――― 1939年4月頃。ドイツ、陸軍参謀本部。
}ミv彡{
(十)
Υ
vぅ мくKィм ィv
Чミ_ハ|ソムリハ__κ7
(ミミ} {ミ(ミ三)ミ} {彡)
_{{ Π丘ミ 三彡丘Π }}_
lニニニニニニニニニニニニニニニT厂|厂|厂|厂厂|厂|厂|厂lTニニニニニニニニニニニニニニl
\|"""""""""三三三 |┏━━━━━━━━┓|三三三"""""""""|/
┌| 三三三三三三三三 |┗━━━━━━━━┛|三三三三三三三三 |┐
\ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三/
\ ̄Τ ̄Τ ̄T ̄ ̄「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「 ̄ ̄「 ̄ ̄「  ̄ 「 ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「ヽ/
_| L ζ _|Lη |Lκ |Lξ |Lщ |Lψ |LΩ |Lκ |Lζ |Lχ |Lψ _|Lζ |Lπ |LΣ |Lα |Lε |L|_
_ r|__z――― z――z ――― z――z ――――― z――z――――z―‐z ―――― z―┐ _
|| Υ⌒Υト\__Υ⌒Υ\ ___Υ⌒Υ_____ Υ⌒Υ___ /Υ⌒Υ_/彡’Υ⌒Y ||
|| |ll l ll| l \r―‐ |ll l l |\r―――|ll l l |〉―――――〈| l l l | ――t |l |ll l l | ―tイl |l l l | ||
_||____,,|ll l ll| | ハ 「 |ll l l |ハ |. |ll l l || || l l l | | ハl|ll l l | | ハ l |l l l |___||__
彡彡彡彡/,|ll l ll| |∪ |l |ll l l l∪|. |ll l l || || l l l | |∪l!ll l l | | ∪ l |l l l |\ミミミミミ
鬥鬥鬥鬥l圭|ll l ll| | |l |ll l l l |. |ll l l || || l l l | | l|ll l l | | t l |l l l |圭|鬥鬥鬥
二二二二|圭| l l l| |「rミ|l |ll l l l「ミ|. |ll l l || || l l l | |r「ljll l l | | 彡」 |l l l |圭|二二二
圭圭;T ;|z|l|「l l l t| |トミ|l |ll l l ll ミ|. |ll l l || || l l l | |Lノ|ll l l | | 彡」 |l l l |ll|z| |圭圭
圭圭;;| |z|l|l l l l t| | |l |ll l l l l「|. |ll l l || || l l l | | zr|ll l l | | z |l l l |ll|z| |圭圭
986 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:03:21 ID:905wRJb20
/ / .| /j ./ ∧ ハ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:スゝ
/ / ,| / |.:.:.:/|.:.:.:.:./ |.:.:| `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.:.:.:`、
j | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/ |,.:| `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i
ソ| .|.:::/| |;/ .|/ |.:/ |.:| `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:|
| ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.|
|...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y ''"___________ /.:,j.:.:.:| ツ
. |..::ri..:::ヽ;,| 弋ツヌヲ` 、 代ヤオソ j.:.:.:/y.:|
リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄ ,  ̄  ̄´ |:.::/| ;ソ
| f.`、::,|. | j.:.:/ソ
\ `、|. .i,、 ,i.:.:/´
ヽ-リト. j ,゙ ,/.:/ ・・・全員揃ったな。
`ッ、ヽ. ´ //リ では只今より参謀本部特別「作業班」会議を
,リ`、`l、. ,....,_____ /;/ 執り行う。
ツ,|` 、 `'''''''''''´ ,/リツ
r''j ` 、 " ,/|-, ブルーメントリット、始めてくれ。
,| i, ` 、___ ,/ .| |、
/::| `、 .j h`::、
/::::::.| `、_ ./ i::::`、
,,,_ー/:::::::::::::| ∧___ /、 |:::::::` 、__
,,,ーー"´:::::/::::::::::::::::| / ヽ  ̄'i ノ | ヽ |:::::::::::::`、`ヽ、,,,
-"'' ̄::"::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::.| /,,ヽ C | |´ j /`、 |::::::::::::::::\:::::::` ̄:゛゛```ーー、___
::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::.:|/、;,;;;;;;;;ヽ | j /;;;;ツヽ|:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::\
987 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:03:42 ID:905wRJb20
,.': :/: : : : :i: :.i: : i: : : : :.ヽ: : : :ヽ:.'、:ヽ
/: :/: : : : :/|: : i: : :'、: : : : :ヽ: : : :.', ハ: ',
,': :.,': :./: :./ i: : i: : : ヽ: : : : ::'、: : : i: :i:.:.i
|: : i: : i: : i `'ト:、 ヽ: : :.ヘ.、: ,:イ゙´.:. リ: i:.:.:| 状況を説明するよ。
i:i: :V: :i:.:.:i \:、ヽ: : ヽヽ: :ハ: : : : i: :.|
iハ: :.i:.:ヘ: i.,ィチ示ミ ` ` ゙f示ミx、/: :/: / 我が国と国境問題を抱えるポーランドは
ヽ:iヽ: ヽ ir';;;:::| ir';;;:::| i: /:/ 現在英仏と接近を進めており、
ヽ:|^\゙ 弋少 , 弋少/イi ドイツを取り巻く外交情勢は悪化している。
ヽ._ハ ハ_ノ
ヽ. ´ ` / よって、ヒトラー総統閣下は
/:::::l. > 、 イヽ\ 対ポーランド軍事行動「白の場合」作戦の
_,,-''/::::::::l ` ー、 ,/ .i:::::\、,_ 策定を国防軍に命じられた。
_,..-.:":::::::/:::::::::::i /;;ヘ__!入 l:::::::::\`::..、,,_
_,..-.:":::::::::::::::::::::\:::/:|ヘ /`ヘ::::::::ソ´ヘ i::\::/::::::::::::`i:ー.,
,´ー-、::::::::::::::::::::::::::/:::::::::i ∨:/ l::::::::\::::::::::::::i:::::::',
r‐/ \
/⌒\/__ . - < ̄ ̄ ヽ.\
_ゝ/⌒\ ̄ `、<⌒ 、 ) }
/ / ヽ \ \ ) < _ヽ
/ , ´ } } ヽゝrー`
ノ ., | i / / } ,.} ヽ 丶爻 }
‐=彡 /{ |人 / / /i==ノ= } `爻 /
{从`. { =\! 人 /y=ミ、ノ }r 、人
その「白の場合」作戦策定のために 丶\≧y=ミ( ノノ {..イハ } i |.ソ} }
乂 {.ゝ{ ,ハ ゞ- '/ , }リ. / /
急きょ組織されたのが { 、ミ=_ ゞ ' ./ノ ./ `´ ノ
` ミ=‐ '、 ‐=彡ノ! ノ /
私たち参謀本部「作業班」というわけですね? 人 - ノ { ノ
> / _.У
( ソ ` ,ェ__,. - " /\
, ‐ヽ ノ/./ヽ / |ー ―--、
r ( ソ ノ/レ、_∧/ .|―‐ 、=彡\
/ }=ミ'´/ /.{ / \_____| \r―}
988 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:04:06 ID:905wRJb20
ヒトラーは1939年4月の時点で対ポーランド攻撃計画「白の場合」作戦の立案を国防軍に命じていた。
これを受けて参謀本部にはルントシュテット、マンシュタイン、ブルーメントリット、ゲーレンからなる
「作業班」が編成され具体的な攻撃作戦の策定を開始した。
, -‐ '′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:| :.;ハ.:.:∧ .::.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ト、 .:. |.:.l | リ V .ト、 .:.:.:.:.:.ト、.:.: l
,′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. V.:.Ⅳ |/ V.| \.:.:.:.| \|
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: r‐∨─── ' |/ 、__ レヘ:|
从.:.:.:.:.:., ┐:.:.:.:.:.:. イ .:.| ' ̄じリ㍉ /_`,ハ/
jイ.:.:.:.:/ -ミ.:.l.:.:.:.:.:.:| .: | `ー‐' j{ じ /.:.|
|.:.:.:〈 (ヘ.:ト、 :.:.: ト、.:| 〈 ̄ レヘl
∨.:.:.\ ` リ、', .:.:| リ \ | つまりそういうことだ。
Vヘ.:.:.:ヽ __ ,ハ :| ノノ
Ⅵ.:.:.:. ∧ V '´ イ ポーランドとの「回廊問題」について
リ|.:.:.:.:.川\ /´ ̄ ア /レ 総統は「軍事的」解決を考慮してる。
Ⅵ.:.:.:,イ \ ` ̄二'"/
イ^V `:... / 開戦は9月頃が濃厚だそうだ。
. __r┴- .__ ‐ァ-- '′
/',、|  ̄ ¬‐- 、 ├- _ 外交手段で解決できるならそれに越したことはない。
/','、,',、\ /L | 丨
. /`ヽ、','、,',、',\ / 丨`ー┐「  ̄ ̄ 7 だが、俺たちは軍人として万が一に
/','、,',、',、\','、,',、,'、\ / ノ (`) 卜} =ニ 厶- .. __ 備えなきゃならん。
<´','、,',、','、,',、',ハ','、,',、','、,',\/\ ( | | /','、|','、,',、,\
','、,'ヽ、','、,',、','、,',|','、,',、','、,',/\. \ レ′ /','、,'|','、,',、','、,ト、
ゲルト・フォン・ルントシュテット
989 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:04:29 ID:905wRJb20
,, .- ― - .
/: : : : : : l : ヽ: : : :ヽ
,イ: : : : : : : : :!: : : ', : : v ヘ
/: : : : : : : : :斗-+-ム: : : v:.ハ
; : : l: 斗 : :/l /,.+テ=ノ!: : : v : ! 外交的状況は別にして、
i !: : ! : レrュ ′、_込' レ!: :_:| : :l 幸い軍事的には我々が圧倒的に有利だね。
' ヽヽハ、iソ i/, Y, ノ
ヽ.ハ _ _ .ノ ′ チェコスロヴァキアが軍門に下ったおかげで
ヽ .f/' ポーランドを西・南・北の三方から攻撃できる。
` -ォ ' ,,!、
,,, /、_.ィ´ 〉 ポーランド軍は東プロイセンからスロヴァキアまで
,.´ ./´ \ / `丶、 半包囲された延長1000キロを守らなければならない。
,:' // ´ , ハ
i、 // / i
ギュンター・ブルーメントリット
,. - ..-、 ,- .._
,r ^-′,...l、 ` l `l __
_〈 ヽ-、/:::::::::ヽ..、.!_ ´ ヽ
/ ./:::::::::′:::::::::::::::::::::`:::-、 l_
,ン::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. `!
/:/:::::::::::::::/|:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::∨
/:/!:::::::::|:::/__|:::::|:::::|::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
|::| |:::::::::l:::|`¨'V::|V::|V::::::::::::::|::::::::::::::{ さらにポーランド軍の内実も我々に及びません。
|::| l::::::::::|::| ,,..__ヾ:ヾ」 ヾ::ト:__::」V::::::::::|
` ヽ::rヘ「 ゙ヘ: ::}゙ ヘ: ::「' ,!/∨l」 常備兵力28万、総動員すれば100万は超えるでしょうが
\. ',  ̄ `¨´ //ノ 兵器およびドクトリンの両面で完全な「前時代」の遺物です。
,>ヘ /ィ<
/::::::::〉、 ヽニ ' ..イ:::::::ヽ、 「機関」の調査ではポーランド軍の装甲戦力は
/:::::::::::/ lヽ、__ ' | |::::::::::::ヘ 1000輌近くありますが、その8割が旧式化しています。
/::___::::::::ムィ'ヽ! ,!ヽV::::::::::::ヘ
l/  ̄/ | \__,/ | `r‐  ̄ヽ 旅団級以上で自動車化された歩兵部隊は皆無。
/ | | / ヽ / | `、
,′ | |ヽ/ \/| | 、
ノ | ‐--一ー----′ | |
. / / `、 \
ラインハルト・ゲーレン
990 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:04:45 ID:905wRJb20
/⌒y―― -- 、ク\
「 ン‐' :... \ヘ
レ' .::! 、:.ヽ::::... 、 、}
,' .::::∧ ハ::.. \:::..ヽ !
{! .:::,'/--ゞ \:.-ハ::..} i}
i!V .if.,r=j イ=z、ルリi そのうえ軍事予算は本年度分で
`(ii 辷i 辷!〃 我が国のわずか54分の1しかありません。
,ヘ. ヮ ∧、
/::::/>、 _ , イ`、::ヘ しかもポーランド軍は長年に渡り
〃::::{__, ‐k_,j‐、__}::::} 東方のソ連赤軍を仮想敵としており、
/┌――――――┐⌒ヽ 西部国境線の防備はほとんど空き家同然と
/ .| | ヘ お寒い限りの状況ですね。
. / /^⊃ 結論 .⊂^ ̄} ヽ
{ .| _ヲ E_ | / 国力差からいって、真正面から戦えば
\. |`V'| 雑魚 .レ'| r' まず負ける相手じゃないです。
`j. | | .| .j
| | | .| i
/ て // / /{ | \ \
/ /)//:/ / { | i | :i :. \
. {/  ̄ヽ'/ /(. | |人 // :| ), ミ=‐
)/ 爻 / i-=ヽ〒!= 、 // ノ/ } } (軍事予算の件は、ドイツの軍拡が
〈 i爻 { / | 斗斧ミ\ ` /-≠-|、/ / 異常なだけだと思うけど・・・)
X |爻_| ! ! {イ): } ` \ /斧ミ }/ .Y )
. { :{∧ |. ゞ _ソ_. )ノ{イ):} /ノ i :|/ ともかくも、独仏国境の脅威が無視でき、
i \ ゝ._\ トゝ ゞ '- /} /, ! 全軍のおよそ7割を「白の場合」に割けるならば、
\ ) i \\_ ノ -=彡'ノレ 手堅くいけば軍事的勝利は確実だと思います。
\ 八  ̄ __, u /
\/: ヽ ' イ
/\ > <
. /\. \ ` ´{ヾ 〉
エーリヒ・フォン・マンシュタイン
991 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:05:57 ID:905wRJb20
_,..---、,..-‐.、_
,..‐:':.:.:.:.:.:.:.:,:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.`:ー...、
/:.:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.、:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.,:.:./:.:.:l:.:,i:.:.: i: ',:.:.:',:.:.:.:.:.:.',:.:.:ヽ
. /:;:':.:.,:': :/: :.l:.:./l:.ハ:.:.:ト、:',:.:.:',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.ヽ
/イ:.:.:/:.: :i:.:./l:/ !' ヾ:! ヾ!ヽ:.!ヽ:.:.: ::',:.:.:.:.:',
/'/:.:.:.':.:.:.:ハ/. !'__,,..-' ヾ ゝ、__゙:! ヽ:.: :l:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.i:.:.:.:i'´ ̄  ̄`i: :l:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:ヽ: :l __ _ l:.:.!: :i:.:.:l
l:.ハ:',:.:.ヽ! -――- -――- }イ:.:.:l:.:ハ!
!' Ⅵ: :',` i i:.:.:ハ,' !
{ ミ,:.:', .:| ,':.:/ .} 手堅く、ね・・・
、ヽ,:.', :! ,':./ , ′
\ゝ', ,':/メ 分析はもういいぞ。
ヾ:.、 ー ―― イイ/
ヾ:i 、  ̄ イ:/ .' で、具体的にはどう攻めるんだ。
:l ヽ / l:'
,-┤ `ー-' ├-、
/ ゝ、 才 ヽ
_,-'´i `ヽ ,-‐' iヽ、_
_,..-'´ .l /`ーヽ / -‐ヘ l `ー、_
_,...-‐'"´ l ハ O | | 〃 ハ l `ー-、_
,. -. 、.._
,. :.':´: ̄:´: : : : : : `: : 、
/:.': ¨: :/: : :へ、: : : :ヽ: ヽヽ
,.'´:,: : : : /: i: : : : : :ヽ: : : :ヽ:ヽ:ヽ
,.': :/: : : : :i: :.i: : i: : : : :.ヽ: : : :ヽ:.'、:ヽ
/: :/: : : : :/|: : i: : :'、: : : : :ヽ: : : :.', ハ: ',
,': :.,': :./: :./ i: : i: : : ヽ: : : : ::'、: : : i: :i:.:.i
|: : i: : i: : i `'ト:、 ヽ: : :.ヘ.、: ,:イ゙´.:. リ: i:.:.:| オーソドックスな包囲殲滅で行こう。
i:i: :V: :i:.:.:i \:、ヽ: : ヽヽ: :ハ: : : : i: :.|
iハ: :.i:.:ヘ: i.,ィチ示ミ ` ` ゙f示ミx、/: :/: / ポーランドの国土はポーゼン地方を中心に
ヽ:iヽ: ヽ ir';;;:::| ir';;;:::| i: /:/ 北西部がドイツ領に突出している。
ヽ:|^\゙ 弋少 , 弋少/イi
ヽ._ハ ハ_ノ 国境線に沿って広く戦力を配置するんじゃなくて、
ヽ. ´ ` / 北部と南西部に攻撃戦力を集中させ、
/:::::l. > 、 イヽ\ ポーゼン地方を一気に切り離すんだ。
_,,-''/::::::::l ` ー、 ,/ .i:::::\、,_
_,..-.:":::::::/:::::::::::i /;;ヘ__!入 l:::::::::\`::..、,,_
_,..-.:":::::::::::::::::::::\:::/:|ヘ /`ヘ::::::::ソ´ヘ i::\::/::::::::::::`i:ー.,
,´ー-、::::::::::::::::::::::::::/:::::::::i ∨:/ l::::::::\::::::::::::::i:::::::',
l::::::::::::`::、::::::::::::::ヘ::::::::::::::::l l::::i, l::::::::::::::ゝ::::::::l:::::::::',
992 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:06:44 ID:905wRJb20
ブルーメントリットの計画はシンプルなものだった。
北方軍集団が北と北西から、南方軍集団が南西からワルシャワへ向けて突進し合流するというものである。
/´ ̄ ̄; ̄ヽ,,,,,,,,__/ ; ;
´ ̄ ̄´ ;´ ; ; ,,,,,;´
北方軍集団 ; ; 北方軍集団 `;,,,,,,,,,;´
■ ;´ :´,,,,,,,,,, ■ ,:´
,:´ 川 `:,,,,-……-:´¨
,,,,,,,:¨´ 川
,:´ ヽミ三三三三ミ
: ポーゼン地方 ○ワルシャワ
:, 川
`:,,, 川
`---、 川
`; ヽミヽ
`¨`;, 川←ヴィスワ河
:
南方軍集団■ ;,,
`;
;¨¨
;
ヽ,,,,,,,,,,,,,
これによりポーランド軍が東部へ後退しヴィスワ河をクリークにして防御を整える前に、
その前方戦力のほぼ全軍をワルシャワ西部で大包囲することができた。
993 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:08:05 ID:905wRJb20
,, .- ― - .
/: : : : : : l : ヽ: : : :ヽ
,イ: : : : : : : : :!: : : ', : : v ヘ
/: : : : : : : : :斗-+-ム: : : v:.ハ
; : : l: 斗 : :/l /,.+テ=ノ!: : : v : ! ワルシャワを最終進撃目標としているのは
i !: : ! : レrュ ′、_込' レ!: :_:| : :l 純粋に地理的問題からさ。
' ヽヽハ、iソ i/, Y, ノ
ヽ.ハ _ _ .ノ ′ 本計画の主要目標は首都の占領ではなく
ヽ .f/' あくまで敵野戦軍の迅速な包囲殲滅にある。
` -ォ ' ,,!、
,,, /、_.ィ´ 〉 「肝」はいかに素早く両軍集団が合流するかだね。
,.´ ./´ \ / `丶、
,:' // ´ , ハ
i、 // / i
i l__ _______ .{ , i
i {--/ 。 ト---イ レ .i
l-‐¬T ニヽ::T ニヽ`ヽ、_::::::::`ヽ、
レ1 N | |:: | |:::| |:: | |::::::y┐ヽ :::::::::i
|::j t_:::| Lノ j:::j ∟l |::ロ :| |:::::l::::::::::l
j厶='::'=='::'----'::::::::」 |:::::l::::::::::l
_, ´:::::::::::::::::::::::::::::::`::ー-::::辷┘:j::::::::::|
=ニ::=====:::::::__:::::::::::::::::::::::::::::`メ、__」 なかでも重要なのは南方軍集団の進路です。
ー=彳 小{ ≧≠': ̄ ミ====デ/ i :V }、
l ! :N 〃/ハ : : : /≫テ;ミくイ . : }ソヽ>; 北方軍集団はヴィスワ河とワルシャワ市街に
jハ :ト、 ド'ツヽ/ んiIハ 》 ′. : ハ.:.:.:/ 衝突する地点でどうしても進軍が停止します。
ハ :t ` ̄ ゞ==ク ' : ,イX/
__{: :`犬 〈 /,. ' . :, く.:'.:.:`ヽ そのため包囲運動の多くが南方軍集団の担当となり、
´:{ `Y: :ハ\ r 、 `Z -ァ7 \_/ かなりの長距離を迅速に前進しなければなりません。
/.:.:.:.:.:.ハ ∨ ;} i\ `┘ / / ヽ
∧ .:.:.:.:.:∧,ハ V:j ! ヽ.__ -‐,ニ´ / ト、
/.:.:.',:.:.:.:/ ,ヒ1 〈 L、 >、‐'´ / ; l.:.:.:\
′.:.:.:ヽ/ イ从j V´ / /:::::ヽ / i l.:.:.:.:.:.:\
|.:.:.:.:.i.:.:ヽr'´ ̄`ヽ ! ハ_∧::::::∧ / ´"'' 、」 l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
|.:.:.:.:.:l.:.:.;ノ \. リ ! .:. ̄Y´ 〉⌒.:ー-.._ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
| .:.:.:.:.l.:.{ \ | ト、_」\.:.:.:| ./|.:.i.:.:.:.:.:.:.:.「.:.:ー ┘.:.:.:.:,:.--.:、|
/.:.:.:.:.:.:l:∧`ヽ | ,!ノ ノ |.:.:.| /: |.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:|
994 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:08:46 ID:905wRJb20
/ て // / /{ | \ \
/ /)//:/ / { | i | :i :. \
. {/  ̄ヽ'/ /(. | |人 // :| ), ミ=‐
)/ 爻 / i-=ヽ〒!= 、 // ノ/ } }
〈 i爻 { / | 斗斧ミ\ ` /-≠-|、/ /
X |爻_| ! ! {イ): } ` \ /斧ミ }/ .Y ) 地図を見ればわかる通り南方軍集団の
. { :{∧ |. ゞ _ソ_. )ノ{イ):} /ノ i :|/ 攻勢発起地点からワルシャワまでは遠い。
i \ ゝ._\ トゝ ゞ '- /} /, !
\ ) i \\_ ノ -=彡'ノレ その間、敵に弱い側面を晒し続けることになります。
\ 八  ̄ __, /
\/: ヽ ' イ
/\ > <
. /\. \ ` ´{ヾ 〉
/ / ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l ::ヽ`ヽ
i / .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l !
! ! l .:::::::/l/__l/ // l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
l /l/l .::::::/ __ `ヽ、 l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::! ポーランド
V く l .:::/ ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l 「平原の国」の名の通り、この辺りは
∨ー!::/ `¨ /fr芹、:::/l/.:/ 河川を除いて前進の障害となるものはない。
j/iヽl/ /.:::::┴'..:::/./ j/
. l::∧ { ::::::::::::::/.:/ 進撃には打ってつけの地形だが、
. __/V ::ヽ /..::::::::::/.:/ 平原のなかを長く伸びきる隊列は
/i/ ! ::::::ヽ _ .:::::/ j/ 敵に反撃の絶好の機会を与えるだろうな。
.三l :: l :::::::ヽ、 __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\
995 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:09:39 ID:905wRJb20
/ / .| /j ./ ∧ ハ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:スゝ
/ / ,| / |.:.:.:/|.:.:.:.:./ |.:.:| `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.:.:.:`、
j | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/ |,.:| `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i
ソ| .|.:::/| |;/ .|/ |.:/ |.:| `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:|
| ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.|
|...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y ''"___________ /.:,j.:.:.:| ツ
. |..::ri..:::ヽ;,| 弋ツヌヲ` 、 代ヤオソ j.:.:.:/y.:|
リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄ ,  ̄  ̄´ |:.::/| ;ソ
| f.`、::,|. | j.:.:/ソ
\ `、|. .i,、 ,i.:.:/´ さらに包囲されつつある敵にとっては
ヽ-リト. j ,゙ ,/.:/ この平原地帯を南東に突っ切るしか
`ッ、ヽ. ´ //リ 脱出の方法はない。
,リ`、`l、. ,....,_____ /;/
ツ,|` 、 `'''''''''''´ ,/リツ 必然的に南方軍集団戦区が
r''j ` 、 " ,/|-, 最激戦区になる。
,| i, ` 、___ ,/ .| |、
/::| `、 .j h`::、
/::::::.| `、_ ./ i::::`、
,,,_ー/:::::::::::::| ∧___ /、 |:::::::` 、__
,,,ーー"´:::::/::::::::::::::::| / ヽ  ̄'i ノ | ヽ |:::::::::::::`、`ヽ、,,,
/ て // / /{ | \ \
/ /)//:/ / { | i | :i :. \
. {/  ̄ヽ'/ /(. | |人 // :| ), ミ=‐
)/ 爻 / i-=ヽ〒!= 、 // ノ/ } }
〈 i爻 { / | 斗斧ミ\ ` /-≠-|、/ /
X |爻_| ! ! {イ): } ` \ /斧ミ }/ .Y ) 「白の場合」作戦の戦略目標である
. { :{∧ |. ゞ _ソ_. )ノ{イ):} /ノ i :|/ ポーランド野戦軍の大包囲の成功は右翼にある
i \ ゝ._\ トゝ ゞ '- /} /, ! 南方軍集団の迅速な前進如何に掛っています。
\ ) i \\_ ノ -=彡'ノレ
\ 八  ̄ __, / 我が軍の主力と装甲兵力の大半は
\/: ヽ ' イ この右翼に集中させるべきでしょう。
/\ > <
. /\. \ ` ´{ヾ 〉
996 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:10:41 ID:905wRJb20
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/ 対ポーランド戦争計画「白の場合」は
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 古典的なプロイセン流「殲滅戦」理論により
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || 構築されていました。
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| つまり、敵国を完全に打倒するという戦略目標は
l \ _ ,/ | 敵野戦軍を殲滅することによって達成される、
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | という原則です。
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
| ヽ/....三l v' ヽ./ |!
f l! .|三三l f \ j
__ゝ,. l. l.三三| ,'./ / V,.,__
.7 ゝォ ゝ!三三| ラ/ /| l | l l `! ヾ三. /
攸. |三,r ! Lイ、 j. l ィ l |.il:l l l ,l i 〕三 /
ケヽ ヽ:::::::ヽ ノ 刈l lメ lv'l |il|l| / / |l l !/|\ L
/ 〉'´ヽ 〉rt:ヾ| レ!ヾvrl'ルヽji リ / / !|: ! レ' |ニトv' 敵の組織的神経中枢を迅速に攻撃するのではなく、
'Y |i ヽヽ√ミfr@jY/, f´Yミ-ァ`lヾ'レ' //__/ノ// rイ`!i 敵部隊を一つ一つすりつぶしていく古典的な戦争観ね。
\ヾ,/¨ヽ ヽヘ`´〃l ヘ ゝ-' 'r'::メ j// /:::L_l!
ヾ!l! |-l\'ヘ::ソ ハ! t_ク/ |/,_∧::| クラウゼヴィッツの戦争論にかなり忠実な形なのだわ。
.__ ||、 |:! 'rゞ:|! | ヾ , /if | f ルヘ
\`|| ヽ|:! ,f三::|! ト___i| -、 /ヘ`ヽ | /∧ \ 「勝てる戦争」を手堅く行おうとした感じなのかしら・・・
| レ ´`!、三.|! '\.|! , r ´=ー、j-,. ヽ// f'|`ー,i
ヽ l Vゝミ\ \-r ',== / ヾ'∧ | l |
l l |八,j- .\ _ヽ\く三= ( v'/ ヽ_ノ l j
l l <´_  ̄ \三 \ レヽ\ \ `
/⌒l |` 三三⌒'ー - 、 \ へl |,r--ォ
997 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:11:35 ID:905wRJb20
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 伝統的な野戦軍殲滅を目標にするドイツ軍に対し、
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 迎え撃つポーランド軍もまた1938年末頃から
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 対ドイツ防衛戦計画を策定していました。
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ しかし、質・量ともに劣るポーランド軍にとって、
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ | その内容もまた不安の残るものだったのです・・・
【補足終わり】
998 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:12:28 ID:905wRJb20
z````````"´"´"´ゝ
/ ,r'''"""""""""''、 ',
. l / ミ ≡ 彡 ', l
l l ` ‐ -- ‐ '´ l l
. | 〈  ̄二ヽ ゚ .,fl!二 ̄ 〉 |
r‐l|. そ_・ラ そ・_ラ .|l‐、 昨今、野蛮なドイツのファシストどもが
|E||. ミ≡( ll! )≡彡 ||ヨ|
/ ゞ''‐≡≡( l!.゙ )≡≡‐''ァヽ 我がポーランドの領土を狙って緊張を高めておるが、
/ __| l'ヾョョョョョヨヨョョョョョヲ1'|__ ヽ
--‐ '' "||::::l. l ~J __ 。 l |::::||" '' ‐-- 万が一に備えて防戦計画は練っておるんじゃろうな・・・?
:::::::::::::::||:::::l ゝ_ ゚  ̄ ̄ _ノ .l::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||::::::|l ⅲ  ̄ ̄ ̄ ̄ ⅲ l|::::::||:::::::::::::::: 参謀総長・・・!
::::::::::::::||:::::::|lヽⅲ ⅲ iii ⅲ ⅲ /l|:::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|l|. \ ⅲ ⅲ ⅲ/ |l|:::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|.l| \ ⅲ / |l |:::::::||::::::::::::::::
ポーランド軍元帥・軍総監
エドヴァルト・リッツ=シミグウィ
,/テ=、
| ///,.-ー`,〃´レ,
. | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z 〃
| / ミ \ ′
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ _
/、 > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,< ´ へへ・・・
` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ っ
/ イ /| ,=:=:=,=,=「 もちろん、ちゃんと出来てありますよ
/ 7 ./|. .| .ー'ーヽ'ノ. ̄|
/ 三/ |i. ヽ .l l i ; ; | 元帥閣下・・・!
./´ ̄ .| |:| `ー---,―--'
| |+|、___/| |''ー..,,__
ポーランド軍参謀総長
ヴァーツラフ・スタヒェヴィツ
999 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:13:33 ID:905wRJb20
__、ーv''7-;z.__
. _> ` ニ=
. > 、NヽN、N、トゝ
. イ ィ` 「.| .V.7
. l. ヽ. __ | | /.ハ
| r=i.| l⌒ヾレ'' レ'"う.〉 まず、どう考えてもポーランド軍単独で
|.{に|| .ゝ..__。" く。.ノく ドイツ軍と戦争することは不可能!
. j. `ー|!ド、""r _ '〈:" (.._
. / /! lX.Z.エ.エエェ'エT´ 対ドイツ戦は英仏との連携を大前提に
_ノ_,/ | ヾェェ:ェ:ェ:ェ:ェL.__ 、゙`;`"ー;-;、 策定してあります。
 ̄「| ト、,l、 .、,_ | j r-(\: : {
. l.|. |j" .;、 "'‐、! i i |`iー-,、._;'⊂,ヽ、ヽ|;:'゙ 開戦と同時に我が軍は順次ヴィスワ河東岸まで後退、
. !.! j゙ .: ∩ f`l.i`h゙‐、__.ハ│ | {(\.|. |!. || 英仏がドイツ西部に攻撃を開始すると同時に
|.| '、;'' ;|. |.;|. |.|│| '";=ニ{|.| | │j:,:ハ ヾ l ;| 一気に反撃に出る・・・これが妥当・・・!
!.!. |. 'y' レ' /' /./`´|`ー' |.|.| ∠ルl | ; .ノ
__、ーvヘl`Y´レイ‐z__
>.`,.-──‐-..、<_
ブ/:::‐-:、;;;;;;;::-‐::::\ヽ
イ゙l:::::::‐-:、;;;;;;;;;;;::-‐:::::::l 「
. {:|_‐==ミ、:::::::::;a==‐:」:}
. r'= 〉:;三≧゙;:::::'≦三:_:〈.rメ、
{に||:::==゚〈:a:。:〉゚== ::||う.}
人ヒl| r9ニ´/:a;‘'ヽ`ニヽ::lレ'人
_Z,.ノ<二二ゞ;_∠二二>゙ー:ゝ_
-‐''", i lii.li.{:iヾミヨヨヨヨヨヨヲノ:}li.ili.l i:.`'''ー- ふむふむ・・・
:il|il|il|l| |l|||ハ \_.・ ー一 。_/ /|||||l| ||l|il|li;l
|||||||||| |||l|||:\、フ^¨二二,ヽ,ノ´:||||||| ||||||||||
|||||||||| |||||||: ://´,ー─- 、゙>、||l|||l| ||||||||||
|||||||||| ||||||レ' '/ ,二二,ヽ,〉、ヾ|||||| ||||||||||
|||||||||| |||l「 _,.,イ_厂\゙┘ヽ` .ヾ|| ||||||||||
|||||||||レ'´ /:{{{{ {:. };>、_ ヽ||l|||||||
||||シ'「| , ′:ヾミ;、 ; ジ´.:`ヽ、 ヾ!||l||
シ´.:i| | ,イ|_: : :/||li|: |: : : :_;|||ヽ. 「|\
il||| l /::|.|:`メ:-|i|l:: { |-‐''´::|||/ハ. | |i:.
6 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:17:16 ID:905wRJb20
(((( ゙、 /))))
〉〉〉(ヽ /)〈〈〈
i rヽ 〉 〈 ' ヽ i
ヽ イ 〉 ノ
ヽ ゙ヽ / /
.ヽ ヽ / /
ヽ ヽ、 、v、w、,w,v, / /
ヽ /\ ,',-――‐-、', /ヽヽ /
〉' \ ,'/三ニ-ニ三ヘ', / ....:::! !
.//:::::..... \ r〈 ⊆・(,, )・⊇ 〉、 / ....::::::::::i i
//::::::::::::::.... \ ヒl|,,_二(,,'')二 ,,|lン / ....:::::::::::::::i i
/'::::::::::::::::::::::.... ヽノ lヾ三三三,アl ゝ- '" ....::::::::::::::::::::::l.l なるほどなるほど・・・
,'::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::..../ lヽ二.三.二ノlヽ .....::::::::::::::::::::::::::::::}
i:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::i::::lヾ'' ,, '' ,, /l::::i::..:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::li ヽ,,, '' //l::::i::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::l
ヽ:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::lヽ .\/ / l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ノ
\:::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::l ヽ / .l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::/
7 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:17:30 ID:905wRJb20
,/ ,イ ,イ
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ ヽ___人__人__人__人__人__人__人__人__人__ /
/ / l | '――'''''' // .//// , イ ) (
/ / l l // レ レ // ) / l l l / / | l l (
// Y // // ) / .|  ̄/ ̄l  ̄/ ̄i l ー‐、 (
/ /'" /'" ) / | / __ノ ./ ヽノ -' (
雲-、 ) r┐ (
ヽ _,ト _/ i Y/ ヽ ) o o o o o o !/ (
) /〃 ̄¨〃゙┐ ) o (
) i―--、、、,,,,/.! ) (
 ̄) | ̄¨¨'''''―i' . | /⌒!⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒!⌒ヽ
") | .| !
└-、、、,,,,_|/
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_  ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_ /l .,イ,イ .,イ
)_ にi Fi q  ̄¨¨'''''―--、、、,,,,, // レ レ /ム―7
} にi_ /'^¨ニノ にi_ 〈〈にi_Fi / ニニフ //''''''7/
「 }/ にi 「 」 / ┌ ' にi_ Fi // /' // ,イ,イ ,イ
!| .|ヾ 「 } !| _| にi_ _〈 「 ニノ にi._ 、二二フ // レレ //
ト ┤にi | .!| | | 「 」 〉 にi | | 「 」 にi /' /'
8 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:18:38 ID:905wRJb20
,、,、,、,.、,.、,.、,.
zヽ '' ´ ^ "z.,_
+ ,=-‐、 _ _ , - ‐- ._ <
ll./ u i 7
i/ vヽ. _ _ , - ', -‐ | フ
.|、.ヽ、 / _ ., | z
.i.、`ヽ.\ φ, ' ´ ./ j.-、
|ヾ,__o(@ )、o__,ノ ij |.∂| 順次ヴィスワ河東岸まで後退じゃと・・・!?
、.._ !g  ̄(@; * ) ̄'~.* ! ソ!ゝ
.`ヾミ二二ゞ-∠二二ニ=彳~\ヾ 通らんわ・・・そんな計画・・・!
─ .||┴亠亠┴┴┴ ┴')!::::|::::: ̄
::|::::::|ヒ〒〒.l三i三i三i.ヲ'.ノi:::::|:::::::: 今すぐ書き直せっ・・・!!
::|:::::l ~, ̄ ̄≡ '/ll.l|:::::|::::::::
::|::::::i `丶ー-─ ' ´ ll / |:::::|:::::::: この無能参謀総長・・・!
::|:::::::|`、ll ll ll ll ll / ./i:::::|:::::::.
::|:::::::|\`、 ll ll ll / / .|:::::|::::::
::|:::::::| \\ ll // / |:::::|::::::
::|:::::::|\ \i./ ./ / .|:::::|::::::
::|:::::::| \. .\/ / |:::::|::::::
_、-、〃1,. -'``~〃´Z
Z.,. = =. ´z
. / '´`ミ = = 、、ヾ~``` \
/ ,.-- .ミ = = ミ. --、 \
. < 〃-、 ミ = = ヽ ,.-ヽ >
ヽ i l | |ヽ= = 〃| | u l i ゝ_
. / ̄u -,´__ | に|= =| l::|/ _`,ー- ,._ ヽ え?え?
ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ| |=,'=,'=,'=,' 俺なんかまずいこと言っちゃった・・・?
,―'ーーーーー' /. | 'ーーーー-'--、
| l ! i ; ' /. | i i i ; , |_
L____/. |_______l
/ ヽ / ヽ
9 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:19:19 ID:905wRJb20
【補足】
r‐く二ニ:/i:i:i:i:i:i/ V^’
. /:i/[_: :|i:i:i:i:/、yz'′ マ: :_: - :ヲ
/:i/ lしんく|i:i:i:Yrュヲ Ⅶ :: : :己
.〈:i〈 || 己 {i:i:i:i|′ l | l! l| l| ', Ⅵ : : :.__7
\\!! し|i:i:i:i| | l l | l! l| |l i! | ! l|: : :_:∠,
 ̄|L__ムスi:i:i:i:{l | | | | l! l| |i i! i | l}: : _く
| ̄|i:|i:|マi:r=Ⅶ i 士十i l! l| | _」L リ| ! | l|__ノ 味方が敵の背後を打つまで
| |i:|i:|ミ.ム泌リ l|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .トミx7 相手を引き付けつつ後退するなんて
| /i:{ゞ\ゞ=イ| l|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;从ノマヘⅣ 素人目にも妥当な作戦だと思うんだけど・・・
| : ̄|  ̄ゞ≠ l|;:;:;:::-'''"""""'''-:::;;;;;;l l| | |.|
| i | x≧| | _ イ .| | |.| なんでこれがダメなわけ?
| l. 八 《ミく |ゝ、 .イ .| l | |.| また訳のわからない愛国精神論じゃないわよね?
| | | ヘ ∨i:l |≦三三r≠くヘ≦三∧. ',.i| |.|
| | | ',./ ヾ| |三三三いゞソメ《 三三∧.ゝl.|
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! そういうわけじゃありません。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 純粋に現実的問題から
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| ポーランドにはこのような縦深的防御を
l \ _ ,/ | 取り得ない事情があったのです。
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
【補足終わり】
10 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:19:46 ID:905wRJb20
戦略的後退などポーランドには出来なかった。
実はポーランドの工業地帯がものの見事にヴィスワ側以西の平原地帯に、
ドイツ国境にへばりつくように偏在していたからである。
;;;;;;;;;・・・ポーランド工業地帯
| | | ∨ /´ \ノ●リガ :
.√ .| /´ | :
/ 《 ̄》 .| 《 ̄ ̄ .|¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨: : ●モスクワ
个´ ヽ~´ / :¨¨¨¨¨¨¨
<> _ | : :
\_==¨ ̄> ,,-─¨~》 > ~~~: : :
`\,,,,≠~~ : `ヽノ´ :¨¨¨¨¨¨ :
: : : : ●ミンスク
:¨¨;;;;;;;;;;; ¨¨¨¨¨¨¨ :
:;;;;;;;;;;;;;;;;;;; : ソ連
: ワルシャワ○ :
:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :
ドイツ :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :
¨¨:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :
:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; : ●キエフ
¨:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :
:¨¨¨¨¨¨¨¨:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :
:¨¨¨¨¨ ¨¨¨:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :
: ¨¨¨¨¨¨¨: :¨¨¨¨¨¨:
: ¨: :
:¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨: : ¨:
: :¨¨¨¨¨ ¨¨¨: オデッサ
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨: .:¨ : ●/ ̄》__ <´ ̄
ポーランドは同盟国から地理的に隔絶されており、物質的援助は限定されてしまう。
戦争物資の大半を自給せねばならないポーランドにとってこれら工業地帯を失うことはまさに死活問題であり、
それゆえに絶対に守り切らなければならなかった。
11 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:20:31 ID:905wRJb20
さらにポーランド東部はソ連との戦争で勝ち取った新領土である。
そこは非ポーランド系であるベラルーシ人やウクライナ人が多数存在する「外国」であった。
そこはポーランド人が拠って戦うべき「郷土」ではなかったのである。
【西部:ポーランド人】 【東部:ベラルーシ・ウクライナ人】
∧,,∧ ∧,,∧ [|,★,|] [|,★,|]
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ .[|,,★](´・ω・) (・ω・`)[★,,|]
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω)[|,,,,,,|]( [|,,,,,,|]ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) ([|,★,|] [|,★,|]
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧` [|,,★] (´・ω・) (・ω・`)[★,,|]
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω)[|,,,,,,|]( [|,,,,,,|](ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
経済的にも民族的にも、西部こそがポーランドの国家的「基盤」だった。
12 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:20:51 ID:905wRJb20
, ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
, ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
';; ';; ,≦ ,. -- 、 _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
. ';;; ∠./ ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::'
' ;, '';; イ ∟,,._ `ー-‐' _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;'''' 死守じゃっ・・・!
,, '''::;;;; { { \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,.
''''::; ;;' ,⊥} f~=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;'''' どれだけの犠牲を払おうとも、.
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:'' 西部工業地帯は寸土たりとも
,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,.. 敵に渡すな・・・!
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,,
¨ ̄ ./ .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|. ヽ. ゙̄¨ 勇敢なるポーランド軍将兵においては
::....::::!::.. .::l l . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..: 半歩たりとも後退することを厳に禁ずる・・・!
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙ ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
ゞ^^``´´"´''r.
Z ,,.、-ッ‐ァィ、 f
〆┐r―、 .f f.
く  ̄|j ''‐-、] ミ |
@〉〃@ ||う | (えええぇ~!
( ノ〃_、〃〃||り |
ゲロコココココ | 't そんな無茶な・・・
__ロココココココ |ヽ 't
| l l l l l l |j | 〉 't でも実際工業地帯は重要だし、
― T T`n―r―― ´/ | ̄ ii ‐-
n∩n.| .|| |ヽ / n∩n|| リッツ元帥には逆らえないし・・・)
|.|| || |゙i ||. | ヽ/ f |.|| || | r ,
ノ||. |/´H ! t t t Lノ l
結局、ポーランド軍参謀本部が策定した対独防衛戦計画は
国境線に防衛軍を張り付かせ、可能な限りドイツ軍の攻勢を水際で食い止めながら
英仏軍の行動開始まで持ちこたえる、という内容になってしまった。
14 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:21:17 ID:905wRJb20
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 包囲殲滅を狙うドイツ軍に対し、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 敵軍の至近距離に主力部隊を
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 張り付かせるポーランド軍の
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 水際防衛計画はまさに最悪の
| |{i t _ / | 組み合わせというしかありませんでした。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
`ー/|::.::.::.::.::.::,′ \ ヽ V:下ヽ\ ヽ \ヽ
冫ーイ  ̄ト::.::.,′ | i | ヽ \ ヽ ', ヽ ':┴┐ Y ト、 \
′ ;′┌┴ ::.:| | | | ゙ト \ |i::r┘::::r┘ i .i \
:/| しヘー::.| |i | ||∥ | |,,,;;ィ=≦≠ハ|i |リ::¬ ¦ |
| r┴‐::| || | ム⊥从ヽ i |l≧'´ .|川;:下┘ | | 軍の数で劣り、質で劣っていたポーランドは
| |::.::.::.::| l| イ| ,,,ィ≦ヾ\,ハノ | jノ!:::::} | |
| |└ヘ::.:∧ l' | |ィゞ" u | lj,√ィオ | | | 作戦計画の面でも圧倒的に不利だったのね。
| | | く::.::.:ヘ l:、\ ヽ , ∧ ∨:フ{{i〉 l ||
∥ | | ヾ勹ヘ い ::ヽ\ u l~`丶 仏 \ゞ' j| |∥ このような厳しい状況のなか、ポーランドは
八 | | \ィr=ミl::.ハ \ ー 、 ^ ___/ユ\ \ /ヘ. l八
′ | ', 弋ゞソ}7ノ /,ニ≧、 ヽー--,.ゝ- 、 ̄`< ̄ハ__ \ λ 、 \ ドイツ軍に攻め込まれるのだわ。
/ ∧ , `マ'´ /:':::.:::.:::.〉 ∨ィ/{f㍉Y三ヽ ` <ー┐ \/|\ \
/ ヽ \ / イ ̄ ー ' | | { トゞど..二二.._ `弌:. ヽ l \
./ \ >' /...:\ ..:::.:| /:/>允≠‐-‐' ___}ハ_ \
/ ┌一< / ...:..:::/::> // .:.:::./::卞ニニ -‐__,.___ }ヽ |!:..:ト ヽ
15 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:22:05 ID:905wRJb20
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :|
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :|
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| かくして1939年9月1日、
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :|
. /: : / 八 > ~~~ .イ}{ : : : | 世界は運命の日を迎えます・・・
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶 第二次世界大戦勃発の瞬間です。
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
【補足終わり】
16 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:22:28 ID:905wRJb20
1939年9月1日、対ポーランド侵攻作戦「白の場合」に動員されたドイツ軍兵力は
総計55個師団約150万人に上り、その戦力は「北方軍集団」と「南方軍集団」に振り分けられた。
____ ____ ____ ____ ____ ____ ____ ____ ____
. / __⊥ / __⊥ / __⊥ / __⊥ / __⊥ / __⊥ / __⊥ / __⊥ / __⊥
∠=√,,゚Д゚) ∠=√,,゚Д゚) ∠=√,,゚Д゚) ∠=√,,゚Д゚)∠=√,,゚Д゚)∠=√,,゚Д゚)∠=√,,゚Д゚)∠√,,゚Д゚)∠=√,,゚Д゚)
/┌-‐=r‐,='t.・_/┌-‐=r‐,='t.・_/┌-‐=r‐,='t.・_/┌-‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _‐=r‐,='t・ _
ゝ_ア´::`T、 ゝ::..ゝ_ア´::`T、 ゝ::..ゝ_ア´::`T、 ゝ::..ゝ_ア´::`T、 ゝ:: ̄´`T、 ゝ:: ̄´`T、 ゝ:: ̄´`T、 ゝ:: ̄´`T、 ゝ:: ̄´`T、  ̄´
く_::ノ、´ヽ く:: く_::ノ、´ヽ く:: く_::ノ、´ヽ く:: く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ く_::ノ、´ヽ
(_/ ー' (_ (_/ ー' (_ (_/ ー' (_. (_/ ー' (_/ .ー' (_/ .ー' (_/ .ー' (_/ .ー' (_/ .ー'
17 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:22:54 ID:905wRJb20
ドイツ国防軍の長老の一人、フェードア・フォン・ボック将軍に率いられる北方軍集団は
ポメラニア東部に布陣する第4軍、および東プロイセンに布陣する第3軍をその隷下に収め、
「白の場合」における大包囲の「北側の刃」だった。
. /:::/::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
, ':::::::/ :::::::::::::: |::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.′:::〃:::::∧::::::::| :::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. ’/::::::l:|:::::!| !:::::::Ⅳ:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
/!:::!:::::/イ::::l ! |i::::::|"¨ ::::::∧:::::::!::::::::::!:::::::::::::::::|
!.!:::!:::::!斗 ,'| !|:::::! ∨:/ \:|::::::::::|:::::::::::|:::::|
||:::|:::::!| !| | Ⅵ:::! `≠=zュL|::::::::::|:::::::::::|:::::|
「∨V:::::l l! /彳化ヽリ|::::::::::レ⌒Ⅵ:::::|
n | | !:::::| z弍ミ ! fi.:し h!:::::::::|ハヽ|::V::| ヴェア・マハト
| l .| | | :: ! 〈/ f匕. _ _n ヾ-イ |_/!:レ’ノ 八:Ⅵ 国 防 軍 ファイティーン!
| |_j ノ 〃^ヽュ.` 弋リ| i´-‐ `ー― ´ノ:::::::l:|_ /::::::::’l
! !ゝ'い_ ノ.ノ , ` ̄ ̄ !:::::::! !::::::::::::::::: ',
/ / イヽr― __ !:::::::!::!::::::::::::::::::::i
. , ' / イ:::::::八 <´ フ |:::::::l:::!::::::::::::::::::::|
/ //!::::::::::::> ィ::::::::!::h:::::::::::::::::::|
l / ,':::!::::::::::∧:::::::> 、_ ´ |::::: i|:::|.∨ !:::::::::::|
. ! ―r ´ , ’:::!:::::::ム-\::::::::::. イl /!::::: |'Ⅵ. ト:!:::::::::::|
l | レ' !::: / /ン 7 ̄l !| / |:::::::| い /|:::::::::/!_
. | | / |::/ / / _斗「ハ |:::::::| /\ !::::::/ / ̄入
. ! |/ レ / レ´/ |_| ぃ |:::::::レ'、/ !:: / / / \
北方軍集団司令官 フェードア・フォン・ボック
③・・・第3軍 ④・・・第4軍
/´ ̄ ̄; ̄ヽ,,,,,,,,__/ ; ;
´ ̄ ̄´ ;´ ; ; ,,,,,;´
`; ; ③ `;,,,,,,,,,;´
④ ;´ :´,,,,,,,,,, ,:´
,:´ 川 `:,,,,-……-:´¨
,,,,,,,:¨´ 川
,:´ ヽミ三三三三ミ
: ○ワルシャワ
:, 川
`:,,, 川
`---、 川
`; ヽミヽ
`¨`;, 川←ヴィスワ河
:
;,,
`;
;¨¨
;
ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
`-
18 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:23:38 ID:905wRJb20
特にギュンター・フォン・クルーゲ麾下の第4軍はハインツ・グデーリアン指揮の機動化された第19軍団を擁し、
北方軍集団主力として開戦と同時にポーランド回廊を「切断」する重要任務を帯びていた。
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
北方軍集団第4軍司令官 ギュンター・フォン・クルーゲ
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
北方軍集団第4軍第19軍団司令官 ハインツ・グデーリアン
19 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:24:16 ID:905wRJb20
一方、もう一人の長老、ゲルト・フォン・ルントシュテットに率いられる南方軍集団は
第8軍、第10軍、第14軍を隷下に収め、オーバーシュレージエンからカルパチアにかけて広く布陣し、
「白の場合」作戦における「南側の刃」として主攻勢正面を担っていた。
/ / .| /j ./ ∧ ハ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:スゝ
/ / ,| / |.:.:.:/|.:.:.:.:./ |.:.:| `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.:.:.:`、
j | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/ |,.:| `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i
ソ| .|.:::/| |;/ .|/ |.:/ |.:| `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:|
| ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.|
|...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y ''"___________ /.:,j.:.:.:| ツ
. |..::ri..:::ヽ;,| 弋ツヌヲ` 、 代ヤオソ j.:.:.:/y.:|
リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄ ,  ̄  ̄´ |:.::/| ;ソ
| f.`、::,|. | j.:.:/ソ
\ `、|. .i,、 ,i.:.:/´
ヽ-リト. j ,゙ ,/.:/ 元はといえば自分で立案した作戦だからな・・・
`ッ、ヽ. ´ //リ
,リ`、`l、. ,....,_____ /;/ これでしくじったらシャレにならん。
ツ,|` 、 `'''''''''''´ ,/リツ
r''j ` 、 " ,/|-,
,| i, ` 、___ ,/ .| |、
/::| `、 .j h`::、
/::::::.| `、_ ./ i::::`、
,,,_ー/:::::::::::::| ∧___ /、 |:::::::` 、__
,,,ーー"´:::::/::::::::::::::::| / ヽ  ̄'i ノ | ヽ |:::::::::::::`、`ヽ、,,,
南方軍集団司令官 ゲルト・フォン・ルントシュテット
/´ ̄ ̄; ̄ヽ,,,,,,,,__/ ; ;
´ ̄ ̄´ ;´ ; ; ,,,,,;´
`; ; `;,,,,,,,,,;´
;´ :´,,,,,,,,,, ,:´
,:´ 川 `:,,,,-……-:´¨
,,,,,,,:¨´ 川
,:´ ヽミ三三三三ミ
: ○ワルシャワ
:, 川
`:,,, 川
`---、 川
`; ヽミヽ
⑧ `¨`;, 川←ヴィスワ河
:
⑩ ;,,
`;
;¨¨
;
ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
⑭ `-
⑧・・・第8軍 ⑩・・・第10軍 ⑭・・・第14軍
20 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:24:40 ID:905wRJb20
また、ヴァルター・フォン・ライヒェナウ麾下の第10軍は自動車化された第14軍団、機甲化された第16軍団を擁し、
白の場合作戦に参加した軍中で最強の戦力を有していた。
,,-‐''' ̄ ̄ ̄`'''''ヽ 、
/,,,─--‐-‐-‐-‐-‐--.、ヽ、
// .ヽヽ
/j' i ヽj
/ ヽ , .j , j ヽ
i ヽ i ヽ j , .j / j
.i .j .' ヽ .l / ヽ .j j
j,-, .j ,,,‐-,,,,_ ヽ / ___,,,、 i /j
/<〉i i´ __ゝ、7 . 〉二___、`''j .jフj、
i ./j ヽヽヽ,゙ニ'/ ,j ヽ ヽニ'ノフ, j jニ j
.゙i、ヽ .ヽ  ̄ ノ j j \  ̄ ´ / .j//i
j ヽi ヽ-ヽ_ j i ゝ-'', / /'' j
j ヽ_ヽ、,, 〈 j ヽ ヽニ// , .j
j /i j ヽ ̄,- ゙‐´ 、, /j ヽj j、
//.j ,,jヾ ヽヽ---===──// ' /j、 ヽヽj、
´ j jヽ ヽ ヽ '''‐--‐''' / / i/i i .゙
.i ,, .j \\ ii '' /,/ i i 、 j
∨j /j \ j / .i i ヽi
ij ,/  ̄´` ̄ iヽi
,,i゙ j
北方軍集団第10軍司令官 ヴァルター・フォン・ライヒェナウ
ライヒェナウ第10軍は南方軍集団の「鉄の槍」としてワルシャワまで一目散に突進する予定であった。
21 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:25:19 ID:905wRJb20
一方、迎え撃つポーランド軍は総兵力で70万、ワルシャワ北東から反時計回りに
ナレフ独立作戦集団、モドリン軍、ポモージェ軍、ポズナニ軍、ウージ軍、クラクフ軍、カルパチ軍が
弧状に幅広く展開していた。
/´ ̄ ̄; ̄ヽ,,,,,,,,__/ ; ;
´ ̄ ̄´ ;´ ; ; ,,,,,;´
`; ; `;,,,,,,,,,;´
;´ ③ :´,,,,,,,,,, ,:´
,:´ 川 `:,,,,-……-:´¨① ①・・・ナレフ独立作戦集団
,,,,,,,:¨´ 川 ②
,:´ ヽミ三三三三ミ ②・・・モドリン軍
: ④ ○ワルシャワ
:, 川 ③・・・ポモージェ軍
`:,,, 川
`---、 ⑤ 川 ④・・・ポズナニ軍
`; ヽミヽ
`¨`;, 川←ヴィスワ河 ⑤・・・ウージ軍
:
;,, ⑥・・・クラクフ軍
`;
;¨¨ ⑥ ⑦・・・カルパチ軍
;
ヽ,,,,,,,,,,,,, ⑦
特に産業密集地である南西部に布陣するクラクフ軍には、ポーランド唯一の自動車化師団が与えられていた。
しかし、ドイツ軍に対して約半分の戦力をほぼ全周にわたって配置することは極めて危険な賭けであった・・・
23 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:26:39 ID:905wRJb20
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 画像で見てみると両軍の位置関係がよくわかります。
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 全周的に配置されたポーランド軍と
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 南北に重点的に配置されたドイツ軍。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | とくに南西部のウージ軍とクラクフ軍の
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 境界線付近にドイツ第10軍が布陣しているのは
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 危険な徴候でした。
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
【両軍の配置図】

※国境線とか詳しい師団位置は結構ガバガバなのであてにしてはいけない。
24 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:27:28 ID:905wRJb20
1939年9月1日午前4時45分、ダンツィヒに寄港していたドイツ海軍練習艦シュレスヴィヒ=ホルシュタインが突如、
ダンツィヒ市ヴェステルプラッテ半島のポーランド軍兵営に対して砲撃を開始。
p
----[:::::::]---
――〈;l::::::〕―― ;::'; .,
〔---} (;::⌒ ('⌒;:) ';:,. ';:,:-‐''"´'':、,, ,,_,__
i⌒i |iilll:] ('⌒ (;::ノ (;:⌒;:ノ ('") ,,,,,,-‐'゛.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.: _,,.;:--''"´`゙''ー、/ヽヾ\
{二}_o <ニニ!¬ / / _____'_;!!;_゚_______,,.-ー'''"゙゙:,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:;⌒;:、,:゙ ',`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.:
( /⌒:::::::::::::/ ̄ヽ / / ~ ~~ ';:,)ii(,;
/::::::::::::::/ ̄ ̄ / ̄/ ̄ ̄ヽ/ ~~__ " " ゙゙ ~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ~ ~~ ''
: ;',,.;:,;':,.),.;:'
' ~~~~~~ '' ゚~~~~ ' "~~‘~~~~~~~"~~゚"" ' ゙゙””~~~゙;:' "゙゚;";:;~ ~~
⌒ ⌒ ~ " " ~'~ ""
⌒
25 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:28:15 ID:905wRJb20
さらに同市内のドイツ警察部隊がポーランド側管理下にある施設へ一斉に襲撃を仕掛けた。
.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.` . ,.|:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i |.:::: │:::::::::::::::::::::: : : . .
i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:...l_ . ノ」:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i |; # └─────────────
.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:__:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..|....::.:.:.::::::::;::;::;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i | :; :突っ込め~!
i.:.:..:.:.:i /∇,,_i_:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i|....::.:.:.::___;::;:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i |: ____,_パンッ! :: ____パンッパン!
.:.:.:i.:.lニl '-ll,,´∀) ).:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..|`''-、_j___∇ヽ;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i |,''; /∇___i_ ...:;;; /∇___i_
i.:.:..:.:l lc)) '`l'ゝ 丿:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i| ;;:.(^(∀・,,ll-`:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;|i |;;;: '-ll,, ・∀) '-ll,, `∀)
.:.:.:i.:.ゝ__ 串===l]]..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..| ソ, ヘ`l'ゝ ヽ、._;;;;;;;;;;;;;|i |:::/^, 、_L_____M ,, /^, 、_L_____M
i.:.:..:.:.:i.ノ,,__丿,,___〉.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i| 串===l]] ニl=i- -、._|i 串== ゝ⊃┐○‐‐" ̄W^. ,,串== ゝ⊃┐○‐‐" ̄W^
(__,,,/ヽ __,,) ___ ノ__,,,ノ-ヽ,,_゙i_l /,,__丿 __)|ll] /,,__丿 __)|ll]
/∇___i_ (,__,,,ノl,,__,,) 進撃! (____ー` ___(__)__´ーー`
___ 進撃! '-ll,, `∀) ___ i /∇,,_i_突撃~! /∇____i_ r´⌒)
/∇___i_ / /lゝ'l`ヽ /∇___i_ lニl '-ll,,・∀) ) ,(´⌒ '-ll,, ・∀) || 从,;,;,(´⌒)
'-ll,,´∀) ソ,,),ニニニ0=i'- '-ll,,・∀) l lc)) '`l'ゝ 丿 (´⌒:`≡[〓ニニニニニニニニ||ニニニl': : =-´⌒)
/ _lヘl'ゝヽ ノ,,___/ ,_Ll〉 / _lヘl'ゝヽ ゝ__串===l]] ,(´⌒ '' 串=二0|/0 | W`'`'´⌒)"''~
串(,,,)、ニニG====i━ (__,,,/ヽ__,,) 串(,,,)、ニニG====i━ /∇___i_ __〉 /,,___/ __) "''´
丿____丿___〉 ___ 丿____丿___〉 '-ll,, ´∀),,,) (__ ) キュヒィィィィィン!
(__,,ッヽ__,,,) /∇___i_ (__,,ッヽ__,,,) /^, lゝ'l LEl __ M/
'-ll,, ・∀) 進撃! 串、ヽニ□ニニ0ニニ ニニllコ = = = = =
/ /lゝ'l`ヽ /_0l|≡)_ /| W \
ソ,,),ニニニ0=i'- (__)ー≡' バババババッッ!!!
ノ,,___/ ,_Ll〉 ≡
(__,,,/ヽ__,,)
27 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:29:04 ID:905wRJb20
そして時を同じくして、国境地帯に集結していたドイツ軍部隊が総攻撃を開始したのである・・・
こうして、ついに戦争が始まった。
\ i || / /
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X// /
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X /
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キ/
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} /
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ }〆
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ─ 「白の場合」作戦が発動された!
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′-‐ ̄ 北方軍集団全軍は直ちに状況を開始せよ!
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ 二二
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. - 二二 我々は南方軍集団と連携し、
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__ ‐- _ 可及的速やかにポーランド軍を
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _― 国境付近で補足、殲滅する!!
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
/ イ:.:./:.:.:.:.:./:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:,イ:.,イ:.:.:.: イ:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:',、:.:.:.:.:. ',:.:.:.:.:.: ',:.:.:.:.:.:.
/ .|:./:.:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.: / !/ !:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.' ヽ:.:.:.:.:.:.iヽ:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.
|/:.,:.:.: /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/ /' !:.:/ .l:.:.:.:.:.:.:/ !:/ ヽ:.:.:.:.:l ヽ:.:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:
|:.イ:.:.: ':.:.:.:./:.:.:.:.:,.イ:.:.:.:' !:/ l:.:.:.:.:./ |' ',:.:.:.! ヽ: ! 、:.:.:.:.:.ト、:.:.:
―|:ハ:.:.i:.:.イl:.:.:.:.:/ l:.X _ l/ .l:.:.:.:.' ',:/ ヾ_ 〉:.:.:.:.l‐ヽ:.
|' !: |/_.i.i:.:.:.:イ |' `丶、 l:.:.' |' _, ‐ ´ .':',:.:.:.:' ヾ
`l.' !l:.:. /:l ィ===≧z.、 |' _x≦==、 ':.:.:',:.:.'
! l:l:.:/:.:.l 弋{::}力ヾ>、_ / i _,.<こ{::}カ .':.:.:.: l/l ことここに至っては、もはや是非もなし・・・!
、 .!l/:.:.:.:i ー`- '‐ _ ‐ ' ` ´ _ ` ー‐' ‐' .':.:.:.:.イ ,'
.i\|':.:.:.:..l! ' ':.:.:.:.:.' ´ 南方軍集団全将兵は、自らの義務を最後まで遂行すること!
l !:.:.:.:.:ハ i: ':.:.:.:.:イ
.l l:.:.:.:.!、_ !j l.:. /l:.:.:.:/ l 全軍状況開始!
l .!:.:.:l:.:.ハ l:.:.:. / .l:.:./ l
! !:.:!ヾハ !:.:.:. / |:/ l
l l:.! ヽ /:.:. / .!' !
29 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:30:40 ID:905wRJb20
|W:} V:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、/:.:.:.:./ rrV./
|:.:.:.} V;.:.: -ゝ‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐-.、,./ .{:.:/
/|:.:.:.} /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /:.:/
/:.:.|:.:.,;;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ':.:/
':.:.:.i:V;;:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
∧:.:.:.V;;:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヘ
i:.:.:.:.:.:i;:.:.:i:.:.:.:.:,:.:ii:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.i .ヘ ;ヘヘ
|:.:.:.:.:.i;:.:.:i:.:.:.:.:i...ii......:...i..i........ハ.............i......i;:.:.i;:.:.:.i:.:::i:.i:.}
|:.:.:.:.:i;:.:.:.|:.:.:.:.:|::||:::::::::i:::i:::::::i V:.:::::.:ii:.:.ハ:.:|:.:::::i:.:::i::ハ:i
|:.:.:.:.:i:.:.:.:!:.:.:.:.:ハi V::::i:.:i:.:.:.:i }:.:.:.:.:ii::::i i:::i:::::::i:::::|::i |:|
|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.i .iト、_ル:ハ:.:.:.:.:i .i:.:ルノ,レヒw'i:::::::::::::V .i:i
i:.::::.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.i.. エゞト、wi. リ.r;エヤアヘり::::::::::V .i:i
|:::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:K´付:::豺 / 込:沙'='/::::::::V .i:i
i:.::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:i.`弋_.少'′ , .` ̄´ ./::::::::::i .i:i ・・・・・・
|:.::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:i i .∧::::::/:i i:i
i:.:::::::::i:.:.:::.:.::.:.iヽ. ' イ:::::/:/i //
|:.:::::::::|:::::::::::::::|-.iヘ ,. 、 /:::/:::::/::レ/
i:.::::::::::;i:::::::.:.:.:.:|、 `、 .>、 - <::::::/::::::::::i:::i:i'´
i:.:::::::::i .i::::::.:.::::::|ヽ. i、 ` - .i .ヽ/:::::::::::::::i::::i|
|:::::::::::i i:::::::::::::::i \i ./:::::::::::::::/:::::::|
ドイツ外務次官 エルンスト・フォン・ヴァイツゼッカー
_
, -‐ ' ´ ̄ ` 、
/ ―--.ァ
./ , .ハ、
/ / / ./ トヽ
/ / l !,ィ /l ヽ `
ム' / . i レ ィAト<N. l !リ`
/ィ .レメ',i , ∧! '、''¬` .,''`'
レ、 !爿ヘ l'  ̄ '´ ヽ、
ヽ. \ゝ、l u / ・・・そうにらむな。言いたいことはわかっている。
ヽ, ,八 , -―, '
_/: ヾ'´ !`> 、 , i i j 戦争は避けるべきだった、そうだろう?
_/:.:/-―仆、 フ/iニ´、‐---― ―- 、
. -‐':.´:.:.:.:.:.:./: : : : l L ヽ. / 」 l: : :`:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:/'´ ̄:`! 、 ̄V´ ̄ィ !-‐: 、',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
./:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : : : : :! ゝ`l / .l : : : : ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./´: ̄: `:! l /!'´;  ̄`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`-、
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈/: : : : : :!、 l /;;l: : : : _ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
ドイツ外務大臣 ヨアヒム・フォン・リッベントロップ
30 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:31:00 ID:905wRJb20
- ―― ――― --- .、
, ' ヽ ` : .
/ :, \
, .'゙ :, ヽ
/イ ; ハ ':,
/ ム ,゙ / . i :, ':,
. / :゙ハ.|_|!:___′, | i {
.. / |ノ ∧|ム ハ / 从ム l ! ト、 |
..彡' {`ヽ i{ rrij::::マ=z-ハ|!| 人|:、:\. !
//| r-=} ヽ{:;;:リ / N :| | .〃. } | \ |
´ ム ムゞ,゙ ゝ ー '゙ レ! /ノノ, ':/ ヾ だが心配はいらん。
|ハ}/ |/!:|了 / i! /
ヾ -、 N }゙ リハ/ 俺の外交工作はうまくいくはずだ。
ム` _-、 i:| {
ヽ. r-‐- '゛ノ / ! | 英仏は絶対に介入しない。
∧`二二´, / :゙ |/i八从
∧ , '゙ ,: 三二ニ -+ なんせ、総統閣下もそう仰っておられるのだからな・・・
∧i | | il; ,.イ , '´ |__
`  ̄>へ / } 」: : .、
ゝ._ ヽ.//´ ,.イ: : `ヽ. :>
/ヘ {´ /: :`ヽ: : : ://>.
/`ヽ/:, .j: /__ : : : : : 、, '////へ.
, . ム __: :,゙ ∨ /. : : : : :、: : :,:゙////////へ.
,.<//. : : : : ′ .ノ ,:゙ . : : : : : : : : //////////////>
31 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:31:36 ID:905wRJb20
、--ヽーv─;z.._
,≦ , , ..、、 、、 ≧
. ∠/,. -┬,-、┬‐-ヽ. ゝ
イ∠-─┴゙ー゙┴─‐-ゝ
ll∠二二l! u fi二二ヽl l
__| | r== r==、 | |__
{fニ|.|. し、゚_, // 、゚ 〈 |.|`i }
l.L_||[○]U l l ju ~U´v ||_フ.! ドイツ軍の総攻撃がはじまった!
`ァ< r一 ヽ|_|/ ー- |!-イ
ノ .|「匚匚匚匚匚匚l`i.| ! 回廊地帯と南西部で攻勢を受けてる!
イ _ノl‐r‐r‐r‐r‐r‐r‐r ヲ| ヽ
. イ ! u  ̄ ̄二二 ̄ ̄v |\_ ヽ
_,,./-1ヘ._!__!__!__!__!__!__!_ノ! :|l`''ー-
-‐''|| | |::::::::::::::::::::::: / |. ||`'''ー-
||. | ヽ. / l. ||
. || |,へ\‐-‐/へ/ ||
_ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l |
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l |
レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| もともと我が国は誰でもウェルカム。
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ! お好きなところを攻撃すればいい。
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
. ⊂.ヽ、 ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. r──ァー;ゝ \ /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / ∟、-‐''つ
⊂ニニ7 i /( ゝ、 /::::::::|::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
⊆二ニl i .//\. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
‘ー ─‐ヽ---く/::::::::::::\ /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
. \:::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/ :| :::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
\:_::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
ポーランド首相 フェリシアン・スクェッドコウスキ
32 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:31:56 ID:905wRJb20
_ ___
/:/V: : :`ヽ、
/: :.ノ ̄ /ヽ_: :|
,イ: f x≦ニミ !:/
{:/:.{i くイ:::::::: ム:.ヽ 所詮は英仏軍が欧州西部で攻撃を始めるまでの命だ!
f´ハn', ヽ=ニ二_∨
7:.:`´!、____ノ:、 好きなだけ招き入れてやればいい・・・っ!
/: : : :.| /: : \____,
___ /: :/: :.:.|__ヘ ヽ:_:_:_: : : : < 一か月後には我々がベルリンに攻め込んでいるさ!
/==ヽ` く:-=彡イ: :|ニヽヽ____〉Y、`ヽニニ7ヽ
∠ニニ=∧ニ\ヽニ|从}ニハ::/ !',: }:‘,}=∠..___ハ`ヽ、_
二二二ニ=|ニニニ\ニニ=ハ::〉-く::V:::::L二二ニ/=ハニニニヽ、___ r‐、
ニニニニ=!ニニニニ\ニニハ____  ̄ !ニ==/ニ=ハニニニニニ≧=- f !
ニニニ==/ニニニニニ \ニハ::::| /二ニ/ニニ=}ニニニニニニニ ≧==-----------=ニ二..______ ,イ ヽr、
ニニニ=/ニニニニニニニ`ヽニ`ヽ、 }ニ/ニニニ{ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ= ハム }--、
ニニニ/ニニニニニニニニニ`ー-ヽ /∠ニニニニ !ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニハム ‘、<
 ̄ ̄`ヽニニニニニニニニニニニニイニニニニニ !ニ=---=ニ二ニニニニニニニニニニニニニ二二ニ// ̄ヽ、 ヽイ
Ⅴニニニニニニニニニニ \Oニニニニニ } `ー=ニ二ニ=-―------=ニ二三二= /イ `ヽ_>
Ⅴニニニニニニニニニニ= `7ニニニニニ ! `¨¨¨´
,、!‐- ....,,,,___|ゞJレ'ノ|_______,,,.... -‐!、
,、-'´ `'-、
""''''''7‐-- ....,,,,____________,,,,.... --‐‐''''''""
/ \ \. < / | |;';';';'| |;';';';|
. ヽ, i==\ | U ヽ/.,,.. ==== | |.'⌒ヽ|;';';ト'
ヽ, | \!. ''" /| |'⌒i |;';';|
/ ! .@> , @ / .| |'⌒i .|';';';'|
. / ゝ__r‐''" .` ,___ノノ .| | .! |;';';';'|
/ .| |.iu. u  ̄ ̄ .| |⌒! .!;';';';';| (いいのか・・・!?こんな楽天的で・・・
. ヽ, / |j ヽ. .| |_ノ /;';';';'ト'
ヽ,./ ___ ) \ u | |__ノ;';';';';';| ともかく、今すぐ英仏に援助要請だ!)
( _,,,.. -''" //|;';';';';';';';';|
r―‐‐┴―――‐‐===ココ二!二!_ヽ .// |;';';';';';';';'|
| // .|;';';';';';';ト'
. | u U .// |;';';';';';';|
| u // !ヽ;';';';';';|
. | | | | | | | | | // /!::::::"''‐-'-,.,
--‐''"| /´ /.i:::::::::::::::::::||:::::"''
:::::::::::::`‐-,.,----,--,------------‐;´ ./ .!:::::::::::::::::::||::::::::::
33 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:32:18 ID:905wRJb20
――― イギリス、ロンドン。
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ 首相閣下!チェンバレン閣下! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
((;;;;゜;;:::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・;) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど……
三 `J
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ 速報です!緊急事態です!! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
34 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:32:29 ID:905wRJb20
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.∧__,,∧ < >
⊂(`・ω・;)⊃ < ドイツ軍がポーランド国境を越えました!>
☆ ノ 丿 キキーッ < 現在、国境地帯で両軍による戦闘が >
ヽ .ノ (⌒) 彡 < 拡大中とのこと!戦争ですっ!! >
と_丿=.⌒ < >
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
,.'7777777 ‐,、
, '/////////////ヽ
/////////////////!
i'/////////////////l
i//////////////////!
〉イ////////////////!
;! //,{'∧/////,'/////// l!
,;i,{'//,ヾ ヾ,'////////;′!! ・・・・・・・
. {/////////// イ///イ .,'/
,ゞ/,>'//////,ヾ,'/ i '
'"//////////,ト 、'ゞ '
{'////////∧!¬―- _;_,'
レ' {//,'///! ` ヽ
/ヾ/=\'{===―- _ヽ、
_. -二二二二二二二二二二ニ‐ ._
,._‐二二二二二二二二二二二二二二ニ‐ .,_
. , ' lニニ二二二二二二二二二二二二二ニニ/ 、
_ lニ二二二二二二二二二二二二二二ニ/
イギリス首相 ネヴィル・チェンバレン
ドイツ軍による攻撃開始からおよそ2時間30分後の午前7時、
戦闘発生の知らせがワルシャワからロンドンのチェンバレンのもとに届く。
35 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:33:19 ID:905wRJb20
この時、まだ情報は錯そうしていた。
ダンツィヒで武力衝突が発生したのは確実だが、国境地帯におけるドイツ軍の攻撃の規模が如何ほどであるか、
また、ドイツ軍の意図が全面戦争であるのか局地的な作戦に留まるのかは不明だった。
x≦ニニニ=‐
ニニニニニニニニ=‐
/ニx≦ニニニニニ=-ヽ
V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
. ^´ ≧xニニ=‐V
U 乂ニニ=-V
Ⅵニ=‐}
_,,., _,.斗*=- :..:Ⅵ/\
,x*'' ´ ,,,__ : :.:.} /ヽ}
xく f≫''”⌒^_.\} } .ハ ヽ まだ戦争だとはっきり決まったわけではない。
. V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨ }
ト、 く〃´⌒ヽ´ } :rく/ .} 偶発的な武力衝突の可能性もある。
}r=ミ{{ // } ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ
j{. 乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、 ともかく軽率な行動は控えるように。
j{ jr- ..,,_.%i { }^ヽニニハ,乂
. \,__/ 、`}% ′}% }ノ八} まずは事実確認を最優先にせよ。
{ 、_. _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__
、__,,.. ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐
\ ' ,. ゛% ./ %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
:.、 _,/ ,%'′ % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : ` ‐≦ ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
{ : : : : : :},_,/ ' ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
Λ_Λ
(´・ω・;) しょ、承知しました!
( _ )
U U
チェンバレンは拙速にポーランド支援の判断を下すことを避け、
欧州大戦を回避する最後の可能性をまだ維持しようと考えていた。
36 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:33:51 ID:905wRJb20
一方、北方軍集団と南方軍集団の先鋒部隊は
シュレスヴィヒ=ホルシュタインのダンツィヒ砲撃と時を同じくしてポーランド領内に突入・・・
. / / / / , / .i 丶 ヽ ヽ
//.: / ::/ .:::/ .:| .::l 、 .::. :ヽ ::..:', .ハ
. 〃/.::/ .:/ .::,' .::::/ .::! :::{ ::\ .::ヽ::. ::l :::::::l: :. . ハ
l.::,' : .:l :::::l ::::::l ::::{ ::::ヽ ::::::::\:::::ヽ::.. ..::l :::::::::l::: :: :::. :l.:l
|:/! :.:::| ::::ハ : ::∧::::八. .:::::i\..::::::l \::::\::::l :::::::::l::::::::::: ! |
|{│.:.::::| ::::::ハ ::l ヽl ', :::::| ヽ::::l _\{-ヽ| :::::::::|:::::::::::: i::l
! ! :. ;小、.:::::{ 代ート、 ヽ ..::l >七´__,ィ=-、.」 :::::::::j::::::::;::: l:,'
', :::: l:: \::ムx≠于=ミ、\ヽ x=≠旡丁 `ドレ! ::::::::;イヽ ::i:::::リ 北方軍集団先鋒は私の第19装甲軍団が務める。
ヽ:::::lヽ::::\くヾハ{.::::ヽヽ _ { V、::::::.}├| :::::∧ l:::,' .::/
\l ∨::{!ハ Vzイ} {!⌒ヘ} r'zィリ / l .:::/ } ,ノ/l:::/ 切込み一番槍は電撃戦の真骨頂・・・
` ',:::ゝム ー' / ヽ、  ̄ノ' | ::/ フ´::/ ル′
ヽ::::`ヘー ‐ '´ '  ̄ |.::/´;::〃/ 作戦一日目でポーランド回廊を横断突破し戦線を切断、
ヽ::::{\ ャ‐、 jl:/::/:/ ″ ダンツィヒ方面の敵軍の退路を遮断し包囲する予定。
\:ヘ ヽ 、 ¨ //イ::/V
\! ヽ>,、 , イ 〃:|::ト、
ヽj父rー<: : : : : : : {::l) ヽ、 今こそ・・・ドイツ装甲部隊積年の成果を見せるとき・・・!
/...::::::| : : : : : 'y' \
/ .::::::/ノ : : / \
/ .:::::::::::{′ : : : : :/ \
// 〈 \
/ | / __ ヽ _」ー 、
/ ヽ jy'∠-ァ_ < ̄` / \
/ _,ィ〉 了ィゞ-'≧ / ,′ ヽ
. レ, ‐くY^ / \´ ̄ 、__/ / l
. | ィゞ'7 ` ー ヽー-一' 厶-ヘ!
V ´レヘ ヽ、 \ / r¬、 l さぁ~て、俺たちもおっぱじめるとするか。
∧ }ヽ r ヽ┘ `ヽ、 \ // j} 〉 |
. /、⊥ィ/ ` 、 ヽ `フ/ ∠/ , イ 正面にはポーランドの古臭い騎兵団と
{ / 、 _ -ー'二ニ=一'^ 〉 | ( _/ | みすぼらしい貧乏歩兵師団の寄せ集めが
ヽ ∠ Yr‐'  ̄ _, - / | l「 | 間抜け面して突っ立ってるはずだ。
ーヘ ーT ̄ / ハ \
、 l / ∧ `ヽ> 皆殺しにしてワルシャワまで突き抜けるぜぇ!!
! | / / ∨ \r-ヘ、
| ぃ / / | | \
\ _jト--─一' _,∠ -─┤ / /
 ̄丁ヽ__, -‐' ̄ /イ /
〈 ̄ / /
37 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:34:19 ID:905wRJb20
特にドイツ装甲部隊の生みの親であったグデーリアンは、予てからの「電撃戦」理論を実践すべく
配下部隊をもってわずか一日でポーランド・ポモージェ軍の戦線を切断するつもりだった。
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j 軍団各師団においては
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ その側面および前面の敵情如何に関わらず、
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N 機制を先んじて急行突破せよ。
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ 我が第19軍団の作戦成否は
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/ その速度と時間にかかっていると心得るべし!
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
?
____ __ ____ いそげー!
/ __j_ _l__ ヽ / __j_
`-ll,,・∀)(`(Д`;ll-' `-ll;・∀)^) )
━━==/とl__,, ヽ とl__,, ヽ とl_ ll `l' ll,ソ ひぃ~
,/' ̄~l ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~l゙、 __
__,,.. .-‐ '''""""~/__l___╋____________l_,ヘ _l__,, ヽ 'll
/ __,,..,,,,_,..-'''" l'二二二l'二二二'l'二二二'l;;,, ,l / (дx;ll-' l~lニニl
ll),,=====ヘ__〉,r,================================z l/ とl_`l' ll _lつil
`〆⌒゙ヾヘ //γ⌒ヽ ~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~γ⌒ヽヾ ;;;⌒`)'' [[l===串 、 _ゝ
l:::(::):::iヘニニ,/ ;;ゝ__,,ノγ⌒γ⌒ヽ⌒γ⌒ヽ⌒γ⌒ヽ__,,ノ:: ⌒;;) ⌒) /____,,-ヽ_,,/J
ヽ、,,__ノ "'''- .,ゝ,,__,,ゝ__,,ノ,__,,ゝ__,,ノ,,__,,ゝ__,,ソ(´ ;;⌒) (::⌒;;;,,,) ;::⌒). (,,__,/ ≡3
38 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:34:39 ID:905wRJb20
. . . ――. . .、
. : ´: : : : : : : : : : : : : ̄: : . .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.\
/: : : : : : : : : : : : : :丶: : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : 、 \: : : : : : : : : :. :.
. /: : : : : : : :/ : : : : : : : : : : \ ヽ : : : ヽ :. :. :. :.
/: : : : : : : : i : : : i ヘ : : 丶: : : \: : : : :.∨: : : :廴
/: : : : /: : : : | : : : ト \ : : \.: : : :. : : : : : : : : :. :.  ̄
/ィ : : : : ' : : i:. :| : : : | ` ヽ 厶斗: : :∨: : : :i : : : N
/ |:.i:. :. :i: : : |:. :|小:. :! /ヽ 厶ミヽ ∨:. :.:|、: : :.ト
. |:'|:i: : :|:. :. :! : | { 乂:. ィ斧:ハ } i`ヽ:. :.| } : i:| 例え多少のリスクを冒してでも速度を取る・・・
{ |:l: : :|: : i : 斗七 ` ヽ ハう::ソ .: / : : ル': :.ハ!
. |:. :. :|: /|:. : :|,ィf斧ミ ´ ノイ: :. :.小 / これからの戦争は速度と時間を巡るものになる。
ハ: : 小{:.l:. : :ト、 うソ |: : / N }
. ∧:. :! ∧:. :ト:i:ヽ ` _ |:.:.从{ _ 私の理論は必ず正しいと立証されるはず・・・!
. ヽ:. \∨: : : 、 ´ /!:/ Ⅶ):. :.ヽ
ヽ ハ: i : ハ{≧ュ..... _/ {′ /:. :. :. :. :<_
八:ト、{ .:´ハ /:. :. :. :. :. ...:::´::イ`ニ 、
} ` /:. :ム} .イ:. :. :. :. :/::/:. /:::::::::::::ヾ
/ ― . . .、/:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::: ∧
/:/: : : : : : :/:. :. :. :. :. /::::/:. : /:::::::::::::::::::::::::∧
ィ:::/:. :. : : : : :. :./:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::::::::::::::::|i
//::/:. :. i : : : : : /:. :. :. :. :. /::::/:. : /::::::::::::::::::::::::::::::::: ||
が、しかし・・・
39 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:35:00 ID:905wRJb20
, ───── 、
/ ,.-‐.、`‐、
/./`::‐、._,.‐':´:::::::::::::::ヽ ヽ
/./:::::`-、_ ,- '::::::;:::‐':::::::l. !
. |' ̄~`'‐、:::::::::, ‐'"~´ ̄ ::::::! |
l. ―- :::::::::--─ :::::::/ |
│==。=, ::::==。=== :::| l⌒i |
│ `‐-‐/u ::ヽー-‐ ' u::::|.|,ヘ |. | 反撃だ!!
. |u ,二'〈_,、__,、__〉`~`二、:|!_ノ !
|/ ,,,;;;;;;;; ;;;;;;;;;;,,,, l::::|ヽ |\ ドイツ軍のブリキの玩具など
l 匚匚匚匚匚匚匚lヽ:::|: ヽ |:::::\ はったりにすぎん・・・!!
| `┴┴┴┴┴┴┴':::::!:: ヽ|::┃:::i`‐
. !、 ==== ::::::::::/:: ゝ::┃:::|::: フッサール騎兵の機動力を見せつけてやれ!!
,. ‐'`i‐ 、 ::::::::, ‐ ' ´:: /;|::┃:::|:::
,. ‐'´┃::::|::┃:`i‐ '"´::::::::::: /;;;;;;|:::┃::::|:::
ポモージェ軍司令官 ヴワディスワフ・ボルトノフスキ
_, _, _ _ _ _, _ _
|_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_|
| ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
| _| | _| | _| | _| | _| | _| | _| | _|
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧,,∧(・ω・´) ∧,,∧(・ω・´) ∧,,∧(・ω・´) < >
ε=━┓Oニ)< > ε=━┓Oニ)< > ε=━┓Oニ)< > < フッサール騎兵は世界一ィィィィーーーーッ!! >
/ ノ lミl_, (ヾゝ ./ ノ lミl_, (ヾゝ ./ ノ lミl_, (ヾゝ < >
(o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒)(o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒.(o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
ノ ヽ| | ̄ノl ノ ノ ヽ| | ̄ノl ノ ノ ヽ| | ̄ノl ノ
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ./ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
ヽニフ|_| (_/ ヽノ ヽニフ|_| (_/ ヽノヽニフ|_| (_/ ヽノ
(_ヽ (_ヽ (_ヽ
40 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:35:28 ID:905wRJb20
グデーリアンの思惑どおりとはいかなかった。
第19軍団に所属する第20自動車化師団はこの日、ポーランド軍第18槍騎兵連隊のサーベル突撃を受けパニック状態に陥る。
__ __
ドドドドドドドドドドドド!!. |風| __ |風|
|林| __ . |風| |林|
|火| |風| |林| |火|
__ |山| |鈴| |火| |山|
_l__,, ヽ __ _∧ ∧(oノヘ| ̄ .|火| |山|(oノヘ| ̄
_(゚Д゚ ll-'_l__,, ヽ __ (_・ |/(゚∀゚ )|\. |山| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ ) |\
_l__,, ヽ⊂ (;´Д`) _l__,, ヽ . _∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ | ̄ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_ |√ヽ
(´Д`;ll-'⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;ll-' (_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚ )|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
ゝ / (´⌒;;;Y ソ と_ ⊂ノ(´⌒;; |\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂)|√ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
し Y 人 (´⌒;;; (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;; (  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
(_)'し ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
'~ ~(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒;;
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ ぎゃ~~!!騎兵突撃だっ!! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
この他にも第19軍団の各部隊は、ポーランド軍に遭遇するとすぐに前進を停止したり退却したりなど
グデーリアンの期待にまったく応えられなかった。
∧_∧
(;´∀`)
/ つ やべぇ・・・塹壕ほらなきゃ・・・
(__⌒)
( (_)
41 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:36:05 ID:905wRJb20
グデーリアンは前線を飛び回って、グズグズしている各師団長たちの尻を蹴り上げることとなる。
/ /_/___
//,イ/ /: : : : : :  ̄ ̄`丶 ./
_,// : : : /: : : : : : : : : : : : : : :\//
ー=彳: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : //ヽ/
/: : : : : : : /: : : : : : : ; ィ ; : : : : :i / : /∧
./: : : : : : :./: : : : : :/イ /:/ |: : : : :|: : : :/: :!
/: : : :/: : :/: : /:/: / .}ハ/ |: : : :/!: :/: : : ヽ
ハ!: : :/:. : :.|: : :j/:丁 <_/ |: : /リ: /: : : : ト\
|: :/ rー┤: /: :/¨≒=`=ー’ |: / .|:/ハ: /! | ヾ 、
|:/|: :! |: : : / z .._ }/ 二アイ }/ /^ヽ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
|{ :|!:.ヽ :|: : :.|  ̄ _ /: : : / < >
.}: ; :`┤: : | J ′¨ !: :/ / < さっさと突撃しろっつってるだろ!>
|ハ i |: : :ハ u .r― 、 // / < >
|ヘ:|V: |\ L___/ , イ: : : / VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
/ ' V:| ` 、 / /: :/
.// / rイX { ア¨´ //
 ̄//ア ̄ ̄ / ` { ./
:\ヾx / { .ト、_/ // /
::::::ヽヾx.//⌒;‘. ヽ トv'/ ./ / /
::::/} ̄ア ./r‐、ヽ,. ィ'⌒ヽ! ./丁トv′ | (`ヽ/ //
:/ ノ ./ ,イ / .} \ ! }} |::::V / K⌒ヽ ヽ ヽー、//
./ / ./ヾxノ / :「`!ヽ .l .}} |::::∧/ (`ヽ ヽ ヽ‘. ‘ ‘v‐,
{⌒ア /__j |. \ | }} |::::::::} ハ. ‘.-〉 H ,} } .〉
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ 状況は期待していたほど芳しくはないようですね。
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| u ヽ./:::::::/ jノ.l::/ 敵の抵抗・・・というよりは、自軍の混乱が大きすぎる。
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 -‐‐‐- ,イ l::::/ やはり実戦となると訓練どおりには行きませんか・・・
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
44 :
名無しのやる夫だお:2014/08/07(木) 20:37:43 ID:bvY1nZCM0
やはり長年の勇名やポーランド・ソビエト戦争の戦火もあって、
上層部はともかくドイツ軍の兵卒や下級将校にとっては
ポーランド騎兵は恐ろしいものがあったんだろうな54 :
名無しのやる夫だお:2014/08/07(木) 20:42:16 ID:XDSm9L460
>>44
WW1当時のドイツ帝国陸軍も、ポーランド人の軽装槍騎兵(ウーラン)部隊を
一定規模維持していたそうだしな、その勇名はドイツ国防軍でも一目置かれていたとしても
おかしくはない。42 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:37:12 ID:905wRJb20
一方、南方の第10軍の幸先も決していいものではなかった。
同軍は8時頃、モクラ村付近でポーランド・ウージ軍の猛烈な抵抗に
遭い戦車40輌ちかくを喪失するなど甚大な損害をだしており、初日の突破作戦は早くも頓挫していた。。
ッ __
ヾ:://,, ,l´__`l ,r‐:、::⌒::ヽ __
..ヾ:::;;// ・'=;==ュェニ!Д´,,i_ヘ_ (´::: (:::⌒ ::)`::)_ ,l´__`l_ ,,r (::´
ヾヾ〃ッ /‐ヘ__]と::;;;;::`'::::::(´:::`:::⌒(:: ⌒:: ,,,::) OOユと:::ヽ_〕 (:: ::(::´
~ ̄~~ ̄~ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄(::⌒:::ヾ:、,,V、,,シ__/-‐'' ,,::) ̄ ̄~゙゙゙''''¬‐-、、、,,ヾ、_ヤ_
,r::‐:、::⌒::)´::`ヽ‐、~~~ '''' __ '''~~ ヾ,シ `''''
(:: ::) ::´ ::):: :;!´::::`ヽ ,l´__`l __ ,,
(:: ::シヾi!,/ ヾ,/_,, ::) ::シ (゚Д゚;iニヘ‐r‐ュ ,l´__`l `'"
ゞ::`‐、ヽ_ゞ::、,,:シ (:: ::) ,・'‐=Oェと::;;`':::::::::;!`) (・Д・,,iニヘ‐r‐ュ
`'''‐-‐'''¬''" '' ´  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ・'‐=Oェと::;;`':::::::::;!`)
| l U | 〉 〈 _ l l
| l / ,,ュェ / ヽ == 、,,-- ニニ -‐-ヾ l |
| l ,,ェrニニニニニニス'" ‐⌒‐ _二_ | | |
| l l -‐" , " ̄ ̄ヾ,, ヽ / //_ し l | .|
| | l '´ -‐  ̄`ヽ i i'´ ∠ rュ `ヽ、 l | |
| | | ー─-<_ ハ '´ / | | ヽ ヾ、、 ̄ ー フ, l | | |
| ./| | ´ ̄ ヽ、 / l l \ 、___, '/ l l |ヽ |
|//| l `ヽ __ / l ! \ ヽ __,/ / || l|
,/人| ヽ | / ,/ l |> |
{, | \ ノ , / `ー‐ヘ ヽ ヽ __,/ 〃 | l< |
ヽ. v' | `ー / , 'ノ / ヽ \ `ー‐'´/ ,/ lノ ,ノ
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 40輌喪失ぅ!?開戦数時間で損耗1割とか >
< マジで言ってんのかぁ!? >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
43 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:37:43 ID:905wRJb20
午前10時、ヒトラーはドイツ国会演説において、初めてポーランドとの開戦に言及する。
. ´ -====ミ:.:.:.:.:.:\
/`ヽ /:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:トヽ
′ r':.:.:./:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.x:.:.::ヽ ス
i /:.:.:.:.':.:.:|:X ト :.:.:.ト:./:.:.:.:.:.: ∨:ハ
| ゚, {l /:.:i:.:.:.:N \{ \! 芹ミ:.:.:.:.:.:.:ト .ハ
∧ V:.:.:.|:{:.:.:v芹ト V/ツ:.:.:.: l:.l│:|:.
、 |:..:.:.|:.Y:.:| V/ ""|:.:.:.:.l:.|/Vl:.i 本日未明、ポーランドの過激派が
∨ 、 |:.:.l:.|:.:.:.:.| "" ‐ヘ |:.:.:.:.l:.|:.:.:.|:.| 国境付近の放送局を襲撃し住民に
ヽ \ |:/从:.:.:八 { ! |:.:.:.:.l:.|:.:.:.|:.| 対独蜂起を呼びかけたわ!!
_、 ヽ. |' =ミ:.:.:.:.〕ト ー イ |:.:.:.:.l:从/j:.'
/ \ { ̄`ヽ- 、:\:.:.!: :}  ̄ | :|:.:.:.:/:.:/ / これはポーランドからの明確な武力挑発よ!!
__.ノ ¦ ゝ Ⅵi:ヾ ∧ Ⅳ:.: /:.:イ
' i | >─一 ´ ̄ ̄`ヽ ===ミl:./}/、 我がドイツ政府はこれら挑発行為に対し
丿 | ハ __ ノ V´ ̄|": : i:iト. 断固として自衛権を行使するわ!!
.′ | 八 .ノヽ / ̄ Ⅵi:ト: : : : | |: : : i:i| ハ
{ ! \ } イ l ヾi:i:ト: : : | |: : : i:i|__ノ\
だがこの演説ではあくまで「ドイツ軍は敵の攻撃に応戦しているだけ」であることを主張し、
全面戦争を意味する言葉は巧妙に回避されていた。
むろんこれは、英仏の軍事介入を回避するための方策である。
これだけ大規模かつ徹底的な攻撃にも関わらず、ポーランドに対する正式な宣戦布告さえいまだ行われていなかった。
45 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:38:15 ID:905wRJb20
. -―――- 、
, ´ \
/ , ,、 \
/ , / / / |! ! ', ',
,' i ,', /| / | ト、 ! | l
! | /!| / !,' i | ', ト、| !
! ! / ||/ i! !|. '、 !ヽ! |
| |7ー+!- .!_ _!. -キ弋| l
| ! ,..-=、 ,.=-、 ! ! 首相閣下。
| !/弋ュノ 弋ュノ \! !
| ! , | | ドイツ軍によるポーランド軍事侵攻の情報は
! |', ,! ! 確かであるとの確証が得られましたわ。
| | ヽ. _ _ ,.イ| , !
j ! > , ..._... < .| // ワルシャワからの報告によると、
//! i | / _zj} {ュ_ ヽ ,' '∧ ヽ ドイツ/ポーランド国境の全線にわたって
/// !.ト、k '´ \._./ `' /,'/_ ヾ、_ ノ) ドイツ軍が全面攻撃を開始しているとのことです。
. //,'/リ: :\', /o \ /〃: :\\ー'
// /: : : : 、: : `¨´〈/八ヽ>`¨´ : :, : : : ', ',
! | !: : : : : :\! : : : 〈/!oト.〉: : : /: : : : : ! |
ヽ!ヾ、: : : :,: :) : : : : {| !} : : :〈: : : : : : :/|ノ
外務大臣・ハリファックス伯 エドワード・ウッド
―一 ´ ヾニニ!
U __ ヾ二>' 、
_-≦_ニ-、 、 !=" ゙
-‐ '´‐< ヾ.、ヽ、 / ,. ヽ !
,. ´:.:....,. -‐ ‐ 丶 /,.. l
:::::.::.:; '.:.:.:.:.:.:.: _ヽ ; / l !
::.:::::/:.:.:.:.:._:. -t.セ''アノ ̄/ ゙、‐ ,' ! '
:.::::::':.:.:.:.ヽ....._`ー ' / , } /i ,' '
l ,. {:.:.:.:.:.:.:.:.:...  ̄ / ! , l / まさか本気で戦争を始めるとは・・・!
゙ヽl :.:.:. ` ー ´ ゙ ,.' /
:.\.ゝ、 :.. /}! / ./ ヒトラーめ・・・正気とは思えん!
:::::::.ヽ ヽ / ┃ ,' _./ヽ.、 、
::::::::::. `´ ` - .__ ,. ´ ┃ / 〉 .l=、 li
::::::::::. u ┃/ `イ .}=} }! ,.イ
::::::::::: ┃ ./ l! ./ニニ//
:::::::::. し /|! , ' l! /ニニニ/
::::::::::\ ,' .l _,.l!=ニニニ,' ,ィ
::::::: 〉 \ ! i二ニニl!二二二/,//
:::: / \ l i二ニニl!ニニニニニ'"ニ
46 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:38:36 ID:905wRJb20
x≦ニニニ=‐
ニニニニニニニニ=‐
/ニx≦ニニニニニ=-ヽ
V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
. ^´ ≧xニニ=‐V
乂ニニ=-V
Ⅵニ=‐}
_,,., _,.斗*=- :..:Ⅵ/\
,x*'' ´ ,,,__ : :.:.} /ヽ} ただちに緊急閣議を開く!
xく f≫''”⌒^_.\} } .ハ ヽ
. V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨ } ハリファックス卿、あなたには対独最後通牒の
ト、 く〃´⌒ヽ´ } :rく/ .} 文面作成をお願いしたい。
}r=ミ{{ // } ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ
j{. 乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、 夕刻には下院議会を緊急招集し
j{ jr- ..,,_.%i { }^ヽニニハ,乂 我々の対独要求を宣言せねばならない。
. \,__/ 、`}% ′}% }ノ八}
{ 、_. _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__
、__,,.. ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐
\ ' ,. ゛% ./ %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
:.、 _,/ ,%'′ % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : ` ‐≦ ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
{ : : : : : :},_,/ ' ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
. j{ : : : :〃__ハ / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
l |:: /| / ! / ', | \ l l l l
l. l::_ / .|. / |/ ',l \ ', ', _| l l
l. | |::..´/' ‐| /,__ l' _ '| __,,,. -\''i"', | ! .l
.l| |::::/ ,|==="'' ´"=== 、 \ `| l l
i ! |:/ //::○::::ヽ /::○::::ヽ\ | .l l
i ! ! / {::::::::::::::::} {::::::::::::::::} ヽ .| .l l
| ! : |i/ 丶:::::::::::/ ヽ;:::::::::ノ ',| : ! ! ついに戦争・・・ということですわね。
! l :. l'、 `"^´ ~"´ | :. l l
,' l:. .: l)i ' /| :::l .!::. l
./,. -l::. l l::l, U /v! :::! !,_::.. l -‐==,-.,
, '/f. l::. l l:::'、 ,..' | :::l l \l `, ',
/ ,' ! l:::..! .l:::: 丶, ,. ' l :::l:. l ヽ ! l
. / i l. l:::::l l::: `'- .,_ '''''' _,. -''´ l :::l::::l 〉, ノ .!
´ / | 丶._ l:::::l l:::. `" '' ー - ‐ '' "´ .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ '
// .:l l:::::l l::::._ ' ‐- 、 , -‐ ' _,,.::::l :::l'l:::l lヽ' ‐-‐ '´
f .::::l. l:::::l l:::::.` ' ‐- .,,__ ` ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{ l::. \
47 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:39:01 ID:905wRJb20
/ ∨.:.:.:.:ハ
. . -=ミ _ __ ≧:.:.:.:.{
′≠ ヽー- _彡 ´ 才.:.:.:.:.}
{'"⌒ヾ:.、 .l / 才.:.:._.:.{
. ∧ ト、 \、i f{ .斗≠ミ }.:./ }.}
.゙ヽ弋辷ァハ}ハゞ=彡=三`ヽ }//ハ.{.{
} ー=彳ノ⌒ヾi}>ゞ=才,ハr イ _) .从 ・・・いや、まだ欧州大戦と決まったわけではない。
人 ´ .:'′ 八 `ー- }} ノ. ノ.:′
i ヽ _彡′ _,ハ >--<.{{ r /.:./ 平和の可能性は常に、最後まで残されている・・・そのはずだ。
.ハ fr´ 〈! _彡ヘ {{ /爪.:.:.{_
∧ .r}弌xr' `Y {{.′{ .}_:/ }_彡才イ 我々があきらめない限りは・・・
. _ -‐ヘ ゝ`ー- =ー-' } {{. ノ {. {.り.:.:.:.:.-=ミ
二二二.∧ `ー=彡 イ / , ̄ / ∨_.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニハ . イ / / } }≧ー-
ニニニ / }.、 .イ ./ イ / .}二ニニ
48 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:39:15 ID:905wRJb20
// _,>ーフ
ヘ lヽ,/:::::::'´:::::::::::::::´ー < _
l:::`':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
. _l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>:::::::::::::::::::::::::::::::::>---フ:::::::::::::<
/:::::::::::::::::ト-'` ´'< ヽ 7::::::::::::::\
´ー7::::::::/l j } {:::::::::::::::::l ̄
l:::::::::l_ /「 ̄ }::::::::::::::l
. l::/:::{ `ヽ ´ r l:::::::_::::「
レ ヾlヽ _≧_ ,≦〒ミゝ 'γ_.`ヽ
. ヽ _{弐, ヾ込ノ, .l }
}  ̄ ||||||| _,.--´ 戦車39輌損失!?
l U l ノ
‘、 ___ / 大損害じゃねぇか!
`> 、_`ー-`_,.∠´l_
____>ー´ ̄^∨ r≧Y´: : ̄ ̄: : .}
∨l: :: :l: :: :: :: :,_: :ト
. Y ,-、}: :: :<: :: :: :: : > 、
v.-' l: : :: :: :: :: :: :: :: :: :: :`ゝ、
、 ∨.l: :: :: :: :: :: :: :: :: : /: :: :ヽ
∨ ∨: :: :: :: :: :: :: :: :./: :: :: :: :.}
北方軍集団第3軍(東プロイセン)司令官
ゲオルク・フォン・キュヒラー
49 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:40:18 ID:905wRJb20
/:.:.:.: : .: .:.: : .: : : : : : : : : : : : :\
___....ィ´:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:. :.:.: : : : .: : :.:. : : : : : : ヽ ___
/:.:.:.:.:.:./:.,ィ-、:.:./i:.:. .:.:.: :.:. ,、:.:. :.:.:. : : :.ハ´ `
/イ:.:.:.:.:.:i/ l/\i. l:.:.:.:,、:.li:.:.:l,ヘ-i:.:.:. : : : :ハ
/イ:.:.:.:.:.:f 、,キ=ミ lノ:./、llィイ-、l:ハ:.:. : : :ヽハ
/ l:.ィ :.:.:l `'__ ,-、ヽ/ リ' ,-、 ヾキ, : : : : : iヽ いやぁ・・・それが、
/ .:.:.:.:l ‐==ー ー==ー ' l: :i:. : : :ハ
,/ .:.:.:.:/l 〈 u /:l:.i:.:. : : ハ 敵の国境要塞線が予想以上に硬くてさぁ。
/ィ:.:.:./!、l` 〃 リ、.:. : :トヽ
/:.:.:,イ /〉、 /¨''ー―'''ヽ ,.ハ:.:. : :l ヽ 今、部隊を再編中だけど
i,ィ:./ ! ム,ヘ. ( 'ー',ニニ、¨ヽ.} ) , ‐-:.'i:.: : l
! l ' ^ヽ /l/l/ヽl:.: :リ 損害がでかすぎて当分は攻撃できそうにないわね。
l丶 , ィ /:.//
rー‐-' 、 .\ __ , ' / /〃
/ `_-、 /、
/__ / i / `ー,、
ケンプフ装甲師団司令官 ウェルナー・ケンプフ
|\
___z───┘ ∨|__
∧ __〉 __,, u /
(__,) \ ゝ゛| ̄ ̄ ̄∨ヽ、゛>
< ミ ,-==ゝ r=‐、| ,>
< u | lゝ
. < | 三≡= =≡{ さすがにワルシャワへの最短経路上は
{⌒ヽ | "" 、 "" |
`‐-、.` { 防御が硬ぇな・・・
ヽ、 u ,‐‐-‐、/
___>、 └-‐<____ 地道に敵の戦力を削っていくしかないか。
,ィ´: : :/ \,_,/ \: : :`ヽ、
/: : ::/ \: : : :\
. /: : :: : :i i: : : : .:\
. /: : :: : :/| |゛\: : : :.:\
. 〈: : : : : :〈 | | 〉: : : : ::〉
東プロイセンに布陣するドイツ北方軍集団第3軍はワルシャワ北辺を防衛するモドリン軍に襲撃を開始したが、
国境要塞線での激しい抵抗をうけ前進を阻止させられていた。
50 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:40:41 ID:905wRJb20
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || 「白の場合」作戦は、ドイツ軍の当初目標よりも
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 大きく蹴躓いてスタートしていました。
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | ポーランド軍の狂信的な抵抗と
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | ドイツ軍の部隊連携がうまくいかなかったことも合わさって、
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! 南北両戦線においてポーランド軍防衛戦は
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! まだ持ちこたえることができたのです。
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |:
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !:
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!: 前大戦から一度軍を解体させられてから
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |: およそ20年・・・
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |:
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|: ドイツ軍のブランクからくるノウハウの低下も
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |: 決して無視はできなかったのね。
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |:
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..'"ィ | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
【補足おわり】
51 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:41:20 ID:905wRJb20
――― 18時、イギリス下院議会。
、_ 、 、 _、- -、_ ,、 ,、
、, `'-、 `'-、゙'-,、-'´ ,、- '  ̄`' -、 `' -i'゙ ,、-'´ ,、-'´、-
`'-、 `'-、 `i-' / 、 ─ 、 \ ゙-i ,、-'´,、 '´
`'-─゙-┘ i゙ // ̄\\ ゙: └-゙─'´
`' -、 ! ; | ´','','` | ; ! _ ,、-
、 `' -、 └-┘ \_/ .└-┘ ,、- ' ゙ _
`' -、. `'> | ̄ ̄`! i´ ̄ ̄| <゙ ,、- '´
,-、 i`' T゙ ├─┬''''''''''''''''''┬─┤ ゙T '´!_,.,_ ,、.,,
i/ソi~'),!-、.i_ | ;; | ̄ ̄ ̄ ̄| ;; | ,...,,.-,!c,=!i_・i.!_;,ノ
⌒'`ヽゝソ ! ')i゙;ゝ _ _ _ _ | ;; | _ O _ .| ;; | _ _ _ _ (・.)(゚ノ゙ゝ ' ' ' ´
~` ' ' - 、 , _` ’ \┌ ─ ─-'';─ ┼ '-'-'-' ┼ ─ -─ ─ ┐/ `_ , 、 、 - ' ' ~
 ̄i ` ' ' -, 、 ,`,'_' '_- 、 ,、| i::::::::::::::::::::i i  ̄  ̄  ̄ i i::::::::::::::::::::i |、, _- '_'__´、 、 、、- ' '゛ i  ̄
i ! i ;iミ,;ヾT´! i i┌ ─ ─ ! i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i ─ ─ ┐i i ,゙-、,ナヽζ! ! !
i ! i 丿 く i i i ! !- ┬ - ┤i- ∩ ┐┌ ∩ -i├ - ┬ -! i !゙(マi i゙T''゙ヽi. i i
i ! i .i~i ゙',゙.! ! ! .i. i二二二二二二二二! ! i .! !' '/./ i!.
i ! i (|─´──┬ ' ´ ! ! ! !. ` ' ┬─ ─ .┤!. i i
┌‐────┐ | i~! .!i i└-───────┘!. ! i~! | i ! !
│ .| | i i. .!i / \. i ! i | i ! !
ドイツ軍によるポーランド攻撃の実態がもはや明白となった今、
チェンバレン内閣は対独最後通牒を作成、閣議決定し、下院議会において国民に向けて公表した。
x≦ニニニ=‐
ニニニニニニニニ=‐
/ニx≦ニニニニニ=-ヽ
V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
. ^´ ≧xニニ=‐V
乂ニニ=-V
Ⅵニ=‐}
_,,., _,.斗*=- :..:Ⅵ/\ ドイツ政府はただちにポーランドに対する
,x*'' ´ ,,,__ : :.:.} /ヽ} 如何なる侵略行為も即時停止し、
xく f≫''”⌒^_.\} } .ハ ヽ 同国領土から軍を撤退させるよう厳重に警告する。
. V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨ }
ト、 く〃´⌒ヽ´ } :rく/ .} さもなくば、イギリス政府は同国に対する「援助義務」を
}r=ミ{{ // } ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ ただちに履行するものである。
j{. 乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、
j{ jr- ..,,_.%i { }^ヽニニハ,乂
. \,__/ 、`}% ′}% }ノ八}
{ 、_. _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__
、__,,.. ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐
\ ' ,. ゛% ./ %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
:.、 _,/ ,%'′ % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
: : : ` ‐≦ ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
{ : : : : : :},_,/ ' ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
. j{ : : : :〃__ハ / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
52 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:41:42 ID:905wRJb20
そして3時間半後の21時30分、この対独最後通牒は駐独イギリス大使館を通して
正式にドイツ政府へ突きつけられたのだった。
. / |ヾ!厶!:: ヽ
/ : : : : | |:: : : ',
,′ :ハ:∧: / {: : : :| !: /: : :.} : : ',
| : : : : : .|_l/,.ィ/∀\.: !‐′ :!、/.|: : :ハ: : : \
| : : : :|: : : : :| /゙二\.ハ:| |/`_ヒメ/、: : : ト、_>
. 厶: : : :ト、: : : ト、:| 《. ( ・ ) ィ゙.二゙\リ:.::. ト、|
}: : ハ|..}: : : | :}  ̄ / i 、( ・ .) 》.:.ハ:..|
|: : { 入: :.:| : { ` ̄ 厶、{ ヽ|
レヘ,.ヽ ヽ\! U : 〉 ハ!
|: :\__ / u // これは・・・!
|: : : : :ハ し /'′
レヘ: : :}∧ / ー―-ー . ヽ / さ、最後通牒!?
}: : | \. ヽ_,, -―-- ,,_/ /
|ハ::| ヽ \ / いや、でも、期限は明記されてないし・・・
リ ', \l:l:l:l:|:|:|:|:l:l:l./|
r┴───ヽ `ー──‐゙/ :|\
/¨|: : : : : : :/ \ :/ / \
//´\: : : : 厶__>、 /___>
__,ィ⌒/::::::::::::::\: : : : : : : : : : : \/ |::ー- 、\
///// ̄::::::::::::::::::::::::ハヽ: : : : : : : : : : ::} ./\:::::::::::::\ー、
53 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:42:09 ID:905wRJb20
∨> : : \\/::::/::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:.:.:.:. \/: : : <∨
∨> : : :.У::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:. ハ \: : <∨
∨>: ./::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::l:.:.: l:.:.:.... `<∨
∨!;/::7::::/二ニニ=|==: ハ====ニllニl::. ∨ヘ
∨ /:.:7:::::::7:::::::::: l:::::::|::| |:::::::.|::::::|::.:.:リ:::::!:::.. .|:::|
/ ∧ :{:.:.:.7 ::::::: /|:::::::|::|:. |::::::::|: |:从レ'!:::::|.:.:.:.:.. |:::|
|:::/ ::::::::|.:.:ハ::::::: / .|:::::::j::|:. |l::::::il:::|:|ハ:::i|::V.:.:.:.:.:.: !:::|
|:::{:::::::::::|.:.:ト::Nメ、 l::::::リ | |i川斗七~V:|/.:.:.:.:.:.:.:.l::::|
|:::|:::::::::::::ⅥリV ̄>-ト_. -リvィチう寸.!:.:.:.:.:.:.:.:l::::| かつて、ぬしは言い切っておったな!?
∨!:::::::::::::::|ト/才たうァ、 ´V辷rリ ノ !:. |:.:.:. : l ::|
∨:::::::::::::::|∧_弋_ク' , ー─'′|:: |::.:.:.:. |:::| 英仏の介入はあり得ないと!
∨ ::::::::::::|  ̄´ l |:: |::.:.:.:. |:::|
∨:!::::::::::ハ , -‐v、 .l::::}::.:.:.:.:.l:::| しかしわっちの目には
|:::l::::::::::::∧ / ハ ./::V::::.::.:.:.:!::|
|:::|::::::::::::|::!:\ / .j/ :|::::リ:::::l.:.:.:..l::| まったく真逆の事態が進行しているようにしか
|:::|::::::::::::|::l::::::`:>ト、 / Ll__j:イ.!:::::|.:.:.:.:|∧
|:::|::::::::::::|::l:::::::::|:::_| ` ー '′ .| ̄7 .|:::: |::.:.:.:|::∧ 思えぬぞ!
|:::|::::::::::::|::l:..;-フ/} \∧:.|::::::l:.:.:.:.|::::∧
|:::|::::::::::::|<´./ ,イ ノ ∧ .!:::: | :.:.:.|::::::∧
/ :, \
, .'゙ :, ヽ
/イ ; ハ ':,
/ ム ,゙ / . i :, ':,
. / :゙ハ.|_|!:___′, | i {
.. / |ノ ∧|ム ハ / 从ム l ! ト、 |
..彡' {`ヽ || rrij::::マ=z-ハ|!| 人|:、:\. !
//| r-=}..||. ヽ{:;;:リ /||. N :| | .〃. } | \ | お、落ち着けヴァイツゼッカー。
´ ム ムゞ,゙ ゝ ー '|||||| レ! /ノノ, ':/ ヾ
|ハ}/. ||| |/!:|了 / i! / この通牒文には「警告」としか書かれていないし、
||.ヾ -、. || .N }゙ リハ/
| . ム` _ i:| { 回答期限も設けられてないじゃないか。
ヽ. ヾ二-- } | / ! |
∧ ` ̄´´ | . :゙ |/i八从 これはまだ警告文の段階だ。
∧ , '゙ ,: 三二ニ -+
∧i | | il; ,.イ , '´ |__ まずはイギリス政府の真意を測るべきであってだな・・・
`  ̄>へ / } 」: : .、
ゝ._ ヽ.//´ ,.イ: : `ヽ. :>
/ヘ {´ /: :`ヽ: : : ://>.
/`ヽ/:, .j: /__ : : : : : 、, '////へ.
55 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:42:38 ID:905wRJb20
卜、 /i^}
ト、_>、 ____ / / {/
Vi\ >'´: : : : : : : : : : : `< / {V
V} >'.:. : / : : : : : : : \: : :`く {V
∨.:. : :/: : :/ : : : : : : : : ヽ: : :∨
,':.:.:.: /:. : /:/ : : l: : : | : : : : : ヾ\
|:.:.:.: :|l: :/|: { : : j:|:. : :|: : l: | : :小⌒
|:.:.:.: :|l:/<ハ: : ハ: :/|: /|: |:.: : リ たわけ!うつけ!まぬけ!
/|:.:.:.: :|レ‐z必Ⅵ j斗z孑∨:.: :│
,': |.:.:/゙)lヾ弋rソ :! 弋rソイl:.: : :│ イギリスが回答期限を明言すれば最後、
. l.:.:∨ ( |  ̄ ′  ̄´ |:(ヽ八 やつらも後には引けなくなる!
. _j/  ̄¨ニマ⌒¨¨⌒rV-┴-ゝ ヾヽ _
__/│ _ト、`ー─‐一'才7 `く \_ もう誰も彼も譲歩などできぬのじゃ!
_「 ̄ {____/|- 个 、__, イヽ∧ │ |‐-- 、
-一''´ | ∨ |:.:.:. ト、 _ /.:.:.`‐ァ┬‐-/ │ \ いまさら、相手の真意を測るも何もないじゃろうが!!
\ /l |:.:.:.:.l==┐ r=≦《|.:.:.: :/ L∠._ / \
__>ー'´ 厶 ∧:.:.:.ト、 └=' │.:.:.,' / `ー'^ー-、 ヽ
二ニ -――ァ¬./.:.:.:| ∧:.:.| \ |.:.: :| ∨ー─<_ \ 〉
. /.:/.:,'.:.:.:.:.| / l:.:.| |.:.: :| | \ \ー─ ---一'´
-‐- 、
/ ` 、
/, / .\
/ ./ ィ / / ィ /7
/ィ ´7i'.l, ,l l,⊂_ ‐-' <
ィ彡 弋'l /´リ‐- リλ ヽ し、しかし、無視するわけには・・・
,ヘム_ィ イリ7.' ´´l.リ`ヽ ',
__,/ ` <ヽ u _ , '´ .r'-‐¬ 俺はどうすればいいんだ!?
/---‐――--.、ゝ\i.jイ 」-‐>ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´ / ´ l 総統閣下に、英仏介入阻止に
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ ヽ. , , .!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / ヽ l` / / /! 失敗したなどとは言えない・・・
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ./ _ __ヽ-、 !/. ,' l !
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l _十''''''''"" \ < ' l
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', l  ̄  ̄  ̄ヾ\ !
56 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:43:09 ID:905wRJb20
∨> : : \\/::::/::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:.:.:.:. \/: : : <∨
∨> : : :.У::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:. ハ \: : <∨
∨>: ./::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::l:.:.: l:.:.:.... `<∨
∨!;/::7::::/二ニニ=|==: ハ====ニllニl::. ∨ヘ
∨ /:.:7:::::::7:::::::::: l:::::::|::| |:::::::.|::::::|::.:.:リ:::::!:::.. .|:::|
/ ∧ :{:.:.:.7 ::::::: /|:::::::|::|:. |::::::::|: |:从レ'!:::::|.:.:.:.:.. |:::|
|:::/ ::::::::|.:.:ハ::::::: / .|:::::::j::|:. |l::::::il:::|:|ハ:::i|::V.:.:.:.:.:.: !:::|
|:::{:::::::::::|.:.:ト::Nメ、 l::::::リ | |i川斗七~V:|/.:.:.:.:.:.:.:.l::::|
|:::|:::::::::::::ⅥリV ̄>-ト_. -リvィチう寸.!:.:.:.:.:.:.:.:l::::| 詰みじゃ。
∨!:::::::::::::::|ト/才たうァ、 ´V辷rリ ノ !:. |:.:.:. : l ::|
∨:::::::::::::::|∧_弋_ク' , ー─'′|:: |::.:.:.:. |:::| イギリスは24時間以内に回答期限を通告してくるじゃろう。
∨ ::::::::::::|  ̄´ l |:: |::.:.:.:. |:::|
∨:!::::::::::ハ , -‐v、 .l::::}::.:.:.:.:.l:::| そうすれば、ドイツには軍事的敗北を受け入れるか、
|:::l::::::::::::∧ / ハ ./::V::::.::.:.:.:!::| さもなくば「行くところまで行く」しかなくなる。
|:::|::::::::::::|::!:\ / .j/ :|::::リ:::::l.:.:.:..l::|
|:::|::::::::::::|::l::::::`:>ト、 / Ll__j:イ.!:::::|.:.:.:.:|∧ ・・・泥ぬまの欧州大戦じゃ!
|:::|::::::::::::|::l:::::::::|:::_| ` ー '′ .| ̄7 .|:::: |::.:.:.:|::∧
|:::|::::::::::::|::l:..;-フ/} \∧:.|::::::l:.:.:.:.|::::∧
57 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:43:24 ID:905wRJb20
,.. -─ '''''' ─- .、,
/,.、,_ヽヽl l / /_,. 、ヽ
/ / -、`''ー─'''´,. - ', ',
/ / ``ヽニー_ ‐_',ノ´´ ', ',
/‐;‐==、、,,_ 、..__. _,,、、==‐;‐',
. i l, u ___`` "´___ .,! li
f⌒ll _.._-‐。-、 i i ,r‐。‐-_.._ ll⌒i キキキ・・・
. !(`!| ヾ三≡" | | `≡三'" !l´)!
', `lj ,r '_,ノ | | '、._ー 、 lj"/ リッツ元帥閣下、ついにイギリスが
/ |ゝ''l, /´ r_ | | _ッ ヽ ,!'"i\ 我が国への支援を明言しましたぞ・・・っ!
/ ! i. l, ゞ=ェェェ三ェェェ='″,!i ,' \
∠-'''"! i il, __ ,! /l,``'''- 、_ チェンバレンの下院演説は最後通牒めいておりました。
'"´ / | i ! \ ニニ /,'// l, `
/ | ト、 \ ' ' ` / ,! '/ l, もはや英仏の軍事介入は時間の問題でしょう・・・!
/ l | r\  ̄ ̄ ,イ.// l
\ リ, l 、))r\_ _/レノ/ /
/ |ヘヘ、\ゝ))r ||、ノr) 〃 | \
ポーランド第二共和国外務大臣
ユゼフ・ベック
_.z;~ヾ~''~''z,
>〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、
7 "/ 二二二二´ヾ
;' "/ ー------‐' `、
;';"〈 ‐===、 ̄.,ッ::キ'
;'.,.=、ヽ ,三三. ` ',.三.|
;' | r''|!| `ニ=゚='〉@ 〈=゚='| おお・・!
;"| <_|i| @,...二ノ(. @)こ.|
,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ これでドイツ軍を東西から挟撃できる・・・っ!
_,,ノ 彡/::ヽ,ハ. ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
-‐'''"/::::::::| :!iヽ. 。 === /:}~"''‐- ..._ まさにワシの計画どおりじゃ!
::::::::::|::::::::::ト、 !i \,.,,..,,,..,,.,,..ノ リ::|::::::::......
:::::::::|::::::::::|..:.ヾ ゙; !i; !i; !i; !i;/::::|:::::::::::::::
::::::::|::::::::::|..:..:..ヾ!i; !i; !i; !i; ;:/::::::|::::::::::::::
:::::::|::::::::::|..:..:..:..:.ヾ!i; !i; !i; ;/:::::::::|:::::::::::::
::::::|::::::::::|.:..:..:..:..:..:..ヾ!i; !i; ;'/|::::::::::::|:::::::::::
58 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:43:46 ID:905wRJb20
z````````"´"´"´ゝ
/ ,r'''"""""""""''、 ',
. l / ミ ≡ 彡 ', l
l l ` ‐ -- ‐ '´ l l
. | 〈  ̄二ヽ ゚ .,fl!二 ̄ 〉 |
r‐l|. そ_・ラ そ・_ラ .|l‐、 参謀総長!
|E||. ミ≡( ll! )≡彡 ||ヨ|
/ ゞ''‐≡≡( l!.゙ )≡≡‐''ァヽ 戦闘中の各軍に断固として
/ __| l'ヾョョョョョヨヨョョョョョヲ1'|__ ヽ 現線を死守せよと訓令をだせ!
--‐ '' "||::::l. l ~J __ 。 l |::::||" '' ‐--
:::::::::::::::||:::::l ゝ_ ゚  ̄ ̄ _ノ .l::::::||:::::::::::::::: 英仏が介入すれば、今に攻守が逆転するわ!
::::::::::::::||::::::|l ⅲ  ̄ ̄ ̄ ̄ ⅲ l|::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|lヽⅲ ⅲ iii ⅲ ⅲ /l|:::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|l|. \ ⅲ ⅲ ⅲ/ |l|:::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|.l| \ ⅲ / |l |:::::::||::::::::::::::::
__、ーv''7-;z.__
. _> ` ニ=
. > 、NヽN、N、トゝ
. イ ィ` ij 「.| v V.7
. l. ヽ. __ | | j /.ハ
| r=i.| l⌒ヾレ'' レ'"う.〉
|.{に||uゝ..__。" く。.ノく
. j. `ー|!ド、""r _ '〈:" (.._ 仰せのままに・・!
. / /! lX.Z.エ.エエェ'エT´
_ノ_,/ | ヾェェ:ェ:ェ:ェ:ェL.__ 、゙`;`"ー;-;、 英仏介入の希望があれば、
 ̄「| ト、,l、ij、,_ | j r-(\: : { 将兵らも百万力の働きを見せてくれるでしょう!
. l.|. |j" .;、 "'‐、! i i |`iー-,、._;'⊂,ヽ、ヽ|;:'゙
. !.! j゙ .: ∩ f`l.i`h゙‐、__.ハ│ | {(\.|. |!. || 我軍がベルリンに攻めこむのも
|.| '、;'' ;|. |.;|. |.|│| '";=ニ{|.| | │j:,:ハ ヾ l ;| 時間の問題ですな・・・!
!.!. |. 'y' レ' /' /./`´|`ー' |.|.| ∠ルl | ; .ノ
59 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:44:27 ID:905wRJb20
しかし、イギリスは介入時期の決定に手間取っていた。
対独戦の大部分を負担する同盟国フランスの動員状況に左右されざるを得なかったからである。
,,.。.-vヽ─ー、
./゛./'v"^^^^^゚t ^、
/、r゜ '7.ヽ
l..l゜ ,, .l(]
ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft |
」゜ ^^^"l. 〈^^^^^ | (開戦が)はえーんだよ!
t (,,,,,,_、 f
.ヽ _,,g,,,,,,t |
ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚- 」
t,,、 ,,/、
,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__
,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,,
ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili]
..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i;
,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i;
_g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;,(゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i;
;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i;
;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;[[ll;,;,;;;;;,;,;;;;;,;,;;;;](,,;;;;;;;;i.i.lilii;i;i;i;
フランス陸軍参謀総長 モーリス・ガムラン
フランス陸軍参謀本部は技術的問題から9月4日夜まで参戦できないとしており、
対独最後通牒の回答期限を引き伸ばすように要求していたのである。
この重大局面で英仏の足並みが乱れることは政治的敗北に繋がりかねなかった。
―一 ´ ヾニニ!
U __ ヾ二>' 、
_-≦_ニ-、 、 !=" ゙
-‐ '´‐< ヾ.、ヽ、 / ,. ヽ !
,. ´:.:....,. -‐ ‐ 丶 /,.. l
:::::.::.:; '.:.:.:.:.:.:.: _ヽ ; / l !
::.:::::/:.:.:.:.:._:. -t.セ''アノ ̄/ ゙、‐ ,' ! '
:.::::::':.:.:.:.ヽ....._`ー ' / , } /i ,' '
l ,. {:.:.:.:.:.:.:.:.:...  ̄ / ! , l / (あれだけはっきりした通牒文を突きつけながら、
゙ヽl :.:.:. ` ー ´ ゙ ,.' /
:.\.ゝ、 :.. /}! / ./ 回答期限を3日も引き伸ばすことなどできない・・・
:::::::.ヽ ヽ / ┃ ,' _./ヽ.、 、
::::::::::. `´ ` - .__ ,. ´ ┃ / 〉 .l=、 li だが、フランスの意向を無視すれば
::::::::::. u ┃/ `イ .}=} }! ,.イ
::::::::::: ┃ ./ l! ./ニニ// 英仏連携が見掛け倒しで終わってしまいかねん!)
:::::::::. し /|! , ' l! /ニニニ/
::::::::::\ ,' .l _,.l!=ニニニ,' ,ィ
::::::: 〉 \ ! i二ニニl!二二二/,//
:::: / \ l i二ニニl!ニニニニニ'"ニ
60 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:45:13 ID:905wRJb20
日付が変わって1939年9月2日、ドイツ空軍がポーランド国内の27都市に対する大規模爆撃を実施、
これにより民間人1000人以上が死亡した。
|
─||─
. ||
<──────>
\\ / \ //
───━━━(◎)=====((◎))<<==(^ω^)==>>((◎))=====(◎)━━━───
| // ( Luftwaffe ) \\
――◎-◎-(^ω^)-◎-◎―― :: \_______/
:::: ・ :::: ━< / \ ━<
:: ::: / \
・ ━< ||| ━< |
:: ___ ――◎-◎-(^ω^)-◎-◎――
━< | \│/ :: ━< ・ ::::
:: ――◎-◎-(^ω^)-◎-◎─ | ̄| ::: ・ :::
━< ::::: ・ ::::: |||| ━<
:: :: ・ ::: .||||
━< || :: ━<
γ ⌒ ⌒ `ヘ |
イ "" ⌒ ヾ ヾ :: ;;;;;;;;;;;;;; .....;;;;;;
/ ( ⌒ ヽ )ヽ ・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ....;;;;;;;
( 、 , ヾ ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ......;;;;;;;;;;;;;;;
ゞ (. . ノ. .ノ .ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ゝ、、ゝ.....| |..., , ノソ :;;;;;;;;;;;;;;;;;;; : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''! i;;;~-ヽ_ii_i=n_ [l h__ 「!=FH=ロ;;;;;;;;;;;;;;; ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/==H=ロロ-.γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ ヾ 「!=FH=ロロ Γ| ;;;;;;;;;‡∩ΠΠ=_Π「Ⅱ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
¶:::-幵-冂::( ( |l | ) )=HロΠ=_Π :;;;;;;; _=H::: Γ| ‡∩;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
Π=_Π「Ⅱヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::.. ;;;;Д日lTlロ_Π::::.....;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
Д日lTl,,..:''''" ""'''ー-┬ーr--~''"" :::Д日;;;;;;;;;;;;;;;lT::: :-幵-冂:::;:;;;;:;;;;;;;;::;:;;;;;;;;
FH=n.:::::' | | :::FL;;;;;;;;;;;;日l」::::: 「!=FH=ロロ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
ロΠ=:::::.:. ノ 从 ゝ :::FL;;;;;;;;;;日l」::::: Γ| ‡∩Π::..;「 从 「 | |从从()从へ从)
しかし、この時になってもなお、対独最後通牒の回答期限をいつにすべきかまだ明確な答えは出て行かなかった。
61 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:45:55 ID:905wRJb20
参戦方針の定まらぬなか、同日19時30分、チェンバレンは再び下院議会の演壇に立つ。
、_ 、 、 _、- -、_ ,、 ,、
、, `'-、 `'-、゙'-,、-'´ ,、- '  ̄`' -、 `' -i'゙ ,、-'´ ,、-'´、-
`'-、 `'-、 `i-' / 、 ─ 、 \ ゙-i ,、-'´,、 '´
`'-─゙-┘ i゙ // ̄\\ ゙: └-゙─'´
`' -、 ! ; | ´','','` | ; ! _ ,、-
、 `' -、 └-┘ \_/ .└-┘ ,、- ' ゙ _
`' -、. `'> | ̄ ̄`! i´ ̄ ̄| <゙ ,、- '´
,-、 i`' T゙ ├─┬''''''''''''''''''┬─┤ ゙T '´!_,.,_ ,、.,,
i/ソi~'),!-、.i_ | ;; | ̄ ̄ ̄ ̄| ;; | ,...,,.-,!c,=!i_・i.!_;,ノ
⌒'`ヽゝソ ! ')i゙;ゝ _ _ _ _ | ;; | _ O _ .| ;; | _ _ _ _ (・.)(゚ノ゙ゝ ' ' ' ´
~` ' ' - 、 , _` ’ \┌ ─ ─-'';─ ┼ '-'-'-' ┼ ─ -─ ─ ┐/ `_ , 、 、 - ' ' ~
 ̄i ` ' ' -, 、 ,`,'_' '_- 、 ,、| i::::::::::::::::::::i i  ̄  ̄  ̄ i i::::::::::::::::::::i |、, _- '_'__´、 、 、、- ' '゛ i  ̄
i ! i ;iミ,;ヾT´! i i┌ ─ ─ ! i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i ─ ─ ┐i i ,゙-、,ナヽζ! ! !
i ! i 丿 く i i i ! !- ┬ - ┤i- ∩ ┐┌ ∩ -i├ - ┬ -! i !゙(マi i゙T''゙ヽi. i i
i ! i .i~i ゙',゙.! ! ! .i. i二二二二二二二二! ! i .! !' '/./ i!.
i ! i (|─´──┬ ' ´ ! ! ! !. ` ' ┬─ ─ .┤!. i i
┌‐────┐ | i~! .!i i└-───────┘!. ! i~! | i ! !
│ .| | i i. .!i / \. i ! i | i ! !
62 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:46:16 ID:905wRJb20
チェンバレンは逡巡していた。フランスはなおも参戦の準備が整っていない。英仏の足並みは崩せない。
だが、目の前で侵略戦争が行われている。何もしないわけにはいかない。
苦しい状況であることは、下院議員たちもわかっていた。
【下院議員のみなさん】
,> ̄`ヽr'´ ̄< ,._- 、r'''Z.._ __、─ v─z..__
ィ ゝ / \ ,._-─ v'''Z.._ ,> ` <
. l l'´`^ヽ ヽ ./ , j'^^ヽ \ < > イ ィ'`^'^'^'^'^'^'ィ ゝ
| ,イノ u l ト、 N l ル'uニニヽトゝ、 .} ∠´ , ,.、 \ l.1 u 1.!
| ノ‐'-、_, 、_,リ‐W. │ .ノ∠ニニフバニニぅレ' イ ,イ/ l/ ヽ}ヽl、 !` | |'⌒'ー' ー'⌒ | |
|r=i| ⊆ニ・, .・ニ⊇|. |r=Tモ=。TニF。=;T! | /-─-' '-ー-‐| | r=i| ⊂ニ・ ・ニ⊃ |i=、
||{^|| | | v | ||L|lヽ.三./ vヽ.三.ィ′ r=T¨モ。fニf。テ¨T=、 {ft|| v |.| u |f リ
ノ 'ー|! `! u L_」 r1 |`7|!rー'‘‐~‐' ‐-| |h||`ー-イ .ト-‐'||ヲj `7l. '-U-' :|く
,ノ/| l、 -‐-ー- ,'_/|./ | -ー~~′ ! ゙ー|! u ‘ー-‐' u ll‐' -‐''7 | -──- |. ヾ''ー-
-'‐1| | |ヽ. -- ∧ l |' l u ー‐ ,l rー:l -一ー- l-、 l ヽ._  ̄ ,ノ |
. |.! ! l. ヽ / l||ー- ⊥_ ` ー 、__,. イ `f⌒\l` 、 一 , イ /´ヽl |、 ̄ ̄ ̄ ,| |
. !| Wト、 `ー-‐1V || ヽ、_ .| l/⌒ヽ ト、 ` ー ' _,| / ̄\.__ ド.エエエエエ.イ |
|| | ` ー--‐イ || ハ、゙エエエ'ヌ'´ヽ、_ K.エエエエエン! _,ノ ∧ レ‐- 」
. |L ==、、| | || .l l |│| / |  ̄\l十十十十レ'´ ̄ l ヽ |
´ |ヽ| |.r;='」 | ||│/ | ソl‐十十十| | ,ヘ |
彼らはもはやヒトラー相手に宥和政策は通用しないことを知っていた。
そして答えを求めて演壇に立つ老練の、しかし今となってはただの苦労人の政治家、
チェンバレンの発言を固唾を呑んで見守っていた。
63 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:46:47 ID:905wRJb20
・・・しかし、チェンバレンの発言は緊張感に欠けるものであった。
_ ____ _
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/才/⌒^"'゛´⌒ヾヾハ .イ
':// . ′ i マ:' }Nノ:|
:.:{_ i U | }从:.:.:ノ才ノ
}=:{ ! !二ミ:.:{.:.:.:.:.:.:≦
ハ:才-==ミ ー=彡 ノィ=ミ从:.:.:.:.:.:.:.才
′i/_,.ィ=≠ミx、 ̄ .ィ≠__ i:ハ.:.:.:.:イ
{ :{ xだァ才 ノ /弋辷アハ./.:.:.:.:.:彡 目下、ポーランドで進行中の事態は看過しがたいものであります。
∨ハ、ー .イ {{ }}.:.:.:.:.:.:く
ヾ:,ハ. iゞ≠乂____才ハハ弌斗 ただし、同盟国フランスの準備不足から
i: ! .イ :|:::.. i |\ ただちにポーランド「支援」の条項を発動することは難しい。
. /' |.fr⌒ヽ j:/ハ ; i.:.:.:.:.:.<
.>'".:.:.:..\ 廴_.二._,.ィ :} 八:.:.:.:.:.:.:.:. フランスとの十分な協議なしに「取り返しのつかない事態」となれば、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:{iハ `ー=‐彡 イi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 英仏同盟そのものが危険にさらされます。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}\ヘ ´ ̄` .//,:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:..: }∧\> -=彡.イイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:. ∧{{ \> '" {{ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ゞ≠⌒⌒ヾ=イ:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
64 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:47:02 ID:905wRJb20
____
. /ニ二三二ヽ
//´ _ _ `ヾ
}才ヘー-≠>ヘハ
ハi/ __ ゞ fγ⌒ヽ }ハ
. {i |  ̄ i|乂___.ノ }: } ・・・ですので、
. 八:! | ヽリり
. .从 し ィ j ヽ i′ィ も、もし、
ハ /气__.彡ヘ .l/ノリイ
} .イrー---=ァ/, !}.:.:.く ドイツ軍がただちにポーランドから撤退するならば、
. \ 二ニ ̄ イイ.:.:.:.:ハ
/.ヽ ,.く\ ドイツには今までの一切の責任を問わず、
>'".:.:.:.:{ ≧≦ {.:.: \
iハf@ハ.::.{ /マム\ノ.:.:.:.:.:.ハー 、 再び外交交渉で解決策を見出すことができると思います。
| } {.:.:.イ }:.:{ ′.:.:.:.:.:.:{ |
f´ ̄i_).{.:.:∧ {:.:.:}.′.:.:.:.:.:.:.′|
.ノ ー≠. \ハ{.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:. ′ |
ハ ー才 i .}.:. ∨/.:.:.:.:.:.:.:..:i !
}=才ソ.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! .!
|  ̄ {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ! :|
65 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:47:41 ID:905wRJb20
【補足】
へ. ヽ二ム..:..:..:..:..: ' ヽ::.:::{ _ \'_ノ二ヽ
く \_r‐Jト:..:..:../ 、\ ヽ ゙:,:::.:::.:ト \\\\
`ー/|::.::.::.::.::.::,′ \ ヽ V:下ヽ\ ヽ \ヽ
冫ーイ  ̄ト::.::.,′ | i | ヽ \ ヽ ', ヽ ':┴┐ Y ト、 \
′ ;′┌┴ ::.:| | | | ゙ト \ |i::r┘::::r┘ i .i \
:/| しヘー::.| |i | ||∥ | |,,,;;ィ=≦≠ハ|i |リ::¬ ¦ |
| r┴‐::| || | ム⊥从ヽ i |l≧'´ .|川;:下┘ | |
| |::.::.::.::| l| イ| ,,,ィ≦ヾ\,ハノ | jノ!:::::} | |
| |└ヘ::.:∧ l' | |ィゞ" u | lj,√ィオ | | | ま た そ れ か。
| | | く::.::.:ヘ l:、\ ヽ , ∧ ∨:フ{{i〉 l ||
∥ | | ヾ勹ヘ い ::ヽ\ u l~`丶 仏 \ゞ' j| |∥ それって今までの宥和政策と何が違うのよ・・・
八 | | \ィr=ミl::.ハ \ ー 、 ^ ___/ユ\ \ /ヘ. l八
′ | ', 弋ゞソ}7ノ /,ニ≧、 ヽー--,.ゝ- 、 ̄`< ̄ハ__ \ λ 、 \
/ ∧ , `マ'´ /:':::.:::.:::.〉 ∨ィ/{f㍉Y三ヽ ` <ー┐ \/|\ \
/ ヽ \ / イ ̄ ー ' | | { トゞど..二二.._ `弌:. ヽ l \
./ \ >' /...:\ ..:::.:| /:/>允≠‐-‐' ___}ハ_ \
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ さすがのチェンバレンでも
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ この期に及んで宥和政策が有効とは
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 思ってはいなかったでしょう。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | しかし、フランス軍の準備不足は
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | 極めて重要な事柄で、
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | なんとかして開戦を引き延ばそうとしていました。
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
66 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:47:56 ID:905wRJb20
,.:-=;1ー;1―;1―;1―;1―;1―;1―,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;==============゙ミ
〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ k
. / . : : .:.:|: : : : : : : .:人: : : : : : : : :', ! :',
,'. : : : :.:.:.:.|: : :,':,'.: : / \\_.:.:.:|.: : :.! *|.:| その他、ゲーリングを始めとする
. |: : :.:.: :.:.:.|.:.://.:.//  ̄ \\メ、.:.:.:! |.:.:| ドイツ国内の穏健派が反ヒトラー・クーデターを
. 人 、 :. :.:イ//// ,.-≠ ミ.、!.:,' ,'.:. | 計画しているとの憶測もあり、
\\:.:.:.:lYl⌒ヽ /| :::::::l! |/ ,': : :| この「希望」を失うのを恐れて
l\\八 フ:ノ ′ フ__ノ' ,' l.:.:.: :| 対独最後通牒を先延ばししようとしていたとも
|ハ *ミ ,,`´ '' .イ *|.:.:. | 言われていますね。
. ノハ >.....__冖_ <:八 い、ヘ
r 彡.:.:.,' !:.|「≠介トn,、リ≠、.:\ \\\ どちらにしても非現実的ですが。
<-=≠:/ ,'.:〈チ_/小.シ〃゙ ト、У.:.ハ. \<
/-=/ /.:f癶=キト込、/:.:.:.〈〉ー-ハ ※ ∨\
>-´ ※ //xタミⅩ彡:::ム|:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:', ∨.: \
 ̄|>x、._/-_j斗'"ハ:::ハ:::/|.:.|:.:.:./\ .:.:.:.|___/\.:. /
【補足おわり】
67 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:48:37 ID:905wRJb20
・・・たしかに、チェンバレンは老練で経験豊富な政治家であった。
平和を望む強い世論に最大限応えながらも、ヒトラーの冒険主義が決定的に危険であることも理解していた。
, ィ ´::::::::::::::` ー、
/::::::;-z、;;;;---;;;、::ヽ
;::::/ | i i |ヾ;::i
|::i --、_ ,-- {::|
. |:::| ≧三≦,-- j::| ト、
. |:::j __,ノノハi、__,--、{::レ':ノi ,
r、|'´_r。ミ.ヽY ./ `', j-彡レレ'j
|f j,,ゝ='ノ f⌒i、_,ノイ)i::::::::く
', i ト, , | | 、 / j::::::::::::≧ ・・・以上で演説を終わります。
ヽj ' ,.イ_.| |_.,)、 トイ:::::::::::::く
_/:{ イ,_ゝ-'_ミ^,j`::::::r、r‐、|
/三;/三トミ、- ̄ ̄- ///|::::::::ヘ三≧=r、__
_, イ三三三三ミ| \  ̄ // |ヾ::r、::i三三:i i 二二ヽ、__
. ,_,---- ≦彡 |三三三三 | ヽ_,ノ_,ノ | |;リ;;;;ソ三三ミ} `ヽ、 ヽ
.{ヽ,-──' i |三三三三| 、| >< ,. | |三三三三ミ| | iイ
..{ \ ', |三三三三|i Oイ//∧ヽ o j |三三三三ミ| i i / |
. i´ | .|三三三三j|_/ ∨/j \_,ノ .|三三三三ミ|i l .| .// .|
国際政治の舞台で衰退するイギリスには何ができて、何ができないかもわかっていた。
そして、現実的に取り得る手段を選択することもできた。
68 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:50:30 ID:905wRJb20
だが、それでも、危機の時に、国家を勇気づけられる人物ではなかった。
人々を奮い立ち上がらせる人物ではなかった。
rfニ、ヽ
l。 。 f9i
t≦_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i,
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l. f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ u ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, lィー-、 u ノ-イ (・・・え?それだけ?)
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、
! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::〉 ,.ィ":::::/::::::
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
・・・チェンバレンの演説が終わった時、下院議員のなかで、拍手を送る者は皆無であった。
,丶 rヘ/\-─-. 、
___/.:.:.:\/.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:\.:.:\___
//〆 .:.:.:.:.:.:.: i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.\//}-─-.. .. _
. //.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:l.:.:.:.:.: i.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ\/\|.:.:.:.:.:.:<⌒ヽ
. / /.:.:.: /.:.:.: !.:.:.:.: |.:.:.:.:.: |.:.:.|.:.:.ヽ.:.:.:.:.:\\∧.:.:.:.:.\:ヽ
. / /:/ .:.:| .:.:. j|.:.:.:.: |.:.:.:.:.: |\!\.:.:\.:.:.:.: Vハ.:ゝ.:.:.:.:.',ヽ:}
/:/.:.:.:.:| :_:_八.:.:.:∧.:.:.:.:.:|_,xヒ≦Y.:.:.\.:.:.:∨ .:.:! .:.:.:.:i
. {/|i.:.:.:.j|.:.: { ィさ≧x\:.ゞi'´ 「 ハ( ヽ,.:.∧.:.:.|.:.:.: |.:.:.:.:.:|
从.:.:八:.:Ⅳ トハ \\| トrッリ ハY^\|:.:.:.:.! .:.:.:.:i (なんてなっさけない演説よ!
|:∨.:.ヽぃゝ ヒツ `゙゙゙゙´ ム) /.:.:.:.:.! .:.:.:.:!
| .:.i.:.:.:.Y ' 八ノ:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.: よくもこの期に及んであんな
!.:.:i .:.:人 イ.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:.:.
!.:.:i.:.:.i.:个 、 -‐ ⌒ / |.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:, 弱気なことを言えるわね・・・!)
. i.:.:i.:.:l:.:.| : .:.:i.:. . __ ´ |.:.:.:.:! :.:.:.:.:.:.:.'.:.:.: .:.,
!.: i.:.:.:.:.!.:.:.:.:i.:.:.」r‐ァ} _{> :L:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.: ; .'.
!.:.'.:.:.:. i.:.:.:..:/ /ノ / `> 、.:.:.'.:.:.:.:.'.
'.:..'.:.:. 」>イ /_ _/ / \:.:.'..:.:.:.'.
'.;ハ;∧ \ ,′ / / /〉 :.'.:.:.:.:'.
/ 丶{_∠___ / /⌒ヽ:.:.:.'.:.:.:.'.
与党保守党議員 レオ・エイメリー
いまやイギリスの舵を取るべき人物は、何も答えを見出せず、力なく演壇を降りた。
そして議場は果てしない失望感に包まれた。。
69 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:51:14 ID:905wRJb20
(え?マジで終わり?次いっていいの?)
∧_∧
( ;・∀・) ・・・え、えーでは・・・労働党党首代行の
/ y ヽ グリーンウッド議員、代表質問をどうぞ・・・
__/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\__
| | | | | |
| | | | | |
_,.. -‐―-―-、_
,.. '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
, ':::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::`..、
_,,,... ':::::::::::::::::::::::,::::::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::`、
,フ゛::::::::::::::::/:::/;:::::l l;ハ;;;;;;',:::::::::::::::::::.,
,.;::::::::::::::/l::/ l/ l人! l; l::N l:l::::;:::::::::::::;_
/ l:::::::::::l. v ..__,....., -...,,,,_' j/ l:::::::::::l
.l/l:::::r -'~_,,..._ ;. ,- 、‐-l:::::::,''
j::, ,;' .f:::i ゙ .f:::i ヽ /:}'
lヽヽ '` '" /~.l
`、(ゞ. ;: /) ,.' (えぇ・・・!?
` 、 U //
ヽ、 - -- ,. '~ ほんとにあれだけで!?
.i. 、 ., i′
__,j ` _ ,.. ' l._ てっきり対独開戦演説かと思ったのに・・・)
r' ,. l l 、~ヽ
l .ゝt lkl l
_,. -'/ l / ヾ';,
_,..-" / _ l‐--、 .,-―/ ヽ、゙'':.,
,.-" / r~ l l ' f .r~, l ゙'':.,
野党労働党党首代行 アーサー・グリーンウッド
70 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:51:33 ID:905wRJb20
チェンバレンに代わり演壇に立ったのは労働党党首代行アーサー・グリーンウッドであった。
当時、労働党党首クレメント・アトリーが入院していたため彼が代わりに代表質問をすることになったのである。
´::::::::/ィノl,.イ l/ノ::::::::::::::::::::::::lヽj\_::lヽ、::::ミ:ヽ
::::::::/::::l/:::::l/::::::::::::::::::::::::::::::゙vヘハト、 ヘ:::::Vハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::\l:::::::::::i
:::::::::::::::::::,イ:::::::::/ |::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
::::::::::::::::/ |::/|::/ l:::i:::::! ';:ト、::::ト、::::::::::::::::::::::::::::l
:/l::::::/l:! l/ l/ |;ハ:::| リ ヽl !:ト:::::::::::::::::::::::l
ノ !ハ:l ,リ-‐‐- 、 l:!__ ___ ,リ l:ハ:::::::::::::::::::ハ
!r-! ィ'Tメミ ヽ ‐,=ニ 、_` ` ヘ::::,:rーv′
{ ヽ! ヾ少 {トソ `> l:/,.f⌒リ
ヽ l ` ´ ソ/l´) /
ヽ! ノ r'ソ / ええっと・・・その・・・
、 丶 し メ-‐'"
\ ヽ二) ,.ィ'
\ ,. '´,'
,.-‐ '´lヽ、 ,. '´ !、
/ く | `¨ ´ l \
__/ {,.イ l ! ヽ、
/ノ ! l |、l i`丶、
'´ i l、 | ', ` ‐ 、
しかし、議場が無力感にも似た静寂に包まれる中、彼は言葉に詰まった・・・
71 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:52:07 ID:905wRJb20
,> ̄`ヽr'´ ̄< ,._- 、r'''Z.._ __、─ v─z..__
ィ ゝ / \ ,._-─ v'''Z.._ ,> ` <
. l l'´`^ヽ ヽ ./ , j'^^ヽ \ < > イ ィ'`^'^'^'^'^'^'ィ ゝ
| ,イノ u l ト、 N l ル'uニニヽトゝ、 .} ∠´ , ,.、 \ l.1 u 1.!
| ノ‐'-、_, 、_,リ‐W. │ .ノ∠ニニフバニニぅレ' イ ,イ/ l/ ヽ}ヽl、 !` | |'⌒'ー' ー'⌒ | |
|r=i| ⊆ニ・, .・ニ⊇|. |r=Tモ=。TニF。=;T! | /-─-' '-ー-‐| | r=i| ⊂ニ・ ・ニ⊃ |i=、
||{^|| | | v | ||L|lヽ.三./ vヽ.三.ィ′ r=T¨モ。fニf。テ¨T=、 {ft|| v |.| u |f リ
ノ 'ー|! `! u L_」 r1 |`7|!rー'‘‐~‐' ‐-| |h||`ー-イ .ト-‐'||ヲj `7l. '-U-' :|く
,ノ/| l、 -‐-ー- ,'_/|./ | -ー~~′ ! ゙ー|! u ‘ー-‐' u ll‐' -‐''7 | -──- |. ヾ''ー-
-'‐1| | |ヽ. -- ∧ l |' l u ー‐ ,l rー:l -一ー- l-、 l ヽ._  ̄ ,ノ |
. |.! ! l. ヽ / l||ー- ⊥_ ` ー 、__,. イ `f⌒\l` 、 一 , イ /´ヽl |、 ̄ ̄ ̄ ,| |
. !| Wト、 `ー-‐1V || ヽ、_ .| l/⌒ヽ ト、 ` ー ' _,| / ̄\.__ ド.エエエエエ.イ |
|| | ` ー--‐イ || ハ、゙エエエ'ヌ'´ヽ、_ K.エエエエエン! _,ノ ∧ レ‐- 」
. |L ==、、| | || .l l |│| / |  ̄\l十十十十レ'´ ̄ l ヽ |
´ |ヽ| |.r;='」 | ||│/ | ソl‐十十十| | ,ヘ |
i:::::レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::::/|::! i::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ!
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::/i::::::::/ !:/l::::l i:! !:ト、:::::!::::::::::::::::::ト、::!
i:::::::::::::::::::::::::::::::/|:/ |:/ |::::/ |/ l::::i |! リ i:::ハ::1::::::::::::::! iリ
!:::::::::::::::::::::::::/ i/ |! l::/___j'___V_,, __|ノ !/ト:::::::::::リ l!
ヽy'⌒ヽ::::::イ -‐‐'"´レ',.-┬、- /_,.゙二 ̄`!::ハノ
i ´`ヾ!::::| <´ ト:ィ:l 'Tフ`ヽ. ,l/
ヽ、(`} ヽ:! --' ゝ-' " /ノ
ヽゝy゙ l! ! /′
`ー;--、 し ヽ ! (みんな暗い顔をしてる・・・
ノハ:::ヽ、 ノ ノ
!ハ| ___ _ U / このままじゃまたドイツに負けると
| ヽ、 / わかってるからだ。
r-‐'´ ̄| \ /
j ヽ、 l ` 、 _ / 僕らはみんな、チェンバレン首相に
/ `'、 T"´ ヽ、 もっと違う言葉を期待してたのに・・・)
_,ヘ>、 \ l ゙ ‐-、
,.ィ' ヾ、 ` ‐-、_ |゙ヽ、 ! `ヽ.
/ `! ,.-ヽ i ヽ| r'" ̄ !
72 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:52:23 ID:905wRJb20
_,,_,,,,,
,,r '";;iiiiiiiiiiiiiiiiiii;;`i;,,、
/::::;;;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;::`;,、
/::;;;;;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;;:::::\
l:;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;:r、
'liiiiiiiiiiii/iiiiiiトiiiiiiiiiiiiハiiiiiiiiiiiiiiiハヽ
,-、iiii/liトハiiハiii/ lハliリiiiiiiil"`'
〈 `'jV .____,,,i,,__ii _,,,iiトiiiハ/ (「戦おう」って・・・
ヽ、_ '" r-ョァー "ya-//"
ヽ ゛~` '、 "~'/''" 皆の失望を代表して、僕は何を質問すればいいんだろう・・・
_r-|ヽ、u _ _'" , '
_,./'/ ii ` 、 ' , rt,_ 彼らのために何を言えるんだ?
'"_,, / l" `''";l、ヽ, "' ,
/ `, `〉 i、 ` ,、 僕が「戦おう」って言えばいいのか?
/i i,ー-、 _,,r`i ヽ, \、
/ ,_ヽー-- -ー''l ヽ 'i, とっさに言葉も出てこないような僕が・・・?)
' '~` ̄ 'l
/ r-ー―-`''-/ ハ, |
/ ヽ, // /,〉 \
/ | ィ ヽ'"/ / ヽ
/ ,イ l ,ト、 ヽ, ト、 l,_ ,イl ヽ
l/ l l l | \ ヽ,、 ヽ, l | \ lr_ ヽ, | \
| , ヽ, , ト, | ,>、_r'ヽリ, ト、 l | (_"`l | ,l ヽ,
| /| /l ,ヘ, ト、 |ヽ_,/t`jー- 、_,,ヽ, | ヽハ, l `j_/ / l _、--ー  ̄
l,/ l/ | l`}r,j、ハ, |r'" `ー' ’ \ l l _/| '>'"
` ' ヽ l ハ` ー'ラ, \| ` 'ー ヾ / 〉|/
ヾハ,| } ` ' , ' // (なにグズグズしてんのよ!
/l / / さっさと喋りなさいよヘタレ!
,/ ヽ,` 、- _、 , ,r
_/ \ `ー'"二'つ / /,} ああ!もう!
_ r- '"ー-―-、 _ ヽ , /ー ' "r"l 私が野党の党首なら
rー'"  ̄ `-、 _、へ、 , イ、\ <' | ガツンと言ってやんのに!)
`ー '" 〈 \ |
r-ー '"`\ l {\ ヽ_/}
73 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:53:02 ID:905wRJb20
/:::::::::::イ::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::/::::/:::l:::::::\\:::::::::::}
イ:::::::::::::::::::::::::::::/|:|:::::::::::::::::::::::::::|
イ:::::::::/|:::/|::::/ |! | l|::::ハ:|:::::::::::ト
イrl:::/_|/__|/|_, | 、__|/_|_|:l::::ハ
{k〈ャ'´ヒソ` ヘ. '"ヒソ`'ァ/k)
ヽヘ. /‐'
\ u , _ / (僕が言ってもだめなんだ。
rへ、 ‐― /|l \_
_//::::/:|:`:::-イ | |\ 首相、貴方が言わなきゃ意味が無い。
/ / | l / | │ \
/ / {__ /_.ノ | \ みんな、「強い英国首相」を見たいのに・・・)
/ ∠ -┴ヘ‐-、三7 / へ、| \
/ | く \i / _> ` ヽ
| || \|/´/ | l / |
| |:| 「 |/ / |
,ィー/´ , ‐-、 `ヽ.-一、
|;〃/`ー-,'  ̄``ー- 、ヾ;;;;;゙!
il,'/ ヾ,'ヾ;|
,ィ7'´~ \ソ_
'",' ,イ 、 、 ゙、 ヽヾゝ、
,' ,'/ !| ヽト、ヽ i ,! 「l` \`
,' /!i ;' /,>、 ト、 ヾィ< ヽ |Vヘ !i ` 、
l/ リ、 lⅥヽ"~ヒ}' ヽ 'iJ,} 〉ヾi^/ヽ! ヽ ヽ
/ ヽ.| `!:. ´ , ` ""/ー' ゙、 \ ', (チェンバレンが言わないならアンタが言うのよ!!
. / ,.' ,',ハ、 _`_ -‐'⌒) イiヽ、 ゙、 ト、 i
. , ' , ′ / .、\_ン / ソ_ `ヾ、 | ヽ リ 下院の演壇に立つ人間は、その瞬間
. / ,.' __r'、/l⌒i'ヽ i`>ーイ にフーヽ_/:::::ス | ! i イギリス国民の未来を動かせるんだから・・・
/,/ ス::::::::;ソl | l. \ ,-〃^\ ヾi:::::/ \ ! |
, '" / ヾ/| } 〉、 ヽ//\ ヽ V ヾ i 最後の希望はアンタなのよ!!)
/ !: ヽ、 ′ ! j i`!;T;;へ、 ` | ヽ.,!
. / |: :. :. i 、__, __,-、 _〉「ト、 ` .:\ー- !
. / ,イ: :. : . /:゙. /;;;/ |;ヾ`\ . : \` ̄ `l
/ , / . : : : / : . . ノ´゙Y;;;! |;;;|∨:::::`ヽ.: \__ \
74 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:53:18 ID:905wRJb20
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::::/|::! i::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヽ!
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::/i::::::::/ !:/l::::l i:! !:ト、:::::!::::::::::::::::::ト、::!
i:::::::::::::::::::::::::::::::/|:/ |:/ |::::/ |/ l::::i |! リ i:::ハ::1::::::::::::::! iリ
!:::::::::::::::::::::::::/ i/ |! l::/___j'___V_,, __|ノ !/ト:::::::::::リ l!
ヽy'⌒ヽ::::::イ -‐‐'"´レ',.-┬、- /_,.゙二 ̄`!::ハノ
i ´`ヾ!::::| <´ ト:ィ:l 'Tフ`ヽ. ,l/
ヽ、(`} ヽ:! --' ゝ-' " /ノ
ヽゝy゙ l! ! /′
`ー;--、 ヽ !
ノハ:::ヽ、 し ノ ノ (チェンバレン首相が何も言わなかったのに、
!ハ| ___ _ /
| ヽ、 / 僕なんかが何を言えばいいんだ・・・)
r-‐'´ ̄| \ /
j ヽ、 l ` 、 _ /
/ `'、 T"´ ヽ、
_,ヘ>、 \ l ゙ ‐-、
,.ィ' ヾ、 ` ‐-、_ |゙ヽ、 ! `ヽ.
/ `! ,.-ヽ i ヽ| r'" ̄ !
75 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:53:47 ID:905wRJb20
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄_, ̄
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;::;:;:;:,;:;:;:;:;:;:;:,;:;:ノl ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\_,
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:/;:;:;:;:;:/;:;:/ l /l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:=´__
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:ノl;:;:;:/l;:;:/;:;:| / |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..<´
.i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,,;:;:/l /__i!/_/ノ レ l;:;:.l;:;:;:ノ;:;:;:;:;:;:\
,l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:/l |/l/_v . .li /l;:;:ノ!;:;:;:;:;:.| --ゝ
.|;:;:;:;:;:;:;:;;:´|i!ソ /´C ̄ヽ /─-| /| ノ;:;:;:;:.l
ヽ;:;:;:;:;:;:〈 リ,/ \_ノ.. / ;-q‐リ`/i!;:;:;:;:.i`
\´\;:ヽ  ̄ / i! | i ソ∧|`ソ
//´¨ノレ , 〉 丶ノ ノ /´ リ
\\=.; /
ヽ-ヽ し ノ
ヾハ\ ⊂二> /
/ .i \ / !!
` ' | \ ./´
.| `ヽ. ./
! `ヽ.__.,./´
/゙‐=.,, ノ r
/.:.:/ \ヽム.._____ │
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ ≦
≧ アーサー!!! ≦
≧ ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
;:: l.:::/:::ゝ`-i /<^,l::::::::l. |
/ レ/:::/:ヽ、l _-_ /」 | ' /:::::::::l |
/ /::::/:::i. _~ /-'''"/`-、::::::l
/ /::,:/::::::;'、 /‐- ニ.コ, ./_,.- ~ ヽ:::::
,- /,:;:;::;;' ヽ t''⌒`''"'' i / ヽヽ ヽ:::
/ / / / li ヽ ! .! /:::、 n,, ヽヽ、 l^
/ ! / l ヽ '、__ / ./|:::::::::i ', l:::l !f,,l
.i .l. |. -、_ ヽ ~~~ , ' |::::::::::i l! `i、 、 l l`
.ノ'l ! i `-_ ヽ. - ~ ..-.ノ|::::::::::l li ! :i, |
/ '. i ', `- _ ヽ- ' _ , - '' ~ / .l/'、::::::l l l ヾ .l
76 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:54:08 ID:905wRJb20
,.z-―--''' ーr、 _
/⌒><´ /⌒ヽ、_  ̄ `><ヽ:::::::',
{:/ l´ ̄ ´ ̄`ヽ、´ ̄ ̄ヽ、ヽ:::::',
)Kー/ `'-、., 〉::/V}
z‐'" \ノ`ヽ、:ハ
/ ヽ,ノ:〈 ',
/ ..:/ / .l ヽ、 ヽく:〉 ',
l// /| l ヘ\ ヽ、 ヽ ヽ、 l:. l/ l
/ ..:::/ l / \', K ', ヽ、_ヽ>< ヽ. ヽ:::..l::.l l l
l ::::/l::::l .:/ z''7ハヘ{ ヽ、 .',_>7てバ`'=ヽ、l:::. l:::::lヘl |. l \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
l :::/ .レ'hV ' いリ〝、 \l~ にリ_ ゙〉 ヽ:::l::::iヽ: l | ≧ <
V lに{ヘ  ̄  ̄ .:lハlV ノ:: ',l ≧ スピーク・フォー・イングランド! ≦
l:ヽ、ハ , .:、_..:イ |::: ', ≧ 英国の為に語りなさい!アーサー! ≦
.l /:ヘ ヘ_-‐=ニz、 .::/:::::::::: l:l: ', ≧ ≦
l/ ::ヽ、 〈::: ̄ ) .:::イ::::::::::::::.. l l ', /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
i :: :ヽ、. 'i / .:/:::L::::::::::::::.. l l ',
.l :: ::::::::\. ー--イ..::イ:::::. 'y⌒ヽ、::::. l ',
l ::、_::::::::::ヽー-<:::::::::: / `ヽ、l_
.l l l、  ̄ ノ∧::::::::::: / `ヽ、_
l l :l:`ー---ー'" { ヽ_ -- /
.l l〉 l',:::::::::ヘ l / ,z-'":
l l l ハ:::::::::::ヘ l / _,..イ::::::::::::
77 :
名無しのやる夫だお:2014/08/07(木) 20:54:48 ID:yKwPWFzs0
ガツンとくるな、これ78 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:55:05 ID:905wRJb20
この歴史的瞬間、言葉に詰まるグリーンウッドを大声で激励したのは、与党保守党議員のレオ・エイメリーであったという。
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄_, ̄
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;::;:;:;:,;:;:;:;:;:;:;:,;:;:ノl ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\_,
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:/;:;:;:;:;:/;:;:/ l /l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:=´__
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:ノl;:;:;:/l;:;:/;:;:| / |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..<´
.i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,,;:;:/l /__i!/_/ノ レ l;:;:.l;:;:;:ノ;:;:;:;:;:;:\
,l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:/l |/l/_v . .li /l;:;:ノ!;:;:;:;:;:.| --ゝ
.|;:;:;:;:;:;:;:;;:´|i!ソ /´C ̄ヽ /─-| /| ノ;:;:;:;:.l
ヽ;:;:;:;:;:;:〈 リ,/ \_ノ.. / ;-q‐リ`/i!;:;:;:;:.i`
\´\;:ヽ  ̄ / i! | i ソ∧|`ソ
//´¨ノレ , 〉 丶ノ ノ /´ リ
\\=.; /
ヽ-ヽ し ノ
ヾハ\ ⊂二> /
/ .i \ /
` ' | \ ./´
.| `ヽ. ./
! `ヽ.__.,./´
/゙‐=.,, ノ r
この言葉で背中を押されたグリーンウッドは英国下院議会の歴史に残る大演説をぶつこととなる・・・
/:;' .:' :: .:' ;':::/ゝ-.'// .;: ::. .::.,' .: ::::::: ::::ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::l、 ,.ィ'´::;' , '::::. .:::,' .; :::::::. ::::::::ヽ.
/:::::::::::::::, ..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ、::`; :. r.、ヽ.,_
':::::::::::゙'´:::::::::::::::::::::/i:::,.ィ:ァ::::/l::::::ハ':/ ヘ:: . :; .i<.ヾ;ュイ
,':::::::::::::::::::::::::/l/!'´ メ x.、_l/ /:/// i:; :::. :l 〉ri::ヽ,`
l::::::::::::::::::::::::〈 _,.≧./'´ / l!i::::::: ', リ:::r、ヽ
l::::/`ヽ;:::::::/ く i七 リ〉ヽ_, ! l;::;':;'::`':;::::l `
l::;' へ ∨::l `ヽヘ夕 ´ _,イ、l/::::::::ド、!
,ィ'::l i 斤j ∨ ゙ " ,イこヽ `メ;ヘ:i
´アヘ `ヽ ゝ 、 ヘ夕' / '
ヘ`ヽ. ,. U _ `> ,ィリ
〉:::::'´ ', ´ /
,':::::/ ─ - _ /
/´l:ハ 丶 ' / (そうだ、やっぱり僕が言わなきゃ!)
' l ', 、 /
i _ . ヽ. /
>'´三 ̄三≧ュ.、_ \ /
〈i圭_ ,. ェ ,__ 三≧ュ`r ‐ ´
`i ハ .! ./  ̄ `j丶〕≧ュ、
l.、 ヘ i/ _,..ェェ/ `ヾ./
/ユ ,仁三l〔 rェュ、'
79 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:56:13 ID:905wRJb20
|:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧:.\
|:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :/: : : : : : : : : イ: : : : :|∨.: : : : : : : : : : : :∧: : :
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l:.:|: 7: : :/: : : :イ: : : /:イ:|: : : /∧∨: :|: : :l: : : : : : : : |`ヽ
`X:ァ<ヽ:.:.!:.|V: : ;イ: : : ::/: : :;イ:/|::!: : イ,リ Vi: : !: : :!: : : : : : : ::|
》/ ヽ丿:|:.|:.|: /イ: : : /|: : / {/ !:!::/ }リ W:リ∨:.!: : |: : : :|: :|
〈 ′∧∨:/||l//|!:.:∠__!::/ /l′ V/ !′ }:.リ |:リ}: : !: : }i:ハリ
∨ i ノ V! |リ |/ _,.ム'=≧x=ー{′ _レ'_,.>''レlリ: :/|l' ソ
Vーxヽ,リ <じ勺 `X> /ん勺¨X / }ノ
\ ー '_ 弋ン /
{`ー、  ̄ / ・・・ドイツによる侵略は、38時間前に始まりました。
/ ̄ハ|ハ /
/. : : : : リ: : :. __ ∨ / ですが我が国は、この侵略行為に即座に対応しませんでした。
|:l i: (: : : /: : : :ヘ ァ'´ /
/:l ∨_/. : : : : : :\ x─ - - /ー 、 _ もちろん正当な理由があったのだと思います。
/:.: .:l V: : : : : : : : : : :.\ ー‐ /\  ̄ ヽ
/|: : : : . V . : : : : : : : \ , <´. ∨ \
/ .:∧: :.: :.:. ∨ : : : : : : : : : >‐ァ ‐《: :i: : . \ 、
./ . :.:.∧: : : : :. \ : :ヽ:. : : : : : :/: : :∧::|: : : \ |
,. -‐………‐‐一ァ
/.:::::/l.:::::/.:i::{:::::<_
/.:::::,lィ≠≧厶∧|`ヽ:::::`ア
/.:::::/l/ ,f弋{「`` 、__厶::::ト
{::::::::{ く衍∨!::l
jr弌:! ′ !」``
{ ⌒` 一 、 }
ヽー┘ , ' ですが、刻一刻と舞い込んでくる
`T7 , '
个 / ドイツ軍の爆撃と民間人負傷のニュースを前に、
. | 厂「´
_. -‐┤ 「ノ`ヽ いつまでも立ち止まっているわけにはいかないのです!
∠ | / }
. } } ,r<_ / ∧ 厶__
. ,' て{::::.::.:.:.: ̄」 / ヽ {、 `丶、
/ r‐一'´ヽ:::.:r一'′´ \丶、 丶、
_ 7⌒\ ',::{ / / 丶、 丶、
/ \ 」::! / \ ヽ
80 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:56:44 ID:905wRJb20
__yノ,. -‐‐- 、..
,.ィ'´::::::::::::::::::::::::::r‐、::`ヽ、
/イ,ィノ::::::::::::::::::::::::::ヘ ゙ー‐'゙:ヽ、____
//!/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.ハ!V`::::<´
!::::::y:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::ト:::::::::::::::::::::ヽ.`ヽ
l:::::::::::::::::::::/|:::/ |:/|::/ |:! i:::ハ:::::::::::::::::ヽ`
|::::::::::::::::/i| l/ レ |ノ リ ! i::|゙!:::::ト、:!ヘ!
ノィ::::::::::!/ー-‐‐-_--、_ , __,,. -、_!l:::::!ヽj
lハ__:::::! ,.r'´r_,ヾ /,rニ‐、 /ハ!
(,ヘヽ| ゙ _!::j 「ソ ノ ハ
_ゝ.t、i !、 ` i丿 首相閣下はおっしゃられた。
____,r‐{ `!ニィ、 .._ ′ / フランスとの連携なくば同盟が危うくなると。
_,.-‐'´l:::::::::`!r' ヽ.ノ lヽ. (__  ̄ア ,イ、
/´ |:::::::::::| ! ゙l i ヽ、  ̄´ ,ィ'´:::゙l`ヽ そして今まで多くの人が言いました。
|:::::::::::l 〉 | ! `‐,、__,.. '" |:::::::::| ゙! 「イギリスはフランスと一緒に歩まなくてはならない」と
l:::::::::::| / ! ヽ / ソ l:::::::::| ハ
i !::::::::::l / ,ヘ、トニヽ. ,r'二/ __ ヽ::::j / ! しかし、僕はこのような言葉を一切信じません!
l l:::::::::::l/ __/ >、:::::::::::::/ / `! V ノ |
! |::::::::/ '´ く ヽ:::::::::ノ < `!‐,-┘ / あらゆる歩幅をフランスと合わせる必要はない!
| i::::::/ \ l:::::/ _> j:/ノ /!
! l:::/ i |::// ´ / / l イギリスは単独でも、正義の為に行動すべきです!!
゙!_|/ ゙V"i`ヽ._ ,ィ'′ / |
|' | j ソ! / |
81 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:57:22 ID:905wRJb20
__ヽ! __
,.ィ´::::::`:::::::::::::`ヽ、
,.イ /ィ,ヘハ::::::,ヘハヘVヽ.
/:::レ'!wヘハN:::::レvVヽ∧ハ
/,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
' |::::::::::::::::::ハ::ハ!:::ト::ト、:::::::::::ト、
!ハ:::::|iV_' リ !ヽ! i_,.l_!|:::_ノ`
{fti´,イr゙メ‐' ーイチ ) !イr}
ヽ.j  ̄" i `゙´ /-'´
ヽ、 _.._ .イヽ、
,.-‐'/ `>、_ ,.. '´ ゙y' ト、_ そしてそれ以上に強く、フランスのことを信じています!
/ ,r'´ i /ヽ.´ / j |'" !、
r' /ヘ. |'__ ! // / ヽ イギリスの良き盟友たるフランスは、.
| V´ ゙! |ヽ.` ‐イヘ r' ヘ
ト、 ! ノ {:::::゙ー‐j / ,ハ !、 この歴史的岐路において決して誤った道を取らないと!
| ゙ヽ! l ヽノ ̄ ハ/ _,.}'´ __ 、__ !
i 、 | `jヽi__レ'‐、 -‐ ! / | 彼らは必ず、僕達の後に続くはずです!!
! ヽi 〉、;;;;;;;;;;;;;ト、ヽ、ノ y'
| 〉 ヽ;;;;;;;;;;;;/≦メ.ヽ |
l {丿/i`ー、;;;::;\ く ヾ. !
`ヽ. f"/ !| ! ヽ.;;::;;::\ト、ー-、_ i
,.ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>. . . . . . . `´丶
/:::::/::::::::::::::::::::::::: ハ::::::::::::::::::::::::::\ /\/>へ ヽ.
、イ:::::::::/::::::::::::::::::::::l::::/ ./:::/ヽ:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/::::::::::::,へ,ヘ l/ // `Y ーュ.、:::::::r' ´ ヽ.::::::::::::::∧
/:::::::::/:::::::::::.ハ/ / l::i:::l〈 へ i::::::::::::::::::l
/::::.ハア:::::::::::/ />ュ'´ア l/ ) 〉ノ::::::::::::::::::::l
// i:::::::::::::ハ 〈.、l ヘゞリ / く /::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::/:::ト 、 `''´ /:::::::::::::::::::::/ だからこそ僕たちはすぐに行動すべきだ!
l::::::::/i:::::!ヘソ /`,ー´::::::::::::::::::::/
l::::::i l> ´ _ ヾ::::::::::::::::::/ 1分の遅れが人命の損失を意味し、
ヘ::;' ヽ、 丶, ´. -`丶 ∨:::::::/
` l` くー´ ゝ、 〉:::::::> 我が国の利益と名誉の土台そのものを
ヽ. ヽ. / l //l/、
ヽ. \ / // ' 危うくしているのだから!!
\ ヽ._ / ヽ
` . .ィ ∨
>====-ュ. > - ´k───────=ュ、ユュ.、
>‐ァr ´ >===ュ、`丶.l´`ー─ェ´ ̄ ̄三二、 〈ー─
/ ´ i l > '' ´ ヽ ヽ\丶 ト圭ニェュ、 ∨ X´
,', ' ` ゝ、 _ ノl ヾ, Y ¨¨゙''= ∨ _∧
/ 二 ソ 《 ゝ、  ̄
/ リ ヽ
82 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:58:13 ID:905wRJb20
,. --‐=ニ二三二ニ=ャュ 、
/:::::, ' ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,
,.ィ;'. . ., .,',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::, ' . . . .,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/::::::::.>''=''7  ̄):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::i
l:::::::/ ,r<>イ ,';::::::::::::::::::::::::::::::::::::l `ヽ::::l
l::::::i i_イ:::::,' . . . _ . , ': ;:::::::::::::::::::::::∨ 〈 ヘ; 今、たしかに僕たちは弱々しく見えるかもしれない・・・!
!;::::`ー'´:::::::::';::::::::::::' ;:::,' '::::::::::::::::::::::::::::∨l 〉
/r、l::::::::,'::::::::/;::::://:::::;ィ:ハ:::::::::::::::::::::::::∨ / 何もできず指をくわえてみているだけだったから・・・
l fヘ!:/l/l::::メ.// /::/ l:;' i:::::;ィ;::::::ァ;:::::::::∨
_,. - ‐─-.ヘ ゝi'. l/ `≧ュ、 ' ´ ! !:::/. l:;::::!ヘ:::::_:/ もしかしたらヒトラーはもう、イギリスを打ち負かしてやったと
,ィ´ア´ ヽ.l <アリ" ヘュ、_i /, l/_,.k'ヘ/ l::/rl__ _
,' ヘ ≧‐- ´ `ー〔ァリ¨ ヽ ,リソ ` `ヽ 思っているのかもしれない・・・でも、違う!
/' r'´ `ヽ , ハ  ̄二= `=一´ // _ `ヽ.
. / i ,.r<.l ,.ィヘ /、 /´ ,r'´ .丶 ∨
. ノ ゝ-ィ´ _ ノ / 仆、 ,ャ- 、__ , < ;ハ.>'´リ ∨
// ,.ィュ、/ _/メ \ `ー一' , <ハ `ー-、 `丶='ソ. ∨
,r佳圭仆、 // ヽ. > - .≦ト, `ー、 _,.Aュ、_ ヽ
,佳圭レ圭仆、 丶. ノ と佳圭圭圭ミ、  ̄三゙丶.
,佳壬'ヘ佳壬/ _ `.、 ,r ´ ,佳圭圭圭圭飛 ,ゞュ
83 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:58:33 ID:905wRJb20
____ __
,/ r‐‐┘ _) ̄`';ュ ,.
/::::l_ >-‐ '' ":::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>イ::::/ 7 ,イ::::::::::::::::ヽ.
/:::::::::::::::::://:::::::::,ィ:::::/ // // l/l::::l:::::::::::::`ー‐ァ
,':::::::::::::::::::::::::::::::/// ´ __ヽ. l .l::::::::::::::::/
l:::::::::::::, = 、 /l/ ' ,r ´ i>リ !ヽ.,, _ l l ヘ .r:::::ヘ
l:::::::::::/ ヘl 丶._ ー'.ィ ´ ! ` i:::::::ヘ
l:::::::::::l ヘ ( ' =ニ二 ニ -=二 .l:::::::;ヘ
l:::::::::::ヽ. 〉  ̄ i ソ,〈イ::::::::l
l::::::::::::::::ヽ., / ̄ `ヽ _ 〉´l リリヘl
'i,::::::::::::::::::i / ゝ, l ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ヘ:::::::::::::::, ' / l < >
ヽ:::::::::i l─‐-、 , ' / < イギリスは打ち負かされていない! >
`ヽj l '/ / < >
,' 、 l、__/ / < イギリスを打ち負かすことはできない! >
/ ヽ. / < >
/ , 、 / < そして、打ち負かされてはならないんだ!! >
,イ三三三三二ニュ, _/  ̄ < >
/ ,' l三il/¨=ユュ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
/ 仁三7 l三il l./
84 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 20:59:05 ID:905wRJb20
/:::::::::// / / _ /:::::::l `´ ヘ /::::\l ヽl ∧
/:::::::::::::::::://:::::::::::l/ l/:::::::::.lヘ,ヘi\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
//j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
' , ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::/ ヽ::::::::::ュ:::::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
l::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::, イ::::/ l::::/ ヽ;:::::l ; ,l ',::::;ヘ::::::::::::::::::::::lベ、
l /i::::::::::::::::::/ l::::/ !;/ l;/ \l l/ ∨ ,l ;ィ:::::::::::::::リ
l;/ !ヘ:::::::::::i ._∨ _,. l/ !::::,ィ 、/
〉´.ヾl  ̄>ュ,,._ _,r≦‐、 !/ l 首相閣下!今ここで明言してください!
l r l < li叭リ`>ヾ! ヽヽー''ア´i叨リ !〉 〉 l
∨ ュ ` ーェェ " 、ヽーェェ''" ,r'. / ドイツは明日午前までにさきの通牒に回答せよ!
`ヽ._ヘ 彡 !、 /一'´
ヽ l ' ∧ さもなくば・・・
' , ィ' \
>、 -‐‐- / .i、ノ l イギリスは即座に対独宣戦布告する、と!!
,.,ィ''´/ `丶. / l l ,イ!
/ i´ ! 〉、丶. / ,/ / !ーュ、
/ ,.ィ i / ` ー '´ / l i
/ ,r'´ ! / ヾ, , r' l! .ト、
/ ,/ l / i! / リ l ヽ
85 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:00:05 ID:905wRJb20
ャ――z r‐ー',!
/ / r‐ー1 l゙ .l゙
lー ''''" ̄ ̄"  ̄ ̄`'、 ,l゙ ,i´ l゙ l゙
∠,,、 -z ,r――― ''" │ ," l゙ │
、 '"´,、ィ / _,,,, | ,l゙ .|,,,,,ノ
、 '" ,、 '":ツ / _,,,―'''",,,,,l゙ .L,,,ノ .,r'"゙゙l
、-' ,、 '´ / / ,,,―''''"゙,,,,-‐''"` .r'"^゙l ヽ-'゜
| ,、 '´ / / │| _,,,-''''" ヽ-'゜
f¨゙!
:┐ n /〉 <ヽ /^〉'
! }”/ ,、 <`ヽ ./:::/.,、
⌒!ィ f¨゚{ <´ 'ヽ Vハ |ヽ Y¨! |::::}イ { , -ー 、 _ /¨> r-‐,、 <⌒!
::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒',
/:.< /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ
:.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::/:.:/ / > ¨⌒ヽ:'. V¨¨ヒ{_. V==<:::::`ヾア´:f⌒!ヽ:::::}
\f':!::::::::::::::::::l ハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::::{Y/' 〈 /:::::::::::::::::}:' V::::::::::{ .} .}::::::::::|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}-:'
ヾ!,、:::::::::__/_/ ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |::::::|ハ V!::::::::::::::
|\ /\ / | // /
_| \/\/ \/\/ |∧/ ///
\ / |\ /\ / | // /
∠ いいぞ!アーサー!! > _| \/\/ \/\/ |∧/ ///
/_ _ \ \ /
 ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄ ∠ よく言った!アーサー! >
// |/ \/ \| /_ _ \
 ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
// |/ \/ \|
/ヘ,ゝ`´ _ `< ノ〉、 ',
/ , / , ; ` 、 \,イ i !
!イ /_, ' , ¦ . ヽ 、 \ ` 、 ヽ ゙〈i ! i
│ / , ' / / , i| i 丶\\ \ ヽ ヽ ヽ ! l. l
,リ !,イ / / / 八 ヽ ヽ_ゝ_‐、‐ヽヽ ! ,ハ !! i. l
!' l. ! ! /,/-‐_ヽヽ\ヽ'r'てィ^'y' Yレ' `!/i !l l
l 八l ! /、,r'てィ^r \!` ヽ `-‐′ !r )/′! !! l ・・・・・
レ ! ト、Nヘ` `- ′ ; ;イ´│ l il i
l i l `ト-ヘ. 〈j. ,ハ.ヽ ! ! ! │
l i l _,ゝ . - -‐' イ ノノ `ァ亠-, .」
ノ /_ .⊥ -'7´ l. ` r . ∠彡'" / / ` 、
,.ィ ´ / l ト、 ` r-イ _」 / / \
グリーンウッドの演説により、葬場のように沈んでいた議場の空気は、まさに一転した。
もはやチェンバレン内閣の閣僚たちでさえほとんどが即時参戦に傾いていたのである。
86 :
名無しのやる夫だお:2014/08/07(木) 21:01:28 ID:bvY1nZCM0
イデオロギーがまるで違うはずの保守党と労働党がここまで
心を一つにするとは・・・
ちなみにこの時に大声でグリーンウッドを激励したレオ・エイメリーは、
実際にはこのような勇猛果敢な人物というよりは党のいいなりになってただ賛成票を投じるような議員だったとか。
そんな議員が自分の党の大物(チェンバレン)の前で公然と野党代表代行を激励したということこそが、
当時の下院議会の空気とエイメリーの勇気を表してるわけです。
本来ならグリーンウッドがアスカ、エイメリーがシンジの配役のほうが事実に近いかもしれませんが、
わかりやすさいドラマチックさのために逆の配役にしました。88 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:03:42 ID:905wRJb20
. -―――- 、
, ´ \
/ , ,、 \
/ , / / / |! ! ', ',
,' i ,', /| / | ト、 ! | l
! | /!| / !,' i | ', ト、| !
! ! / ||/ i! !|. '、 !ヽ! |
| |7ー+!- .!_ _!. -キ弋| l
| ! ,..-=、 ,.=-、 ! ! ・・・首相閣下。
| !/弋ュノ 弋ュノ \! ! 私は平和を守るために尽くした
| ! , | | 貴方の努力を尊敬しています。
! |', ,! !
| | ヽ. _ _ ,.イ| , ! ですが、もはやグリーンウッド議員の言葉こそが
j ! > , ..._... < .| // 英国下院の意志なのです。
//! i | / _zj} {ュ_ ヽ ,' '∧ ヽ
/// !.ト、k '´ \._./ `' /,'/_ ヾ、_ ノ) 私達も、この国のために覚悟を決めましょう。
. //,'/リ: :\', /o \ /〃: :\\ー'
// /: : : : 、: : `¨´〈/八ヽ>`¨´ : :, : : : ', ',
! | !: : : : : :\! : : : 〈/!oト.〉: : : /: : : : : ! |
ヽ!ヾ、: : : :,: :) : : : : {| !} : : :〈: : : : : : :/|ノ
―一 ´ ヾニニ!
U __ ヾ二>' 、
_-≦_ニ-、 、 !=" ゙
-‐ '´‐< ヾ.、ヽ、 / ,. ヽ !
,. ´:.:....,. -‐ ‐ 丶 /,.. l
:::::.::.:; '.:.:.:.:.:.:.: _ヽ ; / l !
::.:::::/:.:.:.:.:._:. -t.セ''アノ ̄/ ゙、‐ ,' ! '
:.::::::':.:.:.:.ヽ....._`ー ' / , } /i ,' '
l ,. {:.:.:.:.:.:.:.:.:...  ̄ / ! , l /、
゙ヽl :.:.:. ` ー ´ ゙ ,.' /
:.\.ゝ、 :.. /}! / ./ ・・・やるしかないのか。
:::::::.ヽ ヽ / ┃ ,' _./ヽ.、 、
::::::::::. `´ ` - .__ ,. ´ ┃ / 〉 .l=、 li
::::::::::. u ┃/ `イ .}=} }! ,.イ
::::::::::: ┃ ./ l! ./ニニ//
:::::::::. し /|! , ' l! /ニニニ/
::::::::::\ ,' .l _,.l!=ニニニ,' ,ィ
::::::: 〉 \ ! i二ニニl!二二二/,//
:::: / \ l i二ニニl!ニニニニニ'"ニ
89 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:04:08 ID:905wRJb20
結局、チェンバレンは事実上前言を翻すこととなった。
この日の23時、チェンバレン内閣は先の最後通牒回答期限を9月3日午前11時とすることを決定。
/ ∨.:.:.:.:ハ
. . -=ミ _ __ ≧:.:.:.:.{
′≠ ヽー- _彡 ´ 才.:.:.:.:.}
{'"⌒ヾ:.、 .l / 才.:.:._.:.{
. ∧ ト、 \、i f{ .斗≠ミ }.:./ }.}
.゙ヽ弋辷ァハ}ハゞ=彡=三`ヽ }//ハ.{.{
} ー=彳ノ⌒ヾi}>ゞ=才,ハr イ _) .从
人 ´ .:'′ 八 `ー- }} ノ. ノ.:′ イギリスは栄誉ある困難な道を選んだ。
i ヽ _彡′ _,ハ >--<.{{ r /.:./
.ハ fr´ 〈! _彡ヘ {{ /爪.:.:.{_ ならば、私も従おう。
∧ .r}弌xr' `Y {{.′{ .}_:/ }_彡才イ
. _ -‐ヘ ゝ`ー- =ー-' } {{. ノ {. {.り.:.:.:.:.-=ミ
二二二.∧ `ー=彡 イ / , ̄ / ∨_.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニハ . イ / / } }≧ー-
ニニニ / }.、 .イ ./ イ / .}二ニニ
夜が明けて翌日1939年9月3日、駐独イギリス大使はドイツ政府に対して
2時間以内に先の通牒を受諾しなければ宣戦布告すると通告した。
90 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:04:23 ID:905wRJb20
・・・この最終通告を知らされた時、ヒトラーは茫然自失だったという。
英仏は介入しないという目論見は完璧に外れ、取り返しの付かない失敗を犯してしまった。
. ':.:.:.:.:.:.:.:./:.: ム ´ _. -――- ._ ` 、:.:.:.:`
./ :.:.:.:.:.:.:. /:.:.:/ . f゚:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ` 、',:.',:.:.:、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′:.:' ´:.:.:.:.!:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ゙',:.:',:.:.:.,
.′ :.:.:.:. /i:.:.:.:i:.:.:.:.i:.:.:.:. ,′', :.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:. ',:.:',:.:.:,
.′:.:.:. / ./|:.:.: |:.:.:. |:.:.:._;′ ', :.:.:.:.:.:. | :.:. i:.:.:.:.:.:',:.:'xォ:. ,
.′:.:.:.:.:\/'|:.: |:.:ァ'T:.:.:/ ` ',:.:.:.:.:.:.:|ィ:.:T:.ミ、:.:.:i:.:.:.i_」:.:.:,
i:.:.:. i:.:.:.:|,廴_j:.:.:.:|:.:i |:.:/ u ',:.:.:.:.:.:|',: |',:.:.:. |:.:.:.| i:.川
l:.: i:.|:.:.: | | | :.:.: |:.:|,x====ミ、 ',:.:.:.:.:|. ',|._',:.:.:|:.:.:,| |':.:l:|
|:.:.|:.|:.:.: | | | :.:.: |:.〃 \:.:. |〃⌒゙ミ、:.,': /:| |:.:.l:|
l : |:.|:.:.: | | | :.:.: |:.{{ l|i|l u \| :i|i 》/:.∧:! !:. l:|
. ‘,: |:.|:.:.: |_| |:.:.:.:.Ⅳ _ _ ":.:./:.:.゙|_|:.:.l:|
Ⅵ |:.:.:.:l | | :.:.: |  ̄´ ` ̄ .ハ/i :.:. |!:.:. l:|
マ|:.:.:.‘.廴l :.:.: | ヽ U i :. |:.:.:.:|! ト、リ
゙:.:.:.:.:.`ト|:.:.:.:.| し ′,'!:.:.: |l:.l /
゙:.:.:.:.:|ハ:.:.:.:|、 ___ イ: / |:.:.:.八|
゙ :. |∧:.:.:| ` u '――′ イ:.:!/ .|:.: ′
゙:.:|:i∧:.:|. ` イ:.: |:.:/ |:.:′
. ⅥVハ | ` .._.. <:,イ !:.:.: / .|/
‘| 厂〉、 /、:.:/|:.:. /
ドイツには欧州大戦の準備などまったくできていない。
ヒトラーはポーランドとの限定的戦争を望んでおり、英仏連合国との全面対決は何としても回避したかったのだ。
ドイツの西部国境・・・今や、「西部戦線」と呼称されることになってしまった地域には、極めて脆弱な防衛戦しか構築されていない・・・
91 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:04:42 ID:905wRJb20
ヒトラーは瀬戸際外交を得意としており戦争と平和の境界線を巧みに操って、英仏相手に莫大な勝利を手に入れてきた。
しかし、先の世界大戦がそうであったように、総力戦は純粋に国力と物量の戦いであってハッタリや虚勢は通用しない。
-──-ミ __
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:し.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.ィi〔:v─ 、:.:.:.:.:.:.:.U.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ィi〔:.:.:.:.イ /⌒>┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:./:.:.:.:.〈/ / .ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.u.:.:.:.:.:.:.:i
./:.:イ:.:.:.:.:.:/ ' /:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.|
, ─z──彳i:iヽ イ:.:.:.:./ー──‐ 、刈
/ / {:i:i:i:i:i:i、/:.:.:.:.:./、 7:.ハ\
. -==彡 \:i:i:i:/:.:/:.:.:.:,:.:.:.:〕iト------彳:.:∧ {、
./ /.イ:.:/:.:.:.X/:/l:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:. ∧ \
/ /V:. /l:.:ハ{>---≠:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.i:.:.:.:.| 、
′ ___ノ : |:.:i V /: /ィ’}:.:/V:.i:.:.:./ リ:.:.:.:.| ハ
| ィi〔 |: i:i: :从:.{ニニニ: : :.i:i| レ' 川:.イ ヽ:/ ′
人 ィ´ |: i:i: : : : | |: : i:i| / / /
 ̄ ̄ ̄ │ |: i:i: : : : l /: :/i/´ ̄ ̄ ̄ ̄` ー─一
| 、i:iト: : :.:|ffハ': :./i/
ノ \:i:iト! イ: イィ
外交的手段が閉ざされることは政治家にとって途方も無い損失なのだ。
だが、いまさらイギリスの最後通牒を受諾することなどできない。
それはヒトラーの政治的生命にとって死を意味することだったからである。
92 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:05:08 ID:905wRJb20
何も解決策のないままヒトラーは「平和の最後」の2時間を過ごした。
そして・・・1939年9月3日11時15分、イギリス、対独宣戦布告。
同日17時、フランス、対独宣戦布告。
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
┼ヽ -|r‐、. レ |
平和な世界 d⌒) ./| _ノ __ノ
――― こうして、第二次世界大戦が勃発したのである。
94 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:05:40 ID:905wRJb20
r< /:::::::'´::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::', 〉
. ヽ ,イ:::::::::::::::::/{:::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::V::::::::! ハ
. ノ i::::::::::::::::::i V:::::::::\:::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::V::::::i r':::i
/:>、|:::::::::::::::::i V::::ト、:::::ト、:::::::::ハヽ::::i:::::!::::::::::::} ノ::八
. '::::::7i::::::::!:::::::'`ヽ、\{ \:ヘ\::::::}ィⅥi:::|V:i:::::::: !::::::::ヘ
|::::|:| |:::::::{:::::::| x==ミx__/j ヽト= ,xチ示ミrj }::|:::::::|.|::::::::∧ 全部あんたのせいよリッベントロップ!!
. i:::::|:| |:::::::::V:::《 {辷:刈 {辷:刈 } ,':::}::::: | リ:::::::::ト、:{
. |:::::|:|`!:::::::::::Vム,弋z少 ゞ==' ,'::::,':::::::レ::::::::::::| ヾ あんたの外務省がバカでマヌケで
. |:Ⅳ:::::i::::::::::::::ヾ、 l u ,':: ,'::::::::::::::::,:::::::}
i:! V:::::',:::::::::::::|ヘ し i::::'::::::::::::∠_}:::7 能なしだからこんなことになったのよ!!
. ゞ、∨斗:::::::::::|´:ヘ L二三」 /!/::::::::}:::/  ̄ヽ
. / ∨{::::::| リ> . . イ 〃::::::::ル' i ハ この役立たず!!無能!!
/ ヾV::{ ,' !:ハ >-- < {i|::::/ r----t∧
√ ̄ ̄Y | } ヽ! i .ト、 }/ { ,.:='´ Y、
〃 ー-ミ, ', T i i { ー 、 , - '´/! /弌 ,.-' Yト、
ノ ー--ミ K/{ i { |:\ -- /: :.,' ヽ .几 _,.- {::::::Υ
. { ___ }./.:::i} i: : : \ ./: : : 7 个i L__,. |::::::::|
从 ___) } :::| ∨: : : : : ー': : : : : / V:::ト、 i\:::i
_ノ
. . -‐: :=: : : : ー-ミ
. /. : : : : : : : : : : : : : : : : `: ..
′. : : : : : : : : : :.、ー-ミ : : : : `ヽ
乂. : : : : , : : : ォvi. : :\: : : : : : : ハゞ
.才: :: :: :::/.: ::::// : :i : : :ヾ : : : : : :.∧
. ′:::: :::/ : : : :.′ 乂:{ : : :ハ: ハ: : : {:!
/才{:i|!/抖竿ミ、 }八≧≠ミ::!: : 从
イ }:i :N{才>-=ミ`゙ ノ 斗r-=ミNリ Y:;
从(ハ{《.... ノハ ゞ:..... 》 }ア}}′
八 从 ||i .i .i 八
\'. | .' ,/
∧ ` ゛ ハ (えええぇええ・・・・・・)
\ fニニニユ ィ:、
fi≫ 、/从ハ, // {
/} ` :<ー-<イ {\
/.:.:_{ .L _ヽ /_ノ .Vハ
. イ.:.:.:.:.:.{ V _ -‐ }}.:.:.\
>.:´.:.:.}:_:_:__∧ ー- }! ′_:_:_:}`:.<
.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.∧ :i /.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.`
95 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:06:18 ID:905wRJb20
英仏の対独宣戦布告のニュースはすぐさまポーランド国民に伝えられた。
群衆は熱狂し、ワルシャワにある英仏大使館のまえで歓声をあげたのだった。
> |_| /
> < |_| <
< > |_| /
_______________|_|__
| 【-i工!-------】 , -┬- 、 |
|┌┬┬┬┬┬┬┐ /\ | ,/ ヽ;' |
_「 ̄ |├┼┼┼┼┼┼┤ /ヽ/´ ̄`ヽ<'i |
|├┼┼┼┼┼┼┤ |,-l【121Ghz】l┤::| ̄Z_
|├┼┼┼┼┼┼┤ ヽ,ゝ___X/ |
|└┴┴┴┴┴┴┘ `ー--┴ ‐' .|
┴───────────────‐ー┴ \l\
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< ポーランド国民のみなさん! >
< 我が国はもはや、孤独ではないのです! >
< >
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人___人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_)_ ┃ ┃ ┃ (
.) ┏━━ ┃ ┃ ┃ (
_) ┃ ━━━━ ┛ ┛ (
_) ┃ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋ ┛ ┛ (_
_) (_
) (.
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y .
キャー! ワー!
ワー! パチパチパチ
ウォー!
MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、MVvvMvyvMVvvMvyvMVvvMVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、MVvvMvyvMVv
Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘΛ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.ヘ
ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.
ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ヘ _,.ヘ ,.ヘ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ /\___/ヽ /\___ /\_
/ \/ / \ / \ / \ / \
| | | | | | | | | |
96 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:06:36 ID:905wRJb20
z````````"´"´"´ゝ
/ ,r'''"""""""""''、 ',
. l / ミ ≡ 彡 ', l
l l ` ‐ -- ‐ '´ l l
. | 〈  ̄二ヽ ゚ .,fl!二 ̄ 〉 |
r‐l|. そ_・ラ そ・_ラ .|l‐、 英仏の参戦、まことに重畳重畳・・・っ!
|E||. ミ≡( ll! )≡彡 ||ヨ|
/ ゞ''‐≡≡( l!.゙ )≡≡‐''ァヽ じきに200万のフランス軍が
/ __| l'ヾョョョョョヨヨョョョョョヲ1'|__ ヽ ラインラントに襲いかかるであろう!
--‐ '' "||::::l. l ~J __ 。 l |::::||" '' ‐--
:::::::::::::::||:::::l ゝ_ ゚  ̄ ̄ _ノ .l::::::||:::::::::::::::: まさに、ドイツの命運は尽きたも同然じゃ・・・!
::::::::::::::||::::::|l ⅲ  ̄ ̄ ̄ ̄ ⅲ l|::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|lヽⅲ ⅲ iii ⅲ ⅲ /l|:::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|l|. \ ⅲ ⅲ ⅲ/ |l|:::::::||::::::::::::::::
::::::::::::::||:::::::|.l| \ ⅲ / |l |:::::::||::::::::::::::::
97 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:07:00 ID:905wRJb20
・・・が、しかし。戦争の現実は劇的な国際外交ほどロマンチックではなかった。
戦争初日にドイツ軍を押しとどめていたポーランド軍であったが、その善戦も束の間のことであった。
繰り返される攻撃によりポーランド軍の戦力は次々にすり減らされ、
戦況は徐々に絶望的なものになっていった。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.、:.:.:.ヽ:.\
/,:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.l:.ヽヽ:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
. //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ',
. /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1
ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| !
|:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル' /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./
1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::| {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ
゙ ',:.トl、!:.:.| ゙-┘ 、 `ー' /:イ,シ /
. ヽヽヽ:.l、 _ _ /:.:.! ・・・ようやく部隊の再編が完了した。
` lハ:lヽ、 ,.-1:./
ヽN |` ‐ 、__,. ィw '/ これよりポーランド軍戦線を突破する。
,r'^,! 「ヽ、'´
_,.-' | ヽl ヽ、.._
_,. r ´ | _...._ | l. `ヽ.._
r{. l. | |-‐ ´ _...._` -| | l. ト、
/ ヽヽヽ |-‐ ´ ,.- 、`ー| | | l ヽ
特に、グデーリアンの第19軍団の攻勢にさらされたポーランド・ポモージェ軍の戦線は悲惨な状況で、9月3日にはほぼ崩壊していた。
ギャアアアアア!! ヒィィィ
―‐―― _-ヒュン―‐――・
.チューン ― _-ヒュン―‐ -───・ ―‐―― _-ヒュン―‐――・
‐――_―― ── チューン ・ ∧_∧
・ -───・ ∧_∧ (・∀・; ‐――・ ∧ ∧
―‐―― _-ヒュン―‐―・ 、,.λ∧ ゲフ ・ ´Д`;) i i’)) \ (;゚Д゚) コロサレル!
グボア,,, 、,.,,,,.,,,) ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ / 、ノ⌒;;,、,.、,. (、.,,,.,,.,,つつ
<@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ
"'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'" ~;゙`'゙゙;''∨"" "'`;"""∵∵`'
99 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:07:17 ID:905wRJb20
第19軍団は再び突進を加速させポーランド回廊を東へ向けて急進撃を開始、
同地に展開するポモージェ軍は死守命令を受けていたが、すでに主力部隊が包囲分断の危機に瀕していた。
,.--───‐-- 、
. //" ̄`ヽ、..__,.ノ|||\
l |  ̄`\,, ,,, _,,ノ'"||ヽ
. | L._  ̄_\ /ヘ ゙}
| r‐、} f'ヽヽ`、 u':=‐ラ |
|.| F|| `ー゚'ノ u ト゚‐'ン. | ま、まずい・・・っ
/| `ァ1`,_ ̄/ r'ニ、 |
_,. イ :| / | /Tミミゝ'`-' ‐',,-- | 敵の戦車部隊が止まらん・・・っ!!
_,,.. -‐''"´ \ / | .F==ニLエエエう |
. |\ l.ヾエエエエエエエ/.l 死守命令とか何言ってんだよ・・・!
| \ \ ー- _/、_ 全滅しちまう、こんなんじゃ・・・!
| \ `ゝ --‐''"/"| /"i''i
| \ / /´ノ / / /"i‐;_ いいのか・・・?全滅して・・・!
. | ヽ/ / //, // r"ノ |
|\ /o | ./'| |/ ,// / / |ヽ 手段なんて選んでいられないはずだ・・・!
| \/| | | | i |/ / ./| | |
| | o |\/, | | | r ∥ | |
100 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:07:55 ID:905wRJb20
,. -─────‐- 、
. /,.ヘ. ,. ‐''"⌒ヽ、 \
. // ヽ-‐'´ u, ヽ l
. /へ \`ー-'_/ ,. -ー''⌒ l l
{ u \ U ̄ / u' J~│ l
l F==ミ、,, ,,〃===''ヲ / !
! ヽ、_゚/ v ;ヽ° _,r' v |. |ニヽ | 後退!ポモージェ軍全軍はただちに後退だ・・・!
. 〈 v ~U/ J~ ;ヽ~U"、___‐- | |⌒l |│
)-ー' !__,、__,.ru┘,,,,,,,,,,,,,,\ |.|こリ | ポーランド回廊は・・・!放棄する・・・!!
<_,,,,,0,,,,,U;-┬'T´_匚匚囗ヽ.!ト-' ト、
. 匚匚.L.⊥┴ '´ __]:|\. !:.:\ー----,,
. 0 rーrーrーrーr‐f''T''T´l_ノ ! \. |:.:.:.:.ヽ:l;;;;;;;;;l:
. r┴┴┴┴┴ ''u~; ̄ , l v \!:.:.:.:.:.:|;;;;;;;;l::
_,,.. -‐:.''!、u ~U~ J~/ /|:.:.:.:.:.:.|;;;;;;;!::
;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:T1 v _0:-‐::'´::: j~ /;;;;;;|:.:.:.:.:.:.|;;;;;l::::
;;;;;;;;!:.:.:.:.:.:.:.l;;`ー-‐7´:.:.:!、::::::: u /;;;;;;;;;;;;| :.:.:.:.:.:!;;;l:::::
;;;;;;;;l.:.:.:.:.:.:.:.l;;;;;;;;;l/:.:.:.:.:.|;;;\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;l| :.:.:.:.:.:|;;l:::::
101 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:08:23 ID:905wRJb20
1939年9月4日、第19軍団は東プロイセンの第3軍と合流。ポーランド回廊の分断に成功した。
ボルトノフスキは麾下の部隊に後退を命令したが間に合わず、同軍主力の大半が回廊地帯に取り残され孤立した。
/:::i::::::::::::/:::::::::,i:::::::/i::::::/|::::::::::::::::::|、::::::::.\::::::::l:::::::::::::i:::;:::::.ヽ.
.i::::j゙::::::::;イ :::::::::l|::::/ l:::::l l;:::i;::::::::::::l.\::.ヽ;::\:::l:::::::::::::|::li:::::::::.ヽ.
l::/|:::::::/:i:::::::::::|.|:::i l ::| ヽ::lヽ、:::::::l \:.ヽ;::.ヽl::::::::::::l::|:l:::::::::::ト\
|:! |::::::l;:;:|::::::::::;H::!ー- _l;;| ヽ!、ヽ__;;}-‐'''ヽ~゙\::|:::::::::::|::|:::l:::::i::::|
|! l:::::|l;:;:l::::::::::| l;| 、.|!` ヾ ´ >! ,;z==ュ、 `l:::::::::;l:::l:::::l::∧::l
ヽ;:l l;:l、::::::::l ヽ /゙K)::iii::::! j !::::::::;l:::l^i::|:| レ゙
ヽ ヽ|i、::::l:| b:::lll::::l ,!:::::::;!:: l ∧|l
l::ヘN, ゞ=r'''"゙ ヾ:;;;;;;ノ ,!::::::/::::;レ゙ .|!
l;:::::::lヽ 、 /::::::/::::/
l;::::::|::ト、. r 、 _ _ ,イ:::;イ::::/ ・・・私の勝ち。
.!::::l::|. ゙' 、 .| ! ,.::':/::;/ .|::/
ヾ;:|:|. ゙l ! ,,..: '" /:;イ j/
ヽ! _,,ィ! ,!゙''' ", -=、 /'゙ .ト.、_
,,r'''::::/ .,!. / / l:::::::゙'''::.、
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',|
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| 素晴らしい成果ですよグデーリアンさん!
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | !
l\l| | //ィ N これは今次戦争における最初の戦略級勝利です。
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ | これで我軍の担当戦区における敵の脅威は
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ ほぼ消滅したと言ってよいでしょう!
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
102 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:08:47 ID:905wRJb20
南方の第10軍もまた、ポーランド軍の防衛戦をこじ開けることに成功していた。
第10軍が啓開した突破口は幅30キロに及び、これは翌日までにさらに100キロに拡大する。
またここはポーランドのウージ軍、クラクフ軍の作戦境界線であった。
/ j/ ヽ
/ / / ヽ
i i / ヽ
i i i / j / .j
i ヽ / i / / .j
i__ ヽ j''´ ヽ / /,,,、 j
ヽ二_、 ヽ====ヽ / //ヽ j ここを突破すれば、
〉`‘i jヽ i´゙'・.,7─` / / //ゞ´ j j
/ i゙''i j ヾ ̄ ,,-''´/ / /./,,// j、 あとはワルシャワまでだだっ広い
j.i i'/ ./. 、 ヽ _ノ _ ./ _ / ゙.ヽ
ヽjヽ、,,,'''''`ヽ ゙゙゙゙-‐フ / .i j \__ 平原地帯が広がるだけだぁ!
`jヽ,,,__ ゙ ヽ 、 フ i / j ヽ-‐''´
ヽヽ-iニi==-‐'''´j / // i i , ヽ、 ヽ いくぞ!ワルシャワには俺が一番のりだ!!
i ヽ── ,,-'''´ /-/ i i i \ヽ
i .j ,,-7 ,,-‐'´ ヽ / ヽ .j ヾ
ヽ_ヽ,,,_ ,,-<-'' ´ ヽi ヽ\j、
ヽ /ヽ
103 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:09:08 ID:905wRJb20
_,. -ー` ̄` ̄` ̄`ヽヽー-、
/ \ 、
. ,' 1
l ,.へ、 ,、 |
| / `' ‐.、 / .ヽ |
| / `‐、 / ヽ.!
. | / u ノ'リヽ ヽ
. | ,r‐、 .|  ̄``ヽ '´ ̄ :|
| l r 、| |. ==。== __ / =。===|
| ! ト、| | ` ー--‐ '゙゙ \ ー--‐ ' ! まずい・・・!
| | l.__|.| U l |
|. ヽ、_|| ヽ r __ l u ! 敵の突破を阻止できない・・・
| /ヽ | `´ .!
| / :ヽ /´ ̄ ̄ ̄ ̄~゙ヽ ! このままじゃあ、東の背後を取られちまうぞ・・・!?
. /! / ::ヽ. / ,.-────‐'、!
/::|:::|/ :::ヽ. / ,. _____!、 クラクフ軍が南側から攻撃を加えてくれりゃあいいが・・・
-‐''´|:::|:::|:::| ::::〉 / , '´ ヽ.!`ー-
_;::::‐|::::!:::|:::| ./ ,/ / , -───‐'、!:::|:::::|:
ウージ軍司令官 ユリウス・ロンメル
∩
ヘ ,. -────‐- 、
ヾ ,〃´\_,,.::‐'''⌒ヽ. \
c ,〃:::、:::::::::::::::;::::::::::::::::l i
;ヘ.\::`ー-‐':::::_;::‐''フ::i. │
|:::::::\`」!::::lLニ-‐'´::::::/ |
| ─‐。-; :-。── | r‐、.! ウージ軍と分断された・・・!?
| ` ー-1 lー-‐ ' |:|r、 !!.
|u`ー-‐! |ー-‐'j´ |:!r リ:|. だが今は正面の敵(ドイツ第14軍)の
| r‐一'L__.」 ー‐-、..||ー' ト、 攻撃が激しい・・・
. !l ==----==ニニ⊃ l:|ヽ | ヽ.
_,.. -‐l v ー‐ u .:l ヽ. | |` ‐- そのうえリッツ閣下の命令はクラクフ産業地帯の死守・・・!
-‐''"~´,.. -‐' ,>、_______/ >! |` ‐-
‐'' "~´ / ト、::::::::::::::: /;;;| .| ウージ軍の支援に兵力は割けん・・・!!
/ :|;;;ヽ::::::: /;;;;;;;;;! .|
クラクフ軍司令官 アントニ・シュリング
104 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:09:33 ID:905wRJb20
,、-'´ `'-、
""''''''7‐-- ....,,,,____________,,,,.... --‐‐''''''""
/ \ \. < / | |;';';';'| |;';';';|
. ヽ, i==\ | U ヽ/.,,.. ==== | |.'⌒ヽ|;';';ト'
ヽ, | \!. ''" /| |'⌒i |;';';|
/ ! .@> , @ / .| |'⌒i .|';';';'|
. / ゝ__r‐''" .` ,___ノノ .| | .! |;';';';'| リッツ元帥閣下・・・!
/ .| |.iu. u  ̄ ̄ .| |⌒! .!;';';';';| 南北の戦況は危険な状況です・・・!
. ヽ, / |j ヽ. .| |_ノ /;';';';'ト'
ヽ,./ ___ ) \ u | |__ノ;';';';';';| 北西のポモージェ軍は包囲され、
( _,,,.. -''" //|;';';';';';';';';| 南西ではウージ軍とクラクフ軍の
r―‐‐┴―――‐‐===ココ二!二!_ヽ .// |;';';';';';';';'| 間隙が突破され、両軍間の亀裂は
| // .|;';';';';';';ト' 100キロに及んでいます・・・っ!
. | u U .// |;';';';';';';|
| u // !ヽ;';';';';';|
. | | | | | | | | | // /!::::::"''‐-'-,.,
--‐''"| /´ /.i:::::::::::::::::::||:::::"''
:::::::::::::`‐-,.,----,--,------------‐;´ ./ .!:::::::::::::::::::||::::::::::
__、--..、、
_<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
7,"/ __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u !
.l !!L、u __\  ̄ 〆"T
l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、|
,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 !
/,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*| な、なんじゃとぉ~・・・!?
,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ
∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;!
 ̄:::l:::::::|、 !lヽ~U ~ __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll ll ll ll /:::::l:::::::
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!::::::
::::::::::l::::::::| \ \ /`ヽ' |:::::::l::::::::
:::::::::::l::::::::| \. `/ / |:::::::l::::::::
105 :
◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:09:58 ID:905wRJb20
._,_,_.
_ヽー`"‐~-ゞィ-z_
> ,.ィィイ.ハ.ハ,ヘ,.、 <
7 /:::::::v:::::u::::::::::::::\.ゝ
イ/::∠二ユ:::: ir'_二.ヽヽゝ
i〈 v ,r.==、 ij~ == 、`ij:〉!
r'ニlヽ, {! 。 , , 。 j} くlニヽ
|にく u;;:`=::〈〈 v='"u,イこリ このままでは、ポモージェ・ポズナニ・ウージの
ヽコ/,r─-' r_//_、'ー-‐:、ヾイ 三個軍が南西のドイツ軍によって退路を絶たれ
ノ | , r ┬- ニ,.-r ┬- 、 | ゝ 大包囲されかねません・・・!!
7 ,| |┴┴┴┴┴┴┴|;:| 〈
_,. イ/_| ;;ヾエエエエエエエエフ .| ヽ それどころか、南西平原地帯を突っ切った敵が
'':´:::::::/ニ| u , , , ,ー一, , , , ;:v::j:\「 ここワルシャワに突入してくるかも・・・
::::::::::/ニニ`ー┬────‐┬‐:ヘ:::::::\
::::::::/ニニニニ|、 /ニニl:::::::::/ヽ
::/゙二ニ二ヽ_ニヽ:`:ー---‐''7ニニニ|::::::/:::::ハ
/"ー─--ゞ }゙ヽ!:::::::::::::::::/ニニニ|::::/::::/::::ヽ
__=`ヾヽ/〃‐=__
彡 ミ
Z /⌒''ー''"´⌒ヽ ミ
_〃 ヽ、.__ /⌒ __l l
|l \ヾー一 //´ l. |
l' _ヽ` ̄´∠ __ |j 〉__ l プルースィ軍は!?プルースィ軍は何をしておる・・・!!
{.ヾ ̄o>
i `三.( l! )ミ.三彡e,,| Fリ | 戦略予備のプルースィ軍を投入して
ヾヽ|.e~( l! " )ヽ三.シ/リ‐′ ゝ
>、 ̄`_>r<_ ̄´_ くメ||`ヽ、_ ゝ 南西防衛戦の間隙を埋めさせろ!
7 |l工LLl⊥LLl工Lン´タ|l::::::::|... ̄ ``'' ‐-
_Z..|ltゝェェェェェェェェタ/.||::::::::|::::::::::::::::::::::::
/⌒l´\ ̄.......::::::| ヽ、~ ≡ 。U u /ll/|::::::::|:::::::::::::::::::::::
/ /⌒l、._):::::::::::::::|1 lll  ̄「「 ̄「「 ll / |::::::::|:::::::::,(⌒ヽ:::
.( u /⌒l::::::::::::::::::::|::1 lll lll ll lll / /|::::::::|::::/(´\ \
ヾヽ /⌒l:::::::::::::::::::::|::::Vl lll ll lll/ 〃|::::::::|::(._,(´\uヽ )
ヽ u イ ノ::::::::::::::::::::::|::::::| !ルリw,/ 〃 |::::::::|::::::( \ ヽ /
106 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:10:12 ID:905wRJb20
, -─- .、
_,/ ,;; '' \
\ \ ,; ,, ヽ
,イ,.へ、 ヽ、 |
,ノ//-、// ヽ、 ヽ、 ;!
ノ i/、.7/ r‐ 、| |ヽ、 @ 、./
. / lし'/. ヽ。 ル' ∠=、ゝ、!
/ ,.H'´ ~ r く・-イ┘ `
‐r‐''"´ :|.! u r= 、 ` 〈 r'´ その・・・閣下・・・
. │ |! ,. `ヾミ: 、 Yゝ
ト、 ::\ ' , `''<._ プルースィ軍は現在編成途上でして、
. ヽ\ :::::::\ ' , / 投入可能な兵力は第36歩兵師団のみで・・・
\ヽ、 ::/,> 、 /\
l| .;: \'V/ |l`´ \ \ これっぽっちじゃとても埋め合わせることは・・・
.!| //!;リ|`\ || ;: \冫、
, ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
, ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
';; ';; ,≦ ,. -- 、 _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
. ';;; ∠./ ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::'
' ;, '';; イ ∟,,._ `ー-‐' _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;''''
,, '''::;;;; { { \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,.
''''::; ;;' ,⊥} f~=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;'''' . な、なにぃ・・・!?
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:''
,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,.. ぐぅう・・・っ!!
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,,
¨ ̄ ./ .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|. ヽ. ゙̄¨
::....::::!::.. .::l l . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..:
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙ ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
107 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:10:32 ID:905wRJb20
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 「白の場合」発動から5日目、
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l ポーランド軍は南北の戦線で
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | 危機的状況に追い込まれていました。
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
108 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:11:28 ID:905wRJb20
/ `ヽ
/ ,.. :'" ``  ̄`: : 、 j_
__,′ 〃 \ )
( | ノ // '. ヽ.く
.xr'´ ̄ ..イ (_// / i i 、 ∨
r.::f´::」 !:::! Y ! !i: ! ! ハ| :Y i ポモージェ軍はポーランド回廊で壊滅・・・
Lン7て |:::| ( | iハ. i i ! i i ! ノ! .! ii! !
/! ハ.__ !:::! `YVハ_ヽN」!、 i i,ィ=く「 リル さらにウージ軍とクラクフ軍はドイツ第10軍に′
. i::| ! )ヽ::.、_,ノヘ ィナハ! `ヽノイノ 刈イ{
. ゝ!. | ゝ-、{r刈 「 ゝ- ' , ` jハi ハ 完全に分断されてしまっているうえ、
. i ! ゞイ| |、 c .小} ヽ、
ノi ::! /' | |介ト ..x‐.、 .イ⌒Y ハ 第10軍の正面に立ちふさがるはずのプルースィ軍は
/:/ .::! / |!.:': : : : : : :r千,: : : : jハ / ノ
. /:/ j.:::| / .イ i!: : : : : .イ^Y´ ̄`ヽ! ノ イ さっき見たとおり、ほとんど戦力としてアテにならないわね。
/:/ .! .:| \/ノ ノ、:.:.:/: : : : | : : : : : ゝニ=‐‐‐ァ
:/ ノ .::! ゝイ.:.:.:./.:.: : : : :ノヘ: : : : 「. .-‐r‐/
【5日目の状況】

,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 画像を見て分かる通り、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 脆弱なプルースィ軍が抜かれると
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | ワルシャワまで一直線に貫かれてしまい、
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | 西部に展開するポーランド軍が完全に
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 包囲されてしまうのです。
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
【補足終わり】
109 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:12:16 ID:905wRJb20
西部ポーゼン突出部に布陣するポズナニ軍は焦燥感にかられていた。
彼らの両翼はいずれも後退しつつあり、さらにはるか東の連絡線がドイツ第10軍の脅威に晒されていたからである。
/ / ./: : ヽ: / / 、////、/ l/l , .ト、 l
/ /-..、: :./ / l \ 、//.ヽ/ / l/l .l ヽ!
/ /: : : :.〉' / l .\ 、/ .ヽ// l.l/
l \:/./ l ヾヽ/ l/ /l '
\ //: . l ヾii / //l
_, --――"´`l'´: ν ヽ ο ′////l
、´ : : : l: : ヽ. : : . / l
:ヽ : : : :l: : : :┌―――┘
:.:ヽ : : : :l: : : : l
:.:.:ヽ : : : l: : :l
:.:.:.:ヽ . 、 .: : : l: 、――、 : :l まずい・・・っ!
:.:.:.:.:ヽ 、: : : l: \\' \ :ヽ : l
:.:.:.:.:.:ヽ .、: : l \\'.\ .: :∧ : l 俺の思っていた以上に、この戦争はやばい・・・っ!!
:.:.:.:.:.:.:ヽ 、: :l :\ \`´ \ : { .、 :.l
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ 、:l : : ヽ / `ー 、 :l
:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ .__l /.`ー' ヾj
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.く´ l . /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ \ ./
ポズナニ軍司令官タデウス・クトシェバ
ポズナニ軍は、ポーランド軍が緒戦の防衛戦を凌ぎ大反抗作戦に転じた暁には、ベルリン進撃の一番槍の名誉に与る予定であった。
そのため「切り札」として温存されており、この危機敵場面において何も命令を受けなかった。
110 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:12:48 ID:905wRJb20
l/l , `l、lヽl u `ヽ l`
.l ヽl ` u `l l
l , l __ .lヽl
l ヽ` ` - 、_ , -‐´ ll `
l l´ _____ `ヽ、 ,-‐ ´ __ ll
y´ l l ヽ、 . ̄ `.,、‐-、ヽ ´ ,、 - ‐´,r´ l 、
l ,r´l l ヽ、 `´ ノ` <´ `´ ,r´ ト、l
l l,-、l l ` ‐ ´ l l ` ‐‐ ´ ト、 l
.l l _l.l l l l l.l
l l´ ll l l l‐// 元帥閣下!!
ヽ ヽ_ll l l lノ /
lヽ、_l l l /,ノ 俺に反転の許可をください・・・!
l lヽ ヽl l ,´ //
.l l ヽ /エエエエエエエエエエヽ ./ / 南にいるドイツ軍の側面を攻撃した後、
l l ヽ `------------´ ./ /
/ ,l l ヽ / l ヽ ウージ軍と合流してワルシャワ南方に
,r´ l l l ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;' / l ヽ
, / l l ヽ ';;;;;;;;;;' / l ヽ 迫るドイツ軍を撃退してみせます・・・!!
´/ l l ヽ ''' / l ヽ
/ .l l ヽ r l ヽ
ポズナニ軍司令官クトシェバは反撃の許可を仰いだが、これは却下された。
リッツ元帥は来る大反抗に備えポズナニ軍を無傷で温存させておきたかったのである。
__、--..、、
_<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_
,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦
7,"/ __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7
! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u ! r'⌒
.l !!L、u __\  ̄ 〆"T ( 却
l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、| ) 下
,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 ! ( っ
/,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*| ) :
,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ ∠、 !
∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;! `ー-‐'´
 ̄:::l:::::::|、 !lヽ~U ~ __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー- 今に英仏がドイツの背中を刺すはずじゃ・・・!
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll ll ll ll /:::::l:::::: その時は、お前のポズナニ軍が:
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!:::::: 一気にベルリンに突入することとなる・・・
::::::::::l::::::::| \ \ /`ヽ' |:::::::l::::::: お前はそこでじっと待っていればいい!!:
:::::::::::l::::::::| \. `/ / |:::::::l::::::::
111 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:13:10 ID:905wRJb20
,. ‐'' " ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/, へ _.. ‐''ヽ l
//ヽヽヽ__./:/::::::::::l |
〃::::::::::l::ヽ..ノ::/u:::::|j:::::::l |
{ U n:::::|::u::::://n:::::::::u::::l |
i ⊂ ヾ | /〃 ゙う /_ | ダメだっ・・・!!
. | ミ、 。〉 〈 。 j | h l| もう俺のポモージェ軍はズタズタだ・・・!
|u`てク |j~u 「じ彡~ |.F| ||
. | r~( u u__.) ,rッッッッ||ン | 急げクトシェバ・・・!東へ逃げろ・・・っ!
} 竺ャッUニ´U彡彳T'┐|、 |ヽ
| |_L.匚匚匚|__|__|__|__| |ヽ | |ヽ 時期に北からドイツ軍が押し寄せてくるぞ・・・っ!!
| !」_」__凵⊥凵__|._|⊥ノ | `| |::::|ヽ._
┬'T''l u ==== u ,. ‐゙ /| |::::| |:::/゙7'‐ァ-
::| |:::/`7''ァ- 、_ ̄u ,. ‐'´ /≡| |::::| |:/ /::/ /
::| |/::::/ /:::/ヽ`'ー''´ /≡≡| |::::| |゙ /::/ /::
::| /::::/ /:::/ ≡\ /≡≡≡| |::::| | /::/ .l::::l
::レ:::/ /::::/≡≡≡><≡≡≡≡| |::::| | l::::l |::::|
>
、|\|ヽ!\ト、|\ト、ゝ
N ||l|||l|l | ヽ
| ――- 、 u ,.. -‐|
| | =。== 、 /=。=| (何が大反抗だ・・・
| ! `ー‐ '´ \ー‐'| 元帥は意地から盲目的になってる・・・
|.! U ┌ __ \| 反撃は絶対に間に合わない・・・!
|! r‐-- .....__ー' すぐに東へ脱出しなけりゃ
\  ̄ ̄ ̄ ̄´/ 俺達は手遅れになっちまう・・・!!)
. \ J  ̄ /
\ /
` ´
113 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:13:39 ID:905wRJb20
悪夢は現実のものとなりつつあった。
南方軍集団第10軍は、おっとり刀で出撃してきたプルースィ軍を巧みな機動戦術で包囲しつつ、
ワルシャワへの猛突進を開始したのである。
__ ./\
,,-'''´ ゙゙ヽ、 / /\
./ .\ / / /ゝ
/ ,,,,,__,,,/''''''‐- 、 ヽヽ ,,,,-' / /''´
/ '´ ,,-、_ ヽ j .ヽ / ヽ
./j i /` ,,,,,,__ ` ヽ ヽ .j / j
l j ' _,,,- ニヽ ''´゙゙゙゙゙゙゙ ===、 .i ヽ ヽ j ./
j ./ ./,-‐''´_、 , ./`‐_- _,,, / j、 ヽi__/
.j j、 /,,,,-,`ヽ ''''゙゙゙゙゙゙゙゙´ ./ j.ji / iヽ ,,
,i ヽ ='''''´´ / ゙゙'''‐--,_, /イ / .j ./i i ヽ / j
ii、 ヽゝ / / i ,i //// _/_ i /゙゙i ゝ、 ./ i
.i ヽヽ、ゝ、 ヽ/,´ ヽ / i /i〈、 ヽi '、i゙, ./ /
\ヽj ヽ //i iゝ ′ __ / .j/ j ヽゝ ヽ、 ゙゙゙゙`ヽ、/ ./ ___,,, -、
ヽ、j ヽ ' _,,,,-__,,,-j 7 ' j、 iヽ j ヽ‐--,─ j/ ./ ,,,-'''' ,,,-‐'
j ヽ ゙ '-、‐i-j-iニj-j-.j'''j/ / \、j ji,,,,,,,,,i、 i .// ,,-´
ノ /ヽ ヽiニi,,''-'‐'' ̄ ./ i\ / //ヽ ゙゙''''ヽ_ji /
 ̄/ ゝ、 ─'''''' ̄ / .i/ j / ' ヽ、 ゙゙‐-、 ヾ゙
j/ ヽ.ヽ\ i / / i i´ ヽヽ、 .\ /
/// ヽ \\ .j ./ .ヽi i ` ゙゙ヽ/
.// .j ゙゙゙ヽ─‐''─'''´ ヽ ノ 〉
. / / .i i.ヽ / /
/ i iヽ j ' /
j i .\ /ヽ
すでに第10軍の先鋒部隊はワルシャワ南方100キロ地点にまで迫っていた。
115 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:14:23 ID:905wRJb20
ドイツ軍の急進撃に直面して、ポーランド首脳部はパニック状態に陥りつつあった・・・
、--ヽーv─;z.._
,≦ , , ..、、 、、 ≧
. ∠/,. -┬,-、┬‐-ヽ. ゝ
イ∠-─┴゙ー゙┴─‐-ゝ
ll∠二二l! u fi二二ヽl l
__| | r== r==、 | |__
{fニ|.|. し、゚_, // 、゚ 〈 |.|`i } もう駄目だぁ・・・!!
l.L_||[○]U l l ju ~U´v ||_フ.!
`ァ< r一 ヽ|_|/ ー- |!-イ 敵がワルシャワの目の前まで迫ってきてる・・・っ!!
ノ .|「匚匚匚匚匚匚l`i.| !
イ _ノl‐r‐r‐r‐r‐r‐r‐r ヲ| ヽ このままじゃ首都陥落だ・・・っ!!降伏するしかない・・・っ!
. イ ! u  ̄ ̄二二 ̄ ̄v |\_ ヽ
_,,./-1ヘ._!__!__!__!__!__!__!_ノ! :|l`''ー-
-‐''|| | |::::::::::::::::::::::: / |. ||`'''ー-
||. | ヽ. / l. ||
. || |,へ\‐-‐/へ/ ||
/ |::::::::| |
. / ,イ ノ l::::::::::!、 ヽ |
レ´/ ,イ ノ:::::::::::::::ヽ.ト、 lヽ i、 |
/ / / ィフノ ‐-、 >ヘ「 \l \ l |
. レ'レ'レ'ギ===、 ッ===‐ ラ"|ゝ.ゝ |
|丶,, @l _ @、゛ | |ヽ | 降伏などしてたまるかっ!!
. | `フ .|j~u  ̄ u |.|う) |
| く 、 ||じ | 市民を動員して塹壕を掘らせろ・・・!
. | r=`=== ニニ二`i l |
| l | l | 英仏が救援に来るまで
| !ニ二二と二二二ノ l .∧ l 首都に籠って闘うんだ・・・!!
l __ u ,、イ / ', l
\ ≡ ,、-'´ / .ム-―l ', 徹底抗戦・・・!
l\ ,、-'´ ,,、/ / ,.、-ゝ ヽ 民族の悲願だった独立を
| `i''´ |,.、-'´ / /,.、-''´ l ト、 手放すわけにはいかない・・・!!
| l レ ,< / /./´ .l |l | \
レレ / ヽ‐7イノ リ.リ \
116 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:15:15 ID:905wRJb20
._,_,_.
_ヽー`"‐~-ゞィ-z_
> ,.ィィイ.ハ.ハ,ヘ,.、 <
7 /:::::::v:::::u::::::::::::::\.ゝ
イ/::∠二ユ:::: ir'_二.ヽヽゝ
i〈 v ,r.==、 ij~ == 、`ij:〉!
r'ニlヽ, {! 。 , , 。 j} くlニヽ し、しかし・・・っ!
|にく u;;:`=::〈〈 v='"u,イこリ
ヽコ/,r─-' r_//_、'ー-‐:、ヾイ このままじゃ破滅だ・・・!
ノ | , r ┬- ニ,.-r ┬- 、 | ゝ
7 ,| |┴┴┴┴┴┴┴|;:| 〈 東へ脱出しよう・・・!
_,. イ/_| ;;ヾエエエエエエエエフ .| ヽ
'':´:::::::/ニ| u , , , ,ー一, , , , ;:v::j:\「 そこで再起を待てば・・・っ
::::::::::/ニニ`ー┬────‐┬‐:ヘ:::::::\
::::::::/ニニニニ|、 /ニニl:::::::::/ヽ
::/゙二ニ二ヽ_ニヽ:`:ー---‐''7ニニニ|::::::/:::::ハ
/"ー─--ゞ }゙ヽ!:::::::::::::::::/ニニニ|::::/::::/::::ヽ
, ';;,.. ,;;' ';;,,;'' ,,;' ,,;' ,
, ';; 、--ゝヽM,.ィ''Z-z_ ;;, ;;;'
';; ';; ,≦ ,. -- 、 _, -- 、 ≧ ;;; ,;'
. ';;; ∠./ ニ.ヽ.二 r',.ニ ヽ.ゝ ;;' ..,,::'
' ;, '';; イ ∟,,._ `ー-‐' _,,」 ヘ ;;;'' ..;;;''''
,, '''::;;;; { { \、!i.j !,〆´ ij~ } } ;;;;;;'''' ..,,.
''''::; ;;' ,⊥} f~=。y` 'v。=''ラ {⊥、;;;;;'''' .
''::;;::;;;;;; {に|| ij `ミニ( @ ゚ )≧彡 , |l^j.} ;;;;;,,,,,;:'' くそっ・・・!くそっ・・・!
,,,;;;; |.L.|! 'r*二( @ ゙’ )ニ#ヽ |りノ ;;;;;;;;;,,,,..,,..
,,;:'''''_,,.. ゝ-=ニ,二_",ニ=ニ、゙_、二ニ=ゝ..__ '''':: ,, なぜじゃ!?ワシの完璧な計画がぁ・・・っ!!
¨ ̄ ./ .|.l {_T」⊥エlニlエ⊥Lj〕.!|. ヽ. ゙̄¨
::....::::!::.. .::l l . ' ___ ~ij~ j.!::. ..::i::...::..:
:::::::::|:::::::::::::! ヽ. v  ̄ ̄ ゙ ノ ノ::::::::::::|:::::::::
::::::::|::::::::::::::|ヽ `' ー-----‐ '´ /:::::::::::::::|:::::::::
117 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:15:38 ID:905wRJb20
,、,、,、,.、,.、,.、,.
zヽ '' ´ ^ "z.,_
+ ,=-‐、 _ _ , - ‐- ._ <
ll./ u i 7
i/ vヽ. _ _ , - ', -‐ | フ
.|、.ヽ、 / _ ., | z
.i.、`ヽ.\ φ, ' ´ ./ j.-、 背に腹は代えられん・・・っ!!
|ヾ,__o(@ )、o__,ノ ij |.∂|
、.._ !g  ̄(@; * ) ̄'~.* ! ソ!ゝ 遺憾ながら、ポーランド政府および
.`ヾミ二二ゞ-∠二二ニ=彳~\ヾ
─ .||┴亠亠┴┴┴ ┴')!::::|::::: ̄ 軍総司令部は首都を脱出するっ・・・!
::|::::::|ヒ〒〒.l三i三i三i.ヲ'.ノi:::::|::::::::
::|:::::l ~, ̄ ̄≡ '/ll.l|:::::|:::::::: 西方に展開する各軍においては
::|::::::i `丶ー-─ ' ´ ll / |:::::|::::::::
::|:::::::|`、ll ll ll ll ll / ./i:::::|:::::::. ヴィスワ川東岸へ速やかに後退せよ・・・っ!
::|:::::::|\`、 ll ll ll / / .|:::::|::::::
::|:::::::| \\ ll // / |:::::|::::::
::|:::::::|\ \i./ ./ / .|:::::|::::::
::|:::::::| \. .\/ / |:::::|::::::
9月5日、ポーランド軍総司令部は西方のポモージェ軍・ポズナニ軍・ウージ軍に東方への脱出を命じる。
そして9月7日にはワルシャワに危機が差し迫り、総司令部は首都脱出を決意した。
・・・だが、この決断が、最悪の事態を引き起こしてしまった。
118 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:16:46 ID:905wRJb20
近代的機器が不足するポーランド軍は無線通信能力が貧弱で、司令部間の連絡はもっぱら有線通信に依存していた。
そのため一度司令部が移動作業に移ると当分のあいだ通信手段がなくなり、指揮能力を失ってしまうのである。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もしもーし・・・あれ?
\_______ _______
。 ∨
┌|┐∧_∧
|○|(´∀`; )
└⊂ )
.| | |
(_(__)
開戦以来、ジリジリと後退していたポーランド軍は、退却命令と総司令部の首都脱出をきっかけに大混乱に陥った。
ほぼすべての司令部が一斉に連絡がつかなくなり、全軍が統制の利かない大壊走に移ったのである・・・
ヒュン バババババババババ!!!
/■\ ・―‐―=─ - - パパパン
(゚Д゚ ;) /■\ ・―‐── 二=─ - - ・―‐―=─ - - 二=─ - -
/■\ ⊂ (;´Д`) /■\ ウアアアアア ・―‐―― _-ヒュン―─ - -
(´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д`;,) ・―‐;;,;∴ブシャ=─ - - ・―‐― 二=─ - -
ゝ / (´⌒;;;Y ソ と_ ⊂ノ(´⌒;;; ( ゚Д゚.;.. ・―‐―=─ - -;;,;∴.;..'- - ・―‐―二=─ - -
し Y 人 (´⌒;;;/■ (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;; チュイン ・―‐グエ=;..';;,;∴.;.⊃=─ - -
(_)'し ⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;; ・―‐― ⊂( ゚Д゚.;..';;.,;∴.─ - -チュン
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ 逃げろ!!とにかくにげろー!! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
もはや、各戦線は阿鼻叫喚の地獄絵図と化しつつあった。
119 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:17:15 ID:905wRJb20
. /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : :.〃:. : : : : :.:.:.|: : : :.ト、: : : : ' ,
. /: : : : /:i: : : : : : :.:.:,'i:.:. : :.l ト、: : : ::',
l: : : :.:.l:.:|: : : :|:.:.: ,'7T /ヽ:l }__',:.}: : ::.
|: : : :.:.|:.:|: : : :r=vv _j/ /′ jハ:.}: ハ
|: : :.::._|:.:l_{: : :}仔不ト ,ィfテアjノ: }:::.
|: : : :{ |: : ::\代辷ソ ,以}/ ハ: :.ト、}
|: : : :,ゝ: :.::::::|` , `¨ {:::「¨
|: : : i:::| : :.:::::| _ ,′| 敵が一斉退却を始めたか・・・
|: : : l:::|: : :.::::ト、 ` ′ イ:.:.:.|
}: : : l:::|:. :. :.::| ` . __ < : :|:.:.: | 回廊地帯の敵はほぼ壊滅、
/: :. :.j:::|:.: : :..:ト、 i:ノ} ',: :|:.:.: |
. / : :. :.ハ::|: : :.:.:.| >{〔´ i }: : :| 当面の脅威を排除したからには、
/: :/>''´ |: : :.:.:.ト、 ./`¨7_`ヽ ムイ:.:.: |
. ,. ´ |: : ::.:::lハ/ /i iiヽ ハ>ヽ::ノ 次は敵の退却阻止に移るべきだな。
. ,′- |: : ::.:::|>`Y´│ト、.', } `ヽ
l ヽ |: : :.::::ト、 \jイ ハ V │ i
{ ', {: : :.::::{ \ l i ', V V .}
. /j ', ',: :.::::ヽ \. j | .j_,} ヽ{
120 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:17:31 ID:905wRJb20
\ i || / /
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X// /
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X /
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キ/
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} /
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ }〆
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j ─ よし!グデーリアンの第19軍団を
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′-‐ ̄ 第4軍から引き抜き、第3軍戦区に投入する!
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ 二二
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. - 二二 第19軍団はその機動力を活かして
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__ ‐- _ 東方へ速やかに突進!
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _―
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄ ポーランド軍の退却路を切断せよ!
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
. / / !::://: : : /イ∨∥ |i∧ |::::::∧ `ヽ`ー‐く ノ\
_/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : :/: /: : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ
/ ,: : : :〃: :/: : /: │: : : : :lヽ: : : : ハ: : : : :.ヽ
. / / : : //: :/: : /: : │: : : : ::|: :!: : : : i|: : l: : : :ヽ
/ イ : : : l |: :│: :j : : ∧: : : : :l: :|\: : i|: :│: : : :.\
l/ |: : : :| l: :∧: :ハ: : l '.: : : :ハ j ヽ i|: :│: : : :}
││: : l|│ナ下/-ヽ | ヾ: :/_ム'― 弋|: :│: : ! j
j. │: : |i V ,ィテ圷、ヽ ∨ ィチ示k l: : ト: : Ⅳ
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} Vf:::::i} Y|: : ム N 了解した。
ヽ |ヘ i l ゝー' `ー'' ハ!: :,) }i|
`l: :ヽム ' /:/: :ルイ 第19軍団はワルシャワから東へ続く
', : : |ヘ、 ‐ ィ' /: :/ 幹線道路を寸断するため
ヽ: :lヽ >,、 イ/7: :/ ブレスト要塞へむけて進撃を開始する。
\! V厶|>ー <レ_'/ //
, '´/ノ L、 /
,.-' | ___._ | `ー、
_..-‐'´ |´ _` ー<| `ー、_
121 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:18:51 ID:905wRJb20
1939年9月8日午後、南方軍集団第10軍の最左翼に位置する第4装甲師団が
ついにポーランド首都ワルシャワ市郊外に到達する。
______ _____ ______  ̄ ̄────
─ ̄ ̄ ̄ ̄-__───── ̄ ̄ ̄______ ___ ̄ ̄ ̄ ━━─
__―───── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─────────
 ̄──────__ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄━────
━―__ |
__ | |
― l i ∧フ∧
__ ̄ ̄ | l _l______(´∀`(ii)
―‐ | | ゚────、o-rm<Y> fヽ
── l | / ロ ̄l |V´ ト 〉
─ ヽ∨ 从;;// /___|_|_三},====、
 ̄ ̄ ̄─── 从;;..)y'⌒);,)";:)、⌒ >─'"´ / ヽ==--、_ |_
从 (0)ロ))ニニニニニニニ)二二) )/, -‐'_, -‐ '´,-‐' |韭韭韭|_
∨ 从;;// ___rェュ_ '(:;, :;"ミ^;∵_`ヾ;)/__/`ー--イ/lニニl]|_,-‐'===============
从 ; , ''"´ _rュ_ (`: =======ュi(t 〉、 lョヽ ,.v''´/__ 7/______,,/__ //、⌒,ヾ-'‐'((◎)‐'-j´
⌒:.,'.")) ・━コl>、 ヘ (` _lo ̄rュ「lコ二二(OO二_,.v' /圭(⊂l ____(⊂/圭圭{| - ◎- l'
`.⌒::"`.; 'r。_ュ_二二`从(=(〈─ 〈(=(O)‐'゚‐'゚‐'゚ r'´ {圭圭{[韭韭韭韭韭韭{圭圭{ゞ / l ,ソ
';::,");;)`.; ((─((Oooo(`:' ヾ`ー--ヾヽ(OO(O,.v''´ 弐弐{[韭韭韭韭韭韭{弐弐{ f f´ `Y´`Y´`Y´`Y
これによりドイツ軍の大包囲作戦はほぼ完成し、
ワルシャワ西方の包囲環にポーランド軍の多くが閉じ込められる事態となった。
【8日目の状況】

125 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:23:08 ID:905wRJb20
首都を脱出したリッツらポーランド軍総司令部は全軍に向かってルーマニア国境地帯への退却を命じる。
,、,、,、,.、,.、,.、,.
zヽ '' ´ ^ "z.,_
+ ,=-‐、 _ _ , - ‐- ._ <
ll./ u i 7
i/ vヽ. _ _ , - ', -‐ | フ
.|、.ヽ、 / _ ., | z
.i.、`ヽ.\ φ, ' ´ ./ j.-、
|ヾ,__o(@ )、o__,ノ ij |.∂| 逃げろ・・・っ!!
、.._ !g  ̄(@; * ) ̄'~.* ! ソ!ゝ
.`ヾミ二二ゞ-∠二二ニ=彳~\ヾ 何をやっとる・・っ!!
─ .||┴亠亠┴┴┴ ┴')!::::|::::: ̄
::|::::::|ヒ〒〒.l三i三i三i.ヲ'.ノi:::::|:::::::: 逃げんか・・・!ルーマニアへ・・・っ!!
::|:::::l ~, ̄ ̄≡ '/ll.l|:::::|::::::::
::|::::::i `丶ー-─ ' ´ ll / |:::::|::::::::
::|:::::::|`、ll ll ll ll ll / ./i:::::|:::::::.
::|:::::::|\`、 ll ll ll / / .|:::::|::::::
もはや西部本土での持久戦は絶望的であり、ルーマニア国境の山岳地帯に困るほか
軍を存続させる道はないと判断したのである。
だが、それでもこの判断は遅すぎた。
今となってはポーランド軍のほとんどが敵の包囲に捕まっており、退却などとても間に合わない・・・
126 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:24:02 ID:905wRJb20
,,..、--―――--、..,,
r'" ,.,.,. ,.,., `' 、
| .i´ _`'-、___.、-'´_ `i l
| l u _ `'-、__、-'´ _ l .| ここで問題・・・!
| .l `'-、____、-'´ u l | この絶望的に不利な戦況下で、
| |-====、、 ,、====-| | 我がポーランドはどうやって窮地をかわすか・・・っ!?
. r‐'、ヽu,、-三- ゛|j~´-三-、u /r-、 次の三択から一つだけ選べ・・・っ!!
| r‐| | <´ o 》ノi i、《 o `> .| |`i |
| に| | ゛ミ≡彡 | |uミ ≡彡 .| |.コ | ① 勇敢なポーランド軍は突如大反撃に転じ敵を撃退する。
. | ゝ.|.| ト、ヽu__ | .| u、_ /,ィ |.|ノ l
. ゝ-|| | |ヽ u ゝ!__!ノ u ,ィ'|.| ||‐'´| ② 英仏が助けに来てくれる。
/ | ト'、|`T.T T T.T´レ1| .| |
7/| .| \|`「`「`「`「´| |/ | |ヾ ③ かわせない。戦争は非情である。
,.、 -‐ '' "|';';| .| しu`U二二二 ̄u .| |';';'|" '' ‐- 、..,
'' "';';';';';';';';';'|;';';'| `'i 、  ̄ ̄ ,、-i´ .|';';';'|;';';';';';';';';';';" ''
';';';';';';';';';';';';|';';';';| | `'-、___,、-'´ | |';';';';'|;';';';';';';';';';';';';'
';';';';';';';';';';';'|;';';';';'| ト、 .ノ| |';';';';';';|';';';';';';';';';';';';
127 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:24:39 ID:905wRJb20
【 ①勇敢なポーランド軍は突如大反撃に転じ敵を撃退する。】
>
、|\|ヽ!\ト、|\ト、ゝ
N ||l|||l|l | ヽ
| ――- 、 u ,.. -‐|
| | =。== 、 /=。=| ドイツ軍の戦線をこじ開けて脱出・・・っ!
| ! `ー‐ '´ \ー‐'| この脱出作戦を成功させるには
|.! U ┌ __ \| 北方から後退中のポモージェ軍共同すべきだが・・・
|! r‐-- .....__ー' すでにワルシャワまで敵が攻め込んでいる以上、
\  ̄ ̄ ̄ ̄´/ ポモージェ軍の到着を待っている時間的猶予はない・・・っ!!
. \ J  ̄ /
\ /
` ´
129 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:25:04 ID:905wRJb20
包囲環内に閉じ込められたポズナニ軍司令官クトシェバは
ドイツ軍の戦線を突破して南東方面に脱出する計画を立てた。
, -z ,
/l/` `>
< ̄ `ゝ i , 人 ノi
∠_ , , ゝ 丶、_ノ`ー' ` ` ` (_
∠ i/l/'〃" ^ ` 彡 7 ) て
ノ从/' u , -'" ゞ i _j ね 脱 自 >
/ ν / _,. - ミ rー、 | ヽ え 出 力 (
,ー- 、 ' r '" 。 ノ i ト-、| | ノ っ す で て
〈r─ー。〉u ゙ -ー'"u i |ニ|| | < ・ る /
ヽー- / u μ i Lノi i⌒) ・ し (
ヽt/ -、 _ j u| jノ iつ ・ か r\
'-─ =-ー ' --ヽ |jヽ !ノ ! r─
ヽ「- ---j / \ |  ̄) _ (ー─--
ヽL=-ー '' ̄/ V / T V⌒V⌒V
\ =υ/ υ / | / /
, - \ / | | / /
,-r/ / | u lj | | | /
/ // / 〈 i | | | |
作戦の成功を確実にするため、撤退するポモージェ軍との合流を検討したが、
もはやこの危機的状況下においては彼らの南下を待つ余裕はないと判断。
ポズナニ軍独力での包囲網脱出を決行した。
130 : ◆J7qCZtZxmc:2014/08/07(木) 21:27:09 ID:905wRJb20
1939年9月9日、ポズナニ軍は南方軍集団左翼の防衛を担当する第8軍の戦線に突如襲いかかる。
_, _, _ _ _ _, _ _
|_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_|
| ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
| _| | _| | _| | _| | _| | _| | _| | _|
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧,,∧(・ω・´) ∧,,∧(・ω・´) ∧,,∧(・ω・´) < >
ε=━┓Oニ)< > ε=━┓Oニ)< > ε=━┓Oニ)< > < フッサール騎兵は世界一ィィィィーーーーッ!! >
/ ノ lミl_, (ヾゝ ./ ノ lミl_, (ヾゝ ./ ノ lミl_, (ヾゝ <