,,r,|
/'っi|
'~_|
| ̄
|
ll 、,.
| l l: ̄l
\ | ――l',二┴ -,―
____,,|,_ _ _,|、-‐ ¬ァ
l,  ̄ ̄ | ,l_ ̄三'二l
_r | L,l_ / ̄__ |
ヽ ァ l''"l´ l, ̄_ ̄,l`l
___,l; |__‐_―――'、‐'三 ̄―_ ̄l,ァ'―--
'―_-―_¬''"´ `'|マ ̄ _ ''`l
//|; l! r , |´-三―‐ ッ
// ,|; |l ,、,, lニ- ̄'l ,‐ _´l,_
, // |; |,lr┴――:、 l-`_ ―_‐_┐_┌,
// ,|; | l'!―――::l,|ー'' ~└r,r,r,r,r,r,r,┘
//_ ネ ,|; |!::| lニニl二l: ̄_l ̄_ーl ̄,,l-
l':: ̄ ̄ ̄ |; l'l l-‐―l',ソ,ソl- ―:l ̄ , ‐-== ==,,‐
lニニ,,l  ̄ ,|; l l‐-=lニ ̄:l 二二:l r_‐l`ヾ_― -"-,
lニニ`l ‐ '' lニニ/´ ̄ ,,__':‐―― ゙‐l ''l‐_,_ ̄ ̄ヽ__
`l ‐ | __、'/ | |lィトl,―――‐ ^l ‐,::''´‐- ̄、-`r_―_―_―_o‐o l
__,| _ l´ ̄ ̄_,l ‐' | ,|トll,l l, __/___,/__ヽ_ヾヾ_ヽ l
―_,,‐"-― ¬‐, ヽ ̄ 干l丶 l ヽ ̄l、ノ ̄ ̄ ̄ `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,::''´‐- ̄、-`r_―_―_―_o‐o l
ヾ、、__ 彡 _,ll __  ̄ ,l ,,| ___/___,/__ヽ_ヾヾ_ヽ____ ,,,,,,,,,,,, ............... 、_,,-|
―― ― ―::_-__,¬''l '''''''''_''T_'''' TT' """""l::T"‐=T‐'~l :T‐r‐l=, 。 。。 。 。 。 。 。 。 。 。 。, ''´ 。 。 。 、,l〉 、,l〉 。 ,/
,l- ̄-~~┘‐┴――゙┴'――――~ ―''┴― ― ‐ ¬~= '' ̄―。 ‐。 ‐ 。‐。‐。‐。‐。‐。‐。‐。 '"。 。 。 。 。 。 ,l
________________________________________________,, 、!
― ‐― ― ―― ― ― ― ―― ―― ― ― ―― ――‐― ―― ― ――― ― ――― ― ―― ''''
┌──────────────────────────┐
│ ...│
│ 「やる夫が軍艦総長になるようです。」 .│
│ ...│
└──────────────────────────┘
原作:「軍艦総長 平賀譲」(内藤初穂、中公文庫)
669 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:01:00 ID:7hpZ.Awk0
| こんにちは、「やる夫が軍艦総長になるようです。」
|
| ナビゲーターの桃園ラブだよ!!
|
| みんな、この作品を見て幸せゲットするんだよ!!
\__________ ________/
| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / | 同じく本作のナビゲーターを担当する東せつなです
/{__/⌒ ーヘ _/ , -- 、 -―ゝニイ ゝ _ノ |
弋 」__ / / ´ ̄ ̄`ヽ .| 精一杯がんばりますのでよろしくお願いします!!
/ [三ニ]ニ_」 、 ヽ \
l l /, -―- ' ⌒l/ | ト、 卜|\\ |  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乂/ヘ{ / ヽ |-\| _Y l|┬-、. -――‐- 、
| l | 〃 ̄リノl l/. : : : : : : : : : : \_
、 N ィ== , _ l /: : : : : : : : : : : : : :/:.ヽ
ゝ . ゝl! r‐ ´| //: : : : : : : : : : :_: ィ: : : : : : l
/>〒、 ゝ _,.ノ //: : : : :_ > ´ |: : : : : : :|
| \\>r 、- rく/: :/:;ィfハY` -― 、l: : : :/: : |
|r‐、 丶 ヽ| !\| /: :/イ 弋ン fハ:Y/: : :/: : /__,ノ
| \ \\j | //:イ:ヘ| , 弋ン/: : :/.: :/|: :く
〈 r=\ ヽ」 | / /: :厶、 }ァーァ /: : :// |: : :し1
|./ _,ゝ_ 、\_」/.: :/\  ̄ _/: : :/ ∧/⌒´
〈 ノ / ̄ /: : : :/ | 厂厂ノイl:/ノ) / ∧
670 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:02:00 ID:7hpZ.Awk0
, -‐=== 、 本作は軍艦デザイナー平賀譲の生涯について
/ \、
〃 _,ノ ヽ 取り上げていくスレッドです。
/ ,≠´ `l l
, ,ィfメ、 _-、l | お約束通り本作内では「やる夫」が平賀譲役を務め、
| ハ ノ f^iVl l
l l: : :i ' ' 〈 ー'/l / その名前は基本的に「やる夫」で統一します。
! ハ :| }ー 、 /: /
_j :| ∧:|、 ー' /: :/ 内容に不備なところがあればそれは総て筆者の責任です。
` ァ:/ : ハ! \_ イ |:/l/
/:/ { 、 l: : :l l( 指摘があればよろしくお願いします。
_ 」:{:{ ゝ.\ーv'^ソ ハ
/ `\ { ̄[ {o}`7: : :}、 また、平賀の文章はその多くが残され、現在では
/_ `¨ \ { } ナー' ヽ
ヽl \ / [\/l { 〉 デジタルアーカイブとして閲覧が可能になっています。
| \ / ┌冂┐ `ヽ'
| lノ´ └凵┘ ノ 興味を引かれた方はぜひ閲覧してください。
平賀譲 デジタルアーカイブ
http://rarebook.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/hiraga/index.html671 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:03:00 ID:7hpZ.Awk0
/:::::::: / ` <::: ̄ ̄ `\
/.:::/.:::/ _,> 、::::::::::::::::ヽ さて、第11話ではどんどん形になってゆく
んノ/:::::/ / ィf_,示x::::::::::::ヽ:|
| /::::::' ノノ V‘ ノハ::::::::::::::l| 新戦艦建造計画と、
| , .::::::::|/´ _ヽ ー'´ V::::::::::!
l/.::::::::::|ィf_,示 V:::::l:|、 第四艦隊の艦艇が荒天で船体の切断・破損に
:::::::::::::V弋‘ノ ) }:::::|ハ:::::フ
',::::::::::::lー'´ , ‐' /|:::/::::',:::\ 追い込まれるという大事件を描きました
\:::::::.、 ` ´ / jV:::::::::V´ ̄`\
ヽ:::::lゝ. / ノ::::::::l:::::| ヽ 今回はそれを受けてやる夫達が取り組む
V|::::::{`二ニTタフ´/::::::::::;::::/ ヽ
)'\:| /:r 个ーァ:::::::::/ノ , -―--、〉 藤本計画艦の船体構造強化と、
\ /:::Vl_./::::::/^l / |/
/:::/゚/」 ̄ ̄ 〈イ | | やる夫が特に熱を入れた溶接使用制限に関する
/:::::_」'/_」 | |!
{:::///_」 | | | 事項を追っていきます
/7´/_] .::| ||
672 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:04:00 ID:7hpZ.Awk0
ゝ r' ニ / f⌒ \/T〈 \_, -‐、 }
/ / { ニ// | \ lヽ l }ノ
レ{ / `7 ∧ ト、 \ l| l ∠ ノ あれ? せつな、
{ , - 、_,ノl l\\ ヽー\|≦\ 卜|
\{ {| \{ノ≧ト、 \ ヒハ Y // {} 第四艦隊の艦艇の破損と溶接構造は
N | / ヒハ  ̄´ ゞ'ノ! 〃 |
|八 t_ ゞ' j j/ 特に関係無いっていうのが
{} ` T / |
ゝ. r、 / l 査問委員会の見解じゃなかったっけ?
> ニ イ y1__,rr=ヘー-、
/ /ニ /ーノ リ / ー/ \
673 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:05:00 ID:7hpZ.Awk0
, -――- 、_
/ , -‐ `ヽ
/ . イ \ ……溶接使用制限はかねてからの
〃 / | ',
/ / ヽ , やる夫の大きな持論よ
, / -―-l | l
| 仁ニ イ、Tl l | そのためやる夫は今まで何度も溶接濫用を
| l }_ソ ー' | / /
. l ' | / / 警告してきたわ
ヽ l | , / /
l ゝ `⌒ | / / / 第四艦隊事件は彼のその危惧を裏付けたのよ
||| \ | /|/ {\
|人| ノ>r '´ j/ l { ヽ. 例え溶接構造が破損の原因でなかったとしてもね
/ /:| 〉 \ \
/ {ィ} / }_ } こうしてやる夫は、よりいっそう強く
{{ \_ ー'ァ / }/`ヽ
八 /`、_ _/ /// | 溶接制限を訴えていくことになったの
/ /\{ `ァァ‐ '´ 〃 |
l | {` /} |l |
674 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:06:00 ID:7hpZ.Awk0
: : r7 ニ/ 「 ̄ \/Tチ、\: : : : ; -‐、: : :l
: : :[_ニ/ | | \ \l: :ハ 丶- ' }: /
. : : : : :7 . ト 、 l\ V ', ノ´ ふーん、なるほど……
へ __,ノ! l \ ヽー\|二\l: . | |
| l| \|/≧:、 \´ ヒ:ハ Y ハ ♀ 大事故への対応に、やる夫さんらしい
Nt : :k'´ヒハ  ̄ ゞソ キ. :/ノ
| \: :t. ゞ' , /イ´ あくまでも既存の技術をベースにした
♀ `T` / l
ゝ -、 / l 古典主義を通したわけだ……
_,.≧ェ-_イ lァー=ァ'ニ 7ー-、
/ /-/ /ー} / / ニ/ \
675 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:06:30 ID:7hpZ.Awk0
.
=========================================================================
第一部 第12話 溶接制限
=========================================================================
.
676 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:07:04 ID:7hpZ.Awk0
┌─────────────────────────────────────────┐
│ 新戦艦の概案審議が終るのを待ち構えていたかのように、10月21日、藤本計画の強度改正を │
│ 協議する「臨時艦艇性能改善調査委員会」が召集された。 │
└─────────────────────────────────────────┘
:::::::::::::_______________:::::
::::::::::::|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::: ┌──┐
::::::::::::|:::::\\ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|:::: │ 臨 │
::::::::::::|:::,、::::\\ |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 時 │
::::::::::::|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::: │ 艦 │
::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 艇 │
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 性 │
::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 能 │
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 改 │
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 善 │
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 調 │
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 査 │
::::::::::::|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::: │ 委 │
::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 員 │
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: │ 会 │
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|:::: └──┘
::::::::::::|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
 ̄  ̄:\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::\::::`:::::!lll! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: \:::: !lll! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\|lll| ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
677 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:08:00 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────┐
│ 委員長 軍事参議官 小林躋造大将 .│
└───────────────────┘
l .,
>\lヽ|ゝノ/ノ_,、_
ミ壬災从卅乍毛川夂
マ卅从ミ从毛仆卅从ソ彡
少W从ダ彡卅儿乂从卞ミ ……金剛代艦問題の時は
オ从W卅卞从毛叭災少大
从毛;/lノヘl/ヘll/W\lW从ミ七 ずいぶん藤本の肩を持ってやったもんだが
rミミ|ヘl / ノ .l/彡ヘ
,ヘ|ーt- =,,,_ ,,,,_, ノノミヽ 時代は変わるもんだなぁ……
_, =.ハl .マ;示ダ、_tオHfチl///
-‐''゙´//ノlハ ` ̄´ `ー‐' /ノ/`ヽ_
/////// |.jヽ ヽ_ ,r λ/////`ー-、
///////ノlノ ヽ -==、 ,イ.l l ∨///////
///////l.ヘ. ヘ.,illlli,|| / .//' ∨//////
////// . ゝゝ '''''''||' //' ∨/////
///// ヘ `ー- _~_// |//////
//// `ー- ___./ ∨////
/// , , ∨///
// |l ノノ __ /> , .∨//
/ .|L_,, __ 二|l二 ,=-=、/イ‐┼‐∨//
|L_  ̄´ .|/ (ノ ノ |ニエ ∨/
` ̄´ ヽ._| , ∨
678 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:09:00 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────┐┌───────────────────┐
│ / `'´  ̄ ヽ . . .││ /{___/ \ .|
│ ,.-'"、 l r _ \ . ││ ,イ { ’ .|
│ ,/'" 二ヽ/<-- 、 ヽ ヽ ││ {入_ゝ ':, . |
│ / / , -Y∧ ト、. ', l ...││ \ , .|
│ / 〈 ヾミ彡ミ} |┤ | ヾ ││ / ' / / { \ \ .... . |
│ 〉/ ) ヽ j 、{. ', 廴_ ゝ ヽ }、 .││ | / { / イ ∧ }h, ム } r=x |
│ く./ ∠ r‐' 丶 _ミz、ー-弋 `ヽ `=ァ......││ { {{ { \ { { {. L \ Fヲ//アイ 仏 } |
│ < ∠ イ,≦≡=、 ,.=≡≧、-、.j r‐' .││ ヾ\ \ { ム 弌_ \ ハ厶仏ィ'" | |ノ j| . |
│ T'ヽヘ{{ 弋tェzヾ`ー‐彳 ztェナ' }}∧トN ...││ \{\ゞ7ァzァ>x.≧x''^´″ j 厂ノ ....|
│ ! ゝ) !ヾ 〃⌒ヾ ノ!)ノノ . .││ ∧ ' ヽ | 厂' .|
│ \ニ|  ̄ ̄ :.:.:  ̄ ̄ |_./、 ││ ハ, `_ __,. /|ハ/ i |
│ _,..-'''" | '' | ー-、 ││ / リ\ ー' /,:' j' } || |
│'" .:..:..:..:..:..:..ヽ ー -= -‐ /.:..:..:..:..:..:..: ││ / // ヽ _, / { / :}マ¬...|
│:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..\  ̄ /:..:..:..:..:..:..:..:.. ││ / / 〃 | | / ム ∨ |
│..:..:..:..:..:..:..:..:..ヽ:..:..\ . ┌────────────────────┐ ._,. -/ 仄 |
│..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\:..:..:.` =≡ │ _ヽ、} _____ │ ´ i /Y人 . |
│.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..>:..: __|_│ ー==ニ:.:.:.:.:.:.´:.:.:..< │ |. /ト┴ヘ. |
└───────────...│ ヽ、彡"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`> ...│ . ───────┘
│ __〉:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.,、,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ..│
│ /:.:.:/:.:./:.:.i:.:.| |:.|:.:.:!:.ヽ:.:.`ヽ .│
│ ∠:.:.:.:.i:.! l:.l:.:ハ:.| l:.lヽ:|ヽ:}:.\ミ . │
│ _彡:.:ハ_LrュxN ,ムrュァ!_|/:.:.:.< ....│
│ `ーム{ヘ `"´ `"´ / }<´ │
│ ノへヘ ! メ个、彡 │
│ ノイヘ. ー‐― ,イノリ .│
│ /ハ,i:ヽ,:,:,:,:,/ トハ ...│
│ _,/ / i! : .: / ヘヽ、 . .│
│ _...... .-.:::::´::/:::::/ ヘ、 / l:::::ヽ、、 ...│
└────────────────────┘
┌────────────────────────────────────┐
│ 第四部からは山本部長、福田基本計画主任、村上主席部員の三名が参加した。 ..│
└────────────────────────────────────┘
679 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:10:00 ID:7hpZ.Awk0
,イ _' 二ィ ̄:::二ニ - 、
、 }、v/ 〃:::::::ノ:∠_::::::::::::::::ミ
_ヾY V:::/:::/::∠:::::<r‐. :' " ̄:ヽ ┌───────────────────┐
`≧ヽ::::::::_厶 -  ̄ヽ`: : : : : : : : :i ... │ また、委員会の面々の中には ..│
`ヾT ′: : : : : : : :| │ ......│
|_, ==‐- 、 ヽ: :_r- 、 : | │ 牧野建言を握り潰した ....│
f㍉ f゙ ̄ヽ_,. -‐ヘ{ fう 〉:| ..│ ......│
y'^ト--ヘ_,ノ レ/: :! ..│ 艦政本部総務部長 │
/ イ 「 ヽ:| │ ......│
/ /ノ__ - / v、 │ 豊田貞次郎の平然とした顔もあった。 │
′/ `ー-一' / i / l └───────────────────┘
_ r‐く / `T 、、 / l/ |
_ノ ヽ ヽ ヾ 込. ィ _/ , ヘ、
/ \ | |/⌒> , ィ  ̄∠L>r' / > 、
. _ / ト、 | / レ‐´ / ノ:://.:.:.:八 / _ - '::::::::::::\
/ ィT! r _」ノし'ノ ,ぐ// く_.:/ } ∠ -‐':::::::::::::::::::::::::::::>、
/ || 厂 // / /:://.:.:/ j/:::::::::::::_;:: -─  ̄ \
_ r,ィ ィ‐r‐' / ̄ 7:::〃.:.:.:./ /:::::::::::/
ji | /. . | ∠ _,/::::イ.:.:.:.:./ _/:::::::::::/ -─  ̄
ヾ〃 | / . . |/ /:::/ L_ :_√ /::::::::::/ / _
レ′. . 仁二二7::/ /::::::::::/ / ∠二二
| . . . . | /::/ /::::::::::/ { / _,. -_─_
| . . . . | /::/ /::::::::::/ ∨ 「r‐ ト--
| . . . . L _」:::{ /:::::::::::/ L_ノ ll _{ ti> ィiゝ
|. . / |:::::レ'::::::::::::/ 〃 ̄ ヽ ll \ヽTk
ヽ/ |:::::::::::::::::/ r‐一':{ \ ll ☆ >` く
680 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:11:03 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────────┐
│ そして、やる夫も艦政本部嘱託の資格で列席した。 ....│
└────────────────────────┘
_____
/ _ _\
. /  ̄` ´ \ ……やる夫は今度こそ
. / ( ● ) ( ●) \
. / / ! ヽ \ ___,. -、 藤本計画の弱点の根源を
/ ゝ__ノ ゝ__ノ ヽ ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
| ` ⌒ ´ | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 叩き潰すんだお
| |__,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
ヽ _____ / / _,. く / ゝ_/ ̄| 友鶴事件では見逃した構造設計を
:.ヽ‐'''!-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_/ にニ'/,.、-t‐ ┴―'''''ヽ
\_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ 今度は見逃さないんだお
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
681 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:12:00 ID:7hpZ.Awk0
┌─────────────────────────────────┐
│ 実はやる夫にはこの委員会に関して腑に落ちない点があった。 │
│ それは、委員会が第四部設計主任の江崎を出席させなかったことだった。 .│
│ 江崎は既に技術研究所への左遷が内定していたからであったが、 │
│ やる夫はその措置に誰よりも憤然としたのだ。 │
└─────────────────────────────────┘
____
/::::::::: u\ いくら技研に転じるからといって
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu 設計主任を立ち合わせないのはおかしいお!!
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | そもそも江崎君には責任はないんだお!!
ヽ i 丿
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
682 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:13:00 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────────────────────┐
│ 愛弟子の受難は藤本計画の不備から来たものであり、そのより本質的な根源を .│
│ 粉砕せんとばかりにやる夫は藤本計画艦の船体構造設計を全面否定した。 ..│
└────────────────────────────────────┘
/ ̄ ̄\ γ⌒))⌒) )) 船体前後部の構造をあえて
/ノ( :::\:::/::::i / ⊃ ゞ
/ ⌒( ●)::::( ●)\ ∩⌒)彡⌒) 強度を下げて作るなんてありえないことだお!!
| (__人__) 〃/ ノ
| |r┬-| / / )) γ⌒))⌒) )) 藤本の設計は全面的に見直しが
\::::::;:::.... `ー'´ _/( ⌒)ミ⌒) _/ ⊃
/ _ ̄"" / \/ / __ノノ )) 必要なんだお!!
(___) ./ ))
683 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:14:00 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────┐
│ やる夫の激しい発言は結果的にそのまま ....│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │ ....│
| | .│ 委員会の結論となった。 │
| | . │ ....│
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ ..│ 折も折、第二次ロンドン軍縮会議の ..│
/ 会議やりまーす /ヽ__// │ ....│
/ / / / ...│ 招待状がイギリスから到着した。 .....│
/ 一応来てね☆ / / / .│ ....│
/ ____ / / / .│ 会議の決裂、そして無条約時代の到来は │
/ / / / .│ ....│
/ / / / . │ 確実視されていたが、やる夫の要求した .│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / / ..│ ....│
│ 膨大な改正作業には、時間の制限が ..│
│ ....│
│ いやおうなく絡んできた。 ....│
└────────────────────┘
684 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:15:00 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────────────────────┐
│真っ先に処理しなければならないのは、艦首切断に至った特型駆逐艦であった。 .│
│その案画は早速主務部員である牧野に命ぜられた。 .....│
└────────────────────────────────────┘
┼
─┼─
┼ |', .ェ_
| i;;;;;i i;;;;;;i |.',.|ニ|ュ__
| l二l ',二', .|X||二i ョョョ|
━i゙゙ ゙゙̄l.|π., ---.、ュ.,---、┌幵┐l二l 日,---、{~ヽ ',.|X|: ::. :|
━i゙゙ ゙゙̄l_| ̄ ̄ ̄ ̄]≡三≡ |¨|≡三≡|弋三フユユ匚i≡三≡i |.丿 ┴──┴‐ゝ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄キ ̄ユ ̄ツ ̄ハ ̄ ̄ ̄ 《
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 思えば俺は、巻雲事故で切断の前兆に接し、
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 大湊軍港で切断の実態を見せ付けられ、
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l そして今、切断を招いた強度欠陥の改正に当たるわけだ
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く このめぐり合わせは、俺にとって因縁なのかな……
/ ヽ \
685 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:16:00 ID:7hpZ.Awk0
┼
─┼─
┼ |', .ェ_
| i;;;;;i i;;;;;;i |.',.|ニ|ュ__
| l二l ',二', .|X||二i ョョョ|
━i゙゙ ゙゙̄l.|π., ---.、ュ.,---、┌幵┐l二l 日,---、{~ヽ ',.|X|: ::. :| iニ二ヽ─ _
━i゙゙ ゙゙̄l_| ̄ ̄ ̄ ̄]≡三≡ |¨|≡三≡|弋三フユユ匚i≡三≡i |.丿 ┴──┴‐─┴‐┴─‐‐一''''"´/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/7
艦首切断に至った原因は、この部分、つまり \ //
| //
上甲板や船首楼甲板などの縦強度不足にあることは | __ //
> . /ノ ヽ\ .//
紛れもない事実だ | . / (●)(●〉/
| l (__人_,//l
しかし問題は、これらを補強すると勢い重量増で .| . | `⌒// ノ
.. | l // ./
重心上昇を招くということだ | . ヽ r-‐''7/)/
| / と'_{'´ヽ
これは復元性悪化に至る原因になってしまう / / _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.|
686 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:17:00 ID:7hpZ.Awk0
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ しかし、困ったことになったな……
. ( (ー ) |
. (人__) | 補強した分の代償重量をどこで削減するか……
r-ヽ |
(三) | | 兵装を減らしても止むを得ないというのが
> ノ /
/ / ヽ / 用兵側一般の空気だ
/ / へ> <
|___ヽ \/ ) しかし兵装といっても、備砲を減らすか、
|\ /|
| \_/ | 魚雷を減らすか、魚雷発射管を減らすか……
687 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:18:00 ID:7hpZ.Awk0
,斗-、
> ´ \ ┌────────────────────────┐
. r‐、/ \ ..│ 兵装を減らすにしても、いずれを減らすのが最良か │
_______| |\\ \ .│ │
rく `V〉,\\__ \ . │ 牧野には判断がつかなかった。 .│
Vヘ V〉, `ー―┘ _,\ . │ │
Vヘ V〉, , ≦,斗‐'' .......│ 止むを得ず、各種の試案を列挙する形でまとめ、 .│
Vヘ V〉, , <>' │ │
Vヘ V〉, < / .│ 第四部内での対策会議に挑んだ。 │
Vヘ V〉 〈// .└────────────────────────┘
Vヘ、 ______ ,∧_/
Y≦三三三三三三≧厂
688 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:19:30 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────┐
│ 艦政四部 会議室 .│
└────────────┘
∧_∧ _ ∧∧ _
(´-` )|| (゚Д゚,,).||
/`l ______( (S) )||____. | O||___
|| | / / / / ̄/ /j
|| _└. / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/. |
||_ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.|. /|
||l / / | ̄ ̄|| / ._| ̄ ̄|| / |/
lニニニニllニニ| ||ニニニニllニニ :| ||ニニニニl /l||
| |l |――|| l――|l| |――|| |――|| /
|―――|l l || l――|l| l || |――||
689 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:20:00 ID:7hpZ.Awk0
,....::´::::::::::::_.. -―- .._:::::::::::::\
//::::::,. : '⌒i f'⌒丶.::::::::::ヽ. ┌────────────────────────┐
,∠.ァ':::::::/: : : : :/ ':,: : : : \:::::::::. │ 開かれた対策会議には、強度改正を指導する │
´ /:::::::/: : : : :/,..::::'⌒丶. \: : : : ヽ:::::::ヽ │ │
':::::::/ヽ-- ' /::::i::::::::::::::::`ヽ.ニ - ' ヽ:::::::':... │ やる夫のほかに、普段と違う人物が参加していた。 .│
l::::::::l, -‐:::i´::::::イ::|:::::::::::::ト:::::i::::::::\ !:::::::、', │ │
!:::::::l::::::::::ハ::::/__l::ト、::::::::::!_ヽ|\::::::::ヾ:::::::l ヾ.. ..│ それは、艦政本部総務部第二課の ......│
,:::::::::l:::::::/ レ―- 、 \:::::|,ニ -‐ 、:::::::l::::::::l .│ │
/ハ::::::::、::::{ { り } \{ り }ヽ:::ト、::i::l │ 野元為輝中佐であった。 │
\:::{ヾヘ ` ー- ' ` ー- ' ハ!/:ハl ..│ │
ヽ丶.ハ " ;′ "/ ,/:/ .│ 総務部第二課とは、友鶴事件を契機に設けられた │
Vヽ:::ヽ /`/ ..│ │
ン、\ ´  ̄ ` /イ/ヽ. ..│ 組織で、軍令部と第四部との調整を .│
/ ヾト丶 、 , イ、/ \ ..│ │
,. ´ ; } ` ´ { 、 `ヽ、 │ 任務のひとつとしていた。 ..│
`ー‐--、 {_ノ ヽ、l , -― ´ . └────────────────────────┘
_ ソ:、 l ', ,' l /、丶、
_. ´/ ヽl|ー',- 、 _. -,'ーl / \` ._
_ ´,. '´ i l| ':, ` ,:' l / / 丶 ` 、
/ / l |! ' ,r1、.' l/ / \ ヽ
野元為輝(のもと ためき、1894年8月29日 - 1987年12月19日)最終階級:海軍少将。
後に第3戦隊、第4艦隊各参謀を経て空母「瑞鳳」艦長、同「瑞鶴」艦長を務める。
終戦時は第903航空隊司令官。戦後、海軍反省会を主催した。
690 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:21:00 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────┐
│ ところが、会議はいきなり波乱の展開を見せた。 .│
└───────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ……というわけで第四部としては
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 特型は兵装を減少して船体補強のための
| }
ヽ } 重量を確保する方針で行きたいと思います
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 つきましては、どの兵装を減らすか
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 複数の案を用意しました────
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
691 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:22:01 ID:7hpZ.Awk0
\ /
\ \ 丶 / / /
\ \ 丶 i | _へ./ / /
ヽ \ \ 丶 i へ_,,,ー ̄ |/ / / /
ヽ \ \ へ ( _,,, i~7 | / / /
ヽ \ ( レ⌒) | | 」 レ' | / / /
ヽ |\_/ /へ_ | _ _ ー, ) / / /
ヽ \_./| |/ \ | | 」 |/ / /
/ /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
/ /| |ノ ノ | |_ | ) | /_,,,ー, ---‐‐‐
‐‐‐‐--- | | | / / /\`~ ~~ ,,,,ー’
\\ノ く / / ~~ ',| √| ノ_,,,ー~i -----‐‐‐‐‐
ー―――――――― \_∧」 / / (~' ̄ ~~_,,,ーー~'
_/ / `ーフ ) ̄ ) )_
____________ ∠-''~ ∠/ //( ノ -----------
二二二 く\_ー-' '~~~7 === 二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ へ く~7_へ く_,, ┌二、~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------‐‐‐‐‐‐‐‐ /7 ∠、 \ _> _/ <ニ, ~ ∠,,へ ‐‐‐‐‐‐‐‐-----
. | / ! | (__//~) _,,,,-' _,~、)
---‐‐‐‐‐ | | i | く ̄ / \_/~~_ _ ‐‐‐‐---
. ! レノ | ! フ∠へ . /フ ( (_,,,,\\
/ / \_ノ ノ / (_,,ノ ∠っ レー' ┌` )/
/ / / / へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ \
/ / / ノ / | /| | __ | レっ | く\ \
/ / /ノ/ | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/| \
/ / /ノ/ | |_ノ ) J |∠ノ \ ノ\ \
/ / / / (__,,ー~~ \ノ `V \ \
/ / / | i, 丶 \ \
/ / / | i, 丶 \
692 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:23:00 ID:7hpZ.Awk0
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : \
/: : : : \ 牧野君!!
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \ なぜだ!!
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ○ )::::ノヽ::::::( ○ ));;::: | なぜ兵装を減らす!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( j ) /
\ ー-‐'´`ー-‐' / 兵装減少など百害あって一利無しだよ!!
/ \
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
693 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:24:00 ID:7hpZ.Awk0
,. -─────────‐- .、 ノ
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \ ヽ'
/ \ :::::::::::::::::::::::: / \ `) いいかお!!
/ _ \:::::::::::::::::/ _ \ <
/ / /::::::\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::://:::::\\ \ ) 兵装を減らしたりしたら
/ | |:::::::::::::::| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |::::::::::::::| | \ <
/ \ \::::::// :::::::::::::::::: \\:::::// \ `, 第四艦隊事件の衝撃に拍車をかけ、
/ ../ ̄ ̄\ ̄ / ::|:: \  ̄/ ̄ ̄\.. \ <
/ ::::: | | | ::::: ヽ > 救いがたい士気沈滞を招くお!!
| | | | | <
| \__/\__/ | `, 造船技術に対しても
| | | | <
| |r─‐┬──、| | > 図りがたい不信感を呼ぶお
ヽ |/ | | / <
\ \ / / ノ 兵装減少は絶対に不可だお!!
\  ̄ ̄ ̄ ̄ / `,
694 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:25:00 ID:7hpZ.Awk0
/ ̄ ̄\
/ \ \ せ、先生……
.(●)(● ) u. |
(__人__) u | しかし先生はかつて友鶴問題の際に
.(`⌒ ´ |
{ | 水雷艇の兵装を減らされました
{ u. /
. __\ /リ 厂`'‐- .._ 我々はそれを見習っただけで……
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
. | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
695 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:26:00 ID:7hpZ.Awk0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:.ノ( \ ,, ,,. ,.
/: : : ⌒ \ / | /| /| _,,.r':/ /::|
/ : : : : ._ _ \ /:::::i /::i |:::::i ./'''"´:::::/ ./:::::::|
| : : : : ´⌒\,, ;、 、、/⌒`. l /::::::::i |::::! .i::::::i /::::::::::,,.//:::::::/
. |: : : ::; ( ◎ ) ノヽ ( ◎ ).;;:: | i::::::::::i i::::i i:::::::i/:::;.r''" /:::::::/
|: : : : : ´"''" , "''"´ l i:::::::::i. i::::i,/i:::::/'"´ ./:::::::/
\ : : : ( j ) / i:::::::::i. i:::/::::i:::/ /:::::::/
,r''"\: : .`ー-‐'´`ー-‐'′/ i:::::::::i i/:::::::i/:| /::::::::/
f!: : : : :: : : ト、 i:::::::::"::::::::::/ |:::::::/
i!: : : !: : : : : ヽ. i:::::::::::::::/ i::/
! i ./: : .i i: : : : :: : ;!ii:::i: :i:i i i:::::::::/ i/
| i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、 :i' i, i::::::::i
|,イ|,,..r''"!l| i! |ヽi `i :,./. ', / . i:::::::i
,r'''! |i! ii | | |`i i: :// ', ヽ.,.r"/. i:::::::i
i、 / ! ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i:/ ./ :'i,'.,.,,,.r'" / .i:::::::i
\ i \ /i ,,..r''" i! i. ! i! l .i ./:: ;;ir''" /ヽ /\ /| /゙i
\ ! .\/ .:i. | i ヾ、./:r''" .\ \、_ハノ ヽ、|/ |ノ |ノ(,ハ_、//
`' / .::/ .!|,,.rヾ、,,ノ . \)' '(
. 〈 .::::i i | ,,..-‐ ''"|i i / / それとこれとは話が違う!! \
ヾ;::ヽ、i ! / /,,ヽ,) (,,r'
―-―――ヾ;::::i ! !|i !|/ヾ;― == ./ 千鳥型の船体には \
ヾ:i, |i. !|| i |i ,,.r"!| 〉 ヽ ,r'
`i、 || |i i ||'" / _) 全く余裕がなかったが、 (_
.ヽ|| i|' ,) (,
. i'ヽ、 ,,.r''"!i ./-、 特型はそうではない!! 、-\
....:::::::::ヽ|i,,,,,|,,..r''":::::::....... /ヘ '" ヘ
/ //7/ヘ /l ト、 |\、 /\|\、 /\゙i
/ V | ,l ヽ| V V ゙i|
696 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:27:00 ID:7hpZ.Awk0
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \ いいかね牧野君、
/: : : : : : \
/: : : : : : : :.. \ 特型なら兵装を減らさず対処できる
.l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l
| : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | 船内にバラストを積んで重心を下げたまえ
.l : : : : : : : ´"''", "''"´ l
\: : : : : : . . ( j ) / 特型はフリーボード(乾舷、水線上の高さ)に
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
_ノ>'´小、 `ー―'´,),. /\イ 余裕があるから十分に積める
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 排水量が増して速力は落ちるが
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 大したことではない!!
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
697 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:28:00 ID:7hpZ.Awk0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ せ、先生……
| ( ○)(○)
. | U (__人__) まさか速力を落とせと仰るなんて……
| |r┬-|
. | ι `ー'´} 駆逐艦は速力が第一とかねがね用兵側からは
. ヽ u }
ヽ ノ 言い聞かされてきました
/ く \
| \ \ だから私にはそんな事はとても選べませんでした……
| |ヽ、二⌒)、
698 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:29:00 ID:7hpZ.Awk0
/ ,.  ̄ ̄≧=‐x,
. /{___/ \
,イ { ’
{入_ゝ ':,
. \ ,
. / ' / / { \ \ ,
| / { / イ ∧ }h, ム } r=x ', (……痛いところを突かれましたね……
{ {{ { \ { { {. L \ Fヲ//アイ 仏 } ',
ヾ\ \ { ム 弌_ \ ハ厶仏ィ'" | |ノ j| ヽ 牧野君の案に事前に承認を
. \{\ゞ7ァzァ>x.≧x''^´″ j 厂ノ ヽ
∧ ' ヽ | 厂' ヽ 出していたのは私ですが、
ハ, `_ __,. /|ハ/ i \
/ リ\ ー' /,:' j' } || \_ 速力を落としてまでの改良には
/ // ヽ _, / { / :}マ¬=一'´ ̄
/ / 〃 | | / ム ∨ とても踏み切れませんでした……)
/ , / / ,ム} _,. -/ 仄 \
/ .// _ / / ,. ´ i /Y人 \
,.' /∠ニ=‐'´ / / ∨ |. /ト┴ヘ. \
r‐=く / / / ,′ | / ! \
┌────────────────────────────────────┐
│ 実のところ、速力を落とすという選択は福田や牧野も気が付かないではなかった。 ....│
│ しかし、駆逐艦は速力が第一という用兵側の風潮から、牧野はそれを取らず .│
│ 安易な兵装減少案に走ったのだ。 .│
│ そこに響いたやる夫の爆弾発言に、二人とも返す言葉がなかった。 ...│
└────────────────────────────────────┘
699 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:30:00 ID:7hpZ.Awk0
____
/⌒ ー、\ ……みんな分かってくれた様で良かったお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ところで松本君、バラストを積む場合その重量は
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ / どれくらいか概算で計算してみて欲しいお
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::; イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´/::::::::::::::::::: イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´::;ィ::::::::::::/7イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'´ /:::::::/j"7う|/|::::::::::::::::: イ::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ……はい、
. /:::イ:::::/ヽjー'ノ゛ |:::::::::://::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::
///::::/ `゙'' |:::::/ /::∠フ::::;イ:::::::::::::::::::::::::::::: とても大まかな計算ですが、
´ /ィ:::::{ .::: /|/ イ´7弋'´>:::::::::::::::::::::::::::/
./' |:::::ハ ' ヽ_,{ーイ戈イ::::::::::::::::::::/:::::: 初雪型、つまり特型駆逐艦Ⅰ型で
|:::/|ヘ ゙ ``ー' /::::::::::::::::::/`i:::::::::
|/-|::ヘ `゙ 、 /:::::::::::::::::::::/ノ/::::::::: 約60トン、
-‐/| |:::ハ 丶 ヽ /:::::::::::::/:::イ:/ ノ:::;イ/
.: :| | !' ゝ、__ ___∠イ::::::ィ::::/::/‐!'7´//' 夕霧型、つまり特型駆逐艦Ⅱ型で
: :| | ヘ ̄´ヽ、_ /:://::/::/イ//'´
: :| | ヘ /7/'´¨7/ノ ′ 約120トンになると思われます
´| | _. - ´ヘ ヘ // //' ||\
. ! | r'´_, - ' ´ ヘ | { / | |: : \
'/ `´ ヘ l/ '^、 | |\: : :丶、
/ ヽ '、 | | \: : : `ヽ
/ ゝ,>ヾ、 `ヽ: : : `ヽ
ニ‐- 、 / ヽ\ > : : : }
`¨‐-ニ- 、 / __/ > /: : : ;イ
∠-ニニ‐‐---‐‐ニニ-‐ '´ /ノ: : : ://
松本喜太郎(まつもときたろう、1903年5月8日-1983年5月2日)最終階級:海軍技術大佐。
当時造船少佐で艦政本部勤務。戦艦大和建造に基本計画から関わり続け、
呉海軍工廠造船部設計主任として終戦を迎える。
終戦後の残務処理として牧野とともに海軍資料の収集に当り、昭和23年、大和産業株式会社を興す。
(現在の大和電機工業株式会社)
その他、防衛庁技術研究本部顧問、大阪大学工学部講師などを歴任。
700 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:31:00 ID:7hpZ.Awk0
ji ィ
.j:| /;!
,イ j i .i ! .゙ii,
| i / .| | |.i ./ !
.| :i, ゙ヾ;ヽ, / //-ー''"゙゙゙'i,.i,.i,_ ._,、-‐ / i
.| ゙i, i, i, .,/,// ゙iヽヾ‐、, /./ / .,i
.i, ゙i、 ! レ'" i :i / .i :| | ン゙;/ / / それでは皆さん、
i゙i, ゙ヽ i .!.|, | i::! ,,,,,,,__ ノ.ノ.| /./.∧, ./ ./i
| ヽ ゙Y\',\,i, i;ヽ,/,r--, i ///-;シ ノ ゙i, ,/ /./ 平賀先生の提案どおり
.i, \ | ヽ'ー\ヽ| i i~'i | レ'",-シ'゙ / /''゙ / /
i、 .ヽト.、,/`゙フラiミ;'| :i、ニ, .! Li,,、r''ヾヽ/ノ゙ ,/ ./ 船体補強はバラスト積載で
i, .\, ゙i ヽ/゙/-| .iiヾ、,,_ /i''L| i、.\ /゙´ /-‐'゙ ,イ
i、 ゙'';| ;|,.ト, | .!''i,---シ''i'i,.|_i,゙i\j/ ./-;シ'// 対応するという形で────
.\, | .:i,ヾ=i、!≡i、 ヽ, .≡='"ノ/ ////
゙'';i . \, -'゙ ゙ヽ | ,ノ/ ./;/r'゙
/i, .\ .゙i ヽ, :|/ .r''ツ‐',,、' ./"T´
/ \\,i | .,_ '゙ .| |、ノノ /-イ
/ /\_ | `.゙´ | |゙ー'゙,/-‐'i
/ ,,,、/-‐゙、エ゙;i、,_ ´ .,、!,レ'´レ'i |, .i, _
'ー-、,,,__ / | ____ ''''ヾ;i、,,、-‐'゙ / .| ゙i,_,,i、、、--―'''''"゙゙´´
`゙゙゙''''''―‐--、、..,|, レ'i i-''i i :i | i: .//:|'''゙゙゙´
\, iヽ, i i,__,ィ.i :! | i | :|
701 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:32:00 ID:7hpZ.Awk0
____ヾ-、
ヾ、_, -‐:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::\ヾ
\::::::::::::::::::::::::, ------::、::::::ヽ、
, ィ::::::::::>'"¨7 i, \:::::\
/:::::::::::/ /::::,---、 ヽ, ハ',:::::', ……ちょっと待ってくださいよ
//::::::::/ヽ--_'>'":::::::::::::::ヽ, `'ー-、.i::::::',
/::::::::::´¨:::::::::::::y::::::::::::::::::/:::::>-、.i::::::::', 福田さん、その話はおかしくないですか?
,.=':::::::::::::::::::::/::/Z::::::::::::://::::::::::::i:::::::::::::iヘ,
i:://::::::::::::/ニ、|::::/〃 //',::::/i::::::::::::::i バラストなんか積むよりやはり
〃 i::::::::::::,' .i. 9ヾ -t''9´i/ヽ:::::;;;::::::i
ノ:::::::i.=ハ ヽ--- ' ヽ-- '_/ ア/ヾi, 武装を減らしたほうが良くはありませんか?
/:::::i:\__', , 、 ', __>、__
 ̄7/',:::ヘヽ , -- 、 ヽ 7: : 7
, --ヘi---> . .ノ .-': : :-.、
`' <, ヘ>- イ_,/ ヘ: : :ヘ
\ ::| .| ',: : :.',-'" ̄ ̄ 7___
\ /-'y-'".i ヘ: : :ヘ _ ヘ
-) /-、 ', ヘ: : :ヘ /: : :ヽ、 .\
,.イ,ノ./ ヘ , --': -、: : : : : :ノ >、_
7 / ヘ , イ: : :/: : : : ----':、__
i / ', /: : : : ≠: ',: : : : : : : : :7--、ヘ
702 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:33:00 ID:7hpZ.Awk0
____
/ \
/ ー) (ー \ …………?
/ ,(●) (●), \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | (の、野本さん……まずいでしょ、それは
. | u.(__人__) .|
r、 | ` ⌒´ .| バラスト積載で対応すると決まりかけたところに
,.く\\r、 ヽ ノ
\\\ヽ} ヽ / いきなりバラスト反対論なんて……
rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ
└'`{ . \.| / i 平賀先生が何を言われるか……)
ヽ、._ ヽ、_,r' .|
`ヽ、 /' |
`'ー'´
703 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:34:00 ID:7hpZ.Awk0
!:.:':.:..,:.--――-:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:ヽ
l:.:.:..ム― - ..:.:.:.`ヽ:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,-/´`,>- ¨ ̄ ̄ニニミ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ……今バラストの量を
//:.:/-、 / `ヾヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/,イ / ´ i ! ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ 120トンと計算したけど、
,イ:/:/ ! ___ ヽ、 } ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.ハ:.l,イ ノ/:.:.:.:.:.`ー ミ..ー--- イ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ 120トンものバラストを積めば
!::ヘl ヘ...ィ彡':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄`ヽ、.i`ヽ、____:.:>
l:.:.:ヽ、, '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ、ヽ、:.:.:.:ヽ、 その遠心力で縦揺れを
l:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.ト、:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.:.:.:ヽ.`>、:.:.:.:ハ:.; -、:.:ヽ、:.:.:.ゝ
.!:.:.:.:.:.:.:lヽ:.:l ヽ:.:.:.:.:.:ヽ`ー- z'ゝ-、 ヽ、:Y/ヽl:.:.:| `ヾ、 助長するんじゃないんですか!?
.l:.:.:.:.:.:.:.! ,ゝト 、ヽ:.:.ヘー-`, /0 ! `l イ /:.:.:',
l:.∧:.:.:.l l 0`ヾ 、ヘ`=イ ノ ノ-'/:.:.:ト-`- もしそうなったとしたら、
レ′ヾ:.ヽヽ、 ノ `` ー-- ' ,-彡、ト:ヽ
__..>i`  ̄ , ノ'' / l ` 今以上の負担が艦首部にかかりますよ!!
ヽ. ハ く_ ヽー--'´,ィ ! ム
/ \ ゝ、 、__ __ ヽー- ' ! l ,イ ヽ
i `、イ l `丶、 ‐ , ィハ l/ヽ \ ハ
l l ', .l: : ,、: ヽ`ー ' / : : \ ノ \\\
ヽ l V_:ノ `ーヽ _j - z - ' \\\
ヽ l ! `´ l. \ヽ \
704 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:35:00 ID:7hpZ.Awk0
ノ .. ´ ̄ ̄ `: 、_
/' , :'´ `ヽ.
,.' { / ヽ
/ { ゝ-- ´ ',
,' { ヽ、_ ',
{ `ー-- '´ ',
ヽ、__, ',
, '´ / / 、 ヽ、 、 ', …………!!
. / / / / ./ /i ヽ、 } i ! ',
. ,' / { { { ! ヽ. } > j´} .ノ r‐-、 ',
{ {{ {. ヽ ヽ iヽ. .{。 ヽ,. F-} /´ノイ } /` i ヽ
ヽ、| ヽ ト、 ト、トト、{=ヘ. ヽ ) ノ__ノノ,ィi' | |´ヽ. } ヽ
. ` ヽ! .\{ 从!、___.二ト、 \ ´勿勿彡'' | |ノ ノ ヽ
` '勿勿匆`ト-- 、`ヽ. u i | / \
、 ! ヽ ヽ | !.イ \
/人 `ヽ. )ノ , ' i .ハ,' \
/ / - =一/´ / l,' } .| \
/ / .\ ` / / / i、_ __...-‐‐‐=}-、
/ / `ト __ ..イ ,' . / .! | / ̄ ̄ / , ´ ̄`ヽ
/ / j | ,' ! i/ / /
/ / ,' .| ,' /从ヽ / /
┌────────────────────────┐
│ とっさのことで、福田は反論が思いつかず沈黙した。 .....│
└────────────────────────┘
705 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:37:00 ID:7hpZ.Awk0
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ { //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.ヽ __ ノ.:.:.:ヽ、.:.:.ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ` ー―― '/.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ \.:.:
/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//⌒ー―― イ´.:.:.:.:.;ィ '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ 反論できないんですか!?
│.:.:.:.:./⌒V´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./._/.:.:.:.//.:.:, イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:./ : ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
│.:.:.:/ ヘ/.:.:/.:.:.:.:.:/>/.:.:/: /.:/:/.:.:.:.:.:.:.:.,イ.:.:.:./ィ≦ ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ 何とか言ってくださいよ!!
∧.:.:.{ ー//|.:.:.:.:.// //ヾ、/ィ': : /.:.:.:.:.:.:/:/.:./イ⌒ヽ :∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
: : ヽ.:ヽ{ ' ヽ |.:.:.:/ __{_ /イ (;j}≧._/.:.:.:.:./ z/., 仞 }: :ハ.:.:.:.:/\.:.:|_ それに120トンものバラストは
: : : : ̄≧ー┴≠:': : / /.:.:.:/: : :/イ / ム∧.:./: : :ヽ;|: :
|: : : : : : : : : : : : : : : :代、 _/.:./: : : : : ヽ 彡/ : : ∨: : : : : : : : 旋回性能にも大きく影響を与えます
| : : : : : : : : : : : : : : : |: : : 三三三j/: : : : : : : : : 三三三 : }: : : : : : : : : : /:
ヽ: : : : : : : : : : : : : : / > /: : : : : : : : /: : : 言わばおもりをつけて振り回すような
: : \: : : : : : : : : : :,小、 ,ィー―-- 、__ /: /: : : : : : /: : : : :
: : ヽ: : : : : : : : / : : : \ {ヾ、二二ニニ/ , イ: : /: : : : : /: : : : : : ものじゃないですか!!
: : : : : : : : :/ : : : : : : :>.、 ` ー―― ' ´, . < : : : : / : : : /: : : : : : :
: : : : : {: : : : : : : : : : : : ≧ 、 , ィ: : : : : : ヽ: :/: : :/: : : : : : : :
706 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:38:00 ID:7hpZ.Awk0
________
/ \
/ \ ……福田君、
/ ´ ̄` ´ ̄`
/ \
/ / ヽ / ヽ さっきからご質問だ
| ゝ ー' 丿 ゝー' く
| / ハ ヽ |
| ゝ_ノ ゝ__ノ | お答えなさい……
ヽ `´ ̄`´ /
\ /
> ヽ _____/
/ ヽ
| ,ィ/ ヽ \
V / , ,ィ i ヽ
l. / ./ ィ´ /| ,、 ヽ
| | l / .| . ィ ./ ,ハ
ヽゝ ,ハ 「`!.ィチ、 / ./ | | i .i. ヽ,
/ゝ、卞,ゝ .i{__/ イゝー-/ /l / / l
. /. | |´,ィ勿,.' , イ} ∠ イ∠. ィク . ィ′ ,.'
/. 人 | i ./. ! `寸廴_,ニイス,/ /
,′ N. ゝ{ .`¨ヾミ`_/イ , ィ …………!!!!
./ | 丶 ヽ - / 厂´ |
./´ ̄ ̄ ̄`¨¨ ム、 u イノ. |
. / ___ `ヽ, ´こ`ヽ. / | |
// / __.`ヽ, ` , /| .|::`ヽ, .|
、__,/ / l f´ `ヽ ヽ ', ,,ィ |::::|. |:::::::..ハ. |
`> ,_ | l ', .', r ´ |::::|. |:::::./ l |
`丶、. い、 f⌒ヽ, l ! | |::::|. |/ | |
\ \` ゝ 丿 | .| .|. |::::| . | | |
\. ` -イ .| .| |、 .|::::|. | | |
\ | .| | \ _ ィ`ヽ_ ィ'| | |
┌──────────────────────┐
│ 押し黙っていたやる夫が、不意に呟いた。 .│
│ しかし福田は、答えを返すことが出来なかった。 .│
└──────────────────────┘
707 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:39:01 ID:7hpZ.Awk0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ……バラストが問題?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
,r'ニニニヾヽ、 \/〈 //ニニニヽ、 /\ /| /゙i
("´ ̄ ̄ヾ)) __〉,ヘ ((/ ̄ ̄`゙`) \ \、_ハノ ヽ、|/ |ノ (,ハ_、//
| 、ィ_ノと)' /"\三/"\ (つ(_,,ア |! .\)' '(
i| ` イ_/ ./((○))三((○))\ _Y |! / \
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` / ヽ,) 馬鹿をいうなお!!!! (,,r'
\ \l i| |! l/ / .< /
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |l _) (_
\ ヾ `ー一'´ ィ / i .,) この小僧が!!!! (,
ヾ、 ``"´ / /-、 、-\
゚ |! Y ィ |! 。 /ヘ '" ヘ
,. ' 、/ ヾ ´ ’ ` ./ //7/ヘ /l ト、 |\、 /\ /\゙i
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。 / V | ,l ヽ| V ゙i
708 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:40:00 ID:7hpZ.Awk0
_) バラストが問題だと!?
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` 、 _)
/ \ _) 上の甲板を見たまえ!!
./ ,==ニ_-、 丶 _)
/ 〃 __ `ヽ \ _) 砲塔が乗っているじゃないか
./ メ≧、_ノ イ {・} |} 丶 _)
/ ィ彡´三ヽ\ /. 丶 __ / ' _) バラストよりよっぽど重い砲塔が!!
/ 〃 ̄ ̄ {・}|  ̄  ̄ V _)
./ 廴 _ 二´ l 、 ' _) 君ら兵科将校は、あんな集中荷重を
,'  ̄  ̄, 人、 } ' _)
| ヘ、 _イ __`ー-ェ' l _) やたらに積ませて平気な顔をしてるじゃないか!!
| |i Tィ'"´:::::::::`゙ヾイ ∧ _)
| ! |{::::::::::::::::::........}| / / _) バラストが一体なんだと言うんだ!!
丶 V:::::::::::::::::::::::/ // / )
` \_:::::::::::::::ノ / /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
` 、  ̄ ̄ {「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! , - 、
l r―ヽ ``ー- -‐ { トl| | ,. -、 { i '、
l l 丶 ト!¦ | {( 丶、 ∧ `、
l l f< ヽ `、 └z」 L__ `ヽ、 ` く :、 ヽ
_ ム '. !_ ` ー----------‐'r┘__,,.r └- __ `ヽ `v^〉 }
,, ― ―- ´ { 〉¦ ‐- ___ _」 たュ_ , ^'. V ,
、〈 l -=≦一| 弋 `丶、/ ', '. /
ヽヽl _二| ( `丶、、 \ , ヘ ' ;
ⅳ 、-‐~'' ! ヽ、 ヾ 、 \'^ ',丿
l|  ̄二フ { \ \、 ` ,ノ
リ ` ¬ } / /丶 `゙ /
| ̄ Z_  ̄| tェ‐ェ‐ェェvユ l / V ,r'´!
──┐ |  ̄ニ=‐ ! _ ─┐ ¦ , 八 / ! |
.__| O|z-----~' | |_ ―┘ i / ハ -‐´ / !
|^\__ 、ー-l ∨ { ゙, / /|
709 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:41:12 ID:7hpZ.Awk0
/ \ヽ. ____ ノ .:.:.:.ハ
/ ヽ、________.:.:.ハ
/ ム {ヽ `:.、:\
| |弋ハ__\ :.:.:.:.:.
| /∨ | イvハ-x 丶 :.:.:.:.:.
'V ∨ ハハ│ヽ{ ヽ \ j :.:.:.:.:.
\{ }ヽ ',0 ', ヽ{ヽ ハ:.:./
_lノ ヽ } ∨ j/:.:.:. くっ…………
く .:.:.:.:.:.. ` ー―彡 .:.:.:.:.:.
ヽ , '  ̄ ̄
{__ u /
(`こ⌒) / /.:
∧( ) ' ⌒ヽ ´ / .:./.:.:.:.:
{ ( ) .:.:.:', / .:.:./:.:./:
ヽ_____ .:.xー┴'ー‐ .:.:.イ,.:.'.:.:.:.
710 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:42:10 ID:7hpZ.Awk0
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\
/: : : \
/: : : : \ 松本君!!
/: : : : : : \
/ : : : : : : :.:.:.:.: _ _ \ あんな馬鹿げた考えは叩き潰しなさい
|:::: : : : : : : : :.:.::.:.:´⌒\,, ;、、、/⌒` l
|:: : : : : : : : :.:::::;;( ● ) ノヽ ( ● );;:: | 造船というものをよく教えてやることだ!!
|:: : :: : : : : : : : : : :´"''", "''"´ l
\ :.: : : : : : : : . . . . ( j ) /
\:::: : : : : : ::.:.:.:.:.:.`ー-‐'´`ー-‐'′/
/´ ̄ ̄`゙'ー、:;:;:;:;:;:;:;_:_: : : : : : : :イ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l:`ヽ
711 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:43:00 ID:7hpZ.Awk0
, '´ . : : : : : ;i: ; : : : : :、: :ト、: 、: 、:ヽ: :< ─=-
/. : : : : : ;ィ: / Vl: : : : :トjヽ:l ヽl\ヽヽ: .ヽ`ヽ、
/. : : : : : : ://: M l: : : : :ヽ Y ヾ ヽヽ: :ヾヽ、: \
,′: : : : : : :ゝ': : : :ヘ l: :i: : : :ヽ ト. lヽ lヽ ヘ: : : :\ヽ、:ヽ
}: : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :l: : : : :ヘl ヽj: i∨: :ヽヘ: : : : :ヽ `^` は、はい
l : : : : : : : : : i: : :ト; : : : : ト; : : : : : :l: : l : : l: : : : : : ヽ: : :ヽ
| : : : : : : : : : ト; : l ヽ : : : lヘ: : : : : ハ: :l : : ト; : : : : : :ヾヽ: :ヽ
|: : : : : : : : :l: l_ヽ:l-=ヘ : : l ヘ: : : : lヘ: ト、: lゝ: : : : : : :ヽ `ヽヽ 分かりました……
| : : : : : : : : トj ,,zヽzミ、ヽ l ヽ: : l,zヘ!=ヘ:l l: : : : : : : : ヽ `
l:i : l: : : l : : l イ 7_r':::}` ヾ ヽ: N_r':::} i!l: : / : : ト、: : '、
|ハ: ト; : : :ヽ ヽ ー`=''- ∨-ゞ='- ' j: /: : : : l ヽ: l
l! ヽlヘ: : : : トヽ i /ィ: : i、 : : l ヽ:l
ヽl: ト; : :ハ `u , ハ: : l ヽ : l `ヘ
}: :^: : : ハ __'.. / l: l ヽ l
|Mト; : : :ハ、 ゝニ' / リ ヽl
l! Y^`ヽヽ`ヽ、 ´^ , ∠ ヾ
l `ヾ`` `=- 、 __ ,ィ´ \
j >W ,ヘ ヽ
/、 / 〃 \ \
_... -─  ̄ l / /' `ヽ \
┌──────────────────────────────────────┐
│ やる夫は傍らの松本少佐にそう吐き出すように言い捨てると、床を鳴らして退座した。 ...│
└──────────────────────────────────────┘
712 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:44:00 ID:7hpZ.Awk0
ヽ 〈
__〉/}
| .| ,.-zっ
| | r‐-‐ 、_ / Eヲ
| ヽ _ノ::__::::::`丶 /} /
', ノ:/,,,_ r‐ ヽ ::::::} / |´
ヽ {:::(三ノヾ三){:::_:/ / ノ
,..-‐…‐- 、 | ヽ:{ ,,'ー'''_ヽ l/ノ / /
/ \ ハ ヽ_/ ノ! _ / / _____
/ ,.-‐─‐、- 、 ヽ ヽ ヽ_l!_.// ̄ / ,イ三三三三ハ
. { / ' ィ≦=、ゝ::\ l | ! / / /三三三三三ム
V≧=>‐(三三ノ l:::::(ヽ! | \_/ / ノ三三三三三三ム
/::{=三|! _ヽ..,,,,,_ !:::::V | ,..-‐─ - 、/ (三三=-──-=三三)
`丶、 |::::`iー'〉ニノ_ィュヾ)|::::::|_ | /::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ 寸=!-(三)¨(三)‐|少'
`丶、|::::八 〈/辻ニノ |::::::|  ̄ 7 | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ (4{ ,、(,,_,,)、 .}7)
/|:::::::/\ ー‐ '´ /:::::/ / ̄ ̄/`ヽ//´ ̄``´ ̄ ̄``ヽ:::::::::::::ヽ /三三三=.! 〃r===ァヘ l=三三
\|::::::|. `ヽ_川〉'/::::/ / / / ̄{:| 二ニ、 ,ニ二 ヽ::::::::::::! ./=三三三ニヽ ` ー ' /ニ三三
| ::::! |ヽ、 !:::/ / { (ヽ .|( 共.ノ=( 共 ヽ_ | :::::::::}/三三三三三=\__/=三三ニ
. |:::::|\ | ヽ j::/| / | `ー/ ` ー‐(、,,...,,,) 、_.ノ ヽ!::::::::/三三三三三三三三三三三三ニ
`ヽ ヽ::', \ ! !' .| / | l / ー ''´ \ /:, -.〈三三三三三三三三三三三三三
`ヽ、 |ヾ、 {_|\ _l/⌒ヽ ヽ .{ 〃r───‐ァヘ // 〃./三三三三三三三三三三三三三
. ヽ、| | \{ _,.'⌒ヽ ヽ ヽ 辷二二フ ´_/|三三/Y⌒ヽ三三三三三三三三
ヽ | | /⌒l ヽ \ / |三ニ//`丶、 ',三三三三三三三ニ
ヽ | | /)⌒ ̄` ー 、_ヽ / )`ー< ̄ .}`ヽ、 }三三三三三三三=
| | ヽ / / /` ー‐‐ '´ / ) /ヽ /三三三三三三三ニ
┌──────────────────────────────────┐
│ 用兵側一般は、速力より兵装優先の平賀動議を歓迎の姿勢で迎え入れた。 ..│
└──────────────────────────────────┘
713 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:45:00 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 牧野は早速平賀動議を生かした強度改正案を纏め上げ、数日後の対策会議に提出した。 .│
└────────────────────────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ ……というわけで、
| (●) (●) |
| (__人__) | 平賀先生の意見を取り入れ
| `⌒´ |
| } 補強を施した上で
ヽ .}
__,_,,.ヽ_ ノー- 、 バラストを搭載する形で改正案を纏めました
ハ / V又イ ::::〉::::::i:
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_ この案は────
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
714 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:46:01 ID:7hpZ.Awk0
┌─────────────────────────────────┐
│ ところが、やる夫は再び異議を挟み、よりいっそうの強度強化を要求した。 .│
└─────────────────────────────────┘
/ ̄ ̄\ γ⌒))⌒) ))
/ノ( :::\:::/::::i / ⊃ ゞ 牧野君!!
/ ⌒( ●)::::( ●)\ ∩⌒)彡⌒)
| (__人__) 〃/ ノ その補強ではまだまだ甘いお!!
| |r┬-| / / )) γ⌒))⌒) ))
\::::::;:::.... `ー'´ _/( ⌒)ミ⌒) _/ ⊃ もっとガチガチに固めないとダメなんだお!!
/ _ ̄"" / \/ / __ノノ ))
(___) ./ ))
/ ̄ ̄\
/ \ ノ
| ( ●)(●) 先生!!
. | ノ( (__人__)
| ⌒ ` ⌒´ノ 今度こそ私は自分の計算に自信があります!!
. | }
. ヽ }
ヽ ノ このままでいけます!!
/ く
| \
| |ヽ、二⌒).、
715 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:47:01 ID:7hpZ.Awk0
直しません!!
/ ̄ ̄\
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \ もっと強度を上げて
| ` ⌒´ノ |`'''| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| / やり直すんだお!!
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
716 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:48:05 ID:7hpZ.Awk0
●┃┃
━━━━ ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●┃┃
/ ̄ ̄\
/. ゝ _,ノ\ ____
|::::::( ●)( ●)| / \
. |::u::::::(__人__)| / \ / \ …………
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (● ) (● ) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) u |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
r───────────────ュ
| ちょ、ちょっとトイレだお!! .│
`ー――――─────‐y――――''
____ / ̄ ̄ ̄\
/ \ / ノ ヽ、 ヽ
/ ─ ─ \ / (●)(●) l
/ (○) (○) \ |u (__人__) .|
| し (__人__) | _{ } r───────── ュ
/ ` ̄´ ∪ \/ _, ⊂二二) | 先生、私も!! .│
| i ヽ、_ヽl | | `ー――――y――――''
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 | キュムキュム
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
717 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:49:16 ID:7hpZ.Awk0
;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_, や 別 海 そ
,、,、,ミッン、,._ _,、-'゙_,、-'゙. っ 館 軍 ん
、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙ __, て の 省 な
}; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 来 ト に わ
ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_ た イ あ け
,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴ ''"_|_| の. レ る で
└i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴ ''"_|_ だ に
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ __.|_|_
|エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
|エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
|エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
|エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
-,-=''┷━━|┬ニエ ┬-- .|__|__| _|_|_
''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_ |⊥ |__ (艦政本部は霞が関の海軍省別館内に設置)
718 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:50:00 ID:7hpZ.Awk0
┌┐
||
|| ┌┐ _n__n i⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__
l ! ノ l └i rっ_) ⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、___, '⌒ヽ、__!
ヽ、`¨´ ノ U
`¨¨¨´
/ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
____ | (●)(●) |
/ \ | (__人__) |
/ ─ ─ \ | ` ⌒´ ノ
/ (●) (●) \ | } ……
| (__人__) | …… ヽ }
\ ` ⌒ ´ ,/ ヽ ノ
/⌒ヽゝ ノ~⌒ヽ /⌒ヽゝ <ノ~⌒ヽ
| ,Y Y | | ,Y Y |
| | |. | | | |. |
| l | | | l | |
| ヽ . / ノ | .ヽ ./ ノ
ヽ ヽ / /ヽ ヽ ヽ / /
/\ / ̄ ̄\/ ヽ . /\ / ̄ ̄\/
/ ./ ::::::\ ヽ / / ::::::\
. / .| ::::::: | ヽ / | ::::::: | ヽ
/ | ::::::: | ヽ / .| ::::::: | ヽ
. / .| :::::::| ヽ / .| ::::::: | ヽ
719 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:51:00 ID:7hpZ.Awk0
直すんだお!! / ̄ ̄\
____ / _ノ \
/ \ (○)(○ ) |
/ ' "\ , 、/゙\ (__人__) |
/ ( ◯)ヾ'(〇)ヽ ` ' (`⌒ ´ | 直さなくてもいけます!!
| "⌒(__人__)⌒゙l 、 ノヾ ' { |
\ `i ヾ/´ / ───=三───)ヽ/ ヽ、ノ|ノ´─三=ー‐──{ <
/ ⌒´ ノ _≡三____ `r r'____三≡_ ゝ \
/ /´ ̄ =三 ̄`') (三=  ̄`ヽ \
/ / , '´⌒`Y´⌒` 、 ヽ \
( ―─ '⌒") / , ヽ (゛⌒' ─― )
` 、___ ノ /
┌───────────────────────────────────────┐
│ 今度こそ自信のある牧野は、やる夫の補強は行きすぎだと真っ向から反論した。 │
│ 興奮すると奇妙に尿意をもよおす二人は、途中で抜け出して二人で便器に向う幕間劇を .│
│ 演じながら激しくやりあった。 │
│ しかし、結局丈夫すぎて何が悪いという論法でやる夫が押し切ったのである。 │
└───────────────────────────────────────┘
720 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:52:01 ID:7hpZ.Awk0
./ ̄ ̄\
./ _ノ ⊂_ ‐-' < 特型駆逐艦だけでなく
| ( ―) λ ヽ
,ヘ__| (__人) ヽ ', 他の艦まで……
__,/ ` < ⌒ノ . r'-‐¬
/---‐――--.、ゝ\ ノ 」-‐>ヽ ガチガチに固めすぎですよ、先生……
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ / ´ l
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ ヽ. , , .!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / ヽ l` / / /!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ./ _ __ヽ-、 !/. ,' l !
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l _十''''''''"" \ < ' l
┌──────────────────────────────────────┐
│ 他の損傷艦に対するやる夫の指示も、徹底した強度重視の藤本計画否定であった。 .│
└──────────────────────────────────────┘
721 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:53:00 ID:7hpZ.Awk0
┌──────────────────────────────────────┐
│ 強度改正の案画が滑り出したのを見計らって、11月2日に艦政本部長中村良三大将は │
│ 大和型戦艦の詳細設計を進めるに当たっての心得を関係各部長に訓示した。 │
└──────────────────────────────────────┘
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「用は学理を経とし経験を緯とし、艦政本部各部渾然一体と
| |
| | なり手計画に当たり、最優秀の独創斬新なる計画を樹立し、
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ / 以て世界に冠絶せるの主力艦を完成するに在るのみ。
/ がんばって作れ / イエド
/ / 難は即ち難なりと雖も、この大業を託せられたる我等一同は
/ ____ /
/ / 一期の面目、一代の快心事として、粉骨砕身、至誠事に従い
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 必成を期して報効の実を挙げざるべけんや」
722 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:54:00 ID:7hpZ.Awk0
/ ./)三三)/)三三)/)/ ../) . ┌────────────────────────┐
三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)三三)/) │ 砲熕や機関などの専門部は早くも詳細設計に .│
三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)三三)/)三三)/) │ │
三三)/)三三)/)三三)/ 三三)/三三)/) 三三)/) │ 入っていたが、計画の取りまとめにあたる第四部は │
三三)/)三三)∧,,∧ ∧,,∧ 三三)/) 三三)/) ..│ │
三三)/ (´;ω;) (;ω;`) 三三)/ 三三)/ .│ 既成艦艇の強度改正案画が山積し、とても │
∧,,∧ と φ) .( つφノ ∧,,∧ __ .│ │
( ´;ω)/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄(ω;` ) / ../) . │ 新戦艦に専念できる状況ではなかった。 ..│
/ ̄/),,∧口 ∧,,∧ ⌒ □と_ / ̄/)三)/) │ │
三三)/) ´;)η(;` )/⌒/ /_三三)/)三)/) .│ このため、各工廠から多数の技術艦が応援に │
三三)/)/ ̄../) / ̄../) / ̄../)三三)/)三)/ .│ │
三三)/)三三)/) 三三)/) 三三)/)三三)/ .│ 駆けつけていたが、それでも新戦艦を二の次に .│
三三)/)三三)/) 三三)/) 三三)/) ..│ │
三三)/)三三)/) 三三)/) 三三)/ │ しなければならないほどであった。 .│
三三)/)三三)/ 三三)/) .└────────────────────────┘
723 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:55:00 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────────────────────┐
│ そのように新戦艦の建造計画の進む中で、これに反発する航空関係者からあからさまな │
│ 戦艦無用の声が上がり始めた。 .│
│ 彼らは極秘の巨艦の建造予算を航空軍備に回すべきだと主張したのである。 │
│ しかし大艦巨砲主義の壁は硬く、彼らの主張は上滑りしていったのである。 ......│
└───────────────────────────────────────┘
,. /~\
, '. /..:... :'|
,. '′ /.. ......: |
l` ' '' ' ‐ - 、 、, ,. ,. '′ / : |
| () ,_ `l ,. '. / :':|
,.. ,_|r=_-、ー_--_|、〆Fiヽ、|_ ;r''′ / ;..:|
_、" 、 , -`, /i/|~/冫lヽLヽLヽ^ー"_r',;:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`; ̄`~`゛`' ー-y、:L、_
,.', ´゛ 、、 , '`" _,r-‐"^´|ヾ~/|~lL|L|_,l__},/,.;:' , '`" . . . . . . . . . . . (仁三二ニニ' '' '=ー-
',′´´,;゛ ,;、 _,__,;',",_ ,_r';く, ,. -'`゙'"´ ̄ ̄ .. . . . _,,.;-;- 、,、、.. . . . . . . . . . . : : :;;li)
`~`゙ '`' 'ー ‐ - ,r'〔 ` ヽ``/L〃_il、''′コ コ:. __,r'〔" ,r‐ ´⌒゛~`ヽ 、_,_,,._ , 、、:;/-ー ‐ー '' '' 'ニ"^~´ ̄
゛`' '‐-、-_、_、,_/ヽ、_` ヾ 〈{」》=}=_l|;;.. /~; ̄ ,{ ,r'‐ ヾ (_ ̄__ _ ., ; - ーー ― ,_ ニニ ー‐'' "^~´
~`l く )) 、_,;l_ ヾ_メ、,r' '' : : . . . . . . . . .......,:'ヽ二ニニl_{く )),}‐-}- `ー--ーーr‐'' '' ' "^~´ ̄
、 ー" ノ  ̄ ゛,'‐、.、_ 、 ー;," ノ _ , '
, ; ' ゙ ''ー"-、-ー‐''"´ |` ゙ ' '' ' ‐‐ー‐ー ‐ー‐ー'ー ;'"゙' 、、、;,.;'_ __ ,,. .-ー''"´
, ; ' `" 、`_、 , 」 , ` 、、`、 _、
," ´ ," , ゙ ,. ",´ ,; ゙、 ;,゛ 、
、゛、_´ ,./ 、 、;,゛ 、 ゛、_´ _,. 、 、、 、; ,`
` '' 、、; _,;'、; ` ` - '" 、_ ,-,
724 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:56:00 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────────────────┐
│ このような中で、しばらく閑職にあった山本五十六が、航空本部長に就任した。 ..│
│ 航空関係者は山本を航空主兵論の領袖として絶大な信頼を寄せていた。 .│
└───────────────────────────────────┘
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: フ
<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 丶:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:< まあ、なるべくして
<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:..:.:.:ハ:.:.:.:.: ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<
>:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.‐-㍉、:.:.:.N 斗ト、‐-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> なったんだろうな……
<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:./∨ _.{:.:.:/ _ ヽjハ:.:.:.丶:.:.:.、>、
<:.:.:.:八:.:.:.:.N  ̄ ̄´レ' ` ̄ ̄´ レヽハ::く 航空に理解のある将官は
∠:.:.:.:.:人∨ !} ' ノ人_::>'
 ̄ i:;从 i| , jハバ´ 俺くらいだからな……
ノ:.人 ` 人{ ,斗勺匁`ヽ‐、
 ̄ ノ从、 ` ̄ ̄´ イ∨ rf´ .ノ、人人人ノ.、__ 俺に取っちゃまさに天職さ
从:> _ <∧:|、―´ | }、`´`´`´`´'////}
/ i i リ 丶 弋  ̄ ̄ ̄`ヾ`ヽl/―――――
厂 、 〉 ハ 入 丶 `≧=- 、 ヽ_____
/ ト、 { / { / \ヽ ̄ ̄ ̄`\ \////////
-‐=≦ ハ |――――― レ'_ `ヘ、 ./ 丶 \/////,
/ / / 〉.{―――――/  ̄  ̄  ̄/ / ハ \///
. / ヽ― .ム'´ K ハ ハ / / /ヽ \
725 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:57:03 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────────┐
│ だが、彼にしても大艦巨砲主義を突き崩す方途はなかった。 │
│ そんな彼の微妙な立場を物語るエピソードがある。 .│
│ それは彼と福田基本計画主任との会話であった。 .│
└───────────────────────────┘
ト、 ト、 |\ ∧
_|:.:.:\|:.::ヽ!:.:.:.\/:.:.|
_>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|/|
\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.へ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.¨フ よう福田君!!
弋´:.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.く
<:.:.イ:.:.:.:/.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.!:.:!.:.:.:.ヽ:.:_,> 君は最近新戦艦の設計に
弋´.:.:.:.:.:.:/.:.:.:./ |:.:.!:.:.:.:!:.ハ.!.:.:.::.:\
<:.:./.:.:/:/T ト、∨:.:.:/!レ小:.:!:.小、> 追われているそうじゃねーか
<:八 小| 代圷 |:.:Ⅳイタヽ小|ヽ!
厶込、N  ̄ レ !  ̄ ム、 元気でやってるか?
rイ!.ハ , j 八 \
/ V ヽ ー : -' イ \_
,. -へ. \ >、 _, ィ \ /¨「 ̄ ̄ `ー 、
/ ヽ \ / ', \ ! }、
/ / ! \ |\ソ | / \
. / / , /マニ/ / ,厶 ∠、 ヽ、
/ / ', ∧ G〉/ / / \/ \ \
726 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:58:08 ID:7hpZ.Awk0
ji ィ
.j:| /;!
,イ j i .i ! .゙ii,
| i / .| | |.i ./ !
.| :i, ゙ヾ;ヽ, / //-ー''"゙゙゙'i,.i,.i,_ ._,、-‐ / i
.| ゙i, i, i, .,/,// ゙iヽヾ‐、, /./ / .,i
.i, ゙i、 ! レ'" i :i / .i :| | ン゙;/ / /
i゙i, ゙ヽ i .!.|, | i::! ,,,,,,,__ ノ.ノ.| /./.∧, ./ ./i ええ、おかげさまで……
| ヽ ゙Y\',\,i, i;ヽ,/,r--, i ///-;シ ノ ゙i, ,/ /./
.i, \ | ヽ'ー\ヽ| i i~'i | レ'",-シ'゙ / /''゙ / /
i、 .ヽト.、,/`゙フラiミ;'| :i、ニ, .! Li,,、r''ヾヽ/ノ゙ ,/ ./ 何か御用ですか?
i, .\, ゙i ヽ/゙/-| .iiヾ、,,_ /i''L| i、.\ /゙´ /-‐'゙ ,イ
i、 ゙'';| ;|,.ト, | .!''i,---シ''i'i,.|_i,゙i\j/ ./-;シ'// 山本さん……
.\, | .:i,ヾ=i、!≡i、 ヽ, .≡='"ノ/ ////
゙'';i . \, -'゙ ゙ヽ | ,ノ/ ./;/r'゙
/i, .\ .゙i ヽ, :|/ .r''ツ‐',,、' ./"T´
/ \\,i | .,_ '゙ .| |、ノノ /-イ
/ /\_ | `.゙´ | |゙ー'゙,/-‐'i
/ ,,,、/-‐゙、エ゙;i、,_ ´ .,、!,レ'´レ'i |, .i, _
'ー-、,,,__ / | ____ ''''ヾ;i、,,、-‐'゙ / .| ゙i,_,,i、、、--―'''''"゙゙´´
`゙゙゙''''''―‐--、、..,|, レ'i i-''i i :i | i: .//:|'''゙゙゙´
\, iヽ, i i,__,ィ.i :! | i | :|
727 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 21:59:00 ID:7hpZ.Awk0
: : /⌒/: : : : : : : : : : : : : : ://: : /l: : / l: : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :
:r' /: :イ: : : : : : : : : : :://: / l: ::l l: : : : :l l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::
:l .//l:/l: : : : : : : : : /=7‐-、 l: / l: : :イ::l l: : : : : : : : ::: : : ト,: : : : : : : : : : : : :: :: :: :: 一生懸命なところに
:; イ' lf l: : : l: : : : / /'" `ヾヽl、 l: ::/ l:l l: : : : : : イ: :/l: :l l: : : : : : : : : : : : : : : : :
:ヘ ヽノヽイ: :ト,ll:: : :/ < ̄ ̄T¨ァ,、lヾミl: / l:l l:: : : : : :l l:/ l:/_l: ll: : : : : : : : : :: :: :: :: :: 水をさすようでわりーが、
/∧\\{l: :l ll l: :/ ヽ、 ゞ='' ¨ヽ:l/ミ彡/ l: : : : : lニl:l≠ll´_l::l l: : : : : : : :: :: :: :: :: ::
、/∧ l::l ! l/ `ー、__,.-'l! l! l:ll: : : 匕_ラ´l!゙アl j: : : : : : : : : : : : : :: :: 君たちはいずれ
\/`ヽ__l/ { ! .ll l: : / 、 __ / l:l/: : : : : :: :: :: :: :: :: :: ::
. \ノ { i l: :l / : : : : : : : : : : : : : : : : : 失職するぜ?
\_ヽ l l:/ /: : : : : : : : : : : : : :: :: :: ::
,.∠ヽ l. l! /: : : : : :/ l!ヽ: : : : : : : : :: これからは海軍にあらず
// ̄l| l /l: :イ: : :/ ∧:: :: :: :: :: ::
. //: : : リ ノ、ー、_ - __/ / l: / l: :/ヽ ∧::: :: :: :: :: 空軍の時代さ
//::: :::/ \ \_ 二ニニ=、___,. / l// l::/ l ̄ ̄ヽヽ、__:: :: ::
//: : : ::{ \  ̄`ー===r" < //: /L,.-¬、≦=====`=- 大艦巨砲なんざいらなくなるぜ!!
//: : : :/ \ \ ー--- _ < \/ ̄ ̄ ̄ `ー- 、_
. //: : : / \ \ < ヽ / \ ヽ
728 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:00:00 ID:7hpZ.Awk0
i! i|
|i, ,i|
/i |ii, ,ii| |.i,
i' |i ゙ヽ、, |li, i'l| ,,ィ' ノノi,
i ゙i,i, ゙ヾ、, ||i! | li| /''´ // .}
{ ゙ii, \\ jl |_,,,r-‐''个''‐-、,_,| i i // // ,i'
i ヾ、. ヽヘヽ ,,rッ' j.ハ, / i i弋、 // // / いえ、山本さん
゙i, ヽ\ ゙i,ヽi,_,r'''∨//_ ゙i, / ,ハ i, 仆, /.// // /
゙i, ヽ\ ゙i, i゙i,'ヾ〈.〈〈 ))i, / r))i 〉 〉'゙i,/ // /" / そんな事はありませんよ
ヽ, ヽ\ i, i i, i ゙l i,((ヽi,,,r─‐v' ))'シ // / // /'" ,ィ
ト、 ヾ\. ハヾi, i ゙i,゙i,ヾ,シ/√i、゙、((ノ/ // .ノ / i' /'" /| 私たちは絶対とは言えないまでも
i, \ ヾメ ゙i,ヽ\} ヽ Y´ i" ハ } 乍‐' /厶' ノシ/" / /
゙i, \ r-、「i \ヽヘ,_゙'''}. | { } | ├‐'.ノ-、'//Yノ| / ./ 極めて沈みにくい艦を作っています
ヽ、 ゙'i,=、ヽ、/ ゙'ニ、ヽ,|,=゙i,゙''''"/=!,/r‐''''く,,r''"、厶″ ノ
〈\ i,((ゝヽ,,/iH:::::トi::i, ))─'))/仆、:~ヽ/(('''/ ,,,r'〉 それだけの可能性を考えて
ヽ ゙ヾi,ヾ、,, { ヾ、\{゙''ヽ,=' ゙='/"ヾ‐゙'ヽ} ノノ/,,,r‐'"/
ヽ ゙i, ))゙i, ミ三三ミ└─、‐ヾ三彡 j i( /'" / 設計していますから……
_,,,,,,r‐‐''"~゙ヽ、,i,ヾ))\ i ヾ::゙i ///)ソ,,,r-‐';;::::゙ヽ,、_
_,r‐'":::::::::::::;;;r-‐'::::,r=、 i iヾヽ、 ...i }:}/" i } /ヾ、:::::::::\、::::::゙ヽ、 _,
゙'''ヽ、,::::-‐'':::::::::::::/(('/\ヽソ ヾi ゙″ ノii´ {ソ,,仆ノ,ハ::::::::::::::\ヾ,,,r-‐''"
゙'ヽ、,,_:::::::/ヘi ゙ヾ、,_\ i| ー=‐ |i /,,r='//゙i::::,,,r‐''''"~´
゙'ヽi ゝr=、 ゙ヾ,\,_{、 ゙‐ ,i,,r'/" ii/゙)) |'ヘ
゙i, (( i!} i} ゙ヽ、,,__,,r'″ i{ .|{シノ .|,/
゙i, ゙ .{{ヾi, .ii, ii ((ヾノ レ
729 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:01:00 ID:7hpZ.Awk0
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
|∧
/ /
(^o^)/ てめえが何でも
/( ) 思い通りに設計出来るってなら
(^o^) 三 / / >
\ (\\ 三
(/o^) < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
/ ,.  ̄ ̄≧=‐x,
. /{___/ \
,イ { ’
{入_ゝ ':,
. \ ,
. / ' / / { \ \ , …………?
| / { / イ ∧ }h, ム } r=x ',
{ {{ { \ { { {. L \ Fヲ//アイ 仏 } ',
ヾ\ \ { ム 弌_ \ ハ厶仏ィ'" | |ノ j| ヽ
. \{\ゞ7ァzァ>x.≧x''^´″ j 厂ノ ヽ
∧ ' ヽ u | 厂' ヽ
ハ, `_ __,. /|ハ/ i \
/ リ\ ー' /,:' j' } || \_
/ // ヽ _, / { / :}マ¬=一'´ ̄
/ / 〃 | | / ム ∨
┌──────────────────────────────┐
│ このように、現状ではせいぜい皮肉を言うのが関の山だったのだ。 │
└──────────────────────────────┘
730 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:02:00 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────────────────┐
│ また山本は、「戦艦無用論」の火元であった横須賀航空隊の幹部にこのような │
│ 「戦艦置物論」を開陳したという。 ....│
└───────────────────────────────────┘
、 \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::| _,
、__\`ー `::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:/
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``::....、 __ 戦艦無用無用とあまり言ってやんな……
__>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::/:: /:::i::::::::::::::::::::::::::::、:::、::::::::::::、:::::::::::::::_::/
_>::::::::::/:::/::/:::::/:::::i::::::|::|:/::レ '|::::::::::::i:ヽ、!`ヽ::\!ヽ::``:゙`::::::::::ヽ_::> あれは金持ちの家の床の間の立派な置物だ
-=ニ_::::::::://レ'::::::/:|:::/|::|::|::::ヘ/::::::::::::ト、ト、ヾへヽ:::::``ヽ::\ヽ、__:::`ー‐ァ
_∠ -‐ァ::::::::/:::::::::::::::::://|:::::::::::::::::::::::| ヽ!ヽヽ::::::::\:::\:ヽ::\::::::::::::::::::::/ 実用的価値はないが、それがあるゆえに
/:::::::::/::::::::::/:::::/:::| |:::::::::::∧j::ハ!_i!_ヽ::ト、::ヽ:::ヽ:::::\\::::::::::::::<
<__/:::::::::/:|::::/|:ハレ!メ:::::::| |厂>‐j!-、ヽ `ヽ:::\!:ヽ::::::\!::::::::::___> 金持ちとして無形的な種々の利益を
_/::::::/|/|:::|::├V_レ┼|:::::| レ '´ ,.ィf云ミ≪_ヽト、:::::::::::、::::`:::::::::\
-'―‐ァ/:::::::::::::|:::レ´,,. ィ斗ミ、:| _ぅゞ'_,〃 |::::::::ト、ヽ!::::::::::::ヽ` 受けることが多い
_∠ -‐/::::::::|:ハ 《 、_ぅゞ' ヽ! |:::::::ヒ_ ヽ::::::::::__\
/イ::::,.ィ::∧ l | jィ::∧ 〉 ハ`:::::ト、 戦艦は実用的な価値は低下してきたが
_// 从:ハ り レ'{,.´ /:::ト、ヽヽ
/ jハ,ヘ `ヾ ` ,.--<::::::| |` ` まだ世界的に戦艦主兵思想が強く、
ハ. ∧::::::::ト、:| |
、 __,. -―- 、 / /:::ハ:| -'、 国際的には海軍力の表徴として
ヽ. 'ーー――‐' / i::::::! ! \
` .、 `こ´ / i レヘ! 〈 \ 大きな影響力があるので、
> ,. ' | | ヽ \
/ ∧ `ー< / ヽ 諸君は戦艦を床の間の置物だと考え、
/ ∧ ∠ 、 \ \
/ ハ | 「 i | `ヽ、 あまり廃止廃止と主張するな……
「rヘ、 | .j | | | | / i\ ` 、
/ | | || | | | .| | ├ 、! `、 ` 、
,. '′/| | \ | | |/| | i 「 ̄ ヽ ` 、
_,... ' ´ / | | /\\∧___/´ 入\ | ! ,ヘ
/ ! _,. '′ 〃 / / | フ´ / \\ | / / ∧
731 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:03:00 ID:7hpZ.Awk0
/ /l ヽ
, / . l ……このエピソード、今まで何度も本作で出てきた
l / ヽ l
| /-― , -‐ヘ ! 戦艦側の航空に対する無理解と同様、航空側の戦艦の
. /7テf / イテf|! |
', 1: / ゞ' ゞ'リ ' 価値に対する無理解を表わしていると思うわ
l |:l:l | ' / /
、_ノ 从| | -‐ イ / 戦艦主兵論者は航空力を軽視して対空兵装に配慮を欠いたわ
\ / :八 | > . _/: { l/
/:/ {ヽ! /:l: : : \ 一方航空主兵論者は実際に太平洋戦争で戦艦が果たした役割、
/:/ / l { {`j: :j: : ヽ
, <´ { { トゝー 、 -/イ}: : } 人 すなわち対空プラットホームとしての価値を見落としたの
732 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:04:00 ID:7hpZ.Awk0
/ .> '"´ | |
, / | | この時もし双方が歩み寄って研究を続ければ、
| / \_ | |
| | /fヒテー-、 ` 、___ !: l 戦艦の対空兵装の強化という共通の問題意識に
| | | / `冖¬ / fヒテー 、./: /
| | | / `冖¬ /: / 辿り着いたはずよ
l | | / l /: : .'
/ j:/:! :' __ /: : / しかし、双方の対立からそのような結論に至る事はなく、
__// /:从 . :| \ ` /: : : /
: / , : : ハ. :! \ . イ: : : : / 大戦に突入してから泥縄的に対空兵装の強化を行うことになったの
/ : : : ヘ| /: ー'´: : :/|: : : : /
733 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:05:00 ID:7hpZ.Awk0
, - 、 __ , -‐ 、
/ \_ `> 、 |, -‐、
/ \ - 、 ヽ/ |-、 いわゆる縄張り争いってヤツなのかな……
| /| ヽ r7^/ '┴┴ -、
l ; l | l [ { {_ / 大人同士意地を張ってもしょうがないのに
\|ーへ| | /T } {_
/ゞミ._ v l | /l / 、_ノ つまらないことで喧嘩するから、
r―' _ヒソ | j/_ | { |
〉 ' ' l /r | 〇 `7ー、 1 l/ 結果的にいざ戦争となって
ト、 /イ ー' / ハ ノjノ }ノ| /
l  ̄厂_ |/ l/ 大変な苦労をすることになるんだよね……
ー― イ イ´
_」 -―┴ュ
/l . '´ ̄ _|
/::l/ / -― \ ___
/V´// V´ ̄l ̄ヽ
/:::::/ // l | l| |
734 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:06:00 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────────────────────┐
│ 「戦艦無用論」は第四部にとって雑音以外の何物でもなかったが、やる夫個人の周辺にも │
│ ある雑音が響いていた。 │
│ 広島の音羽が、ある日突然本家として保管していた位牌を古新聞にくるんでやる夫の妻 │
│ カズの元に送りつけてきたのだ。 │
└───────────────────────────────────────┘
::.::/ .::′ / / / // 〃ヽ//.:/ /..:/::.: / / / , l l |
: / .::/ /.::/:/ // /三≧、/∧/ /..:/l..:.::/:././ / / , , l
/ .::/ /.::/:/ /...:/〃 ̄`ヾX/∨〃 ' :.:/::/:/ / / / ,
.::/ /.::/:/ /.:.:/ =ミⅥヘ/ / /::/:/:./ / / /. /
.:.:///..:/:/ /.:.:/ \ fう バ| / /::/:/::/:. / :. / /: /
/ ' .:// :/l :/ ヾ彡 ′/////:/:: / :: / /::. /
\ イ .:// .:/l .′ / ///:/ / / / .::/
::.::| | // / |:l =ミメ> //:/
::.::| l / : / l:l r fッ )豸//<
::.::| ' :,′ |l ヽ、 >′ヾ´/彡イrヘ
::.::|| ∧ \ // / 小ニィ
::. ヘl | ヽ / / /|/
::.::.::| トく l\ _ イ // /イ|
::.::.::| l/ | 个ーヒ工 ⊥⊥ / // / |:|
\_」 |-、_| _j/::.::.::.::.::.ヽ l`ー-、 / .ノノ
::.::| l |―/::.::.::.::.::.::.::.::.::.{ |::.::.::.::\〈/
::.::| | l /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:> \:.::.::.::.:\
ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
___
|...:.::.....|
| ::: | _____
...._| :.:| / \_________
|\_____/ | :.:| /
│ | :.:| /
│ | .::| /
│ |...::::.:::.| 、 /
/ .i二二二二! /
/ . .`i二二二!´ /
/ .i二二二二! │
/ ( ┌─┐ ) /
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::. /
/ (
< _____>
\__ ______/
\________/
735 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:07:00 ID:7hpZ.Awk0
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-、ヽ::::ハ ヽ::::/:.:::イ::.::{__/:::.::::〕
/:ーヘ:{:..:.ヽ ∨:..:..:.l:::.::|:../:::.::/{_j^ヽ
__ 〕ヽ:.\:..:..:.∨ .......l../..:..:..:..:/:::ィナ__
/::::\.:..:..:.:..:., -一…ー :..:../.:..:..:/:::;ゝ あのクソアマ!!!!
〕ヽ::::\ ,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミ:..:/:::::::}
/:::\.:..: / 紅 ', ヽ:::::{ _ 本家の位牌を送りつけてくるなんて
ム..:..:..:. /::( ノ:::) ヽ下┘
r‐Jト:..:..:. ./く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', :┴┐ヽ たった一人で抹香臭く生きるのは
|::.::.::.::.::.:: ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', :.:::.:トヽ
 ̄ト::.::. / ,, ,, ', i::r┘ たまらないから
┌┴ ::: /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 ':┴┐
しヘー::.:::::::i l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、Vi::r┘ 私たちに代わりに供養してもらうって事!?
r┴‐:: 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、Vリ::¬
丶::.::. l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ | ;::下┘ ふざけんなビッチ!!!!
└ヘ::.. l::::; l | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;:::ノ! /::::::}
く::. :::1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;:: lj,√ィオ 父様が甘くしてるからって
く::.::l:::;. |WWWWWW! ./ ∨:フ{{i〉
ヾ勹ヘ いヾ、 L二二二ニノ / \ゞ' 付け上がるのもたいがいにしやがれ!!
ィr=ミl::.ハ,ニ------ \ /ユ二 \
弋ゞソ}7ノ /,ニ≧、 ヽ `--,.---´、-< ̄ハ_ \ これは父様の同情を引くための
`マ'´ /:':::.:::.:::.〉 ∨ィ/{f㍉Y三ヽ ` <ー┐ \
/ イ ̄ ー ' | | { トゞど..二二.._ `弌:. ヽ いやらしい媚びだわ!!
/ /...:\ ..:::.:| /:/>允≠‐-‐' ___}ハ_ \
.┌一< / ...:..:::/::> // .:.:::./::卞ニニ -‐__,.___ }ヽ |!:..:ト ヽ
\ /′...:.:::.{::.... /..:::.:::.:/:::.:::|:::. ̄匸A::::::::ルソ.:.i:..:..:. | ヽ Y
\ ∨ ..:..:..:..:..V/..:::.:::.:/ .:::.:::.∧ ::::ヘ`ー辷彡::`ァ ..:..:..:..| > へ
\ マ'⌒く /../^ーz一' .:::.:::.:/::::| ヽ::>、::.::∠ . .:..:..:..:.|/ ィ \
\:::.:::{::: .:::./ ― 、...:::.:::.:/:::::::| {:::.:::.:::.:::.:::/..:..:/ ///
736 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:08:08 ID:7hpZ.Awk0
ミミ彡ミ (::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | !
ミミ、 ヾ== ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ |
`ミミ、 弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ
ミミ彡ミ三=-、 | | i ヘ | | イ ー'_,.-==-_、 し-、:::::ゞtヘ匀 しかしひょっとして……
` || i ,..ゝ‐、| !/、-=' 〃 ̄`)〉- | ん:::`iヾ='
ミミ、 ヽ\ ヽ〈〈,/ヽ '' '-|| く:::! /::: まさかこの位牌を送ってきたのは
ミミ彡ミ三==- \ ー-\ハ | ' ー''`||||!| | | (:/ /:::
〃 ハ"'ーノ i ||| | | | /:::// 父様があらかじめ了解していたからとか……
彡三='' | :. \ !.j ||| リ| !/ /
ミミ彡ミ三ン'' | ヽ. r‐-、 || //! |′ もしそうだったら……
| /ト `ニ` u,. //  ̄| 「|_
彡三='' / /| | > _r' ´ // | | ||
737 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:09:10 ID:7hpZ.Awk0
┌─────────────────────┐
│ 何も知らぬやる夫は、その日遅くに帰宅した。 │
└─────────────────────┘
|┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\ ただいまだお!!
|┃(●) (●) \
───|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ 今日もいっぱい働いて
|┃ |r┬-| |⌒)
|┃ `ー'ォ // ずいぶん遅くなってしまったお!!
(⌒ヽ  ̄ /
|┃ノ /
|┃ < ……カズ、いったいどうしたんだお?
|┃ __ ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
738 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:10:06 ID:7hpZ.Awk0
, -/ ̄ヽ
r ノ __ ´゙ヽ 聞いてください父様!!
_ 」_, '--- 、 `丶、}\
_ / '´ `丶 ヽ7 | ___ 広島の音羽が、本家の位牌を
∟ YーL. --冖,_」-、\!.}\_ ;/(>)^ ヽ\;
〈_少 ノし 、└イ┴i ;/ (_ (<) \; 送りつけてきたんですわ!!
// / l | ⌒ ´ | 卜ノ ;/ /rェヾ__)⌒::: ヾ;
/ ,' ゝ ヽ l / | i `⌒´-'´ u; ノ;; 本家の責務を放棄するなんて
, | |\ヽ ヽ / l | \ヽ 、 , /;
l | l ト、,、,、,、,/l / | / \-^^n ∠ ヾ、 あの女はとんでもない女ですわ!!
| l l _, -‐'ー一'¨/ , :l ! 、 / ̄~ノ __/ i;
| l !´ / / 人 ヽ二) /(⌒ ノ 父様、何とか言ってください!!
:l l / / / / \ / ./  ̄ ̄ ̄/
739 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:11:00 ID:7hpZ.Awk0
, 、、 ,,
, ' ____ " 、、 そ、そんなに目くじらを立てる事はないと思うお……
, ' /⌒三 ⌒\ ',
; /( @)三(@)\ ; 未亡人一人で本家の祭礼を取り仕切るのは
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
| u |r┬-| u | ; きっと荷が重いんだお……
\ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
_ / (___ | ', 位牌はしばらく預かっておけばいいお……
,、' / | ;
、 ( ̄ | ; それじゃあやる夫はまだ仕事があるから……
 ̄ ̄ ̄| | ;
740 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:12:02 ID:7hpZ.Awk0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
, -── -r‐- 、 「広島義姉、突然通知もなくて、
,r'´.:.:.:.::::::::::.:.:.i .:.ヽ
_ノ.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.| | .:.:.::L 我が家の祖母上、御両親の御位牌を
(.:.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.:j j.:.:.::::.:.:.`ヽ
ノ.:.:.:,.'"´  ̄  ̄ ̄``ヽ、:::.:.:.:.(_ _ おくりこさる。
_ 只ん::./ ヽ.:.::::.:.に7L
〔 l]H ).::/ `、::.:.:仁7 _〕 其小包こそ又勿体ない限り、
/Y7(:;:;' l i .:.:lに_ノ^i7
l// ):| .1 ! .|. ,′ .:| .::|:|.:::( リ 古板にはさみ古新聞に包みあり。
,′ Kl .:| | ::|:. .: .:.::/.::,!::.:,!:|::|:|.:.:/:. ヽ
i i^、 .::|_」斗'1:::.::::::::;イーイ-:イ、:N/_ノ`^i i などかゝる仕業われにせらるゝにや。
| ,′ヽ、:|ヽ!ヽ`ト、;:;:;:;/´l/ /l/^iノソ´ | l
| i | | || 、_(o)_,: _(o)_, :::爪 | | | 御仏頂くは嬉しけれど、五十有余の年老ひて、
| l | _j ||ト ::< ::|/ |i| | | |
| | !ハ | |リr‐ 、 /( [三] )ヽ :イl |l| | ̄`7| | 愈々あつかましくも我にあたりたまふ。
| | レ′ | |レ'´:. .:>ー <::.:.:T「`i | _ _.{ | |
| | | | |〔:::::.:.: .{薔}ソ.:. .:.:::」| | | `!.│.│ 如何なる情けなき事のかぎりなるかな。
..| | | _/((┃))_______i | キュッキュッ
. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,,ノ\ しかも海軍少将令夫人、未亡人として」
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌────────────────────────────────┐
│ 収まりのつかないカズは、その日の日記を批難の言葉で埋め尽くした。 .│
└────────────────────────────────┘
741 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:13:00 ID:7hpZ.Awk0
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ /
|| || || /
|| || || / あ~
|| || ||
|| || || \ オホン!!
||_____||_____|| \
||_____||_____|| \
||O ※※※※||※※※※※||
||※※※※※||※※※※※||
____||※※※※※||※※※※※|| ____
|:: |l::. |::: : .:::i| :l:::| .:|::::::::::|、 __」
|:::. ||:::. |:::. :: .:::l | .::l::::| .:::| ::::::::' ヽ(´|| | |
|:::::. ||:::: |:::::. .::: l:::l ! .:::l:::::| .::::l::::::::/ ヽ|| | .| (……今の咳払いは
..∧:::::. |:|:::::. |i::::::.. .::::::l:::l l .:::::;::::::! .:::::'::::::/ ノ|| | !
::.. ト、::.__|:|:_ | l:::::::.....::::::/:;:' l .::__イ_j__ .:::::/:::::∧rー'T´:::|| l | 仕事の興が乗ったときの
:::::. | l\N} \_丁T'┘ lヽ::::::::〃/ ナ了 ̄レ /イ::ィィ´:::/ _) l:::::::| .| | |
ト、:::| | 二二_ ヽ/ _ 二二 ´|: l:/∠フ |:::::::| .| 廴_j 父様の癖……
゙卞.| | ´千¨モ_メ ヽ ´ィキ_テ于` |: l イ匀′ |::::::|__j |
ソ'| |ヽ ` _ 一 ´ ` ─ _ ´ .!: |゙宀'″ i|:::::::::: | そう、こんなことを知っているのは
| |::|ハ イ:|:: | ||::::::::: |
| |::| 、 {i / |:: | |:l:::::::: | 私だけなの……
| |::| \ - =- / .|:: | |:::l:::::: |
.i| |::| 匸.> ー <___]_ |:: | |::::|::::: | 父様の妻であるのは私一人、
.l| |::|´ ̄: : : : : : :` . ___ . ´: : : : : : : : :`|:: | |:::::|:::: |
l:| l::|: : : : : : : : : : : :f'〃ニヾハ: : : : : : : : : : : : :|:: | |:: |:::: | 音羽には出来ないことよ!!)
l :| l::|: : : : :_: : :-‐ :八,ゞゆソ人: :ー: : :_:_: : : : :|:: | |:: |:::: |
´l ::| l::|: : : : : : : :.:/: : :ゝ=イ: : :丶: : : : : : : : : :|:: ト、 |:: |:::: |
┌────────────────────────────────────┐
│ カズは自分が妻であるという自負から、妬心を優越感にすり替えて自我を守った。 ....│
│ その夜もカズは、夫よりは先には断じて床につこうとしない婦道の妻であった。 .....│
└────────────────────────────────────┘
742 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:14:26 ID:7hpZ.Awk0
┌──────────────┐
│ 東京帝国大学 工学部 .│
└──────────────┘
___ ___
|. : . : . : |\. |. : . : . : |\.
|. : . : . : |: \. . |. : . : . : |: | \
|. : . : . : |: | ̄: ̄ ̄|. : . : . : |: | | .\ :
|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | \ :
:::::::::::::::::::::: : . . : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: . . |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | .............. :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: : : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
.i =i、___.i =i、___i =i、___.i;;|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
____!|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | ,, ,,"''..;'';.";;.,.,".,,.... :::::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | ,;"":;";;;;'`:,:'.. : .:" ".`: ::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | ;;";'':,:'. ;;':,'..''''''' ''''': .'''''".';
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | ;;',;;';";"'''''ヽ`,:"'.` ,:'. : . : .";`
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:_:_:__|. : . : . : |: | '';;,;;':,:'."''''';:,``'''''ノ:'`:,:'''''';";`
|:.:.:.:.:.; :.|三三三三三三三ミi|i::_:_:_ | |. : . : . : |: |i i :|. : . : . : |: |. :|: :'''`',:'';;,;ヽ`',:'';;';;';;'`',:''''''' ...,,,,,,,
|:.:.:.:.:.; ://ll|//ll|//ll|//ll|//!| i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i\ i \:|. : . : . : |: |: :|: :|: :|: :| `y;/ノ `;'`;'`;';`;'`;'
______| ̄| ̄| ../ |] i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i.. | ̄|二|_________________
. : . : . : . : . : . :|. : | | ''' ̄ ̄ ̄ ̄~''''''''''''''''''''': : |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |"""'''''''''' - ,, : : . : : ..|: : |i: : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |,,,,,,,,,- - -'''". . . . |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |. . . . . . . . .. |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|:_:_|,, - . . . . . . . . . |:_:_|i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄
743 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:15:01 ID:7hpZ.Awk0
,. ---、 ─-- 、
/ `ヽ、
, ' \
/ ,..、 |、 i, ヽ
/ , ,/´ '、 |ヽ ヽ ',
/ ,i| !ニ=、 ヽ | ;=ヽ ', i 平賀先生!!
/ ; !,!|:::.,,、 ヽ| ,.-;;;i |,、 |
| ! i"ゞr';}` イi,ィ'}ノ゙''i ; |
. | | ', l´ ̄ ` ' :::.. ` ̄ソ`ノ , | 先生に少しお聞きしたいことがあります
| ! |`、 i、 ! `''´ / / ,. !
| ,'l | !ヽヽ ,.-‐- 、 ゞ'´ ,.イ l `
| |ヽ |トヽ` `ー‐'´ `゙ ''"´/ | 先生の理想的女性像とは
ゝ', \_|, !ーヽ、  ̄ ,ノ7 ; |
/,ヽl,_ ,.!`ヽ、_,.. ,:-‐''_/ノ , ノ |
/;イ |  ̄``''''┐l. ト、___,.. -'-‐'´ | 一体どんなものでしょうか?
/ ,.| 〉i |||r| | |
/ { ;| ヽl|| |〉7 | l
,.. -─‐i´ i ̄`丶、 ` |||l/ | 、 ヽ ヽ
,.-‐'''ヽ、 、_ \_ ` ̄7 ´ヾ、´`ヽ、 ヽ }
/ `ヾ `` ーベ´ / \ ヽ } ,ノ、
,, -──- 、._
-"´ \
/ ヽ
/ ヽ 女らしさ、優しさだお
| _ノ ヽ、_ .|
l o゚⌒ ⌒゚o l
` 、 (__人__) / 諸君、女性はただその二つに尽きるお……
`ー 、_. ` ⌒´ /
/`''ー─‐┬''´
/ 丶. i |
./ 丶、_)|_ノ|_
.|  ̄ヽ._ ´ ヽ
ヽ、 _/´`ヽ /
744 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:16:13 ID:7hpZ.Awk0
__, ―‐ _ ┏━┓
. ィ ´ ` - 、 ┃.. ┃
/,l レ//レ , 、 、\\ ┏┛
. / /ヘ.N lィ/ /レ ,_、 lvヽト、lWヽ 丶 ┃
. / l/ /^ヽヘレ ヘトトヘ ハ ・
′ / / ヽ l、 ハ
l l . | ,l / l| ヽ |
| ,| | l |l'ニニヽ l| l | …………先生?
| /| | N| lに汽 '|'⌒l | l ,リ
. l {v l、 | ヘト「 ̄` イウl | | !|
. l `| l W| || {  ̄l | l l !| 何かお気に触ることでも?
l .||ヘト l |、ゝ , _ノ//レl |, l.|
/ l1 | l 、\ __.、 `¨フ/W///l|
/ , 、ト、ヽ \ ‐`’ ゝ彡' /// ノ
.ィ /レ/l l トl \ヽ-> . __ イ `ーr彡 '′
//l/|レl. ト\ `メ/// /,′| ||
l ヘ| \ 「r///f//, N lヽ\
 ̄ ヽl { レ彡'j lヘv \ ̄
┌──────────────────────────────────────────┐
│ ことごとに道義をかざしてくる妻には、やる夫も閉口することが多くなっていた。 ....│
│ やる夫はそれに対してただ逆らわずに頷くだけで、その姿には微塵の「不譲」もなかった。 .│
│ この頃大学の学生に「先生の理想的女性像は」と聞かれて、やる夫は即座に「女らしさ、優しさ」 ...│
│ と答えたものである。 .....│
└──────────────────────────────────────────┘
745 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:17:00 ID:7hpZ.Awk0
┌──────────────────────────────────────────┐
│ 内では妻の妬心にたじたじとなるやる夫であったが、外では全く変わらぬ「不譲」を通していた。 .│
│ 彼は第四艦隊事件の処理に紛れて、宿願の溶接制限を福田基本計画主任に突きつけたのだ。 │
└──────────────────────────────────────────┘
,ノ ,, -‐
/ _ -‐ /. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
,/ , '´ ./: \ いいかね福田君!!
/ ,/ /: : \
/ / ./: : : : \ 第四部として今すぐ
/ /. __ ./: : : : : : .._ _ \
l ノ. / .ヽ l ; : : : : : :´⌒\,, ;、、、/⌒` l 艦艇建造に関する
/ / l. ', |: : : : : ;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: |
./ / .,-‐、 l _ _ } .l: : : : : : ´"''", "''"´ l 溶接制限案を作成したまえ!!
; / ∠,,,,,.」 -‐、 ! \ : : : : . . ( j )、 ,<´ _......-―--..、
!;_,, -‐''"", .-‐'⌒ヽT l \ : : : : :`ー-‐'´`ー-‐'′ /:::ヽ-‐'::´::::::::::::::::::::::::::::l::`:...
ゞ-‐''"/ __ノ l ! ./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,イ:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::
γ / ! ', /::::::::::`\: ``ー- -‐'"´ / /::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::
ヽ ´L_⊥ -―---' -<::::::::::::::::::::::ハ:\ : : : _//´ ,'::::::::::::_::-‐:、\:::::::::::::::::::::::::::l:::::::
l i ,)::::::::::::::::λ `‐-、_∠ l:::::::/::::::::::::::`:\:::::::::::::::::::::/:::::::
ゝ , -― ' ´ ̄ ̄  ̄ヽ:::::::::::::::/.ヽ /:.:.:.:.λ ィ::::::/:::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::/:::::::::
ノl _ ,イ:\:::::::::/! ヽ .∧:.:.:./ ヽ ./ l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::
/:::::!l、 _ -‐' ´ !:::::::::::::::::ヽ:::,' ! \! ..〉‐〈 ∨/l:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;,':::::::::::::
/::::::l l \.´ ! j::::::::::::::::::::l:::l ', /:.:.:.', / !::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::
/::::::::! l ノ:::::::::::::::::::::::l:l. ', ./:.:.:.:.:.', / λ:::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::
746 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:18:00 ID:7hpZ.Awk0
| ,ィ/ ヽ \
V / , ,ィ i ヽ 先生……
l. / ./ ィ´ /| ,、 ヽ
| | l / .| . ィ ./ ,ハ それは第四部としてはすぐに出来かねます
ヽゝ ,ハ 「`!.ィチ、 / ./ | | i .i. ヽ,
/ゝ、卞,ゝ .i{__/ イゝー-/ /l / / l 第四部は今第四艦隊事件の事後処理に
. /. | |´,ィ勿,.' , イ} ∠ イ∠. ィク . ィ′ ,.'
/. 人 | i ./. ! `寸廴_,ニイス,/ / 追われて手が足りないほどです
,′ N. ゝ{ .`¨ヾミ`_/イ , ィ
./ | 丶 ヽ - / 厂´ | それに何より、第四艦隊事件の艦首切断や
./´ ̄ ̄ ̄`¨¨ ム、 イノ. |
. / ___ `ヽ, ´こ`ヽ. / | | 艦橋圧壊は溶接が直接の原因ではありません
// / __.`ヽ, ` , /| .|::`ヽ, .|
、__,/ / l f´ `ヽ ヽ ', ,,ィ |::::|. |:::::::..ハ. | それなのに溶接制限を行うのは、
`> ,_ | l ', .', r ´ |::::|. |:::::./ l |
`丶、. い、 f⌒ヽ, l ! | |::::|. |/ | | まるで事件に便乗しているようではありませんか
\ \` ゝ 丿 | .| .|. |::::| . | | |
\. ` -イ .| .| |、 .|::::|. | | |
\ | .| | \ _ ィ`ヽ_ ィ'| | |
747 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:19:00 ID:7hpZ.Awk0
____________ |\ /\ / | //
/  ̄ ̄⌒゙゙^ ::::::::\ _| \/\/ \/\/ |∧/ /
/____ . _,,,,__,_ :::::::::::\ く
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\ ノ 何を言っているんだお
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\ )
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\ 〈 福田君!!
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::::::l! 〃.
| /" | \ i し./:::::::.} / 溶接多用の部分に
| | | ..| ノ ( ::::::::| /
| 丶 ___人____ノ '~ヽ ::::::::::::} ___ノ しわや亀裂が多発しているのは
| . / \ ::::::::::{  ̄\_
| | /⌒/⌒\ 〕 :::::::::::} 弋. 明快な事実だお!!
| | ;/ ./ . . | ::::::::::[ _ノ.
.| | i′ / . | .| :::::::::::| ヽ. こんな欠陥を福田君は
.| | | | .∧〔 / :::::::::::::/ ム
/ }.∧ | | ../ / / :::::::::::::::::\ __,). 見逃すつもりなのかお!!
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\ `ヽ
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\  ̄/ /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
ヽー─¬ー~ー――― ::::::::::::: . // |/ . \/ \|
┌──────────────────────────────┐
│ やる夫は一歩も譲らず、強烈な圧力を第四部にかけたのであった。 │
└──────────────────────────────┘
748 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:20:00 ID:7hpZ.Awk0
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : >―― 〈: : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : :ァ≦ l : : :|
,: : : : : : : : : : : : :/=ミ _ | : : | さてここで、なぜやる夫がこれほど執拗に
l: : : : : : : : : : : ://::しリ / ィ=ミy: : :!
|: : : : : : : : : : :/ 弋シ /:しハ! : : | 溶接制限にこだわったのか、
|: : : l : : : : : :/ , 弋シノ| : : ;
|: : : | : : : : :/ { ,: : :/ それを知るために溶接工法の得失について
|l: :!|: : : : :l /: :/
ト--‐'/: :|: !: : : : : l ⌒、ー /: :/ 少し考えてみるわ
ー‐/ : /: j: : : : :/ / : /
/ : /: : |∧: :/ /: : : / ラブは溶接の何がいけないか、
, -'―/: : : : : :Vl \ /l: : : : /
/ {: : : : : : : {\ `ァァく: | |: :/l/ 見当がつくかしら?
/ ヽ: : :l: : : :ヽ  ̄ 「 〈: {: : \ !:/
ノ イ  ̄ ̄`ヽ \t : : : : \ \}: ヽ: : : |'丶
{´ | \\: : : lー` t--o)ノヘ: : : : : :)- 、
\ | \l>=ゝ )ヽ \ ノ: : : :ノ l \
749 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:21:06 ID:7hpZ.Awk0
r―- 、 _ , ィ  ̄ ̄`>、 _ , -―
ノ r' 三フ´ Y-―-、 ‐-Y -- [
./ { / ̄`/ ―- 、└t三 ] ごめんせつな、全然見当もつかない……
/ | \ハ{ /
/ l ! / V{
r―l{ l ハ ∧ /゙\ | |ハト--、 そもそも、やる夫さんが薦めていた
_ノ 八{ /ーV一ヘ |ー一\ l ∧ l |
/ 人 { ≡≡ \| ≡≡V /l/! | | リベット工法ってどんなの?
くプ――(⊂⊃ ⊂⊃イ/ j| |
> .._ r-----┐.. < _ノプ\j さっぱりわかんない……
 ̄ ̄ ̄ \
750 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:22:02 ID:7hpZ.Awk0
, -‐===- 、
/: : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : :_;ノ}:ヽ
/: : : : : : : : : :x< _ | : | リベットとは鋲の一種ね
/: : : : : : : : /f心 、l: :|
i: : : : : : : : /丶`゚´ f心: | 片側に釘のように大きな頭が付いているの
l: : : l: : : : / ' ' { `゚リ: |
ヽ: : |: : : / _ /::/ まず接合したい対象物を重ね合わせ穴を開けて、
|: ::レl: / (.ノ /::/
ノ: : :::l/l 丶 /l |/ そこに穴の深さよりも長いリベットを差し込んだ後
ノィ: : : ::::j {チ: : : :V
_/: : : : 〈、__ ノノ: : : : : }フー、 反対側を専用工具やハンマーで叩き潰すなどの方法で
/ {: : :、: : :フ―く: :ノ: :ノノ l
_/ 人: : :{T´ /∠ -‐'´l| |_ 固定するわ
/ l/ヘ:_:フ / l|/ l
/ / 、_ l| / -―- / \ だから釘と違って一度固定すると取り外すことは
/ { ::::::::::::V:::::::::::::::::: /^ヽ \
/ /ノ n | n / \ ヽ 容易にできないの
/ 、_/ { ノノ / l l / }_ }
{ \ / // / l l { /´ ` / 溶接技術が発達するまでは厚みのある鋼鈑を
\ }{ _」」__{ ___」」_ }r― ' _/
\ / / { `Y´ \ __/ 接合するにはリベット工法しかなかったし、
`\_ レ'二二二ニニ===1`ヽ/´
/ ノ´ __ヽ h 今でも溶接の難しい薄アルミ板や接着のしにくい
r |/-‐ァ…  ̄ | `l ノ
V / | l 革製品の接合などに用いられるわね
/ / | |
l | | |
| | | |
| l _」. _」
L. ∟ -――r…=T"´ |
| | | |
F1マシン「ロータス79」(1978年)のアルミモノコック。
湾曲したアルミパネルにバルクヘッド(隔壁)をリベットで結合している。

751 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:23:08 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────────┐
│ / ̄`ヽ←リベット .....│
│ ┌─┤ ├──────── │
│ ______l__| |_________ ....│
│ .________| |__l │
│ ヽ__/ . .│
└───────────────────────────┘
. -――-、 _
/: : : : : : : : : ; : :`ヽ リベット工法の場合、結合部は
/: : : : : : : : : : :/: : : : : :',
' . : : : : : : : : : /: : : : : : : : このような断面になるわね
l: : : : : : : :_: /丶:_: : : : : :|
|: : : : :/:/ ヽ\: l: | リベット工法が問題になるのはまず、
l: : : : lィ=、 ィ=、i: : l: |
、l: : :|{ {ィ゚::| {ィ゚::| l: : |:/ 二つの部材が融合しているわけではないということね
|: : :| ー' ー' j: : |l
l: : 卜 ' ' n ' 'ノ: :人__ , この結果、特に船体に使用する場合水密性に劣るわ
ト-: (\: ni丁 丁i∠/:ヽ:_:_ノ
` ー}: V⌒l|\l/ ∠:ノ: : } それと、二つの部材を重ね合わせて結合する部分、
{: : 〉〈ノ {|} ノ: :_ノ
く_V | { | }  ̄「 | いわゆる「重ね代」を取る必要があることね
/ / _{|}_ ノT´
{___ノ {|} {ノ それにプラスしてリベットの重さがあるから、
/ {|} ヽ
〈 {|} 〉 リベット工法がどうしても重たくなる理由は判ったはずよ
∧__ノ人ゝ._∧
|一' 、_l_l_, 'ー| ただし、溶接のようなゆがみが出る事はないわ
| `|´ |
752 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:24:00 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────────┐
│ ↓ビード(溶接痕の盛り上がり) │
│ _________/ ̄`ヽ________ ..│
│ \ / │
│ / \ │
│  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ .│
└───────────────────────────┘
_r-‐-、 , -――- 、
{ }/ \ これに対して溶接(電気溶接)は
ゝ、.:.:/ ハ
/ 丶 ∠二二.._ノ_ } _ 2つ以上の部材を高熱で溶融して
/ _,>'´ \____\ \ 〈∧
/ / ィ`下´ 〉┴┐ 一体化させる作業なの
{ / / -― 、 / l l /  ̄`!
ヽ / / ィf〒Y - l | / ,_jノ 部材同士は分子レベルで接合していて
ー{ {:. /ゞン ,x-、l ,' l _,ノヘ|
} 、:.:.{:{ 〈ソ//: / | | ’ 完全な水密性が確保できるわ
<.jノ} \ヾ ` ー /.:.:.;' | |
/ ノ ヽ≧ァ ⌒\:/ r' 二'¬┐ しかもリベットや重ね代が必要ないから
∠ 二ノ }.:} // ⌒丶 _ } 〈
/{{ .:.:リ | l  ̄` | 製品の軽量化と材料の節約に寄与するし、
/ `ト、 .:.:.:/' l | /_ /
/ | l\{ ヽ l | / イ厂`¬=、__/ リベットを打つ作業と比べて明らかに
/ 人 |l l | ノ l
/ / } |l l | l | 工数を削減できて工事のスピードを
/ ィ=-〈 l |l l | |/l
\ \ | |l _ l | /| 早めることが出来たのよ
ヽ / ̄ \ゝ|l ' ー l |- / |
\ {\ /h、___,h _∠ 〈 工員についても、鋲打工より溶接工のほうが
`¨´_>'/ ∪ ∪ ヽ
[└ '/ _ | 短期間で育成できたの
{_//\/ \ |
〃 } |
/ { / |
, \ / |
/ _,ゝ- 、/ |
/ | `¨ |
/ | |
/ | |
丶.._ | |
` ー‐r--L._ _」
| |` ー----r ´
753 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:25:01 ID:7hpZ.Awk0
, -――‐- 、
/. : : : : : : : : : .\
/. : : : : : : : : : : : : : . `ヽ これらの理由から船舶の建造方法は
/: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : ;/ : : | リベット工法から溶接工法に順次切り替わったわ
l : : : : : : : : : : : : : : :/i: : : : |
|: :/ : : : : : >― ´ |: : : : | 第二次大戦中、アメリカは「リバティ船」と呼ばれる
ト-': /: : : : /  ̄ 、 |: : : : l
7:./: |: : / ー- |: : : / 規格型輸送船を三千隻近く建造したけれど、
_,≠ノイ: |:.:/ ' ' ー- /: : :/
/ヘ /: : :l: |ヘ _ ' '/l: : / これは完全溶接船だったの
/ }/: : : :ハ:| \ |/___/レ!: /
{ {: : :{: : :\ / l ノ: : : {]:/
754 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:26:10 ID:7hpZ.Awk0
ll ┼
l| |
, '||' . __||___
, ' 「| ' . _____ ___, /` | ', .iュ /
: \ || /lニニニニコl二ユ!x:x:x/:x:ュ_l!.__ ',||/
\ || ,/ 」=====」 。 。| | / [.=||====,] ̄iォ/||',
,_rt'ニニ:ュ,__ヾ|l/ ,lェェェェェェ| lロlロ|-ュ/_ _,|ェ||ェェェェ|_rュlユ /i_
―-一ー―‐ 「|  ̄ ̄ ̄i ̄ ̄iヾ,ニニユ_/二二ャ'i二ユ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l―-―-一ー―‐
: : : : : : : : : : f,| ィ,j ,'.:;.,,: ;、;:.,:;;.,:;:;;,::'` : :
:: :: :: :: :: :: :: : l| ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,/:;;:.,.:;::::'`.' :: :: :: :: ::
: : : : : : : : : : :'ヾ!/`:ミ;;ッ'`ヾ;;;;,ハ;;;;ノ、'ミ、;、;;;;、;;;;;;;;;;;'ッ '`'':'':'':'':'':'':'''´'',.:;':;´:`;:;:、:;:、;;、'´: : : : : : : :
: : : : : : : : : :´'''`´::´´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :: :: :: :: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
アメリカ海軍 輸送船 リバティ型EC-2
*総トン数 . 7,197トン *出力 2,500馬力
*全長 132.0m . *速力 12.5kt
*幅.. . 17.0m *主兵装 12.7cm単装砲1門、7.5cm単装1基
*吃水 8.1m 20mm機関砲6門
*主機 三衝程レシプロ機関1基、1軸 *乗員 (船員)45名 (砲員)19名
*総建造数 2,751隻
リバティ船「ジョン・W・ブラウン」。現在残存する数少ないリバティ船。

755 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:27:00 ID:7hpZ.Awk0
/: : : :l: : : : :.:ハ:l: : :.|: : : :\: : : : :ヽ: : : : : : : ヽ\
//: : : :.:|: : : : /u t: : :l: : : : :lノ\: : : :|\: :l: : : :.:| \ 三千隻!!
/' l: : : : :.ゝ: : : |. --\:t: : : : | ー/´ ̄`ヽ ヽl: : : :.| ヽ
|: :l: : : : :|`7` `\: :.:| ' r:x Vハ!: : : ' ○ すごいよせつな!!
t:.:l: : : : :|ー{ r:x \| 弋ノ } /: : :/-、 lヽ
\t: : : :Vハ 弋ノ , ノ/: / | ヽ| それじゃあ亡くなった藤本さんが
/ ` ーァ\ゝ __ -==¬ ― /イ \ |
/ / | ___ /´ ̄`ヽ ノ 〉 | リベット工法から溶接工法に
| ,' 八 u /´/ ノ/ / ,'
ヽ |__> {__., --、 __ /⌒\ \// / 切り替えようとしたのも当然だね!!
\ \  ̄/ _ \ Y7 __ \ |/|
l\ } | \ノ人{´ |ーノ | 溶接っていいところばかりだよ!!
ト-' 人ィ/ , \┏━┓ ト、)
〉 冂 [_/|{ {>x l !! ┏┛ヘノ いいとこばかり……?
V ! // l |入t ヽ〇 V |l ・ \
V⌒ー'/| N 〇  ̄`` '' j_ノ^l l} あれ?
l} ゝ.._廴'' r‐' _
‘ーヘ、 r― 、_,ノ ( _) それじゃあ反対する理由がどこにもないよ?
(⌒) `└┬┘|_ !
! , -rァナ ,l「j厂\ やる夫さんはどうしてそんなに執拗に反対したの?
| V/- ‐Vl |
756 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:28:01 ID:7hpZ.Awk0
, -―- 、_ ……一言で言えば、溶接はまだ発展途上の
/ . : : : : : : :i:`ヽ.
/. : : : : : : : : : :}: : : ヘ 未熟な技術だったということね
/. : : : : : : : : : : :.人: : : :ハ
/-‐: :i : : : : :_:./ Vー-:| 電気溶接の場合、溶接棒という部材を母材共々
l: : : : |: : : :.∠_` ーl: : : :|
|: : : : |: : ィ代゚jl` fハjY: : :| 溶融させて接合するのだけれど、当時はこれの品質が
|: : : : !: : |`宀′ { ゚‐'l|: : :,
、_ノ: : : :人: :| /!:.:./ 安定しておらず、このために溶接不良が続出したの
/: : :l::{: : v:|\ ´`/ j: /
/: : : :.:l:: : : ::ヾト、>イ /' 例えばブローホールと呼ばれる溶着金属中に発生する球状の空洞ね
{/: : : : ゝ、: : : >-\
V: : /-‐'  ̄ /´ ̄`\ それに溶接部の信頼性を確認する方法の普及も遅れたわ
|V/、___,/ ̄ ァ ̄`l
| l' l / | X線検査機は昭和9年に国産化されて導入されたけど、
| | ヽ | |
/、| | \.〉 まだまだ普及していなかったのよ
ブローホール

757 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:29:00 ID:7hpZ.Awk0
/ \
/ \ さらに、もう一つの大きな問題が、
〃 ヽ
/ ハ 溶接による船体のゆがみなの
/ _ -―ァ' |
/ / , <´ l | 溶接は部材に熱を加えることになるけれど、
, l .' /ィ卞、`ーノ / l
-―- 、 | :/ / ./ 、/:しリノ ノl ,/ / この結果部材の端と中央で温度差が生じることになるわ
ヽ \ / :/ /. :/ : / `¨^ _ \ 〃 /
l \/ /: :/ : / /rテY /:' ' そのために冷えて固まろうとする溶接部(端)は
| / / イ: : / 〈 ゞン// /
| / |: :/ r_‐、_ /: :/ / 収縮する際に既に固まっている中央に引っ張られる
/ j /∧ ` ┘ /: :/∠
| : :|ハ{ ヽ イ: : : /´l 力が残ってしまうの
|: : : : : :\ />-r<: : : : |: /:/ |
ゝ\ : : : : : > ヽ: :l: : :/|/l/ / これを「残留応力」といって、船体のゆがみの元になるの
758 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:30:00 ID:7hpZ.Awk0
, -―- 、_
/: :/: : : : : : :>、 この溶接不良と船体のゆがみの二つの問題に関しては
/: :/: : : : : : :/ ヘ
/:_:/:_ : : : -‐ ´ /: : : :. 日本海軍では既に手痛い失敗をしているの
/ ,/{ _ _ イ: : : : : : l
l// 丶: : : : : : : l: : : : : : :; 昭和8年(1933年)に横須賀海軍工廠で本格的に電気溶接を
/l: :l `ニ´ヽ: : : : : :|: : : :/: /
/ ヽト、ヘ:} l : : : : |: : :/: : { 多用した潜氷母艦「大鯨」が進水したわ
/ / l:::〉 |: : : : /: : {:.:.:.:.:`ァ
ヽ ー' 丶 l::\ _ |: : /:/l:.:.:.:ヽ:.:.:.く ところがこの艦は、溶接歪みが多く船体の直線性が保てず、
丶. l/::::}フ7|: /l/ /:.:.:.:.:.}\:.:ヽ
丶、 }://::::j/、_ノ.:.:.:.:.:.:.j \} 進水後にドックに入れ船体を三分割し、鋲で再接合しているの
` 〈::::Nフ `フ.:.:.:ノ:ノ ヽ
`7r' ∠ニ≠´ _」 さらに呉海軍工廠で建造した巡洋艦「最上」は、公試運転時に
/ ]lo l [ └i /V
{ |l l | Y | 艦尾の振動の激しい箇所の溶接部で亀裂が発生したの
ヽ.[l l ] l |
|]lo l[ l | これは「最上バラバラ事件」とまで呼ばれたわ
/l_l l_l l l |
759 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:32:00 ID:7hpZ.Awk0
+
i  ̄|ゴ
工  ̄/|ュ゙゙
_|_ /blニl=ュ__
| r==i | / rュ/llH=i=i==j
t-iュッ q|ニニ|or|'ェェェェェェュ_lニl三三i二l二lコ
/ ゙̄l'-l゙l-l~lニ:l~゙iニニi ̄i/ ̄[-l-l-l---=====l====|
\-ィi/ ̄ ̄゜゜゜゜゜l,,,l l,,,l l,,,,j ゙i,,,,,j゜゜゜゜ ̄ ̄[ ̄ ̄r==ァ: ::l ::::ti-i-ュ─
r==ノ ̄゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄i、__,,,,、。、
l, ̄ ̄ ̄゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ /゙
.-=┴ーー~-=ーー~‐ーー~-=ーー~‐ーー~-=ーー~‐ーー~-=ー~ー~.‐ーー~⌒゛゜´`ヾ┴~~~
"'^` ~゙゛゜´`^ "'^`~゙ ゛゜´`^ "'^`~ ゙゛゜´`^
潜水母艦 「大鯨」
*公試排水量 10,500トン *出力 14,000馬力
*全長.. 211.12m . .. *速力 20kt
*幅.. . 18.07m .*主兵装 12.7cm連装高角砲2基(4門)40mm連装機銃2基
*吃水. . . .. 5.33m 13mm4連装機銃2基
*主機. . . . . 艦本式11号ディーゼル4基、2軸 *搭載機 水偵2機
※空母への改装を前提として建造された艦であり、実際に改装されて1942年に航空母艦 「龍鳳」となる。

760 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:33:00 ID:7hpZ.Awk0
r―‐-、 . -―- 、 /⌒ヽ
| rへ.y'ニ´ - \r く ー-、 一万トンもある船が建造中に歪んじゃうなんて……
r--‐' [ ニ/ -、l/ ―- V ] l
l ー/ヽ. _ /⌒\ ―-、 /lV し| 日本の技術はまだまだだったのか……
lし' /l / l \/lハ. ーイ
`フ r-- / l/ l ト、 v l `ヽ l r- ' バランス感覚と古典主義を重んじるやる夫さんが
{ { ト-' / / l ∧l l \ \ | l |ノ`ヽ丿
`ゝ { l { | ∧{ー\ | ー‐\l | l 溶接を嫌った理由がよく分かったよ……
♀ V l{ ‐━ ` ━‐ l / ♀
{フ \lヘ ' ' ' __ ' ' '/レ {フ でも、ドイツやアメリカでは溶接が多用されたんだよね?
/ \ ´ ̄` / \
\ |/l>--<l / さっきのリバティ船なんか溶接ありきの船だもの
/ l\ | ー、 , -l /l \
| / ヽ|\. /|/ l | やっぱりすごいや……
| / | ̄ ̄ ̄ノ| | |
761 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:34:00 ID:7hpZ.Awk0
. -――- 、
/: : : : : : : : : : :ト、
イ: : : : : : : : : : : : : l: :ヽ
/ : : : : : : : : : : : : j: : :ヘ 残留応力に関しては、その後それによる変形を計算に入れた
/. . : : : :/|: : ハ
l : : : : : : : : . . .. ‐'´ l. . . . l:l 結合を行うようになって不備はでなくなったそうよ
| : : : : : : : : / l : : : l:|
|: : : : : : :/ー- -― l: : : :l:l さて、その溶接を多用したリバティ船だけれど、実は
l: : : : : : 代テ` 代テY: : :〃
v: :l: : l^^ ^^l: : /' その建造した船のうち200隻以上に沈むか、
}: :l: ::l l l: /
レハ: l、 _ /レi または使用不能という重大な損害が発生してしまったわ
ノ: :v|::\ ´ /::: :l ゼイセイ
/ : :l:::ノ >- イ::::: :ゝ \ 建造された船に脆性破壊と呼ばれる鋼材の急速な破壊が起こったの
_/: : : : : :ヽ l|: : l: : :`T゙`
/ {: ::{: ::::::ト-ゝ、 , -!:ノ:: : l: ノ\ 粘りのあるはずの鋼材が、ほとんど変形しないままに割れてしまうのよ
/ ゝ::t: :::::| \ . ヘー|::: :ノ´ ',
| l `丶:{_ / ー Y:::ノ | |
| V l { ー―}´l | |
〈 |l い ー‐i | | 〉
| | / / [_ノ 丶 / |
| | / / 丿 \ / / |
762 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:35:00 ID:7hpZ.Awk0
l:::::::::::::/-‐ ' l::::::::::::::::::::::::::::::l
|::::::::::/f于! l ` ー- l::::::::::::::::::;:::::::::::;
l:::::::::ハ ー' f于! l::::::::::::::::/::::::::::/ これはまず溶接に適していない鋼材の使用が主原因で、
l::::::::l ノ ー'-l::::::::::::::/::::::::::/
l:::l::::::、 、_,、 l::::::::::::/::::::::::/ これに加えて応力集中を生ずる構造設計不良と
レヘ::::::lヽ V__丿 l::::::/::/::::::::::/
ハ::::|ノ::\ ‐ l::::/レ::::l:::::::::{. 溶接施行不良が二次的原因と考えられているの
ヘ|::::::::::ハ-r‐ ´ /::/::::::::::l:::::::::l:::、_,
/::::::::::::/-‐j /イ::::::::::::::l:::::::::t- ' この原因究明と対策にアメリカは膨大な手間をかけたの
/{:::::::::ハ:::{ / /:::::::::::::::::l::::::::::::ヽ
/ ゝ:::::{-`` ト--'::::::/::::::::::} `ヽ::::::l
脆性破壊により崩壊したリバティー船

参考リンク:失敗知識データーベース「リバティー船の脆性破壊」
ttp://www.sozogaku.com/fkd/cf/CB0011020.html763 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:36:29 ID:7hpZ.Awk0
l [ {ニ/ / \/T〈 ` ー ' レノノ
{J └7 | l 卜、 V/l ノ′ ますますやる夫さんが
〉 /! 、 l | \ \ l |
{ / , -―' l l 卜t. |ー―\1 lV 溶接に反対した理由が分かったよ……
\ト{ 、 N_,\! __,. | /|
\ヒ ̄ ´ ̄ レr- ' 大国アメリカでも失敗する溶接、ましてや
∧" ' __ " イ
丶、` ̄ / 、 基礎技術において劣る我が国での
`>イ /` ア¬‐ 、
// / ノ _/ // ヽ 早急な溶接の導入に危惧を抱いたんだね
/ l ∧ / // |
| r=《 ー一r= 、l/ / とはいえ、溶接の利点はやはり捨てがたいよね……
| }= ヘ /ゞ=イ /
764 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:37:11 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────────────────────┐
│ やる夫の「提案」は当然溶接派の造船官にとっては承服しがたいものであった。 ..│
│ しかし彼らの反論にやる夫は耳を貸さず、あくまでも溶接制限案を押し切った。 │
│ 第四部や各工廠を見渡してももはややる夫に比肩する人物はおらず、やる夫に .....│
│ 抵抗しきる事はまったく不可能だったのである。 ......│
└────────────────────────────────────┘
/ ,.  ̄ ̄≧=‐x,
. /{___/ \
,イ { ’ ……平賀先生の意見はあくまでも
{入_ゝ ':,
. \ , 「艦政本部長の技術顧問」としての参考意見ですが、
. / ' / / { \ \ ,
| / { / イ ∧ }h, ム } r=x ', それにしては先生の権威は大きすぎます
{ {{ { \ { { {. L \ Fヲ//アイ 仏 } ',
ヾ\ \ { ム 弌_ \ ハ厶仏ィ'" | |ノ j| ヽ 先生に『多少でも懸念のある場所には一切
. \{\ゞ7ァzァ>x.≧x''^´″ j 厂ノ ヽ
∧ ' ヽ u | 厂' ヽ 溶接を用いないのが、技術者として当然の
ハ, `_ __,. /|ハ/ i \
/ リ\ ー' /,:' j' } || \_ 技術的方針とするやり方だ』と言い切られては
/ // ヽ _, / { / :}マ¬=一'´ ̄
/ / 〃 | | / ム ∨ 溶接の大幅な使用制限をどうしても認めざるを
/ , / / ,ム} _,. -/ 仄 \
/ .// _ / / ,. ´ i /Y人 \ 得ないではありませんか……
,.' /∠ニ=‐'´ / / ∨ |. /ト┴ヘ. \
r‐=く / / / ,′ | / ! \
765 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:38:00 ID:7hpZ.Awk0
【審議継続中】 ┌────────────────────────────┐
. │ 溶接制限は溶接派造船官にとっては、「退却」と言える譲歩で、 . │
. │ .│
∧,,∧ ∧,,∧ .. │ その「退却点」をどこに置くかが彼らの最後の抵抗であった。 .│
∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧ .│ .│
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ ) ....│ しかし、溶接の実験結果が不十分、不徹底であったために .....│
| U ( `・) (・´ ) と ノ .│ .│
u-u (l ) ( ノu-u │ 甲論乙駁、数量的な確定は難しかった。 .....│
`u-u'. `u-u' . .. └────────────────────────────┘
766 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:39:00 ID:7hpZ.Awk0
┌─────────────────────────────────────────┐
│ しかし、結局やる夫のいう感覚的な「多少ナリトモ懸念ノアル所」が判断の基準となり、 .│
│ 過度とも言える『艦艇(潜水艦ヲ除ク)船体部電気溶接使用方針』が晩秋から年末にかけて、 ....│
│ やる夫に半ば強制される形で立案された。 │
└─────────────────────────────────────────┘
【審議終了】
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ)
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪
〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 | 〇三 |
(/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
767 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:40:00 ID:7hpZ.Awk0
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 三__|__
/: : : \ 口 |
/: : : : \ 従来のリベット工法が
/: : : : : : \ ‐┬‐
: : : : : : : :.._ _ \ │__田__│ 一体なぜいけないんだお!!
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | 、 マ 充分な経験と実績とに支えられた技術を
: : : : : : ´"''", "''"´ l 了 用
: : : : : : . . ( j ) / '"`ー‐ 早急に否定する必要はないお!!
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ レ | 信頼性に乏しい技術の濫用はいけないお!!
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ ノ
: : : : . : : . : : . \
768 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:41:01 ID:7hpZ.Awk0
┌───────────────────────────────────────┐
│ 年が明けて昭和11年(1936年)1月、やる夫提案による「船体構造電気溶接使用方針」が ..│
│ 制定される運びとなった。 .│
└───────────────────────────────────────┘
ノ:.:.:r、:.:.:.:i:.{ijk:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
.. ,/:i:.:.:.{ijk:.:.:i | 州}i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/!:.:.:.:.:.:.:{州ト:.i l}jilツ}:.:.:.:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ i:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. /:.:\:.:.:.:.:\゙`゙Y" i.:.:.:.:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.
i:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:〉 i:.:.:.:.:.:.:.:.:.イノ _:.:__彡' \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\:.:.:.:.:.:∧ やる夫め……
. V:.:.:.:.:.:.:}:.:.:/ ト .:.:.:.:彡' rッ'' ̄ ` ミ辷_:.:.:_ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ト、
\:.:._ノ_ノ ,zr≦ ̄ ̄ ̄ >ミヽ __ -==/ >、:.:.:.ヽ:.:.:.{_____ 私の第四部を
):.:.:..| r≧≠=x k / _ -.ァ┐7 }}´ V / iミミ:.:.:.:.:.:.:.:./
/:.:.:. r= `ヽ}==={ ィ ¬^  ̄ }} / i:.:.:.:.:.:.:.:/ 勝手に牛耳り、
. <:.:.:.:.:.〃∧弋二ニ・¬}} ヽ / 〉 i l:.:.:.:.:/
 ̄∠ハ:.小 / l \ / ∪ 〈 ノ /:.:.:.:.:> 溶接を進めてきた
ヽ . / / ──‐ /:.:.< _
. ト-‐ 〈 i /:.:.:.:.:.:.:./ 造船官の士気をくじいて
l 丶 _ ´ li:.:.:.:.:.:.:.:/
. ___, ハ:.:.:.:<__ 滅茶苦茶にする気か……
. ー -= -‐  ̄ / L:.:.:.:./
丶 - ‐ / l> しかし、表立った反論も出来ん
. \ / ...::::::::i
\ // ...:::::::::::::::::::i ここはなんとしても部下を
ノ{ヽ . ´...:::::::::::::::::::::::::::::::ト ..___
|:::ヽ ‐----‐ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::: なだめねば……
|::::::::::..-.....__ __......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::
__ ...:::::::|:::::::::::::::::::::::|i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::
_ ... ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::|i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::
769 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:42:00 ID:7hpZ.Awk0
┌──────────────────────────────────────────┐
│ 溶接制限に関連して第四部長山本幹之助中将は、反発する現場をなだめるために │
│ 訓示が必要と考え、昭和11年1月10日の会議に「船体構造電気溶接使用方針制定ニ際シ訓示」 ..│
│ という一案を提出した。 ....│
│ これにより彼は、溶接派造船官の奮起を促したのである。 .│
└──────────────────────────────────────────┘
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「────(本案は)一見過度ノ退却ナルヲ感ゼシムル点
| |
| | ナシトセザルモ、技術的ニ決定シ得ベキ資料ヲ有セザル以上
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ 苦しくても 挫けるな / 安全第一主義ニ進ムヲ至当ナリト信ジタルニ拠ルモノナリ。
/ 落ち込むな /
/ ぷよぷよするな / 之等疑点ノ存ズル処ニ対シテハ速ニ実験研究ヲ行ヒ、
/ ____ /
/ / 確固タル成果ヲ得、充分ナル確信ヲ以テ電気溶接ノ利点ヲ大ニ
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 発揚シ、コレヲ善用シテ優秀艦艇ノ設計建造ニ資スルノ要
大ナルモノアリト信ズ」
770 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:43:00 ID:7hpZ.Awk0
/ l \ やる夫の提案による溶接の使用を禁止した範囲は
/ イ ヽ
/ / l ヘ 以下の通りよ
ハ. / l ノ l
, ` ー―--- / l二 イ| 1)外板・主要甲板・内底板・縦通隔壁等主要な縦強度部材
|、_ / l | 2)特殊鋼材(但し、防御のみを目的とするものは除く)
|  ̄ ̄ ̄/ l | 3)プロペラ直上のような振動もしくは繰り返し応力を受ける場所
l /ー一 ー―ヘ l| 4)最上層強力甲板および水線下外板、その他特に指示する
. ム=ミy ィ=ミl l| 構造物への艤装品の取り付け
', | /}」りノ }」りノ| l|
Vj | l | / つまり溶接が使用できるのは、肋材・梁・横隔壁等の
リ ノ | | /
/イヘ |:\ ⌒-⌒ /l /l 横強度材ならびに主要でない甲板・縦隔壁と局部構造物ね
lヽ.|: : :}>' ´ ̄` <l: : :|ノ ーァ
、__ノ : :/ | ` ̄`ヽT |l: : T´ 確かに非常に厳しいものであり、これを適用した「大和」における
_`コ {.八 ` ̄`〉〈/: :l>、
/ | l ゝ. l イ_ノ∠ノ ノ: ノ /ヘ 溶接の使用率は約36%に留まったと言われるわ
/\ 人:t: : . | ヽ. /. :/// /l
/l\ \ \: : : : :.〉 /`T¨厂´/ //\
/ \\ \ `T´/ / / / / \ // |
771 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:44:00 ID:7hpZ.Awk0
/: : : : : :/{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ このように溶接を制限したことで後世やる夫は
/: : : : : :/ V: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : ヘ
/: : : : : :/ \: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :| 以後の溶接建造法の発展に障害を与えたとして
,' : : : : : ;' \: : : : : : : : : : : :l: : : : : : : :|
l : : : : : ; _ ヽ: : : : : : : : : : |: : : : : : :| 大いに批難されることになるわ
|: : : : : :l / _ ヽ: : : : : : : : :|: : : : : : : l
|: : : : : :| ー' ,ィf、_j㌧ Y: : : : : : : :|: : : : :/: / ただし、誤解されているけれどやる夫は溶接を
l: : : : : :| / 弋しソ l: : : : : : : :|: : : :/: /
v: : : : ㌃x ` l: : : : : : : |: : : :l: :l 完全禁止した訳ではないし、将来の研究状況によって
v: : : l:弋:} l: : : : : : : |: : : :{: :ヽ
V: : |: Yノ l: : :|: : : :/: : : : 寸¬iー---‐ァ 制限を緩和する余地を残してあったのよ
v: |: :`:ーt. 、 -‐ l: : |: : :/: : : : : : :ヽ |:\-‐'
v|\: : : `ト 、´ l : |: :/: : : : : : : : : V: : : :\ 現に溶接制限規定はこの後何度か緩和されているし、
゙l ヽ: : :| >ァ<ノレ|:/: : : : : : : !: : : |\: : : : ヽ
ヽ:| \ノ: : : :V: j': : : : : : : : |: : :/ \: : : l 溶接に関する研究も継続して行われているの
| /: : : :/: : : : : : : : : : /:/ \ ヽ:|
772 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:45:01 ID:7hpZ.Awk0
/ / l ! そして太平洋戦争の拡大と大規模な消耗に対応した
/ , く l |
, /-、 __ l | 急速建造が要求されるようになって、再び溶接は
| /不㍉ / --、 `| |
| 'i:し!:| /不㍉ | / その使用範囲が拡大するわ
l l ゞ=' i:し!:| | .'.
|| | { ゞ=' ' / それは船体を数個の大ブロックに分割して、そのブロックは
| || | / '
| |人 | 、 ( フ /: / すべて溶接で建造し、ブロックの結合のみをリベットで
l、 _,ノ : : lヽ|、\ . ィ: : /:/
丶 / : : | \ 丶イ: : 」/レ′ 行う方式が取られるようになったからよ
/ : : |\ \/ ̄|: : \
/ / \\  ̄ノlヽ.ノ: : ノ ヽ
773 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:46:02 ID:7hpZ.Awk0
/ ノ ヽ
/ . ´ { ', 特に海防艦や一等・二等輸送艦の建造にはこの方法が
/{^yク / l l
/ {花} , -―‐ヽ ! | 大規模に用いられるの
, ナニ 、 ィfし示メ | |
| l/fィカ 弋ン l: ,' , これにより1年程度必要だった建造期間が
| |弋ン ノ |::: / /
. l |::::.... /:: / わずか数ヶ月まで短縮できたの
ヽ l -rーァ:¬ |:::::::::::/:: /
l lゝ V:::::/ !:::::://--┴―‐- 、 これは溶接研究のスペシャリストだった呉工廠造船部長
l |:::::\ こ /リ::::// /
r―/^ヽ:ハ:::::/ \_ ∠///l/ / 福田烈海軍技術中将その他多くの技術者の
l_ノj l | | ∨ / / ,/ /
/ ヽ ヽ ⌒ー| !ー⌒ / \ たゆまぬ努力のおかげだったのよ
| | -‐↑ |丶 l:::::::: ヽ
〈 / /`ー‐ヘ |\::::l |
774 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:47:00 ID:7hpZ.Awk0
, - 、. -、_ ノ!
r--'⌒ヽ _ _ , -――-、/ く 最終的に行き着くのは、第4艦隊事件当時の
ト-' r' f< --r{廴 }
{ /ー/|  ̄`ヽーハ._ノ⌒}ノ 我が国の技術力の低さか……
ゝ{⌒ ー' / \、 ト、 V \
{ l∠\∟\ |ト、ノ l ドイツのような基礎研究がまだ足りなかったんだね
人 { ┰ ┰‐Vノ ノ {}
rr―、nl ノイ nr―┐ そうでなければ大手を振って溶接が使用できたのに……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〈ノ{_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{_ノ  ̄ ̄ ̄
775 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:48:08 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 溶接制限をめぐる葛藤に乱されながらも、それより重大な強度改正計画は怠りなく進んだ。 │
│ 溶接の使用制限が正式制定された頃には、特型駆逐艦が改正工事の段階に入り、 .│
│ これまで一度も海軍艦艇を受注したことのない中小造船所まで動員された。 │
└────────────────────────────────────────┘
.rnへ、
,人r壺'
∠/ |
rゝ、_、 ,∠x/ 、:トャ
」ロpwLr∠xl,/ >j´
fLfffrrr[>≦「´ `U
||LL⊥二〔、 _,,..-‐''`'ー-、_
_,..-'''"~""''' ‐- ...,,___,,..-‐''~""''' ‐||>:<||><||...,,__'''""~ ~""''' ‐- ...,__、
||><||><|| \r、__rf ft__,rァ/
,||>< ||><|| rゝ[ロrL ,」ュロ[くャ
| .[森氷製菓] .||><||><|| .r====l:┐|x|xlx|´ |x|xlx|
────!zュ | lココココココ:|[㌔㍍] ,|| ̄ :|| ̄ ̄ || ::|l=====l|l|x|xlx| r─‐:|x|xlx|
○ /´ | lココココココ:|rェェェュ].,||≧≦||≧ ≦|| |l====,r:::::::::-、x〕kュュ 〔x|x(V_。_。V)
,/-‐─¬、 ,.-‐─¬、ェェェ:[ ,|| ̄ ̄:|| ̄ ̄ || `l::::::::::{ rェェェrへュ彡、:_:_:rミ
/ |[: ̄l ̄:]| |[: ̄l ̄:]| ェェェ:|::||二二:l||二二l|| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :|γγヽ
::::::::ヘ~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~:l| :| ヽヽソ
~~` :| :|
~~~~~~~~~~~~~~
776 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:49:21 ID:7hpZ.Awk0
┌─────────────────────────────────────────┐
│ 機密保持のため、工事を施すドックの周辺にはトタン塀が張り巡らされ、鎮守府派遣の兵士が ....│
│ 入り口を固めた。 ....│
│ ドックの中は昼夜兼行、二交替の修羅場が続く。 .│
│ まるで船体を作り変えるような大幅な修理が多数の艦艇に行われ、その間は海軍の艦艇は ..│
│ 大幅に減少することになる。 ......│
│ 強度改正工事は、時間との勝負であった。 │
└─────────────────────────────────────────┘
> ´i
> ´:::::::::::| > ´i
> ´:::::.==ニ<l_. > ´i > ´:::::::::::|
¨ヽ> ´イⅥ ゞ !!...... > ´:::::::::::|. > ´:::::.==ニ<l_
∧:::::::j マヘ ; .|ト. ´:::::.==ニ<l_ ¨ヽ> ´イⅥ ゞ !!
}::::ノ マヘ¨ ||...ヽ> ´イⅥ ゞ !! :::::::j マヘ ; .|ト
>¨ベ 、i {¨:」.゙∧:::::::j マヘ ; .|ト...}::::ノ マヘ¨ ||
,:::::::ヽ::ヽ ヽ i::::|. }::::ノ マヘ¨ ||. >¨ベ 、i {¨:」
, 7 ¨ ヽ\::ヽ::\ |::::l >¨ベ 、i {¨:」゙:::::::ヽ::ヽ ヽ i::::|
,'7::::::::::::ヾ`:.、<ヽ |::::|......,:::::::ヽ::ヽ ヽ i::::|. ¨ ヽ\::ヽ::\ |::::l
i::::、::::::::::::::\ヽ >} .|::::|..., 7 ¨ ヽ\::ヽ::\ |::::l ::::::::::::ヾ`:.、<ヽ |::::|
∧:::::、:::::::::::ヾヽ::::::iハ 广iⅣ¨}...::::::::::::ヾ`:.、<ヽ |::::| . ::::::::::::::\ヽ >} .|::::|
∧:::::::、:::::::::::::Ⅵ:::lハ iヽi彡,:::、::::::::::::::\ヽ >} .|::::|::::、:::::::::::ヾヽ::::::iハ 广iⅣ¨}
. ∧:::::::::、::::::::::.Ⅵ::::::}トi:::::¨|゙:::::、:::::::::::ヾヽ::::::iハ 广iⅣ¨} :::、:::::::::::::Ⅵ:::lハ iヽi彡,
∧:::::::::\::::::::. 、::::l |::::::「 :::::::、:::::::::::::Ⅵ:::lハ iヽi彡,.:::::::::、::::::::::.Ⅵ::::::}トi:::::¨|
¨i  ̄¨¨∧::::::::::.、i |::::::ト 、゙::::::::、::::::::::.Ⅵ::::::}トi:::::¨|..゙:::::::::\::::::::. 、::::l |::::::「
ハ___.∧::::::::::∨ |::::::| !」 . :::::::::\::::::::. 、::::l |::::::「.゙i  ̄¨¨∧::::::::::.、i |::::::ト 、
,:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::Ⅵ:::::{ ¨ ー.,.¨¨∧::::::::::.、i |::::::ト 、 . __.∧::::::::::∨ |::::::| !」
7:::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::i.l¨゙゙.l>一<゙__.∧::::::::::∨ |::::::| !」゙:::::::::::::::∧:::::::::::Ⅵ:::::{ ¨ ー.,
. 7:::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞイ´ ヾ |..゙,:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::Ⅵ:::::{ ¨ ー., :::::::∧::::::::::i.l¨゙゙.l>一<
¨i  ̄ ||| ̄ ¨> 、_::ヽ ∧i..゙:::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::i.l¨゙゙.l>一< ::::::::::::ゞイ´ ヾ |
. l:::::::.|||:::::::::::::;:::::::::i::∧ .∧ヾ:::::::::::::::::::::::::::::ゞイ´ ヾ |. ||| ̄ ¨> 、_::ヽ ∧i
. |:::::::|||:::::::::::::;:::::::::.l::::::ゝー ´゚゚. ||| ̄ ¨> 、_::ヽ ∧i゙::.|||:::::::::::::;:::::::::i::∧ .∧ヽ
. |:::::::|||:::::::::::::;::::::::::j::::::j l:::::::.|||:::::::::::::;:::::::::i::∧ .∧ヽ |:::::::::::::;:::::::::.l::::::ゝー ´゚゚
777 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:50:01 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 溶接使用方針の決定と特型駆逐艦の改正工事という大きな仕事が進む中、前後して │
│ 前年12月9日から始まっていた第二次ロンドン海軍軍縮本会議が大詰めを迎えた。 ....│
│ 本会議は予備会商の蒸し返しにすぎず、日本は英米の主張を呑む気はさらさらなかった。 │
│ こうして日本は迷うことなく昭和11年1月15日、軍縮会議脱退を正式に宣言する。 .│
│ その結果、日本は昭和12年(1937年)から無条約時代に突入するという新たな時代を迎えた。...│
└────────────────────────────────────────┘
ハ,,ハ 、 ハ,,ハ l ハ,,ハ / ハ,,ハ
((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) ヽ ( ゚ω゚ ) .l ━⊂( ゚ω゚ ) / ( ゚ω゚ )
| L | '⌒V /ヽ U θU l ======== \ / / ヽ
ヽ,_,/ ヽ_./ ヽ/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\l/※※※※ゞノ,_)/ | | | |
__,,/,, i ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ .| | | |
( _ | < 十` |ヽl/ ∠ レ || キ 十 >. | | ||
\\_  ̄`'\ \ < .の .| 木ノ| ノ .l__ノ oー ゚l > し| i |J
--------------- <  ̄ > ------------------
ハ,,ハ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ハ,,ハ
:.. :. ≡=-(゚ω゚ ) / 〃∩ハ,,ハ /) .l゚ (_ヽ ヽ ( ゚ω゚ )
iコ==ラ`'i9m / ⊂⌒( ゚ω゚ ) ( ⌒ l' * ハ,,ハ. | | +ヽ / \
./ /l/ / `ヽ._つ⊂ノ⊂( 。.l . ( ゚ω゚ / / ヽ ((⊂ ) ノ\つ))
/ / / /) 〃∩ハ,,ハ l + y'_ イ * ヽ (_⌒ヽ
/ / / ( ⌒ヽつ⊂⌒( ゚ω゚ ) l 〈_,)l | * 。 ヽ ヽ ヘ }
i' /l .l, / ⊂( 。ω。)つ.`ヽ._つ⊂ノ l lll./ /l | lll + ヽΞ ノノ `J
. . . ┼ヽ -|r‐、. レ |
.d⌒) ./| _ノ __ノ
778 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:51:00 ID:7hpZ.Awk0
┌────────────────────────────┐
│ 脱退を受けて、日本全権の永野修身大将は大見得を切った。 .....│
└────────────────────────────┘
,, -――-、
/ `ヽ
/ ゙i セイゲツ
i :i 光風霽月、心中一点の
__| i 、i i,,, ,, |
{ ヘ=-、_ゝ ノ___,,,i_ム 疑いもない
ヽ i ¨ミ=゚彡i て◎ l}7'/
`ヘヾ '~,ノ:i 、`ー'',ィ/ あたかも東天に昇る
i /~7`ー'i´''、'/~
__, |レ'¨''''='''‐、」 太陽を望むが如き
_,,--、,,__へ,_/ア'~ 、>'\\,,__,,∠l_
/,=‐'''―ヽ、\'、\ ヽ、 `''''>< i\_ 明朗なる心境だ
ゝ/ニ=''~,ー、ヽ \ヽ\ `'-∠__\ _i_i`‐=へ-、-、
〔='_,ー{、__〉} \ \ \  ̄  ̄¨ 彡''', >-‐、
ン'ヽ. `r'''`ヽ i ト、, ヽ、 ヽ、 __,,-―'''~ / '' /
人 i }ノ /`‐、i,_>、 `ー-‐''' _// ,/
〈 ヽ:ヽ ヽーヘ,,__,,) i\_ _,,,-‐'_/ i、
ヾ、_>_\_)/ | | i iヽ`ー-、'~ <~ __,,,-―-''_/
7ー‐ヘ~ i i | |\  ̄  ̄ー-――-i'
永野修身(ながのおさみ、1880年6月15日 - 1947年1月5日)最終階級:元帥海軍大将・正三位・勲一等・功五級。
海兵28期、海大8期卒。ロンドン軍縮会議首席代表・海相・連合艦隊司令長官・軍令部総長などを歴任。
第二次大戦後戦犯に指名され、東京裁判中に巣鴨プリズンにて病死。
帝国海軍の歴史上、一人で海軍三長官(海軍大臣、連合艦隊司令長官、軍令部総長)を全て経験したのは
永野だけである。
779 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:52:00 ID:7hpZ.Awk0
/ .ィ' l ……このように、日本を取り巻く環境は
/ . -‐ ´ | l
, / | l よりいっそいキナ臭さを増していくの
| ∠`ヽ | |
| l :| /{りハ __ | ,' さて、話も程よい長さになりましたので、
| | :| /`¬′ / ィァャ、| /
| | :| / , {りノ V:: / 今回はここまでとして、次回はまず
| | :| :/ 丶 /: : /
j :! ノイ| :/ __ /: : / 国内を揺るがした大事件「二・二六事件」と
/: :/ ハ :/ 、 -` イ: : /
ト- : : : / :ハ| \ ィ l: :/ 更に煮詰まっていく大和型戦艦の設計を
` ー:/ :/ \_ イ | j:/
/ { /: : j \/ 描いていきたいと思います
{: . { \ {: : : . \
次回も引き続きよろしくね
780 :
名無しSS描き ◆YH9/Upkk/2:2012/07/19(木) 22:53:00 ID:7hpZ.Awk0
/⌒ヽ _ /⌒ヽ
ト-'⌒ー' rく _/´  ̄`>、 _/ `⌒ヽ__,
ゝ : : [_ / `/⌒\ ヘニヘ: : : ノ 「二・二六事件」……聞いたこと
|./ . : : : /´ ̄ | ⌒\レイ: : : . 〉
〈 : : :rへ:V , ヘ :l |l ゝ_: : : :j: :/ あるようなないような……
\:{ /| l : :l/ \t : |\:.| : : | l }/レ'
l ヽ、: :| \ \! /l: : / l まあ、それはともかく
| l>ト・ ・ノイ l |
ーヘ 、_,._, /‐' それじゃあ、次回もよろしく!!
_/> 、__ , イ \_
\ |ノ l/ /
r< \lー ーl/ >、 みんな、幸せゲットだよ!!
| \ |―-―| / |
第12話 溶接制限 終わり
第13話 宿願の巨艦「大和」 へ続きます
◎第12話「溶接制限」
平賀やる夫 東京帝国大学工学部長(艦政本部業務嘱託):やる夫(AA)
平賀カズ やる夫の妻:真紅(ローゼンメイデン)
牧野 茂 艦本第四部員:やらない夫(AA)
福田啓二 第四部基本計画主任:乙女座のシャカ(聖闘士星矢)
村上義次 艦本第四部主席部員:衛宮切嗣(Fate/stay night)
山本幹之助 艦本第四部長:芝村英吏(ガンパレード・オーケストラ)
豊田貞次郎 艦政本部総務部長:善行忠孝(ガンパレードマーチ)
小林躋造 軍事参議官:長谷川泰三(銀魂)
野元為輝 艦政本部総務部第二課員:シモン(天元突破グレンラガン)
松本喜太郎 艦本第四部員:キラ・ヤマト(機動戦士ガンダムSEED)
永野修身 第二次ロンドン軍縮会議日本全権:フォンセ・カガチ(機動戦士Vガンダム)
海軍依託学生 レイ・ザ・バレル(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
山本五十六 航空本部長:上条当麻(とある魔術の禁書目録)
平賀音羽 平賀徳太郎未亡人:水銀燈(ローゼンメイデン)
本日は以上です。読んで下さった方、お疲れ様でした。
平賀先生が野元中佐を一喝するシーン、劇中では演出のつもりで
少し「タメ」を置いていますが、実際にはいきなり
「福田君!! ご質問だお答えなさい!!」と一発やらかしたそうで。
いかにも平賀らしいなぁと思ったものです。
それでは皆さん、また次回お会いしましょう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
ぷよぷよするなってなんだよw
このころの日本の技術力と生産力だと、溶接制限もしゃーないわな。
アメリカだったら不良品が100隻200隻あっても「HAHAHA、100隻沈んだら500隻作ればいいさジョン!」で済むんだろうけど、日本だとなー。
戦後
牧野を中心に平賀を徹底して持ち上げた成果だな>溶接否定は正義
福田烈はじめとする溶接技術関連の士官の努力をすべて
「なかったこと」にして
そしてその平賀の失政を「技術の未熟」の一点で済ませようとする
こうして歴史は捻じ曲げられるんだなぁ
米41662
牧野は平賀設計をこき下ろしている部分が多いし、持ち上げてたのではないよ
マンセーしてたのは共著の福井静夫で故に荒れネタとして本スレで議論禁止になっていた訳で
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫