__
, ‐ - ... l: :`:.._
/: : : : : :.l: : : : : : ``: .. 、
,ィ': : : : : : :j: : : : : : : : : : : :ヽ
. /: : : : :/: : :ィ: : : : :.j: l: : : : : : :.ハ
/,.:': : :/: /-‐ァ.!: : : l: :l‐+-: : : :',:.l :.',
/:,ィ: : : ./: : ,': :/,' l: : : l:.,' V:.',、: : : :ヘ:: .l
{/,': ,': :,': : :ハ:.,' l__V: :.:l;′_V:!':,: : : : :ヽ′
l: j,: :.l: : :{ ,ィ≡ミヽ:.:{ ィ≡ミマ: : : ',::ハ, _ イベントのお知らせです
V V:.:ゝ:.ハ ,,,, 厂`、 ,,, `ハ:.Y l:../ /Y
V:.ト.\` ‐ - - 、 ゙ - ィr .:l .l/ / / -, 9月21日(土)、9月22日(日)に長野県長和町にて、
}:,'ハ: :: `:..、 ゝ ' , ィ':.ハ ` ‘./
,': l: : : l-〈ニ ー '´ニヽ': :/';.、 ヽ / アウトドアウイスキーフェスティバル2013が開催されます
,':. :〉: ::ハ 、` - ´ /!:.:l:,' ヽ! .r'
,:.: ,' V: :', ` - ´ l: :.! V ,' ウイスキーフェスティバルを開催するスコッチ文化研究所の主催で、
/:.:,へ V:.:} 、 _,.. -.!: :}/' .′
,':.:/ `ハ:.:l  ̄ :. / V:!l , , 今年が開催3年目になるようですね、
,:.:〃 l l V 3 - B }/ ll .ハ
l: :ヾ、 ':, ,: /:, /:.::ヽ ライブやイベントも盛り沢山なので、
l: :.:ハ ` ァ -ヽ 高 ,: 良 ,ィ: :ヽノ: : l: : ヘ
l: / V:.:ハ. ヾ -‐ 7,:‐-ァ´,ハ: : :l: : : :ト、: :ハ お時間のある方は参加してみてはいかがでしょうか
!:.{、 ,〉:.: .:, ', l / ′',: :.l: : : :} ヽ: :}
ゝ:.:ヽ:.ハ: ハ :. ′ }:.:,': : :/,ィ': ノ ちなみに今年のウイスキーフェスティバル東京の開催日は
〉: :V: { ', ':. ,ィ: :l: :/´::/
{: : : : :ト、 ヽ , _ ,..::::´::::V:l: {/ 11月17日(日)に決まったようです
ゝ: : :.:{l:::::`::':, ':::、::/::::::::::::::::',}ノ
,ヘ: :,l!::::::::::::〉 ヽ:',:::::::::::::::::::!
`!l::::::::::.{ , :,l::::::, -‐┤
. l ;::::::;/,ィ i l .l`'l´ l
ゞヘ'´^.ノノj.ノ ! '
', l ,'
丶 j、 ,ノ
` - ´
アウトドア・ウイスキーフェスティバル in 長和町 2013
http://www.c-trail.com/html/extra/whisky.html
11 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:02:08 ID:QTm2jTHo0
__
/:.ハ__ ,..-‐.、
,. .- : ':ア: : : : :',: : : : : : ヽ
,. : :'´: : : : : : : : : : : : :',: : : : : : : ゝ、
,.::'´: : : : : : : : : : : : : : : : : :',: : :ヽ: : : : :`::. 、
/: : : : : : /: : : : : : : j: : : : : :. :',: : : :ヘ: : : : : : : ヽ
. ,:': : : : : : : ,:': : : : : : : : :l、: : : : : : ハヾ:.: : :V: : : : :ヽ: :\ 続いて10月14日(月・祝)には、埼玉県川口市にて
/: : : : l: :/: : : : : : : : : ::j/V: : : : : :ハ三',: : ',: : : : : ::V: :ヘ
,': : : : : У: : : : : : : : : :,.-ァ三,: : : : : :lハ -,、: :l: : : 、: : :',ヾ:.', 川口ウィスキー・フェスティバル2013が開催されます
!: : : : ,:': : :,:': : : : : :,:イ: ./!. V: : : : :l: :l ',: :.l: : : :.',: : :', ヾ
l: : : /: : :/: : : : : :': : /:./ ' l: : : : :,':..' !::,j: : : : :l: : : } こちらではイチローズモルトの新作発表が行われます
. ',: :/: :,ィ: : : : : : : : ,:':./ ' l: : : :/:, ' j:/ l: : : :.,!: : :,'
. V: : /;l: : : : : : /:,:' ,/ - = ,': : :/ ニェオ ハ: :/ !: :/ 2011年に秩父・ザ・ファーストが発表されて以来の
,:ィ: //l: : : : : /:./, ォ'__ ニミ // ,'  ̄ `ミ ,:/:.X j/ , -,_
,//,l:.N:.l: : : :./イ:.l,ク'´ '´ ri⌒i , , , l,ィ: :.:ハ ,-/ / .} 2年ぶりの開催になるので、今から楽しみですね!
《////}: : :V: : l: : l: :l′, , , , ノ ' , i: :ノ: :l/ / /,‐〈
V//,'ハ: : l:V: :l: :.:',:.:ト 、 /, - , ` - ァ':{ ヽ:,' ' ' .l .!
マ///!: :j: :`:-',: :.:',:.l ` ‐ ´ {::::::ノ ,ィ': :.l l,' / ′l .l
`‐´ V: : : :.l: : :.::ハ:`:. 、 ` ´ ,ィ:´ :;l: : j '、 ,:' l
. /: : : : :l: : : :.:.ハ ,>:` ー ‐ '´- ̄\: :,:ハ ` ,j
/: : : : : :l: : : : : ::ヘ ', / / ̄ ヽ ,.:' /
SAITAMA Whisk(e)y Session
http://www.ab.auone-net.jp/~s_whisky/12 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:02:53 ID:QTm2jTHo0
__ ィ:.、 _
,: : `:.|: : : ̄: : :  ̄:`ヽ
/: : : ::|:l: : :i: : : : : :ゝ: : :\
/: : : : : |:l: : :.ト: :l: : : : :\:l:: :ヽ
,イ:.:/: :j: : :,ィ|:.',: :.:|ヽ`i-:.、: : .ハ\:ハ
,':,ィ': : /: :7:/jハ: : :.i マ:',\: : ::ハ: :.ヽ:',
{/,l: : i': : :/ ' マ:.':, \':, iヽ: : V : :}:l 前回の訂正です、3級ウイスキーを自家製造した際に、
l: :,i,: : ハ __ `ヾ __ |: :マ:j }:リ:.|
マ:{ ゝ::i:}  ̄ 厂ゝ  ̄ l: : kノ: : : | モルト5:中性アルコール40:水60で混和しましたが、
`{゙i^i^i ' __ - イ: : i: : : :,:7
|:'. 〈>-=- ´ ,:': :/: : :: ::,' 酒税法によると水を混和する前の原酒比率を
|Λ ,}///` - /:: ://ミ: : :|
,イ:/ //,:' //: :./// }: :| 5%にしないといけないので、
/ ,/ ///{ __//: :::/ ,': :i
{ ィ〃 /V/l,//,'|: :./ /: : :| 例えばアルコール度数を40%にする場合、
マ /;|__ゞ イ V:リ }: : : :i
` - ’´ i \〉=-、 i: : :: :| モルト5:中性アルコール95:水150にしないと
八 /:| 〈三ニミzーイ: : : ::|
/〈 〉' L_/ />': : :i: : : : :| いけなかったみたいです
/: ィ:./ | / /- 、 ミ: :i: : : : :|
i:./ |:.',__/i ,' ////ハ: : ,': : : : :i
リ i////, /////,ハ:/: : }: :/
,'//// ////////Λ:イ::/
i///,' {////////,Λ/
l///i い/////////,
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\ 薄めすぎ薄めすぎ
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ 試してないけど今度こそモルトの味しなさそうだね
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:|
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:} ここまで来ると確かにウイスキーではない何かだこりゃ
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
13 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:03:22 ID:QTm2jTHo0
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ', もう一点訂正があります、、1950年3月31日に改正された
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , ! 酒税法による雑酒の税額なんですが、初期投下時、
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :| 2級、3級をアルコール度数20%で計算してしまっていました
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l 1級を40%、2級を37%で計算し直すと以下の税額になります
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l カッコ内はビン1本当たりの価格です
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l!
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ', (まとめサイト掲載分は修正されています、多謝)
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
/: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ
/: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ',
<誤>
┌────────────────────────────┐
│第一級 第一種 一石に付 198,000円(720ml:790円) │
│ 第二種 一石に付 178,000円(720ml:710円) │
│第二級(20%) 一石に付 36,000円(640ml:128円) │
│第三級(20%) 一石に付 25,000円(640ml: 89円) │
└────────────────────────────┘
<正>
┌────────────────────────────┐
│第一級 第一種 一石に付 198,000円(720ml:790円) │
│ 第二種 一石に付 178,000円(720ml:710円) │
│第二級(40%) 一石に付 88,000円(640ml:312円) │
│第三級(37%) 一石に付 50,500円(640ml:180円) │
└────────────────────────────┘
<参考>
┌─────────────────────┐
│清酒特級 一石に付 41,000円 .│←雑酒と比べ級別で極端な差が無いですね
│清酒第一級 一石に付 35,000円 .│
│清酒第二級 一石に付 22,600円 .│
│焼酎甲類(25%) 一石に付 21,400円 ......│←ホワイトリカー、当時の質はお察し下さい
│焼酎乙類(25%) 一石に付 20,400円 ......│←本格焼酎、当時の質はお察し下さい
│麦酒 一石に付 21,000円 ......│←高いだろ、アルコール量的に考えて……
│果実酒 一石に付 10,000円 ......│←ビールより安いとか
└─────────────────────┘
(⌒
:'´ ̄::`ヽ こうしてみると洋酒は不遇だね
i:::::/l/リヽハ ビールの酒税が高いのは今も昔も変わりませんな
|:iイ-_,_,-.リ|
14 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:03:50 ID:QTm2jTHo0
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ さすがに1級と2、3級で、極端な差が付いていたわけでも
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : ! ないのですね、もっとも2級の倍、3級の4倍なら
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V 大差と言えば大差ですが……
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,! とは言え、ミスはミスですので、今後間違いがないように、
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:! 戦前から終戦直後までの酒税法を
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ いったんおさらいしておこうかと思います
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ そーゆー事は構成の段階で済ませておくものです
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:|
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:}
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
15 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:04:19 ID:QTm2jTHo0
rー ── } : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`丶、
| : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.丶
| : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :: : \ 酒税法の歴史は明治元年に定められた
|/ : : : ,' : : : : : |\: : : : : : : : : : : : ヽ: : :: : : : : : : : :ヽ
. /: : : : : : !: : /: : : | \´:  ̄`ヽ、: : : :丶 : │ : : : : : : ', 「醸酒免許ノ鑑札ヲ改正シ並納税金額ヲ定ム」まで
/: : : : : : : :..|⌒ト : : │ \: : : : : \: : : : \:|: : : : : : : |
/: : : : : :./:/: :.:|: :∧: : : l __.\: ヽ : : : : : : : : \:.:.: : : : :.| 遡りますが、その流れを汲む旧酒税法は
. /: : : / : : : V: : : :レ'-ヘ: : :.', ィ灯テ外ミ: : : : : : : : : : \: : : : l
/: :./!: : : : : |: : : :小Y心\:.ヽ {iー'::::::jヾ: : : : : : ::\ : :ヽー :l 1940年(昭和15年)3月29日、それまでの
|/ │: : : :/|:.: :.:.{ハ Vi::ハ \| Vヘ::::イ:}ハ: \: : : : }\: ',: :l
|: : : :.ハ: : : |{ ヘ ヽ:リ、__{ァ ゝ辷ン ∧: :}ヽ /|: : ヽ} :| 酒造税法や酒精及酒精含有飲料税法を
ヽ: : l ヽ: :.l人: :', ´ ノ , \ ''' / / ∨ ∨:.l: : : : : |
\{ \リ:.:`弋 。 ` ー一 ' / '´: : :∠,:│: : : :│ 置き換える形で成立しました、
/: : :.:/フ> __ イ: : : : : :/..:.: 八 : : : │
/:./^}/ / { { : : ∠: : :/  ̄ ̄\ ̄ \: :ヽ : : | その際の雑酒の税額は以下の通りです
_,, -='´_/ ´ 二) ヽ: : /: :./ \//∧: : \|
´ `>: :/(7 、`) /: : : / ∨/∧: : : l\
/ : : ///\ xヘ \ /.: : : ; イ V//,|: : : :\:\
ヽ:////// >く )Yー’{/|: /V |//,|: : : : : :\:ヽ
国立国会図書館日本法令索引〔明治前期編〕
酒造並濁酒醤油造本鑑札ヲ下付シ冥加金ヲ上納セシム
http://dajokan.ndl.go.jp/SearchSys/History.pl?ID=00001037&FLKEY=0032735377994155 国立国会図書館日本法令索引
酒税法(昭和15年3月29日法律第35号)
http://hourei.ndl.go.jp/SearchSys/viewEnkaku.do?i=9cmtbAULkwwKSJL4kp4bqw%3d%3d16 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:04:50 ID:QTm2jTHo0
旧酒税法(造石税有・級別無)
1940/3/29 1941/11/22
造石税
課税単位 ..1石 1石
課税額 .50円 50円
最低度数 .20度 20度
1度当たり .4円 .6円
庫出税 .
課税単位 ..1石 1石
課税額 .30円 70円
(⌒ そう言えば当時は造石税「も」あったというのが正しいんだよね
:'´ ̄::`ヽ やる夫が蒸溜直後のアルコールをあっためて飛ばして
i:::::/l/リヽハ 税金をちょろまかしたというエピソードは造石税でしかあり得ませんね
|:iイ-_,_,-.リ| これに出荷時に庫出税がかかりますが、級別も無くシンプルですね
__ なお、造石税も当然製品価格に反映されますが、
'´. /i´ ヽ 蒸溜時の度数や、原酒の混和比率によって税額は変化するため、
}N〈ノ/ ノ}リ'リ 製品1壜当たりの税額の算出は困難です、造石税が酒造業者から忌避された理由は
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{ 売れなくても酒税を負担しなければならないからという事のようですね
17 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:05:28 ID:QTm2jTHo0
,. :-―…: ― .-. . . ..、
__ /`:‐:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
,.-‐: : : :7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/: : : : : :,': : : : : : : : : : : : : : : :、: : : : : : : : : : : : ':,
/: : : : : :,': : : : l: : :,!: : : : : : : : : :.ヽ: : : : : : : : : : : :ハ
/, -: : : :/: : : : :.l: : ハ: : : : : : : : : : : :.\: : : : : : : : : : ::,
,.:'´: : : : ::,ィ: : : : : :.l: / ‐v:-: :、: : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : l
. /: : _: : : : /: l,.:-:、: : :l:,′ ':ヘヽ:.`: : : : : : : : : : \: : : : : : :l
/:, ィ: : : :/: :/: l: :l: : j : :.l' 、_ヾ;.\: : : : : : :\ : : :ヽ: : : : :.! 続いて級別制度が導入された以後の税額です
. // /: : : :,' : ,': : l:.ハ: :ハ: : l ィオ癶マ、: :ヽ: : : :ヽ: : :ヘ: : :,'
,': : : :.j: : : : : :l:':, l:んハ:.', ',::-イ:::心、: ヘ: : : : :ヽ: : :}: :!
. l: : : :ィV: : : : :ハ: :ヘ V::ヘ:':、 Vハ::::ソ V: ヽ: : : :ハ:.リ: .:
l::., ' l:! V: : :.:' V: :ヽゞソ-〈 ゝ ‐' V: :ト:、: :.:l: : : :.l
V ヽ: : { ト、:ハ / , 丶 ノ ィV: : :ヽ:ハ: : : :l
丶', l: :`:‐< r:.、  ̄ /l:/: : : : : :.l : : : ハ
_ ,:': : : : l:.>::‐- ..-:ァr '´ /: : : : :./:V: : : : ',
r‐- 、 / ヽ/:._: : :,'l//::::::::::::::/l ./: : : :. :/´  ̄ V: : : ハ
`ヽ ヽl l Y ヽ/l l:::::::::::::::,' /: : : : :./ V: : : ヘ
\゙ ' ! ゝ.}::l l::::::::::::/ ̄,:': : : : : / V: : : :.',
. ,:ヽ、 !::l l:::::::::,' ,': : : /:/ ,. l: : : : :.}
. /.: :ハ ハ::' V::::::l l: : : /,´ / l: : : : /
旧酒税法(造石税有・級別有)
1943/3/16
造石税
課税単位 ..1石
課税額 .50円
最低度数 .20度
1度当たり ..20円
庫出税 ..1級 2級 3級
課税単位 ..1石 .1石 .1石
課税額 570円 470円 250円
(⌒
:'´ ̄::`ヽ 造石税は引き続き徴収され、庫出税が級別に課税されるようになりましたが、
i:::::/l/リヽハ 当時の1級は指定銘柄、2級は本格、3級は摸造と分け方もシンプルだったので
|:iイ-_,_,-.リ| これもこれでアリですね
__
'´. /i´ ヽ 造石税有・級別有の税制が採用されたのは
}N〈ノ/ ノ}リ'リ この改正時のみですね
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
18 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:06:12 ID:QTm2jTHo0
_ ,.へ、
/::`:ー: :-: :./: : : : : : ` :ー - ...、
/: : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : :./: : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : \
//: : : : : :./: : : : : : : j!: : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
,. :':´: : : : :/: : :,': : : : : : : :ハ: :l: : : : : : :.Λ: : : : : :.ヘ そして1944年に造石税が廃止され、
/: : ,: : : : : : : : :/:l: : : : : :l:/_l:_.:V: : : : : : : :ハ.: :l : : :. ハ
/: :/: :/: : :.,':.‐:7!:.ハ:.l: : : : ,' V :l`マ: :、: : : : :ハ:.l: : : : : :, 庫出税、つまり出荷時の課税に一本化されました
,:': :,ィ: : : :/: : : /: :./ l:,' l: l: : : l,' V:.l V: : : : : : : :ハ: : : : : :.!
///: : : ,': : : /: :./ l:'ァオ、: : : l ,ァ牟、V: : : : : : : :.ヘ: : : :.:/ まずは1953年(昭和28年)、現行酒税法に
' ,': : : ,:l: : :.,': :.ハ 〃んハV:.:.l 〃 ん心ミ: : : : : : : : :.V:: :,'
. l: : : .ハ: :l: :.,': :'Y, ト、ノ::} 丶:', i ト、ノ::ハヽ: :l: : : : : : ハ:.{ 全面改正されるまでの
l: :./ V: :.l: :ハ V::::ソ f-{ V:::::刈 Y: :l: : : : : l: :l:.!
V:,' ヽ: l: ':,: } `¨´ ノ, ', ゙゚‐- ' l: V: : : : :ハ:/:.l 雑酒税額の変化をご覧下さい
`!: : :ゝ -‐ ´ 丶、 ノ l: /Vハ:リ: : : l
l: : : :l丶、 r-.、  ̄ ,ィ/: : リ:.}:/: {.: : l
l: : : :j:!: : `>:.. - __ イ,::,:': :/ : :/: : :V :.l
ハ: : ./:ハ: : :_:_:_/:::} /,:´: :./:.:X´ : : : V:.l
__ /: : : ,'::l 7'´:::::::::::.,:' ./:.:: : :,≪ ´ ̄ ヽ: :,ハ:!
. r-r^Y ノ,:.: : /:/:l l:::::::::::::/ __ ,/: : : /:/´ Y: : ヽ
,-‐…-.{ l l `ヽ: :/:/l::l l:::::::::::/ /: : : :/:::/ l: : : ハ
` ー - 、 ノ:〉 l:::l l::::::::/ /:,ィj::/:./::/ l: : : : :ハ
(⌒ 1949年(昭和24年)4月30日の段階で、
:'´ ̄::`ヽ 戦後ウイスキー史の流れを決めた特級の大増税になったんだ
i:::::/l/リヽハ そりゃインフレや物資不足はわかるけど、何もこんなに急激に上げなくてもと思うけど、
|:iイ-_,_,-.リ| なんでこんな急に増税になったのかな?
19 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:06:33 ID:QTm2jTHo0
物価指定最終?(47/08/27) 新級別制度施行(50/05/10)
| .公定価格撤廃(50/03/31)|
| 税額の抜本的変更(49/04/30)| |
旧酒税法(造石税無・級別有) ↓ .↓ ↓ ↓
|44/02/15|45/02/15|46/08/30|47/03/31|47/11/30|48/07/07|49/04/30|50/03/31|50/11/30|
課税単位 | 1石| 1石| 1石| 1石| 1石| 1石| 1石| 1石| 1石|
1級 ───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤
課税額 | . 1,000| . 1,200| . 3,000| 12,800| 25,600| 35,000| . 163,000| . 178,000| . 170,000|
720ml税額...| .4| .5| 12| 51| .102| .140| .651| .710| .679|
2級 ───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤
課税額 | .600| . 1,000| . 2,500| . 8,850| 16,700| 26,000| 32,000| 36,000| 45,000|
最低度数 | 20| 20| 20| 20| 20| 20| 20| 20| 20|
1度当たり税| 42| 67| .150| .531| . 1,002| . 1,560| . 1,920| . 2,600| . 2,250|
40度の税額| .1,440| . 2,340| . 5,500| 19,470| 36,740| 57,200| 70,400| 88,000| 90,000|
640ml税額...| .5| .8| 20| 69| .130| .203| .250| .312| .319|
3級 ───┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┤
課税額 | .600| . 1,000| . 2,480| . 8,000| 16,600| 25,500| 22,000| 25,000| 20,000|
最低度数 | 20| 20| 20| 20| 20| 20| 20| 20| 15|
1度当たり税| 40| 55| .148| .480| .996| . 1,530| . 1,320| . 1,500| . 1,350|
37度の税額| .1,280| . 1,935| . 4,996| 16,160| 33,532| 51,510| 44,440| 50,500| 49,700|
640ml税額...| .5| .7| 18| 57| .119| .183| .158| .179| .176|
,. ..-―::::-..,.へ_ そこで当時の国会の議事録を調べてみたのですが、
r'゛::::;:::::::/:::::::::l::::ヾ:、
/::::::::::::::::/::::::/:l、l;::ヽi:`、 質疑に関しましてはほとんど清酒のみの言及で
. i:::::::::::::::!/;::::::/ィ´l!l:::::!!ト:ヽ
!::::::::::::/:/:::::/'゙,.イ' |!::}'::l`、! 雑酒に関しての討議は行われていません、
l:::::::::::{::,{;:::/'| '^l!U'|/::;!
. l:::::i:::::゙トトハ:| . ) |/ 議題の中心は配給酒と特別價格(一般販売)酒のうち、
!:::|:::::::|::ト、:::'l--‐'
. l::::|:::::::!::|=ヘ;:ヽ 配給酒の廃止に伴う新しい価格の策定というもののようです
/::::l::::::::!::|'⌒ヾ:ヽ
/::/:l:::::::j::,! Yミ}、 しかし、清酒に関しては1949年4月30日で、特級:35,400円、
,/:;:'::::l:::::::レ'| ヾく、
/:'::::;:イ::::::;{=j`、 ヘ | 〉 第1級:25,700円、第2級:18,000円という税額であり、
/':://::/::::::! `、 ゙V!
(:;イヾ':::::::::::r'| `、 ヾ:、 他の酒類に関しても級別による税額に極端な差が無いのに対し、
ヾ`、|::::::::::::レ|___j. ゙:、
ヾ:、::::::::::::/i | `、 `、 雑酒の第1級がこれほど高負担な理由は議案に解説されていませんし、
\:::::::;'.l | `、 l
ヾ::,' l l !、 _, ,,ヘ 国会の質疑応答でも、これを問いただす質問はありませんでした
、_,リ,' .l l l 「彡彡}
`゙,' l | l Υ ) 焼酎が「大衆的な酒類でありできる限り低い価格とする」という言があるので、
おそらくはやはり贅沢品であるという印象に基づいたものであると考えられます
【会議録一覧】
1. 酒税法等の一部を改正する法律案(昭和24年4月30日公布)
http://hourei.ndl.go.jp/SearchSys/viewShingi.do?i=100501059 国立国会図書館デジタル化資料
官報1949年(昭和24年)4月30日
法律 / - / 第43号 / 酒税法外六件中改正/p9
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2963229/14?tocOpened=121 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:07:32 ID:QTm2jTHo0
雑酒価格表
雑酒指定初回 戦中最後 戦後初指定 物價統制令公布 最終指定?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
容量 43/04/01 45/03/31 45/11/30 46/01/18 46/03/03 46/09/01 47/02/27 47/03/31 47/08/27
オールド 720 12.50.| 14.00.| 15.20.| 17.00.| 22.00.| 30.00.| 40.00.| 88.00.| .120.00
ニッカ他 720 10.00.| 11.00.| 12.40.| 14.00.| 20.00.| 28.00.| 37.00.| 84.00.| .110.00
トミー他 720 .9.00.| 10.00.| 11.40.| 13.00.| 18.00.| 26.00.| 34.00.| 80.00.| .104.00
甲種(2級).720 ..7.60.| 14.00.| 15.00.| 16.50.| 22.00.| 36.50.| 44.00.| .112.00.| .132.50
乙種(3級).720 ..5.15.| 10.50.| 10.90.| 12.00.| 16.00.| 30.00.| 36.00.| 89.00.| .102.00
,. -―:::::::r::'i--¬
r'゛::::;::::::::::::l:::::|::::::::::l. しかも前回で紹介したこの表を見ると、酒税法による税額の変化と、
/:::::::::/::::;:::j:;'|:::::ト|:::::::iヽ
!::::::i:/::::/::';/ |::::l!ヾ:ヾ::、ヽ 価格統制による販売価格の変動が一致していません
|:::::/::::;'::/=‐ l::リ,=、|:::l::::l、::l
l:::l::;{:::|;化リ ){〔リ/::!:::;l∨ とりわけ、1947年8月27日に、1級のニッカウ井スキーは
. l::リ''{::lN ー ' ``イレ!::/
!::::|:::ト:::ヽ、....゜< '′ 1本110円であると告示されましたが、それ以後、
. l:::::|:::l::!;ヘ::::ヾ|::、
,'::/i:::;:〃⌒ヾ::゙i:::::.、 1950年3月31日の公定価格撤廃まで指定価格に変化が無いんですよ
,/:/::l:::l,l!. Yミ!、::}
,/:;:'::::l:::l:li ヾーく、 しかし1947年11月30日には、課税額は1本当たり102円まで増税され、
/:'::::;:イ::;!:|l! `、 ヘ| 〉!
/':://::/::::::! `、 l ∧! その後1本当たり651円まで増加します、普通に考えれば赤字ですので、
(:;イヾ':::::::::::r'| `、 ヾ:、
ヾ`、|::::::::::::レ|___j. ゙:、 1947年9月以降の増税に併せた価格指定がどこかで行われていると
ヾ:、::::::::::::/i | `、 `、
\:::::::;'.l | `、 l 考えられますが、官報を検索しても発見できませんでした、
ヾ::,' l l !、 _, ,,ヘ
、_,リ,' .l l l 「彡彡} これは今後の研究課題です
`゙,' l | l Υ )
(⌒ 酒税額は法令ですけど酒販額は物価庁告示なんですよね
:'´ ̄::`ヽ つったってどこぞの国の電気料金じゃあるめぇし、
i:::::/l/リヽハ 価格統制をしといて、原価がどれだけ上がっても、販売価格は維持とかフツーはやらないもんねぇ
|:iイ-_,_,-.リ| 税額を上げれば、販売価格だって一律に上げるでしょうよ
22 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:07:54 ID:QTm2jTHo0
, ─ '^ヽ ̄ヽ r,
/ / i ヘ_ ヽ /<
/ / イ∧! ハ` \rヘ'´\ソ〉
| / ィ=t、 }/fホハ ト} \ノ
v!ノ 代_ソ )-辷{ィノ / そんなわけで、税制、税額がコロコロ変わる中では、
}ゝ、 { `ヾ ヮ_ ,イ \ /
/ //`ヽ弋 ヘ \ ト 酒造業者の対応も臨機応変にする必要があります!
/ / / \ ヽ!Y }ノ
. / ∠/ ノ ゝ}ノ人 最後に生き残るのは、変化に対応できる生き物ですからね!()
{イ { .\ ヽ、. 〈 j、 ヽ ̄ ニヽ
\ ` i / ゝ ∨j ソ ヽ ヽ} 今回はそんな中、絶滅危惧種のように重い腰を上げて、
} ィ、ノ了\ノv'`| ̄`ー} ノ
/ // i i ヘ ヽー 、`ヽ ようやく3級ウイスキーの発売に踏み切ったやる夫が、
{.ィ〈/__|__| ヘ〉、ノ } ノ
/:::::ァー==<、:::::::ヽ どのように大日本果汁を切り盛りしていくかをお送りします
/::::::/\ ト}/:::::/
, ':::::, ' \ ノ ,':::::/
/::::, ' }ノ ノ:::/
/:::/ 〈ヘ┤
{ ̄j t__ヽ
23 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:08:09 ID:QTm2jTHo0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫がウヰスキーを造るようです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第十五話:朝日麦酒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:08:29 ID:QTm2jTHo0
1950年、大日本果汁の資金繰りの悪化に伴い、やる夫は嫌で嫌で仕方の無かった
3級ウイスキーの発売を決意し、養子の威にブレンドを依頼しました
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 原酒を50倍に薄めるのに
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉| 開発もなにもねーお
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ ) 適当にちゃっちゃとやっちゃえお
竹鶴やる夫(56)
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
/ (○)(○) 親父さん気持ちは判りますが仕事して下さい
.| u. (__人__)
.| |r┬| |
ヽ `ー'./
/ ヽ ノ
/ く
竹鶴威(26)
25 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:08:55 ID:QTm2jTHo0
1950年(昭和25年)8月、大日本果汁初の3級ウイスキーとして、酒税法の上限である5%ギリギリまで
原酒を入れた、「スペシャルブレンデッドウ井スキー・ポケット壜」が発売されました
余市のウイスキー博物館には180mlボトルと、若干大きめのボトルが展示されています
価格は1本150円でした、読売新聞に広告も掲載されています
┌────────────────────┐
│宿願成就 .│
│ ....│
│酒造りの本願は 最高の風味の酒を ...│
│ ....│
│出来るだけ多くの 人にのんで頂くにある .│
│ ....│
│ 芽出たし芽出たし .....│
│ ....│
│今やポケット型が出た .│
│ ....│
│ i' 三三`i ...│
│ !-──-! ..│
│ _ .| __ | _ .....│
│ ., ':::::::::::::::::::::::::::::::::` 、 .│
│ |::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::| ....│
│ |::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::| ....│
│ |::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::| ....│
│ |:| ̄ ̄ ̄兜 ̄ ̄''’|:| ....│
│ポケット型 ...|:| Rare Old .|:| ....│
│1 5 0 円 |:|.NIKKA WHISKY.|:| ....│
│ |:|.:::::::::::::.|:| ....│
│ |::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::|::::| ....│
│ `=============´ .│
│ [ニッカウ井スキー] .|
│ 大日本果汁株式會社製品 .|
└────────────────────┘
読売新聞1950年10月14日夕刊(縦書きを横書きにレイアウト変更)
(⌒
:'´ ̄::`ヽ 戦前の読売新聞には出稿していませんでしたが
i:::::/l/リヽハ 戦後は主に読売新聞に出稿しているようです
|:iイ-_,_,-.リ| それも頻繁に、詳しくは番外編にて
ニッカウヰスキーデータベースwiki
スペシャルブレンドウイスキーポケット壜
http://www59.atwiki.jp/nikka/pages/90.html26 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:09:34 ID:QTm2jTHo0
,/:::〃::::::::::/::::∠//l:::::::::l::::i::::::!:::::::
/:://:;:::::::::/:::::/::/! l、::::::!:::ト、:l:::::::::
.〃 l/l::::::::l:::::イ::/ | l:::::∧::lヽ\:::::::
!:::::::!:::/レー l !::i l:::i ヾ 、:::::
l:::::::i::::! l- l l:l '、| __ ヾ、:::: ところでなんで最初がポケット壜なんですか?
|::::イl:::l .ト_シ l f 、 フi ∧::
ヽ::l||::i | Jノ//::::!::i
! ||:::\ _ー、_, `´・//::::::∨
l|::::::i://ヽ、__ ,..-//::::::/::!::
|l:::r// / /i l /::::::〃::::::/::::l:::
||:::l レ:::::::::::::/:::::::,'::::::::!:::
__ _
/: ハ _,. : :'´: ハ
, .-‐:.'´: : : :Λ: : : : : : :.ヽ、
,. .:.'´: : : : : : ,!: : : : : ',: : : : : : : : ヘ 様子見って所でしょうか?
/: ,: : : : : : :/:.j:!:l: : : :l: l: : :v.: : : : : :.\
,:' : /: : : : : : :/: ,ハ:',: : : : ハV:_:',: :V: : : : : \ それ以前に大日本果汁ではこれまで
,: : :./ : :, : : : ,ァ: 7 ',: l: : : : l: lマ:丶: :V: : : : ',: ヘ、
l: :./: : :/: /:/,: ,′_, V!: : : :l: } V: l、: :',: : : :.ハ: :Λ ポケット壜ウイスキーを発売していなかったので、
|:,:': : :.,': : : :/ ,.{:レ芹、ヾ!: : :j; :テ尤ミV: : ': : : : ハ: : :}
l;′: :,': : : :, ,〃オゝ;イ }: :ハ: jゝィ心》: : :l: : : : :.}V:.! 鉄道の売店向け商品の製造を
{: :,: : l: : : :Ⅳ.{Kじ刈! ,:./ }/ヒう:リ ' j!: :l、:l: : :l リ
l: ハ: :{: : : :l:k Vにソ 'ヘ- {. ゞこノ ,:l: :,' ヽ!: / 求められていた可能性はありますね
V: :ヘ:!: : : :l:| l ` ‐'' ノ ‘、 ,{j:/:! .j:/
. |: : :l丶: : l:l \ _ ' __, ` ‐‐ ´ノ: :.l 〃 また、この時期はトリスのポケット瓶が
|: : :!: lへ:V`:.、 ̄ , 、 ,.ィ:'´: : :|
. l: :,: : l: : l`: :l: : >r- _.l l:´: l:.l: |: : :.| 発売されていなかった可能性が広告から推察されます
!:/: :.ハ: :V: :V:/Vノ | l.ハ、!:.l:.l: : : !
. l,′:, :.l: : V: V/ヘ、 ! /^ヽz;{: : :.:|
30 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:13:25 ID:QTm2jTHo0
____,/`ー-、───--、__
_,ノ |  ̄`ヽ、 続いて、というか1年弱の後、翌1951年5月、
/´'´ ,/| :|ヽ、 i:: \
// , / | ::| ⌒ヽ:: i:: ヘ `ヽ、 スペシャルブレンデッド丸びんが登場します
/'´/ ,ィ'⌒ | :i: ::::| | :ト、:: |:: ヽ、 \
/ / | | } :| ::::| ,_ヽ|_ \、|::: 、 〉 ) 内容はポケット壜と同じで、容量が4倍、
/ / ,| ,j __, j/| i::j ,チ弐心、i::\:: ∨::: /
j / , /|/,ィチ弐、 | |/ ト-':::j:::} 〉 i`ヽ、 }:::::::{ 価格も4倍の600円でした、
| / / ハ イf‐'::j:|`、 ヽ、:{ |:t::ィ::;/,'| i|´ヽ:〉,人:::::ハ
{ /j/{ /:::ハ. V:ィ::;l }⌒{ ` `‐-" ,| |.|_,ノ:'":j:::::):::::\ トリスの容量対比では40%もの割高になります
ヽ/ ヽ、{: : :::j `‐" ,ノ ' 丶、___ ノ/ |:| :}:::::ノ/:::/::::: \
|j`: : :::jヽ-‐' 、__ノ / ,/リ j;:/: : :/::::: }、\
| : : :|::::ヽ、 /_,,/ '´: : : : :/::::. / `ヘl
| : :i:|:::::::::l::`:ー:::‐r-..::::::/'´/ j : : : :/::::: ,/
丿 : :|リ:::::::ノ:::::::::::;ノ // / : : :/::: ,-‐'"
/ ノ'::::::/::::::/ { / 〈'´ : : :/:::: /ヽ、
容量(ml) 価格(円) 100ml当たり価格
トリス . 640 380 59.4円
スペシャルB .720 600 83.3円
(⌒ プライド
:'´ ̄::`ヽ あー、これがつまり日本のウイスキー第一人者の矜持ってわけだ
i:::::/l/リヽハ 俺が造るものはお前らの安っちい3級とは違うんだぞと言いたいわけですね?
|:iイ-_,_,-.リ|
31 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:13:53 ID:QTm2jTHo0
r‐ ― }:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ そして同1951年10月、3級の「ニッカ角壜ウイスキー」が発売されます
|:: :: :/:: :: :: :: :: :: :: 、 :: :: :: \
l/:: ' :: :: :i、 :: :: __ :: :ヽ:: :: :: :::ヽ 第一号ニッカウ井スキーのイメージはそのままに、
/::: :::.i-':: :: | \:: ::\:: :: 、|:: :: :: |
. /:; :: //::レヽ:: !、 ィ=ュ、:: :: :: :: \:: :::! ラベルが若干大きくなりました、新角壜と呼ばれています
/:,イ:: :::|:: ::リ--\:} ´{i'::::jヾ::、:: :ヽ::゙ー:|
" |:: :::ハ:: :l{ヘゞリ,_iァ ゝ迄 〉、:ト /ヽ}::| 容量が500mlで、価格は350円でした、
\:} \リヽ__ノ '\_ ,/',.V 〉':|:: :: :|
/::/フ、 ゚__ ィ _:∠:::ハ:: :: | なお、当時のトリスも380円でしたが、容量は640mlでしたので、
__, -=__ノ~' ニ) ヽ:::7::/ \∧::\:|
,≧/ス ,.、 、' ,/:: :/ ∨ヘ::::l\ 容量対比は18%ほど割高になります
. 、///`´ }― {/!,V !//!:::\:\
i' 三三`i
!-──-!
_ .| __ | _
., ' / / / ` 、
|/ヽ:/ヽ:/ヽ:/ヽ:|
|ヽ:/ヽ:/ヽ:/ヽ:/|
|/ヽ:/ヽ:/ヽ:/ヽ:|
|ヽ:/ヽ:/ヽ:/ヽ:/|
|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''’|:| 容量(ml) 価格(円) 100ml当たり価格
|:| 兜 . |:| トリス 640 380 .59.4円
|:| Rare Old .|:| 新角壜 500 380 .70円
|:|.NIKKA WHISKY.|:|
|:|.:::::::::::::.|:|
|:|.:::::::::::::.|:|
|:|.:::::::::::::.|:|
|:|_______,,,|:|
|/ヽ:/ヽ:/ヽ:/ヽ:|
|ヽ:/ヽ:/ヽ:/ヽ:/|
`=============´
ニッカウヰスキーデータベースwiki - 角壜ウヰスキー
http://www59.atwiki.jp/nikka/pages/403.html32 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:14:24 ID:QTm2jTHo0
,. -‐¬'´|''゙ ̄l、
/ j | ゙、
. .' / l ,! ト. i 丶
|.l/ ,!.ハ l l l.ヽ 、 ヽ
. !././ ィヤ|.ノ`!トi l. ! 、ヽ なお、この「スペシャルブレンデッド」と「新角壜」の関係ですが、
}゛,{ ./ ⌒ヽ_/⌒ヽ.l l. Ν
!∧/ト、 __ ハ、_,.イ,!,ノ!'′ ニッカのオフィシャルでは新角の方が上だとされていますが、
. i^ l . |>-, ニ、-<| |l
,! {.ヽ「 r<)__}`゙!l l| 容量対比ではスペシャルブレンデッドの方が明らかに高価です
. ,' ! i\_/ミミミУ ,〃/ト、
/ .l| ! ``〈 ∠(r' | ゙、 新聞広告とニッカの説明が食い違いますが、なにぶんにも古い話ですので、
. / ,' v'´ f゙/ノ | | ゙、
.,' /i l、 / !ヾ l i|、 `、 こちらも今後の研究課題と致します
! // ゙r- イ 人|/ :'|ヘ. ,ノ
∨| l !' `/ l ヾ
! ヽ └rr--┬ー/ .l ノ
`ヽ ヽi| ! | ,' !/
`i. || | | }、_,ノ
(ー'! ∥.| | |==イ|、
`¨´!!| ! 〒テ' |´
33 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:14:58 ID:QTm2jTHo0
┌──────────────────────────────────────────────┐
│「スペシャルブレンドウイスキー(3級)」は昭25年8月に発売しましたが、まずは当時良く売れていた .│
│ │
│ポケットビンを先行発売し、その後レギュラーサイズの「丸びんウイスキー」を発売します。 .│
│ │
│"新角"("第1号ウイスキー"とボトル形状が似ていた(角型のびんで斜めに格子模様が刻まれている)ので │
│ │
│このような通称で呼ばれました)とは外観が違いますし、どちらも3級ではありますが、 │
│ │
│中味的にも「新角」の方が上に位置づけられていました。このように異なる商品でしたので、 .│
│ │
│「スペシャルブレンドウイスキー」は「角びんウイスキー」(新角)の発売後も継続して販売されています。 ....│
└──────────────────────────────────────────────┘
ニッカの語らい
Re:Re:Re:昭和25年発売の「新角瓶」について教えて下さい
http://www.nikka.com/web-service/nikka/bbs/view.psp.html?I=20060724114746601&T=001240&P=25 ┌──────────────────────────────────────────────┐
│渋々出したのが、3級ポケット『スペシャルブレンド』であった。容量180mlで価格は150円。 .│
│ │
│後に720mlで600円の『スペシャルブレンド』を発売することになったのだが、それを社員が政孝親父に .│
│ │
│「瓶が大きくなったのだから割安になるのでは?価格は500円ではないでしょうか?」とかけあったところ、 .│
│ │
│「馬鹿なことを言うな。ポケット瓶は宣伝用であって、まず飲んで貰って、 │
│ │
│うまいと思ったら買って貰えばよいのだ!」と叱られたという。 .│
└──────────────────────────────────────────────┘
ニッカウヰスキーと私 第24話
ブレンドの根本にあるのは風の味
http://www.nikka.com/world/sticking/takeshi/vol024.html34 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:15:40 ID:QTm2jTHo0
__
'´. /i´ ヽ なお、同年5月ごろ、鳥井吉太郎の没年であり、第一号ニッカウ井スキーの発売年に開発した
}N〈ノ/ ノ}リ'リ 「オールドスペシャルブレンド」、いわゆるサントリーオールドが発売されました
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{ なお、同時期の壽屋のウイスキーラインナップは以下のようになっております
1950年3月31日酒税改正後
┌────────────────────────┐
│サントリーウ井スキー オールド 1,800円 │
│ 角瓶, 1,350円 │
│ 白レベル(白札) . 830円 │
│トリスウ井スキー 450円 │
└────────────────────────┘
1950年11月30日酒税改正後
┌────────────────────────┐
│サントリーウ井スキー オールド 1,600円 │
│ 角瓶, 1,250円 │
│ 白レベル(白札) . 780円 │
│トリスウ井スキー 380円 │
│新角壜(500ml) .380円 │
│スペシャルブレンデッドフルボトル 600円 │
└────────────────────────┘
____
i:.:.:.:.:.:.:.:.:i
l.:_.:.:_.:.:_.:.l
. |:.:.:.:.:.:.:.:.|
. |:.:.:.:.:.:.:.:.|
ノニニニ弋
,.ィ:'/´suntorywhiteヽ‐、
. /::::::`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
f:::::::::::::,、-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-、::::::::::::i
|::::::::::/ ヽ:::::::::|
|:::::::::| The |::::::: |
|:::::::::| SUNTORY .OLD |:::::::::|
. |::::::::|. WHISKY |::::::: |
. |:::::: |. |::::::::|
|::::::::i. sperior 43゚ quality i::::::::|
|::::::::'、 , '::::::::|
. i:::::::::::`:':‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐::'´::::::::::i
V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\:_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
35 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:16:36 ID:QTm2jTHo0
/´`ヽ/´\-‐─-、_
,ノ" { `ヽ、
/ , | |、 \: ハ
/ ,ノ i /∨. | ∨ ヘ. } ちなみに、1950年の大卒初任給は16,000円程度でした
/ ,/ ::;| |'´∨ { ⌒ヽ ヘ.j
j// / ::;/|/ __ ヽ、| __\:::: }::: ,〉 現代が20万円程度とするなら、
| /| .:;ハ ィチミ H ィチミ V:::メj,/|
ヽ、| { ::{::ハ、_,ノ ヽ__,ノ|∨iノ:i| 単純に12.5倍すると以下の価格になります
ヽ、|:::j、 -‐ ,|::. | |
{ ::|::`二=r r=ニ":::j:_ | λ
/:ヽ{/ヽ |/ヽ,/  ̄( |__j::: ヘ
/::/|::::/ / |/ r'、〈〈 }::.: ヘ
ヽ:| |::j ゝ:::. ', ::::... {ゝ-‐',},〉::i: 〉
1950年3月31日酒税改正後
┌─────────────────────────┐
│サントリーウ井スキー オールド .22,500円 ..│
│ 角瓶, 16,875円 ..│
│ 白レベル(白札) 10,375円 ..│
│トリスウ井スキー 5,625円 ..│
└─────────────────────────┘
1950年11月30日酒税改正後
┌─────────────────────────┐
│サントリーウ井スキー オールド .20,000円 ..│
│ 角瓶, 15,625円 ..│
│ 白レベル(白札) 9,750円 ..│
│トリスウ井スキー 4,750円 ..│
│新角壜(500ml) 4,750円 ..│
│スペシャルブレンデッドフルボトル .7,000円 ..│
└─────────────────────────┘
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、 オールドが山崎18年、角が響21年、白札が響17年、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\ トリスが響12年くらいの感覚だね
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.:: ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ ニッカは余市12年か竹鶴17年って所かなぁ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:|
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:} 最廉価のトリスすら、なかなかいい値段に感じられるねぇ
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/ 昔はウイスキーって高かったんだねぇ
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
/⌒Y⌒i^Yヽ:.:ヽハー::':´::: :.:∨⌒i⌒i^Yヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨゙ーヘ.ノしし' ̄ ̄ ̄ ̄
36 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:17:13 ID:QTm2jTHo0
また、1951年8月からは、ドライジン、キュラソー、ペパーミントなどのリキュール類(雑酒)の製造を開始します、
竹鶴威の回想録によれば、昭和20年代後半に戦後第一次カクテルブームが到来しましたが、
当時はカクテルベースがほとんど輸入されていなかったので、
英国からジュニパーベリーのオイルなどを輸入し、アルコールを混和して製造したそうです
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\ 特にベルモットには苦労したよ、白ワインに香草を配合して造るんだけど、
/ (●) (●)ヽ
.| (__人__) | 参考になる書籍が無いもんだから、現物を頼りに調合したんだ
.| |r┬| |
ヽ `ー' / 香りは本場イタリアものに近づいたんだけど、コクが足りなくて……
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | わずかに塩を入れたら見事に味は良くなったんだけど、
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 「ベルモットに塩など前代未聞だ」ということで、結局、塩は使わなかったんだよ……
. \ /___ /
ニッカウヰスキーと私 第25話
酒づくりには共通の面白さがある
http://www.nikka.com/world/sticking/takeshi/vol020.html37 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:17:40 ID:QTm2jTHo0
| | | :/ ,'| ,/| .|ヽ、 、 人
| | |/ ,': /::| / | : | ∨ | ∧ そういえば「リタの鐘が鳴る」には、
| i | / ::/: /::::| /-‐'| i |‐-| |: i ∧
| | j/ .:/:: //j/__、 | :|:| _| /|: |:. .∧ 大日本果汁は戦争中に「レイグラウンド」という商品を
. | | / :::/:: ,/'´,ィチ弐、 | j/,ィ心.ハ. |::. :i|
. | | :l /:: /l ,イ |_):::i|` | /: ヒ::i|`|:::| |:::... | リ 発売したという記録がありますが、
| | .::|/|' ,' /:: | `、.Vz;リ j/-{. Vリ, l:::| /::::::...| /
| / : :::∨ /::i |  ̄ ノ ,ヽ.__,,ノ::j/::,'i:::/|/ ウイスキー博物館にも現物は存在せず、
l/ : :::::\,/:::::|:: | `ー-‐ " _ /::::::::: :|/
. / : : : :::::::| : :::|:: |ヽ、 {__,ノ ,.ィ::::.:|::::/ | 信憑性が甚だ心許無い同書にしか記載が無いので、
/ : : : : :::::| : ::|: l >‐- , _-‐'":::::|::::::|::,' |
. / : : : : : :::::| .:| | ̄`\ /:: : ̄\:::|::ノ|/ | 事実であるかは不明です
38 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:18:00 ID:QTm2jTHo0
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V さて、やる夫が泣く泣く出したこれらの
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,! 若干高い3級ウイスキーの売れ行きですが……
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| 売れなかったんでしょ?
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:}
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
39 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:18:18 ID:QTm2jTHo0
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! 勿論です
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,!
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| 勿論とか言うな
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:}
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
40 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:19:14 ID:QTm2jTHo0
価格が容量対比で他社より高いのも原因ですが、世間の3級ウイスキーには
合成色素、エッセンス、香料、エキス分(糖分)が使われており、
まがい物とは言え、見た目は鮮やかな琥珀色、強烈な香り、仄かな甘みを持っていますが、
スペシャルブレンデッドウ井スキー・新角壜はモルト、アルコール、水のみでできており、
色は薄く、香りも少なく、やはりウイスキーとしては心許無いものでした
____
/ \
/ \ 合成色素やエッセンスを使ってしまったら負けだお
/ \
| \ ,_ | 本格ウイスキー造りを志して自分の会社や工場を
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | 作った意味が無くなってしまうお
.\ “ /__| |
\ /___ /
41 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:19:45 ID:QTm2jTHo0
やる夫は威と研究室にこもり、自らカラメル(天然色素・無味)を製造し、
合成色素やエッセンスを使わずとも、3級でも本格ウイスキーに肉薄するものを目指し、
日々新角壜の改良に取り組みます
____
/⌒ ⌒\ さすがにカラメルは使わないと、
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 色が薄くてウイスキーに見えないお
| |r┬-| | . ||
\__. `ー'´ __/ || 原酒以外の材料を使うのは心苦しいけど、
__,/! |`ヽ_工_{ヽ___. ||
{:::::`ヽ|  ̄ V::::::/.一'||) (⌒ヽ o スコットランドでも普通に使われていたから
Y⌒V| _ l|‐r'´ ̄ .|| r‐( )
\ } リ ||⌒ ⌒ヽ これは仕方無いお
乙ノ| | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
| |. `| |´ 余市の見学に行くと、とある場所で
| | | |
|_______|. | | 「ここでやる夫がカラメルを焼いていました」と
| ,′ | ,′ 、_______/
| ′ .│./ / r‐――┐ `ヽ 案内されるんだお
. し′ . ...し / 」 |____j
42 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:20:22 ID:QTm2jTHo0
ある日、大日本果汁が卸問屋を集めて宴席を催した時の話です
大日本果汁の社長と言えば、卸問屋の間では風変わりな社長として知られていました、
酒造業の社長と言えば卸問屋に挨拶回りをするのが主な仕事ですが、
やる夫は売れてもないのに鼻っ柱だけは強く、北海道の卸問屋にさえほとんど顔を出さないのでした
____
/ \
/ ─ ─ \ 皆様方には日頃大変お世話になっておりますお
/ (●) (●) \
.| (__人__) | しかし、今日は一言苦言を呈さなければなりませんお……
\ `⌒´ /
./\ /ヽ
/:::::::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ
{::::r:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
}::::|::::::::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{
43 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:20:49 ID:QTm2jTHo0
/ ̄ ̄ ̄\ どうやら皆さんはウイスキーというものがどんなものであるのか
../ _, 、_. \
/ (● ) (● ) \ ご存知ないみたいですお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / はっきり言わせて頂くと、勉強不足なようですお
〆~\ /ヽ
/:::;;;、:::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ いま、世間にはたくさんの3級ウイスキーが出回っておりますお
<:::::::::::<|:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
. \::::::::\:::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{ それらと、我が社の新角ウイスキーがどう違うのか、
お集まりの皆さんの、はたして何人がはっきり判って下さっておるでしょうかお……
/\__/\
/ \
| li|il ○ ○ | (社長ーっ!お得意様を招待した席でなんて事言うんですかーっ!)
|. | ̄| |
ヽ . /―ヽ ィ’
大日本果汁営業担当
44 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:21:12 ID:QTm2jTHo0
___ 皆さんは我が社の新角が売れないと仰いますお
/ ー -\
. / ( ー) (ー) 理由は色が薄いから、香りが少ないからだ、と
| (__人__) i
. \__ _ `⌒´_/ それは間違いですお
,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::| 皆さんご自身が他社の製品と飲み比べて下さればすぐわかる筈ですお
ヽ::::::ヽ:::::::::::::I:::::::i:::::|
,\::::\;:::::::I::::/::::/ 我が社の新角の方がずっと旨いですお
ノ;;;;;;ヽ、;;」つイ;/;;;;/
|::::::::::::::::Lとノ} 合成色素やエッセンスを加えず、原酒のみで旨みを出しているからですお
|::::::::::::::::ノ::::::ノ
|::::::::::.:::/:::::/ 我が社は3級ウイスキーを発売するに当たって、
|:::::::::::/:::::/
|::::::::/:::::/ 以前の1級ウイスキー同様、酒税法の範囲内で最大限の品質を心掛けましたお
|::::::/::::/
L”つ、つ ウイスキー造り一筋に歩んできた私の口から、その事をはっきり申し上げておきますお
lヽ、 / 、
. l >‐'´` l
,ノ o li|ilヽ
i'.o r┐ ヽ、 (ひいいいいい~)
l ,!-l、 |
ヽ _,.ィ'.
`ー-、_ く´
45 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:21:35 ID:QTm2jTHo0
/´ ̄ ̄`ヽ
. / \ _ノ' , 皆さん、ニッカのよさを判らん方には売って頂く必要はありませんお!
/ ( ●) (●).!
|. (__人__).| やめていただいて一向に構いませんお!
,..-'ヽ |r┬| !
./::"::::`ヽ、.,_,`.ニ´_/ その代わり、売って下さる限り
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i 他社と較べ、なぜ容量が少なく価格が高いか、よく認識して頂きたいですお!
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y" 我々が誇りをいだいて造っているように、
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ 皆さんにも誇りを持って売って頂きたいものですお!
46 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:24:07 ID:QTm2jTHo0
,,===、、
// ヾ、
l:| ヾ.
__!__/:ヽ、___l|_
,. -‐_´:-: : : : : l: : : : : : : : : : :`: .、
/‐/: :,: : : : : :, :l: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : /: /l: : : : ハ: l: : : : : : : l: :`、
/: ,//: :/ : : :_LL_l: : : l:l レA、:_: : :、: l : : l
////: : :l : : : ∧/ l: : : リ l: |丶:`: : l: l: : :l こりゃまた爆弾発言だねぇ
/ //l: : : l: : : /_V_ヾ: : |l _ヾ__ヽ: : : l:ll: : :l
/│: : ,、: : :lT亦テl ヾ: l T示┬l: : W :、:l 取引先を集めて皆様は勉強不足ですとか
l : ハ: : ハ`、'::,┤ ヾ P:,:::ノ'lヽ: ト`,:x
V ヽ:l: :l `''´ , `''´'.: ヽl_ノ: N 喧嘩を売ってるも同然の所業じゃない
` N: :ゝ、_ _ .ノ : : N : : l
│: : :| ≧ t - <: : /: : :ハ: : :l
.l : : :|./ |,─ 、./ //: : : l: l: : :l
.| : : :| |ィ ヽ/ // : : :/彡l、: l
|: : : | .| ⌒/ //: : : /〃彡l l
|: : : | .| / // l l /,´/ |l
r‐- 、/`ヽ- 、
ノ / `丶、
, ' ,:' ,| | ヽ
/ / /| ,}!| :.
/ , /j,-‐ | ハ_| 、j ! やる夫の自伝ではこのスピーチの後、営業社員に
' / i ,| / | | | ヽ|`ヽ ゙i. |
j./l !/ V=ミV. | ィ=ミV l l. ,' 「社長、あんな事を仰って大丈夫なんでしょうか?」と言われ
川 |ハ'f、イ|ヽ\! |、イ!}l. | | !
\ l (l└‐' .厂{ ∟/ '|! /ノ:l 「決まっとる、言いたい事ははっきり言った方がいい」と
\! :ト、ー'゛ 。 `ー-- '/l/イ: l
| :l l `_,.、r⊆ヽi'"/' !l ! 答えたとしています
.{ ヽ,ノ l┘ヒ. |ソ′i |.|
!:l. | 「 ̄>‐' |′./t:l |
,'/゙:、 |、| .λ ゙、/ `ヽ.|
,' | ヽ トミ、| /:イ、 ゙:、 `ヽ
/r' ヽトミ|/彡!ハ \三ソ、
/ .!、 Y^六^ヾ、`:、 ハ! i.
,' {二二コ ,{ \ \_/イ i
,' .::/〉┬--' ./ ト、 ノ 〈::::::.. ト、 |
!、:〈/:::::| |ア | `T" |:::::::. | |./
47 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:24:59 ID:QTm2jTHo0
r-- 、/``ー‐- ,,
ノ l `丶、
/ l i ヽ
/ / /| |! |、 ゙:、! ゙、 そして、伝記作家によれば
/ l. l_ | lハ L_ ゙:,j l
/ / i |'´ |:l .| ゙、{ ヽ` 、!. | 「やる夫の読みに狂いは無かった、
/ イ i.ハ.| l :、| ヾ `、 i l |
!/ l |ハイニ=Vヽ{./ z=:、 ト、 | | .| 言い方は乱暴だが理に適っている、
|! ゙:、 l!(!'" ̄ 厂!  ̄`ソ!ハ.|/ .l
\|.|.ト、ー''" ー `ー'' ィ,'::リ| l あの頑固さはいかにもニッカの社長らしいじゃないか、
|l :::`::.,ュ、 - ヒ、:./ l:| |
| i.レ'゛j'′ / `/ !:l. | と卸問屋のあいだでかえって好評を呼んだのである」
λ ゙! l´ ̄,/ / /、:! l
'ハ ト、| ,/ ,/ /'" !l. l. と評価されています
':| ヽ.トミミ| /ノl / |::. ゙、
./ノ ソヽ\/彡l/ {::i:. ヽ
/ ゙:、 ,!´木゙`{ |::l;::. ゙:,
/ .:::::仁二ニ| ,:{ 仁¬‐-r':::::i;:::. i
i ..:::::/F┬―{ノ:|゙:、辷三ニ!:::::::::ト、 .|
゙:、::(/:::/| || ゙/ / |:::::::::::l jノ
48 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:25:50 ID:QTm2jTHo0
,.‐- 、 /`丶、
/ `l  ̄``丶、 が、常識的に考えれば、怒り出して取引を切った
/:'" ,| l \
, ′ / ,イ j .l! i、 ! ヽ 問屋もあったと考えるほうが自然でしょう
,:' /. :! / | |l l l゙:、 ゙:、 i
,:' ィ′ i. :.ィ7゙゙ l l | ⌒ヽ、 ヽ| ! いずれにせよニッカが存続している現代となっては、
//,' ,' !. :/|厶、i !| ,ゝミ゙:、 、`、.|
!' .i l. |:.://「示`゙:、l| イ示ド、 ゙:、 }' このような乱暴な話も武勇伝となりますが、
{ ヽ! l:.ハ.!しリヽ,,/ | しリ゙!〉、 ! ノ
゙:、!|:::l、`''" ノ^!、 `'' l:λ |' | やる夫の3級を憎むあまりの、
` ゝ::.、'''" o `''ー'゙,// :l/i |
|::::::|`>-、-‐r、"// ,! :|.| 腹に据えかねた反抗心の表れであったと考えられます
| ::::|'´ /'´' ソ 〃 イ !|
| :/,! /、,,__/ / ,:'::| {
i| /ヘ l , ' / ノ=i:l l.
ノ | /ハ i!.l , ',,-/ /´ ̄}:i ゙:、
〈 }' __、i!j/-''イ/ |::゙:、 ゙:、
゙r'"´ `^ヽ {',!'´ ,!:::::゙:、 ヽ
/ミ\ /ト、 `:、 {::::i:::|゙:、 ゙!
7ーミミУ | ヽ ノ ,ノ::::|/::::゙:、 ノ
49 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:26:08 ID:QTm2jTHo0
,r'ニ:二ュ、
( 》
-‐=:=:=-.、__,..-‐:─::─'':─-..、_
`> : : ...::.:.:.:i.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:.:.:`ヽ、
/::,ィ: : : :/:/::;|:.:.:.:.i:|:.:ヽ、:.:.\:::.:.:.ヘ 技術者による営業の軽視ってのは
/:;//:.:;.::/:/:::/|:.i:.:.:|:|:.:.:.:.ヘ: : : \::.:.ハ
'"´ /:.:.:j:.:j:.l::;/ |:|:.:::i:|`ヽ、:.ハ::.:.:.:、:\::} 現代にも通じるものがあるからね
j:.::/'|:.:|:.|:|⌒ |:|:.:.::リ ⌒ヽ:.:l::.:.:l:..:|:`::ゝ
|:;/ .|:.:|::.リ___!'∨::|____∨:.:.:.ト、|:::/ これだって技術者の視点だしね
'´ |:;∧::}≡≡ ヽ|≡≡ |:`ヽ|:::.:〈、
,ノ|'::::::::j ’|:.:.::|)ヽ:::`ヽ、
. ,r'⌒ ー:-‐:`-、_ー'ー' _ j:.:.:.| ,イ´`ヽ::〉
{ { {{ {'´`ュ|| ;}´ ̄ ̄ ̄⌒~`}
┌───────┐┌───────┐┌───────┐┌───────┐┌───────┐
| ` 丶、 ノ|| ` 丶、 ノ|| ` 丶、 ノ|| ` 丶、 ノ|| ` 丶、 ノ|
|ト-、 _ r'´ ||ト-、 _ r'´ ||ト-、 _ r'´ ||ト-、 _ r'´ ||ト-、 _ r'´ |
|7=-、lVハv‐_ノ ,r┤|7=-、lVハv‐_ノ ,r┤|7=-、lVハv‐_ノ ,r┤|7=-、lVハv‐_ノ ,r┤|7=-、lVハv‐_ノ ,r┤
|ニつ_) !_ノ ∟-Ti-┤|ニつ_) !_ノ ∟-イ,-┤|ニつ_) !_ノ ∟-イ,-┤|ニつ_) !_ノ ∟-イ,-┤|ニつ_) !_ノ ∟-イ,-┤
├-'`ヽ /l「 ̄∥.|├-'l!ヽ /ll  ̄´ |├ir'iiヽ /ll ̄|| |├-'`ヽ /  ̄´ |├-'`ヽ Y´ ̄ ∥ |
| | l ∥. ∥.|| ∥l l ∥ .||l ∥l. l ∥ l.l || ,|_」′ |│ ヽ| lT ̄`!ll./ |
| | ! 」l,__ll_ || ∥l l.∥ ||| ll└‐┘l| | l || fi匚.[ |│\ | ! l ,|l!、|
|__ l | .]匚__][, ||_llニニニニl! __||! llニニニニl! _| |__|| l|「 ̄「 ___ |│__ l |`iニ\「! |
| _/ ヽ]匚__][, || _/ ヽ ||厂/`─'ヽ l l || ノメ、 ヽ、 || _/ ヽ」l____」|
|~フへ<ー==.. ||~フへ<ー==.. ||~フへ<ー==.. ||厶又.ヘ<ー==.. ||~フへ<ー==.. |
| || || || ̄ ̄ || |
├───────┤├───────┤├───────┤├───────┤├───────┤
|顧客が説明した ||プロジェクトリーダの..||アナリス卜の. || プログラマの ||営業の |
|要件 ||理解 ||デザイン || コード. ||表現・約束. |
└───────┘└───────┘└───────┘└───────┘└───────┘
「ITプロジェクトの実態」(抜粋)
__
'´. /i´ ヽ
}N〈ノ/ ノ}リ'リ やめて差し上げなさい
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
顧客が本当に必要だったものとは - ニコニコ大百科 - ニコニコ動画
http://dic.nicovideo.jp/a/顧客が本当に必要だったもの50 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:26:46 ID:QTm2jTHo0
しかし、それでも飛ぶような、という訳には参りませんが、3級はある程度は売れた模様です
しかし、営業は苦戦の日々です、価格の切り下げをやる夫に直訴する営業社員もありました
|\ /|
| \ / |
| \ / |
| ` ― ´ |
| U |
| | 社長、やっぱり値段を下げないと、
| __ __ |
| | | | | | 営業するにも苦労しますし、売れませんよ!
| ` ´ ` ´ |
、 r―――-、 .′
_\ |_ _ _ _| /_
> `_ー、 ,. 一_´ <
/ `ヽヽ.__//´ \
/ ヽ l l./ \
____
/ ⌒ ⌒ \ 価格を下げたら倍売らないといけないお
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | 君たちに倍売る自信があるのかお?
| ー .|
\ / それなら、トリス並の値段にするお
51 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:27:11 ID:QTm2jTHo0
/]__/]
/ \
/ _ノ ',
〉 O O | …………
\ __ /
γ⌒) く
| |
| |
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ー) ( ー) \ なら、これ以上下げないお
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .|
\ /
(⌒
:'´ ̄::`ヽ この頃になると、価格を下げる事は、
i:::::/l/リヽハ 自分の造ったウイスキーの価値を下げることにつながると
|:iイ-_,_,-.リ| 意固地になっていたという可能性はあるよね
52 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:27:39 ID:QTm2jTHo0
なお、これはやる夫の自伝には書き残される事の無い話ですが、
角壜を発売した1950年、やる夫とリタの養女であるリマが家を出てしまったようです
_, /'´ ̄ ̄`ヽ、
/ ' ,〃" `ヽ、 ヽ\
/ ノ / ソ/ \,ヾ ヽ 看護婦の資格を取るんだお
|i レ ,リ ─ ─ リソ ,i|
.|i !.| ,从(●) (●)i'|从 お金出してくれお
Yiソ⊂⊃ ' ⊂⊃リ
'レノレ, ⌒ /!′
リiソ) ー ィ´
竹鶴リマ(20)
53 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:28:00 ID:QTm2jTHo0
リタとリマの関係は必ずしもしっくりとはいかず、やがてリマは、リタの言葉を借りれば
「お金が必要になった時だけ」やる夫に連絡をするようになってしまったといいます
, -‐ : : : : : - 、
,.イ: : : : : : : : : : : :`:ヽ、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : : : : : : : : : : : : : : ,ハ: : .',
l: : 〃: : : : : : : : :!/: : /⌒ !: :ノ
|i //: :,i: .|: : : : :/: : :/(● )
|i从: : {: :l : :彡( `|!/⊂⊃,
レVl ,r'|/レyノ ` |/ 丿
/:: :: >⌒ヽ_ イ
/´:: :: :: :/:: :: :ト、
く:: :: :: :: :|:/:: :: :: |、::\
r|:: :: :: |:: |!:: :: :: ::|::ヽ-,';、
∧:ヽ:: ::\:|::: :: :: :|:: ::/:: :',
/:: :: ::\:: ::`|:: :: :: :|:: :: `ヽ、!
,':: :: :: ::/ \:::|:: :: :: :!:ヽ:: :: :: |.
54 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:28:36 ID:QTm2jTHo0
リマはやる夫の伝記には登場せず、リタの伝記にも申し訳程度に紹介されるのみです
この点について伝記作家は、「完璧主義者で、戦争時代の元敵国人であった養母との軋轢が云々」を
原因としていますが、本人や子孫の動向が不明な現在、事実は歴史に埋もれてしまいました
, -‐ : : : : : - 、
,.イ: : : : : : : : : : : :`:ヽ、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.',
l: : 〃: : : : : : : : :!/: : : : ノ: : :ソ
|i //: :,i: .|: : : : :/: : : : :/_: :ノ
|i从: : {: :l : :彡( `|!: :/⊂⊃
レVl ,r'|/レyノ ` |/ノ 丿
/:: :: >⌒ヽ_ イ
/´:: :: :: :/:: :: :ト、
く:: :: :: :: :|:/:: :: :: |、::\
r|:: :: :: |:: |!:: :: :: ::|::ヽ-,';、
∧:ヽ:: ::\:|::: :: :: :|:: ::/:: :',
/:: :: ::\:: ::`|:: :: :: :|:: :: `ヽ、!
,':: :: :: ::/ \:::|:: :: :: :!:ヽ:: :: :: |
55 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:28:57 ID:QTm2jTHo0
────以下は当作者の創作です
, _,,,
ヾ 、、 __,〃ノ;;;;;;;;≦ー''
`ヾ`;;ヾ;;;ヽゞ__ , 」´/ノ;;;;:;;;;;;;;;;≧`ヽ、
>;;;;;;;;;;/´ ` <´シ-ー-、;;;;_≦`::. ::.::.\,-┐__
`≧、/___ _ .iフ ` 、 ヾヽヽヽ、::. ::. ::. ::;.ヾ-、‐_,`ヨ┌フー='コ
ヾ{=薔==⇒K=ッ,.-ヽ、ヽヽヾ::. ト-、::. ::. ::. :.ヽ⌒レ‐::'´::. ::. :.ノ´
/トー-- ‐‐ '´!トヽ i::. :::.ヽヽゝL_」::. ::.ヽ::. ::. ::. ヽ´ヽ::. ;;- ' ´
7∧.i i l L!::. ::. ::. :.》、ノ::. ::. ::. :.|ヽ::. ::. ::.ヽ┬´
` iヘ ハ 从レl〈::. ::. ::斗,ヘl::. ::. ::. ::. i ヽ::. ::. ::.ヽ! 私は母親失格ね……
. レ! ヽ' ノ i レ`='|=ラ7ミ、テ,i::. ::. ::. ::. .! `ヽ、::___\
ヽ!、::. :) ,!ヽ`ソ::ゞ、>l::. :.ii ::.:/ , ノウ  ̄ リマはまだ成人したてなのに家を出てしまったわ
/`:.∧´ =×ヾ::.人><ヾ::. >< ノ`ヽ>ノ
. /::. :i ゝ`ー‐'7i::. ::.ヾ`ー\_::. ヾ::. ::.\ そんなに私が嫌いだったのかしら……
く::. ::.|-!‐> フ-|::. ::. :.ヽ、 ` ー ----┘
>、_」_」-' /ーl::. ::. ::. :ノ
´'u' u ゙ 彡`フー--‐´
竹鶴リタ(53)
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \
/ (●) (●) \ ………………
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
56 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:29:13 ID:QTm2jTHo0
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ それは違うおリタ
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
l /
′/
,-‐〈{匀}‐‐.、‐、
/:/ \::ヽ ハ
. / , l、 、 , {ヒ{}コ} !
l ,ィ {7Tハ T寸寸i || |
|ハ |l┬r ヽ|r‐┬} | | えっ?
} `ト じ ヒソノ| |) |
| |ヽ、_ _ _,ィ| | | _ノ
',. |.| l 7Eニ::ィ |./| |/::::<_
57 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:29:38 ID:QTm2jTHo0
____
/ \
/ ─ ─ \ 何十年前のスコットランドで、一人の若い娘さんが、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 東洋人の男性と駆け落ち同然に家を出てしまったお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ その時彼女のママは、多分自分が娘に見捨てられて、
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 母親失格だと思ったに違いないお
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
,.-‐' -,===〔{〈包}ヘ、
/ _f〆:::::::::::::::::::弋之ソ:::\
/ {i7::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ::',
/ {i7:::::/ ,' l l l l , ',
l {i7:/ l ,斗-‐! l l ト-、l, ハ
,l 〆 | l | ハ ハ| l / リ |. l | l|
l 介 l | l 〒弐オ l/'〒テトr',', l| ……………………
! ! ! .ハ l、ト'::ィ;リ トィリ, l l リ
! | | | 弋 。ゞー' ゙-'l。|,lレ'
! | | | T'´ ゙゙゙゙ ` ゙゙; |リ
| | | ,ハ |', ,、 _ノ l|
! ,l ,l ,'ハ | `ニ、r‐、‐ T´ 川
| ,l ,l /..ヾ |',=ニ| /::`| | |
| | / /:::::`::'、 |〈包}/:::::::| | |
58 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:29:57 ID:QTm2jTHo0
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ リタはどう思うかお、
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | このママは母親失格だと思うかお
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′ ……思わないわぁ
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | /
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 -‐ イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァz く::.::..::..`ヽ、
59 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:30:25 ID:QTm2jTHo0
___
/ \ そうだお、母親が自分の事を母親失格と思うのは、
/ \ , , / \
/ (●) (●) \ 所詮は自分がそう思ってるだけの事だお
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ そして子供は、自分の子供ができて、その子を育てるまで、
ノ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ 自分の母親の苦労なんて理解できるものではないお
( l l l l l
ヽ / リマもそのうち、リタの事が本当に理解できる日が来る筈だお
────幸い、母娘はのちに和解し、リマは逗子でリタと共に過ごす日を迎える事になったようです
リタが亡くなる少し前の事だったそうです
60 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:31:02 ID:QTm2jTHo0
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \
.| (ー) (ー) . | …………
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
しかしながら、何度かお伝えしたように、リタ没後に書かれた2冊のやる夫の自伝、
また、やる夫の伝記としては最も有名で、ニッカウヰスキーが自社で増刷している
「ヒゲのウヰスキー誕生す」には、リマは登場しません
作者の印象では、やはりニッカウヰスキー社内でも、リマの存在はタブーであったような印象が
なんとなーくするような気が、という程度の取材しかしていませんが、
やはり仕事第一であったやる夫にとって、リマはあまり触れたい話ではなかったのかもしれません
61 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:32:00 ID:QTm2jTHo0
しかしそんな中でも、竹鶴家には新しい家族が誕生します、威が家族になった事は既にお伝えしましたが、
リマが家を出た翌年、1951年(昭和26年)に、威が結婚しました
その顛末ですが、威が余市で働き始めた頃、早く孫の顔が見たいやる夫とリタがしきりに結婚を勧めたため、
威の叔母の紹介で見合いをしましたが、一度目は話がまとまらなかったそうです
その後、1950年に日銀の小樽支店長・関根太郎氏の紹介で、小樽の海運会社社長の長女と見合いをし、
一年後の1951年6月3日、小樽グランドホテルで式が挙げられました
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ 小樽育ちだけど、東京の音楽学校に通っていたのだ
l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) 実はお嬢様育ちで、
リ::::::( ( ●) (●::(
. ハ::::ハ ,, r‐ァ j) ) 家事とか全然した事がないのだ
Y ヽ  ̄イ' y
/ 'ヘ j ̄ヽ
/、 ヾ / ヘ
il Y il
l ヾ .._ i! .. イl
l j i! l l
竹鶴 歌子(旧姓不明)
62 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:32:40 ID:QTm2jTHo0
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ', ヽ ',
, ソ/ l ハレ´イ{ { { | ', ハ ',
//:/ ノj `´i |ムト、ト、 | } リ i ! その方が変な癖がついてなくていいんですよ
ハ:{/イ: { 乂yニミ、ヽ ノ メ ノ/ } !
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { ´ ̄¨` `}イ,ィミxイ / ノ/ しばらくは私が家事をしますがら
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\`' ´ ¨// ./
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! 、_ __′"/´ | / ) 歌子さんは見て覚えてくれればいいのだわぁ
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::::>ー<l!:.:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァzく::.::..::..`ヽ、
────歌子は結婚後5年間、家事らしい家事をせず、リタの台所仕事を黙って見てはノートを取り、
竹鶴家の味を覚える事に専念したそうです
威と歌子の新婚生活と、竹鶴家の生活の様子の紹介は回を改めます
63 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:33:02 ID:QTm2jTHo0
,. -ー' 二二二 ー- 、
//: ̄__:::::::::::::::: ̄`:::ヽ
/〃'::::::/´ノ〉):_ノ_ノ::::::::::::::::::\
//´::::::__,ィ:ゝ-':__,:::-──- 、::::::::::ヽ あと、私に東京育ちの日本語を
/゙::::::::::/ ̄ ̄\ ヽ\ ヽ \::::::::ハ__
!:::::::/ i ヽ ', ヽ \ ヽ>,仁》 是非教えて欲しいのだわぁ
_ |::::ハ ', i } ! ! ',<ノ||\
《ニハ_ゞ、 \ \ ! || | |__ || l | \>
ソ|| \\ \ \ | .从,ィ匕Lィ|| | | 〈´
| '、 \\,>≧ゝ, |/ /,ィヌニミ、|i | l |
ハ \ `卞代ツミ ヾ′ ''' / // ト、 , --─.::´
.`ヽ、 〈/|:} ヽ,\ \`¨´ 、 / // / l ヽ /::::/::: ̄
/:::;:ィ:::::\ //| |\\, __> - ´ イ!// / ! ∨:::::::::':──-:::、
. .. ::/::::ハ::::∨ム'〉 「`:::ゝ,\_ ≧ュ,fヽ_ .ィ─ヘ,ィ l |l /::::__::::\::: ̄`ヽ
. .. .:. :::://__;/:::::| |::::::::::ヘ !:::::::l |::::ハ;:::::_:::::ヽl l| 〈::::::::::\:::::\::::ヽ
. ::/;::///::::::::::: ! / :::::::::::::} |::::::::l !/ ∨ }/::::/ / ハ`ゞ 、::::\\:::::ヾ
∨/!:::::::::::::::| /:::::::::::::::::| |::::ノ| ト-ーく /_」:::/ / /::::ヽ:::ヽ\:::ヽ \
//|:::::::::::::::レ ::::::::::::::::::| |::_〉 } ─ー、ヾ才/} /:::::::::::\:\\〉\
,// /ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::! /:::〉ヘ!  ̄\ヽ)=::、/ /::::::::::::::::::::::::::\ `
.// // 人::::::::::::::::::::::::::::::::|/::{ `入_ ゝ}_ソ/`´}/::::::::::::::::::::::::::::::::::}
/´// / /|::::::::::::::::::::::::::::::::::(\__  ̄Z_r、_「| ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
// / // ヽ;__::::::::::/:::::::::::::::〔 ゝ,>、 _,ィ'7´}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゝ、
.{′ / // / | |  ̄`斗、:::::::::::::::\r 、 Y 厶ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ )
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ て
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ (
l γ::..:::::.u:...ヘ、: : : ハ j
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) え? 私はお母様に
リ::::::( ( ●) (●::(
. ハ::::ハ ,, r‐ァ j) ) 英語を教わろうと思ってたのに……
Y ヽu  ̄イ' y
余談ですが、歌子はリタに英語を教わることはできず、逆にリタと日本語で喋っているうちに、
リタの関西弁や北海道弁混じりの日本語が移ってしまい、変な日本語を喋るようになったこともありました
64 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:34:11 ID:QTm2jTHo0
3級発売の2年後、1952年(昭和27年)8月15日、大日本果汁は、やる夫の言葉を借りれば
「ウイスキーを売る会社が大日本果汁株式会社でもあるまい」ということから
コーポレートアイデンティティ
ニッカウヰスキー株式会社と社名を変更しました、いわゆるCIの走りであると言えます
やる夫が興した会社を大日本果汁と命名したのは鳥井信治郎への義理という面があったと考えられますが、
その配慮から抜け出したという象徴的な一件だと推察する事もできましょう
また、ウイスキーの専業でやっていくのだという気概も見て取る事ができます
┌─┐ ┌┐ ┌┐ ┌┐ ┌┐ ┌─┐
|| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||
|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄||
|| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||
|| ̄ ̄|日 ̄日 ̄| ̄ ̄| ̄日 ̄日'''| ̄||
.________|| ̄| ̄日 ̄日| ̄ ̄| ̄ ̄日 ̄日' ̄~'||._________
ノノノノノノノノノノノノノノノ|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄||ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
ノノノノノノノノノノノノ|| ̄l| ̄| ̄ニッカウヰスキー株式会社 ̄|l ̄||ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
ノノノノノノノノノノノノ|| ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i兜 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| ̄||ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
ノノノノノノノノノノノノ|| ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄,. ''"´`゙''-、`| ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄||ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
ノノノノノノノノノノノノ|| ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄,'' : : : : : : : : :`ヽ`| ̄ ̄| ̄|| ̄||ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
~| ̄;゙|i ̄ ̄l! ̄|| ̄|| ̄| ̄ ̄ /: : : : : : : : : : : : :`、''`i ̄ ̄|| ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄~`l
''' ̄i ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄| ̄,': : : : : : : : : : : : : : :|. ̄ ̄| ̄|l ̄|| ̄ ̄| ̄`~|i ̄″| ̄
~| ̄`~| ̄ヾl; ̄l| ̄|i ̄| ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄| ̄ ̄|| ̄|| ̄| ̄ ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄
''' ̄| ̄ ̄i ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄! ̄|| ̄|| ゙̄ ゙i ̄ ̄| ̄ヾi| ̄
~| ̄;゙|i ̄ ̄l! ̄|| ̄!| ̄| ̄ ̄|: : : : : : : : : : : : : : : i ̄| ̄ ̄|| ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l
 ̄''i ̄ ̄|. ̄ ̄|| ̄|| ̄ ̄| ̄|: : : : : : : : : : : : : : : | ̄ ̄| ̄|| ̄|| ̄゛| ̄ ̄|i ̄ ̄| ̄_
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
65 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:34:32 ID:QTm2jTHo0
. /´`‐--、/'´\___
. ,j/ , ,| ゛`ヽ、
. // / /| i|ヽ、 \ヽ、 ハ
/ / ::/ /,ノ | リ `ヽ、: { `ヽ} なお、ニッカウ「ヰ」スキーという社名にした事については
j | :::::| | __ ヽ、| __`iヽ、 》
|/| ::i::| :ハ( ,)H ( ,)| i∨| 『「ウ井スキー」で提出したところ、役所が間違えた』説と、
. | :|iヽ|:}`ー ´_,、_`ー‐´ | j:: λ
r-ーー==ーvー===ーー-t 『「ウ井スキー」で提出したところ、カナ漢字混じりを
||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::||
||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::|| 役所が認めなかったので「ヰ」にした』説が存在しますが
(⌒)::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::(⌒)
||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::|| いずれも裏づけは取れませんでした
~ー=ーー-|_|-ーー===-~
66 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:35:02 ID:QTm2jTHo0
ニッカウヰスキーと社名変更した同年、本社を余市から東京都中央区日本橋に移転します(4月)
戦前に野村證券のあった場所で、戦後は大日本果汁が購入し、直営のバーを営業していたそうです
元は平屋でしたが、本社の移転に伴い、2階建てに増築しましたが、粗末な建物であったそうです
竹鶴威は『当初は「5~6年もてばいいだろう」と考えていたのだが、
何だかんだと10年以上は使っていたように思う。』との言葉を残しています
_,_,;_‐: :'':'':¬:‐.-. .,,_ _,,,r.、. . . . .,,_
 ̄,.¨ニ=-: : : : : :``/: : : : : : : : : :`:`:丶. 、
/,. ‐ '':":´: : : : : :.:l::: : : : : :: : : : : : : : :ハ: :\ 具体的な場所なんだけど、資料が見付からないんだよ
,:'゙'" ,. /.::;:!:::. : : : :.::. : : i;. : : : :J、: : :.ヽ
/ . . /: : : : : : /:::/ !:::|: : : : i:::ハ: : i::. : : ヽ: : : ゙:, ラベルに記された住所は「日本橋通一丁目」なんだけど
/. . : :,,: イ: : : : : : : : :i:::/ !::::!: : : :.l::l. i: : i:::. : : : :i, ゙; : : : i
/: ; -'" /: :/: : : : : /:.;!:::i l:::::{: : : :.|:l i: :.i::::. : : : i: :i: : : :| この住所は区画整理で消失してしまったんだよね……
// /: ;.l: : : : : :/、/!::l l::::!i: : : :.!l i: :ト;::::. : : :i: :i: : : !
'" ; :/ !: : : : : l: :l`ト!、,,_,,i::| ∨; 、| _,,. ⊥j‐<": : :.!: :i: : :! 国会図書館に1970年版の住宅地図が
!:.! !: : : : : !:≧土ュ,,__ !| ∨.:.「 _,,,」:L-v: : :.|: :j: : !
!:l !: : : : :i:!:lヤ[゙゙天゙トヾ V:.| 行゙天゙丁ヤ: : j: :.|: :i 所蔵されているみたいなので、今度閲覧してきます
l:l ∨: : :.i::!ハ r' ーイ| ヾ| r' ーイ ! j:};. :.l:|; j):l
l:! V: : :!:i:{::i ''" ̄  ̄l゙lT・l:i::i: :!:j,}:!: l 下記の地図の中心が「日本橋通一丁目」ですが、
{| ∨.;!::::::::!、 ,':':::V:.i:{:リ: |
V l:::::::::::`丶.、,,_ ∠ヽ _,,...イ':: : : /:::!.: :.| 番地の特定をしないとね
l.:.::::::::::::i:::::::::::/丁´ ̄,レ ヾ:l: : : /:::ヾ!: :.|
goo地図
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.46.40.313N35.40.50.129&ZM=11 「古地図」-「明治」をクリック
__
'´. /i´ ヽ 今気付いたんですが、加賀銀行が近くにありますね
}N〈ノ/ ノ}リ'リ 何等かのご縁があったとしても不思議ではないですね
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
67 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:35:33 ID:QTm2jTHo0
本社は日本橋に置かれたため、やる夫は東京に単身で赴任しましたが、
リタや威が余市にいるため、一年の半分程度は余市で過ごしていたようです
本社に出社した時は、出社後、最初の一杯はお茶でしたが、その後はいつも水割りを飲んでいたそうです
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ ウイスキーと水を
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、 1対2で割ってくれお
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′ はいはい
`| ヽ u 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/ 飲んだくれのヒゲタコ社長様
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
(( (⌒ヽ ))`/::::/
∥ | _/::::/
| ̄(⌒):::::/
68 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:36:01 ID:QTm2jTHo0
午後には来客にも────
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 今日も暑いですな
| (__人__) |
\ ` ヽ_ノ / さあ、お召し上がり下さい
ヽ , __ , イ
/ \
| l |::::::| |::::::|
ヽ 丶-., |::::::| |::::::| -.,
/`ー、_ノ二二二二二).ノ
,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l | やや、お手ずから麦茶とは
. ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ 恐縮ですな
', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
', i、-----.、 `''"i`'''l ご馳走になります
. ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
ヽ ヽ〈 i| Vi゙、
゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
. ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ,
. ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ /
69 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:36:16 ID:QTm2jTHo0
ヽ:r‐'、 __
〉‐r '´ `丶
/:::ヽ ヽ ━━┓┃┃
. ,':::::::::::ヽ. '、 ┃ ━━━━━━━━
. l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=, ┃ ┃┃┃
l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| ┛
l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ |
ヽ ヽ::::::! ,ィ _. ', .l
ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ ,' ゚ 。
l ヽ`'. , ‘-,,' ≦ 三
l ` 、 、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`ァ, ≧=- 。
,.イ \.丶、`' .、,_イレ,、 >三
. / .', \ 丶、 l.Vヾ ヾ ≧。゚ ・
,. -.'´ \ \ \ ! イハ 、、 `ミ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) |
\ |++++|」_ニヤリ/
`ー''´ l
70 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:36:29 ID:QTm2jTHo0
ヽ:r‐'、 __
〉‐r '´ `丶
/:::ヽ ヽ
. ,':::::::::::ヽ. '、
. l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_. ,、=,
l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| ひょえー
l ヽ::::::::l ''`¨¨´ ヽ |
ヽ ヽ::::::! ::::::: ,ィ _. ', :l こ、これ、ウイスキーですか?
ヽ_λ:i. ' `'゙`'‐'i゙ ,'
l ヽ`'. ,∠.ニフ /
l ` 、 、 い.... ,' /
,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
,.イ \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
. / .', \ 丶、 l. ', ヽ'.-、
,. -.'´ \ \ \ ! .l ', `‐ 、
.'´ \ \. \| | i 、 ヽ
、 \ \ ! | l ', ',
ヽ \ \ | | ', ', . _
.::. __ _ \ `| │ ', ', /.ノ.'7 _
ヽ .: / }´ l ,., \. │ | ',.l l / /' .〃 /
', ;. ,r''i′/ / ./ . \ │ |. ',| | l l! .〃./,r.ァ
' , ..: l l! l! .l l \. | │ │l,' /`i ′'´./
! l.:.::::.. l l! ' ' l /~l \l │ ', l l / i
l l.:.:.::.:l.: ,.V 、.! | | ',l l ` │
.l .l:.:.:.:.:l:.:.´ ´ ' ./ | |. !ヽ !
.l ..l.:.:.:.:.l.:.:.: / │ │ '', /
71 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:36:56 ID:QTm2jTHo0
∩_ そうですお、水割り、美味しいでしょう?
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } 私が造ったウイスキーですお
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! ストレートはもっと旨いですが、度数が高いから胃を荒らしますお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / 一生飲み続けるなら、水割りに限りますお
\ ` ー'´ //
/ __ / その方が一生で計算すればたくさん飲めるんですお
(___) /
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | (そういう問題じゃないでしょう
|ハ |(三) (三) / / ,/レ′
`| ヽ u 「)'/|/ つーか楽しんでんだろオメー)
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
72 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:37:21 ID:QTm2jTHo0
なお、本社に出勤する際は、壽屋鶴見工場時代に購入した
逗子の家に住んでしたようです、築島工氏が証言しています
____
/\ /\ __ 築島、
. ./ .(ー) (ー)'(_)( ゙ヽ
/ ⌒(__人__)⌒ |.( .', これから○○分の電車に乗って出社するお、
| |r┬-| ._|.( ..ト-a‐-a,
\ `ー'´ _(_)(.__.ノ 'a,, 東京駅に迎えに来いお
ノ  ̄/ "'a,
/´ ./ ._/「i__「i .ノ
| l i / Y"
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 / i
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (_______ノ
/^l
,―-y'"'~"゙´ | 畏まりましたー
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; マシター
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
築島工(後の常勤監査役)
運転手(助川氏と仰るそうです)
73 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:37:40 ID:QTm2jTHo0
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, 〃 運転手さん、丸の内口に行って下さい
ミ ´ ∀ ` ,:'
(( (丶 (丶 ミ ))
ミ ;': ハ,_,ハ. ゛ え? でもここからだと
;: ミ c;´∀` ;っ ))
⊂ ,つ C っ 八重洲口の方が近いですよ?
"゙'''~"^'~"''´ '''~゙''"
[日銀] [三越]
呉服橋 日本橋
│ ┃ │ │●[本社はこのへん]
┼──╂──┼───┼
│ ┃ │ │
│←┌┸┐→│ │
│丸│東│八│ │
┼の│京│重┼───┼
│内│駅│洲│ │
│口└┰┘口│ │
│ ┃ │ │
┼──╂──┼───┼
74 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:38:03 ID:QTm2jTHo0
/^l 社長は「東京駅の正面玄関はこっちだお、
,―-y'"'~"゙´ |
ヽ ´ ∀ ` ゙': 裏口からこそこそ出る真似はしたくないお」と仰るんですよ
ミ ;;"~゛; ;;~゛;; ))) ハ,_,ハ
゙, ミ;,,_,,;ミ ミ,_,,;ミ ,:' ´∀`';
(( ミ ;:' .;;"~゛;;;~゛;; ))) はあ
'; 彡 ::ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
75 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:38:48 ID:QTm2jTHo0
「時間には極めて正確で、カイゼル髭に山高帽、靴はピカピカ、胸をそらせて駅を出てくる、
運転手の助川が車をスーッと出してドアを開ける、
やる夫さんは決して自分でドアを開けない、降りる時も閉めません、
車に乗ったらモゾモゾしない、ドーンと構えて、足の置き場も定位置から外さない、
英国紳士そのままで、イエス、ノーが非常にはっきりしてましたね」(築島)
______
|三三三三三三|
|三三三三三三|
|三三三三三三|
|三三三三三三|
{三三三三三三三三三}
/ ─ ─ \
/─( ●)─(● )─\ リアルではこんな感じかお
| ww(__人__)ww |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
76 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:39:16
ID:QTm2jTHo0
また、同年(1952年)11月、港区麻布(現六本木ヒルズ敷地)にウイスキー壜詰め工場を建設しました
新工場完成の新聞広告が打たれたのは翌1953年3月です
この場所は帝塚山の浪人時代、リタが家庭教師を務めた野田光夫人の亭主である
野田卯一氏(元大蔵事務次官・現衆議院議員、建設大臣等)の紹介でした
i:: ::::::::::::::::::、:::、:、:::、:::、:::::::::::,:::::::ヽ:::゙::::::ヽヽ::\::::::ヽ:::::',ヽ:::
i::: ::::i::::::: ::::l\、ヽ::::ヽ::::::::::::',ヽ',ヽ、:::::、:::::::ヽ:::ヽ:ミ、:::ヽ、:::::
i::::l:ヽ::::!::::::!:::l ッtー゙、:::::::::ヽ::'、::', ゙ヽ.ォ-=-、:::::::::::::ヽ:::ヽ:::',:::::
. i:::!l:::::ヽ::::::::::::l.il k::::::ハ\:::::::、:、ヾ:、〃k:::::::ソヾ、:::::::::::ヽ:::ヽ::::::
. ,ィ''i:l' !i::::::',:::::::i::::iヾ-.ニ_-' :ヽ:::',ヾ、ヽ.゙ 、..二...;シ ゙i:::::::::ヽ、:::::::::::: 私とやる夫さんの付き合いは大蔵省時代からですが、
イ l リ 'i::l::::',::::::':,':! ゛"" i ヾ:、 ヽ` `"""" .li'i::::::::::::ヽ::::::::
..ヽ/ ', i:il:::::',::::::kヾ、 ! ヽ l!.l::::::::::::::::ヽ、 妻とリタさんはもっと早くからご縁がありました
ヽ ; ii i::::、:::::', ` 、 ! !:::;:::lヽ::',i!`
ヽ ', ':, ',::i 'i::::':, ヾ、 -‐ /.l::ハ::l ヽ::i !、 やる夫さんと我が家の関係は
', ', ヽヾi ',:::::i、 ヽ、 ..__ , ' .i:l. リ /入',
il ', ,ン''ヽ-'i:::l._ヽ `.{i ゙マ''""" / i! ,/./ i` 伝説的と言ってもいいと思いますよ
,-┴'゙ ' ー ゙ 'i:l、 ゙\. リ i ,..:'' ! , ' " .i
/ ゙! ゙ヽ、 ヽ/ i ,..::'::'' /, ' /.!
..r'゙_ il. , ノ゛ i'.、イ:::''' // ノ
野田 卯一
77 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:39:48 ID:QTm2jTHo0
旧毛利藩下屋敷の3500坪の敷地は工場を建設するのに十分な広さでした
構内に池があり、本来なら埋め立てる所を、やる夫は「あそこは由緒ある池で、必ず主がいるに違いない、
だから池を潰した奴には祟りがあるぞ。本人になければ子孫にあるぞ」と言い、
池を埋めることを絶対に許さなかったようですが、近年は湧水もほとんど枯れてしまったため、
六本木ヒルズ建設時に、池は「埋土保存」され、地下に遺構として残され、その上に新しい池が作られました
つまり、現実的には埋められてしまったわけで、六本木ヒルズを巡る怪談話には
風水の龍脈と並び、頻繁に語られるネタとして有名です
___
/, l___l\
//レ|‐┼┼‐ト\\
//レi レ|‐┼┼‐ト、ト.\\
/,/レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト \|
i|/レi レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
_l|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
__/|レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
テミ! /|レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
丁| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ' ,ィ爻从、 |‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ ,爻爻爻ム ‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ| r爻爻爻メハ. ┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| | ,小爻爻爻爻ミ}. ┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| | 爻爻爻爻爻爻 ┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ 爻爻爻爻爻; ┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ| 爻爻爻爻シ ┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ ヾ爻爻メ ‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
┼| | |レ| |レ|レ' レ YfY ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
六本木ヒルズ
生まれ変わる毛利庭園
http://www.roppongihills.com/jp/feature/018/i8cj8i0000016cao.html78 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:40:06 ID:QTm2jTHo0
春には観桜会を催し、町内の人々を招待して、地域との結びつきを大事にし、
野田卯一の支援団体である「双葉会」の祝賀会は、この工場を借りて行っていたそうです
初代工場長には大日本果汁第一期社員、小山内祐三が務める事になりました
∩___∩
| ノ ヽ
/ > < |
| //// ( _●_) ミ
彡、 l⌒l ノ 北海道から栄転だクマー!
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
79 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:40:25 ID:QTm2jTHo0
__ __
__!: : : :>-.‐: : :´: : :  ̄: :`: . . .、
/: : :}: : : : : : : : : : : : : : :、: : : : : : : : `:. 、
,.:': : : : : l: : : : : : : :.;}: : : : : : : \: : : : : : : : : :ヽ 林檎汁の時代から商品の輸送に苦労し、
. /: :/: ,: : l: : : : : : : l:l: : : : : : : : : :`:ヾl: : : : : : : :.ヘ
/:,.:': : :/: : :}!: l: : : : :l:、lV: : : : : : : : : : : \: : : : : : :Λ 大消費地に壜詰め工場を建設する事は
,':/: : : ,': : :.lハ: :l: : : : l: /¨`マ: :‐: : : : : : : : :ヽ: : : : : : ハ
l,′,: : l: : :ィ' ',: : : : :l: l__ ヽ: : ',: : : : : : : : :ハ: : : : : : } やる夫の長年の夢でしたが、
. /: : /: : l: : :,' , V:l: : :.lレ ァ弐ミ、:マ:.V : : : : : : : :Λ : : : :.!
/: : /: : : l: :V x癶V:',: : :l' ! .)心ヾ、:Vl: : 、: : : : : }: : : : l これも新角が売れたため、というわけではなく
,': : :ハ: : : :V:.Λi^ハ マ: :'./{ hYLハ Y:./へ: ヘ: : : : :l: i: : :'
{: : ,' l: : : :λ{:', マイ:}、X: : :l Vぅ刈 / }: : : ヽ:} : : : ,':.V: :| 先行投資に近い意味合いが強かったようです
. V: l V: : :l:ヽ: ハVソ }⌒トヘ' `-'’ /: : : : l V: : /: : :V:.!
ヽ! マ: '八: :}:'i. : / 丶 : : : : /!: : ,: : :l }: :Λ: : : Ⅵ それでも新角の売上や、原酒を担保に、
\', ゝ:十'´ r ┐ ー ´ .l: :./ : : }/イ: : V: : ヘ!
}:へ、_ ‘ ‐' ..l: /: : : :.|: :l : : :V: : Λ 日本興業銀行から融資を受ける事に成功、
/: : /^ヽ⌒}.、_, .ィ ´ .}/: : : : ,': : l: : :.:.V: : :.ヘ
./: / ̄¨ ` l: l;/ハ /: : : : :/ : : :V: : : V: : : :.\ 2000万円の資金を捻出できたと考えられます
/:.,'  ̄ }Z//〃}/: : : : :/:/ミx: V: : : ヽ: : : : : ヘ、
,': :{.,ィ ///¨` ァ: : : : : :./彡二㍉、: : : :V: : : : : :ハ
{: : : l ハ// ,: : : : : : ,<X - = ≠ ミ,: : ',: : \: : : : :.',
l: : : l ,z≦/! /: : : : //≫ '´  ̄ ¨㌔}: : V.: : :ヽ: : : :.}
Vィレ'´ //イ! ,': : : :〃 ク´ }',: : ヘ.: : : :\:.ノ
〃彡 z≦X//} l: : :/ // _,..: 八: : : :\: : : :ヽ
ニッカウヰスキーと私 第20話
それだけ当時の六本木界隈の水はキレイだったのである
http://www.nikka.com/world/sticking/takeshi/vol020.html80 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:40:57 ID:QTm2jTHo0
また、この年(1952年)、やる夫は経理関係社員の必要性を痛感し、
特定の銀行は避け、日本銀行に目をつけ、理事や総裁にお願いして、
統計局長の土井太郎氏を経理担当重役として迎え入れました
_ _
, -─ゝ `ヽr'´ `>
∠ -─- ミ 二 ´ ̄ >
, ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\
/ / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \
. l / :| | l | ヾ` やる夫社長とは、僕が日本銀行小樽支店長を
│ / l | :|. トi |
│ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | 務めていた時からの顔なじみで、
. ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、|
. | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′ 僕はラグビー、やる夫社長は柔道で鳴らした
| _,、イ| `ー-; :|
| ヾニ|:| - / | スポーツマンコンビなんですよ!
| | | | ヽー----------‐ァ :|
| | | | ` ー-------‐´ ト
. | l/ヽ. ヽ ー一 / |
_レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;::::::::::
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
土井 太郎
81 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:41:21 ID:QTm2jTHo0
土井氏は第二次大戦中、重機関銃連隊の隊長を務めた人物で、3回も召集を受けた事があるそうです
一度は乗船していた船がやられ、海上に24時間も浮いていた所を救助されたという事もありました
実際の業務も日銀統計局のトップとして、大変な問題を山ほど抱えてやっていたと
関係者の証言が残っています
/ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
,.-''⌒´ \
/ ⌒` ヽ
/ i"'"! !`、 |
'/ イ| | | i i、 \ |
|ィ′ / /ノ j lノ ヽ\ヾト、、 丶 ヽ
l'|.イ ,イ' ``丶、 ×´\\\ i 性格は几帳面でしてね……
|へ.| ===。=、 = 。==== ヽ \、 |
|.` ー‐ '/ ー― '" |ト、 | 使ったマッチ棒を全部揃えて置いておく程です
| / ||,) |ヽ. |
|.く__ - 丶 |!'ノ i||
ハ ー――‐一 /! i |_ |
゙イ,`、 === / ,|||| ~"'''‐-
,. -‐'''"~ヽ. / ノノノ/|
\__/ / |
| \ / |
| ヽ/ |
l /\ |
l/| /\ |
82 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:41:47 ID:QTm2jTHo0
__
_ __ /: : :ヽ
,.-‐ '´: : : : : : :.,′.: : ハー-.、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :.!: : Λ 翌1953年(昭和28年)2月28日、酒税法が全面改正され、
/: : :./ : : : : : : : : : l!: : : : : :.!: : : :.l
l: :/ : :/ : : : : : j!: : :ハ: : : : : :l: : : : { 従来1、2、3級の区分だった雑酒の級分類が、
.レ: : :.; '.: :/: : : :,イ_:.:,' V: : : : :l: : l: Λ
,:' : : :./: : :/: : :.7´l: / V: : : ハ: :l: : : :, 特級、第1級、第2級と呼称が変更されました
,イ: : : : : : : ,': : : :/,ァオ芯、 !: : :,' T:メ、: : :l
{:: : : :/:: : ,': : : ア〃八 リ V: :./牟x':l./: :,' 但し原酒比率に関しての変更は無く、
Vヘ:イ: : : l: : : :ハ 匕c刈 ,'}7:l ト刈: :.ト :/
}:ヘ^V:l:Λ/:l ゞ-‐'′ / ! ゞ'';':l }:/ 相変わらず2級は原酒含有率は「5%未満」でした
!:.: : :V;. : : :ト 、 / ゝ ィ: :l
,l : l: : :V: : :ヘ、  ̄ ゜ ノ.l: :ハ
,: : : : : : :V: : : : \` r-‐:.≪: :ヘ: : :ヽ
/: : : : : ,z入: : : : : :ハ-{/≧zx: : :ヘ}: : :',
. /: : : : :〃///ヘ: : : : : ',!/////ヘ: :!: : : l
,:': : : :,ア ⌒ `ヾx/ミz、.: :l //////::lX,: : : l /三ミ≧z,、 / /,__
/: : : : : , Y\::}: : lz≧z〃::,' \:.l. /  ̄¨`マ三ミzx {〃,xュ、
, :': : : : : : :} V:: l:::::::/:ヽ< ヽ,/ ` マ≪z≫’¨Y^i
. /: : : : : : : ! .: }:./ ィ:::::::ヘ::::`:.、 / /¨7 /ニ }
(⌒
:'´ ̄::`ヽ 税額が第1級>>>>>(越えられない壁)>>>>>第2級>第3級だったからね
i:::::/l/リヽハ 以後、やる夫が嫌悪する旧3級ウイスキーは、
|:iイ-_,_,-.リ| 2級ウイスキーと表記しますので、ご了承下さい
国立国会図書館日本法令索引
酒税法(昭和28年 2月28日法律第6号)
http://hourei.ndl.go.jp/SearchSys/viewEnkaku.do?i=JxsoqYhDOaMRkGLmO2LliQ%3d%3d83 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:42:29 ID:QTm2jTHo0
__
'´. /i´ ヽ ただここで、ウイスキーの定義がちょっと変更されたので見てみましょう
}N〈ノ/ ノ}リ'リ こちらは前回でも紹介した、1950年に新級別制度が採用された時の、
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{ ウイスキーの定義です
┌─────────────────────────────────────────┐
│ウイスキー甲類 .│
│ ......│
│発芽したる穀類を糖化し又は発芽したる穀類にて穀類を糖化したる後 │
│之を醗酵せしまたるものを蒸溜して得たる溜出液を3年以上貯蔵調熱せしめたるもの .│
│(本格ウイスキー原酒と謂う以下同じ)又はアルコール若は焼酎に本格ウイスキー原酒を混和 │
│したるものにして本格ウイスキー原酒のアルコール分の総量の混和後のウイスキーの │
│アルコール分の総量に対する割合が百分の三十以上のもの │
└─────────────────────────────────────────┘
┌────────────────────────────────────┐
│ウイスキー乙類 │
│ .....│
│アルコール分又は焼酎に本格ウイスキー原酒を混和したるものにして .....│
│本格ウイスキーのアルコール分の総量の混和後のウイスキーのアルコール分の │
│総量に対する割合が百分の五以上のもの ...│
└────────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│雑酒(エキス分5度以下のみ) ......│
│第一級 第一種 指定銘柄(43度以上) .│
│ 第二種 ウイスキー甲類(43度以上・原酒率30%以上) .│
│第二級 ウイスキー乙類(40度以上・原酒率5%以上) .│
│第三級 それ以外(37度以上・原酒率5%未満) │
└──────────────────────────────┘
国立国会図書館デジタル化資料
1950年(昭和25年)5月10日
告示 / 大蔵省 / 第321号 / 酒類の級別等決定に関する告示中改正/p107
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2963541/2?tocOpened=184 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:42:55 ID:QTm2jTHo0
__
_ __ /: : :ヽ
,.-‐ '´: : : : : : :.,′.: : ハー-.、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :.!: : Λ
/: : :./ : : : : : : : : : l!: : : : : :.!: : : :.l
l: :/ : :/ : : : : : j!: : :ハ: : : : : :l: : : : {
.レ: : :.; '.: :/: : : :,イ_:.:,' V: : : : :l: : l: Λ
,:' : : :./: : :/: : :.7´l: / V: : : ハ: :l: : : :,
,イ: : : : : : : ,': : : :/,ァオ芯、 !: : :,' T:メ、: : :l
{:: : : :/:: : ,': : : ア〃八 リ V: :./牟x':l./: :,' 続いてこちらが新酒税法による、ウイスキーの定義です
Vヘ:イ: : : l: : : :ハ 匕c刈 ,'}7:l ト刈: :.ト :/
}:ヘ^V:l:Λ/:l ゞ-‐'′ / ! ゞ'';':l }:/
!:.: : :V;. : : :ト 、 / ゝ ィ: :l
,l : l: : :V: : :ヘ、  ̄ ゜ ノ.l: :ハ
,: : : : : : :V: : : : \` r-‐:.≪: :ヘ: : :ヽ
/: : : : : ,z入: : : : : :ハ-{/≧zx: : :ヘ}: : :',
. /: : : : :〃///ヘ: : : : : ',!/////ヘ: :!: : : l
,:': : : :,ア ⌒ `ヾx/ミz、.: :l //////::lX,: : : l /三ミ≧z,、 / /,__
/: : : : : , Y\::}: : lz≧z〃::,' \:.l. /  ̄¨`マ三ミzx {〃,xュ、
, :': : : : : : :} V:: l:::::::/:ヽ< ヽ,/ ` マ≪z≫’¨Y^i
. /: : : : : : : ! .: }:./ ィ:::::::ヘ::::`:.、 / /¨7 /ニ }
/: : : : : : : : :., ! j,' V::::::::lヽ:::::::, _/ //V 〃‐〈
,: : :/: : :/: : : :l {:、 __マ:::>-‐ ´ ノ //V / -‐ )
l: : /: : :,: : : : , l ,.: '  ̄`ー ァ7三ァ'´  ̄¨) //V ,’`ー '
酒税法第9条2項
「ウイスキー」とは、左に掲げる酒類をいう
一.発芽させた酒類を糖化させて、醗酵させたものを蒸りゅうしたもの又は発芽させたる穀類によって
穀類を糖化させて、醗酵させたものを蒸りゅうしたもの(以下「ウイスキー原酒」という。)
二.アルコール又は焼ちゅうにウイスキー原酒を混和したもの
三.アルコール又は焼ちゅうに香味料又は色素を加えてウイスキー原酒又は前号に掲げる酒類を摸造したもの
四.前号に掲げる酒類にウイスキー原酒又は第二号に掲げる酒類を混和したもの
85 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:43:47 ID:QTm2jTHo0
__
'´. /i´ ヽ
}N〈ノ/ ノ}リ'リ そして級別です
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
酒税法第10条
法第5条第4項に規定する清酒特級及び第1級、合成清酒第1級並びに雑酒の規格は、左の表に掲げるものとする
┌───────────────────────────────────────────┐
│・雑酒特級 │
│ ..│
│イ ウイスキー原酒 │
│ ..│
│ロ 前条第二項第二号又は第四号に掲げるウイスキーのうち、その混和したウイスキー原酒の │
│ ..│
│ アルコール分の総量が混和後のウイスキーのアルコール分の総量の百分の三十以上のもの │
│ ..│
│ハ イ又はロに掲げるものを除く外、アルコール分四十三度以上のウイスキー ......│
│ ..│
│(ブランデー略) .│
└───────────────────────────────────────────┘
┌────────────────────────────────────────────┐
│・雑酒第一級 │
│ │
│一 前条第二項第二号又は第四号に掲げるウイスキーのうち、その混和したウイスキー原酒の .│
│ │
│ アルコール分の総量が、混和後のウイスキーのアルコール分の総量の百分の五以上のもの又は │
│ │
│ アルコール分四十度以上のウイスキー、但しウイスキー特級に該当するものを除く │
│ │
│(ブランデー・リキュール略) │
└────────────────────────────────────────────┘
┌────────────────────────────┐
│・雑酒第二級 雑酒のうち、特級及び第一級に該当しないもの .....│
└────────────────────────────┘
86 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:44:05 ID:QTm2jTHo0
,. --─‐- 、
/ \
_,.-‐厂 ̄ l ヽ
〈 } l | l | ∧
}ノ | { ! ! | l| l |
/ l l l八. ト、人 } }| l | 旧酒税法と新酒税法の、
. / l l {大不、ノ ,ィテミ、イ ,小. |
{ l | lト代ハ { 炊ソ' }/ レ' | ウイスキーの定義の違いは判りますか?
. Ⅵ N从 フ⌒ヽ、'_'_'ノ | l | |
∨ヽノ ヘ、 -‐ .イ トl | l
| > 、 イ | 川人/
,. -┴へr‐-、_ノ l /::::/::::::\
/ 二ヱニニミ、`<ノ /::::/::::::::::::::>、
/ ⌒<二> \:::::/:::::::::::/ }
′ /フ´{::`ーァヘ ∨:::::::/ │
i 〈´ ∧:::::/ >、 ',:::// ∧
l.:./ /: :`:、 __
!/_,. .-: :'':":´: : : : : : :ヾ`''"_ _,.二=ー…-
,. :':゛: /: : : : : : : /: : : : : i: : : :`:`:ヽ.、
/: : :.; ': : : : : :/: : /: ! ゙! ヽ `ヽ、
/: : : : /: : : : : :./: : :,l: :/: : : : i |. .i.. . . .、 \ ` 、
' . :/: : : /¨7ヽ:,:'゙!.:/: : : : :j,.オ-、:: : : :゙、: . ヾ丶、
' . : :,': : : /: :.:::;l: :/ '/ !: : : : l.:,ハ.:lヽ: : : :i: ヽ: `、
. |. : : :,': :/: : : :.:::j:/ 〃 !: : : :,!:/ l:.|::::: : : :i: : i. : :. ……………………
!: : :,': イ: : : ;;;∠ム≦/ l: : : /;/≧ッキ|V:: : : j: : :l: : :.
l: : ,':/:l: : ッ''オ示乏! l: :./ノ 伐片ヵV:: : :l:: : :|: : :i. あっ、貯蔵の3年規定が無くなった!
. l: :j:/::|: : :.V !vヘ ノj j:,.' トヘ ,ノリ V: :.l::: : j\:.:l
l.:|,!/'|: : /::l ∨つ」! / レつゾ /::!: :ハ:: :.l ヾ|
!j!{ !:.:/:::::! ´ 、 `` . !::::l:/ 'l: /
i!.:゙J∨:::::::l " ,、 ,!::::|{ l/
j: ::.|: : ::::::::ト、 ,-、 '┘ __,.ィ´::::/ !
. ! ::.|: : : ::::::l:|:ト、 ヽ、__,.-''"´ _,ノ::|::::::.: : |
i: : :l: : : : :::::|/゙ヘ く::|:::::!::::.: : : |
l: : :.゙、: : : : : }'⌒`丶、 ノ\:l: : : : : :j
l: : : ::|、: : : :./==、、 \ | l: : : : : /:!
/: : : ;rミ:、: : /==、、``、、 `く ,!: : : : /: :.l
87 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:44:35 ID:QTm2jTHo0
/´`ヽ/´\-‐─-、_
,ノ" { `ヽ、
/ , | |、 \: ハ
/ ,ノ i /∨. | ∨ ヘ. }
/ ,/ ::;| |'´∨ { ⌒ヽ ヘ.j
j// / ::;/|/ __ ヽ、| __\:::: }::: ,〉 そうですね、つまりこれまでは3年間熟成させないとウイスキー甲類、
| /| .:;ハ ィチミ H ィチミ V:::メj,/|
ヽ、| { ::{::ハ、_,ノ ヽ__,ノ|∨iノ:i| つまり特級として認められませんでしたが、
ヽ、|:::j、 -‐ ,|::. | |
{ ::|::`二=r r=ニ":::j:_ | λ 新酒税法以降は3年未満でも特級に混和できるようになりました
/:ヽ{/ヽ |/ヽ,/  ̄( |__j::: ヘ
/::/|::::/ / |/ r'、〈〈 }::.: ヘ
ヽ:| |::j ゝ:::. ', ::::... {ゝ-‐',},〉::i: 〉
,. :'",,. -‐ァ'": : : : : : : : : : :|: : : : : ::::ヘ: : :.i : : : : : : : : 、: :`:、
,〆 ' ´ /: :,: : : : ; : : : : /: : |: : : : : :::|::|V: . :i. `、丶: :ヽ
/ , ' , ′ / . . /: .::;イ: :l: : : : :l::| ∨: :.i:. : : . 丶`、: i
/ ./ .:i: : : :.::;': .::/|:::l: : : : l::! ∨: :i:::. : :ヽ: : : `、:. : ! でも白札や第一号ニッカが4年熟成で
/ イ . : :.::i: : : .::::i: :::i |::jl: : : ::l:! V: :ト;::. : :゙i:. : : :.i::.i: |
/ , ' /. : : : :.:::i: : : ::::::!:.::i !: | i: : : :{、、,,_ V: i_;ノ.: :.i:::. : :.i:::.i:| 売り上げは惨々たるものだった事から考えると
,' , ' i: : j: : .:::::|: : : ::`ト-i-‐'゙ i::|. V: :|  ̄、:l ∨: : i::. : : ト ヽ
,'/ !:.:;イ: : ::::::|: : :.::::i | l !| V: :! ヾ ∨: :l:::. : :.l::、゙、 熟成期間をもっと短くしたら、
/ .|: :i |: : :::::::l: : .::::i !| ゙ ヾ: l. --‐―― V: :!::::. : l::!ヾ!
|:::l. l: ::::::::::l: : ::::l --‐―― ヾl ト::'::;;:..:リ V:ト;:::. :.|l 荒々しくて飲めなくなるんだから
. l::l l: :::::::::::}.: ::::ト 三三三三 ` ´―-"' ・ハ:|::i::: :.{
!j i.::::::::::jヘ: ::|:::. l:::l|::|:i:: :! あんまり意味の無い緩和なんじゃないの?
{. ヾ:::::::|:`ト:::|:::l ,ノ:::::: |: i: |
ヾ::::|: :!ヘ:l::::ト.、 ー'ー一' ,,..イ::l:::::: :|: :.N|
ト::l: :l: :ヾ:l:::::::``:::::-....,、,,__,,. ,-:::'"::::::::l:::l:::. : :!:: :|
l::N.::l: : :::l::::::::::::::::/r| !`ヾ::::::::::l::l: : : :j::: :|
l:|: :::i: : : :l:::::::::;ノ |'′ ゙| \:::l:l: : : :j:::: :|
l:!: ::::i: : : :l;、く l'''""""'''j //|: : : :j::::: :l
ll: : :::i!: : : :トヽヽ i. j // イ: : : ,{:::::. :l
,!: :.:::|ヘ: : : :iヽヽヽ i. i // //l: : : ,〈l:::::: :.l
88 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:45:03 ID:QTm2jTHo0
, - 、 __
__.. . -:': : : :v:': : : : : : :ヘ
,. : :'´: : : : : : : : : : : l: : : : : : : : ハ
,. :'´: : : : : : : : : ,: :i: : : : :l: : : : : : : : :Λ
/: : : : : : : : : : :,: j!: :|: : : : :l、: :l: : : : : : : \
. ,:': : : :/: : : : : : : :/:.ハ: :l: : : : : ',V: L_: :',: : : : : :ヽ
,: : : : /: :/: : : , .ァ: 7 V!: : : :l: :l V: l: :ヽ: : : : : : :ハ そこでもう1つの変更点です、旧酒税法によると、
,′:./: :/: : /:./: / ':,: : : :|: :l ,: l V: : : : : : :',: :.ヘ
l: :/: : : ,: : : : : /,: /_z, }: : :.:|: :l _zV、V: : :l: : : : ',: :ハ ウイスキー甲・乙類に混和していいのは、
|:,: : : :/: : : : :/ ,ァ尤芯、 l: : : j: :j乍弐ミ、 : :l: : : : :lヽ: ',
l;{: : : l: : : : ,イ 〃!hレuハ l: : :/}:/ h_ハリV!: : l: : : : :} V:l アルコールもしくは焼酎だけでしたね
V!: ハ:{: : : /:.Ⅳ Vし^刈 !:メ_,/ .ヒV刈 ハ: :lV: : :./ リ
V:l: :V: : :l: :.|ヽ,ヾ辷;ン '′厂! ‘ <ソ ,ハ:/! }: : / つまり原材料として認められるのは、
}:.l : V: : l: :.| 丶、 ノ ‘ 、__ ,ィ:/: lノ/
l: l: : ,ヘ: {: :.l、  ̄ r‐┐  ̄ ノ: : :! 原酒、アルコール、焼酎のみでした
l: |: : :l: ヾ!: :l:>.. 、 ゝノ ,. . .ィ:´:l: : :|
l:,': : : |: : :V: l:/z≦} ` -r<: :/: :|: : l: :.:.| もちろん水もOKでしょう
|!: : : ハ: : : V:l//V'´ .トミハ': : :|:l:.:|: : :.!
/: : :/: :l: : : :ヘV/,ハ }//≧zl: :l: : :.:!
,: : : : : ,ィハ: : : : ヘ//ハ_ -‐ - }/////ミ!: : : :|
/: : : : :x《VΛ: : : : 丶/ハ ,///////|: : : :l
. / : : : : λVΛ \: : : :.V/ハ ////////!:.: : :l
,r'ニ:二ュ、
( 》
-‐=:=:=-.、__,..-‐:─::─'':─-..、_
`> : : ...::.:.:.:i.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:.:.:`ヽ、
/::,ィ: : : :/:/::;|:.:.:.:.i:|:.:ヽ、:.:.\:::.:.:.ヘ
/:;//:.:;.::/:/:::/|:.i:.:.:|:|:.:.:.:.ヘ: : : \::.:.ハ
'"´ /:.:.:j:.:j:.l::;/ |:|:.:::i:|`ヽ、:.ハ::.:.:.:、:\::}
j:.::/'|:.:|:.|:|⌒ |:|:.:.::リ ⌒ヽ:.:l::.:.:l:..:|:`::ゝ そうでしたね
|:;/ .|:.:|::.リ___!'∨::|____∨:.:.:.ト、|:::/
'´ |:;∧::}≡≡ ヽ|≡≡ |:`ヽ|:::.:〈、
,ノ|'::::::::j ’|:.:.::|)ヽ:::`ヽ、
. ,r'⌒ ー:-‐:`-、_ー'ー' _ j:.:.:.| ,イ´`ヽ::〉
{ { {{ {'´`ュ|| ;}´ ̄ ̄ ̄⌒~`}
89 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:45:18 ID:QTm2jTHo0
__,.-──/|,-‐──‐┐
,.ィ'" ̄ ̄ |: 、:{
/ i :: |: 、 `ヽ、
/ ノ , | :: |:: .| i \. \
/ / / /|: i::. i:|:: /|: | : ∧:. \ 新酒税法では、第2級は相変わらず「それ以外」と、
i i/ ,' / i / |: |:::. | |/ |: | i: ハ:: ∧
j ノ / ,' ,|:‐/‐- |: |:::: | |'-‐|-|、 |: |:: 、:. ∧ 何が入っていてもいいのは変化ありませんが、
/' / .:i /|:/__、 |ノ:::: ∧{,__ |,/ | |:: |:::. |:: ハ
/ /:| ::| / ,ィチ心、 |::::: / ,ィチ心、 | |:: |:::: |ヽ、: } 特級、第1級に使用して良いウイスキーとして
| /: .:| :::|:|,イ f_ノ:::|゛ j;/ "|_ノ:::| `∧|:: /::::: / j/
j/| : ::∨ ::|::| 、 Vィ::| }‐{. |ィ::;リ ,'ハ /|:::: / 「前条第二項第二号又は第四号に掲げるウイスキー」
| i: : ::ヽ、|: | ゛-‐ ,ノ ヽ ‐-" ,{:::| /i j/
| |: : :|: : : ∧`ー-‐'" _` `ー-‐'";::::j/: | が挙げられています
| j: ::人:: :. \、 (_,ノ ,ィ::: : :|:: : |
j/: : : ::\::: : `ヽ>,r/')、._‐<:::|:::: : |:: : |
/: : :/: : : ,ヘ、::. r'.//,/// |`|:: : |::: |
/: : :/ : : :/ \:::: j ,/ -‐| |:: ,ト、:∧
/: : :/: : : ::{' ヽ.ノ ノヽ、_| |:: /: }::∧
j: : : {: : : : ::| i:j" ̄ ̄ ̄|::: }::::| |:: / i: |:: ∧
,r'ニ:二ュ、
( 》
-‐=:=:=-.、__,..-‐:─::─'':─-..、_
`> : : ...::.:.:.:i.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、:.:.:`ヽ、
/::,ィ: : : :/:/::;|:.:.:.:.i:|:.:ヽ、:.:.\:::.:.:.ヘ
/:;//:.:;.::/:/:::/|:.i:.:.:|:|:.:.:.:.ヘ: : : \::.:.ハ
'"´ /:.:.:j:.:j:.l::;/ |:|:.:::i:|`ヽ、:.ハ::.:.:.:、:\::}
j:.::/'|:.:|:.|:|⌒ |:|:.:.::リ ⌒ヽ:.:l::.:.:l:..:|:`::ゝ はあ、それは一体
|:;/ .|:.:|::.リ___!'∨::|____∨:.:.:.ト、|:::/
'´ |:;∧::}≡≡ ヽ|≡≡ |:`ヽ|:::.:〈、 どのような内容でしたっけ
,ノ|'::::::::j ’|:.:.::|)ヽ:::`ヽ、
. ,r'⌒ ー:-‐:`-、_ー'ー' _ j:.:.:.| ,イ´`ヽ::〉
{ { {{ {'´`ュ|| ;}´ ̄ ̄ ̄⌒~`}
90 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:45:42 ID:QTm2jTHo0
一.発芽させた酒類を糖化させて、醗酵させたものを蒸りゅうしたもの又は発芽させたる穀類によって
穀類を糖化させて、醗酵させたものを蒸りゅうしたもの(以下「ウイスキー原酒」という。)
__
'´. /i´ ヽ これはウイスキー原酒そのものですね
}N〈ノ/ ノ}リ'リ もちろん原酒そのままなら特級になります
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
(⌒
:'´ ̄::`ヽ 書いてあるまんまですね
i:::::/l/リヽハ 当時にもシングルモルトとかシングルカスクとか
|:iイ-_,_,-.リ| あってもよかったのにねぇ
二.アルコール又は焼ちゅうにウイスキー原酒を混和したもの
__
'´. /i´ ヽ これは旧酒税法におけるウイスキー甲・乙類ですね
}N〈ノ/ ノ}リ'リ つまり薄めた原酒です
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
(⌒
:'´ ̄::`ヽ
i:::::/l/リヽハ 今となっては残念感は高いですが、当時はスタンダードな本格ウイスキーでしょうね
|:iイ-_,_,-.リ|
91 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:46:14 ID:QTm2jTHo0
三.アルコール又は焼ちゅうに香味料又は色素を加えてウイスキー原酒又は前号に掲げる酒類を摸造したもの
__
'´. /i´ ヽ
}N〈ノ/ ノ}リ'リ これはいわゆる摸造ウイスキーですね
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
(⌒
:'´ ̄::`ヽ やる夫が忌み嫌っているものですね
i:::::/l/リヽハ 原酒が無ければ特級、第1級は造れませんから、使用できないのは当然です
|:iイ-_,_,-.リ|
四.前号に掲げる酒類にウイスキー原酒又は第二号に掲げる酒類を混和したもの
__
'´. /i´ ヽ
}N〈ノ/ ノ}リ'リ ではこれは?
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
(⌒
:'´ ̄::`ヽ え、つまり、摸造ウイスキーに原酒や
i:::::/l/リヽハ ウイスキー甲・乙類(薄めた原酒)を混和したもの?
|:iイ-_,_,-.リ|
92 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:46:48 ID:QTm2jTHo0
/ ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: :/ : : : : :\: :ヽ
j/ : /: :.|: : | : : : : | \/丶: : : : :.ヽ: :\ハ そう、つまり、新酒税法では、雑酒特級、雑酒第1級も、
/: : : / : : |\|l.: : : :.|、_/_\ }\: : : : : l: . : |:|
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示㍉ヽ: : : j\: |:| 原酒さえ規定量を混和していれば、
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_:::_jⅣ:.ヘ : / : :j/:|
|: :/| :│ : | /イ:::ハヽ :{ :>弋_;;;ソ |│:.Vヽ.: : :│ 他に何を入れても問題ない、ましてや熟成も必要ない、
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_;;;ソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : |
∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/ ,`-、 `ー‐ '´|/∨:|イ : :│ 高級摸造酒と言えるものが
ヽ \!/\j__''_ノ ∨_ ) / : : :.|│: :│
|: :.:ノゝ, __/⌒'ヽ、_ イ.: : : :.:|⊥:.:八 造れるようになったんですよ!
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
|:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , ′ l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
|:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/ / |:.:.:.:.:.:.:./:.:.| y'.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧
|:.:.:.:./.:.:.:.//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \,′ !:.:.:.:.:.:/|:.:./,/ '.:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| 大サイズ
|:.:.:/.:.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./ /` ‐-‐'|:.:.:./ |ァ'´ |:.:| :.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.| ━━┓┃┃
|:.:.i.:.:./.:.:.: '.:.:.:.:.:.:.:/ ,/ |:.:.:/ ′ }.:.| :.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:| ┃ ━━━━━━━
|:.:.|:./.: rヘ|:.:.:.:.:.:/:.| 三三三三三 |:./ 三三三 ハ|:.:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:| ┃ ┃┃┃
|:.:.l〃.:{ |:.:.:.:./.:.:.| l.' .i.:.:.i.:.:.:∧ :.:|ヽ :.:| ┛
|:.:./.:.:.:.\|:.:.:/.:.:.:.:| .ヾ "^ヾ "|:.:.||:.:/ :.:.| '.:.:l
|:./.:.:.:.:.:.:. !:./.:.:.:.:.:.'、 し ≧ ≦レ′ ∨ V
|/.:.:.:.:.:.:.:.:V '´  ̄`ヽ.、 '゚≦ 三 ゚。 ゚
/.:.:.:.:.:.:.:./ ヘ ` . _。≧ 三 ==-
93 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:48:01 ID:QTm2jTHo0
,、
_,.-‐─-/ ヘ‐-、_ 例えばシェリー樽で熟成させなくても、
/ | `ヽ、
/ i λ:: |: ヽ、 .ハ シェリー酒を混和すればシェリー樽熟成っぽくなりますし、
| iノ .: | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
|/ : : .;イ´j/, j;:/ , リ 〉 ヘj 日本人好みの甘いウイスキーにするには、
〈 : :/::| ┃ ,H ┃ ∧ノ ,〉
V}`|: ::|.`‐-‐' `‐-‐'〈::::j,/{ 砂糖やリキュールを混和すればいいですし、
j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
| ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : | おなじみのカラメルや合成色素も熟成感を出すのに便利ですね!
ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
/ : :::f´ 、ー-`| ,.〈 ,〉: :. | 未貯蔵原酒と組み合わせれば可能性は無限大
/ / : ::| i\.|//| |: : ヘ、
〈 :/ : : ::| |> `´ <| ト、:. : : \ 夢がひろがりんぐと言えましょう
: : / . . ../: : : / |: :::: : : : : : : : | ヽ::. . . .i... ヽ `:、:、: \
.j.: : : : : : ::/ : : / .|::i: : : : : : :: : :| i:::. : : i:::. : : : :ヽ . ヽ 丶\: :ヽ
. : : :::l: :∧: : : :/: : / |::l: : : : : :j|: : j i::::. : :l:::::. : : : :.i:::. : : ゙、 `、 \:`、
: : .::::l / i: :./: :/ !:l.: : : : :.l |: : ! i:::. : l;:::::. : : : :.i::::.ヽ: :i: : . ヽ ヾ:、
: : :::::!:l ,!:/_:/ |:l: : : : :./|: l. i:::_:,,L!-: : : : :.|::::::: i: :i: : : :.:. `:゙:,
.: ::::::|: `ー:':/:/  ̄``''''ー'lシ: : : :./丶!-l‐''''''"´l:: :.|. l::::. : : : j::::::::::.i: l::. : : :i `}
: ::::::;|: : : ://___,,,,,,... |i : : : / |:.L,,,,,,,__l:_:j. l:::: : : : l::::::::::::.i:l、::. : : i
.:::::/!|: : : ヤ┬十示示「 |: : : / .|テ十干平羊ァ !::: : : :l::::::::::::::.i| ゙:;: : : l え? え?
::::/:;l:l: : :ハ. |:::/! ,┘|: :/ |! |:::/ 、::::l/ /,l::: : :./::::::::::::::::} ',: : :|
:://,」:l: :ハ l::| `、ノr:i | :/ |::ハ._,ノこ /. l::. : /::::::::::::::::::| i: : | この解釈本当なの?
:':::l |::i i:::i L.ニ='-┘ j/ ビ_、.ノ:/ i ,|: : /::::::::::::::::::::l l: :j
::::::ヽj:::i|::;;;i 、 `` ・ ! _,l: :/::::::::::::::::::::::i l: !
::::::::::j|::::::::::! ,'::::::l./::::::::::::、:::::::::;' リ
::::::::::l:|: ::::::::ト.、 ,:‐------‐ 、 /l:::::::'゙:i:::::::::::ハ:::::;'
::::::::::l::|: : :.:::l:::i:`:丶.,、ヽ-―――--'_,,. ..r:'"::::::l:::::: : j:::::::::/ ∨
::::::::::|:::l: : : : l:::l:::::::::|::::`::l' ‐--‐ ''゙「:::|:::::|:::::::::::l:::: : :.!:::::::/
94 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:48:43 ID:QTm2jTHo0
_ ,-、__
/: : : ̄:.|: : `:.: : : : : ̄: :.ヽ これは作者の独自の解釈によるものです
l: : : : : :.:|: i: : : : : : : : : : : : :\
j: : : : : : :!: |: : : : : : : : :、: : : ::.ハ さすがに当時は作者も生まれてませんからね……
/:,: : : : : : :,イ: : : :|、: : : : :\: : l: ::',
/: l: :./: : : / |: : : :.| マ -: : : :\': :.| そもそも第2級が売れに売れている時代に、好き好んで高税率の
/: :.l: : |: : :|7´ l:.:.:: :.| \ト、: : : : ヾz
,': : ィ: :.:|: : ,V| マ: :.:| ` ト: : :ヾ.::} 特級や第1級を造りたがる変人はあまりいないと思いますので
V:/ |: :.:|: : | _ ヽ:.ゝ == ,: :V: ::}:.|
マ: .|ヽ:'  ̄ 厂i ィ: : :|V: :| 事実上、空文と言えるかもしれません、
ゝ、{: : `r.,ー ´ _` ー ' l: : : |: : :|
|: :|: { ´ ヾ ー_ァ//.: : :.|: : :l 今更現物を入手もできないので実証もできないですしね……
j:. |: :|/ヘ } ///,j: : :,'ヘ: : ',
/: : |: /ヘ \, ////: : :///イ: :ハ しかし、この定義が高度経済成長期以降、重要な意味を持つと
/: : : : { \ヘ }///,'{: : // |: : : ヽ
|: : : :./ `<}//≪|:.:/ |: : : : ハ 考えられるので、現段階で紹介しておく事にします……
マ: :{ /-< ,jノ .|: : : : : ノ
l.:./ /: :`:、 __
!/_,. .-: :'':":´: : : : : : :ヾ`''"_ _,.二=ー…-
,. :':゛: /: : : : : : : /: : : : : i: : : :`:`:ヽ.、
/: : :.; ': : : : : :/: : /: ! ゙! ヽ `ヽ、
/: : : : /: : : : : :./: : :,l: :/: : : : i |. .i.. . . .、 \ ` 、 景気が良くなれば、高い税金を払っても、
' . :/: : : /¨7ヽ:,:'゙!.:/: : : : :j,.オ-、:: : : :゙、: . ヾ丶、
' . : :,': : : /: :.:::;l: :/ '/ !: : : : l.:,ハ.:lヽ: : : :i: ヽ: `、 高いお酒が買えるようになるもんね
. |. : : :,': :/: : : :.:::j:/ 〃 !: : : :,!:/ l:.|::::: : : :i: : i. : :.
!: : :,': イ: : : ;;;∠ム≦/ l: : : /;/≧ッキ|V:: : : j: : :l: : :. その際、原価を安くできれば、
l: : ,':/:l: : ッ''オ示乏! l: :./ノ 伐片ヵV:: : :l:: : :|: : :i.
. l: :j:/::|: : :.V !vヘ ノj j:,.' トヘ ,ノリ V: :.l::: : j\:.:l それに越した事はないわけか……
l.:|,!/'|: : /::l ∨つ」! / レつゾ /::!: :ハ:: :.l ヾ|
!j!{ !:.:/:::::! ´ 、 `` . !::::l:/ 'l: / 昔はいろいろフリーダムだったんだねぇ……
i!.:゙J∨:::::::l " ,、 ,!::::|{ l/
j: ::.|: : ::::::::ト、 ,-、 '┘ __,.ィ´::::/ !
. ! ::.|: : : ::::::l:|:ト、 ヽ、__,.-''"´ _,ノ::|::::::.: : |
i: : :l: : : : :::::|/゙ヘ く::|:::::!::::.: : : |
l: : :.゙、: : : : : }'⌒`丶、 ノ\:l: : : : : :j
l: : : ::|、: : : :./==、、 \ | l: : : : : /:!
/: : : ;rミ:、: : /==、、``、、 `く ,!: : : : /: :.l
95 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:49:09 ID:QTm2jTHo0
/ ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: : : : : : : : :\: :ヽ とか匂わせてみましたけど、実は昔と言わず、
j/ : /: :.|: : | : : : : |ー\‐丶-: : : : :.ヽ: :\ハ
/: : : / : : |/|l.: : : :.|:.:.:.:.:_\ }\: : : : : l: . : |:| 現在の酒税法でも状況に大差は無いんですよ?
/: : : / : : ∧ :八.: : : |:.:.:.:行う示㍉ヽ: : : j\: |:|
/: : : : | : : ,:.:.:.:.:.:.:.、 : : l:.:.:.:.|::::():::jⅣ:.ヘ : / : :j/:| 現行酒税法第三条十五項によると、
|: :/| :│ : |:.:.:.○.:.',ヽ:.:{.:>弋:::::::::: |│:.Vヽ: : :│
| :ハ: : ヽ:小':.:.:.:.:.:::::.:⌒ヾ、 '' ミ彡 ,| j: : :! } : : | ウイスキーの定義は以下のようになりますが、
∨ ヽ: : ト{ ハ:::::::::::/tー-一`ー‐ '´|/∨:|イ : :│
ヽ \!/\j_ミ;彡 ∨ / / : : :.|│: :│ ご覧の通り原酒比率が10%以上であれば、
|: :.:ノゝ, __/⌒'<_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶 熟成期間の規定は相変わらず存在しないですし
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\ 香味料、色素を使ってもいいのですね!
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
|:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/! `i:.:.:.:.:.:.iヽ:.:l:.:.:.:.:.:∧ 、:',
|:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.: 、// |:.:.:.:/:.l ∨!:.:.i:.:.:.∧ \
|:.:/://:.::.:.:.:/ >、__,, |:.:./レ'/|:.l:.:.:!:.:.:.:.:|
|:.|:/:,、':.:.:.:/_____ !:/ ___ !::!:.:.|:.:i:.:.:| 中サイズ
|:.|/:{ !:.:/:.|  ̄ ̄ ̄ |' ,  ̄ ・::.!:.∧:ト、:.!. ━━┓┃┃
|:/:.:.ヽ|:/:.:.:! ,_ }:.:lレ !' V ┃ ━━━━━━━━
|':.:.:.:.:>'´ ゙̄ヽ、 <._.,,' ≦ 三 ┃ ┃┃┃
':.:.:./ ヘヽ ` ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
:.:./ l \ ´ ≧ 三 ==-
ァ, ≧=- 。
96 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:49:25 ID:QTm2jTHo0
酒税法第三条十五項
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO006.html ┌─────────────────────────────────────────────────┐
│十五 ウイスキー 次に掲げる酒類(イ又はロに掲げるものについては、第九号ロからニまでに掲げるものに ......│
│ .│
│ 該当するものを除く。)をいう。 ...│
│ .│
│イ 発芽させた穀類及び水を原料として糖化させて、発酵させたアルコール含有物を蒸留したもの(モルト) │
│ .│
│ (当該アルコール含有物の蒸留の際の留出時のアルコール分が九十五度未満のものに限る。) ...│
│ .│
│ロ 発芽させた穀類及び水によつて穀類を糖化させて、発酵させたアルコール含有物を蒸留したもの(グレーン) │
│ .│
│ (当該アルコール含有物の蒸留の際の留出時のアルコール分が九十五度未満のものに限る。) ...│
│ .│
│ハ イ又はロに掲げる酒類にアルコール、スピリッツ、香味料、色素又は水を加えたもの ...│
│ .│
│ (イ又はロに掲げる酒類のアルコール分の総量がアルコール、スピリッツ又は香味料を加えた後の ....│
│ .│
│ 酒類のアルコール分の総量の百分の十以上のものに限る。) .....│
└─────────────────────────────────────────────────┘
97 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:49:52 ID:QTm2jTHo0
_ ,.-、
,.:':ハ:': : :.ヘ、
, ‐: ': :´: : : :Λ: : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : Λ: : : : : : : \ また、現行の「ウイスキーの表示に関する施行規則」によると、
. ,:': : : : ,:': : : :.:j: : : : : :}、.: : :V: : : : へ、
/: : : /: : :ィ-ハ: : : : :.l ',V-、V: : : : : :.ヘ 第2条に「必要な表示事項の表示基準」として、
,': : :,:': : :.:/: j:/ V: : : :l ', V: l: : : : : lV:.}
l: :./: /: : : /l/xz、 }: : :/ ァォx、!: : : : :.l リ 「シェリー酒類」を表示するように定められていますが、
. l:/: /: : :.:/〃 ):ハ ,:.:, ' ,/ ' )心V: :.:l: ,'
l,':./!: : :.ハ ヒ::::::} /ハ-‐{ ヒ::::ソ ハ: :l/ (容量比で2.5パーセントを超えて使用した場合に、表示する。)
. l:.{: V:./: :', ゝ- ' ノ , `‐ 'l/l: /
l: : :V: : :ハ` - ´ `ー イ:.l´! , ‐, という不思議な付帯文が付けられています
l: : : ::l: : : ',、 ` ´ ,.ィ': :.:ハ / /
. }: : :.:.l: : : ハ:>:.‐ -..ァ,<: :.:l: : :r- 、_/ 〃Y という事はシェリー樽熟成をするために2.5%以下のシェリー酒を
,': : : : l: : : :ハ:::::::::::::/ }:::ィ': : l: : :ヽ ゝ' }
. /: : : : :.ハ: : : : ',:.:‐-::{ !::::ノ`:-l: : :ハ ゝ- ) 混和する事は、現在でも普通に行われていると推察できます、
,': : : ::〃:::::V: : : ハ:ー-l l:'::::::::/: :,:'Y::ヘ、 `./
,: /: : :l l:::::::::::`ヽ: :.ヘ::::‘‘:,::::://:::::l:::::::::`ヽ<:ヽ 行われていなければ存在しない筈の文章ですからね!
l/: : : :l l:::::::::::::::::::ヽ:.j::::::‘‘,::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::〉
/: : : : :.} }::::::::::::l::l:::::::::::::::::‘,‘,::::::::::::::}:::\::::::::::/ シェリー樽が貴重な現代に相応しい規定と申せましょうか?
,: : : : : :ハ V:::::::::::::l:::::::::::::::::::‘,‘,::::::::::::l:::::::::`::-イ
!: : : : : : :.l l::::::::::::::l::::::::::::::::::::::l l::::::::::::l:::::::::::::::/
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `:-.‐.‐: : :‐.-. . ,,_
, ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: <¬ー-``ヽ
.:': :/: : : :/: : : : : : : : ::: : : : : : ヘ: : : : : : : : : : : :. `ヽ
/: :/: : :./ : : : : j::: : : : : : : :!: : : i:.. : : : : : 、 \
,': :/: : ; ' . . . : : : :!: :.j|::: : . . . !: : : V::. ヽ ヽ
,': :.i: :,:'. . : : : : : : : : :i: :/ |::|: : : : : : : |ヘ: : :.V:::. . . i... ヽ `、
.i: : i.:/: : : : : : : : :_;,,;/:_/ .!:|: : : : :.l: : | v‐'个-:.、: :V::. : :Vヘ丶、 `、
j: : l/: : .::j: : : :':´: :./l:./`゙ !j: : : : :.!: : l`'゛V: :.!::::::. : :.V::.: : V:ヘ \゙、
l: :./: :.::::j: : : : : : :/.j:/ :||: : : : ハ: :.j ∨:.|V::::. : :.i!:::. : :.!、:゙', `
!:./: .::;:イ: : : : : :/_/゙-― |!: : : / !: !--- V:.| V::::. : :.!::::. : :!`、!
!:l: :/_:l: : : : r主圭王羊 .|: : :/ :|:.E玉圭主ョ∨::. : j:::::. : :! Vi
lj:/|:./ i: : : : :У.|:::::;;;;::::| l: :./ !:,!|::::;;;;::::,!/ λ::: : :!:::::: : l ゙} ……………………
}': j: ヘ !: : : :∧ !V С !, ' j/ lV С /:::i::: : l::::::: :.j
l: :l: : :゙|: : :∧::l ヾ、__ツ /' ヾ、_,ツ ,'::::::i:: :ハ:::::: :,!
.!:.!: : : |: :/:::ヘ::i ‐''"´ 、 ``'''‐ ・ i:::::::::!:/ !::: /
!j: : : :.|∧: :::ヘ:j.、 ' ' ' ' ,ノ::::::: l/ |:::/
li: : : : .::|ヘ: : ::ヘi:::;>:...,_ ´` _ ,,. ,-::''゙:|:|:::::: : :! !/
}: : : : : :|::ヘ: : : ヘ . {'゛`` ''''' {´| `ヾ{::::::::::!|:: : : :.| '′
ウイスキーの表示に関する公正競争規約及び施行規則
http://www.jfftc.org/cgi-bin/data/bunsyo/C-3.pdf98 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:50:18 ID:QTm2jTHo0
__ ,、
/´  ̄`ー-| `ー-‐'"´ ̄ ̄゛`ー-、
| / | . `ヽ、
j,ノ | |、 .、 \:i:.ヘ まぁ、これだけ消費者の情報や知識が行き渡った現代に、
/ / /'| :: |: | ∨ :|、 、:: ヘ:. ハ
/ / / | ::.|. | ∨ |V ヘ、:: } } まさかこんな戦前戦後同然の紛い物を製造している
/ :j /_,ノV :::|/ `ー|-、| ∨ ハ:∨: |
j :| .::| { __,∨ :::| ,__ヽ、| |:V }::::: | 会社があるとはとても思えませんが、そのような誤解を
| :;/| :.::iヽ、|、 ィチミヽ、{´ チ弐ミ、 |:::ヽ,ハ::: |
∨ | : .:| j::ハ´ ,ノ, 、 ノ|:::: |,,ノ:::: | 招きかねない、このような規則はいち早く撤廃して、
∨ : :| |::::ハ‐-‐' __`‐-_‐" ノ::: :l::: :!: |
`ヽ:| |: ::::j、 V ,ノr、〉,}}〉':: ,/::::::::: | 消費者の信用を得るのが業界の務めであると
|: : :::::|::>‐::-_,ノノ' ,イ:: /::::::|::|:: |
| : : :::|::::::::::{二二二},ィ´ミヽ::|::|: λ 愚考致す所ですけどね!
| : : :|ヽ、::_}二二ニ/,ィ⌒ヽ、:|:| ハ
| : ::| 〈"´ 〈´ ||j i ∧
∨ :| ノ /'",__ |:{ λ ∧
{ i|/´ '´ ̄" ̄ | ∨ ハ \
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| そんなん気にすんのあんただけでしょ
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:}
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
99 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:51:05 ID:QTm2jTHo0
,、
_,.-‐─-/ ヘ‐-、_
/ | `ヽ、 話を昭和に戻します、原酒比率に関しての変更はありませんでしたが、
/ i λ:: |: ヽ、 .ハ
| iノ .: | 'フ´|::. j`ヽ、| λ | 新酒税法は相当の減税になりました、
|/ : : .;イ´j/, j;:/ , リ 〉 ヘj
〈 : :/::| ┃ ,H ┃ ∧ノ ,〉 国会の答弁を見ると、密造酒に対する言及が多いので、
V}`|: ::|.`‐-‐' `‐-‐'〈::::j,/{ ・ ・ ・ ・
j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. | やはりカストリ、バクダン、ウイスケの排除が急務とされているのでしょう
| ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. | 酒が高いなら自分で造るでしょうが、安ければメリットは薄れますし、
/ : :::f´ 、ー-`| ,.〈 ,〉: :. |
/ / : ::| i\.|//| |: : ヘ、 免許を持つ業者が製造する方が安全ですからね
.〈 :/ : : ::| |> `´ <| ト、:. : : \
(⌒
:'´ ̄::`ヽ
i:::::/l/リヽハ しかしそんな密造密造って、そんなに当時は密造酒が横行していたわけ?
|:iイ-_,_,-.リ|
新酒税法施行(53/02/28)
新級別制度施行(50/05/10)|
公定価撤廃(50/03/31)| |
↓ ↓ ↓
|50/03/31|50/11/30|53/02/28|
課税単位 | 1石| 1石| 1石|
1級 ───┼────┼────┼────┤
課税額 | . 178,000| . 170,000| . 150,000|
720ml税額...| .710| .679| .599|
オールド価格..| \1,800| \1,600| \1,500|
角瓶価格 | \1,350| \1,250| \1,170|
ニッカ特角 .| ?| \1,250| \1,200|
2級 ───┼────┼────┼────┤
課税額 | 36,000| 45,000| 39,000|
最低度数 | 20| 20| 20|
1度当たり税| .2,600| . 2,250| . 1,950|
40度の税額| 88,000| 90,000| 72,000|
720ml税額...| .351| .359| .311|←上記では3級との比較のため640mlで計算していましたが
白札価格 | \830| \780| \730| 白札が720mlのため720mlに改定します
3級 ───┼────┼────┼────┤
課税額 | 25,000| 20,000| 12,500|
最低度数 | 20| 15| 12|
1度当たり税| .1,500| . 1,350| . 1,040|
37度の税額| 50,500| 49,700| 38,500|
640ml税額...| .179| .176| .137|
トリス価格....| \450| \380| \340|
新角価格 | -| \380| \350|
スペシャルB .| -| \600| \500|
─────┼────┼────┼────┼
壽屋広告日|50/04/07|52/07/02|53/03/05|
(オールド発売).| 50/05/16| | |
日果広告日| |51/12/02|53/05/11|
100 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:51:37 ID:QTm2jTHo0
ヘ
/゙  ̄ ̄ `ヽ|: : :\ー- 、
/: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ヽ、
/: : '´ : : : : : /: :l : : : : : : : : : : : :.\ 国税庁に「酒類密造等の取締状況」という
/ : : : : : /: :/: :/: : : : : :/|: : : : : : : : :ヽ
/ : : : : : : /: : _/:_:/ !: : : : / |: | : : : : : : : : ', データが残っています、終戦3年目からのデータですが、
/: : : : : : : : /: :'´/|: / |: : : : | l:丁`ヽ: : :ヽ: : :i
/: //: : : : ,': : : / .|/ :l: : : : | ヽ|: : : : : : :.∨ | それでも昭和23年の密造割合は酒類消費全体の
// ,' : : : : i: : :/ ,ィ≠k ',: : : :.| z=kVヽ: : : : : ∨
| : : : : :|: ://代 ノハ ヽ:..:::| f..う㍉ハ: : : : : :l 3分の2以上です、戦争直後の昭和20~22年や、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小 {i ::::::j} } ∨:| {i:::::::ハヾ|: : :|:: :│
| ━━━━━ l{ハ V廴ソ f==fヾ Vヒ ソ j: :.∧:: :| 造ったその場で飲まれるようなものを足すと、
|国税庁五十年史|ヘ}、 _ _ ノ ' ヽ、 `¨ ノ| :/小: :|
./^) ~~∴~~ |: :ゝ _ ::.:. こフ  ̄.:.:::/ :|/: : | ∨ さらにこの数字は悪化するでしょうね、
{/ ス |: :.|: :.|> , __ </: : :|: :.│
{/ _ノ |: :.|少' r| Ⅳ\ /: : : :l: :.│ それほど当時の密造は大きな問題だったのです
ヽ'´_フ |: :.| |_ | ノ: : : :/ : :│
V| |: :.| | `7 /: : : : /: : : : l
ト| |: :ヘ. | ,/ /: : : : / \: : : l
{.L.rー‐、(こ'ー-、__.」: : :}ヽ | / { : : : / /}: : :ヽ
(⌒
:'´ ̄::`ヽ ミニサイズ
i:::::/l/リヽハ ─┐〃__
|:iイ-_,_,-.リ _ノ ヽヽ/
≧'゚゙`三
≦、、 ≧=-
|密造数量|正規消費|密造割合|検挙件数|
| 千kl| 千kl| %| 件|
昭和23年度| .586| .279| 67.7| -|
昭和24年度| .466| .405| 53.5| -|←新税制
昭和25年度| .607| .514| 54.1| 43,436|←公定価格廃止
昭和26年度| .440| .785| 35.9| 48,508|
昭和27年度| .396| .917| 30.2| 44,755|
昭和28年度| .294| . 1,096| 21.9| 31,282|←酒税法改正(減税)
昭和29年度| .244| . 1,291| 15.9| 22,958|
昭和30年度| .223| . 1,321| 14.4| 22,427|
↓
以下昭和45年まで漸減
101 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:51:57 ID:QTm2jTHo0
__
'´. /i´ ヽ 当時、新酒税法公布の翌日に掲載された壽屋の新聞広告にも、
}N〈ノ/ ノ}リ'リ このような記載があります
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
(⌒
:'´ ̄::`ヽ おだやかでない理由でおだやかな話になったんですね
i:::::/l/リヽハ 木に竹がつながっているような、そうでもないような……
|:iイ-_,_,-.リ|
ヽ\
彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
彡 密造撲滅のため… \
彡 >
彡 お酒が安くなりました ./
彡__________ ./
//
毎日新聞1953年(昭和28年)3月1日
102 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:52:25 ID:QTm2jTHo0
なお、やる夫の伝記によると、ウイスキーが自由価格になった1949年(昭和24年)のウイスキーの消費量は
4,300キロリットルであったものが、1953年(昭和28年)には16,000キロリットルと
4倍弱にもなりました、が、そのうち2級は9割近くを占めていました
, -‐ " /:::::|"`ヽ 、
ヽ、____,,ュ7'" /:::::::| `ヽ
/, / ,ィ /:::::::::| 、 \ 飲めりゃ何でもいいのさーっ!
// / // /(:::::::::::li i l ヽ
レi i i_,/ l / `ー‐'゙ ', ハ i i ゙i, 'i
レl l/ ``トュ,、 __」⊥L__ノi l 'iヾ| , - ― 、
゙i, -|>‐-、 `゙ "´ V /,/ Τ ノ_l__ ,ィ::"::::::::::::::::ヽ , ェァ‐=Z,,,
ヾ"ヽ、 ゙i ` ‐'" ̄ヾ゙r'"´:::::::::::,`-≒´ ̄ ̄ `ヽ 、l _, ェ''"´ヾ〉/´:::::/
,ゞ、ミi`ヾ゙゙゙゙゙゙゙゙ /: ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ l::::::::;r' " `ヾ´ , ィ゙::::::i`ー-イ
/ / `l _, ---- 、_ 》/ i ,、 、 ヽ ヽ ヾ /"|::;;;;::::゙i
/ / 八 lヾ~ ̄`ー‐ミ7 _,、_/ i l l ヽヽ, ヽヽ il゙i" ~  ̄
,i゙ /, イ , ヽ、_ヽ_, -= '"7"´∥ .i゙ l l i! l \、,ィ<'"´iヾ! i!゙'!
/ '"´ // ,イ |ヾ、`==亠t,/ム_」 .! Li廴_lV. / ーニ廴゙'i ゙̄iー-,
_,,r‐-、/ _,rzr-rt-ム」_,ィ!゙  ̄ ´ /ヾ、::::l l; !V `- ‐ ` ,ィ" ̄`"l i ヾ/,
、 ̄ ̄ ゙̄i r‐)ー-、,/-'‐゙''゙'''"''l:::|" 、 / l::::Vi ゞ 、r―‐- 〃〃l l | 八
\ヽ、  ̄ ` ヽ、 ゙;:::ヽー-、_ ヽ / , -/:::/ ゙、ィ7゙i、´〃〃 丶 __,、 l .i l トェェゝ、
i 、 ` ヽ 、 ` ヽミ、::::`ー 、`'_",ィ":::ノ 'ー、l ∧ 、r ' " _,、,! /l ィ'" `ヽ,
〉、`ヽ、_ ` ヽ=―--- ,,,,, _ ヽ`ー、__ , ィ'" l l∧ ヾ~" _ノ ノ i/ ト、
//~`ー彡` ヽ 、_ ` ` ー - 、 _)___`ュ , i i`ヾミュ-、 _`ー‐''",ィ'":::::`ー-...、 .:: l \
/ / ,-ミ、 `i フー―――‐‐'''"´ ``' ' ゙ l l ヾi l:::::ヾ´,,ィ''/::::::::::::[ニニヽ__. / ヽ
../゙, //~ ` ヽr-‐゙/ l l , - ‐⌒ヾ゙、 l:::::::::::::::::::::::::f /‐ュ‐'゙ ゙'、
∥ 〉、}、h~! ノ ,' ‐'" l! i f"ミヽ、 ヽi∧:::::;r '''""゙~'ヾ,,r‐゙i ',
lレ' i i_l l~~i" l  ̄ 'i if゙ ヽヽ l_ゞ:::/::::::::::::::::::::[_`''''゙ヽ, l
大日本洋酒缶詰沿革史・洋酒生成数量
│
│ 国税庁五十年史・雑酒生成数量
│ .│
│ .│ 国税庁五十年史・雑酒課税移出数量(出荷量)
│ .│ .|
│ .│ .|国税庁五十年史・雑酒消費数量
昭和 ↓ .↓ .↓ ..|
23 . .7 .13 .12 .| ← 新税制
24 . .9 .13 .12 .| ← 公定価格廃止
25 .17 .28 .18 .↓ ← 今回ここから
26 .25 .37 .28 .21 ← 新角発売
27 .30 . 44 .31 .39 ← 社名変更・東京工場竣工
28 .36 . 55 .44 .42 ← 酒税法改正
29 .41 . 60 .45 .44 ← 今回ここまで
単位:千キロリットル
103 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:53:00 ID:QTm2jTHo0
1953年7月31日、日本洋酒酒造組合が設立されます、
新酒税法と共に制定された「酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律」に基づくものですが、
「全国酒精含有飲料組合」→「全国雑酒製造組合」→「日本雑酒酒造組合」→「日本洋酒協会」と
法令の変更に基づき、団体の名前が変化したものだと考えられます
初代会長には参議院議員であり、戦前に大蔵大臣を務めた青木一男氏、
初代理事長には東京醸造の中村豊雄氏が就任しました
_______
, '´ `ヽ
| |
■■■■■■■■■ この段階では東京醸造は倒産してないんだよん、ホエホエ
/ | ヽ
{ } (倒産は1955年)
\ l ./
/`'ー―‐-、,-――‐'\
中村豊雄(東京醸造社長)
104 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:53:19 ID:QTm2jTHo0
この頃、加賀正太郎は喉頭癌を患って声帯を失い、会話は筆談に頼らざるを得なくなっていました
自らの死期を察して、何よりも心残りだったのは自社の事でも、家族の事でもなく、
ニッカウヰスキーの先行きでした
/ ̄ ̄\
._ / _ノ::::::\ __
| |======| ( ー)(ー)===| |
| | | li|il::(__人__) | | ゲホッ
| | | u :::::::|r┬-|. | | ゲホッ
| |____| .` ⌒´__| |
| |\ ( . ヽ } ヽ \
| | \ヽ ヽ ノ ) \
| |\ \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
|_| \ ヽ \
\ \ \
\ \ \
加賀 正太郎
105 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:53:42 ID:QTm2jTHo0
/ ̄ ̄ \
__ノ:::`⌒:::: \
(●).(ー ):::::::: |. ┌───────────────────┐
(__人___)::li|il |. │竹鶴くん、やっぱり安くないといかんだろ ..│
ゲホッ , =二ニニヽ、 | │ ......│
ゲホッ / 二 ヽ、`,┘ ト、_____. │このままではもう駄目だ .│
/ -、 }、j┘ イ// : : : .`' ー- 、. │ ......│
/ /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ. │新角壜ではもう持たないから、 .│
_/___ ノ : 「r{::::ヘ / : : : : : : : : : : : : : : '、 │ ......│
/ : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'. │もっと安い商品を出しなさい! │
: : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i └───────────────────┘
,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',::::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
/ : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
___
/ \ 案じて下さるお気持ちは判りますお
/ \
/ \ , , / \ しかし、これ以上値段を下げたら
| (ー) (ー) |
\ u. (__人__) ,/ 摸造まがいのものしか造れませんお
ノ ` ⌒´ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ それはもうウイスキーと呼べる代物ではないですお
| l ( l / / / l
l l ヽ / これだけは加賀さん、判って欲しいですお
106 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:54:21 ID:QTm2jTHo0
/  ̄  ̄\
/ :::::::::::::\
| :::::_,.ノ '(ゞ、_| ┌───────────┐
.| li|il::( ー)ヽ ヽ │あの頑固小僧が…… │
ノ| U (___人_\\__ └───────────┘
____-‐./l l|、 `⌒(⌒_ \
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ. し「、 \ ゲホッ
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_ ゲホッ
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
____
/ \ 彼の頑固さにも困ったものですね
/ _,ノ \ \
/ (●) (●) \ このままではニッカは早晩、立ち行かなくなります
| ' |
\ ⌒ / 加賀さん、どうしますか?
芝川又四郎
107 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:54:39 ID:QTm2jTHo0
________
/) / .):::::::\ ┌──────┐
/ ./::/ ./:::/ )::\ │………… │
l .l/ // ∠___ | └──────┘
l / / / _、,,.ノ |.
r /___) |
/ / | ┌──────┐
/ ノ / │株を売る .│
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____ └──────┘
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
____ l_
/ \ /
/ \ / \ >
/ (○) (○) \ \ え!?
| __´,_ |
\ /__/ /
108 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:54:59 ID:QTm2jTHo0
____
/ u \ え!? え!?
:/ \ / \:
:/ U (@) (@) \ 株を売却するんですか?
| u __´,_ U |:
:\u ./__/ /: それではニッカに縁もゆかりも無い人を会社の所有者にして
. ノ / )ヽ \
( \ /__ノi ) ) やる夫くんを追い出すという算段ですか?
. \ ゙ / ヽ ヽ / /
\_/ \_ ノ
/ ̄ ̄ \
_ノ::::ヽ、__ 」L\
(= ) (= )::⌒_,-|、 ┌────────────────────┐
,'⌒ _ (__人___):::: r' l |lヽ │そうは言ってないだろ .│
ヽ_ノ '、` ⌒´ } } l レ } │ ....│
| j |,|l ノ__ _ │芝川さん、これにはあんたの協力が必要だ ....│
| / /ィ : : : : ヽ │ ....│
_/:.`ュ'ニニr´ / : : : : : : : ヽ. │2人の株を合わせれば6割になる │
__ ,.< : : : :{/:::ハ人 rノ∨ : : /: : : :',. │ ....│
/: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l │株の売却先は…… │
/ : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l └────────────────────┘
/ : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !
/ : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|
109 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:55:27 ID:QTm2jTHo0
 ̄ \ / ̄|
'´\>―――< /`l |
/ \.j | 社長、大変だぞゴルァ!
○ О Y
/ ̄| | 加賀さんが株を手放すそうだぞ!
* /_,」 _ノ 、人ノ
三ニ-  ̄-_ _ ⌒)て
「「⌒T.)
____ ____
//,;'::;;;;;:、\ / \
//,ィ':::::;;;;;;;;;;;;;、\ / .\ ─ ─
//,ィ';;;;;;;;;;;ピ;:::::;;;;;;、\ / (:::::)_(:::::) \ ○ ○ ええーーー!
| | イ;;;;;;:::::;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;} | | (::::::::::::) | (__人__)
\\ `;;;;;;;;;;;;ト;::::;;;;;イ / \ |::::::::::| ,/ トェェェイ
ノ ノ イ;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;'、 \ ノ `ー'´ \ 、ェェ/
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
110 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:55:48 ID:QTm2jTHo0
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j なんという事だお!
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / ) やる夫はとうとう加賀さんから
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ / 見捨てられてしまったのかお!
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
/]__/]
/ \
/ _ノ ', まぁ、こんだけ好き勝手絶頂やり放題して、
〉 O O |
\ __ / まだ面倒見てくれる方がすごいと思いますけどね
γ⌒) く
| |
| |
111 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:56:05 ID:QTm2jTHo0
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/"u\ うっさいお!
/ ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
| u ⌒゙(__人__)"⌒ u | で、で、加賀さんは
\ u `ヾ,┬、/` ,/
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、 一体どこに株を売る気だお!?
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、
l / / ト/.\\
__ _
/ l / l
./ l-' 、 l タメサブロウ
/ ヽ l 何でも話によれば山本爲三郎さんとこの
/ ヽ
l ○ l 朝日麦酒だそうですよ?
/⌒、| l
/ ヽ⌒l ,,, /
112 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:56:17 ID:QTm2jTHo0
|:/ \:.:.:|
|j |::/
/::\-:─::‐:'┴:‐-.、_
_,.-:‐:'":: ̄/:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/..;.........:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\::......\
/../.: : : : :/.: :|: :i: : : ...|::|、......ヽ: : : : :∧: : : .∧
/:;ィ':.:/:.:.:.:.:/:.:::/|:.:|:.:.:.:.::.|::| ∨:.:.:.:.:、:.:.:.:.:∧:.:i:.:.:ハ
'"´/:.:/:.:.:;'.:.:.:/:.:.::/ |:.:|:.:.:.:.:.:|::| ∨:.:.:.:l::.:.:.:.:.∧:|::.:.:.:|
/:.::/.:.:/:.:.:.:l:.:.::/、 |:.|V:.:.:.:.:l:| ヽ/::|.:::.:.:.:.:.∧::.:: :| おおっと、ついに
. |:.:/|:.:::|:.:.:::::|:::/ \|:| ∨:.:.::l|ヽ、/∨::|::::.:.|::::.:.∧::. :|
|/ |:.:::|.:.:.:::ヽ:| ___|'_ ∨:.::| ____∨:::.:.:ト、::::.:∧:.:| 山本爲三郎の名前が!
. |:.:/|:.:.:::.::|:ハ 三三 \:| 三三|:V:::.:.|:|、\::∧|
|/ ∨:.:.:|:::ハ ` ・|:::∨::|:|ノ:::::\:.|
\:||:::::l 、__、__, |::::::ヽ:|:|::::::.:.:.:.:|`
|:.:::ヽ、 l ,) ,.ィ:|:::::.:.:.:.リ::::::.:.:.:.:|
|:.:::::i::::|:::‐-`ニ´-r<:::::|:::::.:.:.:.:|::i::::::.:.:.:|
|:.:.:::|::i:|-‐〈::ノ ゝ:;ノ`|::::.:.:.:./:::|::::::::.:.:|
/二Y) ∨:.::ヽ::ゝ .、`‐--‐'´,.'/:::.:;r‐'=、_::::::.:.:|
/ ニニユV'7 \:.:.::| ` ー─ "/:.:.:<仁ニ、 l \:::.|
ヽ -、〉: / ノ \:| PANDA /:.:/〈_r、 | ∧::|
/ ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: :/ : : : : :\: :ヽ
j/ : /: :.|: : | : : : : | \/丶: : : : :.ヽ: :\ハ
/: : : / : : |\|l.: : : :.|、_/_\ }\: : : : : l: . : |:| 山本爲三郎と言えば当伝記の
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示㍉ヽ: : : j\: |:|
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_:::_jⅣ:.ヘ : / : :j/:| 第二話:グラスゴーで、やる夫の英国留学の
|: :/| :│ : | /イ:::ハヽ :{ :>弋_;;;ソ |│:.Vヽ.: : :│
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_;;;ソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : | 見送りに来たという著述がありますから
∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/ ,`-、 `ー‐ '´|/∨:|イ : :│
ヽ \!/\j__''_ノ ∨_ ) / : : :.|│: :│ 1918年以来、約35年の付き合いというわけですね
|: :.:ノゝ, __/⌒'ヽ、_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
113 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:57:51 ID:QTm2jTHo0
(⌒
:'´ ̄::`ヽ
i:::::/l/リヽハ あの頃はみんな若かったねぇ、今と全然違うねぇ
|:iイ-_,_,-.リ|
__
'´. /i´ ヽ
}N〈ノ/ ノ}リ'リ これは若さの表現だったんですか?
ノゝリ(.゚)ヮ゚ノ!{
、
/lヽ
`;、_,r‐、 ,i' λ `ri <`r'⌒)
ik´ r' ●● `i i' r‐'
ヽ、 /´ 〉ト、 ィ" | ,, -―-、
i、 /\ r'| `t r'`i ゙゙ |ヽ/`i / / ヽ
/ / `i`i i'`i' `r/ / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
\ `i`i 〉 i'´r'´ 丶| / (゜)/ / /
ヽ、, ヽヽ、, - '´,‐' / / ト、.,../ ,ー-、
| , - ', - '´´ |´ =彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
| , - ', - ' 〉 / \\゚。、。、o
| ━━━━╋━━━━│ / /⌒ ヽ ヽU o
| ./ヽ/ヽ/ヽr'´`i ヽ/ヽ/ヽ/ | / │ `ヽU ∴l
|/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ | │ │ U :l
く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`; |:!
` ‐ ー'~`` ‐ ' ̄` - 、__ノ--‐"' U
山本爲三郎(当時) 鳥井信治郎(当時)
114 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:58:10 ID:QTm2jTHo0
/ ̄ ̄\
/_ノ:::::`⌒::::\. ┌─────────────────────┐
_ |::(● )::(⌒ )::: | │朝日麦酒の山本さんと話を通してある ......│
| ! | ::(__人___)::::: | │ ..│
| ! | ` ⌒ ´ .| │彼なら僕とやる夫くんの共通の知り合いだし ....│
| ! ,.-, | | .│ ..│
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r │悪いようにはしない筈だ ....│
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト └─────────────────────┘
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
___
/ \
/ ノ ヽ\ (ただでさえ頭はいいのに、
/ ( ●) (●)\
| ' | 癌になるとますます頭が鋭敏になるようですね……)
ヽ、 ⌒ /
ノ \
115 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:58:27 ID:QTm2jTHo0
────ここでやる夫の伝記によれば、以下のように記述されていますが
____
/ \
/ ─ ─\ 「この時、私は淡々とした気持ちでそれを聞いた、これで、私も銀行に
/ (一) (一) \
| (__人__) | 頭を下げる必要もなくなり、ウイスキーづくり一筋に専念できる、
\ `_⌒ ´ /
. ノ / )ヽ く また、山本さんなら私を、昔から理解してくれている人だから、
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ / ニッカのために悪いようにはなさらぬはず──と私は胸をなでおろしたのだった」
\_/ \_ノ
116 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:58:44 ID:QTm2jTHo0
────ところが芝川の「小さな歩み」では、やる夫はその話を阻止しようと
やっきになっていた事が著述されています
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \ 朝日麦酒が加賀さんと芝川さんの株を持ったら
/ u (__人__) \
| |i!i!i!i!| u | 朝日麦酒から社長が来て、やる夫は追い出されるかもしれないお!
\ u |;;;;;;;;;| /
/ `⌒´ \ 一応株主だから追い出されないまでも、立派な技術者が来て
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i / やる夫は閑職に追いやられてしまうかもしれないお!
ヽ_/ ヽ__/
| |
(⌒
:'´ ̄::`ヽ ↑
i:::::/l/リヽハ 自覚は多々あったのでしょうか
|:iイ-_,_,-.リ|
117 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:59:08 ID:QTm2jTHo0
────「いままでワンマンでやってきたのに、山本さんに頭を下げなければならない、
やる夫さんは頭を下げるのがきらいな人ですから──」(芝川)
____
/ノ ヽ、_\
(⌒ヽ (●)}liil{(●) \ どうせ増資する必要は元からあったんだから
\ \/ (__人__) \
\ | ヽ |!!il|!|!l| / | 全国の酒屋で構成する「ニッカ会」に
\ |ェェェェ| /
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く 株を買ってもらって、朝日には必要な分の株を渡さないお!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
\ ヽ γ´ 7 こうなったらなりふり構っていられないお!
\ `、 ( /
,.-―――― リ、/ /
弋 、_____ノ ` /
\ \ \_ノ
\ \
\ ヽ
\__)
118 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:59:25 ID:QTm2jTHo0
,、-‐''"´ ,','
,、-‐''"´ ,','ニニニニニニニニニニニノ ゴ い 後 て
''"´ィ! , ; . ,',' ____ ) ル. る. 輩 (_
iヽ ._ /i . . // /\ /\ ろ . ァ か !! (
レ’|/-/ iー .'7 // /(●) (●) \). .!! ? >
/! \/∠/ . ,イ . / (__人__) . \ ,ィ⌒ヽ、. ア
 ̄/\ ,ヘ/. ,'.i .| |r┬ | | .( ノ k
くi k_./i,イ/ . i .| . \ .l| .| l /⌒/ i て
\k、 .リ . |.| /ヾニニニ`ー'´ ニニニシ\ ,'`ー '´i、 (`
r' .〉'´ iン . .| .,ィ'´ ̄`ヽ |○ | 'i⌒iY´⌒
tァ ̄ . 、|.l.||,,. | ./三三.互.',ヽ | i ,′.| i.|
.. \ i| ! |..`|... . i三三三三 i i |○ /`ヽ、', /.. .| i.|
‐ |´ j, ..l三三三三| l | ,' `'ー'´.... .| i.|
‐.´'.l| !, |!, ノ/ ̄ ̄ ̄!,' ! .|○ i.. .| i.|
/ !.| |!!´i . | . ̄ ̄ ̄ i ',_|__ , | .| i.|
. .!´"', ', .ヽ三三三,' f.. . リ .| i.|
.', ', . ゞ三シ⌒ヽ.、 ノ ... | .| i.|
. ヽヾ、 .. ヽ. | .| i.|
ヽヾ、 .. . ヽ、 . | . .. . .| i.|
ヽヾ、 ....... .ヽ . | . | i.|
119 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 19:59:38 ID:QTm2jTHo0
,. -─- .、,
,不:::く`ヽ;::、:::`丶
ハ:l::;;ヾ:ヽニヽ:ヽ::、ヾヽ
,':::i:トヾヽ::ヽ:トヾ、ヽヽヾ`ヽ
l::i::|l::卞ムヽ:;ヾY.ェYl::ト::ヽ
|::l::ト;:::Kさ'く:::f ,` リヽヾ', ひいいいい!
';:';ヾトヽu `r'- 、 u|::ト`、
ヾヽヘu |';二::! 入', 寮長!
`トk ヽ、zソ ./::| ヾ
___._,r、 Y:j` ‐ 、 ー´/ トj
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ 」、
∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
/ '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ',
,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ
i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l
| ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // |
ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l
池田勇人(衆議院議員)
────やる夫は高校時代の後輩である、池田勇人元大蔵大臣へ陳情に上がりました
121 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:00:04 ID:QTm2jTHo0
池田勇人は宇都宮税務署長就任後、大病を患い、1931年(昭和6年)に大蔵省を退職しますが、
1934年(昭和9年)に完治し大蔵省に復帰、1947年(昭和22年)に大蔵次官に就任、
1949年(昭和24年)に衆議院議員選挙に当選、一年生議員ながらも大蔵大臣に抜擢されました
その後通商産業大臣、経済審議庁長官を経ていますが、この時点では大臣ではありませんでした
/ { ヽ、 ii l/\ヽ \! 、 l ヽ\ ! l
/〃グヽ ヽリ i! lヾ、 ヾ ! ヽ \l l ト、 「貧乏人は麦を食え」(とされる)発言は
/ /!. / \ \i| K `ヽ、 ヽ | i、 ヽ li :
/l /,ィ"/ /| ヽ、 \/::ヾ |:::lヽ i l lヾ ヽ l! 1950年(昭和25年)12月の事で、
! i リ::|/l / ヽ l `ヽ、 ヾヒ、 i::!、`,/| i l:::ヽ ヽ、 !i
l l K::l i / /ヲ ! | ,:\,,_ ゙ ヽ::.. リ l ' ! i l, `i . 1952年には別の失言(とされる)をして
リ l |!l ノ / ,个、 l ,'::" _二≧、`ー、 i l ト、 l ! ;
1i/! l | // l |! ヽ //九:ノ 》ヽ l^l ! | ヽ、 \l :::.. 大臣の不信任案が可決されてしまったんだ
l 〉.|l .リi ド::;; ,ヘ, i ./: _,,ェイ",〃~\!Yi ト,liヽヽ ヽ ;.
リ/》 lヽ |、 i !::ヽ| ハ''" l !l l:::::| ヽ\ ヽ ; 言ってもわからぬ馬鹿ばかり……
|ヘ、リ i ヘ/ ヽ.l リ |i l ::::l ク、l\i t..
/ |!ヾ;/ ` !| i ::l l::::l/:::ヽi i ::... ..
i |>" l / i l l :::リl / / ヒ/ {:::::r
! 《 _ レ i/ :://l |! ヾ::ィ
ヽ、 `^ ̄ヽ / ノ-"^ノヾl l ti
ヾ、 /// :| .::: ←発言の脇の甘さに定評がある
l ヽ / _/:::::
!/, -―- - 、 ,,__ /^::::::::::::
122 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:00:30 ID:QTm2jTHo0
────ニッカが六本木に工場を建設する際には、池田勇人の仲介により、
大蔵省の管轄となっていた土地の払い下げを受けたのでした
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj まぁ、あれだけの広大な土地を
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ 遊ばせておくわけにもいきませんからね
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
____
/⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ 池田先生、有難く存じますお!
/ ::⌒(__人__)⌒::: \
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
123 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:00:46 ID:QTm2jTHo0
_____ 基本は呼び捨てでした
∠三三ニ= \ ↓
∠三ニ= \ 池田ァ、オメーもまあ、
.∠三ニ \
.∠三ニ 三乂 \ そこそこには偉くなったようだお?
.∠三三 ノ三三 ≧=- |
|三三三 ー-=≦z 三三 {::ノ ) | 寮長が困っている時に
|三三三 (乂::ノ }三三 ¨¨´ヽ |
|三三三 `¨¨¨¨ } } | 寮生の答えはただひとつだお!
|三三三 (___ノーr―' /
. \三三ニ= \_ ノ / 言わないでもわかるだお?
\三三三ニ= / ̄ ̄ ̄\
>三三三三ニ=-――
∠三三三三ニ=
∠三三三ニ=
124 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:01:01 ID:QTm2jTHo0
/::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ
/:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',
/:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!
ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
.. /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l
!:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|
.... j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !
. l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ
!ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! はぁ……それで寮長……いや、やる夫さん、
ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
. !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ 今回はどういった事でお困りで?
ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
____
/ノ ヽ、_\ やる夫の会社が乗っ取られそうなんだお!
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ 創業以来の出資者がやる夫の独断に愛想をつかして
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| / 株をお互いの知り合いに売却すると言うんだお
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
125 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:01:25 ID:QTm2jTHo0
____ _,.-==-- 、
...-‐=三ニ≧弐ニミ´三ニ=-、
/:,::::‐:'´/::::::,イ::::::∧:`:、`:、=:ミ、`::.、
.::'::/::,:イ,イ:/::::::/i|::::::':::: ヽ:::ヽ:::ヽ:::ヽ::::\
. /:::/::::::'::::///:i:i:::': !|i:::i:::i:i::i::\:`::、::\:\::::::、
/:::/::::/::::/,イ':::i:l:::::::/!|:::|::l l::|:::、:::\::\:::ヽ::ヽ: 丶
:::/::::/i::://::l::::l:!:::::/::ハ:|::!:|::ト、:::\:::',::、:丶::丶::、: ヽ
/::: /::l:::'/:i::|:::l::::::;':::i:::::l:|::::|::|小ト、::ヾト、:ヽ: ',:::i、::i::::i
:::::/::::l::i::::;斗、!::::,i:::l::::::; |::::|:l/:::|、 ` 、!:::i:: i:ハ l::i |ヽ!
::::'::::::l::l::::' r 、!: /:|::l::::/:l:|::::!!: /|!=≧、ヾl::::l':::!|:::!:|:::|
:::::::::::|:|:i::i { !:/:/l:l: /: ハ!:: Ⅵ:八 {{ }!ヾ!::/i::: |:::: !: !
:::::::: i|:|:|::l y/:/:/l| ' / i∧::l {′ ヾ }ハ. |::::|: /}:/
::::::!|:!:|::|V/l/ '. |::/ /' ヾ!. ' 、::::!/::::'
::::::!:::|::l::i: ' !' V,'/ えーと、それは、株価を操作するとか
:::::::l:il:l:' i , ノ´
:::::|| |!. 、 r ´ なにか違法な取引とか……
::ll {. \ , ´  ̄
:!. ヽ ` -,
、 ,‐'
、. , -‐丶 /
\イ \ ー‐ ′
\. ヽ
___
/ \
,---、 \, 三_ノ \―、
.l l (●) (●) \ | 何もないんだお!
| | (__人__) | |
.| | |!!il|!|!l| / / 譲渡先の山本さんは山爲硝子以来の業界の重鎮だし、
ゝ |ェェェェ| ノ
\ / やる夫の留学の見送りにも来てくれた恩人だお!
/ |
/ |
126 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:01:42 ID:QTm2jTHo0
____ _,.-==-- 、
...-‐=三ニ≧弐ニミ´三ニ=-、
/:,::::‐:'´/::::::,イ::::::∧:`:、`:、=:ミ、`::.、
.::'::/::,:イ,イ:/::::::/i|::::::':::: ヽ:::ヽ:::ヽ:::ヽ::::\
. /:::/::::::'::::///:i:i:::': !|i:::i:::i:i::i::\:`::、::\:\::::::、
/:::/::::/::::/,イ':::i:l:::::::/!|:::|::l l::|:::、:::\::\:::ヽ::ヽ: 丶
:::/::::/i::://::l::::l:!:::::/::ハ:|::!:|::ト、:::\:::',::、:丶::丶::、: ヽ
/::: /::l:::'/:i::|:::l::::::;':::i:::::l:|::::|::|小ト、::ヾト、:ヽ: ',:::i、::i::::i
:::::/::::l::i::::;斗、!::::,i:::l::::::; |::::|:l/:::|、 ` 、!:::i:: i:ハ l::i |ヽ!
::::'::::::l::l::::' r 、!: /:|::l::::/:l:|::::!!: /|!=≧、ヾl::::l':::!|:::!:|:::|
:::::::::::|:|:i::i { !:/:/l:l: /: ハ!:: Ⅵ:八 ヾ!::/i::: |:::: !: !
:::::::: i|:|:|::l y/:/:/l| ' / i∧::l {′ ヾ=-メ}ハ. |::::|: /}:/
::::::!|:!:|::|V/l/ '. |::/ /' ヾ!. ' 、::::!/::::'
::::::!:::|::l::i: ' !' V,'/ ……………………
:::::::l:il:l:' i , ノ´
:::::|| |!. 、 r ´
::ll {. \ - ― 、‐'
:!. ヽ _ノ
、 /
、. , -‐丶 _ ′
\イ \  ̄
\. ヽ
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu ……………………
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
127 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:01:55 ID:QTm2jTHo0
_,..―=―=..、__
...ィ7'´|//ヽ|/.`ヽ ーー、_
// // // /|/`ヽ
/// /ノ/ / /ヽ|/ |/ヽ
// // // // /|// /|/ // .l ヘ
.// /// / /|/.// /// /|/ // .lヽ .ヽ
llノ//|. / / // // // /|/|/ | } l ヘハ
{/ /// / /|/N/ / .// /|/ // .l lヽ .ハ
',lノ//|. // // // // /|/|/ | } l ヘハ
',l`ヽ// /ノ/ / / . _,,,≠-‐N/.l |ヽ ./
',N,r、///ーtュテ、/// / ,-‐tュチ|/|//} |/ そりゃどうしようもないですよ
',l{ ハヘ' ` ¨´|/´ i´ ` ¨´/|//l/
ハ、_ハ\ | /l/
>、 ヘ, | , /ノ 、
/ ',lヘ|'\. イl/' \
/ .',l/l,. \. ´ ̄` /|/リ ∧
/ ',.} ',, \ イ .} } ∧_
, r '´/ .', .',, `ー‐' lヽノ ∧`''ヽ
/ ', ', / / ∧ `'''ー-、
./ ', ', l ∧ ハ
____
/ \
/ ─ ─\
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ 自分で言っててそう思うお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
────池田勇人への陳情は不首尾に終わったようです
128 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:02:09 ID:QTm2jTHo0
またこの時期、東京工場長の小山内が中心となり、古参の社員が中心となって
従業員組合が結成されました
./,|
___ __ __,... ∥| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))。I/:: :: \ |I。( ∥| < 社内がガタついていては仕事にならないクマー
\ \::_::_:: / /.. .. ∥| \ 組合を作って要求をするクマー
,/::\_((⌒) /ヽ ∥| \____________
/,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
\ / ● ● ヽ/つ⌒)
/// ( _●_) ミI /|x|
/三//__ |∪| __ ` ,/ `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄ 〕\//
 ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
{I|三三|⌒I|三三〕
|。。/ (| 。 。)
∪ ( ̄\. \ クマ――――――――――ッ!! /
\_).. \ /
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ /⌒)
|  ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒) |  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ /∩ ∩
/ | / / | ∩ ∩ ,/ |  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ノ / | ノ |  ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) / |
彡、∩ ∩ ∩、 ∩ ヽ/ | / | |
|  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ノ/ 彡、 ノ
129 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:02:23 ID:QTm2jTHo0
────組織された組合は徒党を組んで
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
130 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:02:40 ID:QTm2jTHo0
────芝川の元に陳情に上がりました
____
/ \
/ _,ノ ー \
/ (○) (○) \ 私の所に来るんですか!?
| __´,_ |
\ /__/ /
-ーー ,,_
r'" `ヽ,__ お願いですクマ!
ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ
ノ ̄ヽ "ヽ/ " ノ ヽi 株主への配当は我々の責任で今まで通り必ず続けますクマ
| \_)\ .\ lll ● ●|\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ だから社長のウイスキー造りに口を挟まないで欲しいクマ!
 ̄ \_つ-ー''''
131 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:02:57 ID:QTm2jTHo0
( ヽ、 でもね、我々資本家としては、やる夫くんももう年だから、
/.:. ̄ ̄__\ \
/: : : <__ \ \ やる夫くんに万一の事があっても安心なようにしておきたいんですよ
/: : : _ <__ \ \ ヘ /⌒/
/: : : : ´ , `└--ミ ヽ、\ - \ | 今、君達はやる夫くんに可愛いがられているから、
: : : : :/´ `ヽ 丶 - 〉
: : : :.( ー‐ l ( \ ! 今後朝日麦酒からどんな専務や技師長が来るか判らないという事で
: : : : ヽ_ ` _ノ \_ヽ {
: : : : : : ´"''" ' "''ヘ > 、 何とかして欲しい、というのが君達の考えなんでしょうけど
: : : : : : . . ` \ ∠/ヽヘ
\: : : : : : :. ⊂ニニつ \(⌒) ノ \ 私達も違う立場で同じように後の事を考えないといけないんですよ
/ヽ: : : : : : : : : : : ヾ、 / \
/: : : :``ー- -‐'"´ \/ \( ですから残念ですがあなたたちの要求には応じられません
,'⌒ ゝ
ヽ_ノ 大丈夫ですよ、ニッカには必ずプラスになりますから!
-― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ , ~  ̄、"ー 、
_/ / ,r _ ヽ ノ
, ´ / / ● i"
,/ ,| / / _i⌒ l| i |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● j'__ | そんな殺生なクマー
(´__ 、 / /  ̄!,__,u● |
 ̄ ̄`ヾ_ し u l| i /ヽ、
,_ \ ノ(`'__ノ
(__  ̄~" __ , --‐一~⊂ ⊃_
 ̄ ̄ ̄ ⊂ ̄ __⊃
⊂_____⊃
────こちらも不首尾に終わったようです
132 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:03:11 ID:QTm2jTHo0
────結局、やる夫の抵抗は功を奏さず、株主同士での話し合いは順調に進行し、
1954年(昭和29年)8月3日、山本、加賀、芝川の間で株式の売却に関する覚書が交わされ、
朝日麦酒の、ニッカウヰスキーへの資本参加が正式に決定しました
これによりニッカウヰスキーは、朝日麦酒の子会社となったのでした
┌─────┐
│ 社長室 │
└─────┘
.______________
. |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
. |:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::||:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|::[||||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::|
. |:::::|______|:::::||:::::|______|:::::|
. |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \ とうとう山本さんに資本参加の挨拶に来る日が来てしまったお
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ それにしても山本さんと会うのも久しぶりだお
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 事によるとやる夫のウイスキー人生はこれで終わってしまうんだから
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ 心して会わなければならないお
133 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:03:25 ID:QTm2jTHo0
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| || ガチャ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
|:::::::::::::::|| ノ ヽ_\
|:::::::::::::::||ー) (ー) \ 失礼しますお
|:::::::::::::::|| (_人_) |
|:::::::::::::::||___ /
|::::::::::::::(_____ノ´||
|::::::::::::::(_ノ / . . . ||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
134 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:03:36 ID:QTm2jTHo0
ヘ - - ── ______
-ト──---、....._ - ─== r─‐-、 / \
|  ̄ ̄` ─--へ--、__ { ヽ< \
i /::::::::::::::::::::``ー-、... ト、_ \ \
i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.┴'‐-‐'`ヽ、 メ、/ \
.i _,...-───-、 __ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ´ ヽノ |
i─'´ ̄ 7``ー─────----- 、..._ ロ{ ノヒ_ |
| {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐〈〉─‐ 〈〈, |
| ,..-‐'´ ̄ ̄` ‐-、.ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i } {- /
j,. -‐'´ ‐ ‐ ── ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ─'ロ{_,,...ノノヽ /
/ ‐‐ ─= ,...----────'´ヽ},、 〈
135 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:03:49 ID:QTm2jTHo0
\\ ,-、 | || !| |
\\ 、,、-' 弋 | || || | ! ./
_,、-' ( ! || || | | / / ̄ ~/ __ __
(_ ヽ、 | l ! || | | / / /___./ // /
.\ ¨''、 ヽ、,_ || !| | // ̄ ̄ / // /
ヽ、 _,、―--、,__) ! | || .| //__ __ / // /
\\.ヽ / ヽ\\ || || | / / / / /._M//_M/
\ | .f } ! | || | / / / / /
し| _ ノ \\ | | ! ! / / / /
.ゝ_____,、-'´ .\ ! ! ./ / / /
\\ ¨¨・・,\\ | | / /μM/ / / _ _ _
\ \ ;, . し'/ ./μM/ / // // /
。 て_ ./M//M// /
て / /
~ /M/
____
:/,:' /,';;;}: \:
;/_, 。ィ' li:.、ヒァ' \; な、なんか留学時代にもこんな事があった気がするお
/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、 \
| ,:' /,';;;}:.ヾ:. | 当時を思い出して初心に返る気分だお
\ ' {;!゙' /
136 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:04:03 ID:QTm2jTHo0
,-‐ 7:::::レ::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、\:::::\
l´,r‐'/::::::::::::::::::j|i:::::::::::::::\ \j:::::::::\::::ヽ
レ//::::::::::::::::/ i|li::::ト、:::::::::::ヘ::::::::::::::::::K}、:ヽ
/,く イ:::::::::::/ト/ i||ヘ::::i\:::::::::::i::i:::::::::::::i ト、ヽ::} やる夫!
〈/j:::/V」:::::::/ ij\ i|ハ:::::i \::斗l:::::::::::::i i i >、
/r'´ `ヽ::::i rイミッヾ \::i /ヽ iト、::::::l i_〉| | あんたウチに株を渡したくないからって
/:i ヽi {oじリ` ゝィf必ァ、i::::::::l/::::::| |
{:{ i ゝ=' ゞoじソ) i:::::::i)! |::::L! いろいろ裏で手を回したらしいじゃない!
i:i i ___'__ `='´ !:::::i::::l l:::::::|
,---ヘ ト、 /` ̄´ ヽ / i:::::/:::└┘::::l 全部バレてんのよ!
/:::::::::::::::ゝ ノ \ ヽ___ノ / ./:::/__::::::::::i|:::::!
,ノ:::::::::::::::\ 、_./ ヽ `丶 _ -‐'´ l// | |i::::::/i::::i 池田先生のお手を煩わせるほど
f´:::::ヽ、::::::::::::\/ ヘ || ノ| 。| 。l 。|ヽ/ i::j
丿:::::`ヽ,::::::::::::::::ヽ \ || `i´`´`´ ト、リ ウチの会社が嫌だって言いたいわけ!?
/::::ヽ:::::::::::i:::::::::::::::ヘ ゝ__|| i / :: .i:::}
i:::::::::ヽ:::::::::ヽ:::: i  ̄ ̄ ̄) i i :: .:{::/ i
ヽ:::::::ヽ::::::: \ } ______ / i i::::::::::/(^ l
ゝ:::::::ゝ \ ノ、__,ノ || ヘ i:: / `) i
山本爲三郎(朝日麦酒社長)
137 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:04:21 ID:QTm2jTHo0
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ おお、山本爲三郎はハルヒさんでしたか
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| 中の人が同じなので親近感を覚えますね
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:}
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
,、
_,.-‐─-/ ヘ‐-、_
/ | `ヽ、
/ i λ:: |: ヽ、 .ハ
| iノ .: | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
|/ : : .;イ´j/, j;:/ , リ 〉 ヘj 10ヶ月引っ張り続けた割には意外性は無いですね
〈 : :/::| ┃ ,H ┃ ∧ノ ,〉
V}`|: ::|.`‐-‐' `‐-‐'〈::::j,/{ もっとも、このキャストは後で登場する人が
j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
| ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : | 先に決まっていたのですよ?
ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
/ : :::f´ 、ー-`| ,.〈 ,〉: :. |
/ / : ::| i\.|//| |: : ヘ、
〈 :/ : : ::| |> `´ <| ト、:. : : \
138 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:04:50 ID:QTm2jTHo0
実はやる夫と山本の付き合いは親密で、終戦直後、山本は大日本麦酒の新居浜化学
(愛媛県・現アサヒビール四国工場)をやる夫に買い取らないかと打診した事もあったそうです
しかしこの工場は戦争中、海軍の燃料用アルコールを生産するための工場で
敷地面積が13万坪もあり(現在の余市蒸溜所の3倍強)、
その時は「あまりにも規模が大きすぎる」と話はまとまらなかったそうです
___
/ノ ヽ、_ \ 鳥井さんの所は手広くやってるから
/(●) (●.) \
/ (__人_,) \ アルコールは自社で造った方が効率いいですけど
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/ やる夫の所はウイスキーだけですから
ゝ ノ
/ / 買ったほうが安く付きますお
-──‐-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニニ \
イ_:_:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:':{ 才:.:.:.:.:.:.:.:. / イ:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
/:.:.∨l|:.:.:.:.:.i:.:X/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
':.:.:.:/V|:.:.:.:.:.|// \ |ト:.:{:.:.:. !:.:.:.!
i:.:.:.:.l (|:.:.:.:.:.| 笊朴 |l ヽX:.:.|:.:.:.|
|:.:.:.:.|/」:!:.:.:.:.:.! 込ソ ィ芯}:ノ:./ノ それはそうだけど、
|:.:.ト:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| 、 ゞy':.:./}
.x===ミ从:.:.:.:.:| rへ イ:.:.:.:「 アルコールそのものを販売しようっていう
.′ ヾ:\:. 〕ト-レ1 |:./|:.:.:.:′
{ ∨∧: v=厂 ヽ j:.:./ 発想はないのかしら?
| 、 ヾi:ト: { ハ_) }:イ
N \ ヾiト/≧≠ノヽ‐ミ
|、 \. ヾ{ }、ノ》
|ハ /厂ヽ \
|: :ヽ .ノ 从 }
 ̄ \ \ ノ
139 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:05:23 ID:QTm2jTHo0
==ミ ____ _
.ィ{ { ` 、 ___
ィi〔 ハ ヽ \ / ヽ ヴェー
./ , -==ヘ ===ミ /⌒7 / 厶
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ __ ヽ , -{ 廴 _ / ⌒ヽ--ミ
./ ,:':./ 二二二二 、 / Y´ } \} い゛、い゛や゛、朝日麦酒が嫌だってわけじゃないですお゛!
/ /:./ ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / ゝ ==ミ
厂У:.ート:.:.、:.:\:.:.:/:.:.:l:.:/ ====ミニ二( ) ただやる夫は、ウイスキーの仕事を続けたいだけですお゛!
r≦/:.:.:.:.:ハ:.:.:.\:.:.:Χ ィ7ス:.:i ( ノニニニ≧=<.|
廴_{:.:.:l:.:.:、 \:.:.(\イク刈 }:.:! ` ¬彡' ! やる夫からウイスキー造りを取り上げられたら
|ハ:.:.、:.:.:汰芯、` 匕zツ/:.:| / ′
/ヽ l`トヘ:.:.ハVツ 、 ノヽ./:.:八 / 生きていけないですお゛!
.乂ノ ¨|:.:.:、:.:.从 < ノ.イ:才\ /
l 乂:.:\:.::≧==≧彡: : :/i/ /\ イ てゆうか氏んでしまいますお゛!
、 「 ̄ ⌒ハ: : l/: : イ才 { ≧===== 一
. \ \ {ヽj:< !
\_ノ /_にふく 〉 オリャー
./: 〈/: : ∨ ー─:彡、
\: : : : : : : : :l: : : : : : 〉
/__`气=====ミ====く
./i:i:i/ \--ヘ
辷ソ ヾzソ
140 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:05:43 ID:QTm2jTHo0
/ // /‐───- 、 \
/r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ', それについては心配いらないわ!
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ | あんたがウイスキー造りに高い理想を
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ |
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \| 持っている事は知ってるから
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ | 過半数の株を所持したとはいえ、
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ あんたに干渉する気はないわ!
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /' 好きにやりなさい!
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l
_ノ\_ L
(
マ r ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
ジ { `\ / ヽ
〉 ,‐-‐、` ._ _ \
か / r:oヽ` /.:oヾ丶\
{ {o:::::::} {:::::0 } ヽ
お | ヾ:::ソ ヾ:::ソ / i
!? ヽ::⌒/ ,ヘ `i | r--ッ
, -tヽ/´::::::ヘ__/ `、_ノ / } >
. J \ / / /_ゝ
`-´ /
<
141 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:06:03 ID:QTm2jTHo0
事実、株譲渡後の10月2日に開かれた臨時株主総会で山本爲三郎は
「自分は忙しくもあり、麦酒、飲料水の事業に専念するのが念願であり、
直接ニッカ社経営にあれこれ細かく立ち入る気は無い、すべてはやる夫社長にお任せする、
ただし法律的に正しく、道徳的にも正しい経営をやって貰いたい事と、
内部的には円満平和に協力して行く事を要請したい」
という言葉を残しており、また、朝日麦酒からは総務担当専務を一人送り込んだだけで
山本自身は相談役に就任しました
, ----‐ 二二ニ 丶 、
/ / _, ----ミァ、 \
/ / /‐'´ ヾコ
/ rー- / l j 、ヽ ヽ ヽヽ\ r‐、
,' ヾ /7 ,' l .ハ`トム、\ X. |く l | )
,' /L| | lレ ,ィ≠ミヽ ` ' .ムヽ } |ヽ! / |_____
.! , //| l | | ` ト:::リ ヒ:}l !丿 }ヽ\ , ' ´ _ノ
|│ // | l | | `''" , ´| | |/ | | V ,, --、___ / --イ
|│ V | | | | r― ‐, } .| | V! _, -‐''´ / /// ‐‐イ
| .l Ll ! | ヽ _ / , ´| |│|ヽ ! , -─‐'"´ l | | { ,ノ
| ! i ! ! ト 、 /| | ! ハl ヾ _ / │ ! | ヽ ,----‐'´
| ハ ! | .! i .|ゝ  ̄/¨ , ┴ 、リ_ニ--, -' / ヽヾ丶ノ
レ' | l ! ハ ノリ >≠==- 、 / / ´ フ ̄
| /レ レ / / ´ _, -‐ '⌒
レ' | 〃/| _, -'"´
│ || | | ---=≠------─'''´
/ .|| ! ヽ , -‐'ヾ ̄
| 〃 | ヽ /l \ \
142 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:06:36 ID:QTm2jTHo0
────また、野田卯一氏は、やる夫の自伝に収録された「竹鶴さんと私」の中で、
やる夫の処遇に関して山本爲三郎に配慮を求めた事も書き残しています
, 、_ ヽ、 __
/ / 、,,,__,,=`"''''':='::`ヽ, ――-、 ,'、i) ,、,_
" `''ー=,:::::::::::::::::::::::::::::::) -―――-- ,'),! i, i < )、
,-==:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ __ / ノ、V´ ノ |
,=´::::::::::::::::::::::ノ:::/!:::7!::'!i ,-‐‐=ニ、__`゛"'ー--、____,/ )/ / ノ
-=ニニ::::::::::::::::::::::::::::iリァ!i' li),:i!,i'´、 、 / / く/ /
,'::::::::::::i::::i::i:!`''" `, !i| \ \ y | ヽ i
__ r'"i:,:、!::,,!_リ:i! --‐ /i!l ! \ -‐、 ,、----ヽ 丶、_ノ ニッカの独自性や、創業以来の
..rヽ  ̄`''‐/ー-、 `''‐--、ー‐7、ヽ, i \´ \\ー、ノ
lヽ l \ `ー ` ! \ ヽ フ´ ̄`):::\、 __ヽ`Y′ 企業イメージが、急激な改変によって
lヽ ,' \ 、\\ヽ ` ヽ´:::::::::.`'ヽ、'´
゙Λ ヽ ノi / ヽ ', ヽ \::::::. \ 損なわれるのが懸念されます
゙Λ | >, !/::.. ', 丶 \ \:::... 丶
゙Λ く !::.ノ:::::::.... / ,、-‐''"゛´ ̄ノ \:::.. ヽ やる夫さんの地位が揺らぐのも
゙Λ | l`'\:::::::_,、、-‐''´::,=‐'ヽ  ̄´ `、‐、 ', 、ヽ
゙∧! 、 |_,,,,-‐''´,,::::::::::::::/ \ \ ゙ヽ i | | 宜しくないですね
',ヽ  ̄`ヽ-‐''´\::::::::::::', !\ 、\ ! 丿 /
゙、l,、 \ ',:::::::::::', 、 丶丶\,______∠、 その辺の配慮はお願いしますよ
゙l i\ \ ',:::::::::::', `_,=-‐': : : : : : : : : : : : : : : : : |
゙l i, \, ,、-、 ',::::::::::::',‐'':´: : : : : : : : :______,!
゙l i, `''\ \、_::::::::',: : : : :,,,,-=''''"´:::::::::::::::::::::::::,/´
/:.:.:.:.:. -────\:.:.、:. ===ミ
/:.:.:.:.:.:.:/ -────ヘ:.:.:\ __ }
r─‐ 1:.:.:.:.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l\:.、 大丈夫よ、任せておいて!
/___/}:.':.:.:/:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.、 ∧
l\イ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:|:.:.:.:.:∨ヽ\ あなたと私の仲じゃない!
|:.//_j:.:.:.:.:.:|:.:.:lⅣ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Χ:.ハ:.:.:.:.:.|\:\〉 ↑
/:.:./ :.:.:.:.l∨ート、 \l\:.:.:.:/::ハ!│:.:.: |、 }:.! 親しい間柄であったそうです
/ /:.:./ / !:.:.:.:.:! んヤ心、 \ 丶 ≠气 |:.:.:.: |:∨:.|
∨l:./ /:.::|:.:.:.:.:l 乂zツ |:.:.:.: |:.厶:l
|:.V:.:.从:.:.:.:.:.:、 厂l -、 _'_ ,小:.:.:〃 ! `ト --- ミ
Vハ:.:.xヘ:.:.:.:.:.l\.| / ) } У .ィ: : !:.:./i:i: :| } ヽ
∨: :ヽ\:.:ヽ ノ/ /一 / /|: : !:イ: i:i: :| ′
/^\: :\ヽ/´、 /  ̄ /|: : : : : i:i: :| /
.′ \: :V  ̄ ̄`Y ̄ /|: : : : : i:i / // ̄⌒ .′
i .ヽハ -─‐{二 イ|: : : : /i:/ .イ イ
| / ̄/:i:i:| ___} |: : : /i:/ / ./ ̄
/ / {: i:八 ノ:\ |: : /i:/ / /
143 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:07:20 ID:QTm2jTHo0
/ . __ 、/ 丿 ヽ
/ , / ./ / _ ,__' i i i i 'l
//. / / /_-''’ ___,,ノ、 7 ' l
. レ.l/ ./ / ,,-''''' l l .l , l
/ ,/ ´ , '_ !-‐'''''''''''') ./l ../l i ...l l
r/ .l ゙ '''’ _,,,-‐/ ̄.l/ .l ./ l i .l l
.l.! 々' Vヽー--l/'‐、l /l i /ll
l /'''' ヽ '..,,,___、l/./ ノ'l/ l' 人身御供かよ
l ./ ! '' /'/' ,/)ノ
l / / / ,// 勘弁してくれ……
/ 丿 亅 ./ /r'
/ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ /丶 ____ ./ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄''' ‐ ,_ \. .l\ ”-ニ⊃ //r'\
/ '-,/ .l \ ' ̄ ,/ / │ ''、、
./ / l 丶ゝ,,,,,,,-‐'' / │ 'l "'-、
/ .∩/ .l /─、 ,─/ │ 'l "'-、
../ ∩/ .l / Cl l - l\ │ 'l "'-、
/ / レ' ヽ┌──┐ソ\ │ 'l "'-、
なお、調査によると、この時にニッカに出向した役員は、
一井新次氏という方のようで、後年日本釀造協會雜誌に自伝を掲載しており、
「29年11月故やる夫社長の下に専務として務めた」
「私が初めて朝日から出向したのである」と著述しています
┌────────────────────────────┐
│J-STAGEの検索窓に「麦酒ウヰスキーと共に」と入力して検索 .│
└────────────────────────────┘
144 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:07:47 ID:QTm2jTHo0
また、やる夫の自伝によると、その後にも総務担当として朝日麦酒常務の
奥村三郎氏を専務して迎え入れたという著述があります
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:! 私もやる夫社長と同じく
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l 大学時代は柔道の選手だったんですよ
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/ 私が出向第一号だった可能性もあります
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
145 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:08:00 ID:QTm2jTHo0
, - ─- 、_
/ `丶
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸 ただし、1つだけ条件を付けさせて貰うわよ!
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::| あんたの技術は第一級だし、
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ> 経理も日銀出身の土井さんがいるから安心だわ
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/ でも、営業は残念だけどお粗末もいい所ね!
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ /
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨ そこであんたの理念を実行に移す、
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ 営業に恰好の人材がいるから
| \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
r-ヽ  ̄ )\ Vrj/ ̄ヽ ヽ そいつを紹介するわ!
| \ // /)ミ ー-∨ / ̄ ヽ
| (>―‐'/ /勺ヽ¨ア / }
| \三三‐'ノ ^ヽ/ /-―一 '
146 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:08:21 ID:QTm2jTHo0
/ ヽ
/ , , ' ヽ
/ / / / / , / ヽ !
〃/ / ! l / ! ! ヽ | !
│ ! ! │ { ! | ヽ ! ! ! |
! /{ {. ト` ト、 |ヽ !\ ,ム‐ハ| } l
レ ! iヽ !,,====ミ、\l ,,====ミ ! l l ! ヤタニ ジュンペイ
ヽ |.-ヽ!'くfえヶ.ll, - 、ll イkか>l ,!、 ハl 彌谷 醇平
/, ニヽト ゞ-' ノ ヽ ゞ-' ,' / ノリ
,'/ニヾ 人 `_ / /リ´
{ /ニヽ ヽへ ィ ハl
ヽ、ヽ } | > _ , ィ´/ノ-、
_,' レ′_,-‐l / ヽ
__/ | /、‐'/ / , ' \
/ ─ ' } /へ、 / \
{ / / ヽ、 , ' ィ ニ二二\ ←キャストがハルヒより先に決まった人
, イ ,' 〉/ / // , -―─-}
/ / / / // / !
彌谷 醇平
1898年(明治31年)岡山県生まれ
県立岡山商業高校(現岡山県立岡山東商業高等学校)を卒業し、
三菱倉庫神戸支店に就職するも現職に飽き足らず、
1920年(大正9年)、中央大学商学部へ進学、大正13年に卒業後、
米国留学に赴き1927年(昭和2年)10月帰国、同月、丸金醤油株式会社に就職
昭和前期を通し、丸金醤油の関東、満州進出に手腕を発揮するが、
1953年(昭和28年)12月、病を患い同社を退職
翌年10月、山本爲三郎の斡旋によりニッカウヰスキー入社
147 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:08:42 ID:QTm2jTHo0
なお、当時の彌谷氏は病み上がりで、やる夫の第一印象によると
「やせた人でいやに洋服ばかりブカブカの人だった」だそうです
なお、入社後は健康を回復、どんどん太って、たちまち100キロの肥満体になったそうです
__ __
/ / / ヽ 、 ヽ\ ヽ: 、
. ,.:'/ / / / / /! / l ハ! lヽ`ヽ
.//f,'i / / /l / l ハ / / / |ヽ ゙ヽ',ト、
. _∠‐ 7 /ヽ/ /‐/- .l / l / l / /|i.トヽヽl./', l l `i、
/;ィl;{ '/l/ l/ l/ l / ! / |."|//ハ l | l、 `l__
////!,r  ̄`ヽ ァ^¬ヘ.ヽ| | /|∧j!`ヽ─-,.l ', ` ー 、
. /,' ,i i| l l l′ l. V::ヘ./ !、./、ニ‐1| l. ヽ
,.,イrl/ヽヘ',/ ヽ、 ノ 、 ノ /ノiイ.'/l::l 」ヽ´ | l-一 ´
(...__| 'ァ:_ ヘ ' '  ̄ ` ー ´ ////::Ll:::::7 /`ヽ一 '′
ム-‐ヘN` ‐ 、..__......_ ' '_,.ィリ/ツ、::::::、:::::ト.⊥ -'
` `¨ ¨´ `ヽ、:ト、|
148 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:08:56 ID:QTm2jTHo0
/  ̄ ̄ \ 彌谷さんとやら
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \ こいつはあんたをなんだかわけのわからん会社の
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/ 重役にしようとしてるんだお?
/ ヽ
./ l ,/ / i それでもいいのかお?
(_) (__ ノ l
ニッカがSOS団に吸収されそうな勢いだお……
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: いい
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l てゆうかパロディとは言え
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙ わけのわからん会社とか自分で言うな
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
149 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:09:10 ID:QTm2jTHo0
/:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\
/:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ.
'::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::', よし、これで万事解決ね!
. ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
. |::::l:::::/ ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l. 醇平はやる夫を守り立てて、
l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.
l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i` '砂 ,!:;ハ::V:::::| 世界一のウイスキー会社を目指すのよ!
. l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l 丶 'イ::::!:::|::::|
l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::', `¨´ ,..... 、1 /:::::|:::|l::r ¬、
. l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、 l. | /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、
lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/ ヽ、l ,.-ヽ、
. || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,' l.
. |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´ ト{.__仁 |
. || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈 ´ -一´T| ヽ:::|::',ヽ、', l /
1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ fツ ヽト;::| l ヽ /
────こうして1954年8月、朝日麦酒はニッカウヰスキーの株式の6割を保有しました
子会社化しましたが、経営はこれまで通り別会社として行われるようになりました
また、彌谷醇平は専務取締役営業部長としてニッカウヰスキーに入社しました
150 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:09:23 ID:QTm2jTHo0
それから、ニッカの筆頭出資者とも言える加賀正太郎は、朝日麦酒の資本参加を見届け、
覚書を交した5日後、同年8月8日に逝去されました
⊂ニ⊃
.―――― ,
/ \
| | これで心残りは無いだろ
| |
| ゝ,_,ノ ゝ,.__ノ| さ、これで何も心配する事なく
| (● ) (● )|
} ( 人 ) あの世で旨いウイスキーをたっぷり飲めるだろ
_ノ ゝ `ー ´ `ー´
ノ.:`.:,' ヽ ´ ` / 常識的に考えて!
.<\.:.:.:.:` _ ゝ ,___, 'ヽ、
,_<.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:/{( ノ ハ.:.:`ー、
/.:.:.:.:.:.:.:メ.:.:.:.:.:.:.:.\/ ゝ >.:.:──── 、__,_,
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ /ヽ _______ \ヽ,、
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ; ` 、.:.:.:.:.:/ヽ.:.:.:.:ヽ´ __\ ヘ | '.'.
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:/.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:> `ヽ ノ `{ i ii
ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j ̄.:.:.:.:.:.:.:ヾ ヽ / ./ .{.!
ヽ_.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ヽ ヘ イゝ_ij.|
ゝ.:,_ノ.::.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ´
\::.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´j
\f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
151 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:09:36 ID:QTm2jTHo0
芝川又四郎も、株式を全て売却したのを機に、ニッカウヰスキーの経営からは
手を引いたものと考えられます
____
/ \ まぁいろいろありましたがね、
. / _,ノ ⌒ \
l^l^ln (●) (●) \ 最後は株も希望値の150円で引き取って貰えたし
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ / 今後もやる夫くんとは公私の私で付き合いはあったと思いますよ
/ / \
/ / \ 加賀さんは生涯の友人として誠に惜しい事でした
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
152 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:09:51 ID:QTm2jTHo0
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ 加賀、芝川の個人出資とも言える大日本果汁が、
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : ! 朝日麦酒の出資を受け、ニッカウヰスキーとして
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V 近代的企業として生まれ変わる日がとうとう出来しました
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,! また、ニッカ中興の祖第一号とも言える彌谷醇平が入社し、
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:! 当次回予告は初めて希望に満ちた展開を予感させるのです
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ やる夫のワンマン会社であったニッカが朝日の血を受け入れ、
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ どのように変貌するのかは次回のお楽しみとなります!
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
153 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:10:05 ID:QTm2jTHo0
,r:-::‐:::-:.、
|:/" ̄`ヽ::}
__,.:-┴::─ィ'ヽj/:‐:-.、
,.ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.::.:.:.:`ヽ、
,/:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::i:.:.:.:.:.::|:.:.:.ヽ、:::.:.\
../:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:::i::.:|;/|:.:.:.:|:.:|i:.:.:.:ヘ:::.:.::ヘ
.j.......:.:.:/:.:.:.::;-i‐- |:.:.:.:|:.:||‐-:.:ハ:::.:.:ハ
l: : : :.:/:.:.:.:.:.:/|:.:|. |:.:.::リj/| ∨:.:.:|::::∧:| 前回の予告で薄氷はまだ続くって言ってませんでしたっけ?
{:.:.:.::/:.:./::.:/__j;/_ |:.:/ __!__|:V:..}:.:}
∨:〃::/:.:./オ≡≡ j;/ ≡≡|:.∨::/
. ∨:.:/:.::/:| ’|::.:|;/
|::/.:.:/::.:|、゛ ー'ー' ィ|::.:|
__ ,、
/´  ̄`ー-| `ー-‐'"´ ̄ ̄゛`ー-、
| / | . `ヽ、
j,ノ | |、 .、 \:i:.ヘ
/ / /'| :: |: | ∨ :|、 、:: ヘ:. ハ
/ / / | ::.|. | ∨ |V ヘ、:: } }
/ :j /_,ノV :::|/ `ー|-、| ∨ ハ:∨: |
j :| .::| { __,∨ :::| ,__ヽ、| |:V }::::: |
| :;/| :.::iヽ、|、 ィチミヽ、{´ チ弐ミ、 |:::ヽ,ハ::: | 続きますよ?
∨ | : .:| j::ハ´ ,ノ, 、 ノ|:::: |,,ノ:::: |
∨ : :| |::::ハ‐-‐' __`‐-_‐" ノ::: :l::: :!: |
`ヽ:| |: ::::j、 V ,ノr、〉,}}〉':: ,/::::::::: |
|: : :::::|::>‐::-_,ノノ' ,イ:: /::::::|::|:: |
| : : :::|::::::::::{二二二},ィ´ミヽ::|::|: λ
| : : :|ヽ、::_}二二ニ/,ィ⌒ヽ、:|:| ハ
| : ::| 〈"´ 〈´ ||j i ∧
∨ :| ノ /'",__ |:{ λ ∧
{ i|/´ '´ ̄" ̄ | ∨ ハ \
154 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:10:20 ID:QTm2jTHo0
_
.,'´r==ミ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i 《リノハ从)〉 |
从(l|゚ ヮ゚ノリ < つ づ く
⊂lj京iつ |
ぐ/_l〉 \_____
し'ノ
155 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:10:36 ID:QTm2jTHo0
【本日のウイスキーのコーナー】
第15回:ウイスキーにハマった日(1)
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ | (●) (●)/ / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
_(,,) 始まるよ (,,)_
/ | .| \
/ |_________| \
156 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:10:55 ID:QTm2jTHo0
. /{ /!
/ V }
_{ / 厶_
/ { ´ `ヽ、
、__/ _x≦三三≧、 \_,
`ーァ ´ `}トヘ く
{/L_ WN ト|
/ / , 、_j } V丿
ム__」{、 i TV二厶」 Li〔
{  ̄「ヽl、 :ト ハ }|A{^V\_, やる夫板のアイドル、できない子だよー\カーンカーンカーン/
ヽ _」x \l (●)″ 〉 厂
\イ(●) , /} イ¨´ 深刻なネタ不足のため、今回から趣向を変えて
} ` /,」 Kl |
`ー─ァ≦::::{_ ト、| 作者がどうしてこんな事になってしまったかの
/.::/厶::{ {:::}
{::::{くA/{レ':l:::| お話をしたいと思います
|::::| |:::::l:::|
|::::| ∧::::_ノ 内容が面白くなくてもできない子のことは
/|::::|  ̄`丶、
/ L:::} ヽ、 嫌いにならないで下さい
. / し' \
. rく / ハ_
Vム、_ / _,厶V
 ̄VムV__ __,ムV厂
` ̄Vムマ艾艾艾艾マムV ̄´
l:::| l:::| ⊂⊃ ⊂⊃ /77777
{:_|_ _|_:} |、_ ,| |、_ ,| ./|/|/|/| /777777
V_〕〔_V |、_ ,| |、_ ,| |_||_||_||_| ~~~~~~~
157 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:11:14 ID:QTm2jTHo0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__ 作者が酒を飲み始めたのは21歳の頃、大学のサークルの飲み会からでした
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> 二十歳過ぎからなのは、別に法律を遵守するいい子ちゃんであった訳ではなく、
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 単にビールが飲めなかっただけの話です
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`|'''' ヽ ''''「)'/|/ ある日、一気飲みをしてみた所、それまでと違い、飲める事が判明しました
ヽ、_ ー _,.ィT/
| ̄ ̄n___l 7Eニ::ィ1│ 味覚がようやく大人になったんですね
| ( )):::::::::::::::'イ/ヽ:::::`l┘
└ー┘  ̄ ̄ ̄i´ ̄ `|:::::|
158 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:11:38 ID:QTm2jTHo0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_ が、それから10数年、酒はあくまで飲み会のついでに
> .,,_  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ みんなが飲んでるから飲まなきゃいけないんだよな以上のものではなく
>{ ,' |、u, ,. ,.l , ゙i
| ヽ,{ // /{ ハ ハ | ビールやチューハイを何も考えずに飲んでいたそうです
ヽレⅣ ハ|寸寸T ハT7} ィ,l
V ト'(1 (●) (●)}"_
Vィ丶, _' ,.ノ..// こんなたいしてうまくもないもん
│「ィ::ニE7l´ / .i
└l´::::/ヽ.ト,/ ( ) よく飲むね
|::::|´  ̄`(__ノ:::/
|::::| |i:::::::ノ
159 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:11:54 ID:QTm2jTHo0
とりわけ、ウイスキーに対する印象は最悪でした
なんかこうケミカルな味で、ハイボールにしても印象は変わらず、
なんでこんなマジーもんが飲まれているのか、不思議でした(伏線)
/\ヘヘハ/ヽ、
/ , ヘ _/ヽヽヽ
// //^´ ̄`^\\ ゝ
_,// 〃 , , U 、 \ヽ、
,ノイ| l/ //ハ| l | ハ| lハ|` こんなもん飲むくらいなら
小| l/ナ弋 |.lナナ| l |
l从 |( ー)\(ー )|,ルリ コーラの焼酎割り飲んだ方がマシだわ
ノハ小 ゝ _ イ|./
//> -.| ̄T |-イi ズズズ
{{〃」:^^|___(⌒.)
/::::::::: |::\.\
/:::::::::| ̄ ̄ ̄:l.:l 〉
160 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:12:16 ID:QTm2jTHo0
転機になったのはマンガ「もやしもん」1巻を発売直後に勧められた事でした
※2005年5月頃
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ .ハ( ●) (●) / / ,/レ′ なにこれ、面白いの?
|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ ̄ ̄|
. | もやしもん i.i |
| (1) i.i |
f.| ∩ノフ'7 |
j | ,ィ´ ´ィフ ,ィ' ヘ
.ノ::|_ ノ´ヽ、 _,,ア___〈 孑 ,〉
|:::f´::::::::::::::::::ゝ´ j´`ー'λ
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ
l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j メチャクチャ面白いよー
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::)
リ::::::( ( ⌒) (⌒::( 読んでみなって!
. ハ::::ハ ,, r‐ァ j) )
Y ヽ  ̄イ' y
/ 'ヘ j ̄ヽ
/、 ヾ / ヘ
/rー'ゝ Y 〆ヽ
/,ノヾ ,> i! ヾ_ノ,|
| ヽ〆 i! l |
161 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:12:29 ID:QTm2jTHo0
人
,_ _ て
、-ー'`Y <,__ 〈
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (○)| ハ| おお! スゲー面白い!
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ 特に酒の旨そうな事と言ったら!
│「ィ::ニE7 l
└l´:::::::,r'r ==ミ!r ァ7
!:::::|´ モヤシモン/7 /
l::::::-ァ⌒} / / /^}
ヽー' ̄ ―-L∠/ ´
162 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:12:48 ID:QTm2jTHo0
_」ヽ /|
> ゙V´∠イz‐、_
/ ,ヘ,_ /__/ ∨マ´
// / ´ `丶、
_,// / \
_,// 〃 / { ヽ
,ノイ| l′ .i / ∧ ヽ\ ハ これはひとつ色々な酒を飲んでみよう!
小 | .| | i ./ \ .}ヽ |
. 从 .| .| | N___ヽ\}´j ハ .i | しかし酒には弱いから、ビールからにしよう!
ノハ小 .| 八ト ( ◎) (◎)「iハ.i|
. ノイ| .Y| | i | この本によると、ベルギービールというのが面白いらしいから
ノハ小 . | | "" " i |
ヾ∧ ト _ △ イ .i リ 神保町のブラッセルズという店に飲みに行こう!
´ ヽ ∨:::::7ニE7 f゙} jノノ|/
.レヘ{::::/ Y´ )っ
/::::::::::`\ _/>‐rく
/::::::::::::::://::::::::::::〉:::ヽ
,′::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::::',
. 〈::::::::::::::::\:::::::_,.イ│:::::::::}
ベルギービールという芸術(光文社新書)
http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334031619 ブラッセルズ
http://www.brussels.co.jp/163 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:13:05 ID:QTm2jTHo0
この時店には樽生が3種類あり、
1杯目はホワイトビールの「ブロンシュ・ド・ブリュッセル」
http://www.belgianbeer.co.jp/lineup/detail_3.htm 2杯目は忘れてしまい、3杯目は蜂蜜ビール「バルバール」でした
http://www.belgianbeer.co.jp/lineup/detail_53.htm イ / / U \
/ / / \
/ / / / \ / l ヽ
リ / / /|/レヘl / ,-l--< ト
{ l l / ィfモミz /イ /|/ヽ ミ
.l 从/込刋 | / =≠zヽ ヘ な、なんだこの異常な旨さは……
/ l l ヽ 戈,少 // ィ示メ ソリ/ l
/ i ト \ l込iリ // / j こんな旨い酒がこの世にあったとは……
/ 、 !ヽ !ト= - l ゞイ_x彡 /l /
/ \ l \ .! U _,,. ィ" `ヽ ////
ト、 l ヽ 、 ゝ ▽/ // \
! ヽ ヽ ヽ}、 |/ / ノ ヽ
ハ /二二二二ヘ ヽ< -< ヽ ヘ
ハ// 三三三三三三三三 ヽ _ゝ- < \ 人
/ ∧从 / 三 _,, =--─-- 、三三三三三三> ヽ __,, -'';;;;;;;;;
/ 三三 ゝ-, |三三三三三三三三三ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l// ノ ................. |三三三三三三三三三 ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;>  ̄ ):::::::::::::::::::::::::: |三三三三三三三三三ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l;;;;{、_ -<:::::::::::::::::::::::: |三三三三三三二二二ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
164 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:13:21 ID:QTm2jTHo0
これですっかりビールにはまった作者、
都内のビアパブ、有名酒屋をあっちこっち回りまくり、手に入る一通りのビールを試しました
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> 基本は家飲み
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 安く種類を飲むためにはね
|ハハ(●) (●_) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ヘ _,.ィT/
. ,〈 |:| l lハ
/ l / { !
,〈,,,_// / l
(__ {==( `ヽノ ,ノ{
/ ` - ., / }ー7/~ヾ:::::l ,、、
/ ` - ., i:://:::::::::i::::::l/ヽ ヽ,
/ /\ //_::::::::::リ/、/ヽ ヽ
/ ` - ., / \ / !` t ヽ.ノ ヽノ
` - .., ` -., / // .lー i
〃 。` - .., ` 、 //、、,,,ノ !
ヽ_ ノ 〃` / 二ニ/ ヽイ|
`ー -- ┘
165 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:13:39 ID:QTm2jTHo0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ 特に地元にある店がハッピーアワーで、
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l ほぼ原価で飲めるんだよね
′J゙i, ゙i ゙i (⌒) (⌒) ハ|
゙i|゙i'(1 , | 独身時代だったせいもあるけど、
゙iTィ.,_ ―。 _ノ
│「ィ::ニE7 __ あれでかなり飲んだなー
└l´::::/ヽトli li
|::::|´  ̄`|。゚ とヽ
|::::| | =-'
|:::::|  ̄ ̄
/lrェリ l ヽ \
166 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:14:01 ID:QTm2jTHo0
ついでにもやしもん好きをこじらせて有機化学、応用生物学、分子生物学を一通り勉強し、
解説の同人誌も1冊作りました
やってる事が現在と何も変わりません
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_ この時勉強した内容が
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ 当伝記の番外編にもフィードバックされているのですよ
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 「細胞の分子生物学」(ニュートンプレス)も買いました
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ ______ ,-,
│「ィ::ニE7 l // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ヾ∧∧
└l´::::/ヽト // / (,,゚Д゚)
|::::|´  ̄`i __// / o/∪∪ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `―-((皿ニニニニニニ) ̄(( ∪∪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167 :
モララー店長 ◆LcMORARAmQ:2013/09/11(水) 20:14:18 ID:QTm2jTHo0
そんなこんなで一通りビールを飲んだ作者は、続いて日本酒に舵を切ります、
しばらくはいろいろ日本酒を試していた作者でした
が、ここであるウイスキーとの出会いがありました、この顛末については次回に続きます
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| 果たして一体何事が起こったのでしょうか!
゙i|゙i'(1 ,, , |
゙iTィ.,_ ― _ノ -⌒) 謎が謎を呼び(呼んでない)次回に続く!
│「ィ::ニE7 l _rッ
`/´::::,r'\ト
/::rーュ´  ̄`ix'ヽ
./::;バ } |゙_,ノ
.|:: ヽx ' X:l
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
色々な意味で数奇な運命たどってるなw
しかしここでアサヒ登場か…
>ついでにもやしもん好きをこじらせて有機化学、応用生物学、分子生物学を一通り勉強し、
好奇心と探究心が半端ねえですな作者様。
そんな自分も竹鶴12年のおかげでウイスキーのうまさに目覚めました。
ありがとう竹鶴スレと某ミクスレ。
作者さんの年齢が、まさに研究者として第一線に立つ時期なところが面白い。
まぁ、若い人では国会図書館で確認とかいう発想は難しいと思うけれど、
細部に手間をかけることで信頼という面白さが出てくる以上、
今後も「肝臓に気をつけながら」この方針を貫いてほしい。
加賀さんどんだけニッカに思い入れがあったんだ。
もやしもん1巻の頃と言えば、編集長の意向で下手したらバイオハザード起きるとか謎の菌とのバトルとかそういう方向に行きかねなかった時期だな。作者と担当は誤魔化しつつよくぞ今の路線を守ったもんだ。