ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫は『平清盛』を見たようです その22


















やる夫は『平清盛』を見たようです その22






          ____
        /      \
      / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \
     |      (__人__)     |  きたお
     \     `⌒´    ,/
     /     ー‐    \





              / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |
            (__人__)      |  よく来た
            l` ⌒´    |
            {         |
            {       /
            ヽ     ノ
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /  〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i




         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |  ちょっと反応が変わったお
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |









427 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:11:59 ID:???0




     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●     もう今日で最終回だからな。
   |      (__人__)     読者の皆さんとのお別れも近い。
.   |        ノ 
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /



     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,│  長いようで短かった1年だったお
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /





428 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:12:15 ID:???0




      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
   . |     (__人__)  第49話「双六が終わるとき」
      |     ` ⌒´ノ  清盛と後白河の駆け引きを双六に例えて
.     |         }   その終焉を迎えた、という内容だった。
   .  ヽ        }
   _/⌒ヽ     ィ
 i'⌒゙l |   l         \__ィ~っ
 |  |. |   |       ト、_"__冫く;'三}
 |  | ( " ̄⌒ヽ、 |____`ー‐"
 |.   ̄ ̄ ̄ ̄|ソノノ ̄`ヽ ̄⌒ヽ.'⌒lソ
 |        l  .| y  |_ィ   |  .||


          ____
        /      \
      / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \
     |      (__人__)     |  ことあるごとに双六が出てたお
     \     `⌒´    ,/
     /     ー‐    \





429 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:12:29 ID:???0




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   後白河はゲーム感覚で駆け引きを楽しんでいた
. | u.   (__人__)   と思わせたかったんだろうな。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |  重盛が死にそうなのに双六出した時は
  \     ` ⌒´     /  びっくりしたお。

.


430 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:13:06 ID:???0




        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)
     . |     (__人__)  今回、高倉上皇が亡くなって「いよいよ後白河登場」
       |     ` ⌒´ノ  みたいな描かれ方だったが、ちょっと違和感を覚えただろ。
     .l^l^ln        }
     .ヽ   L       }
       ゝ  ノ    ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))


      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /  どこにだお?
. |         /
  \_      _ノ\
    /´         |
.     |  /       |





431 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:13:33 ID:???0




      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/
    |  (__人__)l;;,´|    安徳天皇が幼いからと言って、別に
    | ./´ニト━・' .l    院政を敷かねばならない訳じゃない。
    | .l _ニソ    }     もちろん、摂関政治に戻る必要もない。
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__     単に平家主導で安徳を操ればよかった
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.  ・・・はずだった。
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /


     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  むむ、どういうことかお?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





432 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:13:56 ID:???0




              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |   清盛は安徳天皇の外祖父(娘の子)。
      r;r‐r/ |.  |  (__人__)  |   やろうと思えば摂関家の代わりに
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ   平家が安徳を使うことはできたはずなんだ。
     l` ( ``/ .  |        }
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ


━┓
┏┛     ⌒
・      ___⌒
    / ― 乂____    ━┓
  /ノ  (●/   ― \   ┏┛
. | (●)   |     (●) ヽ\ ・
. |    (__ノl   (⌒  (●) |
. │       〉     ̄ヽ__)   |  なんでやらなかったんだお?
  \__/´      ___/
      /|          ヽ
       | |         |





433 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:14:12 ID:???0




     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)
.   |     (__人__)  演出上しょうがないんだろうが、色々と
    |     ` ⌒´ノ  省略されてるんだな。
   .l^l^ln      }
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ


          ____
        /      \
      / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \
     |      (__人__)     |  ふむふむ。
     \     `⌒´    ,/
     /     ー‐    \





434 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:14:24 ID:???0




   / ̄ ̄\
 / ⌒  ⌒ \
 |  ( ●)(●) |    
. |   (__人__)  |    高倉上皇が亡くなってから、宗盛を総大将に
  |   \_)  |    東国への大規模な遠征軍を編成したんだ。
.  |         }    
.  ヽ        }    
   ヽ     ノ
   /    く


     ____
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  ほほう。
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





435 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:14:49 ID:???0




     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)
.   |     (__人__)  東国へ向かう途中に清盛が熱病で倒れ、
    |     ` ⌒´ノ  宗盛軍は一旦撤退せざるを得なくなる。
   .l^l^ln      }
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\ 
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |    。`,⌒゚:j´      |  それからそれから?
  \γ⌒/■)'    _ /
   ( ^ノ ̄      ヽ





436 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:15:03 ID:???0




      / ̄ ̄\
    /       \   そして高倉上皇の死から1ヶ月後に清盛は
    |::::::        |  他界してしまう。
   . |:::::::::::     |        
     |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
   .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
   .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
      ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
      /:::::::::::: く         ,ふ´..
――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
       |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´


       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |  そりゃ今日の話だお
  \     ` ⌒´     /





437 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:15:22 ID:???0




              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |   清盛が死んで、平家の棟梁である宗盛は
      r;r‐r/ |.  |  (__人__)  |   どうしたと思う?
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ   
     l` ( ``/ .  |        }
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ


     ____
   /      \
  /  ─    ─\   そりゃ軍隊を進めるか、一旦解散するか
/    (●)  (●) \  したんじゃないのかお?
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃
(  \ / _ノ    \/ _ノ
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/





438 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:15:41 ID:???0




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)  残念ながら、宗盛にはその「決断」ができなかった。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }   だから後白河法皇にお伺いを立てたんだな。
.  ヽ        } 
   ヽ     ノ    「軍を進めていいか決めてください」、と。
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,│  リーダー失格だお
/      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /





439 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:15:54 ID:???0




      / ̄ ̄\
    /       \ 
    |::::::        |
   . |:::::::::::     |        
     |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
   .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..その決断を委ねることは
   .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .  事実上、平家は後白河の「犬」
      ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .   になっちゃった、ということだろ。
      /:::::::::::: く         ,ふ´..
――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
       |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´


       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |  ヘタレだお
  \     ` ⌒´     /





440 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:16:11 ID:???0




     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)
.   |     (__人__)  結局、後白河は進軍を止めた。
    |     ` ⌒´ノ  この判断が正しかったかどうかはともかく、
   .l^l^ln      }   後白河が主導権を完全に握ってしまったことになった。
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ    大河では双六に勝利した清盛が「終わりにしたい」
   /  /    \    という表現にしたが、実態はこんなもんだ。
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ


..      ____
     / ―  -\
.  . /  (一)  (一)
  /     (__人__) \
  |       ` ⌒´   |  終わりの始まりだお。
.  \           /
.   ノ         \
 /´            ヽ





441 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:16:24 ID:???0




         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |    (⌒ )(⌒)
        |     (__人__)  そんな事情も頭の片隅におきつつ、
          |     ` ⌒´ノ  45分でどうやって清盛の死から壇ノ浦までを
        |         }  まとめるのか、という楽しみ方を俺はするつもりだ。
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |  最終回が終わったらこのスレはどうするんだお?
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





442 :鬼むちゃ★:2012/12/23(日) 14:16:35 ID:???0




                             , ――-、
                            /       .:\
                               / __     .::|                         ,.-、
                           ∨     ヽ ....:::/                     _,.、/:∠_
  ___, - 、             __,. -――<二二二>≦――-,、           ,. ‐'´::::ヽ:.:.:.:.:二ニヽ
 ゙ーァ:.:.:|::::::::`` ―- 、、    _r:'Ti::、:::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::/:ハ、       ,. ‐'´:::::::::::::::::|‐--―一'
 /:_,:.:.,|::::::::::::::::::::::::::::``ー-‐'´:::::::ヾ', '、::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::://:ィ::`>―‐-- ‐'´::::::::::::::::::,. - '
 '-´一'´`ー- 、、:::::::::::::::::::::::::::::::`丶:ヾ}}:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::/:'シ ':/::::::::::::::::::::::::::::::::,. ‐ '´
          `` ‐- 、_::::::::::_,. -‐``^ヾ::::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::::::::::fr‐ '<-_::::::::::::::::::::_,. ‐'´
               ` ̄      /:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::〈     `'-一''"´

                    あと1回くらいやってもいいが
                       今のところ未定だ。




┏┳┓┏┓┏┳┓┏┓┏┳┓┏━━┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃
┗┻┛┃┃┗┻┛┃┃┗┻┛┗┛┃┃
      ┃┃      ┃┃          ┃┃
  ┏━┛┃  ┏━┛┃          ┃┃  かもしれない?
  ┗━━┛  ┗━━┛          ┗┛

.


関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 49713 ]

そう考えると、平家が後にあれだけ叩かれる要因は清盛というより後白河、あるいは彼に丸投げした宗盛にあるのかもしれないね。
[ 2012/12/24 11:25 ] [ 編集 ]

[ 49726 ]

宗盛にしろ亡くなった重盛にしろ、普通の人間は治天の君を無視して動くなんて出来ないよな。清盛入道のほうが規格外すぎるんだ。
もっとも凡人が凡人らしい判断をすることが一族滅亡に繋がるって時点で、平家に先はなかったんだろうけど
[ 2012/12/24 16:02 ] [ 編集 ]

[ 49727 ]

平家側各々の最後に触れたのは良かった
最後に頼盛が平家から離れて生き延びた理由や伏線が無かったから唐突感はあったね
[ 2012/12/24 16:37 ] [ 編集 ]

[ 49759 ]

最終的に残った平家が時忠と頼盛と徳子ぐらいってのが寂しいな
あんなに栄華を誇っていたのに最終的には数人しか残らなかったのね
[ 2012/12/25 09:51 ] [ 編集 ]

[ 49779 ]

まあ現代でもテレビに出まくる人気者やら著名人はアンチも多くて叩かれやすいから、「一族根絶やし」の意味もあって殲滅されたんだろうなあ
[ 2012/12/26 01:22 ] [ 編集 ]

[ 49924 ]

生き残ったのは海から引き上げられた徳子だけかと思い込んでた。
少しでも残ってたのが今回わかってよかった。
しかし時忠の見事な生き延びっぷりにはワロタw
[ 2012/12/30 14:10 ] [ 編集 ]

[ 50010 ]

本スレの方で終了宣言でたようで。
作者さん、お疲れ様でした。
[ 2013/01/03 03:43 ] [ 編集 ]

[ 50014 ]

※49759

生き残れただけマシだよ

それに平家でなく平氏なら、北条氏とかもそう称していた

[ 2013/01/03 09:07 ] [ 編集 ]

[ 80967 ]

平家が叩かれる最大の原因は、文字を使える人で味方がいない(全部敵に回った)ってのじゃないかな
貴族は既にそうだったけど、あの南都焼失で事実上日本全ての僧侶を敵にしたからねえ

歴史は文字を使って残されるが故に、文字を使える職能集団によるバイアスは常に意識しなくちゃならない
[ 2015/06/01 10:32 ] [ 編集 ]

[ 86833 ]

やる夫雍正帝で
似たような話があったなあ
[ 2016/03/26 23:45 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/5237-a127138f


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング