___
,:' ヽ
.′ ゙.
| _.ノ、_,: | やらない夫が平成ライダーシリーズを振り返るようです
,.-:i (●) (●) i-、
/7∧ (__人__) ///7:、 その2・アギト編
,く/// /ノi_ー_゙///////へ
///// i´/ーー-ハ /ヘV//ハ
i///i i、 !i.:. ..:! i./////,
}//∧_ 、 i!::.:.:.:.:.:// .-V//// 『目覚めよ、その魂』
i////!  ̄ ヘ.:.:.:.:リ  ̄/.i////l
ハV//! 、 i≠/ ,.イ|////{
i////j`i:i. |≦!i / /i////f
,.. ==- -ヘV//ヽ |≧!i / ,.イ////j,z-=.:..、
/.:.:.:.: ̄≧=ヾ、V//∧__! i_/////-‐=ニ_¨.:.:.ヘ
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´¨ミV//∧ヽTT/,//////'´ ̄ ̄`.:.:.:.:.:./
ヽ、_z=ニ<¨._:.:.:.:V//∧、.i_レ//////.:.:.:____.彡´/
\≧=-<三≧、>゙ヘrf /-、//≧ニ_厶イ´ ̄
 ̄>―イ ./; i Y i≦ ̄¨ニ=ー<゙
゙ヽ,: ' // ,l i! ハ_ー,⌒゙ 、_,.'´
`ー=イ`ヘイハ_j`i_;、>¨
82 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:01:34 ID:wdUyRBRk
┌─────┐
| あらすじ .|
└─────┘
(⌒ヽ (⌒ヽ
( ,⌒) (⌒ヽ (
( ⌒ヽ ( ⌒) ゝ
ゝ ⌒ヽ,, ,,.( )、,,(
( ⌒ヽ ( ゝ
( ) ( /> />
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
.....:::::::... .....:::::::....... .....:::::::... .....:::::::... ..: ..::::. ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....::::::::::::::::
.....:::::::........:::::::........:::::::........:::::: :........:::::::...... ..::::::: .:::::.... .::::: ....::::... ........ ::::::::....... ...::::::::. ......
.....:::::::... .....:::::::... .....:::::::... .....:::::::... .:::::...............::::::::..:::::.. 。...:::::::::::::..... .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... :::::.....:::::::... :::::::.....:::::::...::..:::::.....:::::.... 。..::::...... 。...:: ...... .....::::::::..:::::..::.....::::::::::::::::... ...:::::::
~~ .....:::::::... .....:::::::... :: .:::::.....:::::.... .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::::::::::.....:::::::::::::。::::::.........::::::::
~^^゚~.。.... 。.... . ..:::::.....:::::.....:::::....。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
~^^゚~~~゚^~~~~~~・。,,,,:~"~~。~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
: :. . . . . ..: : :. . . . . ..: : :. . . ..: : :. . . . . . . ..: : :. . .~^^゚~・,,。,, 。....゚......。..。....
.. . ... . . . . ..: : :. . . . . ..: : :. . . . . ^~^:~。,,,,・
.. . . . . . .. . ... . . . . ..: : :. . . . .
2001年、「未確認生命体事件」の終結から2年が経ったある日
海岸から謎のオーパーツが漂着した
86 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:02:45 ID:R68Z89Jo
キター!
これだけ、前作と明確に世界が繋がってるんだよな。83 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:02:08 ID:wdUyRBRk
______, , ,,"i
./` ". . / "i'i' .l
>. . . . ."'-i.) >//、
/. .r ' , ., , --、'". . ヽ アギト・・・?
!,i゚'r./ツ.' ,"‐==、 _ ,l
/ '/ .ヽ,=-.、/゙.、 ゙i ゙i
゙_"__, ',,^|i l ヽ ゙i ゙、 ゙i
i"--'" /i ゙i_i ヽ .,`,、
'---、' i ノノ, ., -'‐="-''=-、-、
, -.,"'-‐''"''‐-,-,',@ニ≡-_ニニ-`,,,,,:i
/: /: : : :,_,:,:":'/: _iミi-i: i.i , '. . . . . .ヽ、
/: /: : : : :.'":,":,:,': ';/:i: li: i: :、.l. . . . . . . . ゙、
i: ':,i: : : : :/: ,"-",'i:,': l:.ヽヽ: :ヽ、. . . . . . .l
゙,、: : ,''/:,,: '":/.i:i:i: :i:l. .):i'゙. 、:_: ゙、. . . . ./
!: :__'ニ''"': / i:.i:i: :i:l. //゙、、. . .゙. .:ヽ. . i
!\_____/ i:i:i: :i:.l",". . i. . . . . . .`、. ゙i
程なくして、人々が普通ではありえない
不可思議な方法で殺害されていく連続猟奇殺人が発生
やがて、犯人はかつての未確認生命体を超える新たな脅威
「アンノウン」である事が明らかとなる
85 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:02:42 ID:wdUyRBRk
____
/ \ ええ
/ - - \ でもこれは殺しの手口がはっきりしている
/ (●) (●) \
| __´___ | アンノウンの仕業ではありませんね
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
未確認生命体対策班『SAUL』に配属された若き刑事・氷川誠
____
/ \ 裏切られることも悪くない
/ \
/ (●) (●) \ その分、人の痛みも分かるようになる
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ /
/´ ̄ ィヽ
〈  ̄ ‐- 、 i
`ー,‐ -、_ ヽ | l
/ ヽ.て 〉 .| l
l | 、彡イ ヽ_⊥-‐ 、
l _,l  ̄/ l
γ ト、_ / ̄ `l_-‐ ´
(___〉  ̄ヽ --‐'
瀕死の重傷から回復した後、自らの肉体の変容に恐怖を抱く大学生・葦原涼
87 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:03:35 ID:wdUyRBRk
____
/⌒ ⌒\ 真魚ちゃん、ご飯できてるよ!
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | . ||
\__. `ー'´ __/ ||
__,/! |`ヽ_工_{ヽ___. ||
{:::::`ヽ|  ̄ V::::::/.一'||) (⌒ヽ o
Y⌒V| _ l|‐r'´ ̄ .|| r‐( )
\ } リ ||⌒ ⌒ヽ
乙ノ| | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
| |. `| |´
| | | |
|_______|. | |
| ,′ | ,′ 、_______/
| ′ .│./ / r‐――┐ `ヽ
. し′ . ...し / 」 |____j
そして記憶喪失でありながら、アギトに変身しアンノウンを倒していく青年・津上翔一
この物語は3人の仮面ライダーが紡いでいく壮大な群像劇である
88 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:04:09 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\ クウガの人気を受けて制作されたシリーズ第2作で
/ _ノ \ 仮面ライダー生誕30周年記念作品でもあり
| ( ●)(●). シリーズ最高視聴率を叩きだした番組だ
| (__人__)
| ` ⌒´ノ プロデューサーはクウガの高寺成紀(現・高寺重徳)氏から代わって
| }. 白倉伸一郎となっており、以後『ディケイド』まで関わることとなる
ヽ } (『剣』『響鬼・前半』『キバ』には不参加)
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
. ___
/ \
/ _ノ \. メインライターも東映の用心棒こと井上敏樹が担当しており
. │ ( ●)(●) 以降、敏樹は『電王』と現時点での第2期平成ライダー(TV放送のみ)を除き
| (__人__) シリーズに毎回参加するようになっている
. . | ` ⌒´ノ
. | } 今作の特色は序盤から3人の仮面ライダーが登場する事だ
__,ノ ヽ.ヽ }゛
y彳 ";;;;;;ヽ ヽ'ヽ ノ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';, ヽ. ::::::>/
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';,`ヽ/ヽ、
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,.r`i ヽ、
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', /::iヾ;;rァ /
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'"', `!;;ノ! ト、
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,';;;;|i,.!;;;ヽ.
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;ヽ,
;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
89 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:05:24 ID:wdUyRBRk
/ / ヽ\
/ / l} ',
,' { ll ',
l ', ____ ll ;
} V:::::::l l:::`ヽ/ }
l \::l l::::/ /
Y\ Vl o l::l _/{
l:::::::>、 \__/ /:::::ヽ',.
_|:::〃:::::::`ヽ l /:::::::::::l l 誰も・・・・・・
〈::::l l::::::::::::::::::', l /::::::::::::::l7 誰も人の未来を奪うことはできない!
ヽ ヽ:::::::::::::::::::', l {:::::::::::: /
l:::::\:::::::::::: /}l ハ::::::: /.
ヽ::::::::>― ´ l ` V.
 ̄ヽヽ |二ニlニ二/__
_}\ 〉 二 l二イ:/ ヽ__
ト、 ______ _//::::::::> ― 一'/ /::::::ヽ ●『既に仮面ライダーである者』
l:::ヽ/:::::::/:::::::::::l ',:::::::::::::::::: / /:::::::::::::::::\____ 仮面ライダーアギト・津上翔一
レ::::::::::::/:::::::::::::::: l Y  ̄ ̄ /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::>‐‐
l:::::::::::::// ̄\:::::} / / ̄ ̄___:::::::::::::/:::::::::::::::::::/ 家庭菜園と料理など家事全般が趣味の温厚な青年で
\__レ Vl__/__//  ̄ ヽ::::/:::::::::::::: / 記憶喪失だが、それをほとんど気にしていない
\__l l:::::::::l_/ V――一´ /. 敵に襲われている人間の危機を感じ取る事が出来る
レ― l l:::::::::l l ――┬―――― ′
l l:::::::::l l`ヽ:::::::::\::::::::::::::::::::::: 古代人の力による変身だったクウガとは違い
| l:::::::::| |::::::}:::::::::::::>――― '. 超能力による変身であることが特徴
ヽ .l:::::::::| |:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::{
90 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:05:58 ID:wdUyRBRk
{__ __} lリ
_ / ヽ _________ / ヽ V
l} l \,‐、 /:::::::::::::::::::::::::::\ l l l
ヽ l l \_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐‐l l ノ
\ ', l `ヽ::::::::::::::::::___:::::::::::/ l __/
V ll ` ̄ヽ/ ヽ-'l <
\__ _> l l >
 ̄} l /ニニヽ l /:l
l-- 、 Vll l ,' /ヽ:::l. 二度と真由美には触らせない
l:::::::::> ‐‐‐ 、 V l/ /:::::::::::Vl 二度と真由美の前には立たせない
V:::::l::::::::::::::::::\\__/ /::::::::::::::::::リ―― 、
____ >:::ヽ:::::::::::::::::::::ヽ l:::::::::::::::::ノヽ__ \
/ ./\:: \::::::::::::::::ハ___/ヽ- 一 ´l二l ヽ l__
/ / >::::::::ー‐一':::::l:::::l:::/厂l_/:::::/ l l `ヽ
/ / l l::`ヽr‐、::l\l:::: l/ / /:::::/ / lニニニニ ', ●『仮面ライダーになってしまった者』
/ l l:::::::::::\ヽl _ ̄ __/_/::::/ ,/ / } 仮面ライダーギルス・葦原涼
/ l l::::::::::::::: \l  ̄/// / / ̄ ̄ ̄ `ヽ
,' l ヽ::::::::::::::::::::: ̄ ̄ / / / } ぶっきらぼうだが根は心優しい青年
ノ ̄ ̄\ ヽ \:::::::::r‐ ‐‐ ´ / / ______ / ̄ ヽ. 物語において『異形』となった者の悲哀を
/} \ \___}::::::::{______/ / /l \ これでもかと描いており終始、薄幸であった
___∠::::/ >、 ` ̄´ ______∠ /::::::l /. なお、ギルスはアギトの成り損ないあるいは別種である
::::::::::::/ l l二二二二二∠ / /:::::::::ヽ }
:::::::::/l ヽ 〈 > l /:::::::::::::::::\_____/ ジオラマ小説『HERO SAGA』にて
:::/ l 〃l l l l::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::〉 彼が主人公の後日談も連載された
´ } l l l l l::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::/\
93 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:07:35 ID:R68Z89Jo
シリーズ屈指の不幸様だったよな・・・ 敏樹だからしょうがない91 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:06:32 ID:wdUyRBRk
-==-
. |::::::::::::::|
. |::::::::::::::|
. |::::::::::/} /}
__[二二 /| ト、 //
. ┌‐{ \─'´ |\ |∧ _ //
〈\\/ ̄`∨ ̄| | } | | //
{\_/ :l⌒l l\_ノ Vハ | |_,. ァ┴┐_
\| | ̄ ,/ |\」 〈 }__∧]_rく ./ `丶
|_二二/::/\ ' , ∨ld ,. -┴-ミ__,}
{__{::::/ /\ '⌒ヽll / [二ニ{二l
| く //\ \_ }{} { [二ニ|__ノ ただの・・・人間だ!!
「 ̄ `く く |<] \「l、 _丿(_)_ノ
|:::::/::/ \}_,/ ̄ ̄\ \ ̄\___ / ̄ ̄ ̄ ̄\
|::r|:: |┐| く |__/\_二二二>-ミ___
. __`{:l__{,ノ、|::::::|\ / |::::/{ / \ \///∧ .,
. {l::┐:}:::}:::}\ :::::||\∠_/ ̄ } | 「l「l「l :| :|////∧ ′
. { ̄〈_ノ_ノ_ノ ::::}_l,ノ// {___,/}′| l」l」l」 :| :|,/////:| :|
. `T:´::::::::::::::::/::::::l/ | \_ノ/____/ ///////| :|
. |ト-----イ}:::::::′ ト、__ノ`ー┬─── く__//////// / ●『仮面ライダーを目指す者』
. |{____/ ̄ { :| |\ \//// 仮面ライダーG3・氷川誠
/\ / ̄|_/\_/|\ ,/ \ | ̄「 |
| \:| | {,/| `¨¨´ ̄}___ ` ‐- .._|_| |
| || |\/{ :|\____/ | | ̄ ̄「\ / |
. ', ||_/|_/:::::::\| ,. -─- .」_| | :|\_/ :|. 生真面目で誠実な青年で
. \__,/ }_}::/ {/::::::::::::::::::::::::::::: `丶」__/ / x=ミ |. どんな困難に立ちはだかっても
\_// {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |\/:| | C|/ 決して逃げようとしない『ただの人間』
. rく_,へ:::::::::::::::::::::::r─x==ミ/∧/ /. あと超不器用かつちょっと天然
{c c  ̄] ̄ ̄ ̄| { { Cニ} ̄ ̄}
{二二) |ニニニニ| V廴_ノ_/ シリーズ初の『変身』ではなく
{_ -─- .,_]───ヽニニヘ. 『装着』するライダー
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄\::::::::::} 後半では上位版であるG3-Xも登場
∧:::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄|
′\:::::::::::::::::::::| { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ̄} \:::::::::::::::| \ :|
92 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:07:30 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\. 彼らを中心に『超能力』『神々との戦い』
rヽ / ノ \ \.. 『異形への恐怖』などの要素が交わり
i ! | (●)(●) | 話が展開されるという群像劇が特徴だ
r;r‐r/ | | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ また、物語全体に大きな伏線がいくつか張ってあり
l` ( ``/ . | } それを徐々に小出しにしつつ話が進んでいくという
ヽ l . ヽ } スタイルが確立されたのもこの作品からだ
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
94 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:08:04 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\ さらに話の中盤からはさらに4人目のライダーであり
. | (●)(●)| もう一人のアギトである『アナザーアギト』・木野薫が登場した
. | (_人_)│
| ` ⌒´ |
| |
. ヽ /
ヽ /
.> <
| |
| |
,.-,
i'`、 !ヽr:、 // /
;"7、 /~`ゝ、 〈ゝ,ヽヽニフ__/-'"
!'Y ,Y、〉〈_){ 7/⌒!、,.i ~ヽヽ
ゞ `! i,:(__ノ=、='ゝー' | アギトは俺一人だけでいい・・・
\ ,,,,--,:シ | 〔|‐!(~~';!i!;ゞ!
ゝニニ-'" i! ! ヾーニ'" !|i!
| _,;^! ヾ`ー‐^ー'''"ソ
iゞ、,,,-'"ィ|‐''''''''ー-'"ニ`ー-<~/ノ| ,.へ
|:ゝ1''ン" :!_) 〉―、__~ー 、i,-'''"、~ \
|7 :;! 〉 | i、 ヽ、 〉'' ̄ ̄`ヽ、
/ :/ /:| |-ゞ、 `ゝ__ノ,,,、〈 __ノ!,:ヽ、
i" i _,,.-''",/" ノ i! "''ゝ-'"Y ___ ヾ:、 / | ノノi! ●『もうひとりのアギト』
| / /,.-'" ヾ:、 ,,.-'''ー、-ヽv‐ヾ{,,,,_,.!/ ヾ l! アナザーアギト・木野薫
| |\__,.-'"| | ゞ''''""ゝ-、_|,,,,_ヽ, ;| | i!
ヽ! / :iニ:、 ゝ''''"「--、_,| ~`^ゞ-'ノ/ `| 凄腕の闇医者である中年男性
/ ヾヾ:、---ゝーく,,..-―-:、 ゝく;" ,|--、 i! ある事情から翔一たちに襲いかかる
/ i"-' ,,..ゝゝ-,:''"\((◎))ヽヽ_! ;/(`ー、ミニ;:}
' ゝ-'f'''''''''ーゝ:,, `ー--"'"ヽソ,.-`ー iミミi! ちなみにアナザーアギトのデザインは
/ /ノ イ; ヽヾ`ソ ~''7-、__/! ! !, ,.- ) i!! 昭和ライダーのオマージュらしい
| /_/ ヾ.、ゝ く ! ! !|ゞゞ'ゞ`ヾ'ノi )-'
|,.-‐''"~~ i| i / ノ | `ゝ、ニ'"~~/
,.ィ'" || | / / //!|  ̄ ̄
/ || :. i / i | ! ヽ、
,;" ,::''"""~ // ! ,.;:''" / !| ヾ:、
// `='" / y ; !| ヾ:、
/ ,:'" // ,.---、 ノ ノ ヾ:、
95 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:08:58 ID:wdUyRBRk
__ アギトはクウガの路線を受け継いだ正統派なデザイン
/ _ノ\
/ (一) ギルスとアナザーアギトは生物的なデザイン
| (__人)
| l G3はメカニクルなデザインなのが特徴だろ
. | |
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
|. |
/ ̄ ̄\ また、アギトの世界観はクウガの延長上にあり
/ _ノ \ 氷川誠が変身するG3はクウガを元にして作られたという設定が存在する
| ( ー)(ー)
. | (__人__) もっとも大人の事情により、クウガの純粋な続編という訳ではなく
| ` ⌒´ノ 時系列にズレがあるなどで、繋がりはボカされた形になってはいるが・・・
. | nl^l^l. 詳しくはTipsで
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
96 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:09:33 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. それとフォームチェンジはこの作品にもあるが
| ( 一)(●) ライダーの数が増えたためか
| (__人__) アギトが6形態だけ(それでも多いか)、
| `⌒´ノ ギルスとG3はパワーアップ形態のみ
| ,.<))/´二⊃ (G3とG3-Xは厳密には別物だが)
ヽ / / '‐、ニ⊃ アナザーアギトなど他のライダーは無しとなっている
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 そのアギトも基本と最強フォームの出番がほとんどと
/ ./. / \ . 規模自体は『クウガ』よりも縮小している
| / / i \
|" / | > ) 活躍がないわけではないんだが・・・
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
97 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:09:43 ID:R68Z89Jo
アギトがV3、ギルスがアマゾン、G3がXやライダーマン、アナザーがスカイライダーって噂もあったな>モチーフ設定上だとG3のパーツにパーフェクターなどXライダーと同名のものがあったりします98 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:10:07 ID:wdUyRBRk
■『アギト』ライダー各フォーム
,.
|\/|// ,イ _
ヽ_ヽヽ.〈_,, _/ | _ ヽ\
__,.イ´ ̄ ̄¨`丶. /\-、`y´/フ_ヽヽ) .》
f¨ ̄: : : : : : : : : : : : : :}ヽ、 〈::( Y´ヽl―イ .ゝ ll
|:l: : :,r──--、: : :_,.ハ\ヽーー≦¨ヽゝ.‐'y、/ |ニニi
弋: :¨: : : : :r─‥ ̄ ヽ \_ ´ ̄\yノ i i
\__ノ//リ\ [二ニ=イ/| i`iーアニy‐j 〉
\三彡'ヘ \ _/::::::::::::::∧ゝ、__Д |f´:::::ゝ._ノ|
`丈::::::::::::\/l¨ヽ::::::::/i i |ニ=丶\リ::::::::::::>‐ヽ
ー、:::::::::::::弋ゝ='}≧tレゥ、_i |ニ= ミ./ ム>‐< i
,X_::::::::::::::`ー':::::::::::::\j{匀ス='^/_/´  ̄ ̄
,/ .\:::::::::::::::::::::::::::::::jtニ'(fヽ、\/
,午、 ,イ´゙ヽ.::::::::::::::::::::::::::ソ::\_j、_リマ'
_,.イ壬ミヽ/ 八::::::::::::::::::::::/:::::::::ゝ=''
r/\_/`∨ \:::::::::::::::´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア二二ニ{¨fr.、
イノ/ア/´ |:::::::::::::::::::::::_,.ri´:::::::::::::::::::::/\ゝリ
¨ ´ ゝ>'´::::::::\川リ 二二二二___//
r‐f===¨ ̄`\jリj |j:::::::::::::::::::_,.=-‐''
弋: : : : : : : : : リ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`¨>---‐‐'
●攻守ともに優れた金色の基本形態・グランドフォーム
99 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:10:52 ID:wdUyRBRk
, `'ヽ、
/ 'l ゛l
/.l ノ .'、
,l ' , __ヽ´ , -´ヽ /l
'、 ,/‐- 、ヘ 丿 ',
/`ヽ ,r' `i ヽ , --‐ ' 丿
l l l .丿 ヽ _'i / /
', ノ__, -, ─ 'i'´l i ´ i i__./
ミ ニ ニ ニ 彡〈 / '´ ̄ ̄
ヽ--‐‐ ノ ヽ /
, ' ヾ'  ̄ヽ_, -‐ `、 , 、 ,, ,
, ‐ " ,, -' ,-" ̄, - ‐‐‐‐ ヽ、/´ , - ‐`‐‐‐- ,
, - ゙ , ‐ ゙ , /__/` ヽ /,/ `i
,、 , - ゙ , - ゙ ´ , ‐ `, ' 、' :::::::::::::::::::::::::: `i l
,-‐"〈 `, , " //::::::::/ i' ::::::::::::::::::::::::::::::::i_ _ _ _ 、、 ,,, .l
, -ヾ , 'i ヽ / |::::::::::::i i :::::::::::::::::::::::::::::: / ‐- _::::::::::::::::::::::::::::::::::` ┤
, - ゙ ヘ l | |:::::::::: 'i i::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ ‐ -::::,::::::::::::::::::丿
- , ´ l l i ',::::::::丿 ̄ゝ 、 _ , / ヽ ` ‐ ‐
- ゙ -‐" ヽ ` .',__, ' | `ヽ、 ヽ ヽ
ヽ ヽ / l, ヘ | ` - ヽ '、
', .ヽ /:;:;:;ヘ ヘ | ', ',
ヘ ヽ/:;:;:;:;:;ヘ ヘ ,, _ | i __,,_ ヘ
ゝ ,/ |:;:;:;:;:;:;:; ', /:;:;:;:;:;:;''' ‐- ______ / 'i, ̄  ̄'i,
ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:; /l´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ', ',
●槍を操る青のスピード重視形態・ストームフォーム
100 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:11:26 ID:wdUyRBRk
.,' { }ハ ///
ハ ゝ、 ノノ ヽ、 ///
い ミ´ ソ / ///
ーr ⌒ヽ | ,ハ ///
/ i }| ! } ///
< ハ __/、_,ゝノ ///
ハ ヘレ、ーゝ‐<ー/ ///
./ / ハ \,`二´ノ /// ,、
., '〃`ヽヽゝ_ ] ` ´ ̄ソ/// , 一 、 __ ,/V
./ `ヽ三/__{ヽ_ ノ ̄///ヽ一 ´::::::::::::::::ノ /
./ `ヽ/ ノ:::::::::ヽ | , '///ヘ:::::::::V:::::::::::::::/ {
.ヽー, ' ソ  ̄ヽてノ/// ハ:::::::i二二二__ /
,ハ/ r ´ ―‐‐,ノ /// i::::ヽ::::::::::::::::::::::::::}
ノ / /ソ´ i / i:::::::ハ::::::::::::::::::/
ハ ///__ ヽ_! /::::::::||::::::::::::::::::ゝ
レi ,i レr´O } // ハ ノ:::::::::/i:::::::::::::::::::::|
ノ`ヽ,' ソい { `ー´ ^ ノ }`ー―´― -ソ ゝ:::::::::::::::::::|
__ ハ/ `ヽ 一 ´ / / ノゝ _ __/i ヽ::::::::::::::::|
●剣が武器の感覚能力に長けた赤の形態・フレイムフォーム
101 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:12:01 ID:wdUyRBRk
,ィ
// _
ト、 / { | ヽ
| ヽ| ヽ } ハィ
ト、ト、__{ ハ // },ィ
ヽ、_> 、 ヽ-} 〉 l/
///,ィ: :`ヽ Y /
,'//,{: : : : : :ヘ | /: }
{,//Λ: : : : : ノl | l: :,' ●三位一体形態・トリニティフォーム
l////}`ー<__ ∨'イ 登場したのはたったの2話というレアな形態でもある
∨/ノ くヽ〉〉ニニ7´
__ 〉‐.、\ヽ>>'/
. / \_ ,r'―-、ヽニニr' ,ィ
/ `ー‐、r―' ―-、 `ヽ、::;/`ヽ、_ __ //
. l /二二二ニヽ }:::/ ̄ ̄ ̄ `ヽ、_|_/'"´ ̄`ヽ `ヽ / /
. |// ヽヘl:::{ Y`ヽ ',ヽ__ ト、 / /
. レ′ __//}:::l lミミl l\二`ヽ〉 /ヽ /
ヽ / / ,|:::| lミミl |:::::::::ヽ:/ __/`ヽ },/
. \/__/ /::::', _>く |:::::::::::::| ,ゝ、 ___ノ|
/ {::::::::>―――く_/\二>―{:::::::::::::::ヽ / ,ゝ、_ /
. {__ |:::/ }_/\__l l::::::::::::::::::::\ / ̄ ヽ__/
/ `ヽ Λ{____/ ̄ ̄|_/\__|`ヽ{ヽ::::::::::::::/::ヽ / /
{/'"´ ̄ ̄| | l____/ / \::::/::::::::/\ / /
',/ ̄7 `ヽ} ヽ_____/:::::::::::::::::::ヽr′ `ヽ::/ ヽ _/_ ,ィ幺二l
{ /r――-.、 }::::::::::::::::/二ニ7二ニヽ`ヽ、 '{ / ヽ r'ニニ二〈 ̄
`ヽ、/::二ニ)_ノハ――'´//'"´ , '⌒ヽ、|ヽハ `ヽ、_/ \__ /`ーrェェr'´
. {::::――} {《》 | 二二l { 乂__ノ / } \ /:::::`-、 /`ヽ /
ヽ:::二ニ} ヽ_/、__ヽ \_/\___/_/ \/::::::::::{:::::r/ミミ/
`ー‐' l::::::::::::::::: ̄`ー―――'´::l `ヽ:::::::::ヽノ::::ミ/
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l `/ヽヽ/ヽノ
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l /ミミ/´`
103 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:12:43 ID:R68Z89Jo
だっけw
全部のせで結構印象強いんだがw105 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:13:14 ID:JKFwD57g
>トリニティフォーム
ああ、そんなのもあったなw102 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:12:35 ID:wdUyRBRk
,ィ::::::/ <::::::::::::\ /::::l
∧ ./::::::::::l \:::::::::::丶 /::::: |
',::V::::::::::: | ,イl⌒l>.l:::::::::::::::l}::::::::レl
',::丶:::::::::レ//l l//:::::::::::::::l::::::/::/
',::::::l::::::::V/l レ::::::::::::::::::l:::/::/
',:::::\::::::V l:::::::::::__:::::::::レ'
\::r‐ 、:ヽ( )/:::::/ ヽ:/ ●燃え盛る業火の戦士・バーニングフォーム
} \:::Y:::::/ l__ 暴走する危険性がある不安定な形態でもある
__〉、 ヽl:::::l ハ/l‐...、
/::::::::::/::\__ ハ:::ハ _ ∠///}::::::> 、
/:::::::::::::/:::::::::lヽゝ ‐= フ / .////::://::::::::\
l::::::::::::/::::::::::::l/}\二二ィ ////::://::::::::::/::`ヽ
ト }::::::::::l:::`ヽ::::::|∧ ` ̄´/ /::://:::::::/:::::::::::::::>‐..、
|//〉:::::::l::::::::::\}l/∧_/ //:::::://::::/:::::::::::::::/::::::::::ヽ
|//l:::}ヽ:l::::::::::::::}〉/////  ̄ ̄ ̄ `ヽ> 二二{:::::::::::::::::::',
V//ll:::Y::::::::::::::|///〃:::::::::::::::::::::::::::::}{::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::l
////>l:::::::::::::::|///l:::::::::::::::::::::::::::::::::}{:::::::::::::::::::\\::::::::ノ
;≧//// ヽ::::::::::::}// {:::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::}ヽニ/
l l ̄,' \::∠ 二ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::// ̄`ヽ
l r l l V/////\::::::::::::::::::://ヽ 二二 イ///// ∧
`ヽソ l`ヽ/////ヘ:::::::://`ヽ―// V////////∧
|:::::::\////∧:/ /`ヽ___ // ヽ V///////⌒ヽ
// ̄ ̄\>-l_/::::::::::::::∠二二l V/ヽ/ / l:::::::\
104 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:13:11 ID:R68Z89Jo
これが一番好きだったなぁ。
マッシブですげぇ格好良かったんだが・・・106 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:13:42 ID:wdUyRBRk
// \`: 、
. l:、 ./: // i; : :ヽ /l
!: :i: : i: i ______.i:.i: : : !/:/;'
_!::!: :丶:.、::/ .|::ノノ: : : :,>:': ,',,,
. !:!、\: :゙、:i:o:ノノ: : ;,='"_; =: : /
丶: :.r'゙''、゙::、ノ:./. .゙'i=-;,= "
_,,,,, -‐=ァ. .゙、:|:/. . . . . i:">
_,,,,,,=--=,,,, _,,,=-''" ,, ,.:''"゙ 、. . . ,i:|l、. . . . /::Y
./______r‐-=、_゙゙゙=ァ _,,,=''" , / !ii、=、:|_=., ‐入!:/ ●アギト最強形態である光の戦士
. ゙゙̄'''=‐-=,,,__>_>,,-''" ____, '/ 丶、ニiニ-彡"/i,,_ シャイニングフォーム
,, ''" ,, ''" ., "/_ __,,,,f.゙'!丶三___/:_,,) .!_
. / / /、 ゙''-ニ_i''""i: :゙''、 ゙、=、_,,ノ=ノ 丿:゙:i''-=__==___ _ 基本的にバーニングフォームから
/ l !-=/,、 ゙ i\ 丶:=-、!===、:゙]、゙'''=‐'"-="____i_: : :l: : :゙:'': .、=、,'ヽ/,l 脱皮するように変身するが、
"-ク i"く/ ! ゙ 、、 ''、: : \ \;::;:;゙:、 , ,\.,===<./ . , . , .゙''=l: : : : : : ) " / l 最終話ではグランドフォームから
/ /,'/ ゙.、 ゙ 、''=、: :i\ f、゙:゙:、;:ヽ , .|:::::::::| . , . , . , . , . ,|: : : :/// .,l 直接シャイニングに変身した
/ /// ゙i________゙.≧l , .\:;:;:゙、:;!丶、::::::::| , . , . , . , . , .|=≡''"" ,r'"
/ /,'/ /:::::::::::::::l . , . , .゙'''=_ヽ ゙ ゙''=、| . , . , . , . , . l゙'''=‐---=ノ
/ i ,i l i::::::::::::::::::i丶 , . , . , . ,\ ゙,.、 , . , . , ./l:::::::::::::::::::',
i":':, li,i ,l、 .l::::::::::::::::::>ニ"ミ 、 _./゙= 、\r.i`_´ ヽ_="'''':、i、::::::::::::::::::::',
..<:、゙、ヽi、.,!=':;:7 ,,r='::::::::::::::::::/ ',_ /゙''.i l=-、  ゙̄i_、: _ヽf::;:':'=i__:゙]]、==-≡≡=、
丶=::、、.v'7:/ ,,"、_ヽヽ:::::::::::/ ',__ l |=_ =='゙''=-/::/:-'":::!=!、:゙i__: : : : :.ヽ:゙i
//゙゙'''=、/.l_,,/: : : ;)ヽ.ヽ::::/ i‐---:::::::゙::-==-":::::!_;;_:;::::::::ノ=‐-.、≡====)ノ
. l/_____,,,==_!ニ';_,,-",,',,''i.i_i" .r‐‐.i_____,,、_,,====,,,____::::::::::i‐!:ノ゙゙'' 、 `=,,,,ニ 、,,ノ
i':i' 、'、'"゙∠"i>,,'',,,='-" l,i i_==_',=、゙ 、=≡=/,.ノ、.、 ̄,l'.i,l ゙'''-.._\ .>
-i;::::゙゙:<>'!/, ''" !___゙_=-!::::! (((: : : ))/l:::::,!,三_l_.i.!  ̄
ヽ::::::::-! i::::::::゙''-ニ丶 = =' ノ="''""::::i
107 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:14:39 ID:JKFwD57g
シャイニングよりバーニングの方が好きだわ110 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:15:28 ID:R68Z89Jo
ブレードかかと落としが印象強いよな。
後、しょっちゅう水に落ちてたw>Eギルス
それでギルスのスーツが腐ったという話もありますが
他のライダーも池ポチャが多いので
実際は塗料の問題という説が濃厚だとか108 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:14:44 ID:wdUyRBRk
.,- ''∟ ̄ ` ' ヽ 、
/∟ ' ─` ' ヽ/ \
/ / \ / ' // \
| / \/.:/ヽ )\
∨ /.:.:l、 〉 ,、レ´ヽノ
|.:.:.:}|\、 ノ´.:.:|.:ソ
Vヽ|ヽ \ _, ヘ ___ /´~.:.:.:.:ノ/
ヽ、ヽへ、 |~´,ハ、 / ト-―' |
`7.:.:.:.:.:.:.:l i j /.:.:/.:.:/ ●エクシードギルス
 ̄7ヽヽ |.:.:∩ /.:.:.:.:} ギルスのパワーアップ形態
∠ \ {⌒ヽ、∪ /⌒ヽ } アギトと同等の力を持ったギルスで
\\ ∧ jl:::::::::::Y /::::::::::::::ノ/ 強いていうならば『限りなくアギトに近いギルス』
\〈⌒;:;:;:\_/) ヽ、_,,,, 」||ヽ、_,,,,ノノ
〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ,へ ヽ〈 ⌒Y⌒~゛〉 〈 /⌒/ 全身から生えた鉤爪により、
└ 、;:;:;:;:;:;:( /.:.:.: ̄∠{゙==ソ /⌒へ/{{ | ヘ さらに鋭利的なフォルムとなった
\;:;:;:;:;:;:\ 」.:.:.:.://|└ ̄┘/;:;:;:;:/{{ {{ /. . . }
\;:;:;:;:;:;:;:> /.:.:.:.:.:∨;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/《_{{./ >./. . . / .}
\;:;:;:;:;:;:巛.:.:.:.:.:.:∨;:;:;:;:;:;:;:;:∠ ∠i〈 / -‐.:".‐/|. . . / /
\;:;:;:;:;:巛.:.:.:.:.:.:ヘ|∠ ∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/ |/ ./
\_巛丨.:\ivi_/ ̄ ̄|.:.:.:.:/ _____ /
____ {.:.:.:.:.ivi.:.:.:.:.:.:.:.:_ -‐. . ". . . . . . . . . . . . \
/ ̄ ̄ ̄. . . . \`丶 、\_ivi.:.:.:.:.:/. . . . . -───<.: ̄ ̄.:.:}
∨ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 、\_`丶、v.:.:.:.:|. . . . / ____. \ /凵
〈;:;:;:;:;:;:;:;:丶、_/;:;: ̄/. . . /. / __\;:;:;:;:;:;:;:;:;:// |
〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:∥;:;:;:;:;:;:;:「. . . . /. /. 」 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ 〈_」
( /\__∥;:;:;:;:;:;:;:;:;:\_ _/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:./ / |
ー 、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ 〈_ 〉
{ 丶 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ / |
〈{ (○) `丶、;:;:;:;:;:;:;:;:;:/〈 〈_ 〉
|\ヽ、_ /丶、_ ノ;:;:ヽ / |
/∥;:;:\_ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} / |
/;:;:;:∥;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:} 〈__〉
109 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:15:18 ID:wdUyRBRk
V', /〉
V', //
∨', || 〈ア}
∨', ___ || //´
',ハ \ {_} `ヽ ./^}
/∧ 廴n 八__n/ .′
/ ∧_ {! _/、
/\.〃: : : : :ヽ o 〃 : : マハ ●仮面ライダーG3-X
x=ミ、 { ー‐{: : : : : : : ', {!,': : : : : l! | G3の上位版である強化スーツ
. {( )}::} Ⅵ八: : : : : : : }:‐{: : : : : :} :| それまで黒星の方が目立ったG3も
__ }エ´}}、 ',\_ゝ、: : : :ノ}_八: : : ノc「 ようやく白星が目立つようになった
. <//´|Y⌒Yl:::{ ̄}.\┴ノ厂|ー─‐‐7´厂 (全く無かったわけではないが)
. / .xヘ ̄{! |{::C:::}|:八_ノ .「`マ八 :lニニニニ/ / __
//./>\\l::>‐<::|:::::7 {三三\ └─‐ ' ∧ \─< \
\</ //|:廴..}::l厂Y \\}\ `¨¨マ¨´ } /ハヽ\`マ¨¨¨⌒\
. {\/./{⌒`}_{´二{⊃_.} ', ̄\\ \ |//∧| {⌒} |`¨¨¨¨⌒ヽ
. | :|::: ∧ V{二二{二{⊃ r=ミ. ∨厂}──/三}三ア>─ト{コ.lニ^l 〈∨}
. Ⅵ:::,} { V}二{二{⊃、\乂ノ 丿r " ̄ ̄ ̄\//⌒\}┐r‐:| ロ 〉 :|
∨ |八\ ノ}:::::::ノ:::}:::::`T¨´ | {{ }} {{ rf⌒マ}!」 コ」 〈//
{廴} `マ匸:::/:::/::::/:::i| | .|| || || `乂ノ:|! //
\{\ \}::::/::::/ ::::i| | {{ .|| || :|! ̄ ̄ /
\_ア¨¨´`ヽ:::::::::::::::/ / \、 }} .{{ ./ ̄厂
{八\::::::::::::\::::::/ / \ \、___/ ∧\、__/_/
', \ `¨¨¨¨¨´/:::\ /}ト. / \__/ ̄} }
', } `¨¨¨¨¨´| / /コ/} ̄ ̄ | \//、
l⌒l二>=┬──く // / |__/\\
111 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:15:52 ID:wdUyRBRk
__
/ _ノ\ 他にもエンディングが廃止され戦闘シーンにかかる挿入歌を
/. (●), 『エンディング』とするようになったのもこの作品からだ
| (__ノ、)
. | |. また、後半からはOPテーマが変更されただろ
. ヽ |
ヽ ノ といっても、前半のアレンジ版であり
ヽ (. 全く別の曲になるのは『剣』からだが
> ヘ
| |
| |
113 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:17:31 ID:R68Z89Jo
後半のOPは、ライダー三人が並んでバイクで疾走するのが格好良かった。
それ以降の平成ライダーがロクにバイクを活用しない物だから余計にw バイク事故が起きたからという話があるそうですが
真偽はわかりません・・・
まぁ、それをいったら初代ライダーだってバイク事故のおかげで
2号ライダーが生まれたという話があるわけで112 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:16:54 ID:wdUyRBRk
_,_____
,.-''"´ ゙''''ー 、
,/ `ヽ、
/ .. `''ー... ゙ 、
/′ , ′ ヘ ヽ
,l / '、
,' .、 l
.l ′ 〉 l
│ | │ 人が人を殺してはならない・・・
ヘ ′ ,...‐'' ゙' ー 、 !
(、 '--‐ ./ヽ `''" __.、 '、
_,,_ ‐" l j′ ....、 _ _′ ....--‐ . _....-‐'( ヽ、
,.. / !イ │゙ー-__ 二____..--‐'' "´'、 丶 ヽ \
,..:‐,' ! / | ./ / .' ゙ 、 ゙-''≡≡≡‐''′ | 丶 ヽゝ ヽ、 ' 、' 、
i .r, / ゙'''´ '-''''''l丨│`-、 / ヘ ヽ \ '、 `' 、' 、
, ‐'' l ` _.../' .l ヽ `ー.._..-‐‐'` 1 l ヘ ゙ : 、 .,' ..ヽ.. ゝ
_.../" ゝ _. ‐l ! 」 '、 1 '、 l 'l ` l `゙'ー 、
ノ - 、 ^''ー---っ'" イ ! 、 ゙、 _... │ 、 ! 'l │ .....、 \
/|′ 丶′ 「 l r' __ │ ′ 'i `ー──-.--‐'''´ :′| │ .| 1 ∟) ヘ..,,l' \
./ | .r' . r 、 / ^ ̄ │ l 」 r''''; ノ │ | 、'、 ヽ
丨 ヘ. " `''′ _.‐′ | │ ! l r 、 `'´ _ ノ ! 、 │ヘ -、 r'''l l
1 \..,,.__..-‐'´ / │ ヘ. ./ ’ ′ 〈 ) ! T 1 ゝ ヽ '-′ ゙ ̄ l
`‐ ´ ` ` ′ '' ゙ ′
/ ̄ ̄\ . 敵対する怪人は『アンノウン』
/_ノ `⌒ \
_ | (● ) (⌒ ) .| これは劇中でG3が初めて対峙した際にカメラにアンノウンが
| ! | (__人___) | 歪んだ形で映っていたために正真正銘の未確認という
| ! | ` ⌒ ´ .| 意味合いを持たれて付けられている
| ! ,.-, | |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r 書籍などでは『ロード怪人』『超越生命体』とも呼称されている
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
114 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:17:39 ID:wdUyRBRk
.―――― , 古代人だったグロンギとは違い
/ \ アンノウンは「神の使い」といった趣の怪人で
| | 人間体を持たず、同種がかなり多い
| | 造形もかなり禍々しく、天使の輪らしきものも見られる
| ゝ,_,ノ ゝ,.__ノ|
| (● ) (● )| 「それで神の使いって何かイメージが合わないような・・・」
} ( 人 ) って思う人も多いかもしれないが
_ノ ゝ `ー ´ `ー´ 禍々しい天使も無くはないので
ノ.:`.:,' ヽ ´ ` / たぶんそれがモチーフだろう
.<\.:.:.:.:` _ ゝ ,___, 'ヽ、
,_<.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:/{( ノ ハ.:.:`ー、
/.:.:.:.:.:.:.:メ.:.:.:.:.:.:.:.\/ ゝ >.:.:──── 、__,_,
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ /ヽ _______ \ヽ,、
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ; ` 、.:.:.:.:.:/ヽ.:.:.:.:ヽ´ __\ ヘ | '.'.
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:/.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:> `ヽ ノ `{ i ii
ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j ̄.:.:.:.:.:.:.:ヾ ヽ / ./ .{.!
ヽ_.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ヽ ヘ イゝ_ij.|
ゝ.:,_ノ.::.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ´
\::.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´j
\f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
115 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:18:35 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\. 作風は『クウガ』よりも多少明るくなり
/ ⌒ \. ギャグシーンも多く見られるようになった
( へ)( へ) |
.(__人__) .| 実際、翔一と氷川との間で何度か
l` ⌒´ | 漫才のようなやり取りを多く交わしていただろ
{ |
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:19:09 ID:wdUyRBRk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お茶菓子に栗を出された際にはポロポロこぼして
____
/_ノ ヽ_\ あーもう、氷川さん不器用なんですから・・・
/。(⌒) (⌒)。\ 貸してください
/::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ヽr┬-/ |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄ ̄ \
ノし ゙\, .,、,/"u\ こんなもの皮ごと食べればいいだけの話だ!!
/ ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
| u ⌒゙ ___'___"⌒ u |
\ u `ヾ,┬、/` ,/
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、
l / / ト/.\\
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒ __´___ ⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ←本当に皮ごと食った
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
117 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:19:44 ID:wdUyRBRk
●翔一君がG3-Xの装着者候補になったと知って
____
/::::::::: u\ 大体、君は無免許運転だ
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ 記憶喪失の人間に免許が取れるわけがない!
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu そんな人にG3-Xは任せられません!
|:::::::::::::::: _'__ || |
\::::::::: ´-―-' ,/_ | |
ヽ i 丿
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
* ____
+ 。 / \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\+ 。 * 残念でした!
/ ⌒(__人__)⌒ .\ 記憶喪失でも免許は取れるんです
+ 。| |r┬-| | + 。
\ `ー'´ / 。 . ※本当
\ ,,,, ,,, / + 。
/ \
/ ,、 .l> ,>
\ リ l <
<_/ ト-'
i l
. l l
l 、__. l
l ∧ l
. l / l. l
,、-'"l /' ̄l l'-、
/ (__ノ ゙'-、,_) \
/ i
l Α G I T Ω /
゙'-、, _______ ,、 - '"
118 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:20:15 ID:R68Z89Jo
あったなぁw119 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:20:18 ID:wdUyRBRk
,___
/ \ そ、それがなんだというんだ!!
/ \ / \
/ (○) (○) \. バイクの免許とG3-Xには何の関係もありません!!
| U ___'___ |
\ |il!|!il| / l!|
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |
`ー、_ノ ∑ l、E ノ
レY^V^ヽ ドンッ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ クスクス
(●)((●))゚o | こんな感じのコメディシーンが
(__人__) | 多く挿入されている
//'}n |
. イ / /./,n |. シリアスなストーリーにおける
〈 . ' / '|// / 一服の清涼剤といえる存在だろ
.ヽ ..イ /
\ く/ ヽ
ヽ.ノ . |
| . |
120 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:20:53 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\ 一方でストーリーの本筋そのものは
/ _ノ \ クウガに負けずとも劣らないシリアスさを持っている
| ( ●)(●)
. | (__人__) また、ギルスへと覚醒してしまった事による
| ` ⌒´ノ 葦原涼の不幸っぷりは今でも話題になるだろ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
.> <
| |
| |
____
/ \ 普通に暮らす事が俺の夢だ
/ \
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ /
122 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:21:56 ID:R68Z89Jo
本気でラストまでずっと不幸だったからなぁ・・・
死んだ人以外だと、そんなのはこの人一人じゃねーか。121 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:21:27 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\ ちなみに
/ __,ノ ヽ、_ アンノウンによる人々の襲撃シーンは
| (● ) (● ) . 『クウガ』がリアルで生々しかった反動によるものか
| (___人__)i
| ノ 『木の中に人が生きたまま埋め込まれる』
| | 『水の無い所で人が溺れ死ぬ』
人、 | 『建物をすり抜ける形で人が転落死』
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、 -― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、 と、全体的に非現実的なものになっている
/.;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_
丿;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、. ・・・エグいままじゃないかとは言ってはいけない
r ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: !
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:: |
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: i
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'''丿;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:: !
123 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:22:13 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\ 欠点は・・・
/ _,.ノ ヽ、_ 終盤の展開にやや蛇足感が感じられる所か
| ( ●) (●)
| U (___人__) もっとも、制作側も「46話が最終話のつもり」と
.| __ノ__ 公式ホームページで明言していたりと
| _/ ___\ヽ_ ある程度自覚はしていたと思われる
、 '-/____ヽ | (
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/user/program/browse3.asp?Command=Old&StrNum=46&SID=144)
ノ 、 ._'-〈 、ヽ |
,´ ヽノ} |
/ { /
./ / / {
_____
/  ̄  ̄\ 他にも多少の矛盾や、伏線かと思いきや
/ \ 結局明かされない事柄など粗も見られるようになった
| _,.ノ '(ゞ、_| . (一応後付けで説明が成されてはいる)
.| ( ー)ヽ ヽ
ノ| U (___人_\\__. これはプロデューサーと脚本家コンビの
____-‐./l l|、 `⌒(⌒_ \ 作風によるものも大きいか
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ. し「、 \
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_ とはいえ、全体的には良く纏まっていて
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_ 不出来という訳ではないのだが
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
124 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:23:20 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄\ なお、アギトからシリーズにおいて恒例となる劇場版が制作されるようになった
/ ⌒ ⌒ \
| ( ●)(●) | 厳密に言うとクウガの頃から企画されてはいたが
. | (__人__) | 残念ながらクウガの映画は頓挫してしまっただろ・・・
| \_) |
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
|| V l _____ // /
|| Vイ:::::::::::::::: `ヽ // /
|| ≡ V:::::::::::::::::::::::::::::V/ /
‐‐} ≡ \:::::::::::::::::::/ ≡ /
/=/, _≡ \::::: / ≡ /
}◎ レ `ヽ  ̄ ,- - 、∧_
l◎ l ', ( ) / V l 甘ちゃんの戯言だな・・・
\_', i / } l
Vヽ ノl / / /
V >― ´ l_/ ヽ _____/ /
}ヽ |ニヽ- ニ / [:::::ソ ●仮面ライダーG4・水城史朗
, ---- ‐―<二二二 ヽ\l二二二/ /:::/´
i / \ \イー一V_/::::::/ ̄ \ ある事件から「死を背負うからこそ力を発揮できる」
}- ‐――‐::: `ヽ \_/ ` ー一´ \::l ll‐ 、. という考えを持つようになった自衛官
〃:::::::::::::::::::::::::::\:::\____l_l:::::::::>‐‐}二ヽ___r‐‐>‐ \_. 初の映画オリジナルライダー
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::ll::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::ヽv/:::::::::\l`ヽ
./二二二二 ヽ:::::::::::::::::V::::::ll::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::ll:::ll::::/⌒v::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::V::::ll::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::ll:::ll:::l l', ::::::::::',
V :::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::::} }::::::::::::} }::::::::::::::::::::::::::::::}ハ{:::ヽ‐´:::l::::::::::::',
V:::::/\::::::::::::::::::::ヽニニニィ:::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::ll::::::ll::::::::::::::l:::::::::::::l
V /\ \::::::::::::::::::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::\\:::::::::::::/::::::::::\:::::::/:::::::::::::l
125 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:23:54 ID:wdUyRBRk
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \ v-, アギト以降の劇場版は基本的に
( ●) ( ●) | | r TV版の外伝ストーリーであり
(__人___) | | | 明確な繋がりは存在しない
'、 | | |,.-、.
,,. -ー| |ヽ__/ ̄ヽ` r´ また、映画オリジナルライダーの他
/ .::::::、::| /ィ::::〔 ̄ ̄ `' ト-、 映画で新フォームの先行登場がされるようになった
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/::::〔 ̄ l:::. ヽ
」 ::::::::l:::: ::::::「二二::::/ :::::::ヽ y l::::::. ',
l :::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::: i
/ ::::::ー-ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/:: L::::|
/ :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::|::|
/ ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ::::::::::::::::::||
/ :::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::::::::::::::: |
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \ さらにTVスペシャルの特別編も放映された事があった
( >) ( ●) | 内容は劇場版同様TVの外伝といった趣だ
(__人___) |
'、 | ちなみにTVスペシャルは今のところ
,,. -ー| |ヽ___ 『アギト』と次回作『龍騎』のみに留まっている
/ .::::>-、_ ___ /ィ::::::::::::..`' ー-、
l ::::://// ,ヽ__,. ":::/::::::::::::::::::::::.. ヽ こちらにも限定ライダーと大物ゲストが登場するので
」 :::/ 代_|二::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::..\ 気になったらチェックしてみて欲しいだろ
l ::::/__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::: i
L√:::::>、<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::v":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::: 〉ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::/::||
ハ:::::::::::::::::: i/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::;| ::::::::::::::::::: ノ::|
126 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:24:31 ID:R68Z89Jo
マジンガーZ対デビルマン以来の伝統ですなw>新フォーム先行登場 言われてみれば確かに・・・127 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:24:33 ID:wdUyRBRk
, -‐= '  ̄ '' =‐- ,,
/ `ヽ
,r ヽ
, ' ヽ
,' , ,, l
l ,, |l,,,r;;;彡´ ̄ l ということで、次回はもう一つの原点と呼べる作品
,,===;;;;;;;、l l イゝ'フ'' l
l __,イノ`'''''l il ´''' l 『龍騎』を紹介するぞ
.', ` ̄´ l;;;, l
.', _ ;;;;;;ノ l
.', '',、'' ヽ l
', , ノ;;;>,,,,ノ l
', `''´,,,,,,,, l
', ';;;;;;' ,, ''
\ ,, ''
\ ,, ''
\ ,, ''
`ー―― '
/i i丶
iヽ / i i ヽ /i
ヽ ヽ / i i ヽ / /
ヽ ヽ i i i i /~ /
ヽ ヾ i ヽ ノ i /~ /~
、ヽ ヽi ヽ ノ i/ /_ _
ヽ ` ` ヽ ノ~ ’~ /
ヽ ヽ - ノ~ /
ヽ i丶 /i /
ヽ i ヽ /~ i /
ヽ 丶 i i ノ_ ノ ~
i i
ヽ丶_ _ _i i_ _ _/~/ [G3は平成のライダーマン]
ヽ /
ヽ ヽ _、 /i/
``
128 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:25:14 ID:wdUyRBRk
【Tips】
クウガとの関連
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\ 前述の通り、アギトはクウガの続編として作られたッス
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ
|:.:.:i:.:.:.:l ─ ─ ト、:ハ でも実際はクウガのパラレル的な作品となっているッス
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ
ヾ、ヾゝ、  ̄,ノ!//
/ ヽ{ ト、ヽ l:′
∧\ マ三ソ| \
./: : \\ ヾ-〃 /∧
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\ . これはクウガのスタッフが
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ 「せっかく五代が平和を守ったのに、それをぶち壊すのも・・・」
|:.:.:i:.:.:.:l ⌒ ⌒ ト、:ハ と、難色を示したからという説があるらしいッス
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ 実際、公式サイトでも時間のズレについて言及しているッス
ヾ、ヾゝ、 ∩ ノ ⊃ (
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/msg-0205.html)
/. / _ノ
(. \ / ./ ) │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
129 :
◆48VcMW/g.U:2012/09/25(火) 19:25:49 ID:wdUyRBRk
(⌒
,..::'` ̄ ̄`:ー-、
/.:.:.:.:./\:.:.:.:.ヽ:\ とはいえ、G3の設定を見て分かるように
/: :/:.:.:./ `ー-=、ゝヘ. アギトの世界にも未確認生命体第4号こと
|:.:.:i:.:.:.:l ⌒ ⌒ ト、:ハ. クウガがいた事は確かッス
|:.(|:.:.从 ・ ・ l:.i/
ヾ:.ヾ:.:.:.!@,, r‐ァ ,j:|ソ 実際、劇中でもアギトの外見が
ヾ、ヾゝ、  ̄,ノ!// クウガに似ているって台詞があるッス
.`/ゝ、 「 ト,、l:′
.ヒミヽ ヾ=:1 ||:|! きっとこの世界でも人々の笑顔を
}::::::::\\ヾ! ||:|!. 守るために戦っていたと思うッス
|::::::::::::::>'⌒Y\
}:::::::::´::::::::::::::::}:::::ヽ まぁ結局、裏設定的な扱いなんスが・・・
|:::::::::::::::::::::::::::|::::::::{
ゝ、::::::::::::::::::;イ\:ノ
[アギトはクワガタじゃなく龍だそうです]
本日の投下は以上となります
皆様お付き合いしてくださり、ありがとうございました
次回『龍騎』編は28~30日頃を予定しています
131 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:27:40 ID:pgHe5oLY
乙でしたー
レンタルしようかな?旧作100円だし132 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:28:17 ID:JKFwD57g
乙
実際俺もクウガが守った平和がぶち壊されるのかよ…と思ったわw135 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:31:25 ID:R68Z89Jo
まぁ、きれいに終わったお話なんだからそのままにしておけとは思うよね。
五代も大きな代償を支払った上で得た平和なんだし。
現実的に考えれば、平和とは不断の努力によってのみ保たれる物であるとは思うんだけど。133 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:28:48 ID:R68Z89Jo
おつー。
話がわけわからん、なところは時々あるが、
作り自体は正統派だし、人を選ばずに楽しめると思うよ>アギト134 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:30:42 ID:iaih9f4A
乙です
ライダーマンも装着タイプっぽい感じだけどその辺はどう解釈してるん?136 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:32:24 ID:R68Z89Jo
>>134
あれは片腕だけだけど改造人間でしょ?
多分スーツやヘルメットに強化機能あるとは思うけど。137 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:35:50 ID:DlBnxhOA
乙
クウガもTVスペシャルやってなかったっけ?
1話2話のリメイクのようなやつがNHKで放送されたことがあるのを覚えているんだが
元々は別の特典か何かのやつをやったのかな?
さて、次回は平成ライダーの大問題作その1かw
楽しみだw
それは確かDVDで発売された特別編のオンエアですね138 :
小さな名無しさん@この板は300レスまで:2012/09/25(火) 19:39:10 ID:R68Z89Jo
クウガのはスペシャルだっけ?
総集編というか、お正月特別編として通常の枠で放送された気がする。
猪怪人の中の人が印象的だったなw
確かそれも総集編『初夢』だったかと
あと今月のHEROSAGA・・・
アギト本編と矛盾してんじゃないか!!と思いました
/ ̄ ̄\
/ _ノ' ,,\ あ~し~た~へ~ぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええ↑
| ( -‐)(‐)
. | ::~(__人__)
| 'ヽ ヾリ
| ゙ー'ノ
ヽ ソ}
ヽ ノ ●ォ、_ ___
/⌒Y◆・◆、 ”¶ト. / \
/ y |。=, \. || /⌒ ⌒ \ アギトといったらそれだな
ノ ,/___,ン)_|,、 ソ'~,‐っっ|| /(● ) (● ) ヽ
(_"___リ_ソ `ー─iソ´~ || | ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
泳ぐ管理人
しかし翔一くんのリア充っぷりにくらべて
涼さんの不幸っぷりは半端なかったな
__
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /― ― \ 翔一くんも結構不幸設定なはずなのに
. | } / (● ) (● ) \ 理解のある優しい先生に養われ
. ヽ } \ | (__人__) | 可愛いJKと弟分の小学生に慕われ……
ヽ ノ \ \ _/
/ く. \ \ ノ \ なんだこのリア充
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ 泳ぐ管理人| |
/ ̄ ̄\
/ \ ___
|:::::: U | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\ もうだから俺毎週ギルスさん応援してたよ!
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ アギトさんより大好きだった!!
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴泳ぐ管理人 ┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
あんなに幸せになって欲しいキャラはいなかったよな
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
ギルスはいつ活躍するんだー
と思いながら見てたな
「はじまりは、テオスだった。
テオスは闇から光を、夜から昼を、地球から大地を、海から陸を分け、世界を創造した。
そして、テオスはエルとマラークを創り、さらにマラークの姿を象り動物を、自らの姿を象り人を創った。
その頃の世界は、楽園であった。
人が繁殖し、再び地球を満たす、ずっと以前のこと。
人は言った。我々の姿は、テオスのもの。故に我々はマラークやエルよりも上位にある。
我々はマラークに似せて創られた動物たちを支配し、家畜にしよう。
マラークたちは言った。見よ、人が動物を支配し、彼等の家畜としている。
ならば、人を我々の家畜とし、支配させよ。さもなくば、彼らを滅ぼさん。
こうして、マラークと人の戦争が勃発。共にその数、2億。戦いは40年間に及んだ」
翔一くんのお姉さんが書いた文を日本語訳したもの。
クウガに比べれば大雑把なところもあるけど、アギトも
こういう細かい設定がちゃんと作られてたりする。
ギルスは今見ても本当に格好いい
木野ライダーから感じた加齢臭は忘れられないw
改めて紹介されると内容はずいぶん忘れてたな。
G4だっけ?が暴走して中の人が死んでも動き続けるのに「もういい!もういいんだ!」っていうシーンが印象的だった・・・。恐ろしさと悲しさがあって、ギルスよりもくるものがあったんだが。
未だにG3-Xを超えるデザインのライダーは無い
※43832
正確には「もういい、もう、いいだろぉ!!!」だな
。真偽は定かではないがあれは要潤のアドリブだったらしい。
アギト劇場版は氷川誠の物語と言っても過言ではないくらいあの台詞は決まってたし、
個人的に平成ライダー劇場版ではProjectG4が一番よく出来ていると思っている。
氷川さんが一番好きだったなぁ。劇場版でも最終回でも一番輝いてたし。G3-Xも、純人間でありながら神々のケンカに割って入ったところが最高。
涼も好きなんだが、「所詮人間では無理だ」みたいな発言はちょっとどうかと思った。フォローも無かったし。あと氷川さんを理不尽に殴りすぎ。
平成ライダーではストーリーもまとまってたほうだし、昭和ライダーのテイストもまだ残ってた感じがして、個人的には平成ライダーでは一番のお気に入り。
クウガの続編というかパラレルみたいな設定要らなかったと思うんだよな。
未確認に対抗できるスペックを持っているはずのG3がアンノウンには歯が立たず、実はクウガも大して強くなかったみたいな感じになるし、
警察がライダーをバカスカ攻撃するからクウガの時と違って警察のイメージ悪くなるし、
他にも何かにつけてクウガと比較してしまうことが多かった。
でもクウガと比較しなければそこそこ面白い作品だと思う。
あとG3より更に弱いG3・MILDの事、時々でいいので思い出してあげてください。
ギルスほんとかわいそうになってくるからなあ・・・
ギルスになっちゃったせいで人間関係ガタガタだわ寿命がやばかったり(後半なんとかなったが)恋人死んだり関わった人間不幸になったり川に落ちたり死にかけたりともうかわいそうすぎる・・・
映画版は深海さんが食われて死ぬ所とG4の中の人が死を迎える際のあの演出がすごいと思ったな~
あんな演出で死を表現するなんてぶっ飛んでる
そういえばG3マイルドなるものも居たなあ……w
バーニングフォームは某大先生の画期的アイディアでパワーアップアイテムが弁当になったのは笑ったなぁ。
当然次回以降は弁当シーンは省かれたから、
どうしてパワーアップするか意味不明なフォームになってしまったのが悲しすぎるw
G3は対未確認だけど、試作品かつ スペック見るとクウガ グローイング(白)と同じ位だよ。クウガが弱いわけじゃないから安心して
バーニングよりシャイニング派
映画版:ギルスの腕が千切れた時は観ててビビったわ
そこから生えてくるとは思わなかったけど
スペシャル:涼さん、きっちり北條さんに報復してたな
後、京本さん目立ち過ぎ
G3-X:アギトクラスの装着者に対応していた初期性能はないわ~
響鬼さん達位まで鍛えないと、そりゃ体中ボロボロになるわな
今ホビージャパンに連載されてる小説で葦原さんのその後の話をやってるけど・・・
人をアギト絡みの事件に巻き込まないよう孤独に生きてると言う救われない話・・・
もうやめて!葦原さんのライフはとっくにゼロよ!!
ギルスとカリスが混同される俺の脳内
人間状態の設定イメージがなんかこう…混じる…
放送当時、ギルスが以外に子供に人気でて
出す予定なかったのにギルス変身セットが急遽発売されたんだよな
要潤のデビュー作だったのか
俺の中ではタイムスクープハンターだが
白倉Pが雑誌のインタビューで言っただけだが、アギト世界の第4号の名前は「クウドー」らしい。
本人も急遽考えた名前だし、公式ではないけどやっぱパラレルだねえ。
アギトはクウガと違って、「視聴者にストレスを与える作り(人間に嫌な奴が出てきて嫌なことをする)」
だったから、クウガほどは好きでは無かったな。戦闘能力の使い分け演出もイマイチだったし。
でも、アナザーアギトは凄いいい味出してたし、バーニングからシャイニングの二段階変身は燃えた!
ここまで北条さん無しとか、もまえら・・・。
クウガが特撮シーン入りストーリードラマとすると、アギトは特撮アクション寄りという感じ。
各話終盤に唐突気味なアクションが入り、エンディング(挿入歌)をバックにひと戦闘して
モヤモヤしたまま次回に続く・・・というあの流れは好き嫌い出るかもね。
良くも悪くも井上敏樹の脚本(ちなみにこの時期、井上はギャラクシーエンジェルも書いてるw)。
あと、今アギト見直すと秋山莉奈のちっこさにびっくりできるぞw
タイトルはアギトだけど真の主人公は氷川さんだと思う。
翔一はなんか達観しすぎちゃってて別格な感じがする。
やっぱり木野さんが死んだところがラストシーンなんだなw
劇場版龍騎にゲスト出演した時もギルスの人だけ「浅倉にボコられるチンピラ役」と不遇だったな
「俺も運命と戦う!だからお前も負けるな!」
コーヒーおかわりしつつ眠って行った木野さんが大好きです
「君たちは俺たちが出来なかったことをやってくれ!」本郷警視総監
「お前はお前として戦え!」恩師の暗黒魔戒騎士さん
「キィェェェェェェ!」クイーンアントロードこと沢城みゆき
超越生命体は正真正銘の天使です
スーツだと見づらいがアートワークスなどに明確に退化した羽が見られる
木野アギトは勝手に「ルデス」とデザイナーに命名されていた
木野薫という名前なので男なのか女なのか分からなかったそう
消化されなかった複線
OPで小沢さんに銃を突きつける氷川
火のエルロードが未登場。デザイナーいわく「順当にいけばサラマンダ―だったでしょう」とのこと
アギトの名言だけで※欄が埋まっちまうなぁ
>オレのために! アギトのために! 人間のために!
> 「お前はアギトではない…何者だ!?」 「ただの…人間だ!!」
この2つが特に印象に残ってるな
たしかにギルスは注目してた。ただ謎めき過ぎてわかりにくい、こけおどしでスカッとできない、のめりこめない。そしてグダグダにつぐグダグダが加速して終わったー。 クウガが完璧すぎたんだよ。
昭和・平成全部ひっくるめて歴代ライダーの活躍があったとされるフォーゼの世界ならクウガ・アギトは同世界で起こった事扱いになるだろうな
※43884
それは幾らなんでもクウガを持ち上げすぎだろ。
あの作品にも欠点はある。
最強フォームの扱いの悪さとか、戦闘BGMの地味さとかな。
米43854
そんな小説あるのかよ…
映画観てない俺の中の芦原さんは、
子犬育てつつ、おやっさんのバイク屋継いで、
幸せに静かに暮らせるようになった人、だったのに…w
俺は全然戦闘に爽快感の無いクウガが不満だったんで、アギトの挿入歌流れてからの紋章キックが凄い嬉しかった
お話自体も見返すとちゃんとしてる
投げっぱなしになった設定もあるけど、あかつき号事件の真相が少しずつ明かされて行く辺りは本当に盛り上がってた
さそり座がどうとかはまあ・・・うん・・・
このサイトはFC2だけどしたらば掲示板の書き込みまとめていいの?
ローカルルールが変わったの知ってる?
管理人にその辺についてしっかり回答して欲しいんだけど
横槍だけど、やる夫系まとめてるのなんて殆どFC2だからいいんじゃないの
クウガはいつまでバイクで乳繰り合ってんだよ……みたいなところがあるからな
特撮好きに受ける構成か、普通のドラマに特撮要素があるか、みたいな違いだと思う
※43834
うん、俺も氷川くんの要さんが咄嗟に出てしまったって聞いたことある
細かく言えばG4のスーツアクターである次郎さんがスーツ着る前は和ます人だったのが着たと同時に無口&180を超える長身とあの体型でのアクション故にガチで殺す気かと怖くなって咄嗟に出た言葉がそれ
しかし、ミスター平成ライダーの高岩さんに多少触れるかなと思ってたけど中の人には触れない方針なのかな
G4のデザインがクウガに似てていいな、って思ってるんだけどなかなか同意が得られないのよね
人に優しいG-3マイルド
誰にでも着れるG-3マイルド が出ないとは
※43918
したらばの規約が先月末に変更され、ライブドアブログのみが転載OKになった
つまり、運営に通報されると削除要請が来る可能性が非常に高い
※43848
未だにこんなこと言ってる奴がいるとはな
皮肉のつもりでも的外れすぎてもうね
この所為で白倉井上コンビの話は尻切れって印象が強いな
響鬼の世界観を壊したA級戦犯のこの二人は一生許せない
アギトの劇場版好きだな
涼と少年のところが特に
※43926
中の人は電王あたりで話すんじゃないかな?
あの辺からスーツアクターへの認知度跳ね上がったしね
中の人はケツで分かるとかもうどんだけ好きだよって
連中がいるからな
※43932
そんなに高寺を叩いてやるなよ…
※43930
そんなもん無視すりゃいいじゃん
そもそもその辺の権利なんかいったらやる夫長編なんて
8割方何かしらの書籍から引用して転載どころか書くこと自体黒なんだし
前作人気があった作品で、前作を引き継いで楽に作ろうとするから二番煎じの謗りを受けることになる
プリキュアSSしかり、ゴウザウラーしかり
※43947
え?アギトに二番煎じ感なんて当時も今も感じないし
自分の周りでも言われてなかったがなぁ・・・。
ライダーが1人から複数になっただけでもかなり驚いたし。
つか、SSに関してはかなりコアなファン沢山居るんだぞw
龍騎以降がかなり毎年テイストを変えてきたから、
今思えば似てるかな、と感じるだけじゃないかなぁ・・・。
世界観引継ぎが楽とかマジで言ってるの!?
規約違反が原因でアドセンス剥がされるかもね
実際に通報でアフィを剥がされたまとめがいくつか存在するみたいだし
ここまでG3マイルドなし
※43893
実は最終話で拾ったあの子犬、拾われてすぐに死ぬらしいよ。
というのもあの子犬はメス犬で、葦原涼と出会った女は死ぬっていうジンクスのせいらしいけど。
ソースは『特撮黙示録1995‐2001』っていう本で井上さんが言ってる。
その理屈だと真魚ちゃんも死んでなきゃおかしいことになるが…?
涼が死んでたから無効なのか?ww
結局さそり座が動く事に何の意味があったの?
550光年とかそれ以上の距離の光が動いて見えるって何ソレ状態だった
もう一人の神が
「超能力に目覚め、神に近づこうとする人間を皆殺しにしよう。もう一度やり直すのだ」と
たぶん世界中の(注・描写は日本だけ)の人間が当てはまる
星座に目をつけ、その星座に該当する人間が逐次死ぬような呪術?で
星座を変形させた
たまたま最初がさそり座だっただけ
最初期の段階でアギトの介入により計画は防がれた
呪術云々は説明一切なしで脳内補完するしかないが描写でだいたいわかるだろ
アギトはギルス主役の「あの夏の日」って話が最高なんよ
あの回は平成ライダーはなんか受け付けないって人にこそ見て欲しい
普通に考えれば仲が悪いとはいえ黒い方の神様が創った世界に勝手に手加えりゃ怒るよな、どう考えても白い方の神様が悪い。
「お前おまえムカつくから大事なもの汚してやったぞバーカバーカ」って感じ。子供か
みんないい演技してたよな
特に北條さん役の人は555でも琢磨くんという素晴らしいネタキャラを生み出してくれたし
北條刑事がオイしかったよな。G3装着員の氷川誠に嫉妬して自分もG3装着員になりたがったり。
ほかにも最初から複数ライダーとか、普通の人間がパワードスーツ着ただけでも仮面ライダーを名乗れるとか、平成ライダーの基本を作った作品な感じ。
ヒーローだったなぁ、アギトは。いや子供の時初めて見て、凄く歪な(当時の感想)怪人をキックで倒してさ、憧れたよ。
劇場版なんか大興奮、あのシャイニングへの変化が一番燃えた。G4とG3の戦いもよかったなぁ、とくにマスク取った後の格闘戦。
確か火のエルロードって、アギトに力与えて殺されたと聞いたが……違ったのか?
※43960
書き方が悪かったか?
葦原涼と一緒に居たり恋仲になったりすると、相手の女性が不幸になる(最悪死ぬ)っていうニュアンスのつもりで書いたんだが。
なら略さずに最初からそう言えよw
「葦原涼と出会った女は死ぬっていうジンクス」
これだけじゃ真魚ちゃん他も入っちゃうだろって反応しちゃうだろ
※43825
確かそれに関連して、火のエルだったか、神の腹心の一人が人間側に付いて、人にその力を分け与えた(要するに神の力の一部)のがアギトって設定だったと思う
で、中間強化がバーニングなのはその為で、最終フォームがシャイニングなのは、神の力と同質同源な無限に進化するっていう物から、バーニングからリアルタイムに進化したためって事だったと思う
アギト世界で未確認生命体と戦ったのはあくまでも”未確認生命体第4号”であって”クウガ”じゃないんだっけ?
G3-Xのかませ犬になったV1のことも思い出してあげて…
後、最終回の「あぁ。きっと俺が……勝つさ!」
にはしびれた。
クウガもそうだったけど、生身でもライダーでもバイクアクションがいっぱいあって良かったなあ。
この頃はちゃんと仮面「ライダー」してた。
各ライダーのマシンも格好良かったし。
それだけに、龍騎で真司が普段使いにズーマー乗っていたのには愕然とした。
友人に敵怪人の設定とか聞いてようやく理解できたがどうも見返す気にはなれんかった・・・
G3の様な失敗作が仮面ライダーを名乗れて
完全無欠のV1システムがその名を名乗れないのはおかしいですね
きっとG3ユニットが何か汚い手を浸かったに違いない
北条刑事がG3を脱ぎ捨てて全力逃亡するシーンは最高
アギト大好き
あの居合い系タイプはカブトとアギトぐらいしかいないから
あのにらみ合いがかっこいい
でもアマゾンぽいギルスが一番大好き
しかしあの世界観だと何年後にはアギトだらけになるんだよな・・・恐ろしい・・
最終回の一話前まで「どうなるんだろう?」とワクワクしながら
見て、最終回で「何これ?」って呆然としたな。
※46268
しかも警察もアギトに警戒してるしな
人間とアギトの対立は避けられないだろうな・・・
※45764
北条さん、こんな所に書き込んでないで仕事してくださいよ
アギトって変身してたのか。
なんか四次元ポケットから随時必要な武器を出して戦ってた、って印象だったw
アギトのTVスペシャルは俺のトラウマ、時間帯が時間帯だから日曜朝から起きれなかったお子様な俺でもうっかり見ちゃったんだよ…生きたままの灰化駄目絶対、焼死なら許可する。
腐った人曰く
「あんなに敵対していた北條さんと氷川くんが張り込みで一夜を共にしたらすっかり仲が良くなっていたのは怪しい」
そうだ
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫