.
いよいよ始まった農業集団化。
集団化と処刑と強制移住で
農民達は極度に疲弊していった。
___ __________
∨
,,,,,,,,,,, || || ,,,,,,,,,
[,,|,,,★,|,] || || [,|,★,,,|,] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) 目 目 (・∀・ ) < そんななか、
( つ )つ ⊂ NKVD,) | オルジョニキーゼとカリーニンの
┃レ __ | ̄ ̄ ̄ ̄ | ___,ノ┃ | 思わぬ造反で、集団化はストップ!
┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄|,/━┳┳┛ | 農民は圧力から解放される。
┃┃ |_____,,| ┃┃ | しかし、同志やる夫は早くも反撃を開始しようとしていた・・・
.
435 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:03:03 ID:CxFdtgV.0
1930年12月19日。
モスクワのクレムリン大宮殿において中央委員会総会が開催される。
_______________________________
「/ =≡ ≡ ≡ ≡ _,...- ''""` -..,_≡ ≡ ≡= \
___./ _,...- ''"_,...- ''""` -..,_ ` -..,_ \
「/ i⌒i i⌒i i⌒i _,...- ''"_,...- ''"_,...- (( )) -..,_"` -..,_` -..,_ i⌒i i⌒i i⌒i. \
/二二二二二二二二二二[_===============_]二二二二二二二二二]
/ | _| 「|_| 「|_| 「|_| 「| | | ̄| |Τ| | ̄| |Τ| | ̄| |Τ| | ̄| |Τ| |_| 「|_| 「|_| 「|_| 「|_|
/ /===================================================i
,.'/ .|≡| |工| |工| |工| |工| | |工| |工| |工| |工| |工| | |工| |工| |工| |工| |
/ /|≡| |工| |工| |工| |工| | |工| |工| |工| |工| |工| | |工| |工| |工| |工| |
/ /∥|≡|__ __ __ ___. | __ __ __ __ __ |__ __ __ ___. |
__ ヽ/∥/|≡| |┬| |┬| |┬| |┬| | |┬| |┬| |┬| |┬| |┬| | |┬| |┬| |┬| |┬| |
ヽi__. |∥/ ||!|≡| iiiiiiii iiiiiiiiiii iiiiiiiiii iiiiiiiiii. | iiiiiiiiiii iiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiii | iiiiiiii iiiiiiiiiii iiiiiiiiii iiiiiiiiii. |
;/_i_i!,/|/∥ ||!|≡| ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄!. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ . |
\i_i |_|_|∥∥ ||!|≡| i⌒i i⌒i i⌒i i⌒i. | .i⌒i i⌒i i⌒i i⌒i i⌒i. | i⌒i i⌒i i⌒i i⌒i. |
エ_|_i |_|_|∥∥ ||!|≡| | | | | | | | | | | | |. | .| | | | | | | | | | | | | | |. | | | | | | | | | | | | |. |
エ_|_i |_|_|/∥ ||!|≡| ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄!. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ . |
\i_i |_|_|∥∥ ||!|≡| i⌒i i⌒i i⌒i i⌒i. | .i⌒i i⌒i i⌒i i⌒i i⌒i. | i⌒i i⌒i i⌒i i⌒i. |
エ_|_i |_|_|∥∥ ||!|≡| | | | | | | | | | | | |. | .| | | | | | | | | | | | | | |. | | | | | | | | | | | | |. |
エ_|_i |_|_|∥∥ ||!|≡|;;;;,,;;;;;,,,..;;;;::::,,,;;;;::::;;;;;;,,,,;;;;,,;;;;;,,,..;;;;::::,,,;;;;::::;;;;;;,,,,;;;;,,;;;;;,,,..;;;;::::,,,;;;;::::;;;;;;,,,,;;;;,,;;;;;,,,..;;;;::::,,,;;;::;;;;;;,,, |
エ_|_i_| | |----- !|≡| i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i i |
437 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:04:11 ID:CxFdtgV.0
この総会には全国津々浦々の有力者たちが一堂に会した。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::°::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o::::0::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O::::o:::::::::::o:::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::o::::::::::::::::::::::::o:::o::::::::::::::::::::::::::::゚:::゚::::::
:::: /o:::o:'、::/.::.::.::.::.j.::.人゚:::゚::::゚:::゚:::〉.::.::.j:.:ノ゚::゚ /::::::::::'、:/∨::゚:::::゚::∨:::::::::::::〉:゚:::゚::゚:::゚: /::::::::::::::::::/:::::::::::::〈:::::::::::::
:::/::::::::::::::∨.::.::.::.::.::.::i.::.::.::.\::::::/ー=.::.:}.::\::〉.::.:j::. 〈/::::::ノ:.:..:{::.:/.::.::j-=:.:\__::::::::::〉.::.j.::.〈/.::. /:.::.::.::.:ヽ:::::::::
:::::::::::::::::::/:\.::.::.::.::. 人:.::.::.::.::∨::.::.::.::.::.::.::.::.:: 〉:.::.:::.::/::F:::'、.::.:Y.::.::.::.:/::.::〃ヘ爪フ/.::.:人.:/:.::.:: /.::.::.::.::.::.::∨::::
:::::::::::::::::,'.:.:.:.: \:/.:.:.:\:_/:.|\.:.:.:./:.\_∧ :.:. :/::::::::::::'、:.: |\/i.:.<_゚ノノ.:.:ト、/.:.:.:∧:/\:.:.:.:.:.:.:/\::
:::::::::::::::,′: : :/ : : : : : : : : : : j: : :}/ : : : : / 〈: : :/::O::::O::'、::|: : : : |: : : 〈彡' : : | : : : .:/ :〈 : : : : \_/::::::::::::::
::::::::::::/ : : : 人 : : : : : : : : : : : :|: :〈: : : : : ┌──〈: : : : : : : : 〉┴ー ┴i : : |ミl: : : :| :::.::.::.i: : :| : : : : : : : : : ::::::::::::
:::::::::::i : : : ,' : ::::. : : : : : : : : : :│: :|::. : : : :.|:::::::::::::::〉: : : }ー=:〈::::::::::::::::::::| : : |,」 : : :.| :::.::.::.|: : :i : : : : : : : : : : ::::::::::
:::::::::::|: : : : : : : :ヽ : : : : : . : : : |: : ヽ : : : : |:::::::::/: : : : {: : : : \ ::::::::::: | : : |│ : : |: :: : : |: : :| : : : : : : : : : : : ::::::::
:::::::::::|: : /: : : : : :::\ : : : \ :│ : :i{\: : :| : :人 : : : : 人 : : : : :入 ::::::::| : : |│ : : l : : : ::j : : ! : : : : : : : : : : : ::::::::
:::::::::::|:.:/: : : : : : : ::/::\ : : : : :i: : :八 : ヽ |: /イ)\:/ : :\:_/ :∧:::::::| : : |│ : : | : : : /: .:八: : : : : : : : : : : : :::::::
:::::::::::|/: : : : : : :::::/: : : : ヽ : : :ヽ : : : ヽ : :j/ 「 ̄| 〈: : :丶: : : : : : :_.:ヽ:::| : : |│ : : |: :/: : /: ハ: : : : : : : : : : : :::::::
:::::::: /: : : : : : :::::/: : : : : : :ヽ : : :∨: : : :∨{(l [] | :\ : : :y<⌒ヽ:ヽベ、 : |│ : : ∨: : : : : : : : ', : : : : : : : : : : :::::::
:::::: ;′: : : : ..::::/: : : 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: : : :i : : : : : : : : : : :::::::
::::::::: : : : : : ::::/: : : : `丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁: : : ::| : : : : : : : : : .:::::::::
総会の合間には体制を賛美する掛け声があがり、元敵対者たちが発言しようとすれば
「裏切り者!」などと罵倒が飛び交って、あたかも異端者を吊し上げる中世福音派教徒の集会のようであったという。
438 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:04:58 ID:CxFdtgV.0
1930年はじめ、反対派の出現によって5か年計画は一時停止したが、
やる夫たちは再び工業化を開始しようとしていた。
/ l
l |
|┌─-______──~| |
|/ | |
| -─_ _─-、 | | 工業化の速度は可及的速やかに
| /\__/| | |___∠ヽ \| 回復されるべきである!
__ ─| 「`--' _l __ /_`--' / |─__
(_ | | | \ヽ ̄_/ ┐┌ \ ̄/ / | | | _) 9か月にわたる無駄な足踏みを
 ̄ ─| l  ̄  ̄ l |─ ̄ ___ 取り戻すために、
| | ┐ ,─ ─、 | |_ / ヽ___ 入 即刻、徹底的な工業化を再開するんじゃよ!!
//|∩ |┐_ ヽ r _ l | |::: ─_| l
/::/::/ /| /~ ─── \| | |\:::::::::| /─、
/::/::| 〈 | |┌──── ̄ 7| l\\::::::\___// \
l:::l::::| ヽ | ~| _____/ | /|:::|::::::\:/ / /─、
\:::| ) / / 丿 /:l::::|:::::::::/ \ / / l
| \|__//~─- ̄ ̄──' /::/::::l:::::/ l / / /~l
| | |─______─ ':::::/::/:∠_ |/ / / /
| |─-|:::::::::\::::::::::::/:::::::://:::| 7\ l _/ |__/ /
| | |─__ `──':::::::::::/::::::─\__l_ / \/
|/| | \:::: ̄ ̄ :::::::::/ ̄ ̄::::::::::::::|\ /|
第三書記 ヴァレリアン・クィヴィシェフ
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ 闘争は以前よりも激しく、
| ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ / そして容赦のないものになるだろう!
/ `ー' \ |i.
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |.
`ー、_ノ ∑ l、E ノ >
レY^V^ヽ
第二書記 ヴァチェスラフ・モロトフ
439 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:05:27 ID:CxFdtgV.0
遅れを取り戻すかのように、工業化の圧力は以前にもまして激烈なものになろうとしていたのである。
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/:::\:::/::\. | | 人人人人人人人人人人人
/ <●>::::::<●>\ ! ! < >
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l < 五ヵ年計画を >
| |!!il|!|!l| | / < >
\ |ェェェェ| // < 四か年で! >
/ __ / < >
(___) / YYYYYYYYYYYYYYYYYYY
書記長 やる夫・スターリン
今や五ヵ年計画を四ヶ年で遂行しようという新たなスローガンが現れていた。
440 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:05:55 ID:CxFdtgV.0
___
/ \
/ \ , , / \
/ (ー) (●) \ (そしてそのために・・・
| (__人__) | まずは足元の敵を一掃せねばならないお)
\ ` ⌒ ´ ,/
/ \
441 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:06:19 ID:CxFdtgV.0
総会の標的は急速な工業化に批判的な――少なくともかつて批判的であった――元右翼反対派の人々。
/ ( l 、 ',
l ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ `ヽi l
l i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ /
│ i、l=‐':´`"゙:::::::::::::. : ノノ/、 /
| i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::.. .:: l l l ヽ
l ヽゝ l::: ::: :::/ | `' 、::: -'´j l' / ) 元右翼反対派のリーダー
ヽ、ヽ ` 、、:::/ !、- ゝ,l ' / ニコライ・ブハーリン
゙''- 、ミ ', _, - ‐- /r, 、 `( _
_ノヽ\ - , '// \ )
`ヲ. \ / // `''‐'-,
, ==l , l ` - ‐ ' // ,---、 /
, , ' '´ !li lL. , - ' 7/ |=000| )
// `゙゙゙_)| `' '´ l( ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、 l ヽ > l
/. : : : `ヽ: : /: : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : \
/ . : : : `ヽヽ:l://. : : : : :ヽ /: : : : : : : :l: : : : : : : : : : :ハ
/ . : : : : : : : : Y : : : : : : : : : :. ,': : : : : : /|ハl:、: : 、: : : : : : :',
.: : :/⌒\: : : : l: : : :/⌒ヽ: :.:i !: : /: -/‐' |/ー‐<: : : : ::l
| : :| ::....、: l :, .' '.: :| |: / //_` ´_`ヽ !: : : :|:|
: : :| ::::`´ ': : | |/|: :|〈. トイ トイ 〉|: : : :l/
'. : |_ ...:::::::. '" ̄ |: :' .!: :| ,,,,` .´ ,,,, |: : : :l
〉, { ー―u‐ァ.::ィ r―u‐ァ |/、 !: :l / ̄ヽ /|: : : /
{う l / ̄::/ | ヽ ̄`ヽ |う} |: :ヽ/rニニY , ィ: ::|: : /
V∧ .:::::::〈 | リ / |: ::/r={二ヽ | __l_: :|/
ヽJ. ::::::ー、l_,. u ,ィ′ |:/ |/フ_ / .|< />、
Y:.、 ::::::. __, /| (( l、 ´〈.{ \// ヽ
l \:::::.` こ´ / ,| |/ヽ _)\ \ ',
_/|\ \::. l イ/卜_ / / ヽ `ヽ ',
_,. -‐<_} |::人>=.≧ー≦=人::::| {_>‐- .、_ ./ / \ }
元右翼反対派・人民委員会議議長(首相) 元右翼反対派
アレクセイ・ルイコフ ミハイル・トムスキー
彼らを完全に失脚させ、かつ党と党の進める五ヵ年計画を無条件に支持させることが、総会の主な目的である。
442 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:06:54 ID:CxFdtgV.0
【補足】
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |:
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !: ちょっと待って。
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!:
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |: この三人はすでに1929年の時点で
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |: 自説を撤回してやる夫を支持してたのだわ。(※第二十五話参照)
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|:
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |: それで許されて今も重要なポストにいるんでしょう?
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |:
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|: 何で今さら吊し上げられるのよ?
ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..'"ィ | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
443 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:07:34 ID:CxFdtgV.0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ 確かに、彼らはかつて一度許されました。
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,, しかし、カリーニンとオルジョニキーゼが
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ 集団化に反発し、党指導部の分裂が起きたことで
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ やる夫に党指導部の引き締めを行わせる必要性が
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 発生したのです。
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 少数派の独裁政党であるボリシェヴィキは、
| |{i t _ / | 自らが絶対的に正しい存在として
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | その独裁権力を正当化していましたが・・・
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
乂___乂 ヽ' / },γヽ
-======、 Y / | 、__}==、
=': : : :γ⌒゙\\ ヽ/ /|ニ=、‘,‘,
: : : : :.人 \\ ∨/}: : :ヽ|} ‘,
: : : : : :.f \ \\. ¨/:.:./¨ヽ. ‘, _ _
=、 | \ \ゝ-'/、 /-─‐ , ' ´ 、、 `' , , ` 、
ヽ . \. }.r' { }/ /彡ミ三ミY彡三ミミ 、
ヽ ‘, 乂__rtァ__≧、_ノノ_≦彡'乂 彡ミ 彡ミ
‘, , γ´¨ ̄ ̄¨ 、⌒ヽヽ`ー─ 彡ミ 二 二 二二 彡ミ
ヽ/ | , :::.. , -‐……- 、}`ー─ 彡ミ ー ― ― 彡ミ
. {:. / | :::.... _ -‐…‐ 、:: :: X彡 彳≧x .ィ≦ミミ . ミγ、
`ー{::..__」 、 , r'¨ .::|:. \ ト、| ̄Y γ=Y Y ̄|/ .|
::. `ー= _/ { 、 | , / !ド 入_ ノ 入_ノ .}' ノ
L_人 ヽ / / / \i ` ー ' .i/
 ̄` ` ----- ´ }、 λ ィ彡彡ミミミミ、 j
、 、 ヽ __ =--‐''/| / ハ ,ハ
\ \ \ _二>-,=─ ´/////// / ` 、. 乂__ノ .イ ヘ
三==─── ¨ ̄ / ///////////// _ - ´/::: | ミ 、 _ , 彡' i! \` ー _
やる夫最強の盟友 国家元首 ミハイル・カリーニン
セルゴ・オルジョニキーゼ
444 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:08:07 ID:CxFdtgV.0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
r―ミ ゙ミ
l ミ;=======.:::゙ミ
ヽ / ※ ※ ※ ∧ 党内意見が分裂することは
. / r―_‐_'i:¨:¨´:l ̄:`ヽ} ボリシェヴィキ党の正当性を損ない、
{ ※ /: ´/: :/`:./;ハ:`: :l: l ひいてはソ連の政治体制そのものを
} f: /fてハヾ´ /f'云ヾハ:} 否定することになってしまいます。
. { ※ }:{ 弋__ノ 弋::リ j//
ハ {:ヾゝ'''' ,、 ''',イ ヽ カリーニンとオルジョニキーゼの一件は、
. /: } ※. }: : ;>‐‐--‐<ヽ }_ この国家体制を崩壊させかねない
/: :.{ l:/{i{ (ニニXニニ)} :.{ ※ ヘ 党内分裂の危険性を改めて知らしめることになりました。
,.イ: : :/ ※ l:ヾ}i} 〃{i {i: :ヽ ヽ
. {:ヽ: :.く /: :j:ヾx、_ノノゞ≠'j : :.} ※ }
.r<:ヽ:`:ー`ヽ,/f'"::`ーt‐f´:t‐r‐':ヘ:-'`¨¨:}´
┏━━━━━━━━━━━┯
┃ / ̄ ̄\ く
┃ / ヽ_ .\ ゝ
┃ ( ●)( ●) | 〈
┃ (__人__) | 7
┃ l` ⌒´ | ノ
┃ . { |,イ
┃ { / | \
┃ ,-、 ヽ ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< `∟_
┃/ L_  ̄ / ト、,_
┃ _,,二) / 〔―ヽ、人,,r、__
┃ >_,フ / }二 コ \. Li\_,
┃__,,,i‐ノ l └―イ ヽ | ┃
┃ l i ヽl ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
445 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:08:59 ID:CxFdtgV.0
,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ \
/ ミ ゙ミ \
V/::ミ;=========゙ミヽ \
//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :', `、ヽ ム>
. /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i } >/i´
,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l V/:: l
,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: | |:: :: | やる夫たち党内主流派(急進的工業化論者たち)は
. i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: / ',:: |:: :: :| |:: :: | 五ヵ年計画を再始動させる前に、
. l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : // v|:: :: :| |:: :: | 「信用できない元反対派の元指導者たち」に
. |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;// ====V:: ::,' |:: :: :| 「党に忠誠を誓い、二度と裏切らない」と
|::∧:',:: ::V弋.:.:テ ´ て:::::::o|:: ::,' .|:: :: ::| はっきり誓わせる必要がありました。
|::i ',:',:: :∧廴::ソ こ .ン|::/,' i:: :: ::.|
',.i }::ト:: : ヽ゛゛ ` _ ゜゜イ|/:,' ,':: :: :: | それは党内の結束を取り戻す
',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,' /:: :: :: ::| 神聖な責務だったのです。
∧ヾV>、:V/ | (ニxニ) |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::|
/:: L_i VX|: :| ∧ |: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
/:: :: :: :: :: :: :|: └ ┘└ ┘: :.|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
) \.|.::::::::::::| 7 / / / i! 、 ヽ::::::. )
' |:::::::::::::| (⌒' / ' / i! \ V::::.. ノ
( _ |:::::::::::│ ) / i i ! i! ! 、 i:::::::...ノ
イ::「 ) V.:: | 「 .' i i !/i ヾ | !ヽ |::::::..ノ
/ !::|(__ ヽ::.. r‐v7/ ∧ !|ト!、| |│ \! ! ! ′i |::::::::)
.' !::|ゝ==) rfぅjV ハ)/7从 、|ヽ! | /:||\ i イ / .′ !::::\
丶 !::| \ ゝ-.. ゝ少ノ ,' | rzぇ::zrゝ 乂::ノ / 'ヽ / .' / ,人::::ゞ\ ブハーリンらが直接何かしたわけじゃないのに、
〈 \:| ヽ ヽ ` ーヘ / │ 夊f_少' /レ')/ゝ/) イ / イ:| |:|⌒)::::) カリーニンたちの反発で起きた動揺を
ヽ ヾ: 、 〉、 \ V | ィzテ7/ ! .′/ ! | __ノ '/ 押さえるために吊し上げられるわけ?
\ |:|\ !:::| ヾ | ハ v夕 /レ' レイイ | 「! (:/
ヽ. |:| |:::| r.. ―┤ | '. . j ∧i| |: |/ ! 身内を自己批判させて組織の正当性を維持する・・・
|:| |:::ト<:. │ ト i! - 、 イ ヾ | |: ∧\
|:| |:::| \ 人 \:ト、 . <__j! \ | / '. \ なんだか本格的に宗教染みてきたわね。
|:| |:::| Y' \ \ > -<´:::::::::::: i!ー-, \ ! .' ! )::)
レ′Y::/ | ヽ. \ \tfうj} :::::::::::; / / / | /::/
│! ム-‐─‐-ゝ ):少 :::::::::; / /ヽ. , ' ) '/::/
【補足終わり】
446 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:10:05 ID:CxFdtgV.0
だがそれは、共産主義の最前線で闘う党のエリートたちにとってはカルトでもなんでもなかった。
それは、社会主義建設を最終目的とする神聖至高の大闘争を遂行するために、必要な「攻勢準備」だったのだ。
| ̄ ̄|
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃ .| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
. ~~~~~~~~. | U ( ´・) (・` ) .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
・ .・ ・ ・ ・ ・
社会主義を実現しうる唯一の組織、ボリシェヴィキ党の正当性を損ねる(あるいは損ねるかもしれない)存在は、
どのようなかたちであれ放置しておくわけにはいかなかった。
447 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:10:53 ID:CxFdtgV.0
ブハーリンは絶好の標的であった。
/ ,_, ',
/ ( l 、 ',
l ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ `ヽi l
l i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ /
│ i、l=‐':´`"゙:::::::::::::. : ノノ/、 /
| i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::.. .:: l l l ヽ
l ヽゝ l::: ::: :::/ | `' 、::: -'´j l' / )
ヽ、ヽ ` 、、:::/ !、- ゝ,l ' /
゙''- 、ミ ', _, - ‐- U /r, 、 `( _
_ノヽ\ - , '// \ )
`ヲ. \ / // `''‐'-,
, ==l , l ` - ‐ ' // ,---、 /
, , ' '´ !li lL. , - ' 7/ |=000| )
// `゙゙゙_)| `' '´ l( ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、 l ヽ > l
かつて農民に同情的な右翼反対派の頭目であった彼に、再び懺悔と忠誠の言質を取り、
それによって党指導部の団結――反対派の完全な屈服による同一化――を果たそうとやる夫たちは決心していた。
448 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:11:53 ID:CxFdtgV.0
かつての懺悔で許されたはずのブハーリンに、再び強烈な圧力がかけられ始めたのである。
,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛ー-、
/ \
. / l
/ l
| `i
| .儿ζ)_入_,.、入__λ儿 .|
. | 厂 i. `i .|
| 〈 ,.-――-小,.---―、 | |
l l .く_,.=,‐ラ´ ト,=、┘l/ 同志ブハーリンは党員としての
r^ヽ | `ニ´,. 〈、 `ニ´ .〉l 義務を果たしていない!
. l ./(| 〉、 ,l ; イ .|
. l ;. 入/# ゛;., 、_ ,.、,. .|_/ 過去の過ちを真に認め、
ヽ_/l. | 総括によって自分自身との激しい闘争を
| ヽ ,.-―┐ .l 行うべきだ!
. | \  ̄ ̄ / イ
| \ ノ / l
. 「ト、__ \,ヽ、___// _,.|
. |  ̄`===┬=='" ̄ |
幹部党員 ウラジーミル・ミリューチン
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど 裏 こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も 切 の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め .者
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < !
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
幹部党員 マトヴェイ・シキリャートフ
449 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:13:02 ID:CxFdtgV.0
そして中央委員会総会は、異様な昂揚感と熱狂の中で、ブハーリンを弾劾の檀上へと引きずりだしたのだった・・・
l ヽ _, l l / ̄ ̄ ̄7`\ l ` ̄ ̄ ̄ l|
ヽ__, ---─'´ //_, l l  ̄ ̄´ `\/l l |
____,-'´ヽ イ'´ 〉---─ 7 l _ |l l l __ |
/´ ヽ l _ 〈 ____ / l_ ヽヽ __l|l |l |l ` ─---─ '´ ̄ `l| |
/ 〉 l: ∧ |` ̄ ̄´l l l  ̄ l| |l |l |l __ | |
/ __,-'´ l/ / |l `l / /、 |l -- l´l| | \ ||l |
/ ,-'´ ̄ l 〈 | |/ イ V | l| _____ | 、 ` | | |
/ / __ ヽヽ  ̄ ̄ ̄´ l / l| |/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ| `‐-| | |
/ / | /ヽ __ / 〉' /二/ /二/ l| ∨ l l| |_ | l| | |
/ / l'´ >/´ ̄ ̄/ / _ _l| |l | | | |l | l| | |
/ / \ / 丶 / / ヽli、 _ _ /イ | l| | | | l| | П Пl|`‐-、l| | |
/ / 丶 丶_〈´〈 l | `i[、 ヽl // l/ l| | | | l| |_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐-、l| | |
/ / ヽ / >、\\____// / l| | | | l| | l | |l |
/ \ / `、────、´ / |、 l| | | l|l __________ l _____________l| l l
\ / / ヽ____ヽ/ |`、 l/  ̄ ̄Y、l|l」 l | l l
\ / /----‐─ ─‐ ∧ ヽ |l `、 l _/ l| l | l l
/ / l ヽヽ ヽ |l `、〈 ̄´l__ヽ、 | l || |
/ / 」 ´、ヽ \ ヽ|l `、 〉二_ ´、\、 _______l| l| |
/ / /´,─、、 `、 \___ >、 _/l´ / |l \l|l / | | | |l|
/ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/ ///// 〉 `/∧ |l 二、_ l| / |l| l||/ | | l||l |
`、 / / /___// / / / |l ┌ l|l  ̄ lL_」l| /イl l| _ _ l| | |
/`、 _ 〈 〈 ヽ_∨ //l l|、- - |\、 ヽ--`'// |l l| 冂 冂 _l| l| |
∧ ヽ_ヽヽヽ ___// l | l ,-, \`───´/ イ|l| / ̄  ̄ ̄ ̄  ̄l| | |
/ `、 /  ̄ `───‐ < / >─、、 _ \l「 ̄ ̄ ̄ | / l| l / | l| |
/ _∨ \___ / /| / l|l、 \ ヽ───'l | l | | |
∧ // `、 / 〉' | / | | l| |l l レ | l| |
/ `、 / `、 |l l l〉_〈 l| /| | l l / | | |
/ ∨ __ `、ヽ l ヽ二_∨ /イ | l l / __ l| |
∧ // / _ヽ `、ヽ\____// 〉' | ──‐ ´ / | _ | | l|
/ `、/ / /、 ヽ 、`────‐< / ヽ l| / /| | | |
450 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:13:32 ID:CxFdtgV.0
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :| それでは、この弾劾総会において、
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :| かつての反対派にどのような圧力が
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| 加えられたのか、
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :| ブハーリンの発言を一部要約しつつ
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| 見ていくとしましょう・・・
. /: : / 八 > ~~~ .イ}{ : : : |
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
462 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 21:24:36 ID:4jZ/zQH20
いよいよ本格的に内部の粛清が始まっていくのか451 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:14:22 ID:CxFdtgV.0
┌──────────────────────────┐
│┌────────────────────────┐│
││ ││
││ 1930年12月19日 ││
││ 党中央委員会・中央統制委員会合同総会 ││
││ ││
││ ブハーリンによる発言 ││
││ ││
│└────────────────────────┘│
└──────────────────────────┘
452 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:14:50 ID:CxFdtgV.0
/ ,_, ',
/ ( l 、 ',
l ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ `ヽi l
l i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ / ・・・目下進行中の経済過程を分析しながら、
│ i、l=‐':´`"゙:::::::::::::. : ノノ/、 / かつて自分も一員であった同志たちのグループの
| i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::.. .:: l l l ヽ 基本的誤りを解明したいと思います。
l ヽゝ l::: ::: :::/ | `' 、::: -'´j l' / )
ヽ、ヽ ` 、、:::/ !、- ゝ,l ' /
゙''- 、ミ ', _, - ‐- /r, 、 `( _ 私自身はとっくの昔にこれらの誤りとは「手を切り」、
_ノヽ\ - , '// \ ) いまでは「決してそういう間違った考えをもっていません」
`ヲ. \ / // `''‐'-,
, ==l , l ` - ‐ ' // ,---、 /
, , ' '´ !li lL. , - ' 7/ |=000| )
// `゙゙゙_)| `' '´ l( ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、 l ヽ > l
,.r'^~ ̄ \
/ ヽ
ノ i 、 l!
ネ从、ヽ、、、`ー、 ,ゝ 我が国経済は長期にわたる苦難の道に、
'['!!^~^~フヽ、 、 ミ. ある程度まとまった評価が
人!__/ 从 ミ、 ド 下されようとしています。
'tァ ≫iノリヽ 、 .ゝ
├- 、 、_) i l ーミァ これには次のような基本的・中心的事実を
i' _/r====ー、 、.__〈 列挙しなければなりません。
__ニコ__」l `=、、ミ
l. 「 || ,>゙
) ,|. || ヽ-ァ
( 〃 j--リ ,r'~ ̄~`ー--、
) / ,:/ ,.r',r'~>-‐、_ l
../j l ,./ノ ̄ ̄| i' / ヽ!
453 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:15:42 ID:CxFdtgV.0
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 第一に、「五ヵ年計画を四ヶ年で」 |
| というスローガンは完全に実現可能である。 .|
ヽ_______ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
入 第二に、一連の経済部門が |
∫.五ヵ年計画目標を超過達成した。 .|
ヽ______________乂
________________________________________________________________________________________________________________
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
=====================================
┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐┌┐
[ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ] [ * ]
,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] 【中央委員のみなさん】
´ー`) ( ^×^) ( ´m`) ( `∀´) ( ・Д・) ( ´W` ) ( ´・ω・) ( ´^ω^) ( ゝω・)
[|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|] [|,,,,★,|]
( ・∀・) .( ´Д`) ( ゚Д゚) (-@∀@) ( ´∀`) ( ゚ー゚) ( ^ω^) ( ・3・) ミ,,゚Д゚彡
/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ/´~ V:V~ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
454 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:16:42 ID:CxFdtgV.0
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l 第三に、農業部門の異例の前進 |
ヽ、_____________,乂
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
やる夫の官房長官
アレクサンドル・ポスクリョーヴィシェフ
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l 第四に、穀物問題の基本的解決 |
ヽ、_____________,乂
\ /:\ /ヽ /|
!,:::::::..\|:::::::::..\|:::::::..\_/::,!
!,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,!
!,:::::::_;;;;;;___;;;;___;;;;;;:::::|
!,:::「 /._|乂X/ ヽ |::::|
」:::| | | ・ i f´./ | |::::j 、 ・・・・・・
r⌒i |  ̄| | / /. |f┐|
| f´'i ヽ___|,,⊥__ノ j´`'/
ヽ/ `ー´ く/
∠_________二}
` 、_ _,,,一'′
 ̄ ̄ ̄ ̄
政治局員候補
アナスタス・ミコヤン
455 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:17:16 ID:CxFdtgV.0
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l 第五に、穀物調達の順調な遂行 |
ヽ、_____________,乂
/ ./
/ /
‐-、_ / ./
 ̄"''ー-、_ / /
__  ̄`ー 、 / /
__`―----、_━  ̄"'ー- 、______________/ ./
[二] ̄゛ ̄`―‐ニニニニ==―--、_━ `ー‐ ┌―――――――┐||||/__
(ニ) (ニ) ̄ ̄  ̄| ̄llll||||| |||||||| |
「 T~| | |||||||| |||||||| |
| | |__|_|||||||└―――――――┘|||||||___|_
――――― '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |,-|~~~ニ二二二二二二二二二二二l、 |
-、,-、 ,Y =========================
| 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二 二
[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ]
,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,
[,|,,,,,,,,,,|,,] [|,,,,,,,,,|,,] [|,,,,,,,,,|,] [,|,,,,,,,,|,,[|,,,,,,,,,,|,,][|,,,,,,,,,[,,|,,,,,,,,,,|,] [,,|,,,,,,,,,,|,][,,|,,,,,,,,,|]
( )( )( )( ( ) ( ) ( )( )
::l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l::
::|::.. ..::| |::... ...::| |::.. .:| |::. ..:| |::. .::| |::.. ..::| |::.. ..::|::
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l 第六に、ソ連が世界の |
l 経済大国に成長転化したこと |
ヽ、_____________乂
456 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:17:59 ID:CxFdtgV.0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| これらの成果が、激烈な階級闘争のなかで勝ち取られたという、
|
| 争い難い、完全かつ明白な事実を確認せねばなりません。
|
\________________ ___________
∨
/ ∧
〈. N{{ }ルノi }
`|;;;;;}=〈;;;;;;フi }. }
i ̄〈  ̄ .iノ.〈
, -‐ヘ-, `∧ ‐- ./ r
} ニV __{ ー゙┬∥{ニi
,rl r、} __.. -‐ 7 ヽ.  ̄>< | ヽ-、
|`ー '-1 / └-;;へ/Vイ V}\_> \
| : { / ヽ、 r ´ \ }:{ / \ \
'l : ! > ヽ ヽ、 ヽ:∨ , ' , } r‐.、
| .{┴---ヽ } _ 丶、 ゙,-、/== / / , 、`゙ヽ丶、
| { _ノ/ // l7 `‐ j::::j .〈 L_\ヘ `「Vト.
ヽ _..-< __//__」L___゙{~}__.rr─‐┴‐┴―ヘ | ト|「_
ヽ_ - ´ _>'_」_______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }
_ ´_ ´| ,二二二二二、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.}
_ ´_ ´ | j , -‐- 、 l .|
_. ´_ ´ | l / ', | |
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| 階級敵、富農の壊滅・・・これらが成功をもたらしたのであります。
|
\____________________________
457 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:18:49 ID:CxFdtgV.0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| |
| 同時に党指導部は・・・これは『完全に正しいこと』なのですが |
| |
ヽ__________________________乂
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ・・・・・・
\ ` ⌒´ /
ヽ \__l ___// //l l)/ , ─ 、 \
‐‐' //////>、_l / { / l `´. / \ ○ \
///////////,=-‐,─ l (⌒ヽ ヽ_/ _. \
/////////////( ∨ l) l\ \ .-‐  ̄ / >
|////////////l二} {二Y ヾ `o、 ( キ>-‐' _/. /
|//////////./ { >' ̄ ̄ヽ≦二 `、/
∨///////// l /── 、 ` :.ヽ
. ∨/////// ___ l>' ∧)ヽ/` l
\/////| ///////>── 、 _/ l ) ∧
,' `<//| |//////l 、 `‐、_ハ/ ` ‐' ̄ / ヽ
458 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:19:46 ID:CxFdtgV.0
____
´ >―- 、
/ / 丶、
/ / `ヽ、
/ / | ヽ
/ ' | '
/ / 〃 〃 ィィ | ′
| { {,.ヘ 仏ィ´~`'<,ノノ ノイj }
| 人,イ {:::::...::::::::::::`ヽ/ 川 ハ
| 八ト从:::::::::::::::::::::::::;=v彡イ }
| `ヽ ` __;;;ノ⌒{:::`く} ノ
/| ノ `゙゙゙ 乂:::::Уノ′ ・・・党内部のもっとも危険な
_ ノ ゝ - ノ::::/´
_`斗…=≡ニニ=¬^ <⌒丶_ ヽィ 右翼偏向を粉砕しなければ
[ -‐=ニニニニニニニニl | ` ァ′ 人ゝ
|ニニニニニニニニニニニ7 /、 ゙ / ノ^ なりません。
_,|=ニニニニニニニニニ7 / 丶、 /i⌒^
_/ニニニニニニニニニニニ7 /``丶、:::..___/ィ汽二二ニ7
ニニニニニニニニニニニニ7 / 〔,ィノ)仏ィニニニニニ/ /
,ニニニニニニニニニニニ7 / 〉ニニニニニニニニ/ /
ニニニニニニニニニニニ〈 〈 丶、 /ニニニニニニニ;;//
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (◎)(◎) | 人人人人人人人人人人人人
| (__人__) | < >
.| |!i!i!i!i| .} < それにかぶれた連中もな! >
.| |i!i!i!i:| } < >
ヽ ` ⌒´ } Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
___._,r、 iヽ ノ
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ-` ¨¨_ { ..
∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
/ '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ',
,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ
i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l
| ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // |
ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l
やる夫の盟友・軍事人民委員
クリメント・ヴォロシーロフ
459 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:21:57 ID:CxFdtgV.0
_ ,、-―- 、_
, - ゙´ `ヽ、
, ' `ヽ、
,' ヽ
i ',
ノ ノノ八 ,) ヘ
( (( ノノ∠イ_ ノハ_リリソ
`) Y<;;::;;;;;:::;;;;`´;;;;;;;;;!ノ ・・・そういう連中を「肉体的に」粉砕せよというのなら、
フ ,ヘ |ヽ;;;::;;;;;:::/ヘ;;;;;;;ノ
ヽ {Kノ ゝ`'''ー''′ , 〉 i それは程度の差こそあれ
)) ヾト ヾ /
ラ ( (ノレ \ ` ̄ / 「肉体的に」血に飢えている同志諸君にお任せする。
,イルゝトミtr、. > __/
ノ::::::::::::::::/:.:.:.ヾクハ_入くヽヽ_,,、-ーー-.,、
,、-<::: ̄:`ヽ;/:.:.:.:.:.:.:.ヾtfー┬イ:.|ヽ;:ヽ:::::::::::/ヘ、
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ (相変わらず口が上手い野郎だ・・・
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ だが、それじゃやる夫は納得させられないぞ)
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
460 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:23:04 ID:CxFdtgV.0
. - -=-- 、_
. : ´ `ヽ.
/ ',
j ',
/ i | ! ',
.: {{彡イノノノ ハソ ハ i
{ { 从////////ハィ//ハリ }
i 乂У ∨//////∨////ソノ
乂 い Y `ー "´ ∨/イ′ 私を非難する連中についても、公正な判断をお願いしたい。
彡 Y从ミ '"´ 7
八 ミ、 ⊂ニ7 /ミ たとえば、そこにおられる同志ミリューチンは、
い У ヽ ー /ハ 暇さえあれば私を非難しておられるが、
ゞ==リノ、、 > 、 /ノ 彼の論文「農業政策」は誤った部分も含めて
/:::::::::/:.:.:.:.:.:.≧x、、_ ̄彡、、 すべて私の論文の丸写しだ。
/:::::::::/:.:/ ` '・<: : |!:.:.:.:|:.:.|
_ ...... _ ..<`::::::、/:.:/ ☆ ☆ ☆ 〉:|!.:.:.:.|:.:.|
/::::::::::::: `Y ̄`ヾ::::::::::::::/:.`:.:.> . /:.:.|!:.:.:.:|.:..|、、_ _
::::::::::::::::::::::∧___:j>.:"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.>.:.:.:.:|!.:.:.:.|:.:.|:::::::|``:y':::::::::`ヽ.
::::::::::::::::::::::/∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.、j!__j/i!`ー:.:、:j::::::::::::::::::ヘ
::::::::::::::::/:.:.:.: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i|:.:.:.:.i!:.:.i!:.:.:.:.:.i:.i!´ ̄`ヾ:::::}
:::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|:.:.:.:.i!:.:.i!:.:.:.:.:.l:.l!:.:.:.:.:.:.:.j::/
,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛ー-、
/ \
. / l
/ し l
| `i
| .儿ζ)_入_,.、入__λ儿 .|
. | 厂 i. `i .|
| 〈 ,.-――-小,.---―、 | |
l l .く_,.=,‐ラ´ ト,=、┘l/
r^ヽ | `ニ´,. 〈、 `ニ´ .〉l
. l ./(| 〉、 ,l ; イ .| なっ・・・!
. l ;. 入/# ゛;., 、_ ,.、,. u .|_/、
ヽ_/l. U | じ、事実無根だ!
| ヽ ,.-―┐ .l
. | \ u  ̄ ̄ / イ
| \ ノ / l
. 「ト、__ \,ヽ、___// _,.|
. |  ̄`===┬=='" ̄ |
461 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:24:15 ID:CxFdtgV.0
/ `;
/ ゙、
/ Y まぎれもない事実ですよ。
{ i
∨ | i| | 私自身だけでなく、かつて私に味方し、
,イ| イ 从 jノい八 i `ヾ ! いとも簡単に身を翻して
ハ! :|:! ノ八 ( Уハ乂 `ヽ |i リ 「俺は関係ない」と言っている諸君に対しても
乂、 :|:!i / Ⅵ、、 ソ メ ノ `ヾ`Y、、 リ !/
/ /:.\ 从!{//∨77777ハ-ハ77777∨777У乂 イ ヽ、 「激烈な闘争」とやらをやらせていただきたい。
/ /:.:.:.:.:`Y小/////////r-//////////イノ /: :∧ ヘ
_,/ /:.:.:.:-=彡ハ∨///////.:i \//////イ彡/ (.:.:.:.:.:.:∧ ヘ
__/ ̄//:.:.:.:.:.:./イ 乂_ヘヽ////:.:.:| ヽ////从′ ノ:.:.:.:.:.:.:. :∧ ヘー: . . __
三三//:.:.:.:.: //:.{八 从  ̄ 、j;,_  ̄ /イ Y:.:.:.:.|!.:.:.:.:.:.:.∧ ヘ三三二ニ
. 三三/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:.:.:`ソハヘ ____ , /ルヘリハ:.:.i.:|!:.:.:.:.:.:.:. ∧ ヘ三二ニ
三三/ / :.:.:.:.:.:.:.:.:./// :.:.:.:.:.:.:.:j \ ` 二 ´ /彡イ:.:.:.:.:.:. i.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} j三二ニ
. 三三/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:./ ヽ / .: !:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.> "´ .イ三二ニ
三三く く:_:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ハ. ` ー― ´ ..:.: 从:.:.:./> "´. .<三三二ニ
三三` ー―ー== 、:.:.:.:.:.:.:.:.{ ヽ. / /:.:.:.:.:/..<三三三三二ニ
463 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:25:02 ID:CxFdtgV.0
_,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
,.-'" ゙ヽ,
,r" ゙、
_,/ ゙、 富農壊滅は社会主義的集団化に必要な過程で
. ,r'" ゙、 避けては通れないことですが、
{ { ヽ
{ { ..,,_ ヽ これを理解しなかった同志たちのグループに
. ノ ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ) -、 ゙, 「諸君の従順なしもべ(※)」も加わっていたのです。
/ { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 }
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ {
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ }
゙'‐`'{'゙iヽ、' __,,,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ {
`'ヽ r,"-''" | ┌ー-゙-ニっ ヽ、
{ヽ r" | .| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.| | -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
. | i ノ l,.、-'"| |
| i `つ ζ .| |
ヽ,ヽ `''ー'l
. ヽ,゙、 !
※自分のこと。圧力によって言い成りにされていることをあてつけている。
464 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:25:57 ID:CxFdtgV.0
. >‐ 斗 ¨: : / /: :{: \<ミt
/ //: : γ¨7,//: : :.:Y⌒\ ‘,: :`寸
/ / /: : : : /`ー´//: : __ :.{. \ ‘,: : __\
./ | |: : : ノ 〈〈 -‐ `: ゝ._tァ__ゞ='-' };} .) ・・・ニコライ・イヴァノーヴィチ
| |: :Y´ ̄Y、 } }__ , ィ ,, >'¨¨≧ェ__
. Ⅵ { } }γ´ \/ |' .{. ,γ´ , \
\ Ⅵ ゞニ彡'::{ ij  ̄¨¨^ ─Y_.」_ヽ / ィ } /ヽ
、__} ‘,',l !:::! ¨ ‐- 、′ / }
」-'¨\ \\__/ \_〟-‐ `ー‐- _ ノ / ̄〉'_>´ ̄У ̄\
\ \\ _ / ̄_ ェェ/_/ {_ 〉
. \ \\ \ \ゝ_ 三二≡=-─ ´仁}三三三三三三三≧ェ.  ̄¨ヽ
/ ,_, ',
/ ( l 、 ',
l ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ `ヽi l
l i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ /
│ i、l=‐':´`"゙:::::::::::::. : ノノ/、 /
| i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::.. .:: l l l ヽ
l ヽゝ l::: ::: :::/ | `' 、::: -'´j l' / ) ニコライ・イヴァノーヴィチとは畏れ入りますな。
ヽ、ヽ ` 、、:::/ !、- ゝ,l ' /
゙''- 、ミ ', _, - ‐- /r, 、 `( _ 同志オルジョニキーゼ。
_ノヽ\ - , '// \ )
`ヲ. \ / // `''‐'-,
, ==l , l ` - ‐ ' // ,---、 /
, , ' '´ !li lL. , - ' 7/ |=000| )
// `゙゙゙_)| `' '´ l( ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、 l ヽ > l
※ファーストネームと父名(ニコライ・イヴァノーヴィチ)という呼び方は丁重で格式ばった言い方であり、
友人関係にある二人にとっては不自然である。
おそらく、オルジョニキーゼはブハーリンをそれとなく宥めようとしたのだろう。
465 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:26:23 ID:CxFdtgV.0
/ |
. / π | ・・・この会議では目標数字の質的改善も見られます。
| ノ { |
l i 从(´__ `ヽ_ { やみくもな計画でちぐはぐな混乱が起きないことが、
ヽヽ .{/////`ー´77777ノ丿 / | かなりの程度保障されているのです。
`ヽ i/////r-、//////ヽ─´ /, |
_ノ ∨/_ノ/ ヽ////>/ // _/ つまり、今までに見られた冶金と金属加工、
て ', ヽ ` ̄ z /´ /_ 非鉄金属と電気工業、建材工業と建設業、それぞれの不均衡です。
-=> ', ニ= レイ く
|::::::::::::|/ ヽ ` / / ヽ ト--= _
|:::::::::::{{ ,|_`ー- - ´ / |_ ノ:. :. :. :. 〉 〉
|:::::::::::|| |`ー------ イ _(:. :. :. :. : //
└:::::::::|| イ }t-:. :. :. :. :. //
-=ニ二三三::::::::::}} |/:. :. :. :. :. //
466 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:27:25 ID:CxFdtgV.0
______
r' ,v^v^v^v^v^il
l / ─ ─ |
i~^' (・) ・ |)
ヽr ⊂⊃ ヽ レンガ不足の問題もな!(※)
l | |
__,.r-‐人 3 ノ_
ノ ! ! ゙ー‐------‐'"ハ ~^i
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! / .入
やる夫の忠臣 ラーザリ・カガノーヴィチ
※建設用のレンガが不足しており、多額の資金を費やして外国から輸入していた問題。
_,/ ゙、
. ,r'" ゙、
{ { ヽ レンガとおっしゃるか。
{ { ..,,_ ヽ
. ノ ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ) -、 ゙, 気の利いた文句のひとつも言えというのなら、
/ { ,、-:::::.. :. :::ツ ノ ゙、゙'、 } ルースキエ・ヴェードモスチのチャストゥーシカでも
," _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{ } } ノ ご披露しなければなりますまい。
{ r'':::::::::r-、;_:::::::: :. :/ ゙'‐-、, }.ノ {
゙、 { ::::::::;' `''ー-‐'" ノ リ ゙ヽ
. ゙'‐-、 ゙'、 ::::/ 、,クノハ }
゙'‐`'{'゙iヽ、' _,.、 ,.,.,.,,,_/_ハ {
`'ヽ < ,.-''´ | ┌ー-゙-ニっ ヽ、
{ヽ. ´ | .| } ト) ヒ`ゝ
`~}ヽ /.| | -‐" ヽ、 マ
l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐" | | ヽ'
. | i ノ l,.、-'"| |
467 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:27:59 ID:CxFdtgV.0
(\
\\
/とヽ ヽ
〈ししイ.: : :.
`Y入 : : i
|: : : : : }
j : : : : ハ
`T゙¨´ |
| | , -―=ミ、
| | 〃 ヽ ♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
! 、 ノ `Y
, ヽ { ノノ八从乂 } 殴ろが蹴ろが、オイラは男だへっちゃらだ♪
', 、 乂 {///儿///} リ
, `ヽリハ`¨´ L `¨´ミ乂 レンガで殴ろが死ぬもんか♪
′ /「 ̄\ -- {「 ̄ミ
. 八 ///}}: : : j ー=升//厶ー/77ハ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
ヽ ,/∧/|| : / /////////// ⌒ヽ
{//: :.Ⅵ∨ ,// ̄ ̄: {//{ ,
|/=== :|/| ///.: ==: :.{//{ ' 、
} : : : : |/|,///: : : : : : : : :∨∧ \
: : : : : |////: : : : : : : : : : :.V/\
: : : : : L'//: : : : : : : : : : : : / ` 、 , `.
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : / { i
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : / 八 |
\ /
\ ワハハハハハ!! //
\ \ / //
\
ハハ
(ロ゚=) ハ ハ ∧∧ ∧ ∧
ヘn | 、 ヽ (∀゚=) (∀゚ =) (Д゚*=)
`ー、`(´`´_ノてγ(´) ⌒ヽ / =ヽ / =ヽ
/ ̄/⌒ノ `ーヽ_ノ ヽ / | Y(´9/ = |
(__,ノ | | //=ノ / | | ヽ |(´ヽ | |
(_) / | Y (_/ / /`ー|\ ` ノ
468 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:28:49 ID:CxFdtgV.0
_______
∠´ ` 、
/ ` 、
/ ` .、
/ ヽ
/ i
l γ } ( l
l i / ノ ノノル))j ヽ
,' { { { {≦´;;;;;;;;;;;; ̄〕リ
,' ゝ、ゝー( ´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;'ソ
{ {´ヾメ ) ヾ;;;;;;;;;/、 なるほど、だが、
ヽ、 ヽ))( ( ` ̄´ ヽ
ヽ i ト ゝ rー′ 私は「へっちゃらだ」とは
ミ ノノ! ´ ̄」′
γ⌒ ヽ {( ヽ、 `{ とても言えない。
ゝ, !ニニヾ彡 `::.. > j
( つ ノ:::::::| | ヘ ┬‐` ー ´
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) いったい誰が殴られていて、
| ⊂⊃ |
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | 誰が 殴っていると言いたいんだ?
/ |. l + + + + ノ |\
/ \_____/ \
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
469 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:29:42 ID:CxFdtgV.0
,..::''" ̄ ゙~ヽ、
r''" ゙i
r' r,/゙i_ 、 h なかなかキツイことをおっしゃられる!
l jl,/ ,.つ;==f j!
゙i i!l ゙̄^ l!l L「l ! どうやら殴られたのは私らしい。
\ヽ_/」\_/j//
ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i しかし、今ここで、
r――ヽ.../l Eヨ / 私がレンガどころか
\ ,「  ̄l ゙ー-、__rへ、 ごくありふれたカーメネフでさえ、
,.へ-‐'")./ / _r'" r‐、`i カーメニ
,//___.ヾv / ,...-‐‐'''" ̄,. / /" ヾ! ふところに 石 を隠している(※)と考える人は
,イ 「 l !l ;/ / l / / ! 一人もおられないとおもいます。
!i ! l! lレ' / 、 l" / \
ll l! _ l l.l / r--、__ 「! l f、 ヽ.
}! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、 ヽ.
{ヾ" ` ー―'' / \ ヽ
l l ''" ,,/ ヽ、 _,. !、
l .l / ,> ヽ.
! ! ./ ,_,.:' ,/
} {__r==、______,r'' / \ ./
.ノ ,) l「~i」 ,.-‐''"ヽ、. / l,,..:-‐'
/ f ゙ーニニ---‐‐f_,;;'",,゙ニ ゙ー'" ,.:_/
i゙ l ヽ",.r--、__ ,ヾ_,.-‐''"
L__」 「
カーメニ
※ふところに 石 を隠す・・・ふところに思うところがある、二心があるという風な慣用句。
カーメネフの名前とかけたジョークだが、
カガノーヴィチの言葉に対し、「私がレンガで殴るわけがない(裏切るわけがない)」と
暗に抗議している。
471 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:30:34 ID:CxFdtgV.0
._-───-、
. /:::::::ト、i\/\::::\
{ヾ/>v、/:::::::::\r‐
.〉 { 0}::::|//::::::::::::
ゝ ,=}==、:::::::::::::::::
./ `ーァ‐':::::::::::/|:: 思うだけじゃだめだぜ。
| r‐ }::::::;:<\ j:::
. _r──、 \ゝ-< ̄\__>:::: 実際に納得させねえとな!:
│ ─i⌒ヽ \ ( ̄::::::::::/:
│ ─|_ハ /  ̄ニ二 ̄:::::::::
│ ─、i .} / | {::::::::::::::
\ ー' /\/ | ヽ:::::::::::
ヽ-< | ヽ:::::::
/
/ l
/ ハ | 、
/ | | | ヽ
| いl ヽ,l\_ \ \ ・・・私には自分が弁護可能だと思うことを
| / ト' __ , --`ー `ー、 __ゝ l l 弁護する権利がある。
|! ,-=、__f´::,.- =‐'´:.:.:.:.:.:.::::::) ノノ
l |:::::::::::::::::::::::´ ,‐tァ‐=- `r‐イ / あなた方は、自分が信じてもいないことを
ヽヽ|:::::::::::厂ヽ:::::. : ̄:.:.:.:.:.:.:.:::/ { ト、 言うべきだとでも思っておられるのでしょうか?
\!::::::::/ \:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ | \
l::::/ ヽ---一 ' 、_ノノ ト、 ハ l 心にもないことを無理やり言わせることになりますよ。
ヾヽ、_ - 、_フ′/ / _/ヽ! 私はそういうことはしたくない。
', __ ヽ_∠ノ / ヒ´ノ
', ,-―‐-- /`l
', -- ____ / ヽ、
l | r――- ニニニニニヽ
l | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ノ |
r,――‐ ´ ̄ヽ__ ‐┤l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―‐/ ハ
{{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| l ||:::::::::::::┌────‐┐ヽ! ヽ、
ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ l | |::::::::::::: |=<>ニ<>ニ<>=|::::::::::::ノ ,
472 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:31:33 ID:CxFdtgV.0
/ _ `,
! `ヽ l
/ ! !
/ / / 、l , - ',
l l !,ィ ノ' ',
ヽ ! !l! , , ノ / かつて私の声明を認めておきながら、
ヽ ト、 ヽ ! /, _,.-_ ,ノノ ,ィノl'ヽ/, ,'
,...ノ' | ヘーヽヽl(/ l'´ ≧ミ、_ ,ノ' ! リ! l ト! あなた方が今、私を攻撃するのは
r'´イノ ヽ リ r'` ヽヾ歹、=、ヽ ,_リ=、 l ノ l `
!( ゞ,. ´r、 r'  ̄` ヽ /ゞクイノ /ノ ノノ 奇妙な話だとは思いますが?
}ヽ、`` ー- _i´, ノ'.lヘゝ / /ー '´_, '´
l  ̄` ー- 、`ヽ、l,_ _ l / ,(´ 私は自分の考えていることには
! ` ー-、ヽ ヾ=-' ,.', ィ、丶、
_,ゝ _レ'-―- ..,'' ―=- ,イ( `ヽ\ 責任を負いますよ。
`iーrヘ ̄`ヽ、` ー, - '一ー- 、 ヽ.ヽ
l lー-ヽ _, -`´ , --‐_レ‐- `) /∠、
| | ヽ./ r=ー'―‐'´-、  ̄ `ヽ///ニ,
! ト.ノ , ―---=、_ヽ l / \ ヽ
ヽ〉′ , - 、 `i.| !/ 〃,.、!
473 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:32:02 ID:CxFdtgV.0
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ そいつは中央委員会決議の
/ | | ヽ 特異な解釈だな。
| ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ / きわめて特異な。
, 、
/'' ヽ
./ ヽ、 ヽ
.l '::ヽ:::ム
.| \ヾ:::::::::::ヽ,マュ 、 ::::::::::::i
.l 、 `ヽ::::::::::::{::ヽ /:::::::::::::}
/ i r、.、 、\、........,.......、 ヽ マ ̄ヽ i::::::::::::::l
} i} マ:`ヽャュ 、二アュ- 、:ヽヽヽ ハ マi ' { マ::::::::マヽ
i il |::ヘヽ リ` -.'/-ャアj マjノj ハ .} }:::::::::::::::::::::- 、
マ::::イ:::::ヽ≧、ヾ´-' ' ̄ { }ヘ::::::::::::::::ュ、:::::ヽ それは君の勝手だ。
i .i、ヽ_マュ` ' 、ノノノ リ::::λ, 、 Y ヽ }
`-`-. ´`i  ̄` ´}ィ ィ三三},イア' .ヽi}
ノ _ ,,ィ,イ三三三ア☆ ,,ィ三
ヽ´` '_, -― ,ィ≦三三三ア ☆ .,,ィ三/三
,,,,ヽ -='' { マ三三三' ☆ ,イ三ア三'
// /ヽ ,,入マ三三ミィ≦三ア三7
.i|/  ̄ ,::::ヽiマ三三三アィ三彡' ./
,.ノi´ /:::/ } }三彡''ィ≦三ア .ム'~
474 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:32:40 ID:CxFdtgV.0
'.
ハ 八 、 i
ノリノ j/ \j八 \ |
'" __彡' ノ' ノ' \ ∨ }
,′ __`≧z、 ` ィ≠‐》 ノ ,′
/ ノゞ't逎艾ゞ ` /f逎フ`jノjノ |
f⌒ヽ { `~` ゙` ( ¨ ゙` ノ( j ・ ・ ・ .・ ・ ・ ・ ・
| } } ∨/ | ノ 全ての権力と権威が君らの手中にあるのだから、
,八 ,′ ,′ _∨ ハ /
ヽ{ (_, r‐´ ,' Y 違った解釈を与え、違った決議を採択することも
\__彡 _ _ / 乂_
| 〈 ̄::::::ァ / 彡′ できるのだろう!
} \ 一 / `Y
ノ} 丶. / ノ
从 __, イ ′
ノ(  ̄| ( )y
_彡(¬…ー- ___|___ `ー彡
....:::::::::::::::::::::::::::::::/゙\:::∨//\
//\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ\∨///¨>ー-
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ
| U ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ / ┌┐
| |
__________,、∧,、| |____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨`'`.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┘
┌┐ (<、,,> "::::::::::::::::::::::::::::
└┘ ~〈/:::::::::::::::::::::::::::::U::::::::::::
〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )>
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙
、m,.. ,ゞ:::::::::::し:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
475 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:33:26 ID:CxFdtgV.0
(<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) なぜ
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ そんなことを言う!
`V:::::u:::::::::::::、_γ `ヾ,_ <
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U:::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ノ L
⌒
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈○ ノ\ /\ ○〉ノ L
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ ⌒
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ は、はっ
| ヽ__人__ノ | 発言に気を付けたまえっ!!!
\ `ー'´ /
/ `ー' \ |i.
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |.
`ー、_ノ ∑ l、E ノ >
レY^V^ヽ
_ , 、- '' " ̄` ー 、
/ `ヽ
/ ヽ
/ ',
i ',
レ j i
/ ノ八 :|、 i
/ / /:ノノ \!ヾ丶 }
,' / !:/彡イ ___ゝ\\ゝ ノ
{ i l リ;;;;;;;;;;;`´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ /
\{ {ゝi;;;;;;;;;/iヘ、;;;;;;;;;;;;;;;/´( ./ ・・・私のことをどう判断されようと
ゝヽ∧ー'' j__, `ー‐‐′ノノ7 {
) ヘ __` ゝ、ソ リ みなさんの自由だが・・・
(( ヘ _  ̄ ,.、_ (( ノ
____つハ //へヘ) }イ
', 彡 i`ー‐<//:::::ー=ニソ八
', ヽ,ト、___//:::::「x:x:x」( て
', ! //::::::::: ̄ ̄::::))ノ
/ ̄/ヘ ', l //:::::::::::__,,、==<__
476 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:34:01 ID:CxFdtgV.0
_ ........ _
. : ´ ` 、
. : ´ \
, ´ ヽ
. i i
ノ |
( j
) { :′ 私はどんな力関係におかれようとも、
乂乂 ノ
`Y`ヾ く 規律のためだけではなく、
彡イУ У
リ从乂 ミ彡 内なる信念の為に党と歩調を合わせて
. イ::::::::::::::`ソ }::ヘ
く::::::::::::::::::::::-=彡イ ))ノ:::/ 歩んでいくつもりだ。
\:::::::::::::::::/::: 乂__У:::_/
〃::::::::/=ニ二三ミ〈__
. ,ィイヽ __ソ´ ̄ ̄二ニ=ニ二三:::::::: ̄::.:.rーvヘー:.、
/:::::::\:: ̄ ̄::::::::::::::::::::___::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`Y:::::::ヘ
ハヘ::::::::Уj´ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::::::i:::::::::/ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.∨:::::Y
. / ∨:::jヽ\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨::::l::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:!::::ハ
′ `ヾ:::::У:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ !:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ij:/ j
477 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:34:35 ID:CxFdtgV.0
,r‐―‐-、
/ \
/ ,ィ ヽ
i' _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,' ) |
ヽヽ,j ,--、 j r ィ~\ | 発言を終わるにあたって、
)ヽヽ. ゙=' /l )ーi l <. 私はこう訴えたい。
゙t j `ー‐' 」 iト-'~i !. |
l フ┬┬i'~二'iノ二ソノ .| 中央委員会を中心とする党の統一戦線万歳!
liブ ,i i !└┘!__//_ \____________
_,.:ヴー、j__j__jr-‐‐'''ー----`エー、_
_/ / i' i' i' / \ ヽ
/ ト-'" ,i' i' i' / ヽ. )
i' l! ! ! ! j ,il ,.r'~ヽ
,ト、 l ! ! ,! / i / i ノ
! ヽ,! ! ! ゙i ,i レ' ヽ ヽ
( j '! ! ! ! j ,「 ,.:='',T゙イ
エー-i、 j ,! i! l /∧,/ ヽ. !
.i! \ ! ! ! ! ,i i ヽ \!
.i k' ! ! i. j j i' ! ヽ.
! ,ネ、 j 十==)j ,ノ ! j \ )
ノj __, ,八 く__」_,.='子‐-ァ、」 // ゙v'__!
// ,! ] ̄く く ̄ ̄~「「>'^Y / ____)
_凡、_ _ノ j_,.-‐'t‐‐'ナーt‐‐「j l レ'" i
l/~`ーニニj / ,!ー十'"`T"~~^TT゙i l l
____
/ \
/ ─ ─\
/ ‐=・=‐ ‐=・= \
| (__人__) | ・・・・・・
\ ` ⌒´ ,/
478 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:35:32 ID:CxFdtgV.0
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 以上が、この総会における
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || ブハーリン発言の概要です。
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 総会はかつての反対派に改悛を要求し、
l \ _ ,/ | 新たな忠誠心を公然と示すことを
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 強いました。
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! そしてこれは、非常に重要な「儀式」だったのです。
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
479 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:36:32 ID:CxFdtgV.0
,.:-=;1ー;1―;1―;1―;1―;1―;1―,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ 総会の出席者には二つの役割がありました。
ミ;==============゙ミ
〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ k ひとつは、弾劾する者。
. / . : : .:.:|: : : : : : : .:人: : : : : : : : :', ! :', もうひとつは、弾劾され、改心する者。
,'. : : : :.:.:.:.|: : :,':,'.: : / \\_.:.:.:|.: : :.! *|.:|
. |: : :.:.: :.:.:.|.:.://.:.//  ̄ \\メ、.:.:.:! |.:.:| そして総会の結論(筋書き)はすでに
. 人 、 :. :.:イ//// ,.-≠ ミ.、!.:,' ,'.:. | 決められていました。
\\:.:.:.:lYl⌒ヽ /| :::::::l! |/ ,': : :|
l\\八 フ:ノ ′ フ__ノ' ,' l.:.:.: :| 弾劾者は声高に罪を裁き、
|ハ *ミ ,,`´ '' .イ *|.:.:. | 弾劾される者は自らの過ちを認め
. ノハ >.....__冖_ <:八 い、ヘ 「正しく生まれ変わる」・・・
r 彡.:.:.,' !:.|「≠介トn,、リ≠、.:\ \\\
<-=≠:/ ,'.:〈チ_/小.シ〃゙ ト、У.:.ハ. \< これはまさしくひとつの「演劇」だったのです。
/-=/ /.:f癶=キト込、/:.:.:.〈〉ー-ハ ※ ∨\
>-´ ※ //xタミⅩ彡:::ム|:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:', ∨.: \ 参加者は全力を挙げて
 ̄|>x、._/-_j斗'"ハ:::ハ:::/|.:.|:.:.:./\ .:.:.:.|___/\.:. / この演劇を成功させねばなりませんでした。
∥ ∥ ∥━━━━━━┳━━━━━━━━━┳━━━━━━━━∥ ∥ ∥
∥\/∥ ┃ ○○○ ┃ ∥\/∥
∥ ∥ ∥ ┗━━━━━━━━━┛ ♪ ∥ ∥ ∥
∥\/∥ ♪ 、 ☆_,.、.-―― _,.、.-―-.、., ♪
,、-―-.、.,_ / ヽ-''´ 、-''´ `'-.、,_
――-:‐''^´ `'-.、,_ _,.、\ | ―--:‐''^ ´ ♪ ∥\/∥
∥ ∥ ∥ `'--:‐/\ _,× ∥ ∥ ∥
∥\/∥ ` .∥\/∥
∥ ∥ ∥ ∥ ∥ ∥
∥\/∥ ∥\/∥
∥ ∥ ∥ .∧∧ ∧∧ ∥ ∥ ∥
∥\/∥ (´∀`) ∧∧ ∧,,∧ ∧∧ (・∀・) ∥\/∥
∥ ∥ ∥ (( )) (*゚ ー゚) .ミ,゚Д゚,ミ .(゚∀゚*) (( )) ∥ ∥ ∥
∥\/∥ ∪∪~( uu) ミ uu ミ (uu )~∪∪ ∥\/∥
∥ ∥ ∥ ∥ ∥ ∥
\_/___________________________\_/
/| |\
./ .| | \
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ \
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
_∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧∧_∧∧_∧∧_∧
481 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:37:22 ID:CxFdtgV.0
,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ \
/ ミ ゙ミ \
V/::ミ;=========゙ミヽ \
//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :', `、ヽ ム>
. /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i } >/i´
,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l V/:: l そしてこの演劇の演者たちは、
,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: | |:: :: | その配役が弾劾する者であろうと
. i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: / ',:: |:: :: :| |:: :: | される者であろうと、
. l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : // v|:: :: :| |:: :: |
. |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;// ====V:: ::,' |:: :: :| その役割を「演ずる」ことによって
|::∧:',:: ::V弋.:.:テ ´ て:::::::o|:: ::,' .|:: :: ::| 自分たちがボリシェヴィキ指導部の
|::i ',:',:: :∧廴::ソ こ .ン|::/,' i:: :: ::.| 一員である、という立場を再認識するのです。
',.i }::ト:: : ヽ゛゛ ` _ ゜゜イ|/:,' ,':: :: :: |
',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,' /:: :: :: ::| そう、それこそがまさに
∧ヾV>、:V/ | (ニxニ) |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::| この総会・・・演劇の目的だったのですね。
/:: L_i VX|: :| ∧ |: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
/:: :: :: :: :: :: :|: └ ┘└ ┘: :.|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
482 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:39:48 ID:CxFdtgV.0
仁{_/つ::::∧ :ハ:::::::) . ) )
. 廴__,.イて ,'.l j | | | }::ム辷彡'
.ハ ; (::::.| | { | | ハ V .l イ.∧ l | :!.|::::/. | |:|
.ハ ,: l| 辷| l .V.L | ハ.ヽ | / ,/7 .Ⅵ jl !.}:::} .| |:|
ハ:/ :!l .|!ト{ .ヘlV>>zリ,,,. ハ l/./ィ-七7.l ∧リノ|::lハ | |:| 「演劇」を通じて団結を図る・・・
.ハ/ ::l| .|::|ヘ\ `\V/7 .Ⅵ从ンj .|:| .l. |:| イデオロギーの紐帯によって
/ !| |::ト叮アト、ー-一= 二___,、 7イ |ソ}l::| .l | 成り立つボリシェヴィキ独特の儀式なのだわ。
,' | |::|. | .l∧  ̄´./ ! .|' 川 :l: i|
.′ :| 川 .l .|.`ヘ. ,-、 / /l .| |: i|
>>471でブハーリンは弁護する権利と言っているけど、
; :l / リl. >、. / ノ .イ. |..|.. |:: | そもそもここは論理的整合性や
| ::| / .∧}./´.::.:./)/ )/ /,ニ、.`ーzxノ八. |:: | 事実の検証が必要とされる場ではなかっということね。
| ::| ./ /´::マ.:.::.:.:,.ィ´二二) (__,.(_}://::Vム |:: |
| | .//>、::マ: _,j /´ ̄二) ._ゝ=-、ヽ/::〈 .Vム .|:: l 「演劇」を成功させることこそが、唯一の目的なのだから。
| ::l .《∠≪:::::::へ.マ {. /´二) ゝ─、`ヽ|:::::::\Vム,!| |
| ::|::: ヽこ二ニミへマ | ィ´-‐、 (二`ヽ ,イニニ三彡'l:: |
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! そのとおりです。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
>>474で役割を忘れたブハーリンが
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃| 党多数派を言外に非難した際、
l \ _ ,/ | モロトフとシキリャートフが
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 大慌てで止めさせたのも
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. ! この事情を知っているとよく理解できますね。
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
480 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 21:36:33 ID:hYF9zHok0
こう言っちゃ何だけど敵を作りやすい人だったんだな。
ブハーリン。483 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:40:20 ID:CxFdtgV.0
,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
ミ ゙ミ
. ミ ★ ゙ミ
/ミ ゙ミ \
《 ミ;========゙ミ } 》
. 》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
. /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:| そしてこういった「演劇」を経て、
l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :| ボリシェヴィキ指導部は暗黙の了解や
| :| : : :|/ :/ //:/ :/ ヽ: : | ハ: :| 言外のルールを共有し、
| :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :| 閉鎖的なエリートコミュニティを構築していきます。
} :|八 :代uzノ 弋uzノ仏イノ: :|
. ′:} 仆⊂⊃ ⊂⊃イ 八 : :| このような異様な共犯意識は、
. /: : / 八 > ~~~ .イ}{ : : : | のちに「ノーメンクラトゥーラ」と呼ばれる
. /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : : 一種独特のエリート層を形成していくのです。
. / : : : : { 》《_》《_》《 〈 / 、: :丶
/: : : : : : } 《_/八_》 }: : : :\
/: : : : : : :/ ∨{><}{ {: : : : : : :\
/ : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
《 : : : : :/ 《( } {_人 人_} { )》 \ : : : : :》
》: : :/ 》) 人人_)) ((_人ノ (《 \: : :《
《 :/ 《( \ / )》 \ 》
`\\ ≫x、 \__/ ,x≪ //
|: : : : : : : :/ / \ `丶ト、:.|:.:.:.:.:.:.:|: : : : :ート、、ヽ
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |: 閉鎖的なエリート層・・・
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !:
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!: 党内部の問題を
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |: 外部に持ち出されることを
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |: 極度に嫌うボリシェヴィキにとって、
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|: まさにうってつけの統治体制ね。
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |:
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |:
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..'"ィ | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
<._ < .| ||:.::::::::::::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
484 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:41:02 ID:CxFdtgV.0
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
r―ミ ゙ミ
l ミ;=======.:::゙ミ
ヽ / ※ ※ ※ ∧ しかしこの時点では、
. / r―_‐_'i:¨:¨´:l ̄:`ヽ} 後に見られるような激烈な
{ ※ /: ´/: :/`:./;ハ:`: :l: l 緊張はありませんでした。
} f: /fてハヾ´ /f'云ヾハ:}
. { ※ }:{ 弋__ノ 弋::リ j//
>>459でブハーリンが皮肉やジョークを言うと
ハ {:ヾゝ'''' ,、 ''',イ ヽ 会場が笑いにつつまれるような
. /: } ※. }: : ;>‐‐--‐<ヽ }_ 余裕があったのです。
/: :.{ l:/{i{ (ニニXニニ)} :.{ ※ ヘ
,.イ: : :/ ※ l:ヾ}i} 〃{i {i: :ヽ ヽ そしてこれが、ウィットと知性に富んだ
. {:ヽ: :.く /: :j:ヾx、_ノノゞ≠'j : :.} ※ } 最後の総会となりました・・・
.r<:ヽ:`:ー`ヽ,/f'"::`ーt‐f´:t‐r‐':ヘ:-'`¨¨:}´
【補足終わり】
485 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:41:59 ID:CxFdtgV.0
この総会と、そしてスターリン派の意図は、
ルイコフ首相に向けたクィヴィシェフの次の言葉に凝縮されている。
/~\
────┴- 、
,─ ̄ \
/ ─ ̄| |
∠─ ̄ | |
/ / | ボリシェヴィキの指導部にいま、
| _/\ l | 求められているものとはなんぞや?
| |_/ ̄ \ __ |
| /0 7 \// ,-、 | 口先だけの謝罪か?
| ヽ ̄ / / / / \ l 口先だけの忠誠心か?
l \/ l | | /l
/ \ / | \ \_// そんなものは共産党員でなくても
\ _- ̄\ | \ `─/|__| できることで、
ノ _─ ___l |  ̄ ̄ | 真面目な役人ならだれでも
 ̄|_ ─__| | | 「出来る限りのことはします」
 ̄_ | / | と言えるじゃろう!
| ̄ ̄ _7 / / |\
| ̄ ̄ ̄ //|/ |
| /l / |
\ __//| / |
`────┬\//// /
/ | // /
/‐-、__ -‐ニ\
/匕辷ヽ | l rニソ__ヽ
_ハ Oヘ / O ,ハ いま必要なのは何よりも
r 7 / | ヽ ̄ 、 ̄ ├- 、 「闘争の第一線に加わること」である!
` ‐┤  ̄ | l レ'
| ^ ^ ヽ 「 同志ルイコフはこの闘争に必要な
 ̄ ̄ `ヽ. __ト / ‐-、l l | 情熱を、ほんの少しでも見せたじゃろうか!?
\ | | |⌒ヽ - ' | | |
\ | l | r' ̄ ̄ ̄`ヽ| ∧ー‐ 、 同志ブハーリンはしばしば
∠二 ̄ l l ,イ  ̄ ̄ ̄ ̄ノ /ヽ ヽ 「自分は謝罪ばかり求められている」と言う!
`ヽ ヽ \__ノ⌒ ー´ /リ l
\ _ イ}/ / ∧ だが、それは中央委員会に対する
――--= ヽ二Tコエ二_/ / / l\ 侮辱じゃろう!!
486 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:43:07 ID:CxFdtgV.0
,─、
, ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~─、
/ \
/ l
l |
|┌─-______──~| |
|/ | |
| -─_ _─-、 | | 要求されているのは、
| /\__/| | |___∠ヽ \|
__ ─| 「`--' _l __ /_`--' / |─__ その程度のことではないのだ!
(_ | | | \ヽ ̄_/ ┐┌ \ ̄/ / | | | _)
 ̄ ─| l  ̄  ̄ l |─ ̄ ___
| | ┐ ,─ ─、 | |_ / ヽ___ 入
//|∩ |┐_ ヽ r _ l | |::: ─_| l
/::/::/ /| /~ ─── \| | |\:::::::::| /─、
/::/::| 〈 | |┌──── ̄ 7| l\\::::::\___// \
l:::l::::| ヽ | ~| _____/ | /|:::|::::::\:/ / /─、
\:::| ) / / 丿 /:l::::|:::::::::/ \ / / l
| \|__//~─- ̄ ̄──' /::/::::l:::::/ l / / /~l
| | |─______─ ':::::/::/:∠_ |/ / / /
| |─-|:::::::::\::::::::::::/:::::::://:::| 7\ l _/ |__/ /
| | |─__ `──':::::::::::/::::::─\__l_ / \/
|/| | \:::: ̄ ̄ :::::::::/ ̄ ̄::::::::::::::|\ /|
|/| | \::::::::::::::/\:::::::::::::::──| `───-/::::::|
/. : : : `ヽ: : /: : : :\
/ . : : : `ヽヽ:l://. : : : : :ヽ
/ . : : : : : : : : Y : : : : : : : : : :.
.: : :/⌒\: : : : l: : : :/⌒ヽ: :.:i
| : :| ::....、: l :, .' '.: :|
: : :| ::::`´ ': : |
'. : |_ ...:::::::. '" ̄ |: :'
〉, { ー―u‐ァ.::ィ r―u‐ァ |/、
{う l / ̄::/ | ヽ ̄`ヽ |う}
V∧ .:::::::〈 | リ /
ヽJ. ::::::ー、l_,. し ,ィ′
Y:.、 ::::::. __, /|
l \:::::.` こ´ / ,|
_/|\ \::. l イ/卜_
_,. -‐<_} |::人>=.≧ー≦=人::::| {_>‐- .、_
工業化という重大な局面のなかで、やる夫派は団結と忠誠心を声高に要求していた。
しかし、同志たちにたいするこのような総括の要求は、
次第に党が自分自身に対して虐待的になりつつあることの不気味な前兆であった・・・
487 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:44:04 ID:CxFdtgV.0
総会の結果、ルイコフはその忠誠心不足を批判され、
政治局員および人民委員会議議長を解任される。
. -‐…‐-
/ \
. .:::::::::::::::::::::ヽ
′ .::::::::::::::::::::::::::'.
.:::::::::::::::::::::::::::::::'
i |i .::::::::i|:::::::::::::::::::::: }
| |i .::::::::::|i:::::::::::::::::::::::′
∧ |i ..::::::::::::i|::::::::::::::::::::/}
{∧ :::::::|i::::::::::::::::|i:::::::::::::::: //
V∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
`|ヘ\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/´
{ | ー=====‐ {
、| _____ |
x≦二二二二八二≧x、
| |三三三|二 二|三三|
l| |ニニニニニ《 》ニニニ|l
これにより、指導部のなかで唯一ポストを保持していた元右翼反対派の頭目が排除され、
やる夫派により独裁政治体制が確立されたのである。
488 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:45:30 ID:CxFdtgV.0
やる夫は、かつて自分の対等な同盟者であった者を全員失脚させた。
いまや党内において彼は突出した古参であり、権力者となっていた。
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
指導部の入れ替えによって空いたポストを狙う出世主義者や野心家、日和見主義者らは、
ことさらにやる夫への忠誠心を示すことでおこぼれにあずかろうと蠢動していた。
∧,,_∧
⊂(´・ω・)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| ( )( )( )
/______/ | | と.、 iと.、 iと.、 i
| |-----------| しーJ しーJ しーJ
489 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:46:26 ID:CxFdtgV.0
このようなやる夫に対する権威の流入は、幹部たちの間でも例外ではなかった。
彼らもまた、やる夫に取り入ることでその権威を自分のものにしようとしたのである。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
l (__人__) よぉ、やる夫。
l ` ⌒´ノ
| | 実はこのまえカガノーヴィチやクィヴィシェフと
ヽ l 一緒に話し合ったんだがな・・・
_,ゝ、 _,ノ
,、-='l \_,ン g<\
/ \ └〆\ i=i|\'\
丿 ゙i \ \=il / i!
l l \\| /=|l
| | \i/ ||
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) やっぱりルイコフはクビにして
| ` ⌒´ノ お前が首相になるべきだろ。
| }
ヽ ヘミ| かつてレーニンは党と政府の両方を
/,` 、` -`,--` , 実質的に指導した。
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ 今度もお前が唯一の指導者として
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ 君臨することで、党はさらなる
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| 闘争を完遂させることができるだろ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l 常識的に考えて。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
490 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:47:36 ID:CxFdtgV.0
__ __
, .≦三三 ヲ´
, . ≦三三三 <´
, . ≦三三三三三三三三>
r≦ 三三三三三三三三三<
|三_j| /⌒\ /`ヽ ! ̄ ̄ `
. |三..l | ∨ i |
i⌒V | O || < |.ト. 僕も同志やる夫を
| i} ゝ._ノf入_人{_ノ 首相にするのが最善だと思うね!
乂__ 、___ __ノ´
\ \ `ヽ `フ´ レーニンのように強力な指導者が
. __}> .\ i/ _ 必要だよ!
/く `ー‐‐ァく\ _/ 二.)
. / i\ / Y \__/ ! -- ' /\
/ ! `′ i 人 /\ヽ)
. 〈 ノ |\_/ `丶 \ )'
\ /`ー─ ──i `´
. { |
ヽ \__l ___// //l l)/ , ─ 、 \
‐‐' //////>、_l / { / l `´. / \ ○ \
///////////,=-‐,─ l (⌒ヽ ヽ_/ _. \
/////////////( ∨ l) l\ \ .-‐  ̄ / >
|////////////l二} {二Y ヾ `o、 ( キ>-‐' _/. / 異議は無い。
|//////////./ { >' ̄ ̄ヽ≦二 `、/
∨///////// l /── 、 ` :.ヽ やる夫こそ首相に相応しいだろう。
. ∨/////// ___ l>' ∧)ヽ/` l
\/////| ///////>── 、 _/ l ) ∧
,' `<//| |//////l 、 `‐、_ハ/ ` ‐' ̄ / ヽ
やる夫にとってこの勝利が決定的なものになったのは、
かつて反対派に周り自分に妥協を強いたオルジョニキーゼが
この流れに加わったことである。
491 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:48:40 ID:CxFdtgV.0
これは、今まで自派の内部調整に腐心し、
バランサーとしての役割に徹さざるを得なかったやる夫にとって、
ようやくつかみ取った独裁者の栄光であった。
*o ゚ |+| 。*゚ +゚ } o |* o。! |!
o○+ | ∨ | {r|! *l: + |!*l::j o ○。
・+ ,-i| o.+ ___ 。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} |
o。! |! * .゚ /(≡)::::::(≡)\ レ ノ ゚|
。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚
*o゚ | | |r┬-| | *|
。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .ハ イ | * ゚ |
* ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
|_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_|
>
二キユ 二  ̄| |三 ヽ| |ヽ ム ヒ | |
=壬´ = | ̄-┼─ | ̄| ̄ 月 ヒ | |
Ε三ヨ 口 |_, レ弋/ | ノ \ ノ L_い o o
今や全ての名誉と権威が自分ただ一人に集中しようとしていたのである。
492 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:49:15 ID:CxFdtgV.0
しかし、ここに至っても、やる夫は飽くまで冷徹であろうとした。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
,.‐- .ハ イ
/ 、` ニ ´ ノ ノ
i ` -、{! /_ \
| ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ
} } ヽ
| リ、 ..::: .. l
| / `ー:::: , ヘ:::::.. |
|/ / :::... .. /:::/ | ::..... {
493 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 21:49:36 ID:6cSZCJaw0
反吐が出る、としか言いようがねぇな494 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:50:11 ID:CxFdtgV.0
/  ̄ \ 「l「l「h
【理想】 / -l⌒l 、} __ | ||| |
/ / 人_ノ 仏 - └ 、ヽ  ̄ !
(_ / c∠二≦二}つノ } l / |
/ ─ ― 、 h.__イ
/ ( ●) (●)' | |
| (__人__) | |ー一.|
\ ` ⌒´ / | |
/{\ ー ノ'-、 | |
r=ニ,二| \` ー-r--イ | }}  ̄ノ! |
/ | ∟ _ \ /^\ |/_ }} ! |
人_ | く \〉-〈/ / }} | __/
/ l r―― ト _ У_/r―‐i} |/
/ / ! |ー rー| | | |ーrf リ
──────────○────────────
___ O
/ノ ヽ、_ \ o
/(●) (●.) \ (そりゃーやる夫だって
/ (__人_,) \ マインフューラーとか言われたいお。
| l^l^ln ⌒ ´ | 首相と大統領と党首を兼任して
\ヽ L ,/ 大総統とか名乗ってみてーお)
ゝ ノ
/ /
495 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:51:06 ID:CxFdtgV.0
, 'ィ三二ニ三ミ:.、 i:ヘ / | ', /〃
,ノイノfr'/r''^`ミミヾミ≧、 i:iニ! /', ム∧ミx ./i ィ ./7::′
/:'!/r''liリ ヾll{ミヾミゝ、_, i:iニ! i イ::⌒::`ヽ.レ彡7 v7::{
ソノilii从 ノ `ヽl小トソ}}ヽ``ヽ 〈:iニ! {ヽi.::::, 、:::::::::..ノ /_ノニi::i
リハ|洲| ● ● li|{ヾミ'、 i:マ7ハ{ノ1(0) r ' `ヽ/iTiア::/
川|洲ij⊂⊃、_,、_, ⊂ノト't'、`',リ ゝ、ニl● ●〈::::::::/
从Ⅵ:イ,',i|、 、 __ ,l⌒ヽ',ミヽ ゝ ヽ|l⊃/ 、_,、_,ヽ⊂⊃ヘ~´
ノ彳/::::::::トi洲Wjリツ| i::ヾミミ', ._/ハ /⌒l j ji∧ヘヘ
,|::::::::::::lヽ000/l |:::::|ヽ、 <´ ̄´iニi/ /l|川リiイ~ァ=―-、、
.`i.<:iニ| l.川リii:::r'/ニ'´:::::::::: 》
___
/ノ ヽ、_ \
/(ー) (ー.). \ (イヴァン雷帝やピョートル大帝みたいに
/ (__人_,) \ 偉大なロシアの礎として国家と一体化したいお。
| l^l^ln ⌒ ´ | 偉大な歴史の一部になりたいお。
\ヽ L ,/ それこそが責任ある指導者のあるべき姿なんだお・・・)
ゝ ノ
/ /
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ (でも・・・
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ やる夫は・・・グルジア人なんだお)
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
496 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:51:36 ID:CxFdtgV.0
ボリシェヴィキは国際主義を吹聴していたが、人種感覚には鋭敏であった。
____
/ \
/ \ ,_\
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
497 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:52:42 ID:CxFdtgV.0
たとえば、かつて実質的に党と国家の最高権力者であったレーニンも、
人民委員会議議長にはなったが、国家元首の地位はカリーニンに譲った。
,' / / l l. il|i l ∧メ !::::::::
,' ,' . ,'i lハ ', i. ill X ',、::::::::::
,'f ,' ,' i i i! ! i l i il i i l.l! iヽ::::::::
li'} ハ: ,'i i、! ', ' ヾi i i i l l l ! i:::::::r^
i!.i ソ il ir !ミ、、 i !、 ', ! ',l i ', ',',::::i
l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ ':、 i i i !ヽゝ::::l
!.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l
! !从 """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi
′ i .:: ヽ ー`=.公、`:i
、、_ _,r:::i rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i
`''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'. ``¨':':‐:::::::-::::::::、_ ヽ:;::l
'" ./" ゙:, ゙、 ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、 `
__, ',::、 ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、 ` -、
`;;=--‐‐''''"" ',:::、 `'':::::::::::::;: ' i ヽ、,
i´ , ',::ヽ ::::;::i _ -t^ヽ、_ ゙`
l i ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉
' il ,.ゞ=ー'"メ /::::レ:::::::::::/
i il _ ,ィニ´ ニヽ ーヽ:::::::::::::::/
レーニンにはユダヤ人の血が流れていたのである。
/~" 、 /~"、
/:: 'l /:: l
/..::: i, / ::: l
/ ..::::: `~';::: |
/ ...::::: : : '''' |
/. : ::::::::::: : : |
/.: : : : :::::::::::::: |
/.: : : : ___;::::::.. ____ |
/. : ::/|;;;;;;;;;|\:::: /|;;;;;;;;;|\ |
|. : ::< |.;;;;;;;;;| >:::< |;;;;;;;;;.| > |
| : : ::::\|:::::::::|/::::: \|:::::::::|/ l
| : : : : : ::::::::::::::::::::::::: |
l : : : : : : ::::::::::::::;;:::: :;;::::: , |
| : : : : : :::::::::::::::::~T-´`-T |
| : : : :::::::::::::::::::::::::::ヽ_〃 |
|: : :: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
l : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....... |
レーニンの死後、人民委員会議議長の座を
副議長であったカーメネフではなくルイコフが継いだのも、
カーメネフがユダヤ人であったことが大きく影響していた。
498 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:53:40 ID:CxFdtgV.0
やる夫は、国家を維持するのにロシア愛国主義は必要不可欠だと考えていた。
一人の人間が書記長と首相の地位を兼任した事例はない。
だがそれ以上に、非ロシア人が名目的なロシアのトップに立つことは危険すぎるのだった。
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ (となれば・・・首相の座には誰を就けるべきかお。
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | 信用できる人間は・・・)
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
499 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:54:38 ID:CxFdtgV.0
/
/:/, -'´ ̄` ‐ --..... _,
,-、',:::イ´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、´
/_-,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
____________. /:::,::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::\\
/ < //,::::::::,:::::/!:::::::::l:::::l::::::::::、::::::::', ヽ
| < /イ:::::::::l:::/ .l::::::::::',:::::l_、',_l:::l::::',
| / ̄√ ̄ ̄Τ ̄ ̄. {::::::::::´!/`ヽ':,::::::::',´、!_!:::l:::l::',:l
| / /⌒\| ',::::l::::ィ l´<ヽ ヽ:、::ヾ!´<,lオ!:/::l゙}
| |⌒\/ | ヽ|| ',::lヽ::', 辷ソ ``辷ツ/;:' }::l
| | ∂ \_」| ヾ ヽ、ゝ ' ハ'´l:/
| \ ∟__ ハ、 ー 一 ,.イ::/ /
| / ____/ _ ',:lュ、 イ:/l/_
\/ \____ <: : `ヽ.l、 `_´, ┴'"´ `丶、
| ____/ ,}: : : : : :ll ´: : : : : : : : :_:,../
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ (キーロフはレニングラードからは
/ (●) (●) \ 離せられないお。
| (__人__) | ミコヤンは政治的にはキレるけど
/ ∩ノ ⊃ / そもそもアルメニア人だし・・・)
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
500 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:55:24 ID:CxFdtgV.0
,.イ;//:.ン::!::;;:::'ヾ.!; ;::;::メ;,ヾ;、::;ヾ、
./':;';/;;:::!;;/ u uヾ;:!::}:;,ヾ;ヽ
/::::{メ::::; ;メ、_,, 、,.-''l;:::l::::;;:ト:;i
,!::;;:l,!:::.イ!⌒ヽ /⌒`l;::}::;iヾl`'
!イ';:::川 ll ◎ ◎ '!;li iハ'!
l;i'i,゙' .`-― ー-'i' .,!ノ
,.ゞ';! u '__ 、 u ,ノ::ヽ,,、
/::::::::メヽ、 /ニ~,.-、! /::::::!,::::::ヽ、
,./::::::::::::/:::::::{ \ { ,! / l:::::::::!::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::/:::::::::! ヾ、__ノ'′ ノ::::::::::!:::::::::::::::::::::\
アンドレイ・アンドレーエフ
___
/ \
/ ノ \ \
/ (●) (●) \ (クリムは・・・論外だお。
.| (__人__) |
\ ` ⌒ ,m / アンドレーエフは見込みがあるけど
(⌒ 8@3 つ、 いろんな意味で若すぎるお。
i\ \ / ト' ノ
| \ y( シ |ー' となれば・・・)
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
クリム・・・ヴォロシーロフの愛称
501 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:56:20 ID:CxFdtgV.0
┌──────────────────┐
│ │
│ ――― 1930年12月19日 │
│ │
└──────────────────┘
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ,.⌒ヽ γ⌒ ヽ ゝ 〈
ト ノ 〈● ノ\ /\ ●〉 iニ(()
i { ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ | ヽ
i i ) Y ( .i }
| i ./γ⌒ ⌒ヽ\ .{、 λ
ト-┤. / | | ヽ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ヽ__人__ノ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,_\ `ー'´ /'" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| | 鉄 の 男 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
┌──────────────────┐
│ │
│ モロトフ、首相に指名される。 .│
│ │
└──────────────────┘
502 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:56:58 ID:CxFdtgV.0
. \ ,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
. X 〈≡ ノ\ /\ ≡〉
./ ∩ ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ
( ⊂) ) Y (
| |./γ⌒ ⌒ヽ\
トニ/ | | ヽ やった!!
| |/// ヽ__人__ノ/// | この僕が人民委員会議議長だ!
\\ |r┬-| /
\\ ` ー'´ / 僕の働きが正当に評価されたんだ!
ン ゝ ''''''/><、_ 今まで真面目にやってきてよかった!
/ イ( / / \
/ | Y | / 入 \ ひゃっほおおおおおう!!!!
( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ
/.::.::.,::'.::.::.::.::.::.ヘヽ::.::.::/ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
. /.::.::./.::.::.::.::.::.:厶::.:}::}::.://.:,}::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
/.::.::./.::.:/.::.::./ `^`V厶/」::.::.::. :.:.:.:.::.::.::.:
, '.::.:: イ.::.::,::'.::.::.::.ヘ、 {::.::.::. :.:.:.::.::.:.::.:
/.::.:://.::.:/.::.::.::.:イk=ミ、 '.::.::.:. :.:. :. ::.:. ::
.'.::.::/'.::.::.::/.::.::./.::ト{ 行tト、 、::.::.:. ::.:.:. :. ::.
,.-┤::.i{::.::.::/.::.::./.::.::.::|`弋シ}! } ´ー云三ミ、::.:.:.::.::.::.::.
/. : : : ',::.:ヽ::.::{::.::.::{::.::.::.::.! , ー`行tf汽::.::.::.::.::.::.: (ヴェーチャ・・・
, ': : : : : : : :ヽ、::.::l::.::.::.!:.::.::.::.{ /// / `弋少__j\::.::.::.::.:
: : : : : : : : : : : `、::.ヽ、::'.::.::.::.:ヘ ′ //// l::.::.ヽ、::.:: さすが我が夫だ)
: : : : : : : : : : : : : \::.:ヽ::.::.::.::.::.ヽ ー 、 }::.::.::.::ヽ::.
: : : : : : : : : : : : : : : ヽ::.:丶::.::.::.::.ハ ー 、 ヽ . イ::.i::.::.::.::',:
: : : : : : : : : : : : : : : : : ハ::.::.:`ヽ{ 〉、 _ .. ,-‐ァ´. : :}::.:l::.::.::.::.}
: : : : : : : : : : : : :.,イ: :/ : :い::、::.::V / /⌒7 / ̄__rj::.::}::.::.::.::.!
: : : : : : : : : : : : :{::.V: : : :}::}::.:).::.::} / / / ̄二./.::/.::.::.::.::.l
: : : : : : : : : : : : :ヾニ`二:´レ'.::.::ノ / { ̄: : /.::/.::.::.::.::.::.:
モロトフの妻 ポリーナ・モロトワ
503 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 21:57:15 ID:eui8.YCI0
お前は石の尻だろw504 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:57:28 ID:CxFdtgV.0
____
// \\
/( ●) (●) \ (ヴェーチャならやる夫を裏切ることもないお。
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ まさに仕事中毒で能力にも問題なし。
| 'ー三-' | そしてなりよりも・・・)
\ /
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
505 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:57:45 ID:CxFdtgV.0
{ ノ \ \{{: /ニ=- ヽ、 }`{ {
. Y /アヽ\_ノ :/ニニ/ }: , ⌒ヽ、
ri//⌒ヽ __ノニニ/ ノ / ,.:⌒
. ,ィ从{ff/⌒ <三三/ / {ixー=:<
‐=f′ / 〈 / ヽ{{i ,ィ尨。o __`ヽ \
f´ 〃 ,: {`㍉{、 .ハ{i尨',ィ≦ O \ `ヽ ノ (チッ・・・モロトフが首相か)
,ィ{ i{ , f 》ム斧ミxィ三三ニ _人_ 〉 _ノ
/ハ {{ { { ,ォ=ミ{ }/:::: /=ニ三三ニ ヽf _,イア´
i/ハ Ⅵi才" Ⅵ::::::;イ=ニ三三ニ _ノ{_ /V ,ィニ三
////≧ィ' }ム:::{=ニ三三ニ=:`Y /{/ ノ三二ニ
//////{、 __ノミji人:{ ニ三ニ=-  ̄`ヾf`ヽ. ,ィ三二ニ
//////ム__  ̄ _.ノ 》'"´ /7 :} ノ {/三二
//////ハ  ̄ ,ィ示{ \ // ノ⌒ ノ三二ニ
///////ハ ,ィ劣/人 `㍉、 ヽ / ‐=彡三二
////////ハ. ff//////ミ ー=ミ_ ,イ ,.イヽ辷三彡'´
/////////ハ, {{///////ヾミ=-' ー==彡'
////////彡' マ////////////////≧=x r=ニ三三
\ /:\ /ヽ /|
!,:::::::..\|:::::::::..\|:::::::..\_/::,!
!,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,!
!,:::::::_;;;;;;___;;;;___;;;;;;:::::|
!,:::「 /._|乂X/ ヽ |::::|
(頭でっかちの小役人め・・・ 」:::| | | ・ i f´./ | |::::j 、
r⌒i |  ̄| | / /. |f┐|
これならヴォロシーロフがなったほうが | f´'i ヽ___|,,⊥__ノ j´`'/
ヽ/ `ー´ く/
よかったよ) ∠_________二}
` 、_ _,,,一'′
 ̄ ̄ ̄ ̄
506 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:58:03 ID:CxFdtgV.0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ (協調性に欠けるほどの頑固・・・
/ -=・=- -=・=- \ 徒党を組まれて脅かされることもないし、
| (__人__) | 抑止力としても使えるお)
\ |++++|」_キラッ/
`ー''´ l
507 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:58:48 ID:CxFdtgV.0
モロトフを筆頭に、やる夫は指導部の大きな改組を行った。
まず、最高国民経済会議議長と重工業人民委員の座にはオルジョニキーゼを座らせ・・・
, - ─ -
,/,.: : : : : : : . `'<
,/: : : : : : : : : : : : : : .ヽ'`ヽ
_/ / ̄i} ̄ ̄`ヽ: : : : : : } \
__ _/ {7 ,、 i} , -、 ∨: : : :! | .\
.__ / /三三三三i i´ i i} / ヽ ∨⌒ヽ . | ./
/`ヽ/ {{三三三三/i {`ヾー‐' { l | .|
/ / 寸三三三,' ゙ー─ゝ ト。、 / }ヽ ⌒i.ソ リ | 最高国民経済会議議長と
/| / ,ィ⌒ヽ、 寸三三} { `7-‐-.、=彳_ 人 ,/ | 重工業人民委員か・・・
/ .| | / ,-‐' 弋三} ゝ、/'二.,_ヽ ,イ} / / / | 悪くはないポストだ。
./`¨´j .レ' ./ ,-、 i ........、 {、│/ `)'x/ ,イ _ .\
{ // } .| i::::::::::ヽ {vvvzイ,// ̄ /::::::`ヽ \ 五ヵ年計画の最重要領域が
ヽ ` / `丶、 | |:::::::::::::ゝ ̄ ̄ ̄´ ,/::::::::::::::::::} i 俺に任されたということだな。
\ r' .`¨'T′゙ー─ァ::::::::::゙ー┐r─‐┐ r'´:::::::::::::r─ ' .│
.\ .| ∧. <:::::::::::::::::::|..|::::::::: | |::::::::::::::::::弋 |
\ 丿‐-、 ∧ -=ニ::::::::::::::/,..-、─',.-、ゝ::::::::::::‐ニ二 リ
{ ヽ .∧ `ヽ:::::::::::::::::::Y´::::::::::::::::::::::::∠._ /
{ ∧ 人 ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} /
508 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 21:59:55 ID:CxFdtgV.0
モロトフの異動によって空いた第二書記にはカガノーヴィチが就任。
/ミミ,、ミミミ,.ヘ.ミミ,.ヘミミミ,ミミミi、
,ヘミ/ \/ ヽ/ ∨/ ∨ミi.
. .″ >ヘ >ヘ ∨ミ.
i ./ \ / 〉. ∨ミ
, ┤ , ‐\ | | ./ ヽ ! , ー 、
. / .| ! ・ \! !.イ ・ i レ .ィ i
___i hj 、 ノ:::::::::::::、 .ノ ,{: i__
∨´ ::::::::::::::〃 ̄ ̄ `ヽ::::::::::::: ij: リ
′ 、 リ /{ /
! / ̄ヽ `ーt一 ´ . < ! ,ノ
!{ _ . -= ´ リ } !
、 `ー-- -‐ =_´ . -‐= ‐ 、 .′ ′!
i 、 \ .< >´ 〉' / /
∧\ ` ( / / /
ヽ \ ` < > ´ / /
\ > . _` ¨¨¨¨ ´ _ . < /
> .  ̄ ¨  ̄ _ . <
` ‐- ---一 ´
さらにアンドレーエフが南部から中央に呼び戻され党統制委員会議長に任命された。
〉 ,ィ'三ミヾリイツィニ三==/ \
ー‐ァ l /彡==ミ、;;;ィ''"⌒`>'′ ヽ
ヽ´ l ィ';/ ,.-ミ;Yシ=:、 ヽ ヽ ヽ
ニ /〃 l /;/ ,イ;;ィWヾ::/ィルゝ、 丶 ーァ l
―' l, /ィ' ,ル;;;;/'~´ `~ヾ;;ぃ,〉 /L,、 l
ヽ.'´,! //;;;;/ u ゙i,;;;/ l
ツ ,>l! l;/;;/ ヾ'´l_ l
_ ,/ l !;;;/ _,二ヾ 、_,.:z' ヾ;;トi;;ヽ、 _」
_,ノ、 > ll;;/ z'テoミ;、 rテoミヾ',i;;!l>''"^ 'ヾ´
_l__ 、 「 /l;ハ. `.辻ツ 弋::ノ_,'´リヽ ヽ
/、) lr'´ノj,ク、 , } は 〉
〉',rく/∧ 〈{, ,ィ′ い /
|'゙) /,ノ //HH>、 ト:::ァ―‐┐┌─'-' lヽ-、
・ ・__ l/ /^ll{}H/,.,`i、ヾ´ ,ノ ,/ 'r-ト/:.:.:.:.`ヽ
ヽ ,:ケ´:.:.``l l ! ll i / ,l! `ヾ三"´ィ′ 〉十 l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.
`"/:.:.:.:.:.:.:.:l t,L.ll,/ ,' ヽ 〈 { (ナヽ ヽ:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.
くミ、:.:.:.:.:.:.:.:.{ ヽT´ / ヽ、 ,ィ! l ヽ l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.
「:ヾミ、:.:.:.:.:.:.l ゙i ,/ ,ィt_,ん ヽ ′ !:.:.l:.:.:.:.:.:..:.:
509 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:00:27 ID:CxFdtgV.0
こうして新たに編成された指導部を情け容赦のない強力なエンジンとして、
やる夫は五ヵ年計画を再始動させたのである。
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | |
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
1931年、農村に対する弾圧は再び活発化した。
強制的な集団化が実施され、穀物と家畜の収奪が行われた。
´⌒ ,,_∧ ∧_Å #__# ∧_∧ §_§ ,,,,,,,,,,,, ↑_↑ ∧,,∧`)⌒`)
´⌒(◆∀・) (メ皿●)( ・д・) ( ゚皿゚ )( ・∀・) ( ゚∀゚ ) ( ・д・) (・д・))⌒`)`)
(⌒━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>)⌒`)
⌒⌒∧_∧ 个__个 tttttt ▲_,,,,,, △△△ ∧∧ へへ ∧_∧`)⌒`)
(´⌒( ゚皿゚)(◆∀・) ( ・∀`)(´・∀・`)( ・皿・) (゚∀メ) (・Д・) ( ・∀・ ))⌒`)`)
´⌒━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>
´⌒ ,,,,,,,,,,,, ↑↑ ∧,,∧ ∧,,,,,,,,, /ゝ,,,,,, tttttt ▲,,,,,, △▼△`)⌒`)
(⌒( ・∀゚ ) (。∀゚) ( ・皿・)( ・д・,,)(◆∀・,)( ・д・,,) (◆∀・) ( ・皿・))⌒`)`)
´´━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>)⌒`)
(´( l , O l , O l , O O 、 l l , O O 、l O 、l O 、l`)⌒`)
(´⌒( ´⌒( (⌒(´⌒88888 ∧_∧ ∧_∧)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)
(´⌒(´⌒(´⌒(´( ・≧・ ) ( ^^ ) (;:.@盆@)つ)⌒`)⌒`)`)⌒)人
(´⌒(´⌒( つ / ヽ[| ⊂[) .( つ /ミ `)⌒`)`)⌒`)(;0w0)ノ
(´⌒(´⌒(´⌒| (⌒) (⌒) | (| (⌒))⌒`)⌒`)`)⌒`)`)丿
(´⌒(´し'⌒^  ̄ (_)`)し'⌒^`)`)`)⌒`)`)⌒`)
510 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:01:29 ID:CxFdtgV.0
これに対して農民は、またもや自らの家畜を殺すことで政府の横暴を止めようとした。
∧,,∧ A_A __
( ´;ω;) ⊂・ ・ ⊃▼⌒丶 注射するの?
/ o├==l-- (ω__) ) ●|~* ボクどこも悪くないよ?
しー-J U U. ~- 'U なんで泣いてるの?
ごめんね
∧,,∧ A_A __
( ´;ω;)⊂- - ⊃▼⌒丶
/ つ (ω__) ) ●|~*
しー-J プシュ U U. ~- 'U
こうして家畜はどんどん殺されていった。
最終的には、ソ連全土で家畜の半数以上が失われたと推測されている。
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
,"- `ヽ, / ◯ l )
/ ◯ \__ (● ◯ i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ◯ ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ◯ i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ◯ ●) ミ~ ̄_◯ ヽ)
(_/ ◯ i ∪ / ⊂{● |
l ◯( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ◯ '")
511 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:02:26 ID:CxFdtgV.0
さらにボリシェヴィキは狂信と熱狂に任せてさらなる大失策をしでかした。
_ /^ ̄ ̄¨¨¨ーrm,,
i ^^´ \ \ \ ̄\
_人ヾ\ \ \ \ `i
ヘ i \ \ `i ヾ i
|三ミ ||||\ i | | |
レ ミ/:::::::::i | | | | | | 馬は尻を叩けばよく走る。
〈 ;^::::::::::::::::::|| | || ||||| | | | |
.レ/i::::__x≠x v | レ^,-三=テヽ//,/ ならば君、農民はどのようにすれば
l(\ r´r´_土ヾ示~^|≦ミゞ" || ノ
ヾヽ\rヘニゞ゚"` }t‐ー´\;;__/ |/ よく畑を耕すと思うかね?
\::|::\_:::::::_,/^|::: ::::::::: _ヘ .| \,,,...,,
ゝ.|:::::::::二:::::::;;;;;___;/_,,,ェヲ .|\ \:::::
/.∧:::::`ヾ-=;;;ー二二ノ´ /||\\\
_┌ー¨¨/ ;;`\;;::::::::- ̄:::::" /´;;;;;;| .;i:::::::::
ーー¨¨¨/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;||||`"ー;;;;;;;_;;;;;;-"´::: || \
__,,,../;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:::|:::::::::ヘ||||::::::::::::::,ヘ \:::::: :|;;;;;;::::::
パーヴェル・ポストゥイシェフ
__ _
,r'´ , `ヽ、
/ ー=k=‐ \
j ,. -‐ ★ ー- 、 `、
|!、 ,.-==‐- 、ト、 j
ll ト<´ _/_/_,/リト/
`〈カ≧_ソ}=(ー゚'ノ゙ijソ 鞭でも打ちますか、同志ポトゥイシェフ。
`fi', ´::;i´ ̄ 'j'′
_, ィハ 、_,;='_ , ' レト、
_ _, -‐'フ///ハ `二'´ ,イ!.:`i`ヽ、_
,r‐イ>≠ - 一 '´/.:.:.,! `ゝ--‐'/ |.:.:l \ト、ー-、
_厂  ̄ ̄ , ィ´.:l1/iヽ /jj / ト.:.ヽ \`¨`ヽ‐-、
「 `\ __ _,.' ´.:.:.ヾ:.」!.:.:.:l.:.l/ ヽ;;;;l_/ !.:.:.i:.゙、. \ j /! ヽ
| ,r‐'',;´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.」|.::.:..:.:.ヽ !;;;;;i /.:.ヽl.:.:ヽ \/ ,久
512 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:03:11 ID:CxFdtgV.0
∠`ヽ \\\ \
∠ミミvWヘ ヽ ヽヽヽ ヽ ∧
ムニミ`````ハ l l l } } } } l| l|ハ
{///' , -‐=- }ハハハハ二ヽハハl| l| |
V//〃'´ ̄ `Y二 く(侚Yリリリリリリ
jニ}'^i{{ ノY⌒ヽ`ニ彡''ルムイ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
〃う} ` ニニ彡rゝ‐ _ー- 、 「リ l 『 飢 餓 』 だ よ l
{ ( ハ r、_,.tt=ニニニ=ァx_フ丿 ル′ ヽ、___________,ノ
\从 マ、ェェェェェェェェァ' /´
`込 `ニニニニニ´ イ__
_/ {\>、 、 ___ . '/ノ }ト、
/ /{ { \≧=‐--‐=≦ ´ /| }ト ._
. _____ 。≠/ / リ 八 `7/{//{ / l| {{ {{ニ=‐- . _
__〃〃二ニニ≠^7 / / / ∧ 〈 {⌒} 〉. / | {i ヽニ=‐-=ニコi¬、
/ //7 ´ // /i { ∧_/∧,.=、/∧ / l ', \ } } }} |i
. / // { / / i { く {{合}}/∧' l \リ リ ノ|
「{ { ! ', / / /{ i八 \ヽ/777 /`ヽ l \〃 ト、
/| { ヽ ヽ/ / ', ヽ ヽ\/ //厶ィ ヽ l ∨/ ノ \
514 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:03:56 ID:CxFdtgV.0
_ _ __ _ r-、
{.r、\\`㍉、`\i\¨ミ、
/Ⅵi\\\ \ .\.Ⅵ `㍉
,イ彡iiⅥム ヽ ヽ \ .\}\∧
}彡ニハⅦiム \ \ .ヽ .∨ Ⅵ 奴ら農民は生理的に怠け者なのだ。
{/,イ `¨¨∧ .i i .∨i}i 穀物の備蓄があるとそれに頼って
Y// .∨| | | |i i } l!Ⅵ} 畑を耕さなくなる。
{i i,ィzzzzミ、 .乂i}i 从乂八il } i乂、
{`Y ,ィ==r=ァミ、___,Yrィ尨ラ.}i}从{i ノノ だから「飢餓」という拍車を使うのだよ、同志。
人 {(弋__`彡豸⌒}i}_`⌒".ノノ }/} 農民は常に飢えさせておかねばならん。
`Y`ー====彳i⌒` ‐==‐'.,ィ iノノ 常に、いかなる時も。
、_,ィ . ,イ /ミ、 .奴らには、種の一粒たりとも持たせてはいかんのだ。
人 `‐-= zzz-≠彡′/{㍉ ヽ_
/ .\ `ー‐‐‐ /ノiト、i} }i:i: Yヽ、
____,..-'/ /i} >‐- --,..イ./ / ./ ./i:i: i ` \
/i}_____/ /./} /ゝヘ ./ ./ ./ i{i:i: i}乂 `ーミ、____
/乂⌒/ i/ /./i∨ j /}´⌒i} ./ ./ ヽ___///i`㍉____ 〉、
/ // / , -'" /./ i/__./i迄亥イ\ ./ ./ i}/ i:i:/ ヽ/⌒\
/ //_,.. /} {ii: i/⌒㍉}彡' Уi:i:i:/ i}i:i:i:i:/ / ∧
/ // ///:| | / | / / / // ! |/ // / / / /
/ // /'|/|/! / / / /ィ/ /¨//`ヽj/// / / / /
/|// / | /| / /─| |/ |/ // |//|// / /
∧| /^ヽ/|/_| /´ ̄! / ー-=zx、!/ \ / /
Ν/ ,; ヽィ'7'/ |{! ゞミ、弋えラミ、厶イ;; ,; ;
∧{ 〃 {ノ/,/ l|八 ⌒ヽ }} }lト;; ;'
{ V //ヽ| \  ̄ ̄>’ √\\三≧ す べ て を 奪 え 。
Ⅵ {::.. |/ /`ヽ \ ィ仁二\\/
|ハ ∨ { {r‐、 `ー一r≦シ⌒ ̄ `ヽ/ 奴らを飢餓の谷底へ叩き落せ。
Ⅵ} / \  ̄ ヽ
r=/ ;゚ ト=- r─ ─一〉 食い物も、そして慈悲も与えるな。
ノーノ;ハ { ヽ‐=ニ=‐ ヽ フ::::/
イ′ | ヘ '; \‐=ニ三ニ=‐ 、 \ .:::::::;/ヽ 這い上がろうとする者は棒で打ちのめせ。
─ ┬一 7厂´ | 八ハ \‐=ニ三ニ=‐- 、ヽ  ̄
/ / | \ \ ` ‐=ニ三ニ=‐ヽ\ | いいかね同志。我々は未来を築いているのだ。
′ / | \ ヽ ` ‐=ニ三ニ 〉 ノ
515 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:04:45 ID:r2JgUwxc0
ホロドモールや!泣く子もいなくなるホロドモールくるで!516 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:04:51 ID:CxFdtgV.0
ボリシェヴィキは種蒔き用の種さえ奪い取った。結果、農村はどこでも絶望的な耕作状況に陥った。
集団農場も似たようなものであった。
---==--===--=====---
| ∥ ∥
| ∥ ∥
| ∥ ∥
| ∥ __∥
| ∥ |__| _____
| ∥ |__| / ̄.....//.... θ ̄>
| ∥ |__| ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::< ハラヘッタ…
:;:;:;:;:;;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:::;:;:;:;;::::;:;:;: ⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_> :;:;:;:;:;;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:::;:;:;:;;::::;:;:;:::;:;:;:;:
:;:;:;:;:;;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:::;:;:;:;;::::;:;:;:::;:;:;:;:;::  ̄∠/ ̄ ̄ :;:;:;:;:;;:;;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:::;:;:;:;;::::;:;:;:::;:;:;:;:;::
家畜の大量処分と熾烈な収奪はソ連農業に破滅的な打撃を与え、
1931年夏にはすでに各地で飢餓が現出していた。
517 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:05:29 ID:9U8mdpgg0
明日のための種籾が・・・520 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:07:11 ID:8f7j269s0
モヒカンに種もみを奪われちゃったか…518 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:05:59 ID:CxFdtgV.0
にも関わらず、ボリシェヴィキは弾圧を弱めるどころか過熱させていく。
, _, /:::::::::::::::::::::ヒニ>、-― 、
jノ / /:::::::::::::::::::::::ヾリ/:::::l::::::::::::ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::::::},ィi!:::::::l:::::::::::::::':,
_/ ,' ,'::::::::::::::::::::::::::::/^'ー!::::::l:::::::::::::::::::':,
' / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::/ ,l:.:.:.ハ:::::::::::::::::::::',
/ ,/: : : : : : : :.:/ l:. / ',::::::::::::::::::::i
//: . . . . . : /`丶、 ,'::/ ',:::::::.::::.::::::l
;': : : : : : :::ィ'zzミ、、ヽ,/::/ ':,:::.:.:.:.:.::::l
:.:.:.:.:.:.:.::::/´,ィ=ミヾ'、 /:/ , -― l::.:.: :.: :::l
:.:.:.::::::::,〈 {lifjlリ 'ソ ,':/ /::_ l:: . . .::l 強制移住の割り当て数、
:::::::::::/ ゙`ミ竺ョ ,'/ lッ'",ニヽ,j: : : : ::l
:::::::::/ /′ l 、,{ifjリ,リ!:.:.:.:.:::l ウクライナ14万5千人、北カフカス7万1千人
::::/ / ',ヾ=彳 l::.:::.:::l ボルガ川下流域5万人、ベラルーシ4万人・・・
''′ '、 ,! l l::::::::,'
、、 _,.:ノ / //!::::::,' すべて合わせてざっと40万人強というところか。
ヾゝ、、 ` '´ / //,l:::::/
`' 、 ` ' ―-- 、_, / // /:::/
、 `丶、、__ヾツ,イ /イ /:::/
::丶、 丶、,,__,` /」ム' f/:::/
::::::丶、 `"" / r/ //
::::::::::::丶、 ___,ィ' ▽
::::::::「 ̄ ̄ /
、 :::::l
OGPU議長
ヴァチェスラフ・メンジンスキー
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ニヤニヤ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- 逮捕者の奴隷労働・・・もとい
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ 社会主義的に生まれ変わるための
| | ┃トェェェェェイ┃ | 矯正労働も本腰を入れんといけまへんな。
∧ | ┃ヾェェェ/ ┃ |
/\\ヽ ┃ ⌒ ┃ノ 膨大な五ヵ年計画・・・
/ \ \ヽ. ┗━━┛/ \ 「労働力」はどこでも不足してますからなぁ。
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
OGPU高官 ゲンリフ・ヤゴダ
国中を暴力と熱狂がつつんでいた・・・
519 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:06:59 ID:3Qw.sE3E0
本当にこのスレは今の日本に生まれてきてよかったと思うスレです。522 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:07:50 ID:9U8mdpgg0
でも日本も70年代にアカに染まって
革命だなんだっていってた連中が今のおえらいさん世代なんだっけ・・・521 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:07:15 ID:CxFdtgV.0
農村部では暗澹たる空気が充満しつつあったが、労働者たちの間では熱狂が起こっていた。
ボリシェヴィキは急激な工業化と階級闘争のために党の拡大を図り、大規模な新規入党キャンペーンを実施する。
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ カフカースからきたクマー。
ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、
∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^-
ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ベラルーシから。
∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ
∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
| ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ ウクライナから。
/ ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● |
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ シベリアから来たクマー。
彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\
/ __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ/´> )
(___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
党員数は急増し、意欲さえあれば工場にも、大学にも行けた。
523 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:08:02 ID:CxFdtgV.0
街頭には工業生産高のグラフが貼りだされ、どこどこに新工場が建設されたとか誇らしげなチラシも掲げられた。
グラフやチラシは日々新しいものに更新され、それがどれだけソ連の工業化が急速に進展しているかを喧伝していた。
生産実績
│ ┌┐
│ ││
│ ┌┐ ││
│ ││ ││ ┌─────────────┐
│ ││ ││ │ヴァロネジに新工場建設! │
│ ┌┐ ││ ││ │ドニエプル河に新ダム着工! │
│ ││ ││ ││ │白海に運河を建設し │
│ ┌┐ ││ ││ ││ │バルト海と連絡をつけよ! │
│ ││ ││ ││ ││ └─────────────┘
│ ││ ││ ││ ││
└────────────
∧_∧ ∧_∩_∩ @@@@@. /■\ ∧_∧
____________ ( )(∀‘( )∩_∩ ∧_∧ (:::::::::::::∧_∧Д`;)(∀` )
∧_∧∧_∧ ∧_∧ ((())))))∧_∧( ・∀)∧_∧∧_∧.(::::::::::::::) ⊂)∧,,∧
∧∧(::::::::::::::::)´~`;(:::::::::::::)(゚* ).∧_∧::) )(:::::::::::::) )∧_∧ ∧,,∧ ::::::::゙ミ
(/■\∩∩::∧__∧∩∩ ∧_∧ ( ∧_∧ | |∧_∧ ∧ ∧ (::::::::::::::).ミ ,,彡 ミ
( ) 'Д)Å)` ) )::::::::::::∧_∧ )<<<<<< )ω゚= ) (:::::::::::::::)ミ ミ @ 彡
( )⊃:⊃ ) (:::::::::::( ∧∧ つ::::::::::::::)∧_∧ .λ_λ::::::::| ∩_∩
| | | U~Uヽ∧_∧(()))))))△_▲ .∧_∧:::::::::::::::::) )(ー´ ) (::::::::::::::)
524 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:08:57 ID:CxFdtgV.0
さらに社会主義の創造的破壊のために、モスクワでは伝統的建築物が片っ端から爆破解体されはじめた。
更地になった跡地には、より創造的なソヴィエト大宮殿が建設されるはずであった。
|
{}
|
, ┴ 、
∧ ∧
i {二二二}
,!'| ` . 〉辷辷〈 i
,j` Yl!|: | |'i,, <三三三> ,!'| ` .
| .| 、 ゙リN: ; !lij! |O八八八 {} ’ j i! i ,
{} }'′ i ;}|! |三三 三三三∧ | { ||
, -┴- 、 ,:;:;:,! ''′ ,. !、,! ´` ι ヽ_} / \ ,J`:、,ィl! l! {′ ;
∧ , (''゛ j! ..:;;:==-:、 ゙''"ィi {ヘ!,l .{互} /////∧` Yl!|: | |'i,
レ===〃 ’ :; {`' ,ィ゛ '′. ) jj」li|liY、⌒} } {互} !//////j 、 ゙リN: ; !lij! |
j ヒi ヒi ヒi ヒi ヒ j∨il!ィ' {’ へヾ;;イ - 、∨///// | i ;}|! |
///////’ λ' ,j、l! / 、 ., ,il{ ,゙!j!;| : ====t┴ 、 ''′ ,. !、,! ´` ι ヽ
{ハハハハハハハハハ ゙ハ! ;. ゙:、 j| '/'}′ , 辷l 辷l| ∧=-:、 ゙''"ィi {ヘ!,l .
}王王王王王王じ:、 i,' ゙:、 ,,., ′彳レ/ }|辷l 辷l├─‐┤. ) jj」li|liY、⌒}
∧∧∧∧∧∧丶、v{ ヒ! i!||il. , 八 Z =====┴i エi | へヾ;;イ
ト T T T __ _,ゝ、;_ ゛:|! ゙ ,rカ  ̄  ̄\ X X X X |==t | ., ,il{ ,゙!j!;| :
∧_人_人_  ̄`ζ」'(´ ヽ j! ゛ ,ィ彡′_.. -三三三三三 }、 | |:、 j| '/'}′ ,
∨三三三lr二 ニ ゙て∠rιク_;.,、_,ー-'^- =ニ_ ハニハ |〈〉| 辷i | l┤| ゙:、 ,,., ′彳レ/
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ////////
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ /////
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //////
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///////
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///////
\\\\ ////////
\\\ [|,,★,,|] [|,,★,,|] . [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] . [|,,★,,|] //////
\\ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ///////
\ [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] [|,,★,,|] ////
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ////
(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ )) ///
く > く > く > く > く > く > く > //
農村での悲劇とは対照的に、都市部では新時代に対する期待と熱狂が渦巻いていたのだ。
528 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:11:53 ID:cbNYpJoo0
しっかしこんだけ殺して戦争やってもまだ人が畑から出てくるんだからロシアは怖いわ529 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:12:30 ID:/bA18nfw0
これ何てSFのディストピア?525 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:09:53 ID:CxFdtgV.0
――――||――――||――――||――――||――――||――――||――
_i____ _i______ ___i____ _i______ ___i____ _i_____
/ / `` \
\ ̄\ /' ‐ プァァァ~~~~~~~~~~~~ン・・・
_ ○__`___`==´_________________________
r_| |__ヽ___________________________
|_r―‐、__|____________________________
|| |il ̄il|l |l |l ll || l| | | |__| |__| |__| |__| |__| |__| |__|
|| |il il|l l .|l |l ll || l| | | | (゚ー| | (゚w| |(`д | |(・∀| | (,,゚.| | (゚дl |(;´。|
|| |il il|l / .|l_|l_ll_||___||_|_|_|__|_|__|_|__|_|__|_|__|_|__|_|__|
| ̄lil ̄lll ̄ ̄ll | |―ll ll ll―――――――――――――――――――――‐
|o .|il ll| o |l | | |l ll ll
|m.|i__||____|l_|__| |____ll モスクワ市電
ノノil>iコ==――‐'――――――――――――――――――――――――――
`` :::――――i_i::l |_l□ iミ_ii==ii_ミl_i□_|:::|####|::三|::| |:::::_|__|‐‐-' ::::::::::::::::
` ー"""""` ー‐ ̄ ̄ ̄` ー‐ ´  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
526 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:10:46 ID:CxFdtgV.0
,ィ:/:.:.:/:/:/:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.}li:.:.:、:.:.:.:ヽ
/:./ , :// ,', :.:./:.:/:.:.:.:.:.:.,:.:.i:f-l:.:.i ',:. ':,
,':./ / //:. ,' / / , :./ ,!:l l: l l 、:、:',
l:/./:.,':/:../:.. /:.. /:.:/ , :/:.〃:.l l :!.l:.:.l:.:.',:〉
|:.:.l:.:.:/:.:/:.:.:./:.:.:/:.:/:/,イ:.:/,!:./ _!:.:l:.|:.:.l:.:.l′
',:.:l:.:〈:.:/:.:.:./:.:./--三'7:.://:/;'´_,__!:.:|:.l:.:ノ'´ おはようございます。
',:|:.:.lト'-、:./:.:/、=iぅ::卞‐'└' 'ィぅ:Tア7'レ′
',!:.:l:! '〈lツ`' ` '―' ゙―' ,'´ 同志ナジェージダ。
',:.:l:'、 `'′ 、 /
!:.|:.:l>i 、 ノ / 今日は構造材料力学の試験ですね。
Ll_ノへl 丶、 、___, /
ト-イ_}! 丶、 -:- / 勉強はどうでしたか?
/:::「-<l_ ::::`::..‐-<=┐
/:::::ノ:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄ ̄{| ̄ ̄(_
ノ:ィく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{:.:.:.:.:.:.、:.`丶、
'"´ ̄:.:.:.:`丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.丶、
アンドレーエフの妻
ドーラ・ハザン
, ーーーー--- 、,,_
/,,,,、、、、、、、、,,,,_ ~`'' -,
/ ~`'ー--、,_l-ー、
,;====='=======,=,===;;;;;、、、、,,_l l
~`'/ / /` `l , '、 ~~~~`''、~=';;、、,
{ l l _, -l、 l -'-,l .l / .l二_~~
おはよう、ドーラ。 `、 '、 'i / /ヽノ,./ l /
/'''l''l ,;=;;、 ,;;==、 ',-`i .l/;;-,
昨日ははりきって >、,_ 'i' ' / / ' / ` ,、ノ .l .} }
./-'`i7ヽ、(_`-------_~,),し .l`ー-、'i,/ ,
深夜まで勉強しちゃったわ。 ../ `、 -`'、-''~,~,ニ、~'7~, -'' `ヽi ヽ、,,,,,/./
.`''ー-、、-_'、/ .l , -'、./ , \ _/,
試験中に寝ないように気をつけなくちゃ。 .<`、 l{ `'}.i}' ./ ヽ `~_/
`''/`、'//,--, _,l, `、,,ニソ
し ' `、'ヽ: '--' / \
やる夫の妻 ナジェージダ・スターリナ
527 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:11:30 ID:CxFdtgV.0
,r':::::::::::::::::::::::rwi:::::::::i!:::::::::::、:::::fi:::::l::::::゙ i
/: / )::ィ:i: : / !::::::::l!ぃ::::::::l:::::lll:::::l::::::::l!
,/:::::/::〃:i::! :: f !: : : :l ll. .....:::l....:lll.....l.ィi::l
L__/:::,r!:ハll::::l:l l!:l::l:l:ll:::::::::::::::l:::::l:l:::::l:l::l::l
ミリ ''_T戈:l l:l::::l:l_!:::l_,,、:::::l!:::l:l:::::l:l::l::l
l`f`io:ミミ' レ卅'__ニ'ー-i、:j::l::l:l::::!:!:!::l あまり無理はなさらないでくださいね。
l!` ''-''^ '"f:o:::トァ` !::}riイ::l:::l:l:l::リ
. l! `゙゙` ′ l:/ リ:::i:::川/ お子さんもおられるのですから。
丶 く,. ,リ'",イ::::l:/ll:/
丶 ノ゙´ ト::::l:l:
ヽ ヾ=、 ,:ィ:´ l ヾ::
\`~ ,,. - ''":' l!_〉
`゙゙~´ ヾ:::::: ,::ィ´
゙i:: , -::"::::::::
_,..ノィ'´::::::::::::::::::
r'フ . : :/ : : :,/: : : l: : il i'、 ,、:;‐ニニ=トl: : : : :': ;'/::::::::'、. :.:
_,、-;:;:'! i : : : i; : : : i; : : : i _:';', '、'、゙´ : : : ; ノノ: : :: : :;ジ/ : ::::::i、:.
'': ;:;:;:;,',i: : : : i ;: : : i'、:,rシ弋 ';:'、 ' ',rlニ┴‐-<,_,, : ,ィ彡'、: : : : l .:.
:; ;:;:,.,' ;:',: : : :'、:'、:: :';'';゙´: .,._;;;;_ ゙ '´ r゙`j,'、 `‐ '彡-ヾ; : : :! .:.
;: ;:;:;:;:;,、ゝ;: : : '、: '、: ゙':゙'/)'゙r‐;、 i'';;;,;;i:} '゙/ ゙i:、'-、l_.:. ドーラ、そんな言い方はして欲しくないわ。
;、-'''゙゙ ゙-、:':、':-、'、 -! !;;.';,', ゙i;'=ツ、 ! ノ :\; :`
,_ `'-、、';:';'r、 ゙'、'';;!, . . : : . ノi'、 : : i`.' 私は子供を言い訳にして怠けたくないの。
;.,`';‐-、,_ ゚;::::l、i .゙.゙ ゙ , ノ'''゙゙::::'; :'、 : ',-
',.,:;:;:;:;:,';.,`''‐ッ'゙`゙'‐、 ゙、;i:';゙、 ' ' '‐ ''゙ /i::::::::::::::゙; : ゙-;,i、 これからの時代は女性も闘わなくちゃいけないんだから。
;:;:;:;:;:;:;:, ; ,' ( /゙'-,';、';.`'‐-、、,_ _,、:7:::::::'、;;;::::;;;;::;';,、-、:
';:;:;:; ',.,:;:, ';:;:,゙; /,:;:;:;.,.`'、`''‐;、;';'、ニコ::-::'゙: _i;、‐''゙~,、-;;'、'、,ノ´.:.` 私は技術を身に着けて立派なプロレタリアに
.`'''-、,:;:;:;:;,, ノ /,:;:;:;:;:;:;:;.,`v'゙,.;:;:;;ッ=ノ_,、-‐'゙,.,;゙i i,' ;;;;;,,゙'、 :.:..:.:.:
`''‐i'゙ i ;:;:;:;:;:;:;:;:;;r:ゝy=;i,-'゙'゙,.,.,:;:;:;:;:;;/ ,、‐'゙;:;:;.,' ;;;;,'; .:.:.:.:. なりたいのよ。
! /,,;;;:;:;:;:;:;r!'三=;ミ'ゥ:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヅr゙' ;: :', ', ',';., ;;;i :.:.:.:.
! ./.,:;:;:;:;`;';';';l;i毎ソi!'ノ゙‐;';'‐;:;:;;ジ: l,.,:;:;.,' ;:;:;:;:;:;:;;,';l .:.:.:.:
!/.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!'ミゥッジ;:;:;:;:;:;:;:ゾ: ' ,r';:;:;:;:;:;:;. ';:;:;:;;;;;;i :.:.:.:.:
530 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:12:39 ID:CxFdtgV.0
__________
|. |
("\,|__________|
,)__ |__________|
__ニ__________ニ__
/,´ . /`´ヽ ヽ
//_i l_.,,l--| | _ l l ヾ
~`| ,l´ノ ノ ノ ノ´ ノ`ノ,|ノ だって私の夫は書記長なのよ?
/~、| !, ___,、 、_ __」 i
| |. .l` ̄´ ` ̄`|i その妻が技術の一つもない
ヽ、..ノ` |、' ' ' ' ' ' '/!ヽ、ノ 専業主婦だなんて、人民に示しがつかないわ。
| , i |`ヽ、 ` ´ . イ |
|| ! l | j ` ー 'i, ノノ | 私も早く責任ある労働者にならなきゃ・・・
i ,.-- )\ ' `ー-/(,_
ヽ、ノ/ヾ;、( \ / )`ヽ
ヽ、ノ i ) _ ('A`) _ ( ,,i
, ―--― 、
,r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.///ハi:.トぃ:.l:.i
l:.:.:Ll_l」L!l_lLl:.:」l!
ヽ::i'rtェァ ィェァゞソ
ゞ、. , ,タ′
|`iヽ. - ,:ィ7f ・・・そうですか。
l::l,:ィ!`''"l.フ!l
.イ:::丶r:''"::ゝ、、
__,:r''"´::: ,>:┴‐<、::`丶、
i´ト-;'''':イf:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ::::::/}
,〉::l、 ,ィ:.:.:.j:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r:゙i::〃t
,ト〈。_)='"',フ:.:.:.:.ー-‐r:.7:.:.:l :::::イ
lヾ!二rrァイ:.:.:fノー-:r:.f:.:.:_rt、 ::::)
{::::::,//ハノ:.:./ ::::::::ヾ:::ゝH lヽ:::l
531 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:13:24 ID:CxFdtgV.0
,r':::::::::::::::::::::::rwi:::::::::i!:::::::::::、:::::fi:::::l::::::゙ i
/: / )::ィ:i: : / !::::::::l!ぃ::::::::l:::::lll:::::l::::::::l!
,/:::::/::〃:i::! :: f !: : : :l ll. .....:::l....:lll.....l.ィi::l
L__/:::,r!:ハll::::l:l l!:l::l:l:ll:::::::::::::::l:::::l:l:::::l:l::l::l
ミリ ''_T戈:l l:l::::l:l_!:::l_,,、:::::l!:::l:l:::::l:l::l::l
l`f`io:ミミ' レ卅'__ニ'ー-i、:j::l::l:l::::!:!:!::l (ナージャは強い人だ。
l!` ''-''^ '"f:o:::トァ` !::}riイ::l:::l:l:l::リ
. l! `゙゙` ′ l:/ リ:::i:::川/ やる夫に相応しい筋金入りの
丶 く,. ,リ'",イ::::l:/ll:/ ボリシェヴィキ・・・
丶 ノ゙´ ト::::l:l:
ヽ ヾ=、 ,:ィ:´ l ヾ:: でも、その姿にはどこか
\`~ ,,. - ''":' l!_〉 危うさを感じる。
`゙゙~´ ヾ:::::: ,::ィ´
゙i:: , -::":::::::: この人は、本当は
_,..ノィ'´:::::::::::::::::: か弱い女性なのだろう・・・)
l゙i:::::::::::::::::::::::::::::
|::l:::::::::::::::::::::::/
|:::l:::::::::::, - '":::::
ゞ┴::'':´::::::::::::::::::
ナージャとドーラは毎朝一緒に市電に乗って工業大学に通っていた。
ふたりはともにボリシェヴィキ幹部の妻というだけでなく、学問に励む親友でもあったのだ。
532 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:14:22 ID:CxFdtgV.0
――― やる夫記念工業大学
/ ○ \ ‐― ○ - ‐
/.へ/:\へ.\ , ' ヽ
/ へ|l||l_^_l||l|へ \ , ヾ
(´( ⌒ ⌒ ) /||.へ|_._|l|/\|l|_._|.へ||\ , '
|| |田|.|田田|.|田| ||
|| |田|.|田田|.|田| || (´( ⌒ ⌒ )
|| [_[_〈___〉_]_] ||
/二二二二二二二二二||;;' |l| |l|゙ ||二二二二二二二二二\
/三三三三三三三三三三|| |田|.|田田|.|田| ||二三三三三三三三三三\
二二二二二二二二二二二|| |田|.|田田|.|田| ||二二二二二二二二二二二
三三三三三三三三三三三|| [_[_〈___〉_]_] ||三三三三三三三三三三三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ #;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|田| |田|;' |田| |田| |田| |田田| |田田| |田| |田| |田| |田| |田|
|田| |田| |田| |田| |田| |田田| |田田| |田| |田| |田| |田| ;;|田|
ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ] |田田| |田田| [ⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '';;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|田| |田| |田| |田田| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| |田田| |田| |田| |田|
|田| |田| |田| |田田| | | | | | | |田田| |田| |田| |田|
;; ;;;,, ii≡≡≡≡≡≡≡≡≡ii ,;; ,,..;
────────── ii ≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ii ──────────
 ̄l´l^l´l ̄l`l ̄l´l^l´l ̄l`l ̄l´l^l´l ̄l`l ̄l´l^l´l ̄l`l ̄l^l´l ̄l`l ̄l´l^l´l ̄l`l ̄
533 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:14:51 ID:CxFdtgV.0
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l やいのやいの!
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ワーワー!
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:l'゙ ,r'゙ . : ;' : : : ; ,' i; : : : : i i ; : ::::::i.'、
/ ! /. : : : i : : : ; ;i 、,_!l ; : : :,' l l; : : :,'::::゙;、
'、 ゙、 ! : : : '; i ; : : ;_i!-' ノブ''''''7'ナゥl: : ノ; ; ; ::',
', ゙-;l : ; : : '; ';v‐'゙,,'_ r''フ''j=t:、ィノ/,':,': : :!
', !、: ' ; ; : ;、)i゙l ,!;l' l:r;'.;l:.} ゙' ゙: ゙_:': : :i ・・・?
i ヾ、 ; ' 、;゙i !l;.i:j ,!,゙;;',ソ '゙_,゙、 : :i--
,rー'、. ノヾ>'‐;i゙', ゙‐'' ノ '゙ ,!: : ! あの講義室に人が集まってるわね。
.,/ `‐、 ,/゙ |'、i ' __ ,、、-;' : : :',
゙ ゙> /;,r゙':、 `~ /゙;:;: : ゙、: : : ゙ 授業があるようには見えないけど。
,r(,_,,ノ/: : : i゙'‐、_ ,、- ,'::;:i:;: : :`:、':,、
/ `''''ブ:/: ;、、 ':::::::i.,`'‐ッ:-:'':゙: !::::;';:'、: : : :`:'
,r'_,ッッ'゙-‐-ッ'゙,;;,,`'-、'::i:::.._,i i,、,'、::'、::. : : :
、 /゙´‐'゙´ /,,;;;;;;;;;;;;,,,~''rチv}_,,、-、 ,-'゙_,,>=-‐'''''‐
i゙'‐( /,;;;;;;;;;;;;;;;;r'゙'=!'-{,)=ニ!ノ:、‐'゙,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,r':::::::::::::::::::::::rwi:::::::::i!:::::::::::、:::::fi:::::l::::::゙ i
/: / )::ィ:i: : / !::::::::l!ぃ::::::::l:::::lll:::::l::::::::l!
,/:::::/::〃:i::! :: f !: : : :l ll. .....:::l....:lll.....l.ィi::l
L__/:::,r!:ハll::::l:l l!:l::l:l:ll:::::::::::::::l:::::l:l:::::l:l::l::l
ミリ ''_T戈:l l:l::::l:l_!:::l_,,、:::::l!:::l:l:::::l:l::l::l 即席の討論会ですね。
l`f`io:ミミ' レ卅'__ニ'ー-i、:j::l::l:l::::!:!:!::l
l!` ''-''^ '"f:o:::トァ` !::}riイ::l:::l:l:l::リ 熱意のある学生たちが
. l! `゙゙` ′ l:/ リ:::i:::川/
丶 く,. ,リ'",イ::::l:/ll:/ 五ヵ年計画の進展について
丶 ノ゙´ ト::::l:l:
ヽ ヾ=、 ,:ィ:´ l ヾ:: 自説をぶつけあっているのです。
\`~ ,,. - ''":' l!_〉
`゙゙~´ ヾ:::::: ,::ィ´
゙i:: , -::"::::::::
_,..ノィ'´::::::::::::::::::
l゙i:::::::::::::::::::::::::::::
|::l:::::::::::::::::::::::/
534 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:15:21 ID:CxFdtgV.0
_,,,....,,,、__
,.ィ-rr‐tィ==ミヽ.
,イレ'二ニ、`''ニミヾュi
,':,r'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽヽ!
//:, :,':/:/}:,ィ. . :ぃ:ヾヽ
{:ノ:/://://:.i1:.:l:l:l:l:.:.V:〉 ・・・大学などの学術界は
ヾト、l j=ェl、:l l:.,ム+H:.:ソ 集団化に慎重的であった
`,ト.'モュ`゙ L!tニテl:/ 同志ブハーリンの影響が色濃いですから。
, -‐ "´;f 丶 l ,/゙l`` 丶 、、
,r‐ '" ィ;;;;;;;;;;;;;;l iヽ.,‐=- ,ィ" l;;;;;;;;;;;;;,,, `` 丶、 公式路線の支持者らとの間で
{ヾミ;;;i l;;;;;;;;;;;;;;;;l 丶` "´/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,, ,ク しばしば論争が起こるのです。
f,,ゞ;;;;;tj;;;;;;;;;;;;;;;;;l_, ィ^ミy彡ヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ,ハ
j ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ot;;;;;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ,ィ'"〈
〈y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r' イ
r'^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
. /. . . . . . . ,' . . . . ./ ,' ; . . . . . .゙i . . . . . . .
.,' . , . . . . ,,'. . . . .;.,' i. ; . . . . . . .i. . . . . . .;
.i ; ;. . . : . i; . . . . ;.i i ;,,,_. . . . . ;j. . . . . . i .
. ';',';. . .i: .;i. . . ._,ノi.l ';:゙゙:~:''‐:、;;/. . . . . .ノ:.
゙';ミ、 .'、. '、. ~: ''、 ','、 : : .;ソ. . . . . ,/::. . そういえば学生同士で
`、.、.:'、:i゙'' ' : : .ノ;.;: .
`'゙-、;'i, ';r‐< . 互いに富農だの中農だの貧農だのって
;.!゙i === ====t‐ r'゙' i .
/..ゞ ,, . . . _ノ . レッテル貼りをしているところを
__ ,' . i、 ,、'.゙'、, . .
,/ !. ,,iツ'.-、,_ ,,_,,, __,、-t:'゙:i:i:.:.:.:゙ミ;- よく見るわね。
'ミ‐‐;シ'l.i:.:.:.:.i.i`:.゙':':i゙:":´: i:.:.:.i.i:.:.:.:.:..`
~~i:.:.:.:i.i:.:.:.:.!:゙y,;;,、!, ,,!,,;;;,,!,!;;;;;;、
535 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:16:34 ID:CxFdtgV.0
. |′i|.:.: |.:| /⌒ 、、 ' .厶イ :/ノ'
. ノ|:/∧|. { }ノ //'" .|:/ \ ,,_人、ノヽ
/⌒゙ ,,_ \ ヽ __/ . ノ′ )ヽ (
. 〈 ァ㍉ - < >
r‐┤ / / /^ミ辷'" ) て
-‐ '" | / { .′ ∧ /^⌒`Y´^\
l / 、 \{ヽ i / |
\ 'ー'^ \ / ‘| ヽ│ ,、 /
〉 `ー〈^'ー┤ /,ノ キ人_,/
. / i \ | ./ ` . ) て
/ :| `'|/ `i 、 /´⌒Y,.
. / | | | ‘, \
,=::;;;,
l,ェ`l l
←、,r'ヽ、 ,r―-、、 r''"`''''ー--、
/,rニニ=-、 /;゙゚゙゙゙`> `''i lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l `'l
r=,レ゙゙゙゙゙l l > ェ‐ 〉 l ム l
ζ=`>`エヽ,r-,l < 、 ul_r‐-, l 〈ェ `ェ‐ 〉
i-、 〉-、 _ノ 、 ├、 、ノ K´ し'´`,
,r'-、,r'l、_,r'" /´ \ <、 ,r、 l<_ u _,/
//l´ >、_/ \__,>、,r'''" ヽ、 〉 /l、
'llll' l l / /〈 ー' ヽ ``ヽー ,)\
l ノ l .l / / l,r‐';"´〉 ,r'",r''"
l,--、l / l ,l / / 〈 /'-'フ" <
ヘ-‐v…<._ | :、: : : : : : : : . ._  ̄`¨>、/
/ :, ヽ \ | \ 、ヽ : : : 、: : / ` / ⌒ヽ , /
__..} ノ | / :〉'⌒ヽ : ,>'^ _,,斗z=≠=ミ:、 / /
二 / /_) :j ', V ´ xァ¬ `Y / __ /
‐ァ´ // : j / /{ ⌒X
7 / . : :八 {i し勹′ ,,二、<._
/ / , :⌒ \ ,之_ ッ' ,x ⌒リ , :⌒: : . あ・・・でもすごいあの人。
_,.. ィ〔 . : :´:/. : : : : : `>、 `^ /しィ /. : : : :/
\ ∠._⌒ヾ:.__ '´ . : : : : : /. :,ハ t ッ' .〈 : : : : :/ よくあんなに次から次へと
\/_/´ ̄``''<],_ . : : : :´ . : /:|ヽ ` ^' / j : _.. ´ 言葉が出てくるものね。
》′ \`>┐_,.∠-┴ 、 r ¬、._ /_/. :}
〃 `Y"´ } \ _`二´.._ _,. イ . . : :/ 他の論者の人たちが
,ィ゙ ヽ / { >'´ ``¬<: : / 圧倒されて反論できてないわ。
| ∨ __」≠´ /⌒ヽ
536 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:17:30 ID:CxFdtgV.0
/:./::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.::.:.:.:.ヽ / .\ {
:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::.:.:.::::', / .', \ |l|w/L ,r_/
l ..:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.::.:.:|ヽ、::::ト、l / .l \\{w└ ¨ ´ /
:.:.!:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::!}メ´ ̄`丶! | \´ 彡x
ヽl.:.!:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:ハ | ,' > ; ’ ∠─
ヽ!::::{:ヽ:::::::::::::: ヽ、 / j ! / / }|
ハト、::!:ヽヽ r‐‐‐1 / ! ! / /´ヾ, r、r‐|^`
. { ヽヽ `ヽ、 弋__ノ,.' .::|:. :::. /ノ / // }´
ヽ | {ヽ_`_7 ::::!:::.{:::://{ イー‐.、 /
. \__ `ー―‐〃 :::!::::∨ ヽ ノノ └ 、
/ L ノ ヽノ ,イ ./ 1
ノ ./ヽ r―― ' ´ Y / イ、
f´ { .\ { _ - 、 \__.ノ / }
ヽ. \ `ー‐‐'´ `ー '´`ヽ \__/ ノ
/ '::
/ /:: /::: / i l::
i /:: /::: _ __ソ i l:: l
i l:: l::: '´"⌒ ! ;_ _ i:: :: i
i l:::: l::::: ; /  ゙̄`ヾ、人:: :: l
人::::ヽ:::::::::rrxッ≠ミ ;i / /::ヽ:: i
`-‐-イ〝んノ j '''ッヲ≡ミッ/:::: ; ドーラ、ねぇ見て、すごいわあの人!
丨 弋::::ナ ん ノ j ゞ__ノ:::::::::: .:
│ 亠゛′ 弋::;;;ナ 彳彡:::: / まさに討論の名人ね。
/ " ィ 亠ヾ' ιヽ . 彼の口に敵う人なんていないわよ。
入. "" β / /
丶 ` ー ∠._.ノ 〈 まるで口先の魔術師だわ!
\ ィ':::::人 '
/ヽ、_... ..::::´ 丨::::::::..\ ハ 冫 なんていう名前かしら?
i /::::/:::::::ト:::::::: 丨::::::::::::::ヽ\ ハ 〃
:ゝ____../::/::::::/lii:::::: ∠lilili≧_:::::::::::\ヽー─ィ/
,r':::::::::::::::::::::::rwi:::::::::i!:::::::::::、:::::fi:::::l::::::゙ i
/: / )::ィ:i: : / !::::::::l!ぃ::::::::l:::::lll:::::l::::::::l!
,/:::::/::〃:i::! :: f !: : : :l ll. .....:::l....:lll.....l.ィi::l
L__/:::,r!:ハll::::l:l l!:l::l:l:ll:::::::::::::::l:::::l:l:::::l:l::l::l
ミリ ''_T戈:l l:l::::l:l_!:::l_,,、:::::l!:::l:l:::::l:l::l::l
l`f`io:ミミ' レ卅'__ニ'ー-i、:j::l::l:l::::!:!:!::l 彼ですか?
l!` ''-''^ '"f:o:::トァ` !::}riイ::l:::l:l:l::リ
. l! `゙゙` ′ l:/ リ:::i:::川/ 討論の名手だと学内でも有名な人ですよ。
丶 く,. ,リ'",イ::::l:/ll:/
丶 ノ゙´ ト::::l:l: 学部はたしか・・・
ヽ ヾ=、 ,:ィ:´ l ヾ::
\`~ ,,. - ''":' l!_〉
`゙゙~´ ヾ:::::: ,::ィ´
゙i:: , -::"::::::::
_,..ノィ'´::::::::::::::::::
537 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:18:46 ID:CxFdtgV.0
ナージャは大学で、巧みな弁舌を用い次々と論敵を打ちのめす一人の男に多大な関心を寄せる。
.′ .:.: / .:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. / .:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.: ‘,:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:. ‘,.:.:.:.‘,
. i :.:.:.:.:/ .:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.; .:.:. / .:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘,:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:. ‘,:.:.:. ‘,
i| .:.:.:/ .:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:. / .:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘:. ‘.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:. ‘,:.:.:. ‘,
i| :.:.:′ : / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ′.:.:′:.:.:.:.′ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.‘:.:.:.: ‘ヽ.:. ‘
i|:.:.:i:.:.:.:.:′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′: : i :.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.: i.:.:.:.:.:i ‘;.:.:.i
i|:.:.:|:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:i :.:.:/ | :.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:. ;.:.:/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:| ‘:.:.|
i|:.:.:| : /|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:| .:/ 八:.:.:.:.八 :.:.:.:.:.| .:.:.:.:.:.:/}:/´|.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i:.:.:.:.:|: Ⅴ
八:. | / i|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:/ー‐-\:{_\:.:.:.|:.:.:.:.:.:/ィ刈》|:.:.:.:.:.:.:.:.:八 :.: ;
Ⅵ′i|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:|′ ィ斤テ笊=ミ:、\| .: /ヒこツ'│:.:.:.:.:.:./ }: /
. ‘:.i: 八:.:. ト、:.:.:.:.:.:八. ヾ .戈辷夕 }/ ¨¨´ /:.:.:/.:/ .ノイ
. 从:.:.:.:\{ \.:.:.:.:.:.:、 `¨¨¨´ 厶イ .:.:/
. \八{iゝ-ヘ\ト、:. \ :} ,丶|.:.:/
. / |:i| :.│ヽ `¨⌒ イ :l /
ィ |八:.:.| \ rー‐--- ア /: : ノ' ‘,
/ | ヽ{ ` . ー─ ´ / 、.: :: ‘,
. / ∧ ‘. ` . /.: .: : \ i
. ‘, 、 ァ‐ ´|'. ∧ :|
‘, . / :i i /.: :i |i
‘, `ー 、 { .'.::| ./.: : :| |i
. ‘, f⌒ i / : :! /.: : : :| .八
‘, | │ /.: ::│./ \: :i / ‘,
ニキータ・フルシチョフ
男の名は、ニキータ・フルシチョフ。
ドネツ炭鉱から出てきた整備工であった。
彼の人生は、この些細な出会いから少しずつ、だが、大きく変わり始めていくのである。
538 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:19:43 ID:0rRrcO220
ここでとうとうフルシチョフ登場か!539 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:19:45 ID:6cSZCJaw0
フルシチョフここでかよwwwww意外すぐるわw540 :
名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:19:59 ID:9U8mdpgg0
えらいイケ面なフル公だなwww541 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:20:41 ID:CxFdtgV.0
――― クレムリン。やる夫のアパート
______________________________
l___________________________________________l
∧三|:Ll:|二二二二二|:Ll:|二二二二二|:Ll:|二二二二|Llノ二二二:|├i─. < ´
∧.ミl .|_|_|_|_|| || |___|:ロ:|::::::::::::| .| :::::::::::::::::: | ||.|:::::::::::::::::| | |
' ,| .l ̄| ̄| ̄| ̄|| || |7/ ̄||::::::::::::| .| :::::::::::::::::: | ||.|:::::::::::::::::|_| |
iォ |....「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTT「| . |____________________
|:| |..::|.| 二二二二二 |:| 二二二二二 |:| 二二二二二 |:|二二二二l:l .|;;;;; :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:| |...:ト..─────‐|:|─────‐.l:|────‐| .ソ____..// .|─|二二二二::i. 尸二二二二::尸三三三三尸三
__|:|_..| .Y 二二二二二l .|二二二二二l ..|二二二二| |::::||::::::|::::::レ.... | |:::::::::::ll :::::::::| |:::::::::::|::::::::::::|:| |:::::::::::::::::::::| |:::::
、 | | |_||_||_||_l .|__.||___| |_||_||_| |二|二:|::::::| | |:::::::::::ll :::::::::| |:::::::::::|::::::::::::|:| |:::::::::::::::::::::| |:::::
ヾ、、.|____| | ̄|| ̄|| ̄|| ̄l .| ̄ ̄.|| ̄ ̄ | | ̄|| ̄|| ̄| |_|_:|::::::|_ | 「|TTTTTTTTT「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTTT「|T
ミ::ミ::ミ::ヾ | 「|TTTTTTTTTT.「|TTTTTTTTTT「|TTTTTTTT.「|TTTTTTTTT| |..| |:|二二二二二l |.二.二二二二.l |二二二二二|:|
::ミ::ミ::ミ::ミ ヾ | |:|.二.二二二.二.ヒ|.二.二.二二二ヒ| 二二二二_ヒ|.二.二.二.二 | |..| F+────i l r───l l f´ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄
ミ::: ミ:::ミ::ミ::ミ::ミ:ヾ | |:| γ⌒ 、 「 _____ ____ |::|l:::::|l:::::::| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| l l:::::::::::::::::l | |:::::::::::::::::::::: | |:::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ Y⌒Y´;;;;;乂 ;;;ト | |:::::|:ロ:|::::::::::::| |_||_||_l ..|::|l三||三.| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::| | | ::::::::::::::::::::::| |::::::
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.Λ;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;,,,,, ;;;;;;〉、.| ̄| ̄:|::::::::::::| | ̄|| ̄|| ̄l ..|::| .|| .| .| |..| | .|::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::| | l::::::::::::::::::::::::| |::::::
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,/ ̄..y.ヽ::::::|::::::::::::| |゙::::||゙::::||゙::::l ..|::| .|| .| .| |..| | .| ̄ ̄ ̄ ̄.l | | ̄ ̄ ̄.....l |  ̄ ̄ ̄ ̄:| | ̄
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.>- 、:::::γ⌒ 、::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ .|::l ̄ ̄ ̄l .| |..| | .| .| l | .l |....,,,,,,,,,,-=ニ  ̄ ̄ ̄
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧.,.,.,.,.,.,.,.r― 、::::::>:::、:::::::::>::::>-‐ 、 ̄ ̄ ̄ ̄ \
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧ ヘ/::::::::::::\ヽ:::::::Y:::::::{::::::::ヾ:::{ >
;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.∧三hヾ:::::::::::ハ:::::i:::::|::::::::}::::::::ソ::ノ / /
: : : : : : : : : : : / /: : : : : : : : :| |::::>::::::::::|:::::l:::::l:::< / /
.: : : : : : : : : :./ / ̄三ヽ: : : :.| | ̄ヽ::::< ...::::::::::::::: < /
542 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:21:44 ID:CxFdtgV.0
l/ ,. '´ ̄ /l l lヽ  ̄`ヽ、 \
/ / / f┴┴ヽ \ ヽ
.., ' / f { l ', ヽ j
/ / ', 、 l } j l /
! ,' l l ヽ,-弋´ ーメ、ノ i l'´
', l ヽ\./ィ''てテ`ー' イミ、、ヽ / //
\. ', `,.=< { !リl {Yj}` /ィ/'" やる夫!
`ー-lゞf ‐、` -‐-' ヽ ヒタ. fノ´ 今日、大学ですごい人を見たの!
', l t :::::::: /`ーr :::::: }|
j `ー-‐、 i ,' / ', 彼なら責任ある地位につければ
、_____ノ ,. ‐ 、,-l\ ヽ__,ノ _r‐'⌒l_ \ _,ノj 確実に結果を残すと思うわ!
\___, / { ∧ ` ー-‐/´ lヽヽ、 ̄ ノ
ヽ ̄´ { /\ { ', 〈 } ! ー<-イ やる夫もあってみるべきよ!
``ーl l \! /\ / } ノ
,l、l、 r三nコュ | ! t--‐'´
ト f  ̄ゝ、Oノノ l ! >
| ヽt / トYィ′\ | | / ノ
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ そうかお・・・
/ (__人_,) \ まぁナージャがそこまで言うなら
| l^l^ln ⌒ ´ | 今度夕食にでも招いてみるかお。
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
543 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:22:05 ID:CxFdtgV.0
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) ま、今はそれより休暇だお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 政治局で休暇の決議が取れたんだお!
| | ナージャも大学は夏季休暇だお?
\ / 家族みんなでソチにでも行くお!
/ / / /ミ メヘ \
/ / / / i l \
| ! ! __ ,' ,' l. \
| ! l | '´  ̄ ! //、-..、 // ト
', .l ',. ヽ __、、_l //  ̄/\ ,'
ヽ. 人 ヽ ≧≠ミ:ト `ーi- ト 、 / /ヽ
 ̄` フl〝んノ::} =ミ≦レ , } まぁ。
. { | r。U:リ ん ノ:jヾニ', // ,'
ヽ! - ー' r-'U。ナ '┘!彡 / 家族みんなで出かけるのも
. " ::ノ 辷' ノ ´ ヽ /ー - __ 久しぶりね。
人 "" , r'´/ r':::::::::::::ヽ
丶 ` ー- /_ イ. |:::::::::::::::::} 最近勉強詰めだったから
\ ィ´人 l_ / ̄ 私も嬉しいわ。
| ヽ _... ..::::´ l \ ', }
,' / } !__ \ __ヽ , '/
ヽ _ ././ .//_ ! ∠:::≧、 `ー - ≦彡'
lヽ _`フ ー' _ //::::| /::::::::::::::::::> `ー─ --
ヽ /、/ /::::://:::::::::::::::::/ ` ヽ
544 :
◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:22:51 ID:CxFdtgV.0
やる夫たちボリシェヴィキ幹部は全身全霊をかけて階級闘争を遂行していたが、
それと同じくらい休暇には熱心だった。
___________
...| _________ |
...| || |∥│|∥│|∥| |│| ||...|
...| || |∥│|∥│|∥| |│| ||...|
...|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
_______ ____ .__ _...| _________ |
| |┌──┐| |[二]| | | || |∥│|∥│|∥| |│| ||...|
| |│ │| |[_]| | | || |∥│|∥│|∥| |│| ||...|
| |└──┘| | .⌒ .| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ..| | _________ |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |..| || |∥│|∥│|∥| |│|| |...|
| | ∧_∧ ....| |..| || |∥│|∥│|∥| |│|| |...|
| | ...|ヽ ( ´∀`) .....| |..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |( つ
)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| [ ̄] ) )
 ̄|| ̄( __) _)
幹部連のほとんどは地下活動家時代に流刑などで後遺症を持っていた。
加えて五ヵ年計画の激烈な仕事量とストレス、そして飲酒によってほとんど例外なく病を患っていたのである。
彼らは医者の勧告に応じて休暇日数が決定された。
┌─────────────
│少なくとも一か月の休暇が必要ですな。
└─────────y───
____
______,l||「「「「「「「「||_____
/ l二二l /||「「「「「「「「|| □
/____________∧_∧_
__|__o./|_|__o__|_(´∀` )、
|__o「| .|ニニl∧_∧ |_(l: ロと ).「l
|__ol:lニニl, ( @Д) !,__ ノ,:._.ロニニl:|
l」 ̄l_l .∪ (V) (_(__l」' ̄|」
.[ ]| |
(__)_)
545 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:24:06 ID:CxFdtgV.0
政治局で休暇決議が承認されると、まっさきに秘密警察であるOGPUに命令が下される。
,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,
[|,,,★,,|] [|,,★,,|] ,,,,,,,,,,,
( ・∀・) ( ゚Д゚,,) [|,,★,,,,,|]
,,,,i^i ̄(iノ '^:^') /~^:^~ヽ (∀` __)\
[|,,,,★,,|] | ,l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\l:`´ [|,,★,,,,,|]
/(, ・∀) _/ \ (∀` __)\
[|,,,,★,,|] `´:l/ \l:`´ [|,,★,,,,,|]
,/(, ・∀) ,/ \ (∀` __)\
[|,,,,★,,|] `´:l/ \l:`´ [|,,★,,,,,|]
,/(, ・∀)⌒/ \ (∀` __)\
i^i ( `´:l/ \l:`´ ~,) i^i
| | ( ⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⌒ ,),,| |
| | ̄ ̄(__| l_ ) ̄ ̄| |
幹部たちの休暇先はほとんどの場合クリミア半島からグルジアに至る温暖な黒海沿岸地方であるため、
モスクワから約1000kmかかる旅程をOGPUが警護しなければならない。
警護の手配はヤゴダの仕事であった。
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 同志やる夫の休暇決議が採択された。
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / この夏にソチの第9別荘へとお出かけになられる。
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ くれぐれも警備に不備・遺漏のないよう善処されよ。
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ うんうん、休暇ぁ?はいはい了解や
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃| (まったく、ワイかて暇やあらへんっちゅーねん)
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y |
546 :名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:24:22 ID:mNWjRFdU0
何というイケメンな同志土工。
547 :名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:24:44 ID:9U8mdpgg0
お前は暇であってくれたほうがいいよww人命的な意味でww
548 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:25:03 ID:CxFdtgV.0
幹部らの多くはモスクワに妻子を置いて休暇に出かけることが多かった。
しかし、やる夫はよく養子のアルチョムなどを連れて出かけたようである。
::: .:: : ::.:. . ..:::;:::;'´ | | i
====::. :::.:.. ;;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:≒====≠====| | i=
:: ;::;' .:.:.:;;;;:.:.:;:;;' ii | | i/
:. " ,;;.:.:.::;'´´´´´´´ii´´´´´´´´´´´´´゙| | i`ヽ_
゙:. _n__, '´_: , ‐-、 `ヽ_______ ii `ヾl | i { `ゝ
¶ i i {{r、uj} i i i ====== ニ| | i=!=
,. '´ li i_i __∩ `ニニ´ i_i ト、__ | | i‐+‐
r'´ ´(>r|‐r;i‐‐p=‐ ´ ̄ ` ‐‐‐=ヽヽ | | i ii
i'´l_`ヽi´i=ァ' / ´_____ ° 、 L_|! ̄}─r‐┬rl | i__jl_
i (K); ii' / / / l!D 51498 i! 〈l' `)iヽ! ̄`'''¬ー--i ┤!___
i!: |ニ|i:;ijヽ ,' ,'  ̄ ̄ ̄ ̄ ' ! ! ̄`'''¬ー‐-i::::|..!___ ̄
i!: l__jiノイij ヽ{ {‐、 (X)) : i l ii ii ii i; ;: :::::i::::i::i ::
i!i l:l i ', . /`i!´ o ij ! ; ii ii ii i; ;: :::.:i:::.i::i ::
i!i l:l i ' , ,' i ii ii ii i; :: ! !!i ::
i!i l:l""" ,,=、、 i!i! ;; ;; ;; i ii:!
i!: l;| {{幺}} i!i!===‐-- ! !!: ___
ヽ.:! __________v ー'ヽ i!i! ;::::iョ
ii |il________ || ___i[] ̄´ii ̄´;; 。__ i!i!__ iョ
`|i!_____:__ || ____jj。 ji_ o __o i「「´i iョ
|ii ii ̄ ̄ ̄ ゚:ll l「 ` : iョ
jii lf、 0 jj lj_j ,'´` ,. iョ ,...
____
/⌒ ⌒\
アルチョム! ./( ●) (●)\
/ ̄ ̄\ 一緒に行くお! /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
/ ⌒ ⌒\ | |r┬-| |
/ (⌒) (⌒)ヽ \ `ー'´ /
.| (__人__) | はい、お義父さん。
.| `⌒´ |
ヽ /
/ ヽ ノヽ
/ ヾ
やる夫の養子
アルチョム・セルゲーエフ
そして、大のお気に入りのスヴェトラーナも一緒だった。
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ
l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::)
リ::::::( ( ●) (●)::( パーパ!
. ハ::::ハ " l マ i )
Y ヽ ` イ' y
やる夫の愛娘 スヴェトラーナ・スターリナ
549 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:26:55 ID:CxFdtgV.0
やる夫は北カフカースのソチを好んでいた。
そこにあるクラースナヤ・ポリャーナとあだ名された第9別荘によく休暇に訪れた。
、 ,. ' ..,::;::;::;::;::;::;::;:////.::;;;:.\\;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;: :;: :; : :.
"''''''" ...::::::::::::::::::::::::://.:://.::;;;;;;;;::.:.\\.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : :.
::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ://.::;;.//.::;;;;;;;;;;;;;::.:.:..\\:: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: :: :.
:: :: :: :: :: :: :: :: : : : //.::;;./~\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :.
: : : : : : : : : : : : //.::;;./_;,_ ,:_._\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : / ̄ ̄ ̄//.::;;./.:;_ _;._;;,_:'_ _;\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: : : :.
: : /';.、';.、' //.::;;./_ _,:,_ {i○ ,._;i,_ _,\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\: :
: /';.、';.、//.::;;./.,_ _;_ .: . .: :;_ ,_ _;.\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、';.、∠;;;;;;/\';.'∠;;;;;;/\\
/';.、' //.::;;.∠ニニニニニニニニニニニニニニニニニ\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、\ .:|il ̄li|';.\ .:|il ̄li|;.、\
';.、//.::;;./ ;. ':: :. .:: ::: : | ̄ ̄ ̄|:,_; _;...\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、\|li_il|';.、'、\|li_il|;.、';.、\
/イ_i}:;./_, ;._ |i ̄|| ̄i| | [.,_,.] | _, ; _ ;.\__,,,... -ー''''"~Π ;.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\
/.:| i/_ _; ;_, |i_||_i| | .::;.|:. ,.;|:|;.、';.、';.、';.、' i | ';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\
;;;;[肖]i============================================![肖]三三三三三三三三三三三三三/
;;i;i|:::;;:i:i⌒i:::;;:i:i⌒i:::;;:ii⌒ii:::;;:i⌒i:i:::;;:i⌒i:i:::;;:i⌒i::i:::;;:i⌒i::i:::;;:i⌒i::i:::;;:|::: ::: :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |/
;;i;i|:::;;:i:i i:::;;:i:i i:::;;:ii ii:::;;:i i:i:::;;:i i:i:::;;:i i::i:::;;:i i::i:::;;:i i::i:::;;:| i}□l□l□ i}□l□l□ {i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____________|
.:: .: .:.::. .: .::. . .:;:: .: :. :. .:. ; |======================== |
__;,______;.,_,;__________;,;,_;_;__,:;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
::::[ |,_,]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{i○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.▽"'[ |;_;] ..::;.:... .: . . : .:.|
:::::|:|: | : : : : : :: :: :: :: :: :: :: :: : : :γ⌒i⌒i⌒ヽ: : : : :: :: : : : : : | i|:|: | |
:: {|:|: | }| ̄i| ̄i| ̄i| ̄| {|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i|} .;_, ,_,:_: | i|:i:: --‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-、 :|
: :{|:|: | }| /| i| i| /'|:,. .:|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i|;._,. _;,_ _ :| //~~~~) ,// ̄ ̄~|i|~ ̄ ̄\\ |
:: {|:|: | }| /| i| i| /'|: . {|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i|} _,:,| ,/ /;::. / / ((~~")):: {|i|=={i◎:;:;;) ヽ
: :{|:|: | }|_i|_i|_i|_|:,. [:]!|i;;;i}:.0|0.:{i;;;i|:.,_ _ _, :i/  ̄ ̄ ̄γ'"~~"i~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~i"~~"'ヽ ̄]
:: {|:|: |ゞ@ミ;ノ ': {|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i|} [;;=;;] : γ。, ^ ,。ヾγ'⌒ヽヽ = i!|i! =ii γ'⌒ヽノ==i}
: :{|:|: | i~ ̄~i;.:,. :|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i| ({i◎[二]l◎ii})_,i i O i :i、,_|__,/i i O :i i、,_[{l
家の周りをベランダが取り巻く、豪華な木造建築物であったという。
550 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:28:07 ID:CxFdtgV.0
別荘には果物、肉、酒・・・なんでもあった。いつでも宴会が開けるほどである。
やる夫が休暇に訪れる前に、地元の幹部たちがすべて整えるのだ。
___
_,,,,,,,,,_ {n_}
,,,x-─''''''''''''''''ー-─く,,,,:..:.:::..;~゙''',二区い}つ
,z'~:; 彡;:. : .::.;'':::.. ,,:.:;''..:.,~ミt、:::;;t~ {こ} __
,,,イ~ .;:`メ:;;...,'',:::..:::,:..;::::..;:. __,,,,,;;;;,二ュ,,,,,,,,,,__{n_}_
ン~;: ,,:' ,,,:::,':,;'::゙;;';;:...:::.'';::.,;:: ,r'~ `". ;:... .::::;;,;::,:'.:,,,;;;}い,}二)
__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ A彡ノ,''. :: ' ;,:.::, :::,Zx,,:::';;`,:; ,::,;..゙:: ';: ..;;::..,;:: ::;r''~,,__ 込}
i<___>! ∧,、{米ミ,,:.: ;:;.`::.;,'':...::'';''::,,ノヤ; 炎';;,.:. ::::,:.. :.;;:...;;;;/Y,,, i巛),
;;;;;;;;k,,;;;;;;;;;;;;;;;;;,,-'|__ ノYて){ミ;爻i;;;.::;`:.:;;:.;;r‐'''~ ,,;ジ::,: ::,;; "::,,::';;;;;;;ッぎテ~..';;;ア(')}心ュ,,___________
..:. .|: ;::.. ; :::l:::.:| メヾW个`=ベ-ェ、,,;.:{;,,. ;=~~'''ュ,,,;,_:::.:,':...::,;===''~.:::;;;ソViYY)K)Ei゙ヾ,、 .. :.. :::...: : ..:....
. .: .|: L::. j ::|;;:::|. .いYソヽ/A(Yい)V台、>-、,,,,. ,:::,:..,;;~ヱ;;;,,,:::::.、、=X〆()のr、iミ}Tノル/゙j .. : ::..
:. . {・;;;;.::,,;;..;;.....} i`ヾ、、i^rひMべTノ のl'*=z=爻m≡'∧ひ,六俎ミどヾ)メ2ノハ)=ィ",ノ _,,,-‐'''"tュ~r-ミニ'‐-、,,,
..:. ::.人,;;__;;;ソ;;;..:_ `-、`ヾ、ッニ士t),;豆ZY)亘ミメX)rYt川广}ハir、tわ&YO,,=-'~,,-''~ i' (,_ 々(コ/´ ::;}J ,; .゙i
. ; .`''''':; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;,::. .~`-=,二二二二二二二二二二二二二二二二二二,=-''~ ...... .. .`-、,,_ `゙'"~ __,,,-´
: . '''';::::::::: ::." ::." . _,-'''´,;:::: 〔 ;';; .;}}:〕:::.. ;;;;;`'''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;:;;:::;;;;::::,.::;  ̄~~~~~~~ ̄:
サ三三ミぇュ、-、、 : { .::. '';,,. {,;_ :.::;}}:;} .:::. ;;; };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.....::.
<二二ニ==-'' `i; .: ... : .:. ゙‐、,, ::... '' ...........~.........~....::.::: ;;;;'' .,,‐'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;::.;;:;;;::::::.;:.:......
,,,,___,,,--''''~~:: : ::. .::. `ー、,_ '''''' _,,-'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.;;;;;;;::::::..:.:::.:::
.:::.''':;; ̄ ̄~~~~~~~~~ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;::::::::..:.:;:.::
... :::..:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;:::::::''"'
'''""'';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::..::::::.;::::::..:::..::.::..
557 :名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:31:50 ID:FGUomvY60
グルジアに里帰りしようとはあまり思わなかったみたいだな。
571 :名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:39:57 ID:3Qw.sE3E0
次の冬季五輪はそちだったけ。
551 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:28:28 ID:CxFdtgV.0
NVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ) \ ヽ
〃 {_{ ノ ─ │i| ちーっすwww
レ!小§ (>) (<) | イ ━
レ § ::::⌒(__人__)⌒ |ノ ┃┃ 同志やる夫、別荘の準備は
/ ゜。 | | | || 。゜ ∩ノ ⊃ ばっちぇ整ってますよ!
(受\ ∞ `ー‐' ∞ /_ノ
. \ “ _∞∞_ノ∞/ 不逞の輩が現れないように
\。____ / OGPUの精鋭が常時警護してるっすwww
OGPU職員 カール・パウケル
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ
l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::)
リ::::::( ( ●) (●)::( パウケルおじさんだー!
. ハ::::ハ " l マ i )
Y ヽ ` イ' y
552 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:29:25 ID:CxFdtgV.0
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ パウケル、いつもご苦労だお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ さっそくだけど、やる夫はポスクリョーヴィシェフが
| ( ( | 送ってきた書類と新聞を読まなきゃならんお。
\ `ー' / 子供の面倒を頼むお。
/VVVVVVVⅥ
/ /
r'´ >
/ /ヽ/ ゛゛\ \>
, ヘー‐- 、 / / ( ゝ' ,ミ 休暇先でも仕事っすかwww
-‐ノ .ヘー‐-ィ |i│ノ ヽ、 }_} ヾ マジ乙っすwwww
''"//ヽー、 ノ ト | (●) (● ) §小!、ゝ
//^\ ヾ-、 i | (__人__) § 、ゝ お子さんのことはこのパウケルに任せて
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_) v |r┬-| / 仕事に集中してくださいwww
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽ `ー'´.、 。 ゚,|、
\___,/| !
554 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:29:53 ID:CxFdtgV.0
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ
l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::)
リ::::::( ( ⌒) (⌒::( パウケルおじさんあそぼー♪
. ハ::::ハ ,, r‐ァ j) )
Y ヽ  ̄イ' y
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\/ \ \
彡 〆 ) 丶 ∨ はいはい、わかったっすよ。
〃 ハ / \ Y:i|
イ 从§ ( ●) (●) |从 (ガキに好かれるのは
乂イ§ ⌒ 、_! ⌒ |
/ ゚ o 'ー三‐' / 出世の常道っすね)
/ ∽ ∽
| ヽ ヽ ∞∞ ヽ
555 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:30:33 ID:CxFdtgV.0
カール・パウケルは元ハンガリー人で、ブダペスト・オペラの理容師だった。
第一次大戦時に徴兵され、ロシア軍の捕虜になり、その際ボリシェヴィキに感化したのだった。
NVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ) \ ヽ
〃 {_{ ノ ─ │i|
レ!小§ (>) (<) | イ ━
レ § ::::⌒(__人__)⌒ |ノ ┃┃
/ ゜。 | | | || 。゜ ∩ノ ⊃
(受\ ∞ `ー‐' ∞ /_ノ
. \ “ _∞∞_ノ∞/
\。____ /
今やOGPUの高官にまで上り詰め、幹部たちの警護隊長となっていた。
ユダヤ人の血が流れており、陽気で特に子供から好かれる人間であったという。
563 :名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:35:33 ID:lxu9JEyY0
ユダヤ系で元ハンガリー人でも出世できる。
まさに古い国家や民族の枠組みに囚われないボリシェヴィキの国際性を体現する人物ですな。
556 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:31:29 ID:CxFdtgV.0
i^,\ _,,_ /^l
lノ _ノ i|l ヽ、ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ (ケッ・・・ガキに媚び売って出世かニャ。
彡 ^ ;ミ 薄汚いユダヤ人らしいやり口だニャ。
ヾ ン 人間ここまで堕ちたくないニャ)
/ "" |
r 、. r、
/ ヽ - ー - ' ヽ
/ @ o @ ヘ
Y ,ィ^ ⌒ ^^ ⌒ ^ヽ ヘ
.l.γ::..:::::..:::..ヘ、: :u : ハ.j
`ノ:u..:ノ _ノ ヽ、::::::):ハ
(:ハ: ( ○) (○ ))::):) ビクッ!
. Y.ノゝ ,, .r‐ュ ,, ノ 、Y
/、 ヾ / ヘ
558 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:32:20 ID:CxFdtgV.0
i^\ _,,_ /^l
l ノ ─ i|l ─ ヾノ
シ "::<●>::::::<●>::ミ スヴェトラーナ嬢・・・
メ (__人__) ヽ 元気に遊ばれるのも結構ですが、
彡 ` ⌒´ ミ どうか御父上のご迷惑とならぬよう、
ヾ 、 ; ン 静かに、上品よく召されるようにお願いしますニャ?
,、 r、
l ヽ,,, -ー-' l
/ ヽ
Y u ヽ
.l γ:: j
| U ハィ::::)
l、 ,':( !
. ハ::ヽ___/:::リ ) )) ・・・・・・うん・・・
Y y:ル'`y:リ イ´
/ ̄  ̄ヽ
559 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:32:59 ID:CxFdtgV.0
カール・パウケルと同じく、やる夫の身辺警護につくOGPU職員がもう一人いた。
i^,\ _,,_ /^l
lノ ヾノ
y=-シ " \ i|l / ミ
冫 メ ( ●) (● )ヽ
l 彡 = ⌒(__人__)⌒=ミ
ヽ ヾ ン
i "" ミ
{ v ノ
ヽ ヽ / /
l , , ) ソ /j
(__(__)_)´
OGPU職員 ニコライ・ヴラシク
ニコライ・ヴラシク。やる夫の専属ボディーガードであり、忠実なしもべである。
人当たりの良いパウケルとは対照的に、常に横柄で横暴、威張り散らしていた。
彼の性格は、子供たちに少なからず悪影響を与えていたのだった・・・
560 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:33:57 ID:CxFdtgV.0
妻、子供、護衛のOGPU職員に囲まれながらも、
モスクワのポスクリョーヴィシェフから送られてくる書類を捌きつつやる夫は休暇を楽しんでいた。
___
/ \
_/ ─ ─ \
| | (●) (●) \ ポスクリョーヴィシェフかお?
| | (__人__) | 政治局の書類はちゃんと届いてるけど
| | ` ⌒´ / ドイツ語の新聞が届いてないお。
|_|
§
∂
∽
┏…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【 ℡ 】
…━…━…━…━…━…━…━…━…┛
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
も、申し訳ございません同志。 {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ただちに追送いたします! ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` u ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ 演出上めんどくさいので電話で会話していますが、
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ 当時のモスクワ~黒海沿岸には
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ 電話はおろか電信さえ通っていませんでした。
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / | やる夫は休暇先から手紙で指示を出していたそうです。
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| | もっとも、その手紙は
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ 全力で走るオートバイと飛行機で運ばれたので、
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ | 電話で話すのと大した差はなかったようです。
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
561 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:35:02 ID:CxFdtgV.0
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ ポスクリョーヴィシェフがこんなミスをするなんて
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 珍しいこともあったもんだお。
| | 明日は雨かお?
\ /
i^,\ _,,_ /^l
lノ \ i|l /ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ 休憩中失礼いたしますニャ、同志やる夫。
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 `ー ' ;ミ アブハジアからお客様がいらしてますニャ。
ヾ ン
/ "" |
562 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:35:31 ID:CxFdtgV.0
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ アブハジアから・・・?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ てことはだいたいアイツだお。
| ( ( | いいお!通せお!
\ `ー' /
i^,\ _,,_ /^l
lノ \ i|l /ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ はっ!
彡 |::::::| ;ミ
ヾ l;;;;;;l ン
/ `ー' |
564 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:36:12 ID:CxFdtgV.0
ヽ 、________ ヽヽ. 、
_,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
∠::::::::从( l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
/イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、
どうも、同志やる夫。 〈_≧r=!:::::::ノ リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ
!:::::/  ̄ lん) !::::::::::ル
お久しぶりです。 `l〈 _ ,.. ( ,.イ:::::::::::(
ヽr__ / l´ !::::::::从ヽ
休暇中にお邪魔して ___ ,....,..._ ト-`¨ ノ ルリ人ヾヽ
r‐"_l_辷〕_}illi、 ,, - ,,..::::"::::.. | __
申しわけない。 f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''" ,,...::''::::::::::::::::::::/´ /`!
H__ノ__ノ__ノ / r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/ / ヽ
{ ∨ l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ / ,. " \
l、 l / / l::::::::::::::::::::::/ / /
/`'ー― / / /:::::::::::::::::/ / /
/ / / ̄/ /:::::::::::::/ /
アヴハジアの支配者 ネストル・ラコバ
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 久しぶりだおラコバ!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | お前なら別に顔パスでかまわんお!
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 / かしこまんなお!
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)ヽ
.| (__人__) | おひさしぶりですラコバさん。
.| `⌒´ |
ヽ / 遊びに来てくれて嬉しいです。
/ ヽ ノヽ
/ ヾ
565 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:37:32 ID:CxFdtgV.0
ノ_,、_ノノ,,孑 / ノ
彡从毛乂乍リソミヾ壬ミ
从彳川少匕从彳ミ川少<
毛仆卅从ミ从毛仆卅从彡
W从匕ミ弋幵W从匕弋乂
从乂lヽlミ\卅从乂lヽl\Wミ
从W毛彡厂''V'\ ' .∨
W从匕乂 ',
从卞弋V' ', , -',
災什人. ', ii/少ミ} ナージャにスヴェトラーナ、アルチョム君も
升入 `゙ー-=_ノ_,t壬昨ノ お元気でなりよりですな。
ミミ______ _, -壬少ノ rx゙".rxl
W .`弋匕ミ少' { .', { .∨ しかし水臭い。
/' ` ̄´ _.', .',.', ',
∧ rx .`', .',.', ', 休暇ならソチじゃなくてアブハジアに来ればいいものを。
. ∧. r゙x X--‐'', .',l ',
`ー- ,_. \\ \/', .', lヽ 極上のおもてなしをさせてもらいますぜ。
`ー- .._ヽ ヽ `ー' l ハ
Y´ ヽ ヽ l \
/ /:: /::: / i l::
i /:: /::: _ __ソ i l:: l
i l:: l::: '´"⌒ ! ;_ _ i:: :: i
i l:::: l::::: ; /  ゙̄`ヾ、人:: :: l
人::::ヽ:::::::::rrxッ≠ミ ;i / /::ヽ:: i お久しぶりです、ラコバさん。
`-‐-イ〝んノ j '''ッヲ≡ミッ/:::: ;
丨 弋::::ナ ん ノ j ゞ__ノ:::::::::: .: 私もアブハジアに行きたかったんですけど、
│ 亠゛′ 弋::;;;ナ 彳彡:::: /
/ " ィ 亠ヾ' ιヽ . どうもやる夫がソチを気に入ってて・・・
入. "" β / /
丶 ` ー ∠._.ノ 〈
\ ィ':::::人 '
/ヽ、_... ..::::´ 丨::::::::..\ ハ 冫
i /::::/:::::::ト:::::::: 丨::::::::::::::ヽ\ ハ 〃
:ゝ____../::/::::::/lii:::::: ∠lilili≧_:::::::::::\ヽー─ィ/
`ーー-" __::〃lilili! ::::lilililililililililililiゝ_::::::::::: ̄ ̄~ヘ
// 〃lilililili lilililililililililil〃  ̄ヽ::::从::::::.:ヘ
566 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:38:00 ID:CxFdtgV.0
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 別にずっと一か所にいるわけじゃねーお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 来週にでもアブハジアに寄ってもいいお。
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / どうせすぐ隣だし。
\_,,ノ |、_ノ
r 、. ,、
l ヽ,,, -ー -', l
/ @ o @ ヽ
Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ
l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j
`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::)
リ::::::( ( ●) (●)::( ラコバおじさんのおうちいくー!
. ハ::::ハ " l マ i )
Y ヽ ` イ' y
ト VVVVVVV_ノ\
\ \
ハ \
⌒≧ / /^^\〆 、 \
彡 〆 \ \ ヽ (ったく子供は移り気がはやいっすね。
〃 ハ _ノ ―\ l |
ル从§ (●) (●) ヾ | ま、ラコバが相手じゃ分が悪いっす)
乂§ (__人__) 从イ
\ `ー´ /
/ \
568 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:39:06 ID:CxFdtgV.0
1931年の夏、休暇中のやる夫のもとに二人の訪問者が現れた。
そのうち一人は大歓迎だった。
ネストル・ラコバはカフカースのアブハジアに君臨する「王様」であり、
同地をソ連最高のリゾート地として繁栄させ異例の寛大さで治めていた。
}i|ハi从}i{{l|W从川{ {从i|{ i ! {_
V }ハハ{V Vハ{{i{ハ :{i|! {{`′
} |W从小j!i !i| , 、_≧ァ
ム |/}イ小j}}_} }!}W¦ 「广
」__\、 _ -‐ |/}/从从从i{ハ {
{ f≧メ}、_,)≦二 __ |/ムi7'⌒V小!|W
‘斥沙′`} ]三三ミF¬==≠f/ }仆{ハ!
{ / ‘弐三三ヲ }小/ 从}Ⅵド
∨ ` ̄´ l/ノ__//从Wバ
}〉--、 _ イ/}|V/
: く_、__ / 厂´}i||V|ト|{
: /∠}厶_ / / |ハ|」{i
: // }>r‐ ` _/ |从{了
:. // }i|l}ト、_ _ -‐ / {_
`゙´ ゙ー≠≧=≠ / {ヘ._
_/ l / ,′ \_
´ ハ | / / }\
/ { ‘. 」 / / ,′
. / ! }i / ハ , ' /
/ |/∧/ { ヽ. / /
/ / / {\ _」 \/ / /
農業集団化に抵抗し、農民や地主を庇護し、昼下がりの街路をぶらついてはランチを楽しんだ。
幹部たちにとって彼の王国アブハジアは、最高の休暇先であった。
ラコバは陽気で、小粋で、誰とでも知り合いであり、彼自身が一種のレクリエーションだった。
574 :名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:42:00 ID:0rRrcO220
比較的まともな人なんだなラコバ
570 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:39:55 ID:CxFdtgV.0
だがその一方で、同じグルジア人としてやる夫の政治的な友人でもあったという。
、_刈从WWWW从从≦二ィ_,_
、_x≧W从从从WWi{从从从i从ア
ィW洲从从}i州从ハ从从}Wkく :.
、_j从WWW{i从{ , 、_ `}从 :.
洲W从从リ{ィ=≦壬r示≧=代 :
刈洲W{iレ'´ 込Z弐シ {Z弐近{ :.
イ洲r=i{| _ 冫 } :. 今日来たのは他でもない。
}从{ V|i 、_ ′ .' :. グルジア共産党のことでです。
从 {_ ` .ィこ> ,' :.
}ト、_ `二 / ::. あの連中に改心を期待するのは
从汽 ,ィi斥仆v :.: 像に一輪車に乗れって言ってるようなもんだ。
洲 ` ー‐- {i」从」シ{ .:.
ノ]} | .: とくに、連中の口はうるさすぎますぜ。
/.::i」 、 j\_ : .
_ -‐ {::::::::{、 、 / {ヽ::ヾヽ、
_/ |::::::::| \ 、 { ハ::.:.:.. `丶、
_ -‐ ´ |::::::::| `ヽ、__ / ',:.:.:.. i ``丶、
/ |::::::::| `ヽ. {_ ',:.:.:. i ヽ、
/ |::::::::| l | ||! }:.:.:.::! \
./ \ |::::::::| l | |{ l::.:.:::l ヽ
ヽ |::::::::| /,ア ̄ ̄`ヽ l:.:::::::l i `、
\ |::::::::| // />≦二;;}:::::::l | `、
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ ・・・状況はそれほど悪いのかお?
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
572 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:40:48 ID:CxFdtgV.0
やる夫とセルゴがかつて制裁を加えたにも関わらず(第十七・十八話参照)
グルジア共産党の閉鎖性は変わらなかった。
彼らは中央の人事権を跳ね除け、党のポストを身内同士で分け合い、農業集団化に抵抗していた。
____ ____
|\ \|\ \ _
|_| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
|\ \ Sound | | Sound | \ \
| | ̄ | Only...| | Only .| | ̄|
| | ||\ ̄ ̄ ̄\|\ ̄ ̄ ̄\.| |
| | || | ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | || | || | | |
| | || | || | | |
\.| || | || | | |
 ̄ | | || | | ̄
\| |\| |
仲間内で固まってはやる夫の悪口を言い合っていた。
なにより彼らは、やる夫の若い頃の秘密を「知り過ぎて」いた。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
やる夫にとって、まさに「邪魔者」であった。
573 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:41:54 ID:CxFdtgV.0
ラコバはこの日、閉鎖的でモスクワの中央政府に反抗的なグルジア共産党への対応として、
ある一人のグルジア人をやる夫に紹介しにきたのである。
}i|ハi从}i{{l|W从川{ {从i|{ i ! {_
V }ハハ{V Vハ{{i{ハ :{i|! {{`′
} |W从小j!i !i| , 、_≧ァ
ム |/}イ小j}}_} }!}W¦ 「广
」__\、 _ -‐ |/}/从从从i{ハ {
{ f≧メ}、_,)≦二 __ |/ムi7'⌒V小!|W
‘斥沙′`} ]三三ミF¬==≠f/ }仆{ハ! そこで、だ。
{ / ‘弐三三ヲ }小/ 从}Ⅵド
∨ ` ̄´ l/ノ__//从Wバ 一人紹介したい奴がいる。
}〉--、 _ イ/}|V/
: く_、__ / 厂´}i||V|ト|{ あいつをグルジアの
: /∠}厶_ / / |ハ|」{i
: // }>r‐ ` _/ |从{了 地方委員会のボスにしたらどうかな?
:. // }i|l}ト、_ _ -‐ / {_
`゙´ ゙ー≠≧=≠ / {ヘ._
_/ l / ,′ \_
´ ハ | / / }\
/ { ‘. 」 / / ,′
. / ! }i / ハ , ' /
その人物こそが、二人目の訪問者であった。
575 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:42:49 ID:CxFdtgV.0
しかし、ナージャはその男に会うなり即座に嫌悪感を示したという。
/ i
/ / /ヾノヽ ', .|
i { | l i | i .|
| | | | | } /
. | ! 、| { } ノ / ./ !?
\ _\ 厶≠ミ ヽ_j { /厶=ミ、 / /
_ _ \ i ヽ; 〃ん::ハ ゛ ん::ハ ㌧ /ヽ { やる夫!
. _ // ヽ{厶 i {{ 弋::ソ 弋::ソ j} /ヤ/ ! ヽ どうしてあんな男を
. / { { ./ \_} ゛ ー ' ー '" .//、 \ }i 家の中に入れるの!?
{ { \ \ _ _,ノ 八 r== ´ヘ ノ( 厶 ` \ _ _,ノノ _,ノ
\\ > , -‐─- 、ゝ、. {{ _ ソ ⌒ イ_ -‐─ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ あいつはきっとならず者よ!
\  ̄ ̄ / { > ¨¨´ イ / ヽ /
\ / r──┴ 、 \≧=≦/ ./, -‐─┐ 、  ̄ たとえラコバの紹介でも、駄目よ!
_`ー j .| \ \ / / | }. \_
≦_r''¨¨ .| 斥示ミV彡示ミ .| └─‐-、\
アルチョムは回想している。
/ ̄ ̄\
/::::::: / ヽ
/::::::::: (○)(○) ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────
.|::::::u::: (__人__) ┃
.|::::::::::::: |r┬| | 彼が家に来ると、
ヽ::::u::::::: `ー'./
/::ヽ::::::::::: ノ 一緒に暗闇がついてきた。
/:::: く ┃
|::::: \ ─────━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
|:::: ヽ、二⌒)
576 :名無しのやる夫だお:2012/10/08(月) 22:43:46 ID:9U8mdpgg0
とにかく女性から嫌われてたからなあいつ
577 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:43:47 ID:CxFdtgV.0
ヽ:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', l::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.l
ヽ:::::::::::.:.:.:.:.:.:. ', l::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.l
',:::::::::::::::.:.:.:.:.:l l:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:l
',::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.| l::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:l
',:::::.:.:.:.:.:.:.:.:l l::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.l
ヽ::::.:.:.:.:.:.:.l. l:::::::::::::::::::::::.:.:.:. l
ヽ::::.:.:.:.:.:l. l::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.l
l:::::.:.:.:.:.', l::::::::::::::::::::::.:.:.:. l
/:::.:.:.:.:.:.:.:〉 l:::::::::::::::::::::::.:.:.、:!
ヽ, -、.:.:.:/}!. !:::::::::::::::::::::::::.:.:ヽ
l  ̄ / /::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:ヽ
l l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ._ __
/ l! l:::::::::::: -´ ` 、:/ _/ /_ / /
l l! ヽ ´ ! /_ _ / _ / /
ヽ、 _ ノノ / \ / / / / LフLフ/ / L/
`ー‐ ´ l、 ヽ ヽ_, / / / / // ∠フ
l ヽ _ _ノi ヽ(_/ . ̄  ̄  ̄
`ヽ __ ̄ ̄ ̄ _ノ ) (
 ̄ ̄ ̄ ´⌒\
その男こそが・・・
578 : ◆J7qCZtZxmc:2012/10/08(月) 22:44:16 ID:CxFdtgV.0
´  ̄ ̄ ̄ ` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ー―::::::::::::::::::::ー―::::::::::\
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ,ニ===ミ :::::::::,ニ===ミ::::::::::::::::ヽ
/ ( ● )::::::::::::(w①w)::::::::::::::::::l!
/ ≧==彡:::::::::::::::: ≧==彡::::::::::::::::::l!
| く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!
{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
,\ ー -エエエエィ:::::::::::::::::::::::/
( \ ::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒Y
\___人> ー‐ ー― ―一 </ イ
/ Y .\ > < ,/T¨ \
/ ∧ \ ≫≪ / ,' \
. / ∧ \/ 〉 〈 \/ / ` 、_
グルジアの秘密警察高官 ラヴレンチー・ベリヤ
――― 1931年9月のことであった・・・
【第二十八話 農業集団化 弾劾総会 終わり】
第二十九話 農業集団化 飢餓地獄と強迫神経症 に続く・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
ついに来やがったか…
きたか!
このシリーズは楽しみにしてたんだ!
作者様と管理人様に最大限の感謝を。
で、出たー!人類最低の男!
写真から物理的に消されたベリヤさん!
そろそろスターリンスレおなじみのメンバーが揃うな
写真で見るとベリヤは怖いというより気持ち悪い顔だな
前回の登場人物紹介で紹介しきれていない奴らも出てきたけど、
見事に皆クズばっかや!!
もうソ連自体が農民を苛め殺す為の監獄だな・・・
ソ連の農民は気の毒としか言いようが無い。
農民にとって家畜を処分するということが
どれほど辛いことか。
読んでいて、涙が出そうになった。
屑に屑を足して屑で割った屑きたこれ
ついにきたwwwww
誰もこいつを擁護できないレベルの屑キタ━(゚∀゚)━!
歴史学者のサイモン・セバーグ・モンテフィオーリによると、
ベリヤは個人的知り合いである
アブハジアの指導者ネストル・ラコバ(Nestor Lakoba)が
1936年末に粛清された後、その家族を拷問にかけた。
彼の未亡人は独房で蛇を入れられて発狂させられた。
10代の子供たちは死ぬほど叩かれたという[19] 。
モンテフィオーリは、ベリヤについて
「強迫観念的な堕落行為をほしいままにする
自身の力を利用した性犯罪者」
と暴露している[20]。
ソドムの市の変態権力者みたいな男だな
ヒトラーのような男だ、と評された男はまだ褒めるべきところはあるけれど、ベリヤのような男だ、と評された男は完全に性犯罪者でしかない
伍長閣下はああ見えても、身近な女子供には紳士だったからな。
日本の農民と本当にえらい違いだな。
日本も農民一揆があったけど、ここまで
酷い扱いは受けなかったぞ、歴史上。
これが西洋と東洋における文化の差か。
日本じゃあ農民は「食べ物を作れる技術を
持っているプロ」だけど、ロシアじゃあ
「農地に行かせる奴隷」という認識なのか。
これじゃあ食文化もロクなものじゃないだろ。
総括・・・
自己批判・・・
やる夫 あさま山荘を
悪夢を思い出したよ
>>46934
映画の「ヒトラー最期の12日間」で、関係者の証言を忠実に映像化してみたら、女性や子供に普通に優しい人柄のシーンが多くて物議を醸したんだよな。
>五ヵ年計画を四ヶ年で
これって、1984年の2+2=5の元ネタなんだよな
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫