.. -‐‐-ミ
. , '´""´ ̄`゙⌒ヽ、
,イ: : ................ `)`。
f: :-‐: . . ..,,,,,, ..: i
{: :云ミ、: :',ニニミ ヽ. }
__{‐(.ィtッ、)ー( ィtッ、)―‐r‐ミ
(i:、l: `ー‐'.:: :.`ー‐': . : i'ぅ i}
ヽc}::. . : 、,,,;. ,'"ノノ
. ゙圦: : .,, ‐-‐ 、` .jー'´
ヽ: :.`二二´ ,イ
〉、.. /.∧
,ィ/(:::`ー―彡' //aV⌒ヽ、 ____
_____ rミ‐fj/{ミヽ、:. _,ィ≦'⌒))'〈 /0≫`ーァイ´ァ、`))ミ)
r‐≦升〕8〕≦'>'´i个、raY´fro))ノ>'´ニ>‐-=__f´( `ー彡')),イハ
{ (_, -‐イノri:i´ i::i トミシヘii彡'´ニニ○ニニニニ圦二二彡ィ≦ ヽヽ
. 〉、__,ィ≦ム', i:i i::i /0()0/ニニニニ○ニニニニ/ l/ / 「 l ', ヽY } }
../ ノ } } }ハ i:i i:_j`^´i_「 ̄ Tf  ̄.r‐-r‐{ { | | l | l l /
八/ ノ/ /ニiム i:i 〉 ○ 〈| /::i i : |i i| :ム ヽ .l l l / //ノ
ヽ/_j_ノニニ}ニ', i:i ゙¨M¨´゙テ´゙テ´゙テ´゙テ'テ'´ゝ、{_j_j_/-'‐'´ニム
/ニニニニニjニニ', i:i トイ^トイ(___)(___)__) ) .)ニニマニニニニニニ=ム
,'ニニニニニ∧,ィニム i:i ゙マMヌ i::i マニニニ`¨´ー'ニニニlニニニニニニニニ厶
ムニニニニ=fミ// ○ム i:i i::i マ○ニニニニニニニ{ニニニニニニニニニ
. ムニニニニ={0)≪=ニニム i:i i::i マニニ__NMNィ_ムニニニニニニニニニ
.ムニニニニニムvfミ○ニニ厶 i:i i::i マニ> (○<ムニニニニニニニニニ
ムニニニニニニムVニニニニニニ', i:i i::i マニ≧wv≦ニムニニニニニニニニ
┌──────────────────────────┐
│ ...│
│ 「やる夫が軍艦総長になるようです。」 .│
│ ...│
└──────────────────────────┘
原作:「軍艦総長 平賀譲」(内藤初穂、中公文庫)
634 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:02:15 ID:7WRhHQqA0
| こんにちは、「やる夫が軍艦総長になるようです。」
|
| ナビゲーターの桃園ラブだよ!!
| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| みんな、この作品を見て幸せゲットするんだよ!! | 同じく本作のナビゲーターを担当する東せつなです
\__________ ________/. |
| / .| 精一杯がんばりますのでよろしくお願いします!!
| / \
〉 | _, -―- 、⌒ー、 ,  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ , r宀くx. -―/⌒ \ し1 /. : : : : : : : : :/:ヽ
{ /{ , ---人__/ /| \ く /: : : : : : : : : : : :l: : : :',
∨八{ // |/ | ∧ l | V´ /: : : : : : : : : :> '´l: : : : i
}' ` / l || /y≠Vヽ h| | ,: : : : : : :/:/ l: : : : :l
♀ vヘ、 {/ {rツ` rテV / |: : : : : :/⌒ -、|: : : l: |
{} { ヘ \{ `゚゙ 〈{シ' / l : : : : /=ミ` _ |: : :/:/
ゝ ヽ _ ´厂 ヽl: : : l , -=ミj: : :l/
l ̄ ̄l 、 / j:ハ: :| ,、 _ /l: : l
, --、ヘ.n | 丶-‐< _ノ : N、 Lノ /: :l: :.|
/ /^\ 寸ニ{\ / n `ァ: : : /こヽく: : : :.ヽ:.!
/ 〈 ⌒ゝ'. } / / レヘ / ̄/: : : / --、J|: : : : : Y
l lハ 〈\V /ノ /⌒ 〉. / レ{: ::| イ´ |j: : : :|: :ハ
/ / 〉 /\V 〈 し、 / 〈 l人: | | /ノ: : ノレ |
/ _ // / [| l イ1 l/ \.人 / _ノ ̄ノ /
/ / /  ̄ \l/| l〈 〈 /{ /l ト、 く/ l/
| r/ / /' | ヽl l ∧_/「 |`Y |/ /
〈/´ / 「l { 「l| | /l / ート-' ̄l /l
l / 〉 |」 〉 |」 \_/ /-| /| ヽ /-|
635 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:03:18 ID:7WRhHQqA0
, -‐=== 、 本作は軍艦デザイナー平賀譲の生涯について
/ \、
〃 _,ノ ヽ 取り上げていくスレッドです。
/ ,≠´ `l l
, ,ィfメ、 _-、l | お約束通り本作内では「やる夫」が平賀譲役を務め、
| ハ ノ f^iVl l
l l: : :i ' ' 〈 ー'/l / その名前は基本的に「やる夫」で統一します。
! ハ :| }ー 、 /: /
_j :| ∧:|、 ー' /: :/ 内容に不備なところがあればそれは総て筆者の責任です。
` ァ:/ : ハ! \_ イ |:/l/
/:/ { 、 l: : :l l( 指摘があればよろしくお願いします。
_ 」:{:{ ゝ.\ーv'^ソ ハ
/ `\ { ̄[ {o}`7: : :}、 また、平賀の文章はその多くが残され、現在では
/_ `¨ \ { } ナー' ヽ
ヽl \ / [\/l { 〉 デジタルアーカイブとして閲覧が可能になっています。
| \ / ┌冂┐ `ヽ'
| lノ´ └凵┘ ノ 興味を引かれた方はぜひ閲覧してください。
平賀譲 デジタルアーカイブ
http://rarebook.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/hiraga/index.html 636 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:04:20 ID:7WRhHQqA0
/:::::::: / ` <::: ̄ ̄ `\
/.:::/.:::/ _,> 、::::::::::::::::ヽ さて、前回は荒木文相や田中学部長の奮闘で
んノ/:::::/ / ィf_,示x::::::::::::ヽ:|
| /::::::' ノノ V‘ ノハ::::::::::::::l| 粛学が完成するまでを描きました
| , .::::::::|/´ _ヽ ー'´ V::::::::::!
l/.::::::::::|ィf_,示 V:::::l:|、 こうして、東大の解決すべき問題は
:::::::::::::V弋‘ノ ) }:::::|ハ:::::フ
',::::::::::::lー'´ , ‐' /|:::/::::',:::\ 大量の辞職者を出した経済学部の再建に
\:::::::.、 ` ´ / jV:::::::::V´ ̄`\
ヽ:::::lゝ. / ノ::::::::l:::::| ヽ 移っていきます
V|::::::{`二ニTタフ´/::::::::::;::::/ ヽ
)'\:| /:r 个ーァ:::::::::/ノ , -―--、〉 今回はそのために地道な工作を続ける
\ /:::Vl_./::::::/^l / |/
/:::/゚/」 ̄ ̄ 〈イ | | やる夫の姿を描いてゆきます
/:::::_」'/_」 | |!
{:::///_」 | | |
/7´/_] .::| ||
637 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:05:20 ID:7WRhHQqA0
: :└/ .' | l \└t _ノ: : : : : : : : :
: : : ::/ / ,l l |ヽ V T" {: : : : : : : : : :
: : : :::/| | ! /-\t | -\\ | l |l 丶--- ⌒!: : l やる夫さん、本当に大変だったよね
___/ ! l 卜.| ___ \. | ___\l | | |' ノ_.ノ
ヽ. | 彡=ミ \l 彡=ミ V ,' /1 でも、最大の障害が取り除かれたから
|\ l ィ/l/ , ィ/l/| /V |
♀ { ト 、___ / / イ / ♀ 今回の話は今までほどには大変では
{} `l { / / {}
丶 /一' なさそうだね
\ /
丶、 . イ{ やる夫さん、どんな活躍を
___/{壬 < 〉、 ____
/ // .ヘ / \ , \ 見せてくれるのかなぁ……
/ l 〈 l、/}:::::{\/ / / !
| l / | /::::l / 〈 / |
638 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:06:20 ID:7WRhHQqA0
.
========================================================================
第二部第6話(通算第20話) 経済学部再建
=========================================================================
.
639 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:07:20 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────┐
│ 粛学から経済学部再建へ、やる夫は息つく間もなかった。 │
└──────────────────────────┘
____ 今経済学部に残っているのは、
/⌒ ~ ⌒\
/( ―)─(―).\ *教授4名(舞出長五郎・森荘三郎・上野道輔・馬場敬治)
/:::::( ((__人__))):::: \ . . *助教授2名(佐々木道雄・土屋喬雄)
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ の計6名だけなんだお
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
だから教官の補充は一刻を争う急務なんだお
640 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:08:20 ID:7WRhHQqA0
______
/ \ 一番手っ取り早い方法は、辞表を出した
/ ::::::::::::::::::::::::::::: \
/ ::::::::::::::,::::::::::、,,.-='、'、::::\ 助教授や助手を翻意させて現場に戻すことだお
/ :::`┬;;;:::┬′:::::::::゙.゙、;;;;::',ノ:::: \
/ ::::::::"⌒゙''''''´":::::::::::::::`''''''"⌒:::::: \ 彼らは派閥抗争の被害者なんだお……
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | しかし、辞表組の教授たちを慰留するつもりは全くないお
\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / 教授会を四分五裂させた責任は取ってもらうお!!
641 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:09:19 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ やる夫は経済学部再生の第一歩として、法学部系※の山崎覚次郎名誉教授を再建顧問に .│
│ 予定する一方で辞表組の助教授や助手を翻意させることに当面の重点を置いた。 .│
└────────────────────────────────────────┘
i/ / `丶
i :, ' ¨ゝ ヽ
i/ ^'、, ー' `、
r''^ー=ャ 丶 ー ‐、 j,
r'⌒ヽY _.,、、 `ー -、 r--‐''´ヽ
,..、__ ______,,,,,,,イ=rォ、j ノ r‐ ゙ミ、 } `,
, '´ x< ィX> 'i { ゝ、./ `ヽ〃⌒ヽ i、 _,ノ `≧__
/ /⌒ヽ、`_ー--゙i'、 ム , ' {{ =ミォ、}} ` `ヽ :.:.:.:.:.:.__<
, ' , " ノ~アー-゙i, ゙'''"゙'/ ゝ、___ ジ≦、____〉 __<
/ ,.' _ノ^ア ゙ーr、〈 _〕 '⌒^_r=ミ二、>'´
,゙ ,' ,ノ^ア ┌ ≪`ー<⌒`丶、 ⌒_ /r‐l{L |l⌒|
; ' 厂ア / -、\ `ヽ、 ヽi⌒l{└〈 〈 〈\
| ¦ 厂ア { 丶 \_、_ `ァ `ーニ=‐j ヽ ヽ `ゝ、
/| | 厂ア ∧ { -‐`゙"´ 辷'''''「| リ / ノ >X>ー>= _-_、
/ 'i, }厂ア //\ / ̄ ̄⌒´ リ / // \_ X;>゙" ´ハ
{ l\`ア |/ |/辷{ _/ / //^\__>''´´ リ
/、 厂ソ、 /\ || /∧ \_、 _,,,_二/ / /
/ 〈^ソ \ / \|l///〉 ー‐ '' " ̄{ / /
山崎覚次郎(やまざき かくじろう、1868年8月3日 - 1945年6月28日)法学博士。貨幣論、金融論を研究。
明治39年母校東京帝大法科大学教授に就任。のち経済学部長(大正9~12年)。
退官後は中央大教授、日銀顧問、金融学会初代理事会長をつとめた。
東大名誉教授として経済学部再建に係わることになる。
※経済学部は大正8年に法科大学から分離独立。山崎は法科大学から配置換えになった発足時の教官。
642 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:10:19 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────────────────────────┐
│ やる夫のこの方針は新聞を通じて辞表組の助教授や助手に伝わり、彼らを容赦なく揺さぶることになる。 │
│ 彼らは勢いに乗って連袂辞職したものの、肝心の平賀粛学が完成してしまったために │
│ 今後の計画が立てられなくなってしまったのだ。 │
└──────────────────────────────────────────────┘
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
. i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iヾ〃Y:::::::::ヽ 弱ったな……勢いで辞表を
!:::::::::::::::::::::::li::::i升:::i::::::、::::l ⌒ヽl::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::从:!込ヒヾ、ト、:i`ーk_ l::::::::::::::l! 出したのはいいけれど、
{::::::::::::::::太 Y´o`ヽ ` `〃o`i ,リ::::::::::::!
!:Yヽ::::::! ソ:::::::::リ これから生活していくすべがないじゃないか……
‐''ハl 桃Y:l!u / // , j l l l 1:::ソ'
::::::::ヽ.ー iヾ i:ノ それに、このままだと学問研究の場すら
:::::l|::::::`=ハ,....、 . -‐―-、 ./':、
-'⌒ー'´ 、 `` 、( ノ ,イ:::::::ヽ....._ 見つからないぞ……
ヽ、 \、 ヽ、 !` ー‐‐ ' ./::l|:::::::::::::j::::ヽ
`ヽ r-、 ヽヽ _il ..i ̄ ゙̄`'≦-...ノl::::::::::::::l::::::リ!
::::::::゙:ー'ヽ{_」:k{_」廴〉:::::::::::::::::::::::::`-、_::_:_:!:::::j:::l
:::::::::::::::::ー:::ー-::::ー':::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_゙\/::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} /:::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r' ツ`i:::::l!
安井琢磨(やすい たくま、1909年4月1日 - 1995年12月17日)経済学者。経済学博士。
東京大学で河合栄治郎に師事。当時経済学部助手。
大河内と木村の二人を加え「河合門下三羽烏」と呼ばれるが、「平賀粛学」の後、師匠と袂を分かって
大学に残り助教授に任官。後に一般均衡理論で世界的水準の業績を残すことになる。
戦後大阪大学名誉教授、東北大学名誉教授。
643 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:11:19 ID:7WRhHQqA0
__________________
| 昭和14年2月18日(土) ....| ┌────────────────────┐
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| | │ やる夫の「選択的慰留」の方針は │
| | 革新派グループ早くも分裂 .| | 読 | | │ ....│
| |______________| | 売 | | │ 一枚岩に見えた土方の「革新派」に、 .│
|. __ ...| 新 | | .│ ....│
| .| 本 | | 聞 | | .│ 特に大きな動揺を与えた。 │
| _______ 田 .|.位│ |__| | .│ ....│
| | .∧_∧ . | : : ; 辺 | 田 | __ | │ 土方の軍師的存在であった本位田教授は ..│
| |__∧ (Φ∀Φ) | : : ; 教 | 教 | |紙面| .| │ ....│
| |∀Φ) アヒャヒャヒャ | : : .授 | 授 | | : : : :| .| │ 自重論を言い出し、それが新聞に報道され ....│
| | つ / /\ \ .| : : .同 | 自 | | : : : :| .|.. │ .│
| ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ; : : 調 | 重.| | : : : :| .| .│ これまで彼らを支持してきた学外勢力を │
| : : : : : : 方: 選 平 : : : : か | を.|:  ̄ ̄ .| .│ .│
| : : : : : : 針: 択 賀 : : : ; : : : : | 論.| : : : : : : |... │ 唖然とさせた。 . │
| : : : : ; : 変: 的 総 . : : : : .|.ず.| : : : : : : : | ..└────────────────────┘
| ; : : : : : へ: 慰 長 : : : : : : : . ̄ ̄.: : : : : : :.|
| : : : : ず: 留 は : : : : : : : : : :: : : : : : : : :│
| ―――――――――――――――――|
644 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:12:19 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────────────────────────┐
│ 2月19日(日)、やる夫は土方派の動揺を知ってか知らずか、土方派の助教授4名 │
│ (橋爪明男、油本豊吉、渡辺信一、柳川昇)から個々に「選択的慰留」を開始した。 .│
│ 4人の中でも特に橋爪は復帰に前向きであった。 │
│ 橋爪は翌日学内復帰を応諾する。 │
└─────────────────────────────────────┘
_ _
, -─ゝ `ヽr'´ `>
∠ -─- ミ 二 ´ ̄ > ええもちろんですよ……
, ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\
/ / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \ 総長がお誘いくださるのであれば
. l / :| | l | ヾ`
│ / l | :|. トi | 私は学内復帰に
│ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ |
. ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| 何の躊躇もしませんよ……
. | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′
| _,、イ| `ー-; :| 残る三人にも私から
| ヾニ|:| - / |
| | | | ヽー----------‐ァ :| 復帰するよう話をしてみましょう……!!
| | | | ` ー-------‐´ ト
. | l/ヽ. ヽ ー一 / |
_レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー-
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;::::::::::
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;:::::::
橋爪明男(1899生~1975没)
当時経済学部助教授。貨幣・銀行論専攻。
土方成美の参謀と呼ばれ、内務省警保局の嘱託として帝大の内部情報をリークしていた
学内でも極めて評判の悪い男である。
にもかかわらず「平賀粛学」をすり抜け、昭和19年2月より経済学部長を務めることになる。
645 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:13:19 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│土方派の助手二名(難波田春夫、高宮晋)はすでに舞出学部長の説得で ....│
│辞表を撤回していた。 │
│やる夫は助教授4名との会談を終えた後、山崎名誉教授を訪問して再建顧問の快諾を得、 ..│
│再建工作に弾みをつけた。 .│
└────────────────────────────────────────┘
i/ / `丶
i :, ' ¨ゝ ヽ
i/ ^'、, ー' `、 そうですか……
r''^ー=ャ 丶 ー ‐、 j,
r'⌒ヽY _.,、、 `ー -、 r--‐''´ヽ 総長が是非にと
,..、__ ______,,,,,,,イ=rォ、j ノ r‐ ゙ミ、 } `,
, '´ x< ィX> 'i { ゝ、./ `ヽ〃⌒ヽ i、 _,ノ `≧__ 仰るのであれば、
/ /⌒ヽ、`_ー--゙i'、 ム , ' {{ =ミォ、}} ` `ヽ :.:.:.:.:.:.__<
, ' , " ノ~アー-゙i, ゙'''"゙'/ ゝ、___ ジ≦、____〉 __< この老骨に鞭打って
/ ,.' _ノ^ア ゙ーr、〈 _〕 '⌒^_r=ミ二、>'´
,゙ ,' ,ノ^ア ┌ ≪`ー<⌒`丶、 ⌒_ /r‐l{L |l⌒| もうひとがんばりして見ましょう
; ' 厂ア / -、\ `ヽ、 ヽi⌒l{└〈 〈 〈\
| ¦ 厂ア { 丶 \_、_ `ァ `ーニ=‐j ヽ ヽ `ゝ、
/| | 厂ア ∧ { -‐`゙"´ 辷'''''「| リ / ノ >X>ー>= _-_、
/ 'i, }厂ア //\ / ̄ ̄⌒´ リ / // \_ X;>゙" ´ハ
{ l\`ア |/ |/辷{ _/ / //^\__>''´´ リ
/、 厂ソ、 /\ || /∧ \_、 _,,,_二/ / /
/ 〈^ソ \ / \|l///〉 ー‐ '' " ̄{ / /
646 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:14:19 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────────────────────┐
│2月21日(火)、やる夫は返す刀で辞表組4教授(河合派の山田、土方派の本位田、田辺、中西) .│
│に辞表受理を申し渡し、学部紛争の責任を取らせた。 ......│
└──────────────────────────────────────────┘
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 君らには即刻大学から出て行ってもらうお!!
/. ー (●)─(●) \
| :::::( ( (__人__))):: | 河合や土方同様、君らは東大に巣くった
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 獅子身中の虫なんだお!!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
647 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:15:18 ID:7WRhHQqA0
,ィ ,.イ ,.イ _,,
. .、 / | / | / .レ'' / ,.ィ
、 | ヽ! ′ ´ ′ '" レ! その件ですが……
| ヽ| │
lヽ| レ1 学長……
. | ./´\__,/\ ./_,
. |\ ./_ i _,ゝ '"/ 辞表提出は撤回したく思います……
.| /`'-ニ_┐ r,キ‐''´! ∠ィ
.|ヽ r=!| =tr=゙ =tf= :|r=、 ノ この一件に関しては
ト {h|| `ー l.i T´ u.||hリ ‐'フ
ヽ ヾl| /' 、廾,、 \ |!ノ .∠ いささか私にも早まったところがあり────
ゝ、,._V' ヾニニニつ /i`''<´
_/ ;;'' |:ヽ -- ヽ/ ;| ヽ_
, -‐_''.二/ ; |::::ヽ. ./ .;| l_  ̄
,イ ̄ / ' |:::::::`ー─ ' | |  ̄
'ー- 、' ,. -‐、|、:::::::: ,レ-‐-、 |
648 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:16:18 ID:7WRhHQqA0
____
/ .\ 今更謝っても遅いんだおwwwww
/ ─ ─ \
/ ((;・.,;).─.((.,;・) \ /⌒ヽ_ノ) ) ) 絶対辞表は返さないんだおwwwww
| ::::( ((___人___))):::: │ ,' ;'⌒'ー''
. \ トェェェェェイ / │ :i (⌒) 君には必ず辞めてもらうんだおwwwww
/ \_ `ヽ. \ ノ ,';' ノ ~.レ-r┐、
/ `\ \ `‐/ //ー一ノ__ | .| | |
./ \、_>'´ ノ'´;〈 ̄ `-Lλ_レレ
| `ー一''´ー─‐  ̄`ー‐---‐‐´
┌────────────────────────────────────────────┐
│ 4教授のうち本位田は新聞報道の通り残留を望んでいたらしく、辞表の撤回を申し出るが、 .│
│ やる夫は厳酷な態度に終始してとりあわず、止む無く翌22日に改めて辞職を申し出る醜態を晒した。 ..│
│ この日には土方派助教授4名が揃って慰留に応じ、残るは河合派の3名だけとなった。 .│
└────────────────────────────────────────────┘
649 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:17:18 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────────────────┐
│ 2月23日(木)やる夫は河合派の3名(大河内一男講師、木村健康・安井琢磨両助手)を呼び出し、 │
│ 順々に説得を試みた。 │
└───────────────────────────────────────────┘
/ ̄ ̄ ̄ \ やる夫は個人として決して河合君を嫌っていないお……
/ ~~~ .. \
/ _ ノ ヽ、_ \ だから弟子である君たちは速やかに大学に復帰し、
.| ー(ー)─(ー)- |
\ :::( ((__人__))):::::/ 師匠の想いを継いで欲しいんだお……
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ やる夫は決して君たちを悪いようにはしないお……
650 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:18:18 ID:7WRhHQqA0
,,..-─-- 、
,. '7/| | `ヽ ヽ `ヽ
,. '⌒イ / | |l ヽ ヽ\ \⌒ヽ、
/ / / / | l| l ト ヽヽ ∨\\ あたし、辞めるの止めませんから
/ / / | i| | ! \ l l l∨ ∧ ヽ
/ / | li l ! l ヽ ヽ\ l l l li∨ l l ',
l| / |li| l| l .ハ、,トゝ-ゝヽ__ >__.l l l | | | ', あたし……先生のいない大学より
| / |i | | | /rセヽ` ` riZヽ ヽ|iト || | | |
| | |l | | 〈 L:ノ ' L:ノ 〉 .|l| || | | | 先生のいる外の世界のほうがいい
.| | レ li| |l| ハi| l| l |
| | | | | l| ′ ||l/ l| | |i|l あたしは先生に殉じます!!
| | l |i| |l __ |l| ||l / |/||
| | ヽi| |ヽ (_) /i| | li|| / |i|
| l| l| |ヽ\ - / l| | /|l| / | |
| li | l|ミ ヽ.i 、 ,. ' | /| l| li |// |i|
l lト、 il、 il∧ .|、__` ‐- '__|/ / / /ル' //
il 乂\ ヽヽj `.l、__ ̄__,,,...l//// / //
ヽ、/\_ ,,..、/ / l-‐、__ / / /
,. '´ ̄ ̄| ̄::::::::::i!{ / 〉i!::::::` ̄`i──- 、
/ |::::::::::::::::i!`:..、 ,./ i!::::::::::::::::::| ` 、
/ |:::::::::::::::::i!::::::::` ── '"::::::::i!::::::::::::::::::::| ',
,' | o:::::::::::::::i!::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::::::::::::o::::| l
木村健康(きむら たけやす、1909年2月26日 - 1973年12月7日)経済学者。
「河合門下三羽烏」の一人として河合に師事。当時経済学部助手。「平賀粛学」で河合に殉じ退職。
戦後復職し、東大経済学部教授、さらに教養学部の創設に尽力する。
東大退職後成蹊大学経済学部初代学部長。
651 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:19:18 ID:7WRhHQqA0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : リ: ハ: : : : : : : : : : : : : : :', ……総長、しばらく考えさせてください
. /: : : : : : : : : : :/イ:/ ヽ:、: : : : : : : : : : : : :i
,': : : : : : : : : :.ノ /ム_,. ッ 斗ゝ、: : : : : : : : : : | 私は木村君ほどには明確に答えを
i: : : : : : : : :/ /' ' ィ エ兀7 `i: : : : : : : : :.!
',:,: : : : r_ニ,-v' ´ ー' ´ ハ: : : : : : : : :| 出すことが出来ません
,ハ: : :ハ ',、ゝ゚' リ : : : : : : : i
', ヽ: :,ハ ノハ: : : : : : | 河合先生とも相談し、もう少し考えてみます……
` ,ハ | !: ル、: : :.|
ヽ', ` ` |:ハ,ヘ: : ! ̄` ー- 、
ヽ _ー ニ =ッ' ィリ >レ `、
\ `ー=´ , ' _=ニ-' ",
\ / _,.ィ " ',
>ーr_ ´_ ィ,´' ',
,' く////, ゙ ; ,
_ィ ヽ/, ' , '" ヘ
/ ,' y' , ' ヽ
大河内一男(おおこうち かずお、1905年1月29日 - 1984年8月9日)専攻は社会政策。
安井、木村と同じく「河合門下三羽烏」の一人として河合に師事。当時経済学部講師。
社会政策の理論的骨格を作った。
全共闘運動時の東京大学総長(1962年-1968年)。東京大学名誉教授。
652 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:20:18 ID:7WRhHQqA0
/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ┌────────────────────────┐
__ ,...、-‐--.、、l │ じゅんじゅんと説くやる夫に動かされた大河内と .│
ノ、_ヾ/:::::::::::::::::::::::::i │ │
. | r''_rァy'::::::::::::::::::::::::::::::::i 僕 難 な .│ 安井は返答を保留したが、木村はかたくななまでに ....│
、ヽ、l ヽ,':::::::::::::::::::::::::::::∠ に し ん ..│ │
\` i. i::::::::::::、:、::::从`"i:::i は く か .│ 拒否の姿勢を崩さず、師に殉じる初志を貫いた。 .....│
l. l:::::::::r仝ヽ`tヾ-ハ::l : て .│ |
,|. i:::::ヾ、・ ・ i i! .│ 混迷する二人には、迷いなく意思決定できる .|
,.:イ廴.ッ、:::゙、 u i │ ..|
l`k、.....-'i:::ヽ ___ 人 .│ 木村が羨ましかった。 .|
|:.l:. :. :. :.l.ヾミヽ ー''' //ッヽ、 ...└────────────────────────┘
l:..リ:. :. :. i :. :.i`:.`iー'ニ-'´ i:. :. :iヽ.、 ___ ,
/. i:. :. :. :l :. :.i、:. ,:.i /:::ヽ /i:.<~. :. :.i :. :., :. l
/:. :.i:. :. :..iヽi :. :フ:. :V`i::::i´V.i:. :. :.>:. :.! :. /:. : i
,':. :. :.i:. :. ili .:li :〈:. :. : i. l:::::i. i:. :. :/:. :. :. :/. :. :. i
. i:. :. :. 〉:. :.l:.| .:::l :.ヽ :. :i l::::::l l:. :../:. :. ',.i:/.:. :. :.:. i
',:. :.´:. :. :ノ..:/::l :. :ヽ:. i!:::::::l. l.: /:、:. :. :.ly .: へ:. :.l
ヽ:. :. /'''´~ .`l :. :. !i. l:::::::::il./:. :.',. :. イ.i:. :. :. :.ヽl
ー ' l :. :. :!i:i::::::::::|:. :. :..', :. |::i :. :. :. :. :.i
ヽ:. :. :..!|::::::::l:. :. :. :.':./::; :. :. :. :. :.l
653 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:21:18 ID:7WRhHQqA0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
,/ ヽ ┌────────────────────┐
/ ./\ ヽ .│ 三人は安井の家に集まり、一夜を徹して .│
r ''´ ~`ー、 //\\ ヽ ...│ ....│
r´ ミ>、_____// \\__ヽ .│ 出処進退を論じ合った。 │
.ぃ ミミΣ. // l ̄l ̄l \\ | └────────────────────┘
<;:: ミミミシ. // l_l_l \\
`wv,i;、vi;w'´ // \\
|;;!;;li;;r'.  ̄ | |  ̄
 ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l| | .[llllllllllllエllllllllllll] |.|| ̄ ̄l ̄
 ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄| ̄|| | | ̄ ̄ l  ̄ ̄| .|.|| ̄l ̄ ̄l
 ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄「 ゙|_||_,,| | l | ,|」|l ̄ ̄l ̄
l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄| | | l | ,| .! ̄l ̄ ̄l
 ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l| |_,,|___l___|__,| .!l ̄ ̄l ̄
l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄| | ̄l ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
654 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:22:17 ID:7WRhHQqA0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ 私たちの取れる道は二つ、
/: : : : : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : リ: ハ: : : : : : : : : : : : : : :', 師に殉じて大学を去るか、師の代わりに残るかよ
. /: : : : : : : : : : :/イ:/ ヽ:、: : : : : : : : : : : : :i
,': : : : : : : : : :.ノ /ム_,. ッ 斗ゝ、: : : : : : : : : : | 先日休職処分が決まった後、先生は
i: : : : : : : : :/ /' ' ィ エ兀7 `i: : : : : : : : :.!
',:,: : : : r_ニ,-v' ´ ー' ´ ハ: : : : : : : : :| 門下の身分だけはやる夫総長に保証されて
,ハ: : :ハ ',、ゝ゚' リ : : : : : : : i
', ヽ: :,ハ ノハ: : : : : : | 安心したと新聞紙上で明言されていたわ
` ,ハ | !: ル、: : :.|
ヽ', ` ` |:ハ,ヘ: : ! ̄` ー- 、 であれば、先生は大学に残れと仰るんじゃ
ヽ _ー ニ =ッ' ィリ >レ `、
\ `ー=´ , ' _=ニ-' ", ないかしら?
\ / _,.ィ " ',
>ーr_ ´_ ィ,´' ',
,' く////, ゙ ; ,
_ィ ヽ/, ' , '" ヘ
/ ,' y' , ' ヽ
655 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:23:18 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────────┐ ┌─────────────────────┐
│ } |l ,lヾ 、 、 、 ./ ......│ │ __ ,...、-‐--.、、l ...│
│ | |!ヾリ }ヾ\!`ヽ、 /.. 私 .そ ...│ │ ノ、_ヾ/:::::::::::::::::::::::::i │
│ .| | | | `iヾ、ヾ \.l は う │ │. | r''_rァy'::::::::::::::::::::::::::::::::i 僕 難 な ......│
│ 先 .l∥l |¦ l| |l ト、ヾ:、 ・ だ ......│ │ 、ヽ、l ヽ,':::::::::::::::::::::::::::::∠ に し ん ...│
│ 生 | | .| | | |.l | | l l... ・ け ......│ │ \` i. i::::::::::::、:、::::从`"i:::i は く か ..│
│ が !| | | | | l | l | l j ・ .ど │ │ l. l:::::::::r仝ヽ`tヾ-ハ::l : て │
│ 好 | | | ||ノ-{!,,.l | | l .| ・ ・ │ │ ,|. i:::::ヾ、・ ・ i i! ......│
│ き .| | l |//l};;レ'_ /! |l / .} 大 ・ │ │ ,.:イ廴.ッ、:::゙、 u i .....│
│. ・ |!. l | iヾ,ヾ:j` 彳/ /./ 学 ・ │ │ l`k、.....-'i:::ヽ ___ 人 ....│
│. ・ |l | ! / 'ゞ.,、 {ミ_/イ| よ .│ │ |:.l:. :. :. :.l.ヾミヽ ー''' //ッヽ、 .│
│. ・ /| l | l `ヽ,l |. り ......│ │ l:..リ:. :. :. i :. :.i`:.`iー'ニ-'´ i:. :. :iヽ.、 __ ......│
│、 ,ゝl | / _ )|\. ...│ │ /. i:. :. :. :l :. :.i、:. ,:.i /:::ヽ /i:.<~. :. :.i :. :., :. l │
│ゞ=ーt┬''''i´ :|ノ/l /.| \ ..│ │ /:. :.i:. :. :..iヽi :. :フ:. :V`i::::i´V.i:. :. :.>:. :.! :. /:. : i │
│、,、`|l|! .|l |/ j _ { l }/ ̄ ̄ │ │ ,':. :. :.i:. :. ili .:li :〈:. :. : i. l:::::i. i:. :. :/:. :. :. :/. :. :. i .│
│l/i' ̄l| |ヽ lト、 l、/ /:j / l.| ..│ │. i:. :. :. 〉:. :.l:.| .:::l :.ヽ :. :i l::::::l l:. :../:. :. ',.i:/.:. :. :.:. .│
│|╋ | ト! | l ヽ l7 ` 〉l| | .....│ │ ',:. :.´:. :. :ノ..:/::l :. :ヽ:. i!:::::::l. l.: /:、:. :. :.ly .: へ:. .....│
│|┃ l | l l | l l / jl | ..│ │ ヽ:. :. /'''´~ .`l :. :. !i. l:::::::::il./:. :.',. :. イ.i:. :. :. :. ...│
│」__ ヾ ト、l|:\l l } l / ......│ │ ー ' l :. :. :!i:i::::::::::|:. :. :..', :. |::i :. :. :. : ..│
│ ` - `ゝ‐ヾヾト- ---┬‐ '/ / ..│ │ ヽ:. :. :..!|::::::::l:. :. :. :.':./::; :. :. :. :. ..│
└─────────────────────┘ └─────────────────────┘
┌───────────────────────────┐
│ 議論は堂々巡りし、結論の出ないまま白々と夜が明けた。 .│
└───────────────────────────┘
656 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:24:17 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────┐
│ 結論の出ない二人は意を決して河合を訪ね、混迷の心境を素直に打ち明けた。 .│
└────────────────────────────────────┘
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ ……ははは、なるほど、
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj それで君ら二人は
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ 僕を訪ねてきたのか
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
657 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:25:43 ID:7WRhHQqA0
__ ,...、-‐--.、、l
ノ、_ヾ/:::::::::::::::::::::::::i
. | r''_rァy'::::::::::::::::::::::::::::::::i. も 僕 そ
、ヽ、l ヽ,':::::::::::::::::::::::::::::∠.. う .た う
\` i. i::::::::::::、:、::::从`"i:::i.. ど ち で
l. l:::::::::r仝ヽ`tヾ-ハ::l.. う 二 す
,|. i:::::ヾ、・ ・ i i!.. す .人
,.:イ廴.ッ、:::゙、 u i. れ
l`k、.....-'i:::ヽ ___ 人 ば
|:.l:. :. :. :.l.ヾミヽ ー''' //ッヽ..:
l:..リ:. :. :. i :. :.i`:.`iー'ニ-'´ i:. :. :iヽ.、 ___ ,
/. i:. :. :. :l :. :.i、:. ,:.i /:::ヽ /i:.<~. :. :.i :. :., :. l
/:. :.i:. :. :..iヽi :. :フ:. :V`i::::i´V.i:. :. :.>:. :.! :. /:. : i
,':. :. :.i:. :. ili .:li :〈:. :. : i. l:::::i. i:. :. :/:. :. :. :/. :. :. i
. i:. :. :. 〉:. :.l:.| .:::l :.ヽ :. :i l::::::l l:. :../:. :. ',.i:/.:. :. :.:. i
',:. :.´:. :. :ノ..:/::l :. :ヽ:. i!:::::::l. l.: /:、:. :. :.ly .: へ:. :.l
ヽ:. :. /'''´~ .`l :. :. !i. l:::::::::il./:. :.',. :. イ.i:. :. :. :.ヽl
ー ' l :. :. :!i:i::::::::::|:. :. :..', :. |::i :. :. :. :. :.i
658 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:26:34 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────┐
│ その時河合は不快そうに顔をゆがめ、荒げた声で二人を叱咤した。 .│
└───────────────────────────────┘
}:.|.:.:{{:.:.:| :.:.:.:|:ヽ.:.:.ヽ.:.:.i.:.:.| \:.:.:.:..レ \:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\\.:.:.:、:.:.:.
|.:|:.:.|:.:.:.:i.:.:.:.:ト、:.\:.:}:.:.i|:.:.| ,イ:ト、:.:.:.レ'"´\.:.:ト、∨7.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\:.:.:.:.\\:.:.::.:. いいか君たち!!
|:.|.:.:l:.:.:.:{l:.::.:.:l:.:.\:' ,l:.:.}}.:.レ:/}:i∧.:.:i }.:.i 〉∧`ー、.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.
l: |:.:.l:.:.:.:.|.:.:.:.:l:.:.:.:.:\\}l:.レ' i/ ∧:i ○ ',:レ'//}.:.:.∧ヽ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
',:.:.:.:.{:.:.:.:|、:.:.:.l:.:.:.:\:.\ヽ} ム」i }} ,i:.イ i:.:./ }:.:.\.:.:.:.:.}:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 辞表を撤回しては絶対にいけない!!
l:.:.:.:.i:.:.:.:} }.:.:.ト、:.:.:.:.\:.\.戈≦二il二 '"´ }/ // l:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.
l:.:.:.:.i.:.:.:|:.l .:.L三- :.:.:\{\\ | / |:.:.:.:.:.i.:./ }:.:.:| ヽ:.:.:.:.:.
l..:.:.:' ,:.:l.:.l:.:l{ ひ 、',:.:.\ リ}:.:./}/ ',.:.:l i:.:.:.:.:.:. 撤回せずにがんばりたまえ!!
|.:∧.:.\ヾ:.:「二ア }へヘ\ |:./ i:.| }:.:.:.:.:.:
|/ l:.:ト、:ヽ.:.{ ∨ i |/ }} /:.:.:.:.:.:.
l:{ }:.ト、:∨ `ヽ i /:.:.:.:.:.:.:. 世論は必ず総長批判に傾く
| i.{ ∨ _ ムヘ:..:.:.:.:
| \ '"´ / }:.:.:.:.
レ'`ー-、 , -― ¬ムー 、 /三 /:.:.:.:.: そうに決まっている!!
\ 、- '"´ ̄ x―へ ノ\ r〉 /三 / 7:./
\ 辷x‐十' /三 /イ
ヽ L__ /三
659 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:27:34 ID:7WRhHQqA0
____ _,.-==-- 、
...-‐=三ニ≧弐ニミ´三ニ=-、
/:,::::‐:'´/::::::,イ::::::∧:`:、`:、=:ミ、`::.、
.::'::/::,:イ,イ:/::::::/i|::::::':::: ヽ:::ヽ:::ヽ:::ヽ::::\ 君たちばかりでなく、
. /:::/::::::'::::///:i:i:::': !|i:::i:::i:i::i::\:`::、::\:\::::::、
/:::/::::/::::/,イ':::i:l:::::::/!|:::|::l l::|:::、:::\::\:::ヽ::ヽ: 丶
:::/::::/i::://::l::::l:!:::::/::ハ:|::!:|::ト、:::\:::',::、:丶::丶::、: ヽ 土方派も辞表撤回を拒み通せば
/::: /::l:::'/:i::|:::l::::::;':::i:::::l:|::::|::|小ト、::ヾト、:ヽ: ',:::i、::i::::i
:::::/::::l::i::::;斗、!::::,i:::l::::::; |::::|:l/:::|、 ` 、!:::i:: i:ハ l::i |ヽ!
::::'::::::l::l::::' r 、!: /:|::l::::/:l:|::::!!: /|!=≧、ヾl::::l':::!|:::!:|:::| 経済学部はいやでも崩壊する
:::::::::::|:|:i::i { !:/:/l:l: /: ハ!:: Ⅵ:八 {{ }!ヾ!::/i::: |:::: !: !
:::::::: i|:|:|::l y/:/:/l| ' / i∧::l {′ ヾ }ハ. |::::|: /}:/
::::::!|:!:|::|V/l/ '. |::/ /' ヾ!. ' 、::::!/::::' その結果、総長は大量辞任の
::::::!:::|::l::i: ' !' V,'/
:::::::l:il:l:' i , ノ´
:::::|| |!. 、 r ´ 責任を取って辞任に追い込まれ、
::ll {. \ , ´  ̄'
:!. ヽ ` -,ノ
、 ,‐' 我々の勝利になるんだ!!
、. , -‐丶 /′
\イ \ ー‐ ′
\. ヽ
660 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:28:34 ID:7WRhHQqA0
/.:.::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::: / ヽ::::::::::::ヽ
.|.:.:.::::::::/:::::::::/::::::::::::::::/::/::::/ ヽ:::::::::::|
|.:.::::::::/:::::::::/::::::::::::/‐//:/,-‐-- 、/:::::::::::::|
|.:.::::::/:::::::::::::/-‐-、 // ,,-- 、//|::::::::::| (せ、先生……
|.:.:::::::::::::::::/<´ (::.゚)ヽ / /(゚..::) ,> |:::::::::|
|.:.:::::::::::::::::| " -- " i ` ‐‐"´ /:::::::::| 先生はてっきり私たちに
|.:.:::::::::::::::| | //::::::/
|.:.:::::::::::::|| / |:::/ 残留を支持なさるものと
|:::::::::::| u ` ´ |::/
|:::::::::::| ____ __ /|/ 思っていました……
|::::::::::| ` ̄~^ ̄´ ///
|:|:::||:| \ " /// それなのに、まさかここまで
| || | \ /::://
f:h、__ ` ‐--‐´ |::| 感情をあらわにして
|::::::::::~^''ー-、、,,,__,,,,ャi:|
,,|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 辞職を説くなんて……)
_,,-べ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
__,, 、ャ‐^~::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,,ィ -‐‐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~:::‐-,,,___:::-‐^~:::::::::::::::::::`::‐..、,,
/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ヽ
┌─────────────────────────────────┐
│ 残留を指示されるとすら思っていた二人は、河合の剣幕に言葉を失った。 ......│
└─────────────────────────────────┘
661 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:29:34 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────┐
│ この時点で河合は、土方派がおおむね辞表を撤回したことを知らなかったのだ。 │
│ 彼は憑かれたように畳み掛けた。 │
└────────────────────────────────────┘
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、 必ず我々の勝利になる
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | そのかぎりでは、
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|!
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l 河合派も土方派も
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 /
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // 連合軍である!!
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′
l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
662 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:30:33 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────┐
│ 河合はさらに傲然と引導を渡した。 ......│
└─────────────────┘
/ イ: :/. :/. : : : : : :/// : : : : : : /. : : :}
// /. :/. :/ : : / : : /厶ミ、: : : : : /|: : , ┴‐- _
´ / : //. i : : / : //・__」 }: : : :厶]: / `ヽ、
/イ//. : { : / /|:/二 ¬: :/、.|:{ `、 いいか君たち!!
/イ/^i: : / :/l/ /イ_ 〉`|个 ',
l{ {!:/ !:/ ( }ヘ } もし君たちが大学に
|ヘ、|′|′ ∠二ユ} / ヽ、 ,′
|7/} _/⌒ヽ_::/′ / _}` ィ′ 残るようであれば、
_ -‐- _ |:// ヽ、 `ヽヽ__}^} / / } _
/ `ヽ、`ヽ¬、⌒ヽ^ヽ ` 、 ` ̄ ̄´ / _ノ ノ . '"´ }
. / \ ヽ \`ヽ、 ヽ ノ/ } / , ′
,′ ヽ ヽ \ ヽ、 ` ーァ´_/ `丶、 ∧ / /
. / _ ヽ ヽ \ > ´ /{ \ `¨´ /
{ _ .. -‐… ´ _ -‐`……`ーァ‐ ´ / / \ ヽ. , '´ 僕は君らとの
〉´ , / / / / `ー- 、 } /
{ / / { { `V / 関係を絶つ!!
、_/ / l ', / / /
、 / / l ′  ̄ ̄``ー一r′i/\
{ / / l { } } ヽ、
ヽ、/ / | \ _____ノ ノ } ヽ
663 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:31:58 ID:7WRhHQqA0
| | | ┌─────────────────────┐
| | |_____ .│ もし河合・土方の同時処分を日本的な ......│
| | | ̄ ̄ ̄ /| │ ..│
| | | / /| .│ 「喧嘩両成敗」というのなら、 │
| /\ | /|/|/| . │ ..│
| / / |// / /| ..│ 師に殉じない故の破門は、日本的すぎる │
| / / |_|/|/|/|/| │ ..│
| / / |文|/ // / ∧∧ │ 「主従関係」であった。 ....│
|/ /. _.| ̄|/|/|/ /⌒ヽ) │ ..│
/|\/ / / |/ / [大河内] ∧∧ │ それを強要された瞬間、師弟をつなぐ .│
/| / / /ヽ 三____|∪ /⌒ヽ) ..│ ..│
| | ̄| | |ヽ/l (/~ ∪ [ 安井_] .... │ 最も大切な何かが切れた。 ....│
| | |/| |__|/ 三三 三___|∪ │ ..│
| |/| |/ 三三 (/~∪ . .│ 深い傷を負った二人はその足でやる夫を ......│
| | |/ 三三 三三 . │ ..│
| |/ 三三 .. │ 訪ね、「虚ろな気持」で慰留を受け入れた。 .│
| / 三三 . └─────────────────────┘
|/ 三三
664 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:33:22 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 弟子二人を切り捨てた事は、河合にもそれなりの痛みを残した。 │
│ が、切り捨てられた弟子の痛みを知るには遠く、過度の自負をさいなむ喪失感に留まった。 .....│
└────────────────────────────────────────┘
/ { ヽ、 ii l/\ヽ \! 、 l ヽ\ ! l
馬 バ 言 ぃ /〃グヽ ヽリ i! lヾ、 ヾ ! ヽ \l l 「大河内、安井が来て強く論じた。
/ /!. / \ \i| K `ヽ、 ヽ | i、 ヽ
鹿 ヵ っ /l /,ィ"/ /| ヽ、 \/::ヾ |:::lヽ i l lヾ ヽ どうしても戻りたいらしい。
! i リ::|/l / ヽ l `ヽ、 ヾヒ、 i::!、`,/| i l:::ヽ ヽ、
ば て l l K::l i / /ヲ ! | ,:\,,_ ゙ ヽ::.. リ l ' ! i l, 戻った時絶交すると宣言した。
リ l |!l ノ / ,个、 l ,'::" _二≧、`ー、 i l ト、 l !
か も 1i/! l | // l |! ヽ //九:ノ 》ヽ l^l ! | ヽ、 \l 別れてから暫く沈黙して、静かに考えた。
l 〉.|l .リi ド::;; ,ヘ, i ./: _,,ェイ",〃~\!Yi ト,liヽヽ
り わ リ/》 lヽ |、 i !::ヽ| ハ''" l !l l:::::| ヽ\ こうして又二人の門弟を失った。
|ヘ、リ i ヘ/ ヽ.l リ |i l ::::l ク、l
: か / |!ヾ;/ ` !| i ::l l::::l/ (中略)混乱の時は色々の人の
: i |>" l / i l l
ら ! 《 _ レ i/ 去就があるものだ」
ヽ、 `^ ̄ヽ /
ぬ ヾ、 (河合日記 S14.2.24)
l ヽ
!/, -―- - 、 ,,__
667 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:34:58 ID:7WRhHQqA0
. -―- 、
. ´ >-、
/ / ハ ……河合の性格については以前見た通りね
/ . -‐ ァ ハ
' / 〈 l 「ゾルレン」(かくあるべき姿)と「ザイン」(かくある姿)を
l ∠. 、__ l l |
l ィ冬ミ f冬ミl ,'::::l 意図的に混在させ、「ザイン」である門下生4人の辞職を
l /ヒノ ヒ:ノ | /:::/
l | l , | :/:::/ 強要するために「ゾルレン」である土方派との
l | l. | /:::::{
レ! ::\ ヒっ | :/::::::::廴_ 思想対立すら棚上げしようとしたのよ
|:::/ ヽ _ イ | /.::/ :: \
|/ ト-‐_´ |' / :::::::ヽ 弟子二人には師匠のこの二面性が理解できず、
∠. __/l :::::l
/ \卜、 :::|! 結果的に袂を分かつことになるの
/ ヽ `v::ノi
| }' |
668 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:35:58 ID:7WRhHQqA0
, - 、 __ , -‐ 、
/ \_ `> 、 |, -‐、
/ \ - 、 ヽ/ |-、
| /| ヽ r7^/ '┴┴ -、
l ; l | l [ { {_ / 複雑な人だなぁ……
\|ーへ| | /T } {_
/ゞミ._ v l | /l / 、_ノ でも、今回の事は
r―' _ヒソ | j/_ | { |
〉 ' ' l /r | 〇 `7ー、 1 l/ 例え思想を押し通すためとはいえ
ト、 /イ ー' / ハ ノjノ }ノ| /
l  ̄厂_ |/ l/ 自業自得の部分があるように
ー― イ イ´
_」 -―┴ュ 思えるなぁ……
/l . '´ ̄ _|
/::l/ / -― \ ___ 正義感の強さが空回りしてるんだね
/V´// V´ ̄l ̄ヽ
/:::::/ // l | l| |
669 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:36:58 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────────────────────┐
│ やる夫の「選択的慰留」はこうしてわずか6日間で終り、教授4名、助手1名を除く8名が復帰した。 .│
└──────────────────────────────────────────┘
* _______
/ ̄| + / ヽ + 連袂辞職騒ぎからわずか1ヶ月足らずで
| ::| /⌒ ~~ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ── ( ●)─ | .人 やる夫は経済学部を建て直しの方向へ
,― \ | ::::( ((__人__)))::::: | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| / 導いたんだお
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \ あとは教授の人選なんだお
ヽ__)_/ / \
670 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:37:58 ID:7WRhHQqA0
. /;彡;;;;三ミ;ヽミ
..{彡;;;;彡ミミミ;l彡ミ
ヽ;;;;;;| __ノ_/"""";;;} 総長……
(`-" .____`ー_ニ/、
ヽJ, ' '=ュヽ〈ュ-|l/ 学部混乱の責任を取って辞任いたします
`l 、. | /
|.| └、.j / あとはよろしくお願いいたします
/、ヽ_ ^`三' /
: : ヽ\、____/
+ +
m n _∩ + + ∩_ n m
⊂二⌒ __) + ___ + (__ ⌒二⊃
\ \ /~三 ~\ / /
\ \ /( ◎)三(◎)\ / / ということでやる夫が学部長事務取扱を
\ \/:::::( ((__人__)))::: \ / /
\ | |r┬-| | / 兼ねて経済学部を直接掌握するんだお
\\ `ー'J //
\ /
/ /
┌───────────────────────────────────────────┐
│ 舞出経済学部長は2月20日に学部長を辞した。 │
│ このためにやる夫は舞出に代わって学部長事務取扱を兼ね、経済学部の自治権を預託の形で ....│
│ 掌握していた。 │
│ やる夫には最終責任を負うのは粛学を断行した当人でなければならないという意思があったのだ。 .│
└───────────────────────────────────────────┘
671 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:39:12 ID:7WRhHQqA0
i/ / `丶
i :, ' ¨ゝ ヽ
i/ ^'、, ー' `、
r''^ー=ャ 丶 ー ‐、 j,
r'⌒ヽY _.,、、 `ー -、 r--‐''´ヽ
.______,,,,,,,イ=rォ、j ノ r‐ ゙ミ、 } `,
ィX> 'i { ゝ、./ `ヽ〃⌒ヽ i、 _,ノ `≧__ 古釘の最後のご奉公だよ
、`_ー--゙i'、 ム , ' {{ =ミォ、}} ` `ヽ :.:.:.:.:.:.__<
ノ~アー-゙i, ゙'''"゙'/ ゝ、___ ジ≦、____〉 __<
ア ゙ーr、〈 _〕 '⌒^_r=ミ二、>'´
┌ ≪`ー<⌒`丶、 ⌒_ /r‐l{L |l⌒|
/ -、\ `ヽ、 ヽi⌒l{└〈 〈 〈\
{ 丶 \_、_ `ァ `ーニ=‐j ヽ ヽ `ゝ、
.∧ { -‐`゙"´ 辷'''''「| リ / ノ >X>ー>= _-_、
//\ / ̄ ̄⌒´ リ / // \_ X;>゙" ´ハ
|/ |/辷{ _/ / //^\__>''´´ リ
/\ || /∧ \_、 _,,,_二/ / /
/ \|l///〉 ー‐ '' " ̄{ / /
┌───────────────────────────────────────────┐
│ 2月21日には山崎名誉教授も再建顧問をやる夫から正式に委託され、72歳の老体に鞭を入れた。 │
└───────────────────────────────────────────┘
672 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:40:16 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────────┐
│ やる夫は軍艦設計の手順を踏む時の様に手抜かりなく、早くも24日には学部長事務取扱として │
│ 経済学部の教授・助教授を残留組・復帰組の別なく招集した。 │
│ この場では山崎顧問の紹介や学期末試験官の指名に続き、再建完了までの臨時体制が示された。 │
└────────────────────────────────────────────┘
今回の懇談会の提案はいくつかあるお
______
.. / \ /) *教授会の形が整うまで「教授懇談会」の形で業務を執行する
/ ::::\::::::─\ ( i ))) *学部運営については最年長の森荘三郎教授が
../ ( ●)─( ●).\ / / 事務取扱代理としてやる夫を補佐する
.. | :::::( ((__人__)))::: |. / *重要問題に関しては森・上野・舞出三教授の意見を尊重する
/ ` ⌒ /
/ _ /´ これが、再建完了までの臨時体制だお
(___)
673 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:41:16 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────────────────────────────┐
│ 教授懇談会の3日後の2月28日、ついに検事局思想部が河合を出版法違反の廉で起訴した。 │
└─────────────────────────────────────────┘
, -‐'´ ̄ ̄ ̄`'ー-、 そういうことだからやる夫君、
ノ r'´ r' , -‐- `ヽ
〈 ,'ー-'-i-― '"`'i`'ー-、| 河合休職のための上申書の内容を書き換えてもらおう
|/ ノ |=ー- |
||=-、ヽ _, -=ー- `iー- | 休職の該当法文とした文官分限令第11条第2項第4号
|ーr,、 --r,r |ir-、 |
|  ̄/  ̄゛ リr、ト、| (「官庁事務ノ都合ニ依リ必要ナルトキ」)を
| 〈-, l-イi |
. λ ‐-- / リ|| | 第2号(「刑事事件ニ関シ起訴セラレタルトキ」)に改めて欲しい
ヽ. ゛ / |l|リ
>r-‐ ' _, -―'´i
, -‐‐-----,―|`ii´ ̄ ,ゝー,―------‐‐-,
〉、-----/ .| ∥ / / ----------,〈
674 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:42:16 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────────────────────────────────┐
│ 文部省の求めは粛学の根本理念を否定するような要請であったが、やる夫は特にこだわらなかった。 .│
└─────────────────────────────────────────────┘
____ 学内で決定した「学内紛争の責任」という河合処分の理由を
/⌒ ~ ⌒\
/( ―)─(―).\ 反故にするもので学内自治に反すると反対する教授もいるけれど、
/:::::( ((__人__))):::: \
| | やる夫にとっては別にどうでもいい話だお
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー" 既に粛学の実務は終っているから、いまさら書類上の理由が
どうだろうと大したことでは無いお
675 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:43:16 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ こうして河合休職は「人民戦線事件」の教授グループ逮捕の場合と同じく、思想問題による │
│ 起訴発動が理由という形に修正された。 │
│ これは河合を狂喜させることになる。 │
└────────────────────────────────────────┘
|| !|.|レ´//j、`'-|トミ、ヽヘ',ヽヽ ヽヘ.ヘ|| |
|| !|/イハソ/,!ム\|トミ'-、ヽ,jlヽt ヽtt、ハ|| | 思想問題による起訴発動が理由と
||.|jハt ヘ jj=_\.lト\ヘ,,_ミ|ミ !ハヽ`yl..|
||.|l.l |ト、',.k'_0_ヾlヒミ、イ_0_ン`j、}l|ヾ;.| | 修正された!!
||.|ハ l|.トヾ:t `´ jr 、、 `´ イハ∧ハ',| |
||.||ヘハト、ヾ '`、'`_' ハ|∨リ|.| | これは僕が望む思想闘争への
||.||.|.ヤヾtヽ γ_,.二二..ヽ. jjリ;|,',!| | |
||.||.|.||',!tミ '、v‐、... ‐v7 !',イリノl| | | 変換だ!!
||.||.|.|| |',ハ ぃー-rクフ ./jハj .|| | |
||.||.|.|| ||'、:ヽ `'ー-‐'" ,ィi/ j. ,!...|| | | 天、我を捨てず!!
||.||.|.|| |||.ヾ \  ̄ ,.イ:/ ,ハ! || | |
||.||.|.|| ||レl', t、::`::--イ::::/ l>y、. || | | これで救われた!!
||.||.|.l.イ´j `'-ヘ. `~´ :/_,..'´ t::`'-、_|
680 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:50:22 ID:7WRhHQqA0
/ .> '"´ | |
, / | | 教授グループ事件と今回の河合休職の大きな違いは、
| / \_ | |
| | /fヒテー-、 ` 、___ !: l 結果的に休職を起訴発動まで待てなかったことよ
| | | / `冖¬ / fヒテー 、./: /
| | | / `冖¬ /: / でももし何もしなければ、文部当局が総長人事を専断するか、
l | | / l /: : .'
/ j:/:! :' __ /: : / 官による河合休職が強行されるかだったでしょうね
__// /:从 . :| \ ` /: : : /
: / , : : ハ. :! \ . イ: : : : / そうなった場合、大学の自治は根こそぎ粉砕されることになるわ
/ : : : ヘ| /: ー'´: : :/|: : : : /
676 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:45:15 ID:7WRhHQqA0
_. -―‐-、_
/: : : : : : : : :\ だから、大学自身が選んだ総長の下で
/: : : : j : : :\
/: : : : /^l : : : ヽ ”自主的に”問題を解決した「平賀粛学」は
/: : : / l : : : :',
/: : : / ヽ : : : l たとえ河合の処分で妥協したように見えても
,: : : /-、_ _, - l : : : |
|: : : /幵ミ ィf幵 l : : : | 当時の大学関係者の多くに大学自治の崩壊を
l: : : lハ リ { リ l : : : |
V: | ' | :l: :/ きわどく防止した勇断として評価されたのよ
V:l | __ ! Ⅳ
Ⅵ lゝ、 ´二` イ /! やる夫が派閥抗争の責任追及という粛学の大義を貫いて
リハ l: : \ /: l /|
ノ:ハl: : : :|>-<|:: : :j/: l 偏狭な国家主義を押し立てて大学で専横な振舞いに及んだ
/: / : ::l !:: : } \
l 卜、V V ,イ l l 土方一派を排除したことで学内の撹乱に歯止めが掛かったわ
__| { :\ 、____, / / /_
/ヘ. ゝ- ト _> < _∠-‐' /\ その意味においては、河合が果たした役割は、
/ ∧ \____/ ∧ ',
l V V l 土方を排除するための「スケープ・ゴート」だったんでしょうね」
| / ...::::::::::::::::::::::::..... ヽ. |
| ハ==〒〒==:=:==〒〒==ハ |
| l l | i || i | l | |
677 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:46:15 ID:7WRhHQqA0
-―-' _ | / -、}/ `> 、 | | -―- 、
く rヘ ]/_/´ ̄` -――- 、 \ 人: : : . レ' l
ヽ : [v'´ ,′ \r='´ ノハ: : | でも、みんながみんな諸手を上げて
l : :/ | ヽ-' ノ: : /
ノ : :/ ‘. l 、 V〈 |: : : : : : : : : : . く 粛学に賛成したわけでは
\ : : : : : : l :| /l :l : :|r\ ヽ. :lVi!し ⌒ヽ: : : : : : : : :\
〉: ィ : : : : | :|. :|ム: l : : :|  ̄l\ l :|: l i! }: : ノ|: : : } ̄ ないんだよね?
j/ l: : : :/ハ : :ヽ:笊㍉x : :| ゝ二.≧トl: /:|i! ノ'´ j: : :/
\: { i! ’, : : l| lJl:| \| ィ笊㍉y, |: : /^Y i! ノ/ 前回で法学部の南原教授が
` i! ヽ: :k弋.ノ lJjl::| } |: :x〈 }/ i! ´
i! \` , 弋 ノ ノ ノ'´ -'/ \〇 やる夫さんに辞職を勧告してたもん
〇 人 rー 、 /厂 {}ヽ
{} / i\ {_ _) / / l \ やっぱりそれなりに批判もあったんだよね
/ | > 、_ ィ / / \
/ | l |j/ / / \
xく \ | | ノ^\ / / ヽ
678 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:47:15 ID:7WRhHQqA0
, -―- 、
/ i`ヽ
/ l ',
/ ,{ l
, / l l|
| ,. ´ l l| 確かに批判はあったわ
l ∠ー -―l l|
l /fリ` fリフ| / 粛学が教授会の議を経ないで下されたこと、
v :| :/, , l , , |: /
jノl: :l __ /レ つまり教授会自治の大原則を踏みにじる形で強行されたことが
lハ| \ ´ /l: l
/ {:_:| 丶-r:_: : : ヽヽ 法学部の一斉反発を招いたことは今まで見てきたわね
_/ / 〈 l } } |
/{ :{ : :ト ゝ /イ: lノ\ そして大学側の処分理由を文部省が勝手に書き換え、
/ ゝト : {_\ , ヘ-、ノ: :ノ !
| l `T /  ̄`Y`T | | それに対して抗議をしなかったことも述べたわね
| V | l _ | | | |
| | / l |_丿 ヽ | |
| | / / l \ / / |
| | {/ /l | { { |
679 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:48:15 ID:7WRhHQqA0
l:::::::::::::/-‐ ' l::::::::::::::::::::::::::::::l
|::::::::::/f于! l ` ー- l::::::::::::::::::;:::::::::::;
l:::::::::ハ ー' f于! l::::::::::::::::/::::::::::/ そして、それらに追加して戦後に問題とされたのは、
l::::::::l ノ ー'-l::::::::::::::/::::::::::/
l:::l::::::、 、_,、 l::::::::::::/::::::::::/ 「選択的慰留」によって橋爪明男ら土方派助教授4名を
レヘ::::::lヽ V__丿 l::::::/::/::::::::::/
ハ::::|ノ::\ ‐ l::::/レ::::l:::::::::{. 経済学部に残してしまったことよ
ヘ|::::::::::ハ-r‐ ´ /::/::::::::::l:::::::::l:::、_,
/::::::::::::/-‐j /イ::::::::::::::l:::::::::t- ' これが「平賀後」の経済学部に再び専横と混乱をもたらすの
/{:::::::::ハ:::{ / /:::::::::::::::::l::::::::::::ヽ
/ ゝ:::::{-`` ト--'::::::/::::::::::} `ヽ::::::l
681 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:51:17 ID:7WRhHQqA0
ゝ{ { /⌒\_ ノ `ァ'´ /⌒\ - 、 \ / \ へ、
ヽ{ / / l \ ヘ-―く |
/l / /l./| l /l V|三 ニ] し1
/´l / /´l`ヽV:l / . | vlノーへ _、 、 く 橋爪明男……
/l V /fィ心` v! l -‐\| |! l )ノ\ l ノ
l/ 〈N 弋ソ ヽ|ィ心`Y / | }ノレ′ 上で少し紹介してたよね
l , 弋ソ ノ /' |
ヽ / イ ハ 土方成美の参謀と呼ばれて
, -―-、/\ r, /ー ' V
/ l / / 〈丶- ┬< スパイみたいなことをしてたって
_/ l / / . ゝ.-‐' / ! \
/ l \l/{::::/l / | / l その人、そんなにひどい人だったの?
/ , /| /::l l/_」 / !
/ / ヽ l./::::l/ \ / |
/ l \\/ _/-/´ /
682 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:52:17 ID:7WRhHQqA0
/ , ´ \
/ /{ ヽ ええ、そうよ
/ / ! l
, 〃 ヽ | 調べる限りこの男の評判は最悪ね
| / -―-i| | /
l /il ≠ミ l / この男は「平賀粛学」まで14年も助教授止まりだったの
l ハソ _jりj , ,'
ヽ|く ` | / l l その不満から内務省警保局の嘱託になったんでしょうね
|: l 、__ |: / | l
|: ヽ`ニ` ,: : / /: | ヽ ちなみにその件はちゃんと経済学部教授会の承認を得ているの
レ|::∧.__,/: : :/l/: : |: \ _`ァ
l/ /: :_:/: ://: : !: : \ そして彼は学内の情報をリークし、矢内原教授の追放と
/. : : |// / : : . ∧: : . ヽ
/. : : :/'_,/ . : : : / ヽ: : : : l 大内教授の逮捕に一役買ったのよ
/: : / `フ. : : : : :/ ヽ: : : : |
{ : :/ ∠ -‐ ´/ ̄ ̄` |: : : |
683 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:53:17 ID:7WRhHQqA0
_-‐─------- 、
⌒/ ─ ヽ
// r ─ \ \ ┌─────────────────────────────┐
/ .r \ \ ヽ .│ しかも彼はただの情報屋に留まらず、 .│
./ / | \ \ \ \ │ .│
/ / / (ヾ ⌒ヽ. . ヽ .│ 土方派の参謀格として彼らを動かしたわ ...│
| | | |:: ::| || || || || || || || | . │ .│
.| | | .|:: ::| || || || || ||ノ|ノ | \ | ...│ さらに彼が卑劣なのは、土方処分の情報が流れた際に ...│
| | ノ_| |::: :|ノ.|ノ|ノ|ノ|ノ-‐─|ノ| .| .│ .│
.| ノ| / ::|ノ::ヽ 、 / :::::::| \ | │ 土方派の連袂辞職を煽り立てておきながら、 __ .│
| ノ:|ノ=====ヽ ::"======::::|r‐ 、. | │ .' ヽ`ヽ ...│
.| rへ||::` _O_ノ;;| ` _O_ ノ :::||Fヽl | │ いざ土方の処分が決まった際には他の人間が . ! i 人 ! .│
| |に ||:::::: ヾ| ::::||レ./| │ )W゚ ‐゚ノ!| │
.| .ヽ_||:::::: :::: :::|| ノ | │ 辞職届を出したのに、彼はそう見せかけて ソ)ル並ル'、 ..│
.| | .|::: ヽつ :::| | | │ (ソ[:工:]<) │
| .| |:: ─‐----------‐─ ::| | || .│ ただの進退伺いを提出していたことよ ヒ!ヒ! │
.| |:: ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ::| | || └─────────────────────────────┘
| |. ヽ: `──---─‐' /| | |
.| | | .\: ≡ ./ | |
| | | | .ヽ / | | | |
|ノ/| \::: /| | |\ .|
-‐'''"~:::::::|ノ| |ノ "'''‐--‐'''" |ノ| | |::::::~"'''‐-
:::::::::::::::::::::::::|ノ| ヽ ./ ||ノ|ノ::::::::::::::::::::
684 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:54:17 ID:7WRhHQqA0
| やる夫総長は誰でもウェルカム、
|
| 分け隔ては嫌いだそうですよ……
\__________ ________/
| /
| / .┌─────────────────────────────┐
_ __ │ そして彼はやる夫の「選択的慰留」にいち早く乗り、 .....│
/´=:ミ´二.ヾ\ │ .│
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ .│ 他の3人を説得することでやる夫の印象をよくしたわ │
i / 〃,イ| | |_L| l l │ __ .│
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l │ こうして彼は復帰して教授に昇格した上で '´ r'´゙ヽ ......│
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l .│ . !i 人 ! ..│
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| .│ 経済学部再建の過程で徐々に学部を牛耳るの. W、゚‐ ゚|!j ( │
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ! .│ .│
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._ ...│ そして彼は師匠同様国家主義に擦り寄るファシストになるの .│
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨l...└─────────────────────────────┘
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / ∟、-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
685 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:55:47 ID:7WRhHQqA0
/⌒\ /⌒ヽ
,、_ノ⌒ ' rへ、. -―-z――- 、 xへく ⌒ゝ_ ,、
{_, [ / /⌒\ \ ] 、_} 話を聞くと、非の打ち所がないほど完璧な
/ / >'´ |  ̄ ̄`ヽ Yi l |
V / ,-―--イ l ', ハ | ヽ l卜ー--‐-、 | j 「悪い人」だよね……
ゝ{∨ | l ∧ | \t l | l }ノ∨
ハ | |Vー\{ ー―\ l | | | でも、それってやる夫さんの責任なのかな?
d t._ | ≡≡ ≡≡ l lノノ b
リ ヒト |ノィ| リ やる夫さんの目的は河合・土方同時排除による
( 'ー-‐-( ノー'
`>―r--;―く 学内の正常化であって、学内の悪い芽を
// | ゝノ / l\
/ \ !∨::∨/ | ヽ 事前に摘むことではないと思うんだけど……
l / | 〉イ / く !
| \ V:::::l/ /┐ |
686 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:56:47 ID:7WRhHQqA0
/ } \
/ ィ ヽ ラブの言う通りよ
/ / | ',
, / l l 橋爪の台頭は「平賀後」の話であって、
,' / l |
l /ー‐' l | やる夫が負うべき責任ではなかったはずよ
| /ドミ ーl |
l ri /リ ィ=ミl / それを悪し様に言うのは、戦後の視点のみで
l リ l` {レリ`| '
l | `¨ ! / 「平賀粛学」を観察し断罪しようとする
l | __ ' , / '
/ | ` ┘ /ノ| / 小奇麗な建前論でしかないと思うわ
、_/ ハ | 、__ イ ̄∨/
`7 { ヽ.| _{ 〈 ……ちなみに橋爪は終戦直後に任期を残したまま
/ \ ヽ ヽ
rく^{ l下´ _,> | 学部長を辞任して退官し、筆を折って学会との縁も絶ったわ
l ∧ \ ヽ8 \ \ ノ ̄l
/ l ` ¬ァート ー---> _/ l ∧ この引き際のよさだけが彼の美点だったのかもね
687 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:57:51 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────┐
│ 粛学の昭和14年はやがて春を迎え、3月31日、やる夫は総長として最初の卒業生 .│
│ 2,038名を送り出した。 │
│ やる夫の告辞は古典的忠誠心を「忠孝」「国士」「至誠」などの言葉に託す一方、 .│
│ 独善を戒めることで経済学部内紛の過去を暗に批判した。 │
└────────────────────────────────────┘
| | | | | | .____________________ .| | | | | |
| | | | | | |器器器器器器器器器器器器器器器器器器器器| .| | | | | |
| | | | | | |器 . 器| .| | | | | |
| | | | | | |器 . 器| .| | | | | |
| | | | | | |器 . 器| .| | | | | |
| | | | | | |器 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | | | |器. | 特に付け加えておきたいのは、
| | | | | | |器器器器器器器器器器器器|
| | | | | | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、 ノ 、寛容の美徳を忘れないことであります!!
| | | | | | G / (● ●)ヽ_________________
| | | | | | ∧_∧∧_∧∧_∧ 、ヽ(_人_)*ノ ∧_∧∧_∧∧_∧ . | | | | | |
| | | | | | _(,, ´∀`), ´∀`), ´∀`) .____∨ ‘ー’ .○_. (´∀` (´∀` (´∀` ) .| | | | | |
| | | | | | |( ) ) .) |::::| |::::| |::::| |::::| |::::| ( ( ..( )| | | | | | |
| | | | | | |└ヽ ヽヽヽ ヽヽヽ ヽヽ . |::::| |::::| |::::| |::::| |::::| r' r r' r' r r' r' r r'_| | | | | | |
| | | | | | ||\|__)_)|__)_)|__)_) ..|::::| |::::| |::::| |::::| |::::| (_(__|(_(__|(_(__|/|| | | | | | |
| | | | | | _|L \_\\_\\_\ |::::| |::::| |::::| |::::| |::::| /_//_//_/ _||_| | | | | |
| | | | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | | | |
| | | | || || | | | |
| | | | || ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ _|| | | | |
( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( )
688 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:58:51 ID:7WRhHQqA0
____
/⌒ ~ ⌒\ 夜遅くまで何度も何度も
。o(゜>)─(<゜)o 。
/:::::( ((__人__))):::: \ 家族を相手に練習した甲斐があったお!!
| |r┬-| | て
\ `ー'´ /( `´) そ これでつかみはばっちりだお!!
/ \ノ ノミ
| \____ノ
689 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 21:59:51 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────────────────┐
│ その一方でやる夫は経済学部の教官補充に力を入れる。 .│
│ 独善を廃しやる夫は人材を学外の官公私大学に求めた。 │
│ 人選は一ヶ月あまりの紆余曲折を経て4月8日に最終決定の運びとなり、前大蔵大臣の │
│ 賀屋興宣を含む8名を非常勤講師として迎えることになった。 │
│ こうしてようやく経済学部に血が通い始めたのである。 │
└──────────────────────────────────────┘
*長谷田泰三教授(東北帝国大学)
*永田清教授(慶應義塾大学)
*大塚久雄教授(法政大学) o みんな学外から集めたんだお!!
*増地庸治郎教授(東京商科大学) \ ____
*根岸国孝教授 \ ⌒ ⌒ \
(東京商科大学付属商学専門部) \ (◎ )―(◎ ) \
*北岡寿逸研究官 \ _ :( ((__人__))):::::: ヽ
(厚生省人口問題研究所) `と「 `⌒ヽ| |
*中川友長審査課長(内閣統計局) | \ /
*賀屋興宣(前大蔵大臣)  ̄ ̄\//〈 i / ̄\
V/ / | ヽ
/:| / │ ∧ ∨
/ | | / ∧ \
,′ ∨ |' ∧ 〉
│ | | \∠フ
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二.│ | | │二二二二
690 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:00:51 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ このころ、やる夫の長男謙一に縁談がまとまり、挙式は新緑の吉日、5月10日に決まった。 ...│
└────────────────────────────────────────┘
/ ̄ ̄~\ ,ィ ,イ/⌒Z__
/ ⌒ ⌒\ ( |/:::::´:::::::::::::::::::::::≧
/ (●) (●)ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂| ∠:::::::::::f::f:::::::::::::::::::`l::l::::::::::丶
.| (_/´ .| /::::::::::::|::|ノナ弋:::/弋|::|::::::ハl
ヽ / 人λ::::(|::|( ー) (ー::ノレ´
/ ヽ ノヽ |::::l^l^ln, r‐ァ リ:|
./ / ∩ノ ⊃| | |:::::ヽ L  ̄ノく|:|
( \ / _ノ | | .、ノ:::::::::ゝ ノ_い:::|:|
.\ “ /__| | ヽ:::::/ /|ハ::ハ|ヽリ人
. \ /___ / .// //.| .|::| .Yヘ `ヽ
λ__/< | .|::| | > }ヽ、
人 ミ彡ノ `.| |::| | ´ n^i^i^i〉 実吉輝子:慈恵会医大教授実吉純郎の次女。
691 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:01:51 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────┐
│ 経済学部を再建の軌道に乗せたやる夫は、さらに一歩進めてかくあるべき大学の │
│ ありように思いを絞った。 │
└────────────────────────────────────┘
____
/ \
/ ~~ ~ \ やる夫には難しい哲学はないし
/ (◎)―(◎) \
| ( ((__人__))) | 考えたこともないお……
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | やる夫はただ陛下からお預かりした
.\ “ /__| |
|\ /___ /| 大学を陛下の為に経営するだけだお……
| ノ
ヽ y /
\ / /
/ /
(___)_)
692 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:02:50 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────────────────────────────┐
│ 4月12日、東京帝国大学創立62周年の式辞の中で、やる夫は天皇制に関してこう発言した。 .│
└─────────────────────────────────────────┘
___
/~~~\ ────国家思想の涵養には、
/⌒ ⌒_ \
/(◎)三(◎)) \ 国体の本義を明徴ならしむると共に、
|:::( ((__人__)))::::: |
\ ヽ|r┬-| / /'''ー- 、.._ 日本国民が世界に誇りとする万世一系の
/: : : |:`i`ー'´´ /l : | : : : : : : : : ハ
ハ: : : : : | : l.\_/ ,': : | : : : : : : : /: ヽ 皇室に対し奉り、筆にも口にも現し得ざる
. l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、/ : :/: : : : : : : :l: : : :〉
l: : l : : : : >'l |::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉 尊崇敬愛の念を培ふ事に心掛けなければ
. l\ |: : : : :\:ヽ|:::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
l\`l : : : : : : \∨/: : : : : : : : : : : |/:/:| なりません────
. l: : :`| : : : : : : : : Y´o : : : : : : : : : : : |/: : : |
693 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:03:50 ID:7WRhHQqA0
ミミミヽ、 ア ┌─────────────────────────────┐
-ー-ミミ)))ノ .│ 天皇制を大前提とする「国家思想の涵養」をこれほど率直に │
/^\) ハへ ハ │ .│
oOぺ) i (゚7Oo ..│ 言い切った総長は未だかつていなかった。 │
⌒_ノ (、つ ハ .│ .│
/トェェェエェ' │ そのために、狂信的天皇崇拝者の蓑田胸喜はまさに ....│
/::::::::::::i ハ .│ .│
::::::::::::::i ..│ 我が意を得たりと、彼が寄稿する新聞「帝国新報」で . .... .│
ト、::::::::::i ハ .│ .│
. トェェイ │ かつての粛学批判を忘れたかのように褒めちぎったのである。 .....│
\(_ノミミ ハ . └─────────────────────────────┘
彡ミ
694 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:05:37 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────┐
│ この発言にはやる夫も苦笑せざるを得なかった。 ...│
└───────────────────────┘
____ 全く、迷惑もいいところだお
/⌒ ~ ⌒\
/( ―)─(―).\ あんた達とやる夫を一緒にして欲しくないうお
/:::::( ((__人__))):::: \
| | 蓑田のような連中は、陛下の傘を利用して
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー" 国を毒する輩でしかないんだお……
695 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:07:15 ID:7WRhHQqA0
.. ____
/ ― -\ ともあれ、まずは学内の言説の平衡を保つのが
. . / (◎)―(◎)
/ :::::(((__人__))):: やる夫の課題だったお
| ` ⌒´ |
. \ / それが終ったなら、今度は時代の要請を最大限に受け入れるよう
. ノ \
/´ ヽ 学内に積極的な経営理論を構築しないといけないんだお
┌───────────────────────────────────┐
│ やる夫は引き続き経済学部再建の第二段階に移り、派閥抗争で停滞していた ...│
│ 助教授・助手の昇格人事に的を絞った。 │
└───────────────────────────────────┘
696 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:08:32 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 構内の銀杏の緑が目にしみる5月に入ると、公私の行事が相次いだ。 .│
│ 6日には大学を一般に開放する恒例の「五月祭」が開かれ、普段男子のみのキャンパスにも │
│ 見学の令嬢たちが訪れてしばしの華やぎを見せた。 │
│ そして、10日には、長男の結婚式が大新宮でめでたく終り、水交社での披露宴は .│
│ 150人の盛会となった。 │
└────────────────────────────────────────┘
/ ̄ ̄\ 「!/7
/ \ /ふ(⌒r_-_、_
/ ヽ .l'、そrィ(_,,},}ニ)
| ⌒ ⌒ | l ` ''ー<´..... __゙!
| (●) (●) ゝ.,,__ : |
,r ヽ (__人__) / f彡'、ニァー_-_⊥!
,/ヾ< :. ヽ ` ⌒´ノ′ i彡ゞー' ー :f'!
,.、‐'":ヽ::::\ ヽ __ァ'′ _,チ. :. _ '/
/::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、 ,rニ ̄`ヽ` ;-<
/:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::/^i´ /(_, イヽ' :.. \,! : ',
. i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i, |:::::::゙! :.. \: ',
!:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i :.. ヽ :. ',
}::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::| ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;! ゙i ノ .: )
,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/ ``ヽ、 __,,. r=ニ=ュ __
. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::i ノ r=''.,,´__::::::( )::::`_,''=ォ
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙! └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ. |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
697 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:09:56 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────┐
│ さらに5日後の5月15日、荒木文相が学事視察の手始めに東京帝国大学を訪れ、 .....│
│ 大講堂を埋めた学生に所信を述べた。 .│
│ やる夫の考えと似すぎるほどの論旨は、二人の仲を顕著にうかがわせた。 │
└────────────────────────────────────┘
xァァ'7¨ ̄ ̄ミ・ .
斗{{ { _ \ 「光輝ある伝統を持つ東大は過去に日本に
/{{ ` ミ \ __i〃 ̄ ヽ
/ ≫" ̄ ̄〃゙刈⌒ー-=ミ ハ さまざまな貢献をしてきたし、将来に対してでも
,'〃|′ リ |l | `!
{/ | リ ト、| 期待されるところ甚だ大である。
レ7! x¬=-〟 ヽ , -=¬x ト、 !
|ノ ! x:ぞテ㍉~ r' x:ぞテ㍉|| この時、私は諸君に今日は最早、ファッシズムにも
r㍉| | k㍉
|fぅリ j ぶ!| ソ連にも英米にも依存すべき時ではなく、
ヽぶ ^ {_〉 !ノノ
`rヘ ___ /1 日本独自の伝統の上に立って日本的なものを
| ヘ ‐´―‐`‐ / リ
レ'| l丶  ̄ , ' |/ 確立する事を望みたい。
k‐| \ / |‐ォ
l \_ ` ー--‐' _/| それは決して排他的になれとの意味ではなく、
|  ̄l゙Y゙「 ̄//////!
ノ ||| //////八 摂るべきものはとるのがよいのであって、
| ̄ ̄l< _ ||| ////////`| ̄ ̄|
.r≦|__| ` . ||| /////////|__|≧ 〟 必要なのは見識を持つことである」
____/ ` ー┼|┼ \______
_/ ||| \_ (『東京帝大新聞』S14.5.22)
698 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:10:56 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────────────────┐
│ 荒木の視察は17日、20日を加えて前後三日間にわたり、最後をやる夫支援の言葉で締めくくった。 .│
└───────────────────────────────────────────┘
_,,,,,,,,,,,,,_
,,r;:r"" ヽ、
,r'" " ,r''"` ヽ、
,r" / ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、 これまでとかくの評があったのは遺憾だが、
,|、_ (_ _ (_,r"'" ヽ、 `ー、i
,|ヾl`'ー`ヽ!`i'" ゙i、 _,〕
tヽ| ゙i、 ヾー[」-!、 総長の熱心な努力が反映して、
ヾ| ゙i、,| _,,,;;;=''"` ヽノ、 〕
!i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア |i、゙`イ|
. `i;-、ニlア i、 " |、ヾ|l|゙ 教授も学生も振興に意を用いているのが
. ゙i, |:| | ゙i, ノ,
゙l、 `!_,,. | ゙i |
゙!、 ,,,,.. -''' / | .| よくわかるよ
゙i、 -- ,r' ゙i_!-;
`!、 ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i
rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'" ヽ,.........,___
__λ i,ヾ| i''" _,,.r-t"_,r'"_:_:_
____,......r-i'",r'ヽ | |:| | _,,--'" ~ヽ、::::: !.
< ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄ `i | |:| | _,,r''" ヽ、::::: `t、/
699 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:11:56 ID:7WRhHQqA0
_______
(⊂二二二二⊃) ┌─────────────────────────┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ちょうどこの頃の話であるが、休職が発令されて .│
__、--..、、 ..│ .....│
_<⌒ヽミヽ ヾ !'⌒≧_ .│ 失脚した土方成美の岳父であった土方寧が、 ...│
,Z´r;=-‐- 、ヾ 〃′≦ .│ .....│
7,"/ __‐ 、`ー-'⌒ヾ.7 │ 北支那派遣軍慰問中の1939年(昭和14年)5月18日に .│
! l ー‐- 、ヽ._`ー'´, u ! r'⌒ ....│ .....│
.l !!L、u __\  ̄ 〆"T ( 制 ..│ 天津で客死した。 ...│
l.r‐、ヽ 、‐。‐-、V/∠==、| ) 裁 │ .....│
,' |.l´! | u`ミ≡7@ )゚=彡 ! ( っ .│ 大きな後ろ盾を失った土方成美は、以後世間から .│
/,' l.l_|⊥%ニニソ(@ *; )ー-*| ) : │ .....│
,/〃',ゝ|/>rーrーrゞr<二二フ ∠、 ! . │ 急速に忘れられていく。 ....│
∠ -:/ ト ヒ'土土土十┼┼ヲ;! `ー-‐'´ ....└─────────────────────────┘
 ̄:::l:::::::|、 !lヽ~U ~ __ ̄ ̄.ノl
::::::::l:::::::| \. ヽ.ll ヽ、 ___'/l/`iー-
::::::::l::::::::ト、. \ \. ll ll ll ll /:::::l:::::::
:::::::::l::::::::| \ \ `ヽ、 ll ll/!:::::::!::::::
::::::::::l::::::::| \ \ /`ヽ' |:::::::l::::::::
:::::::::::l::::::::| \. `/ / |:::::::l::::::::
700 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:12:55 ID:7WRhHQqA0
/: . . . . . . . . . . . . . -― ' 1: : : l
l: : : : : : : : : : : ∠ !: : :|
|: :|: : : : : : :,ィfテミ \_ _ l: : : :| さて、このように順調に再建が進む中で、
|: :|: : : : : :/ `¬ ィfテミ7: : :/
l: :|: :|: : :/ `¬ /: : :/ この頃から最高学府である東大にある暗い影が
,: :j: :j: : ; { /: : :/
/: /イ: :| 、 - 、 /:/: :/ 押し寄せてくるのよ
―/: / :|l: :| \ イ:/: :/
/: : /: : :从v:| />rイ: : /|: : /
/ `¨ // |/ | 、 V `¨¨´ }ノ
/ 〃 /l lム /ヘ{ム_ \ l|
|/ | //| /ィ=t. | ==ミh l| 暗い影……
| イ /ヘNl fヒハヽ| fヒハ Yl /
ゝ{いl 弋ツ 弋ツ lj/ せつな、それ一体何?
`¨ハ"" ' ""ハ
,、_ゝ につ / _
/ } |>、 _ ィ/´ / ̄`ヽ
l l l_ l / // l
701 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:13:55 ID:7WRhHQqA0
, -―‐- .
/ 丶
. \
/ /} それは軍民合わせての戦争体制の構築よ
, /l |
| ム リ この3月には在学生の徴兵猶予が満27歳から
l | /lj} {
. l / `゙ 〉 満26歳に引き下げられたわ
Ⅵ | ! / _/
}:| : :l lハ | ´/ そしてさらに、大学での軍事教練を従来の
_ ノ/ : / |∧ 厂lフ
/ : : :/ ゝ {V:ヽ 随意科目(軍事講義が主体)から必須科目
/ : :∠..| : l ニハ: |
l : : :/ ゝ {:_: . `フレ | ̄l_ (実技教練を追加)に改めるよう文部省から
ゝ{: :l \ ̄ー8/}/ /!
ヽ| V | / 一方的に通達されたの
ト、 ∧ーrr:〈/^V
l V , ∧ l | 〈, 〉
l ∨ ∧ / /
l V V、 /
702 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:14:55 ID:7WRhHQqA0
|: : : : : : : :/ ` ー―――-l: : : : : : : : : : :! : :
l: : : : : : : :l-‐_' 、 -―- l : : : : : : : : :|: : 学生生徒に対する軍事教練は1925年(大正14年)4月公布の
: : : : : : : ::|ィ=ミ ヽ ィ==ミyl: : : : : : : : : l : :
v: : : : : : | |: : : : : : : : : ! : : 「陸軍現役将校学校配属令」により行われていたわ
V: : : : : |:. } u |: : : : : :l: : / l: :
v: : : : |ハ ′ |: : : : : :l: :/: :l: : 今回さらにその徹底が図られたわけね
l: : : : |::::ゝ ー_ ‐一 |: : : : : :|:/: : :l: :
|: : : : !::::::::::> 、 /|: : : : : :!: : : : \
703 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:15:55 ID:7WRhHQqA0
: : : [ [ー/ l /l l / 、 \ /⌒ヽ
: : : : : [,ニl /j/ー\| | \\ V 丶--- 、
: : : : : : : / | // l\ |/-‐\| |] l
-―-、_ノ/ 卜. |ハ 〇 ` | | ||] : : : : ー ァ 軍事教練って……
/ レ\l_  ̄ 〇 |V ヘ/: : : : : : : /
/} | く |u \ ノ/ ∧ ー―、: : : : | まさか、戦争のための授業を
ノ' \.l /⌒ヽ ___ u /V l l: : :ハ /
,|l- 、\し― 、 | / / ト、 |/ |/ 戦前は受けさせられていたの!?
/ | \l\  ̄\_ノ/―' ヽ|
i | ヽ 丶-┬ < そんな、信じられない……
l | \ |\-、 廴r― | l、
| \ | \ ー\ \
704 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:17:17 ID:7WRhHQqA0
/ \
/;' \ ……残念だけど本当のことよ
,' / ヽ
| l 国民に広く軍事的予備教育を施して有事の際に
l l| |
、 l | | 速やかに兵士にするのがその目的だったの
\ Nヘ |
ヽ : l | ∧j そして大学生は士官になることが期待されたわ
l : :l |‐'
| : :l ヽ 元々東京帝大は学内自治の立場から軍部勢力の
/ : : ハ:_. . \
イ : : :/´厂\ \ 学内浸潤を恐れて軍事教練には批判的だったわ
| : : :/ / ヽ、|
V : : / { l \ しかし、学内では既に学生の9割以上が軍事講義主体の
\ : / } |_, -\
\ :{ V |/ `} 教練に参加していたのよ
ト` \l |/ /
705 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:18:08 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────┐
│ やる夫は文部省のこのような通達も条件付で受け入れることにした。 ......│
└───────────────────────────────┘
____ 学生のほとんどが軍事教練に参加している以上、
/ ~~~ \
. /-(◎)―(◎)\ 教練義務化が大学自治の後退にはならないお
/ ( ( (__人__))) \
| |r┬-| | しかし、教練を卒業の資格としないことと
\ `ー'´ /
ノ \ 実技教練の場所を学外とすることの二点だけは
/´ ヽ
| l \ 文部省に呑んでもらったお
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
706 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:19:08 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────────────┐
│ さらに軍事教練の一環として学徒代表が宮城前広場で天皇の親閲を受けることとなり、 .│
│ やる夫はこれにも積極的に参加の意向を示した。 │
└───────────────────────────────────────┘
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / 東大からは350人の参加を決めたお
/( ⌒)─(⌒)\/ /
/:::::( ((__人__)))::::\ / しかも陛下の側に立つ標兵2名(補欠3名)も
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / 出すんだお
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
707 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:20:08 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────┐
│ こうして5月22日、学徒代表35,500名が宮城前広場で天皇の親閲を受けた。 ...│
│ 参加に際し東京帝大には校旗というものがなかったので、標旗を特注して │
│ 白地に黒糸で”大學”の文字を縫い上げて校旗の代わりとした。 │
│ 当日制服にゲートル姿で参加した学生は、小銃を肩に担って分列行進の靴音を .│
│ 玉座の前で踏み鳴らした。 │
└────────────────────────────────────┘
○________
/ . . /
/ /
/ 大 學 /
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ダイガクノコウキノキシュハ ∧_∧ . ∧_∧ ∧_∧
(* ・∀・)/ キンチョウスルナ ( ´∀`) .( ´∀`) ( ´∀`)
(東大♪つ ⊂ 東大 つ⊂ 東大 つ⊂ 東大 つ
人 Y 人 Y 人 Y 人 Y
し(_) し(_) し(_) し(_)
∧_∧ . ∧_∧ ∧_∧
(* ・∀・) (* ・∀・) (* ・∀・)
⊂ 東大 つ⊂ 東大 つ⊂ 東大 つ
人 Y 人 Y 人 Y
し(_) し(_) し(_)
708 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:21:07 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────────────┐
│ 親閲を終えた天皇は、表御座所に出頭した荒木文相に嘉賞の言葉を下し、 │
│ 青少年学徒に対する勅語を寄託した。 │
└──────────────────────────────────┘
/: -: :r´: : :_:_:_:_:_: : : : : : : :ヽ: : : : :ヽ
/: : : : ': :〃-‐-‐ヽ: : : : : : : : L_:_:_:_:_ヽ 「国本ニ培ヒ国力ヲ養ヒ以テ国家隆昌ノ
. /: : : ;-=‐'´_ = ´ ̄ ヽ: : : : : : : l ̄:  ̄`l
l: : : / _ ,(o) ̄ /  ̄` ヽ: : : : : : l : : : : : l 気運ヲ永世ニ維持セムトスル任タル極メテ重ク
l: : : l´ , 、 /´ l : : : : : :l: : : : : :l
l: : : il/ -、 ィテ=、l : : : : : l : : : : : l 道タル甚ダ遠シ而シテ其ノ任実ニ繋リテ汝等青少年
l: : : lハ __ / (_),,ヽl: : : : : :l_: : : : : :l
l : : l:::::ヽ {i fヽ ヾ、 ll : : : : : l }: : : : : l 学徒ノ双肩ニ在リ汝等其レ気節ヲ尚ビ廉恥ヲ重ンジ
l : : l:::::::::ヽ ヾ:j ー¨7/l: i: :i::ノノ: : : :i: : :l カンガ . カンガ
!i : l::::::::::::ハ ー', / /:/!ハl: : / : : /l : : l 古今ノ史実ニ稽ヘ内外ノ事勢ニ鑒ミ其ノ思索ヲ精ニシ
l : l::::::::;=ハ 丶 _ , 〃イ l7:/: : :/::::l : : l . ムカ アヤマ
. ∨::::::// ヽ ゝ-' / l>/: : :/:::::::l: : :il 其ノ識見ヲ長ジ執ル所中ヲ失ハズ嚮フ所正ヲ謬ラズ
ヾ::::l i /〃: : >- < ハ ̄/: : :/::::::::::l: : :l:l カクシュ
/::;l l l / : : : l(l 、__r'´`7 /: : :/:::::::::::::l : : l l 各其ノ本分ヲ恪守シ文ヲ修メ武ヲ練リ質実剛健ノ
. /::/ l l l/ : : : /l l/ / _ -7: : :/`ヽ:::::::::!: : :l :l
/::/ ll / : : :/ V _ '-´ /: : :/ `ヽ:!: : :l: :l 気風ヲ振励シ以テ負荷ノ大任ヲ全クセムコトヲ
/j ll/: : :/l i/ //: : :/ ヽ ̄`ヽ
,ィ ´ /: :// /i /./: :/ l _ - ' ) 期セヨ」
// ハー/ / i/ / : / i _ - _´ - /: l
{ { / ヘ / //: :/ _ _i/ - _´ - ´ /::i: :l
ヽヽ 冫 ∧__∠-/ 7==-‐― ´ /:::::l: :l
ヽヽ. 〈 / / ) / / ,'::::::::l : l
/: :ヽニ/{__ >' ノ ./ 7 l::::::::::l : l
. /: : : : /7: l l i ヽ j / / l:::::::::::l : l
709 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:22:07 ID:7WRhHQqA0
.. - ´ ̄ ` .
. イ ` .、
. ,ィ´ ィ彡⌒ .、 ……このお言葉は
い(_ ノ´ 廴 ;
ハ! ヾ、、 ! 陛下が寄せられた文部行政の
. l ヾミニx气 l
!{_,ノ⌒ ミイ ∨ } 指針として受け取るべきであろう
ゞfjフ !{く_,} 〉ヾ ,'
/ 从Y /∨ / 早速やる夫君にも陛下のお言葉を示し、
/ リハイ ノノ {
`ヾ_ 从ハ 乂 そこから具体的方策の検討を
ヽ ´ , ′ 乂 ヘ ヽヽ
l / / У乂八 リ 急がせねば……
ヽ イ ,/ __,,、rfチ三≧x,乂
」,ム≠≡≦三三三三三ノリ:ヘ
r==ュ、___...ィ::::|| |三三三三三三三才´:::::::ハ、、
>::イ才´:::::::::: || |三三三三三三才:::::::::::::::::/才ゝ、、
/://___:::::::::ミv」Lj三三三三ニ才::::::::::::::::::::::/〈圭圭圭fr、、
. /∠二フ:::://ト才斤彡////才´: : :::::::::::::::::::::!|:::::``守圭圭≧
∧く:::::::::::::////////////才´:::: く\::::::::::::::::::::::!|:::::::::::::::``守
710 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:23:07 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────────────────┐
│ 荒木はやる夫に私信を寄せ、勅語の言葉を引用して具体的方策の検討を依頼した。 .│
└──────────────────────────────────────┘
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ナカンズク
| | 「気節、廉恥、思索、識見、就 中
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ 時局並に史実に鑑み中正其分を守り
/ /ヽ__//
/ 頼 ん だ / / / 修文練武、質実剛健之気風を涵養する
/ / / / カ
/ ____ / / / には何よりも始むべき乎」
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
711 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:24:07 ID:7WRhHQqA0
____
/ \ やはり荒木さんとやる夫の考えは同じだお
/ ─- -─\
/──( )─( )- \ 勅語の「執ル所中ヲ失ハズ嚮フ所正ヲ謬ラズ」云々を
| u ( ((__人__))) |
\ |\ / /| 重視しているところはまさにそうだお
/ /⌒ノ \/ ( )
| / / | | しかし、戦争まっしぐらの今の情勢ではそれは簡単ではないお……
┌───────────────────────────────────────────┐
│ やる夫はひとまず荒木にいくばくの自負を込めた返事を送り、6月19日には約1時間半にわたって .│
│ 荒木と会談した。 │
│ 夏の盛りを迎える頃には、経済学部の助教授・助手の昇格人事に着手した。 │
└───────────────────────────────────────────┘
712 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:25:07 ID:7WRhHQqA0
/ / \ このようにしてようやく東大経済学部の
/ , \
/ /l ヽ 再建は軌道に乗ったけれども、
/ / l l
l / ヽ | それとは関係なく内外の情勢が急転直下の
| ∠ ー‐ l l |
|:l l /〒 テ〒x : : \l 動きを見せ始めるの
v ヽ.ハイl lハイ| l: : : ヽ _
↑ \ソ 弋_ソ \: : : |-‐'´/ __,ノ} まず日本の中国侵略に抗議して、7月にアメリカは突然
ヽ: . . . ヽ ' u ヘト、: : |: :  ̄ ‐く
\: :ト 、 l r--、 /: : l: : :V j: : : : : : : \ 日米通商航海条約を6ヵ月後に破棄すると通告したの
}:N:\ヽ|  ̄ / l: : 丶: :}ノ: : : : : : : : : : ヽ :|
/j: : : > 、_ / /l: : : ` <:_:ノ^V: : : : : V 軍需物資の多くをアメリカからの輸入に頼る日本は、
/ {: : : `ヽ / v: : : :  ̄ ノ∠⌒\|
l lt: : : : : | ヽ: : : : : /: : :/ アメリカの経済制裁の脅威に晒されたの
| l | `Tフ⌒\ 人 / \: : : : :≠--‐'´
l 丶l |/}ノ \/ /`¨¨´! さらに陸軍は日独軍事同盟の早期締結を内閣に要求、
ヽ / } / |
}/ / l / / 閣内での対立が激しくなるの
713 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:27:06 ID:7WRhHQqA0
レく _ノ }-‐ >―- ′\
|// T" / /  ̄`ヽ
: : : :/ : : : : : ! /l l / / / | 中国だけでなくソ連とも戦争か……
: : :/l : :r ---‐く: : l , -l :/ ,イ /| : /
: :/ l : :l: : :|: : : : : :!/ ヘ / / | /、| :l / そして本来仲良くしなければならないはずの
ヽ{ \{\:ト、: : : :d 「 | / _∨ Vl: /
Vノ'/|ゝ. ハ | l jティ/l: / アメリカが日本を脅威と見て
/ {/ } ヘ.! ` / / ´
,、/{ 〉 経済制裁に踏み切る……
/ \\ 、 -、_ /
/\ \\ / \_/´ 日本はどんどん自分を不利な状況に
/ \ \ ス
/ , - 、 \ \} 追い込んでいったんだね
714 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:28:06 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 対英米協調路線派のやる夫は、軍艦設計を通じて英米の実力を知るだけに、英米からの .│
│ 離反に傾く情勢が苦々しかった。 │
└────────────────────────────────────────┘
____
__{\{\∧/| /=======ァ^ト┐
_\:::::::::::::::::::::::::::::`ア ト=======扣z<ヽ
アメリカと喧嘩 \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 人二二二二式 |:.:', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<::::∠::::_:::::::::::∧:::::::::≦ /:/:{/-|/}/}/-ヾ :l|.:.:| | 日独軍事同盟は
するなんて ∠:::::/:{/-|/}/}/-ヾ:::::::::::\ |イ:i:代ナ 弋ナ Ⅶ .:| <
厶:i:代ナ 弋ナヘ:::::::::厂 /}}} Nリ __ rjノ :| | 日本にとって無益だと
無理 /}}} Nリ __ .u ∨Ⅳ f爪n |jノif} }ゝ.└─┘イ:i.:|:i.:.| |
f爪n |jノif} ゝ.└─┘イ -={ j.{=|' ノ /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|八 | 米内は断言します
-={ j.{=|' ノ く`r斤/ ̄> ヽ ノ三 | jィT∨ヘ/} /\{ \ \__________
.ヽ ノ三 | _ィく__∨_」 \ -= ヘ王│ _/V,' {」/ / {/ハ
-= ヘ王│ /V | r─┐ハ ',-ヘ! |∠、 V | |/ 〈†〉 }ノ '、
.',-ヘ! |, .∠、 | |  ̄ ̄ヘ '、 ヽ 乂 } │ {│ │ イ 〉
\_____________________________________________/
○
ο
____ o 米内海相と山本次官の二人は
/ ~~~ \
. /-(●)―(●)\ 海軍の中ですら数少ない日米強調と日独軍事同盟への反対を
/ ( ( (__人__))) \
| u |r┬-| | 強く説く良識派だお
\ `ー'´ /
ノ \ この二人の良識に陰ながら喝采を送るしかやる夫には出来ないんだお……
715 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:29:06 ID:7WRhHQqA0
_ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 ', 国際情勢についてはやる夫はなにも出来ないお、
─ ( `┬;;;:::┬′)─(ィ===yl
⌒゙''''''´" } やる夫のやれる事はただ大学行政の正常化だお……
l! u ./
i! |l ( ( /´ | ゝ)/ ゲホッ、ゴホッ!!
\ l| l ゝ、____人_____ソ
` .、 ι 、::::::::::ノ/ やる夫はがんばるんだお!!
:ミ:ー.、._  ̄ ``'''ー-、
┌───────────────────────────────────────────────┐
│ やる夫はこの頃粛学以来の疲労から慢性気管支炎をこじらせて体調を崩していた。 │
│ にもかかわらず、やる夫はこのあと東京を離れて北海道や樺太の大学演習林を2週間にわたって視察した。 .....│
│ 疲労が重なった。 │
└───────────────────────────────────────────────┘
716 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:30:06 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────────┐
│ 帰京して一週間は気力で持ちこたえたが、8月19日に荒木私邸を訪ねて2度目の大学行政に関する .│
│ 懇談会を行った際に雨に降られ、帰宅したときに歯の根が合わぬほどの悪寒に襲われた。 .│
│ 以後一ヵ月半の病床生活を余儀なくされる。 │
└────────────────────────────────────────────┘
, -─‐──‐-、
/ ゚ \
/ ; ゜ ° \
l U ; l⌒ '"⌒ ヽ、
| u. ; |ー \
. ! u. _ノ′ヽ、__ ∪ ,; \ ,rー、
ゝ。((-‐)─(ー-))::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'
717 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:31:06 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────────────────────────────────┐
│ やる夫が病床にあった間、内外の情勢は激動の一途を辿った。 │
│ やる夫が倒れた翌日の8月20日には、ノモンハンのソ連軍が8月攻勢を開始、前線の日本軍諸部隊は .│
│ その圧倒的な戦力差に各個撃破されて撤退を余儀なくされる。 │
└─────────────────────────────────────────────┘
i :::::::::: i
i :::::::::: '" `,丶 ,. '"... ,_ i
i ::: ,.-'"" ヽ, i ,'",v,..-_ ヽ ,.. i
i'"`.::::: i , i =、 `- ' i =- γ"ヽ
ヽ::::::::::. i ソl ヽ,_ ,.-" i
ヽ::::::::::::.."::::":::::i ヽ i
ヽ ::::::::::::::::::::::::...ヽ -,. ,/." 戦争は負けたと感じたものが、負けたのである!!
` i ::::::::::::::::::: i
i :::::::::::::::::::: ,. -=-- y
ヽ ::::::::::::::::: ..:::: /,
ヽ :::::::::::::. ... ..::/ i,
i" ::::::::::::....:::::.....:: ,..- '" ,.'"ヘ
i :::::::::::::::::::::: _,.. -='" ヘ
i :::::::::: ヽ、::: _,.-=" ヘ=-.,,__
_,..-='",;;;; .,_ i^" ,.-, _,.",;;;;;;;;;;,,ヽ
,.-='";;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, `; i ;-=" _,.i ,..-'",,;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
辻 政信(つじ まさのぶ、1902年10月11日 - 1961年?)最終階級:陸軍大佐。
戦後衆議院議員、参議院議員などを歴任した。
「作戦の神様」と渾名された秀才であったが、軍内で下克上をほしいままにし、ノモンハン事件でも
関東軍司令部第一課(作戦)参謀として紛争の拡大に一役買い、撤退した部隊の指揮官を自決に追いやる。
その後の太平洋戦争でも各地で「作戦指導」の名の元に強引な攻撃を強行させる。
戦後は一時姿をくらまし、戦犯時効後に多くの戦記を発表し、その知名度で議員に当選。1961年にラオスで失踪。
718 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:32:06 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────────┐
│ さらに3日後の8月23日には、不倶戴天の敵同士だったはずのソ連とドイツが出し抜けに .│
│ 不可侵条約を取り交わした。 │
│ これによって陸軍が強力に推し進めていたはずのドイツとの軍事同盟は御破算となり、 .│
│ 衝撃を受けた平沼首相は8月28日に「欧州情勢は複雑怪奇」との捨て台詞を残して内閣総辞職した。 .....│
└────────────────────────────────────────────┘
,,. ---───-、 , -‐く  ̄`ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'::;;;;;;;;;;;;;ヽ 〃 \、゙`` il!ヽ
lilll!iiii!!!!!""":,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ;l!' ヾ、、 i|!゙:、
゙i''" ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i i|l! ヽ、_ i1 |i ヾ、,,. l|l!
/、 ,,..--、 ;ミ;;;゙;;;;;;;;;;;l i^Y ,; i`tァ、! jl,ィァ'"! `Y^!
´;;) `・=- ゙;;-ー、;;;;l k' ゙`,.ン";' `゙ヾ~´ トリ
/ `゙ 丿 );l ゙、_, '″, ;. 、 〟ヽ、 r'
( __,ヾ ,υ/;/ | / 嵶寥 、 |
`il爪!llゞヾ、, ヽ_ノ;; ゙! ;' / ̄` ', ,!
'、``ー' ,. .::' /〉、 ,:! ! r'´ / ゙` ! /
!_ _,,;;::''' / /οヽ、_ .:::'~/ト、 /゙k、_
,-=ニ";゙ノ ̄、 /へ ノ`ヽ、◎☆`>、 ヾ、iレ':::::! ヽ、.____,ノ /:゙i:::`ヽ、
゙i゚ヽ、、y'/// `ー-'´ .::::/:::::::::i ヽ._/ /:::::::!:::::::::.
l/Oヽv' / :' :::く::::::::::::| ,イ ト、 ,':::::::::::、:::::::::.
719 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:33:06 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 平沼内閣の総辞職を受けて、予備役陸軍大将阿部信行の新内閣が成立したが、この時に . │
│ 米内光政は海相を辞し、山本五十六次官は連合艦隊司令長官に転出した。 │
│ 米内の後任は当時の連合艦隊司令長官吉田善吾中将と決定した。 │
└────────────────────────────────────────┘
―<_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ―=‐
‐=ァ>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ―
―<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐ 米内さん!!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::: ム_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::∧::::ゝ:::::::ヽ::::::::::;、\::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ̄` 何で俺を次官に
‐==フ:::_::::::::::::::::::::::::::::::::::/:'∧::::::l 入::ヘ:::::::ミ::::::::::::ゝ x>:::::::::::::::::::::::::::\
/: : :'¨ フ::::::::/:::/l:::::::::::::::/l:/_ 卜:::l ゝ:::冫::::ヽ\::::::::У xzゝ:::::::::::::::::::ゝ` ` 残してくれねーんだ!!
/: : : : : イ:::::_::::::::/ .l::::::::::::/ ! > .:l 、乂x、 \ヽ \::!ぅ /ヽ;::::::::::::::::::::::\
: : : :.: . . . . ./ ::::::l l::∧:::::l < 圦ソヽ≧‐ \ ー‐‐' .; V:::::::ヘゝ¨ \ヽ、 俺は吉田とは同期だ
./ . /:::::z::::ヽ レ' ゝ::| ー‐¨―' ; l: Ⅳムヽ |、
/ イ´¨/::/:::::\ レ'` ; ; ; ;! 人 / ゝ / ヽ、 吉田の弱みも強みも
l /∥ l:::::::/ー‐! , , .!: ∥ .V´ / \
;' .; レ'/ : : : ゝ _ ; ./ `ゝ 〈 ヽ 俺は知ってるんだ!!
/ .| : : : :.\ , イ \ .l_: : :.: .
l . | : : : : > r≠==―=' , ' へ V' ¨ー、 あいつの弱みは
./ ー‐、 〉 ヽ、 : : : : : : : :> ‐ / / \ l `ヽ
l /: : : : ∧ ゝ :::ゝ ; : : : /: : ノ:::l: : > ー ': / / ー―'\ 俺でないと補強
| / : : : : : ヽ ミ、 \:::::ー=====':::::::/: : : : : :/ ./'
| / \/ ヽ::::::::::::::::::::::/: : :=―‐、_ / できねーんだよ!!
l_/ ; 、 \::::::::::::/ : : < 冫
; ヽ、 ゝ:::/ : :匕: , ' /`\、
720 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:35:05 ID:7WRhHQqA0
′ /:三::/ ‐ァ= _三三三三三三三 /
l /三/ / , イ / 丁 ̄¨へ三三三,イ
i /::/ .':/ //_.′ / ′ ノ ヘ三/ ヽ ……山本を残して
| //:::::: / /:/ / ̄7/ `,.く / / / / ′ V '.
| | | イ一、:::/ /::|:. / __/_|/-、 ,X / ′ / / |/ |::: | テロにでもあえば大きな
’ レ′⌒Ⅴイ !/|:イテ:::::::ヾ ゞ// / イ .'__/.. -‐ ! :: | | |
/ | r'⌒ト、| / |!::::::::::i:! '´ ////|_/-_ ,:'´:: | | | | 損失になると米内は考えます
′::::/ 人 ヽ : | 弋____,ノ / / 'テ:/iTヾ! '::::::/:| | ∧!
/ ::::/ ! ::::| ハ \ i::::::!! イ'/:::. /|: ! イ.′ ずいぶんと苦労もかけたので
-=彡/ ::/ ::| | :::| !:.:.:ゝ-、 ー'′/:.::: ' !:/
. / イ :::| | :::| !:.:.:.:.:.:.:! !: /:./ |′ しばらく太平洋の新鮮な
/ | ::::|∧ :::! :::::::::::: i '. ′ ′
! :ハ!:::ヽ| !::::r―ノ \ ___ ∧ 空気を吸わせるのがよいと
! / |::: ハ:从ハ.′ ` イ:: '.
'′ !:/ 乂 ` 、 \ イ:.:.:.∧: i 米内は考えます
イ ` 、 ` rー<::::::::::::|::: / ヽ |
_..‐ ´: : | \. /| ヽ `:、:::::| / ノ
. -‐ ¨: : : : : : : ハ. \ !ノ \ `ー'、
┌───────────────────────────────────────────┐
│ 米内は山本をテロの魔手から遠ざけるためにあえていったん海上勤務に出したと言われる。 │
│ しかし、山本は二度と陸上勤務につく事はなく、後に乾坤一擲の大作戦を担うことになるのである。 │
└───────────────────────────────────────────┘
721 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:36:07 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────────────────────┐
│ そして、荒木文相も内務官僚出身の貴族院議員河原田稼吉と交代した。 ....│
│ やる夫はその退陣を病床で聞いた。 │
└─────────────────────────────────┘
,.r-‐ァ'""`ヽ、
,. ィ" ''" 、'" `ヽ、
( / ,.r-、 ミ .._ ~` ヽ
ゞ' ヾ、ミ r=、 |
l | ,ィ'二 | ! ;i ノ |
`f `'” .::::::| ル'7 !
/;:: :::::::::::レ^' レi |
ヾ; ::::::::::ノ 人 :; ; |
r=‐-、_ T´ .::::::/:::,,.----キ; : ハ
ヾ:::::::::::\`ー: 、∟...::::;;y;''" ル リ
ヾ::::,r‐‐'^ヽ、_,,,.-‐^ 逆シャア リイ人
\___________________/
O 荒木文相が退任するなんて
o
__ _____ __ やる夫は寂しいお……
| |/─ ~ ─ \ .======| |
|/ (●)─(●)゚o\... | | 新たな大学像をこれから二人で
/:( ((__人__)))::::: ヽ | |
|___ ` ⌒´ / ̄ヽ____| | 描いてゆきたかったのに……
/ ̄JJJJ‐‐- 、_ _/__ノ /| |
_ / ` ヽ__ `- ⌒ヽ ./ | | それは遂に未完に終ってしまったお……
/ ヽ `ヽ、} ./ /| |
ノ ヽ__ `ヽ/ / .|_|
722 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:37:07 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ソ連の干渉を不可侵条約で排したドイツは、その7日後、すなわち1939年9月1日に突然 .│
│空陸からポーランド領に侵攻した。英仏はこれに対し宣戦布告、第二次世界大戦が勃発する。.....│
│しかしドイツの仕掛けた「電撃戦」の進攻速度の速さに英仏はポーランド援助の機会を逸し、 │
│さらに9月17日には先の条約の秘密合意事項であったポーランド分割占領を目的にソ連が ...│
│ポーランド東部へ侵攻を開始、10月6日までにドイツとソ連はポーランド全域の占領を完了した。...│
└────────────────────────────────────────┘
::(::::.......
(;;;:: ::.. (;;::. .::...
,,:;;:: (;;;,.. :: (;;:: ::. ,;;,,
wi ,, 从(;;::,, ,, ,, (;;::.. 从 ,, i ,,
゙"゙゙"゙゙"゙'"''"''"'"' '''' '' "゙゙"゙'"''"''"'"'"''"'"'
,,-,_,、 " '''' ,,, '''""
(,, ・-) ''' ~ ,, ''
r====t / ̄ ̄ ̄~`ー---、
,/" ̄l ̄ ̄ ̄`゙-、 、 ,, ヽ二二二二l,, -、,〉
//_7 ;l :.╋ )━━━i=i━ (.,.`;; ,(@,,@,,@,,@)-(o)
.__. ,/\__,l_____,,.. .-'、___
/二二二i二二l!l二二二ll三三l二二二lニi!___(ll__
/ /''~ ̄~◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄'◎ ̄ ̄'◎ ̄ ̄ ̄ ̄~==~ヽ,
/'' ̄`ヽ ヾ≡l ヾ≡l ヾ≡l ヾ≡l γ´ ̄ヽ
l! (;;;) ll:: :: :: :: :: :: : :: : :: :: : : :: :: : : : :: :: :: : :: :l! (: :) l "" '' ~ "
(;;'⌒ ;; ヽ ,ノーγ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽγ⌒ヽ ゝ,,_,,/
(´⌒;;,(⌒;,;;゙(⌒;; ‐-ゝ,,__,ノ,,ゝ,,__,ノ,,ゝ,,__,ノ,,ゝ,,__,ノ,ゝ,,__,ノ_,..-'''" " ゙ "゙
vi,, vi''
723 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:38:07 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────┐
│ 10月に入りようやく体調の回復したやる夫は、10月5日、一ヵ月半ぶりに登学して │
│ 大学の総長室に戻った。 │
└────────────────────────────────────┘
_____
/ _ _\
. /  ̄` ´ \
. / ─ ( ● ) ─ ( ●)- \
. / / ! ヽ \ ___,. -、 周りのものが皆病み上がりの
/ ( ( ゝ__ノ ゝ__ノ)) ヽ ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
| ` ⌒ ´ | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 やる夫に気を使うけど、
| |__,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
ヽ _____ / / _,. く / ゝ_/ ̄| やる夫には大学行政を進める
:.ヽ‐'''!-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_/ にニ'/,.、-t‐ ┴―'''''ヽ
\_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ 義務があるんだお
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ これから再び全開でいくんだお
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
724 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:39:06 ID:7WRhHQqA0
/ \ ┌────────────────┐
/ /\ \ ..│ 10月半ばには、病床で久々に .│
,/ /::::::::::::\ \ ...│ ...│
,/ /:i |:::iニ|:::i |:::\ \ .. .│ 思い立った移転に手を付け、 .│
/ / :::: i_|:::i__|:::i_|:::::::::\ \ .│ .│
__ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \ │ 東横線田園調布の駅の近くに .. ..│
___ /\/\ /_/::::┌┬┬┐:::::::::: ┌┬┬┐::\ \ ... │ ...│
/ノノノノ /___\/\ _________! }| ̄i|┼┼|i ̄|{ }| ̄i|┼┼|i ̄|{::| ̄ │ 新しい借家を構える。 .│
,/ノノノノ /::l /|{:::\/_/_/___/! }| i|┼┼|i |{ }| i|┼┼|i |{::| │ .│
、 /ノノノノ,/:::::l /|{:::::::::::::::}| ̄i|i ̄|{|::}|_i|┼┼|i_|{ }|_i|┼┼|i_|{::| │ この場所は次男が通う慶応義塾 . │
メ⌒ヾノ ,/:::::: |__i|{:::::::::::::::}|_i|i_|{[ 三三三三三三三三三三三三 ] │ .│
ilil;;::,,'^~)、 三三三三三三三三三三}|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| │ 大学予科が沿線の日吉にある .│
iiiiiii..;;_.. ^)====================|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| │ .│
" ⌒) " )== 、、::::::::: ,,r === 、、: |::::: ┌┬┬┐:::::::::: ┌┬┬┐:::::::| │ 都合のよい場所であった。 .│
⌒` " ) |/ ,.-゙i、:: ィi'‐、 ゙、| /.,-゙i、| }| ̄i|┼┼|i ̄|{ }| ̄i|┼┼|i ̄|{::| │ .│
vjノ/"' ⌒'")|| ̄| ̄|:: | ̄| ̄|| ̄| ̄|| }| i|┼┼|i |{ }| i|┼┼|i |{::| │ さらに新婚の長男夫婦も .│
|:l{'" ,、_ノ'゙ . || | |:: | | || | || }| i|┼┼|i |{ }| i|┼┼|i |{::| │ ...│
:i:lー'i "|_|_||_|_|:: |_|_||_|_|[ 三三三三三三三三三三三三 ] │ 線路を挟んだ向こうに移って来た。 . │
:|:ヘ、!:: |_____|:: |_____||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| └────────────────┘
'''''';'''''''';''''''''''''''''''''';'''''''''''''''';'''';'''''''''';;'''''''''''''''''';'''''''''';;'''''''''''''''''''''';''''''''''''''';;'''''''';'''
725 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:40:06 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────────────────┐
│ ヨーロッパでは、ポーランド消滅の後、アメリカのジャーナリストが「まやかし戦争」(Phoney War)と │
│ 名付けた奇妙な小康状態が続いた。 │
│ 英仏連合軍はドイツの対フランス要塞線「ジークフリート線」(Siegfried- Linie)を抜く成算が立たず │
│ フランス側の要塞線「マジノ線」(Maginot Line)で足踏み状態であった。 │
│ 他方ソ連は1939年11月30日にフィンランドに侵攻、これは後に「冬戦争」と呼ばれた。 │
└───────────────────────────────────────────┘
_________________________________________
/ / / / / / / / / / / /
ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii
ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii
ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii-x-x-x-ii
||:;:;:;::;:;::;::;||:;:::;::::;:;:;:;||;::;:;:;;:;:;:;::||;:;::;::;:;::;:;:||::;:;:;:;:;::;::;||:;::;:::::;:;:;:;||;::;:;:;::;:;:;:;||;:;::;::;:::;:;::||:;:;:;:;::;:;::;:||:;:;:;:;::;:;::;:|;:;::;::;:::;:;::||:
_________________________________________
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
-'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--'-'--
__ n n __,_ ,, __ n n __,_ ,,
__ /…/l_ "" ,――,-, n"" /…/;;| __ /…/l_ "" ,――,-, n"" /…/;;|
/…/l_ /~ ̄/;;::| / …;;/;;;;| "゙ / ̄ ̄/;;| "" /…/l_ /~ ̄/;;::| / …;;/;;;;| "゙ / ̄ ̄/;;|
/~ ̄/;;::| "'"'"''""'"''/" ̄ ̄/;;;;;;| w"'"'"'"''"'" /~ ̄/;;::| "'"'"''""'"''/" ̄ ̄/;;;;;;| w"'"'"'"''"'"
"'"'"''""'"' "'"'"'"'"'"'"'"'"'"' "'"'"''""'"' "'"'"'"'"'"'"'"'"'"'
,_,_.,_,_ __ ,_,_.,_,_ __
/,.,.,.,..,..,./;;| .,-,/::/;::,}、. ;:; /,.,.,.,..,..,./;;| .,-,/::/;::,}、. ;:;
"':::;;;;;;;;;;:;;;;::'"⊿"'"''"'"" "':::;;;;;;;;;;:;;;;::'"⊿"'"''"'""
726 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:41:27 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────────────────┐
│ 国内では早くも阿部内閣が国内経済問題で行き詰まりを見せ、陸軍にも見限られて │
│ 1940年(昭和15年)1月14日に総辞職する。こうして新たな内閣の組閣が始まったが、 ....│
│ 組閣の大命が下ったのは意外にも陸軍が目の仇とする米内光政であったのだ。 │
└──────────────────────────────────────┘
|:::::l::::::::::::|::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::|
|:::::l::::::::::::l::::::::::::::::::::::ム._____ _r=ミ_」:::::::::|
. に===::|::::::::::::::::::::「 ̄ _ ..  ̄ ̄‐ 、 `¨¨,二}:::::::::| 米内、卿に後継内閣の
. |::::::|: ::: ::::l::::::::::::::::::::| '´ l::::::::::|
. l::::: |: :: :::::l: :::::::::::::::::l x=云ト、 ,行ミ′:::::::| 組閣を命じます
|:::::::| :: ::::::l ::::::::::::::::::|〃, f 辷} 小イ}::::::::::::|
|:::::::l ::::::::::| :: ::::::::::::::|{{圦廴ノ} {乏',′ :::::::| 国のためによろしく働いてください
|:::::::l::::::::::::', :: :::::::::::∧ ¨¨¨´ 、 | :: :::::::::l
|:::::::',::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ / ∧l:|:.:/.:′
|:::::::::' ,::::::::::::::\::::::::::::::::\ _ ... イ}从|/ム'
|::::::::::::∨:::::::::::::::`ヘ:_::;`ヽ \ ー' /:::|===ミ、
|:::::::::::::::∨::::::::::::::∧ーォ ` 、 _/:::::::::| ヾ
|:::::::::::::::::∨ :::::::::::::∧_(____ /へハ :::::::::| ヾ
|:::::::_ ―∨::::::::::::::∧\ | 「`ー }-l::::::::::L... _ ||
727 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:42:05 ID:7WRhHQqA0
|,斗≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∧ : : : : : ヽ
V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\/ |: : : : : : :ハ
V:::::::::,... ---───r-----<V: :ヘ |: : : : : : : ハ ……自分には到底この任は
〉<: : : : : : : : :/: l: :| l:..l: : : :\!: : : : : : : :.l
. /: : /:/: : : i : : /:/ l: :| l:l:l: : :ヽ: :|: : : : : : : : | 務まらないだろうと米内は思います
//: :/: l: :l: :l:l: :/:/ l:./___ リl:V: : :ヘ:|: : : : : : : : |
. l/!: :|: : |--: !:!: l/ ̄ !' リ V:イニヽ: : :|: : : l: | しかし、陛下のお言葉があった以上は
jl: :|: : |:lテト,リW 'チ行示¨`7 '/‐ ヾV: :!: : : !:.l
V:!Wリ:.圦ハ 弋z以 r'::‐'/: : |: : : |: l 万難を排して全力を尽くし、
ヾ Wjl / __/..: : :|: : : |:.ハ
. l ヽ / Y: !: l: :|: : : |:ハヘ 愚鈍なわが身に鞭打たねばならないと
゙、 .イ |: l: :l: :|: : : l':∧:ヽ
\ ̄` イ .|: lW!: l: : :リ: : :ヘ`゙ 米内は覚悟します……
ヽ __ < .イj:/l: : : !: :/!: l: ト、\
 ̄ r=|__,,..-‐ ´ ' /:イVl:./ l:/l: | `^
//oハ '.ィ: : !'. :.\W
..イ/リ リ V. /: . : . : . : . : `.丶.、
r≦ V.イ j j \ /: . : . : . : . : . : . / \
728 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:43:04 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────────────────────┐
│ しかし、親英米派の米内の出鼻をくじくように1940年1月21日には、日本郵船の客船「浅間丸」が │
│ ホノルルから復航中に、千葉県房総半島沖の公海上で英海軍の軽巡洋艦「リヴァプール」により臨検され、 ....│
│ ドイツ人乗客21名が連れ去られるという事件がおき、当時関係が悪化していた日本とイギリスの間において │
│ 大きな国際問題に発展した。これにより国内の反英感情は一気に燃え広がったのである。 │
└───────────────────────────────────────────────┘
/\ /:\
/::::::::ヽ /:::::::::ヽ
/:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ
/::::::::::___ :::::: __ ヽ 皇国の目と鼻の先で
/::::::::::::/・ \:::\\// / ・\ \
/::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ 友邦のドイツ人を連れ去るなんて
/ | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ :::::::::::|
/ |::::::::: :::/ |┘┘┘┘┘┘\ :::::::::| 許せるかゴルァーーーーーーー!!
/ /| :::: | |/::ニニニ⊃ | | | .:::|\\\\
// /|:: i し / | |::::::::::/::::::|. | | : |.;*;;∵+・;;\ 断固イギリスに抗議すべし!!
////|: ノ ( | |::::::::|:::::::::| | | :|∵ \\;*;\
//// | '~ヽ | ┐┐┐┐┐┐| |:;*;.\\\\\
/////| ├――-‐----―┤ |+∵\\\\\
)::::::::::::
/ ̄ ̄ ̄ ̄:
729 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:44:04 ID:7WRhHQqA0
__ _ __ _
「:::::::::::::::::::::::::.:..:l ...┌────────────────────────┐
|::::::::::::::::::::::::::::::::l │ 右翼のデモ隊が抗議の気勢を上げている中、 .│
_」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L___ │ │
/ ─ ~~-\ ..│ 1月23日、宮中にて恒例の御講書始が行われた。 │
/ ─( ●)─(●)' │ │
| ::::::( ((_人__)))::| ...│ やる夫は今年は講師として席に連なり、西田直二郎 ......│
,.\ ` ⌒´ / .│ │
,. '´.:/{\ ー ノ' `ヽ ...│ (国書担当)、小柳司気太(漢書担当)に続いて .│
,. '´.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:ト、 ヽ、二 イ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:l ...│ │
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.l.;;;\「``ハ´ }:::::::::::::::::::::l ..│ 「最近軍艦商船の進歩」(洋書)を進講した。 │
/.:.:.::::::::::::::::::::::::\.:.:l;;;;;;;;;\ l::::::::::::::::::::::l ..└────────────────────────┘
730 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:45:04 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────────┐
│ 上気をそのままに帰宅したやる夫は、稿本に別表紙を付け、ありがたく記した。 .│
└───────────────────────────────────┘
|\
| \ 「御講書始ノ御儀。三人目ノ洋書ノ部ニ於テ講師トシテ
| |\\
| | \\ 御進講申上グ。
| \ ..|∥i
| ̄ ̄│ \|∥| 御前ヲ距ルコト約二間半、時間三十分、本紙ハ其際
| | ∥|
| | ∥| 自ラ用ヒタル稿本ナリ。
| | ∥|
│ \ .∥| 全ク同一ノモノ十四年十二月廿八日ニ宮内庁総務課ニ提出、
│ \ .∥|
│ \ .∥| 清書セラレテ、陛下ニハ是ヲ御覧アラセラル」
|______ \ |
) ≡≡≡≡≡≡)
731 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:46:04 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────┐
│ 妻の祝ぎ歌も、名誉に弾んだ。 ....│
└───────────────┘
/ / / i | l l ll | ∥ ! l l .l |
i / l l | ll l | l | l || | ! .ll l | l
. i | l| ! | |.| .| ! ! l .| 厶-オ丁゙ l l l へ| .| | 「おごそかに 声をばはりて
|.|l /.| | i l .| l l / |/ イ/ 斗l=ト、 レノ l/― ヽ ,i
.\l| / | l |l l l .| l / イフUf゙゙l l /| レ .| / さゝげつる
| | l l .l.|iH廾─+ l/ ゞ―"~// .| l/ノ/ ツマ
|.| l l!| !! Zfテミ /./ j i ´ 夫の言葉の
ソ ll\l l ! ! ゞヒユ / / / l .|
| / | | / .ハ  ̄ ヽ _. / / /、l | 如何にありけむ」
/ / レ / / ヽ ー // / /l l
/ / / / ヽ、 // / / l ハ
./ / //i__. _r‐‐/` ー .、__ レく_ ‐´ l / ' ,
/ //,イ | \_,r'" |l" / / ',
732 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:47:04 ID:7WRhHQqA0
____
/ ~~~\ ( ;;;;( ……御講書始のありがたさはさておき、
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─)─(─ /;;/ 浅間丸事件はやる夫にはどこか日本の暗い未来を
| ::::::( ((__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ 暗示しているように思えてならないんだお……
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| | 日本船を臨検したということは、日本を敵視しているのと同様だお
\ /___ /
733 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:48:04 ID:7WRhHQqA0
.. ____
/ ― -\ ……やる夫はイギリスが大好きだお
. . / (●)─(●)
/ ::::::( ((__人__))):: でも、ここまで問題がこじれてしまっては、
| ` ⌒´ |
. \ / 英米との関係修復はほとんど絶望かもしれないお
. ノ \
/´ ヽ やる夫は彼らと戦いたくはないお……
734 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:49:03 ID:7WRhHQqA0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : >―― 〈: : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : :ァ≦ l : : :| ……やる夫の危惧はさらに深まっていくわ
,: : : : : : : : : : : : :/=ミ _ | : : |
l: : : : : : : : : : : ://::しリ / ィ=ミy: : :! まず日米通商航海条約が1940年1月26日失効したわ
|: : : : : : : : : : :/ 弋シ /:しハ! : : |
|: : : l : : : : : :/ , 弋シノ| : : ; しかもアメリカはこれに代わる条約の締結に
|: : : | : : : : :/ { ,: : :/
|l: :!|: : : : :l /: :/ 同意しなかったの
ト--‐'/: :|: !: : : : : l ⌒、ー /: :/
ー‐/ : /: j: : : : :/ / : / 浅間丸事件とあわせてこの一件は、日本の中で
/ : /: : |∧: :/ /: : : /
, -'―/: : : : : :Vl \ /l: : : : / 英米による陰謀という説がまかり通ったわ
/ {: : : : : : : {\ `ァァく: | |: :/l/
/ ヽ: : :l: : : :ヽ  ̄ 「 〈: {: : \ !:/ さらにその原因は親英米派の米内首相の
ノ イ  ̄ ̄`ヽ \t : : : : \ \}: ヽ: : : |'丶
{´ | \\: : : lー` t--o)ノヘ: : : : : :)- 、 微温外交にあるとさえ言われたの
\ | \l>=ゝ )ヽ \ ノ: : : :ノ l \
735 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:50:03 ID:7WRhHQqA0
/ _ |_
// , /_ノ人-――- 、_
{ // /ヘニ/´ ̄ ̄`, -、\
\{ { /´ ̄` ー/ / / / / ヽ \ /⌒ヽ ねえせつな……
\{ / / / ,/ / \h |⌒l
l/ /l| /」∠_| / , ‘《 / 日本はどうしてここまで追い詰められたの?
○ lハ lfr示㌧V /{ l | {_,
/lハ ゝ. ヽ代少 ∨、| / / _ノ 日露戦争で良くしてもらったイギリスや
|/ V fr刈/ / \ } }
/ ' ゞ゚ノ___/ }ノー' 貿易の最大手国アメリカを怒らせてまで
___ ,/ ヽ _ / ○
r-┴ 〈 /\__,. イ /l どうしてドイツなんかに近づこうとしたのか
_,⊥ --、 \-、〈-、 l/
{ / \ ヽニヘ ト、 よくわかんないんだけど……
l | l\ーヘ=l |i
ヽ.| 〉l|\_\l/ l
〈 _」∠、ノ | \l| 〉
}`Y´ ̄〈 | ||/
736 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:51:03 ID:7WRhHQqA0
/: : : : : : : : : : : :/ l : : : : : l
/: : : : : : : : : :/ l: : : : : :l それは国内の貧困と中国での利権獲得競争にあるの
, : : : : : : : : :/ l: : : : : :l
|: : : : : : : : / 厶: : : : :| 貧困の解消のために欧米が繰り広げた帝国主義的収奪に
l: : : : : : : /≧ァt- ー彳!テl: : : : l
ヽ: |: :|: : :l弋り` -` |: : : / 日本も懸命に乗ろうとして中国に軍事干渉を行い、
|: :|: : :| l |: : /l_
|:/l: : :| __ |: /l:ゝ \ 挙句には満州国という傀儡政権まで打ち立てたわ
/' ハ: : :|ゝ. ´ - /|/: :ヽ. \
/\:|: :| {> __// ノ: : : : } 〉 そうすることで英米と伍する国になろうとしたのだけど、
/ /: : : : ゝ\ /ノイ: : : ノ//゙}∠.._
/ {: :{: : :\\ `ヽ //ノ: :/ l/ノ l イ 長引く紛争で国力を消耗した挙句に英米の怒りを買ったの
/ `` ー-=ゝ  ̄ } { } ̄ / /
/ 〈 {{゚} } / } ドイツに接近したのは対英米路線で一致したからよ
737 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:52:03 ID:7WRhHQqA0
/: : : : : : : : : : : :/l: : : : ハ
/: : : : : : : : : : / l: : : : : ! それに、対中進出の為に軍部はマスコミを使って
,: : : : : : : : :/ l : : : : |
| : : : : : xく_ __,ノ1: : : : | 中国制覇・英米排除を煽り立てていたわ
|: : : : :/fィi|` ´lfィi|l: : : :l:'
!: l: :.:代ツ 弋ソ|: : :〃 そのために日本国民は富国強兵の熱言に浮かれて
ヽ!: : l ' l: : /
l: : :! --- l: :/ もはやその虚言を誰も否定できなくなったのよ
、_|: : |:.\ / |:/l
/⌒l: :/:l>-<l: |: j': :し1 米内・山本のような英米の実力を冷静に評価できる人間は
/ |: l:/ トl: : : : く
/| ,ハ:l_ー 、 , -j: :ノ: : : } その言葉を表だって口にすることも出来なかったわ
_,厂`/ イ: :トァー---‐´フ: : ノ:ノ`ヽ
// k /!ー〒  ̄ ̄ 彡イ´ ヽ / l 日本国民が等しく熱病に掛かったようなものだったのよ
| | |ー \ l | V |
〈 l \ /´ ̄ ノ l | /l |
738 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:53:03 ID:7WRhHQqA0
、_/⌒/ \ _/ \\ | ヽ ∠、 l
ヽ r┘/ :|:.l\\ |\: ヽ: |三ノ し1
/ . : : : : :[三[! l: ∧|ノ  ̄ \|ゝ_\|: : 厂 : : : . . . : : : }ノ ……熱病、か……
レイ , -- 、_ノ∧ :l/ ● ●` |: /!\_, - 、: : : 丿
{/ | \ :{ , , , , j: :/| }ノ}ノ いったん火が付くと止められないのが
♀ {`T` イ } ♀
{} 八ハ. _ /V {} 日本人の本性のひとつなのかな……
ー\ 'ー` /ー'
_,>‐--‐< やる夫さんの良識も、流れに棹差す
/二二^`\ |_
/´ ̄ ̄`\ \ | 、\_ 以外の何物でもなかったんだね……
739 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:54:03 ID:7WRhHQqA0
┌───────────────────────────────────────────────┐
│ 浅間丸事件のほうは、イギリスとの交渉が極秘裏に進み、拉致ドイツ人のうち9名を引き渡すことで合意し、 .│
│ 9名は2月29日に香港の収容所から仮想巡洋艦で横浜に届けられ、事件は解決となった。 │
└───────────────────────────────────────────────┘
| ..::::::::: .|
| ...::::::::: ..|
| .::::::::::::: |
|| ┌──┐ ||
|| r-----.i . . . │━━..| ..||
|| i ̄|ェェェ.i │ │ ||
|| _i二二二i_「 ̄ゝ三三フゝ三三フゝ三三フゝ三三フ」_____ ||
iー------、____ノ _,_,_,_,_,'_,'_'_,'_,'_,'_,'_,'|二二|二二|二二|二二|二二|二二|_,'_,'_,'_,'_,'|─┐. || ___
| ♀ : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
.| ;:;''ー '',:、,,;;;-:;_;_,、、,,-、;;.,.、、,,-、;,''';:;,;:;.,.., r '´'';:;,;:;;',''';:
:::::~::"´``゛ ''';',''';:;,;:;.,..,'',''';';.,..,''';',''';:;,;:'';:;,;:;..'';:;,;:...,'''~ ""'`- .,~'ー-~ ~''' '""'`' '.,~'ー-,,_~~''''""'`' ' -,''';',' .,~'" ̄"'ー-;',''';:;,;:;.,.
`" """'' `" ,,`" "" ' ""' ''''" ''" ´""" """'' ` ,,`" """',,' ""' "' ''''"''" "" "~ "
740 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:55:02 ID:7WRhHQqA0
┌──────────────────────────────┐
│ 一方やる夫の経済学部再建はいよいよ最終段階に到達していた。 │
│ やる夫はこれを見計らって学部長事務取扱を退いた。 │
└──────────────────────────────┘
+ +
m n _∩ + + ∩_ n m
⊂二⌒ __) + ___ + (__ ⌒二⊃ 学部長には森荘三郎教授が選任されて
\ \ /~三 ~\ / /
\ \ /( ◎)三(◎)\ / / 教授会も復活したお
\ \/:::::( ((__人__)))::: \ / /
\ | |r┬-| | / 助教授・助手の昇格人事も前年末で終ったし、
\\ `ー'J //
\ / 学部の機能は完全に復活したんだお!!
/ /
741 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:56:02 ID:7WRhHQqA0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 時を得て、やる夫はいよいよ変転する時局に耐えうる大学の構築という課題に取り組んだ。 .│
│ 2月の半ばには長男夫婦に息子が誕生したこともあり、やる夫の胸中には次第に .│
│ 大学を家族と見なす構想が大きく膨らんでいった。 │
└────────────────────────────────────────┘
____
/ \ 両親を早くに失ったやる夫にとって、
/─ ─ \
/ (●)―(●) \ 家族というものは珠玉のように尊いものだお
| :(((__人__)) )::::: |
\ ⊂ ヽ∩ < だからそれを大学行政に重ねるのは
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / やる夫にとって当然の発想なんだお
\ ___\_/
742 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:57:28 ID:7WRhHQqA0
┌─────────────────────────────────────┐
│ まだ未完成の構想ではあったが、4月12日の創立記念日の式辞に交えてやる夫は .│
│ 「大学家族論」を展開した。 │
└─────────────────────────────────────┘
,、
// 「大学に国家の機構内に於て容され得る限りの自治が、
///)
/,.=゙''"/ 慣行上認められてゐるのも、教育、研究の最大効果を
i f ,.r='"-‐'つ ____
/ _,.-‐'゙~ / ⌒ΞΞ⌒ \ 揚ぐるに最善の方法と考えられてゐるからであると
,i ,二ニー; /(●)―(●) \
ノ il゙ ̄ ̄ /::(((_人_)))::::: | 存じます。この大学自治も、その根本は
,イ「ト、 ,!,! | |-┬r| |
/ iトヾヽ_/ィ"___. \. `'ー` / 我々一人一人の自治に存し、一人一人の自治とは
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l 各人自ら治め、若くは自ら律することに存するのであって
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、 即ち自ら身を修め、学に精進し、自己を立つると共に
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ゙t.,>‐ 他をも立て、全体の為には小我を捨て、自己を犠牲と
するも厭はざるの家族的精神が、その根底を
なすものと信じます」
743 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:58:17 ID:7WRhHQqA0
/ ヽ\
/ l ヽ ……この「大学家族論」、もう少し詳しく説明すると、
/ , ',
/ /l ', 家族が一つの独立単位として自立しているように、
, / l l
| / l l 大学を揚げて一大家族の自覚を持ってこそ
l / /ヘ !
! | :/,≧ー /〃jTl | 大学の自治も許されるという発想なの
ヽ l : :イしi:| ! lヒ.ノ| l
', l : . : /_辷ソ `¨´l / そして大学の自治を維持させるには、大学を一元的な
| ! : : . : / ヽ /: /
/ l |: : : ; /: :/ 統制の下に置いて、全体のために小我を捨てて
ー=彡' ノ人: :./ \ ∠フ // : :/
/ r‐|:/|\ > _/:l:/|:/ヽ 家族的精神に徹するしかないとやる夫は考えたの
/ :/ 八 j j/√l\/ /l: |': |_
| :i : l \ ー」_」ー / j/ / :l:ノ' 〉、 つまり、総長は大学のお父さんで学生は子供と
∧:人 : :|:\l_」/ノ ノ\__」 ノイ :// / ハ
/〈 l |i\:.! ::::| rJ〈 〈 ∟, |::|: :/:/ / / l いうわけね
./ ∧l |l | ∟ l l rJ /::ノ´ :::/ / / l
/ / ∧!!:i::::::::::::| rJ〈 〈 L /::... / / / l
744 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 22:59:00 ID:7WRhHQqA0
/^ヽ - 、
.ィニ´ |  ̄`ヽ
.へr/ ムl 卜 \'⌒l /゙} なるほどー、やる夫さんも面白いこと
/ _/ l |ー\ |ー\ l | |.__ / /
r― ' [:| |\| ヽ! `| / 〈ヽ / /、 考えるねー
| 八、{ { ー==' , '==ー|/l| |し' 〈/^ヽ
ゝ、 人^ト.∟ r―ー┐ イノ l| l 〈_ / さしずめ教授がお母さんってところかな?
-=彡イ l|人_」 ヽ / /レli^人 イ!
{ { l|{ /{ ー' /_ ♀ {T__ノ | 大学が家族になる、そうすることで
`¨丶♀ 〈 |> _/ / {} ヽ 、
{} _廴_ ヽ 卜 |<⌒>ュ._ l \ みんなが自主的に自己を律して
/ } |ー ノl | | | l
/ | |、__,」ノ l _ 丶 | 全体をうまくまとめようということかー
_//´ | |、 ノ| Y^¬=ニ ___,ノ
/ / | | | 「大学家族論」、うまく行くといいね
/ /ノ\ .ノ| |\ ,ノ|
/ /Y } |.::::::::::::.| { |
745 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 23:00:15 ID:7WRhHQqA0
, -―ァー- 、
/ / \
〃 _,/! \ そうね……
/// _/ \ ヽ
/ // _\ l でもこの後の時代は、やる夫の理想を
| / ' /ィf^ヽ |
| /ニ、 ペrリ| | | 簡単には通せないようになっていくのよ
l パrリ , | :///
ヽ |、´ __ ィ ! /// さて、今回の話はここまでにします
ヽ|ハ、 ` ー' l // {
|: : \ r--‐ ノノイ `ア 次回は戦争に向って驀進していく日本と、
|人|/⌒` ー--イ: `ヽ
/ ヽ |: : : | その中で懸命に「大学家族論」を
/ | j: : : lノ
| | `V: : 人 浸透させようとするやる夫を描きます
| l/ }:/ /l
/ / / | それでは、次回もよろしくお付き合いください
,' / / |
746 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2 :2012/11/15(木) 23:01:32 ID:7WRhHQqA0
/ , [_,/ / || | \ ヽ _] く
.' / /{__ノ/ | /」| 人 l | || ヽ
レ{ { ' | ヽ |小、 |ー\ l /Xゝ _,ノ⌒l /ヽ l
\ /\| l ハ\|㍉ \ !Y〒㍉ | // | ノ/ | ハ |
\廴 人 |/{ノハ ` {ノハ } | // | ´ ノ / |ノ
/ \ k 弋ン , 弋ン,リ 〃 | -‐'´
/ l ヘトゝ 、__, /イ/l | やる夫さんなら
/ \_ レ- 、| _/ 〇
〇 人 ヽ _.ノ 人 /) きっと大丈夫だよ!!
/) l ̄ ̄` >. .< ´ ̄ ̄lノ'
ノ' /^ヽつ __ |>ー<| __ _/ 必ず理想の大学を作るって
_/ /^ヽ kノ い rーノ^\ `!_
/ヘ{ /⌒ヽ| / /^\ l | /`ヽ 私、信じてる!!
/ 、 /⌒}ー----一//^ヽ |' |
| \ くノlー---ー/人_{_ / | それじゃあ、次回もよろしく!!
| l 〉 }ヽ // // |
/ _ / ノ\l /人 イ / | みんな、幸せゲットだよ!!
/ / / / \// ∧ ヽ |
| / / / ̄ ̄ ̄Y ̄ ∧ ヽ ノ
}/ / /  ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ∧ \―く
第20話 経済学部再建 終わり
第21話 「大学家族論」 へ続きます
◎第20話「経済学部再建」
平賀やる夫 東京帝国大学総長:やる夫(AA)
荒木貞夫 文部大臣:シャア・アズナブル(逆襲のシャア)
河合栄治郎 東京帝大経済学部教授:夜神 月(DEATH NOTE)
土方成美 東京帝大経済学部教授:利根川幸雄(賭博黙示録カイジ)
本位田祥男 東京帝大経済学部教授:天 貴史(天 天和通りの快男児)
橋爪明男 東京帝大経済学部助教授:一条(賭博黙示録カイジ)
土方 寧 土方成美の岳父:兵藤和尊(賭博黙示録カイジ)
山田文雄 東京帝大経済学部教授:魅上 照(DEATH NOTE)
大河内一男 東京帝大講師:高田清美(DEATH NOTE)
安井琢磨 東京帝大助手:松田桃太(DEATH NOTE)
木村健康 東京帝大助手:弥海砂(DEATH NOTE)
山崎覚次郎 東京帝国大学名誉教授:グラマン中将(鋼の錬金術師)
舞出長五郎 東京帝大経済学部長:井之頭五郎(孤独のグルメ)
蓑田胸喜 雑誌「原理日本」主催者:範馬勇次郎(グラップラー刃牙・シリーズ)
辻 政信 関東軍高級参謀:辻 政信(実在人物)
平賀カズ やる夫の妻:真紅(ローゼンメイデン)
平賀謙一 やる夫の長男:やらないのか夫(AA)
実吉輝子 謙一の嫁:やんねえ香(AA)
米内光政 総理大臣:御坂妹(とある魔術の禁書目録)
山本五十六 連合艦隊司令長官:上条当麻(とある魔術の禁書目録)
昭和天皇 皇神楽耶(コードギアス)
本日の投下は以上となります。読んでくださった方々、お疲れ様でした。
次回は戦艦大和型2隻の進水といよいよ強化される戦時体制、
そしてその中で「大学家族論」を懸命に説くやる夫を描きます。
次回もよろしくお願いいたします。
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
大学家族論も評判悪いんだよな
社会批判を封ずる論法に教育界のtopの方針としていいように利用されたから
しかも元軍人の発言だしこれ以降東大は急速に物の言えない組織に変わっていくという
具体的には家長や目上に逆らうなって使い方。自由な議論も出来なくなって大学としては完全に死んだ
国家主義に自由主義がつぶされたっていうよりお山の大将争いが収拾つかなくなって最終的に部外者である海軍の平賀と陸軍の荒木が尻拭いをした感じ
内紛を学部内で始末できなかった時点で大学自治なんて死んでる
大多数の凡人からすれば
そもそも大学自治というのが意味不明ですしおすし
なんで国営の教育機関が自治権もってんの?
幸福の科学塾みたいな私学ならともかく
そんなこと気取ってんから
理化学研究所みたいなのがのさばるんじゃねーの的な
(スポーツ新聞なみかん)
もっともだからといって国家全体主義でも困るんで
お上(or偉いひとorお偉方)は上手くやってほしいなあ
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫