/ ー' (_. (_/ ー' (_/ .ー' (_/ .ー' (_/ .ー' (_/ .ー' (_/ .ー'
,,,,,,,,,
[|,,★,,|]
( ゚Д゚) 町内はもぬけの殻です。
/ (y) ) どうやらフィンランド軍は
∪/ | 逃げ散らかした後のようで。
し"し
____
ヽ★==ソ
そのようだな。 (゚Д゚,,)
(| (y) |)
同志クーシネンを呼べ。 | / |?
∪ ∪
767 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:31:34 ID:vU77qXic0
1939年12月1日、オットー・クーシネンはソ連赤軍によって占領された国境の町テリヨキにおいて
フィンランドを代表する「正統な」政府の樹立を宣言した。
これは後にテリヨキ政権と呼ばれ、紛うことなきソ連の傀儡政権だった。
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV
!: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/
ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃
f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i 私はここ、カレリアの地に
/ (.. ', r===┐ ,゙..) \
{! \t‐', |´ | た ノ }} フィンランド民主共和国の建国を
ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ'
,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ 宣言するのだわ!
,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}
/ / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
/ / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \
__ヽ / /_{ . . . ._:_;_;;|l:::::| │:::| 〉;;;;;. . . . \ \
\ ヽ イ |ヽ_、ィ:三≦__|::: | |:::::| _二≧、ヽ、 / !
 ̄ ̄ ̄`、 }、/´|''"´. . . .:;;;;〈:::::| ○ |:::::|〉;;;;;. . . . `ヽ`´ l |
\ ヾ;ヘ ノ:.:.)くム_z=ニ二≦\| !/ー=ニ二ゝ、 丿 .:l:.. 〃 /
>/`>:.\ _」:.:.f / _// 、 _ ノヘ匕 ̄ .::{:.:../: ./
/ Z| (:.:.:.:`ヾ、 /:.:.:.:.Y/ \ ゝ、 `ヽ~二二ノ: . . :.:l!:.: イ
ソ連は当然、ただちに「フィンランド民主共和国」を正統な政府として承認する。
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈 ● ノ\ /\● 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
. ) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ 我が国はフィンランド民主共和国を
. / | | ヽ フィンランド人民を代表する「唯一の」
. | ヽ__人__ノ | 正統な政府として承認する。
\ `ー'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 今後、ヘルシンキの「自称」フィンランド政府とは
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 一切交渉しない!
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
768 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:32:01 ID:vU77qXic0
さらにテリヨキ政権は、フィンランド人とカレリア人の再統合と統一国家の建設、ならびにソ・フィン国境問題の円滑な解決の実現を宣言し
ソ連と相互援助条約の締結について合意に達したとも明らかにした。
,r<´ `>ュ、
/ ,r'コニユ、_,r=、`ヽ、
ヾ´` <、‐ - 」ヾ'´ _r-、__ヾ]、 ヘ
,'\ >、_>_{、 〉薔>、> ,己. }
,' ,へ、 _ `ヽ、>'´,]fヘ_,、r、ヾソ ,'
{ i' `ヾミ、-ヽ'Zニ、_ />' ハ ブルジョワ白衛政権がカレリア地峡に築き上げた
ゞ{ \ 、 _><_ュ、ト<彡-、 ', あのたえざる戦争の温床が、フィンランド人民の勇敢な戦いと、
ヾ}ミ{ヾ、 `` >tュ=、, `´f、) , } / フィンランド人民の偉大な友人であるソ連赤軍の努力によって
,-===‐ュ、ヘゞ' ゞニハ,r-、´ヾノノ 迅速に一掃されるであろうと考えるのかしら!
`ー / ̄', 〈 `,=<´_,>'<ノ
ゝ、 ,rェゝ、 ヾュ-‐' _>‐-、 /} ヘルシンキにある「自称」政府は、かつてフィンランド労働者の
l `' <´ r`ー'ヾ>'´ `ヾ、 \ 民主的自由を血の海に沈めた虐殺犯かしら!
ゝ、 ミfゝr‐' ト、_ 、ヽ
`ー-==ゞ{ / } `ヾハ
∨ / , i 〉
} レ' ノ |/
そしてフィンランドに対する戦争を、「独立の利益を食いつぶしてきた資本主義者の一団」から
フィンランド人民を救う「解放戦争」だと主張したのである。
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
|:::::: (●), 、(●)|
|:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,,..| 今のところ目立った抵抗もなく順調に進軍中です。
|:::: `-=ニ=-' |
\ `ニニ´ / 我が軍がよりヘルシンキに接近すれば、
. __ __ ,.〈\ _ /
/: : < : : : : : : \ /゙i ゙i、 フィンランドの抑圧された労働者たちも
, ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
. { : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\ 立ち上がるでしょう。
|: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : } 勝利は時間の問題ですな。
769 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:32:37 ID:vU77qXic0
_,...、
,、 ,.., /: : :`ヽ、
,. '^ヽ、 _,r伝丶フ`ヽ`‐ 、 \ ヽ: : `
ヽ:;_: : : ` ヽ、_r´.,.> 彳,"_ヽ ヽ `、 ヽ ヽ:
`ヽヽ、: / ,´ . `‐_ ヽ ヽ `、 ヽ: : :
', / l l l lユ ヽ } ', }: :
}/ i l ", l | ノ l i ユ l } l l: :
知っての通り、ソ連軍による侵攻が始まったわぁ。 l l ', ,',', l /"´/`l` "ァ´ヽ l l: : :
l l ',`;゛',゙ヽ / z'ャァソ / ∧| } .l: : :
連中、手際よくテリヨキに共産主義者の ',ヘ ',弋弐 ヽ ´辷"/ ヽ/ヽゝ. l l: : :
傀儡政権をでっち上げてフィンランド全土を ',\_、`、´ ノ /, || || l |: : :
占領する腹積もりのようね。 |l从ヽ ヽ_...,,、 了/ i゛ ゙ ', /: : :
ハ 、` 、`´ /彳 { y: : : :
しかも傀儡政権の首魁があの }`リ:} 冫f"´::{ . ト_ '; : : :
オットー・クーシネンだっていうから皮肉じゃない。 / ̄ソ 7' |:}| :{ ,'r=、.,_,, '; : :
/. . . ./ォ=ッilュ: :_リ /: : : :ヒ . .⌒: :
/. . . . l::{ `" `゛ l リ´. . . ξ. . . l : :
/: : :r⌒v ⌒ュ_ヘ /. . . . . . . . . /: : :
|: :/7ッ云-'<__, `ァ. . .、、 . . . . l : : :
770 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:33:06 ID:vU77qXic0
' l | !_/イl |, l ', | ヘ. l / | ;i , | l
,l/,r‐'´!.| ',|ヽ | ヽ l ヽ | l l /l l, l|
/ / ',| 十' 寸 二マT´ ヽ.|! / ┼/-l、_,| /! !
,/ /l | 丶 \ _\ '|l / ‐ナ'´ |/lj / /'゙
. / |'、 ', ‐、―r┬ャ、` i/ ‐/_‐__/ /-‐'i / 20年前の亡霊が今さらながら蘇ってきたのよ。
/ ! ヽ. ヘ ≧=一' ´ ゝ'-彡マ´ / /'ヽ
! l \ ヽ 〃 /! / | 1918年、この国に破壊と憎悪をまき散らした
l | l \ \ / / /i| / / あの災禍を引き連れてね。
l l| | ト ̄´ 、_, _, - '´-‐イ l|. / /
ー 、 l l | /\\ ´ 二´ / | l / /__, --ー 昔に何かの本で読んだ一編の詩を思い出すわぁ。
:::::::::::| l |:::::: \ ゙ 、 _ ィ ´| l , -:/ , ィ;::::::::::::::::::::::::
::::::::::::l| !:::: ::::::::-_天 ! | l/´::::::/ /´ト-、------ 「過去が今、私の人生を収穫に来た」
:::::::::::::', l |: ::::::::/´:|:::/「l\ ! ! l__::// / \::::::::::
:::::::::::::::', l ::::::/::::::l:/ l|::、 〉_;-:::| !::::::::::;'/ ,:' ∨ /\:::: まさにそうじゃない?ターナー議長。
:\:::::::::∧ l、:::::::!:::::::l;' l!::∧>:::::::::l l::::::::::i/ / ヽ/ / /ヽ
j|:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:::.:. : . |:.:.:. : . | .:.:.:.:.:.:〈斗i} l:::|
`ー、:.:. : : :ゝー-、 li:::::.::. | ,ノ≒ェ- 、 l:::|
〔;;.:. :.::/ 入 |::::::::::: | { ! !\:V::/
7:.:/ / `ヽ__: :.: . !::::::::::: ! .:.:.:.:く |i !  ̄
ヾ// ! | |! >、:.::. ,′:::::::::| . ::r‐'´!.li !
i/ ! l| l ,.|-―ノ |L_,.ノ:: ,ィ企ヵ 丿 l¦ l
| |:.:.:.:!. '´ ____, 〉〈〉 i{゛ ,′ |
` ヾノノ仆 i / /ヘ,]テゾ='厂´ / li !
〉 └1´ ,イ l′ _r'′ , ′ li l
/___| _,/ i. 亅 / /,' ¦ |i |
・・・・・・・・・ ヽ __ !/´,′l l /7 ,-´ li l. |i l
\ li ! |_;..上≠ li l |i |
,xー`_‐''|i ! |二ニニ=ァ li ! |i |
∧〈i汐 |i , ' /:.:.: : . ヽ. |i | |i |
フィンランド社会民主党議長 ヴァイノ・ターナー
771 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:34:08 ID:vU77qXic0
【補足】
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | ・・・一人二役は
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}|lー- _ _ -一l |
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´|l Y l | 見てる人が混乱すると思うのだけど。
} |ヘ ^¨´ 、 .r‐- ,,,_|.l ∧ l .|
川 | 丶 U r‐、 | ``l / ヘ ム -――┐
//} ! _≧-..、 `´ , 〉 , -- 、 ヽ/ / /
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:fi .イ > l / ̄`Yヽ、 〈
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)l i `ー‐ '′ | \__人 、ヾ.、〉
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.ゝ | ( ヽ、 `ヽ
〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:`"‥ー- __,,,. --- 、___{`ヽ \
/ ̄ ___..==':::\_:-<: : : : :\: :.:ノ:::二> _>::::::::::::{、ノL. >、 ヽ V
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || マスク被ってるから別人でしょ(適当)
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| アカ
l \ _ ,/ | 左と言えば真紅だからしょうがないね。
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
【補足終わり】
772 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:35:16 ID:vU77qXic0
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | |
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´/ ./ }| 〉 : ゝニン | | ・・・もしも貴方が、私たちを1918年の時と
ヽ乂ヘ!ゞく `} ', ` ┬'´ | ∨// | 同じだと思っているなら事実誤認なのだわ。
} |ヘ ^T´ _、__ | | {ノ´ | |
川 | 丶.、! ̄ r‐、  ̄レ'ノ } ! | | 党はかつての冒険主義とは決別した。
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | | クーシネンたちとは完全に手を切ったのだわ。
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | | 今のフィンランドは私たちがようやく手に入れた独立国家よ。
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:.:.:《__∠⌒ー-、::::::::::::::ヽ | | これを、やる夫とモロトフに差し出す気なんて毛頭ないわ。
/ ̄ ___..==':::\_:-<: : : : :\: :.:ノ:::二> _>::::::::::::{、 | クーシネンのような卑怯な裏切り者と一緒にしないで頂戴。
. 〈__∠二=、::::::::::::::::::::}: : : : : : : : : :{´:::::::: ̄ミ<::::::::::::::::::::::::\ | 私たちはこの国の一員よ。
/;;;;r' ̄´ ` ̄ゝ、;;;;;;;;;;ハヽ
/ソ´ (ヘ;;;;;;;ハ)ハ
//´ / (ヘ;;;;;;;|) ハ
レ' /| ヽヽ ヽ (ヘ;;;;|) ハ
/ / /│ |_\|__|__ (ヘ;|)) ハ
l / l | | r'| | ハ ` ((!!)) | あら?期待した通りの完璧なご返答。
| | | 」-ト、ト、 | _x===| }((ト、ヽ |
| レ|´| | | ヽ | rテ´ | / ハヽ__」〉| さすが、内戦後の危機的状態にあった
_| | | | |_==ヾ、 ∨ |/ / {{ ̄ ̄|| 社民党を立て直した名指揮官ね。
〈l ̄〉ハハ \\x゙ , /// / llヾ〉 |||
ヾ_'-'∧. ヽ \\ _ ノ jノ ,イ /| ll |ヾ_ | / そういえば、貴方が私と同じように
/||ゞ´∧ \_\ゝ /// | {{| | | /;;; 直接内戦に参加していなかったことを度忘れしていたわぁ。
//´|| 〉〉、_ ヽ ̄ヽ、 /イ‐,,/ ゙| | |∧/;;;;;;
// ゙ |_| /\\_|` - -、- < ̄;;;;;/l } /`│_;;;;;;;;;;; 先ほどの無礼な物言いは許してちょうだい。
/\ー─-、 / / ̄/| || |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;//| |_/;;;;;;;;| ;;;;;;;
____/___〉;;;;;;;;;;;;>' / /l l/ || |;;;;;∧;;;;;;;;;/_ | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;; お互い因縁の無い間柄だもの、仲良くしましょう?
__ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /| /-ト─--' ̄\/ |ヽ;;;/ | /レ';;;;;;;;';;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ /;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;/》/ \ 《 レ'/;;|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
773 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:36:23 ID:vU77qXic0
|::| /:/l::ハ::. | |.| |l | | | | | ', ヘ
|::l'::/ |::|_ノ::〉 / | | | | | |l | | | | l | ハ
. /√l トr-イ |-ト、|| | l |l | | | | | | | l
/:/ l |::| | | \|`\ト、| | | | /; / | /l | | | | ・・・でも国民の間ではそうはいかないわぁ。
:/ | |::l l |气f><ヽ|、\ , l /// |./ ノ / / .ハ |
| |::| ヽ | ゙{ l! }`ヾミ ∨//厶-―<./ / / | | 直接内戦を戦わなかった私や貴方とは違って、
| |::| ト、 l ヾー< 斗=ミ、_/ /} / |ノ この国にはかつて銃口を突き付けあった人々が
| |::| | \ _( リノ ''// /ノ/ イ 大勢いるもの。
| ヾ | `¬ / /イ| /:/
! |\ / ∠ イ L| /. :/ フィンランドはまだ内戦の傷跡が癒えていない。
| | \ ―-; / | ィ /. : :/
. l ト、 \ < |// /. : : :/ -―ァ この状況で、ソ連軍の侵略を前に、人々は一致団結できるかしら?
| |::::::`::ー- > _ イ | |: : : : : _ -―<_
.__∧ |::::::::/二二[]二.ヽ | イ |: : : : : : : : : : : : : : : : かつての恨みを忘れて、手と手を取り合うことができるかしら?
――{ーヘ |:://::::::/::ハ:::|\\ /. :| ト、: : : : : : : : : : : : :ー-
::::::::::.ヽ〉∧ |::\ヽ:/::イ |::|__/:厶-―‐| |::..\: : : : : : : : : : : : : : 貴方の意見を聞きたいわぁ。
) . .:./.:.::::/ \ \.:.::| |::::::人
. ( . . .:.:.:::::::/ / ヽ 入| |/ヽ `ヽ
\.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ !
Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ |
. ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ |
l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l |
|八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | ・・・確かに、この国には深刻な階級分裂と
| ヽヽl ´=='' ∨ ==''^ } | ヒシ''′ | | イデオロギー対立がまだ残っているのだわ。
. ' l / ∧. |_ ' __! ,イ l Y´ .| |
| j l ||`、!. ‐ レイ`ヽl l | | それでも、団結できるわよ
. /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | |
//j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | | 右翼だろうが左翼だろうが、
. /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! | 労働者だろうが資本家だろうが、
r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. | 「独立」の価値は誰にとっても平等だもの。
\::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j
\::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ
774 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:38:11 ID:vU77qXic0
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | それに・・・
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´/ ./ }| 〉 : ゝニン | |
ヽ乂ヘ!ゞく `} ', ` ┬'´ | ∨// | この国には私や貴方がいるじゃない。
} |ヘ ^T´ _、__ | | {ノ´ | |
川 | 丶.、! ̄ r‐、  ̄レ'ノ } ! | | 挙国一致内閣への参加、確かに承諾するのだわ。
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | |
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | | 私たちの手でフィンランドを一つにまとめ上げるわよ。
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | |
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:.:.:《__∠⌒ー-、::::::::::::::ヽ | |
__,、__,、__,、ィ‐r=;、
, __f〆.::::::::::::::::::いゞソメ、
/ _f〆.::::::::::::::::::::::::::ゞ='´:..\
/ _f7.::::::::::〆^ー'^ー'⌒'⌒'⌒ーヘ、
'ィ=={f7==、〆 ' / ヽ \
. /〈:{_ ィ|:ト、ヾヽ | | | ' ヽ
/ 7:/ |:ト::ー':/ /| | | | | l ヽ,
/ /:/ |:| 丁 / l l | l | | l
/ /:/ |:| | |ト、 l '、 | ヽ l | |
. / /:/ | |:| | ト、_`ト、 \ ヽ ゙, / / / |
/ 〈:::{ | |:| | |弋> ミメ、\ | / / / / , /
. / ヾ | レ |ヽ l ミヽゞ'ノ'ヾ | / ∠ 厶/ / /
/ | | \ 斗.,テミ、/ / 〈
/ト、 イ /| | `ー'イ/イ |:|
ヾ:.、 l::{ / / l ト 、 ' / /|:l |:|
\ト、}:ヽ|::::∨/ | | \ ``;' / | ` |:|
::::::::::::::::::::::::〈 l |___\ <| | ` ・・・協力に感謝するわぁ、議長。
::::::____:::\ ∧ |::::;;==≧ー< | ,'
/, ――― 、く::::::〉、 l{:{.::.::/;小`l:l | / 国内の左派を完全にまとめるには
/.::.::.::.::.::.::.::.::\\ `\ lヾ='イ |:ト='' /l /
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\ l:::.`ヽ、ー'|:| |:|\___/ l / 貴方の存在が必要不可欠だもの。
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.:..\ノ:|⌒Y^y'ヽく:.\
二.,,_ ―- ::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.:..\ | く({廻}>::.:.\
臨時内閣首相 リスト・リュティ
テリヨキ傀儡政権の発足と同日、フィンランドのカヤンデル政権は開戦の責任を取り総辞職した。
後任に元国立銀行総裁リスト・リュティを首相に、そして社民党議長ヴァイノ・ターナーを外相に据える
挙国一致臨時内閣が発足する。
775 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:39:01 ID:vU77qXic0
そして、国防軍最高司令官には辞表を提出していたマンネルヘイム元帥が指名された。
彼の辞表はちょうどこの日、受理されたところだったが大急ぎで取り消されたのである。
zェュ
x≦三三≧
´ `
/ ヾ .ヽ
/ .| .i| i! ヤilヘ
.' .| .i! { 斗升十ト } 〈i:l .
l l 斗升ト / 仡笊ぅ从 i
l ヽ lィf斧 ト ./ 之辷ソ.' ' . 国防軍最高司令官就任おめでとう元帥閣下。
., N.之歹 / /イ i|
ヽ ヽ ヽ`´ ` ノ/ .i| | 心からお祝い申し上げるわぁ。
/ \ ゝ _, .イ i|
/ /ヽ ヘ `´ /. . i|
, / > ヽ /.i i| .i|
, ──‐‐< ../二フ > ‐, <ヤ"i .i| .i|
, ´ ̄> ,, ./ 、二二フ.l>、/:.:.:.:.::.:. .i .i|/:.:. ̄.ヽ
./ `"''"=、 ヽ .//只ヘ:.:.:.:.:.:.:.:ノ .i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ ─<二´~ -‐- ゝ'/{i /:.:ll> ' "´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
イ/ ./i | | ,,./⌒y⌒,`´/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
_..-―-
_..-‐ ´ _.. ´ ̄ ̄`丶、
〈 / ___\
' / /´: : : : : : : : : :\
', / /: :/: : : : : : :/ヽ: : : :ヽ
| /: : i: : : : : : / \: : :|
\ l .′: :|: : : : : /_, `ー}: :.}
/ ヽ| :|: : : :|:-‐<´ ィ7/:/
/: : : { ヽ: : :ヽィ炒 `"ィ´ ・・・結局こうなっちまうんですぅ。
/: : : : { i:\: : \´ ' ノ Y⌒ヽ
/: : : : : :ヽ ヽ,イ ̄‐r く_> イ ヽ <_ノ でも、前代未聞の国難にあっては致し方ないですぅ。
. /: : : : : : : : ヽ \\_/ ヽ:::\ ヽ
. /: : : : : : : : :/ヽ`、 ` 〃{{ ̄ヽ:::::\ \ 謹んで拝命するですぅ。
/: : : : : : : : :/⌒ヽヽ \_{{\/:::::::::ヽ \
. /: : : : : : : : :/:::::::::::::`\ ヽ\ \::::::::::::ヽ \
776 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:39:36 ID:vU77qXic0
/_{f7.::::::::::〆 \
/ __{f7.:::::::〆 / \ \
厶イ7:r-、く | | | ヽ \
〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | | |、 | ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ | \ ', | | '.
/ /://ll |:「´ |{ 丁ヾト、| ヽ |! | |l | 貴方はかつて内戦を終結させフィンランドを救ったわ。
|::| l| |:| |ヽ弋f==,ミメ、 ' ∥ /ハ || |
/|::| || |:|ヽ | 、_{._!ンヾ }ノ|l /厶| , / ハ| この困難にあたって、軍を統率できるのは
|::| || |:| \ ヽ  ̄¨` l/rテミ|/ / / }ノ 救国の英雄である貴方だけよ。
|::| l| |:| l \ \ 、ヾ' / イl/
l| | ` -\ ′/ ノ 貴方にはもう一度祖国を救ってもらわなければならないわぁ。
|l |\ ‐-,,、 / /
ハ ト、 、 ` イ 単刀直入に聞くわ、元帥。
/ ハ l::.\ >_,、 / |
/ ∧ l:::::/.::7爪 丁 | 国防軍はどれだけ持ち堪えられるかしらぁ?
―- _∠::::ヽ ∨:::/ 小ヽ |l |
―‐ 、 ` マ}__ ト、 ∨/:||:lL)〉ハ |
/ .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、 \
/ /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
\ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
/:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※. 残念ながらフィンランド国防軍の実態はお寒い限りですぅ。
!:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// // \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
|:.!:.:.:.:.:.|;∠..-'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' } 一個師団の兵員は3000人程度で
!ハ:.:.:.:.:.! _,, / 、_ /:.:.:./:/∧ 実体は師団というよりほとんど連隊ですぅ。
i! \:.:.:\`=''" `ー=''イ/:.ィ//:.:.
}ヾ、_\ ' //´ /:.:.:. 戦車も航空機もほぼすべてが旧式。
ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
!:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、 /ユュ_:.:. さらに継戦能力の要となる弾薬の備蓄量も絶望的ですぅ。
/:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
. /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.: 小銃弾が2か月分、その他砲迫弾は3週間分だけ。.
/:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス ,' |:.:. 航空燃料も1か月分しかないですぅ。
/:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !㍉x-イ } ,' |:.
. /:.:.::.,' ! ! | }{} ! i! ト、 |:. 正直、数字上はマトモにやりあえば数週間と持ちません。
. /:.:..:./ ! ,' }{} ! | | ヽ !:.:.
/:.:./ ト イ }{} ∧ | 〉 ハ:.
777 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:40:30 ID:vU77qXic0
/:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.ヽ
./:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.::!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:',
':.:!:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///,:.:./:.l:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.l
:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./// ,:.:/:./:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:! ・・・ですが、簡単に諦めるには早すぎます。
/|:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/イ/ /:/:./ト、:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:!|:、
:.:!:.!:.:.:.:.:.:.l:`l丶、:.:.:.:.:.://., ' ./:/:./ !l ヽ:.:.:.:ヽ:_..- ':.:!:.:l:.:.:.:.:.l:.!:.ヽ 敵の総兵力はおよそ50万人弱。
:.:.!:.!:.:.:.:.',:.',:.!:.:.:.:.:>'<、/ //,:./ !l _><\:.:.:.l:./:.:.:.:.://:.:.:.: こっちには総動員した32万人の戦力があるです。
:.:.:',:',:.:.:.:.ヽV`ヾ〒_==ミー7/// ーrィ== 〒ア、/:':.:.:.:..://:.:.:.:.:
-、,.ヘヽ:.:.:.:ヽヽ ヾ、_ー'_ノ /'´〃 弋_ー'.ノ ' /:.:.:.:.:.//、:.:r‐‐ さらに困難な地形、降雪と貧弱な道路網のおかげで
ヽ.-l \:.:.:\、 /´ ヽ /':.:.:.// ,.-J 投入可能な敵戦力は限定されるはず。
./ .! ヽ、:.ヽヽ、 i ‐,.'ィ":./ !/ `
ヽ、 ,! l l`ヾ.=- _._ _._ -‐"‐/l ! l ) / 〉 正攻法は無理でも、限られた地点と状況では
) .! へ! // `丶、 ... ,. '´ l ! !< , く 部分的にでも優位を確保できるはずですぅ。
ヽ_ ̄l l ! `丶、 _.. '" !l ! / -,.、ノ:
ヽ-、 ', ! !l /::,二 `"´二、:\ ,イl l ' /: : : :
: :!: :} l ! !l /::/ //:「ト、\ \::\ / l.! l 〉: : : :
778 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:41:04 ID:vU77qXic0
,. -―-、
/ ヽ
/_ .ヘ
ゝ!: :.\ /`ハ
l: : : : :\/: : : l'´
. l: :.: :.: : :.l: : : : :.:l
l: : : : : :..:|: : : : :.:l それに我が軍は冬季戦の訓練を徹底的に受けています。
. i: : : : : : : |: :.: : : :.l
,'.: : : :.: : :/|: : : : :l:ハ たとえ最終的勝利は不可能でも、
,': : :l: :/l:./: l!: : :.l: l: :',
. /:.: :/:/:/:/: ∧:.: :.ヽ!l: :', 1か月程度なら敵に雪中の地獄を見せてやれるですぅ。
. /: : : /: /: :/:l:::l: : : : ヽ: :.',
/: :./: : : :/: :l::::l!: : : : :ヽ: :',
/: : : : : : :./: :./::::::',: : : : :.ヽ: ヘ
/: :/: : /:/l:::::::::ヘ: 、:ヽ: : ヽ:ヘ
i:/ i:ィ::ヽ | l i ! | i i i ! l 、 ヽ
l:l_/!:レ'::〉 / | .li l ! | | l | ! | | ハ
./:/i トr‐i´ .!‐トl、! l ! | | / | ! | | | |
::/ .l |:| ! .l≡>≧l\ l .// レ// ./ .ハ.!
| |:| ヽ | ゙{ lj } ヾミ ∨/ム一〈/ / / l|
| |:| |ヾ、  ̄ 代リ }//,}/ " ィ その間に何とかして国際社会の介入を引き出すわぁ。
| ヾ | `¨ / /ィ| .//
.! i\ _ ' ムイ l」 /.::/ カヤンデルは中立を標榜していたけど、
! .ト、._\ ` < l///.::.::/ーァ
.l l:::::::二≧r -、.イ .| .!: : : : -- ―<_ ソ連の侵略が始まった今そんなことは言ってられないわね。
ニニiハ |:://7只ト、\ /:l .ト、: : : : : : : : :‐-
:::::::::ヾ∧ |::\`´,イ |:L/厶ー:| .!:::\ : : : : : : : :
:::::::::::::\ヘ/ ¨ i:!  ̄ .}:::::::::| .!:::::::::ヽ : : : : : :
「 / 「 __ | | (::、::. \
ゝ _ / / V´___) | | )ヾ\ ヽ
'/ .′ | ( _ | | イヾ::: ヽ:.ヽ |
// ! | 「.:.:.:..:)ヽ.._ _j レ' ( ハ: |: :| |
イ ! . ..:.:.:.( __ ,| _ | 、___ .) |::|::. |: :| |
∥| |: | / /. ィ :/ ) 、γ, -、Y _.) |::|::. |: :| |
i! | |: │ ,ィ 升j/_j/ | |ゝし { { fひj j √.:.: |::| | |: :| | 国際連盟を介して
i! N. | 、 从ヾ/ j/ l .| | |ゝゝr_少':.: .:.:.:..:: |::| | |: :| | 英仏連合国やほかの北欧諸国からの
ヽト ..._ ゝト-ゝゝ____ノ | | |:.:./ /:.:/::.:., 人| | ~~ | 援助を獲得するのだわ。
/ | | | | / // / . ' │ !
/_ ___| ,. イ |' /-‐ァィ' / │ ! 同時に国連総会の場で
ヽ レ´ ̄/ | | / ,'イ___ | i ソ連の侵略戦争を非難し
/ \ 、っ / | |,/ - ‐ ¨ / | i! 国際世論の圧力を武器にする。
'/ | :\ i!__.| |´ _.. ー > | i!
i| |:::::::|>‐┤ | |\ . ´ \ | i! 戦争は銃だけではないことを教えてやるのだわ。
i|_|::/ | │ ! \ . | i!
779 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:42:10 ID:vU77qXic0
_ ,_,.. / / ̄ ̄ ̄ `ヽ r-ァ― 、
/ ヽ /..f| -| ヽ〔 三 ヽ.
| ヽ/....三l v' ヽ./ |!
f l! .|三三l f \ j
__ゝ,. l. l.三三| ,'./ / V,.,__
.7 ゝォ ゝ!三三| ラ/ /| l | l l `! ヾ三. /
攸. |三,r ! Lイ、 j. l ィ l |.il:l l l ,l i 〕三 /
ケヽ ヽ:::::::ヽ ノ 刈l lメ lv'l |il|l| / / |l l !/|\ L ただ、ソ連は我々と一切交渉しないと
/ 〉'´ヽ 〉rt:ヾ| レ!ヾvrl'ルヽji リ / / !|: ! レ' |ニトv' 明言しているのだわ。
'Y |i ヽヽ√ミfr@jY/, f´Yー, `lヾ'レ' //__/ノ// rイ`!i
\ヾ,/¨ヽ ヽヘ`´〃l ヘ ゝ-' l/ ' ,.-ァj// /:::L_l! この言葉を取り消させるためには、
ヾ!l! |-l\'ヘ::ソ ハ! ヽ ', t_ノ/ |/,_∧::| 国際世論の圧力だけでは不可能。
.__ ||、 |:! 'rゞ:|! | ヾ ト、 __ ヽ_/if | f ルヘ
\`|| ヽ|:! ,f三::|! ト___iト、! -、`' /ヘ`ヽ | /∧ \ やはり、ある程度の軍事的勝利は
| レ ´`!、三.|! '\.|! , r ´=ー、j-,. ヽ// f'|`ー,i 停戦交渉を実現させるうえでも
ヽ l Vゝミ\ \-r ',== / ヾ'∧ | l | 必要不可欠なのだわ。
l l |八,j- .\ _ヽ\く三= ( v'/ ヽ_ノ l j
l l <´_  ̄ \三 \ レヽ\ \ `
/⌒l |` 三三⌒'ー - 、 \ へl |,r--ォ
780 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:42:49 ID:vU77qXic0
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/ つまり元帥、全ては貴官と国防軍の
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′ 働き如何にかかっているというわけよ。
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | /
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 ` 丶 イ.: j| /{ ノ′ 全国家機関が支援する。
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/ 最善を尽くしてちょうだい。
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァz く::.::..::..`ヽ、
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\
. /: /: : : : /.: : : : : : :/: : /: : : : :\: : : : : i '.,
/: /: : : : /: : : :_,: : :/: `メ-――--、ヽ: : : :| i
./ ;イ.: : : :/:/ ̄: : 〃: :/ \: :_: :.i: : : :.! |/
' /|: : : |": : : : //:./ x=≦云¨゙》、!: : : :| |:ヽ
i/ |: : : :.|x=≦云/; ' Kノ } .}: : : ;' ヽ
|: : : :.《 Kノ:::} , `¨¨~´ /.: : :∧
. 八 : : : ヽ ゞ¨~ /.: :/.: :ヽ ・・・言われるまでもねぇです。
\: : : \ i ̄ヽ ,/:/: : : : : :i
/: : ` =―-≧ ヽ-‐' /: : : : : : : ヽ 総司令部を前線近くに移し、
. /_,.z=ヽ_: : > .、 _ ,ィ: : : : : : : : : : : :\ 私はそこで指揮を執るですぅ。
/:::::::::::::::ヽヽゝ\: : :.「 ==<.|: : : : : : : : : : : : : :
:::::::::::::::::::::{ | {  ̄\ _ .」: : : : : : : : : : : : : : 停戦に向けた外交努力は
:::::::::::::::::::::{ | { zェェェュ、二、 \: : : : : : : : : : : 貴方たちに任せるですぅ。
::::::::::::::::::ヾ} | } 〃 ,イハ¨゙ヾュ、 ̄Y´, ̄ヽ
781 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:43:10 ID:vU77qXic0
カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム元帥・・・現代フィンランドにおいて、もっとも偉大な人物の一人である。
卓越した軍事的能力とその求心力は、圧倒的劣勢にあるフィンランド軍にとり極めて大きな財産であった。
_ ____
,..ィ''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.i:.:.:.:.:.:`、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
/:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.A:ハ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
i:.:.:.:.:.:.:.:./:イ ヾハ:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
|:.:.:.:.:.:.:/:./ -,,=Ⅴ.i:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.::.|
|:.:.:.:.:./:.ィ ィ レリ j:.:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|
i:.;:.:.:/:::ハ ゞソ .ノ.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:. :.|
ヽト/:.:.:.:.:ノ /_: ィ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|
`\-:.\ _ , i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.|
\ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|
>/:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:. :.|
r'' ̄V./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ゝ 入:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|_
i >::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ィ:.:.:.:.:.:.:.: :.:|ハ
/::::::/:.:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:ハ
/::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::ヽ
かつて帝政ロシア軍の騎兵将校であった彼は日露戦争で日本軍と戦い、第一次大戦でドイツ・オーストリア軍と戦い、
そして独立後の内戦ではクーシネンら赤衛軍と戦った古強者の英雄である。
そしてこれが、彼にとって四度目の戦争だった。
782 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:43:42 ID:vU77qXic0
しかし元帥は英雄であるとともに悲運の人でもある。
優秀であるがゆえに祖国にとって過酷な現実を知り、そして有能であるがゆえに最も困難な任務を与えられた。
決して勝つことのできない戦争で、祖国を救うという不可能な任務である・・・
/ , / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ \ \
/ / /.: : :/.: : : : : : : : :/ : : : : : : : : | : : : : : : : : : ', } ヽ
. 厶イ⌒) ,′/ : : : /: : : : : :/: :/: : : : : : :/\ : : : : : : : : i { /\
__ヽ__l_彡¬冖ア : : : :/': :/|: : : :/: :/ ヽ: : : : : : : | }T´ \|
/Т「 /: ://: ><_/:/ /: : :/: :/ _/ 、 : : : : : | Y:.
. \/:_/._|,」彡' : : : 抖≠=ミ /: :/: :/ー≦≠ミ |: : : :.:| : | }: ,
/`T“Т| ̄| ̄: 《 { ノ::::i | /:/// ''{ ノ::: i | 》: : :/ | : | 〈 : :, 勇敢なフィンランド兵諸君!
. / : : 〉 八|: : |: : : i| 乂__ン/ / 乂__ン | : / /| : | ∨: ,
/: : : :{ l: : |: : :从 厶イ:/ :l: / {: : :, 今、私たちの不倶戴天の敵が再び我が国を侵しているです!
. / : : : : 〉 ヽ :|i: : 八\ ' /: : /{ |/ 〈: : : :,
/: : : : : :{ 八 : : :`ト ⊂⊃ . イ:/ /: :〉 }.: : : :, この戦争は私たちの独立を守るため以外の何物でもありません!
. / : : : : : 八 { \: :.| : :)'ト . ィ V: / /: :.:{ 〈 : : : : ,
/ : : : : : : rく〉 } __; 斗''__\≧==≦/____Vイ__: : :〉 } : : : : :, 私たちは、私たちの家を、信念を、
. / : : : : : : : レ、{ {´ /r―――\/―――┐|  ̄{ 〈.: : : : : :,
/: : : : : : : : : _八 \ { { __l⌒l⌒ト、ヽ_____||: 〉 } : : : : : :, そして国を守るために戦うのです!!
. / : : : : : : : : / } }.八∨ ! ∨‐―――┘ { 〈: : : : : : : ,
/ : : : : : : : : : 工) ヽ ヽ { _____ ノ | { 〉 }: : : : : : : :,
. /: : : : : : : : : :/{ ) 八 }(⌒L〉 Lr‐∧ | } { 〈: : : : : : : : :,
783 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:44:11 ID:vU77qXic0
マンネルヘイムは司令部を前線近くのミッケリに移した。しかし、彼は初日から情報の洪水に呑み込まれる。
ほぼすべての戦線でソ連赤軍が急進撃をつづけており、フィンランド軍は退却に退却を重ねていたのだ。
,. -―‐- ,、_
,ィ´ ヽヽ、
// ヽ ヽ、
/ ,イ _ ,r,=、,、 l、 ヽ、 戦力差から考えて
/ /./'´(:;;;l |l:;;;ノヾ、 l':, ヽ、 ソ連軍と正面からぶつかるのは愚策です。
/ / ,l / ヾ,、 )ll ', ヽ
/ /. ,'`ー'´ 0 ゞ=ニノ ', ヽ、 ヽ 前線部隊は戦略的後退を行い、
/ / | ,_,!、_, | ヽ、 ) 敵を懐に引き付けてから反撃を・・・
`-'´ ', 〈 ' | ,' ` ̄
ヽ、 `‐' ノ
>、,,___,、-<、_
_,..-''´ヾ;::::::ヾ;:ノ:::::::;∧ `' ,、
/:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.ヽ
./:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.::!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:',
':.:!:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///,:.:./:.l:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.l
:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./// ,:.:/:./:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:!
/|:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/イ/ /:/:./ト、:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:!|:、
:.:!:.!:.:.:.:.:.:.l:`l丶、:.:.:.:.:.://., ' ./:/:./ !l ヽ:.:.:.:ヽ:_..- ':.:!:.:l:.:.:.:.:.l:.!:.ヽ 却下です!
:.:.!:.!:.:.:.:.',:.',:.!:.:.:.:.:>'<、/ //,:./ !l _><\:.:.:.l:./:.:.:.:.://:.:.:.:
:.:.:',:',:.:.:.:.ヽV`ヾ〒_==ミー7/// ーrィ== 〒ア、/:':.:.:.:..://:.:.:.:.: 一度敗勢に陥った軍は
-、,.ヘヽ:.:.:.:ヽヽ ヾ、_ー'_ノ /'´〃 弋_ー'.ノ ' /:.:.:.:.:.//、:.:r‐‐ 容易に建て直しがきかないですぅ!
ヽ.-l \:.:.:\、 /´ ヽ /':.:.:.// ,.-J
./ .! ヽ、:.ヽヽ、 i ‐,.'ィ":./ !/ ` 前線部隊は直ちに反撃を実施し、
ヽ、 ,! l l`ヾ.=- _._ _._ -‐"‐/l ! l ) / 〉 ソ連軍の前進を阻止せよ!!
) .! へ! // `丶、 ... ,. '´ l ! !< , く
ヽ_ ̄l l ! `丶、 _.. '" !l ! / -,.、ノ:
ヽ-、 ', ! !l /::,二 `"´二、:\ ,イl l ' /: : : :
: :!: :} l ! !l /::/ //:「ト、\ \::\ / l.! l 〉: : : :
フィンランド軍はなけなしの勇気と戦力をもって反撃を実施したが、これは即座にソ連赤軍によって蹴散らされた。
ソ連側は開戦直後の優位と衝撃力をまだ保持していたのである。
だが、それでも状況は徐々に変化していった。
784 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:45:13 ID:vU77qXic0
フィンランドの困難を見計らったように12月初めから大量の降雪が始まったのだ。
気象予報によれば今冬は例年にも増した厳しい寒さになるとされた。
彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・・ 。 ο 彡 ,.。 ο
・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡 。・゚・ 。・゚・ ・゚・ 。・゚・。・゚。 0 o *彡 ・゚・ 。・゚・ 。・ ,.。 ο 彡
彡 0 o * 。・゚・彡。・゚・ 。・ ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . . 。 0 o彡 。・゚・。・゚・
o 彡 。 。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . . 。・゚・。・゚・ 彡 。・ 彡 。 ο ,.。 ο
・゚。・彡゚・。・゚・ . . 。・゚・。・゚・ 彡 。・ ・゚・。・ . . 。 0 o彡 *。・ 0 o *・ 。彡
・。・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・个。。・゚・。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ . . 。 0 o彡。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。
・゚・。・゚・。・゚・。彡・゚・。。・゚・。・゚・。+ ・゚・。・゚・。。・゚・彡彡 。・゚・。・゚・ 。・゚・。。・゚・。・彡
彡 ・゚・ 。・゚・。・゚・。・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。。・ 。・゚・彡。・゚・゚・。・゚・・ 。 ο 彡 ,.。 οドドドドドドドドドド
・゚・。・゚・ 。。・゚・。・゚・ 。・゚・彡 。・゚・ 。・゚・ ・゚・ 。・゚・。・゚。 0 o *彡 ・゚・ 。・゚・ 。・ 。 ο ,.。 ο 彡
彡 0 o * 。・゚・彡。・゚・ 。・ ・。・ 。・゚・ 。・゚・。・゚・゚・。・ . . 。 0 o彡 。・゚・。・゚・
o 彡 。 。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . . 。・゚・。・゚・ 彡 。・ 彡 。 ο ,.。 ο
,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,
o 彡 。 。 [|,,★,,|] [|,,★,,|] ・゚・ 。・゚・。・゚。・彡゚・。・゚・ . . 。・゚・。・゚・
・゚・。・゚・ ・゚。・彡゚・。・゚・ ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 ・゚。 0 o *。・ 。 ο ,.。 ο 彡
ο 。 ミ⊃ ミ ミ⊃ ミ ο 。 ゚
~ミ ,,0 ~ミ ,,0
し'´ し'´
';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"':: '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚ ''゚;:;:'";:
天候の急速な悪化によりソ連赤軍の前進速度はじりじりと低下し、隊列は伸び切り始める。
785 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:45:26 ID:vU77qXic0
降雪によりわずかながらも時間的な猶予を手に入れたマンネルヘイムは直ちに反撃を計画し始めた。
数的劣勢にありながらも、彼は守りに徹するつもりはなかったのである。
,ィニ==‐-x-、__
,.イ ___ `ヽ、\
,.イ , ィ:´: : : : : : : `ヽ ヽ `ヽ、 _r‐_、
///: : : : : :..l:.l:.l: : ヽ: ヽハ / トy'x }
. / /: : : :/ : : :./!:l:.l、:、: :',: : } !:ヘ rヘゝ'ノ、
く_,': : :.i: l: : :/ ;./:j ,x≦r: : l{: :∧ ゝ≠彡ヘ 敵は大きく分けてカレリア地峡部、
,:.i: : :{:`≦ュ、 / / 'ヒ::リノ: :/ !: : ∧ 〈 :. l ラドガ湖北部(ラドガカレリア)
{:lヽ: :ヾ. ヒ_リ 、 ムイ l-、 :.∧ } : l そしてラップランドの三方面に兵力を分けているです。
ヾ}: i`ヾ:ゝ rヘ イ * l_厂:ー―:-:イ:ヘ !
; :{ * !:≧ ゝ_', イ l {ゝt::::::::::::::::::ゞ:ヘ ハ 総兵力で劣勢にあっても、
,:..:ヘ レtr _≧fェュ、ヽ } ,ノ::::::::::::::::::i::::::∧´ } 分進する敵に兵力を集中して各個撃破すれば
,': : : { l:::r'{ ,t彡7ハミ、 7{ l r'ー 、__::::::::}::::::::::ヘ-:ヘ 勝機はあるです!
. / : : : :〉 l::::コ{ ヾ:イ/〔 j}ゞ'/V ゝ: : : : : ̄l::::::::::::::}}::::ハ
/: : :./}∨:::ゝ} j:} 〕j} ! } r'ト、: : : : : l::::::::::::xf}::::::}
./: :/:::/ l::::::ゝヘ j} 〔 {i { *{ }ノ ヽ: : : :.{:::::::tf'"::::::/
786 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:46:12 ID:vU77qXic0
, ...... - 、 _
,. -'´ `ヽ、
_,. -ッ'´ ,.. -‐ '.: ´.:` ヽ、 ヽ、
l´ / ,. .:'´.: .: .: .: .: .: .: .: .: '‐ 、 ト、
い//.:,.: .: .: .: .: .; .: .: .: .: .;. .:, i.:ヽ,`',ヽ、
〉'´/.: 、.: .; .:'´.: .: .:_,フ,´.:'フ!.:!.: .:i l ヽ,
, ⌒丶ぐ/: .: .: .:X´.:ー=ラフ´.:/ ,|.:l!.: .:l 〉/
ノ 、ヽ、 .: ,.'ッ-、ゝ ' ´, ,'ン´ ,/ l/l.: .: ! l'
/ 、 ヽ ト.〈 ト'uヽ ´ ,. イーr、' l.: .: l l もっとも目ぼしい標的は
/ ヽ, V l ` ゝ‐┘ !‐'じ'^! 〉,!.: ; ' ! スオムッサルミへ向けて進軍中の
l、 ゝ、._ `どィ l、'''' ,、 _ ` ',,‐' , ':/:i、 l ソ連第9軍です!
ヽ、 _フ´ ,-'ヽ,ヽ、,'  ̄ ̄ i ∠ン.: .: :lヽ、l、
`ラぐ'^~ ノ:::::フ`ゝ、 ,.! .:'.:´.: .: .: .: '、 ヽ,l 第9軍の進撃路は貧弱な林道以外になく、
l´::::::`'_、/::::::i i~ Fニ キ´ーn-、ヽ、、.: .: :'、 ゝ、 隊列は細長く伸び切っているです!
. ,.ノ::::::::/:.:,入_r'´r' r '' ブに > 5 l;::::`ー:iヽ_.: .: '、'! ヽ これを側面から分断・包囲して殲滅するです!
//_::_;∠ン.: .: .Pく >'/xい i i;::::::;::::::b'F-.: .: i ! ヽ
/ / /.: .: .: .: .:L、'-、ノ´K´,l 'i 〉3ぐ !:::::l.: .: .: .: :l, ゝ, ヽ 反撃戦力としてカレリア地峡軍から
/ /.: .: .: .: .:.: .: .: .`^、) <, ,゙- -´£`-|:::::ト、: .: .: .:) i 丶 第9師団を抽出して投入するですぅ!
r r: .: .: .: :: .: .: .:/〉、 ,、 ~゙´~(、 `´〉L、:::l: .: .: .:ヽ、 ヽ 丶
| r´ .: .: .: :: .: //::::::ヾ/:::\/\ ヘ、:::::::) .: .: .: :: :) l ヽ
.〈 / .: .: .: :: /::r´::::::::::::::丶::::::::ノ::::::::ヽ:::::ヽ´ .: .: .: :: : ヽ i l
. , ' ´ ̄ ̄ ヽ、
/:} ヽ\
/::.::ノ ,.ニ、 `ニ、Vハ
::'´:::;:ィ /{:。::l |:。:ト、|::.:::|
::.::.:::/ ′{ `/ o lト ' }ハ::.:::| しかし閣下、第9師団はカレリア地峡軍の持つ
´ / ,' `´ 、_ノト、ゞ=″l::.::|
{ u. { j } }::.:: 唯一の戦略予備兵力でして・・・
ヽ、 `ー ′ /::/
丶、 / ´`>、_ もしマンネルヘイム線が突破されれば穴を塞ぐ手段がなくなります。
l__,.. - '-‐'_,.、‐'´:::::.:.:ヽ_
┌'`]'"´~__,,.‐'´::::::::::::::::::::::::::..``'''‐‐-
_,,..、-‐'~'‐t-‐彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....:.:
,r'´ ィ'´ i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
787 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:46:35 ID:vU77qXic0
, ─=、─-=ニL」_
/二ニ=‐-=ニ、\ ,>
,ムイ/ .}、 ヽ. ヽ ァ′
/ / ノ,ト、 ,ィ ,ハ. ∨ト、
(\ __ ∧ ;' ,ノlノj,ィ込ァ`! ,), V \
. ,f\孑=ァ),__ | ! i,ァ示. ノ'ノ ゞr'リ リ ! | \
〈ヾ、ム,. 》 :|| \ |!、ト、ト弋リ 、 l ,ノ※
. `ー'─(,ムイ' \ ,. -'‐ \\ ア`ヽ _ムイi ! 四の五の言ってる余裕などねーんです!
\ ` 7マ'7 | ヽ.≧ ゝ._ノ ,: ィ´|.※ |
. ` , i ,ハ} |.※ | >x、. イ ! i|. ! 虎穴に入らずんば虎子を得ずと言うでしょうが!
`7ぇxl/ , ! i 《 ,≫vヘ.)、i), !
/ / |_ i.※ i. 《|{,//iヘ.∨), ∨ ,r- 、 今すぐ第9師団の移動準備に着手せよ!
/ / ! )`i !, 《!_/i |《ヘ.∨), ∨ ,Xヘ. }
/ ム._. !/ .|.※ |ヘ. 《 i | 《.ヘ.∨ヘ,.マ^ヽヽノ
‘ーx, i ! |. | ',. 《. ! i 《. | | メ.}i;xr≦
∨ ヽ. | |.※ | ∨《 Li 《 L! :|. | |
\. ∨ |. | 〈 》~~~''~ | i !
\/ .!.※ ! ,/」Lニ=- |!>X<| :| i !
// ¨¨¨’ >厂 K >' :| |、 ,ノ
, --― -- 、
/} \
/ / U ト、
./ / l \
/ / ,-、 r;;;ヽ | \
i l , イ;;;ノ iト;;;ノ\ト、 \ しょ、承知しました・・・
| |( / ,、 ヾヽ_ノノ| \ ヽ
! ハ  ̄ , Y ,`ー' | ヽ、_)
{_ノ ゙、 `TTT" ノ
人____ `ー' , - ァ<
/ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
/ /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
788 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:47:37 ID:vU77qXic0
/ 〃 / / l l \
/ jj / / ノ | li ヽ
/ -- 、 {{ ※/ ,' / / /j川
< ̄ ̄/\ {{ ′  ̄7 < / / 〃ハ |
` / \ {{ | 斗=≠へ/ / /∧l ! それからもう一つ、
/ / {{ ※| ヾ了::::卞ミヾメ,. // 」l_ ; ラドガカレリア方面から西進する
./ ! {{ ヘ | しクj / ィ≦ハ ′ ソ連第8軍は無視できない脅威です!
〈 | {{ ト ヾーく fネ〉 / /
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ‐- _ {{ ※ }}ヽ { ヽ'/'/ / 奴らが国境要塞線の背後に回れば
ト ____ ‐< }} \ \ _ ' イ jノ カレリア地峡軍そのものが包囲されかねねーです!
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ` 、 ` \ /}/ イ ノ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... \ ー' / 〃 幸い、第8軍は広域に分散しているようですから
',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......\_, <,, 彳 兵力を一部に集中して撃破するです!
',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`</ /
〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y
.〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ -‐¬冖  ̄ ̄ ̄\
, --― -- 、
/} \
/ / ト、
./ / U l \
/ / ,-、 r;;;ヽ | \ しかしラドガカレリアを守るハッグルンド将軍の第4軍は
i l , イ;;;ノ iト;;;ノ\ト、 \
| |( / ,、 ヾヽ_ノノ| \ ヽ すでに手一杯の状況ですが・・・
! ハ  ̄ , Y ,`ー' | ヽ、_)
{_ノ ゙、 `TTT" ノ またなけなしの戦力を抽出するのですか?
/人____ `ー' , - ァ<
/ | | `)二{ ∧ \
/ | `ー" `ー' ヽ \
{ | ト、 ヽ
| | } \___)
| ,| 人
789 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:48:06 ID:vU77qXic0
/ , / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ \ \
/ / /.: : :/.: : : : : : : : :/ : : : : : : : : | : : : : : : : : : ', } ヽ
. 厶イ⌒) ,′/ : : : /: : : : : :/: :/: : : : : : :/\ : : : : : : : : i { /\
__ヽ__l_彡¬冖ア : : : :/': :/|: : : :/: :/ ヽ: : : : : : : | }T´ \|
/Т「 /: ://: ><_/:/ /: : :/: :/ _/ 、 : : : : : | Y:.
. \/:_/._|,」彡' : : : 抖≠=ミ /: :/: :/ー≦≠ミ |: : : :.:| : | }: , その通りです!
/`T“Т| ̄| ̄: 《 { ノ::::i | /:/// ''{ ノ::: i | 》: : :/ | : | 〈 : :,
. / : : 〉 八|: : |: : : i| 乂__ン/ / 乂__ン | : / /| : | ∨: , 第16連隊を基幹戦力として
/: : : :{ l: : |: : :从 厶イ:/ :l: / {: : :, 新たに独立作戦集団を編成するです!
. / : : : : 〉 ヽ :|i: : 八\ ' /: : /{ |/ 〈: : : :,
/: : : : : :{ 八 : : :`ト ⊂⊃ . イ:/ /: :〉 }.: : : :, 作戦集団は編成完了次第
. / : : : : : 八 { \: :.| : :)'ト . ィ V: / /: :.:{ 〈 : : : : , 直ちにトルヴァヤルヴィに急行し
/ : : : : : : rく〉 } __; 斗''__\≧==≦/____Vイ__: : :〉 } : : : : :, 第4軍北翼において反撃を実施せよ!
. / : : : : : : : レ、{ {´ /r―――\/―――┐|  ̄{ 〈.: : : : : :,
/: : : : : : : : : _八 \ { { __l⌒l⌒ト、ヽ_____||: 〉 } : : : : : :, 指揮官は私の秘蔵っ子を就けるですぅ!
. / : : : : : : : : / } }.八∨ ! ∨‐―――┘ { 〈: : : : : : : ,
/ : : : : : : : : : 工) ヽ ヽ { _____ ノ | { 〉 }: : : : : : : :,
. /: : : : : : : : : :/{ ) 八 }(⌒L〉 Lr‐∧ | } { 〈: : : : : : : : :,
790 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:48:42 ID:vU77qXic0
` 、 ー-ミ w,ノ
ハー―ュ i´`ヾ
,..<≦ ̄{三rト、
rー.: :´: : : : ヘ∨ハ {__マ}、 「逆襲せよ」とのご命令か。
. : : ヾ: :、: : : : :∧∨ハ }__マム
: : : : :.∨マ: : : : ∧∨ム {__マムミ : ,
; : : : : :.∨ : : : : ;ハ.トマヘ }_マム: : マ:、
: : : : : : :.∨: : : ノ: : >ュミヽ {.マム: : :∧
: : : : : : : :.∨: /. : : : : : : / ∨}_マト、: : :}
彡'` ー -: :}: :, : : : : : : : \ ゝマハ}: |
,. -―‐- ,、_
,ィ´ ヽヽ、
// ヽ ヽ、
/ ,イ _ ,r,=、,、 l、 ヽ、 第9師団がラップランドに抽出された以上、
/ /./'´(:;;;l |l:;;;ノヾ、 l':, ヽ、 次の動員師団が編成完了するまで
/ / ,l / ヾ,、 )ll ', ヽ カレリア地峡軍に予備兵力はない。
/ /. ,'`ー'´ 0 ゞ=ニノ ', ヽ、 ヽ
/ / | ,_,!、_, | ヽ、 ) この状況で敵第8軍に背後を衝かれるワケにはいかん。
`-'´ ', 〈 ' | ,' ` ̄
ヽ、 `‐' ノ ラドガカレリアにて反撃を実施し、
>、,,___,、-<、_ 敵軍を釘付けにする必要があるのだ。
_,..-''´ヾ;::::::ヾ;:ノ:::::::;∧ `' ,、
791 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:49:21 ID:vU77qXic0
, --― -- 、
/} \
/ / ト、
./ / l \
/ / ,-、 r;;;ヽ | \
i l , イ;;;ノ iト;;;ノ\ト、 \
| |( / ,、 ヾヽ_ノノ| \ ヽ
! ハ  ̄ , Y ,`ー' | ヽ、_) 最高司令官閣下は、この困難な任務を遂行できるのは
{_ノ ゙、 `TTT" ノ
人____ `ー' , - ァ< 貴官しかいないと考えておられる。
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" ) 極めて厳しい状況ではあるが、最善を尽くして欲しい。
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
| |
>- ' ´ ̄ >‐|:::::::::::::::::::::::::::イ ノ /
> ' ´ ,,,xxz/::::::::ト:::::::::::::::::::::::/::∨;,//
/ /;;:'´,'´l::::::::::>弋:::::::::::::::/::::::::::i 〉
, ' , ' / ,' ゙x:::::::::ゝニ二ニソ::::;;::::ノ./
/ ,,,/ , ' , \_::::::::::::::I´∨〈`v'ヽ
,,,.-‐´ , ' _{_ '''''====ゝ 丶ヘ \l
_,,,, - ‐ ' ´ , ' ,イ `ヽ、 ヽ ヾl、_!
シ ト-、 ,- \ \゛、 元帥閣下のご命令とあらば。
,' ゞ_〉、 /〉 、`"ー Y
ィ' `';. 'ワ"、 ̄` " l 確かに拝命いたしました。
_ゝ .. / イ;ト<- l
_゛ニ_‐- "゛ `´ l` _} 直ちに作戦集団の指揮を執り、
>'´::"゙ッ、 ヾ__ノ' ==キ{、 _L、 トルヴァヤルヴィにおいて反撃作戦を
/:::::::::::/::::| テx,,ノゝ- ,,,,,='´:::::∧__ ソ ト 実施します。
, - ' : : : :::/::::::| l 一` サ゛´ー〉::::::::/k_//::::\
, - ' ´ . . : : :::::::::l:::::::::l `―'´! l>-' 〉:::::ゝー...'..´::::::::::::::
ヽ . . : : : : ::::::::::::::l:::::::::::l ,' // /::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::
792 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:50:19 ID:vU77qXic0
マンネルヘイムは矢継ぎ早に命令を下した。
ラドガ湖北方を西進するソ連赤軍第8軍が広範囲に散らばっているのを確認すると逆襲の好機と判断し、
新編の作戦集団をタルヴェラ大佐に任せ反撃を企画した。
\ ゞ:、 \ }ー-=彡}==ァ゙ / /
` `ヽ >ー-==彡"イ .' /
> 、ノゞ====´ `V
/ '. ,
, /
` , ヽ / /{
ヽ _.゙ :i ,: , '"
/ `ヽ. .ル { イ , '.
} ゝ _ハ / >‐く
, 辷ハゝ ./彳ー= '" :.
/ `ヽ , '
, ′{ }
} / ゙ __ ノ
\ _ -‐ '" ア  ̄
三二ニ=-_ 乂 ノ -― ―毛==
 ̄ ̄ \ ; 彡´i{
`ー- ^ー- ‐=彡" ハ.、
i\ /イ { / {::∧\
パーヴォ・タルヴェラ
赤軍第8軍はカレリア地峡軍の背後へ進出する姿勢を見せており、何としてでもその試みを阻止せねばならなかったのだ。
795 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:51:10 ID:vU77qXic0
同時にスオムッサルミへ向けて進撃する赤軍第9軍に対しても
カレリア地峡軍の戦略予備である第9師団を抽出して(フィンランド軍にとっては)大がかりな反撃を準備していた。
これはラーテ街道沿いに細長く進軍するソ連軍を分断包囲する計画であった。
.-― ,. - ―- 、
___rf:!z, ´ `yf:!勾、
≦三才ゞイ 弋乏ソ三三≫
≪二ll二》 / ′ } ヽ ' 彡V\\
. ////./ / { | | ', \|\ヽ
/ / " | ! ! .:| .:ト、 ハ:. |:. } | | ヽ\
′ l l .:十士十 `メ十士十 リ | \ヽ
/ 八N从テ气ゝノ∨《く刋:7Ⅳ .| \\
/ .:∧ 込ソ ヾゝレ:/ノハ | \\ せっかく学校教師として
. / .: ハ ′ `¨メ辷ソ .| \\ 平穏な日々を送ってたのに・・・
/ .: / .:ゝ、 ‐‐ u /::i::::::. 八 ムイ
. / .: / .: .:∠> .._ ィ7不>:::::.. \ // 返して、私の日常、返して・・・
′r―-、 .: .:入≒z、≦丕一'7::::::::::.._ -――z、 //
/ r{ ̄: : : :` ̄ ̄` 不Y¨ ̄’: : ̄` ̄: : : :_:_:√}\. //
{ ゝ、:_:_: : : : : : : :f{泌} : : : : : : :_:_:_: : :/: : : : :7 /X
. ハ: : :`ーv_:_:_: ;ィ´ ̄く: : : : : /: : ` ̄ : : : : : / // ハ
.:}=-: /: : : : :ゝヽ_ノ{`ー''": : : : : : : : : : : : / { ゝ l
三》‐ 7: : : : : : : :` ̄ヾ: : : : : : : :>‐: : : :==く_ \\!
/: : :{: : : : : : : : : : : : :\ : : : : : :}:才: : : ∧\l三≫\\
./: : : :ヽ: : : : : : : : : : : : : :} : : : : :リ : : : : / /\,! ̄ |\\
ヤルマル・シーラスヴォ
第9師団は現役復帰したばかりのシーラスヴォ大佐に指揮されて、スオムッサルミへと急行する。
こうして反撃の準備が、着々と進みつつあった・・・
796 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:52:13 ID:vU77qXic0
____
/ \〟
i──────┐ ヽ
同志やる夫、レニングラード軍管区司令部からの報告では | ⌒ヽ ⌒ヽ\ | |
翌7日にもマンネルヘイム線に突破攻撃を | >|・ |─-|_ /
実施するとのことです。 j ーc ─ ′ ヽ
⊂____ /! _ノ
一両日中には敵防衛線を突破し _(\ \ \ __/ /
ヘルシンキへの進撃路が拓かれるでしょう。 (─ ヽ、 ` ─_──イ- 、
ヽ二_ノ \/|/\ / \
\
レニングラード第一書記・バルト海政策責任者
アンドレイ・ジダーノフ
____
/_ノ ヽ_\
/( ①)( ①)\ 降雪による進軍速度の低下はあるものの、ほぼ予定通りだな。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 明日の夕方にはマンネルヘイム線の敵軍も
| ( ( | 蜘蛛の子を散らすように逃げ去っておるわ。
\ `ー' / たかがフィンランドごとき小国が図に乗るからこうなるのだ。
797 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:52:31 ID:vU77qXic0
___
/⌒ ー、\
/( ①) (①)\ 連中がひれ伏して投降し許しを請うのも時間の問題だろう。
. /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ 全土をクーシネンの「民主共和国」に編入するとして、
,へ λ \ `ー‐' / 入 へ 現地の党機関をほぼ一から再編せねばならんな。
<<</ヽ /\>>> 今から人事を考えなければいかん。ああ、大忙しだぞ!
____
/ \
. / _,ノ ⌒\
l^l^ln (●) (●) \ フィンランド白衛主義の清算もしなければいけません。
ヽ L 、 ` | ヘルシンキに赤軍が入り次第ただちに「危険分子」の抑圧を開始しましょう。
ゝ ノ  ̄ ̄ /
/ / \ マンネルヘイムを筆頭とする白衛軍一派は当然として、
/ / \ 修正主義者の社会民主党員、プチブル的自作農民、
. / / -一'''''''ー-、. 戦争遂行に協力した労働組合、さらに積極蜂起しなかった共産党員・・・
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 数千人は逮捕する必要がありますねぇ。
内務人民委員 ラヴレンチー・ベリヤ
798 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:53:04 ID:vU77qXic0
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y ( 国際連盟総会の場で「フィンランド共和国」の
/γ⌒ ⌒ヽ\ 除名の決議もしなければいけないね。
/ | | ヽ
| ヽ__人__ノ | だって「存在しない国」が加盟国に連ねているのは
\ `ー'´ / どう考えてもおかしいじゃないか!はっはっはっは!
, ──- 、
ゝ/______\
/ | / , - 、 - 、l
l | / l l ヘルシンキ北方のリーヒマキには
l |─| ^|^ | 政治犯を収容する監獄があります。
Y⌒ ` ─ ヘー ヽ
ヽ_ |`───┘ノ ここに囚われている共産主義者の同志を解放し、
∩ ヽ、_ヽ__// ∩ その様子を新聞に載せましょう!
┘`ー┬─´\/\/ー┬─´ └-、
_ __|_ ノ |_|___三 白衛権力の弾圧に打ち勝った同志の姿に
| | 国内・・・いや、世界中が感動するでしょう!
799 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:53:31 ID:vU77qXic0
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ―――しかし .┃
┗━━━━━━━━━━┛
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ ) 貧弱なマンネルヘイム線など
| :i / \ / i ) 我が赤軍砲兵の前では
l :i (・ )` ´( ・) i,/ 藁で出来た小屋と同じ!
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ `ー' / ( i))) 突破には半日とかからないッポ!
`7 〈_ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) メレツコフに勢い余って
| ` ⌒´ノ 暴れすぎないよう伝えておけ。
| }
ヽ } カレリア地峡は重要な工業地帯だ。
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 なるべく無傷で接収したい。
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
800 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:54:09 ID:vU77qXic0
┏━━━━━━━━━━┓
┃ 過信の報いは ┃
┗━━━━━━━━━━┛
/\___/ヽ
. / '''''' '''''' \
|:::::: (●), 、(●)|
|:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,,..|
|:::: `-=ニ=-' | ふむ・・・思ったほど進めていないがそれでも
. \ `ニニ´ / 2、3日のうちにはカレリア地峡全域を制圧できるだろう。
_.. ィ\_ ,_ /
, ─;;-ー=≦} : ヽ : : \ /゙i ゙i、 フィンランド軍の主力はマンネルヘイム線に
/ : : : : :ヽ : : : :ノ : : : : : v' l:::::l、 :l>、、 rーーーーー,__ 籠っているだろうから、
: : : : : : : : : : : : : : \ : : : `、 :::::l, :l : : : : :ヽ. }/ ) .{__) これを殲滅すればヘルシンキまで
: : : : : : : : :l : : : : : : : : :、 : :`、::::::l : : : : :l : :l √ /.. .:}_) 大雪以外に障害物はなくなるな。
: : : : : : : : l : : : : : : : : : :`、 : `、::,' : : : : :l: : :l _ / }:... ..::{_)
: : : : : : イ´ : : : : : : : : : : : :`、 : V : : : : : :| : :ト、 /:rj イ:... ..;.:}ノ まぁ、楽な仕事だ。
: : : : : ∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l : : :ヽ_,/ : : {{ 、 ルニ二ニ=r
: : : : / .V : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : : :/: : : : : ハ ィァー´
: : : : \ .V : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : : : : : : : : : :/´
801 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:55:00 ID:vU77qXic0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ すぐそこまで来ていた ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
*o ゚ |+| 。*゚ +゚ } o |* o。! |!
o○+ | ∨ | {r|! *l: + |!*l::j o ○。
・+ ,-i| o.+ ___ 。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} |
o。! |! * .゚ /(≡)::::::(≡)\ レ ノ ゚|
。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚
*o゚ | | |r┬-| | *|
。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ || 小国を踏みにじって今日も飯がうまい!
|o |・゚ ,.‐- .ハ イ | * ゚ |
* ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
|_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_|
>
二キユ 二  ̄| |三 ヽ| |ヽ ム ヒ | |
=壬´ = | ̄-┼─ | ̄| ̄ 月 ヒ | |
Ε三ヨ 口 |_, レ弋/ | ノ \ ノ L_い o o
802 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:55:21 ID:vU77qXic0
/ / | | | {::{ ノ::;ハ |:|
/ / | l | ハ | } ヾニィf′| |:|
/ ' | | ! j/イ 川 |:| | |:|
/ | | | |/} _L.// | |:| | |:|
' || / | /イ/ィ゙´〃 | /|:| | |:|
l| ||ヽ / 〃 / イ_ソ 彡'′ | , l::| | レ ロシア熊どもは私たちを小国だと見下しているわぁ。
| | l ヽ \ { , /| レ' |
||ヽ ト、 >≧ / / | | まさにそのとおりよ。
|ヽ \ \ ヾヘ_ソ , // | |
|\|\ >| \ ィ | | ソ連は人口1億6000万、世界で五指にはいる工業力を持つ大国。
|:| 八 { ヽ ∠ ィ´ | |l\
_ |:| \ \\ _ | ハ \ 対して我がフィンランドは人口370万に申し訳程度の工業があるのみ・・・
\: : : .ー- レ | ` ー┬‐< l 厶┴ 、
\: : : : : .` ー-| | / ` ァー--‐く -‐7 /.:::::::::::..\ ソ連赤軍の常備兵力だけで我が国の成人人口に匹敵するでしょうね。
―――‐ `ー- 、: : : : :| |./ / / /:「」:.ヽ′ /.:::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : : :| |ヽ / / /:/ 小/ /.:::::::::::::::::ィア
二二ニ=ー: : : : : : : : : :| |__\/ ´ /:/ /:|/ '.:::::::::::::::ィア.:::
 ̄:: : : : : : : : : : : : : :/| |:::::..\\ /:厶イ:/ /..::::::::::::::ィア.:::::::
803 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:55:41 ID:vU77qXic0
| .i ヘ .| / |.ィ // / {ililililililili}メ |
i | ゝ/ ,\i./ | / / ,イ {ililililililil}メ |
| .ハ //≧=、/≧ 、 | / / / / ハililililililili}メ |
ハ ∧/\ {:::::o::::ァ、≧彳 , --' ´ / / ./ 彡三ミv彡三ミ | だけどそんなこと知ったこっちゃないわぁ!
ハ / i!ハミ、≧,,;,i!;;;;;ハミ | , イ ___.∠'/___/_ // ilil}ilil{ ヘハ |
..∧ .ハ | | ilミ三三彡'" ー| _ ィ ' ´ 三≧__ナ/ ̄ ̄フ ̄ |::| illノ:水小 ソ/ .| フィンランド人は戦わずして負けはしない!!
.∧ i | | |  ̄  ̄::.´ ゛=. イハ:::::o:::ァ= 、_ / |::| / /ilililヾ {{ |
ハ .| |Ⅵ ノ ヾ ミ=ゞ;;;;;;;ノィ彡// イ::| /://∧∨/ノノ | 私たちがいかに小国といえど、
ヘ .| Y/ .:.;  ̄ヾミ彡彳/ / `ミソノ|::| |::| ̄ | 独立の信念だけは譲れないわぁ!
ト | .|人 .:::::/ / ./ |::|─|::| |
|\ V/ .\ 、,_ ´ .、_/_ ィー'ハ´ |::|::::::|::|\ .|
|::::::> Y===.\ ヾ-`= - _, /-─イ:::::::ハ |::|:::::|::|::::::\ .|
|:::::{、ヽ ii! {i::::\ .. ̄ ̄:::: ̄ / {/::::::::::ハ. |::|:::::|::|:::::::::::\ ハ
|::::::ソ \__≧i}::::\  ̄ _ イノ {/::::::::::::::::i |::|:::::|::|:::::::::::::::::\
|:/:::彡==イ ̄ ̄ ̄. >- - ─tj ´:::::ノ ̄ iソ::::::::::::::::::| ´ハ:::iリ::::::::::::::::::::::
:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./// ,:.:/:./:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:!
/|:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/イ/ /:/:./ト、:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:!|:、
:.:!:.!:.:.:.:.:.:.l:`l丶、:.:.:.:.:.://., ' ./:/:./ !l ヽ:.:.:.:ヽ:_..- ':.:!:.:l:.:.:.:.:.l:.!:.ヽ こっちが簡単に諦めると思っているのなら
:.:.!:.!:.:.:.:.',:.',:.!:.:.:.:.:>'<、/ //,:./ !l _><\:.:.:.l:./:.:.:.:.://:.:.:.: とんだお門違いですぅ!
:.:.:',:',:.:.:.:.ヽV`ヾ〒_==ミー7/// ーrィ== 〒ア、/:':.:.:.:..://:.:.:.:.:
-、,.ヘヽ:.:.:.:ヽヽ ヾ、_ー'_ノ /'´〃 弋_ー'.ノ ' /:.:.:.:.:.//、:.:r‐‐ この世には、手前の常識が通用しない相手が
ヽ.-l \:.:.:\、 /´ ヽ /':.:.:.// ,.-J いるってことを、私たちが戦いで教えてやるです!!
./ .! ヽ、:.ヽヽ、 i ‐,.'ィ":./ !/ `
ヽ、 ,! l l`ヾ.=- _._ _._ -‐"‐/l ! l ) / 〉 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
) .! へ! // `丶、 ... ,. '´ l ! !< , く < >
ヽ_ ̄l l ! `丶、 _.. '" !l ! / -,.、ノ: < かかってこい!!相手になってやる!! >
ヽ-、 ', ! !l /::,二 `"´二、:\ ,イl l ' /: : : : < >
: :!: :} l ! !l /::/ //:「ト、\ \::\ / l.! l 〉: : : : VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
804 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:56:02 ID:vU77qXic0
,,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|]
(; ´Д`) 同志司令官閣下!
( ) カレリア地峡東端タイパレの
| | | 敵要塞線を攻撃中の第49師団より
(__)_) 戦況報告であります!
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
待っていたよ。 | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | ´トェェェイ` .::::::|
第49師団がマンネルヘイム線 \ `ニニ´ .:::::/
突破一番乗りだね。 ,,.....イ.ヽ`ー `ニ´ ―ノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
どれ、現場からの喜びの声を | \/゙(__)\,| i |
聞こうじゃないか。. > ヽ. ハ | ||
805 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:56:44 ID:vU77qXic0
,,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|]
(; ´Д`) それが・・・
( )
| | |
(__)_)
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
,,,,,,,,, \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
[|,,★,,|]
(;゚Д゚) 我が師団はフィンランド軍の熾烈な反撃を受け被害甚大!
/ (y) つ 現在攻勢を中止し部隊を再編中!
∪/ | 敵要塞線に対する第一次攻撃は失敗セリ!!
し"し
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
,,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|]
(; ´Д`) ・・・とのことですが。
( )
| | |
(__)_)
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(○), 、(○)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `‐=ニ=‐ ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
806 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:58:12 ID:vU77qXic0
1939年12月7日、カレリア地峡を進軍する赤軍第7軍麾下第49師団はマンネルヘイム線に到達。
地峡東端部のタイパレ川で要塞線を守るフィンランド第10師団と激突した。
( (;;、(,,, 、 (;; ;;''')) 、
(;;(( )) ) ノノ ,,) (
(( ,,,;) ( ( ,;;) (",)ソ;ソ ⌒)
.(;;、(;;⌒'') ) ノ ヽヽ ,,ノ ('"⌒;; ノ;;
,,,.. ;;⌒'')、 ( _ ⌒) ) )) ノ''⌒;;)⌒)..,,,
(;(、(( .,,;;;;⌒),, ( ( (,, ( (⌒;;;;,,.⌒) )));)
::⌒;ソ⌒;;;;''')ノ,)ソ_,,,.....=) ノ--''''""""" ̄ ̄`゙゙ー‐-- ノ、,,,,,,,_,_ (;; `)⌒;;,,.⌒) )));)
(;((( (⌒.从从''"""^ )ノ ....;;;;;;;::.. ""'''''从从,,,,,,'-、,,, ,,,;;))
'';,,,,)_,'从从,,,,、 .'';;;" ::::::;;;;;;,,,.... ;;;;;;:::::,,,' 从从,,,, )),)
,,,;;;;;; ΛΛ ,、... ::::;;;;; / ⌒・~
,,,;;;; / ⌒ ) ::::;;;;; / ;・ ヽ;),、..
/ ;:/ つ.・. ( ) ∪:::::::::.
~( ) V V ;;;;;;:::::::::,,,
~ ⊃
赤軍はフィンランド軍の熾烈な反撃を耐え抜くことに成功したものの、
タイパレ川突破は甚大な損害を出して失敗に終わったのだった。
これは赤軍にとって最初の大きな躓きであった。
807 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:59:00 ID:vU77qXic0
/\___/ヽ
/__ノ u`⌒:::::::::\ (ま、まて、落ち着け私、まだ慌てる時間じゃない!)
|(●), 、(●)、.:::|
| ,,ノ(、_, ) ヽ、,, .::::| 要塞線の東端で躓いただけのことじゃないか。
, =二ニニヽ、- ' .:::::::|
/ 二 ヽ、`,┘´ ::::::/__ マンネルヘイム線は全長140kmもある。
/ -、 }、j┘─イ// : : : .`' ー- 、
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ 第49師団の攻撃は失敗したが、
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、 どこかで他の部隊が突破に成功するはずだ。
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
,,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|]
(; ´Д`) ですが折からの大雪で
( ) 部隊の移動集結が大幅に遅れております。
| | | カレリア地峡西部での攻撃は
(__)_) 散発的なものでして・・・
ここにきて赤軍第7軍の足並みの悪さが露呈しはじめていた。
大雪による道路状況の悪化、部隊の練度の劣悪さ、事前計画の悪さから攻勢準備は遅々として進まず、
結局、12月10日になっても要塞線に対する突破準備は整わなかった。
809 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 21:59:57 ID:vU77qXic0
そしてこれは、フィンランド軍にとっては天から与えられた助けに他ならなかったのである。
,. -―‐- ,、_
,ィ´ ヽヽ、
// ヽ ヽ、
/ ,イ _ ,r,=、,、 l、 ヽ、 地峡部におけるソ連軍の攻撃は
/ /./'´(:;;;l |l:;;;ノヾ、 l':, ヽ、 まったく統制のないものです。
/ / ,l / ヾ,、 )ll ', ヽ
/ /. ,'`ー'´ 0 ゞ=ニノ ', ヽ、 ヽ この程度であれば、
/ / | ,_,!、_, | ヽ、 ) カレリア地峡軍の現有兵力でも
`-'´ ', 〈 ' | ,' ` ̄ 支えきれるでしょう。
ヽ、 `‐' ノ
>、,,___,、-<、_
_,..-''´ヾ;::::::ヾ;:ノ:::::::;∧ `' ,、
_ ......... __
,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
/ / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
/ ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
/ / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
く ,' l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
ヽ、.」 l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′
/:.:.{ !:.:.:.:.Vr ,,ィ ′ ///イ}
/:.:.:.:{ ヘ:.:.:.:\=''"// _ ハ! 敵第7軍の攻撃が五月雨式なのは
/:.:.:.:.:.{ ,イ_ヽT rr‐', <ノ , ' } ,、 我々にとって願ったり叶ったりですぅ。
/:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/ } //
/:.:.:.:.:.:.:.:{ く/: : : : :ヽ} ヽ、 ,ヽ,‐;.:.::{ } // なんせこっちには戦略予備がありませんからね。
/:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{. } //
. , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ } _..rY、 それにしても連中、ここまで手際が悪いとは・・・
, ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! / /{:ハ. }. /,_ィ_〉 〉 戦争の仕方がわからないようですぅ。
. , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l ' .,'イ: : :! }. ,イ 'ー- ._
, ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7 ,'.フ: :ヽl }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、 !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
/:.:.:.:.:.:.:., ' /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\ |ヘ:r,.-.、、/ ゙ーァ'´
810 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:00:39 ID:vU77qXic0
::::::/::::l::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.::::/:.:/.:/ !:.:/.::::::::丶.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::!:::::::
 ̄| ̄:―‐‐-:::_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:::::/.:,イ:./ /.:/.::::::::::::::_ヽ-―  ̄ ̄|:::::::
:::::l::::::::::::::::::.:.:.:.:.丶、:.:.:/.:::::::::/〃:.イ /:/.::::::::,.イ´.:::::.\.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::::
:::::|:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ -く .:::::::::/// //.:::::/.::::::::::::. .::::::ヽ、:.:.:l::::::::::
.::.:」__ _ -‐ ニ´_ :::::.ヽ/ /イ //.::/.::::::::. _ -‐ ___」:.:.:.:.:
.:.:.:.\ア ̄ キ == 二 ‐- / .〃 -‐ 二 == キ  ̄ア/.:.:.:.:
.:.:.:.゙i.:.イ゙i l i j:::::rイrl ヽ ..:::::/:::::::.. イ lrイr:::::j i l /イ.:./.:.:.:.:
:.:.:.:.:.゙i:.゙i >' -――ゝ-:::::::::/::::::::::::::::::::::::::-ゝ――- '< /.:/.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.゙i:.゙i...:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.../.: /.:.:.:.:.:.:.: ・・・それじゃ、教えてやるとしますか。
\.:.:.:.:.:.:イ゙i:::::::::::::::::::::::. .:::::::::::::::::::::::/イ:.:.::.:.:./
\.:.:.:.:.゙i \ j / /.:.:.::/
7l ,r' \.:.:.゙i ,______, /.:.:./ ヽ l7
′‐= !1'y\ \ / /ァ'「! =‐ ′
゙i '= )}.:l||\ `‐--‐´ /|l:.{( =' /!
J ゙il|.:.:.:イ_ _ イ:.:.:.|l/ レ_
゛' .._ ゙i:.:.:.:|:.:.:|゛' .._ _.. '"|:.:.:|:.:.:.:/ _.. '"
゛' ‐」.:.:.:|:.:.:|.:.:.:.:|`゛ .._ _.. "´´|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.」‐ '"
\|:.:.:ll:.:.:.:| `゛"´ |:.:.:.:ll:.:.:|/
811 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:01:12 ID:vU77qXic0
12月12日、フィンランド軍タルヴェラ集団はラドガカレリアのトルヴァヤルヴィ付近に進出している
赤軍第139師団に対して逆襲を決行。
゙i:::.゙i ゙i ! !::::::.,'
゙i:::゙i ゙i.. | |:::::,' \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
゙i::.゙i ゙i _| |:::,'
゙i::゙i. V__ _ 1!,r' 逃げる奴はソ連兵だ!
ンJ (,___ 」,' 逃げない奴はよく訓練されたソ連兵だ!
,r'´ V `゛ ホント冬季戦は地獄だな!フゥハハハーハァー !
,r' ' , !
ミ ィ、' ! /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
' ┼‐- ., ゛` ,' jl //
'' 十‐- .,`ィ l[],` l || ヽ \/
,r'(' イ ., `!、 || | /"'''ヽ | || ゝ /
,' ゙i ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
_,-| r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ ) ヽ
<、、゙l - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソノ/⌒ヽ\
,l゙゙'l、 」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
/ l /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \ /
/´ ゝ ;;::/ {  ̄ソ ヽ /
┏━━━━┓┏┓┓ ┏┓ ┏┓┓ ┏┓ ┏┓┓ ┏┓ ┏┓┓ ┏┓┏┓┏┓
┗━━┓ ┃┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃ ┃┃┃┃┃┃
┏━┛┏┛┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛ ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┃┗┓ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃┃┃ ┏┏┓┓ ┗┛┗┛┗┛
┗━┛┗━┛ ┗┛┗┛ ┗┛┗┛ ┗┛┗┛ ┗┗┛┃ ┏┓┏┓┏┓
┗━━┛ ┗┛┗┛┗┛
,,,,,,,,,,, ヒュン
[,,,★,,,,] ,,,,,,,,,,, ・―‐―=─ - - パパパン
,,,,,,,,,,(゚Д゚ ;) [,,,★,,,,] ,,,,,,,,,,,, ・―‐── 二=─ - - ・―‐―=─ - - 二=─ - -
[,,,★,,,,] ⊂ (;´Д`) [,,,★,,,,] ウアアアアア ・―‐―― _-ヒュン―─ - -
(´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;,) ・―‐;;,;∴ブシャ=─ - - ・―‐― 二=─ - -
ゝ / (´⌒;;;Y ソ と_ ⊂ノ(´⌒;;; ( ゚Д゚.;.. ・―‐―=─ - -;;,;∴.;..'- - ・―‐―二=─ - -
し Y 人 (´⌒;;;[,,,★,,,(_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;; チュイン ・―‐グエ=;..';;,;∴.;.⊃=─ - -
(_)'し ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;; ・―‐― ⊂( ゚Д゚.;..';;.,;∴.─ - -チュン
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ 敵がいきなり森の中から現れたぞ!? ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
813 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:02:22 ID:vU77qXic0
,,,,,,,,,
[|,,★,,|]
(;゚Д゚) 第139師団から報告!
/ (y) つ
∪/ | 大隊規模のフィンランド軍の奇襲を受けたとのこと!
し"し
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/ 手痛く追い払ってやったのかな?
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
赤軍第8軍司令官
グリゴリー・シュテルン
814 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:03:11 ID:vU77qXic0
,,,,,,,,,
[|,,★,,|]
(;゚Д゚) 死者・行方不明1000名以上、負傷者多数!
/ (y) | さらに戦車数十台を喪失!
∪/ | 被害甚大、戦線は崩壊中とのことです!
し"し
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::|U/ \,|::|
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } <・・・え・・・?
,____/ヽ u .-==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
タルヴェラ集団の逆襲は、タイパレ川における第10師団のものよりも手際の良いものであった。
赤軍第139師団は傘下連隊ごとにバラバラに解体・包囲され、停止してしまった。
815 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:03:45 ID:vU77qXic0
これは緒戦から後退を重ねてきたフィンランド軍にとって初の明確な勝利である。
と、同時に、この戦争がソ連側が当初楽観的であったほど簡単なものではないことを証明した戦いでもあった。
【フィンランド国民のみなさん】
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ////////
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ /////
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //////
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///////
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///////
\\\\ ////////
\\\ ∧ ∧ ∧ ∧ . ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ . ∧ ∧ //////
\\ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ///////
\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ////
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ////
(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ )) ///
く > く > く > く > く > く > く > //
この勝利はフィンランド市民と兵士を大いに鼓舞し、自信を与えた。
そしてこれを切っ掛けに在フィンランド海外メディアは北欧の辺境で起きつつあるドラマを熱心に報道し始めたのだった。
もしかしたら、この小さな国が大国ソ連に一矢報いるかもしれないからである・・・
816 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:04:15 ID:vU77qXic0
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::|U/ \,|::| くそ!フィンランド軍ごときに足元を掬われるとは・・・
|r-( ・ );( ・ )-|
( ヽ :::(__)..:: } どこでもいい!
,____/ヽ u .-==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/ どこか突破できそうな場所を探し出して
/ 、、i ヽ__,,/ 攻撃を仕掛けるんだ!
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | こんな所で立ち往生しているわけにはいかない!
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
817 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:04:51 ID:vU77qXic0
,,,,,,,,,
[|,,★,,|]
( ゚Д゚) 同志司令官閣下!
/ (y) つ ロイモラ付近の敵防衛線が一番守りが薄いようです!
∪/ | ロイモラ前面のコッラー川の敵戦力は
し"し 1個大隊程度と推測されます!
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::| \ /,|::|
|r-( ・ );( ・ )-| よし!そこだ!
( ヽ :::(__)..:: }
,____/ヽ -==- / 4個師団を使ってコッラー川を突破し
r'"ヽ t、 ヽ___/ ロイモラを制圧する!
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ 総攻撃だ!
|⌒`'、__ / / /r | トルヴァヤルヴィの借りを返すぞ!
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
818 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:05:26 ID:vU77qXic0
赤軍第8軍はロイモラへも殺到しつつあった。
ここはフィンランド軍のラドガカレリア防衛線の要衝であり、突破されれば戦線そのものを崩されかねなかったのである。
,,,,,,,,,,
/★ニハ ギュラギュラギュラ…!
(∀´ ,,,)
と_|: ,")
__,,---┴―┴―┐ ザッザッザッザッザッ…
====ニニ))=( | ★ = △ | ,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ____ ____ ____
____ヽー ゝ' ==--┬┘=====,,--,,_ [|,,,★,,|,] [|,★,,,,|,] |_★_| |_★_| |_★_|
/ _,,-'": ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄(仁) ミ゚∀゚,,彡 ミД゜,,彡 ( Д ∪( Д ∪ ( Д ∪
_ O)//-/O)_:_|───┼─---┼─ ┯==∩=⊂ン┯==∩=⊂ン~ )ニヌ ¬=∈ ¬=∈〓〓| |コ
/=/ i.|__/ /=/ヽ/ ̄~/ ̄~/ ̄ / ̄/\ ̄ ̄ i==|=[]j i==|=[]j (∃| |゚⊂(∃| |゚⊂(∃| |゚⊂(_/
|==| (━|__|━|=:=|ヽ ノ| || | | || |ヽ 丿 ;:;:;:;'⌒)/_/ヽ___i /_/ヽ___i 凶| |゚ 凶 | |゚ 凶 | |゚ |
\ ヾ \\_\ ヾ_ヽ_ノ ヽ_ノ ヽ_ノ ヽ_ノ / ;:;:;:;'⌒);: し' \) し' \) ∪∪ ∪∪ ∪∪
ここを守るフィンランド軍は第12師団わずか1個のみ。対する赤軍は4個師団と1個旅団を送り込んできた。
フィンランド軍の劣勢は明らかであったのだが・・・
819 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:06:02 ID:vU77qXic0
|||||||||||||||||||||||||||||| ...┳ ||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||: ..┠ +20 ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||: ┃ :||||||||||||||
|||||||||||: ┠ +10 . :|||||||||||
|||||||||: /★ニハ , |||||||||
||||||||┣┿┿┿┿ (∀´ ,,,) ┿┿┿┿┫||||||||
|||||||| と_|: ,") :||||||||
|||||||||: __,,---┴―┴―┐ |||||||||
||||||||||| .┠ -10 。゜ ||||||||||||
|||||||||||||||: ┃ :|||||||||||||||
|||||||||||||||||||: ..┠ -20 ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||| ...┻ ||||||||||||||||||||||||||||||
|:::::::::::( ./::::::::::::::::::::::::::::::::::^―ー、 i ヾ:::::::::::/./ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄≧z──ー─、__
|::::::::::::::ヽ /::::/´⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::| ト } \:::/ニ/三//////////////////三三/ ̄ ̄
|:::::::::::::::::|/::::/ .\:::::::::::::::::::::::::::| / l l `y'/ニ/三/.////////////////./三三/三三三
/⌒ヽ::::::::::::/i:::/ ___ヘ::::::::::::::::::::ノ/ .{三|.三|////////|/////////三三/三三三三
| ィヘ |::::::::::/ ∨ 二二ニ-──一ィtア .> ̄`= |//|.//{////////|////////|.三三|三三三三
| | ミ|:::::::〈 `゙'''''──────'''"´ ノ ! |//|//∧//////∧.///////|.三三|三三三三
| .〈 |::::::::ハ / .| .∨∧∨∧//////∧//////∧三Z∧三三三ニ
ヘ .ソ|:::::::::ハ / / | ∨∧∨∧//////∧//////∧三Z∧三三三ニ
. ヽシ::::::::::∧ ∨∧∨∧//////∧//////>──'" ̄ ̄ ̄
820 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:06:16 ID:vU77qXic0
,,
,,,,,, ,, ” バチューン!
/★ニ .:.
( ∵..・∵.
と,゙゙.: ii゙゙)∵.:¨ 丶 . .: >────── ━
__,,---┴―┴―┐
====ニニ))=( | ★ = △ | ,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ____ ____ ____
____ヽー ゝ' ==--┬┘=====,,--,,_ [|,,,★,,|,] [|,★,,,,|,] |_★_| |_★_| |_★_|
/ _,,-'": ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄(仁) ミ゚Д゚;彡 ミД゜;彡 ( Д ∪( Д ∪ ( Д ∪
_ O)//-/O)_:_|───┼─---┼─ ┯==∩=⊂ン┯==∩=⊂ン~ )ニヌ ¬=∈ ¬=∈〓〓| |コ
/=/ i.|__/ /=/ヽ/ ̄~/ ̄~/ ̄ / ̄/\ ̄ ̄ i==|=[]j i==|=[]j (∃| |゚⊂(∃| |゚⊂(∃| |゚⊂(_/
|==| (━|__|━|=:=|ヽ ノ| || | | || |ヽ 丿 ;:;:;:;'⌒)/_/ヽ___i /_/ヽ___i 凶| |゚ 凶 | |゚ 凶 | |゚ |
\ ヾ \\_\ ヾ_ヽ_ノ ヽ_ノ ヽ_ノ ヽ_ノ / ;:;:;:;'⌒);: し' \) し' \) ∪∪ ∪∪ ∪∪
∧
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・えっ?
\________
821 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:08:32 ID:vU77qXic0
・・・しかし、コッラー川付近の丘陵地帯を守るフィンランド軍は英雄的な働きを示し、
圧倒的劣勢にあるにも関わらず赤軍の攻撃を耐え続け戦線突破を阻止したのだった。
・―‐―― _ オフッ!
、;,[,,,,,★,] 、!lノ从, ギャアアアアア!!
._、;(゙ε;'(;:)')三;"∴ ―‐―― _ ノ从, ・―‐―― _
― ´;"ヾ;づ/`≡ ≡"i´ ´ ∩ [,,,,,★,];"∴>
・~ヽ、_;⊃つ ⊂ ⌒(!|i;Д<)っ;, ‐――_――
・―‐―― _ ∪‐――_――
・―‐―― _ ――_――_ヒュン!
特にユーティライネン中尉指揮下の第2大隊第6中隊の活躍はまさに八面六臂であり、
わずか一個中隊で赤軍一個連隊を足止めし戦線を支え続けたのである。
フィンランド軍のヘラクレス的な抵抗により赤軍第8軍の進軍は事実上停止してしまった。
,,,,,,,,,
[|,,★,,|]
(;゚Д゚) コッラー川の突破に失敗!!
/ (y) つ 全線に渡って攻勢は停止しております!!
∪/ |
し"し
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
|::|U/ \,|::|
|r-( );( )-|
( ヽ :::(__)..:: }
,____/ヽ u .-==- /
r'"ヽ t、 ヽ___/
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
823 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:09:30 ID:vU77qXic0
そしてこの戦線からは、後にフィンランドの超人的な英雄が生まれることとなるが・・・
-一=ニニニ=‐-
...<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>..
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;,
/:i:i:i:/¨¨`寸:i:i:i:i:i:i:i:>寸:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
/:i:i:i斗==ミ |:i:i:i:i:i:i:i:i 〈ヽ\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
`Y/:i:i:iY⌒ヽ `¨寸:i:i:| 圦 Y:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il,
/:i:i:i:i:j彡テ'' V:i:ム T | | `:i:i:i:i:i:i:i:i:i,
`r一 Y´ V:i:ム .U| | ゙゙゙゙゙゙゙゙゙' ,
| ー- - V:i:ム / ----、
| \ V:i:ム イ / __ヽ
| __ 彡'} / -=ニニ三圦
-─ ー‐┐ ィーァ / -=ニ三三三三\
____/ __ Y_\. ¨¨Y´ / ./ -=ニ三三三三三三ニ\
(////////〈´ イ////ノ¨¨ヽ`T / / -=ニ三三三三三三三三三\
 ̄ ̄ ̄ ̄〈⌒Ⅵ ̄弋 ノ八 { 一=ニ三三三三三三三三三三三三三\
シモ・ヘイヘ
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 物語の本質とは関係ないので彼の出番はこれまで。
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 彼らの活躍を楽しみたい人は雪中の奇跡を読もう!
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
824 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:10:04 ID:vU77qXic0
同じころ、北方のスオムッサルミ付近のラーテ街道でもシーラスヴォ大佐による反撃が始まる。
. /_」 /´ / /´ ヽ 丶、 ヽ
. _/-一/ .´ / / | ヽ `ヽ_r厂}ァ__
,. -─_,. -‐  ̄ // / / / / ´ | ! ヾ≦__
/ /´ / / / / .´ ' ' l ヽ 乂、<
<___< / /イ l ! ' ' i ! i : i ! | ll\
`ヽ\ / |イ | l. _ l ! l l i i | | ! | l:l
ヽヽ / ト! |! `|_ト !、| | l | 〃ヽ j! l!| | │';'、
}r‐く !`、{`寸ラミ、 ト、lヽ. ト、l {!/_!/_ リj l l| ゙、ヽ
. /ヽ ヽ / .: /ト {ノij.::ぇ!ヽ! l ! !V´,r=_-‐、ヽ ! | l| ヽ`
_ ̄二 ≠-_、_ハ V .:: /j | ゞ─く j∧〈:i´r=ミ:〉/l/! j /八 ヽ 今日の晩御飯は
/ /| |__ .: /:ハ_! ::::::::::::::: Vl/ト彡l/// j/ノ | 細切れウクライナ人のスープにしましょう。
/ __|/ __\/´`i :// .:八 ::::::::: / :::::ヾ二 メ/イ :. l |
/ /:.ノ/ `i \/、// / ./ヽ 丶_ _ 、_ノ /_;j! :. l | きっと小麦粉の味がするわ・・・
/:.:.:/´ -─┐|、___):.:\/: /: : : \  ̄,.イイ|! :. l l
/:.:.:./´ ,. }ノ:: }::::.:.:.:.ヽi: : r_‐土\ ,... -‐:.:´:;/:.:..|! :. l !
. :..:|:.:.:.:{ イーノ:: V:.:.:.:.:.:`、<:.:.::::{ー仁壬⌒'⌒ヽ: 〃: : :|! :. l. l
. : : : ::|:.:.:.:.\ `ヽ:::. }:::::::.:.:.:.:ヾ┴:、:.ヽ;.:.::冫:ン⌒ラく〃: : : :|! :. l: !
: : : : :<:_::、:.:.:.:.:\ ヽ ハー::斗-、:.:.:.:.:ヽ:.、_f´{{均):.:.:.:.:.:>.:: : : : :|! :. l; i、
シーラスヴォ指揮下の第9師団は街道沿いに細長く伸び切った赤軍第163師団に標的を絞って攻撃を開始。
赤軍部隊は大雪のなか身動きもとれず脆弱な横っ腹を晒しながら狭い街道地帯に閉じ込められてしまった。
∩___∩
| ノ u ヽ
/ ● ● |
| 人 ヽ つ カバー!
彡、 ヽ_◎_◎_ヽ
/__ヽ Ш ω Ш) 大雪で立ち往生してるなかで
(__) ヽ∩ ∩ / | フィンランド軍に襲撃されてるカバ!
| 人  ̄ ̄ ̄ ̄ /
| _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 第9軍の兵士のほとんどがウクライナ出身だから
| /  ̄ ) ) ̄ 極北の闘いは全然慣れてないんだカバー!
∪ ( \
\_)
赤軍第9軍司令官
イワン・ダシチェフ
これはいくつものスキー部隊を擁するフィンランド第9師団にとって絶好の獲物であった。
赤軍第163師団はこれから、数週間に渡って凍えながら切り刻まれていくのである・・・
826 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:11:16 ID:vU77qXic0
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 勝ったつもりでソ連赤軍は物の見事に
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 手痛いしっぺ返しを食らいました。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ フィンランド軍はソ連側が想像していなかったほど
| |{i t _ / | 熾烈に、そして巧みに抵抗していたのです。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 初めこそ順調だった赤軍の進行は、
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 次第に停止していきました。
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
) . .:./.:.::::/ \ \.:.::| |::::::人
. ( . . .:.:.:::::::/ / ヽ 入| |/ヽ `ヽ
\.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ !
Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ |
. ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ |
l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l | 楽勝気分だった赤軍も、
|八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | ついに地獄の消耗戦に
| ヽヽl ´=='' ==''^ } | ヒシ''′ | | 引きずり込まれていくわけね。
. ' l / ∧ ' イ|Y´ | |
| j l ||丶 ‐ イ`ヽl l | | まったく、馬鹿な指導部のせいで
. /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | | ツケを払わされる前線の兵士たちは
//j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | | 悲惨というほかないのだわ。
. /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! |
r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. |
\::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j
\::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ
【補足終わり】
829 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:12:13 ID:vU77qXic0
当初の目論見をはずれ一向に進展しない戦況と、
思いがけないフィンランド軍の反撃成功はやる夫を苛立たせた。
____
/ノ ヽ、_\
/( ①)}liil{(①)\ どうなっている!?
/ (__人__) \ どういうことなのだコレは!?
| ヽ |!!il|!|!l| / | 4日もあれば片が付くのではなかったか!?
\ |ェェェェ| / フィンランドごとき小国、物の数にも
/ `ー' \ |i 入らないと言っていたではないか!!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! 2週間経っても地峡を制圧できんとは、
`ー、_ノ ∑ l、E ノ < どういうワケだっ!!
___
. / \
/ ',
|-、_j ヽ._/` .l
い、いや・・・その・・・ || | | | | | | | | | .|
|| | | | | | | | | |
た、確かにおかしいだろ! | (__人__) u |
.. ', |::::::::::| u .|
シャポシニコフ説明しろ! ', |::::::::::| ノ
,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、
/ | ヽ ̄/.| ヽ
./ .| /‐< | ヽ
. l |/〉-〈 ヽ| .l
. | | .| |
,,,./ ,./. | | | | | | | | | `''-,,
: ,/:;: ! ./ | | | | | | | | | | | | |\
/;::::::./ : _, ,,,,,,、..! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !. ヽ
,,,,l゙::::,ノ゛.r'゙二;;___: ::`‐ }
,i'゙ン'' |l/゛-‐ < ヽ、 __、 / │
! .`::::.i〔 : --`-`-::::::::::...- :゙ヽ. ../ │
}..l;: ! .ヽ ! ! ! ! ! !:::::::::::/ ,.ィ;;ニi、 :、'、 / ,,ix'|
ヽ.l" : ./ _..-'''Z_,:::::::::.′ : .l\ 〕 ! ,i'";:;::/
i′./ ,i‐″ ::::ゝ-┐,i ヽ `'''゙,,、,/;::: /
l゙ .′./ ヽii- 、 ´.i _i二./ (えぇ・・・)
l、 .′ .,゙'-ミヽ、 } ,..、/''゙゙゙L|
/ ヽ, `';:゙'''.li ,,,,./ ././:::::::::У
,r'"'''ー l,゙,;::::::ヽ / / .,i'゙'二ニー'゛
__x─ ̄ / ' ´ ll :.:.:.ヽ ´ / `
\ j __i \ :.:.:.` ―― ̄ー )―'´
832 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:13:53 ID:vU77qXic0
_ --- .._
'´ 丶
ヽ
___ ',
:::.  ̄´シ i U ',
::. イ l _ i
:: 7 / _, ='´::ヽ}
:. , =、 l /,ィi' 〈 (何でワシだけ損な役回りを・・・)
:::/ ー、" , - ´/ ',
::{ :::r' ! ´ , ', ど、同志。
:ノ\ :} ヽ ノ!_, ィ
::.ヽ l , __,丿 以前申し上げましたように、
:l:.| l ' イ 我が軍は準備不足でして・・・
_ :l::ゝ.._ /
' ー-、::i:::.l: >ー― ' そもそも最初から無理のある作戦だと・・・
`丶イ 〉
、__ `ヽ |
.____
;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
なに!?我々が間違っていたというのか!?. ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(○)` ´(○) (あばばばばばば)
|:::::::::::::::(__人_) |
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::: \
833 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:14:31 ID:vU77qXic0
__
/ 丶
ヽ、 、__,ノ `
(●)(●.) ノL| おっ・・・おいコラ!もういい!!
(_人_) ⌒ | シャポシニコフ、お前は引っ込んでろ!
|}r┬‐| U | __
'、`⌒ ´ u ト、 _r┘ `ヽ、 俺たちが間違っていただと!?
| 、 ,イ//`ー‐ー-r'‐、'ヽ `、{
`ォニニ二´/ィ : : : : : : { 、 ` | そんなワケないだろうが!
_/ /\ / : : : : : : : :ヽ,」 |、 ふざけたことを抜かすな!!
/:/|イ:::::/∨ : : l : : : : : : :/ :| |、{
r''/ : :| ./`Y / : : : 」 : : : : :: | /ゝ_,./ ノ:Y
ノ/ : : :| i::::::|/ : :/ : : : : : : : 、 : :.〈── ´: : |
/ |./: : : :|/:::::/ : : : : : : : : : : : : .ヽ : :l : : : : : : : |
__/ :/.: : : : :|::::/ : : : : : : : : : : : : : : : 、 :.| : : : : : : : |
(( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \
( .// ""´ ⌒\ ) そ、そうだッポ!
| :i / \ / i )
l :i (・ )` ´( ・) i,/ 作戦の停滞はひとえに
l u (__人_). | (ヽ三/) )) 前線司令部の職務怠慢にある!
\ `ー' / ( i))) これはサボタージュだッポ!
`7 〈_ / 本気を出せばすぐにでも突破できるッポ!!
.:ミj! .: /::/lト 、
::'ミ! .: 儿 /://:l ``ヽ、
::'ミj! .: u フ「 ', l//.:ハ `ヽ、
:::'ミ! .: U //:/ :/! .:.;;,\
:::::ハ u //V !! .:.:;:;;;;.\
:::::い ー==z、、 く ,,、==イ /:! .:.:;;;;;.ヽ ・・・・・・
::::::jい、 _,,、、、㍉ Fフニ二ソ .:. ソノ::! .:.:.:ヽ
.:.:::;i.:::`ト、 ``゙゙゙゙.:; 〔 _ _〕 .:;;/ ! .:.:.:',
.:;i.:.::::``∩ ,.ィ.:; __ 入,,,_ ,' ソ ! .:.:.:::',
.:;i.:.:.::::::::l lト、! -……‐- _ノ ,ヘ | ,.r'´: .:.:.:.::::ト、
.:;i.:.:.:.,ィ::l l.:.:.`ゝ、 """´,ィ.:/ / `ヽ| ,r'.:.::.:. .:./ /
.:;レ.:.:::::::l l:.:.:.:.:.ヽ`二´丿′ i ,' .:.::::; / .::くヽ、
835 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:15:29 ID:vU77qXic0
_-―――- 、._
,-"´ \
/ ヽ
./ ::::::::::::::::::::::::ヽ
| :::::①:::::::::::::::::::::ヽ ・・・だったら急げ。
l :::::::::::::::::::::::::::::::::;l
` 、 (__人_) .;/ これ以上、失態を晒すようなら
`ー,、_ / お前らが責任を取ることになるぞ。
/ `''ー─‐─''"´\
/  ̄ ̄\
_ノ 'ヽ、_ \
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) | と・・・当然だろ!
'、'ーー´ 'J |
| | すぐにメレツコフの野郎の
| .ィ { 尻を叩くだろ!
_`ュ`ーー___´_ノ',
_, 、 -ー´. : l : .\ イ::::ハヽ{`、 おいクリーク!
/. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、 レニングラード軍管区司令部に
丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、 今すぐ電話しろ!
r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ( \) 了解ですッポ!
!゙ (・ )` ´( ・)\ \
| U (__人_) |// まったく!
\ `ー' / / これもすべてメレツコフの奴に
/ / やる気がないからッポ!
∪ | ビシっと言ってやるッポ!
836 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:16:30 ID:vU77qXic0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::\ u /ヽ ) レニングラード軍管区はいったい何をモタモタしているのか!
i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/ 同志やる夫は可及的速やかなフィンランド解放を
\_\:::::: (__人_) | 望んでいらっしゃる!直ちに攻勢を再開せよ!
/::::〉\__:::`ー' / これ以上、同志やる夫のご失望を買うようなら
/::::/ .\__/::::::::::::::\ 軍管区司令部の「点検」が必要だッポ!!
___∧,、._______∧,、._______.┏━┫
 ̄ ̄ ̄`'`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃□┃
┃88┃___∧,、._______∧,、.______
┗━┛ ̄ ̄ ̄`'`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/ ,,,,,,,ノiヽ,,,,,,:::i|li:\
. |(●),. 、(●)、.:|
しょ・・・承知しました。 | ⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒ u.:::|
. |u (^ー^> 。.::::|
\ ゚ ⌒´ u .:::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
838 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:17:15 ID:vU77qXic0
/\___/ヽ
/,ノ ヽ、,__::::::\
|(●), 、(●)、.:::|
| ,,ノ(、_, ) ヽ、,, U .:| な、なんだかマズイことになってしまったぞ。
<二ニヽ.`-=ニ=- ' .:::::::|
/-‐ `i `ニニ´ .::::::/ どこが楽な仕事なんだ・・・
{/´、 ',┐ー--´メ ┴ュ 下手をすれば命取りになりかねないじゃないか。
しrヽ V:::Λ / : : :>、_
,.<ハ、_/ ̄ V ∨ : : / : : : : :_>-.、 ともかく、さっさとマンネルヘイム線を突破しなければ・・・
「 : : : :〈 : : : : : : ヽ/ : : :/ : : : /: : : : : `、
/. : : : : ∧ : : : : : : :ヽ : : : : : :/ : : : : : : : : }
/ y : : : : : Λ : : : : : : : \ : : / : : : : : : : : : }
/ : :.i : : : : : : Λ : : : : : : : : :ヽ:ノ/ : : : : : : : :j
,,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|]
( ´Д`) 同志司令官閣下。
( ) スンマ周辺だけは河川が途切れており
| | | 地続きになっております。
(__)_) おそらくここが、敵要塞線の弱点でしょう。
840 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:18:07 ID:vU77qXic0
/\___/\
/ヽ、 、__,ノ ::\
| (○), 、(○) ノL | よろしい!もう後には引けん!やるしかない!
| ,,ノ(、_, )ヽ、, ⌒ :|
| / r=‐、 ヾ ::|. __ スンマ周辺を突破地点として集中攻撃をかけろ!
| l| |,r- r-| |l :::| _r┘ `ヽ、
\. ヽ`ニニ´ノノ.::::/.ー-r'‐、'ヽ `、{ 翌16日より第7軍は総攻撃を実施すべし!
`ー‐--‐‐┬''´.: : : : { 、 ` |
_/ /\ / : : : : : : : :ヽ,」 |、 今度こそ勝つぞぉ!!
/:/|イ:::::/∨ : : l : : : : : : :/ :| |、{
r''/ : :| ./`Y / : : : 」 : : : : :: | /ゝ_,./ ノ:Y
ノ/ : : :| i::::::|/ : :/ : : : : : : : 、 : :.〈── ´: : |
/ |./: : : :|/:::::/ : : : : : : : : : : : : .ヽ : :l : : : : : : : |
__/ :/.: : : : :|::::/ : : : : : : : : : : : : : : : 、 :.| : : : : : : : |
841 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:18:49 ID:vU77qXic0
1939年12月16日、赤軍第7軍はカレリア地峡のマンネルヘイム線に対する総攻撃を実施する。
,,,,,, ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,
★,|][|,,★,|][,,|,,,★,|] // フィンランド白衛富農政権を打倒し、
Д゚( ・-・( `Д´) ./| 抑圧されしフィンランド人民を解放せよ!
: (. : ( つЯ\| この正義を遂行できるのはソヴィエトの兵士だけである!
|| | | | | \\ 勝利と解放の為に突撃せよ!赤軍兵士に栄光あれ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,,,,,,,,, ,,,,,,,, ,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,,,,, ,,,,,,,,,
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ |,,,,,,,,|] [|,,,,,,,|][|,,,,,,,,|] [|,,,,,,,|][|,,,,,,,,|][|,,,,,,,,|][|,,,,,,,,|]
| | | | | ||,,★,,|][|,,★,,|,,]|,,,★,|][|,★,,,|,][|,,★,|] [|,,★,,,|,] 彡
 ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ |゚Д゚ ミ゚Д゚ 彡゚Д゚ ミ゚Д゚ 彡゚Д゚ ミ゚Д゚ 彡
[,,|,,,,,,,,|,,] [|,,,,,,,,,,|] [|,,,,,,,,,,,|] [|,,,,,,,,|][|,,,,,,,,,,,|][|,,,,,,,,,|][|,,,,,,,,,,|] [|,,,,,,,,|,,]
(,,,,,,,,, ) (,,,,,,,,, )(,,,,,,,, ) ,,,,,,,,, (,,,,,,,,,,, ),,,,,,,,,,,( ,,,,,,,,, )(,,,,,,,,,, ) ,,,,,,,,,,
[,|,,,,,,,,,,|,,] [|,,,,,,,,,|,,] [|,,,,,,,,,|,] [,|,,,,,,,,|,,[|,,,,,,,,,,|,,][|,,,,,,,,,[,,|,,,,,,,,,,|,] [,,|,,,,,,,,,,|,][,,|,,,,,,,,,|]
( )( )( )( ( ) ( ) ( )( )
河川陣地の伸びるマンネルヘイム線においてスンマ周辺の幅約35キロ部分だけは河川の無い地続きであり、
赤軍はここが要塞線におけるアキレス腱だと考え集中的に攻撃した。
.. ''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
ゝ ミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡 r
しu(彡 r⊂( ゚д゚ ) .ゝ. ミ) i_ノ┘
. i_ノ┘ ヽ ミ)しu
(⌒) .|
三`J
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
842 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:19:43 ID:vU77qXic0
・・・が、しかし、これはソ連側の事実誤認であった。
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ ロシア兵が来るぞ!歓迎してやれ! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
_,| | ∨
_ \ /´::::_::ヽ | ,:;:...
_ /´::::_::ヽ \(,´Д`ii)__,|
,/´::::_:::ヽ, rヤ`д´) 〔/:::´:::つャO'''~、|
,|( ii´д) ヽ::::::ロ:ロl _ ,-‐'ユ _ , <:::::::ロ::::l \| _
〔_l/::`´ロ:l (__ヽ:/、_,,)l」三三l_l (__/、_) / ,/\
(_O'、:/、_,,) / ニニ \ _ | | ∨
_,,/ ニニニヽ, \ ,/´::::_::ヽ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ニニヽニニニ ニニヽニニ (・Д・,ii)__,|
〔/:::´:::つャO'''~、|
_ ,ヽ:::::ロ::::l \|
/´:::::_:::ヽ (_/、_)
ニニニニヽニニニ (ii ,),ニニニヽニニニ 、、――、、\
ニニ く::゙:::::::::::゙> ニニニ !l」三三,l_l ,,\
スンマ周辺の要塞線は巧妙に擬装された幾重ものコンクリート製トーチカによって守られており、
とても弱点とは言えなかったのである。
_ _ _ _ _ _ _ _
|: ||: | |: ||: |: :|: ||: |: :|: ||: |
|:\ _|:_||:_| |:\ _|:_||:_| ..|:\ _|:_||:_|..|:\ _|:_||:_|
|:: | | ::| |:: | | ::| |:: | | ::| |:: | | ::|
/: | | ::| ./: | | ::| /: | | ::| ゙/: | | ::|
《:__| |_j 《:__| |_j 《:__| |_j 《:__| |_j
ギャアアアアア!! ヒィィィ
―‐―― _-ヒュン―‐――・
.チューン ― _-ヒュン―‐ -───・ ―‐―― _-ヒュン―‐――・
‐――_―― ── チューン ・ [,★,,,,]
・ -───・ [,★,,,,,,] (・∀・; ‐――・ [,,,,,★,]
―‐―― _-ヒュン―‐―・ 、,.λ,★,,] ゲフ ・ ´Д`;) i i’)) \ (;゚Д゚) コロサレル!
グボア,,, 、,.,,,,.,,,) ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ / 、ノ⌒;;,、,.、,. (、.,,,.,,.,,つつ
<@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ
"'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'" ~;゙`'゙゙;''∨"" "'`;"""∵∵`'
赤軍第7軍は、フィンランド軍の重厚な防衛陣地にマトモに飛び込んでしまい、細切れとなっていった。
843 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:20:31 ID:vU77qXic0
結局、手際と連携の悪さも相まってソ連軍の総攻撃は多大な損害を出し完全な失敗に終わってしまうのだった・・・
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ' ,,: ;;ヽ .....,.,,.. ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ;∽∴゙・` ∝ξ;;∀゚):: ∧..,,,,, ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' /И::,,:;'' ;; ::∝゚c(;;@;,,*。´;(... ....) ';;' ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ('-' )::::::::::::::::::; ∴::::::::c@ .,,,,;@っ:: ;, '';,,,;';,,;''
'''ッ ¨ ~: ;;∴;; : : : :∧∧ : : ・ ; .’'、 : : : : 、` ∧
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''‥`、.,∵`゙ ::: ::: :: ::: と(;';)0<) ∵-―‐ ‐-、 、``∵@;
と つ:,,,,,,:: :: :: :: ノ ; : ノつと(。Д 。と__,_::::::> ``、、; ∧...,,,
:: :: ::) ) :∀゚)ノ と、;'"ノ∴.・ ∴:: :: :: :: :: (_ノ::(;;;;;;;;;;;;;;):(*゚0(;;l
: : : しーつ::;;@* :: ::∴. し' ~(;;(;;゙p゙)(;;(;;゙;;0゙)::: : : :|::|;;;| :: u っ
: : : : : : : : : : ーJ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : (;;;;;;)::::): : : : __,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / /\___/\
__,冖__ ,、 ,へ / ノ' 'ヽ、 ::\
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_//| (○), 、 (○)。 ::::|
ヽ_'_ノ)_ノ \> / | ,,ノ(、_, )ヽ、, :|
n 「 | .| / r=‐、 ヾ ::|
ll || .,ヘ / | l| |,r- r-| |l :::|
. n. n. n ヽ二ノ__ { \. ヽ`ニニ´ノノ.::::/
|! |! |! _| ゙っ  ̄フ. /`ー‐--‐‐一''´\
o o o (,・_,゙> /
844 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:21:06 ID:vU77qXic0
/\___/ヽ
/ -‐' 'ー- \
| (●),(、_,)、(●) :::|
| /,.ー-‐、i ||| :::::| 敵要塞線に対する総攻撃は失敗!
| U //⌒ヽヽ .::| 第7軍は大量の損害を出して再編中!
| ヽー-‐ノ :::::| 攻勢続行は不可能です同志!
\  ̄ ...::/
/`ー‐--‐‐―´\
,,,,,,,,,,,,,,,
[|,,,,,,★,,|]
(; ´Д`) 各戦線で敵の反撃が始まっています。
( ) スオムッサルミ村では第163師団が
| | | フィンランド軍に包囲されました。
(__)_) 第9軍は作戦続行不能・・・
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(○)` ´(○)
|:::::::::::::::(__人_) | ・・・戦争というものがよく分からない。
\:::::::::::::`ー' /
/:::::::::::: \
845 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:22:05 ID:vU77qXic0
, --― -- 、
/} \
/ / ト、 朗報です閣下。
./ / l \ カレリア地峡軍が敵第7軍の
/ / ,-、 r;;;ヽ | \ 総攻撃を跳ね除けました。
i l , イ;;;ノ iト;;;ノ\ト、 \
| |( / ,、 ヾヽ_ノノ| \ ヽ ラドガカレリアではタルヴェラ集団が
! ハ  ̄ , Y ,`ー' | ヽ、_) 敵第139師団の撃破に成功。
{_ノ ゙、 `TTT" ノ
人____ `ー' , - ァ< スオムッサルミでも敵第163師団を包囲中です。
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" ) 風向きが変わってきましたね。
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
-‐ _二二二 `丶、
, ´-‐ : :  ̄ ̄ ̄ ̄`丶 \ \
/ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\ \
/ / : : : / : : : : : : : : : : |: : : : : : :\\ \
. ∠ // : /: : : : : : : : : : : : /: : /: : : : : :‘,ヽ \
/: / :_// : /.: :./: : : : :/:.:/',: :.|: : : : : ', ', ヽ
ー==ニ二 イ : : /: : : :/: : : ://__.⊥:_|: : : : |: i 〈__
.′/: : : l/: /:‐//: :.;/: / | /|: : : : |: |: 〉 \| 上出来ですぅ!
i : :| : /: : :斗==ミ: / l:/ ,x=≠ミノ:/: : : : :| { :,
(___|_彡: : : イ 《 ん:::ハ { ん:::ハ 》: :.:.:/: / ): :, カレリア地峡のソ連軍の攻勢は
 ̄¨¨¨T :T : | 八 乂zソ 乂zソ/: : : /: ∧ \ :, ほとんど支離滅裂でした!
. 八: |: : |: : :.\_ ::::: ’ ::::: /: : : イ: / 人 } ;
∧|\|\八⌒ r ⌒ヽ /イ : /_|:/ : : : 〉 \ 赤軍粛清の影響で私たちの想像以上に
/ |: : : : :\:、 ヽ. _ノ / l: /´ /: : : :八 } ソ連軍は弱体化しているようですぅ!
ノ :| : : : /: : :个. . ,.ィ/: : : : : : : : : \ \
_/ _/′:.:/: : :.:.:.|: : :`ト ,__,. ト、: : : : : : : : : : : :人 } これならソ講和条約に引きずり出せる
_/ _ノ /: : :/.: : :.:.__l:r――┴ 、/二\\_,rヘ,__rヘ: : : : : 〉 \ ぐらいの成果は掴めそうです!
/ __ノ /: : :/: _l^Y _){ 「 ̄ 7介、\___) ) (_ ノ、 : : : \ }_
. __/ _ノ /: :/:.:/::〉 〈 ヽニニ// l| |`トミ_/ _ノ く⌒Y: : : : : : { }
_/ _,ノ // : : /:::( { ) .//) 叭 、 (_ ノ 〈:::::::' : : : : : : \ \
/ } /: : : : /:::::::〉 〈 //( ) 〉\\ { r┘:::::|: : : : : : : : { ノ\
846 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:22:59 ID:vU77qXic0
__
/..::::::::::::::..\ ・・・もう開戦から20日近く経つぞ。
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ いい加減、突破できたのか。
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | それともまだ突破できていないのか。
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、 突破できていないなら、いつ突破できるのか。
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
848 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:23:42 ID:vU77qXic0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ " ヽ,
// ""⌒⌒\ ) ど、同志やる夫・・・
! / _ノ ヽ、_\ ) 残念ながら第7軍の総攻撃は失敗したようで・・・
!゙ U (・ )` ´( ・))i/
| (__人__) | 第8軍もコッラー川で足止め・・・
\ u `⌒´ / 第9軍に至っては包囲壊滅の危機にあるッポ・・・
/ヾ " く´
.___
./ ノヽ\
;| (○)(○|:
:|ヽ (_人_)/; その・・・なんだ・・・
. :| |. ⌒ .|;
:h /; ちょっと、今すぐ突破というのは難しいというか・・・
:| /; ’ もうしばらく・・・いや、あと結構かかりそうだろ、戦況的に考えて。
/ く、 \
;| \\_ \
;|ミ |`ー=っ \
849 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:24:38 ID:vU77qXic0
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..:::::::①::::::::::::::::::::::::.\ ・・・なんだコレは・・・
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
851 :
◆J7qCZtZxmc:2014/12/16(火) 22:25:28 ID:vU77qXic0
ソ連はやる夫が築き上げた「赤い帝国」であった。
富農絶滅、工業化の達成、スパイ一掃・・・帝国はいくつもの輝かしい勝利で飾り立てられていた
しかし結局はその勝利も、失敗を隠蔽しウソで塗り固めたまがい物でしかなく、ソ連という「箱庭」の中でしか通用しなかったのだ。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : し \
: : : : : : : :.._ _ u \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ○ )::::ノヽ::::::( ○ ));;::: |
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧: : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ≫
≪ いったい何なんだコレはぁぁぁああああ!!?? ≫
≪ ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
フィンランド冬戦争はやる夫が「赤い皇帝」に成ってから初めて経験する外の世界の過酷な「現実」であり、挫折だった。
そしてこの挫折は、これから長く長く続くことになるのである・・・
【第五十二話 フィンランド冬戦争 前編 終わり】
第五十二話 フィンランド冬戦争 後編 に続く・・・
- 関連記事
-