――― 2014年11月18日、首相官邸。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
.| (__人__) | 僕は、解散総選挙を・・・
\ `⌒´ /
./\ /ヽ
/:::::::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ
{::::r:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
}::::|::::::::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ (__人__) \
| |r┬ i | やりまぁす!
\ `ー‐' /
./\ /ヽ
/:::::::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ
{::::r:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
}::::|::::::::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
2 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 19:17:20 ID:m3UgyQV.
やりまぁす! 【お茶の間】
∨
___________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | / (● ●)ヽ | ::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|.... |:: | ゝ(_人_) ノ | ::| | えぇ・・・(困惑)
|.... |:: | / ヽ | ::| \_ ______
|.... |:: └──────┘ ::| ∨
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
3 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 19:17:57 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \ みなさんご周知のとおり衆議院が解散総選挙することとなりました。
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 2012年野田首相による衆議院解散以来2年振りの選挙となります。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 各社世論調査を見る限り、今のところ与党は最大野党に大差をつけて
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 勝利する可能性が濃厚です。
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 然るに現政権の目的は、支持率の高いうちに解散することで
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 当初2016年であった衆議院の任期切れを先延ばしにして
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! 政権のさらなる長期安定化を図ることでしょう。
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
4 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 19:18:34 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ というわけで、戦う前からほとんど選挙の結果は見えており、
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ おかげで選挙の争点も実質無きに等しく
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ このままではなんだかよくわからないうちに選挙がはじまって
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ よくわからないうちに終わりそうです。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
r‐く二ニ:/i:i:i:i:i:i/ V^’
. /:i/[_: :|i:i:i:i:/、yz'′ マ: :_: - :ヲ
/:i/ lしんく|i:i:i:Yrュヲ ヽ Ⅶ :: : :己
.〈:i〈 || 己 {i:i:i:i|′ l | l! l| l| ', ' .Ⅵ : : :.__7
\\!! し|i:i:i:i| | l l | l! l| | l i! | ! |: : :_:∠,
 ̄|L__ムスi:i:i:i:{l | | | | l! l| | i i! i | l }: : _く
| ̄|i:|i:|マi:r=Ⅶ i 士十i l! l| | ルl_」L リ| .!. |__ノ なんで総選挙になったのかもわかんなかったものね。
| |i:|i:|ミ.ム泌リ l|r‐rテi〒i/!ノ ‐rテi〒r| .トミx7
| /i:{ゞ\ゞ=イ| l| 弋.(ソ 弋(ソ 从ノマヘⅣ 朝日新聞調査で解散総選挙に納得のいかない人が約6割、
| : ̄|  ̄ゞ≠ l| 、、、 . 、、 l.| | l |.| NHK調査じゃ今度の総選挙に非常に関心のある人は
| : | | | 八| l |.| たったの23%しかいないんですって。
| i | x≧| | _ イ | l |.|
| l. 八 《ミく |ゝ、 ´ イ |. i l |.| ま、アベノミクスに大きな失敗があったわけでもないし、
| | | ヘ ∨i:l |≦三三r≠くヘ≦ 三 ∧. ', .| l.| 野党に大きな期待があるわけでもないし・・・
| | | ',./ ヾ| |三三三いゞソメ《 三三.∧ ゝ l.|
5 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 19:18:48 ID:m3UgyQV.
ノ`ヽ⌒ー-'ヽ.
/` `ヽー、
_} > ´ ̄ ̄` ::. ( .ヽ
{ / ヽ. Y {
て_ ,' !{ 介
え. i |!!|l!| | ! |!| i | |i l }ソ / どうせ事前調査どおりの結果になりそうなのだわ・・・
てハi |l lー'| l|`ー-ミ 、{{ /|
ゞz:、┬i┬ ┬i┬ {@}i ! この寒い季節にわざわざ投票所まで
||!ゝ;;' ゝ;;' 〃 ||
| ゝ_∧_,.イ/||| || 出かけたくない人もいるでしょうねー。
| |///,:{{@}}//,:!|ハ !|
|∧//∧j |>'゙.|| ∨ 結果のわかった選挙に行く必要あるのかしら?
,イソ `´ヾ' ヾソ rj ゝ
`ミ、ー、 彡/|
ソ ノ`ー----'´{ !
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:| 2014年12月の総選挙の結果がどうなっているのかは、
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :| 11月を生きる今の私たちに知ることはできません。
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :|
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| 選挙は民主主義そのものであり、民主主義は天気予報ではないからです。
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :|
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 選挙の結果は勝手に空か降ってくるものではなく、
. /: : / 八 > ~~~ .イ}{ : : : | 私たちが投票用紙を入れるまで分からないのです。
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
6 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 19:19:04 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―;1―;1―;1―;1―,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ そもそもアベノミクスから中国の台頭と、
ミ ゙ミ いま、私たちの国は大きな岐路に立たされているのです。
ミ;==============゙ミ こんな時に選挙をいい加減に扱って言い訳ありません。
〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ k
. / . : : .:.:|: : : : : : : .:人: : : : : : : : :', ! :', というわけで、12月衆議院総選挙に向けて
,'. : : : :.:.:.:.|: : :,':,'.: : / \\_.:.:.:|.: : :.! *|.:| いま一度日本の内外の現状を振り返る
. |: : :.:.: :.:.:.|.:.://.:.//  ̄ \\メ、.:.:.:! |.:.:|
. 人 、 :. :.:イ//// ,.-≠ ミ.、!.:,' ,'.:. | 「やる夫とかでみる日本の岐路」です。
\\:.:.:.:lYl⌒ヽ /| :::::::l! |/ ,': : :|
l\\八 フ:ノ ′ フ__ノ' ,' l.:.:.: :| アベノミクスを通じて国内を振り返り、
|ハ *ミ ,,`´ '' .イ *|.:.:. | 東アジアの情勢を通じて国外を見つめなおし、
. ノハ >.....__冖_ <:八 い、ヘ もって12月総選挙の判断材料となることを
r 彡.:.:.,' !:.|「≠介トn,、リ≠、.:\ \\\ 目指したスレです。
<-=≠:/ ,'.:〈チ_/小.シ〃゙ ト、У.:.ハ. \<
/-=/ /.:f癶=キト込、/:.:.:.〈〉ー-ハ ※ ∨\
>-´ ※ //xタミⅩ彡:::ム|:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:', ∨.: \
 ̄|>x、._/-_j斗'"ハ:::ハ:::/|.:.|:.:.:./\ .:.:.:.|___/\.:. /
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
7 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 19:19:18 ID:m3UgyQV.
. 「:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:i:i\.:.:.:.L }!{!
).:.:.:.:.:./  ̄ ̄`⌒ヽ:.:.:.:.:.\i:i:\.:.:.{__リ }!
. [.:.:.:./ / ⌒ヽ.:.:.:.ヽ:i:iV.:(_,リ 、
(.:./.:/ / / | | ).:.:.:|:i:i:i|.:.:{V/\\
/、/ / | l| 」L.| |l |⌒).:|i:i:i:|.:.:.)`ト、 \>
. / i| i| | i| 7「 | |i | ⌒)i:i:i|.:( | \>
{ l| i| |八 /l,.斗-‐ | }i:i:i:|ノ |
八 \ ‐┼- \ / 从_ハ_/ | (乂) | ほんとは21日の衆議院解散と
. l\ ヽ芹芸ミ 斤云ミ / / /i:i/ | 同時に投下するはずだったのに、
| \ l|弋乂 弋乂 / / //| | 作成に手間取って
. | |i八/i/i ' /i/i / / /´ | | 結局一週間後に投下するとか
. l リ r≧=- ゚__,. イ/ / / | | 恥ずかしくないの?
. , / /Vi:i:i:i:i:i({乂)/ //ト、 | |
/ / /.:.:}:i:i:i:i:i:i:i:/ /i:i/.:.:.\ | |
. / / /.:.:/:i:i:i:i:i/ ,.イi:i:}/.:.:.:.:.:.:.\ |
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || 解散直後の新鮮な時期に投下しようと思ったのに、
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 結局旬を逃してるじゃないか(自業自得)
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
8 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 19:19:40 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \ ただ、やはり個人の手による総括なので
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ 本質的に独断と偏見であるということを
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 念頭に置いて読み進めてください。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 特に経済政策なんて学者の数ほど
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 批評と結論があるから・・・・(逃げ腰)
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | あくまで判断材料の一つの参考に
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! するようお願いします。
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
l ̄`ヽ! /.:::/ __〕 ,j! .i : i ヽフ
/l二二lツ ーl.::::l /! ノ /| | i ! 、 ハ
ヽ //|_ l:::::{ ' L} /斗_r!ス、 i!メ、j l l !
ヽイ lj」 !:::::l r ソ, / T:::::T ヾノ川!リヽj ! ていうかさっきからコイツ(↑)は何なのよ。
./' | l|_ l::::::', ハ八ゝ. t.:::ノ T:::T .| / l
.,イ , l|::!.j iイハヌl_) | t:::ノ リ′ノ バラエティ番組の観客SEか何か?
l::| / :/!:| ヽヘゞこソ:::i i! _ { , ′
l::|' .:l |」 l::ト、ー'ヾj i:! ` ,'ヾ:、 無理に解説役増やそうとしなくていいから・・・
ヽ! l| l_j! lー-/ Ⅳヘ _ _ ノ .!〉:〉
/ ,: l | :l i /;:::::::\` イ´ |.'、
,:′ / ! :' / ,」∧ヾ:::::::::::`xr=ァ「´\| ヽ ヽ
,/,: イ .! _」 / _,′} ,〉::::::::::::;:{kチ}::;:::::.ヽ > ノ
15 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:04:32 ID:m3UgyQV.
━━━━━━━━━━━━━━━
国内政策(経済)
1.アベノミクス・・・量的金融緩和
,__
iii■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ==============
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
16 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:05:10 ID:m3UgyQV.
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ アベノミクスを、やりまぁす!
/ :::⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬ i | あと現日銀総裁は邪魔m・・・辞表を出したので早めに辞めてもらいまぁす!
\__ `ー‐' __/ 後任の新総裁は政府方針と合致する人にしてもらいまぁす!
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ さもなくば法改正で日銀を叩き潰s・・・なんでもないでぇす!
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
首相
/ ̄ ̄\
/ ,ノ ヽ、_
| ( ●)(●) 新総裁です。
| (___人__)
| 、' とりあえずデフレぶっ壊します。
| |
}._\ , | そのために超金融緩和します。
.__ __ ,.〈\\>ニニァ´ 異次元レベルで金融緩和します。
/: : < : : : : : : \ /゙i ゙i、
, ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_ ていうか何でもします。国債とかめっちゃ買う。
.{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
|: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `, でも国際社会には迷惑かけないから(棒読み)
', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : } あと円安誘導したりもしない(もっと棒読み)
(,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
`: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、
{∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
{: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,
l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
}: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '
日銀新総裁
17 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:05:54 ID:m3UgyQV.
アベノミクスは一般に三本の矢と言われる三大政策・・・金融政策・財政政策・規制緩和政策を包含するものであるが、
今のところのその衝撃の大部分は第一の矢、金融政策が占めている。
つまり、デフレ脱却のための日銀による大規模異次元金融緩和である。
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ | (● ) (⌒ ) .| マネタリーベースを増やすために
| ! | (__人___) | 国債等の購入を通じ年間60~70兆円の資金を
| ! | ` ⌒ ´ .| 金融市場に流し込む。
| ! ,.-, | |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r 毎月5兆円の国債を買い入れることになる。
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 日銀に国債を・・・
/ :::⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬ i | 買ってもらいまぁす!
\__ `ー‐' __/
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
18 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:06:58 ID:m3UgyQV.
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. ?
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ?
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ?
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
/ _ j ,. 丿
/ 「 └'/ └ 、
/ r:ノ ¨¨  ̄` ‐- . _」
__ /`=へ/! Lイ ヽ \ ヽ
l ̄`ヽ! /.:::/ __〕 ,j! .i : i ヽフ
/l二二lツ ーl.::::l /! ノ /| | i ! 、 ハ
ヽ //|_ l:::::{ ' L} /斗_r!ス、 i!メ、j l l !
ヽイ lj」 !:::::l r ソ, / T:::::T ヾノ川!リヽj !
./' | l|_ l::::::', ハ八ゝ. t.:::ノ T:::T .| / l
.,イ , l|::!.j iイハヌl_) | t:::ノ リ′ノ お前絶対わかってないだろ。
l::| / :/!:| ヽヘゞこソ:::i i! _ { , ′
l::|' .:l |」 l::ト、ー'ヾj i:! ` ,'ヾ:、
ヽ! l| l_j! lー-/ Ⅳヘ _ _ ノ .!〉:〉
/ ,: l | :l i /;:::::::\` イ´ |.'、
,:′ / ! :' / ,」∧ヾ:::::::::::`xr=ァ「´\| ヽ ヽ
,/,: イ .! _」 / _,′} ,〉::::::::::::;:{kチ}::;:::::.ヽ > ノ
19 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:07:45 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) おや、そこのお嬢様方は一般人かね?
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ これは失敬、専門外の人がいるとは思っていなかったもので。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 ではもう少し日銀の政策内容を詳しくご説明申し上げよう。
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
20 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:08:43 ID:m3UgyQV.
日本は90年代バブル崩壊以降、物価が下落するデフレ経済へ突入し不況入りした。
商品価格の低下→企業の売上高(利益)低下→社員の給与(利益配分)低下→国民の所得(購買力)低下→企業の売上高(利益)低下→以下ループ
という所謂「デフレスパイラル」に見舞われたのである。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ つーわけでこのデフレを撃退するために経済を刺激しようと
| ( ●)(●) 日銀が実施する政策が「金融緩和」だ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ そして「量的緩和」とは、簡単に言えばもっとカネを刷ってばら撒いちまおうというわけだよ。
. | }
. ヽ } 君の持ってる1万円、「一萬円」って文字の上に「日本銀行券」ってあるでしょ?
ヽ ノ___mm それウチの輪転機で印刷してんの。俺らは好きなだけカネを刷れるの。
/:::.ヘヤ::フ<:::::::::::liつノ
|:::::::.ヽi:::.ソ| ̄ ̄ ̄
|::::::::::::.`´.:|
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る.
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
※実際は(量的金融緩和では)刷ってない。
21 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:09:56 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ とはいえ、文字通り刷った金を道路にばら撒くわけにもいかん。
_ | (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | なので金融市場から株券・社債等の債券・・・主に国債を購入し、
| ! | ` ⌒ ´ .| その代金を払うことでカネを世の中に供給しているわけだな。
| ! ,.-, | |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r だから量的緩和でカネをばら撒きますと言っても
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト 君ら一般人の懐へ直接カネが入ってくるわけではない。
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、 一般に国債を大量に保有しているのは大手銀行や保険会社などだ。
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ こいつらはタダでさえ大量のカネを持ってる超金持ちどもだが、
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: } こいつらから買い取ってもっともっとカネを持たせてやるのさ。
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
23 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 21:11:26 ID:QkYwek.U
>>文字通り刷った金を道路にばら撒くわけにもいかん。 総理大臣織田信長じゃやったけどw 22 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:10:56 ID:m3UgyQV.
. / ̄ ̄\
. / ,ノ \ Y⌒i __ するとどうなる?奴らカネを使うんだよ、もっともっとな。
| (●)(●) | | ./ .)
. | (__人__) .| | / ./ 大金持ちってのは普通貯金しない。現状維持は敗北だ。
| ` ⌒´ リ i_/ ./ 貯金するぐらいならそのカネを使って別の商売をし、
. ヽ / ,`弋ヽ そしてもっと金儲けをしようとするのさ。
__ ヽ - γ⌒ヽ Y´ ,`ヽ
/ : : :介〈 `ー 、く 〈::...ノVヽ この好循環が経済を上手く回していく。
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │ ざっくり言えばこの経済サイクルの活性化を狙ったのが量的緩和だ。
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
ゞ;≠¨´| .:.:.:.:.:.|:i:i:i:i:i|:.:.:.:.:.___) , イ ∨ ̄.:.:}
{:{____人 :.:.:.:.:|:i:i:i:i:i|:.:.:.:___;} / /| | .| ∨.:.‐〈
/`¨¨7/:ト、:.,:ィ≠ミトil_y´ | イ{;‐/‐l‐!、 ,! | | |:.:.:.ノ
/ // l:| } {l(匀} } j:.| | 从/ミ 乂_ノl! / イ | .|フ′
/ // ///|:.:ゞニ彡'l:.| | 〃r'.:ハ `ヽ}_/.ム| .|. リ
,' // /// ヾ;.:.ト:i:i:i:iL| | 八え:ソ ん:} .ハ / 私たちの日常のはるか雲の上では
| // /// |.:ヾ;\i:i| l '' 弋ソ| / ン こういう経済活動が行われているのね。
! // // ' `,二ヾ:ト| ヽ ′'' }ヘ \
| |_/ /〈 ! /.::.:.:.:`¨ミ 、 l ー ‐ 八 \ 、 日銀と超大手銀行や保険会社等の間で
l |_/ ! /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} }. ト、 /l | \ \ 巨大なマネーの受け流しがされているのだわ。
| i | .イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / 爪ミ辷=-=彳 .l | ) .)
24 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:12:38 ID:m3UgyQV.
つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\ _
(:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | | それじゃせっかくだから、一歩踏み込んで
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | |
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | なぜ、どうしてそのサイクルが停止してしまったのか
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` `ー'゙ .| ∨// | !
} |ヘ `ー'゙ 、 | {ノ´ | | 質問してみるのだわ!
川 | 丶 マフ ノ } ! | |
//} ! _≧-..、 ,∠⌒<}/ 八ヘ | |
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| !
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::<
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{
/ :{ | :V:入 ヘ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
/ ̄ ̄\
/ _ノ´ ヽ、
. | ( ●) (●)
| (___人__)
| _.ノ お、いい質問だぞ。
| _/__゙ヽ_
j、_ (〈_r- ヽ ヽ、 なかなか話し甲斐のある御嬢さんなようだな。
√::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |
/.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ ト、
/ .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,
,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|
25 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:13:34 ID:m3UgyQV.
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ 経済の深層はマリアナ海溝より深い・・・
l .l/ // ∠___ | おそらく人類が存在している間にその全容が解明されることはないだろう。
l / / / _、,,.ノ |.
r /___) | サイクルの停止を完璧に説明できればノーベル賞が獲れるぞ。
/ / |
/ ノ / だが、私ごときでもその一端を説明することはできる。
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _ この問題には政府の発行する「国債」が一枚噛んでるんだよ。
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
26 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:15:01 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
/ ,ノ ヽ、_
| ( ●)(●)
| (___人__)
| 、'
| |
}._\ , | 簡単に言えば、2008年のリーマンショック以降みんな「商売」が上手くいかなくなったんだな。
.__ __ ,.〈\\>ニニァ´
/: : < : : : : : : \ /゙i ゙i、 なので「金持ち」たちも別の方法で金儲けを考えた。それが「国債」だ。
, ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
.{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
|: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }
_ヽ:.:.:.:.:.:._.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.::.::.::.:ーヘ:..ヽ
{_:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ―、― - {`::.:.:.:.\-..、
_ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / l \ー 、:.:.:.:l:ヽ:くr..、 _
{:.`:.:.:.:.:.:.:/ l Y`:.:.:.:.|:..:l/.:.:.:}/_:.ヽ
⌒}:.:.:.:/ | l ト、:.:.:.:.l..:.l.:.:.イ∠⊥ノ、
{_:rュ/ / / !ハ l l l .::l _}:..ヽ|..:.|:._:小 ̄ ヽ:ヽ 国債って国(政府)の借金のことよね。
/ .V .l .:|: | l リ:| l .::ハ_:.:.:.リ:...l´.:ィト\__ノ:.:}
/ ...::/:{ .::| i ..:{::. ! /.::j ./ ノイ:::r‐':./:../:.:_レj:.ト- ヘ´ つまりみんな政府にお金を貸すことで
/ ...: イ .:ハ ト -┬ヽ、ト:.. / .:イ/jナ7:.不::.{__/:.:‐ァv' |::l:. l |
/ /:// :/ トトヽト-ァテ=ミヽト/ノ ィテオく/イVrj、}:.:.{ィ |:.|:. l | 儲けようとしたってこと?
, イ ´..:::/// }ヽ ハヘ 赴ソ ^ 赴ソイi :ト{にソ{^´ |:j:: j|
/イ ..::j// ノイ /ヽ、 , ,リ /_:/、) ∨ リ: .:/ !、
/´ / ,..--イ`ー──┴''ヽr‐、--─へ . _ /}/´ヽV l\ j:..:/ l }〉
/' /__/ / `ヾl 〉''´ ,、__ノ=,_ノヽ ! ヽ/ /ノ'
 ̄ ̄ ̄ 〈 //,ィア`ー'´ ̄  ̄ヽ\ /ゝ、∧=イ
\__,,. --<l ̄ ̄ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ_ 〈〈__ /
`ヽ-'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:15:36 ID:m3UgyQV.
__
/ ヽ
/ \
i \ その通り。返済時の利子で儲けようとしたんだな。
l 、__,ィ、 \
V ヘ _ノ-、 \ それに民間企業と違って政府は絶対に倒産しないから
`ゝ 、___ノ } >、_ __ 貸し倒れの心配もないだろう?
'、丿_ ,. /} // : :/. : 二ニ{ `マ:ヽ ,.- 、
`ヽ 、 /;:' ,.イ / : : :i : : : :.{¨V \:Y / てことでみんな買えるだけの国債を買い始めたんだ。
__ `-ュ<ィ</ ,ィ'"´ : : : : ∧ \ ∧ {
( `、 _/イr;;;;;/У: :`ヽ、 : : : :i { ' 、 ヽ `ト、 ちなみに2009年以降、政府は毎年50兆円ちかい
r-、 ヽ ∧、 { : :ノ/〉-{/ : :/ : : : : : :i :〉、 ヽ ',ハ 国債を発行してる。50兆円だぞ?
} r-、 〉、 ヽ `、| :i,';;;;/ : : :/ : : : : : : : ィ:( \ _ヽノ }:ハ
} } {_/ { {、 }λ:|;;;;/ : : /. : : : : : : : : : : ヘ . : : : : r)、 問題はここだ。:
} } {r-、 ,'⌒ ', /:'〈:'|;/ :./ : : : : : : : : : : :V: :.`ヽ : : : : ._// : :
ヽ}、 .i { r-、 人ュ、 /:λ',:r :./ : : : : : : : : : : : : : :'、: : : : 〉二ニ/ : : :
⌒}、└i 'ト ィ ノノ:.`ヽ、 /. :} : :i : ,' : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : :{-´ : : : : : :
⌒--へ // : : : : \ r'´`.i : : Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : V : : : : : : :
',ヽニノ : : : : : : : :ヽ人ミヾ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : } : : : : : : :
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ?
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::<
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{
/ :{ | :V:入 ヘ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
28 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:16:44 ID:m3UgyQV.
, ー,r 、_r-、
/r-、人, \、\
/ ヽ ヽ:`, V,} i
/ r´\ Λ Vi レ ト、 俺らが異次元金融緩和と言ってやっと60~70兆円・・・
:::::\ \j, ┤ r }
,' ( ノ ヽ, i i i { ' 政府はそれとほぼ同じ規模の国債を発行して金融市場からカネを吸い取ってたんだよ。
,  ̄ ヽ___i ,' {′
V { __L_ つまり今までは毎年、異次元「逆」緩和を行ってきたってわけだ。
_ハ 、 ヘ、 ,.< :: :: :: ト- _
-< :: ::{ヽ、 __, <∨ :: :: :: :: :: ::{ :: :: ::ヽ、 このせいで経済サイクルが締め付けられてたんだ。
_ x< :: :: :: :: :: :: ::{ /;;;;;\ /〈: :: :: :: :: :: :: ∨ :: :: ::
,ィ ,: 〃 :: :: :: :: :: :: :: ::レ´};;;;;∧ヽ/ :: ∧: :: :: :: :: :: :: ト, :: :: :: :.、
/ 〃 / :: :: :: :: :: :: :: :: ::| /;;;;;;;;{ /:: :: :: ∧: :: :: :: :: :: ::∧ :: :: :: {、
, イ: :: :: :: ::/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :レ;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :i: :: :: :: :: :: :: ::ヽ==x ::Λ
/: :: :: :: :: :: :/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |;;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :: ∨: :: :: :: :: :: :: ::\: ヽ ∧
※これは一般にクラウディングアウトを引き起こす原理として知られている。
政府による大規模な資金調達が金融市場を圧迫し、民間にまでカネが回ってこなくなる。
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
29 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:17:12 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \ だが心配するな。
| (⌒ )(⌒) 異次元金融緩和が始まれば国債はすべて俺たちが回収する。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ しかも国債などの債券は、需要が高ければ高いほど利率が下がるのさ。
. | } 俺たち日銀が大量に買い集めれば買い集めるほど
. ヽ } 国債の利率は下へ下へ押し下げられる。
ヽ ノ
_,,,,ノ|、 ̄//// \、 するとどうなる?
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、
/ / | /\ / / / ヽ
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /}
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ???
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::<
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{
/ :{ | :V:入 ヘ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
30 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:18:15 ID:m3UgyQV.
/ / / i | l l ll | ∥ ! l l .l |
i / l l | ll l | l | l || | ! .ll l | l 簡単なのだわ。
. i | l| ! | |.| .| ! ! l .| 厶-オ丁゙ l l l へ| .| |
|.|l /.| | i l .| l l / |/ イ/ 斗l=ト、 レノ l/― ヽ ,i 利率が低ければリターンも少なくなる。
.\l| / | l |l l l .| l / イフUf゙゙l l /| レ .| / 国債を買う旨みがなくなるのよ。
| | l l .l.|iH廾─+ l/ ゞ―"~// .| l/ノ/
|.| l l!| !! Zfテミ /./ j i ´ 大金を貸してもちょっとの利子しか
ソ ll\l l ! ! ゞヒユ / / / l .| 払ってくれないなら、別のことに
| / | | / .ハ  ̄ ヽ _. / / /、l | カネを使った方がマシということね?
/ / レ / / ヽ ー // / /l l
/ / / / ヽ、 // / / l ハ
./ / //i__. _r‐‐/` ー .、__ レく_ ‐´ l / ' ,
/ //,イ | \_,r'" |l" / / ',
. / ̄ ̄\
. / ノ \ \
| (●)(●). | その通り!
. | (__人__) /ヽ ./´} というわけで誰も国債を買わなくなる!
| ` ⌒´ { { / /
. ヽ ハ L/ / かくして経済は正しいサイクルへと流れ始める、という寸法さ。
__ ヽ /__.〉 ん-、
/ : : :介.〈::::〉.介.〃__ / , ヽ 量的緩和はただカネをばら撒くだけじゃないってことだ。
| : : : : ::〈 「`{::::} ! { ___){_ / ,ハ 経済の様々な病気を治す特効薬みたいなもんなんだよ?
| : : : : : /: | {::::} !: :l :\__, -、.  ̄_/:ヽ
| : : : 〈: :│ {::::l |: : 〉 : :ヾヽ Zン: : : :} 本当だとも。日銀うそつかない。
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
31 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:19:19 ID:m3UgyQV.
\:::;イ ' 、 ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
/ , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉
, ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V /
. /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「
' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::}
Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/ < >
`Tト Y´::::〉 /;イ .:i::/レ' < その話ちょーっと待ったぁ! >
|i \ ゝ-' '´7 .:::ル < >
l :::::>、 __. ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、 VVVVVVVVVVVVVVVVV
リ! ::::i::ハ:! _! /l:/ r-' /-!/`ヽ
. ', :::l' 「 レ' !' _〉、/ _ノ,:,:,:,:,:
ハ::::! ,イ!「jト}!\ !_ / 7,:,:,:,:,:,:;:
ハjzY/ / { iト、 \ ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;:
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| !
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::<
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{
/ :{ | :V:入 ヘ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
(__人__) u |
.(`⌒ ´ | !!誰だお前!?
{ |
{ u. /
. __\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
33 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:20:24 ID:m3UgyQV.
! ,. -‐── ────┴ ─‐┐
', ,. '´ /
> ´ /
く . -‐====== ー-く
\ ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ 通りすがりの経済学者だ!新総裁、貴方の主張に異論がある!
>'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ /ハ: l.: !: : : : : :} 日銀はすでに2000年代前半に量的緩和を実施していますよね?
|: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ、 // V: :l: : : l : ;′
|: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ_〃> Vく: :./}:/ ですがその時期のインフレ率は一貫してほぼ0%以下・・・デフレでした。
\|: :.|: : : |:.|: : :`弋夕ソノ` tり:.:/ l/
\|ヽ: :|.:|: : : :.i.:| ̄ ヽjⅣ つまり量的緩和は失敗した前例があるんです!
}ヽ仆ヽ: : : :lN _ _/: :l
/ ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l 話が違うんじゃないですか、新総裁?
/ V `ー ユヽ.:.|
,ん子こ`ヽ | ユ、l./
,ん'´: : : : `ヽヽ | l ハ'′
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) いや・・・あのときは十分な規模でなかっただけで・・・
| ` ⌒´ノ
. | U } ていうかお前なんだよ・・・いきなり・・・
. ヽ }
ヽ ノ___mm
/:::.ヘヤ::フ<:::::::::::liつノ
|:::::::.ヽi:::.ソ| ̄ ̄ ̄
|::::::::::::.`´.:|
34 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:21:57 ID:m3UgyQV.
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
, <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/
\、三三>7 i 、 '. } ハ
ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ
/ / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i 違いますっ!!
′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i 国債を買い入れて銀行に資金を流しても
i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i 経済効果は波及しないんです!!
l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i
{ ハノ´ 小 {_氿゚} 弋__ノ イ i l l そもそも貴方がさきほど仰った
V i \ ヽ 弋ノ /i ! | ! 「金持ちは貯金しない」だなんて
i i ハ\_ ' ハ i li .′ 本当はウソじゃないですか!
i l l ヽ '- ’ ィ .ハi //
l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/川 / ′
|l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′
i/ , v⌒ -‐' {_. ´ `丶、 _
,孑'"´ /_ノ7ー 、 __>'´j、!
/) / // ハ 「ヽ } /fゝイ丁! ハ
rーイ¨ ̄¨ト、-┐
,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
. _i -、_>------- <:::::┴i
〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、
. イ| u |!l lハ ヽ
/ハ u.|| .\ ヽ え?ウソなの?
|| `、 {_ ̄ ヽ '|| / /
|| ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ
` `iTァv'T爪 //
|く|真| >| `ヽ
|〈| || | 〉|
35 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:22:43 ID:m3UgyQV.
__
/ 丶
ヽ、 、__,ノ `
(●)(●.) ノL|
(_人_) ⌒ | べ、別にウソというわけではない!
|}r┬‐| | __
'、`⌒ ´ , ト、 _r┘ `ヽ、 人聞きの悪いことを言うな!
| 、 ,イ//`ー‐ー-r'‐、'ヽ `、{
`ォニニ二´/ィ : : : : : : { 、 ` |
_/ /\ / : : : : : : : :ヽ,」 |、
/:/|イ:::::/∨ : : l : : : : : : :/ :| |、{
r''/ : :| ./`Y / : : : 」 : : : : :: | /ゝ_,./ ノ:Y
ノ/ : : :| i::::::|/ : :/ : : : : : : : 、 : :.〈── ´: : |
/ |./: : : :|/:::::/ : : : : : : : : : : : : .ヽ : :l : : : : : : : |
_____
x≦三三三三三三二ニ=- x
∨三三三三三三三三三ニニ>、
V三三三三三三三三三三三三〉
r‐、__|'´ ̄  ̄` <三三三ニ/
|三三二ニ=- ___ ` <ヲ
レ-───-=ニ三三三ニニ=─‐┴---,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::<三三三三/ いいや、ウソだ!
/イ::::::::::::::::::::::{:::::::::::::i:::::::::::::::::ハ::::<ニ三/
//./:::::::::::::::::/:::::ハ:::::::::::ハ:::::::::::::::::ハ::::::::::::::`} 事実上のゼロ金利政策下、
.〃 .{:::::::::::::::: ハ:::::{. ∨:::: ! }:ト、:::::::_:::ハ:::!:::::::::::| 銀行にとって資金調達原価が限りなく低い状況では
.{ l:::::::::::::::⊥ !:::i__ ∨:::|._リ-弋::::::: ハ:i::::::::::::| 銀行から国債を買い入れて預金を増やしても
. ! i:ハ::::::::::: i !==ミ、 ヾ:{ xf芋ミ:::}:}:}::::::::::::! 実体経済には何も影響を与えない!
i!. ∨:::::::|《∨::c} \"∨:cリノ::|从:::::::::/
∨::::∧ ゞ-'' , ゞ-'ノイ:::::::}::::/ それに新総裁・・・貴方は重大なことを隠している!
. ヽ:::::∧ /:::::乂:/
从::::::iヽ. ⌒ ...イ}:::::/从'
}::ハ::::} }::}:> ┬ ≦´ ./:::/
// }:::!/xzzxヽ__/¨./::/ ̄`ヽ
ノ }::/ {i{zzx{i}===テ / 丶
ノ,x彡' ノへヽノソ /:::`::ヽ \
__x‐"/ / ヾ'" .{:::::::::::::::::、:::::\
/ 〃 // !:::::::::::::::::::::::::::::::、
36 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:23:37 ID:m3UgyQV.
,/〃:..:..:..:..:.i . /:..:..:..:..:..|:..トハ, \:..:..:..:.\:\:..:..:..:..:|:.:..:...:..:.テイ
i:/:..:..:..:..: :. |:/:..:..:..:../:/!: |ハ:.ハ, \:..:..:..:.\:..:..:..:..:.|:..:..:..:..::.|:..
:..:..:../:..:..: : |{:..:..:..: /:/}从| ヾハ \:..:..:..:..ミ、:..:..: |:..:..:..:..: |:..
|:..:..:|:..:..: :.: |!:..:..: /:/ /人ハ ヾト、, \:..:.._:.ム,,:.. |:..:..:..: : |:. 日銀は政府から直接国債を買い入れることを禁じられていますね?
|:..:..:|:..:..: :.. |:..:..:/:/ // ヾ! \ _,,.=''\:..:..:ハ:..:|:..:..:..:..:.|:.
|:..:..:|:..:..:..:.. !:._/./___/__ ヾハ ヽ´ ,,=-,,_≧メ.ム|!:..:..:..:. |:. だから銀行から国債を「転売」してもらうしかない。
i:..:..:ハ:..:..:..:. V / / ,,_ _、 ヾ; 彡ィ^Y:::::::T 川:..:..:..:.. l´
ハ:..:..:..ヽ:..:.::/x≠テァ=ミ ヾ;, レ:t;;j:...|/ /:..:..:..:..:l だがこの国は資本主義だ。
ゝ、:..:..:メ:..\ ゞ i.イ:t j:...i! \ 弋:::::::ノ ./:..:..:..:..:.,' ./
|:.\:ヽ \ \弋:.:.:.:.ノ \ ¨””イ/:..:..:../,イ そこのキミ、俗にネットスラングで「転売ヤー」と
|:..:..:i>、 ト::::ヽ““¨ {i /〃:./:..:..:/::/
|:.i:..:ト:..:..: ̄ハ ̄` _ _ /.:イ/:..:..:/j:..! 呼ばれる人々が、なぜ商品を転売すると思う?
. ゞ:..:|ハト:..iヽ:.\ ´ - ` / /:..::/ ヾ!
. 刈 ヾ! \| > ,..ィ/:./
}リ ヽ!:.}> _ _ ,.ィ i///
jハ:.|/ } /./\_ _
_ _ ,. 、 , 、 ,
f:i_::v`┴`ー::´:7 ー, / '`ー‐ 、 ‐|´
/::::!‐イー、. /::::/ r‐' ,イ ! \ ヽ└ 、
! '::::,ィ! |::::′ _7 '/l ` ヽ(
 ̄´ lト ニ !:::| 、 !、 !_i_l! レ|: ハ| .i レ’
,イ | カ !:::l' 〃 トl` ヽ!、|、!: レ' / | !
,l::! ! ^__、l::」 / i! |. ー‐' ヽ'^レ /!リ
i l::! ,| l::! 、ゞjif / \ 、 、Yィ´ '/ そりゃ、転売で利ザヤを得られるからでしょう?
/ ゙"/l ` `ア|,/、 __ ゙i! _ ' ! |
i .〃′ i⌒: !´ ::::ヽ|| ‐ン //r‐、= 、
| i〃/ _/ l:. |:::::::::::ノ!=v‐.:`V// ニ、\\
|〃/ / ,>‐`ー∠::::ノ}_:::::ノ/// \ \\
, '/!i ´ ゝ――‐-、ヽ':::::ト' //. \ \\
38 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:24:37 ID:m3UgyQV.
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
, <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/
\、三三>7 i 、 '. } ハ
ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ そう!同じだ!
/ / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i 銀行がなんの利益もなしに国債を転売するはずがない!
′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i つまり日銀は銀行の買い入れ価格より高値で
i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i 国債を買い取ってるんだよ!
l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i
{ ハノ´ 小 {_氿゚} 弋__ノ イ i l l じゃあ、おかしいじゃないか!
V i \ ヽ 弋ノ /i ! | !
i i ハ\_ ' ハ i li .′ これでは「国債の利率が下がれば国債を買う旨みがなくなる」
i l l ヽ '- ’ ィ .ハi // という理屈がまったく通用しなくなる!
l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/川 / ′
|l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′
i/ , v⌒ -‐' {_. ´ `丶、 _
,孑'"´ /_ノ7ー 、 __>'´j、!
/) / // ハ 「ヽ } /fゝイ丁! ハ
く \_r‐Jト:..:..:../ 、\ ヽ ゙:,:::.:::.:ト \\\\
`ー/|::.::.::.::.::.::,′ \ ヽ V:下ヽ\ ヽ \ヽ
冫ーイ  ̄ト::.::.,′ | i | ヽ \ ヽ ', ヽ ':┴┐ Y ト、 \
′ ;′┌┴ ::.:| | | | ゙, ト ;. 斗-+ | |i::r┘ '. i \
:/| しヘー::.| |i | ||∥ | |メ、_从ハ|i | |リ::¬ ¦ |
| r┴‐::| || | ム⊥从ヽ i |lィf<.ヾ ー|川 ;::下┘ | | ・・・!
| |::.::.::.::| l| イ| 斗=ミヾ\,ハノj八ゞ 'リ,.. | jノ! /::::::} | | た、確かにそうなのだわ・・・
| |└ヘ::.:∧ l' | |/{-ィ::j }  ̄゛ | lj,√ィオ | ||
| | | く::.::.:ヘ l:、\ ヽ >‐ ´ , ∧ ∨:フ{{i〉 l || その理屈は「利子しか儲ける方法がない」
∥ | | ヾ勹ヘ い ::ヽ\ _ u 仏ヘ \ゞ' j| |∥ 場合にしか成立しないもの。
八 | | \ィr=ミl::.ハ \ ー 、 ` __/ユ二 \ \ /ヘ. l八
′ | ', 弋ゞソ}7ノ /,ニ≧、 ヽー--,.ゝ- 、 ̄`< ̄ハ__ \/' λ 、 \ どうせ日銀が元値より高額で買い取ってくれるなら、
/ ∧ , `マ'´ /:':::.:::.:::.〉 ∨ィ/{f㍉Y三ヽ ` <ー┐ \/| \ \ 利率が0%になろうが関係なく国債は儲かるのだわ。
/ ヽ \ / イ ̄ ー ' | | { トゞど..二二.._ `弌:. ヽ l \
./ \ >' /...:\ ..:::.:| /:/>允≠‐-‐' ___}ハ_ \
/ ┌一< / ...:..:::/::> // .:.:::./::卞ニニ -‐__,.___ }ヽ |!:..:ト ヽ
./ \ /′...:.:::.{::.... /..:::.:::.:/:::.:::|:::. ̄匸A::::::::ルソ.:.i:..:..:. | ヽ Y
39 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:25:41 ID:m3UgyQV.
/::::::.:.:.:.:. |
./:::::::::::::::::.:.:.,. .- ────‐ -、|
〈:::::::::::.:.:,r'"´ _ -─‐─‐-L_
ヽ::::.:/ , -'"´ \
Vr'´.:::::::::::::.:.:., -- ─‐──‐‐-- 、/
/.::::::::.:.:.:.:., ィ:7:::::::::::::::::.:::.:::.:::.:.:.:.:.:.:.、:::.:.<
. \.::::::::::::,ィ.:.::..::l:.:.:.,:::ハ::::、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::.:.ヽ:ヽ
\,::イ:.::.::.:;::::|:::ノ:ノハ::ト、ト、:::::::.:.:.:.:.:.',:::::::l:::|
l.:.::.::.:.:.:l.:.:テナナ-|::|ゝヽ\:z:士l:::i:::::::l:::!
!.::.:.:;:.:.:.|::::kヾ:〒テl/ ,rゥzV::::|:::::/:::!
l.::.::.l.:.:.:|:::::V弋辷ソ 込シ !:::|::/ l/ そのうえ日銀は当座預金の超過準備金に
!.:.:.:l:.:.:.:ヽ::::ト、 ′ ,ハ::|'
',:::::l.:.:.:.::::::::ト:! r'⌒) /::|',:|′ 0.1%の利息を払っているじゃないか!!
',::::ト、::::::::::::l `ー ' ,. イ:::::| '′
V `Vハ:::l > --く::::∧::::|
Vヾ| _∠ ̄``ーrry='‐ュ、
_,.〃⌒只厂`ヽヽ ,fj(.:.:.:.:.:.:.ヽ
ノfj:く,.ィイ介:ト、 _ノ:ノ ,fj(::::::::::.:.:.:.:.',
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○)
| U (___人__)
.| __ノ__ うっ・・・!!(余計なことを・・・!)
| _/ ___\ヽ_
人、 '-/____ ヽ |
_,/( ヽ、 __'-〈 、 ヽ |
_, 、 -― ''" :l : :.\ ヽ,、.゙,/ヽノ} ト、
/. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{ 〈j)、
丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉,
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧
※日銀当座預金・・・民間銀行が支払準備や銀行間決済用に持つ日銀内の民間銀行用の当座預金のこと。
通常、この預金に利息は付けないことになっているのだが、現在は「超過準備金」という名目で一部に利息をつけている。
40 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:26:43 ID:m3UgyQV.
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ???
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ!
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::<
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{
/ :{ | :V:入 ヘ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
, <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/
\、三三>7 i 、 '. } ハ
ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ
/ / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i
′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i
i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i
l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i まだわからないのか?
{ ハノ´ 小 {_氿゚} 弋__ノ イ i l l
V i \ ヽ 弋ノ /i ! | ! 大金持ちは貯金しないというのもウソだということだ。
i i ハ\_ ' ハ i li .′
i l l ヽ '- ’ ィ .ハi // 何もせず日銀に預金しているだけでも0.1%の利子がつくんだ!
l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/川 / ′
|l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′ だから別に「商売」なんかする必要ないんだよ!
i/ , v⌒ -‐' {_. ´ `丶、 _
,孑'"´ /_ノ7ー 、 __>'´j、! 銀行は預金しているだけで十分儲かるんだからな!
/) / // ハ 「ヽ } /fゝイ丁! ハ
※利率・・・日本三大メガバンクとゆうちょ銀行の1年定期預金の利率はおよそ0.025%である。
何もせず日銀にカネを預けているだけで、定期預金向けの資金調達費用を十分賄えることになる。
ちなみにこの四行で日本国民の総預金のほぼ半数を占める。
43 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:28:55 ID:m3UgyQV.
\:::;イ ' 、 ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
/ , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉
, ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V /
. /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「
' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::}
Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j 法的に日銀の国債直接購入が禁じられている以上、
ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/ 銀行等から国債を買い入れるしかない!
`Tト Y´::::〉 /;イ .:i::/レ'
|i \ ゝ-' '´7 .:::ル 銀行は政府から国債を買い入れ、
l :::::>、 __. ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、 それを日銀に高値で買い取らせて現金化し、
リ! ::::i::ハ:! _! /l:/ r-' /-!/`ヽ さらにその現金を日銀に預金することで
. ', :::l' 「 レ' !' _〉、/ _ノ,:,:,:,:,: 利子も儲けられる!
ハ::::! ,イ!「jト}!\ !_ / 7,:,:,:,:,:,:;:
ハjzY/ / { iト、 \ ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;: 国債は依然として美味い儲け話なんだ!
r' V/ / {`i´} ハ 〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
} ハV/ {`i´} ヾ=' ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
44 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:29:40 ID:m3UgyQV.
.///////才´ -──┴─ 、
{l///// ィi〔//////////////
、// ////>─………─ 〈
\.////:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:ヽ
////:.:.:.:.:.:.\:.:.:./:.:.:.:.:.:\.:.:.
. /////:.:.:.:.ハ:.:.:.:.、:.X 笊ト:.、:.:.:.:.、{ 確かにこれでカネの量は増加するでしょう!
ー‐く:.:.:.:.:l__\:.:.:\ 仗zシ |:.:.:\{
|ト:.:.:.:{ィ笊  ̄ Иl:.:、!` だが膨れたカネは国債と日銀預金口座の間を
|l ヽ:バzメ 、 /:.:l:.:.:|\
乂 }:.:..、 , ´ イ{:.:.l:.:.:| ひたすら往復するだけで、実体経済には何ら波及しない!
乂:.:.≧=- =彡、ト、V/
,に./::::::::\( Y¨¨`X≧z._ やっぱり話が違うじゃないですか!総裁!
に/:::::::::{::::::::に、廴_/\_ハ::}
V:::::::::::::::、:::::に、 !l .0《 \
′::::::::::::::::::::::l:::}L |i:| 0 :i:iV)
/:::::厂\:::::::}::::j:::にi |/ 0 V })、
└彳 / ¨「\{::::乂匸匸ソ )廴ソ
| .′ /∨777ノ:::::::}}_Χ{l::::::〉
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,__ \
(●)(● ) |
(_人___) U |
'、 │ ぬぅ・・・っ!
<二ニヽ |
/-‐ `i 、 ___,. イ i
{/´、 ',┐__>ーメ ┴ュ
しrヽ V:::Λ / : : :>、_
,.<ハ、_/ ̄ V ∨ : : / : : : : :_>-.、
「 : : : :〈 : : : : : : ヽ/ : : :/ : : : /: : : : : `、
/. : : : : ∧ : : : : : : :ヽ : : : : : :/ : : : : : : : : }
/ y : : : : : Λ : : : : : : : \ : : / : : : : : : : : : }
/ : :.i : : : : : : Λ : : : : : : : : :ヽ:ノ/ : : : : : : : :j
ノ. : : :| : : : : : : :.∧ : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : :ィ
45 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:30:16 ID:m3UgyQV.
_____
/  ̄  ̄\
/ \
| _,.ノ '(ゞ、_| ・・・正直に言おう。
.| ( ー)ヽ ヽ
ノ| U (___人_\\__ た、確かに・・・異次元金融緩和の第一波は失敗だった。
____-‐./l l|、 `⌒(⌒_ \ 銀行にカネを流してやっても、あいつら預金するだけで使いやがらん。
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ. し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_ せっかく流してやったカネが銀行システムに吸収されて
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_ 金融市場から外にカネの流れが広がらんのだ・・・
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
\\t/ / | | | | | l | |
ヘ/ / / / i ! l | | l ∥ l | |
/ / / i | l l ll | ∥ ! l l .l |
i / l l | ll l | l | l || | ! .ll l | l
. i | l| ! | |.| .| ! ! l .| 厶-オ丁゙ l l l へ| .| |
|.|l /.| | i l .| l l / |/ イ/>ャ=ヽャ‐レノ l/― ヽ ,i
.\l| / | l |l l l .| l / ′ ` ヘ /| レ .| / おぉい!!
| | l l .l.|iff'"⌒ ヽl/ 、_,.ィi// .| l/ノ/
|.| l l!| !!弋 , 爪从./ j i ´ ホントにダメなんかい!!
ソ ll\l l ! ! tt彳′ , .// /l .|
| / | | / .ハ _ // /、l |
/ / レ / / ヽ ヽミ) // / /l l
/ / / / ヽ、 // . / / l ハ
./ / //i__. _r‐‐/` ー .、__ レく_ ‐´ l / ' ,
/ //,イ | \_,r'" |l" // ',
46 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:30:56 ID:m3UgyQV.
/⌒'
| j
| |
| ¦
j {_ --、
/ ‘/ 厶、
.厶-― ヽ . ' } ヽ
/ _ノイ ./ ノ
ヽ -'´ `ー< ィ
\ ノ
_」`ー -く
| /! {ヽ
| V ∧‘
-――- 、 .| ヽー――' l }
./ ヽ | \ ,リ だ、だが心配するな!
i\_ _/ .| | ー―イ 方法を修正することはできる!
|(●) (●) | _j | まだ失敗と決まったワケではない!
| | ∧. |
| (__人_) ル ヽ | 来る異次元緩和第二波においては国債買い入れ額を増額すると同時に
\ | | /イ \ ./ 買い入れ先を保険会社や年金基金に拡大することで
ヽ`¨´ イ/ ,」 / 銀行システムの外へ直接カネを流し込むことができるのだ!
,丁// l /
「rく/ / / これで経済サイクルは今度こそ上手く回るに決まってる!
//_/ / /
/7/^7 . ' {
|::::::::::::::::::::::::::::.... ̄ ̄ ̄`ー-- イ_
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
|────---- 、____:::::::::::::::::::::::::: /
|::::: :::::::::::::::::::... `ー、:::::::::::/
|:::: ...:::::::: :::::::::::::::... l::...'.,/
|/..::::::::::/:: :::::::: ::ハ:::... l ',
|.:::::::://:::: .:::::/ .:/|::::. l:.. ',
|:::::/.:::::::/.::::::/,イ/ .ト、::: l:::',:::. l
|/ .::::::::/ -‐/ナ'''"´,'::.'.,: l:::::i::::}
| ..:::::/.:::/ィf::. T7イ.:l:. ',{::::ハ:::l
|.::::: イ.:::/ 弋ー'ノ /:/::::::',/ i::| ちょっと待ってください、ではなおさらおかしい。
|///  ̄ /,イ:::::::/:', i:l
| ´ _ ノ/:::::::,イ::,':i ノ
| ._ _, /:::::::/ l/ }
| /:::::::/ / ノ
|ヽ、 _ . ィ''"´;':::::::::/ '
| |/`'`i:::::::/
| ,し、_ ',:::/
|ヽ、_,ィ"´ ',i ヽ、
47 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:32:13 ID:m3UgyQV.
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
, <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/
\、三三>7 i 、 '. } ハ
ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ 銀行システムを回避したいなら、
/ / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i なぜ銀行が保有最大手を占める国債に拘るんです?
′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i
i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i 他にも買えるものはたくさんあるじゃないですか!
l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i
{ ハノ´ 小 {_氿゚} 弋__ノ イ i l l 不動産やその他の金融商品を日銀がたくさん買い入れれば、
V i \ ヽ 弋ノ /i ! | ! 国民経済に直接カネを回せるはずだ!
i i ハ\_ ' ハ i li .′
i l l ヽ '- ’ ィ .ハi // なのになぜそこまで国債に拘るんです!?
l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/川 / ′
|l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′
i/ , v⌒ -‐' {_. ´ `丶、 _
,孑'"´ /_ノ7ー 、 __>'´j、!
/) / // ハ 「ヽ } /fゝイ丁! ハ
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. | そ、それは・・・直接その他の商品を大量に買い上げれば
(__人__) u |
.(`⌒ ´ | 商品市場に大きな混乱を引き起こす恐れがあるし・・・
{ |
{ u. / いまのところ国債が一番扱いやすい商品だから・・・
. __\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
. | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
48 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:32:45 ID:m3UgyQV.
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 日銀に国債を・・・
/ :::⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬ i | 買ってもらいまぁす!
\__ `ー‐' __/ 買ってもらいまぁす!
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ 買ってもらいまぁす!
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::| 買ってもらいまぁす!
. ___
. / \
/ ',
|-、_j ヽ._/` .l
|| | | | | | | | | | .|
|| | | | | | | | | | はっ!?
| (__人__) u |
.. ', |::::::::::| u .| (い、いかん!)
', |::::::::::| ノ
,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、
/ | ヽ ̄/.| ヽ
./ .| /‐< | ヽ
. l |/〉-〈 ヽ| .l
. | | .| |
49 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:33:10 ID:m3UgyQV.
/// .: ,' ', :.:.:. \\
/ / .: / } }::::.:. 、ヽ
.: . .:/ .:: , イ: : . . : : : : 人x-::.:.:. :N ・・・総裁、貴方の本当の目的は量的緩和じゃない。
.: . .; .:.:: ,〃 | , '// ヽ::::::.:. |
.:.::|: ―- ∠,_ { ,. イ⌒`ヾ"::::.:.: :| 日本政府のための「財政ファイナンス」じゃないですか!?
.::::|-=≦彳¬ミメ人 ( 弋rタノ }::.:/, ; i |
.: :i:| K 《弋r夕 ノ `ヽ ^¨´ ノイ厶iノ}ノ 日本は慢性的な借金漬けで支出の半分も自分で賄えない、
: .、从i: : \`¨¨ ´ / //// ' 先進国中最悪の不健全財政国家だ!
\N` ー-ヽ ‘ ////
ヽ\ヾ.\ r== ´ヘ ¨¨´ 貴方の日銀は量的緩和を偽装しながら、
:. : : :. `t一' :、 {{ _ ソ イ几__ __,.rヘ .‐ ミ こっそり日本政府の赤字を紙幣増発で補填している!
: :__ : :ヾ :. r‐ァ> . ¨¨´/ /: . : ヽ ̄ 辷そ´ ヽ
´ `ヽ}} ∨. :\ _`¨´ /: . : . : . : . :}ニ弓
ノハ }. : . : .┌ュ.} |>、: . : . : . : . 辷Y: i
,. '/辷} ! . : . .:辷{::| | Vハ、: . : . :.〈-く.: |
50 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:34:15 ID:m3UgyQV.
/三三三三三=-: :´: : : : : : : 、: `: : ー.、三三三三三ヽ
. (三三三ニ. :'´: : :|: : : : : : : : : : :\: : : : : `: .、三三三ニ)
ー</: : : : : : {: : 、\:.:. : : : : :丶: : : : : : :.\ニニ/
/: : : : :/:.:.:.八: : \: \: _: : : : :ヽ:.:. : : l: : : :ヽ/
. /://: : :.:7:.卞、 ノヽ:.:.{ \:.:\\:.:.:._」≧: :.|: : : : : ',
/:/: |: : : :.|:.:/ //\_、:ヽ \:<,ィ<: :| _V: |: :.|: : : :'
|:ハ: :|: :{: : |:kメテ=ミ \', ォ夕テハ}^∧:.}: :.|: : :| | これが真実ならば、
{ハ: |: :ハ: :.{ヘうんソ} \ 弋ゞ' ノ ′}/:.:/:. : :}:.! 日本政府の名誉は地に堕ち、
{! ヾ!:.:.:ヽ:.', `冖´ { ` `¨^´ /:.:./:.: :.:/:/ 日銀の信頼は完全に失われ、
|:.:|:.:ヽ:.、 _ /:/:.:.:..:/:/ 日本円は紙屑同然となるでしょう!
}:.:!:.:.:.:ト\ V⌒ /イ:.:.:.:.:.: /:/
|:∧:.:.:.ヽ. ‘ _ノ //:.:.:.:.:/:/ そうなれば、日本経済は敗戦直後並みに
レ ヽ:.:.ト、{>.. ー . イ:/:.:.:.:.;.':, ′ 大混乱に陥り莫大な国民財産が吹き飛びます!
, - 、 \{ ` }ヘ`ト __ -‐ 7:.:/:./:.:.:.:/レ'
/二、_≧ー―‐ ´ ̄ \ {:./|ノ|:,イ/ ′ 新総裁!貴方のやっていることは
/ )_ヽ \r‐'⌒\_'__ 日本民族の将来について、犯罪に等しきことではないですか!
/ )__ヽ / ̄ ̄)又\`< )__
/' _〕ヘ / r' ̄ 7イヘ \\ \ )_
/ / (_ } \ヽ ノ /|ミ}! ヽ} ハア∧
51 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 21:34:30 ID:et/WfnGU
つまり? >>いつもの平成日本財政です 52 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 21:34:36 ID:0pnX1Ek.
翠星石良いな~ まあ昔からの格言、タダより怖いものは無いって事ですわな 転売ヤーならぬ銀行への支払いも最後は誰かが負担する訳で 54 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 21:36:28 ID:1fBkZLb.
そうだ利子をマイナスに 53 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:35:07 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\ ヽ_,
/ ノ \ \ ヽ(_/
| (◎)(◎) | ) (
| (__人__) | ノ (`
.| u |!i!i!i!i| .} ´⌒\
.| |i!i!i!i:| }
ヽ ` ⌒´ } 違う!違う違う違う!!
___._,r、 iヽ ノ 私は財政ファイナンスなどやっていない!!
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ-` ¨¨_ { .. デタラメだ!こんなものはデタラメだ!
∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、 ふざけたことを言うな!ばかばかしい!!
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
/ '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ',
,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 買ってもらいまぁす!
/ :::⌒(__人__)⌒::::\ 買ってもらいまぁす!
| |r┬ i | 買ってもらいまぁす!
\__ `ー‐' __/ 買ってもらいまぁす!
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ 買ってもらいまぁす!
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::| 買ってもらいまぁす!
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ U }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
57 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 21:38:19 ID:0pnX1Ek.
やる夫!本音がだだ漏れだよ! マネーサプライの増加は新規国債の発行で実現してるのが殆どってバレたら大変じゃん! 55 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:37:00 ID:m3UgyQV.
rーイ¨ ̄¨ト、-┐
,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
. _i -、_>------- <:::::┴i
〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、
. イ| u |!l lハ ヽ ・・・で、実際のとこどうなの?
/ハ u.|| .\ ヽ
|| `、 {_ ̄ ヽ '|| / /
|| ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ
` `iTァv'T爪 //
|く|真| >| `ヽ
|〈| || | 〉|
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,, それだけが目的ではありませんが、
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ 日銀は政府の財政赤字の穴を埋めてますね、明らかに。
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ ただ、経済を立て直すためなら財政赤字だって埋めてやる、
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ という具合なだけではないでしょうか?
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | 日銀総裁は目的達成のためなら「なんでもやる」と言ってましたから、
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 別にウソはついてないですよね、たぶん。
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ まぁ確かに経済倫理的には反則臭いですけど。
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
56 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:37:53 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ \
/ ミ ゙ミ \
V/::ミ;=========゙ミヽ \
//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :', `、ヽ ム>
. /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i } >/i´
,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l V/:: l 日銀が財政ファイナンスをしているとして、
,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: | |:: :: | 最悪の事態はインフレを制御できなくなることです。
. i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: / ',:: |:: :: :| |:: :: |
. l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : // v|:: :: :| |:: :: | 日本政府が赤字を出し続ける限り
. |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;// ====V:: ::,' |:: :: :| 日銀がカネを刷って補填するとしたら、
|::∧:',:: ::V弋.:.:テ ´ て:::::::o|:: ::,' .|:: :: ::| 通貨供給量を制御できなくなるからですね。
|::i ',:',:: :∧廴::ソ こ .ン|::/,' i:: :: ::.|
',.i }::ト:: : ヽ゛゛ ` _ ゜゜イ|/:,' ,':: :: :: | そう見ると11月19日の総裁発言も意味深長です。
',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,' /:: :: :: ::|
∧ヾV>、:V/ | (ニxニ) |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::|
_____
/  ̄  ̄\
/ \
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ 政府は消費増税を先送りするつもりのようだが、
ノ| U (___人_\\__
____-‐./l l|、 `⌒(⌒_ \ いつまでも赤字を出すような財政は続けるべきじゃない。
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ. し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_ ちゃんと財政健全化の目途をつけといてくれよ。
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: | (日銀のカネをあてにされても困るんだぞ・・・)
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
r‐'、::::::::::::::/圭ミ/:::::::::r、:_) l l ヽヽ:::::::::ゝ,
l:::::::`:::::::::/圭/´::::::::::ゝ´ l l ヽ ヽ:r‐'´
ノ::::_::::::/圭/:::::::::::r‐、ノl l l l l l l!
,ィタ'l:::::::::::::::`:l圭ミ!::::::/:ゝ、 l l l l ', l l l l
. lミ! /ヽ;::::::::::::::l圭ミ!::::::::::r‐‐'_ム斗孑十弋、 l l! /
ゞ="〔_:::::::::::l圭ミ!::::::::::`)lヽl ヨ`えy' `ュ! l/
// l __)::::::::ヾr‐'ー、:(´ l 、_じ'^ カ ふーん・・・
.//! ト、ゝ-、:::::::lノyヽ 〉:ノ. l ヽ
./ l l. ヽ ゝ'、:ゞー.'´::) l.l ´! なんだか量的緩和って危ない副作用もありそうなのだわ。
l l \ ゝ‐ヾ、圭.l l.l 0 '
. l l `十-、__≧/ l ト、 /
l l l r‐‐'´.l l圭ミ===,ィ=x、
58 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:38:35 ID:m3UgyQV.
\:::;イ ' 、 ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
/ , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉
, ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V /
. /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「
' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::}
Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j ありそう、じゃない!
ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/ そんな悠長に構えていいことじゃないんだ!
`Tト Y´::::〉 /;イ .:i::/レ' 僕にしてみたら、こんな犯罪的な急進的政策を
|i \ ゝ-' '´7 .:::ル なぜ黙って見ているのか理解できないね!
l :::::>、 __. ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、
リ! ::::i::ハ:! _! /l:/ r-' /-!/`ヽ 「カネがなければ刷ればいい」
. ', :::l' 「 レ' !' _〉、/ _ノ,:,:,:,:,: こんな不道徳が許されると思ってるのか!?
ハ::::! ,イ!「jト}!\ !_ / 7,:,:,:,:,:,:;:
ハjzY/ / { iト、 \ ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;:
r' V/ / {`i´} ハ 〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
} ハV/ {`i´} ヾ=' ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \
l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/
ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´
. ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:|
|::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」 確かに反則っぽいけど、
l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j |
〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 | 失われた20年のおかげで
| \ヽN {ヾtク | ト |_| |
. | | l \ `- /!| |::..::.`:┴-、 日本もきれいごと言ってる余裕がないのよ。
. | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、
| j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、 ちょっとぐらい仕方なくて?
. l ! //l l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ
j レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::|
/ / / /| ハ::..::..::..::..::..::. /l ト、| |::..::..::..::{ー-::.ハ::..::..:: /::..|
. / / |{::.| ||::.\::..::..::..::../::.| l::.| |::..::..::./::..::..::/::..\::./:ヽ:j
59 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:39:52 ID:m3UgyQV.
` .::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
〉′::::::::::::::::::::::::.,. -‐…'' ¨  ̄ i  ̄ ¨ …-.. _/
′:::::::::::::::::::::: / ::::/ | \\'
l :::::::::::::::::::: , ′ :::::/ , ∧ i::: , \
| ::::::::::::::::::/ ::::/ i/ / i :::: \ ,. ヽ
` …- 、/ :::::i-'―/-/..__ ヽ \ :::::::ヽ. l:::: ',
':: / レ ' ィ /___-`ヽ \ \::::::::丶 |::::: .
|::: i ー…丁イ´ヽ fィ弋バ ` ー\-::: |::::::::| |
|::: | i ::::: l _ゝフ' ォ=、ヾ:::::Y::::::ハノ 「ちょっと」じゃないから問題なんだ!
|:::::::::......i:... :::::ヽヽ iハ::ハ!ハ:::::l::::/
∨:::::ヽ:::ヽ:::::::::::::|\ _ ' ` ∧':::::レ' リーマンショック後に米国FRB(※)が景気刺激のために実施した
. :::::::::\ ::::::::::::| / ∨ レ::/ 量的緩和でも年間60兆円の買い入れ規模だった!
N::::::::::::::ヽ::::::::| `ー′ ハ::l 日銀はそれを上回る70兆円で実施してる!
V小::::V!::::::| 、 イ! V
V !:::::リ _ .. イ∧:::!| だが日本のGDPはアメリカの3分の1以下しかないんだぞ!?
/⌒!::/、 / ∨
/ '′ \ /
_ √_V `i >-、
f/⌒r--、ヽVヽ /::イ:「_}ヽ
/:: ̄::⌒)l│ l〈 /::/1:|._}:|∧
※・・・FRB:連邦準備制度理事会の略。アメリカの中央銀行(日本で言う日銀)に相当する。
/::::::::::::::::::::::::::::::_::イ: : : : : : : : : \: : : : : : : :\: ヽ: : : : :ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::ィ'´: : : ト: : : : : : : : : ::::\: : : : : : : :';: :i: : : : : :.i
/::::::::::::::::::::/: : : : : : :从: : : : : : : : : : : ::\: : : : : : ',: :';: : : :i: l
` ー - 、::/: :i: : : : : : : :i. ヾ:\ミ、: : : \: : : ><:´: :V:i: : : ::ソ
i: : :l: : : : : : ::/ \.\:.ミー 、:.=''´:.ト≠.\:.:/:.:.:i:.:.:.i
|:.:.:..l:.:.:.:.:/_:/───弋ヽ`ー- ≧テ忘ア .Y: : :l: : / 経済規模に換算すれば、
ヾ: : ヽ: /:./ _≦彡ミ \\ 乂::....ノ /: ::/: :/ 日本はアメリカの4倍近い量的緩和をやっていることになるんだ!
',: i: :乂K < {芯切 `ー  ̄` /: :イ: :/
Vイ: : : ::\ ゞ_ソ .i イイ: : : / これは人類史上前代未聞の量的緩和だよ!
}: : : : : : :\  ̄ , 、 イ: : :/
ハ: : : : :トミヽ> `-´ /ハi: :/i 実体経済に悪影響を及ぼさないわけがないじゃないか!
トハ: : :i:} ヾ > 、. /i:八 l:/:/
V: トi ,、 フi` ー ' ´ト 、 .|:/ これがどんな結果を引き起こすか・・・想像しただけで恐ろしい・・・
\:V /∧ヽ''´ ノ / \リ
/{ ヾ ノ ', /  ̄>'⌒iュ_ いや、想像することさえできない!
/:{⌒ ケイ 〃V?ミ ノ } /,廴ハ
60 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:40:51 ID:m3UgyQV.
{ ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
 ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
(:.:::.:::.::!l! l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
`7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| |
ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| |
|l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 !
| l N. r=-、.ヽ/ソ .r==_レ'´// |/ | | | なんか私もわけわからなくなってきたのだわ。
| ! |l |弋::リ 弋::.リ .1 | | | |
. | ! |lハ '_ """ ノ!| .| | | | 結局どうなの?量的緩和は悪いことなの?
. !.| | l/:ヽ// )、_ ,.< _|! .|ヽ | | |
!/ | 〈.:.::{ '´ /〉;:;:;:;:;:;:;//| .|:.:.::', l l | 経済を良くしてるの?
| /.:.:./ | /ニ、;:;://;:;! 、|:.:.:.:.:L_! .! .|
_,.∠=ニ〈::.ハ .ト、 ノ:;:;:;:;:;:;:〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:.Ll! .| それとも何の意味もないの?
`ーニ二_‐|.:.:<.:.:.:.:.:.Y.:.Y.:.:.:.:.:.:ヘ V:.\ \:.:.:.:.:.{! .!
|_>'i.:.:<.:.:.:.:.:.Y.:.Y.:.:.:.:.:.:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} .i
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミ
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 銀行システムに莫大なカネが流れているのは確かです。
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ┬::cr / / ┬c」 | これは今のところ預金口座に死蔵されていますが、
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! / なにかをきっかけにして「爆発」する可能性もあります。
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/
! | |ヽ| - リ 下手をすれば無軌道な資産バブルや
! | lゝ、 /| 急激なインフレを引き起こすかもしれません。
! | |::::::::::ー┐ r‐:::イ:l. |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
62 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:41:36 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ ただ、今のところなんとも言えませんね。
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 量的緩和第一弾がどうやら
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 期待に答えてなさそうという感はあります。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 実体経済への波及は限定的でしたし。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | しかし一方で明らかな影響として
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 急激な円安を引き起こしています。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 次は、それを見てみましょう。
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
63 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:41:59 ID:m3UgyQV.
━━━━━━━━━━━━━━━
国内政策(経済)
2.円安
,__
iii■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ==============
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
64 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:42:53 ID:m3UgyQV.
カネを大量にすれば通貨の価値が下がりインフレになる・・・すなわち、外国為替市場においては円安を引き起こす。
,,,-‐'''''‐- 、 .ヽ ヽ 、 ヽ
/ ヽ、 \ \_ ノi
.i j、 `''‐-二フ'
.i、 ij
ヽヽ、 //
`ヽ、、___,-'/ ,==、───---,,,,,__
,,-''''''ヽ-、___ _,,--'''''''''''< ,,,,,‐- 、 i‐-`_'''''''''''‐----‐‐''''i
/ j .j───'''''i /´,,,-‐'''' ゙̄ヽヽ- 、 .i 〈 ` ヽ、 i‐-,,,_ ''''''''''''''''''''''''''''''i''
./ ./ ./ ̄ ̄ ̄ ̄i / / // 'ヽ、\ニニニニニi‐‐-ヽ ヽ ヽ  ̄i_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''''''''''i
.i' / / ̄ ̄ ̄ ̄jj ヽ〈_ ,,,-''‐-ji. i ゙ヾヽ──j j二 >-ヽ-‐‐‐‐‐゙─、 i二二二ニフ ̄ニフヽ
/二>-‐''''' ̄二二ヽ ̄ヽ二二二'''''<二二-===========-i二二二二i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,, i二<-‐‐''''''''´ ,,,-'''
..-‐‐i'´,,-''''´ ̄ ̄ ̄ ヽi ̄‐、 ` ヽ 、`''''ヽ、i二j、____,,,,,,,,,,j-、-‐‐‐‐‐‐i‐------------i=ニニi─ゝ---‐<ニii-‐‐
‐-‐゙゙i´ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二i‐-ヽ∠-‐‐i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐''ニニニニニニニi‐-------‐‐.i‐''‐--------------i二
ニ二''ヽ‐--‐'''''j二二二二二---‐i ヽij二二i____,,,,,,,,,,j二二二二二i_____,,j‐-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,j_,,,,,
実際に、アベノミクスによる異次元金融緩和は急激な円安を引き起こした。
2012年以降、円は対ドル・ユーロで約40%、対中国人民元で約50%という急激な下落を示している。
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
65 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:44:10 ID:m3UgyQV.
通貨価値の下落はその国の輸出産業に大きな価格競争力を与えるので、当局による為替操作との疑いをもたれやすい。
しかし、今のところ日本は国内金融緩和の不可避的影響に過ぎないもので、為替操作はしていないと主張している。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ :::⌒(__人__)⌒::::\ 意図的な円安誘導は、しませぇん!
| |r┬ i |
\__ `ー‐' __/
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
一方、国内の多くの識者にとって、輸出支援の為に円安は強く期待されているものだった。
当然アベノミクスの金融緩和は円安誘導を一つの目的として織り込んでいる、という見方が支配的である。
\ i || / /
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} ) 話は聞かせてもらった!
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ } )
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ) 我が国はこのような不当為替操作を容認しないぞ!
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′) 日本は即刻不当行為を中止し、国際社会の理解を
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ ) 得られるよう誠意ある対応を取るように!
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. )
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
そのため中国、ドイツ、韓国のような輸出産業の比重が高く、輸出品目で競合する諸国から(特に韓国を急先鋒として)懸念を示されていた。
66 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:45:23 ID:m3UgyQV.
しかし、懸念とは裏腹にアベノミクスによる急激な円安以降も日本の輸出数量は目立った増加を示していない。
∧_∧
<丶`∀´> ・・・あれ?
_φ 朝⊂)
/旦/三/./| もしかして円安ってあんまり関係ない?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \ だから言ってるじゃないですか
/ (●) (●) \
| __´ _ | 日本は金融刺激が目的であって
\  ̄ / 円安は量的緩和の副次的効果にすぎないと・・・
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ 輸出産業支援だなんて濡れ衣もいいとこですよ。
\ ヽ / \ ヽ /
官房長官
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ :::⌒(__人__)⌒::::\ 官房長官の、言う通りでぇす!
| |r┬ i |
\__ `ー‐' __/
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
67 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:45:50 ID:m3UgyQV.
むしろ急激な円安が原料輸入コストを押し上げ中小企業の首を絞め始めた。
輸出の伸びの低調さと対照的な輸入コストの急増により、
日本は2014年上半期に5兆4千億円という過去最大規模の貿易赤字をたたき出している。
., ' :: :: :: :: :: :: :: :: :: :/ :: :: :: ::/ :: ::/、:: :: :: \
/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::/ :: :: :: ::/ :: ::/ i :: :: :: :: ヽ
,':: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :/ :: :: ::/|:: ::/ | :| :: :: : :: :i
' :: :: :: :: ::i :: ::| :: :: / :: :/::/-‐':::/- | :|ヽ :: :: :: :!
! :: :: :: :: :::|:: :::|:: :: :|:: :://´ i::/ | :i 、'.:: :: :: :|
i :: :: :: :: :: :! :: :| :: :::|:: / !' |:,' l i:: :: ::|
|:: :: :: :: :::,-' :: ::! :: ::i::,' / .|:! :: :: |
|:: :: :: :: / -.! :: :', :: :|:| ヽ、_, リ :: :i::|
|:: / :: ::i { .|:: :: :' :: :',| . ̄ .、__, /:: :: :l::| なんだ・・・杞憂だったか。
|:/ :: :: ::\ .| :: :: ::', :|! /// , `´ / :: ::i :|!'
l':: :: :: :: :: :ヽ,:: :: :: ヽ! ///, :: :: ,!:,' 日本は今や昔日の栄光も失われた
,' :: :: :: :: :: :: ::', :: :: :: ::ヽ ヽ ._ ./:: :: /|´ 「日沈む国」になってしまったようだな
, :: :: :: :: :: :: :: :::', :: :: :: :: ヽ / :: :i::|
./:: :: :: :: :: :: :: ::/:::ヽ__ :: :::ヽ, ./ :: :: :: !i:! やはりこれからは経済強国
/ :: :: :: :: :: :: , 'r ' ´ `ヽ, :` ‐- ´i :: :: :: :: :| | 「アジアン・タイガー」の一角である
/ :: :: :: :: :: :: /::/ ヽ :: :: ::,'i :: :: :: :: :! 我が国が世界貿易をリードせねば
./ :: :: :: :: :: :,.イ::/ ', :: ::/ ! :: :: :: :::| ならないようだ。
, ' :: :: :: :: :: ::/ ,':/ .i:: :,' | :: :: :: :: |
./ :: :: :: :: :: ::/ ./:/ .|::/ |:: :: :: :: ::!
68 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:47:18 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 実は日本の貿易総額は
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || アベノミクス以来着実に回復傾向にあるのです。
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 2013年日本の輸出総額は前年比10%近い伸びを示しています。
l \ _ ,/ | くわえて2014年は5%近い伸びを示しそうです。
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! にも関わらず、輸出が振るわないといわれる所以は
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! 輸出「数量」が伸びていないからなのです。
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 受け取る代金は増えても、売上数は変わらない・・・
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ それはつまり、現在の日本企業は為替変動を
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | 国内価格に転嫁しているということです。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 具体的な例をもって見てみましょう。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
69 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:48:19 ID:m3UgyQV.
ある日本企業は以前工業部品を一つ100円で米国に販売していたとします。
当時の円・ドルレートを1ドル=100円と仮定すれば、この企業は一つ1ドルで売っていたことになります。
そしてご存知の通り2012年までに日本は異常な円高に見舞われ1ドル=80円となります。
∧_∧
(´Д`; )
100円と ) 今までと同じ価格で売りたいけど・・・
| | │
(_(__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円・ドル相場
1ドル=80円
【国内(円ベース)価格】 【契約(ドルベース)価格】
100円 = 1.25ドル
結果:契約価格は25%上昇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
│ |
_☆☆☆_
( ´_⊃`) 今までとまったく同じ商品に
( ∞ つ1.25$ 25%増しのカネを払わなくちゃいけないじゃん。
| | | なら別の商品買っちゃうよ?買っちゃうよ?
(__)_)
こうなると、この企業の製品は何もしていないのにドルベースでは25%も値上がり、一気に価格競争力を失ってしまいます。
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
70 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:49:05 ID:m3UgyQV.
そんなことになれば利益も現地シェアも失ってしまいますので、
企業は為替変動分を国内価格の切り下げで帳消しにしようとするのです。
∧_∧
(´Д`; )
80円と ) 背に腹は代えられない・・・
| | │ 市場の足場さえ失わなければ
(_(__) いつか巻き返しできるはずだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円・ドル相場
1ドル=80円
【国内(円ベース)価格】 【契約(ドルベース)価格】
80円 = 1ドル
結果:契約価格は変動しないが
円ベース利益は20%も減少。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
│ |
_☆☆☆_
( ´_⊃`)
( ∞ つ1$ まぁ今までどおり買ってやるよ。
| | |
(__)_)
実は円高期の日本の輸出数量はさほど減っていません。
どの輸出企業も利益を切り詰めて外国市場のシェアを守っていたのでした。
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ ん |
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ ぁ .|
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| う .|
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! っ |
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< ! .!
八::| :|::::i ::::::::::: , ::::::::::: }:::}i::人 __ ノ
i\):::l:::::. _,..、、,、,.、、,..,._、 i.:/::::::::厂「{:::::::{
i‐- `.',:'''´:゙:. :.,: ,: ,.:. ,.:. ソ .}/}::::}/::::::l.|:::::::|
 ̄ ゙'‐..: ;..;;.;_ ::. :.,':.、.: .: '. . ィ升|:::/::::::::八::::::{
71 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:49:33 ID:m3UgyQV.
そしてアベノミクにより1ドル=100円へと円安になります。
すると当然、輸出企業は今までと逆に国内価格を切り上げて利益を得ようとしたんです。
∧_∧
(´∀` )
100円と ) これで利益を拡大できるぞ!
| | │
(_(__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円・ドル相場
1ドル=100円
【国内(円ベース)価格】 【契約(ドルベース)価格】
100円 = 1ドル
結果:契約価格は変動しないが
円ベース利益は25%も増加。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
│ |
_☆☆☆_
( ´_⊃`)
( ∞ つ1$ 何も変わらねえ。
| | | 円安?なにそれ?
(__)_)
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ も |
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ ち |
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ゅ |
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! も |
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< ち .!
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 .ゅ ノ
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{
/ :{ | :V:入 ~( }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
74 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:50:49 ID:m3UgyQV.
今問題となっているのは、人々の期待がこれと違っていたからなのです。
みんな企業は円安によって国外価格を引き下げると思っていたのでした。
∧_∧
(´∀` )
80円と ) 手元の利益は変わらないのに
| | │ 価格を引き下げられるぞ!
(_(__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
円・ドル相場
1ドル=100円
【国内(円ベース)価格】 【契約(ドルベース)価格】
80円 = 0.8ドル
結果:円ベース利益は変動しないが
契約価格は20%も減少。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
│ |
_☆☆☆_
( ´、⊃`)
( ∞ つ0.8$ 安いじゃん。気に入った、契約数を
| | | いままでの2割増しにしてやる。
(__)_)
「円が安くなる」と言われれば多くの人がこのように考えるのですが、今までの企業の価格設定行動を見ればこうはならないのです。
多くの企業が、すぐにでも利益を手に入れようと円ベース価格を引き上げました。
結果、円安による価格競争力は大きく変わらず輸出数量が伸びなかったのでした。
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ ゲ
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| プ
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ッ
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::<
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
75 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:51:56 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \ 国外価格に転嫁されなかった理由は他にもあります。
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! FRBの金融引き締め、長引く欧州債務危機、
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || さらにウクライナ危機など国際貿易自体が冷却状態にあり、
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 価格を引き下げてもすぐには輸出は伸びないと
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 考えられているからです。
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
,r┘之, ヽ ク
_ュヾス / i ヒ
.,イyセ |rュ | | / i||| | | i iヽ i .ユ
/! f|rェ ij.k' | || | |||| | | | || | __}'
< ./| j ||y !,ヒ|r' || | |||| | | | || |_イ
V_| | |iム@yウ,| ||+-j-!-jリ!/リ-|-+ !, ハ' みんなリスクを取らずに
`L!| └rYィ` l将圭w^ ィ桂永 i ト' 安全かつ手っ取り早い方法で
| | |j!| i| |戈ン 戈ンy| | 儲けようとしてるわけね。
| | |kヽ._i | "" , ""/|| |
| | || | |\ rャ /| || | でも、輸入コストの上昇はその他の企業を
| | || \ \_f二>n<_フl|/j / 苦しめているのだわ。
| | || /^y./し, ュ9く, /ソ/、
| | || / f二二了 小^ ヒ二ニ7 本当に円安を放っておいていいの?
| | レ .ム二二ス__,イト、_{二二ヌ なんかメリットよりデメリットの方が大きそうだけど。
| | / j二二コv i,l | ヒ二ラ|_
76 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:52:37 ID:m3UgyQV.
____
/ \
/ ノ ヽ \ なるほど、確かにさまざまなご意見がありましょう。
/ (●) (●) \ しかし、政府としては円安をただちに
| __´ _ | どうのこうのするという立場にはありません。
\  ̄ /
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 確かに円安は期待されたほどの効果を発揮してないかもしれん。
| ` ⌒´ノ
. | }::\ だが、物事はえてしてそういうものなんだ。
/ヽ }:::::::\
/:::::::::ヽ、____ノ::::::::::::::) そして真の姿がどうであれ、我が国は円安を避けて通れない。
/::::::::::::::::.ヘ.:.ヤ、:::>7|:::_::/
|:::::::::::::::::::::::::::ゞ/ ̄ ̄(_)
\:::::::::::\ /| JJJ (
\:::::::/:::::ヾ 、/⊂_)
77 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:53:18 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
/ ,ノ ヽ、_
| ( ●)(●)
| (___人__) 円(通貨)の価値が下がれば下がるほど、
| 、' 資産家や金融機関は現金を手放して
| | 何かしらの商品に替えなければならなくなる。
}._\ , |
.__ __ ,.〈\\>ニニァ´ 下がり続ける通貨を抱え込んでいるということは、
/: : < : : : : : : \ /゙i ゙i、 時計の針が進むごとに損をするってことだからな。
, ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
.{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\ そして奴らが堪り兼ねて現金を吐き出せば、
|: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `, ようやく世の中のカネが回りはじめるってわけだ。
', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }
(,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
79 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:54:26 ID:m3UgyQV.
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 |
. | 入,__) (長期的に通貨価値が下がるということは
|. ゙'ー'´
. | ゙ヽ、__ノ 定年退職者やその予備軍たちが老後のために貯めておいた
ヽ、 ノ\.
/::ヽ、_ /ノ:::::| 貯金の価値も目減りするということだが・・・
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| こんなこと大っぴらには言えないだろ、政治的に考えて)
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
80 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:55:12 ID:m3UgyQV.
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \
l .l/ // ∠___ | 逆にここで円高になってみろ・・・
l / / / _、,,.ノ |. 世界経済の先行きが暗いこの状況でだ。
r /___) | きっとみんな我先にタンス預金へ走り出すぞ。
/ / |
/ ノ / せっかく量的緩和で注ぎ込んだカネが、
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____ 一気にかっさらわれてタンスの中へ消えちまう。
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\ それじゃまた経済が停止しちまうんだよ。
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ { 貴方の言い分もわかったのだわ。
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | | でも輸出は伸びないし貿易赤字は膨らんでることは重大じゃない?
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | |
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | 日本の主要な大企業が輸出で食べてきたのに
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// |
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | その輸出が伸びてないなら、円安の意味なんて
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | |
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | | 半分以上ないも同然じゃないかしら?
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | |
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
81 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:56:06 ID:m3UgyQV.
. / , ヘ ヾ:.:.ヘi:i:i:iヘ:.:.:.:.:(_
/ { ', ',ハ ! ┌┘:.:.:|i:i:i:i:i|:.:.:.:.:.:.〕
. / ,' , l| ,} ! | | {:.:.:.:.:.:.:}i:i:i:i:i|:.:.:.:.:く
j ! {_ l| ハ j | l.ノ 人 L_:_:.:.:.:|i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.}
|l! :| ヘl| トヘ ゝ、 {ノ/ 「 / /ハ _〕:./i:i:i:i:i|:.r―イ
',ヘ :| l|| /_\ l|レ'了 | >ミト、 (:.:.:r=ミ、iノ:_:] .l | 「株式会社日本」と言われたほどだもの、
ハ ヘ ト、 l|ハ伐心 ヘ{ ,斗rそか㍉l// : }:.{薔リ ./ | | 利益を得るにはたくさんモノを売らなきゃいけない。
マ {\メ\K弋ツ 弋_ソ ノ ./ ハ ∨ゞイ./ j ハ
ヾゝ./ l| ハ / /:i:i| |:i:// /イ '. 輸出拡大なしに日本の経済成長はありえないのだわ。
l / :l| ハ ' ! |:i:i/ j/ノ / / l
K :l| .入 ー― | |:i/ ,l|/ / / それが叶わないうえ、原材料コストだけが上がって
l l| イ .才`;=x、 ,x≡三| |/ / | { { 中小企業がくるしむようなら、円安はデメリットの方が大きいのだわ。
| | !∧三三三ミ/三三三l ! / j .| |
| | ,j三∨三r=彳ヘ三三∧ .|/ ./ | |
| | /三ミ∧三{均{フ三≫三ヘ | ! !
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ なるほど・・・君は輸出至上主義者かね?
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ いかんな、それはいかん。
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉 そういう考えはずっと前に放棄されたものだぞ。
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
82 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:57:16 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
⌒´ ヽ、,_ \
(●)(●.) | いいかね君、「物を売って儲ければいい」というのは
(_人___) | 売りつけた先の国で何が起こるか想像できていない
'、 │ 短絡的な考えなのだよ。
} {
!、______ .ィ-ート、 我が国の自動車企業が外国で1兆円売上げれば、
V/_:_ュ:-:-: ヽ 外国の自動車企業は逆に1兆円の顧客を失われるということだ。
{ャ< : : : : : : : : :. そのせいでその会社が潰れたら、失業するのは誰だい?
/ー-、: : : : : : : : : :'.,
「r'、 / : : : : :`、 : : : : : : : : :'., そう、その国の国民だよ。
} r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : | 確かに我々には関係ないことだ。
{ い、{ Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : | だって外国の失業者の生活保護など我々には関係ない。
\ ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
\ ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :| だが、本当にそれでいいのか?
83 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 21:59:02 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 「輸出で景気回復すればいい」
| ` ⌒´ノ と主張することは、つまりこういうことになる。
| }
ヽ } 「他国から富を奪え」
ヽ、.,__ __ノ 自分たちが裕福になるために、裕福であり続けるために、
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 他国から富を奪い続ければいいのだ、と。
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 だが、これは責任ある経済大国のすべきことではない。
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
rーイ¨ ̄¨ト、-┐
,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
. _i -、_>------- <:::::┴i
〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、 え?いや・・・あの・・・そこまで言うつもりなかったのだけど・・・
. イ| u |!l lハ ヽ
/ハ u.|| .\ ヽ なんていうか、確かにそうね・・・勉強不足だったのだわ・・・
|| `、 {_ ̄ ヽ '|| / /
|| ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ でもなんかただの道徳論のような・・・
` `iTァv'T爪 //
|く|真| >| `ヽ
|〈| || | 〉|
84 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:00:06 ID:et/WfnGU
おう国内市場と民間消費支出のことはどうした 90 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:03:14 ID:uJVlUunA
やらない夫の輸出云々、富の収奪云々は円安を肯定化するための方便 それ以上でもそれ以下でもない 98 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:07:49 ID:AUEvvtz.
まー、えにゃすで輸入インセンティブは確実に毀損されるから、 国内需要の喚起という面ではいいとは思うよ。 生き残ってる製造業は仕事の量は増えてる。原料高を価格に転嫁できてなくて苦しいけど。 異次元の、なんてのをやらざるを得なくなったのはデフレ期の自民がというか日銀が動かざること山の如しやってたから、 て事もあるんだし。 87 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:00:50 ID:m3UgyQV.
... -――-.....
.. ..:´.:.:.:..:..:...:....:...:..:.:.:.ミ:....
/ ..:.:.:.:..:...:..:.. ..:...:..:..:...:...:...:..:. \
/ .. ..:.:/:...:...:.:.::.. .. . .: :...:.:..:..... ..:..:... ヽ
′.. ..:/′..:..:./l.::.. ....:.:: ::..:.:.::..:.:... ...:.:.:.. '.
i .. .: i′_i:.../ .l.:::.. .. ..:. :i!ハ . : l. ..:.ヽ:. .i
| ../ ..:.i{ .. |¨ト、|:.i ::... ..:.: 仏-イ´ | i:..: i:..: 「ミ 、
|..:|..:.:.:.:|..:.,|:ノ-x Ⅵ...:.:. / ,ィr=ミ, 乂 .: |:...:.|:::.:..\
/|..:|..:.:.:.:|:〃¨ 心` ヽ. :/ 'ん:::ハ 》 }:.:...}:...:.l:::::.:.:. 丶
/..:.::l ..!:!:..:..j ゞ V_ソ V 込_ソ ノ .:.,'.:.: ..ハ::::::.:.:.. ヽ
/..:/..:ハ.从::.:.{. `¨´ ``¨ }ノ'::/::.{ '.;::::::..... '. ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
. /..:/..:.:, r!..:.\{ , , ' , , }ィイ:.:. |} V:::.:.:.... '. < >
/..:/..:.::: {|..:.:ハ` ,_、 小:.. | i:::::.:.::... l < ちょっと待ってください! >
.′'..:.::/ |..:.:.:::::. ,'::::i /:.:..... ! ';:::::.:.::.. l < >
|/..:.::/ l...:.:.:.:入 ゝ-゙ /}::.:.:.... ′ i:::::::.:.:. | < 異論ありです!大ありです! >
/..:.:::/ .| ..:.:.:.{;:}> . <ノイ:../ }::::::::.:.: | < >
.: .:.::::′ ..:. .:. V ,r|> __ . iチ、 }リ:../ :::::::::::.:.:| VVVVVVVVVVVVVVVVV
.′.::::i ヽ ..:. {,ィ´/ \_ __ノ }\/:.ノ i:::::::::.:. !
j ..:.::::::| __ ..ィヽ,乂 ヘ んムx j イ´ー--- 、 l:::::::::.: |
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,__ \
(●)(● ) |
(_人___) U |
(また変なのが・・・) '、 │
<二ニヽ |
/-‐ `i 、 ___,. イ i
{/´、 ',┐__>ーメ ┴ュ
しrヽ V:::Λ / : : :>、_
,.<ハ、_/ ̄ V ∨ : : / : : : : :_>-.、
「 : : : :〈 : : : : : : ヽ/ : : :/ : : : /: : : : : `、
/. : : : : ∧ : : : : : : :ヽ : : : : : :/ : : : : : : : : }
/ y : : : : : Λ : : : : : : : \ : : / : : : : : : : : : }
85 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:00:08 ID:m3UgyQV.
,:.::.:/:.:i:.::.::.::.!:.::.::.::.i:.:i i:.::.::.:.!:.::.::.::.::.::.:ト:.::.::.::.::.::.:.i:::.
!::/:::/:!::::::::::i::::::::::::l:::い:::::::::!::::::::::::::::::! V::::::::::::::::i:::. そんな甘っちょろいことを言っているから
i::/:::´:::::!:::::::::::i::::::丶:!:::i V::::::!i:::::::::::::::i _ソ:::::i::::::::!:::! 日本は損ばっかりしてしまうんです!
.ィ':::::::::::::::!::::::::::::i:::::::::∧::ト __、:::! i:::::::::::/´ !::::i::::::::!:::i
/::::::/、:::::::::::i::::::i:::::::!:::::/ ,:! 、! i::::::/ !:::!::::::i::::l 私はインターネットで真実を知りました!
/::::::::::/!:::` 、:::::!::::::i::::::::Vr示ミミ 、 !ノ ィ壬ミ:,レ'!::::;::::::l 私が見つけた信頼できるサイトの情報によれば、
/::::::::::::::/ ::::::::::`:::!::::::i::::::::/トお:::;ム` 代ソ::} !' .!::/:::::::l 日本の輸出が円安でも足踏みしている状況なのに、
/::::::::::::::/ 、:::::::ハ:::::::::::::::::込_.ノソ 込ソ ,:i/i::::::::l 韓国の輸出はまだ堅調だそうですよ!
/:::::::::::::/ 、::! ヘ::::::::::::::::::i .!:::::!:::::::l
/::::::::::::/ ` 、 !:::::::::::::::::i ' !i:::::::::::::l これじゃまた向こうのネチズンに馬鹿にされてしまいます!
/:::::::::::/ `_i::::::::::::::::::! , ⌒ 一、 ノ !::::i::::::l
/:::::::::::/ ,┴,!:::::::::::::::`i { ノ ノ:! .!::::!::::::! 今すぐMADE IN JAPANの優れた
/::::::::::/ /:.:.:.:ヘ:::::::::::::::ヘ ` ´ ィ::::::::! i::i:::::::! MP3再生機能付プラズマクラスター炊飯器を
.:::::::::::/ /-― :.:.`ー-、:::::ヘテ- _ !:::::::::! V:::::/ 世界中に広めないと!
. .:::::::::/ ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ヾ} ヽ !:::::::::i //
.::::::::/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`iヘ !:::::::::! ´
______
/ \-一ヽ、 __r‐- 、
/ __,ノ ヽ、_,7 7 } : : : :\__
| ( ─)(─)/` ‐ / /: : : : : : : : : :` '' ‐-、_
| U (___人__)‐-─≦/.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : :丶、
| ` ⌒´ノ └‐-、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : ヽ
| | `ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : :}
ト、 | __,. -<`丶、.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :/
ハ、.,ヽ., ___ ,__ノ--─一⌒V : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:r´
_ ,.-=〈:.:'、`ヽ、___ ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:/ あのねぇ・・・
_< : : : : ∧ :ヽ /:::ヽ Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:./
, -‐ '´: : : : : : : : : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:_r'´
/: : : : : : : : : : : : : /: : l V !::::{ `!: : : : : : l: : : i:: : : .:.:.:_、-‐''゙´
f : : ヽ : : : : : : : / : : : : l l::::::i l: : : : : /. : : :!.:.:.:/
ゝ: : : i: : : : : : :〈: : : : : : : l {::::::i !: : : : /: : : : :l/
j : : : : i: : : : : : : ヽ: : : : : : ゙、 !:::::::i l: : : :./ : : : : :!
93 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:04:42 ID:m3UgyQV.
. / /:::::::::::::;':::::i:::/ j::::i::::::' _!::::::!__,, i::::::::i!::::::::::::!::::::|:::::::::::::::::::::i
. / ,:::::::/::::;':::::::レ' __ ,:::::j:::::i '"i ::::i! ̄ i:::::::::!::::::::::::| :::::! :::::::::::::::::::|
j |::::/::::::;:::::::::i ,ィ⌒ ム、:::::リ レ'`',,. レ'ーj ::::::::::::!::::::|:::::::::::::::::::::|
| |:::i:::::::::!:::::ハ .__ ``' "yf'炙芋アi::::::::::::::!::::::i´ヽ:::::::::::::::|
|::j:::::::::|::::::::∧<斧ぅミ` ' んrハ j} i!:::::::::::::i::::;:'"` } :::::::::::::i 韓中FTA締結で韓国の経済領土が
i/';::::::::i:::::::::::::', ` {::rハ` V:;;:リ '' j!::::::::::_;;}::リr'´/ ::::::::::::::| 世界第二位になったぞ!
';::::::L;_::::::::∧ v;ソ `´ /_;;ィ'"´::;イ-イ´::::::::::::::::::| _,..
vーj:::``ーハ , /////´ / :::::::八;,_j:::::::_:_;;:ィ'"´ ̄:..:.. これで米国・EU・中国の世界三大経済圏が
';:::::::::::::::j // j:::::::::' 〉`t'´:..|:..:..:..:..:..:..:..:. 韓国の経済領土に含まれたのだ!
i:::::::::::::/' , ヽ ノ /::::::::' / /:..:..:.i:..:..:..:..:..:..:..:.
|::::::::::::; ヽ、 ,.ィ':::::::::' / /:..:..:..:.|:..:..:..:..:..:..:..:. テーハミングックファイティーン!
i::::::::::::i `i::.. 、 _ ,..ィ´ /:::::::::;' / /:..:..:..:..:.j:..:..:..:..:..:..:..:..
/:|:i:,イ:i:i:i:i:i:i/\' 、:i:i:i:/ V ,.ヘ:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:\
/:i:i:i:レ:〉|:i:i:i:i:/ ヽ.〈:i:i:i〉 ー'´ ヽ:i:i:i:i:il:i:i:i:i:i:ヽ
,.':i:i:i:i:i:/ ヽ:i:〈 二二ニ ∨ ニニ二 ∨:i:ij.ヘ:i:i:i:i:i:i:、
/:i:i:i:i:i:i/ 〉:i:1 / l | 〈 {:i:i:i{ ヽ:i:i:i:i:i:ヽ ほら!もうあんなホルホルしてる!
/:i:i:i:i:i:, ′ ノ:i:ハ / | ___ l l ,:i:i:i{ .、:i:i:i:i:i:i:、
/:i:i:i:i:i:i/ /ヽ_イ:i:i:ハ.| | ト'`'`'`ヘ l ∨:i:i:iトヘ.. ヽ:i:i:i:i:i:ヽ 政府のエライ人は急いでください!
/:i:i:i:i:i:i/ rJ:..:..:.|:i:i:i:iヘ._ .| レ、r、r、,j l .ノ〉:i:iノ:..:..\ 、:i:i:i:i:i:、
./:i:i:i:i:i:/ _丿:..:..:..:.∨:..li〉:..:フーr-、___,--r' ヘ:..:..∨:..:..:..:..:..:.}. ヽ:i:i:i:i:'、 MADE IN JAPANは世界一なんです!
/:i:i:i:i:i:/ /:..:..:..ヽ:..:..:..:..:..:..:/:..:..ハ__,∧___j:..:.,ゝ:..:..:..:..ノ:..:..:..:ヽ ヽ:i:i:i:ヘ
/:i:i:i:i:i:/ ノ:..:..:..、:..ヘ.:..:..:..:..:..:.\/ r‐ゥ r‐、ヽ、:..:..:..:..:/:..:..:..:..:..:ヽ 1:i:i:i:i:, 日本には四季があるんですよ!?
./:i:i:i:i:i:/ /:..:..:..:..:..\:ヽ:..:..:..:..:...イ {/∧ ヽ_〉|:..〉:..:..:..レ′:..:..:..:..:\ 1:i:i:i::,
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ u (=) (=) \ いや、何言ってるかよくわかりませんけど・・・
| __´___ |
\ `ー'´ /
95 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:05:57 ID:m3UgyQV.
_____
/  ̄  ̄\
/ \
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ 確かに輸出産業は重要だ。
ノ| U (___人_\\__
____-‐./l l|、 `⌒(⌒_ \ 原材料を輸入に頼る以上、
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ. し「、 \ 外貨を獲得する方法が必要だからな。
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_ だが、なぜ君たちのような類の人々は
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: | 輸出について無駄な競争意識を持っているんだ。
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
97 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:07:14 ID:m3UgyQV.
' :: :: :: :: ::i :: ::| :: :: / :: :/::/-‐':::/- | :|ヽ :: :: :: :!
! :: :: :: :: :::|:: :::|:: :: :|:: :://´ i::/ | :i 、'.:: :: :: :|
i :: :: :: :: :: :! :: :| :: :::|:: / !' |:,' l i:: :: ::|
|:: :: :: :: :::,-' :: ::! :: ::i::,' / .|:! :: :: | 円安にもめげず過去最大の貿易黒字を達成したぞ!
|:: :: :: :: / -.! :: :', :: :|:| ヽ、_, リ :: :i::|
|:: / :: ::i { .|:: :: :' :: :',| . ̄ .、__, /:: :: :l::| この調子で輸出を拡大して世界10大経済強国の
|:/ :: :: ::\ .| :: :: ::', :|! /// , `´ / :: ::i :|!'
l':: :: :: :: :: :ヽ,:: :: :: ヽ! ///, :: :: ,!:,' 仲間入りだ!
,' :: :: :: :: :: :: ::', :: :: :: ::ヽ ヽ ._ ./:: :: /|´
, :: :: :: :: :: :: :: :::', :: :: :: :: ヽ / :: :i::|
./:: :: :: :: :: :: :: ::/:::ヽ__ :: :::ヽ, ./ :: :: :: !i:!
/ :: :: :: :: :: :: , 'r ' ´ `ヽ, :` ‐- ´i :: :: :: :: :| |
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ 'ヽ、_ いいかね、こういう態度は中小国だからこそ許されるものだ。
| ( ●) (●)
. | (___人__) 人口5000万人以下の新興中小国は内需規模などの小ささから
| └ー '´ノ 成長率の多くを外国貿易に依存しなければならない。
| ⌒ | , ァァ┐
i ヽ | ┌、 ///./ 7 彼らは自国経済を自力で回転させられないのだ。
}、 `> ー-´-くヽ- 、___、 _ | l ///./' /
_ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' / 不況になれば輸入を切り詰め輸出を拡大し、
__/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / // / 丿 どこかの国の経済にタダ乗りさせてもらって
,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : | / / 事態が好転するのをじっと待つしかない。
r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ { イ
} : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
100 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:08:38 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
/ ,ノ ヽ、_
| ( ●)(●)
| (___人__)
| 、' しかし、人口1億2500万人、世界第三位の経済大国である日本が
| |
}._\ , | このように無責任な「寄生経済」に走れば
.__ __ ,.〈\\>ニニァ´
/: : < : : : : : : \ /゙i ゙i、 不況に苦しむ世界経済にとって巨大な「足枷」となるだろう。
, ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_
.{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\ 日本人を食わすために世界で何十万もの人々が失業するかもしれん。
|: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,
', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : } それこそ、韓国ではなくアメリカが日本批判の急先鋒になるだろうな。
(,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
`: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、 だから、こんなことはできないんだ。
{∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
{: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,
l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
}: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '
101 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:10:16 ID:m3UgyQV.
__
/ ヽ
/ \
i \
l 、__,ィ、 \ 他人任せの小国根性ではなく、
V ヘ _ノ-、 \
`ゝ 、___ノ } >、_ __ 例え貿易赤字に陥ろうとも積極的経済政策を打ち
'、丿_ ,. /} // : :/. : 二ニ{ `マ:ヽ ,.- 、
`ヽ 、 /;:' ,.イ / : : :i : : : :.{¨V \:Y / 自らが世界経済を引っ張り上げる起爆剤になるべきなのだ。
__ `-ュ<ィ</ ,ィ'"´ : : : : ∧ \ ∧ {
( `、 _/イr;;;;;/У: :`ヽ、 : : : :i { ' 、 ヽ `ト、 それこそが、そんじょそこらの中小国にはできぬ、
r-、 ヽ ∧、 { : :ノ/〉-{/ : :/ : : : : : :i :〉、 ヽ ',ハ
} r-、 〉、 ヽ `、| :i,';;;;/ : : :/ : : : : : : : ィ:( \ _ヽノ }:ハ 世界に冠たる経済大国日本の使命なのだよ。
} } {_/ { {、 }λ:|;;;;/ : : /. : : : : : : : : : : ヘ . : : : : r)、:
} } {r-、 ,'⌒ ', /:'〈:'|;/ :./ : : : : : : : : : : :V: :.`ヽ : : : : ._// : : 君も真の愛国者ならば、わかってくれるね?
ヽ}、 .i { r-、 人ュ、 /:λ',:r :./ : : : : : : : : : : : : : :'、: : : : 〉二ニ/ : : :
⌒}、└i 'ト ィ ノノ:.`ヽ、 /. :} : :i : ,' : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : :{-´ : : : : : :
⌒--へ // : : : : \ r'´`.i : : Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : V : : : : : : :
',ヽニノ : : : : : : : :ヽ人ミヾ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : } : : : : : : :
/:: :/:: :: ::/:: :,'::: :: :: :: :::|:: ::', :: :: :: :ヽ
' :: /:: :: ::/! :,イ :: :i :: :: ::∧:: :|:: :: :: :: ::ヽ
,':: ::/:: :: ::/ .V .| :: :|:: :: :: ! .',:: :!:: :: :: :: :: :!
':: ::,' :: :: / ‐- ,! :: :!:: :: ::,' _ ':: |', :: i :: :: ::|
|:: :::|:: :: ,' ',::|:: :: ' ' :| '; |:: ::! :!
|::i:: |:: ::,' '; |:: ::/. V .', |:: :: |: |
r‐|::| ::ト;: ' xてチミx ヽ'、/ イテチx|::!:: ::,':: |、
' ::|::|',::|:リ .辷__ノ 辷__ノ リ|::/ :: :!::'..
,':: ::|`!:`!:| , |/:: :: :|:: :::.
,:: :: :! :: :: :' !:: :: :: |:: :: :.,
|:: :: |:: :: :: :i., ./:: :: :: i.|:: :: ::l ・・・・・・
|:: :: |:: :: :: :|_, ´` /!:: :: :: :!.!:: :: ::|
|:: :: |:: :: :: :| :: 、 , ' .|:: :: :: '|::: :::|
|:: :: |',: :: ::|:: ::` 、 / !:: :: ::' !:: :: ::|
|:: :: | |:: :: ::|'、 :: :: :: |` - ´ | |:,'::/ .|:: :: ::|
|:: :: | ,:: :: :! ヽ, -‐∧ ノヽ |:/:/ |:: :: ::|
|:: :: | ヽ、:| / / | ` 、 -´ |`、 ' ´. ! :: :: !
103 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:11:52 ID:m3UgyQV.
_ ____
,. .:.:´.:.:.:::::::::::.:.:.:..`丶、
,.:.'´.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:.::::::::.:.:.::`ヽ、
,.:'.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.;'.:.:.:.:.:./.:./.:.|.:.:.l.:l.:.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.\
/.:.:.i.:.::l.:.:/.::/.:./ l.:.ト、.:l l.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:ヽ、
_ノ.:.:.: l.:.::|.:.|.:.:|.:./__」_l_ V.:l.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.|.:.: : |:.ヽ`ー'
/.:.:. }.:. :.l.:.::|::.|.:.:|/´ l/ V.:.:.:.:./:l⌒ヽ. |.:.: : |..:::| ・・・なるほど、なんだかよく分からないけど
/.:.:.:.:.:/.: : .l.:.::|.::|.:.:{ , テミヽ |.:.:.:./ リ _ニl/ |.:.:.:.ノ.::.:} よく分かりました!
.:.:.:.:.:. ∧ ミミ.:.: ト、ト、V´んハ` |:/ イんハ V:::::::::::::/
.:.:.:.:/ ヽミ{.:. {.:.:\|ヽV:りノ ヒソノノ}.:.:/.:/l/{ つまり貿易赤字だけど日本には
::/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.| //// , ////レ'.`Y´.:.', 世界が驚く四季があるということですね!?
|.:.:.:.:.:.: :| {.:.:.:.:.:l.:.:.:.:',
|.:.:.:.:.:.: :| `ーー' ノ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.i 無意味な貿易黒字でホルってる韓国人は
ヽ.:.:.:.:.:.::ト、 イ.:.:.:.:.: ∧.:.:.:.l 窓際行って・・・落ちろ。
\.:.:..:|〈 丶、 ___, <ノ |.:.:.:.:.:.,' i.:.:.: l
,. イヽ::| `丶、 ∧ |.:.:.:.:./ l.:.:.: l 日本の貿易赤字は勇者の勲章!
__,. '´. : :.|: : :.{ ,r V ',`ヽ |/|/ l.:.:.:..l やはり日本はアジアNO1だった!
/. ヽ: : : : : :.|: : : ト、 / >ⅩくVi: : ',:.ヽ、 l.:.:.:.:.l
/. : : : : \: :.:.:.:|: : : :ヽ V //l l ト、l:. く: : :i: `ヽ、.:.:.:.:.|
/. : : : : : : : \: :. ̄フ: :.| // l l V}: : 〉: :|: : : : }.:.:.:.::|
rーイ¨ ̄¨ト、-┐
,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
. _i -、_>------- <:::::┴i
〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、
. イ| u |!l lハ ヽ
/ハ u.|| .\ ヽ ・・・なんだか都合よく言いくるめられた気がしないでもないのだわ。
|| `、 {_ ̄ ヽ '|| / /
|| ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ
` `iTァv'T爪 //
|く|真| >| `ヽ
|〈| || | 〉|
106 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:12:54 ID:m3UgyQV.
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ | (● ) (⌒ ) .| それに貿易赤字はさらなる円安圧力となる。
| ! | (__人___) | 円安が長期的になれば、輸出企業もいつまでも
| ! | ` ⌒ ´ .| 利益回収を続けていられない。
| ! ,.-, | |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r 貯めた現金を吐き出さなければいけないからな。
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_ 連中は設備投資にカネを使わざるを得ず、
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、 生産力が高まれば製品を市場に流し始めるだろう。
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: } なに、じきに輸出量も拡大していくさ。
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
107 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:14:11 ID:m3UgyQV.
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ )
| (○ ) 彡 | (そう・・・今の流れの方が好都合だ。
. | 入,__)
|. ゙'ー'´ 円安になったからと一気に価格引き下げをされると
. | ゙ヽ、__ノ 攻撃的デバリュエーションだの
ヽ、 ノ\. 近隣窮乏化政策だの批判されちまうからな。
/::ヽ、_ /ノ:::::|
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| ゆっくりと、段階的に進めてくれればいい)
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | 円安や輸出に頼らず
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | |
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// | 積極的に内需拡大して不景気を
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | |
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | | 乗り越えようって話ね。
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | |
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | | たしかにそれは正しいのかもしれないけど・・・
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | |
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
108 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:14:46 ID:m3UgyQV.
! ! | ヽ l / ! !
l l、 lヽ ! !/ l /-┼┐
、 l !ヽ ! ! //l/! / ! //
l \ 、!\ | l\ / l/!/- 、l/ ! /l
|l _\!≧‐- 人_ノ 、 ヽ _/_//! r三、ヽ l/::::!
、\ 〃r三、ヽ\::::\_/.::::::/ ヽゞ=’ノ〃::::::::::j/
ヽヽ ヽ ゞ=’ ノ ..::::::::::::::::::::::::::::::<´三彡"
!\ `三三 彡:::::::::! :::::::::: _
ヽ、ヽ  ̄ ̄ ヽ / l ヽ、 / 内需拡大とか言ってる割に消費増税とか、馬 鹿 じゃ な い の ?
 ̄ ハ /´/ ̄ jノ ヽ /\
// l /\! ! /.::::::::
. /l ト、 ! / /.:::::::::::
/:::! !:::::ヽ、 ヽ / /.::::::::::::::
____
/ \
/ ⌒ ⌒::::\
/ (●)}ili{(●)::::::\ うっ・・・(やっぱりそこにかみついてくるか・・・)
| u __´___ :::::::|
\ `ー'´ ...:::::/
110 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:15:49 ID:1fBkZLb.
これが本気で理解できない 109 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:15:09 ID:m3UgyQV.
━━━━━━━━━━━━━━━
国内政策(経済)
3.消費増税
,__
iii■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ==============
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
111 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:15:53 ID:m3UgyQV.
2014年4月、首相は2012年の三党合意を律儀に守って消費税を8%まで上げた。
だがこれは緩やかな回復基調に乗った経済にとってまさに大打撃となった。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ :::⌒(__人__)⌒::::\ 消費税を・・・あげまぁす!
| |r┬ i |
\__ `ー‐' __/
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
GDP成長率は第二四半期で前期比-1.9%という大幅なマイナス成長。
第三四半期でも小幅にはなったが前期比-0.4%といまだマイナス成長にある。
112 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:17:00 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ 消費増税はどこをどうみてもまずい一手でしたね。
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 関連法案で期限が定められていたとは言え、
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 経済にとってはまさに自殺的な蛮勇でした。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | 増税によって経済が委縮して
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 逆に税収が下がるという負のスパイラルに
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 突っ込みかねないまったく危険な行動でした。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
):::: .' ,' l l i | ソ:::::::| l:::::L |
( .:::::i , l | | l! i/´:::::::/ /:::::丿 |
.  ̄| i! | ト、! | ィ ヘ:::::::/ /::::∧ |
| | ,j__l_ | |! _/_j_ / / j:::/ /::::/ | |
レヾ !ト、 ̄|`ヾ|! i l! ´/ ̄j/ ̄lメヽ(_::ノ_ /::::/. | | こんな状況で増税すれば
| \i、! ヽ, r---ト、\|ヽ/ ィ---- レ' Y !7_ヽ:ノ .| |
| | 〉ゝj! ヽ____,,!:::::::::::::::::::::ゝ____ノ | i ;lヒ ノ | | 景気が悪くなるに決まってるじゃない。
' | ,' ∧ ::::::::::::´::::::::::::::::::`::::::::::::: ィ .| Y´ .| |
i │ ! i. | \ ! ./ | | | | | もしかして馬鹿なの?
| | | |i |‐ ´、iヽ.. .. ィj´ヽ.! | | | |
/i | | || | ヾ >_-.,< j / ト、_. | |
//| |ィ| || | {〈.Zjィji / ./ |/ヽ |. │
j/ .!/: | || | \ i、 ゞt;_ソ 〃 / /| │::::::::゙;、 │ .|
/ ./::::::::::::| ヽi! |! , / / .| ∧::::::::::: ヽ |. |
118 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:19:08 ID:N4kfgTP.
デフレ下で消費税を増税すれば税収が減るってことは、財務官僚ですら認めてることだからな 115 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:18:04 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 財政健全化の道筋をつけるためだったのでしょう。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 少子高齢化で社会保障費の増大が避けられませんし、
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 危なっかしい中国のせいで防衛費も上がりっぱなしですしね。
l \ _ ,/ | 支出を切り詰められないなら収入を増やすしかありません。
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
::::\::/ / .:::::::/ .:/ :/ .:l: ::l l:. l
\__/ l :::/.:::! .::!:: ::! .::/::l:. :::l ! :. !:: l
/´ / l :/_l :::l:::. l:::l :::l::::!::. .:::! :::! :l .::l::: !:l
!{:V l∧_l::l`::ト、l:::!:::∧!::::. .:::〃.:/.:/.::/.::: /::!
!∨ !:::トミ<!:::::ト、!/::::l::::::::://.::/.:///.:::::::/:/
V :∧lヽヽゞ`メヽl::::ソノ!::::∠.._/ -‐/∧:::::/j/
:l ::l !l::::::::: ̄::::::::::::::::::j/rf_チァ// j/
:! .::l !! ::::::::::::::::: :::::`¨::::/// それで経済が悪化すれば
i .::/:!\li ノ.::::::::: /.::// 本末転倒だって話なのだわ!
! .:::/:::l _ヽiト、 r=‐ 、_ /.::::l l
! /}/ 冫lヽヽ、 ̄ _ .. イ| :::::l l 財政健全化のために経済が破綻したんじゃ
/ /.::/冫、:∨ 二¨::/.:::/´`ヽ{ヽ、l ! どっちにしろ同じなのだわ!
:/ .::::::::::/.::::}ヽ:}/.::::/.::r┴′:::::ヽ 〉l
117 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:18:41 ID:m3UgyQV.
r 〆 __ト、;;三三〃´ ¦
\ __, イ ,〆;:三三! `` 、 f
ヾ 二 / ,,三/ r==、_ 丿 \ ノ
/ 三/ _ / ⌒'! Y
`ー=,!三三l /三;::j l! |::: ! ヾ |
|三三| ∠ ーr-イ |! │:::! ,! iヽ ! i|
|三三| __,/ / | |\ト、:! .lト、 l:::i l !l
|三三| , 三三:: イト、|-十=',ニリ.'ヽ,/:/,/レリ ・・・財政赤字なんてどうせ
ゞ.三_:|_/ 三三イ│| ヽ ‐o─テ ヽi_イ| 日銀が埋めてくれるんでしょ?
rイrーt,,ヽ.三ノl! |│| ー‐' t;f !
ー-テ| l!kt〃,ij / l |│| ノ!ハ じゃあ放っておけばいいのに(小声)
ゞ、ニイハ,/,.イ ! | ヽヽ __ ハ r、\
,、. `ー-く三\| ! | ヽヽ ´-' /::! ヽヽ、\
| \ \三| ! | ヽヽ __ ∧!:f |/ | ト、\
`ーr--、_ ゞ| ! |_, -―- l |´三1l_ノー-| i ' ' |:ヽ,ヽ.
|! | _,.>'| i | 三三 ゝ\:: |トrj`!::ノ |、::: l 、
く. |, | 三三三; ) ) |ハン} | / \ \
\:::;イ ' 、 ヽ `ヾ;:;:;:;:;:;:;.ヽ
/ , :!:i トヽ、 `ヾ.、 __.. :. V ::::V;:;:;:;: 〉
, ' .:' .;' :ハトヽ`ヽ`z≦=ァ ::::l :::::V /
. /イ.:i :/::メ、_! \ ´'トtjハ `Y :::l :. :::::::「
' l.::|レ'.:イrft!i ヽゞ‐' ! ::;' ::::i::::::} まだそんなことを言っているのか!
Xイ ::ハ ゞ'、 /,:イ ::::|:::::j
ヾ V! r=ニヽ '´}::! .::::;':::/ そんな不健全で不道徳な考えは
`Tト Y´::::〉 /;イ .:i::/レ' 許されない!
|i \ ゝ-' '´7 .:::ル
l :::::>、 __. ! ::/'´ヽ._ ,ヘ__..ィ、 財政収支は均衡するべきだ!
リ! ::::i::ハ:! _! /l:/ r-' /-!/`ヽ
. ', :::l' 「 レ' !' _〉、/ _ノ,:,:,:,:,: 人は収入の範囲内で生活しなければならない!
ハ::::! ,イ!「jト}!\ !_ / 7,:,:,:,:,:,:;:
ハjzY/ / { iト、 \ ヘ/ Y´,:,:,:,:,:,:,:;: 赤字などもっとも忌むべきものなんだぞ!
r' V/ / {`i´} ハ 〉 ,'´_j,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
} ハV/ {`i´} ヾ=' ! r',:,:,:,:,:,:,:,:,:,:;:
122 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:20:41 ID:N4kfgTP.
んなアホな 政府が赤字って事は、民間が政府から莫大な黒字を稼いでるってことだぞ ただでさえ不景気な現状でこの黒字を取り上げたら、民間は終わる 120 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:19:32 ID:m3UgyQV.
__ __
,.. -‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::: 、
/:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.::.::.\
':.:.:.:.:/:.:.:.:|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.ヽ
':.:.:.:.:::':.:.:.:.:.:.:|:.:.|:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.',
.'.:.:.:.:./:.:.://ハ:.:|:lヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.::| ドイツを見てみたまえ。
l:.:.|:.:.レナナ'‐ l:.ト! \:.__:.:.:.:|.:.:.:|
|:.:.:ィ升Krォァ=、 ヾ!\´ _ゝ_ ` .:, .:.:.,' 今年はなんとGDP比0.2%の財政黒字だそうだ。
|:.:.ハ:.:| 辷'ノ 丶 イt::_iヾレ:.::.::, 日本なんかGDP比-7.6%の大赤字を出しているというのにね?
|:.:.:.:l:.| :::::: ゞ-' !:.:.:.:.:イ
l.:i:.:.:.|ヽ. _ ′ ::::: ハ:..:./ 財政黒字・・・なんという美しい響きだろう。これこそ道徳の極地!
. |:l:.:.:.|:.:.\  ̄ イ:::::/
ヾ!.:,|ハ..:.:.|ゝ、 _ ...ィ/:.:.レ:j/ ドイツは先進国中唯一の財政黒字国家なんだ。
_ _ _ゞ\ー- 、 |:./レl:.:..:/ これからはドイツの時代になるだろうね!
_レーハヽ ヽォ_ー 、. |:.:/
/::::::::::つ /,イjくヾ\'_
/:::::::::::::::L レ' //}ヽ.j\ヽ7
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |:
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !: アメリカなんて昔っから財政赤字だけど
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!:
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |: ずっとアメリカの時代じゃない・・・
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |:
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|:
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |:
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |:
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
123 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:21:06 ID:uJVlUunA
アメリカは無限に札刷れるからな 日本は無限に国債すれるけど 124 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:21:40 ID:m3UgyQV.
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
, <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/
\、三三>7 i 、 '. } ハ
ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ
/ / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i ともかく!財政収支は均衡すべきなんだ!
′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i
i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i 赤字垂れ流しのまま借金漬けの生活なんて
l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i 道徳的に正しいわけがないじゃないか!
{ ハノ´ 小 {_氿゚} 弋__ノ イ i l l
V i \ ヽ 弋ノ /i ! | ! 早く日本も増税と緊縮財政で
i i ハ\_ ' ハ i li .′ 財政黒字を達成しなければだめだ!
i l l ヽ '- ’ ィ .ハi //
l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/川 / ′ 8%じゃたりない!今すぐ10%に引き上げろ!
|l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′ そして支出は徹底的に切り詰めるんだ!
i/ , v⌒ -‐' {_. ´ `丶、 _
,孑'"´ /_ノ7ー 、 __>'´j、!
/) / // ハ 「ヽ } /fゝイ丁! ハ
128 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:22:59 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ こういった財政均衡論者は経済の歴史が始まったのと
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 同じくらい大昔から存在していました。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l それは当然で、財政均衡の論理自体がより小さく原始的な
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 「家計的」経済にこそあてはまるものだったからです。
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | しかし、近代の巨大な国家経済にとってこれは大きな問題となります。
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 財政均衡は得てして緊縮財政に束縛され、
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! 機動的な財政出動の足かせになってしまうからです。
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
134 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:26:09 ID:1fBkZLb.
計画は美しいからな 130 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:24:22 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,, 「政府」は国家経済にとって最大の単一消費者です。
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ これが財布の紐を占めてしまうと一気に消費が減少し
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 経済に巨大な締め付け効果をもたらしてしまうのです。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ もっとも顕著な例は1930年代の世界大恐慌でした。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 金本位制度下、金の流出を阻止するため
| |{i t _ / | 欧米各国政府は赤字を切り詰めようとした結果
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | とんでもない大量失業を生みだしてしまいます。
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 大恐慌発生初期、英国大蔵大臣だったチャーチルは
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | のちに次のように述べていますね。
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
| / | j|
|.イ | .' |
小{ l / |
l|_|__`ヾ、 ノ′ .|
込__テミ \ 〃-一====l=ー
|ー--一ヽ /´ォ弌__テミ辷
| lr==ミイ ` ー--イ |
| ノ.:: | |
lt一 ´ .::: 弋 イ j あの時、金本位制論者の意見に
l| ..:::ノ ヽ、 ______彡'
l| ヾ r | 少しでも耳を傾けたのは失敗だった。
l|、 ー-、 ___ U /|
.小ヽ ` こ__V7ハア´ // |
l| ',∧ V/ハ / / .|
l| ',:.:ヽ V/ハ / |
l| \:.:` ー--イV/ハ/ |
l| \:.:.:.:.:.:. >V/ハ |
l| > / ⌒ |
英国大蔵相(当時) ウィンストン・チャーチル
133 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:25:20 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ \
/ ミ ゙ミ \
V/::ミ;=========゙ミヽ \
//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :', `、ヽ ム>
. /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i } >/i´
,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l V/:: l
,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: | |:: :: | 確かに、倹約に努め黒字を達成することは
. i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: / ',:: |:: :: :| |:: :: | 個人にとっては大きな美徳かもしれません。
. l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : // v|:: :: :| |:: :: |
. |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;// ====V:: ::,' |:: :: :| しかし、これを国家全体でやると
|::∧:',:: ::V弋.:.:テ ´ て:::::::o|:: ::,' .|:: :: ::| 巨大な「失敗」を引き起こしてしまうのです。
|::i ',:',:: :∧廴::ソ こ .ン|::/,' i:: :: ::.|
',.i }::ト:: : ヽ゛゛ ` _ ゜゜イ|/:,' ,':: :: :: | 「合成の誤謬」というやつです。
',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,' /:: :: :: ::|
∧ヾV>、:V/ | (ニxニ) |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::| なのですが、今もってこの「財政均衡論」は
/:: L_i VX|: :| ∧ |: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ 人々の心を掴んで離しません。
/:: :: :: :: :: :: :|: └ ┘└ ┘: :.|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
132 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:25:18 ID:N4kfgTP.
そもそも、誰かが借金を増やさないと経済は成長しないっていう根本を否定するなら物々交換に帰るしかないんじゃね 135 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:26:22 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:| 理屈でいえば、不況時には借金をしてでも支出を拡大し、
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :| 好況になれば支出を切り詰め返済すればいいのですが・・・
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :|
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| 厄介なことに、この財政均衡論とやらは
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| なぜか最もタイミングの悪い不況時にこそ
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 声高に叫ばれてしまうのです。
. /: : / 八 > ~~~ .イ}{ : : : |
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
. , --―――- 、
x≦ニ三三三三三>‐1
V≧==≡ニ二三三三|
. ∨ニ三三三三三三三{
,斗-――……¬ ̄ ̄二>ァ この国の借金がいくらあるか知ってるかい?
寸ニニニニニニニ三三三7 1000兆円近くあるんだよ!?
Yユ二二二ニ≡=‐<::∧ 国民一人当たり800万円の借金を背負わされてるんだ!
.ハ洲洲i:ハ:ミiミミヽ、l|lト::V:ヽミ':、
{i:洲洲:Ⅵi;ミヾヽヾlii:‐:l |:洲ヽ≧ュ、、 君たちの税金の多くが借金返済に費やされている!
l洲洲T,ニミ ヽ:::||:::::}:|洲 ヽ みんなお金が無くて困っているのに、
洲洲:ハ(:.・:) ::::リ::::リj:/l| ノ 政府は好きなだけ借金してそのツケをみんなに押し付けてるんだ!
. }ハヽミ、ヽ、 __ '__ ;イ:|::八
. 、__,.ノィ:i}人ミYト `.- ',,.ィ j/`ー-ミ:.、 この借金を早く無くさなければみんなの暮らしは楽にならないよ!?
` rヘL.ノ^L__/^ヽ、 ヾー- 、
_〉/ レ'/7「トミ\ 引 〉ー- 、 さぁ、今こそ緊縮財政だ!財政均衡だ!
. r:‐个 l7/ //l | \ Yl|_): : : : :ゝ、 ____,.ィ
r‐{`:ー:―:'´: : :(_ 八ヽ_//l |ハヽ、ノ/{ | ) `、: 丶: : : : : : : j みんなで無駄をなくそう!
∨ : : : : ; : : : :(_ l } `¨7/ |::| ` ̄└ヘ) : : 、: : : `丶、:_:_/
ヽ、_/: : : : 匕」 廴 |:| ||::l ( Kl: : : 、: : : : : /
} : : : :/: :└ク_n_|:トーl|::ト==元┘:|: : : :廴:_/
`ヽ∠: : : : : : : :/」:l>!L.厂「´: : : : :}_/ |
137 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:29:10 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 特に半端に経営の知識や「民間信仰」のある人が
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 政治家になるとこれに染まるのです。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 彼らは「無駄」を無くし黒字を達成すればいいと思っていますから。
| |{i t _ / | 特に経営が苦しいときはそうです。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
::::::/r‐:i . |ヘ::::. l:::::::::|l::::::::.:::|:::::::ハ::::::::::::.:: ..:::::/:/::: : .: .::/|/:::: .::/:/|
:::::{ {::::i : ヽ ヽ、::lヽ:::::l\::::::::li::::::iハ:::l:::::::::: ..:::///::::/:.:: .::/l: l:::::: .::/i:/ l
:::::{ {:::i ::i | ヽ ヌ====ミ,,,,,\:::ハ::::i i::|:::::::::::///i::/:::::: .::///i::::..::///
‐-ヽ`i :::ト i `、`,,,ヘ;;;;;;;;;;シ、\'\| |:::::::/=/イ/ノ/::::::/ /ノ/:::::/ /イ
`i ::::|ヘ i `‐‐‐- /::/=====ミ//::/ /::/
i .:::::| ヘ.i ''" ト`=-'"`/ン | ''" なんかこれだけで
.i .::::::| ヽ / i | 「なんたらで学ぶ財政均衡論」ってスレが一つ立ちそうだから
i .:::::::|、 ノ / .l l これくらいでやめておくのだわ。
i .:::::::::| \ r-‐-、 / l l
| .:::::::::::| \ ヽ _ `_ヽ イ l l ともかく、財政均衡なんて実質的に何の意味もない
| .:::::r-、/`ヽ,ヽヽ、 ‐‐ _,, ィ l l ことのために消費増税されてしまったってことね?
| .::// r‐‐、ヽ`` --‐ / r´`ヽ_r 、 l l
139 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:30:08 ID:et/WfnGU
国債はとりあえず返済の意思有を示して国際経済の信用を失わないために、 利子増加の分は返済し続けるくらいで不況期は充分な気がするな 142 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:31:06 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミ
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 財政均衡に意味がないかどうかは別にして、
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 経済的タイミングは確実に誤ったでしょう。
l | l | ┬::cr / / ┬c」 |
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! / ただし、各種売上額、機械受注総額、CPIいずれも
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/ 9月には増税前の水準を回復していますので、
! | |ヽ| - リ 10%への増税見送りも相まって日本経済は
! | lゝ、 /| 首の皮一枚つながったようではありますね。
! | |::::::::::ー┐ r‐:::イ:l. |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! まぁ、なんとか上手く乗り切れるんじゃないですか。
,.. -:-: :‐:-、,.ィ夭ミx: : : : : : /: : : : : :/
/:ヽ: : : : : : : : ヾ三三ヽ: :..:/: : : : : :.ノ
}: : ゝ_: : : : : : : : ヾ三三ヽ: : : : : : : : :!ヘ
_,..ゝ、ィミ:): ニ=-‐: : : :.ヾ三ミx: : /: :.r‐'l ',
≪.ィ'´ /:/ヽ_:´: : : : :/: :.ヾ三ミ/: : :_;ノl l l;
/ /// 人: :_:/: : : : : ヾ三l}: : :.{、_ l /l/′
! 《彡ヘ/∧ュ´ >:'´: /: : : 寸ミ!:._;ノ/从{ ′
! lミ! lゞ lミ! ヾ;ノ´>: : :_: : ィ勹リ ,ゞ=' ヽ
! !リ l llミ! ヽ `ー' く: :戈 リ ,′ ,′ 増税さえなければもっと景気回復してたってことでしょ!
. , ,' l lミ} `ヽ、 ` }Vミ! l /7
/ / ! ト、 ,.ィ´ ∨! l , ′ というか乗り切ってもらわないと困るのだわ!
/ ! ! `r―‐´‐- 、_fミ! l==ュ、
,′ l l /: : : : : : : : : ヾ! l三三}
./ l l /: : : : : : : : : : :.∧∨彡′
′ ! l': : : : : : : : : : : : : ∧ヽ_
145 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:33:00 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ 現内閣の財務相は財政再建に積極的ですから、
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 再増税の先延ばしが実現したのは不幸中の幸いでした。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l しかしあの人、財政出動に積極的だったり
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 財政タカ派だったり、んにゃぴ・・・よくわかんないです。
l \ _ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
z=┐ ,
/”:::::::::::イ \
r‐:::::::::::::::::::::::::::::て
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}_
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::]
z/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::z
r:::::::::::::::○::::::::::○::::::r┘ ばら撒きやりながら
《::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,\ 財政健全化とか言われても
ィ<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠,
イ>/::::/!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< 納得できないって話なのだわ。
才゙::::,::ィ_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::z _,_
, イ::::::::,x /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ト _x::::∧ 永田町情勢は複雑怪奇。
イ:::::::,,才 !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
149 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:35:50 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ ではそろそろシメに行きましょう。
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 子孫の為に我々が考えるべきもう一つの問題分野、
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | 外交・安保分野です。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
150 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:36:27 ID:m3UgyQV.
━━━━━━━━━━━━━━━
対外政策(外交・安保)
アジアの火薬庫
,__
iii■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ==============
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/ ふ
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/ な な な ぅ
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ る. る .る (
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| ほ ほ ほ )
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! ど ど ど む
. | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::< |
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
152 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:37:49 ID:m3UgyQV.
東アジアは今や世界最大の火薬庫である。
この地域には人類史上最大の勃興する新興超大国・・・中国と、旧超大国アメリカとその同盟諸国が
未解決の利害対立を抱えながらひしめき合っている。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::| 中国の台頭は平和的な台頭。
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 国際社会は我々の台頭を歓迎すべきでアル。
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_ そして広大な太平洋は、中米の両超大国が
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //::::::::::::: 共存するに十分な広さがあるはずでアル。
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
中国国家主席
rーイ¨ ̄¨ト、-┐
,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
. _i -、_>------- <:::::┴i
〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、
. どうでもいいけど本人のAAじゃないのに イ| u |!l lハ ヽ
/ハ u.|| .\ ヽ
本人に似すぎでしょ・・・ || `、 {_ ̄ ヽ '|| / /
|| ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ
` `iTァv'T爪 //
|く|真| >| `ヽ
|〈| || | 〉|
ぬきんでて危険な対立はスプラトリー諸島をめぐる南シナ海の対立であり、
そしてなにより日中直接衝突を招きかねない尖閣諸島をめぐる東シナ海の対立である。
156 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:40:08 ID:m3UgyQV.
東シナ海のわずかな小島をめぐって東アジアの2大国は角逐している。
中国は日本の領有権を削り取るために準軍用艦を絶え間なく送り込み、場合によっては戦闘機すら飛ばしている。
一方の日本は全く同じ手段で呼応し、両国は国際社会の場で公然・非公然にお互いを批判し合っている。
/ |\
/ i `ー--,
/ r-´ r'´
r‐、___ノ i´ ,‐ヽ、 /
r'´``ー-、 / `レ' `
丿 `ヽ ノヽ, i´ r‐^i
. _,ノ ノ _,,,,r'´ / _ _ノ´ { ヽ
´ i´ (_  ̄´ `ゝ i´ 丿 .}
丿 /} く \ 。 / .r´
i / `´ ̄_つ `~ヽ ヽ ,、 ノ i
'、_, -、___/ ̄ r'´ く i 〉`'´ /
/ } | ° i´ 〉
\ i´ _r‐' r--‐‐'´ ̄ ,ゥ´レ'
`i `‐'´ ο i二,ィ---‐‐‐'フ / ̄
,-‐‐-、 ,‐-、__ \ o r'´`ヽ、i´ ̄ ̄} ヽ‐'
_,r'´ `ヽ ノ´ `< `i i´ `´ ̄´
`ー-‐'´`ヽ_ ,r'´ _丿 レ、丿
`ヽ,
,ノ °
ノ
r'´ o
丿
ノ´ ο
ノ´ /`i
,、 _ , ノ´ / / 。 。 °
 ̄`フ ,-――一'´  ̄ i /
し' ∨
両国の間には、今もって完全なホットラインが存在しない。
157 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:41:36 ID:m3UgyQV.
さらに中国は所謂「歴史認識」を領土問題に結びつけることで日本に圧力を加えているが、
これは問題を長期間にわたり先鋭化させてしまう危険を孕んでいる。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::| 日本は世界反ファシズム戦争の結果を
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i 受け入れなければならないのでアル。
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
| ノ(、_,、_)\ ノ この結果を覆すような行動をすべきではないのでアル。
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
「敗者の権利」を否定してしまっては、相手にはもはや「生存の為の闘い」しか残らないからだ。
中国が戦後日本の権利と地位を認めない国家である限り、日本にとって中国の台頭は「脅威」にしかなり得ない。
相手に対する不信感と被害意識が、両国を衝突軌道に乗せつつある。
160 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:43:30 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ 胡錦濤時代、よく中国外交は
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 「したたかさ」が売りだと言われていました。
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ しかし、習近平時代になると繊細さを欠くようになり、
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 露骨な冒険主義と感情的行動、
| |{i t _ / | そして砲艦外交に変質しつつあります。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 特に日本に対しては歴史認識などで
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 感情的逆なでを繰り返し、日本を対中強硬派に
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 育て上げてしまいました。
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
162 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:44:36 ID:m3UgyQV.
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |: 日本にも伝統的な反米感情があるんだし、
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !: そこを突けばうまく太平洋の西半分を
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!: 本当に手に入れられたかもしれないのにね。
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |:
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |: 現状じゃ、日本人もアメリカは嫌いだけど、
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|: 中国はもっと生理的に無理、って感じなのだわ。
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |:
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |:
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,.:-=;1ー;1―;1―;1―;1―;1―;1―,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;==============゙ミ それがナショナリズムの限界ですね。
〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ k
. / . : : .:.:|: : : : : : : .:人: : : : : : : : :', ! :', 自民族以外からは決して受け入れられない。
,'. : : : :.:.:.:.|: : :,':,'.: : / \\_.:.:.:|.: : :.! *|.:|
. |: : :.:.: :.:.:.|.:.://.:.//  ̄ \\メ、.:.:.:! |.:.:| ウクライナ危機のロシアも同じです。
. 人 、 :. :.:イ//// ,.-≠ ミ.、!.:,' ,'.:. | 曲りなりにも国際共産主義を掲げていた
\\:.:.:.:lYl⌒ヽ /| :::::::l! |/ ,': : :| ソ連には世界中にソ連シンパがいました。
l\\八 フ:ノ ′ フ__ノ' ,' l.:.:.: :| ウクライナ危機だってソ連時代であれば
|ハ *ミ ,,`´ '' .イ *|.:.:. | どこかの国の共産勢力が人民解放だと擁護したでしょう。
. ノハ >.....__冖_ <:八 い、ヘ
r 彡.:.:.,' !:.|「≠介トn,、リ≠、.:\ \\\ しかし、いまやロシアシンパなどロシア人以外にほぼ存在しません。
<-=≠:/ ,'.:〈チ_/小.シ〃゙ ト、У.:.ハ. \<
/-=/ /.:f癶=キト込、/:.:.:.〈〉ー-ハ ※ ∨\
>-´ ※ //xタミⅩ彡:::ム|:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:', ∨.: \
 ̄|>x、._/-_j斗'"ハ:::ハ:::/|.:.|:.:.:./\ .:.:.:.|___/\.:. /
167 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:49:18 ID:JuVt04PI
ウクライナ問題での欧米とロシアが対立は、 極東に跳ね返る公算大だよな。ややこしい 164 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:46:25 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ それが今の中国の姿なのです。
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || ナショナリズムを前面に押し出した台頭など、
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 周辺諸国にとってはとても「平和的」だとは思えません。
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | それは中華民族中心の支配-被支配の
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 覇権主義しか映しだせないのです。
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | | ソ連は一応、「労働者の祖国」として
. { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | 「社会主義の勝利」を掲げていたのだわ。
ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | |
ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// | 崩壊直前までソ連を擁護する人々がいたのに対し、
} |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | 絶頂期にあるのに今の中国を支持する人々が
川 | 丶 r‐、 ノ } ! | | ほとんどいないことが両者の違いを如実に表わしてるわね。
//} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | |
// j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | | 日本の対中批判世論が過去最高の93%だっけ?
ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | | さもありなんなのだわ。
// / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | |
165 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:48:39 ID:m3UgyQV.
東アジアの安保危機における最大の問題は日中対立です。
日本は対中包囲網を形成しようと躍起で、特にフィリピンやベトナムなど反中強硬派の国には
援助を撒きつつ中国の覇権主義の危険性を説いて回っています。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ :::⌒(__人__)⌒::::\ 東南アジア諸国やインドやオーストラリアと、仲良くしまぁす!
| |r┬ i | フィリピンとベトナムには巡視船を、供与しまぁす!
\__ `ー‐' __/ 中国の危険な覇権主義にみんなで、立ち向かうべきでぇす!
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
アメリカ政界や国務省の一部には日本のこのような包囲網形成の試みが、
中国の被害意識を刺激しさらに強硬な方向に走らせてしまうと否定的な意見があります。
166 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:49:13 ID:m3UgyQV.
しかしオバマ大統領の腰砕けでどっちつかずな「アジア回帰」戦略は、
日本を安心させ包囲網形成の必要性がないことを納得させることもできず、
かといって日本に圧力をかけて行動を束縛することも出来ていません。
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./ 日中両国は平和的に解決しようYO!
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン / 尖閣の領有権についてはNOコメントだYO!
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン' でも日米安保の適用対象にするYO!
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ だけど中国と敵対する気はないYO!米中友好!
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
アメリカでさえ日中の間を取り持つことは(今のところ)不可能なのです。
169 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:49:55 ID:m3UgyQV.
韓国は今や米中両陣営の間で中立的な態度を取ろうとしていますが、
こと対日関係では硬直的な原理原則主義に陥ってしまううえ、対中関係では殊更波を起こそうとしないので
緊張緩和には何の役目も果たせそうにありません。
\ i || / /
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X// /
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X /
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キ/ 東アジアは経済的相互依存は深まっているのに、
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} / 政治的・感情的対立が増す「アジアン・パラドックス」の
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ }〆 状態にある!
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ─ 東アジアの持続的発展の為にこのパラドックスを
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′-‐ ̄ 解消しなければならない!
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ 二二
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. - 二二 だけど日本とは慰安婦問題があるので
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__ ‐- _ 特に何も働きかけはしない!
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _―
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄ 日本が謝れば勝手に解決すると思う!以上!
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
170 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:50:49 ID:m3UgyQV.
. _)::::.:::::.::::::/ i i | 〉:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::!: : :
L_::::::.:::::.::/ | ,' | | {::.::::::.::::.:::.:::::.:::::} : : :
 ̄l:::::::i l | i | ! ,ィト、:::::::::::::::::::::::::::|: : :
\_| i l | i | l| ノ_,ィ´/ ! メ -‐'j:::::::::::::::j,ェ、
| | l | | ! l| ィチ´//_,」_/_ (::::::::::::::::ハ{{
| |i i i _」 ト、|| / ,ィZr'チ卞、`7 ト、::::::::::代` こういう時に独自の立場を生かして
| l| X´i l\l レ' /l {つk_j::::}/ | ト‐-,:::|:.`: 両国の仲裁に乗り出せば
ヽ!ヽ、 ト、 ,rz=、 弋:::::::シ'´ |l| 〈::::}: : : 調停役の国家として存在感を
` \| kイ、Vム  ̄ ! ハ 〉,': : : 示せると思うんだけど・・・
ハ `弋ノ l i | |: : : :
| ヽ // | |: : : : 韓国がアジアのバランサーになるには
| `、 r‐- 、 .// /| |: ;/ 外交的なふり幅が小さすぎるのね。
} ト、 ヽ.__,ノ ///__| |_:::::::
/ /| | ` .、 , ィ'//: ̄ : | |:|-;:::
/ / .| | _,>ー _ l´: :.//: : : : :.| |:|. L
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 問題はそこです。
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 東アジア・・・特に北東アジアには
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 仲裁役が存在しないのです。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 既存秩序に挑戦する新興超大国、
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | これと正面から対峙する旧大国、
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ そしてひたすらじっとして
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 嵐が通り過ぎるのを待つ中小国しかいません。
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
171 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:51:52 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ \
/ ミ ゙ミ \
V/::ミ;=========゙ミヽ \
//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :', `、ヽ ム>
. /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i } >/i´
,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l V/:: l 二度の悲惨な世界大戦を経て、
,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: | |:: :: | 欧州は国家間の感情的対立を乗り越えるために
. i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: / ',:: |:: :: :| |:: :: | 統合の道を模索しました。
. l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : // v|:: :: :| |:: :: |
. |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;// ====V:: ::,' |:: :: :| その過程で彼らは「欧州市民」という
|::∧:',:: ::V弋.:.:テ ´ て:::::::o|:: ::,' .|:: :: ::| 自由と民主主義、そして経済的繁栄という普遍的な価値を持つ
|::i ',:',:: :∧廴::ソ こ .ン|::/,' i:: :: ::.| 共同幻想を作り上げたのです。
',.i }::ト:: : ヽ゛゛ ` _ ゜゜イ|/:,' ,':: :: :: |
',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,' /:: :: :: ::| 「欧州市民」に参加することは
∧ヾV>、:V/ | (ニxニ) |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::| 誰もが勝利と繁栄を手に入れることを意味しました。
/:: L_i VX|: :| ∧ |: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
/:: :: :: :: :: :: :|: └ ┘└ ┘: :.|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
173 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:52:59 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:| しかし、東アジアにはこのような普遍的な合意がありません。
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :| 民主主義と独裁主義、旧被害者と旧加害者・・・
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| ただ相手を脅威・不安定要因とだけ見做し、
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| 上手く押さえつける方法だけが注目されているのです。
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :|
. /: : / 八 > ~~~ .イ}{ : : : | 結局、どっちの陣営も相手を押さえつけるには力不足であり、
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : : それが際限なく続く危険なチキンゲームを招いています。
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
175 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:54:24 ID:m3UgyQV.
さらにここに加わる問題がある。それは日本のアベノミクスであり、その超巨大な量的金融緩和政策である
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ :::⌒(__人__)⌒::::\ アベノミクスを、やりまぁす!
| |r┬ i |
\__ `ー‐' __/ どんどん円を、刷りまぁす!
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
「円の大津波」は確実に東アジア・・・場合によっては世界全体を呑み込みつつある。
円安は周辺諸国の通貨にじわじわと強力なプレッシャーをかけ、
地域的な通貨安を引き起こし巨額のドル建て債務を持つ東アジアを直撃するだろう。
177 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:55:36 ID:m3UgyQV.
それでなくても既に円安は地域経済に鈍痛のように響き始めている。
2014年第二四半期には韓国でも企業の急激な収益性悪化が始まった。
この大津波は遅かれ早かれ中国にも到達する。
_ -――- _
, '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::::::/:::::::::::::i:::::::、:::::::::::::::ヽ
/::/:::::::::::/:/:::::::::;:::::ハ:::::::i::::、:::::、::::丶
/::/::::::::::::i:::i:::::::::/!:::/ |ヽ:::|:::::ヽ:::::ヽ::::::ヽ
i::/::::::::::::::l:::l:::::::/ l::/ 1 !:lヽ:::::i::::::::i:::::::::',
l::!:::::::::::::::|::,!::::,ムイ' | `|ーl:::::!::::::::!::::::::::!
|:l::l:::::::::::::l/Lr′ { ! } l,:::|::::::::|:::::::::!|
|:|::|::::::::::::| ヽ!::::::::!:::::::::!|
|:l:::!::::::::::::Y⌒ヽ /⌒ヽ !::!::::l:::::::::ハ!
l::!::l:::::::::::::ヽ ,ノ 丶 ,ノ/:/:::_lィ⌒′
l::l:::ヽ-、::::::l | | |イィ´::|:| 大企業の収益性が一気に悪化してるセヨ~!
!::l::::::::::::i\! ! ! ! i::::::l:l
!:ハ:::::::::::丶. r――┐ ,/::::::!::!
!':::ヽ::::::::::::i:` _、└――┘_, ィ":::::::::!:::ヽ
リ:/⌒ヽ::::::::!´:.:.! ヾ ̄ ̄,フ !:`!::::::::::/7⌒ヽ
i:,′:.:.:.:ヽ:::::ヽ:.:.l >=く |:.l:::::::://:.:.:.:.:.:i
!{:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::ヽ:.V ,r介、ヽ,!:.:.!::::_//:.:.:.:.:.:.:.!
ハ:.:.:.:.:.:./´)7::::V ///l i }、ヽ_(ヽヽヽ:.:.:.:.:.:.:}
結局、円安はどのような形にしろ「他国の富を奪う」政策に行き着くのだ。
そして、周辺諸国は黙ってこれを見ているわけにはいかない。
例えそれで自らと、世界のどこかにいる誰かを傷つけることになろうとも、「対抗策」を打つはずである。
ちょうど今の日本がそうであるように・・・
178 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:57:04 ID:m3UgyQV.
韓国大統領は東アジアについて「経済的関係が深まっているのに、政治的に反目しているパラドックス」だと定義した。
しかし、今となってはこれは一面しか見えていないように思える。
今や東アジアは、経済的に、金融的に、政治的に、そして安保的にも、すべての分野において合意が存在せず、
ただ断裂のみが膨らみつつある。
∨ ::::∨ , - ´ ∨.:::: | ‐ 、 /
、 ∨ .::∨ }:.. | / /
\ ./∨ :::::∨ , -‐ ´ ∨. ̄| ̄ ̄ `゛/ <. /\
` 、 / ./:∨ .:::∨ ∨.从 / \ _./ .、
` 、 ./ ::.∨ ヽ i 〉. /. イ⌒/ ∨
`ー 、 .:/ .\ ハ,:::<:::::::゙, ./ ̄ ̄/ /... :/. :_/
`く ;;;;;; ∨: : : : ゙,: : : : : : }: :|: : : : /: : :./...:::: : ;/ ヽ _./ヾ
` 、;;;;;: /¨〈: : : :.゙,: : : : : :Ⅵ: : : /: :/: : : ;;;;;/;;;; /;;;.
;;;`ヽ;;/;;'' l〉: : : :ヽ.: : : : :.',!: : ,': :/: : : : : ;;/_,,;;;;;;;;/ ;;
:::::::. ,,;;:::::::: l/\__:/: : : : : : ∨: : : :{: : {: / : : : : /: : : : : : : ;;;;; ; イ
` 、 .:'' .;' :iヘi\.: : : :. :.∨ : : ∨ }': : : :./: : : : : : : : : :.< 〉_
¨゙゙ 、__ ::::: :/ '''''.: : : :. :.\.: : : :.‘,:.:. .:.∨: : /: : : : :.-=≦.... 〈__;::‐〈/
_ `¨¨゙ 、_:: ;i.: : : :. :.___≧=-: :\_,/_,∠ニ=-: : : :.____::{_ i:::
 ̄ ̄`¨ 、__三≧x_.: : : : : : : : : : : : : : :. ̄i\: : : : : : : : : : : : : : : : : 人:: ;;;;;;;:〉
`¨¨i l:  ̄ ̄ ̄二ニ=─: :/l.: :.\.: : : : : : : : : : :. :. :.〈::_三 }≠‐
:| | ;;;;:>'´.: : : :. :. :. :./.: :.|: : : :.` <.: : : : : : : : : : :.;;;;; :〈;;;
:〉_:>' : : : : : : : : : : / : : : : |.: : : : : :. :.` <: : : : : ,,,;;;;;;;; :〉
_;;; -  ̄{ ;;.: : : : : : : :. :./: : : : : : ,ハ: : : : : : : : : : : : :.<:::{;;;;;;;;; /
r≠'¨¨ ;;;∧、;;;;;.: : : : : :./.: : : :. :. :./ . ‘,: : : : : : : : : : : : : : ` <_ 〈
_;; ≠'´ ,,,;;;;;;;;; : \.: :. :. :./.: : : : :. :. :./.: : : :.ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :./ /\
∨ _;;;< ;;;;;;; _/ '''; >'´.: : : : :. :. :. :./.: : : : : :. :.\.: : : : : : : : : : : :./ /\
. ∨_./;;;;ィ≠<〉' ´ ._;; ` <.: : :. :./ : : : : : : : : : : \.: : : :. :.-=≦ /\
これが近い将来どのような結果を引き起こすのかは・・・容易には想像しがたい。
東アジアに尖閣やスプラトリーがあるように、欧州にもスコットランドやカタルーニャやフランドルがある。
しかし、変数の大きさでは比べ物にならないのである。
179 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 22:58:04 ID:uJVlUunA
問題が「解決」される日はそう遠くないかもね・・・・・・・・ 180 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 22:59:15 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,, 1990年代以降、日本は巨大な物を失ってしまいました。
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ それは決して取り戻すことのできないものです。
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 日本は縮んでいく国です。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 大英帝国でそうであったように、長い衰退の過程にある国なのです。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | 今後数十年の間は、二度と日本がアジアの頂点に立つことはないでしょう。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | そして、中国がかつての地位に甘んじることもまた、
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 同じように無いはずです。
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
r‐く二ニ:/i:i:i:i:i:i/ V^’
. /:i/[_: :|i:i:i:i:/、yz'′ マ: :_: - :ヲ
/:i/ lしんく|i:i:i:Yrュヲ ヽ Ⅶ :: : :己
.〈:i〈 || 己 {i:i:i:i|′ l | l! l| l| ', ' .Ⅵ : : :.__7
\\!! し|i:i:i:i| | l l | l! l| | l i! | ! |: : :_:∠,
 ̄|L__ムスi:i:i:i:{l | | | | l! l| | i i! i | l }: : _く 日本人にとっては、本能的に受け入れがたい事実よね。
| ̄|i:|i:|マi:r=Ⅶ i 士十i l! l| | ルl_」L リ| .!. |__ノ
| |i:|i:|ミ.ム泌リ l|r‐rテi〒i/!ノ ‐rテi〒r| .トミx7 さすがにジャパン・アズ・ナンバーワンなんてお世辞は
| /i:{ゞ\ゞ=イ| l| 弋.(ソ 弋(ソ 从ノマヘⅣ 本気にしたことはないにしても、
| : ̄|  ̄ゞ≠ l| 、、、 . 、、 l.| | l |.| それでも東アジアの地域超大国という地位は
| : | | | 八| l |.| 今までずっと信じてきたアイデンティティだもの。
| i | x≧| | _ イ | l |.|
| l. 八 《ミく |ゝ、 ´ イ |. i l |.| 結局、そんなものは失われてしまったのね。
| | | ヘ ∨i:l |≦三三r≠くヘ≦ 三 ∧. ', .| l.|
| | | ',./ ヾ| |三三三いゞソメ《 三三.∧ ゝ l.|
187 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 23:03:01 ID:jutBLvdE
ただ中国の少子高齢化のほうも日本の比じゃないレベルだから、落ちるときはあっさり落ちそう 184 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:00:39 ID:m3UgyQV.
j/ (__ /::::::::::::/ _ /::_i_ノ'ヽ:::::::::::::::: _:::ノ
ヾ r ' ¨ /::::::::::::/ :::::::::::::::::〆__ ヽ \::::::::::し、
|...:::::::::::/ ':::::::::::::::l__,:: - ── ハ ノ ヽ::::::__ノ
r-─ " |:::::::::::::: | _ ヽー ' ヾ. ゙:::ヽ 中国経済が崩壊するするって言っても、
ゝ_ _ |:::::::::::::: | フ_j ノ ,. レ′ GDPは日本の倍以上よ?
l /ゝ :::: ∠_.|:::::::::::::: | ::::::::::"j ´ T′ | , l
| l:::;/` て_ |:::__ :::::: | _ノ ,ヽヾ. ,ハj_ // , たとえ崩壊が始まっていたとしても
| Lj! | '' 丁γr、ヽ::::| _ノ‐!- !-!、l! ィリイi/ ノ .ヘ,/ 崩壊し終わるまでに何十年かかるやら・・・
| l ヾ ゝメjク:::::|ノlハ'____ヽノ_/ l/ j/
| . | \`ー".::::| ヽハi:::ノ ̄ ̄ {:厂从 ! それまでに日本は今の半分近くまで
| / | ヽ \::::! ハ ゙、、、 、、i | | 縮んじゃってるかもなのだわ。
| , | |` ーゝ | | ,! .ハ.|
ノ / | ! ヽノ^゙ .| | | ___‐__... ィノ_j | !|
./,.j/ | |ヽ /ゝ .| ト\!:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ ̄"| l!ヾ.、
/ / ヽヽノ L \ヽ ヽ:.:.:.:.:.:. l ,,リ !l
/ ., ' / イ ハ ヽ.\\\.:.:.::| ノ、._ l|
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:| 13億人の小宇宙とどうやって共存していくかが、
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :| 今後数世紀に渡って日本人に課せられる問題となるでしょう。
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :|
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| 日本にとって最大の二国間関係は日米関係ではなく日中関係なのです。
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| なぜなら中国はアジア最大国であり最強国だからです。
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 日米同盟の陰に隠れることはできません。
. /: : / 八 > ~~~ .イ}{ : : : | 自ら取り組まなければならないのです。
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶 そして現にいま私たちは、四苦八苦して試行錯誤しています。
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\ 中国とどうやって向き合うべきなのでしょうか?
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
186 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:01:39 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ 現政権は中国と顕在的・潜在的対立関係にある
/ ,=' _ ∧_ _,, 周辺国を糾合・連帯することで
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ 萎んでいく図体をできるだけ大きく見せかけようと
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 懸命な努力を払っています。
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ しかし、本質的に日本のすべきことは
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 中国と張り合ったり牽制したり抑え込んだりすることではなく、
| |{i t _ / | 中国との「合意」を達成することなのです。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
188 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:03:05 ID:m3UgyQV.
単に相手を敵に見立て、すべての責任と義務を押し付けて批判するのは簡単です。
しかし、それは戦略的にはまったくの無策と同じであり、問題が悪化することはあっても解決することはありません。
【2012年】
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キ/
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} /
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ }〆
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ─
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′-‐ ̄ 日本が従軍慰安婦について
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ 二二 真摯に謝罪し賠償しなければ
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. - 二二 首脳会談などしないぞ!
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__ ‐- _
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _― 日本はすぐに慰安婦問題を解決するために
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄ 誠意ある措置を取れ!
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
【2013年】
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キ/
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} /
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ }〆
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ─
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′-‐ ̄ 日本が従軍慰安婦について
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ 二二 真摯に謝罪し賠償しなければ
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. - 二二 首脳会談などしないぞ!
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__ ‐- _
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _― 日本はすぐに(ry
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
【2014年】
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キ/
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} /
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ }〆
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ─
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′-‐ ̄ 日本が従軍慰安婦について
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ 二二 真摯に謝罪し賠償しなけれ(ry
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. - 二二
日中は共に東アジアのキャスティングボートを握る二大国としてそのことを自覚しなければいけません。
問題を解決するのは自分たち自身であり、どこかの国の背中に隠れておけばいいと考える
「小国根性」には嵌まってはならないのです。
192 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:04:01 ID:m3UgyQV.
両国はようやく「笑顔無き握手」を実現させることができました。
しかし、相互不信のチキンレースはまだ続いており、問題解決の道のりはまだまだ遠くありそうです。
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
総選挙の結果がどうなろうと、次に誰が首相になろうと、日中関係の解決は最大の懸案となるでしょう。
戦争を望む者以外のすべての人々が、この課題と真剣に向き合わなければいけません。
194 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:05:02 ID:m3UgyQV.
___/r_- '  ̄ イ (__/ / / | i 、 V
r :::__:::: { /:! ヽ ,' │!. │ ! V ',
|:::| イ^て イ::::! ノ .! l. │! ハ ! l ! ハ !
L/イ 「 |:::::! (_ | l ハ | | |! l | | ノ| ! ! | | ・・・たとえどれだけ相手が嫌いでも、
. /! ハ____. |:::::! ヽVハ__ヽ__Nヽ|! l/ j ,.ィl‐j 'T リ イ レ
/::! l ヽヽ:::ヽ ノヘ´ ヽ==ゝl、 `ヾノ' j/ィ´j::V レイ| いつまでも対立し続けるわけにはいかないものね。
!:::! ! ( ヽ,=:Vハ ヽ イiナ:ハ 、'-ノ ' l | ヽ
ゝ! ! ー-..{@jil!| ! ゝ‐ ' ハ ハ. | 東アジアがEUのような合意を手に入れる日が
| ! ´ゞィ'!| | _′ / | | ヽ
| ! `ナ'| ト '-' ∠_.l ! \ いつかくるのかしら・・・現状を見るにとても想像できないけど。
. ,| ::! /' l !_>-_、, ―-、 /⌒Y ,′ lヽ
,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ \
/ ミ ゙ミ \
V/::ミ;=========゙ミヽ \
//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :', `、ヽ ム>
. /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i } >/i´
,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l V/:: l
,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: | |:: :: | いつか合意を得る日がきっと来るのでしょう。
. i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: / ',:: |:: :: :| |:: :: |
. l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : // v|:: :: :| |:: :: | 「現在」は永遠には続かないものですから。
. |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;// ====V:: ::,' |:: :: :|
|::∧:',:: ::V弋.:.:テ ´ て:::::::o|:: ::,' .|:: :: ::| しかし、その「合意」がどのようなものになるかは、
|::i ',:',:: :∧廴::ソ こ .ン|::/,' i:: :: ::.|
',.i }::ト:: : ヽ゛゛ ` _ ゜゜イ|/:,' ,':: :: :: | 今の私たちに知ることはできません。
',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,' /:: :: :: ::|
∧ヾV>、:V/ | (ニxニ) |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::|
197 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 23:05:53 ID:jutBLvdE
最近だとEUも失敗扱いされてる気がww 199 :
普通の名無しさん :2014/11/28(金) 23:06:29 ID:uJVlUunA
やるならいっそ早いほうがいいかもね・・・・・・ このままいけば日中の戦力格差はいずれ無視できないレベルになるし・・・・ といっても最低核がないとお話にならないが 200 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:07:09 ID:m3UgyQV.
選挙は国家の行く末を決めます。
その時、私たちは国内だけではなく世界地図も眺めながら決めなくてはなりません。
日本は世界から影響を受け、日本もまた世界へ影響を与えているからです。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::| 中国の台頭は平和的な台頭。
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| 国際社会は我々の台頭を歓迎すべきでアル。
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_ そして広大な太平洋は、中米の両超大国が
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //::::::::::::: 共存するに十分な広さがあるはずでアル。
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
そして中国国家主席の言葉には、意図がなんであれ、一片の真実が込められています。
201 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:07:55 ID:m3UgyQV.
丿: : J__r: : : : : :
r-‐´: : : : :r‐、: : : : : :
} : : : : : : : { }: : : : : :
_r' ̄∨ヽ く: : : : : : :.丿 }: : : : : :
`ー-'フ: : `, }: : : : : ノ ノ: : : : : :
r'´: : : : し'´ ,、ニ二_,-´: : : : : : : :
\: : : : : : : },,{ ○ : : : : : : : : : :
<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ヽ }: : : : : : :o: : : : : : : : : : : : : :
: :ソ 丿: : : : : :°: : : : : : : : : : : : :
: :`ーイ ノ: ∩: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : :| r‐--‐、 ,- - '´: : ∪: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : :
: : : : :| ,r'´~ : : : : : ヽ r'´`ヽ'´~: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : :: ', r-‐'´ : : : : : : : : : : ) { : : ⊂⊃: : : : : : : :{`}: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : | ,ノ : : : : : : : : : : : : : `‐´ヽ `ヽ. : : : : : : : : : : { .{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : :: ', ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : | }: : : : : : : : : : : ヾ二ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : し'´∧ : : : : : : : : : : : :o : : : : | r'´`ヽ ,ノ: : : : : : : : : : : : : :o し': : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : し': : : : : : : : : : : : : : : : : :{. {: : : : `レ'~: : : : : : : : : : : : : : : : : :r'~~~}: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :o : : : `ヽヽ: : : : : : : : : : : : : : : : r-、: : : : : し'´´: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミ`ヽ : \ヽ、: : : : : : : : : : :r‐´ ソ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ ヽ: : :'., ヽ: : : : : : : :r‐´ く: : : __: : : :o : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ `ー、`ー': : : : :r-'´ 丿r´r―'´: : : : : : :ィ二~ヽ_ノ~
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \: : : : : { r'´: :{ 二: : : :o ⊂⊃ : `ー---
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ `ゝ: : : `ーz_r―-': : : :{ トミ: : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : `ー'´, ___: : : : : : : : :`´: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : `‐‐--、_二ア: :o zニニニ==: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
広大な東アジアは、共存するには十分に広く・・・しかし、別居するにはあまりに狭すぎるのです。
204 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:09:09 ID:m3UgyQV.
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ なかなか熱を帯びない総選挙ですが、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ それでも歴史の転換点になるかもしれない選挙です。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ いま私たちの国は、大きな歴史の岐路を迎えているのですから。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | みんな、選挙、行こう!
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
__(::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::├─x
./ r─.≧:::::::./ ヽ:::::::::::≪ニ7》
に二三彡::::.∧ ハ:::::::::.|\Y《
仁{_/つ::::∧ :ハ:::::::) . ) )
. 廴__,.イて ,'.l j | | | }::ム辷彡'
.ハ ; (::::.| | { | | ハ V .l イ.∧ l | :!.|::::/. | |:|
.ハ ,: l| 辷| l .V.L | ハ.ヽ | / ,/7 .Ⅵ jl !.}:::} .| |:|
ハ:/ :!l .|!ト{ .ヘlV>>zリ,,,. ハ l/./ィ-七7.l ∧リノ|::lハ | |:|
.ハ/ ::l| .|::|ヘ\ =Y´jう㍉`\V/7´たうj.Ⅵ从ンj .|:| .l. |:| 投票日は12月14日。
/ !| |::ト叮アト、ヘ. ヒン ヒン 7イ |ソ}l::| .l |
,' | |::|. | .l∧ , ./ ! .|' 川 :l: i| 期日前投票もできるのだわ。
.′ :| 川 .l .|.`ヘ. r─‐┐ / /l .| |: i|
; :l / リl. >、. ` ー ′ .イ. |..|.. |:: | 日本の未来を決めるには、
| ::| / .∧}./´.::.ニ>tー 'チニ`ーzxノ八. |:: |
| ::| ./ /´::マ.:.::.:.:/ニ{ 只 }ー=、...:.:.://::Vム |:: | あなたの一票が必要なのよ。
| | .//>、::マ: _,::-‐‐'..:》ー.イ :.:..:.::`ー//::〈 .Vム .|:: l
| ::l .《∠≪:::::::へ.マ .:.:.:.:.:.::イ|:::::ト、.:.:.::. //:::::::\Vム,!| |
| ::|::: ヽこ二ニミへマ .: : /.:.:|:::::|.:.\__./ムニニ三彡'l:: |
206 :
◆J7qCZtZxmc :2014/11/28(金) 23:09:45 ID:m3UgyQV.
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ、 __ノ
/ :/ ...:/:′::/ :.:.:.....:./.:/:!:.:.:.i:..!:.:.....:{:.:.:.:.:.:ハ /
. /.〃/:...../:′'.::|:: i .::.:.:.:| :i:_{__|:.|:.:.:.i :|:.:.../  ̄`ヽ/
'://:′::/斗:十 |::.::.::.:.:.:.: :}}ハ ::ハ:{:≧ト|:::/
{//::{: /|i:八::{=从:{ i::::: :N孑弐{ミト∨:::|::′ 糸冬
. i :从 ::::{イァ:う{ミト爪ト::::. ! ん):::::ハヽト、:{:| -------------
. |.::| : \《 { ::::::: } ヽ\{ { ::::::::: リ | :::ヽ! 製作・著作
◆J7qCZtZxmc . | ::!::|ハト.乂__ノ ー ' | :::<
八::| :|::::i /i, , , /i/ , }:::}i::人 __ ノ\
(__):::l:::::. i.:/::::::::厂「{:::::::{ ` ー― ´
/ :{ | :V:入 { ̄`ソ }/}::::}/::::::l.|:::::::|
{ ::|人::∨::::>... ` . ィ升|:::/::::::::八::::::{
昨今の欧州債務危機・ウクライナ危機での体たらくからEUの失敗が引き合いに出されることが多くなってるけど、
域内における主権国家同士の武力衝突を過去のものにしたということがEU最大の功績であり、
欧州が百年以上かけて成し遂げた偉業だということを忘れてはいけない(戒め)
平和が当然のこととなって陳腐化して見えるかもしれないが、この偉業は確実に人類史に刻まれるはず(多分)
スポンサーサイト