ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫がフランス革命を生き抜きます  第9話  「ヴァレンヌへの道」後編    


















やる夫がフランス革命を生き抜きます  第9話  「ヴァレンヌへの道」後編    






701 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:34:07.69 ID:MZA0fO.o





かしら、かしら、ご存知かしら~?
世界を革命する物語の続きが始まるわよ~
かしら、かしら、ご存知かしら~?






第9話「ヴァレンヌへの道」後編







――1791年6月


            *     ______ *
 ┼                    | テュイルリー |
         *          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *
                  ∧*
           *     <⌒> ┼
 *       ┼       /⌒\       *
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|    ┼
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ



     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙  ボクの愛しき人……。
       ゙',,,,、  `` ,/    ……マリー。
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|









703 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:36:16.88 ID:MZA0fO.o







    !::::::::::::::::::::::::::::、ッ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ゙i::::::::::::::::::/  |::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
     \:::::::::::ゝ、- ゙i::::::::::::::::::,r' !::::::::::::::::::::::、-:::::::::::::::::::::::::゙i
       |゙i::::::::|   \::::::::::::::l  ゙i:::::::::::::::/  ゙i:::::::::::::::::::::::゙i
       l 冫、.|、- ,   \::::::::!   \:::::::::l\  ゙i::::::::::::::::::::::|.
       、|   |、 ''\゙i    ' ‐  \、 ─- ,l  ゙i   ゙i:::::::::::::::::::|
      ,r' |  | |   !!        コ'´`\ ゙i   |  |::::::::::::::::::|
      | |  l | !. | !.|        || _,  l |       |、- ̄'‐,r'
      !、 l  ゙i| 二!.!           |゙i, ! ! !      ,r'     l
     、 -ト  ...... ̄、-         !、‐ー´/        /  |     ああ……フェルセン。
   /´::::::::゙i ...:::::::::... '       ...::::::二-.,_::..    (,!  ,r'__
  /:::::::::::::::::::\             l  ゙i ゙i ゙i       ,./::::::\,
 !::::::::、-::::::::::::::::::\    =-   〔`'r ゙i │ ゙i l _/|'‐‐´::::::::::::::::::::`'- ,
 (/´/::::::::::::::::/`\,       ゙i  ゙i |.  | | |゙i  ゙i:::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ̄ ̄ ̄  _、 -t'`''-.,,_    _l   l!   ! |、l.- ,  ゙i:::::::::::::::::::::::::::::::::
        /  、T   `'ゝ´二/     ,.イ`/ ̄\'‐ ,::::::::::::::7-.,::::
       |   ,r'!     _,r'´ ゙',r'      ,.l| `     \ `\:::::::::゙i `








     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙
       ゙',,,,、  `` ,/
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|





ハンス・アクセル・フォン・フェルセン(1755年 - 1810年)





スウェーデンの名門貴族。
有能な政治家としてスウェーデン王グスタフ3世の寵臣であったが、
18歳の時にパリの社交界にデビューして以来、
その洗練された容姿・仕草からパリの上流階級では知らない女性はいないとされる超セレブだった。
仮面舞踏会でマリー・アントワネットに出会ってからは運命の女性として一途に思い続けるようになる。
なお、愛人とも言われているが、その関係はプラトニックだけとも言われている。






704 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:37:18.33 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙  もう、後戻りは出来ない。
       ゙',,,,、  `` ,/   計画は進み出しているよ。
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|








                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!      そうね……
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._     お兄様たちは私を助けることには
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、  消極的だったわ。
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ  夫の従兄弟も頼りにならないのなら、
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´     もう、私たちが自ら行動しないと……
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







705 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:38:16.14 ID:MZA0fO.o







ルイ16世は諸外国に革命への干渉を行うよう密書を送っていた。
特に、同じブルボン王家であるスペイン王室に期待しており、従兄弟のスペイン王カルロス4世に対し、


        .,Å、
     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   革命家の圧迫を受けて、これ以後行い、
   | ─|─  |─ |___/   また、署名するはずの一連のことがらを
   |` - c`─ ′  6 l    あらかじめ取り消しておく。
.   ヽ (____  ,-′   
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 






という通告を渡していたが、ルイ16世が期待するような返答はなかった。







706 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:39:24.99 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._ 
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |






そして妻の実家であるオーストリア王室にも干渉することを要請するが、
マリー・アントワネットの懇願も虚しく、兄ヨーゼフ2世及び弟のレオポルト2世は、
妹のことを心配しながらも、干渉する口実がないとして積極的な行動を取らず、
議会と妥協するようにと忠告をするだけだった。







707 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:40:18.49 ID:MZA0fO.o







           ,,-、く~~ヽ、 っ  ヽ,          /~~ (
           (    __ノ ヽ-,  |          )  /´
          _/     | _ ,ノ   ヽ         `) ~|
         \___ノ )`´    |        __ ,)  レ~、
                ,-´、_    ´つ   /~~~´
              ,,-~~`   ,,ノ   /
              ´~~~~、_ノ ,~-´
                  、-、 ,,-ノ
              |~~~~`ツ
              `ヽ,
                ~ヽ
                 )
     ,,、,,-、          |
     |   `‐- 、,     ノ                  ,--,
     /      ~`~~´             __     )  ヽ
    /                  ,~、__  _~´ `丶   ヽ  `ヽ
   /                  |   `-´     `|   `|,  \
  /                ,__,-´           \   \
  `/              /
  /,             (
  ~ `´ヽ,         /´
     |__,,-‐‐-、,, ,,-‐`
     ,,-‐、


そもそも、オーストリアは国内にハンガリー問題があり、
東部ではフリードリヒ大王以来、プロイセンに圧迫され、
未だに東欧に勢力を維持しているオスマン帝国にも気が許せない状況だった。

このことから、革命の波及を恐れることよりも、それによりフランスが混乱することで、
西部の安全が保障されるため、皇帝としては歓迎すべきものであった。







708 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/08/26(水) 19:41:12.58 ID:pBWmcEMo





このころは諸外国も大事になるとは思ってなかったのかな?
国王夫妻がああなったからみんなぶったまげて態度を硬化させた、と






709 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:41:17.63 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l      もう、私たちが逃亡して現状を打開するか、
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!       それによりお兄様へ干渉を強制するかの
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._     二つしか手はないわ。
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ  これは最後の賭けよ!
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |








     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙  既に亡命したプルトゥイユやラマルク、
       ゙',,,,、  `` ,/   そして王に忠実なブイエ将軍が計画に
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、     参加している。
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l   キミのためにも、必ずや成功させて見せるよ!
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|







710 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:42:11.88 ID:MZA0fO.o







    !::::::::::::::::::::::::::::、ッ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ゙i::::::::::::::::::/  |::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i
     \:::::::::::ゝ、- ゙i::::::::::::::::::,r' !::::::::::::::::::::::、-:::::::::::::::::::::::::゙i
       |゙i::::::::|   \::::::::::::::l  ゙i:::::::::::::::/  ゙i:::::::::::::::::::::::゙i
       l 冫、.|、- ,   \::::::::!   \:::::::::l\  ゙i::::::::::::::::::::::|.
       、|   |、 ''\゙i    ' ‐  \、 ─- ,l  ゙i   ゙i:::::::::::::::::::|
      ,r' |  | |   !!        コ'´`\ ゙i   |  |::::::::::::::::::|
      | |  l | !. | !.|        || _,  l |       |、- ̄'‐,r'
      !、 l  ゙i| 二!.!           |゙i, ! ! !      ,r'     l
     、 -ト  ...... ̄、-         !、‐ー´/        /  |     ああ……フェルセン。
   /´::::::::゙i ...:::::::::... '       ...::::::二-.,_::..    (,!  ,r'__
  /:::::::::::::::::::\             l  ゙i ゙i ゙i       ,./::::::\,
 !::::::::、-::::::::::::::::::\    =-   〔`'r ゙i │ ゙i l _/|'‐‐´::::::::::::::::::::`'- ,
 (/´/::::::::::::::::/`\,       ゙i  ゙i |.  | | |゙i  ゙i:::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ̄ ̄ ̄  _、 -t'`''-.,,_    _l   l!   ! |、l.- ,  ゙i:::::::::::::::::::::::::::::::::
        /  、T   `'ゝ´二/     ,.イ`/ ̄\'‐ ,::::::::::::::7-.,::::
       |   ,r'!     _,r'´ ゙',r'      ,.l| `     \ `\:::::::::゙i `







711 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:43:10.80 ID:MZA0fO.o







フェルセンは有能な人物である。
物事の判断力に優れ、行動も迅速であった。
しかし、彼の思考力は愛のために酷く衰えていたと言わざるをえない。

そもそも、国王逃亡の噂は4月の時点で噂になっており、
4月18日、復活祭に参加するために、パリから離れたサン・クルーの離宮
に赴こうとした時でさえ、パリ市民によって阻止された。



     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙
       ゙',,,,、  `` ,/
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|






警戒される中、逃亡計画は順延を余儀なくされ、
次第に護衛に当たる軍隊の規律も疑わしいとなると、
身を守るために軍資金も必要となった。

このため6月初めに王室費200万リーヴルを受け取ってから脱出ということとなったが、
民主派に通じている疑いのある王太子づきの女官が退職するのを待ったため、
最終的には6月20日の夜に決行が決まった。







712 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:44:34.77 ID:MZA0fO.o







計画的とされながらも、機会を逸し続けた。
だが、問題なのは、その計画が外国人であるフェルセン主導で、
なおかつ国内情勢に疎い亡命貴族が参加。
そして――







            ,.- '''ヽー- 、.._
         ,.ィ (ー-一つ  >  `ヽ 、
       / `ー─-----' ´      `ヽ、
      /-__..二.._ ー-、            ヽ.、
     /,.-'´  _  ` ー、`ヽ、        __,ノ ノ、.._
    /'´  ,r'´   `ヽー、 _` ー `二.¬ 二 -‐' ,イー…ー-=
   y'¨ ̄`l.、   r。, lr'´ `ヽ    ̄  ,.-''ブ ヽ.
    |    パ^  ` __,!|     l‐--=- ´ -く  ノ、
   ゝ--''/`ヘヽr'ア∠」    ヽ-一 ´     ̄``
   ´'z ‐'    `´   ヽ、 __,ノュ
                 !'^`
           ブイエ将軍

ラファイエットの従兄。メツの軍司令官としてナンシー事件の鎮圧を担当した。

ラファイエットの従兄であるブイエ将軍が何故参加していたのか?






713 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:45:59.32 ID:MZA0fO.o






――同時刻。
国王寝室。


                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|    
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|   陛下……
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|    重大な計画について上奏いたします……
            ヾ|ヽ    { |        / |<    
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ   
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒I 
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__







        .,Å、
     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    なんだい……改まって。
   |` - c`─ ′U 6 l    マリーを同席しないって条件だけど、
.   ヽ (____  ,-′    彼女に聞かれちゃまずい話なの?
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







714 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:47:10.65 ID:MZA0fO.o







                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|    
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|    はい……。
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|     この計画は、王妃の耳に入れてはならないもの。
            ヾ|ヽ    { |        / |<     決して口外しないで下さい。
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ   
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒I  では……
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__







715 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/08/26(水) 19:47:34.97 ID:ib69ebQo





下手に外国が干渉したら、それこそ戦争かつ王一家の危機になるから、やりたくてもできなかったんじゃないかな。





716 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:48:26.06 ID:MZA0fO.o






























717 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:49:23.67 ID:MZA0fO.o







        .,Å、
     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    ――な、何だって!?
   |` - c`─ ′U 6 l    そ、そんなことをしたら
.   ヽ (____  ,-′    ボクたち家族は――!
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







718 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:51:01.34 ID:MZA0fO.o







                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|    
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|    しかし、ブルボン朝を救うには、
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|     もはや、これしか方法はありません!
            ヾ|ヽ    { |        / |<      お辛いことかもしれませんが、
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ    ここは断腸の思いで堪えて下さい!
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒I 
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__







719 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:52:00.01 ID:MZA0fO.o







        .,Å、
     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  >|<  |─ |___/    く……く――っ!?
   |` - c`─ ′U 6 l   
.   ヽ (____  ,-′    
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 








720 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:53:15.07 ID:MZA0fO.o












――そして1791年6月20日、午後10時。



            *     ______ *
 ┼                    | テュイルリー |
         *          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *
                  ∧*
           *     <⌒> ┼
 *       ┼       /⌒\       *
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|    ┼
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ








                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|    
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|    
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|   
            ヾ|ヽ    { |        / |<      ……陛下。
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ    これで、今日一日の報告を終わります。
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__







721 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:54:54.79 ID:MZA0fO.o







        .,Å、
     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    あ、ああ……ご苦労だった。
   |` - c`─ ′U 6 l    も、ももももう下がって良いよ。
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|    
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|    
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|   
            ヾ|ヽ    { |        / |<      …………。
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ    ………………は。
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__







722 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:56:14.02 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l     …………
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!      ラファイエットは行ったようね。
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    気付かれなかったかしら?
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







723 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:57:27.76 ID:MZA0fO.o







        .,Å、
     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    た、たた多分……大丈夫だと思うよ。
   |` - c`─ ′U 6 l    ふ、普段と何も変わりなかったからね。
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l     (何を焦っているのよ……)
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!      さあ、二人とも
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    早く着替えなさい!
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







724 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:58:20.58 ID:MZA0fO.o







      _..  ==== ._
   ,x≪          ㌧、
  /    /        }    ㍉
〃   {  {   {   /      ヾ
Y {  从  八ト、 ヽ ハ  /   ハ
{ 从 ゞミ、{ __,.. )ノ}/、 )イ 从 圦
 仆rゞ ̄_.      ._ `<彡イ 从ハ
人 圦 _.二z      z二._  ナ 人\}
:::ノ::个/f:::し:}     {:::し:ハ ム∧:::ヽ::\
__::{^ヽ ゝ-'′     ゝ-< / )ハ:::::}ィ'′  お母様……
、`ト、_ュ       '       /ィ今リ/
` { i l\     '=`   ,.ィ′川  ノ  |
  ハ| ! 个:.、.._  _..ィ灸jノ_ノノ 〃 ノ
㌢ f! | _,ィ=ミトv-=彡'::::::::⌒\イ从(
  l ,.イ{::i::≫rゞぐ7::/..:::::::::::〈`宀^`
x㌢\:i:::::|     rf::::::/⌒ヽミj
    ド-さ__x=ミV/      从
    ∨;;//;,; : : :ノ〈     /,小
、   `Yハ⌒: :〈 ノ      / 八
:::ヽ    Vヘ: : ノ /     /    ヽ





ルイ・シャルル(1785年 - 1795年)





ルイ16世とマリー・アントワネットの息子。
次期正統王位継承者。







725 :1 [saga]:2009/08/26(水) 19:59:17.86 ID:MZA0fO.o







         /.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:|.:.:.:.:.:,, ヽ,.i.:.:\:ヽ.:.:\.:.:> くニニ_--__
        ./.::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/.::.:|.:.:.:.:.i ヽ,.i:.:.:..:.:\::ヽ.:.:ヽ`-'`i   ´` =`_.、
        i:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:i.:.:.:.::i   i.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ:.i:.\i.|     ` ,`、
      ,,ィ´i.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.://i.::.:.::/    i.:.:.:.i.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.i:.:.:.:|      `=`、
    ィ"  |.:.:i.:.:i.:.:.:.:.:/.:.::/:.:.:/// i.:.:.:/    i.:.:.:ハ.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:|        `ォ
   ィ"   |.:.:i.:.:i.:i./.::/.:.:/.::/// /:.:.:/,r-ーー-i.:.:i .i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:i.:i:.:.:.:|        ",,
  イ´   |.:.:i.:.:i.::リ:i.:i.:i.:.:i / // /.:.:/      i.:.i`ャ.:.:.:.:i.:.:.::i.:i::i.:.:.:.:|         i,
 イ    |:/i.:.:i.:.:i.::i.:/.:.:/  // /.::/   ゥーー=ェタ,  i.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:リ.:.:.::.:|
.ii′    |.:i i.:.:i.:i.:.::i.:i.:/,ャ-/' /./   ´ r"ァ:::::::r`v|.:.:.:i i.:.:i.:..:i.:.:.:i.:::|
ii      ||..:i.:.:.:i.:.:..:i.:i/'==ァ'/      : .i:: ::::::::ェォi.::/ i:/ュゥ.:.:.:.:.:i.:.:| どこへ行くの……?
ii      i ト,.:.:i.:.:.:i ォ, ::.:`ォi,        : `''ゥ::::::: i/'´ /ト- `i.:.:.:.:i.:.:|
ii      ヽ |\:.ト,:.i : '''ァ::::i .       ' iォ:::::::''´  '´`ァ. /.:.:..:.:.:i.:|
.i        .|.:.:i`i.:\' _: i:::::::i              ./,r' /.:.:.:.:.:.:.:.:`|
. i        |:..i:.'.:.:.::.',     ィ:::.          /-''´.:.:i.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:|
  ` 、      |:/.:.:.:.:.::..',      ャ:―,      , '.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
         |'.:.:.:i.:.:.:.:i.:.` 、,     `'''´     /i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:|
         /.:.:.i:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.`r ,、     , '´  .i__,__,,ッ.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:|





         マリー・テレーズ・シャルロット(1778年 - 1851年)





ルイ16世とマリー・アントワネットの娘。







726 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:00:20.81 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!      お母さんの実家に帰るのよ。
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    そこには怖い人たちはいなくて、
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、 優しい人たちばかりがいるから
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ 安心して。
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!   妃殿下。
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   こちらの準備はすんでおりますわ。
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ





              トゥルーゼル夫人





王太子と王女の養育係。








728 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:02:04.90 ID:MZA0fO.o







     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!   わたくしがこの度、祖国へ帰国する
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   ロシア貴族コルフ侯爵夫人となります。
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',  
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !  殿下は召使い。
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ  王太子様は女装していただき、王女様と姉妹ということに。
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!   妃殿下は養育係。
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、  エリザベート様は乳母です。
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ







        .,Å、
     .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
    o| o! .o  i o !o
   .|\__|`‐´`‐/|__/|
    |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    ……わかった。
   |` - c`─ ′U 6 l    しかし、宮殿の中は国民衛兵から
.   ヽ (____  ,-′    厳しい監視を受けているけど、
     ヽ ___ /ヽ     脱出できるアテはあるのかい?
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







729 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:03:24.46 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!      大丈夫よ。
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    私に秘密道具があるから。
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







国王逃亡の噂が流れる中、国王を護衛するはずの国民衛兵は、
ラフェイエットの命を受け、監視役としてテュイルリー宮殿に配置されていた。








731 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:04:40.13 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!      準備は出来たわね。
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    さあ、行くわよ!
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







寝室を出た国王一家は、宮殿の使われていない部屋――ヴィルキエ卿の個室へと向かった。







732 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:05:45.28 ID:MZA0fO.o







    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    ……こんなところに来てどうするんだい?
   |` - c`─ ′U 6 l
.   ヽ (____  ,-′    運良く兵士が配置されていなけど、
     ヽ ___ /ヽ     鍵もかかっていてどうしようもないよ。
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 








733 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:06:50.54 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!       実は、この部屋は中庭に出ることが
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._     出来る造りになっているなっているの。
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ   そして、こんなこともあろうかと、
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´     私が事前に、この部屋の鍵を準備しておいたわ。
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!   さすがは妃殿下!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   外に出るのが困難かと思いましたが、
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',  これで王宮を脱出できますわ!
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ







734 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:08:05.69 ID:MZA0fO.o







    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    (……やっぱり準備が良いな。
   |` - c`─ ′U 6 l     ラファエイエットの言うとおりだ。
.   ヽ (____  ,-′    僕の知らないところで、マリーはこの部屋を
     ヽ ___ /ヽ     使っていたんだろう……)
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 








735 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:08:56.75 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!       あなた!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._     ボケっと突っ立っていないで、早く行くわよ!
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、 
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    あ……うん。
   |` - c`─ ′U 6 l
.   ヽ (____  ,-′
     ヽ ___ /ヽ
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 






こうして国王一家は変装してテュイルリー宮殿から抜け出て、
外で準備を整えていたフェルセンと合流することに成功した。







736 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:10:00.73 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙  よく抜け出してきたね。
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙   先発のショワズール公がマリー……
       ゙',,,,、  `` ,/    ……妃殿下の宝石類を持って行ったよ。
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l   だけど、本当にこれで良かったのかい?
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|








                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!       どういうこと、フェルセン?
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._ 
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、 
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







737 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:11:34.74 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙  養育係のトゥルーゼル夫人。彼女の忠義は感心するけど、
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙   コルフ夫人の役は妃殿下でも大丈夫なはずだ。
       ゙',,,,、  `` ,/    王太子の旅には養育係が必要だなんてこの際どうでもいいことだ。
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、   それに護衛の兵士の代わりに侍女を連れて行くだなんて正気じゃない!
  .,/`   、       ,!゙l   
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|








                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    …………
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、 
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







738 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:12:41.84 ID:MZA0fO.o








     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙  言いたいことはまだある。
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙   これから乗るベルリン馬車だ!
       ゙',,,,、  `` ,/   
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、     これは6人も乗れる大型馬車で、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、    荷台には君の衣装や宝石・黄金を散りばめた装飾品、
  .,/`   、       ,!゙l    そして陛下の好きな高級ワインが積まれている……。
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|    これじゃただでさえ足の遅い馬車のスピードは、
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|   重量オーバーでますます鈍ってしまう。旅をするには目立ちすぎるよ……。
   `r'"` |`  ``  ` │.|







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    ……で、でも、フェルセンがいれば……
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、 
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







739 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:14:09.55 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙  それもだ!
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙   馬車を運転する御者をボクに変更するように強く要望したのは君だ!
       ゙',,,,、  `` ,/   
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、     馬の操作に手馴れた御者だったら、それなりにうまく馬車を進めてくれるだろう。
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、   でも、ボクじゃ、馬車の扱いには馴れていないし、
  .,/`   、       ,!゙l    自慢じゃないけど、ボクの要望では目立ちすぎてしまう……!
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|







740 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:15:27.95 ID:MZA0fO.o







         .-‐ '''""~     `゙''ー-、
       /                \V
     /                   \
     /                      ヽ
    / __,,.. .-‐ '''""~;;;;;へ`゙''ー-、,       |
    ´. |;;;;;;;_\し ノ(;;;;;/---;;;;;;;;;;;;;;;|      |
      ;;;;/   ヽi;;;;;/´     \;;;;;|      /     む……!
     __|/    ┰ V  ( ・ ). . |;;;;;ヽ / ̄ヽ     なんだい、その言い方は!!
    /  | .      i      .  | ̄ ̄´    |
    ヽ ヽ     ∧     .  / し    6 |     ボクたちはフランスの国王一家だぞ!
     \/ \__ /  \ __ /        丿    お、お前なんかにとやかく言われる筋合いはないんだ!
      |     (⌒  `゙''ー-、       /´__
      ヽ                 /  |  / ヽ  ボクの護衛をさせてやるだけでもありがたく思え!
     ヽ \;⌒  _,,..-‐ー-、_      /  | /   |
         ー―´___    _/   //     ヽ
               ヽ\   /\   /ヽ      \
                |  \/   \/  \      \
                |   |         \      |







741 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:17:04.78 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙   …………そ、そんな、ボクは……
       ゙',,,,、  `` ,/   
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、    
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、 
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|








       , -──- 、
     /   _      \
      /    /_\ |\ ヽ
    j    / .-、_ V - 、ヽ|
    /  __/ | |' | / | |' | |   お兄様!
   /  i r    ̄   _  ̄ |   今はパリから抜け出すのが先決です!
   /  `- 、    _   !   フェルセンさんも、過ぎたことを口にしないで……
  /     ヽ、_   _./i
  |     ___j┴-- ̄-、._ノ
   |  /ヽ `───┘ \
   !./  |__ j^─、.__l ヽ
.    |   |  l^   ノ  |  |





エリザベート・フィリッピーヌ・ド・フランス(1764年 - 1794年)





ルイ16世の妹。
慈愛に溢れ、信仰心の篤かった彼女は、アルトワ伯ら他の兄弟が国外へ逃亡する中、
国外へ脱出することを拒絶し、ルイ16世のもとに残っていた。






742 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:18:06.83 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙  ……
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙   …………そうですね。
       ゙',,,,、  `` ,/   
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、     今は愚痴を言っている場合じゃありません。
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、   一刻も早くパリから抜け出さないと……。
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l   馬車は門を越えた郊外に控えさせてあります。
  !,   .゙l|           | .|    見つからないように行きましょう!
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|






闇夜に紛れ、国王一家はテュルリー宮殿を抜け出すことに成功し、
遂にパリ脱出に向けて計画が動き出した。








744 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:19:21.23 ID:MZA0fO.o







……そして主が不在となったテュイルリー宮殿。






            *     ______ *
 ┼                    | テュイルリー |
         *          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *
                  ∧*
           *     <⌒> ┼
 *       ┼       /⌒\       *
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|    ┼
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ







745 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:21:08.97 ID:MZA0fO.o






――そこに、この脱出計画を利用する男が残っていた。













                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|    
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|    
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|   
            ヾ|ヽ    { |        / |<      …………行ったようだな。
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__







国王逃亡の噂が広がり、バイイ市長の命を受けて警備が厳重となる中、
何故、ヴィルキエ卿の部屋の戸口の前に兵士がいなかったのか?

単にラフェイエットの職務怠慢とは考えにくく、これは事前に逃亡計画を
知っていたラファイエットが、国民衛兵の司令官として手心を加えて
国王一家の逃亡を手助けしたと推測されている。






746 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:22:24.17 ID:MZA0fO.o







    _,...  -‐  .l .、
. ,. ‐ "   _,.-‐' ´  l
.l--‐‐''''''::::  l ∥,、 l
. l、.`、`、 :::: .l ∥,' .l l
 l`、__、.、 ::: l. , ' 、l.l
 .l. ,' \ .:: .レ   l l.l
  .lミl   `.:::: '  .:... l ll
  lミl   ....:::  ::   .`l゙,.、
   lミ.    ::   _,.' .lハ.l
. ',` ミ.-、__.::.  ィ'-'.ノ .lッノ
.  、ィ、' `、'=´', .::  ̄ ィ l.`、. '.、
  `、 .l.、 ゙゙゙ 、 ::    l |`、`、_l
    ".l`、  `- ',.ェ, l.l .`、
   _∥、`  ,.,ィイ'-'  / : `、
   ,' z \ `´-‐'  /  .: `、;;;;;;;;;;;;;;;
   、,.'  .`、 \   ./ :  .: ., '´
       `、 :.`"""´ .:: .,., ':::::.
.       `、 :  :::::, '´ ::::::::::.
        `、  , '´::     ::::
         / .,' :::       :::.
        / ,' :::        ::
        /;;;l  ::     .:::::::::
.       /;;;;;l   :::::::::  :::::::::::::::::::::






この説は古くかあり、サン=プリースト伯が書いた『回想録』に記述されている。
それによると、ラファイエットは以前からマリー・アントワネットとフェルセンの逢引きに協力しており、
中庭から出入りできるヴィルキエ卿の部屋を利用させていたので、国王一家を逃亡させるために
ワザとヴィルキエ卿の個室の警備を手薄にしたというのだ。

しかし、サン=プリースト伯は、妻がフェルセンに熱を上げ、寝取られていたと考えていた男だった。
それに、ラファイエットとマリー・アントワネットは犬猿の仲であり、逃亡はともかくとして、
一応は騎士道精神の塊である彼が、主を裏切って逢引に協力をしていたとは考えにくい。

あまりにも逆恨み的な内容のために信憑性に疑問が残るとされるが、
ラファイエットの思惑は、王妃に協力するとは別の意味で、この逃亡に便宜を図っていた。
それも、旅の経過とともに明らかにしていくこととする。







747 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:23:56.49 ID:MZA0fO.o







国王一家は、11時頃には門の外に出ることに成功し、
荷物を満載したベルリン馬車に乗ることが出来た。







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙  ボクの運転じゃ、快適じゃないかもしれないけど、
       ゙',,,,、  `` ,/    みんなを無事にオーストリアまで運んでみせるよ。
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|







748 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:25:08.59 ID:MZA0fO.o







                    ,.. -‐ '  ̄ ̄ `丶、
                 , ‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               , '´:::::::::::::::;::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
             /::::::::::::::::/|:::::::::::::::, '_l::::::::::::::/ \:::::::::::::::!
             |:::::::::::::::レ '´l::::::::::/   ',:::::::::/\  !:::::::::::::|
             ヽ、:::::::|  , 、.!::::/    〉、:::ト、 ` ',:::::::::::|
              `ヽ,::! ,   ヽ|    l  `'  |    !r'´`ヽ
               /l ` |   i     |  _ |     / |
               | ト、_!r=- 、'     r'´ ̄`'::'::::::::  l ! l─- 、      やったわ!!
                i !:::::::::   r       ::::::::::::::::  ' /::::::::::::::\      これで恐ろしいパリから解放よ!
               /l      ヽ           r_ '´::::::::::::::::::::::,>
                /::::::\     ィ-‐ 'ニニア     / `ヽ:::::::ー-'-´ァ    見てなさい。革命なんて潰してやるから!
             / - '7:::::`>、   ヽ'、__ノ    /l     l--‐' ´
               'ー‐イ   `!丶 .,_    ,. ‐'´  !       |
                 l   | ___>`-'´'´   /ヽ     l
                  / ,. - '´/    ` ゙ ヽ、  /  !       ',
                / '´   /       /`ヽ!   !     l







    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   そうだね。
   |  ─| ・  |─ |___/   これで議会と協力しているから無理だなんて
   |` - c`─ ′  6 l    干渉を渋っていた諸外国も重い腰を上げざるをえない。
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    革命は終わりだ。ブルボン朝が復権するんだ!
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







749 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:26:10.67 ID:MZA0fO.o







国王一家ら6人を乗せた馬車は市内を出発。
途中、馬の宿舎に寄るなどしていたが、やはり手馴れていないフェルセンでは
馬車馬の交換に手間取り、貴重な時間を消費していた。
そして――

               ___
         .-‐ '''""~     `゙''ー-、
       /                \V
     /                   \
     /                      ヽ
    / __,,.. .-‐ '''""~;;;;;へ`゙''ー-、,       |
    ´. |;;;;;;;_\し ノ(;;;;;/---;;;;;;;;;;;;;;;|      |
      ;;;;/   ヽi;;;;;/´     \;;;;;|      /   ねえ……フェルセンくん。
     __|/    ┰ V  ( ・ ). . |;;;;;ヽ / ̄ヽ   パリを抜ければ後は
    /  | .      i      .  | ̄ ̄´    |   そう簡単に追いつけないだろう……?
    ヽ ヽ     ∧     .  / し    6 |
     \/ \__ /  \ __ /        丿
      |     (⌒  `゙''ー-、       /´__
      ヽ                 /  |  / ヽ
     ヽ \;⌒  _,,..-‐ー-、_      /  | /   |
         ー―´___    _/   //     ヽ
               ヽ\   /\   /ヽ      \
                |  \/   \/  \      \
                |   |         \      |







750 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:27:14.87 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙  そうですね……。
       ゙',,,,、  `` ,/    計画通り進めば、追っ手に捕まることも
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、     ないと思いますけど……。
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|






               ___
         .-‐ '''""~     `゙''ー-、
       /                \V
     /                   \
     /                      ヽ
    / __,,.. .-‐ '''""~;;;;;へ`゙''ー-、,       |
    ´. |;;;;;;;_\し ノ(;;;;;/---;;;;;;;;;;;;;;;|      |
      ;;;;/   ヽi;;;;;/´     \;;;;;|      /  だったら、ここら辺でキミとお別れだ。
     __|/    ┰ V  ( ・ ). . |;;;;;ヽ / ̄ヽ   きちんとした御者に代わってもらい、
    /  | .      i      .  | ̄ ̄´    |   早く国境を抜けよう!
    ヽ ヽ     ∧     .  / し    6 |
     \/ \__ /  \ __ /        丿
      |     (⌒  `゙''ー-、       /´__
      ヽ                 /  |  / ヽ
     ヽ \;⌒  _,,..-‐ー-、_      /  | /   |
         ー―´___    _/   //     ヽ
               ヽ\   /\   /ヽ      \
                |  \/   \/  \      \
                |   |         \      |







751 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:28:27.01 ID:MZA0fO.o







\\\\、   〈::::::::::::::::レへ:::::::::::::::::/  |::::::::::::;;;;:::::::::::::
\\\\\   ゝ、:::::::::|   \::::::::::|  了:::::::::/-、\:::::::
\\\、 、    | 7ヘフ―-、  \:::::| 、\::::::|   ヽヽ::::
            , イ   //⌒l |    ̄  >―\|    | |::::
         / r|  / { ・ / !     / /⌒l ヽ    |::::
三       | {|  { `ー' /       / {.・ | |     !::::
三三      | /   \__r‐-、    {  `ー' /    |::
三三      ∨      {_      \__/      |:::  ――あなた!?
三三_     |   /⌒                   レ  突然何を言うの!!
         |   \_______
         ゝ     |         \        {
三=       /´:::\    ヽ          ヽ
≡=-   /:::::::::::::::::\   \/´ ̄ ̄ ̄ヽ |     、__
//   /:::::::::::::::::::::::::/ \   \ ___,/    /







752 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:29:53.55 ID:MZA0fO.o







       , -───- 、
     /⌒            \
     /          ヘ      ヽ
     ヽ、(  (  ( \\     ヽ
      ト/^ヽ   ー/⌒ヽ  ヽ     |
      | |(゚)|    |(゚) |   |    !    フェ、フェルセンがいなきゃ、
      / ヽ__j   ヽ._ ノ   ⌒ヽ/     安全な旅が出来るワケないじゃないの!?
      l  ヽ     U    (  !⌒\
      ! `ー── ⌒ヽ    .__ノ   ヽ   兵士だって連れて来ていないのよ!
      \  \    ノ  イ 、  ヽ、_ヽ  彼なしでどうすんのよ、あんたは!?
         ヽ、 _ー_ / ノ |\
          / \._/  ノ   ヽ
         /\/  \/     l
         |  |    |       |
          |  |    |      |







               ___
         .-‐ '''""~     `゙''ー-、
       /                \V
     /                   \
     /                      ヽ
    / __,,.. .-‐ '''""~;;;;;へ`゙''ー-、,       |
    ´. |;;;;;;;_\し ノ(;;;;;/---;;;;;;;;;;;;;;;|      |
      ;;;;/   ヽi;;;;;/´     \;;;;;|      /   黙ってくれ、マリー。
     __|/    ┰ V  ( ・ ). . |;;;;;ヽ / ̄ヽ   理由はそれだけじゃない。
    /  | .      i      .  | ̄ ̄´    |  
    ヽ ヽ     ∧     .  / し    6 |     このまま進めば、ただでさえ大型の馬車で
     \/ \__ /  \ __ /        丿    目立つというのに、御者が女に色目を使う男じゃ、
      |     (⌒  `゙''ー-、       /´__   余計、注目の的だ!
      ヽ                 /  |  / ヽ
     ヽ \;⌒  _,,..-‐ー-、_      /  | /   |  もちろん、同じ理由で護衛の任もいらないよ。
         ー―´___    _/   //     ヽ
               ヽ\   /\   /ヽ      \
                |  \/   \/  \      \
                |   |         \      |






ルイ16世の反対理由は、王妃の想い人とされるフェルセンに対する嫉妬だった。
確かに、このままフェルセンが同行するには、彼の存在は目立ちすぎたが、
彼は、妻と一緒の旅にフェルセンが同行するのがとにかく気に入らなかった。

だが、本当に嫉妬だけが原因なのか?





753 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:31:00.31 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙  で、ですが……まだ国内は危険です。
       ゙',,,,、  `` ,/    兵士の力が得られない今、少しでもお役に――
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、    
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|







      _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ-、      黙れ!
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ      ボクはマリーの夫だ!
   |: :|               \   マリーを守るのはお前なんかじゃない!
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))        ボクの役目だ!
 |    \\_/^\_/ノ          お前なんかさっさといなくなれ!
 |     \─┬─ ´








754 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:32:35.36 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙  ……わかりました。
       ゙',,,,、  `` ,/    ここまで来ればそこまで心配は必要ないでしょう。
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、     これ以上、ボクが陛下の心を煩わせることもないですね……。
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|







       , -───- 、
     /⌒            \
     /          ヘ      ヽ
     ヽ、(  (  ( \\     ヽ
      ト/^ヽ   ー/⌒ヽ  ヽ     |
      | |(゚)|    |(゚) |   |    !    フェルセン……
      / ヽ__j   ヽ._ ノ   ⌒ヽ/    そんな……
      l  ヽ     U    (  !⌒\
      ! `ー── ⌒ヽ    .__ノ   ヽ
      \  \    ノ  イ 、  ヽ、_ヽ
         ヽ、 _ー_ / ノ |\
          / \._/  ノ   ヽ
         /\/  \/     l
         |  |    |       |
          |  |    |      |







755 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:33:28.53 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙  (マリー……。
       ゙',,,,、  `` ,/    キミの無事を祈っているよ。)
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、     さようなら、コルフ夫人!
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|






こうしてフェルセンと別れた国王一家であったが、馬車は順調に進み、
日付の変わった21日の午前2時30分にはパリから抜け出すことに成功した。
このまま行けば、国境を越えられる……。
希望の光がルイ16世たちを差したが、国王不在のままに朝を迎えたパリは騒然となる。








757 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:36:24.40 ID:MZA0fO.o







――1791年6月21日、午前10時。
早朝に国王逃亡の報を聞いた議会はその対応に追われていた。
特に立憲派は、この事態を捉えればよいか、判断に苦慮せざるをえない。







              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,
          ,:i' U    _   ----、`i, ゙i,
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,   何故、このような時期に逃亡など……。
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!   我々の苦労が台無しではないか……!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"







758 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:37:50.97 ID:MZA0fO.o







            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  (俺が起草していた「自発的宣言」は無駄になっちまったな……。
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   これを宣言すれば、国王の信頼は回復しただろうに……)
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_







759 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:39:00.78 ID:MZA0fO.o







逆に攻勢に出たのは民主派であった。
得にロベスピエールは過激な宣言を要求する。







  }:.|.:.:{{:.:.:| :.:.:.:|:ヽ.:.:.ヽ.:.:.i.:.:.| \:.:.:.:..レ \:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\\.:.:.:、:.:.:.
  |.:|:.:.|:.:.:.:i.:.:.:.:ト、:.\:.:}:.:.i|:.:.| ,イ:ト、:.:.:.レ'"´\.:.:ト、∨7.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\:.:.:.:.\\:.:.::.:.
  |:.|.:.:l:.:.:.:{l:.::.:.:l:.:.\:' ,l:.:.}}.:.レ:/}:i∧.:.:i    }.:.i 〉∧`ー、.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.
  l: |:.:.l:.:.:.:.|.:.:.:.:l:.:.:.:.:\\}l:.レ' i/ ∧:i  ○ ',:レ'//}.:.:.∧ヽ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  ',:.:.:.:.{:.:.:.:|、:.:.:.l:.:.:.:\:.\ヽ} ム」i }}     ,i:.イ  i:.:./ }:.:.\.:.:.:.:.}:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  l:.:.:.:.i:.:.:.:} }.:.:.ト、:.:.:.:.\:.\.戈≦二il二 '"´ }/   //   l:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.   国王は人民を見捨ててパリから逃亡した!
   l:.:.:.:.i.:.:.:|:.l .:.L三- :.:.:\{\\  |        /    |:.:.:.:.:.i.:./ }:.:.:| ヽ:.:.:.:.:.
    l..:.:.:' ,:.:l.:.l:.:l{  ひ 、',:.:.\                   リ}:.:./}/  ',.:.:l  i:.:.:.:.:.:.   国民議会との共存の姿勢はまやかしであり、
   |.:∧.:.\ヾ:.:「二ア  }へヘ\               |:./     i:.|  }:.:.:.:.:.:    このままでは革命を潰すために、国王は諸外国の
   |/ l:.:ト、:ヽ.:.{ ∨  i                   |/      }} /:.:.:.:.:.:.   干渉戦争を引き起こすであろう!
      l:{ }:.ト、:∨     `ヽ                      i /:.:.:.:.:.:.:.
      | i.{ ∨     _                       ムヘ:..:.:.:.:   ボクはここに宣言する!
         |  \   '"´                          /   }:.:.:.:.   国王は罪人だ!!
            レ'`ー-、        , -― ¬ムー 、           /三 /:.:.:.:.:    裁判にかけろ!!!
             \  、- '"´ ̄ x―へ ノ\ r〉        /三 / 7:./
               \ 辷x‐十'                    /三   /イ
                ヽ L__                /三







760 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:40:08.10 ID:MZA0fO.o







            ,. -ー' 二二二 ー- 、
            //: ̄__:::::::::::::::: ̄`:::ヽ
.         /〃'::::::/´ノ〉):_ノ_ノ::::::::::::::::::\
         //´::::::__,ィ:ゝ-':__,:::-──- 、::::::::::ヽ   その前に、国王が余計な命令を行わないよう、
         /゙::::::::::/ ̄ ̄\ ヽ\  ヽ \::::::::ハ__  ルイ16世の王権の停止を要求するわ~。
         !:::::::/ヽ      ヽ ', ヽ  \ ヽ>,仁》
      _ |::::ハ  ',       l }   ! !  ',<ノ||\  重ねて、正式な政治体制が決まるまで、その息子を国王に、
      《ニハ_ゞ、 \ \    ! ||  | |__ || l | \>  そしてオルレアン公を摂政として政治を進めようじゃな~い?
       ソ|| \\ \ \   | .从,ィ匕Lィ|| | | 〈´
.        | ', \\,.>一ゝ, |/ /,ィ   ノ | | l  |ヾ       
        ハ \ \ィ    ヾ'   ` ̄ / //   l ',)    , --─'::´
 ̄:::`ヽ、  〈/|:} ヽ,\ \ ̄    、     / // /  l ヽ  /::::/::: ̄
/:::;:ィ:::::\ //|  |\\ `ゝ  - -´  /!// /   !   ∨:::::::::':──-:::、
:::/:::::ハ::::∨ム'〉 「`::ゝ,\_个 ーtヽ_ /─ヘ,ィ' l   |l  /::::__::::\::: ̄`ヽ
::::::://__;/:::::|  |::::::::::ヘ   !:::::| |::::ハ;:::::_::_:::ヽl   l| 〈::::::::::\:::::\::::ヽ
:/;::///::::::::::: ! / :::::::::::::} |:::::::l! !/  ∨ } /::::/ / ハ`ゞ 、::::\\:::::ヾ
  ∨/!:::::::::::::::| /:::::::::::::::::| |::::ノ| ト-ーく 〈_」:::/ / /::::ヽ:::ヽ\:::ヽ \
  //|:::::::::::::::レ ::::::::::::::::::| |::_〉 }  ─ー、ヾ才/} /:::::::::::\:\\〉\
///ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::! /:::〉ヘ!   ̄\ヽ)=::、/ /::::::::::::::::::::::::::\
/// 人::::::::::::::::::::::::::::::::|/::{ `入_  ゝ}_ソ/`´}/::::::::::::::::::::::::::::::::::}
// / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::(\__  ̄Z_r、_「| ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト
/ /   /ヽ;__::::::::::/:::::::::::::::〔 ゝ,>、  _,ィ'7´}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゝ





      ピエール・コデルロス・ド・ラクロ(1741年 - 1803年)





アミアン出身でオルレアン派の元砲兵中尉の議員。
日本や韓国でも映像化された「危険な関係」の作者。
文才に長けていたため、オルレアン派の活動家となる。








762 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:41:10.12 ID:MZA0fO.o







 !:::::::::::::::::::::/::::/   l l    ,l   | |  l   ! !   l      l l::
 !:::::::::::::::/!:::/ |    ! ! |  / !    !_!-‐ァ l | |    |      ! !:
 !:::::::::/,-、∨ _!__, --、|  ! |   | !   |`r'´!  l ! |    |     <
 |::://:::::::!:! | {   }`゙`ト!、 ! |    | !/  ! ハ |     !      !:
-、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´!   !| !`ト、 !    ! !  // ! !    !         |:  
ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl !  l   ,イヽ!,イ/  l ハ   |       ! 
 〉!:/::ヽ/|  | ヾ  {っr⊂かミヽ|  ! // /メ  _// !  | !     | |::
_/∧::::::::) l!  !  `┴-ニ、ノ     V //〃 ヽ/'``ト、 l l    l | l:: 
-'  ヽ:/l  |ヽ !      `       '´ /' _   /イ メイ    ! l /:: 
-ヽ  ヽl  | l |                7っ`ヽ'´ l// j  / / /レイ::
  ヽ l   ! | |                _{ r⊂∧  ,.イ  / ,イ /-イ !::    (うふふふ……!
\  ヽ!   |  ! !                `ヽン ノ// , イ/彳  ! l:::    遂に時代の風が吹いたバル!!)
_`ニ=|  |  l |        l´   ,'          ,イ l イl l  |:::!   ! !:::
::::::::::::::!  |\ ! l      丶、ノ、 ノ    /イ /  l !|  !::l   l l:::/
⌒l:::::::|   !--ヽ! |         `´     /´ !/!  ! ||  !::|   ! レ
、 ヽ´|   !  | ! |           _, '´  〃 l  l  || l:::l!  |
 `´ |    ! l  | !` ト __ .. -‐=ニ´、   // ! l  || !::||  !
    ',    ', ! | !  Y´`ヽ‐、    \> //|   l   || ,ヽ! !  l
    ヽ   ヽヽl l   Yrゝ〉ヽ}   / \l l !  |    ||' / l   ',
              オルレアン公






763 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:42:47.23 ID:MZA0fO.o







この動きは、民衆活動家の間でも広がりを見せる!







/:./::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.::.:.:.:.ヽ        /  .\
:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::.:.:.::::',      /     .',
 l  ..:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.::.:.:|ヽ、::::ト、l     /       .l
:.:.!:.:.:.:.:.:!:.:.ト、{:::.::.:.:.::ハrfア|::::!}メ´ ̄`丶!        |
ヽl.:.!:.:.:.:!_N__ト、ト::N以' ノ|:ハ     |         ,'
 ヽ!::::{:ヽK上少 ヽ、   /  j     !        /      これまでも「人民の友」で国王の逃亡計画を
 ハト、::!:ヽヽ   r‐‐‐1 /  !        !      /       書いてきたが、遂にその陰謀は実行に移された!
. {  ヽヽ `ヽ、 弋__ノ,.'  .::|:. :::. /ノ     /
 ヽ    | {ヽ_`_7   ::::!:::.{:::://{      イー‐.、      俺の言うことを信じていればこんなことには
.  \__  `ー―‐〃    :::!::::∨   ヽ   ノノ   └ 、    ならなかったんだ!
   /  L    ノ       ヽノ       ,イ   ./  1
  ノ  ./ヽ     r―― ' ´       Y    /    イ、   今からでも遅くはない!
f´   {   .\    {     _ - 、    \__.ノ  /  }    王権を停止し、緊急事態には独裁を持って
    ヽ.    \  `ー‐‐'´    `ー '´`ヽ \__/   ノ    事の対処に当たるべきだ!
             マラー






そして、コルドリエ・クラブは共和制宣言を発した。







764 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:43:42.91 ID:MZA0fO.o







       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  ((●)) ((●))  \  た、たたた大変だお!
  |     (__人__)  u |  王様が、王様がパリからいなくなっちゃたお!
  \     ` ⌒´     /







            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          | U  ( >)(●)   迷信深いお年寄りは、
          |     (__人__)    この世の終わりだって叫んでいる……。
             |     ` ⌒´ノ
              |         }    だけど、パリ市民の大多数の思いは、
              ヽ        }    国王が国民を見捨てたことに対する
            ヽ、.,__ __ノ    失望と絶望の念が大きい。
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、   大変なことになるぜjk……







765 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:44:47.97 ID:MZA0fO.o







       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  ((●)) ((●))  \  ――あ!?
  |     (__人__)  u |  ダントンさん!
  \     ` ⌒´     /  大変だお! 王様が!!








                   /          `丶、   ヽ ヽ
                   ,'        -=ニ'' ー- ミ 、  ハ ハ
                  ,  /     ∠´.._     ヽ>- '、 '.
                  .i / / /  ,, - ''      /,イ i ヽリ
                  l /, ニヽ / 彡   、   、/ l /  Y
                  l/ // '. Y /  -==、ヽi、  ヽ / ,-  l
                  '.  l { l l l  ヲ <ワ`''ヾ 、ノ //=┤
                  V ハ 〈  l/    ー- =''ー  ノ、ワ¨> /
                   '. ト、i  ヽ.          i ` ' !  ん……ヤルオくんか。
                  r /'  l   ヽ         l   /   わかっている。国王が逃亡したのだろう。
                 ノ i   、     , - '   -‐--'  .'
               , ィ´  ヘ   i\   ' -―‐-- - }/     その件で走り回っているところだ。
           _... - ''  l    ヽ  '.  \    ''' ‐-  /
       _ ... ィ´ i     l     \ '.   丶、  __ノ
  , - '''    i  l     l      \      ̄ ハ、







766 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:46:04.15 ID:MZA0fO.o







            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          | U  ( ●)(●)  コルドリエ・クラブでは共和制を宣言したそうです……。
          |     (__人__)   ダントンさんは、それには関係してないんですか?
             |     ` ⌒´ノ
              |         }   
              ヽ        }   
            ヽ、.,__ __ノ  
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、







                   /          `丶、   ヽ ヽ
                   ,'        -=ニ'' ー- ミ 、  ハ ハ
                  ,  /     ∠´.._     ヽ>- '、 '.
                  .i / / /  ,, - ''      /,イ i ヽリ
                  l /, ニヽ / 彡   、   、/ l /  Y
                  l/ // '. Y /  -==、ヽi、  ヽ / ,-  l
                  '.  l { l l l  ヲ <ワ`''ヾ 、ノ //=┤
                  V ハ 〈  l/    ー- =''ー  ノ、ワ¨> /
                   '. ト、i  ヽ.          i ` ' !  あ、ああ……。
                  r /'  l   ヽ         l   /   あそこは顔を出しているが、
                 ノ i   、     , - '   -‐--'  .'    議論はマラーたちに任せている。
               , ィ´  ヘ   i\   ' -―‐-- - }/
           _... - ''  l    ヽ  '.  \    ''' ‐-  /      そうか……。共和制を宣言したか……
       _ ... ィ´ i     l     \ '.   丶、  __ノ
  , - '''    i  l     l      \      ̄ ハ、







767 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:47:26.16 ID:MZA0fO.o







         ____
        /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \  そ、それに、ロベスピエールさんたちが、
    |         (__人__)|  王様の権利を停止させて、
     \    u   .` ⌒/   裁判にかけるって言っているらしいお……
    ノ           \   この国はどうなっちゃうんだお……。
  /´               ヽ







                   /          `丶、   ヽ ヽ
                   ,'        -=ニ'' ー- ミ 、  ハ ハ
                  ,  /     ∠´.._     ヽ>- '、 '.
                  .i / / /  ,, - ''      /,イ i ヽリ
                  l /, ニヽ / 彡   、   、/ l /  Y
                  l/ // '. Y /  -==、ヽi、  ヽ / ,-  l
                  '.  l { l l l  ヲ <ワ`''ヾ 、ノ //=┤
                  V ハ 〈  l/    ー- =''ー  ノ、ワ¨> /
                   '. ト、i  ヽ.          i ` ' !  ……そうだな。
                  r /'  l   ヽ         l   /   国王の失策は共和制への道だったが、
                 ノ i   、     , - '   -‐--'  .'    今はそんなことを言っている場合じゃない。
               , ィ´  ヘ   i\   ' -―‐-- - }/
           _... - ''  l    ヽ  '.  \    ''' ‐-  /      国王の逃亡が成功するか否か……
       _ ... ィ´ i     l     \ '.   丶、  __ノ      それがはっきりするまで無茶な行動は避けるべきだな。
  , - '''    i  l     l      \      ̄ ハ、







768 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:48:39.99 ID:MZA0fO.o







         ____
        /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \  そ、そうなのかお?
    |         (__人__)|  王様が逃げちゃったら、
     \    u   .` ⌒/   王様は本当に革命の敵になるんだおね?
    ノ           \   ヤルオは……ヤルオは……どうすれば……
  /´               ヽ







769 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:49:57.28 ID:MZA0fO.o







                  ____
                 ,  ´       `   、
             /              \
            /                \
              /                   ヽ
          /   /   / /           |  ∧
            '    l    / /,  -―    / /|  ∧
.           |   l |  |´/        ィ ,.l||| ∧
.           |   l |  K_  、―‐'´//|||| | トヽ
.           |    ヽ.|  | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
.           |      \ V弋z^ヽヽ l  ィケアテへ,' ,' ハ|
.           |       ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ
.           || |   |   |  `      ゝ=/=イl//    戦うしか他に方法はないだろう!
.           || |   |  |      ´/ /  {      人民の主権を預かる王は、
.           リ |   | |  l、   ¨二 ` /  |      その責務を放棄した。
          `ヽ  | |  |、> .   イ | | |
               /\| |  ヽ\ 厂\{ { | |       彼はフランスの王に相応しくない!
            /\ ヽ|、 l | 〈| |    \  | l.|       もはや、王は権利の簒奪者として
       _  ´     \ 丶N 八ト、    /lVl N      打ち滅ぼすしかないのだ!
       /          \  ∧└、ヽ. ムト l /
.     /           ヽヘ ∧ l V 〉 ヽl' ー 、
.   /                 V∧ L..j∧ヘ    \
  /                ヽ. ヽ`ヽ.∧ヘ
. /   /               \\ V∧ヘ








            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          | U  ( ●)(●)  サ、サン=ジュストくん……!?
          |     (__人__)   (いや、確かに、今のパリの状況を考えると、
             |     ` ⌒´ノ    国王に裏切られた市民の不信感は頂点に
              |         }    達している。
              ヽ        }    国王の処刑もありえるかもしれない……)
            ヽ、.,__ __ノ  
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、







770 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:50:53.84 ID:MZA0fO.o







                   /          `丶、   ヽ ヽ
                   ,'        -=ニ'' ー- ミ 、  ハ ハ
                  ,  /     ∠´.._     ヽ>- '、 '.
                  .i / / /  ,, - ''      /,イ i ヽリ
                  l /, ニヽ / 彡   、   、/ l /  Y
                  l/ // '. Y /  -==、ヽi、  ヽ / ,-  l
                  '.  l { l l l  ヲ <ワ`''ヾ 、ノ //=┤
                  V ハ 〈  l/    ー- =''ー  ノ、ワ¨> /
                   '. ト、i  ヽ.          i ` ' !  サン=ジュスト……
                  r /'  l   ヽ         l   /   今はまだ滅多なことを言うな。
                 ノ i   、     , - '   -‐--'  .'    お前の親分にもそう言っておけ……。
               , ィ´  ヘ   i\   ' -―‐-- - }/
           _... - ''  l    ヽ  '.  \    ''' ‐-  /
       _ ... ィ´ i     l     \ '.   丶、  __ノ
  , - '''    i  l     l      \      ̄ ハ、







771 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:51:46.98 ID:MZA0fO.o







                  ____
                 ,  ´       `   、
             /              \
            /                \
              /                   ヽ
          /   /   / /           |  ∧
            '    l    / /,  -―    / /|  ∧
.           |   l |  |´/        ィ ,.l||| ∧
.           |   l |  K_  、―‐'´//|||| | トヽ
.           |    ヽ.|  | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
.           |      \ V弋z^ヽヽ l  ィケアテへ,' ,' ハ|
.           |       ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ
.           || |   |   |  `      ゝ=/=イl//    ……ところでダントン。
.           || |   |  |      ´/ /  {      キミは、この大事な時に
.           リ |   | |  l、   ¨二 ` /  |     コルドリエ・クラブもそこそこに、
          `ヽ  | |  |、> .   イ | | |      どこへ行っていたのかな?
               /\| |  ヽ\ 厂\{ { | |
            /\ ヽ|、 l | 〈| |    \  | l.|
       _  ´     \ 丶N 八ト、    /lVl N
       /          \  ∧└、ヽ. ムト l /
.     /           ヽヘ ∧ l V 〉 ヽl' ー 、
.   /                 V∧ L..j∧ヘ    \
  /                ヽ. ヽ`ヽ.∧ヘ
. /   /               \\ V∧ヘ








                   /          `丶、   ヽ ヽ
                   ,'        -=ニ'' ー- ミ 、  ハ ハ
                  ,  /     ∠´.._     ヽ>- '、 '.
                  .i / / /  ,, - ''      /,イ i ヽリ
                  l /, ニヽ / 彡   、   、/ l /  Y
                  l/ // '. Y /  -==、ヽi、  ヽ / ,-  l
                  '.  l { l l l  ヲ <ワ`''ヾ 、ノ //=┤
                  V ハ 〈  l/    ー- =''ー  ノ、ワ¨> /
                   '. ト、i  ヽ.          i ` ' !  …………
                  r /'  l   ヽ         l   /   昨日の夜は、ウチのかみさんと
                 ノ i   、     , - '   -‐--'  .'    遅くまで起きていた。
               , ィ´  ヘ   i\   ' -―‐-- - }/    それで遅く起きたんで、
           _... - ''  l    ヽ  '.  \    ''' ‐-  /      情報収集のために歩き回っているんだ。
       _ ... ィ´ i     l     \ '.   丶、  __ノ
  , - '''    i  l     l      \      ̄ ハ、






772 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/08/26(水) 20:51:50.95 ID:pBWmcEMo





やる夫、他人に決定を丸投げしてると痛いめどころじゃすまなくなるぞ





773 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:53:16.59 ID:MZA0fO.o







                  ____
                 ,  ´       `   、
             /              \
            /                \
              /                   ヽ
          /   /   / /           |  ∧
            '    l    / /,  -―    / /|  ∧
.           |   l |  |´/        ィ ,.l||| ∧
.           |   l |  K_  、―‐'´//|||| | トヽ
.           |    ヽ.|  | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
.           |      \ V弋z^ヽヽ l  ィケアテへ,' ,' ハ|
.           |       ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ
.           || |   |   |  `      ゝ=/=イl//    …………そうか。
.           || |   |  |      ´/ /  {
.           リ |   | |  l、   ¨二 ` /  |
          `ヽ  | |  |、> .   イ | | |
               /\| |  ヽ\ 厂\{ { | |
            /\ ヽ|、 l | 〈| |    \  | l.|
       _  ´     \ 丶N 八ト、    /lVl N
       /          \  ∧└、ヽ. ムト l /
.     /           ヽヘ ∧ l V 〉 ヽl' ー 、
.   /                 V∧ L..j∧ヘ    \
  /                ヽ. ヽ`ヽ.∧ヘ
. /   /               \\ V∧ヘ








                   /          `丶、   ヽ ヽ
                   ,'        -=ニ'' ー- ミ 、  ハ ハ
                  ,  /     ∠´.._     ヽ>- '、 '.
                  .i / / /  ,, - ''      /,イ i ヽリ
                  l /, ニヽ / 彡   、   、/ l /  Y
                  l/ // '. Y /  -==、ヽi、  ヽ / ,-  l
                  '.  l { l l l  ヲ <ワ`''ヾ 、ノ //=┤
                  V ハ 〈  l/    ー- =''ー  ノ、ワ¨> /
                   '. ト、i  ヽ.          i ` ' !  …………そうだ。
                  r /'  l   ヽ         l   /
                 ノ i   、     , - '   -‐--'  .'   じゃ、俺は先を急ぐ。
               , ィ´  ヘ   i\   ' -―‐-- - }/
           _... - ''  l    ヽ  '.  \    ''' ‐-  /
       _ ... ィ´ i     l     \ '.   丶、  __ノ
  , - '''    i  l     l      \      ̄ ハ、






774 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:54:26.88 ID:MZA0fO.o







         ____
       /   u \
      /  \    /\    
    /  し (>)  (<) \  ダントンさんは、まだ状況を図りかねているみたいだお。
    | ∪    (__人__)  J |   ヤルオは……無駄な血を流したくないから、
     \  u   `⌒´   /   今はダントンさんの指示待ち状態だお……
    ノ           \







                  ____
                 ,  ´       `   、
             /              \
            /                \
              /                   ヽ
          /   /   / /           |  ∧
            '    l    / /,  -―    / /|  ∧
.           |   l |  |´/        ィ ,.l||| ∧
.           |   l |  K_  、―‐'´//|||| | トヽ
.           |    ヽ.|  | 沁tx、\‐ 彡 ´_/イ/||v|
.           |      \ V弋z^ヽヽ l  ィケアテへ,' ,' ハ|
.           |       ト\__,rッ={i≦ィ/`ソ./l/ ノ
.           || |   |   |  `      ゝ=/=イl//    だが、キミの所属するコルドリエ・クラブは
.           || |   |  |      ´/ /  {      マラーの指示のもとで共和制樹立に向けて
.           リ |   | |  l、   ¨二 ` /  |      走り出したみたいだよ。
          `ヽ  | |  |、> .   イ | | |
               /\| |  ヽ\ 厂\{ { | |      ダントンの影響力が強いとはいえ、この流れを
            /\ ヽ|、 l | 〈| |    \  | l.|      止めることは出来ないさ。
       _  ´     \ 丶N 八ト、    /lVl N
       /          \  ∧└、ヽ. ムト l /
.     /           ヽヘ ∧ l V 〉 ヽl' ー 、
.   /                 V∧ L..j∧ヘ    \
  /                ヽ. ヽ`ヽ.∧ヘ
. /   /               \\ V∧ヘ







775 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:55:48.91 ID:MZA0fO.o







         ____
       /   u \
      /  \    ─\    (オプーナ先生……
    /  し (>)  (●) \   ヤルオは、ヤルオは……革命を守りたいお!
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /    だけど、罪のない王様をどうこうはしたくないお……!)
    ノ           \







だが、ルイ16世に裏切られたパリ市民の意識は、ヤルオのような優しいものではなかった。
今はただ、事態の進行を見守っているだけで、革命を無きものにしようとするも同然の逃亡事件は、
間違いなく、国王に対する敬愛の念を憎悪へと変えていた。







776 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:57:51.73 ID:MZA0fO.o





しかし、この状況の中、ただ一人だけ自らの行動に自信を持っている男がいた。







                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|    
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|    
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|    (だが、王政を正しい方向に持っていくには、
            ヾ|ヽ    { |        / |<      この計画が必要だ……!
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒I  ブイエ……成功させてくれ!)
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__







革命の急進から国王ルイ16世を救う起死回生の手段――!
成功するか否か……







777 :1 [saga]:2009/08/26(水) 20:58:51.20 ID:MZA0fO.o







話はルイ16世に戻る。
国王一家を乗せた馬車は東部国境へと進んでいた。






 .. .:.:.:.  ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ..  .... .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ......  . .... . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. .
. ......:.:...:.:. .:. .:. (⌒ 、 . .. .. .     .. .......:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .:.:.:.:.:...... .. ..:.:.:.... ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒   ⌒) ... ..
:.:.:. ...... .:.:. (⌒   ⌒) ... .... .:.:.:. .. . :. .:.:.:.:. . . .....:.:.:.:.:....  .....   . ..:.:.:.:....:.:.:..: .:.:.. (⌒    . . ... .:.:.
 .. .... .. . (⌒      r'. ..:.:.:....   ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ...   . . .. ...:.:.:.:
. .:..  .. (⌒'        .   .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒   ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. .  ... :.   .:.:.:.:. . ....
. ..:. . (         . ..  ..:..   . ... .    .. .:.:.: ...  (⌒     r'⌒ヽ ..  .. .. .... .  . .. ...:.:.:... .
... . .    .;i;';.      . ...  ......  ... ....    ...          ⌒ヽ    . .. .:.:.:.:..      ... ..
   ,.;i;';.,,;;`;;i`、    ... .      . .. .   ... ....    ...        . ...  ......       . .. .
  ,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
 ,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''".                                 .;i;';..;i;';.
..... ""'|i!''''"  i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ...    ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ .
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''"  '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';.
 "''    ::':'::' " '''.''"'"  ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"'  "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',  '""''|i!''"  ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,.
'::',:'':';:;'"'"''::',:  '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、 '`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''"
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::              '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::'::  '::',:'':';:;..,":,.,i|!、
'''.''' '''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'"'''.'''  "'''.''"'"''"'"
:::       ;..,"'`',:'':'`::''" ;;                    :::;..,"'`',:'':      :::;..,"'`',:'': ;:;: .
'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',:'':'`::':' "'`:       :'::',:'':';:;      ..,"'`',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',
  '':'`::'::',:'':';:;..,.            ';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':    '':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;.
                           '':'`       ::'::',:'':';:;:;..,
    "'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':',      :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;..,    "'`',:'':'`::'::'':






フェルセンの計画では、先行していた40人の軽騎兵を率いるショワズール公と合流し、
その後、ブイエとも合流して国境近くのモンメディまで行き、そこでルイ16世が
「革命への反対と権力の奪回」を宣言するはずだったが……







778 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:00:14.24 ID:MZA0fO.o







――1791年6月21日、午後2時。
ポン・ド・ソム・ヴェール。







                   ____
                ,.' ´`゙i  ``ヽ、
              /    l       \
             /    /,!`ヽ     \
             ,!    〈‐=lk=‐iー-、_    ヽ
               |     / \Y//    ヾ、  ,!
               l  ,i/ _,,.、‐ー──-、_ Y /
                \ ,!r'´,  /   //_,、-‐hi´
              `k'`゙ゞ=ー‐'"´ー゚‐' l ,!
               lヽ     i     ,!リ     陛下はどうなされた!?
                ヾ、     l     ,!'
                 〉  -ー-   /l       予定の時間になっても、まだ現れないではないか!?
                ,イi \  ̄   //i
                 l `lーゝー‐'´ヽ ,!、
           _,、-─'´ヽ、,!:;:;:;:;`ii´:;:;:;:|/;:`ー-、__ _
     ,ィrr‐ー;:;:´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:`ー-、、、_
    / l l l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ,! l`ヽ、
   ,/ `T'`ーー──--、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、-─‐'´`ーy'  ゙i
  /    l          \:;:;:;:;:;:;:;:;||:;:;:;:;:;:;:;:;/ ̄ ̄        ,!   ,イl



                ショワズール公





ブイエの指示で国王逃亡計画に参加した若い貴族。
同時代の有名なショワズール公とは別の人物。







779 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:01:27.92 ID:MZA0fO.o







       _,.. -―‐- ..、
.      ,'"j   _,..:,'  ヽ
     / _ll _,.-'"/   `、
     i.>.!!',..-'"      !
     !、,',' ,.-''"´ヽ  .  !.    どうなさいます?
     j::!,-j'´-t'"‘ノ ト    `:.
.    /::j. `!  -, ̄,''j. `、   `、  途中で陛下が事故にあっているかもしれません。
   <::〈 `i'、..´ ̄`ー'  「ー- ._ `、 探しに行きますか?
    `ーY´、_,. ̄`ー-‐'j __,. j.  ̄
.     ゝ└--'"_,.=='"´ノ、,!
.     i;`ii「 ̄ヲ__,.-―''"^ー-
   -‐''^://'" ̄,.,
    i、_' ,'___,//
    ,'__ __/








        .,.-‐┬――‐-、
       ./   .|      ヽ、
     ./   .,..┴、      \
     /    .| 十 |.__      `、
    ./   / |ヽlノ.| `:::-、     ヽ
    |   ./  `ー"    `ヽ    \
    .|  .l. ======(ニ)-、. `Tー‐--'
    .|  .〈l/   ////_,.-‐'^、ニ〔|
    |  <__,.-;‐'"´    .キ |
    `ヽ.ljイー・ ! ┬‐,、_ i  |
      f |  ̄´ / ``ー=´ ` |/^l    い、いや……すれ違いになると不味い。
      .`l  ´ ;ヽ、 `、   !ι|    しばらくここで待機していよう。
       .|          .j`T´
       :、 ` ̄ ̄`   / .|_
        `、  ゙゙゙    / /|
         ヽ____/ /






ここでショワズール公が探しに行っていれば、この後の展開は変わっていたかもしれない。
だが、ショワズール公には、命令から逸脱するほどの勇気は持ち合わせていなかった。







780 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:02:33.55 ID:MZA0fO.o







では、何故、国王を乗せた馬車が予定の時間を過ぎても到着しなかったというと――







       , ──── 、
    ゝ/ _______ヽ
     i  | / /⌒ ヽ/⌒ヽ
     | _| _|   ・|・  |__
  , ─i 、    ヽ __ o__ ノ  ヽ  しっかし、遅いな~
  !  `-、          |  !  この馬車は……
  \   ヽ、   ──┘ ノ /
    \   \二二へ二ヽ/   車輪も壊れるし。
     \ |        |
       |        |








                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、 そうね。
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ  子供たちも退屈してきたわ。
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |



①大型の馬車の上、重いワイン樽や貴金属などの荷物を載せすぎていたために速度が出ず、
  その重量で度々、車輪が破損をし、交換を余儀なくされた。







781 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:03:47.23 ID:MZA0fO.o







      , ─── 、
     /_______ ヽ〟ヾ
   (( |/ ─ 、 ─ 、\ |  ヽ
     |    |    l   |   |
      |   / |ヽ   !─r-、ノ   ふぁ~あ……
   (^ヽー ヘ ` ー ´ノ|  6 !
    `ー 、⌒`ー─ ´ |  _ノ ノノ  ここまで来ると知り合いの家もないしねぇ~
       \⊂二   ノ /\
      、────´/ /\
        ̄ ̄ ̄/「/\/ /^ヽ
            i |    |  |






②旅の途中にある元王宮勤めの人物の家へ何件か立ち寄っていた。







782 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/08/26(水) 21:05:21.34 ID:S5pz2go0





呑気すぎるww





783 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:05:23.07 ID:MZA0fO.o







      _..  ==== ._
   ,x≪          ㌧、
  /    /        }    ㍉
〃   {  {   {   /      ヾ
Y {  从  八ト、 ヽ ハ  /   ハ
{ 从 ゞミ、{ __,.. )ノ}/、 )イ 从 圦
 仆rゞ ̄_.      ._ `<彡イ 从ハ
人 圦 _.二z      z二._  ナ 人\}
:::ノ::个/f:::し:}     {:::し:ハ ム∧:::ヽ::\
__::{^ヽ ゝ-'′     ゝ-< / )ハ:::::}ィ'′  お父様!
、`ト、_ュ       '       /ィ今リ/
` { i l\     '=`   ,.ィ′川  ノ  |    お外で遊びたい!
  ハ| ! 个:.、.._  _..ィ灸jノ_ノノ 〃 ノ
㌢ f! | _,ィ=ミトv-=彡'::::::::⌒\イ从(
  l ,.イ{::i::≫rゞぐ7::/..:::::::::::〈`宀^`
x㌢\:i:::::|     rf::::::/⌒ヽミj
    ド-さ__x=ミV/      从
    ∨;;//;,; : : :ノ〈     /,小
、   `Yハ⌒: :〈 ノ      / 八
:::ヽ    Vヘ: : ノ /     /    ヽ








         /.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:|.:.:.:.:.:,, ヽ,.i.:.:\:ヽ.:.:\.:.:> くニニ_--__
        ./.::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/.::.:|.:.:.:.:.i ヽ,.i:.:.:..:.:\::ヽ.:.:ヽ`-'`i   ´` =`_.、
        i:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:i.:.:.:.::i   i.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ:.i:.\i.|     ` ,`、
      ,,ィ´i.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.://i.::.:.::/    i.:.:.:.i.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.i:.:.:.:|      `=`、
    ィ"  |.:.:i.:.:i.:.:.:.:.:/.:.::/:.:.:/// i.:.:.:/    i.:.:.:ハ.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:|        `ォ
   ィ"   |.:.:i.:.:i.:i./.::/.:.:/.::/// /:.:.:/,r-ーー-i.:.:i .i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:i.:i:.:.:.:|        ",,
  イ´   |.:.:i.:.:i.::リ:i.:i.:i.:.:i / // /.:.:/      i.:.i`ャ.:.:.:.:i.:.:.::i.:i::i.:.:.:.:|         i,
 イ    |:/i.:.:i.:.:i.::i.:/.:.:/  // /.::/   ゥーー=ェタ,  i.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:リ.:.:.::.:|
.ii′    |.:i i.:.:i.:i.:.::i.:i.:/,ャ-/' /./   ´ r"ァ:::::::r`v|.:.:.:i i.:.:i.:..:i.:.:.:i.:::|
ii      ||..:i.:.:.:i.:.:..:i.:i/'==ァ'/      : .i:: ::::::::ェォi.::/ i:/ュゥ.:.:.:.:.:i.:.:|   私も遊びたい!
ii      i ト,.:.:i.:.:.:i ォ, ::.:`ォi,        : `''ゥ::::::: i/'´ /ト- `i.:.:.:.:i.:.:|
ii      ヽ |\:.ト,:.i : '''ァ::::i .       ' iォ:::::::''´  '´`ァ. /.:.:..:.:.:i.:|
.i        .|.:.:i`i.:\' _: i:::::::i              ./,r' /.:.:.:.:.:.:.:.:`|
. i        |:..i:.'.:.:.::.',     ィ:::.          /-''´.:.:i.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:|
  ` 、      |:/.:.:.:.:.::..',      ャ:―,      , '.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
         |'.:.:.:i.:.:.:.:i.:.` 、,     `'''´     /i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:|
         /.:.:.i:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.`r ,、     , '´  .i__,__,,ッ.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:|







784 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:06:50.59 ID:MZA0fO.o







       , ──-  、
    ゝ/______\
    /  |  / , - 、 - 、l
     l   |  /     l     l
     l  |─|   ^|^   |   そうか、そうか!
      Y⌒  ` ─  ヘー ヽ   ちょうど、お父さんも外に出たくなってきたところだ!
     ヽ_   |`───┘ノ   みんなで遊ぼうじゃないか!!
  ∩    ヽ、_ヽ__//    ∩
 ┘`ー┬─´\/\/ー┬─´ └-、
 _ __|_ ノ     |_|___三
        |        |







                    ,.. -‐ '  ̄ ̄ `丶、
                 , ‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               , '´:::::::::::::::;::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
             /::::::::::::::::/|:::::::::::::::, '_l::::::::::::::/ \:::::::::::::::!
             |:::::::::::::::レ '´l::::::::::/   ',:::::::::/\  !:::::::::::::|
             ヽ、:::::::|  , 、.!::::/    〉、:::ト、 ` ',:::::::::::|
              `ヽ,::! ,   ヽ|    l  `'  |    !r'´`ヽ
               /l ` |   i     |  _ |     / |
               | ト、_!r=- 、'     r'´ ̄`'::'::::::::  l ! l─- 、      そうね!
                i !:::::::::   r       ::::::::::::::::  ' /::::::::::::::\   みんなで遊びましょう!
               /l      ヽ           r_ '´::::::::::::::::::::::,>
                /::::::\     ィ-‐ 'ニニア     / `ヽ:::::::ー-'-´ァ
             / - '7:::::`>、   ヽ'、__ノ    /l     l--‐' ´
               'ー‐イ   `!丶 .,_    ,. ‐'´  !       |
                 l   | ___>`-'´'´   /ヽ     l
                  / ,. - '´/    ` ゙ ヽ、  /  !       ',
                / '´   /       /`ヽ!   !     l






③馬車移動に飽きた子供を草原で遊ばせた。
  これは狩りの大好きなルイ16世が、久しぶりの外出に気分を解放させたことも影響していたとされる。







785 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:08:51.13 ID:MZA0fO.o







しかし、これほどまでにのんきな逃亡計画があるのだろうか?






       , ──-  、
    ゝ/______\
    /  |  / , - 、 - 、l
     l   |  /     l     l
     l  |─|   ^|^   |
      Y⌒  ` ─  ヘー ヽ
     ヽ_   |`───┘ノ 
  ∩    ヽ、_ヽ__//    ∩
 ┘`ー┬─´\/\/ー┬─´ └-、
 _ __|_ ノ     |_|___三
        |        |






国王ルイ16世は無能と呼ばれて久しいが、彼は科学にも興味を示し、数ヶ国語を話す秀才でもあった。
重農主義者であるテュルゴーを起用したことからも、彼が単に性格の穏やかな愚鈍な王という見方も
近年、見直されつつあり、土地に課税することで資産の下落を誘発させて、
固定化された土地の流動化を目指していたという啓蒙専制君主たらんとした姿が評価されている。







786 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:10:29.69 ID:MZA0fO.o






ただ、それだけでは王としての素質が備わっているというわけではなく、
温和で生真面目な性格が周りから軽んじられ、兄弟や親類からは王位を狙われるようになっていた。






      __,,,-─-::,,,_
   /::::::::::::::::::::::::\
 ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
  │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
   | `   \:::_∧_:/
、  \  __|__|_
      ̄/───ヽ
    /⌒      |
  /\/      |
 / / |       |







そして、若くして大国フランスを担う王となった重圧と貴族の無思慮な反発により、
既に当時のルイ16世の精神は随分と病んでいたという。
ワイン樽を乗せていったのも、その落ち込んだ精神の慰めであり、行く先々で気心の知れた旧家臣を
訪れたのも、同様の理由であろう。







787 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:11:33.04 ID:MZA0fO.o







そして、子供たちを野原で遊ばせたのは――






        , ──  、
    / ______ヽ
  ゝ/   |/ / ⌒ヽ ⌒ヽ
   |   | |   ‘|‘  |
  . v‐、l ̄ヽ __ ノ 、__ ノ   家族一緒の旅……
   l )   U   ^  l   ……もうすぐ終わりなんだな……
   `ー 、   ──┘ノ
      ` ー──、´    だから、少しでも長く……
       /|/\ / ヽ
        l l     |  |
       | |     |  |






ルイ16世……
彼は、どこへ行こうとしていたのか。







788 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:12:41.15 ID:MZA0fO.o







――1791年6月21日、午後5時30分。
ポン・ド・ソム・ヴェール。






        .,.-‐┬――‐-、
       ./   .|      ヽ、
     ./   .,..┴、      \
     /    .| 十 |.__      `、
    ./   / |ヽlノ.| `:::-、     ヽ
    |   ./  `ー"    `ヽ    \
    .|  .l. ======(ニ)-、. `Tー‐--'
    .|  .〈l/   ////_,.-‐'^、ニ〔|
    |  <__,.-;‐'"´    .キ |
    `ヽ.ljイー・ ! ┬‐,、_ i  |
      f |  ̄´ / ``ー=´ ` |/^l    ここまで遅いとなると計画は失敗したようだ。
      .`l  ´ ;ヽ、 `、   !ι|    一時撤退するぞ……。
       .|          .j`T´
       :、 ` ̄ ̄`   / .|_
        `、  ゙゙゙    / /|
         ヽ____/ /






3時間以上も待っても国王を乗せた馬車が現れないのをブイエに確認の兵も送らず、
計画は失敗したものと勝手に判断をしたショワズール公。
このように機転の利かない人間を計画の中心に置かざるを得ないことからも、
この計画の危うさが如実に現れていた。
彼が行った唯一のことは、人目を避けるため、森の中の迂回路を通って引き上げたことだったが、
40人の軽騎兵の集団が、近くの村人の目を惹かないわけもなく、その対処の仕方も手遅れだった。







789 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:14:24.11 ID:MZA0fO.o







――1791年6月21日、午後6時30分。
それから1時間。国王一家を乗せた馬車がポン・ド・ソム・ヴェールにようやく到着する。








    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    
   |  ・|・  |─ |___/    あれ……ショワズール公の姿が見えないぞ。
   |` - c`─ ′U 6 l    (ちょっと遅くなりすぎたのが悪かったかな……)
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    仕方ないわ。
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、 次の連絡地に向かいましょう。
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







790 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:15:41.45 ID:MZA0fO.o







そして、次の連絡地であるサント・ムニーアに到着したところで、計画に参加していたダントワン大尉と落ち合う。







         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   陛下……。
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   計画の予定は大幅にズレています!
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   どうしてこうなったのですか!?
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
          ダントワン







791 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:16:47.84 ID:MZA0fO.o







    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  いや、だって……
   |  ・|・  |─ |___/  せっかく外に出れたのに、家族で遊ばないと……
   |` - c`─ ′U 6 l   
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 






                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._    そうよ。
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、  子供たちも楽しんでいたわ!
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´ 
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |







792 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:17:49.60 ID:MZA0fO.o







       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     が ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     な  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ     :  危
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      . :  機
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :  感
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ







793 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/08/26(水) 21:18:37.03 ID:T5PdfRc0





ダメだ、この夫婦
危機感ってものがない、というか自分たちの逃亡理由がわかってない






794 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:18:50.04 ID:MZA0fO.o







        , ──-  、
     /)/______\
    /  三) //⌒ヽ - 、! っ
    / ノ |─|   ((|、   |  っ
  /  /⌒ #ヽ、   |))   !
  |  ヽ_ /⌒ヽ ̄ ヘー く
(( ヽ/\l |   `~~、__ つ
   \  |ヽ` ─~~、
     ヽ \/ (ヽ∩ ̄
     |   三_  \ ))
   (( |____\_ )







この緊急時に家族の時間を優先させたルイ16世の判断の悪さは致命的だった。
何度も言うが、ルイ16世は決して無能ではない。
だが、前述したように、国民衛兵の監視の下、自由の利かないテュイルリー宮殿での生活が、
病んでいた精神と相まって、本来、ルイ16世に備わっていた判断力を鈍らせていた。
そして、啓蒙君主を目指した彼にとって、ほぼ唯一備わっていないモノ――
それは王として最も必要なモノ――「王としての覇気」が欠けていたことが、この計画の失敗につながる。







795 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:20:21.64 ID:MZA0fO.o







         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !
          レ/////    ,.==== 、  , ハ
        iヒ-、__/__--≠rテ宏,.`Y==f辷示、
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !`ニラ r厂`ゞィ { リ
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY   出発してください。急いで!
        { {  (      u    ノ{_rっ ィノ、 !   すぐに出発しないと大変なことになります!
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \







796 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:22:00.64 ID:MZA0fO.o







               _ ,,,_ _
             , - ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'‐- _
           i".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:"ヽ、
           i.:.:.: ;_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
           ┐;;;;ヾ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ヽ
           ゝ::ii:;:;:l.ヾ;.;.;.;..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ヽ
         /:::::/  ヽヽ;.;..:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          / /:::::|    \\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          |::|:::::|      \ ヾ.:.:.:.:.: 、:.:..:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
           |:::.|::::|        ` _,`. -u‐'\.:.:ヽ:-、.:.:.:.:.:.:.:.:|
           |::::|::::|,,        -' 、    ノ  ヽ !=、ヽ.:.:.:.:.:.:l
           |::ヽ::::ヽ_,--u-、    ` ~    / l .ド} |.:.:.:.:./
           !. \;\ ヽ,,, '´,         ''  l ノ .l.:.:.::/
           !  ヽ;;;ヾ.   i              ∧.:.:/     あの連中……
           丶    \  ヽ ''         l'~  '1!      怪しいな……
.                  \   - ‐一'      /   |
                  \  ‐      /     |-、
                   \     ,, r´    , -'.ワヽ
                      `ヽ┬ '   , -‐ '"~ /: : : \
                    /´ヽ、‐ ´     /: : : : : /: : ヽ、
                ,, -=.レベ.!_!      /: : : : : : :/: : : : : `ヽ、
          ,,_, -‐ ' ´: :/:i l:::::::::| | ,ヘ /: : : : : : : /: : : : : : : : : : `ヽ、
         /: :/: : : : : : :/: :∧.l::::::∠.レ' /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :` ヽ、
        /: : /: : : : : :/: : //::::i.´  /: : : : : : : : /: : : : : : : : :, - ' ~ ´ ̄  ヽ、
       /: :/: : : : : : 7: : //:::::::::::l /: : : : -、,,_: : /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :ヽ
       |: : |: : : : : : l´: :/./::::::::::::::レ: : : : : : : \: :´: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : |


                    ドゥルーエ





元近衛兵。現在はサント・ムヌー駅長をしていた。






797 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:23:12.67 ID:MZA0fO.o







               _ ,,,_ _
             , - ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'‐- _
           i".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:"ヽ、
           i.:.:.: ;_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
           ┐;;;;ヾ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ヽ
           ゝ::ii:;:;:l.ヾ;.;.;.;..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ヽ
         /:::::/  ヽヽ;.;..:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          / /:::::|    \\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          |::|:::::|      \ ヾ.:.:.:.:.: 、:.:..:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
           |:::.|::::|        ` _,`. -u‐'\.:.:ヽ:-、.:.:.:.:.:.:.:.:|   国王一家がパリから
           |::::|::::|,,        -' 、    ノ  ヽ !=、ヽ.:.:.:.:.:.:l    逃亡するという噂を聞いたことがある。
           |::ヽ::::ヽ_,--u-、    ` ~    / l .ド} |.:.:.:.:./
           !. \;\ ヽ,,, '´,         ''  l ノ .l.:.:.::/    もしかしたらあれは、
           !  ヽ;;;ヾ.   i              ∧.:.:/     パリから逃げ出した国王一家なんじゃ!?
           丶    \  ヽ ''         l'~  '1!
.                  \   - ‐一'      /   |      こうしちゃいられない!
                  \  ‐      /     |-、    先回りしないと!
                   \     ,, r´    , -'.ワヽ
                      `ヽ┬ '   , -‐ '"~ /: : : \
                    /´ヽ、‐ ´     /: : : : : /: : ヽ、
                ,, -=.レベ.!_!      /: : : : : : :/: : : : : `ヽ、
          ,,_, -‐ ' ´: :/:i l:::::::::| | ,ヘ /: : : : : : : /: : : : : : : : : : `ヽ、
         /: :/: : : : : : :/: :∧.l::::::∠.レ' /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :` ヽ、
        /: : /: : : : : :/: : //::::i.´  /: : : : : : : : /: : : : : : : : :, - ' ~ ´ ̄  ヽ、
       /: :/: : : : : : 7: : //:::::::::::l /: : : : -、,,_: : /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :ヽ
       |: : |: : : : : : l´: :/./::::::::::::::レ: : : : : : : \: :´: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : |







798 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:24:18.48 ID:MZA0fO.o







    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  確かに気を抜きすぎていたかもしれないね……
   |  ・|・  |─ |___/  じゃ、ここは忠告どおりに急ぐとしよう。
   |` - c`─ ′U 6 l   
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







だが、遅すぎた。馬車は次の宿駅クレルモンを無事に通過したが、
この地点に待機していた分隊も既に解散していた。
その間にもドゥルーエの話が宿駅を伝わっていき、次第に騒ぎが広がっていった。
このクレルモンでも、国王一家の乗った馬車を取り押さえようという声もあったが、
村人の動きが鈍いため、実行されなかった。







799 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:25:16.85 ID:MZA0fO.o







――1791年6月21日、午後10時30分。
馬車はヴァレンヌの町へと着いた。
この町はパリから東方200キロ、オーストリア国境まで残り50キロという場所だった。








    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  よ、よし……!
   |  ・|・  |─ |___/  ここまで来れば残りわずかだ。
   |` - c`─ ′U 6 l   ブイエと合流すれば――
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 







800 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:26:34.07 ID:MZA0fO.o







            ,.- '''ヽー- 、.._
         ,.ィ (ー-一つ  >  `ヽ 、
       / `ー─-----' ´      `ヽ、
      /-__..二.._ ー-、            ヽ.、
     /,.-'´  _  ` ー、`ヽ、        __,ノ ノ、.._
    /'´  ,r'´   `ヽー、 _` ー `二.¬ 二 -‐' ,イー…ー-=
   y'¨ ̄`l.、   r。, lr'´ `ヽ    ̄  ,.-''ブ ヽ.
    |    パ^  ` __,!|     l‐--=- ´ -く  ノ、
   ゝ--''/`ヘヽr'ア∠」    ヽ-一 ´     ̄``
   ´'z ‐'    `´   ヽ、 __,ノュ
                 !'^`
そう。ヴァレンヌの近くにはブイエ将軍の部隊が集結していた。
ナンシー事件でも果断な処置を行ったブイエならば、
万が一の場合でも兵を率いて農民を蹴散らすことなど容易いことだろう。

だが、立憲派であるラファイエットの従兄であるブイエがどうして計画に参加していたのか?
ラファイエットとは違い、ブイエは完全な王党派であったからか?







801 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:27:46.49 ID:MZA0fO.o







唐突であるが、ここで謎の多いテュイルリー宮殿脱出の裏側を検証してみる。







                |=l      ヾ,ヅ     |=|      
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|    
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|    
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<
              ノノll   ', :L.      lト,ヽ
           f⌒>{.ll l    ヾノ     l l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__






宮殿の警備を担当していたラファイエット。
国王逃亡の噂を恐れていたパリ市長バイイからも警備を厳重にするよう要望をされ、
実際、警備を強化させていた。







802 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:28:57.93 ID:MZA0fO.o







              // ̄ ̄|ヽ
         _  / |    ||\
        /  ヽ   |   |||  ヽ
       /   ヽヽ      //  /
      /     ヽヽ     //   ヽ
     /ヽヽヽノヘ ヽヽ | // //  /
     /ヽヽヽリ  V/\| ///ヘ// /
     |ヽヽヽノ       \/  |/ /
     |ヽヽ、|         / ノ |/!
    /ヽヽ./ ,.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  r'´  |リ   
    |,.、ミ | =モtラー、:::r .r,.ミ_-、_レ、   
    /,、∨    ̄  '´| |ゞニ゙ゝ//!   
    //rヽヾ      /'7!   / し!
   〈ヾヽ`  l     \_ノ   i l,゙!_ヘ
   |リヾ〃,  l  ,.=-⌒ニ、_、_ ∧ ', ヽ
  ,.--io'イ゙´l  l   `'ー:-....-, //iヘ ヘ ヽ
 |  |リ/  ヽ      _   /r-!、l, ヽ
 l, r"/   \  ,.-:'´:::`ヽ /∧  ヽ!
  Y゙ l     \::::::::::::::::/´:/ ノヽ_,.入
    !        ̄ ̄/:::::/ ヽ/ヽ イ






だが、ラファイエットはヴィルキエ卿の個室が、中庭に通じることを知っていたにも関わらず、
逃亡事件の日、何故かこの部屋の戸口に国民衛兵を立たせていなかった。
他の部屋には兵士を配置していたというのに……







803 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:29:51.55 ID:MZA0fO.o







     V,,,-‐'''^''"゙''''ーi、、
     ./         `'i、
     l   r‐---,,,,,,_、  `'i、
     l゙  | r'ニミ'   "ニ"'''',!'"
    ゙.l- -,l {.i''rl   |l,!.} j゙l
     .l゙゙li.ゝ ''‐'` .,. ''‐' |,l゙
     ゙'-r、   ,,, _..   ,l゙
       ゙',,,,、  `` ,/
     .,-'''''''|`'二ニ''"ニ、
    ,r"   ゙―'"`-" ゙'、
  .,/`   、       ,!゙l
  ,i´  .,,,i´          | ゙l
  !,   .゙l|           | .|
  \  ゙l_,,,,,,,,,,_ _,._,_l゙ .|
   `r'"` |`  ``  ` │.|






そして、この部屋の鍵を持っていたとされるのはフェルセン。
サン=プリースト伯の供述が正しければ、ラファイエットが彼に便宜を図り、
王妃との逢引を黙認させていたことになり、マリー・アントワネットが
この部屋の鍵を持っていたのも納得できる。







804 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:31:34.16 ID:MZA0fO.o







    _,...  -‐  .l .、
. ,. ‐ "   _,.-‐' ´  l
.l--‐‐''''''::::  l ∥,、 l
. l、.`、`、 :::: .l ∥,' .l l
 l`、__、.、 ::: l. , ' 、l.l
 .l. ,' \ .:: .レ   l l.l
  .lミl   `.:::: '  .:... l ll
  lミl   ....:::  ::   .`l゙,.、
   lミ.    ::   _,.' .lハ.l
. ',` ミ.-、__.::.  ィ'-'.ノ .lッノ
.  、ィ、' `、'=´', .::  ̄ ィ l.`、. '.、
  `、 .l.、 ゙゙゙ 、 ::    l |`、`、_l
    ".l`、  `- ',.ェ, l.l .`、
   _∥、`  ,.,ィイ'-'  / : `、
   ,' z \ `´-‐'  /  .: `、;;;;;;;;;;;;;;;
   、,.'  .`、 \   ./ :  .: ., '´
       `、 :.`"""´ .:: .,., ':::::.
.       `、 :  :::::, '´ ::::::::::.
        `、  , '´::     ::::
         / .,' :::       :::.
        / ,' :::        ::
        /;;;l  ::     .:::::::::
.       /;;;;;l   :::::::::  :::::::::::::::::::::






ラフェイエットが王位を狙っている……という貴族の噂がある。
しかし、虚栄心はあっても、騎士道に生きる男ラファイエット。
国王に忠誠を誓う彼が、王室のスキャンダルを利用して
自ら国王になるという考えは、彼の正義と信念に反するものであろう。







805 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:32:46.50 ID:MZA0fO.o







           l l /  i l   /  ヽ、 
          l l'   V i  ./     iノ
.            l ! i   \. /   U l / 
.          ll j J   ^      ,ゝ 
           〉、        u  ,,.ヘ\
            lヽ.ヽ、..,,__ v--‐''"::::::/ i
           ヽ ト、::::::::::::::}nヽ-、:::::_ノ /l
            \! `¨';::i´l::l U jノ´ ./ l::
           _/ Vヽ ゙、ヽ::!,.、' U f l::
          i´ そ ';、',  `゙ー'__.....、 i /::ヽ i
.           l/_,,...';:\ '"¨´__, ̄ ./::  ', lヽ--..,
      _,,..,.ィ'¨´   ';::::ヽ `゙i  u /::    i l ヽ:::::::゙ヽ-
   ,. '´ _,,.. ´      ハ\:ヽ、 l.__ノ::      l l  i:::::::::::l
 /  '´  /     U l::::', \ ̄::::::   J  !    l::::::::::l
/ / _,.ノi        __l:::::ヽ  ヽ::::: u     `ー-/::::::::::!






鍵の出所はこの際、問わないが、フェルセンと王妃の逢瀬を
警備責任者であったラファイエットが黙認していたのは間違いないだろう。
ラファイエットはジレンマに苦しんだであろうが、
彼は自分の計画を実行させるためにそれを利用し、
そして国王一家の逃亡を見逃した。







806 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:34:11.21 ID:MZA0fO.o







            ,.- '''ヽー- 、.._
         ,.ィ (ー-一つ  >  `ヽ 、
       / `ー─-----' ´      `ヽ、
      /-__..二.._ ー-、            ヽ.、
     /,.-'´  _  ` ー、`ヽ、        __,ノ ノ、.._
    /'´  ,r'´   `ヽー、 _` ー `二.¬ 二 -‐' ,イー…ー-=
   y'¨ ̄`l.、   r。, lr'´ `ヽ    ̄  ,.-''ブ ヽ.
    |    パ^  ` __,!|     l‐--=- ´ -く  ノ、
   ゝ--''/`ヘヽr'ア∠」    ヽ-一 ´     ̄``
   ´'z ‐'    `´   ヽ、 __,ノュ
                 !'^`





では、何故見逃したのか?
それは従兄のブイエが参加していた国王逃亡計画への介入のため。
ブイエは、フェルセンに協力しながらも、ラファイエットと共謀し、
逃亡計画を自分たちのものに変えようと画策していたと思われる。







807 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:35:24.97 ID:MZA0fO.o







                  ,... -::─::- ....、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::\
             ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
            /:::::::::::::;、::::::::::::/ヽ:::::::::,_::::::::::l
          L;:::::::::/'' ヽ、::::/、 _ヽ、ハ `};へ!
           ` ┬'Y7ヽ ` Y ;ヘヽ  | r L...._
               ,..:lヽヽじl    ヾじリ    ',ノ::::::::`ヽ、
           ,/:::::::`l `´ r    ̄   /´:::::::::::_;<ヾ
             ´'ーァへ、 ` -    , ィ´ ̄`ヾ´
            ,.</  `ヽァ'´`ヽァ'´/    |






自らとも犬猿の仲であった王妃マリー・アントワネット。
王室に禍をもたらすだけで、国民から憎悪の対象として目を向けられる彼女を
オーストリアに送り返すのが、ラファイエットの最大の目的。







808 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:36:29.14 ID:MZA0fO.o







それを実現するために、ブイエがこの計画に参加。






            ,.- '''ヽー- 、.._
         ,.ィ (ー-一つ  >  `ヽ 、
       / `ー─-----' ´      `ヽ、
      /-__..二.._ ー-、            ヽ.、
     /,.-'´  _  ` ー、`ヽ、        __,ノ ノ、.._
    /'´  ,r'´   `ヽー、 _` ー `二.¬ 二 -‐' ,イー…ー-=
   y'¨ ̄`l.、   r。, lr'´ `ヽ    ̄  ,.-''ブ ヽ.
    |    パ^  ` __,!|     l‐--=- ´ -く  ノ、
   ゝ--''/`ヘヽr'ア∠」    ヽ-一 ´     ̄``
   ´'z ‐'    `´   ヽ、 __,ノュ
                 !'^`






逃亡計画の最終段階である国王一家と合流の際、
ブイエが王妃を家族から引き離し、彼女を除いた家族を保護した上で、
マリー・アントワネットだけをオーストリアへ送り返す目論見であった。







809 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:37:44.33 ID:MZA0fO.o







              // ̄ ̄|ヽ
         _  / |    ||\
        /  ヽ   |   |||  ヽ
       /   ヽヽ      //  /
      /     ヽヽ     //   ヽ
     /ヽヽヽノヘ ヽヽ | // //  /
     /ヽヽヽリ  V/\| ///ヘ// /
     |ヽヽヽノ       \/  |/ /
     |ヽヽ、|         / ノ |/!
    /ヽヽ./ ,.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  r'´  |リ   
    |,.、ミ | =モtラー、:::r .r,.ミ_-、_レ、   
    /,、∨    ̄  '´| |ゞニ゙ゝ//!   
    //rヽヾ      /'7!   / し!
   〈ヾヽ`  l     \_ノ   i l,゙!_ヘ
   |リヾ〃,  l  ,.=-⌒ニ、_、_ ∧ ', ヽ
  ,.--io'イ゙´l  l   `'ー:-....-, //iヘ ヘ ヽ
 |  |リ/  ヽ      _   /r-!、l, ヽ
 l, r"/   \  ,.-:'´:::`ヽ /∧  ヽ!
  Y゙ l     \::::::::::::::::/´:/ ノヽ_,.入
    !        ̄ ̄/:::::/ ヽ/ヽ イ






そして、この事件の顛末を、フェルセンら外国人勢力と王妃が策謀した
「国王誘拐事件」として処理しつつ、「被害者」国王ルイ16世はブイエの
任地であるメツで挙兵し、亡命貴族の軍と合流してパリ進行ないしは、
王権に妥協させるようにメツで篭城する腹積もりであった。







810 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:38:51.33 ID:MZA0fO.o







     / ⌒` ─ 、〟
    /        \
     |          ヽ
    |          |
    (\  , -── 、/ノ
     ` /⌒ヽ ̄ ̄`ヽ、
      |  |       i
       |  |       |
       |  |        |
        |__|, ──── 、)
      /_ノ        |
     /´ __|_,- 、___ ノ、
      ヽ、_|__    )_.ノ






ブイエと合流すれば、妻は身の安全と称して実家であるオーストリアへ連れて行かれる。
信心深いカトリックであるルイ16世は離婚はしないだろうが、子供たちから母親を奪ってしまうことになる。
フランスの王と家族の長としての間で、ルイ16世は苦しんだであろうが彼は決断した。
つまり、国王一家の遅い移動は、自身の気晴らしだけではなく、
妻が子供たちと一緒にいられる最後の時間を作り出すルイ16世なりの配慮であった。







811 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:40:01.32 ID:MZA0fO.o







        / ,'  `ヽ  ゙ 、,,;  | / / `ヽ` r'
 丿\丿\ |  |    \ ヾ l / /   |  | ├一 i┴┐
        |  |      \  / /     |  |  `─  /
 丿\丿\ |  |     、 ` ー´, '´     |  | ├一 ├一
         |  |      `ヽ  ノ      | /   `─ `─
 丿\丿\ |ヽ, l        ノ ヽ _二.. , ト 冫 .├一 ├一
          |ヽ\!`ー_-_,,‐' 、 ,'/´(_)__ノ ' |   `─ `─
 丿\丿\ |、i_;} `く_(_) >ノ  ヾ ̄    ,ヽ ├一 ├一
         |\ヽ    ` '' 、   , "´  イ | |  `─ `─
   |     | ,,ヘri_, ヽ    ヽ_ノ     i i ノ  / / ├一
   |     |/|  ∧  !  r‐ー----一''i´ l | 〉  .・ ・  `─
         | l (⌒>  l.  l  ,... ..,,  l  l `ー─---、.._
   ツ    ,ゝ \〉:     l , :'    ';,ヘl  l  〉 ヽ /
       /ヾ    ヽ   ヽ` 、_ ノ ノ  / /  / | i
  / /   (  \   `、   ヽ _,,/, / , '   !  リ |ヽ
  ・ ・   冫   ヽ    \ ` ー_ ‐ ´ / /   丿   |






国王とラファイエットの不可解な行動はこれで説明できるが、これはあくまでも仮説である。
しかし、国王一家のオーストリア亡命など、立憲派の誰一人として望んでいない現状を
考えれば、王妃だけを送り返すという手段は乱暴ではあるが、立憲派にとっての大逆転の
一手となることは確実である。
故に私は、このラファイエットによるルイ16世のパリ脱走及びメツ挙兵説を採用した。


だが、その計画もまた、杜撰な希望的観測で練られた成功のしようもないものであった。






812 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:41:23.89 ID:MZA0fO.o







    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     
   /_____  ヽ   
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |  よし……!
   |  ・|・  |─ |___/  早速、馬車馬の交換を……
   |` - c`─ ′U 6 l   ……って、なんだか町の様子がおかしくないか?
.   ヽ (____  ,-′  
     ヽ ___ /ヽ    
     / |/\/ l ^ヽ   
     | |      |  | 






既に怪しい騎兵隊の噂や先回りしていたドゥルーエからの
報告を受けていたヴァレンヌの町民は警戒態勢を取っていた。
国民衛兵は召集され、町の出口に向かう橋は
荷車などでバリケードを作られて封鎖されていた。







813 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/08/26(水) 21:42:18.65 ID:pBWmcEMo





ラファイエットもそうとう頭煮えてたんじゃないの?
おもいっきり机上の空論だよ、この計画






814 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:42:39.67 ID:MZA0fO.o







         / \     /\
         /  .\.,.,..,,,/  ヽ
        /           丶 
        :'     ____      ヽ  
       :'  >  | .|  <  ・ i  
       i      / |      I  そこの馬車!
        ':     /ー┤     ’ |  怪しすぎるぞ。旅券を見せろゴラァ!
        `:、            ノ







      /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒:::: \  おんにゃの子ばかり乗ってるー!
   | ,-)___(-、|  同伴したいっていうー!
   | l   |-┬-|  l |
    \   `ー'´   /






国民衛兵と農民に取り囲まれる国王一家。







815 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:44:16.75 ID:MZA0fO.o







     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!   下がりなさい!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   わたくしはロシア貴族コルフ夫人!
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !  このように旅券もありますわ!
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ







816 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:45:08.88 ID:MZA0fO.o






  ____
  / /   丶
  L∥____|
 || / ̄ ̄丶|
 |||(゚Д゚)|    あ~……でも、こりゃあ、バイイさんのサインがねえべな~。
 |(ノ 中 濃||)   こんじゃあ、ここを通すワケにはいかねえでよ……
 |||ソース||
 |||   ||
  \_二二二ノ
   ∪ ∪
ソース
ヴァレンヌの町長。







     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ U      _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝ   ``   l"    ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   な、何ですって――!?
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ U        '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ







817 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/08/26(水) 21:46:16.39 ID:S5pz2go0





仮説だけどロマンがあっていいな
成功しなさそうだけどww






818 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/08/26(水) 21:47:05.33 ID:T5PdfRc0





ラファイエットと国王はそのつもりだったんだろうけど、他の計画参加者はそう思ってなかったんだろうな
というか、ソレが真意なら王妃だけ誘拐した方が早いと思う
失敗しても王妃だけ逃亡という王妃にさらに悪名が追加されるだけで国王に傷がつかないし






819 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:47:15.60 ID:MZA0fO.o







  ____
  / /   丶
  L∥____|
 || / ̄ ̄丶|
 |||(゚Д゚)|   まんず、おめえさん方、
 |(ノ 中 濃||)  噂になっている王様だかわかんねえけど、
 |||ソース||  ちょっくら調べさせてくんねいかな?
 |||   ||
  \_二二二ノ
   ∪ ∪



     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ U      _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!   無礼な!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   勝手に馬車に入るなど許しません!
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ U        '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ







820 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:48:35.15 ID:MZA0fO.o







               _ ,,,_ _
             , - ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'‐- _
           i".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:"ヽ、
           i.:.:.: ;_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
           ┐;;;;ヾ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ヽ
           ゝ::ii:;:;:l.ヾ;.;.;.;..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:        ヽ
         /:::::/  ヽヽ;.;..:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          / /:::::|    \\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
          |::|:::::|      \ ヾ.:.:.:.:.: 、:.:..:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
           |:::.|::::|        ` _,`. -u‐'\.:.:ヽ:-、.:.:.:.:.:.:.:.:|
           |::::|::::|,,        -' 、    ノ  ヽ !=、ヽ.:.:.:.:.:.:l
           |::ヽ::::ヽ_,--u-、    ` ~    / l .ド} |.:.:.:.:./
           !. \;\ ヽ,,, '´,         ''  l ノ .l.:.:.::/    国民の名において、止まれ!
           !  ヽ;;;ヾ.   i              ∧.:.:/     御者、お前が乗せているのは国王だ!
           丶    \  ヽ ''         l'~  '1!
.                  \   - ‐一'      /   |
                  \  ‐      /     |-、
                   \     ,, r´    , -'.ワヽ
                      `ヽ┬ '   , -‐ '"~ /: : : \
                    /´ヽ、‐ ´     /: : : : : /: : ヽ、
                ,, -=.レベ.!_!      /: : : : : : :/: : : : : `ヽ、
          ,,_, -‐ ' ´: :/:i l:::::::::| | ,ヘ /: : : : : : : /: : : : : : : : : : `ヽ、
         /: :/: : : : : : :/: :∧.l::::::∠.レ' /: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :` ヽ、
        /: : /: : : : : :/: : //::::i.´  /: : : : : : : : /: : : : : : : : :, - ' ~ ´ ̄  ヽ、
       /: :/: : : : : : 7: : //:::::::::::l /: : : : -、,,_: : /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :ヽ
       |: : |: : : : : : l´: :/./::::::::::::::レ: : : : : : : \: :´: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : |








     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_ U      _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝ   ``   l"    ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   な――!?
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ U        '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ







821 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:50:06.07 ID:MZA0fO.o







  ____
  / /   丶
  L∥____|
 || / ̄ ̄丶|
 |||(゚Д゚)|   …………
 |(ノ 中 濃||)  こりゃあ、ワシだけじゃ判断できんなあ……
 |||ソース||  とりあえず、ワシの家に来てくんろ。
 |||   ||
  \_二二二ノ
   ∪ ∪







822 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:51:08.53 ID:MZA0fO.o







       , -───- 、
     /⌒            \
     /          ヘ      ヽ
     ヽ、(  (  ( \\     ヽ
      ト/^ヽ   ー/⌒ヽ  ヽ     |
      | |(゚)|    |(゚) |   |    !
      / ヽ__j   ヽ._ ノ   ⌒ヽ/     た、大変よ……!
      l  ヽ     U    (  !⌒\   もう、わたくしたちの正体はバレているわ!
      ! `ー── ⌒ヽ    .__ノ   ヽ  に、逃げ出すしかないわ……!
      \  \    ノ  イ 、  ヽ、_ヽ
         ヽ、 _ー_ / ノ |\
          / \._/  ノ   ヽ
         /\/  \/     l
         |  |    |       |
          |  |    |      |






      ___
   /   ____\
 ゝ/     | ノ/⌒ !
  /     |_|  .|
  |   /^`u ,ヽ_ ノo    逃げ出すって言ったて……
  ヽ  ヽ  /⌒\_つ    こんな足の遅い馬車でどうしろって……
   \/  |
    ヽ  `──,  ( )二l 今は大人しく町長さんの家に行こう……。
     j二二ヽ ̄  / `-ノ
  /⌒     l ̄「  /
 /\/    |‐┴-´
./  / |       l







823 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:52:44.24 ID:MZA0fO.o







国王一家は、案内されてソースの自宅へ案内されたが、
町長宅には大勢の農民、国民衛兵が押しかけ、大変な騒ぎとなった。






デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデwwwwww
                        r'ニ;v'ニ;、
            デッテイウw     _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデwww
  デッテイウw,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  ! デッデデッデwww
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7 デッデデッデデッデデッデ
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ デッテイウww
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \ デッデデッテwwww゙
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデwwwww
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;






そもそも、国内に流通する紙幣には、ルイ16世の肖像が描かれており、
ほとんどの人間は、この風貌の似た男が国王だと感ずいていたのだ。







824 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/08/26(水) 21:53:16.68 ID:S5pz2go0





うぜえええええええ!!





825 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:53:50.70 ID:MZA0fO.o







               ___
         .-‐ '''""~     `゙''ー-、   キョド
       /                \V
     /                   \
     /                      ヽ
    / __,,.. .-‐ '''""~;;;;;へ`゙''ー-、,       |
    ´. |;;;;;;;_\し ノ(;;;;;/---;;;;;;;;;;;;;;;|      |
      ;;;;/   ヽi;;;;;/´     \;;;;;|      /  ))
     __|/    ┰ V  ( ・ ). . |;;;;;ヽ / ̄ヽ
    /  | .      i      .  | ̄ ̄´    |   (だ、大丈夫だ……!
    ヽ ヽ     ∧     .  / し    6 |    ボクが国王だなんてわかるはずがない。
     \/ \__ /  \ __ /        丿    きっと、見逃されるはずだ……
      |     (⌒  `゙''ー-、       /´__
      ヽ                 /  |  / ヽ   ……はずだ!
     ヽ \;⌒  _,,..-‐ー-、_      /  | /   |
         ー―´___    _/   //     ヽ
  キョド          ヽ\   /\   /ヽ      \
                |  \/   \/  \      \
                |   |         \      |







826 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:55:11.04 ID:MZA0fO.o







まだ、確実にバレていない。そんな期待もあったのだろうが、
不安に苛まれる一家のもとにある男がやってきてひざまずいた。






     ____      
   /_____\     
    |__|  ヽ  /  |   
   (∂  (・  (・ |   
   |    )⌒  ) ∩_  これはこれは、国王陛下ではありませんか。
  /\  ノ(フ /\( つノ お久しぶりでございます!
 /     ̄ ̄ ̄    |  |  今は町の判事をしていますが、
 | ̄|         | | ノ  以前、私はヴェルサイユにいた者です。







827 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:56:29.83 ID:MZA0fO.o







:::::::::::::::           ヽ,,
:::::::::  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,'i,
::::::::  i~      ,------,i
:::::::  :i      i'   ,;-'i
::::::  :i      i   i ・i
:::::  _i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i   `','''i;
:::/~,,~~,~_    ___''',,,,,,,,,,,,,/i;
::i ,,d   ,,;'""" `';,,,  " `i;
::i,,___   i ,,,,,,,,,,  `'----'"
::::::: i   i'"   ";
::::::: i   `-、.,;''
        `'-----j







\\\\、   〈::::::::::::::::レへ:::::::::::::::::/  |::::::::::::;;;;:::::::::::::
\\\\\   ゝ、:::::::::|   \::::::::::|  了:::::::::/-、\:::::::
\\\、 、    | 7ヘフ―-、  \:::::| 、\::::::|   ヽヽ::::
            , イ   //⌒l |    ̄  >―\|    | |::::
         / r|  / { ・ / !     / /⌒l ヽ    |::::
三       | {|  { `ー' /       / {.・ | |     !::::
三三      | /   \__r‐-、    {  `ー' /    |::
三三      ∨      {_      \__/      |:::
三三_     |   /⌒                   レ
         |   \_______
         ゝ     |         \        {
三=       /´:::\    ヽ          ヽ
≡=-   /:::::::::::::::::\   \/´ ̄ ̄ ̄ヽ |     、__
//   /:::::::::::::::::::::::::/ \   \ ___,/    /







828 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:58:02.29 ID:MZA0fO.o






         〟
    /  ̄ ̄ ヽ
   /  __  |、
   (|/     ̄ ヽ、
  /  i/ ̄ ̄ ̄\\     …………
三\/ |       > /⌒∋  ………………終わった。
 (/U  ヽ/⌒`|ヽ/ \) ̄
      i/ ̄ヽ  \  | ̄/i⌒、
       | ̄ ̄|    ` ┴┤|─ |
        ヽ__丿       ! | 丿
                  ̄








830 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/08/26(水) 21:58:44.28 ID:iang8460





\(^o^)/





831 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/08/26(水) 21:58:45.81 ID:S5pz2go0





オワタww






832 :1 [saga]:2009/08/26(水) 21:59:25.12 ID:MZA0fO.o







     / ⌒` ─ 、〟
    /        \
     |          ヽ
    |          |
    (\  , -── 、/ノ
     ` /⌒ヽ ̄ ̄`ヽ、  ……正直に答えよう。
      |  |       I  確かに余は、現フランス国王ルイだ。
       |  |       |
       |  |        |
        |__|, ──── 、)
      /_ノ        |
     /´ __|_,- 、___ ノ、
      ヽ、_|__    )_.ノ







833 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:00:38.43 ID:MZA0fO.o







       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  やっぱり国王だったっていうwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
___、  |-┬-|    ,__ ) オレの予想は当たったっていうwwwwww
    |    `ー'´   /´
    |         /







         / \     /\
         /  .\.,.,..,,,/  ヽ
        /           丶 
        :'     ____      ヽ  
       :'  >  | .|  <  ・ i  
       i      / |      I  国王だ!
        ':     /ー┤     ’ |  やっぱり国王はパリから逃げ出してきたんだゴラァ!
        `:、            ノ








834 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:01:33.82 ID:MZA0fO.o







         ____
       /´       `\レ
     /_______  ヽ
      |ノ─ 、 ─ \  |  ヽ
       |   v|・     l_|    !  いや……そうじゃないんだ!
     ,|     |    | Ul´⌒Y   だって、パリは狩りも出来なくて住みにくいから、
      l/`ー ヘ ` ─  ′  ( |   国外ではなくモンメディへ行こうと……。
     l__            _ ノ- 、
     (_/⌒ヽ_/⌒ //    l
       ` ─┬─┬ /ヽ/    /|
          |___| `  /\ / |







  ____
  / /   丶
  L∥____|
 || / ̄ ̄丶|
 |||(゚Д゚)|   そんだか……
 |(ノ 中 濃||)  んじゃ、王様の安全は、ワシが保障するでよ。
 |||ソース||   今日のところはこんなみすぼらしい家で
 |||   ||    すまないが、泊まってくんろ。
  \_二二二ノ
   ∪ ∪








そう言いながらも、ソースは議会の判断を仰ぐべく、パリに向けて早馬を出していた。
翌朝には通達も来るであろうから、ルイ16世の執行猶予は約6時間であった。







835 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:02:52.76 ID:MZA0fO.o







そしてそこへ、兵を引き上げて森の迂回路に入っていたショワズール公がヴァレンヌに現れる。
どうやら彼は道に迷っていたらしく、この事態を察すると、すぐさま国王が軟禁状態となっている
町長宅へと向かった。







                   ____
                ,.' ´`゙i  ``ヽ、
              /    l       \
             /    /,!`ヽ     \
             ,!    〈‐=lk=‐iー-、_    ヽ
               |     / \Y//    ヾ、  ,!
               l  ,i/ _,,.、‐ー──-、_ Y /
                \ ,!r'´,  /   //_,、-‐hi´
              `k'`゙ゞ=ー‐'"´ー゚‐' l ,!   陛下……!
               lヽ     i     ,!リ    こちらには40人の軽騎兵がいます。
                ヾ、     l     ,!'
                 〉  -ー-   /l     農民など烏合の衆です!
                ,イi \  ̄   //I    蹴散らしてみせますから、どうかお逃げください……!
                 l `lーゝー‐'´ヽ ,!、
           _,、-─'´ヽ、,!:;:;:;:;`ii´:;:;:;:|/;:`ー-、__ _
     ,ィrr‐ー;:;:´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:`ー-、、、_
    / l l l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ll:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ,! l`ヽ、







836 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/08/26(水) 22:03:46.21 ID:S5pz2go0





今更だけど出会ってたのか





837 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:04:12.56 ID:MZA0fO.o







      ___
   /   ____\
 ゝ/     | ノ/⌒ !
  /     |_|  .|
  |   /^`u ,ヽ_ ノo    (逃げ出したいけど、ショワズール公の手腕には疑問が残る……。
  ヽ  ヽ  /⌒\_つ    ここはブイエ将軍を待つのが得策だ……)
   \/  |
    ヽ  `──,  ( )二l  ダメだ!
     j二二ヽ ̄  / `-ノ  こんなところで戦闘なんかしたら、マリーや子供たちにも
  /⌒     l ̄「  /    危害が及んじゃう!
 /\/    |‐┴-´     今は、ボクたちの身を守ることだけに集中しろ!
./  / |       l








838 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:05:30.75 ID:MZA0fO.o







王妃もまた、最後の抵抗を試み、
ソースの妻に見逃してくれるように懇願をしていた。






        , -── 、
       /       \
      /          ヽ    
     ( /(  ( /\    |      どうか、わたくしたちを見逃して!
      `mn mn   ヽ⌒ i      このままでは、夫や子供たちが
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\   酷い目にあってしまいますわ!
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ
      u |  |7`|   |/  /|
          |  l´|/|     / |
        ヽ__ ノ|. ヽ_ /  |







839 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:06:28.59 ID:MZA0fO.o







    ∧ ∧___    申し訳ありません……。
   /(*゚ー゚) /\  私には、そんな重大なことを決断出来る勇気はありません……
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
ソース夫人







        , -── 、
       /       \
      /          ヽ    
     ( /(  ( /\    |      そんな――!?
      `mn mn   ヽ⌒ i      貴女には子供がおりませんの、
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\   主人や家族が……
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ
      u |  |7`|   |/  /|
          |  l´|/|     / |
        ヽ__ ノ|. ヽ_ /  |







840 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:07:22.50 ID:MZA0fO.o







    ∧ ∧___   奥様……
   /(*゚ー゚) /\  私は貴女方を助けたいとは思います。
 /| ̄∪∪ ̄|\/ 思いますが、貴女が国王陛下や家族のことを
   |        |/   心配するように、私にも主人や子供がおります。
     ̄ ̄ ̄ ̄    女にはそれぞれ自分の家族がおりますので……








\\\\、   〈::::::::::::::::レへ:::::::::::::::::/  |::::::::::::;;;;:::::::::::::
\\\\\   ゝ、:::::::::|   \::::::::::|  了:::::::::/-、\:::::::
\\\、 、    | 7ヘフ―-、  \:::::| 、\::::::|   ヽヽ::::
            , イ   //⌒l |    ̄  >―\|    | |::::
         / r|  / { ・ / !     / /⌒l ヽ    |::::
三       | {|  { `ー' /       / {.・ | |     !::::
三三      | /   \__r‐-、    {  `ー' /    |::
三三      ∨      {_      \__/      |:::    …………!!!
三三_     |   /⌒                   レ
         |   \_______
         ゝ     |         \        {
三=       /´:::\    ヽ          ヽ
≡=-   /:::::::::::::::::\   \/´ ̄ ̄ ̄ヽ |     、__
//   /:::::::::::::::::::::::::/ \   \ ___,/    /







841 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:08:20.58 ID:MZA0fO.o







――1791年6月22日、午前2時。
パリ国民議会。



              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,
          ,:i' U    _   ----、`i, ゙i,
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,   こ、国王陛下の身柄が……
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!   ヴァレンヌにて捕捉された……。
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |    やはり、オーストリアへ向かっていたらしい。
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"







842 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:09:18.58 ID:MZA0fO.o







           l l /  i l   /  ヽ、 
          l l'   V i  ./     iノ
.            l ! i   \. /   U l / 
.          ll j J   ^      ,ゝ 
           〉、        u  ,,.ヘ\
            lヽ.ヽ、..,,__ v--‐''"::::::/ i      (……ブイエは失敗したか。
           ヽ ト、::::::::::::::}nヽ-、:::::_ノ /l
            \! `¨';::i´l::l U jノ´ ./ l::      あと少しだというのに……)
           _/ Vヽ ゙、ヽ::!,.、' U f l::
          i´ そ ';、',  `゙ー'__.....、 i /::ヽ i
.           l/_,,...';:\ '"¨´__, ̄ ./::  ', lヽ--..,
      _,,..,.ィ'¨´   ';::::ヽ `゙i  u /::    i l ヽ:::::::゙ヽ-
   ,. '´ _,,.. ´      ハ\:ヽ、 l.__ノ::      l l  i:::::::::::l
 /  '´  /     U l::::', \ ̄::::::   J  !    l::::::::::l
/ / _,.ノi        __l:::::ヽ  ヽ::::: u     `ー-/::::::::::!







 !:::::::::::::::::::::/::::/   l l    ,l   | |  l   ! !   l      l l::
 !:::::::::::::::/!:::/ |    ! ! |  / !    !_!-‐ァ l | |    |      ! !:
 !:::::::::/,-、∨ _!__, --、|  ! |   | !   |`r'´!  l ! |    |     <
 |::://:::::::!:! | {   }`゙`ト!、 ! |    | !/  ! ハ |     !      !:
-、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´!   !| !`ト、 !    ! !  // ! !    !         |:  
ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl !  l   ,イヽ!,イ/  l ハ   |       ! 
 〉!:/::ヽ/|  | ヾ  {っr⊂かミヽ|  ! // /メ  _// !  | !     | |::
_/∧::::::::) l!  !  `┴-ニ、ノ     V //〃 ヽ/'``ト、 l l    l | l:: 
-'  ヽ:/l  |ヽ !      `       '´ /' _   /イ メイ    ! l /:: 
-ヽ  ヽl  | l |                7っ`ヽ'´ l// j  / / /レイ::
  ヽ l   ! | |                _{ r⊂∧  ,.イ  / ,イ /-イ !::    うふふふ……!
\  ヽ!   |  ! !                `ヽン ノ// , イ/彳  ! l:::    まずは国王の弁明を聞かないと駄目バルね。
_`ニ=|  |  l |        l´   ,'          ,イ l イl l  |:::!   ! !:::
::::::::::::::!  |\ ! l      丶、ノ、 ノ    /イ /  l !|  !::l   l l:::/   ちゃっちゃとパリに連れ戻すバル!!!
⌒l:::::::|   !--ヽ! |         `´     /´ !/!  ! ||  !::|   ! レ
、 ヽ´|   !  | ! |           _, '´  〃 l  l  || l:::l!  |
 `´ |    ! l  | !` ト __ .. -‐=ニ´、   // ! l  || !::||  !
    ',    ', ! | !  Y´`ヽ‐、    \> //|   l   || ,ヽ! !  l
    ヽ   ヽヽl l   Yrゝ〉ヽ}   / \l l !  |    ||' / l   ',







843 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:10:16.57 ID:MZA0fO.o







                   ,'f ,' ,'  i i i! ! i l  i il i   i l.l! iヽ::::::::
                    li'}  ハ: ,'i i、! ', ' ヾi  i i  i l l l ! i:::::::r^
                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i    (……国王の命運はここで尽きた。
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l   
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l    これで王権の停止は目前だ。
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi   後は、立憲派を打倒し、
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:I   この邪魔なオルレアンの陰謀家を
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i   排除するのみ……!
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l 
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `   共和国樹立――悲願の達成だ!)
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、 
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,   
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`  
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉








              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,
          ,:i' U    _   ----、`i, ゙i,
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.、
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,   と、とりあえず、事情を確認するためにも、
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!   国王陛下をパリに呼び戻さなくてはならない。
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |    こちらからもヴァレンヌ町長に早馬を出して、
           `" ト、    " `    /   |     陛下を安全に送るように伝えろ。
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"







844 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:11:41.15 ID:MZA0fO.o







同時刻、コルドリエ・クラブ。


                    /───_三z‐─ム 、ヽ
                    /_二三7'"´   - /イ ハ ヽ
                   /  _.. -Z′__ ≠ヽト' ` //__l!} l
                  l_ -r-、 7 - ' <Trヘ\ノ, ,_ l_V
                  | / ^V |    ヽ二´- ´   rヵz }
                  |ハ  ハ__|i          |` ニ/-、
                  | ヽヽ  ヽ  __     ,  j   } l ヽ      なにっ――!?
                  j/ゝ┤    / _....__   ′ , イ_ ┴- 、
                 /    |     ゝ── - 7   ///_ - __ |_   そうか。国王が捕まったか……。
            /7'´  ヽ、  ` __     一、  /7-V' ___   }
      _ -、─<  ト、   ヽ l    _      /  |r7r‐ ´  `` l、  わかった。議会の反応は
  _ - ´     \  \ | ヽ     ` - 、    -- r─′ /7/ ̄ ̄ヽ  ノ  大体予想がつく。
/          ヽ ヽ  ヽ        - 、  r' \__ 〈 | r7 ┬、  ` }
            l  l   ヽ       , } ハ  ハヽヽ 〉'  /    /   こちらの対応も協議しないとな。
               l  l     ハ     /¨¨¨}! l l / /     /
             l  !     ハ  / l   ハ/ /rf7イ      イヽ
               l  l      ハ /   T^^1   ヽ/∧ l_    /ヘ',_」\
             l  l      ′    l  l   f!:l |弋 ̄ ̄´ j_jヘ  ヽ
            ヽ |  |           |  l   f!l | トr─・・ ´   ',  \







845 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:12:50.31 ID:MZA0fO.o







            _z=- 、,. -=z_
       ,. '´:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   -=ヲ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
   -=7 :::::::::::/::::::::::::ヽ:ヽ:::::::ヽ:::::ヽ:\_
.    /::::::::::::/::::/:::: - 、::|:::|:::|::::::|::::::::ト、「
   /::::::::::::/::::/:::::/,イ/`ト、!:::|::::::|:::i::::}:::ト、
 =イ::::::::::::::{:::/:::::/卞マハレ'|::::i,≠|:::|:::|i:::|
  |::::::::::::/レ'i::::: レ' 込ソ |: /rぇ|:::|::{ レ'   ダントン……。
  レi:::::::〈 ( |ト、:: j      レ!弋タレ'|:/
   }::::::::`トノ  V        〉  |:::!′     もう、曖昧な態度は終わりだ。
.    レ个、j         -‐  /レ'      俺たちは前に進まなきゃならないぞ。
 ,. --┴--- 、\      /
/    --─一'´ ̄`ヽ‐ '
              \
               }






         ____
       /   u \
      /  \    ─\    マラーさん……
    /  し (>)  (●) \   じゃ、王様は……どうなるんだお?
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \







846 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:14:18.07 ID:MZA0fO.o







            _z=- 、,. -=z_
       ,. '´:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   -=ヲ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
   -=7 :::::::::::/::::::::::::ヽ:ヽ:::::::ヽ:::::ヽ:\_
.    /::::::::::::/::::/:::: - 、::|:::|:::|::::::|::::::::ト、「
   /::::::::::::/::::/:::::/,イ/`ト、!:::|::::::|:::i::::}:::ト、
 =イ::::::::::::::{:::/:::::/卞マハレ'|::::i,≠|:::|:::|i:::|
  |::::::::::::/レ'i::::: レ' 込ソ |: /rぇ|:::|::{ レ'   ……ヤルオ。
  レi:::::::〈 ( |ト、:: j      レ!弋タレ'|:/
   }::::::::`トノ  V        〉  |:::!′    国王逃亡の報を聞いた市民の反応は
.    レ个、j         -‐  /レ'      知っているだろう?
 ,. --┴--- 、\      /
/    --─一'´ ̄`ヽ‐ '          市民は、国王の肖像を破壊し、
              \          看板や標識から「国王」という文字は消し去られた。
               }






       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   ……国王関係の町名の変更も
    | ∪    (__人__)  J |   検討されているっていうお。
    \  u   `⌒´   /   もう……王様への敬愛はほとんど……
    ノ           \







847 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:15:24.88 ID:MZA0fO.o







            _z=- 、,. -=z_
       ,. '´:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   -=ヲ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\
   -=7 :::::::::::/::::::::::::ヽ:ヽ:::::::ヽ:::::ヽ:\_
.    /::::::::::::/::::/:::: - 、::|:::|:::|::::::|::::::::ト、「
   /::::::::::::/::::/:::::/,イ/`ト、!:::|::::::|:::i::::}:::ト、
 =イ::::::::::::::{:::/:::::/卞マハレ'|::::i,≠|:::|:::|i:::|
  |::::::::::::/レ'i::::: レ' 込ソ |: /rぇ|:::|::{ レ'   退位だ……。
  レi:::::::〈 ( |ト、:: j      レ!弋タレ'|:/
   }::::::::`トノ  V        〉  |:::!′     現国王の下では政治は進められない。
.    レ个、j         -‐  /レ'       新しい国王が即位するかも知れないが、
 ,. --┴--- 、\      /         これは共和国への第一歩になる!
/    --─一'´ ̄`ヽ‐ '
              \
               }







                   /          `丶、   ヽ ヽ
                   ,'        -=ニ'' ー- ミ 、  ハ ハ
                  ,  /     ∠´.._     ヽ>- '、 '.
                  .i / / /  ,, - ''      /,イ i ヽリ
                  l /, ニヽ / 彡   、   、/ l /  Y
                  l/ // '. Y /  -==、ヽi、  ヽ / ,-  l
                  '.  l { l l l  ヲ <ワ`''ヾ 、ノ //=┤
                  V ハ 〈  l/    ー- =''ー  ノ、ワ¨> /
                   '. ト、i  ヽ.          i ` ' !   (共和国設立か……
                  r /'  l   ヽ         l   /    だが、まだ時期尚早だ。
                 ノ i   、     , - '   -‐--'  .'
               , ィ´  ヘ   i\   ' -―‐-- - }/      三頭派が議会を牛耳っている今、
           _... - ''  l    ヽ  '.  \    ''' ‐-  /       動くべきなのか……)
       _ ... ィ´ i     l     \ '.   丶、  __ノ
  , - '''    i  l     l      \      ̄ ハ、







848 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:16:18.22 ID:MZA0fO.o







――1791年6月22日、午前5時。






                 _,....,,__
                ,.イ、i/(g)゙`\
                   /(r)r' ,.へ  u ヽ, __
                 }i!γV:::::::::\, } |!    ̄ヽー- ..,,
                  | ,i|;/r`=' ̄ー' .ノ  ̄`  l, -  `ヽ     国王陛下が捕まっているだと……!
              ∧` ( u   u r' ヾ;,;,;,;,,,__ノ;.      \
             /:.:.:.\ `)   U  |  ノ`ll/ii`/##´ ̄`'ヾ  }\ 俺たちの計画は……失敗か!
           /i(;,;,;, - 、rヾ`:l.,   }:::{  ':|  |i!' o Oo  } \ノ
           // //゙`ヾー 、 ヽ__ノ  :| ,/,.:i| | :..    _,,ノ. ゙iiヾ
         _,.レ'´ ,,<-   | .;jll\,_ _,ノ ヾ-  ,jl ::..γ   o 'ii\
          /  ';::   i ii _ノ_,;ii!-―- (,_.::  _,.ノ\_ { ヾ o  o ヽ
       /  /   ,..' ノ/゙´ _,. --  .,_`ヾ!!;;jjjjjjjjjjllヽ_  !, O ゚
              ''   '´\,..  ..,, ,.>- ..,,___,,..」 ┐
                       ´    ,;iiiiiillllllllllllllヾ/






ヴァレンヌにて国王一家が捕まったとの知らせはブイエのもとにも届いていた。







849 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:17:43.94 ID:MZA0fO.o







             //      .::;.      /
          ,/ ,/ !.._}  u   .;;:.   「 ̄
          / /    U    ;;j;::.  /;|
            },⊥ て;,,,,_,. -一''    〈:;: |
        / .: ''ン''li/          |;: |
       / (.u ;{: ,ノ /;:   ,./   _/ |     お前ら!
       ヽr,=-、(( (;:;:;:;: ,/ r'''''''ヾフ `' |     今すぐに陛下を救いに行くぞ!
        ;}、.:9,〉||i{k,,/У{ (9)/   j
         Tテ/´゙7 Lヾ`ー `ー''´   /
         |`\「 ̄ `゙ u  ̄/;:. u /
         ヾ、 |  U   _,/__..,_ ̄\
           L. |    ,.:'「´|/'' ,.ノ/ ー= |
             i\i   /_」 ∧_/;;;/  r_= .L,_
               ヾ `''´  \ヾ、;;;/ /     \
             |;;''    \ _,..-''        /







       _,.. -―‐- ..、
.      ,'"j   _,..:,'  ヽ
     / _ll _,.-'"/   `、
     i.>.!!',..-'"      !
     !、,',' ,.-''"´ヽ  .  !.    え~……
     j::!,-j'´-t'"‘ノ ト    `:.
.    /::j. `!  -, ̄,''j. `、   `、  そんな大事な命令だと、
   <::〈 `i'、..´ ̄`ー'  「ー- ._ `、 報酬を上げてもらわないと
    `ーY´、_,. ̄`ー-‐'j __,. j.  ̄  動けませんよ~。
.     ゝ└--'"_,.=='"´ノ、,!
.     i;`ii「 ̄ヲ__,.-―''"^ー-
   -‐''^://'" ̄,.,
    i、_' ,'___,//
    ,'__ __/







850 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:18:39.51 ID:MZA0fO.o







                 _,....,,__
                ,.イ、i/(g)゙`\
                   /(r)r' ,.へ  u ヽ, __
                 }i!γV:::::::::\, } |!    ̄ヽー- ..,,
                  | ,i|;/r`=' ̄ー' .ノ  ̄`  l, -  `ヽ     なっ……!
              ∧` ( u   u r' ヾ;,;,;,;,,,__ノ;.      \
             /:.:.:.\ `)   U  |  ノ`ll/ii`/##´ ̄`'ヾ  }\ この守銭奴どもが……!
           /i(;,;,;, - 、rヾ`:l.,   }:::{  ':|  |i!' o Oo  } \ノ
           // //゙`ヾー 、 ヽ__ノ  :| ,/,.:i| | :..    _,,ノ. ゙iiヾ
         _,.レ'´ ,,<-   | .;jll\,_ _,ノ ヾ-  ,jl ::..γ   o 'ii\
          /  ';::   i ii _ノ_,;ii!-―- (,_.::  _,.ノ\_ { ヾ o  o ヽ
       /  /   ,..' ノ/゙´ _,. --  .,_`ヾ!!;;jjjjjjjjjjllヽ_  !, O ゚
              ''   '´\,..  ..,, ,.>- ..,,___,,..」 ┐
                       ´    ,;iiiiiillllllllllllllヾ/






傭兵部隊は国王の救出には興味がなく、手当ての支給を要求した。
国王一家救出までのタイムリミット――あと1時間!







851 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:20:12.50 ID:MZA0fO.o







――1791年6月22日、午前6時。
ヴァレンヌ、ソース宅。







  ____
  / /   丶
  L∥____|
 || / ̄ ̄丶|
 |||(゚Д゚)|   王様……。
 |(ノ 中 濃||)  知らせが来ただよ。
 |||ソース||  
 |||   ||   
  \_二二二ノ
   ∪ ∪







      ___
   /   ____\
 ゝ/     | ノ/⌒ !
  /     |_|  .|
  |   /^`u ,ヽ_ ノo    だ、誰の知らせ――!?
  ヽ  ヽ  /⌒\_つ    ブイエかい!?
   \/  |
    ヽ  `──,  ( )二l
     j二二ヽ ̄  / `-ノ
  /⌒     l ̄「  /
 /\/    |‐┴-´
./  / |       l







852 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:21:19.40 ID:MZA0fO.o







  ____
  / /   丶
  L∥____|
 || / ̄ ̄丶|
 |||(゚Д゚)|   ……議会だよ。
 |(ノ 中 濃||)  
 |||ソース||  
 |||   ||   
  \_二二二ノ
   ∪ ∪


ソースは、議会からの指令が書かれた手紙をルイ16世に渡した。






     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |    「 国王一家をパリに呼び戻せ――!?」
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ-、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |   |    _|_
 |.  \.   \ |   \  |   |   (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)   |   (_)
        \   /     ̄)   |     |







853 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:22:35.18 ID:MZA0fO.o







         〟
    /  ̄ ̄ ヽ
   /  __  |、
   (|/     ̄ ヽ、
  /  i/ ̄ ̄ ̄\\     …………
三\/ |       > /⌒∋  ………………完全に終わった。
 (/U  ヽ/⌒`|ヽ/ \) ̄
      i/ ̄ヽ  \  | ̄/i⌒、 もはやフランスには国王はいないのか!?
       | ̄ ̄|    ` ┴┤|─ |
        ヽ__丿       ! | 丿
                  ̄







   \   ,, ─── 、   /
     /        ヽ   /
 ─  /  / )ノ )ノ )ノ
    i   / ノ- 、    -ヽ |    ̄
.     !___.|  |. /|   |ヾ | |     なんなのよ!!
    i ヽ  (ノ -   、 - ´ |     こんな命令なんて、命令なんて――!
.   /`-,、   /`─-─ ノ ノ     ウ キ ー ッ !
  ∠/⌒j. ヽ、ヽ__ //i⌒ヽ
    |_ノ   ,┴─┴、  |_ノ
    |  .|/ .\/ \j \j  | ∫
  ∫|   !  ノ      |   | ∫
  ∫ヽ__ /|       |\_ /
.       |____|
      /       \
     ヽ         ノ






王妃は紙を奪って床に投げ捨て、靴でかまどの火の側へ押しやったが、
そんなことで命令が覆ることはなく、ソースは命令に従って農民たちを
集めて、国王をパリに送り届ける準備を始めた。







854 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:23:29.28 ID:MZA0fO.o







――1791年6月22日、午前7時30分。
ヴァレンヌ郊外。







  ____
  / /   丶
  L∥____|
 || / ̄ ̄丶|
 |||(゚Д゚)|   んだば、おめえさん方、
 |(ノ 中 濃||)  王様を無事にパリへ届けるんだぞ。
 |||ソース||  
 |||   ||   
  \_二二二ノ
   ∪ ∪







国王一家を乗せた馬車は、農民や国民衛兵に囲まれながらパリに向きを変えた。







855 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:24:32.31 ID:MZA0fO.o







      _..  ==== ._
   ,x≪          ㌧、
  /    /        }    ㍉
〃   {  {   {   /      ヾ
Y {  从  八ト、 ヽ ハ  /   ハ
{ 从 ゞミ、{ __,.. )ノ}/、 )イ 从 圦
 仆rゞ ̄_.      ._ `<彡イ 从ハ
人 圦 _.二z      z二._  ナ 人\}
:::ノ::个/f:::し:}     {:::し:ハ ム∧:::ヽ::\
__::{^ヽ ゝ-'′     ゝ-< / )ハ:::::}ィ'′  お母様……
、`ト、_ュ       '       /ィ今リ/    お母様のお家に行くんじゃないの?
` { i l\     '=`   ,.ィ′川  ノ  |
  ハ| ! 个:.、.._  _..ィ灸jノ_ノノ 〃 ノ
㌢ f! | _,ィ=ミトv-=彡'::::::::⌒\イ从(
  l ,.イ{::i::≫rゞぐ7::/..:::::::::::〈`宀^`
x㌢\:i:::::|     rf::::::/⌒ヽミj
    ド-さ__x=ミV/      从
    ∨;;//;,; : : :ノ〈     /,小
、   `Yハ⌒: :〈 ノ      / 八
:::ヽ    Vヘ: : ノ /     /    ヽ








        , -── 、
       /       \
      /          ヽ    
     ( /(  ( /\    |      ごめんなさい……
      `mn mn   ヽ⌒ i      お母さんの家には行けなくなったの……!
      l l l l l l l !、∩  _ノ⌒\
      ヽ  jヽ   ノ  ノ \ _ヽ   本当にごめんなさいね!
       u  |ー|  ヽー |//^ヽ
      u |  |7`|   |/  /|
          |  l´|/|     / |
        ヽ__ ノ|. ヽ_ /  |







856 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:25:58.51 ID:MZA0fO.o







         /.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:|.:.:.:.:.:,, ヽ,.i.:.:\:ヽ.:.:\.:.:> くニニ_--__
        ./.::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/.::.:|.:.:.:.:.i ヽ,.i:.:.:..:.:\::ヽ.:.:ヽ`-'`i   ´` =`_.、
        i:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:i.:.:.:.::i   i.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ:.i:.\i.|     ` ,`、
      ,,ィ´i.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.://i.::.:.::/    i.:.:.:.i.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.i:.:.:.:|      `=`、
    ィ"  |.:.:i.:.:i.:.:.:.:.:/.:.::/:.:.:/// i.:.:.:/    i.:.:.:ハ.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:|        `ォ
   ィ"   |.:.:i.:.:i.:i./.::/.:.:/.::/// /:.:.:/,r-ーー-i.:.:i .i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:i.:i:.:.:.:|        ",,
  イ´   |.:.:i.:.:i.::リ:i.:i.:i.:.:i / // /.:.:/      i.:.i`ャ.:.:.:.:i.:.:.::i.:i::i.:.:.:.:|         i,
 イ    |:/i.:.:i.:.:i.::i.:/.:.:/  // /.::/   ゥーー=ェタ,  i.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:リ.:.:.::.:|
.ii′    |.:i i.:.:i.:i.:.::i.:i.:/,ャ-/' /./   ´ r"ァ:::::::r`v|.:.:.:i i.:.:i.:..:i.:.:.:i.:::|
ii      ||..:i.:.:.:i.:.:..:i.:i/'==ァ'/      : .i:: ::::::::ェォi.::/ i:/ュゥ.:.:.:.:.:i.:.:| パリに……戻るの?
ii      i ト,.:.:i.:.:.:i ォ, ::.:`ォi,        : `''ゥ::::::: i/'´ /ト- `i.:.:.:.:i.:.:|
ii      ヽ |\:.ト,:.i : '''ァ::::i .       ' iォ:::::::''´  '´`ァ. /.:.:..:.:.:i.:|
.i        .|.:.:i`i.:\' _: i:::::::i              ./,r' /.:.:.:.:.:.:.:.:`|
. i        |:..i:.'.:.:.::.',     ィ:::.          /-''´.:.:i.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:|
  ` 、      |:/.:.:.:.:.::..',      ャ:―,      , '.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
         |'.:.:.:i.:.:.:.:i.:.` 、,     `'''´     /i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:|
         /.:.:.i:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.`r ,、     , '´  .i__,__,,ッ.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:|







     / ⌒` ─ 、〟
    /        \
     |          ヽ
    |          |
    (\  , -── 、/ノ   ……そうだよ。
     ` /⌒ヽ ̄ ̄`ヽ、   パリに……
      |  |       I   戻るんだよ……
       |  |       |







857 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:26:56.84 ID:MZA0fO.o







                 _,....,,__
                ,.イ、i/(g)゙`\
                   /(r)r' ,.へ  u ヽ, __
                 }i!γV:::::::::\, } |!    ̄ヽー- ..,,
                  | ,i|;/r`=' ̄ー' .ノ  ̄`  l, -  `ヽ
              ∧` ( u   u r' ヾ;,;,;,;,,,__ノ;.      \
             /:.:.:.\ `)   U  |  ノ`ll/ii`/##´ ̄`'ヾ  }\
           /i(;,;,;, - 、rヾ`:l.,   }:::{  ':|  |i!' o Oo  } \ノ
           // //゙`ヾー 、 ヽ__ノ  :| ,/,.:i| | :..    _,,ノ. ゙iiヾ
         _,.レ'´ ,,<-   | .;jll\,_ _,ノ ヾ-  ,jl ::..γ   o 'ii\
          /  ';::   i ii _ノ_,;ii!-―- (,_.::  _,.ノ\_ { ヾ o  o ヽ
       /  /   ,..' ノ/゙´ _,. --  .,_`ヾ!!;;jjjjjjjjjjllヽ_  !, O ゚
              ''   '´\,..  ..,, ,.>- ..,,___,,..」 ┐






その後、傭兵隊を説得したブイエ将軍が到着したのは、出発から2時間も経った後だった。
追跡が意味のないことを悟ったブイエは兵を引き上げ、その後、国外へ亡命をする。


こうして国王逃亡計画は失敗に終わった。
しかし、余りにも杜撰で、覚悟が欠如した計画が失敗したのも当然だった。
そもそも、この逃亡劇が失敗に終わったのも、貴族の特権放棄が名ばかりのもので、
一般的な農民には何ら意味がないものであったことが最大の原因である。
革命の正しい履行を求める農民は、国王逃亡をその障害と位置づけ、
何としても、その逃亡を阻止しようと迅速な行動を取っていた。

そして、国王に対して敬愛の念を捨てていなかった国民は、
この「ヴァレンヌ逃亡事件」を境に反王政の意志を強めていく。



もはや、国民は、国王を信頼していなかった……











第9話「ヴァレンヌへの道」~後編~終わり
第10話「弾圧」へと続く







859 :1 [saga]:2009/08/26(水) 22:30:01.57 ID:MZA0fO.o





これまでの出演






ヤルオ・カネクレーヨ…………やる夫
ヤラナイオ・ウッゼーナ…………やらない夫
ワゴン・オプーナ…………オプーナ

ルイ16世…………野比のび太(ドラえもん)
マリー・アントワネット…………源しずか(ドラえもん)
ルイ17世…………アーニャ(コードギアス)
マリー・テレーズ…………桂心(School Days)
エリザベート王女…………リルル(ドラえもん)
プロヴァンス伯…………南鮮石(朝鮮メイデン)
アルトワ伯…………北鮮石(朝鮮メイデン)
テュルゴー…………スネ夫(ドラえもん)
カロンヌ…………槐(Rozen Maiden)
ブリエンヌ…………きれいなジャイアン(ドラえもん)
ラモワニヨン…………白崎(Rozen Maiden)
ネッケル…………堀江貴文
リアンクール…………キモ男
ランベスク公…………ナッパ(ドラゴンボール)
トゥルーゼル夫人…………お蝶夫人(エースをねらえ!)
ド・ローネ…………ゴップ(1stガンダム)
ショワズール公…………ワッケイン(1stガンダム)
フェルセン…………出来杉(ドラえもん)


ミラボー…………ドラえもん(ドラえもん)
ラファイエット…………ポルナレフ(ジョジョ第3部)
シエイエス…………阿部さん(くそみそ)
バイイ…………テム・レイ(1stガンダム)
アレクサンドル・テオドール・ヴィクトール・ド・ラメット…………ガイア(1stガンダム)
シャルル・マロ・ド・ラメット…………マッシュ(1stガンダム)
テオドール・ド・ラメット…………オルテガ(1stガンダム)
タレーラン…………利根川(カイジ)



バルナーヴ…………ギレン(1stガンダム)
ル・シャプリエ…………グエン(ターンエー・ガンダム)
デュポール…………ジオンズム・ダイクン(1stガンダム)

ムーニエ…………シャリア・ブル(1stガンダム)
ラリー・トランダル侯…………ククルスドアン(1stガンダム)

オルレアン公…………蒙紅(朝鮮メイデン)
ラクロ…………ジャナリス灯(朝鮮メイデン)

ノアイユ…………松岡修三
エギヨン公…………花輪くん(ちびまる子ちゃん)

ペティヨン…………中田英寿
ビュゾー…………中村俊輔


マクシミリアン・ロベスピエール…………ライト(Death Note)
サン=ジュスト…………ティエリア(ガンダム00)

ダントン…………大石蔵人(ひぐらし)
デムーラン…………一二三(加藤一二三)
マラー…………前原圭一(ひぐらし)

エベール…………園崎魅音(ひぐらし)

グレゴワール…………ワタリ(Death Note)

チュリオ…………エルラン(1stガンダム)
ユラン…………オスカル(ベルばら)
フレッセル…………フェッセンバッハ市長(1stガンダム)

ピウス6世…………マクスウェル(HELLSING)
スタール夫人…………ドラミ(ドラえもん)
ブイエ…………ポルナレフ(カメ)(ジョジョ第5部)
カバニス…………チョッパー(ワンピース)









関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 61154 ]

殺されそうだから逃げ出したのではないのか?アホ過ぎる
[ 2013/08/15 04:23 ] [ 編集 ]

[ 67701 ]

逃亡が成功したらいくらでも遊べただろうに…
王が病んでいたとしてもせめて王妃が聡明な人間だったら助かっただろうになぁ
[ 2013/12/04 15:17 ] [ 編集 ]

[ 84152 ]

その人間の資質だけじゃなくて、支える人間の資質も重要という良い例
[ 2015/11/13 17:33 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/620-fdb746a8


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング