|
へ、、 / {_ ク _____________ ,=- く__,,/... /\__/ヽ _________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ../::::::'''''' ''''''\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ...|:.: .(●),..、(●) .| / /ヘ ...|:::. ,,ノ( ,_,)ヽ、,,,....| + r' く彡 |::::.: -=ニ=- ' ..| + \ ",-‐'`\::. `ニニ´ .イ\ /\ | ´ | | | |\_ノF== 、__ /;:;:;:;:ヽ / l | | | | \|| | | | | || /;:;:;:;:;:;:| r―''\ ,'⌒i| || || | /;:;:;:;:;:;:;:;:| || ヽ__ノ || || ヘ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| q====||ヽ==o || || ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| || || ヽ || || \ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ _______/ | | \_____  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | | \ ̄ ̄ ̄ ̄ f¨゙! :┐ n /〉 <ヽ /^〉' ! }”/ ,、 <`ヽ ./:::/.,、 ⌒!ィ f¨゚{ <´ 'ヽ Vハ |ヽ Y¨! |::::}イ { , -ー 、 _ /¨> r-‐,、 <⌒! ::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒', /:.< /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ :.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::━━━━━━━━━━────────── :::::} \f':!::::::::::::::::::lハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::: やる夫が中華民国総統になるようです }-:' ヾ!,、:::::::::__/_/ ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |:::::: ::::: `Y゚ ̄ _/VレvイW:::::`ー-::__/:::::::::/:::::: 『 第五,五話 孫文 ―後編― 』 :::::: 、 f´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::──────────━━━━━━━━━━ ::::::
647 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:26:17 ID:V5SA2ksI0 _iヽiヽ/|、 ゝr-'--'、イ> ,- r´─--─ゝ-, ,. ',_Lトi-i」____,,,.イ、 前回では、孫文達の恵州起義が、日本政府の裏切りに遭って失敗してしまったんだったな ,' ,、 ̄、 、 .', レゝ(-_(,(,ヽ_-ヽ`ヽ i テイシリョウ i .!━ ━ iヽノ | この時期に、孫文は鄭士良を始めとして、興中会の初期の幹部メンバーを失ってしまった |人" _ ",i !. | i. |`' .,-- ,イ.| |! || 以後、数年間は充電期間となり、起義は行わず .i ii r`yrイノ ! !ヽ, || 〈i !i (入)イ .| iλ)ノ 1902年頃からはベトナム、エジプト、欧州と外遊続きの生活を送っているぞ レ〈 VV,__,.'レ',~~i /// ', ', ',, r>' しノヽ, K>-/、_,r-、_r-、_イ>イ> ヽゝ_L-イ~,__ー_k-´"´ ├_ノ ヽ,_┤ ,.へ、__ __ __//\ | ,.へ\ \\ ヽト,.--,./ > > ゝ、> ヽ「7´ー- _//、 /  ̄'ーへ l | ', / /___ ハ `ー==┘ ', イ / イ,t、/ ! ハ__!__ i ヽ i Lハ._.ハ' トj レ'ォ=ーr、ハ ハ | 恵州起義が失敗しちゃったのは日本政府が原因だったのか・・・ 'Y7,, ´ ヒ_ソノ7レヘ」 | /人 、 "/ /|/ i | く,.ヘ/ヽ.、__ _,,.〈 / ハ. | 7 /´!7  ̄ソ/7 、/ヽ ! ! [!<{ !〈 / T l〈 〉 | | }>|7 Y |・ ヽト、.__,.ヘ! [!<{ 〈 、〉 !・ !〉 〉 | /iヽr'-、_!・___,,..rく____ / [!<{ }>[! ,イ`ヽハ.,___〈______7 i i 648 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:26:58 ID:V5SA2ksI0 _、,、,、_ `、r`=Y , ' `ー '´ヽ 日本政府は、常に国益になるなら革命党を支援し i. ,'ノノ ))) 〉 | ii ゚ - ゚ノ|.! ならないなら支援しないという立場を取っている、それ自体は間違ってはいない ||kリ,_\_リiつ !k'J,、,、>、 だが、革命党や日本人有志にしてみれば、最悪のタイミングでの裏切りにしか思えなかっただろうな・・・ ´'"i,ンイノ~` /! /| ト、 / | / !/| _| > ┴─-< /__ \/::::::::::::::::::::::::::\/ _/:::::::_____|__\__ r_,,.. -‐::'''"´::==:::::::::::::::::::::::::::「\ |::::::>''"´ 7´ ̄ヾ´ ̄ ̄`"'<|:::::::\ |/ ,ハ:::::::::::ハ \:::::\ , ' ./ ./ |::::::::::::|_ \ ヽ. \:::/ / | / -‐ |:::::::::/|__ 、 ヽ ',. Y さて、引き続き解説を進めていこうか ,' ! ./ ァ=、八::::::7´ ァ‐‐、ヽ | !. | ,' ./ |./'7 l´ハ \| |ノ ,リ〉∨ / | 今回は尺の都合もあって年表を使って レ'| ./:;ハ. j__ソ ゝ‐゚' !:::|/ ! .| /|::::7" ' ""|:::'、 ', 重要な部分だけ解説を加える形でいくぞ 「| ∨ |:::八 r´ ̄`ヽ 八::::\ '、 |_| /::::/\ 、_ _.ノ /| \:::ヽ. ヽ. _,rァ 7´| /:::/ . |>、,_ _,,. イ| / ,ハ:::::::| \ r〈_|_/_/ ! /::::::::|/ |__/「 /:::>‐ァ'"´|:::::/、 ' 、 Y ( / |:::::/-─rイ´:::::/ /::::::/ /:/ |/ ' 、 | ヽ.,_ |. レ'/ |/:::| |::::::!_/::::::::::/ /:::| \. / ___ | | / ./:::::ゝゝム7::::://:::/ .〉./ | // ̄ ̄ \ | .!/ ./::::::::::::://| \イ::::::::〈 _」 ‐‐く/ ./ // `rーr===┐ |. ト 、 .|::::::::<_//| >::::::::〉、__,ゝ'´ ヽ./ .// / / / |. !\\ヘ::::::::::::|/:::∨ ̄::::::::::::::|// / \ \// / / / ! .| /./〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ:::/ / |\ // / ./´|`ヽ、/ ', / ̄./:::::::::::::::|:::/:::::::::::::::::::::::::::| / / \  ̄ ̄`ヽ_/´|/ / ./ / ヽ-‐' \/::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::::::::::::| / /> 、.,_ /´ ' '/ 649 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:27:16 ID:V5SA2ksI0 ,、 ({}) 〈=〉 ┌─────────────────┐ 〈=〉 │ 1900年の義和団事件を境にして ....│ 〈〉 〈=〉 └─────────────────┘ -||- 〈=〉 /|| ,〈=〉 / / || 〈=〉 ┌─────────────┐ (/ l || { 三◎三 } ....│ 大きく変化したことがあった.....│ } l ||Tー 7 〈_六_〉 .└─────────────┘ ヽ_/{ /__/{ ||| / {_ 人 ||| ミ「|彡 \_< , _< ||| ミ|:|彡 ||  ̄ ''⌒ ||| ミ|:|彡 〈〉 || ||| |:| |⌒{_r―ァ ; || ||| |:| /L _ , ,, ト┐ < || , ||| |:| / /  ̄/ / , |  ̄ ̄⌒ , || , ||| |:| / / / / _ , | ;|;| , ; || ||| |:| / / / / |:|\_ ,, | |;| || ||| |:|/ / / / |:ト _「 | ;十ト , |,;|| ||| / / / / |:| | ;;|| , l || , ||| _,/7_ / / / / |:| ;| |l | , || ||| 7/´ ,/ / / / |:| ;| ;|| | || ||| // , / / / /, |:| ;; ;; | _ || | ;|| _ _ ||| // , / / / / ,,_ ; |:| ミ | /ートハ|| , | ,ハ/ハー〈} ||| // , / / / //∠ |:| (| || ⌒ヘ/ V ⌒人〈\三||| ⌒「ハヽ∠ ̄> ⌒>L,_ _ // , / / / / < |:| へ_  ̄ ̄7Уー―|| ム/\ \ \へ{ ||| / >―く //⌒ヽ\/介ミヽ,/ / / / У⌒∠⌒ヽへ〃 >  ̄ ̄ \_ 从乂彡 /_ァ‐ ァ ⌒>、_,||| _ <X _ 〉ミx/ 「三/ ん/ / / / / /  ̄У〃 // / > x 林彡<〃〃 /⌒ ||| / > _「人 } }\ ̄/ ん/ / / / / ムヘ ∠二二ヽ 〃 / ⌒ > 、 \// x/ ||| / /{{⌒V ヽ ,| У⌒んム ,/ / / / ノ_ > ―‐ 、 {// 〃 >ー⌒> 彳爻 // ||| / /リ ヽ ∧イ⌒ハ / |:| ,/ / / / ん⌒〃 \ _{///ハ ⌒X \\ \/⌒/;||| \ /ヽ }} }〈三 ト∨{ |:| / / / / ∠⌒ 「_ \>‐く {:ト 、 \〃xy 爻 \ ;||| }_/ヽ_ハノ// /ト-イヽ | / / / / ∠⌒ ∠⌒_ \ \ 〉〉 ミミミ〃 \〉〉 爻 三 ||| ミ  ̄ // /∧ 人〉 ,/ / / / ム⌒У ム/ ⌒ ヽ ___ 650 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:27:32 ID:V5SA2ksI0 ┌────────────────────────────┐ │ 第一に、誰の目にも清朝は死に体だと明かになった事である ..│ └────────────────────────────┘ ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ ( ,' 『清 朝』 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" ! '、:::::::::::::::::::i '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ``" \> 651 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:28:45 ID:V5SA2ksI0 ┌────────┐ │ 屈辱的な敗北 ....│ └────────┘ ┌──────────┐ │ 天文学的な賠償金 ....│ └──────────┘ ┌───────────┐ │ 失政、重税、社会不安.....│ └───────────┘ /\Y/ヽ / ( 0) (0)ヽ . /::::⌒` ´⌒\ もう清朝じゃ駄目だっていう! |::::::::::-) __ (-| l::::::: ヽ|!!il|i|!l|. l | . \:: lェェェェ| / . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ | | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ それは、漢民族の若者を、反満主義に走らせるには十分であり 漢民族の海外留学や反満結社の設立が相次いだ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 652 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:29:02 ID:V5SA2ksI0 ┌────────────────────┐ │ 第二に、清国近隣の国際情勢が変化した │ └────────────────────┘ ._,,,,,,,,,,,,,,_ / |\ ,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、 / i `ー--, ./,,i´ `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l / r-´ r'´ |/ ,i、 ゙゙'''''ーi、,/` r‐、___ノ i´ ,‐ヽ、 / .,l゙/二' `` .lヽ、 ゙l / `レ' ` ../ .| .',!,、 `゙''ミi、 .、゙l .ノヽ, i´ r‐^i ...,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V' ゙エエト .p" .._,,,,r'´ / _ _ノ´ 、_ { ヽ ,i´ /" | ''',!l゙ |゙"ヽ,, (_  ̄´ `ゝ i´ .\`:::"' ゙̄":::::::- .丿 .} |,\ .|;;;; | .,/゙''-,,.゙l `'i、 } く \ __,〟'":::::::、::::::::::、_:::::::::ヽ ....r´ |\;\ ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙lヽ ヽ . `´ ̄_つ `~ヽ ヽ .,'::::',::ヘ::|_'_:::._,:::',_:::',::i:::',_i | \;;\ .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|i、゙l .| r'´ く i |::i::iソ"::-ーャヘ -、-リ:::ヽ‐ `` 、 | ゙l、;;゙l, `-,,、;;;;゙゙`;;; | ゙l│ | / } | .リ ヽ=、 ==、 ` l:::::ァ\\ヽ \ | ゙l、;;;ヽ `ー-,,,,,,,/ |;│ | . \ i´ _r‐' r .i,' _ 、‐'::::::リ` \`, \\ | ゙l;;;;;;;゙l、.,,、 / .、.,,i´,| ,} .`i `‐'´ ο i二,ィ ..\ー′,/ ,i-、ノ ヽ, /ヽ ,-‐‐-、 ,‐-、__ \ o r'´`ヽ、i´ ̄...`T-‐'"´_.L-\、 i ',. i | _,r'´ `ヽ ノ´ `< `i i´ `´./~/ ,〟'"-‐==゙ヽ, i i } | `ー-‐'´`ヽ_ ,r'´ _丿 レ、丿..、´," '´" ,、_-'"~ ̄ ̄ヾ,.l | } ,' | `ヽ, ,'/-‐ニ"~// |.}. i i. { | ,ノ ;二_ヽ ̄ / ',\ .{ ./ / ノ '二_/ヽ--‐' i \ / )/' .i/ | r'´ o // / .} . i_ ,───-/ { i 丿 /, ' .,' ,´ . ` |二二==} .l l.i ノ´ ο .| ;;;; i i、'"i‐-- ___ _` i ̄ ̄i { }i ', ノ´ /`i | ;;;. | | `|──ー´ ̄_、 ', | { }ヽ ヽ ,、 _ , ノ´ / / 。 。 ° .|. ' ' l i´ ̄ ̄ ̄ ̄`, .i `, | | i. i  ̄`フ ,-――一'´  ̄ i / ', ,' .`\'i{ | { `,| i | | | .| ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ もはや清朝は列強に極東の大国とみなされなくなり 代わりに義和団事件で大兵力を出兵したロシアと日本が台頭する ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 653 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:29:31 ID:V5SA2ksI0 ――― 特にロシア軍は義和団事件で出兵してからというもの、そのまま満州に居座り続け 満州全域はおろか、朝鮮半島にまで、その影響力を伸ばし始めていた _r-- 、 ,r'"'ー-'"` 、 / i i,7 _ , , _ !,.、 .i! 'oニリ i,'oュ' i'{(i _,,..,リ `,ィ_ _i '' イ!'/ ロシアの男なら、目の前の据え膳は食わなきゃな! _,,.-''" iソ;;i!r;;ニ二ヽ, ノ;;ヾ`ー-、_ -''/ 彡; ; i'i`ニ,ニ7!!/; ; ;ミ 、` `ヽ ガッハッハ!! ' / i; ; ; !i`ー'ソ i; ; ; ;/、 \ 、>- ` !; ; ;`ニニ/; ; ; / ` i ! ^ `i i; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ ー i ! i ii l ` -=;_;_;_;_;/i `ヽi ! l ! 654 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:29:42 ID:V5SA2ksI0 ┌────────────────────┐ │ 第三に、義和団事件からしばらくして・・・ .....│ └────────────────────┘ __..............__ , ''",: : : : : : : 、`ヽ、 /::/'´ ̄ ̄ ̄`\: \ /,: :/.,イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ ;':, ,'i: :i´:!: : : |i : : : : ;i: : : i`i: :i:', ii: :i: : i: ;-' !-‐―' !__: :i: :i: :i:i |i: :レ'"´ -‐ ‐- `゙ヽ|: :i:| ┌|、: :', ィテ云、 ィ云テ、ノ: :i:|┐ やっと愛しの我が家についたぞよ~ └| ト、:| ち:タ ち:タ 从,イ:|┘ |::ト、_i , i_ノ :| 疲れたわ~ |: :i:i ヘ ∧/: :| |: :i ヽ__ヽ ⊂⊃ ..イ__/ i: :| |: :i: :| `i个> <个|~ |: i: :| ┌────────────────────┐ _|__i__」 |:ノ N |__i__L_ │ 西安から紫禁城に戻ってきた西太后が・・・ .│ 入:::::::::i | | i::::::::::人 └────────────────────┘ ,' i:::::r‐ト-イ .ト-イ-、:::i ', ,' ムャ⌒i : |――――イ: : i⌒ォム. ', i Yゝ,'; : |i:::::::::::::::::::::i|: : :',イ./ i | {::::i:i : :|i::::::::::::::::::::::i', : ; i:::i | | .i∨i: : |::::::::::::::::::::::::i| : i |/ | ', i|::i : ii:::::::::::::::::::::::::i|: : i:| ,' λ |: i : |i::::::::::::::::::::::::i |: : i:| i:| i: i i: i: : |i:::::::::::::::::::::::i i|: : i:| i: i |:::i .|: i: : |i:::::::::::::::::::::::i i|: : :i:i. |: | |: :i |: i: : |i::::::::::::::::::::::::i i|: : :',:i { : | |: :{ Lィ-!」i::::::::::::::::::::::::i iレ!-┴゙ i : | |: ::i /::::::::ii:::::::::::::::::::::::::i i:::::::ゝ、 ノ : | 655 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:30:00 ID:V5SA2ksI0 |┃三 ,.. -──- ..,_ |┃ / \_ |┃ /`'ー─-、-─'''二二__ヽ ガラッ. |┃ |´ _ニ-‐´ ̄ __ | |┃ ノ// |´ __ニ二..,,,,__ ̄ ̄} |┃三 ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ‐、 /  ̄ヽ{_,.-‐'´/ |┃ `l `ヽ'‐'T'‐- _ | _ -‐-、__/ /! / 西太后様! |┃ `l, <.| l____・>‐<・___/ .// / |┃三 `l、 ヽ| -‐´ |、`‐- ./ | / 列強との講和条件について、ご報告が・・・ |┃ `l_| lノ /_,.‐'´ ̄`\ |┃ _,.-''´ヘ l'、. ´ ̄` /´-‐__,..-‐ 丶. |┃三 /´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄ ヽ |┃ / / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\ |┃ >、 // ,..-‐' |┃三  ̄ ̄ ̄7 \ | ヽ _,..-‐'´ |┃三 \ \ -─一´ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ __∧__ `v-v´ __∧__ { `v-v'´ | / i / ', . -――- 、/ , '":',, ' 二ニ .⊥:ヽ /: : : :.厶ィ´: : : :!、: : :`ヽ\ キラッ☆ /: : : : : : i: :: : : : : :| V! : ! :\\ /: : : : : : : :!: i: : : : ハ| Lハ__ハ}: :\ |: : :.!: : : : :|: ハ:>┘ / }: : : : トヽ 「 流星に跨って~♪ 」 |: : :.|: : : : :レ' `` ' rぇ ト: : : : ', _人_ ',: : :.',: : : :.ハ ,xそト トリ iハ: .:ハリ `Y´ * ',: : :\: : : ハ ヒ:リ ¨ {: レ' / ̄\ ∨: : :{`7 ー ' ' }: ハ {::::::::::::::ハ、/フ'入,∩ V: : ヽ.こ、 ー ' 人: :.! \_::{_{:::`ー-<、| 「あなたに急降下~ah~♪」 !: : ハr- 、> 、 ∠ |: : : | !^!<::::::::::>: 、 /Yヽ: \ ∧ T: | ,' ̄ 7! { ヽ /` ァ<ノ /:::イ r―r-ヘ ∧ 'ヽ| ! 勹¬. ヽ / ,V `ーr┴‐/>ヘ.ー ー|⌒| / _,〉 | ̄ ̄{ 勹 `ー/ -‐}ヘ. |: : | <い |――| ∧7 ! } '´J:ハ___|: : ',___ノ ! ,' | /: :.| |_| fノ |: ハ ',: : ', ', ', / i /: : : | /ノ | |: : :! ☆ ',: :.', ! \ / .,' /: : : : :| 〃:\_ノ |: : :| ',: : ', ノ / / /: : : : :./ /\::::/ |: : :|___.',: : ', { / イ: : : : : : / / // ̄i: : :| ',: : :'. / : : : : : : :/ イ ,': : : | !: : :.!\ / : : : : : : | /:ハ /: : : : | |: : :.!: : \_ノ : : : : : :∧ /: : : : ::| /: : : : :/ |: : : |: : : : \ : : : :/: :.>‐く: : : : : : :ノ /: : : : :/ i: : : :!: : : : : :.ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 656 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:30:13 ID:V5SA2ksI0 ( / / _--"" __,---'''''''''""---------,,,,,, \ ノ ヽ/ / _,--'" ____--'''" ""'''-,,, ) ./ / / __,-" _____,,,,,,,---------------,,,,,_ "\ゝ ヽ / / / __,--''"""""""""ヽ ̄ ̄ ヽ \  ̄ヽ__) \/ / / _,---''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ー,,, ̄ ―ヽ \ \ ヽ ,,,,,--- / ^\ \ / /_/" \  ̄丶 \ \// / ヽ \ (_/ / / ̄ ̄ヽ ヾ | /-" ""'\ ) / /^| / ヽ |\ \\/|. / \ ヾ| / _______ \ / / // ヽ \ \ \__/ / ヽ || /" ヽ \/ /ー / 丶 /⌒ヽ ( / ヽ , / \ ) / | / ヽ | \ \/;;| | ┃ / |\// / / /''"丶 ヽ 丿\ | ヽ o ゞ,i | o / //√ / /―_ 丶 ヽ | ,,| ヽ / 三 ヽ / // / /\ \ /ヽ | ,| ヽ-,,,______,,-/ ヘー/ヽヽ / / ̄ ̄/ / ヽ / / ヽ (⌒|,| ;;;;;;,,,, / ..;| \ヽー――"ノ;;''/ し/ / ヽ ┌─────────────────┐ / / ヽ | ̄-| ー'''" ;;;/ ー / /____/ / | ....│ .なんと、西洋趣味にハマっていた.!.......│ ヽ | ヽ \/.|.| ヽヽ ー __,-, |/|_丿 / | └─────────────────┘ ヽ| \ ー. | /⌒ヽ、 ____/ ヽ | / ,| | \ .| |ヽヽヽ "ー――" //_/ | ,| / | | |\___| |//'''ヽ /ーー' ̄ ̄|/ヽ ̄ノ| |__/ |/ | | \ | ヽ Y ノ / / | | ヽ \ ヽー―''"" ̄ ̄""''---/丿 / / | | \ \ ,,,;;;;;;;;,,, / / | \ \ \ ,/ / / 657 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:30:51 ID:V5SA2ksI0 __∧__ `v-v´ __∧__ { `v-v'´ | / i / . , ', . -――- 、/ . / /´.. - ―― --、ヘ. ヽ . / /´ | i :.ハ ', . ,' | ! | | i| .:.:| :. i i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :! .! |: |/´ ノ ゝ `ヽ| ! |ヘ. おお、よく来たぞ李鴻章! . .へ..|i ! |: |.| | > . く || : | __、 ,_ |; | ノ ! / なんでも、これは歌を歌いながら舞踊を舞う ` ー|l_i N ,〃⌒ ´ ̄`メイハ、 i´ | {`ト! ::::::::::: ' ::::::::: / ノ | 西洋の”だんす”という物らしいのじゃ |:.:.ヽ、_ 、__ ... __, ,'イ∧.| |:.:.:.:i {ヘ / .!:.:.:.:| これがなかなか面白くての・・・! |:.:.:.ハ__∨`ト... ..イ:::.}___|:.:.:.:.! |:.:.:.ハ ∨.:.:) ` _ .{ !::.,' ,'.:.:.:.:| どうじゃ、お主もわらわと一緒に”どぅえっと”とやらをやらんか? /へ ̄`i {7´,.く`ー'。∨`7 / ̄ ̄ト、 . / ヽ ! /´三ミ、===彡三∨ ,' ヽ { ∨!| i´川メメメ7 / / ! | |.:i.! ノ:メメメメメメ{ .! ./ | バタッ! __∧__ `v-v´ __∧__ { `v-v'´ | / i / . , ', . -――- 、/ /::/'´ ̄ ̄ ̄`\: \ /,: :/.,イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ ;':, ,'i: :i´:!: : : |i : : : : ;i: : : i`i: :i:', ii: :i: : i: ;-' !-‐―' !__: :i: :i: :i:i おろ? |i: :レ'"´ -‐ ‐- `゙ヽ|: :i:| ┌|、: :', ィテ云、 ィ云テ、ノ: :i:|┐ なんじゃ、いきなり倒れおって・・・貧血か? └| ト、:| ち:タ ち:タ 从,イ:|┘ |::ト、_i , i_ノ :| もうお主も歳なんじゃから無理しちゃいかんぞよ・・・ |: :i:i ヘ ∧/: :| |: :i ヽ__ヽ ⊂⊃ ..イ__/ i: :| |: :i: :| `i个> <个|~ |: i: :| _|__i__」 |:ノ N |__i__L_ . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 李鴻章様!お気を確かに! 誰か!誰か医者を! \__ ____________________ ∨ 658 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:31:31 ID:V5SA2ksI0 , ´  ̄ ̄ ̄ ̄¨: ー- 、 /: : : : : : : : : : : : : : :, -―- ミ:.、 /: : : : : : : : : : : : : : /_____ \ /: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :`ヽ.\ /: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : /: : : : /: : : : : : ` \ /! /: : : /: : : : : : : : : :/: : : : : : /: : : : /|: : : : : : :!: : :.ヽ / ∨: : : :.i: : : : : : : : : /: : : : : ::〃: : : :/ !: : : : : : !: :!: : ', 〈 /: : : : : !: : : : : : /: :/: : : : : :/厶_:/ !: : : : : :.!: :!: : : :ハ \ /: : : : : : !: : : : : : |: / ̄ ̄ ̄ レM: : : !: :!: : : : ', /: : : : : : : |: : : : : : :! ヽ \ハ::!: : : !: :ハ /: : : : : : /⌒!: : : : :i 孑穴トミ ’ | : : : !: : !', , ' : : : :/:./ ^いハ: : : i ん::..ハノ ヽ | : : : !: : | ! /: : : : :/: :ハ f } \:| vz少 ,. '´ / \_ハ_」 /: : : : : :/|: : :八 い :::::: _,. /: : : : : : : :| /: : : : : : :/: |: : : :.込__ z=ミ , ': :: : : : : : : | ひひひ、西洋もなかなかよいじゃないか : : : : : : /: : :|: : : : :::::ハ 、 ヾ/: :/!: : : : : : : | : : : : /: : : : :|/⌒ヽ: :.∧ :::: /}V∨: |: : : : : !V 食わず嫌いをしていて損してたわい : :/: : : : : : : | ∨ ', f⌒ 、_ /イ: |: : : : :|\: :./ ミ ☆ /: : : : : : : : : :| ト、 \ ヽ / 人 :! :|: : : : :| ∨ これなら、別に清国も西洋化してもええんじゃないかの? : : : : : : : : : : : | | \ \ ¨ ,.イ : : : : :|: : : : :| : : : : : : : : : : :| |  ̄ハ >-‐ァ つ´: : : |/⌒∨: : : :./ ..`|f´ ̄ ̄ ̄ | | ,/ V¨ / /\: : : :/ |: : : :./ |:| |__/\__|___,/ /  ̄¨| | ⌒ヽ |::| /: : : : }::::::/ \_/ ∧ ∧ | 人 |::| /: : : : :/ √⌒ヽ、 ヽ /::::\ / / / ! |::| /: : : : :./ /⌒ヽ、_ ∧:::::::::::\ {____,// | ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 西太后は、義和団事件後、西洋的な改革を容認する立場へと変心し コウショシンテイ 『光緒新政』と呼ばれる、科挙の廃止、憲法の制定、新軍の編成などの諸改革を命じた そのほとんどは、以前西太后自身が潰した、光緒帝の改革案であった・・・ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 659 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:31:42 ID:V5SA2ksI0 ./ / / __,-" _____,,,,,,,---------------,,,,,_ "\ゝ ヽ / / / __,--''"""""""""ヽ ̄ ̄ ヽ \  ̄ヽ__) \/ / / _,---''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ー,,, ̄ ―ヽ \ \ ヽ ,,,,,--- / ^\ \ / /_/" \  ̄丶 \ \// / ヽ \ (_/ / / ̄ ̄ヽ ヾ | /-" ""'\ ) / /^| / ヽ |\ \\/|. / \ ヾ| / _______ \ / / // ヽ \ \ \__/ / ヽ || /" ヽ \/ /ー / 丶 /⌒ヽ ( / ヽ , / \ ) / | / ヽ | \ \/;;| | ┃ / |\// / / /''"丶 ヽ 丿\ | ヽ ゞ,i | / //√ / /―_ 丶 ヽ | ,,| ヽ / 三 ヽ / // / /\ \ /ヽ | ,| ヽ-,,,______,,-/ ヘー/ヽヽ / / ̄ ̄/ / ヽ / / ヽ (⌒|,| ;;;;;;,,,, / ..;| \ヽー――"ノ;;''/ し/ / ヽ ┌──────────────────────────┐ / / ヽ | ̄-| ー'''" ;;;/ ー / /____/ / |......│ 義和団事件で保守派の官僚が軒並み失脚したのも .│ ヽ | ヽ \/.|.| ヽヽ ー __,-, |/|_丿 / | ..│ ...│ ヽ| \ ー. | /⌒ヽ、 ____/ ヽ | / ,| ..│ 西太后の『光緒新政』を後押ししたと言われている ........│ | \ .| |ヽヽヽ "ー――" //_/ | ,| / |......│ ...│ | |\___| |//'''ヽ /ーー' ̄ ̄|/ヽ ̄ノ| |__/ |/ | │ ここにきて、清朝側もようやく重い腰を上げ │ | \ | ヽ Y ノ / / | │ ...│ | ヽ \ ヽー―''"" ̄ ̄""''---/丿 / / | │ 国を挙げて本格的な改革に乗り出そうとしていたのである ....│ | \ \ ,,,;;;;;;;;,,, / / | └──────────────────────────┘ \ \ \ ,/ / / ───────────────── リコウショウ 1901年11月7日 李鴻章 死 去 ───────────────── 660 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:32:13 ID:V5SA2ksI0 ┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― | | ―━ 1900~1905年までの革命党関係の重要事件 ━─ | シンチュウ | 1901年 清朝が列強と『 辛丑和議 』を結ぶ | 同年 西太后が『 光緒新政 』を開始する | | 1902年 『 支那亡国242年紀年会 』、日本当局に中止される | キョガ | 1903年 満州から撤兵しないロシアに対し、留学生達が『 拒俄事件 』を起こす | | 1904年 朝鮮の利権を巡り、日本とロシアの間で『 日露戦争 』勃発 | 同年 『 華興会 』 及び 『 光復会 』が清国で組織される | | 1905年 『 中国同盟会 』 結成される | _、,、,、_ _______________________________ | `、r`=Y / この5年で、日本と清国内の革命党員が一気に増加した | , ' `ー '´ヽ < | i. ,'ノノ ))) 〉 | そして、1905年までには興中会と華興会と光復会に集約されていったんだ | | ii;゚ - ゚ノ|! \_______________________________ | |\ ||kリ,_\_リiつ .\ _E[]ヨ____________________________ | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |. けーね . | 661 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:32:24 ID:V5SA2ksI0 ,.へ、__ __ __//\ | ,.へ\ \\ ヽト,.--,./ > > ゝ、> ヽ「7´ー- _//、 /  ̄'ーへ l | ', / /___ ハ `ー==┘ ', イ / イ,t、/ ! ハ__!__ i ヽ i ほうほう・・・ Lハ._.ハ' トj レ'ォ=ーr、ハ ハ | 'Y7,, ´ ヒ_ソノ7レヘ」 | ちなみに、この拒俄事件ってのはなんだい? /人 、 "/ /|/ i | く,.ヘ/ヽ.、__ _,,.〈 / ハ. | 7 /´!7  ̄ソ/7 、/ヽ ! ! [!<{ !〈 / T l〈 〉 | | }>|7 Y |・ ヽト、.__,.ヘ! [!<{ /!_/!,.へ、ー/|/! /! /!/ ./:::::::::::\::::`ヽ/ | .〈 /_,,..-::r7' ̄ ̄ 7`"''ー!、_ _>''"l::-‐::'::::::::::::::::/::::::::::::::/ !::!:::_;: -''""  ̄ `""'''ー- 〈 >' i´`'ー.、ヽ ヽ、 `ヽ. 拒俄事件は1903年に清国の留学生達が起こした . / / ハ ハ ハ_,.ィ ハ ', ', i イ i、!_ヽ、| ,ィ' ̄'iヽ! ! ! | 反露デモだな . | i i ;:=- ゞ-' ´ |,ヘ | | . | !ヘハ| ,, _ " ! !/ |._ノ´) Vレ'.| !、 ヽ ̄ノ ,.イ | /´ ,イ、 辛丑和議で満州から撤兵する条約を結んだロシアが . | | |.`>r-=.<!7 i'"! 、ヽヽ、 ,.、 | | |イ:::!ヽ/:::::::/ / iヽ、`ヽヽ.ン´ いつまで経っても撤兵せず | | | |>、|く7、ハ::::::::! / !ヽ、>-'´ ,.イとヽ|. / /ヽ/ムヽイレ'ヽ、___ン´| それに清国留学生達が怒ったのさ l ノ` i !、_,.!:::〈/Y\〉::ヽ、/ ハ | `'く ヽ' 〉::;::::::::::::::::::::Y::! / レ' ちなみに俄はロシアを指す中国語らしいぞ 662 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:32:46 ID:V5SA2ksI0 ─━ 1903年 東京 ━─ f,} イ { r.、 パヽ ノ ヽノ } .} `´ 「撤兵しろ!」 ヽ / ‘. .{ __ _>=ミ、 _ノ ヽ_, ィ _ `ヽ 「ロシア人は中国から出て行け!」 _r- 、 / ̄ ̄`ヽ _ __ >イ´: _> \ ヾ' { ./::::::::::::::::::::/ __>:.:.`ー' ̄< ヽ:::::: ヽ _⊥ __ >^\ /:::::::::::::::::/ ア:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ァヽ:: `ーイ/ ̄`ヽ r-、 __r、 , <:.:.:.:.:ヽ \:::::::7::::::::::::::::::/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ く:::::::::::::::::‘.__ 厂Yヒァ-- 、 とア\ ヽ___>x ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}. ヽ/::::::::::::::::::/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ー-、ハ:::::::::::::::::::V:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ > ⌒ヽ Y ヽ!ハ:.:.:.:.:.:.:.:./ _/::::::::::::::::::::ヽ Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ :.:.:.:.:.} /ヽ:::::::::::::::::V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::::::::}'´¨`ヽ ヽ ヘ:.:.:.:,、イ><::V::::::::::::::::::::く ハヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:./ .}:::::V::::::::::::::::V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:::::::::/!:.:.:.:.::ハ >^⌒> ´ ̄ ̄へ::::::::::::::::::::ヽ }::}' \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./V / ≠^ー'::::::::V:::::::::::::::::V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y仁!>==イ_> ´:::::::::ト-、:.:.:.:.:.:.:.:∧::::::::::::::::::::::`<ニヽ ヽ:.:.:.:.:.:./イ /::::: :::::::::::::>::´^ー=-::::::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:ハ!¨¨¨ヽ {::::::::::::::::/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:}ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄^゙V^'^ヽイ::::::::::: >:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:.:ハイ::::r^ヘ::{ー- }:::::::::::::/:.:.:/ヽ_:.:.:.:.:.:/!:.:ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>へ:.:.:hイ ././ヽ_L=<_|___!::::::::_ノ:.:.:/>-=^ ̄ゝ._}:.:.ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::>< }} ヽ| /./ \ ヽ }_:::/:.:.:.:./⌒ヾx ヾヘ:.!ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::><{ り .L======_/ ⌒ ゙Y:(_ ^¨).イ ヾ=====”.ヽ_}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; >< ||:::::::::V .}! , ー 、 ∧_ア´`! i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i :::}リ |}::::::::::ヽ_ハ ./:::::::::::|`ーイ | ヽ /! .ト--イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ../ .|}ー--イ 〈`ー-~---く::::::::::::::| :| | \ /::::::ヽ x===く ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 撤兵条約を守らず、満州に居座り続けるロシア帝国に対して 日本の清国留学生が抗議のデモ活動をする事件が起きた キョガ ――― これを拒俄事件と呼ぶ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 663 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:33:03 ID:V5SA2ksI0 ┌──────────────────────────┐ │ この事件は、黄興が革命運動に参加する機会ともなった .│ └──────────────────────────┘ __ rr‐-、 l´ li |l、_i . lー‐' ! i l l | l | . | | 露助は国に帰れっていう!!! | │ ___ .__ l L_. _/ ̄ヽ !r´ i´ 〉 /⌒'| / ̄ヽi ̄ヽ /ニYニヽ / ', | ,|Y | / r‐'i | | | |. /( ゚ )( ゚ )ヽ | | ! `´ l | | ! ' ! ! l、 /::::⌒`´⌒::::\ ! ' | ! ! ,! | | ,-)___(-、| | ' | | ヽ | | l |-┬-| l | | / . \ | \ `ー'´ / ! / . \ / _/ ヽ、 ヽ / \ |--‐┬=''´ `Tー‐┬ | | 664 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:33:20 ID:V5SA2ksI0 _r-- 、 ,r'"'ー-'"` 、 r、r.rヽ / i r |_,|_,|_,| i,7 _ , , _ !,. |_,|_,|_,|_,| .i! 'oニリ i,'oュ' i'{(i あ? |_,|_,|_,|_,| .(^ iリ `,ィ_ _i '' イ!'/ | ) ヽノ | r;;ニ二ヽ, ノ;;ヾ`ー-、_ 日本で支那人がデモ活動? | `".`´ ノ; i'i`ニ,ニ7!!/; ; ;ミ 、` `ヽ ' 入_ノ ; ; !i`ー'ソ i; ; ; ;/、 \ \_/` !; ; ;`ニニ/; ; ; / ` i ! / `i i; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ ー i ! i / ii l ` -=;_;_;_;_;/i `ヽi ! l ! _/i i'l,_ ./ЩY. YЩ) ノニ;;ノ ヽ;;;ニi, / i i 'i 〉 (_ .;;';;:, )'' 〈 i, "ヽi"台"i/" i > :;;;i "'i" i;;::: < でっていうwwwww i., ::;l :;;:;;:i:;;;:;;;: l;: ,ノ ヽ "'-::;;:;;::-'" / ヽ;;::___:;:___,,.:/ /-、:::::..-''ヽ /_,, ヽ;::;ノ '" ヽ / x, ヽノヽ/ .x "'、 (.,, ,. _/ \:; .,,ノ, .. i 彡,,..ノ, i".,,_ミミi l┐i-7 ヽ"-iΠ // ) / \\ (_/" "'\__) /―Yーヽ チーン /:::::(○)(○)ヽ /::::::::::⌒`´⌒::::\ /:::::::::,-)___(-、| |:::::::::::::l |-┬-| l | .. ┌─────────────────────────────┐ \:::::::: `ー'´ / │ だが、ロシアに学生デモ隊の主張が聴き入れられる訳がなく・・・ ......│ ノ::::::: \ └─────────────────────────────┘ /::::::::::::::::: |::::::: l 665 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:33:55 ID:V5SA2ksI0 ――― 逆に、”清国から”要請を受けた日本の当局の取締りを受け、デモ隊は解散させられた // ⌒ _________ =( )= \ ( ) / つ ヽ\ \∠ニニニニニO_| つ // ヽ/\ / \川/ \ っ | (\ノ/っ ( o o ) γ⌒ (⊂⌒| ヽ_ /\ / ζ / ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\ ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ ))____ ) | < 集会は禁止だ! 逮捕するぞー! \ || |_( Y )_/ / \________________ \( ̄ ̄ ̄ ____/ _ ,ィ1 _ \`Vハ /´ ̄/ >‐.H く r=====┐ Y へ.冊 _Yく /⌒/ `⌒\ \ / / _i_ i_ ヽ . l从 ´ ! ハ !ハ` ト! i 乂 / TT八ノT TVノli | |ハ l..l. l..ノ | | | これが拒俄事件の顛末さ | 入"" . "",| | | | | `ニニi ´}. | | i 以後、日本政府は清国留学生を持て余すようになり | |/ /只ノ ! ! l |ハ|.__// ∨ |ハ| i ! 留学生達への取締りが厳しくなった原因でもある . / || `ー‐'⌒Vル' l | / 〉── --'ヘ l l | . / /l / \ハjハノ レ' / \ . /二フ rk __ <二\ /二フ__ \\_/ .> <二ニ.\ . ムイ´ム`ト.\__//rヘ.___メ´ 、水イ1 ̄ ト水´フ Y-'ノ Y´ ノ ~´ `~ 666 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:34:14 ID:V5SA2ksI0 ,-へ, , ヘ ,ヽ_,_i=/__,」 ,' `ー' ヽ i <〈」iノハル.!〉 あー、こういう事件があったから i L>゚ ー゚ノiゝ i>i ir^i `T´i'i | やる夫の留学生時代で色々と不自由だったのね .i>i !>^i`''´'iイ| i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ' |\1 |_/ , -≠─ァ \ \f_Y´__/ >+ < _「二二「二二}ト、 \______/ゝ , - ヘ_____/ ̄}、 / \ / \ ,′ /_| i ∧ ! ヽ ハ なんとも言えないのが、日本当局が独断で取締ったのではなく ! l ,ハ「∨}、 / ナメ、| i | l ト、!∧rf心 ∨ r=テミx| ノ | 国土を占領されている側の『清国の要請を受けて』という部分だな >´くr弋リ、_r==tり l //1 | /-┐ヽゝ--'、 ー─'Nイ l ! 清国は革命党や保皇派が関与していると睨んでいたのかもしれないが l {7了>、 r_、 __/∧ ! | l ノ | ` r─ ´l / l 1 ! これでいっそう留学生達を反満主義に走らせる結果となった /j 「 !_|__ イ !} / ノ、 ト、 /, ´ /:::| |∨! 7:l 7 ̄`丶 ! ∧ / / /:::::,| |f{| /Y/ /::/::::::::| ∧ , ′ / /::::/::| |ゞ1´Zソi /::,'::::::::::::::l ∧ ∧ ,′ /:: /::: | |_(__)、_ 7 /:::::!:::::::::::::::\ ト、 1 ∧ / ∧::::|:::::::\:|、 1| \/´:::::::/:::::::::::::::::::::〉 l ト、丶 667 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:34:38 ID:V5SA2ksI0 /! /| ト、 / | / !/| _| > ┴─-< /__ \/::::::::::::::::::::::::::\/ _/:::::::_____|__\__ r_,,.. -‐::'''"´::==:::::::::::::::::::::::::::「\ |::::::/ |::::::::::::|_ \ ヽ. \:::/ / | / -‐ |:::::::::/|__ 、 ヽ ',. Y そして、1904年には、誰もが知っている『 日露戦争 』も起きているな ,' ! ./ ァ=、八::::::7´ ァ‐‐、ヽ | !. | ,' ./ |./'7 l´ハ \| |ノ ,リ〉∨ / | だが、この戦争には清国は殆ど関係していないし レ'| ./:;ハ. j__ソ ゝ‐゚' !:::|/ ! .| /|::::7" ' ""|:::'、 ', すでに◆R8YMTME8eI氏の「やる夫で学ぶ日露戦争」という大作もあるので 「| ∨ |:::八 r´ ̄`ヽ 八::::\ '、 |_| /::::/\ 、_ _.ノ /| \:::ヽ. ヽ. このスレではほんの少ししか扱わない _,rァ 7´| /:::/ . |>、,_ _,,. イ| / ,ハ:::::::| \ r〈_|_/_/ ! /::::::::|/ |__/「 /:::>‐ァ'"´|:::::/、 ' 、 興味があれば、そちらを読んで頂ければ Y ( / |:::::/-─rイ´:::::/ /::::::/ /:/ |/ ' 、 | ヽ.,_ |. レ'/ |/:::| |::::::!_/::::::::::/ /:::| \. / ___ 当時の日本の情勢、中国との繋がりも分かると思う | | / ./:::::ゝゝム7::::://:::/ .〉./ | // ̄ ̄ \ | .!/ ./::::::::::::://| \イ::::::::〈 _」 ‐‐く/ ./ // `rーr===┐ |. ト 、 .|::::::::<_//| >::::::::〉、__,ゝ'´ ヽ./ .// ぬー / / / |. !\\ヘ::::::::::::|/:::∨ ̄::::::::::::::|// / \ \// そく / / / ! .| /./〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ:::/ / |\ // / ./´|`ヽ、/ ', / ̄./:::::::::::::::|:::/:::::::::::::::::::::::::::| / / \  ̄ ̄`ヽ_/´|/ / ./ / ヽ-‐' \/::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::::::::::::| / /> 、.,_ /´ ' '/ >''"´ 7´ ̄ヾ´ ̄ ̄`"'<|:::::::\ |/ ,ハ:::::::::::ハ \:::::\ , ' ./ . ,ヘ ,へ、 く< 'ゝ-イ/ |< , ' !`ヽy)_,,==イ',ヽ .,' ! ! 、 、 ヽ ', .', i ,'./-λル-i-イ i」 i iルLi ○ ○ `Yi、 i でた、丸投げ! ノ`リ "" 、_, ""イ !ノ.i /ノ:|,:ゝ、 ,____ , く_,ノ | i lXl レイr' /LY_ノ ./`ヽlXl ノ ,.' .〈 i |: !i .| i l |>/ ,λ. . i: λi/| ||><| 668 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:36:39 ID:V5SA2ksI0 ./ ハ i |::::::::::::::', ヽ. ',. i / /ヽ、!,___,!イ:::::::::::::::|'´ ̄i`ヽ i. | i /| ,.!-─-、';:::::::::::::,',!-'─!、ハ. | | /| /::i ア i´`i ヽ::::::::/ i´`i ヽ! | | ここで詳しく描写したら、それこそ レ':::::|,ハ ト__j ヽ/ ト__j ノ|ヽ.| | |::::::ハ ヽ- ‐ ' |::::::| | なんのスレか分からなくなってしまうからな・・・ i. |::::::|::', "" ' ゛゛ |::::::| | |. |::::::| .ヘ, ,.イ|::::::| i | じゃあ、ここでは、軽く、日露戦争の経緯と清朝の置かれた立場 /|::::::| |>.、 ^ ,.イ .| |::::::| | | / |::::::| ! i`>.、.,_,,.. <i | |.|::::::|. | | そして、孫文の日露戦争に関する感想を書いておこうか .|::::::| !,,..イ::::ヽ、 /::::::i>、.,_|::::::|. | | ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 義和団事件以後、極東では清朝の勢力が完全に後退したことで 満州を支配するロシアと朝鮮を支配する日本が対立するという勢力図になっていた ._,,,,,,,,,,,,,,_ / |\ ,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、 / i `ー--, ./,,i´ `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l / r-´ r'´ |/ ,i、 ゙゙'''''ーi、,/` r‐、___ノ i´ ,‐ヽ、 / .,l゙/二' `` .lヽ、 ゙l / `レ' ` ../ .| .',!,、 `゙''ミi、 .、゙l .ノヽ, i´ r‐^i ...,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V' ゙エエト .p" .._,,,,r'´ / _ _ノ´ 、_ { ヽ ,i´ /" | ''',!l゙ |゙"ヽ,, (_  ̄´ `ゝ i´ .\`:::"' ゙̄":::::::- .丿 .} |,\ .|;;;; | .,/゙''-,,.゙l `'i、 } く \ __,〟'":::::::、::::::::::、_:::::::::ヽ ....r´ |\;\ ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙lヽ ヽ . `´ ̄_つ `~ヽ ヽ .,'::::',::ヘ::|_'_:::._,:::',_:::',::i:::',_i | \;;\ .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|i、゙l .| r'´ く i |::i::iソ"::-ーャヘ -、-リ:::ヽ‐ `` 、 | ゙l、;;゙l, `-,,、;;;;゙゙`;;; | ゙l│ | / } | .リ ヽ=、 ==、 ` l:::::ァ\\ヽ \ | ゙l、;;;ヽ `ー-,,,,,,,/ |;│ | . \ i´ _r‐' r .i,' _ 、‐'::::::リ` \`, \\ | ゙l;;;;;;;゙l、.,,、 / .、.,,i´,| ,} .`i `‐'´ ο i二,ィ ..\ー′,/ ,i-、ノ ヽ, /ヽ ,-‐‐-、 ,‐-、__ \ o r'´`ヽ、i´ ̄...`T-‐'"´_.L-\、 i ',. i | _,r'´ `ヽ ノ´ `< `i i´ `´./~/ ,〟'"-‐==゙ヽ, i i } | `ー-‐'´`ヽ_ ,r'´ _丿 レ、丿..、´," '´" ,、_-'"~ ̄ ̄ヾ,.l | } ,' | `ヽ, ,'/-‐ニ"~// |.}. i i. { | ,ノ ;二_ヽ ̄ / ',\ .{ ./ / ノ '二_/ヽ--‐' i \ / )/' .i/ | ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 669 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:36:59 ID:V5SA2ksI0 ――― しかし、ロシアは満州全土の権益だけでは満足せず、日本の保有する、朝鮮の利権にまでも手を伸ばし始める _r-- 、 ,r'"'ー-'"` 、 / i i,7 _ , , _ !,.、 .i! 'oニリ i,'oュ' i'{(i _,,..,リ `,ィ_ _i '' イ!'/ 満州も朝鮮も不凍港も太平洋も、全部俺のモンよ! _,,.-''" iソ;;i!r;;ニ二ヽ, ノ;;ヾ`ー-、_ -''/ 彡; ; i'i`ニ,ニ7!!/; ; ;ミ 、` `ヽ 黄色人種の弱小国は、指咥えて地団駄でもしてろ、な? ' / i; ; ; !i`ー'ソ i; ; ; ;/、 \ 、>- ` !; ; ;`ニニ/; ; ; / ` i ! ^ `i i; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ ー i ! i ii l ` -=;_;_;_;_;/i `ヽi ! l ! 、 l \ ,>――ー< 、 ゝ . :::::::::::::::::::: \ / :::::::::::::::::::::::::::::::\ ∠ ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::: ::ハ /:::::::f/::::::::::::ハ:::::::ト:::::::::::::::V ::::::i . l:二:::i:∠L/二ヽ:::l二x‐t、:ト、:i:二l . l:::::::::/V _l ヽ| _V .!::::::::::l ぐぬぬ・・・ . l:::::::::l /f::::ぅ.` f::::ハ', l::::::::::i . ',:::::::ハ '弋zノ ヒzン ' ヽ.:::l ',::::{ 、 ' リ:::/ レ;:::ゝ. r── 、 u ノ ::/ l∧ ハヽ {___丿 /ハ∧ | | >、.`´ ィ ´ | | | |/.:.:,:ノ ´ .l`' 、| .| __,|/ : V´ \ \.| ,.-‐へ: : : : ヽ ー ./ : : \ 670 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:37:57 ID:V5SA2ksI0 ∩ ∧ユ∧ 【利権】 <`∀´>丿 ッパ ウェーハッハ! 利権切り売りで今日もメシウマニダ!! ノ/ / ノ ̄ゝ\ ┏────────────┓ コウソウ 李氏王朝 王族 高宗 ┌───────────────────────────┐ ┗────────────┛ │ それに拍車を掛けたのが高宗の親露・事大外交に基づいた ....│ │ .│ │ ロシアへの朝鮮利権の切り売りであった │ └───────────────────────────┘ _,, -=ュ r ''' -ー9、,ニ{ 【竜岩浦】 / , 、 -ーt`=' r=-、 ( / ーT ,`ー-il ニ} l!二_rユメ=、_ ,t"ー'' ! ̄フ''",r''ー- 、 ヽ_(ニ '' 、 , ヽ、 `ーrtー-,;, ノ li⌒'',,ヾミミミ'" l! ミ' ゙ー' ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ しかも、ロシアは日本から持ち掛けられた勢力圏画定の交渉にさえも乗らず 朝鮮半島の竜岩浦に軍事基地を設置、ついに朝鮮へ軍事進出を目論んだ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 671 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:38:32 ID:V5SA2ksI0 ≦ニイ7ヘ_ / /// / トヽ. 7/ / / /}リ\ ヽ /| /ムイ≦'三'三|f! 〉 ^∨Y!´rkュ、` r'rュⅣレ /{|ヽ.j| ¨ _ j ¨j ̄`ヽ. 「ならば、戦争だ!」 | || ゝ、 rェェェィ / || / ノ|/ レ'}\ ゝ='/ //! / /{{ |/{ゝ=≧イ| i| /\ ∧| ヽ |ヽゝ===ノ/ //l ∧ 〈 \ ヽ! / //! | ゝ==|ゝ、 | / /// | ヽ__j\\Y´___ イ/ /、__ノ /ヽ| {ゝ-イ=ノ´ ノゝニ彡 / j ゝ─' 彡ヽ.__ノ`ヽ. ┌───────────────────────────┐ ノヽ' ∧ / | ハ ∧ {. ∨ │ 日本側はここにきて交渉を諦め、ロシアとの戦争を決意する ..│ /´¨ヽ\ \///≦彡'ハ ノ / /∧ヽ. ノヽ. └───────────────────────────┘ ,く くゝ='\\/ノノ ̄/ /_/≦ニノ| | ヽ冫´ r─-、 {ゝ'、ノヽ_ ノ/ ̄ _/ / / | | | ||\ /ヽr-' 〉、 \ゝ'-'/ ノ´ / / ノ / / ||ハ \ヽ_ff^ゝ_)-'}} ゝ='レイ´ ノ ノ / / / //| ゝ、ゝ'´ノ/ / {_/ / / / // // ノ ゝ==' ―━ 一方、この頃の清朝は・・・ ━― / ,x'_´二二ニヽ、` 、 / // ll ` ', Y / / / l | l | l l l ', . l l / !-‐'' ~ ヽ、! ! | ', . | |/^ _,. ‐- `ヽ !ノヽ /\| | | l | / ヽ. ! l ,.-‐、 ,.-‐、 ll ノ レ' あのう・・・お二人さん・・・・・・? . ` !ト-l ´ , レ' .l l l ヽ U _ /-'´ | 満州も朝鮮も、元はわらわの清朝の・・・・・・ | l`lヽ `´ `´ イ ! ! | ヽヽ ` 、 ,. イ .l l. | . _|___! |. ノ_ ,.、 .! l__.l_ ,へ: : : :l l -〈 `'' ´@l-l !: : : : ト、 Y ヽ: : l〈 ミミ^ ^彡ミ !: : : : / ヽ . | ヽ::ll | lヽ^ ^`7 .!: : : :/ ! l ! lll !^ ^ ^/ .!: : :/ l 672 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:39:11 ID:V5SA2ksI0 _..-‐=‐-,,.._ _..__ ..ィ . -‐- .. ∠三三三三ミ≧.、 / ̄`ヽ.._..ノ._ ____∠....._ `丶〃´ `ヾ!ミミ!/、__(_ _)‐-<..__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ` / メ `ヾ! /  ̄/⌒ヽ..__) ∠_ { /⌒L_ -=、ヾ」! 〉 ./ , -‐  ̄ ̄_ 二 =-  ̄ ̄`ヽr‐=ニ二ニ=、 ゝ | !ヘ|:::| (tvゞ=ィ ./ / ` ー─一ァ ‘,|!_ \ ゝ-'::{ イ-、_}` ー==、 / \ ∠_ _ -‐  ̄ _/ ̄ ̄ ̄\ ∨ /:::::::::ヽ〃=‐-=ニゝ.. __[_ノ |\ /\ / | // /ヽー' / ヾ、 ヽ \  ̄≧ -‐  ̄ / ̄´ il!. \ | !:::::::::::::イ!、`ヾУヾミ、_} _| \/\/ \/\/ |∧/ /// `フ l ハ ト、_ トミx {\ト{ー-ヽ_ /ヘ\ . ll'l! !:::::::::::{ lトゝニイ`ヾミ ヾ} \ / { | rヘ├ ∠二 ` ヽ ̄>ヘ、 Y´ | i、 ヽ ヽl'l'! \ ゝ.::::::::`::::::::::´〉 ヾミ} ∠ お前は黙ってろ!!!!! > 、 ヽ ト、 ヽ ^イ }[´ }/ kT{ | くフト- ─┴宀 ¨ ̄ ,州!_ Y 、` ̄ ̄| ̄´}ー― }、_ /_ _ \ \ fミ〉 ´ r ノ/ >` ー一┬r┬─ ‐=ニ二三丼三二ニ=‐- | Y l!≠ヘ二ン〉/ /  ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄ トヽ- _ ‐ 7 ト‐' / | { l . 州 l 从___/ __ ' // |/ \/ \| ∧ く_r‐一′ / ヘ { ヽヽ \ . /´ l'!l / 、__/::::::::/ /´ i! / ヘ ヽ- ' ∠ -─{⌒ヾ ヽ\ \ \ ...____il!____/ /:::::::/ ̄ ̄ ) / / __--、 | | | ` ヽ _ / _ -‐' _〉 〉 〉 ` ̄ ̄ ̄l|「 ̄ ̄ ̄「 ,':::::/ `7´ / / /´ i!´ ̄` -‐ ' | l| ,ハ / ノ{ 二 -‐' / ヽヽ〃 |___...イ.イ ゝ-` ´ / / / / / /} l | V}/ _ノ ̄ /-─¬  ̄ ー――--'===/-=彡 /l! <ゝイ / __/ | / ∧ l | /_ --──'_二 ̄ __ノヘ、 _ _________ /___./,/ / /´ i! ノ | ーヘ ヾ // -一__( / \ ヽ`´ ̄ ̄厂 ̄ `Y  ̄ ̄ ̄' ( ,/ / / l | `Y二7 ,.イ厂 ̄ ` / ヽ \\'ー,〃 | i ` ̄ ̄` // l } ` 7ーVイイ{∠二_ / ! 673 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:40:46 ID:V5SA2ksI0 : : : : : : : : : : : : :!: : : : |: : : :_!:} : : : : : : ! : : : : : :|_,レ'´ ̄L} : : : : : : !: : : : : : | | |ト、|| | ; : : : : : : |: : : : : : | | || ト、」 ; : : : /⌒ヘ: : :: : : | -===- | ; : : : { ⌒い: :|: : :.| u \ ; : : : .\ヽ `^^^` r― ¬ } ; すみましぇーんでした! 八: : : :`¬. | | / : : ヽ: : : :.∧ | |ノ : : : |\_ノ_\. | | : : :√:/´ \:ハ.‐1 i ┌─────────────┐ : :/::::/ Vヘ└‐‐ ┘fY'} ; │ まったく蚊帳の外であった .│ :/::::/ }:∧ /7rく. }ノ /7-、/7 ; ..... └─────────────┘ :::::/ |: :.ハ/ -‐'ノ / Y^Y ムク ; :::::| !: : :.| ノ / '´/ / ; __________________________________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,-へ, , ヘ ,ヽ_,_i=/__,」 ,' `ー' ヽ i <〈」iノハル.!〉 i L;゚ ー゚ノiゝ (なんか、デジャブを感じるなあ・・・) i>i ir^i `T´i'i | .i>i !>^i`''´'iイ| i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ' 674 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:41:04 ID:V5SA2ksI0 ――― そして、日本の奇襲により、日露戦争が勃発 r,''ヘ_ _,,,,_⊂-くノ`ヽ, _ 〆_゙'ir''⌒" ) ξ⊂! っ》` く ∠___ .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、 \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l `゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `'' \ .,,、`lニン-゛ \__ノ _, / v、`ゝ, ムニルニレV> 'ヘ(l ゚ ヮ゚ノ_ (ヨ[!_∀l]E) ノノ く/_lゝ ヽし 675 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:41:21 ID:V5SA2ksI0 ――― ロシアの太平洋進出を好まぬ英米の支援もあり・・・ TIME _____________ .r-─ヽ r──ヽ..._____________ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| / ./ ̄ヽ∨/´ ̄ヽ .〉|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||〈 〈__/ ∧ヽ__/ / .||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ-─'′`ヽ-─'′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )) (( ヽ\ (( ,;ヒ´⌒ヽ ← 英国 ヽ{ジ゙`リ=ソ \ヽ 火 ゚ヮ゚メ __∧ と{(⌒づ i「 ̄ r,''ヘ_ (⌒ヾハ、 .》 _,,,,_⊂-くノ`ヽ, ヽ_)\ ヽ ≪ _ 〆_゙'ir''⌒" ) `ヽ_) ξ⊂! っ》` く ∠___ . _____ .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、 . `ヽ ,」_ァ'"´ \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l . f'て}. ̄ rY ト、 __ 人 `゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `'' . 三 | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ> _, < > \ .,,、`lニン-゛ }l r ''"`ァ'゙ ,ノ、ム'^'ァ'゙ / v、`ゝ,rE) ∨ \__ノ 三 人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ ムニルニレV>y' い, `'<, ,r'^ ,ノ . 'ヘ (l、゚(フノ/ 三 }⌒'‐\ ,、 ゙'くョr.''"´ 〃 (ヨ)∀l]′ い弌-、 \ }. ゝ-、 ,,ノノ く/_lゝゝ . `'ー' ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙ 〈_ノ‐′ ↑ 米国 _,, 676 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:41:43 ID:V5SA2ksI0 TIME _____________ .r-─ヽ r──ヽ..._____________ |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| / ./ ̄ヽ∨/´ ̄ヽ .〉 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||〈 〈__/ ∧ヽ__/ / .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ-─'′`ヽ-─'′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _r─、ヾ . ヽ |. / / |☆★__ 丶\ヾつヽ \ `゙''‐、._ \ | / / |\ ./ l l l ヾ ̄}. `゙''‐、_\ ↓/ / | /\ / {''''ヽ\\───‐‐‐ 。 ‐‐──── y )ヾヽ.\ // | \ ∠三゙ヽ, /゙、v' ヽ.\ / / | \ '、(バ、ノリく ヲ l i | / / | \ ,=、,.-ソ りニ=-イiノ / .! | / ;∵,|:・.゚ \ 〔〈/"((=/(-´ ゙、 /, ∴・|∵’ Li )ノj.ソ_ ,,.-;'´` | {〈E=" ̄==ト) /ヽ,.ノ´/./ ハi \/ ./ ./ / || ───────── ゙ ‐;__イ i .ij JAPAN WIN! ! |  ̄''/^ ̄ ───────── ヽ.| , / /⌒`'/ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 日本は辛くも勝利を果たし、ポーツマス条約でロシアを満州から後退させ 朝鮮全域と満州の権益を手に入れたのであった ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 677 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:41:54 ID:V5SA2ksI0 ─━ 1905年 エジプト スエズ運河 ━─ __ //:\ / /::::::::::\ __ ___ / /::::::::::::::::::\ //::\ //::\ / /:::::::::::::::::::::::::::\ / /:::::::::\ / /::::::::::\. / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/ /::::::::::::::::\ / /::::::::::::::::::\/ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::\ / /:::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::\ . / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::: / /:::,ィ――‐、:::::::::::::::::::::::::::::://:\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::: ___,ィ――‐、/ /::ノノ::::::::::::::::!;_:::::::::::::::::::::/ ./:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\――――‐ ノ.ノ::::::::::::::!_`'ー-、、_/;/_/:::::::::::::::::::::l;;_:::::::::::::/;;; /:::::::::::::::::\――――――――――‐‐'::::::::::::;;;;;;;;;;; _/_/:::::::::::::::::::l._ l,;;.l::::::::::::::::::::::::::::::l―::/;;;;__/:::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,........... l_l::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;;;;;''''┴‐―‐―‐―‐┘'''''''''''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 678 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:42:15 ID:V5SA2ksI0 /i / i , --´ ` ー 、 / \ / ', i i < -‐‐` │ ´‐-- > i │ i 君! 日本人かニュ!? ', │ / ヽ {ニニニィ / \ ∨ } .イ _ /\ ゙こ三/ / i __, r ─=''´ ヽニ ィ ´ iヽ , ′ l ,==、 `ヽ、 . / ! ; r‐=j }!_ \ / ;f ̄! i リ ', .::: :ヽ / :i´' ' { ∨i :..::', '´ ` .:Y\ . ,'::::::{ ゙ 》. :.:::i :.:/ ヽ ム / ..:.:::i .:.:/ ', }. / ..::.:..::::i .:.:.:./ ', ハ ,《 ..::..:::i r'´ ̄`<二>'^ヽ !ハ : : : : : : : :r=ニ〈 }ヒ.三三三三三三| ,. -┴------------┴-- 、 ∠: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,. '´ いや . `ー=__.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| + . | `-=ニ=- .:::::::| + 私は、中国人だが・・・・ \ `ニニ´ .:::::/ ヽ ―――´ノ いったい、何をそんなに喜んでいるのかね? _, 、 -― ''"::l:::::::\ `,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―- l:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙'' レ::::::::::::::::!:::::| 679 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:42:28 ID:V5SA2ksI0 _ (\ヽ\ Гl ,、 ヽ\} ヽ〉 | / ヽ ヾニ.ヽ _,/ | ,-‐'' `‐-、 <ニ、 ! 〈_ ,r' ヽ `'ト 'i〉 ,' -‐ | ー- ヽ なんだ、支那人かニュ | ', ヽ | / } ', l r‐┴‐-、 | あのアジアの国の日本が、ロシアの海軍を全滅させたらしいニュ! ', ', l、 | / / 'i ', \ヽ __/ ./ 素晴らしいニュースだニュ! エジプト人は皆でお祝いしてるニュ! 〉 ヽ ト-- ‐__,ノ〉 ヽ `‐ 、 \ ヽ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + 日本が・・・ロシアを・・・・? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + しかし、エジプト人がなぜ日本の勝利を喜ぶのだ? \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i ...┌───────────────────────────┐ | \/゙(__)\,| i | │ フランスから日本への帰路、孫文はエジプトのスエズ運河で .....│ > ヽ. ハ | || ...│ .│ │ エジプト人から日本の戦勝を聞いたという │ └───────────────────────────┘ 680 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:42:51 ID:V5SA2ksI0 ,、 / ', / ', / `ー、 ,,-‐' ヽ / ', 我々エジプト人は、もう東洋の有色人種は白人に支配されて ,,.-‐' ', \ ,z==ミ ! / i もうずっとずっと駄目だめだと思ってったニュ! | / =ミ、 ヽ 〃 l / ヾY / それなのに、今度の戦争では有色人種の日本が、白人のロシアを破ったニュ! ヽ i-、/__┐ し/ / / ゙̄V i | j ,ノ これは俺達東洋民族の勝利なのでニュ! , ー1 亅 ヽ ! / / , ‐'´i 、 _,丨 / \`ー‐'_,,. -‐'´ だからエジプト人は日本の勝利を喜んでいる、俺達は喜んでいるんだニュ! / l ! tー- ._rv′ i ̄´ i 〈 ', ! li′ \_:.:.:. i / `ー、 ハ ヽ i リヽ. `i:.:.:.:. ''`' , {. ヽ__ゝ-‐`=-‐'`ー一':.:.:.:.:.:.:.:. ヽ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + (東洋民族の勝利か・・・・・・!) | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + (そうか、日本の勝利は、全てのアジア人に希望を与えたのだな・・・) \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || 681 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:43:27 ID:V5SA2ksI0 /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ (よし、我々中国人も負けてられんぞ) . |(●), 、(●)、.:| + . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| (日本へ戻ったら、よりいっそう革命活動に励まねば!) . | ´トェェェイ` .::::::| + \ |,r-r-| .::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) : | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘( | \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、 ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ 孫文は、後に日本で行った「大アジア主義」の演説で 当時の日本の戦勝は、多くの有色人種に希望を与えたと述べている ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━ _iヽiヽ/|、 ゝr-'--'、イ> ,- r´─--─ゝ- ,. ',_Lトi-i」____,,,.イ、 前にも述べたように、日本の日露戦争における戦勝は、清国や留学生達の間でも大きな反響を呼んだ ,' ,、 ̄、 、 .', レゝ(-_(,(,ヽ_-ヽ`ヽ i これは蒋やる夫が来日するキッカケにもなっているな i .!━ ━ iヽノ | |人" _ ",i !. | またこの年、清朝では1905年の科挙の廃止、官僚登用に留学が義務化され i. |`' .,-- ,イ.| |! || .i ii r`yrイノ ! !ヽ, || 日本の中国人の留学生は急増・・・一時は1万人を越えたという 〈i !i (入)イ .| iλ)ノ レ〈 VV,__,.'レ',~~i /// ', ', ',, 陳其美や胡漢民、宋教仁、汪兆銘ら、新たな革命党の幹部層が来日するのもこの頃だった r>' しノヽ, K>-/、_,r-、_r-、_イ>イ> ヽゝ_L-イ~,__ー_k-´"´ ├_ノ ヽ,_┤ 682 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:44:36 ID:V5SA2ksI0 / \/ r、.,____,,..へ. /\ ト.、..,,__ !::r--‐‐ァ::/ \ i:::::r-‐、\ /:/ [] ;':::/ . /´〉 ';::::', l:::] |::| ,'::/ /] /:::/ (ヽ/ 〈_ × \\__」ソr'!::L__// 、 . i `ヽ!_) イ `"' 、 /´ゝ-‐イ / ,' ';/ / \ / __人__ ;' ,' .- ! ハ ハ、_!_´'、, / / × `Y´ i ! ,ハイ_」/ !ムァr_」_./| . / / ./ \ L_!_/!. ァ‐、 '´ ,.,.7! / ,.'! やっぱり、日露戦争で日本が勝ったのって ,ノハ" _ -、 く / / !ノヽ. く_ /、 ヽ .ノ, / /くメ.,__」 すごいんだねー! 地球の裏側でも祝福されてるなんて! ,'` _`>,-rァ´! / / ', ,ヘ. 「`ヽ' /´ |:|ヽ,ハノ|:| /|丿 ',// .> \/ └-/ |:| |。 |:| / i 〈ハ/ /\ / . |:| |。 |:| / _!ノl ; / _,| λ |。 .λ / L lソ ゙; ´ , イ 〉:::::::::::v::::::::::::::/ | :, /!_/!,.へ、ー/|/! /! /!/ ./:::::::::::\::::`ヽ/ |. 〈 /_,,..-::r7' ̄ ̄ 7`"''ー!、_ _>''"l::-‐::'::::::::::::::::/::::::::::::::/ :!::!:::_;: -''""  ̄ `""'''ー- 〈 そうだな・・・ >' i´`'ー.、ヽ ヽ、 `ヽ. / / ハ ハ ハ_,.ィ ハ ', ', だがしかし、この日露戦争で日本は、ロシアから朝鮮と満州の権益をそっくり受け継いだ i イ i、!_ヽ、!::::,ィ' ̄'iヽ! ! ! | | i i ;:ゝ-゙::::::: ゞ-' ´ |,ヘ | | そしてご存じのように、1945年まで満州に権益を持ち続ける | !ヘハ| ,, _ " ! !/ |._ノ´) Vレ'.| !、 ヽノ ,.イ | /´ ,イ、 この年から、大陸情勢が日本の国益が直結するようになり | | |.`>r-=.<!7 i'"! 、ヽヽ、 .| | |イ:::!ヽ/:::::::/ / iヽ、`ヽヽ.ン´ 日本は露骨に大陸へと介入するようになっていくぞ | |>、|く7、ハ::::::::! / !ヽ、>-'´ |. / /ヽ/ムヽイレ'ヽ、___ン´| i !、_,.!:::〈/Y\〉::ヽ、/ ハ | ヽ/' 〉::;::::::::::::::::::::Y::! / レ' 683 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:46:43 ID:V5SA2ksI0 , へ、 />> >>、 ,>-――- 、>> <</ / \ />' /ー_|__|_/_|_i | | | l ||/ , ヽ| そうなのか・・・ | レr| |弋ナ , ー||' |,l> ヽ| | |,レ>ー´-、|ノ.\\ V/ ||\八ノ||_>\ヽノ l>/゛ '|| |:| || |ヾ ll> |ヽ ヽ|_|:|__||; |、ソ 〔,l ゝ,レ'Jニニニニニメゝ l> l>/‐' 、 / .|´ リ . / <\ |コ | . |> \>/| l二| >--、 ' >- < (___ノ ゛ー--'
_、,、,、_ \ 、r`=Y 1905年は日露戦争の終戦の年だけでなく , ' `ー '´ヽ \ 〈 ((λヽ イ | 清国、いや、中国にとって、大きな出来事が起きているな! λ゚∀ ゚i∩| とiリ,_\_,リ,.) |  ̄  ̄ .,l⌒I,、!J>!!, ト  ̄  ̄  ̄ (_)_ヽ l"⌒` オ / (__) \ / : オ / || . ォ \ . / | : ォ \
684 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:50:26 ID:V5SA2ksI0
――― 1905年、3年余りの外遊を終えた孫文が、日本に到着する
r'´ ̄`<二>'^ヽ !ハ : : : : : : : :r=ニ〈 }ヒ.三三三三三三| ,. -┴------------┴-- 、 ∠: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,. '´ . `ー=__.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| + あれから3年か・・・ . | `-=ニ=- .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ 早いものだな ヽ ―――´ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ `,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―- l:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙'' レ::::::::::::::::!:::::|
,. -─‐- 、 / \ / _,ィ ノヽ.', { { /ノ‐''" |} ヽf`Kz=ミ ., ==ミ.jノ ゞ_ ゝ--'^ト--1フ Lト、 、_' / 孫文様! お待ちしておりました! __f‐、ヽ_二__/ ,. -─‐'/ ヽ‐-ニ)(ニソ`ヽ─-- 、 / L_ ゙V´/ \_」 \_ / _ </ ヽヽ `ヽ、 .. / ... { }┘ l \ { | . ムー'^ー‐‐' | `丶、 / .| O O | ` ー- 、 ノ) ./ .| . jヽ、 `ヽ、 / / / /| / `丶、 j^i' ゝ─‐‐ 、 / / ヽ / ` ー- 、 / / -.、 ニニ⊃ ./ / | O O / ` ー- .__/-ヘ、 ニニ⊃ / / . | . ヽ ` ー- ニ⊃
685 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:51:00 ID:V5SA2ksI0
/\___/ヽ /ノ⌒'" `'ー-、::::\ . | (●),、(●)、 .:| + あれ、君は、滔天君じゃないか . | ,. (,、_,、)、_ .:::| . | {,`ト===イ ,} .:::::| + 浪曲家に転職したんじゃなかったのかい? \ ヾニノ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
<: : : : : : : : :> . _ /: : : : : : : : :j! : : : : : `ヽ ノ: : : : : : : : : : : /{: : : : : : : : ∧ /: : : : : : : : : イ / `¨ヽ: : : : : :∧ /: : : : : : ハ/ソ ソ jハ: : : : : :} リ : : :γ , ` ̄ `__ ヽ: : : : :! ヽ: : : | ≦´ー、==〈:::::::::::::} ̄` }: :r ヽ あれは生活費の為にやっていただけでございます ゞ: :ゝ〈:::::::::::ノ} : ヽ¨¨¨ : : : y .} >:| ヽ ア : : : ; イ 単なる副業ですよ { ∧ _ ク` : : : - ヽ ∧ / ´ ̄ . : : : }: :! ∧ . : : : イ : :! ヽ . . . . : : :<: : }iリ `ー―==´ ! | i i | r< ̄ ヽ r ´ ̄  ̄ | }、 ヽ | ! イ;{≧ュ、_ , == 、. x≦ ソ;> ,<;;;;;;;|≦=ィ´ : : ハ==≦j!;;;;;;;;;;;≧=- ー=≦;;;};;;;;;;;;;;;;>/ : : ゝ ,イ;;;;;;;;;;;;{;;;;;;;;;;;;;;;;≧=ー ー=≦;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/ ,′ ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;∨:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
686 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:51:26 ID:V5SA2ksI0
, -─ - 、 , -'´ l、 ` 、 / ノ ヽ ヽ 冫 ノ彡,ィ/ ヽ. l 7 l _,. l! l それよりも孫文様 レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_ ノ ヽlー─'l ー‐' `lノ / あなたが3年余りの外遊をしている間に ', ` /,ノ ヽ -─- ノi' 日本での革命党の情勢も変化いたしました lヽ、__ / _l、 _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _ -‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;; ;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;//l :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;; ;;;;;;;;;;/;;;< / / ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + ほう・・・詳しく聞かせて貰えないか? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
687 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:51:47 ID:V5SA2ksI0
,. --‐- 、、 清国から、華興会と光復会という新たな革命勢力が日本へ亡命してきたのです ィiy: ゛ミiii;;;;;;;;:::::::::::::::'i, il||i::  ̄~゛:;::::::::::::::! しかも、日露戦争で急増した留学生を、革命党三派と保皇派で 《iii:: _,,. r'"^゛、_ヾ::::::::| t´ ゛}^"‐-‐' ´`i:::| 取り合っているような有様でございます i~~´i|、. Y:/ ヽ:. 、,_-=・ /' ヽ:. ゛ / 丶- -‐ ´
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + それはいかんな、革命勢力が分立しているのか? . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::| . | u `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .u:::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
688 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:54:13 ID:V5SA2ksI0
__,,..-‐‐‐-、_ ,ィ´ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ l i'´ ゞ、:.:.:.:.:.:.:.:.::::`, ヽn____v'´'i::::::::::::l ここは、革命勢力を結集すべきではないでしょうか? ノリ リノ::::::::ゥ´ `l__ rゝ:::::ソ 孫文様、あなたの名声ならば、それも可能かと・・・ . l /: : :l ゝ=ニニ--‐‐ュ _,,-d三二彡".::::`'‐、 ,r'´/ l,.ィ'´:.:.:.:.: ヽ / ,r´ l:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:. ゝ ト、, l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l `'ィ'´`'-‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + 滔天君、相変わらず君は用意周到だね・・・ . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | ´トェェェイ` .::::::| + よし、その二派に連絡をつけてみようじゃないか \ |,r-r-| .::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) よろしく頼むぞ、滔天君! : | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘( | \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、
689 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:55:23 ID:V5SA2ksI0
___ /, l___l\ //レ|‐┼┼‐ト\\ //レi レ|‐┼┼‐ト、ト.\\ /,/レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト \| i|/レi レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| _l|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ──────────────────────────────── __/|レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| テミ! /|レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| 1905年、孫文は滔天を通じて華興会と連絡をつけ 丁| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| 華興会の機関紙、『二十世紀之支那』を発行していた編集社 ┼| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ|レ' ,ィ爻从、 |‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| 二十世紀之支那社に訪問した ┼| | |レ| |レ|レ ,爻爻爻ム ‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ| r爻爻爻メハ. ┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ──────────────────────────────── ┼| | |レ| | ,小爻爻爻爻ミ}. ┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| | 爻爻爻爻爻爻 ┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ 爻爻爻爻爻; ┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ| 爻爻爻爻シ ┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ|レ ヾ爻爻メ ‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ|レ' レ YfY ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
690 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:57:07 ID:V5SA2ksI0
――― 『二十世紀之支那』は、華興会の宋教仁が発行した、革命党の留学生向け雑誌である
,ィ, (fー--─‐- 、、 . ,イ/〃 ヾ= 、 N { \ ト.l ヽ l 、ゝ丶 ,..ィ从 | \`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧ `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ / . |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| ` ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ みんな、聞いてくれ! l f,.ニニニヽ u /:| _∠, ト、 ヽ.__.丿 ,イ | / 俺はヤバイ事を知ってしまったかもしれない! _亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄| -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨ ヽl \\‐二ニ二三/ / /
┏────────────────┓ ソウキョウジン 華興会 機関紙編集者 宋教仁 ┗────────────────┛
691 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:57:21 ID:V5SA2ksI0
_ / ̄´´'''''´  ̄\_ . ヽ ヽ / -..,, _ _,,..- i | / ''''' ヽ | | / --、 ,-‐‐‐ | | どうしたんだ .fjl 、'Oヽ ''O'> ミ ~7 .i  ̄ノ  ̄ ミ // そんなに慌てて ヽ ヽ // 'ヽ、 ーー ./ |ヽ.. ,. ' | /ヽ、  ̄ ,.'ヽ . ヽ ``ヽ r'~ | ヽ /ヽ/ヽ | ヽ / |0 ヽ/ ┏────────────┓ チンテンカ 華興会 幹部 陳天華 ┗────────────┛
/ニYニヽ /(●)(●)ヽ /::::⌒`´⌒::::\ あーはいはいwww | ,-)___(-、| | l mj |┬-| l | 一応、話だけは聞いてやるっていうwwww \〈__ノー'´ / ノ ノ ボジボジ
┏─────────────┓ コウコウ 華興会 指導者 黄興 ┗─────────────┛
692 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:57:34 ID:V5SA2ksI0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ `‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ | ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ く ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 [ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // わ . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ まずはこの小冊子を見てくれ! ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::| っ ! |: | ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、 ! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,---┌--------------------------- | | lllllllllllllllllll | | | llll lllll . | | | lllllll lllllll . | | | lllllllll llll | | | ,llll lll llllj ────────| | | llllllllllllllllllll 滅 漢 種 策 ..| | | lllll .ー――――――ー┤ | | llllllllllllllllllll | | | lllll | | | llllllllllllllllllll | | |llllllllllllllllllllllll | | | llll llll . . | | | llllllllllllllllllll --------------┤ | | lllllllllllllllllll . -───────| | | .lllll .-───────| | | lllllllllllllllllllll ..-───────| | | ll llllllllll ....---------------| | | lll lllll llll | | | llllllll llll | バンッ `─────────────── ″
693 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:57:47 ID:V5SA2ksI0
,. -─- 、._ ,. ‐'´ `‐、 / ヽ、_/)ノ / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ i. /  ̄l 7 ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / /`゙i u ´ ヽ ! _/:::::::! ,,..ゝ! 宋教仁、これは!? _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .! \ `‐、. `ー;--'´ ヽ \ \ /
ト 、 .ト\ ∧ \ / ヽヾ、 /~`\ ト-` / ニ=_ , . --一/ /~ \ __,./'∠, ''`` ヽ三| | ヽ-ーーヾヽ-' ヘ>' ゞミ/ ヾヽ ~ U / /iヽ .i-' / ヾヽ U .i これは米国に留学していた生宗室某々という者が書いた `ー-、 U / ! , ' `ヽ / 『滅漢種策』という文章で、清国のとある親王に献上されたという代物だ ``!ヽ ! / `.i`-- ' / i  ̄ /_ ヽ、____/` ヽ、 / / /\ / \
694 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:58:03 ID:V5SA2ksI0
, / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ i i| ilレ ミミミミ''"`─- 、 , .,i! i !/i i ミミミミヾ ミヾ ゙ヽ .i ,!i l.| ' i ゞ 彡ミミミヾ ミヾヾ `ヽ , i!、k ヽ、 ヽ 彡ミミ ミヾヾ ゙ li l ヾ、 ヾ _,,== ミヘベ , |i、ヽ ヽ、 ヽ ヾ ゙ !ヾ ヽー- _ ー- ,,__ 〃ヾ ヾヽヾ ‐- ,,___ /ソツ、ヾゞ、ヾヾ ` 、`ー- 、...,,─-- __,, 彡ソソ ヾゞゞミミ ヽ.、 `ー --- .,,─-- __,, 彡ソソノ,; ,,-弋ミミミミ \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧ ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i _`_-_'....' li ゙_/ ヽ ゙i ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;'' 〃u \ ゙i :ill::::::::;; ソ::::;i,、, ヾ:::::::;''' _,,ノ' ,r-| この冊子には ゙i、 ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,, ゙゙'''''"~´ l_| ヾ.イ '''"..-一、 u .lヽ 清朝が漢民族を抹殺する為の ヽ :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ ,イ_〉 ゙i. u ;;iェ'´ i' ヾト! ./:! \ 様々な残虐非道な方策が書かれている・・・ ゙!. :;;Fi、 ,,.ツ ./;:;: ゙i ./゙i ヽ ゙;ヽニ二ニ-'´ ./ :;:; / ヘ / i ヽ :..,,-‐' /::;' ;:; / /∨\/
,. -─- 、._ ,. ‐'´ `‐、 / ヽ、_/)ノ / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ i. /  ̄l 7 ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / /`゙i u ´ ヽ ! _/:::::::! ,,..ゝ! ど・・・どういうことなんだ、宋教仁!? _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .! \ `‐、. `ー;--'´ ヽ \ \ /
695 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:58:28 ID:V5SA2ksI0
`'-、 \ ヽ ..l l | / / / ,/ \ .\ ヽ. ..l. ..l │ l . / ,/ . / ゙'-、 .\ .ヽ .l, ! ! l ./ / . / `'-、 \. ヽ, ...l ! ! l / ./ . ,/゛ `'‐、、 ゙'-、 \ .\ .,.ィ , - 、._ 、 l / ./ ,, '" _..-'' .`''-..、 `'-、 .\ ヽ,.,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ./ / . / _..-'″ .`''-、、 `'-、 `-. ト/ |' { `ヽ ,ヘ .,..-'" - ..,_ ゙゙'-、、 .`'-、 .N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨._..-'″ .`'''ー ,,_ `''-..、 \ N.ヽ.ヽ、 , }. l\/ `′... `''ー ,, `'-、、 . ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| . `''ー ,,. ゙゙'-ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 |. \... つまり、清朝はこの『滅漢種策』で ‘''''―- ..,,,,_, `''ー ..,,. . ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > `゙゙"''―- ....,,,_ `゙''ー ..l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ . 漢民族を ”皆殺し” にしようと `゙゙"''―- ....,,_゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /.. _________________.l `___,.、 u ./│ /_ . しているんだ!! _、 ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、 _,,,,.... -―'''''''^゙ ̄.._,,.. . . 、 >、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ ..... --ー¬''^゙ ̄ _,,.. -‐''"゛ ._.. ‐_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/.,_, _,,, ー'''"゛ ..-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._ `゙"''― ..,,,_ _,,, ー'''"゛ ,.. ‐'" , / !./l;';';';';';';\ ./ │ _.、 `''ー ..,, -‐''"゛ ._.. ‐' _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i `゙'ー .._ ._..-'"´ | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 )) .`''ー .._ . _..-'"´ l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l...`'-..、 `゙''- . .. -'" / .l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;..、 / .l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / // .`''-、、 / /..l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 )) `''-、 / / ...l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7 \ . / ,. .l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/ .\ / / .l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../ `'-、
696 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:59:02 ID:V5SA2ksI0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ . ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 | ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ| '" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i /⌒Y⌒uヽ j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 / /(○) (○)ヽ : ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ _ /::::⌒`´⌒:::: \ \_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l /´ | ,-) (-、| u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y / /' | l ヽ__ノ l. | u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / ,゙ / ) \ `⌒´ /、 _,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / |/_/ ヽ ゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ / // 二二二7 u' __ ヽ ./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 /'´r -―一ァ"i .-‐ \ /;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,_/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ 、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ノ ' / ノ :::/ / ヽ } ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' _/`丶 / ::i {:::... イ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
697 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/10(日) 23:59:17 ID:V5SA2ksI0
,. -─- 、._ ,. ‐'´ `‐、 / ヽ、_/)ノ / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ i. /  ̄l 7 ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / /`゙i u ´ ヽ ! ど、どうすればいいんだ!? _/:::::::! ,,..ゝ! _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / このままでは祖国の同胞達が危ないぞ! ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .! \ `‐、. `ー;--'´ ヽ \ \ /
,. ─- 、,,.___ ,イ〃 `ヽ,__ . N. {' \ . N. { ヽ . N.ヽ` 〉 N.ヽ` ,.ィイ从 / . ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく 俺達に出来ることは一つ! lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i ! ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ この情報を、全ての漢民族に知らしめることだ! !  ̄ ii{_,.  ̄ /r'´ ,ゝ、 iー-ー、 , ' |\ -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;; | ヾ''ー- / ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ :| . / :ト、` ー-、 r--‐_'´/ | / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、 :| T´ ヽ\l.0| V / / / \ |
698 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:00:37 ID:sQZy0gIs0
,ィ, (fー--─‐- 、、 . ,イ/〃 ヾ= 、 N { \ ト.l ヽ l 、ゝ丶 ,..ィ从 | \`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧ `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ / . |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| ` ひとまずはこの冊子の内容を、我々の『二十世紀之支那』に掲載して ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ l f,.ニニニヽ u /:| _∠, 留学生達に伝えようと俺は考えている! ト、 ヽ.__.丿 ,イ | / _亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄| よろしいですか!? 黄興様! -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨ ヽl \\‐二ニ二三/ / /
/ニYニヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ もちろんOKだっていうwwwwwww (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ /∠_| ,-)___(-,|___ 真偽は兎も角、これをばらまけば、革命党は断然有利になるっていうwwwww ( ___、 |-┬-| ,_ ) | `ー'´ /´ // | / ( i))) ヽ)
699 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:00:56 ID:sQZy0gIs0
NヽN` `゙、 .、Nヾミ i ヾミミ、 _,.ィイ八、 ! ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ {F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i わかりました! l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/ `!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ' 手遅れになる前に、印刷して発行して参ります! i.u ___ ,' | ヽ、 ´ -- `` ./ ト、 ,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_ _,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
,. -─- 、._ ,. ‐'´ `‐、 / ヽ、_/)ノ / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ i. /  ̄l 7 ,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / /`゙i u ´ ヽ ! わかった! 頼むぞ、宋教仁! _/:::::::! ,,..ゝ! _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .! \ `‐、. `ー;--'´ ヽ \ \ /
700 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:03:23 ID:sQZy0gIs0
|丶 \ ̄ ̄~Y~、 | \_ / \ | \ / / ヽ | \__ ̄ //\ ;! ,ゞi ̄ ̄l‐! ̄ ̄|- 、! i `ー‐"||"---' |b |' | / | / (まあ、この「滅漢種策」を書いたのは俺なんだけどね) \ ー-- イ/ ヽ _,/ト\  ̄
┌─────────────────────────────┐ │この、宋教仁が騙って書いた「滅漢種策」は数十万部も発行され │ │ .│ │大いに清国の留学生達を刺激した .│ │ .│ │これも華興会の知られざる活躍(?)の一つである │ └─────────────────────────────┘
/ニYニヽ /( ゚)(゚ )ヽ これでまた一歩、憎っくき清朝の滅亡に近づいたっていうwwwwwww /:::⌒`´⌒:::\ /::⌒____⌒:::\ シシシシシシシシッ | /| | | | | | . \ (、`ー―'´, /  ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ピンポーン! \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
701 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:03:48 ID:sQZy0gIs0
/ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ おや、客が来たみたいだっていうwwww | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | 陳天華、よろしくっていうww \ `ー'´ /
_ / ̄´´'''''´  ̄\_ . ヽ ヽ / -..,, _ _,,..- i | / ''''' ヽ | | / --、 ,-‐‐‐ | | .fjl 、'Oヽ ''O'> ミ ~7 あ、はい、行って参ります .i  ̄ノ  ̄ ミ // ヽ ヽ // 'ヽ、 ーー ./ |ヽ.. ,. ' | /ヽ、  ̄ ,.'ヽ . ヽ ``ヽ r'~ | ヽ /ヽ/ヽ | ヽ / |0 ヽ/
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓ ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
702 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:04:17 ID:sQZy0gIs0
――― 孫文と黄興は、この時、二十世紀之支那社で初めての対面を果たしている
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + ちわーす! . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | ´トェェェイ` .::::::| + 孫文でーす! \ |,r-r-| .::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) : | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘( | \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、
/ニYニヽ / (0)(0)ヽ / ⌒`´⌒ \ あんたが孫文かっていうwwww | ,-) (-、.| | l ヽ__ ノ l | 話には聞いているっていうwwwww \ ` ⌒´ / / ヽ / ヽ | | | ヽ_| |丿 | |
703 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:05:01 ID:sQZy0gIs0
/`ー──一'\ ,r(●)(、_, )、(●)\ .| '"トニニニ┤'` .:::| ほう・・・どんな話かな? .| | .:::| .::::::| .| ヽ .::::ノ .::::::::| \ `ニニ´ ..::::::/ ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、 : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
/ ノ Y ヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) 孫文は二度も起義に失敗したwwwww /∠_| ,-) (-,|_ゝ \ ( __ l ヽ__ノ ,__ ) 大法螺吹きのロリコン男だって巷で有名だっていうwwww \ |r┬-| /´ | | | | | | | | | | `ー'´
704 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:06:24 ID:sQZy0gIs0
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . | (0), 、(0)、.:| + ・・・・・・・・・・・・ . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `ー― ' .::::::::| + \ ` ̄´ .::::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、 : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
/ニYニヽ (ヽ /(。 )(. ゚)ヽ /) (((i )/ ::::⌒`´⌒::::\ ( i))) わしゃしゃしゃしゃwwwwwwwwww /∠_| ,-)トェェェェイ(-,|_ゝ \ ( ___、 |-┬-| ,__ ) お目にかかれて光栄でございますっていうwwwwwww | `ー-'´υ /´ | /
705 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:07:42 ID:sQZy0gIs0
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + (ここは統一の為、堪えよう!) . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | ´トェェェイ` .::::::| + そ、そうかね・・・私も褒められて光栄だ! \ |,r-r-| .::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) それで、今日はだね、君達華興会と・・・ : | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘( | \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 ) ( ) で?wwwwwwで?wwwwで?wwwwwっていうwwwwwwwwwww ) ,rrr、 ( ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ))) ⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛 /ニYニヽ ,`ー \ | |l / \ __つ /(゚ )(゚ )ヽ /|| , \.|||/ 、 \ ☆ /::::⌒`´⌒::::\ / __从, ー、_从__ \ / ||| | ,-)___(-、|,/ / / | 、 | ヽ |l パァーン! | l |-┬-| l |ノ/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \ パァーン! \ `ー'´ /゙─ー`// `U ' // | //`U' // l  ̄ ̄ ̄ ./ / W W∴. | / / ☆ ____人___ノ ヾ ≦ 三
706 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:08:13 ID:sQZy0gIs0
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
ここでの対談の内容は明らかではないが、孫文は黄興に新たな統一の革命党の結成を提案し
黄興は一度「華興会に話を持ち帰って党員と相談して参加を判断する」と回答したと言われている
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
/\___/ヽ ゼェゼェ /..::'''''' '''''' \ /フY ヽ ゼェゼェ |.: (○), 、(=)、| /(>)(◎) ヽ ; |.:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,,| /⌒`´⌒:#;; \ |.::::::: ´トェェェイ` | | -)___(-、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ /\.::::: ヽニニ='| / |#; |!!il|i|!li| l | ヽ / / |\/ / /l | \ ・`⌒´ / / :##;; ヽ / /__| \/ / | | /` .`ijー─‐'"/ / ̄ ̄フ\ ノ ヽ、//////) / | | / / ;/ / / / / /  ̄ ̄ / | | / / ・. / / /;; / ∠_,- __/ )--- ヽ ヽ つ ⊂二⊂ノ / /;; (__/ ∠__,- 丶 ⊂---― 'ー----' ⊂二_ノ (________ヽ
707 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:08:43 ID:sQZy0gIs0
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓ ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
/ ニYニヽ r、r.rヽ / (0)(0) ヽ r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ そんな訳で、孫文の会に入るか否か決めるっていう |_,|_,|_,|_,| , -) (-、 | |_,|_,|_,|_,|. (^ iヽ__ ノ l | なんか意見はあるかっていう? | ) ヽノ | `ー'´ / | `".`´ ノ 入_ノ \_/ / /
_ , ‐''´~ `´ ̄`‐、 ヽ‐'´ `‐、 ≦ ヽ ≦ , ,ヘ 、 i l イ/l/|/ヽlヘト、 │ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l 僕は反対だな、あの孫文って男はいけ好かないし ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! 華興会を続けたい ゙! 7  ̄ | トy'/ ! `ヽ" .;-‐i´ ヽ ` ̄二) /ヽト、 ヽ、 ー / ゝ \ __, ‐' / / \  ̄ i::::: / /
708 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:10:14 ID:sQZy0gIs0
,ィ, (fー--─‐- 、、 . ,イ/〃 ヾ= 、 N { \ ト.l ヽ l 、ゝ丶 ,..ィ从 | \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | 俺は賛成です `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ . |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ ただ、参加するか否かは個人の自由にすべきだと思います ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン l r─‐-、 /:| ト、 `二¨´ ,.イ | _亅::ヽ、 ./ i :ト、 -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ヽl \\‐二ニ二三/ / /
/ ニYニヽ / (●)(●)ヽ / ⌒`´⌒\ なるほど、賛否両論って感じかっていう・・・ / ,-) (-、\ | l __ l | | ノ とりあえず、俺としては華興会の精神は残したままなら \ ` ⌒´ / '´_ ' _, ノ ヽヽ 、 ーーく r'´ r‐' '´ 形式的には孫文の会と統一してもいいっていう /´ /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | l /‐''"_, -ヘ| . | ヽ -一/ ´ _,,厶ヘ / ヽ __ _,)ヽ___ /
709 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:10:36 ID:sQZy0gIs0
,. -─- 、._ ,. ‐'´ `‐、 / ヽ、_/)ノ / / ̄~`'''‐- 、.._ ノ i. /  ̄l 7 ,!ヘ. / ‐- 、._ |/ . |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l !_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / /`゙i ´ ヽ ! 俺は、頭領の言う通りでいいぜ _/:::::::! ,,..ゝ! _,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 / 例え孫文の会と合同しても、華興会の精神は不滅だからな ! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / i、 \:::::::::::::::..、 ~" / .! \ `‐、. `ー;--'´ ヽ \ \ /
_, 、 , - (-(-))>::: 話は決まったっていう ( '' ,r'⌒゙i>::: ヽー´ ,,ノ::: では、解散 ⊂⌒ヾ ./| | ⌒i::::/⌒つ \\/ /i | i レ / ̄ \_/ i | L__/::: ) | |___::: /`ー-' /::: / ,. フ /::: / / / /::: ( く / /::: \ ( (::: \| iヽ::: | /(::: |__|し::: .___ノ;;;;i________ (;;;;;;ノ
710 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:11:17 ID:sQZy0gIs0
,ィ, (fー--─‐- 、、 . ,イ/〃 ヾ= 、 N { \ ト.l ヽ l 、ゝ丶 ,..ィ从 | \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ . |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン しかし、よかったのですか? l r─‐-、 /:| ト、 `二¨´ ,.イ | これで、華興会は実質解散、黄興様はもう指導者では・・・ _亅::ヽ、 ./ i :ト、 -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ヽl \\‐二ニ二三/ / /
/ Y ヽ 俺は、そもそも人の上に立つような人間じゃねえっていう /:::::::::.. \ |:::::::::::::::::. | 人の上に立つより、人を支える方が性に合っているっていう |:::::::::::::::::: | ,.-、 \:::::::::::: / _,.、/:∠_ ___, - 、 __,. -――<二二二>≦――-,、 ,. ‐'´::::ヽ:.:.:.:.:二ニヽ ゙ーァ:.:.:|::::::::`` ―- 、、 _r:'Ti::、:::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::/:ハ、 ,. ‐'´:::::::::::::::::|‐--―一' /:_,:.:.,|::::::::::::::::::::::::::::``ー-‐'´:::::::ヾ', '、::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::://:ィ::`>―‐-- ‐'´::::::::::::::::::,. - ' '-´一'´`ー- 、、:::::::::::::::::::::::::::::::`丶:ヾ}}:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::/:'シ':/::::::::::::::::::::::::::::::::,. ‐ '´ `` ‐- 、_::::::::::_,. -‐``^ヾ::::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::::::::::fr‐'<-_::::::::::::::::::::_,. ‐'´ ` ̄ /:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::〈 `'-一''"´
711 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:13:46 ID:sQZy0gIs0
――― 会議の結果、華興会は興中会との合同を決定した
,ィ, (fー--─‐- 、、 . ,イ/〃 ヾ= 、 N { \ ト.l ヽ l 、ゝ丶 ,..ィ从 | \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ . |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン 黄興様・・・・・ l r─‐-、 /:| ト、 `二¨´ ,.イ | _亅::ヽ、 ./ i :ト、 -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ヽl \\‐二ニ二三/ / /
712 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:14:17 ID:sQZy0gIs0
─━ 一方、光復会であるが・・・ ━─
_、__ /.:.:.:.:./:.:.:.:./´ _____ ,. -‐' "´ `` ‐、 ヽノ ,∠-…ー/:.:.:.:./イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,.‐ ´ `ー-、 /.:} ,. '´,'.:.:.:.:/:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _ / ,. , , , __ \ . _, '.:.:__ァ' /i:.:.:.:./:.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _,-‐'= , /ノ´|/ ´ ゙丶、 ヽ, '´.ィ¨¨アく. //!:.:.:./:.:.:.|」_.' ',:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.: /, / ヽ、 i ´/.:.:/'.:.:.:.ヽイ /|:.:.:.:!:.:.:|从l`ヽ、 :.:.:| 、:.:.:.:.: . { 〃, / ゙、 l /.:., ' /:.:.:.:.::.:厶.'.:|:.:.:.ム:.:.|,ィテぅぇ、\! \:.: !/|/ .,' __,,,.. .,_ ヾ、 | :.:,.' ムヤ7.:./.:.:.:.|:.:.:.l ヘ:.:いh. | ` . i. { _,, -- _、 ,=‐t;テ、 ヾ l // /.:/.:./.:.:.:.:.:l:.:.:.|:、 ヽ:、’-‐' l i /´ヾソ 、 ,: l / ヽ / ' /|:.:./|:./|:.:.:.:, ';l:.:.:|.:`ヽ-', ' ヾヽ ` -  ̄ |j / .}' ‐' |:.:,. l' |:.:./ /ヘ.:.:.v:.:.:.:.:.:ゝ ._ `ゞ'´ . f 'i ∵ ,:‐ ∴ ´i,ソ/ ∨.. -‐|:/ヽーヘ:.:',‐' ´ l 〕---‐' ´ ヽ! 、_/ ,. ' ´ ′ '. \、 |´! . 丶 , ..、 ィ´_ , '´! | ', \ ,. -┴' l / ∨ | ` - ..,_ ,. ‐" | ___/ ∨ | _. -‐- | ! Ti'T ¨ } | '´l>' ∨ l´ |. |. | | | | ,.. 」、 . '. /ヽ. l ┏────────────┓ ┏────────────┓ トウセイショウ サイゲンバイ 光復会 幹部 陶成章 光復会 会長 蔡元培 ┗────────────┛ ┗────────────┛
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
実の所、光復会の成立に関しては不明瞭な点が多く
光復会自体の成立から、孫文との提携の経緯まで明かにされていない
元は、なんと暗殺団が組織の母体だったという説もある サイゲンバイ トウセイショウ 会長の教育者でも著名な蔡元培と、実務に長じた陶成章が中心人物だったようである
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
713 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:15:57 ID:sQZy0gIs0
/ :゙\_ ,, .. . 、 _,, .. . -‐/ 、\` . _/ :\ 、 -‐ '' ¨ ~ _/ / ...\ \ 、 /`ー- 、__ _,, ... . -‐ '' ¨ ~ ./ / \ \ ゙ ー ,, { / . .:::::::::::::\_.ゝ..ー ,, //\\ ¨ - . _ / /__ :\ \::::.......,,,,, ⌒´|:::::|| ̄ ̄_:||::::::|::::::::'':::.... //: : : : :\\_: : : : : :: : . . . └ " || ̄ ̄_:||:::::|⌒: : : : : : ,..''... |:::::|| ̄|| ̄||::::::| : ::::/::... ,{/l┌――`┐ゝ .´..¨:::‐-... |::::|| ̄|| ̄||:::::|: : : : : : : ; |:::::||_||_||::::::|: /:. / |::|:| ̄|| ̄||::| : : : : : : , : |::::||_||_||:::::|: : /: : ..::::|:::::|| ̄|| ̄||::::::| / / .:|::|:|_||_||::|: / |::::|| ̄|| ̄||:::::| / ..:::::::::::::|:::::||_||_||::::::|: / ,/ .::|::|:| ̄|| ̄||::|゙: / ..::|::::||_||_||:::::| / ...:::::::::::::::::|::::: ̄ ̄ ゙̄:::::::j/ / ..::::::|::|:|_||_||::|/ ..:::::::::::|::└――゙┘:::| ...::::::::::::::::::::::└―――::::::'''" :;;::、 ..:::::::::::|└゙――'┘::| ...::::::::::::::::::└――‐:::::::''" ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ''" ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
1905年8月20年、東京の坂本金彌の屋敷に約百人の革命家が結集した
甘粛省を除く、清国の17省の代表が揃い、会派統一の為の会合が開かれた
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ i!i ,;;、リj:从,, : : : : : : : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __ {;;,.:iリ;j;; .;;;}《゙ l盥} , -- ‐‐ ..… ┐ 盥} ┌…ll -- ‐‐.l 冖::::'l i  ̄::::| ┌‐ …:i|::::::::::| ;::w;:、;;:。::;:;,;;,┐ ┌:::::ll-- ‐‐l 冖l l盥| ,-- ┬┐…::::::::: } | | 盥| |:::::::||: l ! `| |:::::::::| |:::::::::::| ::| _l _l_ ||::::::::::| w;:、;;:;'。;:リ;j;从::| |:::::::|| l |:::::::| | ! i, |::::::::::::::::::| | | |:::::::||__l_゙| |:::::::::| |:::::::::::| ::| l_l__||::::::::::| | l|;;, :i;,;,:;:; ;i;;;{::| |:::::::||__j_____.|:::::::| | i; } l::::::::::::::::::| | | |:::::::|| ̄ ̄| ̄:| |:::::::::| |:::::::::::| ::| ̄l ̄| ゙||::::::::::| ;:w;;;;ti ijk:;;;k ;,リj:| |:::::::|| ̄ ̄ !::::: | | { i l ::::::::::::::::| | | |:::::::||. l | |:::::::::| |:::::::::::| ::| _l l_ ||::::::::::| ;, :i;,;,:;:;,.;i;';.,,;;:::| |:::::::|| l |::::,;_-=-,, | ! l |:::::::::::::::::| | | |:::::::|| _ , _,, , |:::::::::| |::::_ .,.- : :‐‐=-.::'ヾ:::::::::| | l|;;,:i;;;;,;:w`l::::::| |:::::: .:-‐‐=-."., ,: : : : ヽ_ | ! i !:::::::::::::::::| | | !,;:::::‐"⌒: : : ; :Y:::::::, -‐: : '⌒メ: : : ; : : : : : : : ;ゞ.,,
714 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:16:09 ID:sQZy0gIs0
へ、、 / {_ ク _____________ ,=- く__,,/... /\__/ヽ _________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ../::::::'''''' ''''''\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / ...|:.: .(●),..、(●) .| / /ヘ ...|:::. ,,ノ( ,_,)ヽ、,,,....| + . ┌────────────────────────┐ r' く彡 |::::.: -=ニ=- ' ..| + ...│ 孫文はこの会合で、選挙を経ずに総理に選出された........│ \ ",-‐'`\::. `ニニ´ .イ\ └────────────────────────┘ /\ | ´ | | | |\_ノF== 、__ /;:;:;:;:ヽ / l | | | | \|| | | | | || /;:;:;:;:;:;:| r―''\ ,'⌒i| || || | ...... ┌───────────────────────────┐ /;:;:;:;:;:;:;:;:| || ヽ__ノ || || ヘ .│ 革命党が、初めて孫文を中心に、一つになった瞬間であった .│ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| q====||ヽ==o || || ヽ └───────────────────────────┘ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| || || ヽ || || \ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ _______/ | | \_____  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ | | \ ̄ ̄ ̄ ̄ f¨゙! :┐ n /〉 <ヽ /^〉' ! }”/ ,、 <`ヽ ./:::/.,、 ⌒!ィ f¨゚{ <´ 'ヽ Vハ |ヽ Y¨! |::::}イ { , -ー 、 _ /¨> r-‐,、 <⌒! ::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒', /:.< /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ :.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::/:.:/ / > ¨⌒ヽ:'. V¨¨ヒ{_. V==<:::::`ヾア´:f⌒!ヽ:::::} \f':!::::::::::::::::::lハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::::{Y/' 〈 /:::::::::::::::::}:' V::::::::::{ .} .}::::::::::|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}-:' ヾ!,、:::::::::__/_/ ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |::::::|ハ V!::::::::::::::::::!:/ ./:::::::;:::Y /^!:::::::{:ト、: |:.:.:|:./::::: `Y゚ ̄ _/VレvイW:::::`ー-::__/:::::::::/:::::::| ヽ `!:::::i:::::::::::|' /:::::::/L_|  ̄⌒¨}>ヘ}:.:.:|”:::::::: 、 f´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::| ヽ .|:::::l::::i::::::| /:::::::::| >- ._ }} |:.: |ヽ:::::::
715 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:17:10 ID:sQZy0gIs0
―― 新たに誕生する革命党の名称は、孫文提案の「中国革命同盟会」が有力だったが これに黄興が文句を入れ、革命の二文字を取って、「中国同盟会」に決まった
/ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ 秘密結社なんだから、わざわざ革命なんて付ける必要ないっていうwwwwwwwwww | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | バレバレっていうwwwww \ `ー'´ /
┌─────────────────────────┐ │ 孫文の無選挙選出も、黄興の発言によるものであった ..│ └─────────────────────────┘
/ニYニヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) (((i )/ ::::⌒`´⌒::::\ ( i))) いまさら、選挙なんてやる必要ねーっていうwwwww /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \ ( ___、 |-┬-| ,__ ) 総理は孫文で決まりっていうwwwww | `ー'´ /´ | / ┌──────────────────┐ │ 黄興なりの配慮だったのかもしれない .....│ └──────────────────┘
716 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:18:16 ID:sQZy0gIs0
――― この時、同盟会では、三権分立を模して、司法部・評議部・執行部が設けられた 胡漢民や宋教仁、汪兆銘のような入会したての若手も抜擢されている
_ - , '" / ん | !''! !'''、ヾ "!、 //ル |.! | | 人 ヽ,,''!,,弋 〃;;;i '!!, 代 !i、\|ヽ!ヾ ! !! ;;;|. 'ヾ、゙ ゙.:;;;;iiiiiiii!!!!!!"" ヾ, ! !,;;ii||i;, ゙ 〃;杰;"ヽ "、 "!?段;, ._ヾシ- !. / ":;i|i; ,,// ///" !/ ;;/ 孫文様、私はあなたのお役に立つならばなんでもします / ヾ;;;:- 私を孫文様の”右手”だと思ってお使いください! i、 _,, - _=- i、ヽ-''' i、 -‐'' ' / i、 ,,-' . / i、 _,.-i;; 〃 ヽ--‐=|!!!;: !!;: !" ┏──────────┓ コカンミン 秘書 胡漢民 ┗──────────┛
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + あ、ああ、よろしく、胡漢民君 . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::| . | u `-=ニ=- ' .:::::::| + (右腕じゃなくて?) \ `ニニ´ .u:::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
717 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:18:43 ID:sQZy0gIs0
/: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! |: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V < : _: : : / 〈 ノ |/ レ ヽ }|:./ヽ: : :| <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| ま、俺の学識なら当然だね 厶ヘ ハ 、 {ハ,;' (( \_! ' ! ( ( ヽ) ホワ~ッ ヽ 'ー―-- / ヽノζ _ ___,r| \ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___ `i /:/::::| \ ヽ _ , ィ´ | |Y__ ! /::::::/::::::| \ ´ ∧>、. ', /コ__ ト、 /:::::::::::/::::::::| \ / ! ,r-'' ヽ、__/ !、___ l i ヾ ┏────────────┓ オウチョウメイ 評議部 議長 汪兆銘 ┗────────────┛
} ̄〉_,,-'、 ̄` ̄二 ̄} ,.ィ , - 、._ 、 r~''´ _ィ-‐ー'| 二 一 | . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ `ァ=' 、''⌒ヽL__, = -‐i ト/ |' { `ヽ. / ,zr /フ ,{二 = '´ ̄ヽ N│ ヽ. ` ヽ ヽ二ニ、〉ーく、_,ィ 兀'⌒ヽ-' N.ヽ.ヽ、 , } / ̄〉| |∠__,イ≦_,-、ノ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | , -―- 、 { '´{,| ,!-'一゙'{__ 二} ヾニー __ _ -=_彡ソノ _\ヽ、 | / \ >‐'´ ハ二ニ={- _ ニ,ヽ .  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ / / ∠ ,,ィ'⌒;´ f-=⌒! '┘ '´二}. l リーh l‐''´冫)'./ / /| | ./ | [] {, 彡 ィト、 ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / / f ‘ヽ L_ハ-{,_'/ヽ, `! l `___,.、 ./│ |i / `ー'’ `ー'. ヽ. }z‐r--| / ト, /|l:、 / >、`ー-- ' ./ / |ヽ | / _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 | // -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐j /  ̄ ̄`ヽ / !./l;';';';';';';\ ./ │ 广} , // | _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|. / \_ l/′ \ . | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| /_ _ / // ヽ l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| ___/ l\. / /´ | . l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|/ \ l _ / / / l l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| / ー―く | / / 〉 ┏─────────────┓ ソウキョウジン 司法部 検事 宋教仁 ┗─────────────┛
718 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:25:48 ID:sQZy0gIs0
/ \Yノヽ キリッ r‐ ' _ノ / (0)(―)ヽ _ ) (_ / ⌒`´⌒ \ (⊂ニニ⊃) 指導者よりも、影の実力者って立ち位置が | , -) (-、 | `二⊃ノ l ヽ__ ノ l | ((  ̄ 俺様には合っているんだっていうwwwwww `r'ニニヽ__ / ;; r':ニニ:_`ー三`:く./ [l、 /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ . /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´ ......┌───────────────────────┐ |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´ │ 黄興は庶務部に配属され、同盟会の実務を担当 │ . |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉 . │ │ |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/ │ 実質的には同盟会のナンバー2の座を占めている │ ┏─────────────┓ └───────────────────────┘ 執行部 庶務部 黄興 ┗─────────────┛
719 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:27:22 ID:sQZy0gIs0
___ /, l___l\ //レ|‐┼┼‐ト\\ //レi レ|‐┼┼‐ト、ト.\\ /,/レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト \| i|/レi レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| _l|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ──────────────────────────────── __/|レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| テミ! /|レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| この時から、華興会の機関紙『二十世紀之支那』も同盟会に吸収され 丁| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| 章炳麟が発行人及び編集長となり ┼| | |レ| |レ|レ' レ' レ' レ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ|レ' ,ィ爻从、 |‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| 新たに中国同盟会の機関紙『民報』へと生まれ変わっている ┼| | |レ| |レ|レ ,爻爻爻ム ‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ| r爻爻爻メハ. ┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ──────────────────────────────── ┼| | |レ| | ,小爻爻爻爻ミ}. ┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| | 爻爻爻爻爻爻 ┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ 爻爻爻爻爻; ┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ| 爻爻爻爻シ ┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ|レ ヾ爻爻メ ‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、| ┼| | |レ| |レ|レ' レ YfY ' レ|‐┼┼‐ト、ト、ト、ト、|
720 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:28:36 ID:sQZy0gIs0
`ヽ:::Y:::/::::::::::::::::::::';::ヽ// r─-'--=== 、..,,,_:|::::::i':/____ _,,!_:::!]:::::::lコ:::::::::r-、`"'':::::::::::::::`ゝ / `ヽ,.-、_;;:: -‐- 、::/〉:::::/::::::,' /' /::::::::ヽ. `ヽ.`ヽ/::::::,' i ! /| ハ_;:::::::::::i ', ', ',` ', ヽ i /::/ |/´_ ',:::::i::::ハヽ、!_ i i i ', i i:::ハ,r;ァ-!、ハ:::|/ ! ハ | | | | i レ|:::| ! r} |/ 'ァ='-!、ハ | i | そんこんなで色々端折りつつも同盟会は誕生したんだ ヽヘ|:::!"  ̄ !__,r!/ i,へ! |´ | |从 , " /::::| ! | ついに革命党は孫文の指導の元、一つに結集したという訳だな |:::::|\ r-、 .//:::;' ,' | ノ|:::l:| .i`ヽ.,__ ,. イ |7:::::/ ./i | だが、前途は多難で、しょっぱなから問題が発生した /_,.|:::l:|,.ァイ´ヽ、 _ |>':::::/ / | | /´ ';:::ヽ:;:ヘヽ、 `ハンi:::::i`ヽ/ ! | / 〉::::i::ン\>7 ハ ',|:::/i` 7`ヽ! | 〉ン、_ レ'Y:::ゝ-'/ / | 〉:::::Y 〉 |
,.へ r=´>' .ヘ ', ,.-、 ヽ、く ',i_____ _/へヽ ,,..-"' 、ヽ iゝ__イ∠_ヽ 〉〉 , " ヽ、i__ ) ロ 」 i / `'ー===' ', ,' / , ,' , , ヽ 、 ', 「ついに統一を果たした革命党!」 i ,'. ', r;-イ__,/`ー〈-|l||l! ', i i i'LLゝi.'ー--- ー---、イ.i', i .| | 「強敵清国を相手に、一致団結して・・・」 ' ,イ 7 く_/ i | | / '、 u/ / ,' イ. | みたいな上手い話ではないのね レ、_イ__ヽ、ヽつ , " , ' / i . | / ,' i //~<7 ∠,__イ_」-' ,' | / .,' ,i///'く,ヘ' / >,λ . i | ,' /〈 i/ / `'´ // `ヽ,.! | ' i/ 〉, |
721 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:28:58 ID:sQZy0gIs0
_>r-、,>'::::::::::::::::::::::::::::::::::';ヽ,/ // ∠_ンY7=r'─--- 、:;;__________!__ヽ//-‐ァ ,ハ:::::|l:::::::::r-┐:::::::::::::::::::::7::二7,/ ,.:'" ヘ.,_!!______::::::::::::[]:::l]::::::/::::::::/、 ,:' , /  ̄ ̄"''' ー-'-‐ ''"^ ヽ. / / / / ; !:.:.:.:.:.:.:.:! ', ヽ. 、 ':, ,.イ ,' ,' 、,_!_/」,.ハ:.:.:.:.:.:.ハ _!__ ', ':, ',. | ! ! /|/ |./ ';.:.:.:/ |.´ハ `ハ ', i ! ! レ'r‐'ァ‐-=、 !:.:/ !/_,」_/_ ! i. | ', ,.! ハ ヽ ! Jリ レ' 7´ i´ Jア'ァ ,' i ! まあ、現実はそういうもんだな・・・ V`'レ'|:.:.:! `ー ' '、_,ン イi ,ハ | ! ! .|:.:.!'"'" , ,.,.,. ハくタく! | じゃ、ここからも年表を用いて、時系列で説明していこうか | .|:.:人 ___ /:| | ! | . .! .|:.:.:.| `: 、 ` 二フ u ,ィi:.:.:| ! : ! ,' |:.:.:.| | .>.、, ,. イ |:.:.:.! i i | / ハ.:.:.! ! /r'|、_`ニ_´ ,ィ|ヽ.|:.:.;' | ! ', ,.'‐'" ̄';.:.!イ"く /__ __/|:::::::レ'_____!_ ! ', / レ' /、!::::::ヽ、 ン:::!7"´i / `ヽ、, i ,:' 、/:::;ヘ:::::::::::i-イ::::::::::|]::::::!} ヽ. | rく !/::::::ヽヘ/ムヽ!:::::::::!7::::::::i/ ':,
723 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:31:52 ID:sQZy0gIs0
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― | | ―━ 1906~1910年までの重要事件 ━─ | | 1905年 日本の文部省が「清韓留学生取締規則」を公布、留学生らの反対運動が起きる | | 1906年 同盟会内で『国旗制定問題』が起きる | | 1907年 孫文、日本から国外退去を要請され、餞別金の『着服疑惑』が起きる | 同年 『黄岡起義』、『恵州起義』、『欽州・防城起義』、『鎮南関起義』が失敗 | | 1908年 『欽州・康州起義』、『河口起義』が失敗 | | 1910年 『広東新軍事件(庚戌新軍起義)』が失敗 | | _、,、,、_ _______________________________ | `、r`=Y / 結局、中国同盟会では孫文絡みの問題が相次ぎ | , ' `ー '´ヽ < | i. ,'ノノ ))) 〉 | 蒋やる夫が入会した1910年には空中分解寸前になってしまっていた | | ii;゚ - ゚ノ|! \_______________________________ | |\ ||kリ,_\_リiつ .\ _E[]ヨ____________________________ | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |. けーね . |
724 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:32:23 ID:sQZy0gIs0
,.へ /∠へ\-─-,.へ__ `ゝ、ニ___,.ゝr,イ∠へi ., ' ,. ´, `ー--へ、 / / ハ\ィ ハ i i 、 ', / .,' /.,.!=-!、! L!/ ! i i / i ハ.!rrーt rr-t ハ_ハ」 / イL_,ゝ,,`"´ `´,,i__!,.ゝ 結成からたった5年で空中分解寸前かー }><{ / | ハ、 - 人_> / / ハ_,.-、゙>r--r<i_!_」 ,' ,' / .i/ iヽi`T´iヘ ! i<{ }><{ i / 〈,____,.ン .i |: i |,〉| ! ハ i. 〈 -、i〉 .| i: i 〉iノ<{ }><{ }>ヽ.ハ、__ノ' ̄`T ̄ゝiイゝ V ノ__ハ_,/__> くi ハ! 〈 !_> `! ゝ、,.____、ノ'、____,.ノ !、_ン´ !、_ン´
`ヽ:::Y:::/::::::::::::::::::::';::ヽ// r─-'--=== 、..,,,_:|::::::i':/____ _,,!_:::!]:::::::lコ:::::::::r-、`"'':::::::::::::::`ゝ / `ヽ,.-、_;;:: -‐- 、::/〉:::::/::::::,' /' /::::::::ヽ. `ヽ.`ヽ/::::::,' i ! /| ハ_;:::::::::::i ', ', ',` ', ヽ i /::/ |/´_ ',:::::i::::ハヽ、!_ i i i ', どうして同盟会が上手くいかなかったのか i i:::ハ,r;ァ-!、ハ:::|/ ! ハ | | | | i レ|:::| ! r} |/ 'ァ='-!、ハ | i | 上記の年表で、重要部分をかいつまんで説明しよう ヽヘ|:::!"  ̄ !__,r!/ i,へ! |´ | |从 , " /::::| ! | |:::::|\ r-、 .//:::;' ,' | ノ|:::l:| .i`ヽ.,__ ,. イ |7:::::/ ./i | /_,.|:::l:|,.ァイ´ヽ、 _ |>':::::/ / | | /´ ';:::ヽ:;:ヘヽ、 `ハンi:::::i`ヽ/ ! | / 〉::::i::ン\>7 ハ ',|:::/i` 7`ヽ! | 〉ン、_ レ'Y:::ゝ-'/ / | 〉:::::Y 〉 |
725 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:33:58 ID:sQZy0gIs0
─━ 1906年 『国旗制定問題』 ━─
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + みんな、そろそろわが同盟会も、来るべき中華民国建国の日に備えて . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | ´トェェェイ` .::::::| + ちゃんとした国旗を決めるべきじゃないかな? \ |,r-r-| .::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) : | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘( | \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、
┌───────────────────────────────┐ ∩_ ....│ 1906年の冬、同盟会の幹事会にて .........│ 〈〈〈 ヽ ........│ ....│ 〈⊃ } │ 新国家の中華民国の国旗をどうするべきかという討議が開かれていた ..│ /ニYニヽ | | ....... └───────────────────────────────┘ /( ゚ )( ゚ )ヽ ! ! /::::⌒`´⌒::::\ / | ,-)___(-、|/ 賛成っていうwwww | l |-┬-| l | \ `ー'´ / / __ | (___) ./
727 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:35:39 ID:sQZy0gIs0
┌───────────────────────────┐ │ この時、黄興は中華民族の理想を表す井字旗案を主張した ....│ └───────────────────────────┘
┌────────────┐ │ │ .│ .... .│ ← 井字旗(※実際の旗とは多少異なります) │ │ .│ . ... .│ │ ──┼────┼──.......│ │ │ .│ ...│ │ │ .│ ...│ │ ──┼────┼──.......│ │ │ .│ .... .│ / ̄| /ニYニヽ │ ノ .........│ .... .│ | | /( ゚ )( ゚ )ヽ 俺の超絶センスがこの旗にしろって告げているっていうwwwww └────────────┘ | | /::::⌒`´⌒::::\ ,― \ | ,-)___(-,| もう、これで決まりっていうwwww | ___) |、 |-┬-| / | ___) | `ー'´ / | ___) | / ヽ__)_/
728 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:37:57 ID:sQZy0gIs0
┌────────────┐ │ ∧ │ ← 青天白目旗(※実際の旗とはry) │ _ゝ ̄  ̄ て .│ │ ゝ 'て .....│ │ < ! !> │ ちなみに、この国旗、第一次広州興義で処刑された /\___/ヽ ............│ ム、 そ ...│ /'''''' '''''':::::::\ .....│ ム. _ .. そ ..│ 陸皓東が作った国旗である ☆─ >, 、(●)、.:| + .│ ∨ │ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ..└────────────┘ . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i ┌───────────────────────────────┐ | \/゙(__)\,| i | .....│ 一方、孫文は興中会の青天白目旗の採用を主張、意見が対立した.........│ > ヽ. ハ | || └───────────────────────────────┘
729 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:38:22 ID:sQZy0gIs0
―― 他にも折衷案として、フランス国旗のような、紅藍白の三色旗案も提出されたが 結局、紛糾して決まらず、その場は流れてしまった
/ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | \ `ー'´ /l!| ! /\___/ヽ / \ |i /'''''' \ / ヽ !l ヽi i´`Y´`Y`ヽ(⌒) / (●), ''''''\ ( 丶- 、 しE |そ ヽ_人_.人_ノ `~ヽ ./ ノ(、_, )ヽ (●) .| `ー、_ノ ∑ l、E ノ \___ \ |. / ̄〉 .| \_ 〉 \ /ー-〈 (⌒) ./ . `ニニ´ ノ Y`Y´`Yヽ (´ ̄ .i__人_人_ノ ` ̄ヽ / ` ̄ ̄
730 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:39:19 ID:sQZy0gIs0
――― そして、後日、黄興が孫文に新国家の国旗について尋ねると・・・
/ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒:::: \ 孫文、そういや、中華民国の国旗はどうするっていう?wwww | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | やっぱり、お前の提案する青天白目旗は日章旗に似すぎていて駄目だっていうw \ `ー'´ _/ . / ∩ノ ⊃ ヽ もっといい案はないのかっていう? ( \ / _ノ | | ..\ “ /__| | \ /___ /
/\___/ヽ /ノ⌒'" `'ー-、::::\ . | (●),、(●)、 .:| + ああ、国旗? . | ,. (,、_,、)、_ .:::| . | {,`ト===イ ,} .:::::| + ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \ ヾニノ .:::::/ + 青天白目旗にしたよ ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
731 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:39:46 ID:sQZy0gIs0
/ノYヽヽ /(0)(0):::ヽ ./ ⌒`´⌒ ::\ え? 冗談でしょっていうwwwww | )ノ(、_, )ヽ, (::::| |.l ,;‐=‐ヽ l :::| まだ正式な同盟会の会合で、決議されてないっていうwwww \ `ニニ´ ::::/ /`ー---―´\
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + すでに記者や新聞社にも伝えたから . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | ´トェェェイ` .::::::| + 変更はきかないよ \ |,r-r-| .::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、. /^) : | '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘( | \/゙(__)\,| i |´⌒ )二 ト、
733 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:40:26 ID:sQZy0gIs0
/ ニYニヽ / (0)(0)ヽ / ⌒`´⌒\ は? | ,-) (- | | l ヽ__ ノl | \ ` ⌒´ / / ヽ / ヽ | | | ヽ_| |丿 | |
/ニYニヽ / (0)(0)ヽ / ⌒`´⌒ \ | ,-) (-、.| | l ヽ__ ノ l | ・・・・・・よく聞こえなかったっていう \ ` ⌒´ / / ヽ もう一度はっきり言ってみろっていう / ヽ | | | ヽ_| |丿 | |
734 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:41:36 ID:sQZy0gIs0
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . | ,:=・=:、 ,:=・=:、,、.| + だから、もう青天白目旗にしたって言っただろう? | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + 君の提案したような、あのダッサイ国旗なんて制定してしまったら \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 私なんて、とてもじゃないが恥ずかしくて、革命党員として外に出られないよ : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || ┌────────────────────────────┐ │ 孫文は勝手に青天白目旗を中華民国旗として決定した挙げ句 ....│ │ .│ │ なんと、公衆の面前で黄興を侮辱したのだった ..│ └────────────────────────────┘
736 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:43:39 ID:sQZy0gIs0
――― この孫文の所業には、普段は温厚な黄興もマジギレしてしまい 一時は同盟会の脱退すら本気で考えたという有様であった
(⌒) cっ \_ / C ⌒) C_ 3 i゙a 「≠ヽ |\ /\ / | // / ゙ーヘi .|「 | /L,e| | _| \/\/ \/\/ |∧/ /// ヽ,「 ̄|「 ̄ ̄ヽ ̄ヽ_|_ \ あのクソ野郎!!!! / / ц凵 \ ∠ もう限界だっていう!!!! > | | /_同盟会を脱退してやるっていう!\ ( (_ |  ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄ `ー、____/jー- | // |/ \/ \| |ヽ/ ̄ ̄/" | `ー ̄ ̄ ――'
NヽN` `゙、 .、Nヾミ i ヾミミ、 _,.ィイ八、 ! ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ {F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i 黄興様、落ち着いて! l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/ `!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ' あなたが脱退したら、同盟会は崩壊してしまいます! i.u ___ ,' | ヽ、 ´ -- `` ./ ト、 ,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_ _,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
737 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:44:01 ID:sQZy0gIs0
――― その後も揉めに揉め、青天白目旗に紅を加えることで、やっと黄興も合意する
/\ /\ /\゙ッ∨ ,r'/\ 〈 (・)\ ゙i゙ィ/ (・)゙i 青天白目旗は許すっていう! / \_/ !、\_/゙i___ / / ̄ ̄ ̄ ̄ \ だが、漢民族の紅を加えるっていう! | / ソ \ | __ \ そのままじゃ日章旗と似すぎているっていう!!!! | / /,r'、‐~~~~~~| | / /r'jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj(| \ | \ | =二=二 ̄ \ \ \ | ,. ,._ ,.-,.、 -=二_ニニ \ \ \ | | // j / / ノ -=ニ_ ̄ \ \ ゙i゙iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,r' __ノ `-/ノ `ツ __ニ_二= \ \ \゛~~/ / // // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄ \ _\____,,,__/ ヾ、_/ /_i______i_ヾ:;' _<] | :::::::[_ / -=j" ,_/ </ ̄ ̄ ̄ ゙̄ | ~ ̄\ .--、 / / / </~, / \ }ヽ \ ノ _} / \
/\___/ヽ /ノ( ヾ /:::::::::\ .| ,,-‐‐'') (`‐‐-、 .:::| |」L'"⌒` ,: '"⌒` :::| わかったわかった、そうしよう |ヽ「 ` ' ヽ( :::| .| `-=ニ=- '⌒:::::| \彳 `ニニ´ ::::/ /`ー‐--‐‐―´\
738 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:45:58 ID:sQZy0gIs0
┌──────────────────────┐ │ ∧ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ こうして、中華民国の国旗は │ _ゝ ̄  ̄ て .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ セイテンハクジツマンチコウキ │ ゝ 'て .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 青天白日に紅を加えた、”青天白日満地紅旗”と │ <! !> :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ │ ム、 そ ....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ やっとのことで決定したのであった │ ム. _ .. そ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ │ ∨ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ │ ......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ だが、国旗制定問題でのナンバー1とナンバー2の政治的な対立と │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│ 後々まで尾を引き、同盟会の団結に影落とした │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..│ │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..│ └──────────────────────┘
,ィ, (fー--─‐- 、、 . ,イ/〃 ヾ= 、 N { \ ト.l ヽ l 、ゝ丶 ,..ィ从 | \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ (なんとか同盟会は維持できたが・・・) . |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン (しかし、あの総理の独断的な横暴・・・許さるべきではない・・・!) l r─‐-、 /:| ト、 `二¨´ ,.イ | _亅::ヽ、 ./ i :ト、 -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ヽl \\‐二ニ二三/ / /
739 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:47:07 ID:sQZy0gIs0
,-へ, , ヘ ,ヽ_,_i=/__,」 ,' `ー' ヽ i <〈」iノハル.!〉 これは私も、怒っても仕方無いと思うよ・・・ i L;゚ ー゚ノiゝ i>i ir^i `T´i'i | .i>i !>^i`''´'iイ| i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'
_>r-、,>'::::::::::::::::::::::::::::::::::';ヽ,/ // ∠_ンY7=r'─--- 、:;;__________!__ヽ//-‐ァ ,ハ:::::|l:::::::::r-┐:::::::::::::::::::::7::二7,/ ,.:'" ヘ.,_!!______::::::::::::[]:::l]::::::/::::::::/、 ,:' , /  ̄ ̄"''' ー-'-‐ ''"^ ヽ. / / / / ; !:.:.:.:.:.:.:.:! ', ヽ. 、 ':, ,.イ ,' ,' 、,_!_/」,.ハ:.:.:.:.:.:.ハ _!__ ', ':, ',. | ! ! /|/ |./ ';.:.:.:/ |.´ハ `ハ ', i ! ! レ'r‐'ァ‐-=、 !:.:/ !/_,」_/_ ! i. | ', ,.! ハ ヽ ! Jリ レ' 7´ i´ Jア'ァ ,' i ! 孫文には、独断的で頑固で意地っ張りな所があったんだ V`'レ'|:.:.:! `ー ' '、_,ン イi ,ハ | ! ! .|:.:.!'"'" , ,.,.,. ハくタく! | しかも、まるで同盟会を私有化しているような態度だったから | .|:.:人 ___ /:| | ! | . .! .|:.:.:.| `: 、 ` 二フ u ,ィi:.:.:| ! : ! 孫文に惚れて忠誠を誓っている革命党員以外は . ,' |:.:.:.| | .>.、, ,. イ |:.:.:.! i i | / ハ.:.:.! ! /r'|、_`ニ_´ ,ィ|ヽ.|:.:.;' | ! ', 次第に孫文を感情的に嫌うようになってしまう ,.'‐'" ̄';.:.!イ"く /__ __/|:::::::レ'_____!_ ! ', / レ' /、!::::::ヽ、 ン:::!7"´i / `ヽ、, i ,:' 、/:::;ヘ:::::::::::i-イ::::::::::|]::::::!} ヽ. | rく !/::::::ヽヘ/ムヽ!:::::::::!7::::::::i/ ':,
740 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:48:08 ID:sQZy0gIs0
iヽ、∧ ,ヘノヽ、 <⌒ヽi ゝi/へi `yイ> `ヽ Y_/--──--ヽ__ '/\ L ロ | - | ロ 」 / そして、翌年の1907年にも、またまた孫文絡みの問題が起きる く ,,-ゝ-───--' ヽ Y´〈/ノト,__,λ 〉,_, イノ〉 これは孫文が清国の要請を受けた日本政府から i i rノ ─ ─ tノイ | :| !|.,u _ "ノ | 国外退去を要請されたのを端とする事件なのだが・・・ | ,| ||i.`:、--:;.´i| i | i r'ヽi',/ くヽ`イ>ヽヽ!
─━ 1907年 『孫文着服疑惑』 紫禁城 ━─
_,,. ‐ 二 l  ̄ ll ll ┌┐ _「_l_ i┐ . l二二l _「_l_ i┐ ,、 ― 、「`'l‐「l、 l ロ l 「 l┐ .,、 ― 、「`l- _ ,r'' _. `ヽ`r--‐---‐---‐---‐-,r'' _. `ヽ ⊥_ l' イロヽ l l rヽ rヽ rヽ rヽ rヽ rヽ rヽl' イロヽ l l ヽ く================================,>、_l_l _ l~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l!゙~ ̄ ̄ ̄^゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ ̄~ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~!`'‐ニl ┌‐i'''‐┐ |,llエll llエll llエll l!llエll llエll llエlli illエlli llエll llエll llエll| llエll llエll llエll,|┌‐i‐┐_ _,,__,,-''´ ̄ ̄ヽ `''‐ 、|.llエll llエll llエll l!llエll llエll llエlli illエlli llエll llエll llエll| llエll llエll ll ,,-''´ ̄ ̄\ 、_,,_,_  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄l!l ̄l.ィ-、l ̄l l!l ̄l l ̄l l ̄liィ全.、 l ̄l l ̄l l ̄l| l ̄l.ィ-、l | ̄ ̄ ̄ ̄~|li| ̄ ̄ ̄ 「_l ,!「_l 「_l 「_l|「l「l「ll!llエll llエll llエll l!llエll llエll llエlli.l!;;;;;il llエll llエll llエll| llエll llエll l |「_l 「_l 「_l,|il| 「_l 「_l ―ー‐!======== |====l!llエll llエll llエll l!llエll llエll llエlli.l!;;;;;il llエll llエll llエll| llエll llエll l |=========!.l|――ー‐ 「_l ,!「_l 「_l 「_l|「l「l「ll!l二l_l二l_l二l l!l二l_l二l_l二liィ= =、.l二l_l二l_l二l| l二l_l二l_l_|「_l 「_l 「_l,|li| 「_l 「_l l | l!rー、rー、 rー、l!rー、rー、rー、.|rー、|l,rー、rー、rー、| rー、rー、 r.| |l;ィヘ. 「_l ,!「_l 「_l 「_l|「l「l「ll!l;;;;;l l;;;;;l l;;;ィ'ヘ.!;;;;l l;;;;;l l;;;;;|.|l;;;;;l|l,l;;;;;l l;;;;;l l;;;;;l| l;;;;;l l;;;;;l l,ィヘ.l .「_l,ィヘ_l,|<;;.ミス ,「_l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄ <,;;ミス ̄ ̄ ̄ ̄/三三'i ̄ ̄ィ ‐、 ̄r´;;ヽ ̄ ̄,<;,;ミス ̄<;;.ミス ̄ll!´ ̄ ̄ ――r´;;ヘ ‐、´;;`r´;;ヽ'―‐ ""ィ‐、―,li!´―r´;;ヽ―'―r´;;ヽ' ~;;ヽ ;;;;ミl‐' '''''`――ーli!´――li!´―――
741 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:48:45 ID:sQZy0gIs0
/ /´ -‐…‐- .`\ / /´ i !`ヽト、 . ,ヘ ,' i ! ! | |i |ハ i ヽ / ゝ! ノ| ! !::__!::ノ ´  ̄ i::.i |! \ .| .:i i :i i |´ \ / `!、ハ:! `ヽi 从 i i | ニニミ .ニニ !:::::| . | YハiハN {r::リ` ´{r::リ '::::N . | ヽゝ ´´ ``ハ!` 最近、国内で革命党という匪賊の活動が活発らしいのう・・・ . |∧ Ⅵ! ′ ,':::| j/∧ _!::} 、 ⊂' ..イ:::::| あれは、噂に聞くと、日本におる孫文とやらが主導者らしいな ///∧´ ∨ ` ,.... ィ´゙Y:::::| . /////∧ ヽ {ト、∧ |::::::! ,< ̄ ̄∧ } `ヽ >''} { ̄`ヽ . / `ヽ:::::::::Y´ヽ i´`∨::::∧ / ∨:::::| .:: ! i .:.: !::::/ i
. : : : :_ 二二 ヽ`: .、 /: : :./_. :'、: : : :、`ーミ、:.\ /: : : :.//: : ハ: : : :ヽ: : :ヽ: :ヽ /: : : : :': :l: : : | ヽ、: : :ト、: : :',: : :' .': : : : :./: :|_:_ノ ⌒ `\}: :.:.Vヽ /\{: : l: : :|: :/ __ _ | : :.:.| ) { l: : l: : :V ` ' ,,_ |: : | |'´ `ー l: : :l: : :l ,ィ示=ミ ,イr'/}//_ハ! 日本政府に、孫文とやらの国外退去を命じるのじゃ l: :./ヽ:.ハ 弋_タ ゞ-' }) }: { ',∧r(ヽ{ , ム'l: l 日本にいなければ革命の指導もできまいて ': :.ト、__ /: ∧l ∩r 、,_ }: ∧: : :ト、 r ア .ィ: : /: :| ∩ j |_〉 八 l:/: :l⌒゙|: : l 、 イ: :{⌒゙|: : | ノ '´ ' ノ |: : : } l: : .〉  ̄ {: :.} ,- ┴--、 / / r⊥,/} |'´ ヽ `j′/ ∧,/ / __∩_r-、_ { __」⌒!ー- _ノ―{⌒! / } / . { く! / {> r' ∧ (い}: : | |: : |=、 / ; | . ヽ ヽ / ヽ个V: : :|_ __/: |:.|,ノ / { | \ 、 { 、 {こ(┤: :.| ` ‐ ´ /: : |├),⌒) l |
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓ ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
742 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:49:53 ID:sQZy0gIs0
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + つまり、私に『自主的に日本を出ろ』と? . | ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::| . | u `-=ニ=- ' .:::::::| + 清国との関係悪化を避けるために? \ `ニニ´ .u:::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
,. -‐一…ー- ...,,__ . / ,.-‐-、 ,.-‐-、 彡 / / `'``'` ヽ| . }.( / _______.j ! {、.._____ヽ} { 我々は ”強制” はしていません | l ⌒,ニ。ミ´、__./ラ。ニ、` l | }l `ー=' l | `=‐' l{ しかし、もしあなたが自主的に日本を出国するというのなら (`ヽ. -ニ- ノ´) ヽ.| ! _.ニニ._ ! l∠_ 餞別金として七千円、出しましょう ノト、 、 ⌒.ニニ.⌒ , / ト、``'ァ 、 _,. -、<__.| ト `ニ,´ `,.ニ´.ヘ / 〈 〈○``ー、 ''"´ ○/ / ! `'ーr`ニニ,´‐'´ / ヽ、`ー、 `` -‐'´ '´. \ | ○ l_.-‐'´ ┏─────────────────┓ 日本外務省 政務局長 山座円次郎 ┗─────────────────┛
743 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:50:15 ID:sQZy0gIs0
/\___/ヽ / -‐' 'ー- \ . | (●),(、_,)、(●) ::| (なるほど、日本政府も表立って我々革命党と敵対したくないのだな・・・) | /,.ー-‐、i :::::| | //⌒ヽヽ .::| (それにしても、汚い手口だな) | ヽー-‐ノ :::::| \  ̄ ...::/ /`ー‐--‐‐―´\
__/ヽ_∠L_ /::::::: ''''\ .|::::::::: (ー), | (しかし、ここで断れば、おそらく次は確実に強制退去になるだろう・・・) |:::::::: ,,イ_,`) . |::::::::: ノ.-=ラ (ならば、呑む以外に道はあるまい) \::::::: `フ ,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
744 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:50:44 ID:sQZy0gIs0
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + わかりました・・・ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + 私は、自主的に日本を出ましょう \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
,. -‐一…ー- ...,,__ . / ,.-‐-、 ,.-‐-、 彡 / / `'``'` ヽ| . }.( / _______.j ! {、.._____ヽ} { | l ⌒,ニ。ミ´、__./ラ。ニ、` l | }l `ー=' l | `=‐' l{ 感謝いたします (`ヽ. -ニ- ノ´) ヽ.| ! _.ニニ._ ! l∠_ 国を挙げて、あなたの送別会を開きましょう ノト、 、 ⌒.ニニ.⌒ , / ト、``'ァ 、 _,. -、<__.| ト `ニ,´ `,.ニ´.ヘ / 〈 〈○``ー、 ''"´ ○/ / ! `'ーr`ニニ,´‐'´ / ヽ、`ー、 `` -‐'´ '´. \ | ○ l_.-‐'´
745 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:52:43 ID:sQZy0gIs0
r'´ ̄`<二>'^ヽ !ハ : : : : : : : :r=ニ〈 }ヒ.三三三三三三| ,. -┴------------┴-- 、 ∠: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,. '´ ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・ . `ー=__.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| + . | `-=ニ=- .:::::::| + . こうして、孫文は日本政府から送別金と餞別金の七千円と \ `ニニ´ .:::::/ ヽ ―――´ノ 犬養毅を介して、株屋の鈴木久五郎から1万円の軍事資金を受け取ると _, 、 -― ''"::l:::::::\ `,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 日本を自主的に出国、以後はベトナムやシンガポールなどの南洋で活動した 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! 以降、孫文は1910年まで日本に一度も入国ができなかった /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―- l:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙'' レ::::::::::::::::!:::::|
┌──────────────────────────────────────┐ ______ .. │ しかし、この時に孫文は、国外退去と引き替えに日本政府から餞別金を受け取る話を .│ /壱 / /円:/| │ .│ |≡≡|__|≡≡|彡|____ │ 同盟会に報告せず、これが孫文の”着服”、”使い込み疑惑”を生んでしまう ....│ / ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//円 :/| └──────────────────────────────────────┘ / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| + |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| + |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
746 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:54:20 ID:sQZy0gIs0
,,,,,、_____________、 ,/:::::::::::::::::::;;;;;;;;::::::::::、._ ,____/::::::::::::::::::::::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、 /::::::::::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::::、;;;;;;;:::::::::::::::::::\ ┌────────────────────────┐ /:::::::::::::::/;;;;;;::;;:/::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::::ヽ ヽ │ その後、孫文の着服疑惑は同盟会内に知れ渡り .....│ /::::::::::::/::::::::/i/|:::i::::::ヽ:::::::::::ヽ: i i │ ショウヘイリン .│ /:::::::,,,,/::i /;;;;|;;i::i:::: ヽ;;;; ヽ:: :i :!:::ヽ .....│ 特に資金繰りに苦しんでいた章炳麟らを激怒させ ....│ /::::イ::::::::i::|::::/,,--,,|::i::::::::::::: ト;;;;;;:::::::i::::::::::!:::::::|:::ゝ │ │ ///::::::::i::::|:::::i:: ::!::: ト,::::::::::|ヽ;;;;::::::::i;;;;:;;;::|::;;:::i:::| │ 光復会派自体が同盟会を離反する遠因にもなった .│ ノ i::::::::i::::;;|::::/:: ::i:| ヽ::::::::|:::ヽ;;;:::::|::::;;;;::|;;;::::ト::| ....└────────────────────────┘ i:::::::::!:::::::!:,イ--,,_ ヽ:|::ヽ:::::_>-斗 --;::::::i;;;;::::iソ ! i::/|;;i;;;ヽ:!z====`, `'ヽ:::ヽ|===ヽ:::i;;;;:::;|;;;;:::::/ |;/ i;;;i|;;;::::i:::ヽ;;;;i, ::ゞヽ;;::::ソヽ:i;;;;::/;;;:::/ | i;;i i;;;:::i,::  ̄ :;  ̄ /;;:/|;;;:;/ |;:ヽ!;;;::|:::, :::! i;;;/イi;:/ 「我々の民報には一銭たりとも資金を出さず、自分は日本政府の資金で贅沢三昧か!」 |;;;/!;;;:::|::: ::;; i;;;:/::i;;/ j:/ !;;;ハ:: ヽi /;;ハ:::/ 「孫文は、”民報”を日本政府に売ったんだ!」 ヽ::i;;;;\ ___ ___ /リ;;i ソ ソ ヘ;;;;l\ - /|:::/ ! ヽ_ノ:::::\ /::::|ヽi / ヽ:::::::`ー-´ ,/ ヽ、 // ヽ::::::::::::::/ ヽ
748 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:55:48 ID:sQZy0gIs0
,.へ /∠へ\-─-,.へ__ `ゝ、ニ___,.ゝr,イ∠へi ., ' ,. ´, `ー--へ、 / / ハー-ィ ハ i i 、 ', / .,' /.,.!=-!、! L!Tヽ! i i / i ハ.! ト. } イT ハ_ハ」 / イL_,ゝ,,`"´ └',,i__!,.ゝ うわ~ }><{ / | ハ、 σ 人_> / / ハ_,.-、゙>r--r<i_!_」 5年どころか、2年も経たない間に ,' ,' / .i/ iヽi`T´iヘ ! i<{ }><{ i / 〈,____,.ン .i |: i |,〉| すでにガタガタになってたんだね・・・ ! ハ i. 〈 -、i〉 .| i: i 〉iノ<{ }><{ }>ヽ.ハ、__ノ' ̄`T ̄ゝiイゝ V ノ__ハ_,/__> くi ハ!
_ ト、 /! >―-- 、/ /`7 ,---------- ヽ // r--------------- i_`フ ',  ̄ 「L-」  ̄ 、/ \\ r>''"´ ,:'`ヽ`"'' ー'ヽ. \ ! 特に、章炳麟は入会当時から、孫文と主義が合わず / /:::::::::ハ `ヽ \ /, /::::::::::::::i \ `/ 孫文の三民主義も民族主義を除いて否定していたから ./ ./ / !::::::::::::::::! ヽ Y / ./ ァ=、/|::::::ハ - ハ- 、 ', .} 仲違いするのは時間の問題だったのかもしれない・・・ ノ / 〈 iノ i |:::/ ァ‐‐‐‐、 ', i |  ̄ i ,'.弋ソ レ' iノ i 〉 Y } | !ハ i .,, 弋_ソ } .| | これらの事件に加えて、同盟会が指導した起義の相次ぐ失敗が / レ ハ ,, ノ_ イノ | | |:::::|ヽ r 、 /::::/ レ' ヘ/! 孫文の指導者としての素質を疑わせる決定的な原因になったんだ ', .|:::::| i >、,_ _,,. イ::::/ \ r==========!,ヘ r く / イ:::/ 7 \ ', ',イ\くイ/::::/ァ'"´ `ヽ ヽ ', ', 革命史 ',:::::::::只//:Y \ ヽ ! ', ',::// jl:::::::/ ', i ! ', ',_ / :ll:::::〈 〉 / ', と´___ `ヽ|::::::::ゝ .イハヘ/ ',____________r'、` ', \::: /ソ'"´'' /
749 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:56:44 ID:sQZy0gIs0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─━ 1907年~1910年に同盟会が主導した起義 ━─
、--、 _ (´ ノ / /  ̄| `ヽ 、´ `~ ̄`) ,,_ノ `′ (_,、 `ヽ ノ / (_ ,‐-っ, く `| ノ く /`‐´ /´ ) / く´~ ( / / レ´ ,ッ-、__ノ~´ ) _,,ノ´ く,,_ ―-、__-‐‐、 ̄`ヽ、 `ヽ, ´‐~´~ \ `ヽ, ´‐‐―` `> `ヽ, ④安徽起義(1907年7月 | _,,-―、, ,ノ´ し、_ | _ノ `ヽ、ノ~~`‐´ | |, _/~ ノ´ |, ,,ノ~ ノ ´| _ | | ~ `~ ノ ①黄岡起義(1907年5月) ⑦河口起義(1908年4月) ノ´ ②恵州起義(1907年6月) ⑦広州新軍起義(1910年2月) ⑤鎮南席起義(1907年12月) ③欽州起義(1907年8月) _⑥欽州・廉州起義(1908年2月) / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
751 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 00:58:36 ID:sQZy0gIs0
/!_/!,.へ、ー/|/! /! /!/ ./:::::::::::\::::`ヽ/ |. 〈 /_,,..-::r7' ̄ ̄ 7`"''ー!、_ _>''"l::-‐::'::::::::::::::::/::::::::::::::/ :!::!:::_;: -''""  ̄ `""'''ー- 〈 >' i´`'ー.、ヽ ヽ、 `ヽ. / / ハ ハ ハ_,.ィ ハ ', ', この1907年から1910年の僅か3年間で、同盟会は7回も起義を起こしているのに i イ i、!_ヽ、!::::,ィ' ̄'iヽ! ! ! | | i i ;:ゝ-゙::::::: ゞ-' ´ |,ヘ | | 全部が全部、無残な失敗に終わっているんだ・・・ | !ヘハ| ,, _ " ! !/ |._ノ´) Vレ'.| !、 ヽノ ,.イ | /´ ,イ、 そして、失敗の度に、貴重な人材と資金、物資が失われた | | |.`>r-=.<!7 i'"! 、ヽヽ、 .| | |イ:::!ヽ/:::::::/ / iヽ、`ヽヽ.ン´ 同盟会の幹部クラスにも、かなりの死傷者が出ているぞ | |>、|く7、ハ::::::::! / !ヽ、>-'´ |. / /ヽ/ムヽイレ'ヽ、___ン´| i !、_,.!:::〈/Y\〉::ヽ、/ ハ | ヽ/' 〉::;::::::::::::::::::::Y::! / レ'
, へ、 />> >>、 ,>-――- 、>> <</ / \ />' /ー_|__|_/_|_i | | | l ||/ , ヽ| | レr| |弋ナ , ー||' これはひどいね・・・ |,l> ヽ| | |,レ>ー´-、|ノ.\\ なんでこんなに失敗しちゃったの? V/ ||\八ノ||_>\ヽノ l>/゛ '|| |:| || |ヾ ll> |ヽ ヽ|_|:|__||; |、ソ 〔,l ゝ,レ'Jニニニニニメゝ l> l>/‐' 、 / .|´ リ . / <\ |コ | . |> \>/| l二| >--、 ' >- < (___ノ ゛ー--'
752 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:05:55 ID:sQZy0gIs0
`ヽ:::Y:::/::::::::::::::::::::';::ヽ// r─-'--=== 、..,,,_:|::::::i':/____ _,,!_:::!]:::::::lコ:::::::::r-、`"'':::::::::::::::`ゝ / `ヽ,.-、_;;:: -‐- 、::/〉:::::/::::::,' /' /::::::::ヽ. `ヽ.`ヽ/::::::,' i ! /| ハ_;:::::::::::i ', ', ',` ', ヽ i /::/ |/´_ ',:::::i::::ハヽ、!_ i i i ', i i:::ハ,r;ァ-!、ハ:::|/ ! ハ | | | | 詳しくは辛亥革命で話そうと思うが i レ|:::| ! r} |/ 'ァ='-!、ハ | i | ヽヘ|:::!"  ̄ !__,r!/ i,へ! |´ | 寸直に言うと、孫文の革命戦略に問題があった |从 , " /::::| ! | |:::::|\ r-、 .//:::;' ,' | ノ|:::l:| .i`ヽ.,__ ,. イ |7:::::/ ./i | /_,.|:::l:|,.ァイ´ヽ、 _ |>':::::/ / | | /´ ';:::ヽ:;:ヘヽ、 `ハンi:::::i`ヽ/ ! | / 〉::::i::ン\>7 ハ ',|:::/i` 7`ヽ! | 〉ン、_ レ'Y:::ゝ-'/ / | 〉:::::Y 〉 |
_iヽiヽ/|、 ゝr-'--'、イ> ,- r´─--─ゝ-, ,. ',_Lトi-i」____,,,.イ、 ,' ,、 ̄、 、 .', レゝ(-_(,(,ヽ_-ヽ`ヽ i 孫文の革命戦略は、第一次広州起義時代からあまり変化がなく i .!━ ━ iヽノ | |人" _ ",i !. | 数百人前後の革命党員や三合会からなる武装集団を使って i. |`' .,-- ,イ.| |! || .i ii r`yrイノ ! !ヽ, || 主に南方の僻地にある、清国軍の砦や軍事施設を襲撃するという作戦ばかりだった 〈i !i (入)イ .| iλ)ノ レ〈 VV,__,.'レ',~~i /// ', ', ',, r>' しノヽ,
753 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:07:02 ID:sQZy0gIs0
r---, |ヾ | ,、 孫文の革命戦略では , ィ '´ヽ> l/,、 ` ' - 、 ,/ , ィ'>" ̄|´ ` ' ー 、 `ヽ、 僻地の基地を襲撃に成功したら、基地の武器を奪い , ィ'´ /,ィ'´: :l |゙\ ` ' 、\ ,'´ /゙<、 : : :| l : : :\ `ヽ' その武器を使って華南全体までも占領し / / r≦ヾ; l l : ; ≧゙ / / | :`ヾミ,|. ,'‐"; -' `l 地盤を固めてから北上するというのを想定していたようなのだが 〃 , ィ '^ヽ、 : : | / : : : ; -〈 ,'´ `ヽl /,-‐'´ '、 l ', l l ',、 、 v .| __ ヾi ヽl ,/三゙三三三三'''ュ 実際には、基地の襲撃と武器の奪取までは成功しても、 | l __/三三三彡彡彡::/ l i , - ‐ ゛三三三ィ'三三彡/ すぐに襲撃の知らせを受けた清国の大軍に囲まれてしまい ,ィ'''>_,、-'"-ト- ‐ ' ´, - ‐ ' ゙l:::;;;;-イ三三彡/ / /~l /- =彳´ (三三三三彡/ 兵力でも装備でも敵わず、補給も続かず / /_,l ,ノ/ ̄`, ヾー―イ ̄´ '、__"-、 _ゞ´ l l `, 結局は撤退して解散の繰り返しだったのさ `, '、 l ', ゝ '、 ゙-ィ, ーl ',>ゝ `、 フ/ l゙ ', `‐'´ l i. ', / i. ', /l イ l\'
755 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:11:00 ID:sQZy0gIs0
,.へ r=´>' .ヘ ', ,.-、 ヽ、く ',i_____ _/へヽ ,,..-"' 、ヽ iゝ__イ∠_ヽ 〉〉 , " ヽ、i__ ) ロ 」 i / `'ー===' ', ,' / ,-+ 、,' , , ヽ 、 ', i ,'. ', r;ヽ.i__,/L-〈ー- ! ', i i i'LLゝi ' ヒノ r;=-;、イ. i', i .| .| 戦略が駄目だったのか・・・? ' ,イ.イ" . ヒンi く_/ i | .| / .'、 、 ""/ / ,' イ | レ、_イ__ヽ、 ., " , ' / i . | / ,' i //~<7 ∠,__イ_」-' ,' | / .,' ,i///'く,ヘ' / >,λ i | ,' /〈 i/ / `'´ // `ヽ,.! | ' i/ 〉, |
|\1 |_/ , -≠─ァ \ \f_Y´__/ >+ < _「二二「二二}ト、 \______/ゝ , - ヘ_____/ ̄}、 / \ 士気は高くとも軍事の専門家ではない革命党員や / \ ,′ /_| i ∧ ! ヽ ハ ヤクザまがいの三合会の数百人などで、数千人の清国正規軍と ! l ,ハ「∨}、 / ナメ、| i | l ト、!∧rf心 ∨ r=テミx| ノ | 正面から戦って、まともに戦って勝てる訳がない >´くr弋リ、_r==tり l //1 | /-┐ヽゝ--'、 ー─'Nイ l ! 仮に運良く一度勝てたとして、後が続かん l {7了>、 r_、 __/∧ ! | l ノ | ` r─ ´l / l 1 ! まともな国家を相手に、装備と人員で劣勢な組織が戦う場合は /j 「 !_|__ イ !} / ノ、 ト、 /, ´ /:::| |∨! 7:l 7 ̄`丶 ! ∧ 必ず特殊な戦術・戦略、あるいは、もっと別の方法が必要になるんだ / / /:::::,| |f{| /Y/ /::/::::::::| ∧ , ′ / /::::/::| |ゞ1´Zソi /::,'::::::::::::::l ∧ ∧ ,′ /:: /::: | |_(__)、_ 7 /:::::!:::::::::::::::\ ト、 1∧ ∧ / ∧::::|:::::::\:|、 1| \/´:::::::/:::::::::::::::::::::〉 l ト、丶 ――― ま、この話はいずれする事になるだろう / 、 / /7´\:::7 ノ ∨ ヘ,\::::>、__/,! 1 '. \\ |!| l _/ /:::::|/:::::::::\| ̄:::/{{__ノ 、_}} /1 l '. \ 、
756 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:12:41 ID:sQZy0gIs0
/! /| ト、 / | / !/| _| > ┴─-< /__ \/::::::::::::::::::::::::::\/ _/:::::::_____|__\__ r_,,.. -‐::'''"´::==:::::::::::::::::::::::::::「\ |::::::>''"´ 7´ ̄ヾ´ ̄ ̄`"'<|:::::::\ |/ ,ハ:::::::::::ハ \:::::\ , ' ./ ./ |::::::::::::|_ \ ヽ. \:::/ / | / -‐ |:::::::::/|__ 、 ヽ ',. Y ,' ! ./ ァ=、八::::::7´ ァ‐‐、ヽ | !. | ただ、もっとも、孫文らも自分達の革命戦略の間違いに多少は気づいていたのか ,' ./ |./'7 l´ハ \| |ノ ,リ〉∨ / | レ'| ./:;ハ. j__ソ ゝ‐゚' !:::|/ ! 広州新軍起義では、清国の近代化された正規軍である新軍を .| /|::::7" ' ""|:::'、 ', 「| ∨ |:::八 r´ ̄`ヽ 八::::\ '、 革命党に寝返らせるという方法を用いたりもしている |_| /::::/\ 、_ _.ノ /| \:::ヽ. ヽ. _,rァ 7´| /:::/ . |>、,_ _,,. イ| / ,ハ:::::::| \ r〈_|_/_/ ! /::::::::|/ |__/「 /:::>‐ァ'"´|:::::/、 ' 、 ――― だが、これもうまくいかず失敗してしまったが・・・ Y ( / |:::::/-─rイ´:::::/ /::::::/ /:/ |/ ' 、 | ヽ.,_ |. レ'/ |/:::| |::::::!_/::::::::::/ /:::| \. / ___ | | / ./:::::ゝゝム7::::://:::/ .〉./ | // ̄ ̄ \ | .!/ ./::::::::::::://| \イ::::::::〈 _」 ‐‐く/ ./ // 革 `rーr===┐ |. ト 、 .|::::::::<_//| >::::::::〉、__,ゝ'´ ヽ./ .// 命 / / / |. !\\ヘ::::::::::::|/:::∨ ̄::::::::::::::|// / \ \// 史 / / / ! .| /./〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ:::/ / |\ // / ./´|`ヽ、/ ', / ̄./:::::::::::::::|:::/:::::::::::::::::::::::::::| / / \  ̄ ̄`ヽ_/´|/ / ./ / ヽ-‐' \/::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::::::::::::| / /> 、.,_ /´ ' '/
757 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:14:52 ID:sQZy0gIs0
,.へ、__ __ __//\ | ,.へ\ \\ ヽト,.--,./ > > ゝ、> ヽ「7´ー- _//、 /  ̄'ーへ l | ', / /___ ハ `ー==┘ ', イ / イ,t、/ ! ハ__!__ i ヽ i Lハ._.ハ' トj レ'ォ=ーr、ハ ハ | 'Y7,, ´ ヒ_ソノ7レヘ」 | じゃあ、孫文達は、どうやって起義を起こしたらよかったの? /人 、 "/ /|/ i | く,.ヘ/ヽ.、__ _,,.〈 / ハ. | 7 /´!7  ̄ソ/7 、/ヽ ! ! [!<{ !〈 / T l〈 〉 | | }>|7 Y |・ ヽト、.__,.ヘ! [!<{ 〈 、〉 !・ !〉 〉 | /iヽr'-、_!・___,,..rく____ / [!<{ }>[! ,イ`ヽハ.,___〈______7 i i
`ヽ:::Y:::/::::::::::::::::::::';::ヽ// r─-'--=== 、..,,,_:|::::::i':/____ _,,!_:::!]:::::::lコ:::::::::r-、`"'':::::::::::::::`ゝ / `ヽ,.-、_;;:: -‐- 、::/〉:::::/::::::,' /' /::::::::ヽ. `ヽ.`ヽ/::::::,' i ! /| ハ_;:::::::::::i ', ', ',` ', ヽ i /::/ |/´_ ',:::::i::::ハヽ、!_ i i i ', i i:::ハ,r;ァ-!、ハ:::|/ ! ハ | | | | i レ|:::| ! r} |/ 'ァ='-!、ハ | i | そこが味噌だな ヽヘ|:::!"  ̄ !__,r!/ i,へ! |´ | |从 , " /::::| ! | 1910年、同盟会のある男が、新しい革命戦略を考案する |:::::|\ r-、 .//:::;' ,' | ノ|:::l:| .i`ヽ.,__ ,. イ |7:::::/ ./i | /_,.|:::l:|,.ァイ´ヽ、 _ |>':::::/ / | | その男の名は・・・ /´ ';:::ヽ:;:ヘヽ、 `ハンi:::::i`ヽ/ ! | / 〉::::i::ン\>7 ハ ',|:::/i` 7`ヽ! | 〉ン、_ レ'Y:::ゝ-'/ / | 〉:::::Y 〉 |
758 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:16:25 ID:sQZy0gIs0
.ト│|、 | . {、l 、ト! \ / ,ヘ | i. ゙、 iヽ / / / ヽ │ . lヽミ ゝ`‐、_ __,. ‐´ / ,.イ \ ヽ | `‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ | ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 [ |、! /' ̄r' ゝ}二. {`´ '´__ (__),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ (もう、総理の主導した起義は、7回も起義が失敗している・・・) i .:::ト、  ̄ ´ ∪ l、_/::| ! |: | (その全てが似たようなパターンの失敗だ) ヽ ー‐=======‐- .!:: ト、 ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \ ヽ ::::::::::: /:::;;:: / l
┏─────────────┓ ソウキョウジン 中国同盟会 幹部 宋教仁 ┗─────────────┛
760 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:19:38 ID:sQZy0gIs0
{ ハ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ { .|V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::, vv、:::::ト、::::::::::::ハ | | Vハ}:::::::::::::::::::::::::::;.イVV ,、 V. V}ハ/1:! γ´ ̄ ̄ ̄`ヽ |. ┐ も | ヽ:::::::::::::::::;ィv'W /::::^ヘvヘ ト、 リ::{ | | | 必 は | \_ヽ::::::::::::::{ !、/リ:::::::::::::::::::`:::::`^^::::| | 偶 こ | | 然 や | 、\::::::::::::::::lハ,イW::::::::::::/}\_::::::::::;,Y⌒V .| 然 こ | |└ | `ミー:::::::::::::::::::::::::::::/イ___ ,>;1:::/ハ ∧ .| で .ま :| | | | `ー-r―┬イ==x::::::, <'´ ^´〉 / '._ ..| は. .で .| | | | Vlルリ^Vヽ }Y レ' V\:. .| な. .来 .| | | | `イ!. ゝ.}_リ' u l } :| \ :| い る | |. !! .| ゝx- 、_ J ,イ / | >┤ .: と | | | \ー-' / / .| /! .| : | ゝ.______ノ 人__, ィ / | | ./| | | , イ /| ハ /| .| |/ .| ゝ..____.ノ\ , イ | ,イ| | ,リ , イ | .| / | | | | | }\ ,イ .| ル′| | {ヾ , イ :| | .| ./! | | | | |./ lヽ V | 'ー―''T丁アー-x :| | |/ | | | | | ./| | } | | | レイ) __>x | ./ | | | | |, イ | | j } | | リ | ̄| | `゙ドイ | | | | | | | | / .| | | / | | | | | | | | | .| | | | ヾ Vl .| Y 0 | | | | | | | | | .| | | | } | | |l | | | | | | | | | .| | | |
NヽN` `゙、 .、Nヾミ i ヾミミ、 _,.ィイ八、 ! ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ {F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i (やはり、腐っても清朝は大国だ) l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/ `!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ' (数百人程度しか動員できない我々とはそもそもスケールが違う!) i.u ___ ,' | ヽ、 ´ -- `` ./ ト、 (何度起義をやったとしても、革命など不可能なのではないか?) ,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_ _,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
761 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:25:00 ID:sQZy0gIs0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ /\ ヾ、-=====─-丶\`'‐ .,_ ___ _、ニミ 三.、/ 、.ヾ 丶丶----;‐ゝ、 -:==;─- .,∠i.丶 /_.、 -‐''` `'‐., } | ⌒l l‐┬‐'-r.| .,(_Y_) __`' ``{ .二}ゝb'ソ_ ̄ ̄ | ̄ (いや、近年の革命で、装備も人員も政府側に劣っていても) 丶 ⌒! !ニ! l|  ̄ ̄ '''' 、d/ ̄リ`‐゙-- | 丶.ノ(ゞ \,_ _.、/ ..:;;ソ | (革命が成功したケースはあるじゃないか・・・!) \'‐\i  ̄ ̄ ̄ 、.. .,__)`'‐--==ー |::\_、l `  ̄ 、ト:::. i (フランス革命、青年トルコ人革命、そして今年起きたポルトガルの革命!) | :| ! 、ト ::! ⊂ニニニ:==‐ー / (それらと我々の革命の方法とでは、何が違うんだ・・・・・?) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ト 、 .ト\ ∧ \ / ヽヾ、 /~`\ ト-` / ニ=_ , . --一/ /~ \ __,./'∠, ''`` ヽ三| | ヽ-ーーヾヽ-' ヘ>' ゞミ/ ヾヽ ~ U / /iヽ .i-' / ヾヽ U .i (武器がなくても、人がいなくても、革命を成功させる方法とはなんだ!?) `ー-、 U / ! , ' `ヽ / (考えろ、考えるんだ!!!) ``!ヽ ! / `.i`-- ' / i  ̄ /_ ヽ、____/` ヽ、 / / /\ / \
762 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:25:22 ID:sQZy0gIs0
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
ヾ ,、 | わ `ヾ _ / l |  ̄,ー-z___ // l l | か . '.,/./l  ̄; ト-三彡 /// lノ_ l っ l.l ,' l ヽ_.i`-' ノ彡彡彡彡==--- __二二r-─ヽi ` ' l.l l l ~二--ゝl  ̄.//二=┐=─ 、=-、 ヽ i た 、 ノヾ ' .l.l.l i ノノ'⌒ l l-、─-ト_ソ ノ ヽ '-,__ | ぞ )ヽ/ ヽ、ノ|ノ´ ヾヽ、 /,'/ ./ ヾヽ`, , ' r-┘|. !! ――---―z_------- ―== ニ ニ二 二ニ ニ ==――---―z__ヾ==---- ',r "/ / ヽヽ' / / 丶 / ) ( l  ̄ ̄ / / ヽ、 / / 丿ノ , '´⌒`Y´⌒` 、 ヽ `-、--、 ` -、__'ノ ノ , \ ヽ ι' /~ `、 ト、─- 、_ / ヽ ` - 、_ ヽ ,-' ', 、 ─ - ' , -' ヽ ── , - ' l , - ' \ _ , - ' ト──--- '
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__ ――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
763 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:28:47 ID:sQZy0gIs0
,.ィ , - 、._ 、 . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' { `ヽ ,ヘ N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨ N.ヽ.ヽ、 , }. l\/ `′ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| そうだ・・・・・・・これが答えなんだ!!! ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 |. \ .  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > やはり、理論的にも総理の革命方策は間違っている! . l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 革命の実例に基づいた、正しい革命方策を実行しなければ、成功はないんだ! l `___,.、 u ./│ /_ . ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、 >、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/ -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._ / !./l;';';';';';';\ ./ │ _ _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i . | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 )) l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l . l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐; l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / // l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 )) l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7 . l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/ . l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
764 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:29:00 ID:sQZy0gIs0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─━ 1910年 東京 神田区錦町 錦輝館 ━─
,' _,,.='' ヽ _,,.='' i ̄¨¨ ―- _ ,,..=''' r' ´i \ __  ̄¨¨ ―- _ ,,...=''' _.ィ |,...= \| | ̄|| :「 ̄.i | r―-  ̄¨¨ ‐- ,,,__...=''' ,,..ィ |_..! /―---, _L_|_ | ||__|! ir‐-i _ | ,.ィ | | r '´l . / |!:‐-i!「7 ー----':| <二__つ r---、γヽ! | _(´ヽ!___..´ r' ´! ! ! /. !!:┼i!´ .||:干i! | 「┼! r- , ィ´ ̄ヽ.__( iヽ /。i´| | | | ! / ||:┼i! ||:┼i! | |:┼| | / , i { Vヘ Ⅵ ! | | i,, . { __||:┼i! ||:┼i! | |:土| |〈 i .ト、}´ ̄ヾ_ヽ! ) | ._|,,..=-ー'''´ ヽ--- = == ̄.=_-‐__-----=し'`ー--、! _ `´へニヽ''´ > 「マ ,..:‐:..、 _...._  ̄ _/ `ゝ> ノ 「:ノ `’,.:::::、 ,:´:`i へ \ _ノ `ー、:.:.:.:i i':.:.:.:.:.i .f:;'\ _ノ_\\_ || iヽ::::::| |:::::::::| ` 、_\ fj( ∠⌒'.:.:.:.「 ̄.!:.:.:.:.:.「 ̄ !:{ i /´ r-' `ー' ̄`ー-、( !_:::| |:::::::::|  ̄`ヽi′_\:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:! |:.:.> j ノ_ヽ \r 〉| |:::::::::|  ̄ ̄¨¨ -───i:.:.:.:.! |:.:.:.:.:..!_,ィ彡Lヘ__ヽ-_-`ーュ__ `ー-、|;;;;;;;;;| |-i.:├-|:.:.::,.-|-----!-------------!__.... ---―――`― | !:.:! |∨ ! | | | | ┘  ̄ ∠.._| | || _,,,,,..=-―=  ̄ | | | |--― ¨ !__ ̄ ̄¨¨`` = | | | | || | 「 | ̄| ̄|¨¨|¨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
765 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:31:24 ID:sQZy0gIs0
―― 1910年、日本から退去させられていた孫文が、一時的な入国を許され 日本に入国、同盟会の会合を開いた
_,.. -─ ─-、 しァ /!/ヽ‐'" / イ⌒ヽ ,l_/ l l / /! ヽ |l /lハ// V| ! ハ | l / イ ヽヽ/Vl ! | ハVヽト`ー- ' イ/ ,ィ/! \ ∧l | 、ト、 \ ヽー- ' _,..ィ/ // ハ ト、 l! \ ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/ ヽi`、| 、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.} { ヽ!  ̄ シノ! ヽヽ  ̄ //リ (そうだ、今日、総理と話をつけよう) ヽヽ!`ー--‐'´/| ` ー--‐ ' /./ \! ヾ_,. /‐' (そして、俺は・・・・俺の理論で革命を起こしてやるんだ!) _ィニlヽ __ ,イiヽ、 _,. -‐'" l | \ `二´ ,r' l ! `ヽ、._ _,. -‐ '" l | \ / | l `` ー- 、._ ‐'" _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! ! `` ー- _,.ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /i l ァ‐/ / \_ノ! l / l ', / { `ヽ、 }!ヽ! /V ! ヽ ! ヽ \ Y | ` r====r'´ | 〉 /ニYニヽ /(●)(●)ヽ /::::⌒`´⌒::::\ なに昼間っから深刻そうな顔してるんだっていうwwww | ,-)___(-、| | l mj |┬-| l | \〈__ノー'´ / ノ ノ
766 : ◆o.4IC1dL2A:2012/06/11(月) 01:35:10 ID:sQZy0gIs0
_________________________________________ ────────────────────────────────────────  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\ , 'ヽ . / ゝ、__ヽ /  ̄¨'''_‐-_、 , ' =≡=ヽ _ / ,',r:ミ〟 / ┌──────────────────────┐ / ,-‐{ {::::j i { │ 実質的に、この日が同盟会の最後の会合となった.. .│ ...′ ヾニン __`ヽ └──────────────────────┘ ..i j、_,, ノ . i ヽ、 -rイ_ , ‐ゞ, i. i | `‐‐-く . 〉─- i `_,,`ニ>' .... ..,,}─- 、 ', ` ヽ .i::::::::`::::::`ミ、ヽ`ー‐- 、 ヽ、_ j l:::::::::::::::::::::::::::`丶`丶 、 ,r‐''" ┌───────────────────────────┐ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、 ` 、 _ ィ´ │ そして、孫文が革命党の中心的指導者であった時代も ... ... .│ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、 `ー'r-、 │ .│ ゙;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、 i ヽ │ この日を境にして、終わったのである ....│ .゙;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 i、_,,〉 └───────────────────────────┘ ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨ く ヽ _______________________________________ ────────────────────────────────────────  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 関連記事
-
スポンサーサイト
| |