.
─ 前回のあらすじ ─
老齢の釈迦は北へ向けて旅立つことに。やる夫はそのお供。
マガダ国とヴァッジ国の国境であるガンジス河を渡り、ヴァッジ国へ入国。
それでは『その 2』のはじまりはじまり
.
7 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 19:49:07.90 ID:CJntnOzE0
─ ヴァッジ国 コーティー村 ─
†‡
/\ / ̄\ /\
/∩ ∩\ _]三∧三[_ /l^l l^l \
lニlニlニlニlニlニl || | | 口 | | ||` lニニニニニニニコ
|| 田 | 田 ||. || | | 口 | | || | ___ | ロ |ロ ||
|| 田 | 田 ||三三\ .| | || | ////\, |ロ ||
|| 田 | 田 || 「 | |/二ヾ | ̄l\, /| ̄| | ̄ ̄ ̄| 田 | |ロ ||
 ̄~` ̄~ ̄~` ̄ ̄` ̄"' ̄ ̄ ̄'`⌒ ̄| |゛ ,| | ,"| |` ̄ ̄~` ̄ ̄ ̄~` ̄ ̄ ̄` ̄
=コ ェ= | | | | | | =ェ =コ-
=ェ - | |." | ̄ ̄ ̄| ト= | =ェ
_z____,__z___、___z____, _|_|/ , \|_|z____,__z___、___、_
11 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 19:52:14.59 ID:CJntnOzE0
____
/⌒ ⌒\ ング ング
/ (●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ 今日はここに泊まりますかお
| ( \ |
\_ ヽυ ::\ /
\ .:::\
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) あ、お釈迦様とやる夫さんだ!
/ У~ヽ / У~ヽ / У~ヽ
(__ノ田_) (__ノ田_) (__ノ田_)
─ 修行者たち ─
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) おーう、元気でやってるかお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
12 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 19:56:05.08 ID:CJntnOzE0
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ お釈迦様
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
/ У~ヽ / У~ヽ / У~ヽ 僕たち、どういうことを意識して
(__ノ田_) (__ノ田_) (__ノ田_) 修行したらいいですか?
13 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:00:21.61 ID:CJntnOzE0
____ ふむ
/ ⌒ΞΞ⌒ \
./(ー) (◎) \ まずは苦しみというのを実感しなさい
/::(((_人_)))::::: | そして苦しみの原因を見つけなさい
| ー .| そして苦しみを消すことに集中しなさい
\ / 最後に、苦しみを消す方法を意識しなさい
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/~~~ \ | |
/( ◎) (◎)\ ! ! それらを意識して修行すれば
/:::::( ((__人__)))::: \| l やがてさとりを得られるだろう
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
zZZ
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(´・ω・) (´・ω・) (´-ω-`) わかりました!
/ У~ヽ / У~ヽ / У~ヽ
(__ノ田_) (__ノ田_) (__ノ、__)
16 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:04:51.25 ID:CJntnOzE0
─ しばらく滞在して ─
___
/~~~\
/( ◎) (◎)\ さーて、ナーディカ村へ行くかな
/:::::( ((__人__)))::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
17 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:09:16.73 ID:CJntnOzE0
─ ナーディカ村 ─
ロロロロロロロ |::.. ____i_ ____i_ |::.
ロロロロロロロ |:::::.. /;;;;/iヽ ...::/;;;;/iヽ |::. l'l⌒i
ロロロロロロロ |:::::::::..... |F_F|=|.. .....::::::::::|F_F|=|.. |::. |:|ェェ|
ロロロロロロロ |:::::::::::::.::::........ :|F_F|=|:::::...........:::::::::::::::::::|F_F|=|::::.... |::. |:|ェェ|
二─────── ______.::::::::::..................:::::::::::::: |F_F|=|::::::::::.................. |::.  ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─────‐二二二二───----___________
.T.┬─‐┬───┬............................____ ̄ ̄ ̄:::::::::::───────‐___ ̄ ̄────
││:::::::...| | ::::::::::::: :| | ::::::::::::: | |::: ̄ ̄ ̄!. ┌───┐ i ̄ ̄──┬─
││:::::::...| | ::::::::::... .| | ::::::::::... | |:::::::::::.. .. | |:::::::::::::::.....| |:::::::::::::::::::....|
││:::::::...| | ::::::::..... .| | ::::::::..... | |::::::::::.. ... | |::::::::::::........| |:::::::::::::::::......|
 ̄ ̄ . └──‐┘ !_:::...... | |::::::::... .... | |::::::::::..........| |:::::::::::::::........|
:.: :.: . . . . . . . . . . .  ̄ ̄  ̄─── .!_____| |____.. |
_:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .  ̄ ̄
: .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
:::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :.
::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::....... ( ゚д゚ )ー、 Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::..
::. . / :::/;;: ヽ ヽ ::l::: . /i ;: :::i:::.::::::..... . /i ;: ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... . /i ;: :::i::..
: . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::...... (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... . (:: ;;__/ :::./ |:: .
i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . . / ____/::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l:::::...... / ____/ :|::..
| :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... . i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::... i⌒i_ノ :i⌒\ /::..
| :::| | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... .. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::...
(___/ (___/::..... | :::| | :::|:::::..... . | :::| | :::|:: . | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::| | :::|:::: ::...
(___/ (___/:::.... .. .. . (___/ (___/:: : | :::| | :::|:::::::.... . (___/ (___/:::.... ..
(___/ (___/:::.....
18 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:13:12.13 ID:CJntnOzE0
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ 何なんだお この陰気な村は?!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
20 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:18:08.01 ID:CJntnOzE0
! l ! r
i l l i
! 从 l i i
l / ゝ人 / ボオオォォォ
; ! __ ヽ r
丿 ヾ/;;/ ヽ
(二;;;;二二;二;;二)
((;;;;;;/;;/;;;;@)
(二二;;二;;;二二)
(@);;;;;;;;;;(@)
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \ あ、火葬してるのかお・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
21 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:22:18.82 ID:CJntnOzE0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 今こうしてる間にもどこかで誰かが死んでるんだお
/ ゚((●)) ((●))゚ \
| (__人__) | ついこの前も修行仲間が死んだお
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ お師匠、人はどうして死ぬんだお?
/ ゚⌒ ⌒゚ \ 死んだらどうなるんだお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
22 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:26:12.64 ID:CJntnOzE0
____
/~~~ \ ホジホジ
/( ◎) (◎)\
/:::::( ((__人__)))::: \
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ って、
/ (__人__) \
| |::::::| | 弟子が質問してるのに その態度はなんだお!!!
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl
24 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:30:29.83 ID:CJntnOzE0
____
/~~~ \
/ ー Ξ ー \
/ (◎) (◎) \ ・・・・を問え
| ::::(((__人__))):::: |
\ `⌒´ /
____
/⌒ ー\
/( ●) ( ●)\ はい?
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
____
/~~~ \
/ ー Ξ ー \
/ (◎) (◎) \ もっと大切なことを問え
| ::::(((__人__))):::: |
\ `⌒´ /
27 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:34:28.44 ID:CJntnOzE0
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
| (●) ヽ\ ・ もっと大切なこと?
l (⌒ (●) | 何だおそれは?
〉  ̄ヽ__) │
. /´ ___/
| ヽ
| |
___
/~~~ \ 今という時である
/ \ ,Ξ, / \ 今は再び戻らないいのちである
/ (◎) (◎) \
| ::::(((__人__))):::: | この今をどう生きるかを、 私に問え
\ ` ⌒ ´ ,/
29 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:38:09.47 ID:CJntnOzE0
____
/ \
/ \ そ、そんなこと言われても
/ \
| \ ,_ | やっぱり気になりますお
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____ やる夫よ、
/_ノΞ ヽ_\ 人間が死ぬなんてことは不思議な事じゃない
/ (◎) (◎) \
/ ::::::(((__人__))):::::\ もし誰かが死んだ時に、
| `⌒´ | 人がその意義を私に聞いて来ても 煩わしいだけなんだよ
\ /
____
/~~~ \
/ _ノ Ξヽ、_ \
/ (ー) (ー) \ お前も修行が完成すれば、
| ::::(((__人__))):::: | そんなことは気にならなくなる
\ `⌒´ /
30 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:42:08.29 ID:CJntnOzE0
, '´ ̄ ̄` ー-、 はーい みんな大好きちゅるやにょろ
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ やる夫が
|i │ l |リノ \}_}ハ 「何なんだおこの陰気な村は?」
|i | 从 ● ● l小N って言ってたけど、
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ 当時のあの地域の葬式が
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒) 暗い雰囲気かどうかは分からないっさ
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/.
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ あのセリフは物語の演出で作者が
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´ 勝手に入れただけってことに注意にょろ
31 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:46:09.91 ID:CJntnOzE0
___
/~~~\
/( ◎) (◎)\ さあやる夫よ
/:::::( ((__人__)))::: \
| |r┬-| | ヴェーサリー市へ行こう
\ `ー'´ /
____
/ \ /\ +
/ (●) (●)\ はいですお!
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |
+ \ /
33 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:50:07.56 ID:CJntnOzE0
─ 商業都市 ヴェーサリー市 ─
/ 〃//|LLLLLLL| |
_|r===l | | | 電 | { l| l」冂|| | / 〃///|LLLLLLL| |
|||」_冖| | | 気 | \` ー-_'ノ' |l ______| 。l ////|LLLLLLL| |
||r=v┐| | | |ー--- ニ二 __||l /|」」」」」」」」」」」」l| 。| ////|LLLLLLL| |
||L!]_リ| | 「 ̄ ̄l| 匚|匚||<I|匚|匚||| //|幵幵|エl「幵幵| 。| ////|LLLLLLL| |
||r==、 | | | | 匚|匚||l{ |匚|匚|||l l//|幵幵|エl| / | | | ////|LLLLLLL| |
|||_L!」l | | | | 匚|匚|lテl|匚|匚|l|l |//|幵幵|エl||[レl | | | / /l|[][][][][][][]| |
||r 、rァ| | | | 匚|匚||レl|匚|匚|l||l |//|幵幵|エl||L] | | |/[/|LLLLLLL| |
||<へ>| | |--─ 「¨ 匚|匚||ビ|匚|匚|冂 |//|幵幵|エl||{_〕 | | | //|LLLLLLL| |
||__|_|_| | 匚|匚|| ・|匚|匚||;| |//|幵幵f/|lX{ | | |_//|LLLLLLL| |
冂l [l[l[l[l匚_ | サ | 匚|匚| ム|匚|匚||:|_ |, /|幵幵|[レl| /f´]。 r'´\ l|LLLLLLL| |
|l |匚 _|l| | 匚|匚|l l |匚|匚||・|l| |/ '|幵幵f/|fr'l_| | | ´\】|LLLLLLL| |
|l |l | 匚_ | ル | 匚|匚|lビ|匚|匚||:|l| |/|幵幵|エr'/, |´]。 r'´\ l|LLLLLLL| |
|l |匚 _|l| | 匚|匚|l l |匚|匚||;|l| rァ=ヲヲ|/|幵幵|/|レ{ | | | ´\】|LLLLLLL| |
|l |l | 匚_ | サ | 匚|匚|l ・|匚|匚||;|l| |l_|=/|/|幵幵|/|l0| |´]。 r'´\ l|LLLLLLL| |
|l |匚 _|l| | 匚|匚|lD|匚|匚||・|l| 、 |l_| | l|/|幵l|L|r'「||'ョ| | | | ´\】|LLLLLLL| |
|l |l | 匚_ | ン | 匚|匚| V|匚|匚||;|l| l| _|l | | fアfEEEl }|r'|i||'z| |´]。 r'´_ __ LLLL| |
|l |匚 _|l| | 匚|匚|lDl l|/^゚ :|l| l|┐ ┌/「 ̄ ̄ ̄|x'|EEE| ||r'|l||'・| | | | _| || 万 ||_ LLLL| |
|l |l | 匚_ | コ | 匚|匚| ̄|∥|匚|凵l|「|r|_ _ _ _ _r‐| ||l _ _ _「ュ[ ュ ュ| ||r'|l |´]。 r' | |l ||_ LLLL| |
|l |匚 _|l| | 匚|匚|匚|∥|匚| l| 二/^゚ 二二二二二二二|'ュ[ ュ ュ| ||r ゚^\、 'r┤l| || 世 ||_ LLLL| |
|l_l_|__匚_ | ワ | __∥_ _ | l|┴∥┴┴┴┴┴┴┴┴‐r'´「 ̄ミ ̄|r'l」|l || l| l| _| |l ||_ LLLL| |
____r'´_|l| | }三{ _ l「ヽ_ ∥__ヽ _| l」∥tr「 |l ィシトr「,イトl| …|「 |t:| ,幺、 | -┐ l|| l|_l| _| || 橋 ||__SEGA_|
三 | 「三 ∥ イ |}三三{ r‐ ∥‐┐ l| |「∥r|rrィイミソ、ミミ彡。.」|_l|__l|ニ'イiト、|二ム'´ || 二|_  ̄「 「´二GiG0二
三 | |三=∥ _|}三三{ | ̄ ∥ l| l|_/'」|ァ flfl',fl'fl' fl'fi'ffi' fi fi ー-= 、 _ i|` |=三fニl|| fifir  ̄l| l| ̄| ̄ ̄| ̄|
===== == = ,、_,、==_」|,、_,、_ =─ '′ A fニl A A fニl A ̄` ー-∧_∧|_λ | l| | λ| |
( ´∀) ( ) ∧_∧ (` )  ̄l| l| ー─----
( ) ( ) (∀・ ,) と 〉 | l|
35 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:53:56.00 ID:CJntnOzE0
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ あいかわらず賑やかで
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \ 自由な気風のあふれる都市だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
> < ちょっと見物していこうかお?
( | / )
`| /'
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
___
/~~~\
/_ノ 三ヽ、_ \ やる夫よ
/(◎) (◎)) \
|:::( ((__人__)))::::: | 私たちが向かうのは
\ ヽ|r┬-| / / 街はずれの林だぞ
/ `ー'´ \
40 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:57:07.82 ID:CJntnOzE0
─ 遊女 アンバパーリーの林 ─
" ;ゞ "; ;ゞ ;" ; ; ゞ ; ;ヾ ;
" ;ゞ "ヾゞ; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ;
;ヾ ;"/" ; ;ヾ ;ヾ ;ヾヾ、ゝヾ;ゞ ヾ; ;"/
_,,-'~''^'-^゙-、'~''^'-^゙-、 ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ" ;;" ヾ ; " ; ;ヾ
ノ:::::::::::::::::::::::::::゙-:::::::::::::::゙- ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ; ; ;ヾ ; ; ヾ ; ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::i ゛;ゞ ;" "ゝゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ; "; ; ゞ゛; ; ゞ ;ゞ
:::::::::::::::::::;;;;;;::::__,,-''~i、;;;;;__,,'' ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;
ゞ:::::::::::::::::::::::|.レ/:::::::i |::::::i | ;ゞ ;" "ゝゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ;" "ゞ; ; ; ゞ゛; ; ゞ
ヾ_:::::::::_,,-''ソ/::::::::::;/::::::::::;/ ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ "ヾ ;;ヾ;ヾ; ;" ; ;
゙-、_::::: i;;;;//::::::::,-'~/::::::::,-' ゛ ヾ;\;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ "ゝゞ ; ; ,, "
゙ヽy /_,,-''~y /_,,-''~ |;l!l| |l|
|i::| |ii:| ,, " |ill|| l|ll ,, "
イ从 ノ从 ..,iルw,,. ' ノメ''"ゞメヽ''
"""''""""""""""''"""""""~~~~""""""" """"""""''""""""~ """""""''"""""""""''""""''"""""" """"
41 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 20:59:07.68 ID:CJntnOzE0
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
(((i ) ___( i)))
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) あ、修行集団がいるお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
\ /
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) マイマスター!
/ У~ヽ / У~ヽ / У~ヽ
(__ノ田_) (__ノ田_) (__ノ田_)
42 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:01:05.37 ID:CJntnOzE0
____
/⌒Ξ`⌒\ 修行者たちよ
/( ◎) (◎)\
/:::::( ((__人__)))::: \ 君たちはみずからを念じ、よく気をつけているんだぞ
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ / これが私の教えることだ
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) みずから念じ
/ У~ヽ / У~ヽ / У~ヽ 気をつけるとは何ですか?
(__ノ田_) (__ノ田_) (__ノ田_)
43 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:03:04.28 ID:CJntnOzE0
____
/~~~ \ 自らを念じるとは、
/( ◎) (◎)\
/:::::( ((__人__)))::: \ 体を観察し、感覚を観察し
| |r┬-| | 心を観察し、物事を観察する
\ `ー'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ そうする事で、
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 「もっともっと」 という貪欲や憂いを無くしていく
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | これが自らを念じるということだ
45 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:05:04.98 ID:CJntnOzE0
___ よく気をつけるとは
/ \
/ ~~~ \ 歩く時も 戻る時も
/ ( ◎) (◎)\ 前を見る時も 後ろを見る時も
i :::::( ((__人__)))::: i 噛む時も 飲む時も
ヽ、 `ー ' / おしっこをする時も うんこをする時も
/ ┌─┐ 喋る時も 黙る時も・・・・
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ ・・・寝てる時も 起きてる時も
r ヽ、__)一(_丿 よく気をつけている
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ こういうことだよ
ドユコト?
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(´-ω-`) (´・ω・) (´・ω・) はーい
/ У~ヽ / У~ヽ / У~ヽ
(__ノ、__) (__ノ田_) (__ノ田_)
46 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:07:06.84 ID:CJntnOzE0
─ ヴェーサリー市 遊女アンバパーリー邸 ─
__
.〒ェ〒
|工| 、 , r====_,.ィ≦_≧、_====_,.ィ≦_≧、_====_,.ィ≦_≧、_ 、
| | /.土.\ < T |T曲T「 T |T曲T「 .T |T曲T「>. /.土.\
|工|/.土土土.\ ャvr.∧l !曲 !.! ャvr ∧l !曲 !.!. ャvr l !曲 !.! ャvr>/.土土土.\
|/」 ̄|目目| ̄L\ _(;;) l !曲 !.! (;;) l !曲 !.! ..(;;) .l !曲 !.! (;;)/」 ̄|目目| ̄L\
/」;;; |目目| L\_r三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ュ_ . |目目| L\
_/」 _二二二_ ]]]ニ[二二エ二二]ニ[二二エ二二]ニ[二二I二二]ニ[ ̄__二二二_ L\_
T_] ] lコ lコ lコ [ [TiT T曲|曲|曲|曲|T T曲|曲|曲|曲|T T曲l曲l曲l曲T T ] lコ lコ lコ[ [_T
.l._] ] lコ lコ lコ [ [.||||「||田|田|田|田l.|「ll.田|田|田|田|.l「l|田|田|田|田|l「l| ] lコ lコ lコ[ [_.|
.l._] ]_lコ_lコ_lコ_[ [.|||l.!.!!==========l.|.|l==========.||.|l========== |.|| ]_lコ_lコ_lコ[ [_.|
______l._]____.二二二二二___[.|||||」!|.|」! l」||l」|_.二二二二二____[_.|_
i  ̄└‐┴─┴─┴─┴─┴─ tllT_T=====T_T=====TT=====TT|┴─┴─┴─┴‐┬┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ . | i _i___i_ i ||| i_ ,<\V/>、 i_ ,<\V/>、 _ , <`∀´> 、 | _i___i_ i |
⌒`ヽ :l i i l lコ lコ lコ | i .||| .Y=〒〒〒=Y .Y=〒〒〒=Y Y=〒〒〒=Y | l lコ lコ lコ | i .|
| :| i l lコ lコ lコ | . i ||| i. ||| .| i i. ||| .l i. ||| .l. | l lコ lコ lコ | . i |
| :l i i l lコ lコ lコ | i .||| i._..l__.l.__|.._.l .i._..l__.l.__|.._.l i._..l__.l.__|.._.l. | l lコ lコ lコ | i .|
| :| i .. ̄i ̄ ̄ i ̄ i ||| i[ _ ]l[].l.[]|[ _ ]| i i[ _ ]l[].l.[]|[ _ ]|__i[ _ ]l[].l.[]|[ _ ]l._|  ̄i ̄ ̄i ̄ i |
| :| i i i i [. ̄.].三三三三三[ ̄]三三三三三[ ̄]三三三三三{ ]. i i i .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
48 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:09:03.00 ID:CJntnOzE0
∧∞∧ アンバパーリー様!
( ´∀` )~
( つ つ お釈迦様がこの街に来ており、
ノノノノノノ,ヽ うちのマンゴー林に滞在されているようです!
(_(__)
50 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:11:20.79 ID:CJntnOzE0
/ ,,,,,,--------,,,,,::.. \\ \
/ .:::::/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ \ヽ ヽ
./ , .::::/ ,,,,:::::::::: ヽ "\:::: ヽ o-,,, .ヽ
/ ./:::::l .,,-::::l: ........\:::::::ヽヽ::::: リヽ .ヽ, ヽ
./ .l.:::::lr: .....ヽ..:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::lヽ::::: l ヽ,ソ .ヽ
./, .ハ .l .l::::ト:::::::ト::::::::\::::::::::::l-ヽ::l\::::: lノヽ\ .ヽ あのお釈迦様が!?
l / /l ::::l:::ト:::l ヽ:ヽ\::::\-_;;;;;;;;==リ=,,ヽ::::: lン''ヽ ヽ ヽ
.l/ ./ l .::::l::l\l-,ミ;;ヽ "--ニ,,,='iぅ。::::ハソ.l:::: .lん'ヽ ヽ:: l
.l '''t .ヽ :::h.l ,,====,゙゙- .し:::ンリ .l::::.. lゝ)リ>.ソ :::: l
.l ::::l''l'ト ::ヽ'l:l ぅ。:ハ --"" .l::::: l 'ン::::::: :::::: l
l ::l l l\.::ヾ.゙ヾ-ク;; , .l::::::l:::::::::::::::: ::l::: .l
.l ::ll,,l .l:::::'トヽ,, "" .,,,--'''''''i .l::::/i:::::::::::::::: ::l::: .l
l ::l :ヽ!::::::::l:::::ヽ ヽ, .ノ .イ::://:::::::::::/::: ::l:: .l
.l :ヽ :::::l,::::::ヽ :ヽヽ ,,, ゙゙ -'' //::イ/::::::: /:::::::ハ:: l
.l :lヽ:::::ヽ::::::::::::\::::::"''r--,,,,, ,,,-''' // l/:::::: /l::::::/ l./
ヽl ヽ:::::::ト :::::::::ヽヽ,::::::l::::,-l ソ l:::::: /./:::::/ l/
丶 ヽ:::l \:::::::::::|''::::/ ン,,イ ' /::: / ゙゙゙゙---,,,,,,,
\l \;;;-l::::/-''" ,,, ./ ヽl / ,ン--,,
r-rr'''' .ソ/;:==-,,,,''' '''ン .丶 / ./ /-,,,
/ l l ./',,,----,,'''''ン ./ ./ / l
/| l .l ./",,---,,,,, 'ン / ./ / l
/ | | | ./ ./ / ././ l
─ 遊女 アンバパーリー ─
51 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:13:37.28 ID:CJntnOzE0
_,.、-‐―――- 、__
,ィ´:.,.ィ'´ ̄``:.:ー-、\`丶、
/: ://: '"´ ̄: : :\ヽ:}>、:.\
. ,r‐fーマ,イ : /:/ ̄ ̄ ̄``丶 :.:\:.:\
く―‐-、__〉/:/-――――- 、 \:、\: ヽ
,.ィ''7ミ_,斗<,イ:.:./: : :./: :,.ィ'"´: : } :\ ヘヽ:ヽ:.ヘ
/ /:.く. //:.:.:./: \': :/: : : : :./: :,'!: \ハ:ヘ:. :ハ
. /| /:.:.ハムイ: : :/:./!: X: : : :._,イ:.:/ / | : |: ヽ!:.:!-‐┴-、 よぅし!
ムj _,厶://{ ,':.:. :i,ィfテッ、-ヘr''"/:./,イ 」_;ム:.:.リ:.:ト、ー-、 {
「 ̄、-‐<:.:./∨:.:.:.:.|`|ハ::::},ハ -‐''"´/ィ'"´!:/!: :/:.:.:!:|、\ーリ 馬車を出して!!
レ'´ ,':.ハ:.:.:/:.:.:|:.:. : :|ヽ'=ソ /刋ミハ/:./: : :,':.| | K、 さっそく会いに行くわよ!!
i/ |: :|:.:.:.:| : : : i {krjノ '",イ : : /!:.| レ'ト \
|! !: :ハ:.:.ハ : : :ハ /ヽ、 _'_ `"´ / : :./|: :.|.〈:.:.i ヽ
/∨::,ヘ: :|、: : : iヘ. {::::::::::ノ ,イ_,.イ:/| : |ヘ∨ !ヘ
. / i::./ ∧:| ヘ : ハ \`ニ´-‐ '"´-―‐-、:./|: ,'/\ | ∧
,イ |::i ,'::.ヽ! ∧:.|、_ / ̄`Y´ \ ∧_/i/ ヽ ム-‐'
/ |::|.! : :: :: 厶ハ|.::`Y´ / ̄`ヽ ヽ } / i\
〃 ヽ |::||:: :: ::.::レ、__``/ / ヘ`ヽ.ノ:| |/~
〈 \ |:∥: :: :: | :: ::`7 {__ ハ_/::.::|_
. { `'ー-、ハ ハ :: :: ::! :: ::/ /``ヽ\ | }-┤:: \
∨ \. V.∧:: :: ,>'"ヽ_/ |:: ハ !,イ └‐ー-ヽ
∨ ヽ ハ.∧::/__ / ∠ `ュ::| 〃
∨ >―\ {__ ``く / 〈/ | `>
. ∨ { :: ::r==t\` ー''tイ _,.、r'フ }__//ム
`''ーヘ::く〉ー―v\∠`ヽ、__,.、-‐'" /:: ::ヽ
└‐ヽ--‐''7∧ヽ ̄``'ー‐―‐' :: :: :: ::\
52 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:15:08.64 ID:CJntnOzE0
_ __上ニニニニTR
rニニニiヲニコT彡t―.王ニニニニニ=、=┬┬┬-D
├──────''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ミ:.:.: : ::┴┴┴ヲノ
│: : : : : ┌──┐: : : :┌┐: : : :||il───┐li /┬──┐ そーれ出発!
│┌┐: │┌┐│: : : :││: : : :||: : : : : : ::│:::/:┬┬┬ヲ
フ::││: ││││: : : :││: : : :||:──┬─V:┌───、
/:::││: ││││: : : :││□: :||:──┴ ‐/∧: : : : : : : \
_ /:::::││: │└┘│: : : :││: : : :||: : : : : : : //: : \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
, ' ´,-i i-`'、:::::└┘: │ │: : : :└┘: : : :||: : : : : : //: : : : : /´三三三 /
../ ハV | | .//ヽ::::: : : : │ │: : : : : : : : : : :ノ: : ,、: : //: : : : : /三三三三 / ノ彡ミミヾrツ ノ彡ミミヾrツ
{ ヘ V | |// >',::::::::: :│ │: : : : : : : : : //ノ/∧://__/三三三三 / 彡´ r ム jl 彡´ r ム jl
i.l \V..|/ //廴、:: :│ │: : : : : : : //_ ././//__/´ ̄/ ̄ヽr――-、 彡 入 ヶ {l7 彡 入 ヶ {l7
|.|---{ ヾ/_{i|ミ: ー┴──┴──<_/ , -''´  ̄ `' 、 / //,r ´  ̄ = ー イ // ヽ _」l // ヽ _」l
|.|_ - ''v/ソ、____|.|├─======-==-==-=//ヽ | /ハ 'n二二二二二二二二二⊃l { ハ二リ| { ハ リ
' , //| i \ ̄ | |/i l┴──、 、 フ ┬─/ /\ V // >、 ',三三//{ レ ! !l } ! !l }
.V/ ./ .| .i V//ヲ┘│ ヽ.... │ 7 .ト、_>-、/_ ゝ',三彡ノ t ヘ l j l j l j l j
V /. . | i ///.. . └─ `''---.┤ |___it j }ミ=、 | iフ=. 、ヽ>、 ゝ、、_ tヘ / ノ ハ _ tヘ / ノ ハ
\ミー >// { ハ //不/ヽ`'-i } .`'{ k 〈  ̄{ V-<.ハ  ̄{ V-<.ハ
`ー―''´ ヽ V ./ | ヽ V ./ .l 「 こ、 y } j y } j
ガラガラ \ソ-.上__ソ/ ノーl \ヽ } l ヽ‘、 } l ヽ‘、
`''ー---'''´ .ゝー'’ ヽ\ ノン v`、 ノン v`、
辷イ/ yヘ、/ yヘ、
し' 辷 コ 辷 コ
53 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:17:27.02 ID:CJntnOzE0
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 遊女について補足っさ
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ リ| l │ i| 遊女とは、ようするに娼婦のことにょろね
レ!小l,ノ `ヽ 从 |、i| だけどアンバパーリー級になると
ヽ|l ● ● | i|ノ│ そんじょそこらの遊女とは違うみたい
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j il |
r-ーー==ーvー===ーー-t 歌・踊り・楽器・話術・知識・美貌など、
||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::|| これらの能力がズバ抜けていたらしいよ
||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::||
(⌒)::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::(⌒)
||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::|| だから稼ぎも相当あって、土地や邸宅も持ってるにょろ
~ー=ーー-|_|-ーー===-~
54 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:19:42.59 ID:CJntnOzE0
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ ジャイナ教寺院の碑文には
〃 {_{ リ| l.│ i| 遊女からの莫大な寄進も記録されてるにょろ
レ!小l\ `ヽ 从 |、i|
ヽ|l > ● | .|ノ│ こういうところから、
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | ,| 仏教集団に遊女が帰依していたとしても
| /⌒l __, イァト |/ | 不思議ではないっさね
| / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
/:::::::::::::::::::__:::::::\
. /:::::::::i:::イ::/" ゛ヽ::::ヽ、
/::::::i:::::|::.l{_l _ i:::::::ヽ そして遊女が大金を持っていたりなどの事から、
|:::::::|:::::{イ `l::{::N 農村とは別に商業都市が成長している、
|:::l´|:::::| ● ● リレリ つまり、貨幣経済が進展しているという事がわかるっさ
|:::ヽ|:⊂⊃ ⊂l/:i|
|:::::::|:::::ト _ ーー イ|;;;;;i| 従来の農村とは違う価値観、
|:i|::::|::::|>´_l_ ̄/'/ ̄/ ̄/ いってみれば従来のバラモン教とは違う価値観が
|:i|:i|:|:::N/  ̄ ) / と) 生まれつつ、受容されつつあったということっさね
|:i|:i|::V|i_}--j-イ__/_/ノ
レ|:i|:::|::| ゛イl | // |::::::::::il
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 21:20:18.11 ID:JLSLzaXt0
遊女で邸宅って凄い稼ぎだな
高級娼婦ってやつはこの時代でもあったのか 57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 21:23:12.68 ID:w0HeKzwW0
金持ちに屋敷一式まるごと貢がれたとかじゃね? 59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 21:25:36.50 ID:JLSLzaXt0
>>57
そう考えるのが確かに妥当だな 56 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:22:03.42 ID:CJntnOzE0
/:::::::::l::/:::::/:::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヘ::::::ヽ:::ヽ::l::::::::ヽ
_,ム‐ ¬l/:::::/:::::::/ |:::::::、::::::::::::::::::::::::';::::::::::';::::::::';:::::';ト=ー-ゝ、
l´ ,.-;ァ'/:::::;'::::::::/ 1:::::|ヽ:::::::::::::::::::::::l、:::::::::l::::::_」::::::ト'、 |
〉∠/ ,l::::::T::::::7ー-、';::::| ヽ::::、:::::::::::::::| l_;:-:7´::::::!::::::| ヽ、-.イ 着いたわ
,'::::::〈 |:::::::::|:::::; ヾ:{、 ヽ:';、::::::::;:イ l::::::ハ::::;l::::::::| ,ン:::| お釈迦様はどこ?
;::::;r' ,ヘ.」::::::::::l::::|,.===z、ヾ` ヾ、\::::::| ,rァ=z/|::::::::|.ィヘヽ.ヽ 案内してちょうだい!
. l::/ ,/::/,ハ::::::::::';::|/!こr:<`l` \ ヽ:{´!/、 lヽ〉::::::「ヽ. ';:::',.ヽ
|/ /:::;' ,' !::::::::::ト:| Vニ:-' ,i| | ´ノ_,.イ 1::::::::h`|l l:::∨
. |{ /::::l l. |:::::::::::l` t::'三ソ tこ」ワ' ,':::::::::|/::l l::::|
. l:h':::::| |:`ヽ:::::::::::! ′ ,.:':;::::::::;!::::::;::'´::l::| /
. l:| l:::ヽ」::::::::';:::::::::::l rー─‐一┐ ´ ,::::::::;':::::::;!::::::;1:| _..._r'ニ.ヽ>
!l. l::::::::::::::::::ヘ::::::::::ト、 l,r  ̄ ヽl /:::::::/!:::::/::::::/ リ,ム-、_ヽ、_`)'
. l| ';:::::::::::::::::::ヽ::::::::',.\ ', / ,/::::::::/::!:::イヽ:;:' r'ニ、 _ フ '
. 1 ':;::;:-ヘ:::::::ヽ::::::ヘ′ ヽ 、 ヽ ___ ノ _,.-' ヽ:::::::/l ソ;イ::l_'ヘ lノ /  ̄
ヽ,_-'´ ` ヽ '、:::::\:::ヘ ` ‐-‐ ´ハ /l:::,.イ/'イ-<.__`-;' ´
/ ` ヽ 、 ';ト::::l.\:ヘ / ∨ l:;r' _,∠.....__.ノ´
. /,r  ̄`ヽ、 \ |;ノ\ ヘ ′ ハレ /´ ノ
∧∞∧
( ´∀` )~ あちらにおられます
( つ つ
ノノノノノノ,ヽ
(_(__)
58 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:24:28.63 ID:CJntnOzE0
『アンバパーリーは作法にのっとって挨拶し、釈迦の横に座った』
/ // /‐───- 、 \
/r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ 初めまして
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ', 私はアンバパーリーよ
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ | あなたが私のマンゴー林に
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ | 滞在されてると聞いて
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \| 飛んできましたわ
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ | なにか教え(法・真理)を
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│ 授けてくれないかしら?
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ / | jlリ
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l
60 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:26:17.60 ID:CJntnOzE0
____
/ ~~~\ では
/ ~~~ \
/ (◎) (◎) \ 悪い友と関わらず
| ( ( (__人__))) | 卑しい人と関わらず
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 善い友と関わり
.\ “ /__| | 尊い人と関わりなさい
. \ /___ /
62 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:28:04.87 ID:CJntnOzE0
/ : : : : : : / : : : : / \: : :\
/ : : : : : : : / : : : : /'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\: : :\
/: : :┌─‐-./ : : : : /: /. : /:/: : : : : :/: :!: : :|: :ハ.: : : :ヽ
/: : : : :└‐≠7 : : : : : : /. : : /.: :,|: : : : /: : :| : : !.: : |: : :l: : :.
/.:/ : : : : :<. /: : : : : : :/ _.イ:/ |: : /|: : /!: _,ム-: |: : :|: : :| なるほどね
/.://.: : :l二二>イ.: : : : : :/'| :/ 丁>、/ |/ ,.イ´/ }: ハ: :|: : :|
/ /: :l : : ///: : : : : :/ |/ ,.ィ≠=ミ、 ,z云ヽ/|/: :|:./ : : ! じゃあ私自身は普段は
. ′.:|: :〈. /: /: : : : : : :| 〈f { fさ; 7` |'じリ ,′: : '´: ト、.:| どう心がけたらいいかしら?
l : : |: /:` :/: : : : : : : :| ヒ辷/ ー' | : : : : : : ! |.:|
|: : :∨ :/ i: : :|: : : : : :|_  ̄ ! 八: : : : : :|||
|: : : : :/ : |: : :|: : : : : :| ヽ、 ー- . '.: : : : : :,.'/ , /
|: : : :/|: :∧: :ハ : : : :八 ` 、 //: : : : :/:/ 〃
|: :., ' !/´ 、\: : : : \ ` ,. __, r ´/:/: : : :/: :/ /′
ノイ /' ′\. ヽ、 __\ {. |∠,/: : .イ: : :,〈
,′ | | | 丁´ {: :/ |
. | | | | | ∨ |
63 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:30:03.97 ID:CJntnOzE0
____
/~~~ \ 悪いことをせず
/( ◎) (◎)\
/:::::( ((__人__)))::: \ 善いことをし
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 自分の心を浄めること
r´、___∩∩__, /
\__ ´人 ` _ノ これがブッダたちの教えだよ
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 21:31:59.77 ID:vxJ+uvp00
いい言葉だな。あの馬鹿野郎に聞かせてやりたいわ 65 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:33:11.37 ID:CJntnOzE0
. ´ ̄ /´ ` .
/ /´ ̄`Y´ ̄`ヽ \
/ / /´  ̄ ̄ ̄ `ヽ \ \ _
く´ ̄ `/ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハ V´ 〉
V// // / ハ \ヽヽ .ハ i\ ./ ・・・・・
. ∧/l l十 < i ヽヽ,ィ´ i ト._ハ
l /,.! !ル rテk 八ハi X´テぐ.l | ト. ! お釈迦様、お弟子様方、
レ'//| | {「ト-' | |ト-'i } l | | \ 明日はぜひ私の屋敷でお食事していってください
. ///∧ l八 ー ' . ー ' リ.l l |\/
〈// il V ハ ー ‐ ' / / レ'´ リ
从 ヽ > . イ / / / /
Nルノハハ リ _} 1ルリ / / ル'
__ > '´ 「 〉イレ'/イ
/|:::|: : : : : :|ー 、,. - |: : : : : :「::ト、
___
ハァ / ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ ぜ、ぜひ
/ ///(__人__)/// \ そうさせてもらいますお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/ (アンバパーリーたんのお家に!!)
/ ー‐ ィ ハァ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 21:34:18.59 ID:JLSLzaXt0
やる夫は雑念だらけじゃねーか 69 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:35:43.65 ID:CJntnOzE0
『アンバパーリーは礼を尽くして、その場から離れた』
___
. 一 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. -─== 、:\
,:':.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/ -─==ミ \:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:\}:ハ
./:.:.:.:.:.:.:l:./:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
':.:.:.:.:.:.:./〉:.:.:.:|_:/_l:.:.l:.:.:.:.:.:ハl:.:.l}:.:.:.:.}:.
i:.:.:.:. /l|:.:.:.:.:.|/ ヽト、:.:.:/廾/7:.:.:.:ハi
l:.:.:.:く/./|:.:.:.:.:.| 苅心、 Vィ芯ミ.}ィ':.:/」| それではまた明日
|:.:.:.:.::l八!:.:.:.:. | .辷リ 辷リ/:レ':.:.:.:|
|:.:.:.:.:.| | |:.:.:.:.:.| 丶 从l:.:.:.:.:.|
|:i:.:.:.:.|_|_|:.:.:.:.:.|、 ー..‐ .イ:.:.:!:.:.:.:.リ
l:ハ:.:.:.:.:从:.:.:.:.:| 〕ト __ イ:.:.l:.:. lイ:.:/
} ゚,:.:.:.:. \:.:.! /ヽ:.:/:.:./:.:./ j:/
》、:.:i\:.{ヾ {ヽ: :〕iド.:イ .′
.イi: : :ソ: : : : : \--_ハ : : : i:i:ト.
/=ミ: ヾiト。: : : : : : :∨ .ィニ゚,: :.i:i:| .ハ
{ \ヾiト。 : : : : : ∨ l}: : i:i:l !
70 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:37:22.08 ID:CJntnOzE0
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ なんで今日じゃなくて明日に
|i │ l |リ⌒ ⌒}_}ハ 食事の約束をしたかだけど、
|i | 从 ● ● l小N
|i (|ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ミ
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒) 修行者は午後は食事をしちゃいけない決まりがあるっさ
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/.
| ∧ 人l||l,三|:::::/l| |l||l 从 おそらくこの時すでに昼過ぎだったから、
| l ( ⌒ ):::V::/ | ( ⌒ ) 食事の約束は次の日になったってことにょろ
72 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:39:16.82 ID:CJntnOzE0
| 『アンバパーリーは礼を尽くして~』
|
|-‐ ̄ ̄`' ‐-,,
|: /´ ゛ヽ::::::::::\ これなんだけど、別にアンバパーリーに限らず
|/ ヽ::: i:::ヽ やる夫とか他の人もこういう描写はあるっさ
| -ー l::: }::::: l
|● ヽレルi:::: | 目上の人とかに接する時の作法があるんだね
|⊃ ●゛i(⌒\
| ,__, ⊂ヘ iy ゙i たとえば出会った時と、去るときの描写は
h `´ _、ゝ,、ス\ ) 「近付いて、尊師に挨拶して、一方に座った。」
ミ}ーT゛ i ::::l| \>' 「座から起って、尊師に挨拶し、右肩を向けて廻って、出て行った。」
|):゙i三|::ッ'l ::::l|t,,/
|i:::∨ッ l ::::l|::| ※岩波文庫 中村元『ブッダ最後の旅(大パリニッバーナ経)』より引用
- ー ‐ -、
/ , 、 \
//, '/ ヽハ 、 ヽ はいこれで一つ知識が増えたね
.〃 {_{ / リ| l │ |
レ!小 ● | .|ヽ | さっそく職場や学校、ニートは家族に話してみるといいっさ!
/  ̄=/  ̄二 ヽ|l 、_,_, ⊂⊃| |ノ .|
/  ̄二 ヽ__二 __|ヘ ヽ_) | | | | ウザがられること間違いなしっさ!
ヽ__─/  ̄二 /  ̄|::|::| ̄ ̄| .|| |
ヽ__二 ヽ__|::|::|. |│| | |
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 21:43:50.58 ID:JLSLzaXt0
ここではやる夫がアンバパーリーに返答したみたいになってるけど
実際には釈迦が『沈黙をもって返答した』でいいんかね?
その通りです
他のやり取りもそれが多いですね
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 22:05:42.35 ID:JLSLzaXt0
ありがとう
やっぱり釈迦はそんな感じなんだな 89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 22:07:04.64 ID:w0HeKzwW0
ブッダが割と有名人っぽい感じだなあ
悟りを開くとそんなに話題になるものなのか 73 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 21:41:15.73 ID:CJntnOzE0
─ ヴェーサリー市 リッチャヴィ族の屋敷 ─
_ , 、 ., 、 、 r
'Fニ]ヽ ,/―\___,/―\___/―\_ _ ,/:
_ l |,ィf゙ヾ 、 ,rュ_,、 -''| l田l | rュ | l田l | rュ ! l田l l `''-rュ ,ィf'゙―‐ヾ ,」 ::
: > |,ィf'゙.___ ヾ 、_|__|___|__|_,,|_,,|_|__|__l_,,|_|__.!___,l_,,|_ゝ .r┬┐_>"゙:.
; .そ_,ィf'゙ |__|_,」 <ニlニ!ニニニニニニニニロニニニニニニニニニロニニニニニニニニニロ」 _ィ'´`^"゙:.:;
::"..;:ヘ'_' |==|lEEEEEEE|==|lEEEEEEE|==|lEEEEEEE|==|| <"゙:.:;:::.
"゙:.:;:,”:7|三三三三_| ||王|王|王|王| ||王|王|王|王| ||王|王|王|王| || 」:":: :,”"゙:"゙:.:
:,”:"゙:.:゙':,<||―|―|―|| ||土|土|土|土| ||土|土|土|土| ||土|土|土|土| ||r'::;:":: :,”l `:::.
:: :,”:"゙:.:゙そー|―|―|| ||i i i i i i i i i i| ||i i i i i i i i i i| ||i i i i i i i i i i| ||゙、;:":: :,”::`"゙:
:,”:"゙:.:゙ィ  ̄ ̄ ̄~'f==トニニニニニニニf==トニニニニニニニ;f==トニニニニニニニf==r'´゙:":: :"゙:.:;:"゙:
"゙:.:゙'”て =========|―' ,,. --- 、 ゙ー' ,,. --- 、 ゙ー' ,,. --- 、/”:":: :,”::_/ヘ"゙:.:
:,”:"゙:.:゙':ヘ.、____,! /-、.゙、 | / ,.-゙、 /-、.゙、 | / ,.-゙、 /‐、.゙、 | / ,.-゙、”:":: :,;l´:_::,"゙:.:;
:: :,”:":: :,”7,,_||_||_| | ̄| ̄|| ̄| ̄| | ̄| ̄|| ̄| ̄| | ̄|r- 、 ̄| ̄<,v、”:":7 「"゙:.:;::
:: :,”:":: :,”〉,,_||_||_| l r‐、 || | | | | || | | _| <::.:;..:r‐,,!、 ! |`―' ゙、"゙:.:
:: _,, 、_:":: l_, ,ィ^´`^''ヽヘ<::;;..;゙r 、'^"^''ス,.|_|_||_|_,r''´::..^''=、::.::::.:r‐- 、 . |―――‐<"゙:.:
´ :: :..; \' /;;.;;...;.;.;;;..;l::.:::゙、:::;;.;;::.ミ ::.;;.::;.ミ|____ミ::..::;_::;.:...` 、::..;;..:::..ミTTTTTTTTTTT
、` 、; :::...:;;:lイ;;.;..;;;::;;:::lTTTTTTTTTTTTl三/____/^´:::;.. `、:: r┐_::.::...ミr―――――‐‐
;;.'i:::.ヽ、::;...l`''-----‐---‐---‐---‐---‐---‐--ミ:: ;.:::;..::;;..;;..:. | |-┐|_ 「 ̄ ̄ ̄
:./::.;;:; ..lヾニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ「::..:::;;..;;..:;;..;;..: .r -‐‐、, !_,,l.. - 、 _
:ノ-f'ヾニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニミ:;;..;;..:;;..;;..:;;../;::.::.::..:::f::...;;::.::.:;;:...::.:ヽr.:::::.:
ヾニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニシ:;;..;;..:;;..;;../::.:...;;;..:::...:l..::.:;;.::.:;;.::.:;;::..::l::...::::
87 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:05:21.56 ID:CJntnOzE0
─ リッチャヴィ族 ─
∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・) おしゃかさーまが このまちに~
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ ほんとほんとー そーれほーんとー?
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_) ♪
90 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:08:20.99 ID:CJntnOzE0
∧,, ∧ ♪
∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )っ おっはなし おっはなし きーきたーいな~
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ
♪ ∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡
♪ ∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 ♪
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 ♪
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 ごはんも いっしょに たーべたーいな~
( ・ω・) )っ__フ(_/彡
(っ )っ__フ(_/彡 . ♪
( __フ(_/彡 ♪ ばーしゃで ばしゃばしゃ そーれいーそげ~
(_/彡
91 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:11:03.85 ID:CJntnOzE0
∧_,,∧
/\. (`・ω・´) /ヽ ごーごー!!
| ● ⊂ ⊃ ● |
ヽ/@/ く \ / _____
(ノ⌒ヽ)  ̄ ̄ ̄ ̄
____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄  ̄ ̄ ̄ // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- = ― ____
/ / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\  ̄ ̄ ̄ ̄
/,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
___ (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ _____ ̄__ ̄ ̄
_ ̄ ̄ ̄ ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/ ∩
i||i i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::| i||i _____
| |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|  ̄ ̄ ̄
ウラアアァァァ | |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::| ウオオオォォォォ!
∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶††††† ∧_,,∧
□二□二(・ω・´) 二二二二二二( 二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二| ( :: ______
⊂ 三= ( :: ⊂ 三= ( ⌒ ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( = ( ::( ⌒ '⌒:: ( \ ( ⌒ ' ⌒::
し⌒丶 ) (⌒' ⌒' し⌒丶 ) ( ⌒' ⌒'
※馬車です
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 22:13:02.77 ID:w0HeKzwW0
どう見ても神輿です
本当にありがとうございました 95 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:14:05.77 ID:CJntnOzE0
─ アンバパーリーの馬車内 ─
∧_∧
( ´∀`) アンバパーリー様!
( つ つ
,ノノノノノ人、 前からリッチャヴィ族の馬車が!!
(_(__)
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: | お釈迦様のところへ行くのかしら?
|:.7 /トr|: : : :」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | さては食事の約束を取り付ける気ね・・・
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :! よーし
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : | 一言ガツンと言ってやるわ!!
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: |
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |
97 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:16:05.16 ID:CJntnOzE0
_ __上ニニニニTR
__ rニニニiヲニコT彡t―.王ニニニニニ=、=┬┬┬-D
二 ├──────''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ミ:.:.: : ::┴┴┴ヲノ
 ̄ ̄ │: : : : : ┌──┐: : : :┌┐: : : :||il───┐li /┬──┐
│┌┐: │┌┐│: : : :││: : : :||: : : : : : ::│:::/:┬┬┬ヲ
フ::││: ││││: : : :││: : : :||:──┬─V:┌───、
/:::││: ││││: : : :││□: :||:──┴ ‐/∧: : : : : : : \
_ /:::::││: │└┘│: : : :││: : : :||: : : : : : : //: : \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
, ' ´,-i i-`'、:::::└┘: │ │: : : :└┘: : : :||: : : : : : //: : : : : /´三三三 /
../ ハV | | .//ヽ::::: : : : │ │: : : : : : : : : : :ノ: : ,、: : //: : : : : /三三三三 / ノ彡ミミヾrツ ノ彡ミミヾrツ
{ ヘ V | |// >',::::::::: :│ │: : : : : : : : : //ノ/∧://__/三三三三 / 彡´ r ム jl 彡´ r ム jl
i.l \V..|/ //廴、:: :│ │: : : : : : : //_ ././//__/´ ̄/ ̄ヽr――-、 彡 入 ヶ {l7 彡 入 ヶ {l7
|.|---{ ヾ/_{i|ミ: ー┴──┴──<_/ , -''´  ̄ `' 、 / //,r ´  ̄ = ー イ // ヽ _」l // ヽ _」l
|.|_ - ''v/ソ、____|.|├─======-==-==-=//ヽ | /ハ 'n二二二二二二二二二⊃l { ハ二リ| { ハ リ
' , //| i \ ̄ | |/i l┴──、 、 フ ┬─/ /\ V // >、 ',三三//{ レ ! !l } ! !l }
.V/ ./ .| .i V//ヲ┘│ ヽ.... │ 7 .ト、_>-、/_ ゝ',三彡ノ t ヘ l j l j l j l j
V /. . | i ///.. . └─ `''---.┤ |___it j }ミ=、 | iフ=. 、ヽ>、 ゝ、、_ tヘ / ノ ハ _ tヘ / ノ ハ
\ミー >// { ハ //不/ヽ`'-i } .`'{ k 〈  ̄{ V-<.ハ  ̄{ V-<.ハ
`ー―''´ ガラガラガラ ヽ V ./ | ヽ V ./ .l 「 こ、 y } j y } j
_______ \ソ-.上__ソ/ ノーl \ヽ } l ヽ‘、 } l ヽ‘、
二二二 `''ー---'''´ .ゝー'’ ヽ\ ノン v`、 ノン v`、
辷イ/ yヘ、/ yヘ、
99 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:19:09.20 ID:CJntnOzE0
∧_,,∧
/\. (`・ω・´) /ヽ そーれっ!・・・・あっ!!
| ● ⊂ ⊃ ● |
ヽ/@/ く \ / _____
(ノ⌒ヽ)  ̄ ̄ ̄ ̄
____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄  ̄ ̄ ̄ // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- = ― ____
/ / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\  ̄ ̄ ̄ ̄
/,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
___ (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ _____ ̄__ ̄ ̄
_ ̄ ̄ ̄ ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/ ∩
i||i i||i |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::| i||i _____
| |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|  ̄ ̄ ̄
セアアァァァァ | |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::| ウオオオォォォ!!
∧_,,∧ ===†††††††¶┌┐¶††††† ∧_,,∧
□二□二(・ω・´) 二二二二二二( 二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二| ( :: ______
⊂ 三= ( :: ⊂ 三= ( ⌒ ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( = ( ::( ⌒ '⌒:: ( \ ( ⌒ ' ⌒::
し⌒丶 ) (⌒' ⌒' し⌒丶 ) ( ⌒' ⌒'
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ┣¨┣¨┣¨┣¨
100 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:21:04.27 ID:CJntnOzE0
\\ | | | / /
. \\\ .| | | / /
\\ | | /'! /
\\.. | | ./ ! //
\ |\ | //| |___
\ | \ | .// .l_ /
____| |\\/\// / / ┌―┐
┌―┐ \ ____| \/\/ / / _______ ┌―┐ ┌┴┐|
| | ┌―┐ \ \ /  ̄ ̄ __ / | | | ├┘
| | ┌―┤ | \ \ __lV 、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄― "" / ┌――┘ └―――┴┬┘
| | | ├―┘ / / , > へ´ ` 、 ̄ ̄ / | |
| └―┴―┴┐ / /// Y l\ \ く └――┐ ┌――┐ |
| | / /./ ! \ | ̄ \ | | | |
| ┌――――┘ / / // ̄ ̄7〃 .|〃 ─┐ / | | | |
| | // ..// //\ |\ ─── / | | | |
└―┘ / //// \. | \ _/ └―┘ └―┘
/ / / / l ∥l \ | \\ ┌―┬―┬―┐
./ / // l .i ` \\ | | | |
└―┼―┘ |
| |
└―――┘
101 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:23:16.72 ID:CJntnOzE0
lヽlヽ ホンマ イタイワー
(;;: ( ,n__n lヽ,,lヽ
, ― 、と # ⌒つ,,,∧ ノ (;;::)ω・) な・・・何をするんだアンバパーリー!
<<:;;:) ) c(;;:)ω・`ノ|,,ノ| / つと
U( (U_つ ⊂⌒ (´・ω(;;;) ゝ._JJ
し' `J
_,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉 あんた達こそ 何しようってんのよ!?
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| 言っとくけど
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l お釈迦様は明日はわたしの所で
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! 食事するんだからね!!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
| ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l !
! { ヽヾヽ : : l l : : : : /'/ {
| ヽ トヾヽ : :l !: : : :/':イ |
} V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ |
| _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐- |
104 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:26:16.07 ID:CJntnOzE0
∧,,∧ .∧,,∧ なっ?!
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) アンバパーリー!
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ 10万金あげるから、
u-u (l ) ( ノ u-u その食事の おもてなしの権利を譲ってくれ!!
`u-u' `u-u'
ゴッツイ カネヤデ
:.ゝ,く:.Y ヽ|.:.:.:. : l:.:.:.l/:.:.:.:.:.:/ //ヽ }: :.:.:./ヽ: .:.:.:.:.l |:.|
:.:.ハ:.:.{ Y⌒ l:.:.:.:. .:. !:.:.l:.:.:.:.: ´ /´ 〉:.:./:.:.:.i: .:.:.:.:l !:l
:/ ハ八乂_. !:.:.:.:. :.: l:.l ´ ≧x.._ /:/:.:.:ハ:l!:.:.:.:.リ l:! 絶っっっっ対にイヤ!!
l l:.:.ヽ ヽ.l.:.:.:.:.:.:.:. i! `ヾミ / ' ハ: :/ !}.!:.:.:/ リ
l l:.:.::.:.ゝ-、 l.:.:.:.:.:.:.:. l {/ /' ! / / たとえこの街全部を貰ったって
ヽ′:.:.:.:i:.:i:l !:.:.:.:.:.:.:.:.ム 丶 }/ お釈迦様と食事するチャンスは
:.:.:.:.:.:.: :ヾ:.:l:.l:l !:.:.:.:.:.:.:.:.ム > /' 譲らないからね!!!
:.:.:.:.:.:.: :.:. :l:l:! !:.:.:.:.:.:.:.:.ム _ .イ
:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:l! !:. :.:.:.:.:.:. ハ /:.ヽ>-'
、.:.:.:.:.:.:. :.:.∧ !.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ (::}:.:ヘ
: 、:.:.:.:.:.:. : ∧ !:.:.:.:.:.:.:i:.:i } ヾ:ヘ
: :.\ :.:.:.:. :∧ l: : :.:.:.:|i l /´: .:ハ:.ム
、:.:.:.:.\: .:.:. ム l:i:.:.:.:.:| !l:. _ハ: : :.:.l i:i
-\:.:.:.:.\.:.:. ム 从i:.:.:.:! |!:.:ハ ハ:.:.:.:.l |:!
:.:. : \:.:.:.:.\:.:. ム } | : / :|! i:.:! ∧: : l |!
: : : : : :\: .:.:ヽ .:. ハ ト.! /:.:ノ' ハ | ',:.リ/
:. :. : : : : : : 丶: ヘ`ヽ ハ: }'≧x:/ }! }'
: : : : : : : : : : : : `\:ヾ:!: : \ \ノ !
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 22:27:33.80 ID:USePDYUG0
相当な人気だったんだな、お釈迦様って 107 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:29:09.56 ID:CJntnOzE0
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧ くそ!あの小娘め!
( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )
l U l ( ´・) (・` )l と ノ じゃあとりあえずお話だけでも 聞きに行くか?
.u-u ( l). (l ) u-u'
`u-u' `u-u'
ユビパッチン セヤナ
。∧,,∧ ∧,,∧
゚ ( `・ω) o( `・ω)o よし急げー!
‐ ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =;;⌒`) ( ┬)
‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎ ∧,,∧゙)⌒`)◎-J┴◎゚.。∧,,∧
゚ ゚( `・ω) ( `・ω)
‐ ― =;;⌒`) ( O┬O ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
. ‐ ― =;;⌒∧,,∧ ◎-J┴◎― =;;⌒∧,,∧◎-J┴◎
(u´゚'ω) (u`・ω)
‐ ― =;;⌒`) (u.O┬O ‐ ― =.;;⌒`) ( O┬O
‐ ― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎― =;;⌒゙)⌒`)◎-J┴◎
※ユビパッチン・・・・本に「指をパチッと弾いた」と書いてます。ほんとうに。
110 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:32:08.02 ID:CJntnOzE0
-‐:::::::::::::::::::‐-
/.:::::::::::::::::::.ヽv.:::::::::::.\
/:::::::::::::::::; '''"  ̄`゙丶::::::::::::.、
/::::::::::// _,. -‐=‐- \:::::::::.、 あいつら何か企んでるわね・・・
,《 ̄j 7::i/.::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ:::.∨ハ.
'::7///.:::「::、/.::::::::::::/.::::::::::}::::::}::::::',._}}:. まあいいわ、
::/ L.イ::::::l:::/\::::::::/ .:::::/:厶::::::::::::::トく::. お釈迦様は約束を
. |:{ / |::::::_厶=ミ:X/.::::/l/斗ミ}:::/:::∧〈ハ 破ったりはしないでしょうし
. |::YL|」:l:::Y゙し.::j{ 厶イ イしi{ 》/.::∧ _》::i
|//|r‐'|::::::lV:ツ ヒ:ツ //.::::∨:|:::|
《/_八 {|::::::| :::.: ' .:::.イ.::::::::::::ノ::::|:::| さ、わたし達も急いで帰らなきゃね
|:::::i::::`ト::八、 ` ´ .イ::::::::/.:::::ノ:::| 明日の食事の準備しなくちゃ!
|:::::i:::::八:::::::::> . _ . ≦::::|:::::〃::::::/{::::ノ
|:::::i:::(::::::::::::::| { |:::/ ̄{:/`X、
人::::>''^ヽ:::::| 从,′ {
)'
∧_∧
( ´∀`) はい!
( つ つ
,ノノノノノ人、
(_(__)
111 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:34:06.92 ID:CJntnOzE0
ウォォォォォォー
____
. / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \ あれは何だお?
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ リッチャヴィ族かお?
ノ \
/´ ヽ
___
/~~~\ お前たちの中でまだ
/( ◎) (◎)\ 三十三天の神を見た事の無い者は、
/:::::( ((__人__)))::: \ あのリッチャヴィ族をよく見ておきなさい
| |r┬-| |
\ `ー'´ / なんとも絢爛ではないか
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ (AAだとそのへん伝わりにくいお)
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 22:38:55.36 ID:USePDYUG0
三十三天の神ってのはかなり絢爛な外見なの?
「リッチャヴィ族はそれぞれ色とりどりの服をきていた」という描写を「絢爛」とまとめました
まあ神々しいくらいの意味かと 112 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:37:07.64 ID:CJntnOzE0
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ お釈迦さま!
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 何かアドバイスください!
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u' キリットナ
116 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:40:24.39 ID:CJntnOzE0
____ では
/~~~ \
/ (◎) (◎)\ 自分の悪い所を指摘してくれる人がいるなら、
/::::::( ( (__人__))):::\ その聡明な人と付き合っていきなさい
| `⌒´ |
/ ∩ノ ⊃ / そのような人と付き合っていけば、
( \ / _ノ | | 良いことがあり 悪いことはない
.\ “ /__| |
|\ /___ /
___
/ ~~~\
/ \ 三 /\ そして人をビシっと訓戒して、教えさとして、
/ (◎) (◎) \ 悪い事から遠ざけてあげなさい
| ( ( (__人__))) |
\ ` ⌒ ´ ,/ そうすれば君たちは悪人には疎まれるが、
ノ \ 善人には愛されるよ
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 22:45:42.94 ID:+Z/f84AV0
なんか思ったより普通の教訓ばっかなんだな
宗教臭が薄いというかなんというか 宗教臭い描写を、私が別の教えに差し替えてるというのもあります。
でも初期経典は比較的そういうのは少ないと思います。 120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 22:46:30.63 ID:CJntnOzE0
∧∧ ∧∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ハーイ
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) 分かりました!
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´
∧,,∧ あ、あの!
(;`・ω・)
/ o よかったら明日、わたし達の家で
しー-J お食事なさいませんか?
122 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:49:54.87 ID:CJntnOzE0
____
/~~~ \ それはできないんだよ
/ _ノ Ξヽ、_ \
/ (◎) (◎) \l⌒l 明日はアンバパーリーと
| ::::(((__人__))):::: |`''| 食事の約束がありましてな
\ ` ⌒´ _/ /
/
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ( ><) (>< ) ∧∧ 悔しい~
( >ω) U) ( つと ノ(ω< ) あんな小娘に先をこされた!
| U ( >) (< ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u ユビパッチン!
`u-u'. `u-u'
123 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:50:42.65 ID:CJntnOzE0
∧∧ ∧∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧∧ ,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`) どうもありがとうございました!!
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | こちらこそ
/( ●) (●)\ ! ! ご気持ち ありがとうですお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
124 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:52:44.54 ID:CJntnOzE0
─ 翌朝 アンバパーリー邸 ─
__
.〒ェ〒
|工| 、 , r====_,.ィ≦_≧、_====_,.ィ≦_≧、_====_,.ィ≦_≧、_ 、
| | /.土.\ < T |T曲T「 T |T曲T「 .T |T曲T「>. /.土.\
|工|/.土土土.\ ャvr.∧l !曲 !.! ャvr ∧l !曲 !.!. ャvr l !曲 !.! ャvr>/.土土土.\
|/」 ̄|目目| ̄L\ _(;;) l !曲 !.! (;;) l !曲 !.! ..(;;) .l !曲 !.! (;;)/」 ̄|目目| ̄L\
/」;;; |目目| L\_r三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ュ_ . |目目| L\
_/」 _二二二_ ]]]ニ[二二エ二二]ニ[二二エ二二]ニ[二二I二二]ニ[ ̄__二二二_ L\_
T_] ] lコ lコ lコ [ [TiT T曲|曲|曲|曲|T T曲|曲|曲|曲|T T曲l曲l曲l曲T T ] lコ lコ lコ[ [_T
.l._] ] lコ lコ lコ [ [.||||「||田|田|田|田l.|「ll.田|田|田|田|.l「l|田|田|田|田|l「l| ] lコ lコ lコ[ [_.|
.l._] ]_lコ_lコ_lコ_[ [.|||l.!.!!==========l.|.|l==========.||.|l========== |.|| ]_lコ_lコ_lコ[ [_.|
______l._]____.二二二二二___[.|||||」!|.|」! l」||l」|_.二二二二二____[_.|_
i  ̄└‐┴─┴─┴─┴─┴─ tllT_T=====T_T=====TT=====TT|┴─┴─┴─┴‐┬┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ . | i _i___i_ i ||| i_ ,<\V/>、 i_ ,<\V/>、 _ , <`∀´> 、 | _i___i_ i |
⌒`ヽ :l i i l lコ lコ lコ | i .||| .Y=〒〒〒=Y .Y=〒〒〒=Y Y=〒〒〒=Y | l lコ lコ lコ | i .|
| :| i l lコ lコ lコ | . i ||| i. ||| .| i i. ||| .l i. ||| .l. | l lコ lコ lコ | . i |
| :l i i l lコ lコ lコ | i .||| i._..l__.l.__|.._.l .i._..l__.l.__|.._.l i._..l__.l.__|.._.l. | l lコ lコ lコ | i .|
| :| i .. ̄i ̄ ̄ i ̄ i ||| i[ _ ]l[].l.[]|[ _ ]| i i[ _ ]l[].l.[]|[ _ ]|__i[ _ ]l[].l.[]|[ _ ]l._|  ̄i ̄ ̄i ̄ i |
| :| i i i i [. ̄.].三三三三三[ ̄]三三三三三[ ̄]三三三三三{ ]. i i i .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:54:32.82 ID:CJntnOzE0
/__/ / / ' l , ',\ヽ ヽ ヽ
/´_/ / ./! ! ! ',. l .:.l`| .:ト、',
/ / ,' /.:./ | !', ', l :|..:.|.:| .:ト、\
∨/| :!.:/ ̄`ト、:! ', .:.:', , 斗‐┼┼| .:|、\ 〉 みんなおはよう!
/\_」 .:l:,' ! .:.|ヽ', .:.l∨ .:| :l.:|.:.:|.:| .:| \У
,' / ,| .:.:!{ ヽ:{. ヽ、', \.:|:ノ//l | .:|__〉| たくさん作ったから
, / ,ハ .:.', _,,.___,,二 ``二,,_.,,_ノ.:| .:| |、ヾ お腹いっぱいになるまで
!: / // ,l\ヽ ´¨¨´ ' `¨¨`ノ:,' .:.:.,'! !:\\ 食べていって!
|:.l l l { !.:.:.\、 l二二二'、 / .:.:./:| |.:l.:|l }
|ト、j|`!.:.:.:Λ` ', / ' .:.:./.: | |.:l.:|| /
|:.| N.:l:|:.:.:.l:|.:\ ヽ.__/ ,. / .:.:/ .:. レ': l.:|`
',:! |.:l.:l:|:.:.:.l:|:.:.l:个 、 ,.ィ'´:/ .:.:/.:.:.: /.:. j.:|
ヾ ',.',.!:', .:.l:|.:.:{: l/|` ー‐ '´ 卜/, .:./.:.:.:, '.:.: /}.:!
\ヽヽ.\:{>'´ /ノ _///.:./.:.:. / 〃
, ー厂 ̄´\`ヽ. ,' __/´//\:. //
/ |_,. -‐  ̄`ヽ rァr--`‐──'‐‐-r , `¬ー 、
/___.,ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /′ 「ヽ
ァ‐/ / \_ノ! l / | ',
/ { `ヽ、 .}!ヽ! /V ! ',、
! ヽ \ Y | ` r====r'´ / !\
128 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 22:56:14.46 ID:CJntnOzE0
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ ん?
. | ( ●) ⌒) | アンバパーリーさんが
. | (__ノ ̄ / 作ったんですかお?
. | /
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
∧_∧
( ´∀`) そうなんですよ
( つ つ 徹夜で作ってましたよ
,ノノノノノ人、
(_(__)
131 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:02:20.01 ID:CJntnOzE0
/ ̄ ̄ ̄ \ ハァ…
ハア… / ::/:::\:: \
/ .<●>::::::<●> \ (あ、あんばぱーりーたんの触った食材がやる夫の中に・・・)
| ///(__人__)/// |
\ ` ⌒´ ,/
∧_∧ て
( ´∀`) (
( つ つ (うわ~・・・)
,ノノノノノ人、
(_(__)
132 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:05:07.46 ID:CJntnOzE0
『たくさんの美味なる固いもの、軟らかいものが出された』
。
。 O ____ー、
゚ 。 \ヽ / u ゛ u \ ゚
- ・。 /;゚ ⌒ ⌒ @\。
, ゚ 0 ─/ { U (●) (●) .\ / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u//(__人__) 、 ) 。゚ | o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( , l l
^⌒~^⌒^~⌒^ ヽ=ノ
____
/~~~ \ オイシイナー
/( ◎) (◎)\ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
/:::::( ((__人__)))::: \ (´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
| |r┬ | | / У~ヽ / У~ヽ / У~ヽ
\γ⌒_ξ)' _ / (__ノ田_) (__ノ田_) (__ノ田_)
( ^ノ  ̄ ヽ
_ _ __
γξ)ξ)ξ) ノ
ー―――――’
133 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:08:04.59 ID:CJntnOzE0
___ |_ :::::::::::::::::::::|: | | ̄ ̄| ̄ ̄|
| | \ :::::::::::::::::::|: | | // | |
゚ | |  ̄ \. |: | |__|__|
| | \. |: | 丶 ̄/__
| | ̄ ̄|. \. |: |田 (;;;::..);;;O;;;\
| | ̄ ̄ ̄ ̄| \|: | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: | 。| 。 |
___| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__|___|
\
\ 玄
\ 関
\
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ たいへん美味しかったですお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | それではそろそろ出発しますお!
\ `ー'´ /
137 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:16:42.65 ID:CJntnOzE0
. ´ ̄ /´ ` .
/ /´ ̄`Y´ ̄`ヽ \
/ / /´  ̄ ̄ ̄ `ヽ \ \ _
く´ ̄ `/ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハ V´ 〉
V// // / ハ \ヽヽ .ハ i\ ./ ええ
. ∧/l l十 < i ヽヽ,ィ´ i ト._ハ
l /,.! !ル rテk 八ハi X´テぐ.l | ト. ! またいつでも来てちょうだい!
レ'//| | {「ト-' | |ト-'i } l | | \ それではお気を付けて!
. ///∧ l八 ー ' . ー ' リ.l l |\/
〈// il V ハ ー ‐ ' / / レ'´ リ
从 ヽ > . イ / / / /
Nルノハハ リ _} 1ルリ / / ル'
__ > '´ 「 〉イレ'/イ
/|:::|: : : : : :|ー 、,. - |: : : : : :「::ト、
「 お世話になりました~オイシカッタニョロ 」バタン
143 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:30:12.54 ID:CJntnOzE0
∧_∧
( ´∀`) ・・・・・・あの
( つ つ
,ノノノノノ人、
(_(__)
. ‐……‐
/:.:./ ニニニ. \\
/:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.\l:.:.:ヽ
,:' オ:.:.:.:.:.:.:/!:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l゚,
/ / l!:.:.:.:.:./爪:.:.:\:.:. l:.:ハ:.:.:.l.ハ ん?
iV |:.:.:‐/─ト\:.l >l┼!-:.:| ./!
|:.7!才:.:.f卞示 イ 卞N:.:.|イ:.| どうかした?
l:.| ! .l:.:.:.: 匕リ 匕リ |:.:.:.|.l:.:| あの白饅頭みたいなお弟子さんに
|ハ:l__|:.:.:.| ' |:.:.:从:.| 色目でも使われた?
! ):从:.:.ト 匸j イ:.:/:.:./:!
| ゚,:.:.ヽ:.l:.〕ト -- ≦:.:.!:':.:.:/ リ
ヽ:.:.:.リ {ヽ:.:.:.! イ
_ ..イ: : |-----ミ!: :.\
ィf´i:i: : : : : |ニニ 、|: : : : :〕ト .
144 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:33:17.54 ID:CJntnOzE0
∧_∧ いえ・・・確かに色目は使われましたけど、そうではなく、
( ´∀`)
( つ つ お釈迦様の教えって、なんか普通というか
,ノノノノノ人、 当たり前のことだなーと思って・・・
(_(__) 優しいオーラはありましたけど
:.:.:.:,│.// ':.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:/ l厶イ /:.:.:.:.:.:.:. /:.:.ヽ:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:゚,
ィ:. ===y':.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.\:/{!:.:.:.:./:.:':.:.:.:.:.:.:.
/:.:./ ' /:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:/V:.:./: /:.:.:.:.:.:.}:.|
:.:.:. ' { :.:.:.:.:.:.:.:.:.|:_:_:_:.イ==ミィ",:.:.:/:.:.:.:.:.:.:ハ!
:.:./ ∧ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 伐f汽ト//:.:.: 1:.:./ ノ そうね・・・・・
:.:i /:.:.:〉_!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! じ′ イ:.:.:.:.:./ |:./
:.:.V:.:.:/ :!:.:.:.:.:.:.:.:.:. | ` {:!:.:.:.イ ./
:.:.:.:.:イ |:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:| ヽ´
:.:.、:.∧ │:.:.:.:.:.:.:.l:.:| 、 /
二二`ヽ│:.:.:.:.:.:.:.l:.:| `¬
`:=从:.:.:.:.:.:.: l:.:| /
\:.:.:.:.ハ:.トイ:.l
ー─ \:{:::l:|:.:.l:.:|
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 23:34:24.62 ID:Mi+rugrEO
やる夫の扱いひどいなwww 146 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:36:33.80 ID:CJntnOzE0
/ ,. - fォ l j | 、 ヽ、 、 l. l. `、ヽ \. l
r' ´ ,.ィ' | l | ハ l l. ト l. l、 l. ヽ--' l.
lヽ∠/ j | | | 、 ト、 l l ', |_ l. l _ン !
. | 〈 lj トA._ | ヽ. ', \ l Lx‐''ハ | hヘ ヽヽ | だけど・・・・
| /7-/ l | | ヽ`'''ト、 \ ',. \ ,.ト'´| l | || | l l. ', ヽ |
| / ,' ' ハ | l. ヽ l. `ヽ、ヽ、 '、 `ヽ/ N-=リ=、|ノl | l. l ', ',|
. | ,' l. / l 〉. N ,ィz弋ドヽミ` ヽk、 `イo,...、 l`レ l |. | | ', ', 実行し続けるのはすごく難しいわね
| l l. l | /∧. l Y/仏'f¨ヘ. l`. 仆{__ソ,ィ| | 「`l | ', 〉
| ヽ」 l | l l ゝ ',ヾ、'ケ、ヽイ,t| 'つニ'ゥ′ l. l. } 」 l´|
| | ヽ」 | | | iヘ ヽ `乞ニ-┘ l  ̄ ! l ノl'´ l.|
| | | | | l、`ヽト.ヽ , ,' l ´ | l.|
|| lヽヽ丶 ` ミー ー一…… ´ ィ ,′ ! l |
. || l. ', ヽ、.._ ,// / / l. l
| |、 ', l、 `ヽ、 ,.-' / ,イ / j. ′
l |ヽ 、 ヽ \ ヽ , -' |ー、/,r'/ / 〃 /
', | ヽ ヽ ヽ ヽ、 lー ´ l ,シ^ソ / // /
゙ヘ. ヽ ヽ _,.ゝ 〉-`ュ、 ノ '1 | /ー- 、_// ,/
∧_∧
( ´∀`) !!
( つ つ
,ノノノノノ人、
(_(__)
─ つづく ─
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 23:39:11.49 ID:agBT6zwv0
普通にハルヒ凄いな。154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 23:46:17.33 ID:AkrxFOnO0
なるほど、たしかにアタリマエのことだが難しくもある 156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 23:47:21.99 ID:N4Khn31m0
聖書にも似たようなことが書かれているな。
宗教の教義てのは、どれも当たり前で普遍的に受け入れられるような内容から始まるのだろうな。 147 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:37:05.88 ID:CJntnOzE0
, '´ ̄ ̄` ー-、 『悪いことをせず
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ 善いことをし
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ
|i | 从 ● ●l小N. 自分の心を浄めること
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
|i | j (_.ノ ノi|__/⌒) これがブッダたちの教えだよ』
|i | _ノ >.、 __, イl |::::ヽ/
| / ヽ:::::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
___.(⌒ ヾ_ヽ \:::∨:/ | | >'''´ これについてお話をするっさ
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||.\ \ まずこれは法句経の言葉を優しく改変したものっさ
|| \ .\
||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| \ || ||
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
150 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:40:05.29 ID:CJntnOzE0
\ カタッ カタカタッ カタッ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 まず『これがブッダたちの教え』だけど、
________ / /" `ヽ ヽ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | //, '/ ヽハ 、 ヽ 「ブッダ」ってのは固有名詞じゃなくて、称号みたいなもんっさ
___ | | 〃 {_{'´ `ヽリ| l │ i|
──┐| | | レ!小l● ● 从 |、 i| 「さとった人」とか「賢人」みたいな意味かな
___|│ .:| | ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ |
|┌‐┘ :| | |ヘ ゝ._) j | | つまり、
| |_____:|_| ___|| l>,、 __, イ:::| |>、| | 「賢い人はみんなこう言ってるよー」
| | _ 入:::::| |ヾ::::|三/:::::| ト..、\| って感じだよ
__|_|__ //┌‐`─────┬─┐ヽ:::ミ|| |
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: 2012/09/30(日) 23:41:15.83 ID:USePDYUG0
えっ、仏陀って固有名詞じゃなかったのか!
初めて知った 153 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:44:01.87 ID:CJntnOzE0
‐ '´ ̄`ヽ 『悪いことをせず
/ /"`ヽ \ 善いことをし
//, '/ ヽハ ヽ 自分の心を浄める』
レ小lノ `ヽ 从 i |
|W > < | |ノ | 大乗仏教にも
ヽ|l⊃ 、_、_,.⊂⊃l |
_∬r'⌒)(:;V:;)(´ jヽi | 『悪いことをせず (止悪)
/\ 旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(;;゚;;)\ 善いことをし (修善)
/+ \_________ヽ 人助けをする (利他)』
〈\ + + + + + + `、
\ \_____________ヽ ってのがあるっさ
`、______________〉
/:::::::::::::::::::__:::::::\ これ、偶然なのか意図的なのか、
. /:::::::::i:::イ::/" ゛ヽ::::ヽ、 難易度順にならんでると思うんだよね
/::::::i:::::|::.l{_l _ i:::::::ヽ
|:::::::|:::::{イ `l::{::N ・悪い事をしない
|:::l´|:::::| ● ● リレリ これは簡単だよね~電車で座ってる人をブン殴って席を奪っちゃいけないにょろ
|:::ヽ|:⊂⊃ ⊂l/:i|
|:::::::|:::::ト _ ーー イ|;;;;;i| ・善いことをする
|:i|::::|::::|>´_l_ ̄/'/ ̄/ ̄/ さあーちょっと難易度あがったよ
|:i|:i|:|:::N/  ̄ ) / と) 電車で座ってて妊婦や怪我人、老人がいた時に「座りますか?」と言えるかな?
|:i|:i|::V|i_}--j-イ__/_/ノ
レ|:i|:::|::| ゛イl | // |::::::::::il ・心を浄める(落ち着ける)
これは超難易度高いね
席譲って断られた時に「クソがあああ!!!」って、ちょっとも思っちゃいけないっさ
155 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:47:14.52 ID:CJntnOzE0
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ 最後のアンバパーリーと侍女のやりとり、
〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 「簡単な事だけど実行は難しい」
レ!小l● < 从 |、i| ってのは、
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 中国の道林和尚と、詩人の白居易の
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ やりとりのエピソードからとったにょろ
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
157 :
◆QgI4sOi7dg : 2012/09/30(日) 23:48:40.62 ID:CJntnOzE0
__
, '´ ̄ ̄ _` ー-、
/ 〃 " ``ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ ま、めんどくさい話はポイポイっさね
|i ! l |イ⌒ ⌒}ハ
|i ! ,从 ● ●N⌒ヽ
|i ! (, l⊂⊃ . ⊂l | i 興味ある人は、本を図書館で借りたりして読んでみるといいにょろ
|i ! ハl j 、_,、_, , '/ j
|i"! / 'xト_ __, イl|:::ヽ/
|i レ/ ̄,}.,:::ヘ三|::::/l||',:::::ハ それではまた次回!
|i l|' ツ l ::::::∨:::/リ >'''
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
ちゅるやさんの解説が心地いいね
心落ち着けるはまじ難易度高い
悪いことしてる(と自分が思う)奴みたら絶対その瞬間はむかつくもん
悪い事をしない・善いことをするはいいけど
万人が心を浄めちゃうと文明の進歩とかなくなりそうだw
たしかに文明は進歩しなくなるが
ぶっちゃけ進歩する必要もなくなるよな
ちゅるやさんの解説が判りやすくていい。
原作者さんが咀嚼するのはたいへんだけど、頑張ってください。
毎回 楽しみにしてます。
難しい上に、読む人によっては強いアレルギー反応を
起こすような内容を、この作者さんみたいに分かりやすく
噛み砕いて淡々と語っていくのって、すごく難しいだろう
な。
どうでもいいけど第一話からずっと阿難さんの俗物っぷりが酷いwwww
まあアナンダは弟子の中で悟りを得るのが遅かったって言うしそこは許してあげないとww
古い宗教全般に思うけど、何を以ってブッダとかの言を信じる気になったんだろうな、教えを広め始めた頃の周囲の人って。
釈迦に限らず、言ってる事は至って普通の事なんだから感心される筈もないし、オーラみたいなもんあったのかねぇ
我々が「普通の事」と感じるのは我々が現代人だからで、当時の人たちからすれば「なんとなく思ってはいたけれどなかなか言葉にできない事」みたいな感じだったんじゃないだろうか?
教育勅語が教えられてた時代の日本では、実社会では親殺しどころか兄弟殺し、一家殺しも横行していたという。
またイメージ史観か
このスレから何も学んでないな
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫