ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やるやらで紹介する割とマイナーかもしれないゲーム その2 ジャンピングフラッシュ


















やるやらで紹介する割とマイナーかもしれないゲーム その2 ジャンピングフラッシュ





       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \     せっかくのGWなのに
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   面白そうなゲームが見当たらないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\    だからやらない夫にたかるお!
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /








50 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:01:08 ID:.8EN7uHU





    __
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \   というわけで面白いゲームはないかお?
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }     \     |    |r┬-|      |
   ヽ     ノ       \  \   `ー'´     _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \        |  |





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   機種は?
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |



               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !    機種?ハードの事かお?
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /     やる夫は機種は選ばないお!
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /





51 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:01:41 ID:.8EN7uHU





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \      そうか
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)     ならゲームアーカイブスでもいいな
  |     ` ⌒´ノ
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \




     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\     アーカイブス?
/    (●)  (●) \    もしかして懐ゲーかお?
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





52 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:02:14 ID:.8EN7uHU





                  / ̄ ̄\
                / _ノ  .ヽ、\     ああ、今回はPS初期のアクション
                |  (●)(●) |     『ジャンピングフラッシュ』を紹介するだろ
.                |  (__人__) .|     ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00003_00combine000000001.html
                 |   ` ⌒´  ノ
.           r─一'´ ̄`<ヽ      }
.          `ー‐ァ   ,    )     , -'~⌒ヽ、
           ノ   {.   ,ヘ    ,l. ゝ、_ .'ヽ).
.            /, 、 _   /. |    . ',  . ..  .ヽ、
           (/ / // / / ...|      ...|\..\\ \_)
             / // / /         . . \_\_)、_)
            ー' {_/ノ              ."´





53 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:02:56 ID:.8EN7uHU





       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\     うおっ
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    なんちゅうカクカクナマナマとしたポリゴンだお
  |     |r┬-/      |
  \     ` ̄'´     /



         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \     1995年発売タイトルだからな
       |    ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)    今見るとかえって新鮮かもしれないだろ
        |      ` ⌒´ノ
          ,|         }
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |





54 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:03:30 ID:.8EN7uHU





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \     簡単なストーリー
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)    宇宙征服を企むアロハ男爵の野望を止めるため
.   |        ノ       宇宙市役所の役員である主人公=プレイヤーが
    |      ∩ ノ ⊃.    ウサギ型のメカ・ロビットに乗って活躍するというものだ
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /



       ____
     /⌒  ⌒\
    /( ●)  (●)\     子供向けアニメみたいで
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   良い感じにゆるい設定だお
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /




                         / ̄ ̄\
                         /_ノ  `⌒ \
              _           | (● ) (⌒ ) .|    ちなみに昔のソニーのマスコット的なキャラだった
             | !        | (__人___)   |    ムームー星人はこのゲームが初出だ
             | !        |  ` ⌒ ´   .|
             | !   ,.-,    |         |    90年代のソニーを語る上では外せないゲーム・・・かも
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r
          r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }


     个         个
   /⌒\     /⌒\
 ○( l l )○ ○( ┃┃ )○  ム~ム~
  ∨/|\∨  .∨/|\∨
  (__)(_)(__)   〇 〇 〇





55 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:04:03 ID:.8EN7uHU





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    ゲームは面クリア形式の3Dアクションで
 |   ( ●)(●)    プレイヤーはロビットを操り
. |    (__人__)    フィールドを動き回る事となる
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }    視点は一人称で今で言うFPSに似たようなものだ
.  ヽ        }    操作系統はだいぶ違うけど
   ヽ     ノ    
   .>    <
   |     |
    |     |


          8tnu01000000wr5m.jpg



     ____
   /      \
  /  ─    ─\   確かに一人称視点はなんとなくそれっぽいお
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





56 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:05:09 ID:.8EN7uHU





                        .   _____
                    .   | |ビストロシェフ
              __       | |シチ,ヘ ルー
             /ノ ヽ\      '―/ ノ――
           / (●)(●)\     |     |
     .     |.  . (__人__). |       |    /
      .    |        |     / `  /     で、敵をジャンプからの踏みつけや
           |        |    /  /      □ボタンでのロケットパンチで倒し、
      .     ヽ      ノ   /   /           アイテムパネルを取って手に入れた特殊兵器を使ったり
       .     ヽ     / /   /             最終的には各所に設置してある全4つのクリアアイテムを
             /⌒ヽ          /              入手し、ゴールに辿り着く事でステージクリアだ
            / rー'ゝ      /
            /,ノヾ ,>    イ               なお、構成は全6ワールド×3ステージで
.          // ヽ〆     |               各3ステージ目はボス戦となっている
     [三三三三三三]    |



               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !   要はゼルダのダンジョンみたいなものかお?
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /                 そのようなものだ >
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /





57 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:05:43 ID:.8EN7uHU





         / ̄ ̄\
       /   ⌒   \
      ( へ)( へ)    |     で、このゲームの最大の特徴は
      .(__人__)      .|     ジャンプが気持ちいい事だ
       l` ⌒´      |
       {          |     ジャンプの感覚がふわりとしていて
       {       _ |     落下する所もヒューッストン、みたいな感じだな
      (ヽ、ヽ   /  )|
       | ``ー―‐'| ..ヽ|
       ゝ ノ    ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       ____
     /      \
   / ─    ─ \     やらない夫、その説明だと
  / -=・=-   -=・=- \   余計わからないお
  |      (__人__)  U  |
  \     ` ⌒´     /




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)     う~ん・・・
. |  u  (__人__)     これは実際に動画を見ればわかるかも
  |      |r┬|}     
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、


          




58 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:07:20 ID:.8EN7uHU




         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\    うお~!
    /   ///(__人__)///\   この浮遊感と落下感は病みつきになるお~!
     |   u.   `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |



         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ⌒)(⌒)   まぁ、視点が強制的に下を向くので
          |     (__人__)     落下感の疑似体験と相まって
        |      ` ⌒´ノ     高所恐怖症の人には向かないかもしれないけどな
          ,|         }
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |





59 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:07:53 ID:.8EN7uHU





              / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \   ,.:┐
            .( ●)( ●)  ..| / |
            (__人__)     .|./   /    ちなみにジャンプは通常のジャンプから
             i⌒ ´ .r-、  |/  /      さらに空中で2段・3段ジャンプができ、
             {     ヽ, ',. .,/ :/',      ここから敵を踏みつけると、さらに2段ジャンプが
             .ヽ   .|  l_/_, -‐、',     出来るようになる
              .ヽ . |   / , --'i|
              /   {  V , --ヘ
              |   ヽ  L| r= |


                             ∧ ∧
                           (*‘ω‘ *)
                           (   )
               ∧ ∧              v v
              (*‘ω‘ *)              ぼいんっ
               (   )            川
 ∧ ∧          v v            ( (  ) )
(*‘ω‘ *)              ぼいんっ       ぼいんっ
 (   )          川               川
  v v          ( (  ) )         ( (  ) )
       ぼいんっ        ぼいんっ       ぼいんっ
   川           川            川
 ( (  ) )        ( (  ) )         ( (  ) )





60 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:08:26 ID:.8EN7uHU





                    __
                   /    \      慣れてくるとフィールドの端から端までをジャンプで
                 / ⌒  ⌒ \    行き来する事もあるぞ
                 |  (●) (●) |
                |  (__人__)   |    このように、ジャンプが重要なアクションになっている事から
                   |    `⌒´   |    『元祖とびゲー!』というコピーが使われているだろ
                 |           |
          ,,、-------、 {          }
         / ___,ソ_入        ノ/ ⌒`''──,――;;ヽ、
       ヽ、____            _____,___,ソ
       // /     ヽ          / //  /   //
        // /       /         / //  /     /
       /     /⌒ ヽ        /  /  /     /
             /     ヽ      /
           /   /i       /
        ,,-‐<    / ヽ,__/    ノ
       (, __ _ノ     /   /
       //  /      /   /
           /       /   /
           /       /   /
                 /   Y
             /    ソ
            (__ __/
            /  // /
              //




         _____
   _=(_) 三 ⌒  ⌒ \
 =_j_j_j^⊃(●)  (●)。ヽ    これはまたすごい快感だお
   三三::⌒(__人__)⌒:::二 (_) _ _
    三     |rt- j  =⊂_ l_j_j_j
   三三     `ー '   /__ ノ ̄
   三  =ー――― ' ノ
   三       /ー'
    三      /
  三 _\ \_ノ
  三 (⌒ _ノ
    ̄





61 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:09:00 ID:.8EN7uHU





                  / ̄ ̄ \           ちなみにこのゲームには
              ⌒  ⌒   \         レトロパソコン「X68000」で出た3Dアクション
               (⌒)(⌒ )   |         「ジオグラフシール」というプロトタイプがあり
              (__人_)     |         実際、画面構成などが似通っているだろ
               '、`-ー-′     |       . -,
                    | ``       |    / /  
                    |       ィ { r 、 / /   
                   `ュ`ー─ー ´_ノト} }/,`〈    
               /ム _ ,. - / :./リ ,/ /ヽ{   
           _,. -:::/:/:::ハ / : :/ :.ノ )(_/ ヽヽ、
        // : / : /:::l y : : : / : : }   >-< } : :i
        j : : : : :> :./:::::l ./ : : : :i : : :Λ /   / : :∧
       i : r : : 〈 : i::::::::レ : : : : : : : : : :〉、_   〈リV. :Λ
        i : | : : : :', :i::::::/ : : : : : : : : : :.乂`ニニ彡´:.V. : ',
         | : | : : : : ', :i::/ : : : : : : : : : : : Λ : : : : : : : :V. :.i


   (ジオグラフシール)

   


   (ジャンピングフラッシュ1)

   



     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\    それにしても、プレイ中はなんかうるさいお・・・
/   -=・=-   -=・=\   このナビは何?
| U     (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)     AIロボのクマゴローくんだろ
  |      |r┬|}     基本的に応援するだけの存在だ
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、




62 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:11:08 ID:.8EN7uHU





       ./ ̄ ̄\                短所は各ステージをクリアするか
      ./     _ノ ⊂_ ‐-' <          ゲームオーバーにならないとセーブできない所かな
      |     ( ―)  λ   ヽ
    ,ヘ__|      (__人)  ヽ  ',        そんなに長いゲームじゃないから
  __,/   ` <    ⌒ノ  . r'-‐¬       気にならないといえば気にならないかもしれないが
/---‐――--.、ゝ\  ノ   」-‐>ヽ      2週目があるとはいえ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ   /  ´   l     全6ワールド×3ステージとちょいと短めなのも気になった
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ     ヽ.  , , .!
.:.:.:.:.:.:.:.:/ /     ヽ     l` / / /!     まぁアーカイブスとして配信されてる今なら
:.:.:.:.:./  ./    _ __ヽ-、   !/. ,' l !     600円という値段と相応かもしれないけど
.:.:.:.:.:l _十''''''''""     \ <   ' l



      ___
    /ノ  ヽ、_ \       むしろアクションゲームはこの長さが適切な気がするお
   /(●) (●.) \
 /  (__人_,)    \    ボリュームは多すぎてもいいもんでもないし
 |  l^l^ln ⌒ ´        |
 \ヽ   L         ,/
    ゝ  ノ
  /   /




     / ̄ ̄\
    /   _,.ノ  ヽ、_      あと3Dゲームの宿命か
    |    ( ●) (●)      「酔い」の声も少なくないんだよな・・・
   | U  (___人__)
    .|       __ノ__     これは本当に個人差だが
    |     _/ ___\ヽ_
     、    '-/____ヽ  |
     ノ 、 ._'-〈  、ヽ  |
    ,´         ヽノ}   |
   /          {   /
  ./  /       /   {





63 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:11:42 ID:.8EN7uHU





                _          なお、本作はシリーズ化されており
             , ´ _ノ ヽ        続編に『2 アロハ男爵大弱りの巻』『ロビット・モン・ジャ』などがある
              |  ( ● ●)       ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00021_000000000000000001.html
              |  (__人_)        ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00025_000000000000000001.html
              |       |
        _    !     ノ        『2』は本作の純粋なバージョンアップだが
        l ! _,.ィ'{\:二/`ー─‐ -、    『モン・ジャ』はステージクリア形式から
       _,.| !´:::/:::l ./ヘ. |::::\::::::::::::l    マップ移動によるミッション形式となるなど
     /´_ノ ┴、__:::::ヽ/}:〈.〉::::::´::::::::::::::〉    ルールが多少変更されている他、ボリュームが大増量している
     / :::| `二l. ):::::::∨:レ':::::::::::::::::/:/
    ゝ、:::|  r'_,「l::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::`7    どうせやるならシリーズ全部やってみてはどうだろうか?
    冫〉::::|   )ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::: l    全部アーカイブス配信してるしな
  /.:::::::::rL -┴i.::::::::::::::o::::::::::::{ヘ:::::::::: i




         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \          あと番外編に
        |    (⌒ )(⌒)         ポケットステーション用ミニゲーム&ツール集
        |     (__人__)         『ポケットムームー』なんてのもある
          |     ` ⌒´ノ
        |         }         結構面白いゲームがあるのでポケステを持て余してるのなら
        ヽ     ヘミ|          これ用にやってみるのもいいかもな
        /,` 、` -`,--` ,        ttp://www.youtube.com/watch?v=z01NoFzdFeQ
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |        ttp://www.youtube.com/watch?v=xyY8-uZhdmA
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__      ttp://www.youtube.com/watch?v=jGbodPDTeEs
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|    こっちはアーカイブスが無いけど
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/





64 : ◆48VcMW/g.U:2013/04/30(火) 19:12:42 ID:.8EN7uHU





       ____
     /      \       ポケステ・・・品薄で手に入れにくかったのに
   / ─    ─ \      すぐに廃れちゃって・・・
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |    なんだったんだろうねぇ~~~・・・
  \     ` ⌒´     /



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)     早すぎた携帯機との連動要素だっただろ
. |  u  (__人__)
  |      |r┬|}     「どこでもいっしょ」を生み出した功績はあるが
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、



[シュガーアンドロケッツは俺の青春]











関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 55630 ]

ロビット・モン・ジャはかなりの名作だと思う
[ 2013/05/02 22:09 ] [ 編集 ]

[ 55634 ]

スパロボαといっしょにポケステは買ったな
ミニゲームはすぐ飽きたけど
[ 2013/05/02 23:12 ] [ 編集 ]

[ 55636 ]

ジャンピングフラッシュか、2は一定条件満たすと
高速移動+6段ジャンプという高性能化できたからなぁ
ついでに赤く塗ってくれれば、シャア専用だったよ、アレは
[ 2013/05/02 23:26 ] [ 編集 ]

[ 55637 ]

これの開発元が後にPS1版の攻殻機動隊を作ってるんだよな
フチコマの操作感覚がロビットに近くて楽しかった
[ 2013/05/02 23:36 ] [ 編集 ]

[ 55645 ]

結構面白そうだな
[ 2013/05/03 01:31 ] [ 編集 ]

[ 55647 ]

マイナー?
当時結構推してたと思ったけど…

時間経過って悲しいなw
[ 2013/05/03 02:08 ] [ 編集 ]

[ 55660 ]

落下するときの「あ~~~~~~~」は今でも覚えてるw
あの時代はがんがんゲームのCM流れてたなあ
[ 2013/05/03 09:30 ] [ 編集 ]

[ 55666 ]

マイナーじゃないと思うが、いまのHDリメイクブームの恩恵を受けれないのは惜しいな。
画面が綺麗になればなるほど影響を受ける作品なのに・・・。
[ 2013/05/03 11:19 ] [ 編集 ]

[ 55667 ]

ムームー星人やパラッパは当時顔を張ってたのに今は…
[ 2013/05/03 11:19 ] [ 編集 ]

[ 55691 ]

ライアットスターズ紹介してくれないかなぁ
[ 2013/05/04 03:44 ] [ 編集 ]

[ 55826 ]

山崎たくみさんなんだよな熊w
いたいっす
こりゃいいっす〜
とか覚えてるわ
画面見ながら仰け反ったのも良い思いでw
[ 2013/05/08 12:47 ] [ 編集 ]

[ 56656 ]

懐かしい
ジャンプの爽快感を堪能できない屋内ステージが嫌いだった
[ 2013/05/27 16:59 ] [ 編集 ]

[ 57968 ]

ちなみに2は何故か1の海外版同梱だった
普通にクリアするのもいいがステージを隅から隅まで飛び回ってしまうゲームだったなぁ
[ 2013/06/24 19:43 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/5578-70a32e93


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング