,,-へ
__ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
| ノ | i
i { ____ | i
i i /__,;;;;;;;;;;;;‐-\ .i |
| i /;;(●);;;;;;;( ● );;\ | | やる夫が祖国の運命を変えるようです
| i /;;;;;;;;/(__人__)\;;;;;;;\ ,ノ ,!
i ゝ、_ |;;;;;;;/ ´ ̄` \;;;;;;;| ,. '´ ,! 特別編 『黒井先生と学ぶ台湾の政治制度』
ヽ、 `` 、,__\|ニニニニニニニニ|/" /
\ i /
ヽ i /
\ Ω i Ω /
ヽ ____人____ /
i i i
i 人 i
342 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:20:07 ID:7huIndro
┌-─ ´ ̄ ー-- 、
/`ーヽ ヽ ヽ ヽ、
/ , レヽl、 ヽ 、 \ ヽ
/ l l __ ヽヽ、 く ̄ヽ、 ヽ ヽ
l l l f´ ヽヽ ヽヽヽ ヽ lヾ、」 ,、
l l l│ ヽ、 >ヒz七、 ト、Y┤r┐
リ l N、,,三ミ ` '´´〃ヾ,、 V│ l ├、 おーっす! 待たせたなー。
l|`l| N、 '_ , -,、 l∧、|││ |│
l ヽ M. { l レ┤ l ` ' l、 l んじゃ、予告通り台湾の政治体制を見てこか。
ヽ l リー 、_ `ー- ' , イ | l ヽ l
ヽl l|/ >、´ レlヽヘ ` l
` { ,/ ├ / ' ├'`┐ 、 lト 、
, -_ニ''フ | / l ∧ /〉 l
/ l //1 / \、_ l / メ' ´/ l
l l / イ,/ l l ヽ」、l l∧ / lヽ
,┘ Y < lv' /, l/ N
_____
,.....::::::::::::::::::::::...
/.::::::::::::::-‐:::::::::‐-ヽ
,:::::::::::::::Nヽ八ノノイ::::
{:::::::::::::::|( ●) (●)イi 生徒役のさか奈です。
、:::::::::(l::| ー(::::)^(:::)-|l
ヽ:::::八| -‐ 八 時々突っ込みます。
<>x:从、 イ
. /.:::{ `/⌒ヽ_〔 ノ
344 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:23:57 ID:7huIndro
, 、 -─/`ヽ 、
// '. / _ ∨ `> 、_
/ / ハ__/;::} l ∧、 ̄
. / / /l l. | l ∧ヽ .さ、台湾が共和制をとっているのは周知の事実やな。
{/ . ィj⌒ | ,ハ⌒ト :.. ∧ \
レ l .: l j/ Ⅵ ::. l、ヘ 今回話すのは権力体制についてや。
Y | l: |z=ミ` / , __リ: l::.| ヾ
. Ⅵ |:. | ´⌒゙〉 j:: ! .まず日本人が見よく知っとる基本的な権力体制は
_l弐 l ,、 ' j l ハ: |
r:´: : :ト. |>, .´`_´ , .イ:lル jノ ・行政
ヽ: :_:_| :.|{ ` ーv' \:_:|! .・立法
/ 从|ヘ ∠汽ヘ ノ j` , ・司法
; ', `′弋:_:} ; ∧
. l ', _ . -- {.:.ハ -‐ ヽ ト、 の三権が各機構に振り分けられとる『三権分立』やな。
. | '. ´ r─┐ !.:.:.:, }: l
. /:l | | l.:.:.:.:,. : :.;' 、
/ / ,r `ー'. : |.:.:.:.:}: :/ ヽ
345 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:26:48 ID:7huIndro
∧_∧
( ´ー`)
/´,mn `ヽ オラオラ、法案採決じゃ!
〈 (_n ̄)ィ 〉
ヽ_(y';、,!,/ ノ
メキメキメキ |ヽ、__/〈
/| !, ヽ
〈 | |`ヽ、 `i,
ヽ/ ノ i ,〉
ノ ,./ヽ | |
/^ヽ_/ ヽ、 ) i ,!
し/´ ∧_∧/⌒'i ( ヽ、
ゝ (.;´Д`),ノi ノ
/ ノ ,r-っ (ノヽ,,> だ、大統領拒否権……。
〈_ ̄ ̄ メ ))
 ̄ ̄`ヽ`つ て バンバン
)/V Vヽ(
/ ヽ‐;′ ヾニ= .
. / , ∧ , 、 `
. / l /:V:-r∨ l , \ ヽ
/ , | , | ∨ |. l ヽ ハ
. / ;: |、.l | ∨|ヘ. | x ∨ .}
/, .l: |,\ | V V, イ ∨,l .けどなー、言葉に惑わされたらあかんで?
. / l .:l: | :l >.j !匕∨| ∨ :. マ 言葉から察するに一つの権力機関が三権の内一権を
/ /| ::|:. ハ.j _ __j._ ∨ :: ∧ 独占しているよーに聞こえるけど、実際は三権を隷属的に持っているんや。
. レ' l ::| /彳'¨¨`ヾ イ '¨¨`ヾ∨ ::ト.∧
∨ :::|ハ , ∧ |: ヘ.', .例えばよくアメリカの機構が厳格に振り分けられているとされているけれど、
ゞv::::! λ __,. -v 、 ,ハ Ⅳ:|、:ハ} 良う見てみれば大統領には議会の法案を拒否する立法に関わる権限や、
. 〃: V::! |.;.ゝ.,_ { ノ .イ: | | Ⅵハ 大統領恩赦っちゅう司法権をメインの行政権以外に保持しているんやで?!
, : : ; :ヾ!|': : : : :f≧‐ .ニ ´≦l: : : : :リ/ X⌒i
!l: : :'; : :lj : : : : ト 、` ,.|: : : :': :y' ヽ. ', l
ll : : :',: :j- .: : :|\` ' ィj: : : :γヽ ' λ
347 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:28:26 ID:7huIndro
..-‐…‐-...
/.::::::::::::::⌒::::::.\
.:::::::::::::::::::.ヽ::Nヘ:::::.ヽ
i::::::::(:::ニ=-‐ (●)ヽ::ハ 公民の教科書でも、政治学者の本でも
. ::::::::::::ミ(●) (::::) Y 確かにアメリカは厳格な権力分立をとってる
、::::::.ヽ (::::)´ 八 と書いてますね。
ヽ:(_i:|、 ゚ .イ
. <X从 Y⌒ヽ〔
┌-─ ´ ̄ ー-- 、
/`ーヽ ヽ ヽ ヽ、
/ , レヽl、 ヽ 、 \ ヽ
/ l l __ ヽヽ、 く ̄ヽ、 ヽ ヽ
l l l f´ ヽヽ ヽヽヽ ヽ lヾ、」 ,、 .まーそれにはわけがあってな、日本の学界では
l l l│ ヽ、 >ヒz七、 ト、Y┤r┐ 東大のお偉いさんがその説を提唱して以来
リ l N、,,三ミ ` '´´〃ヾ,、 V│ l ├、 ずぅっとアメリカの権力分立は徹底しとるっちゅう
l|`l| N、 '_ , -,、 l∧、|││ |│ 考えが主流やから、そう教えてるってわけや。
l ヽ M. { l レ┤ l ` ' l、 l
ヽ l リー 、_ `ー- ' , イ | l ヽ l >>1の恩師はアメリカで教授やっとった人やし、
ヽl l|/ >、´ レlヽヘ ` l でも社会科学に明確な正解はないさかい。
` { ,/ ├ / ' ├'`┐ 、 lト 、 .その意味も込めてここではあえてアメリカでの有力な説である
, -_ニ''フ | / l ∧ /〉 l .『権力共立』を採用させてもらうで。
/ l //1 / \、_ l / メ' ´/ l
l l / イ,/ l l ヽ」、l l∧ / lヽ
,┘ Y < lv' /, l/ N
348 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:30:14 ID:7huIndro
,、 ,へ、
/ ヽ-/ \ ̄`゙丶、
/ x ∧ヘ, \
/ l !;;∨斗, k ヘ ヽ ゙ ,
/ ; ∥ |ヘ:iヽ k ヘ. l
. / i ‐Tt- | l | ヘ ̄iT-:. li l
j l .:| ,ハ|. | ∥ ヘ iヘ :::. l, ∥ |
l/| |::| ! __ . | | _,,i⊥k,;:::. | .ト,j でまあ話題の台湾、つまり中華民国なんやけどこれがまた
. |! .!.l::l .,ヘ.ト' ̄i ト' ̄i./::::..li |::{ 面倒もとい独特な政治体制を保持してるんや。
. | .',.!::l |、.マ-ッ| |ト=}j }:::::ハ,lシ
ヾ:::} |ハ. ゞ'' , ゙ ''" .i'i;:::!ッ!| 2012年現在では大分世界標準になったんやけど、
'!::N|゙i、 '゙゙ r-、 ゙゙ リi;∧ 1953年時点ではそれはもう特徴的やったんや。
ヘ!∥ >. _ _ x≦|::´:.. \
| ヽ;: : >ミT ´r‐''゙. |、: > この時点での憲法の体制では
! >//X!/人 |´ゝ、,,/ .大きく7つの機関が権力を有していたんや。
x ´ " |'´::>‐'゙ ∨ `ヽ,,
/、 !;;;/ 'l その7つを2種類に分けると
j ∨ /::::| i | ・政権(政治的決定権)
j /-一‐ /::::├‐一ー┤ / .| ・治権(政策策定権)
. 、ー- .,,_ . ,、_/. ,.!、~ ̄|.i:::::::::|_ -‐、. | / .i
ヘ;::::::::::::::::/ '^'^l .|,. -一゙'' ~´::::::::::::::ヽ、|./ | と分けられるんやな。まずは政権の機関から行こか。
349 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:31:06 ID:7huIndro
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:! 『総統』
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/ ・国家元首にして軍の統帥権を保持。
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ ・条約の締結から戒厳令の公布など広く強大な行政権。
ヾト辷N! ‐ノ !:l/ ・犯罪者に対する法的救済の権限。
Yl:ト、 ヾ==r ノ/ .・司法、行政、監察、考試院長の任命(民主化後)。
iN \. ` ニ′/}' .・立法院の解散(同上)。
丶、 / ・憲法を凍結したため1953年時点で無敵状態。
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
350 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:32:46 ID:7huIndro
/ ヽ/ ,,
ホ / ___ | __ ヾ /' ,,ヘ |
/ ...:::´::::::::::`:::::ゝ:::/ / ヽ ヾ /' //⌒ ヾ::::|
∠_____ /\::::::::::::::ヽi~ヾ/ '⌒\\ // ヾ/~i
ロ / / ~ヽ_::::::::::::ヽ _\\ / ノ / _ /
/ / ⌒ ヽ ~~‐-、::::::ヽ ヽ (´ 。`iヽ/lllヾノi´。 `) / /\
/ / _/^`ヽ ゝ:::::::| | `  ̄´ /`^ \ `  ̄ ´ | ノ ` ̄`ヽ
コ ∠ / /⌒ i i\_ ,、/:::::::::ヽ i ,,.__,.,.-' ヾ /' `-,.,.__,,, ノ /
∠__ / ノ´ ミ i i" ⌒ヽ::::::::::::::ヽ\ /(` ´)ヽ / /
/ / /ミ / i i |:::::::::::::::::ゝ |ヽ /|||ヽ_/||||ヽ ノ |ノi /"
| / / ( ヽ | i´ `i | ヾi:::::::::::::::::::::::| /|||/゛゛,゛゙'ヾ|||ヽ |:::::ゝ /
< | ゝ ヽ(´⌒` ) ,、 ノゝ,_::::::::::::::::::| |||/`'´ ̄`´ヽ||| |::ノ /
\ | (´ \ ヽ,_,ノ( (/ i::::/~‐-_| | ||^i,⌒Y⌒'i^i||| | |⌒
ス \ | \ ヽ,,_,,ノ / ̄ ヽ( || || ,i | i, i|| | |
\ \ ヽ,,__ノ / | ゝヽヽ、,_,、/^/,,ノ |
ト ___\ ヽ、 ___,,/ ヽ'' \ _,,_ノ ノ
\  ̄ ヽ \  ̄`` /
__\ \ \ `ヾ、 /
! \  ̄  ̄ ̄
例のヒゲ
_/\_
/´` く/. : . ヽ: .> 、
/. : . : . : .,ヘ : . : . : . : . \
/ /^ヽム..∨ ヽ : ヽ. :\.ヽ
/ . : . :| {'⌒ ヽ ', : |. : .|: . : .ヽ ',
.′. i.: . :|ム-、 ' V:|'⌒|ヽ. : . ∨
|: |. : |. : イ:| | | |、 :ト. : . : |ヘ 漢字表記は台湾でも日本でも『総統』なんやけど、
|/|. : |. :i|ヘ{ | | | V:| V. : .ト.:',
l{ |. : |. :i| ヽ__ j/ィ三气 . : |ヘ ', .フューラー
|. : ト. iト.イ≠气 . ´ .:.:.:.∨ |ノヽ} ちょびヒゲの『総統』とは別もんやで。
∨ | V|ハ:.:.:.:. r―v. :.:.:.:.:ハ:.′ あっちのは「指導者」ちゅう意味で正式の地位の名称は
fヘ ,ィァV| ヘ{ ヘ、:.: ヽ __ノ /} j/
.イ ) ,三 /)ノノ ヽ , } |.:.:≧ 、 .. __ . <.:.:.:| |:.\ デア・フューラー・ウント・ライヒスカンツラー ツォントン プレジデント
彡 | } ヽ /^) l/ .、 く.:ヘ:|.:.:./´{ノ / ヽ_:}/.:.:.:.:〉 『指導者兼国家首相』で、こっちの『総統』は英語では『大統領』や。
ヘ ヽ、/ ′}/ / _.>|{ ´{ /^ヽ/ヽ // >、/ せやから日本語を勉強する台湾人は混同を嫌って『大統領』言うんやな。
. ', / ヽ / / { ヽ |/ {⌒ヽ-へ/ /ヽ.
{ { } / / ', }-、/ / ', あっちの『総統』についてはあんさんらもよく知っとるやろ?
ノ / / ヽ / { / ',
351 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:34:49 ID:7huIndro
,,,_ i , ` ̄``丶、
,:' .,,_゛/:゙:、 \`ヽ 、`丶
/.:::;ィr-'"ヽヾ::、:. `、 \゙、 ヽ
./ .:/::!! } ゙、ヽ__ヽ::.. `゙:、|
/|/:::::l! , - 、 ヾ_,斗 i:::::.. ',ヽj
ハ::、:ハ _,,ニ、 弋zヌト、::::. i:ス、 かといってアメリカの大統領と同じではないんやなー。
{ !:::゙:、ヽ弋シ lヘ:::::.{
V:::jヾ:、 .-v、 .!::ハ::::「;;;;`;;;;,┐ フランスやドイツの大統領見てもわかるように、国によって権限や地位は
ヾ:| |゙:、 ゙、__,! /|:j゙i、!::|;;;;;;;;;;;;/ かなり違ってくるんや。
` .|:| `¬ーr'" ,.イ| ∧! ̄ヾ'′
||,. '"¨' | `>く l| ./ , ゙:. 向こうの大統領は連邦行政部を直属、つまり自身が内閣のドンなんやけれど、
,{、 -‐!/{;;::∧} / / i、 台湾の総統は行政院長を置いて行政府の統括を委託しとる。
/ { ヽ ' l:::::! ゙′、/ !:゙:、 これは民主化の過程でかなりアメリカ化しとるけどちゃんと区別せなアカンで?
/ ゙! l::::::| }′ {:: ヘ
./ | l:::::::| .__,,.ィ,...,,_ |:::':,ヘ
/ ̄`ヽ ゙:、|:::::| ゙、 ヾ.l `ヽ /::::: ':,ヘ
/ /‐\,. へ| :::::j゙:、 ``' ,' |ハ:::: ',゙ヘ
./ , ' .|.::::::l! ` i | ,<::. i ゙:.
352 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:35:24 ID:7huIndro
,ノ.7゙ ̄ ̄\
/.,-┴‐-く/⌒.',
|/ / .|
. {''"、""'' ヽ./ヽ
/゙゚ソ _゙゚´ l」 .i / 中華民国はワシが育てた。
| 〈_,.-'ヽ , 'ノ.}
|(r==¬.) |ァ'゙
.\ ̄´ __/.|
.`| ̄ /\
_ ,─、
/ ヽ-, ヽ、‐、_
/, , ,、 ,ヘ 、 、ヽ
// /├ Tヽ ! ! \ヽ
// , LL__ |. Vl、_j_ ヽ|
/ l | j ! ` !. 「lヽ j l l お次は国権の最高機関・国民大会やな。
l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l
|l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ| これは世界的にも珍しい組織や。
l | | ' 丶 '' '∧.│ l| 総統の任命権や憲法改正といった国の主権に大きく関わる所でな、
ヽ├N、 ー‐' ,ノヒl | 本来立法府にある憲法改正の権限を持つところが大きなミソや。
〉Lヾ,|ニ>, 、__ ィ1、┤┼、
/ l Y │ l ∀ ̄.l l 憲法の規定では民意代表機関なんやけど、1953年時点では
l l /`_,┤ ト、 l l l 台湾島と小さな島しか実効支配しとらんから改選でけへん状態になっとる。
l l_ '-´フ l l ヽヽ' l |
/ l | 〈 V / Y l 次から治権いくで。
353 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:36:00 ID:7huIndro
7::::::::::::::7:::::::::::::::/:::::::::/ // i::::::::::::::::::::::',
,':l::::::::::::/::::::::::/::::/// __ノ____ !:i::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::/:::/ミ // '"_.三___` i:j::::::::::::::::::::、
j:::::::::::://、j::/●゙ヽ " ,彳_●_ノ ,::::::::::::::::::::i` 『行政院』
i::::::::::ii j/ ' ̄ ` /j::::::::::::::::::::l
i:j::::::::|i / ,'::::::::::::::::::::', ・行政における最高機関。
j,'::,:::::l', ' /i::::::::::::::::::::、 ・日本でいう省に相当する『部』を統括。
"ソ i:::::l::' 丶 - jメi::::::::::::::::::l ・総統がハイポリティックス重視の一方、
" l:::::i::', / ,::::::::::::::::::ii 行政院は経済、福祉のローポリティックスも取り扱う。
i::i::::j::ヘ , .,,,、_,....、..,, ,::::::::::::::::::::l ・現在はいろいろあり行政院長(笑)に。
j:::::メ:::::ヘ, 、_____, /:::::i:::::l:::::::i:i
メ:ソi::::::::::ヽ , ':::::::l:::::i:::::::i::l
j i::l:::::::::| ヽ ,/:/::::::i:::::::l:::::::lヘ:i
ソ !:::::::::l ヽ /::/:::::::::i::::::l:::::::j ヾ
_l:::::::::l 'ー---.ィ::::::::::ノ::::::::::i:::::::i:::l
 ̄i::::::::: ̄`゙ヽ、 ィ ̄:::::::::::::::::::::::l
354 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:36:40 ID:7huIndro
/`ヽ、__,/´`ヽ-──-.、_
/ i、:: .'::| : 、 `ヽ、
/ /ヽ、, ;;| ト、:: ヽ: ヽ、: \
/ /|`゛`゛"| | |∨:: |:: : ハ:: ハ
// /ヽ| | | | ∨ |::. i. |:: }
l ,' : |' |` | | ,|─|‐i-:.|: |:: ,'| 『立法院』
| i i |__、 |/ | | |、:.:|: |:: /::|
! ! .:| ハ!マ弐ォ、 ,__| | ∨:、 |、 /:.:リ 日本でいう国会に相当するところやな。
j || ::|i |:}、V:::;| ィ弐ヰミ レ∨|ヽ| }::: /
|/|! :|レ' j ゛-‐ |/ | |_,,ノ:∠_ ここはつい十数年前まで単なる法の制定や条約の承認を
| :| ヽ、 ' /| |'::ヾ:::__::::::|__ ___ するだけのところやったんやけど、民主化が進んで
| :| ヽ、lヽー( ,.ィ,ィ'´| |\:::::::: ̄:::/´;;;/ 事実上最高の民意代表機関になってから色んな強い権限が付与された、
ヽ| ノ ノー-‐ '"´/ jノ/ヽ:__::;;ノ::_;;/ 治権の中ではいっちゃん権限が増強されたところや。
/ ´ ̄_〕 / ,ィ'´ ̄ ̄ `ヽ、ヾ~`ヽ、
/ 二、〉 /,/ / ハ::ヽ、::.∧ 総統や行政院長の任命権は無いけれど、
j r-‐r_/,ノ'" ./ i ,}:: :: .ハ 民意を最も反映するところやから
__l ̄二ニ=‐┐/ __/ :| ,'.|:: !:: : | 行政組織に対する存在感は総統並やで。
|゛ ̄" : : :::::/ \ :| |:: !:: : |
355 :
◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:37:15 ID:7huIndro
_..、
と' ヽ /`⊇
.ゝ
/ 〃 i _ | : ヽ 残りの3つは重要度もとい書くこと少ないから纏めるだろ。 ,' ,| / _, 、ヽ ハ.. ハ ! ,. x' ! ! (=) (=)! i ゝ. リ Yー《` ヽ | (_人_)! ,r '¬ト.ィ ・司法院 |ヽ、i ',. ト. ,i { 〃ノi 最高司法機関。大陸法で、ドイツ帰りが多い。 i ヾ、./ `ヽ `ー‐' { /´},._ノ リ ゝ. .人、} ゙ヽ.∨/´ i´ / ノ ・監察院 ゙| `i Y リ'´゙Y 公務員の不正に関する弾劾、紛糾権を持つ。 ! ハ 。 i! 。! ! 上記の理由から各機関の予算を審査できる。 ∨´ーゝ-‐‐ '`-‐-.ハ. / ', 、.X`、 i `个ィ/ ・考試院 Y ミ ` Y⌒∨ i' 公務員の採用試験や人事管理を行う。 | ヘY ー-<>ー1 | { ミ、._ :' __ノ リ λ 人 `6´ i'./ /`ヾ、ミ._ー‐--'ノ! _____ , :::::::::::::::::::::::... /.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ ,:::::::::::::::::::ノ:::::::::ヽ、_::::::} {:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/ 、:::::::::(l::|( ○)}i{(○)イi うわっ、キモっ! ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八 <>x:从 ` 「::::j ' .イ /.::{ /ヽ_|ェェ〔 ノ . {:::::{/  ̄ `ヽ 356 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:37:52 ID:7huIndro ┌-─ ´ ̄ ー-- 、 /`ーヽ ヽ ヽ ヽ、 / , レヽl、 ヽ 、 \ ヽ / l l __ ヽヽ、 く ̄ヽ、 ヽ ヽ l l l f´ ヽヽ ヽヽヽ ヽ lヾ、」 ,、 l l l│ ヽ、 >ヒz七、 ト、Y┤r┐ 以上が政権(総統、国民大会)と治権(行政、立法、司法、監察、考試) リ l N、,,三ミ ` '´´〃ヾ,、 V│ l ├、 の概略や。どや、面倒やろ? l|`l| N、 '_ , -,、 l∧、|││ |│ l ヽ M. { l レ┤ l ` ' l、 l 現在日本では治権だけを取り扱って五権分立っちゅう説明をとっているんやが、 ヽ l リー 、_ `ー- ' , イ | l ヽ l これも事実上は分立というより分散に近い形やな。 ヽl l|/ >、´ レlヽヘ ` l ` { ,/ ├ / ' ├'`┐ 、 lト 、 とにかくホンマに厳格に権力を分散させたら抑制と均衡なんてありえへんのや。 , -_ニ''フ | / l ∧ /〉 l どうやって一権の暴走を食い止めるっちゅうねんって話やからな。 / l //1 / \、_ l / メ' ´/ l l l / イ,/ l l ヽ」、l l∧ / lヽ ,┘ Y < lv' /, l/ N l l \ ヽ/, ´ \○ l ヽ 357 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:39:30 ID:7huIndro /´\-‐/`\-‐‐- 、__ / / ヘ ヽ、. 、 `ヽ、 / / / /ヽ,ィ'ヽヽ、 ヘ \i ハ _________ / / / /`゛`´"| |-‐- i:: \.:} / /// / / |,ィ'^ヽ | | ∨ i:: ハ`\ | /// 無論制定した孫文も権力の暴走を想定して j / / | / リ__ ∨:: ∧:::::} | {i|i| わざわざ権力機関を7つに分けたんや。 | /| | |リ __ ィ弐ミ、∨、 ヘ::j | ⊂ ̄ヽ、 |/ | | ハ ィ弍 〟 |:|\ `ヽ| ,ィ'´二 〉 政治運営を担う『政権』がハイポリティックス中心で、 | | /::ハ ´,-─v |:|_ノ`\ | ゝ‐-、 ノ 『治権』は国民生活を整えるのが主な役割や。 | ∨:::::::j、 ヽ ,ノ ,ィ|:|:::\ | ⊂ニ_,イ しかも国民大会は憲法上最高位やから、国民は ヽ、|`ヽ、|:|`>‐-二´- '´:::|:|:::::::::\ | |il| | 自分たちの代表を送り出して『政権』を握って |:|/:_::_:_:/ 〉 / |:|´~ ̄/::/ |_______|ili| V j 『治権』に影響力を持って抑制と均衡を達成する /|:|:i: : ∧ ノ\|リ: : : : ::| , 〈 ゝ_,,/ っちゅう発想や。 / リj: : :|/\/,/: : : : : : :i:| /__ / ヽ __,/'´ 〈 /: : : : :\/: : : : : : : : : :λ'"\ `‐-─'´ ノ'"/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/:::::::: \、 / 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : :{\::::::::: ヘ\ 358 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:40:35 ID:7huIndro ∧._ /ヽ . . '/ ハ '_ ',` 、 . ' / l L∨ハ l. 、 \ / / l | l | ∨:!:. :. ヘ \ .' l :| .⊥斗 ' ', |x-、 ;. ∧ 、\ l /l :| ハ j l.ハ:. l:. ハ ` ` . V | .:l ヤぶ:.ト / z::fア:|::. } ヽ lハ:::レl 辷:リ {:zリ 〉j::l:. ! そこで官吏の採用、監視機関である監察院、考試院が効くわけやな。 |、l:::|l 、 `´ {レ:∧:..| ,..<|: Ⅵト. ゞニフ 人/ l: j ほかの国で公務員の管理を専門に扱う高等機関はほぼ見当たらないし、 . ( : : : : : : ハ| ┴`、 r 、≦:ヽ|}/ .レ 特に本来監察院はどの機関からも独立色の強いところや。 `γ´,二 `| 、 ,ハ∧|ー‐くリ 立法委員はもとより総統職経験者もパクられるんやから凄いとこやなぁ。 . r ' ∨ V::::}j イヘ / ヽ 「ハ V ∧ ま、それだけ専門機関を置かなきゃならんというほど . / :. ' ___ |:::::,_ ', ∧ 清朝が腐っとったわけなんやけど。 / ::: ,::´ ` V:∧ ` ;:. \ 〉、 :: / |:::::::} ,::: / . __ ./::::::. \ /::::::ヽ;;: \ . (:::::(::::冫 | . (:人;;;) . | r‐-;::::::. . | そしてその監察院も独裁時代は……ということだろ。 (三)):::::.. . | >::::ノ:::::::::. / /::: / ヽ;::::::::: / /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈 (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::) . |\::::::::::::;;:1 . |:::::\;;/:::| 359 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:42:18 ID:7huIndro /r、 ,/7 / /∧、 ,.ィ _ヽ ヽ ヽ \ . / _〉〉{ しッ./ // ̄` `^ヽ. ´ '. ∨ V \ >='、f' .⊃ /l l ヽ V V ∨. `フ,ハ_〉l`丶/ !j ハ ', V l, ィ l::::. / .l .::l / `メ、 ∪ | ,.イ |::. |::::. ' .:| .::::トミ、 \ ノ / ! |::: |::::: :::| ::::::! l `゙' < ' ,.斗七|:::. ハ::::. .::/,| .::::∧j ┃ ´ j,ハ:: / V: ∧!| :::/::|..-‐= ニ ト._ ┃ ハ: / な、なんやあんさん! . `l .:::l:l::| 、 `゙' /::j/ 斗ヒV::::l l.:| ,. . -─ 、 ハ::| それウチが言おうとしたのに邪魔せんといてや! : : : :.V | | |:` .、 /^′ __:j .イ l: |ヽ : : : : :Ⅵ:| | :γ >`.¨´ , _r≦ : : ::|j: : 〉 : ; ニ: :_ヾ| |.:/ ヽj `¨´ { ハ : : : : :.! !: / ´ `| l〈 \ .У ∧ー-‐ | レ l l ', ,.ヘヽ」ハ / l |`ヽ . , 从 . /`γ´.:.`Yヘ / jノ / / ̄ ̄ \ _ノ ヽ、__ 」L\ (= ) (= ) ⌒_,-|、 だが断る。 ,'⌒ _ (__人___) r' l |lヽ ヽ_ノ '、` ⌒´ } } l レ } こちとらモデルの性格上出番が減るのは目に見えてるんでな。 | j |,|l ノ__ _ | / /ィ : : : : ヽ _/:.`ュ'ニニr´ / : : : : : : : ヽ __ ,.< : : : :{/:::ハ人 rノ∨ : : /: : : :', /: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l / : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l / : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ ! / : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉 360 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:44:16 ID:7huIndro _ ,─、 / ヽ-, ヽ、‐、_ /, , ,、 ,ヘ 、 、ヽ // /├ Tヽ ! ! \ヽ // , LL__ |. Vl、_j_ ヽ| / l | j ! ` !. 「lヽ j l l l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l |l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ| ……さて、『童貞』はほっておいて l | | ' 丶 '' '∧.│ l| ヽ├N、 ー‐' ,ノヒl | 次は地方自治体を見てこか。 〉Lヾ,|ニ>, 、__ ィ1、┤┼、 / l Y │ l ∀ ̄.l l l l /`_,┤ ト、 l l l l l_ '-´フ l l ヽヽ' l | / l | 〈 V / Y l l |.│ \ ヽ、〃 |l | / |人 \ヽ ノ| l / ̄ ̄\ ヽ_, / ノ \ \ ヽ(_/ | (◎)(◎)U| ) ( | (__人__) | ノ (` う、うっせーオメー! .| u |!i!i!i!i| .} ´⌒\ .| |i!i!i!i:| } バーカバーカ! ヽ ` ⌒´ } ___._,r、 iヽ ノ 年増! 独身! 売れ残りのケーキ! /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ-` ¨¨_ { .. ∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、 /-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_ r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ / '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ', ,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l | ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // | ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l 362 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:46:03 ID:7huIndro _____; . /:;:;:;: ; メ\ (⌒二\ │:;:;:;:;:;:;:; |´: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ │:;:;:;:;:;:;:;: # メ | ',∴ ・':;;:::##; ヽ\__ .ィ-=-;;;\:;:;:;:;:;:;:;: # / ',∴ ・' :;; メ \__)_. .ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#;il;;゙ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 メ ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..  ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ .l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- / ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ ;;;;;;.,,_.;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{´ _ ,─、 / ヽ-, ヽ、‐、_ /, , ,、 ,ヘ 、 ┛┗ // /├ Tヽ ! ! ┓┏ // , LL__ |. Vl、_j_ ヽ| / l | j ! ` !. 「lヽ j l l l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l |l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ| ……えー、なんやったけな。 l | | ' 丶 '' '∧.│ l| あ、そうそう地方自治体やな! ヽ├N、 { ̄ 〉 ,ノヒl | 〉Lヾ,|ニ>, 、二 ィ1、┤┼、 あんさんらも知っての通り国民党政権は / l Y │ l ∀ ̄.l l 『中国における唯一の正当な政権』を主張して台湾に撤退したから、 l l /`_,┤ ト、 l l l あのちっこい島に馬鹿でかい行政機構を持ち込んだんや。 l l_ '-´フ l l ヽヽ' l | / l | 〈 V / Y l せやからいまだ台湾には台湾省と1割に満たない福建省があるし、 l |.│ \ ヽ、〃 |l | 正式な首都は台北やのうて南京なんやな。 / |人 \ヽ ノ| l / l| ゝ ヾヽ ハl ヽ l l l 〇 〇l l | l 363 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:48:17 ID:7huIndro _,.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、 / /`ヽ./`ヽ、 `ヽ、 / / / /ヽ:ヘ ヘ :: ヘ j / :: / :/:|`゛`´| λ i:: ∧ | | λ:: || :| | | | | .|::: ハ {-,|:(_j:: ||-|‐| } ,j‐|-j|::: |、 | ヽ| :: |:ヽ|__, j/__j,/ |:: | |.| |∧ | zニ彡 ミニz ハ: | リ で、たびたび物語に出てくる台湾省なんやけど、 /|jゝ∨ | 、 {:} | j 管轄域が行政院と恐ろしくかぶってしまって \::::::::::ヽ|、 ,.ィ::|j/j/ 健全な運営ができない状態なんや。予算はあるけれど 〈::::::::::;/_/>‐--ニ-‐r<:::::::|| ちゃんとした仕事ができないっちゅうのは日本の官僚機構よ被るところがあるなー。 /´ ̄´ \_,,/7rァヘ,〉`ー||、_ / ::`ヽ, / |' λ .リ,ハ この無用の長物をなんとか使いこなそうとしたのが、やる夫の相棒として /´ ::::/ / | ハ λ `ー、 活躍した人物がなんやけど……。 /`\、 :::{ 〈__ | } } ,〉 〈 vヽ、_ ::∨ {___j;_,ノ´ / ,/\ \ \ `‐-〉 ,':::. 〈ー‐'/ / 364 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:48:55 ID:7huIndro /´ヽ-‐-/`ヽ-‐──-.、__ / ,ィ´ヽ ,.、 :.`ヽ、 / / /:ヽ,/:;; ヽ、 、 \:: ヘ / / |'゛`|'"'| |`ヽ、 `ヽ、:::. ヽ、:ハ . / , / | | | ,l-‐-\ ヘ:::. ヘ::} j i | :|-‐- | | l ,__ ∨ ハ:::. |j . | | | ::|,/___、 | | jオ弐マ7∨ |:\、: |' | ∧ | /マ弐z、 |,/、V::;リ,' | ト、 |: ,∧| |/ | :::∧、V::;j,  ̄´" | | ∨ l/_ ネタバレしてええかな? | i::::ハ" ̄ ' __ | |/ ∨::::::::::::} | ∧::::{. ┌‐'´`´ } ,.| |'‐'"::::::::::::/ . |/ {::::.ヽ、_ ∨_,∠,イュj/_:、::::::::;/ |'´ヽ::|  ̄ 〉、 / | `ー-、 ` / | / | \ / | / | ハ ∧_∧ ( ´_>`) / \ 駄目。後半の重要人物ですものん。 / 1/ ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/ FMV /_ \/____/ 365 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:50:25 ID:7huIndro /r、 ,/7 / /∧、 ,.ィ _ヽ ヽ ヽ \ . / _〉〉{ しッ./ // ̄` `^ヽ. ´ '. ∨ V \ >='、f' .⊃ /l l ヽ V V ∨. `フ,ハ_〉l`丶/ !j ハ ', V l, ィ l::::. / .l .::l / `メ、 ∪ | ,.イ |::. |::::. ' .:| .::::トミ、 \ ノ / ! |::: |::::: :::| ::::::! l `゙' < ' ,.斗七|:::. ハ::::. .::/,| .::::∧j ┃ ´ j,ハ:: / V: ∧!| :::/::|..-‐= ニ ト._ ┃ ハ: / . `l .:::l:l::| 、 `゙' /::j/ そ、それってウチの役は重要人物やないちゅーことか?! 斗ヒV::::l l.:| ,. . -─ 、 ハ::| : : : :.V | | |:` .、 /^′ __:j .イ l: |ヽ バカにしとるとええ加減怒るで?! : : : : :Ⅵ:| | :γ >`.¨´ , _r≦ : : ::|j: : 〉 : ; ニ: :_ヾ| |.:/ ヽj `¨´ { ハ : : : : :.! !: / ´ `| l〈 \ .У ∧ー-‐ | レ l l ', ,.ヘヽ」ハ / l |`ヽ . , 从 . /`γ´.:.`Yヘ / jノ / ∧_∧ ( ´_>`) だってあなたの役、物語上デモ起こして逮捕されて / \ 野党の党首にもなりました、って扱いだもの。 / 1/ ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/ FMV /_ 彼とは比較になんないです。マジで。 \/____/ 366 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:52:00 ID:7huIndro _ | \ `\ / `く|∧ \} ヽ _/ !ヘ仏. \ー、\ \ ハ . / | ト'"""\ \ヽ、\/ \j //,′ | |__, ヽ } ヽ'´\ \\ 〃 | | | V ⊂⊃ 、 :|_, 〉、\ | | 小 ⊂⊃////ハ |\| Y  ̄ | ハ ∨レヘ ハ ,--、U | l ヾノ_ なんやなんや! せっかく解説やらせてくれるおもうたら……! ∨ハ. | j ∪ /⌒′ ^ , | | ̄.:.:.:.:) ', l人 _______ , イ.:.:| |.:.:.:.:.:./ これだからアスペ男は嫌なんや! ウチかて、ウチかて……! ヽ |ヽ∨.:.:.:.:.: |ヘ|__/ \V⌒`< \|くV.:.:x─〈 }-ヘ / /`ヽ ∨ ヽ∧ /V /⌒{ |\ | {⌒} (/`Y⌒ヽ∨ \ | ∨ ̄ | | / } ∨\\ / ヽ| | l( _, イ 〉 \\ _____ , ´:::::::::::::::::::::::... /.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ ,:::::::::::::::::::\:::::::::/::::::} {:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/ 、:::::::::(l::|( ○) (○)イi 落ち着いて先生! ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八 こんな奴でも制作権握ってるんだから! <>x:从U'' [ ] .イ . /.:::i, -/> <〔 ノ 367 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:54:04 ID:7huIndro / ヽ‐;′ ヾニ= . . / , ∧ , 、 ` . / l /:V:-r∨ l , \ ヽ / , | , | ∨ |. l ヽ ハ . / ;: |、.l | ∨|ヘ. | x ∨ .} /, .l: |,\ | V V, イ ∨,l . / l .:l: | :l >.j !匕∨| ∨ :. マ / /| ::|:. ハ.j _ __j._ ∨ :: ∧ . レ' l ::| /彳'¨¨`ヾ イ '¨¨`ヾ∨ ::ト.∧ ……さ、さて気ぃ取り直していこか。 ∨ :::|ハ , ∧ |: ヘ.', 1953年時点では総統は勿論多くの地方自治体も ゞv::::! λ __,. -v 、 U,ハ Ⅳ:|、:ハ} 民選やあらへんかったのや。 . 〃: V::! |.;.ゝ.,_ { ノ .イ: | | Ⅵハ , : : ; :ヾ!|': : : : :f≧‐ .ニ ´≦l: : : : :リ/ X⌒i ちゅうことは自然と地方自治体は党や中央政府の出先的な性格が強くなるんや。 !l: : :'; : :lj : : : : ト 、` ,.|: : : :': :y' ヽ. ', l 現にやる夫も地方自治から民政政治家としてのキャリアを初めとるしな。 ll : : :',: :j- .: : :|\` ' ィj: : : :γヽ ' λ /,: : : : :f `ヾ\:辷=彡//r──〉 /: ハ 368 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:56:27 ID:7huIndro / ヽ-/ \ ̄`゙丶、 / x ∧ヘ, \ / l !;;∨斗, k ヘ ヽ ゙ , / ; ∥ |ヘ:iヽ k ヘ. l . / i ‐Tt- | l | ヘ ̄iT-:. li l j l .:| ,ハ|. | ∥ ヘ iヘ :::. l, ∥ | l/| |::| ! __ . | | _,,i⊥k,;:::. | .ト,j . |! .!.l::l .,ヘ.ト' ̄i ト' ̄i./::::..li |::{ .で、中央の出先機関ちゅうことは体質が非流動的になるっちゅうことや。 . | .',.!::l |、.マ-ッ| |ト=}j }:::::ハ,lシ ヾ:::} |ハ. ゞ'' , ゙ ''" .i'i;:::!ッ!| .その上この時期は本省人の要職への登用がタブー視されとった頃でな。 '!::N|゙i、 '゙゙ r-、 ゙゙ リi;∧ .能力に応じた人事は行われへんし、出世を閉ざされた人間は収入を得るために ヘ!∥ >. _ _ x≦|::´:.. \ ヤクザもんと結託したり、上の人間も力があるから自然と賄賂を貰えるんやな。 | ヽ;: : >ミT ´r‐''゙. |、: > ! >//X!/人 |´ゝ、,,/ とにかく地方自治体、ことに田舎でのヤクザもんの政治への関与は今でも深くて、 x ´ " |'´::>‐'゙ ∨ `ヽ,, 国民党に政権交代してからというものの、政治的な理由もあって凄まじい数の /、 !;;;/ 'l .民進党政治家が摘発されたのがよーく問題の根深さを語っとるな。 j ∨ /::::| i | j /-一‐ /::::├‐一ー┤ / .| おそらくまた民進党に変わっても大量の摘発が行われるやろうな。 . 、ー- .,,_ . ,、_/. ,.!、~ ̄|.i:::::::::|_ -‐、. | / .i ヘ;::::::::::::::::/ '^'^l .|,. -一゙'' ~´::::::::::::::ヽ、|./ | 369 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:57:07 ID:7huIndro _____ , ´:::::::::::::::::::::::... /.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ ,:::::::::::::::::::\:::::::::/::::::} {:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/ 、:::::::::(l::|( ○) (○)イi なんという韓国……。 ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八 <>x:从U'' [ ] .イ . /.:::i, -/> <〔 ノ | ,.ィ'´`ヽ-ー-,ィ'ヽ-、__ | / ,ヘ / ,ヘ ゛`  ̄`ー-、 | / /ヽ、,,.イ ,;::} i `ヽ、 | / /`´"`"|´ | |ヽ、、 . ヘ | / / | | | | :i i ハ | /. |\. | | | |/ .ト、 :. } | j.i: | \ | | j/| :| | ∨ i::. | | | | i|_____` | | j __ヽ|__|_. | |::: | | | | i i|テ弐:オ | j/ チテ|:::|:;ア| i.|::: リ 韓国もそうやけど、いかんせん国家元首の力が | レ| j:| ,||、ヒ::z:ソ ! ヒz|::j:ノ | ,|リ:::../ 強いっちゅうのもアレやな。 | { |::|/リ |/ /:| /j:i::;/ | ∨ |::|:j /:/:|/,ノ:|::{ そりゃまーあれだけ大統領が権限を持っていれば | ヽ、{::|:|:ヽ、 _,.-‐'" ̄`v、,ィ'´ ̄`ヽ::: | 利益目当てに近づく人間はおるわ。 | |j::||:::::::`>´‐- __ -‐:"〈 クュ._ }:: | | |'::||::::::;r}"i ̄~|:i ̄| ̄:i~`V_クj. {:: | | ,.ィ'"~リ~´ ヽ、j j!|i !j |li j!i:|:__;;::| |:: | | ,ノ'" ~ ̄`─--─'"~ .:::|. |:: | | 〃 / ::i / , {~j丁TT丁~} | ノ´ :::|./ ;'" j | ! i | i | 370 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 21:58:48 ID:7huIndro 盧武鉉は好例だった。彼自身は汚職を行ったわけではないのだが、 側近や身内に狙いを定めた(特に兄の盧建平は無学で絶好の対象だった) 贈賄、収賄事件が相次ぎ自分にも疑惑の目が及ぶと自殺を図ってしまった。 ,ィ´ 77  ̄ ` 、 / ,' ,' U ヽ ,' l l ', l _ l l l j´_`| |´ ̄ ̄`''' ‐- ,| ./´γ´`YY´ ̄` 、ヽ ∧ / /ゝ __ノ 乂__ノ ヽヽ ∧ / /_| ,>ノ (`ー‐<´ jヽ ∧ / / ハ/ハ \ / /ヽ\ ∧ ./___/ /i!l!l!l!\ >_./厶ノ__∧ __ゝ-------' / \_ __ ,;;':'゙´: : : ::`:::;;,, ,;:''゙´: : : : : : : : : :::::゙:ヽ、 ,;''´: : : : : : : : : : : : ::::::::::`:ヽ、 ,:'´: : : i: : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::ヽ ,:' : : : 丿: : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::ヽ ,;': : : : i : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::ヽ、 .,:': : : : | : : : ;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;:::::::::::;;;;;;::::::ヽ ,;'.: : : : | :::/、◎ソゝ´ヾ、ili、◎ソミil::::::';,:::::ヽ ,;'.: : : : ノ: :lilー´`ノ/ソ´: 'iliヾ、ノ;ili|:::::::::i,:::::丶 感じるぞ、お前の身内の欲望を…… ,;.: : : : /: lllli!r-´ ´ i、c, r,)ヽ丶`iil::::::::,|:::::::::ヽ ,;': : : : ´: :||||l i ノ: :;,......,::::.ヾ ;,...::.ill::::::::/::::::::ヽ ,;': : : : : : :||||i .! / ,,..rー―--、 `ヽ::::i|:::::/:::::::::::::::::\ ,;': : : : : : : :|||li: ソ ;´ _,,......,, `゙ ::〉j|::::/::::::::::::::::::::::\ ,;': : : : : : : :||||l!´ ゙゙ `゙゙、 `ノ|::/::::::::::::::::::::::::::::::\ ,;': : : : : : : : ||liゝ、、. 〈 ,、 ,ノ/::|:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,;': : : : : : : : :||li: :;: `゙゙´.`゙´i i::::::|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 371 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:00:30 ID:7huIndro ,‐- 、 ,,,_ i , ` ̄``丶、 ,:' .,,_゛/:゙:、 \`ヽ 、`丶 /.:::;ィr-'"ヽヾ::、:. `、 \゙、 ヽ ./ .:/::!! } ゙、ヽ__ヽ::.. `゙:、| /|/:::::l! , - 、 ヾ_,斗 i:::::.. ',ヽj ハ::、:ハ _,,ニ、 弋zヌト、::::. i:ス、 ああも権力が集中すると本人が清廉を貫こうと関係ないってことや。 { !:::゙:、ヽ弋シ lヘ:::::.{ V:::jヾ:、 .-v、 .!::ハ::::「;;;;`;;;;,┐ どうしても権力に近づいて籠絡したがる奴がおる。 ヾ:| |゙:、 ゙、__,! /|:j゙i、!::|;;;;;;;;;;;;/ 現代やサムスンの社長クラスが逮捕されても意味の分からん理由で釈放されたり、 ` .|:| `¬ーr'" ,.イ| ∧! ̄ヾ'′ 東電がJAL以上にゴーマンかましていられるのも権力に近づいたからや。 ||,. '"¨' | `>く l| ./ , ゙:. ,{、 -‐!/{;;::∧} / / i、 台湾でも同様で、巨大化した総統の権限は見直しが必要やな。 / { ヽ ' l:::::! ゙′、/ !:゙:、 / ゙! l::::::| }′ {:: ヘ 372 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:02:29 ID:7huIndro _ ,─、 / ヽ-, ヽ、‐、_ /, , ,、 ,ヘ 、 、ヽ // /├ Tヽ ! ! \ヽ // , LL__ |. Vl、_j_ ヽ| / l | j ! ` !. 「lヽ j l l l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l |l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ| でまー最後に政党や。当然物語の中では新規政党の l | | ' 丶 '' '∧.│ l| 結党を禁じる党禁があるさかい。その点でもいろいろ述べられるんやけど ヽ├N、 ー‐' ,ノヒl | それは本編で詳しくやるからここでは割愛するで。 〉Lヾ,|ニ>, 、__ ィ1、┤┼、 / l Y │ l ∀ ̄.l l 現在台湾で政治的影響力を持つのは以下の4党や。 l l /`_,┤ ト、 l l l 台湾では浮動票が少なくて、かなり票が固まるのが特徴的やな。 l l_ '-´フ l l ヽヽ' l | / l | 〈 V / Y l ・泛藍連盟(保守連盟) l |.│ \ ヽ、〃 |l | 中国国民党 / |人 \ヽ ノ| l 親民党 / l| ゝ ヾヽ ハl ヽ l l l 〇 〇l l | l ・泛緑連盟(リベラル連盟) | | / | ハ| l 民主進歩党 │ l l | / | | 台湾団結連盟 | | | 〇 〇|/ │ l レ=二=、 l | | |l /ニ、│ __(二_(二_)'_|_______|___lr二_´Y´`ュ_ ここではいろいろネタバレになるから、大政党である2党を取り上げて行くで。 373 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:03:23 ID:7huIndro __Ω___ /|;;;;;;;;;;;;;;;;|\ |__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|___ / (⌒) (⌒) \ /:: ⌒Y__人__Y⌒::\ 再選だyo! | `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ | / _ \ /∨ 、 `ヽ、 / |ヘ::、 /;:::;∨ | i \ ノ | |゛`"´ ∨ | || \::. ∧ | | | ヽ| | | ヘ:::. ハ _______ | : |-‐| | ,|‐|-i ハ::: } | | | :i | | | | / | :ト、 、:: |:: | | | | :| |ヽ| __、 |/,__ |/| ∨ |::.|:: | 国民党はご存知のとおり1953年時点、2012年現在での | | ヽ|∨ |::ハ 弍ミ、 ィチ弐ミ| | ∨ ト、|: | 台湾における政権政党やな。 | | ∨ |::::} | |,r ∨ |:::: :i/ | | |`ヽ|:::j __ | |_,ノ::\|ノ::: | この党旗が国旗のデザインの一部を採用しているように | | |i: : :::::ヽ、 { ,) ,.ィ'| |:::: /:: 人 えらく大きな力を持っとったんや。 | | | ̄ ̄ ̄ ̄|:>‐;rゝ‐"r '´::;ノ |/:::/:: /:::::∧ | | (´| | |'´j /,/ :::: /::: /:::\::::::∧ 今じゃ選挙にかけられる一政党やけど、 | | /´| | |-、 / ./,' / / `ヽ、:\:::∧ 独裁政権時代行政機構に人材をねじ込んでただけあって | | {ヽ| | | / ,/:/ / /ヽ::/´ \_::ヽ::::\ 人材の豊富さでいえば未だ台湾の政党では随一や。 | | _,>jt======r' |/ ///| ,',/ .,r‐、─ヘ─.、 ̄\::::::::\ | | |::::::::/ _,ノ \./イ´ // :| ./ {:::::::ハ ハ ゛ \:::::::\ | | | ̄ ̄`ー/" ̄|:. /o/ 〈/ ..::| { /" ̄:;} } 〉::::::::::\ 374 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:04:42 ID:7huIndro ,イ´ '´/ \:'  ̄`ヽ、 // j /ヽ、 ,ヘ ヽ ヘ:: `ヽ、 / / / | ,/|゛"´`´"|: |::: ヘ:: ヘ_\ / j | __|:|__|_,ノ〟 | |ノ⌒ヽ. |:::: \ ̄` j :| | ,/|:| | | |`ヽ、::: |::::: ヘ | :| | /__|j__ | j/___ ∨: |:::::: } | /| |マfテオァ、 ィfチヤア∨ |:::::::::: | V :| |/んr刋 んィ刈 ハ j:::::::::: j で、基本的な政治思想は統一志向で親中なんやけど、 ヽ| ::|.、込:炒 込z:;リ〈::j/:::/|::: / 一方で反共かつ親日親米ちゅうややこしい態度なんやな。 |/ヘ ::| 、 〉::::/ j:/ ゝヽ|、 ,r-‐ァ ,イ::::/ '" というのも国民党があくまで掲げる統一は誰も予想せぇへん /::::::::|:|>.、 ゝ__,ノ ,ィ´|::|:/ 『中華民国主導の統一』で、『大陸主導の統一』やないんや。 \::::::::|:|::::::::,ィj` ‐-‐τ´:、:::::|::|' もし後者を選択すればアメリカが介入して政権が崩壊してまうし、 \:::|:|::::::::〉 `\__ 〉∧ 〉_|:|_ 国民だって豊かで自由に暮らせる今を損なってまで統一したいとは思わんしな。 ,イ´~|リ ̄\ /λノ j/ |リ `ヽ、 / '´ ̄ ̄\/ヽ、厶'´ / λ 本当のところ国民党もほぼ現状維持派やねんけど、経済的利益を優先して / ヽ {:::} `ヽ. ヘ、 甘い汁吸う気満々、ってのが本音やろうな。 / ::: ヽ |::::| ヽ::: \ / :::: / " ̄ ̄ ̄゛|::::| " ̄ ̄゛ 〉::: \ 375 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:05:34 ID:7huIndro __ /\': ̄::/`\ ̄ `ー--、_ / ヽ: / \ `ヽ、 / /: /ヘ: ;ィ::| :i ヽ. ∧ . / /: /|゛`´""| :|、 、 、: ハ / ,': / | | :|∨ ヽ:i | |:: | | :,' |:: |\| | :| \/:| | |:::...| 意外と思うかもしれへんが国民党も伝統的には親日派や。 | | |l: | |ヽ | :| ヽ'´\| |: |::::リ | | |ヽ|===ォ、 ヽ|zァ==ャ.| |: :i|:;/ 蒋介石時代から日本に留学した連中がかなりおったし、 |/| |:|、弋z:リ 弋z:リ ,| ,|: :||' 今も長年政権政党やった日本の自民党と深い関わりのある党でなー。 ∨ :|:|| ‐-‐ ‐-‐ |/r|: /|j \|:||、 ゛゛ ,||‐'|/ しっかりと投資や航空事業などの経済協定を結んどるし、 || ヽ、 Δ /'|| 馬英九政権になってからも両国関係に関する委員会を多く設置しとるんや。 |j ,>‐-r -r‐<__ リ 〈::,-‐r'l l ァ‐-、::\ もしガッチガチの反日やったら植民地時代の日本のインフラ事業を ,.-‐'´ |\_,// `ー'-、 最大限評価したり、日本人に内国民待遇を与えたりはせぇへんで? /´ ヽ/:::∨ \ 376 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:07:50 ID:7huIndro _____ ,.....::::::::::::::::::::::... /.::::::::::::::-‐:::::::::‐-ヽ ,:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::: {:::::::::::::::|( ●) (●)イi 最近のネットだと 、:::::::::(l::| ー(::::)^(:::)-|l 反日って評価で固まってますけど・・・・・・。 ヽ:::::八| -‐ 八 <>x:从、 イ . /.:::{ `/⌒ヽ_〔 ノ /´\-‐/`\-‐‐- 、__ / / ヘ ヽ、. 、 `ヽ、 / / / /ヽ,ィ'ヽヽ、 ヘ \i ハ _________ / / / /`゛`´"| |-‐- i:: \.:} / /// / / |,ィ'^ヽ | | ∨ i:: ハ`\ | /// j / / | / リ__ ∨:: ∧:::::} | {i|i| | /| | |リ __ ィ弐ミ、∨、 ヘ::j | ⊂ ̄ヽ、 まーそれはよくあることやな。 |/ | | ハ ィ弍 〟 |:|\ `ヽ| ,ィ'´二 〉 | | /::ハ ´,-─v |:|_ノ`\ | ゝ‐-、 ノ 好意よりも憎悪をかきたてる報道の方が注目されるし、 | ∨:::::::j、 ヽ ,ノ ,ィ|:|:::\ | ⊂ニ_,イ 親日派の親玉であるやる夫を追い出した過去があるしな。 ヽ、|`ヽ、|:|`>‐-二´- '´:::|:|:::::::::\ | |il| | |:|/:_::_:_:/ 〉 / |:|´~ ̄/::/ |_______|ili| V j なにより日本で手に入る台湾の情報は独立派とそのシンパが /|:|:i: : ∧ ノ\|リ: : : : ::| , 〈 ゝ_,,/ 流しとることが多いんや。そら民進党より中国寄りで、反独立派 / リj: : :|/\/,/: : : : : : :i:| /__ / ヽ __,/'´ の上馬英九やから反日に見えても仕方ないわな。 〈 /: : : : :\/: : : : : : : : : :λ'"\ `‐-─'´ ノ'"/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/:::::::: \、 377 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:09:27 ID:7huIndro /. : . : . : .,ヘ : . : . : . : . \ / /^ヽム..∨ ヽ : ヽ. :\.ヽ / . : . :| {'⌒ ヽ ', : |. : .|: . : .ヽ ', .′. i.: . :|ム-、 ' V:|'⌒|ヽ. : . ∨ |: |. : |. : イ:| | | |、 :ト. : . : |ヘ |/|. : |. :i|ヘ{ | | | V:| V. : .ト.:', l{ |. : |. :i| ヽ__ j/ィ三气 . : |ヘ ', ま、選挙を前後して親日的態度を見せることから |. : ト. iト.イ≠气 . ´ .:.:.:.∨ |ノヽ} それもポーズと取れなくもあらへんし、 ∨ | V|ハ:.:.:.:. r―v. :.:.:.:.:ハ:.′ ぶっちゃけた話どこを見て反日親日と見るのかは人次第なんや。 fヘ ,ィァV| ヘ{ ヘ、:.: ヽ __ノ /} j/ .イ ) ,三 /)ノノ ヽ , } |.:.:≧ 、 .. __ . <.:.:.:| |:.\ 馬英九なんていやいや親日アピールしているのは見え見えやしな。 彡 | } ヽ /^) l/ .、 く.:ヘ:|.:.:./´{ノ / ヽ_:}/.:.:.:.:〉 あいつ学生の頃バリバリ反日家やったし。 ヘ ヽ、/ ′}/ / _.>|{ ´{ /^ヽ/ヽ // >、/ . ', / ヽ / / { ヽ |/ {⌒ヽ-へ/ /ヽ. 次、民進党行くで。 { { } / / ', }-、/ / ', ノ / / ヽ / { / ', 378 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:11:40 ID:7huIndro :.:.:.:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:.:.:.;|:.:| u ∨、.:U.:.:.i:.:.:\ :.:.:u.:.:.:.:.||: :\:/ |:.| i u / ∨:.:.:.:|:.:.:.:..:\ :.:.:.:.:.:.:.:.|.|:.:.:./\|::| | |i | / V:.:.:.:.|:.\.::.:.:\ :.:.:.:.:.:.:.:.|_|:.:/__! : :リ\ !|l| / ____∨:.:.:|::::.:ヘ`ヽ:.:.\ :.:.:.:.:.:.:.:.| |/ ̄`===`: :"==" ̄ /ハ:.:.:|:::::::ハ `ヽ、:〉 :.:.:.:.:.:.:.:.|,,______ }⌒{ _______/ハ:.::ヽj.:::::::.:| ` :.:.:..:U.:{.:|::|i≡i≡!≡::j: : :i_:≡≡≡::λ::::::::::::::::::::| あーもう党主席辞任するっス! :.u:.:.:.:.`ト、: : : : :/´ `メ、_,ハ`i: : : u:.〈:::::|\:::::::::::::| \:.:.:.:.:..|: `ー‐/-‐'" `|‐-‐'" 〉::| \::::::| 負けておいてドヤ顔で党主席ヅラなんてできねーっスよ! ゝ.ヘ:.:.:.:.| / | /::::| \:j :.:.:.:i:V:.:.:|\/ | ,.イ:::::::::j ` :.:.:.:.|::V:.:.|::;ィ'⌒ヽ、‐┬-‐::':´::::::||:::::::/ :.:.:.:.:|/V:.:|'⌒ヽ、 ヽ、|:::::::::::::::::::::|.|:::/ :.:.:.:.〈,ィ'ヘ:| 〉 \フ~`ヽ、:::::| |/ :.:.:.:.::| ` {j / `ヽ.0.j i:::| ┌-─ ´ ̄ ー-- 、 /`ーヽ ヽ ヽ ヽ、 / , レヽl、 ヽ 、 \ ヽ / l l __ ヽヽ、 く ̄ヽ、 ヽ ヽ l l l f´ ヽヽ ヽヽヽ ヽ lヾ、」 ,、 l l l│ ヽ、 >ヒz七、 ト、Y┤r┐ お次が最大野党の民進党や。 リ l N、,,三ミ ` '´´〃ヾ,、 V│ l ├、 l|`l| N、 '_ , -,、 l∧、|││ |│ 現政権誕生まで8年間政権政党やったんやけど、 l ヽ M. { l レ┤ l ` ' l、 l 行政の素人ぶりを晒しただけでなく内ゲバやったり腐敗したり ヽ l リー 、_ `ー- ' , イ | l ヽ l えらい目にあった政党や。しかも8年間同世代で ヽl l|/ >、´ レlヽヘ ` l 政権の中枢占めよったせいで今深刻な人材不足でな、 ` { ,/ ├ / ' ├'`┐ 、 lト 、 一説には解党の噂もあるほどまずいことになっとるそうや。 , -_ニ''フ | / l ∧ /〉 l / l //1 / \、_ l / メ' ´/ l >国民党とタメ張れる政党やからしっかりして欲しいんやけどなー。 l l / イ,/ l l ヽ」、l l∧ / lヽ ,┘ Y < lv' /, l/ N l l \ ヽ/, ´ \○ l ヽ 379 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:13:46 ID:7huIndro / / ,イ::ヽ,ィ::ヘ | 、 ヘ / | |゛`"´`|´゛| λ i ハ / / .:i | |'⌒ | '|⌒|ヽ. | λ. | / / :::|/| :| | | | | j :: ヘ | __________ | /´| ::::ハ ヽ| __、 ノ jノ,__| /| ::..|ヽ. ヘ | 思想は独立志向やな。対外的には反中以外 ________ | | | | | :::::ハ チ弍ミ 'チ弐ミ| ::..ト、::| | | 国民党と大差あらへん。 _____./:| | | |.| | ::j:/::} , ト、.::..|ノ:::} |: | | | | | |' |::リ:::::j ,. -‐v、 "|i::|::::|:::::ヽ|: | 独立派いうてもいろいろあって、双方合意の上で独立を目指す | | | | |:| :::::ヽ、 ヽ_ ,ノ ,||':|:::j:::::::: { 人間もいれば、とにかく独立を目指す人間もおる。 | | | | `| :::::|::::::>‐-ァ-‐r<´:||::|:/:::::::::: | 民進党はどちらかといえば前者で、台湾団結連盟が後者やな。 | | | | | ::::|::;/´__〉/ ,/^l {、:リ:::::::::::::::: | | | | | _,.-‐´∠__ヽ、:| 厂,. |_,ノ´`‐--.、_:: | | | | | j , ∨ ,. `l___ さっき言ったように国民は現状を破壊されるのが恐ろしいんや。 | | | | } y' /o :: / |:::::|::| それでも統一より独立の方が魅力的で、台湾の主権をはっきり言うて | | | | 人 :/ j ::// ,j:::::|::| くれるから根強い支持者が多いのは間違いあらへん。 | | | | 〈 ::i |o 〈´, "{::::::|::| | | | | j ::i .. } ::: /",. j::::::|::| | | | | / :::ヽ、. ...::: | :i::: / /:::::::|::| 380 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:14:15 ID:7huIndro ∧._ /ヽ . . '/ ハ '_ ',` 、 . ' / l L∨ハ l. 、 \ / / l | l | ∨:!:. :. ヘ \ .' l :| .⊥斗 ' ', |x-、 ;. ∧ 、\ l /l :| ハ j l.ハ:. l:. ハ ` ` . V | .:l ヤぶ:.ト / z::fア:|::. } ヽ lハ:::レl 辷:リ {:zリ 〉j::l:. ! で、民進党も例に漏れず親日的な政党や。 |、l:::|l 、 `´ {レ:∧:..| ,..<|: Ⅵト. ゞニフ 人/ l: j ただ国民党とちゃうのは長い間党として活動できずにおったから、 . ( : : : : : : ハ| ┴`、 r 、≦:ヽ|}/ .レ 国民党と仲のええ自民党よりも野党やった民主党の方とコネがあるんや。 `γ´,二 `| 、 ,ハ∧|ー‐くリ 民主党との交流も2004年頃になって始めた自民党よりずっと早くて1996年からやし、 . r ' ∨ V::::}j イヘ どっちかと言えば民主党や親台派と関係が深いと考えてもらえば結構や。 / ヽ 「ハ V ∧ . / :. ' ___ |:::::,_ ', ∧ 蔡英文も日本の政権交代前に小沢と会うてるし、日本じゃあド親中派と言われとる / ::: ,::´ ` V:∧ ` ;:. \ 仙谷も野党時代には議員団率いてやる夫や陳水扁と会っとるしな。 〉、 :: / |:::::::} ,::: / . / \ : ∧ |:::::::l /::::.. / ', 〈 ヽヽ_/ ,:l:〉、 |:::::::l ./l、_ ' 〉 } 381 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:16:36 ID:7huIndro -‐…‐- /.::::::::::::::::::::::::.\ ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 八::::-‐'´:::::::`‐-::::::八i {:::::Nヘ八ヽ:ノノイ::/.::::| l:(l:| (●) (●)イ)::; はぁ……あの人がですか。 ';:八ー(::::)^(::::)一八;' . ヽ::...、 ⌒ Uイ:ノ 〔>≧= =≦<〕 /.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ . /::{:::::::::::::::::::::::::::}::. ,.、 /ヽ ,:' ゙/,、 ヾ''' - 、 ,. ,:' ,/ミム:i l. i.ヽ \' l __ /,ィ イ/ l i l、 i 丶 ハ ̄ / i゙! // !/ lj ,.‐、 l. i.l,x‐l、 `:、 l∠ ./ハ、n /' ,! :l! | { ヽ!: i、vコ´ Yi' ` { l ! ハ.z=ミ z=ミヘ Vソ とゆーても民主党が親台ゆーわけやないで? 八`ヽ ! |! N! /A ! 〉 ゙:, ! .! l !ト 、 T^) ィ'厶ヘ.「 国内政策でもリベラル派同士で意見が合いやすかったし、 i | ゙{ j:L...,`}" 〈/ ゙ あそこは誰からも良く見られたいっていうのが第一の党やからな。 .i ! /´ / /` '"/厂7ヽ i | ,. '゛ jノ ゙、,__,/ i′ ゙i, アメリカと交渉しようとして一発どやされたら縮こまったのが好例や。 j .!" ,/ ! ゙:、 | ' ,, -'' i l. し、 ゙:、 ー ''" V/ l / 丶 丶 382 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:18:12 ID:7huIndro ,, --―― '、 / ヽ | , 1 l\ V ` (● l ノ \ イ、イクヨ、オモイッキリタイワンノナカニダスヨ! l●) … l / \ ヽ |ノ \ ダシテェェェ、イッパイダシテェェ! (__▼__/lリ\ / | \ ,,,,,,,,, \/,, // __\/ / \_/ ̄ ̄/ ,, --― '、ノ´ ̄ ̄/ /,,,,,,,,,、 \___/ ヴピュ! ビュルルルッ! / ヽ( ( ( ) `ヽ \ / , 1 l ヽ \ ンギモヂィィィィィィー! / /` (● l ノ ´ ヽ \ / l●) … l / /\__\ | ) \ /ヽ |ノ ヽ ,,,,,,,,,/ ( ( ( ) ー (__▼__/lリ\ )――一""" \/,, // / / '、ノ"/ / ( ( ( ) _,.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-、 / /`ヽ./`ヽ、 `ヽ、 / / / /ヽ:ヘ ヘ :: ヘ j / :: / :/:|`゛`´| λ i:: ∧ | | λ:: || :| | | | | .|::: ハ {-,|:(_j:: ||-|‐| } ,j‐|-j|::: |、 | 両方に言えることはとにかく反米派がいないくらい ヽ| :: |:ヽ|__, j/__j,/ |:: | |.| 親米的ということやな。 |∧ | zニ彡 ミニz ハ: | リ /|jゝ∨ | //// 、 //// {:} | j 安全保障や経済面でも大きな恩恵を与えとるアメリカとの関係は、 \::::::::::ヽ|、 ,.ィ::|j/j/ 日米関係よりもずっと依存的や。 〈::::::::::;/_/>‐--ニ-‐r<:::::::|| 陳水扁もアメリカの圧力で多くのことをだいなしにしおったし、 /´ ̄´ \_,,/7rァヘ,〉`ー||、_ 例外的な反米家の蒋経国もアメリカの言うことをすべて無下にすることは / ::`ヽ, / |' λ .リ,ハ 不可能やったんや。台湾独立を叫ぶ人間もアメリカに対しては激甘やしな。 /´ ::::/ / | ハ λ `ー、 /`\、 :::{ 〈__ | } } ,〉 〈 vヽ、_ ::∨ {___j;_,ノ´ / ,/\ 383 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:20:43 ID:7huIndro _Ω___ /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\ |_.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_|___ / ⌒ww⌒ \ / ( ◎) (◎) \ / ∵∴⌒Y__人__Y⌒∵∴ l hey hey! 武器くれyo! | }r┬-{ | \ `ー'´ / _____ ,. '´ ∠二二二 、 / \ / ∧ \ / | | \/ ヽ | | ヽ、 | | | ∧_/_\_, | | | | i | | fl| | | l ´、l_l::l` L__」 L_ | } | | Ll | |/ ::;;: ( | | | | ; Y . | | ' ノ:;{ | | 中国とベタベタする人に武器なんて売ってあげません。 レ′| | | | )-― 、 / .レ'′ { | | |_/ / | | 仲良くしてたらどうです? | | L| | 、 /| |_/ レ′.| | ` 、__ / | ! ノ ∧_/ / | | | 乙_/_,イ| {、_∧ ._」/ ,.. -イ´| \ / ヽ:.:\ ./八.:.:.:.:| | \ ./ ゛、:.:| `ー、__ バラク・オバマ 384 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:22:10 ID:7huIndro __,..-‐:─::─::─::─-:.、_ ,ィ´:.:.:.:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:ヘ.:.:.:.:.:.::.;;ヘ::.:、:.::.:.:.:.:.:.:.\ /:.:.:.:./:.:.::i:.:|.::|`゛``"'|`"´'|:.:|::::.:i.:.:.:ヽ、::.\ /:.:.:.:.:.j:.:.:.::|:.:|i.:| | |:.:|:::.::|:.:.:.::.:.ヘ ̄` j:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.::|:.:||-|‐-、 | -|‐-::::::|:::.:.:.:.::∧ |:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:||::|レ' / j:/'|::::/:i:.:.:.:.:.:.:.ハ |:.:.:.:.:.:..|:.:.:.::||/___ 、 , ____ |:/::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:| ∨:.:..::::|.:.:.:.:|=≡≡ }‐‐{ ≡≡ ´ハ:::!::_::.:.:.ハ:.:l ∨:.:.( |:.:.:.λ ,ノ 、 {:::::{´ |:::.:| j/ じゃーうちらをモーレツに支持してくれません? ∨:.:.`|:.:.:.:∧‐-‐" r-┐`ー-",ィ|:::::j ィ'^ヽ、 〉:.:.r-ヽ:.:.:ヘヽ、 __V,ノ__,....イ:::!|:::( {二 〉 あいつらとは別路線っス! /:.:.:/ \::.:\ λ `ヽ、|::::|:::::{ {-- } _____ ,. '´ ∠二二二 、 / \ / ∧ \ / | | \/ ヽ | | ヽ、 | | | ∧_/_\_, | | | | i | | fl| | | l ´、l_l::l` L__」 L_ | } | | Ll | |/ ::;;: ( | | | | ; Y . | | ' ノ:;{ | | 独立の支持は無理です。 レ′| | | | )-― 、 / .レ'′ { | | |_/ / | | みんな戦争を嫌がっているじゃないですか。 | | L| | 、 /| |_/ レ′.| | ` 、__ / | ! ノ ∧_/ / | | | 乙_/_,イ| {、_∧ ._」/ ,.. -イ´| \ / ヽ:.:\ ./八.:.:.:.:| | \ ./ ゛、:.:| `ー、__ 385 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:23:40 ID:7huIndro __ -‐ニ二ニ== < -::::::::::::::::::つ_ \ ヾ \ -‐::⌒::::::::ラ::::ラ::::::::イ ヽ:: \ ヽ /::::::::ィ::: ̄ /::::| !:::} }:::} i! i i! l } ./:::::::::i::::::::::/ .{{::::::::∨::::へィニ_\∧ | .i! | i /::::::::::::!:::::::,' /;X::::::::::::::::::ィi゚;_ノ/ :: 人 | i l | /::::::::::::::}:::::::Y:::::/彳゚il:}::::::::::ゝ‐ ::::::::::::|` .l__. | | y-:::::::::::::::ノ:::::::::::/ .|::ゞ´/::::::::::::::::::::::::::::::::} i i:::: .| | とにかく勝手な行動は困るんです。 / {:::::::::::::::::::::::::::/ .|:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ,' {::)::} | | / i::::::::::::/´ |::::::::::r‐ュ:::::::::::::::::::::{ .i! ト .′ | .) 最悪中国が自由自在に太平洋を行き来できるように / ヽ::/ }} ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::}八 .i! | | ./ なったら大変じゃないですか。 /  ̄ / { ヽ::::::::::::::::::::::::::::::<:::} | { { / ヽハヽ::::::::::::::::::<:::::::::/ ,' { 乂 / }`-‐t≦::::::::r‐‐f /{ | { / ,' / ̄H::::::::::::{ .i/ \ 人 /‐---‐‐ ⌒` 7 {/l 〃 {::::::::::/ . ハ∧ /} / / {::::::::::/ `>‐- ,′ ! / ,′ ()ハ:::::::/ / へニ_ ; ,' / / }/ / / { ノ { / y‐ / / 386 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:25:00 ID:7huIndro ::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:し.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:;、_:.:.:`; ::::.:.:.:し':.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:..// |: . . .! ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,イ.:.:.:// .|::.:.:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.U:.:.:.:.:.:.:./ |:.:.∧ : : ;'::.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:.:U.::.:.:::::!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;': :.|:./: : ヽ/::::::i:.:.;' .:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:::::|.:.:.:.:.:.:.u:./: : .j/ : : : /:::::::'|.:/ __Ω___ .:.:.:.:.:u.::::/´⌒ヾ.:u.:.:.:.:.:.' し : /: : /::::::/.j/ /|;;;;;;;;;;;;;;;;|\ .:.:.:.:.:.:::::.{ |.:.:.:.:.:.:.:.i: : : /: : :、イ:::::/ |__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|___ .:.:u.:.:::::::::>、 |.:.:.:.:.:.:.:.! : : {: : : :/:::::;′ / _ノ ヽ、_ \ /.::::::::::::/\ ` !.:.:.u:.:.:.| ー 'i:::::/ . / o゚((◎)) ((◎))゚o \ .::::::::::::/ ´ ̄`ヽ.:.:.:..:.:|ヽ , イ:::/ | :: ⌒Y__人__Y⌒ :: | :::::::::i/ _, -ー ハ.:.:.:.:.|¨ ´|:::::::/ \ `⌒´ / | ,.ィ'´`ヽ-ー-,ィ'ヽ-、__ | / ,ヘ / ,ヘ ゛`  ̄`ー-、 | / /ヽ、,,.イ ,;::} i `ヽ、 | / /`´"`"|´ | |ヽ、、 . ヘ | / / | | | | :i i ハ | /. |\. | | | |/ .ト、 :. } | j.i: | \ | | j/| :| | ∨ i::. | | | | i|_____` | | j __ヽ|__|_. | |::: | | | | i i|テ弐:オ | j/ チテ|:::|:;ア| i.|::: リ あんさんらもしっとる通り今のオバマ政権は、 | レ| j:| ,||、ヒ::z:ソ ! ヒz|::j:ノ | ,|リ:::../ 基本的に無関心だったブッシュと違って | { |::|/リ |/ /:| /j:i::;/ ものごっつう東アジア情勢に神経質や。 | ∨ |::|:j /:/:|/,ノ:|::{ | ヽ、{::|:|:ヽ、 _,.-‐'" ̄`v、,ィ'´ ̄`ヽ::: | イラク戦争や不況で威信ががたがたになってる以上、 | |j::||:::::::`>´‐- __ -‐:"〈 クュ._ }:: | アメリカ経済を支える中国を破綻させる危険のある | |'::||::::::;r}"i ̄~|:i ̄| ̄:i~`V_クj. {:: | 台湾独立や、自由にアメリカの庭に入られるかもしれん | ,.ィ'"~リ~´ ヽ、j j!|i !j |li j!i:|:__;;::| |:: | 中台統一は到底受け入れられないからな。 | ,ノ'" ~ ̄`─--─'"~ .:::|. |:: | | 〃 / ::i / , {~j丁TT丁~} | ノ´ :::|./ ;'" j | ! i | i | 387 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:26:29 ID:7huIndro /´\-‐/`\-‐‐- 、__ / / ヘ ヽ、. 、 `ヽ、 / / / /ヽ,ィ'ヽヽ、 ヘ \i ハ _________ / / / /`゛`´"| |-‐- i:: \.:} / /// / / |,ィ'^ヽ | | ∨ i:: ハ`\ | /// j / / | / リ__ ∨:: ∧:::::} | {i|i| | /| | |リ __ ィ弐ミ、∨、 ヘ::j | ⊂ ̄ヽ、 せやからオバマ政権はがんがん中国に圧力を掛けとる。 |/ | | ハ ィ弍 〟 |:|\ `ヽ| ,ィ'´二 〉 人権問題や経済でもそうやし、中国とべたつこうもんなら | | /::ハ ´,-─v |:|_ノ`\ | ゝ‐-、 ノ とことん冷たい態度を取ってたしな。 | ∨:::::::j、 ヽ ,ノ ,ィ|:|:::\ | ⊂ニ_,イ ヽ、|`ヽ、|:|`>‐-二´- '´:::|:|:::::::::\ | |il| | 日本でも日中関係改善に努めた麻生政権を冷遇したし、 |:|/:_::_:_:/ 〉 / |:|´~ ̄/::/ |_______|ili| V j 民主党政権は言わずもがなや。 /|:|:i: : ∧ ノ\|リ: : : : ::| , 〈 ゝ_,,/ / リj: : :|/\/,/: : : : : : :i:| /__ / ヽ __,/'´ 馬英九も去年は武器購入できへんかったしな。 〈 /: : : : :\/: : : : : : : : : :λ'"\ `‐-─'´ ノ'"/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/:::::::: \、 388 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:28:21 ID:7huIndro _ ,─、 / ヽ-, ヽ、‐、_ /, , ,、 ,ヘ 、 、ヽ // /├ Tヽ ! ! \ヽ // , LL__ |. Vl、_j_ ヽ| / l | j ! ` !. 「lヽ j l l l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l |l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ| 台湾は小国や。でも位置が位置やから必然と外来勢力の侵入で l | | ' 丶 '' '∧.│ l| 体制がしばしば変わってきた国や。 ヽ├N、 ー‐' ,ノヒl | 〉Lヾ,|ニ>, 、__ ィ1、┤┼、 そういった国の政治制度を知るのは戦後ずうっと同じ体制でやってきた / l Y │ l ∀ ̄.l l 日本人からすれば新鮮やし、日本の体制が行き詰まった時今、ごっつう l l /`_,┤ ト、 l l l 参考になると思うんや。 l l_ '-´フ l l ヽヽ' l | / l | 〈 V / Y l 100円玉だけ見ても考えられることは限られるけれど、 l |.│ \ ヽ、〃 |l | 1000円札や50円玉と並べた状態ではもっと広く深く考えられるやろ? / |人 \ヽ ノ| l / l| ゝ ヾヽ ハl ヽ それと同じで物を考えるときは常に比較対象を添えると l l l 〇 〇l l | l 理解度が深まるモンや。 | | / | ハ| l │ l l | / | | | | | 〇 〇|/ │ l レ=二=、 l | | |l /ニ、│ __(二_(二_)'_|_______|___lr二_´Y´`ュ_、____ 389 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:29:01 ID:7huIndro ┌-─ ´ ̄ ー-- 、 /`ーヽ ヽ ヽ ヽ、 / , レヽl、 ヽ 、 \ ヽ / l l __ ヽヽ、 く ̄ヽ、 ヽ ヽ l l l f´ ヽヽ ヽヽヽ ヽ lヾ、」 ,、 l l l│ ヽ、 >ヒz七、 ト、Y┤r┐ リ l N、,,三ミ ` '´´〃ヾ,、 V│ l ├、 以上でウチの講義は終わりや。 l|`l| N、 '_ , -,、 l∧、|││ |│ l ヽ M. { l レ┤ l ` ' l、 l みんなちゃんと理解してもらえたやろか? ヽ l リー 、_ `ー- ' , イ | l ヽ l ヽl l|/ >、´ レlヽヘ ` l ` { ,/ ├ / ' ├'`┐ 、 lト 、 , -_ニ''フ | / l ∧ /〉 l / l //1 / \、_ l / メ' ´/ l l l / イ,/ l l ヽ」、l l∧ / lヽ ,┘ Y < lv' /, l/ N l l \ ヽ/, ´ \○ l ヽ 390 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:30:23 ID:7huIndro _____ ,.....::::::::::::::::::::::... ___ /.:::::::::::::::::::::::::::::::::(G)__) ,:::::::::::::::::::⌒::::::::⌒:::〈⊃ } {:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::ヽ___j 、:::::::::(l::|( ●) (●)イi | | ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八| | はいはーい、先生。 <>x:从、'' 「:::ノ .イ/ , . /.:::i, -/> <〔丿 / {:/i:::::\ i。|/:::i / / /.::::::::::::Y:::::::::::Y { 丶- 、::::ノ:::::::::::ノ `ーく_,ノ::::::::::::::::/ /´ヽ-‐-/`ヽ-‐──-.、__ / ,ィ´ヽ ,.、 :.`ヽ、 / / /:ヽ,/:;; ヽ、 、 \:: ヘ / / |'゛`|'"'| |`ヽ、 `ヽ、:::. ヽ、:ハ . / , / | | | ,l-‐-\ ヘ:::. ヘ::} j i | :|-‐- | | l ,__ ∨ ハ:::. |j . | | | ::|,/___、 | | jオ弐マ7∨ |:\、: |' | ∧ | /マ弐z、 |,/、V::;リ,' | ト、 |: ,∧| ん? なんや? |/ | :::∧、V::;j,  ̄´" | | ∨ l/_ | i::::ハ" ̄ ' __ | |/ ∨::::::::::::} | ∧::::{. ┌‐'´`´ } ,.| |'‐'"::::::::::::/ . |/ {::::.ヽ、_ ∨_,∠,イュj/_:、::::::::;/ |'´ヽ::|  ̄ 〉、 / | `ー-、 ` / | / | \ 391 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:30:57 ID:7huIndro _____ ,.....::::::::::::::::::::::... /.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ ,:::::::::::::::::-‐::::::::::‐-:::::::} {:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::/ 、:::::::::(l::|( ●) (●)イi この講義で、以前よりずっと台湾の政治制度について理解できた気がします。 ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八 <>x:从、 '' ー .イ 外交的には孤立状態が続いても50年代にはもう法的に完成度の高い独自の政治体制があって、 . /.:::i, -/> <〔 ノ それはこれから物語で語られるであろう激しい民主化への渇望があってこそ {/⌒i::::\ i。|/::i\ できあがっていったんだなと感じました。 . i |:::::_/ ̄ ̄`Y´ ̄/ . | lxく__,ノ // (_,) ,-- 」 `` ``丶 ∧/ / / / | 〉、ヽ \ `ヽ、 ヽУ / / / />'ヘ:、 `、 ` 、 丶、 `、 /-:ヤ / l /′ ゙、 、ト_,,,_ ヽ. \ v=ッ " i :l/l ゙、ヽベ:、``V. V、ヘ、!彡 j ,イ ;!/⌒ ヽ `ヘ.\ ∨ Vミヽ{ ヽ ! ,! / l |! ヽ `_,,,\i. Vヘ,!`く l ' !i !ハ ,,_ 彡"゙゙` 丶 [ソ ノ l i i! { ヽ z=气 ' ' lヘ. l. r'゛ おっ、ええなええなー。 i,! i. i ハ ' __ l ヘ レ { !i. l/|ヘ、 -t'__ツ /! 厂゙、| ウチはそういう前向きな感想を持ってくれてうれしいで。 ⊂r‐--―‐'''`丶、 ! .:li ! :|` ー- 、 ,. :'" l i ` ⊂ニ≧zz二ニ= ヽ V :| ! | `¨:} jk __ 教師冥利に尽きるわホンマ。 ⊂ニ-'ー---、- i V| !! _,....,、、、-'" _,,. ,メ'" ̄/ `ヽ `''T  ̄ i. ゙{ X! //、 / ,,-''/ / ゙:, l. i / X / / :/ ゙:, !. i / / 〈 / .;' ゙; l ! ./ /´ `ー"_,. -ー { i 392 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:32:28 ID:7huIndro _____ ,.....::::::::::::::::::::::... ∩__ /.:::::::::::::::::::::::::::::::::.`〈〈〈 ヽ ,:::::::::::::::::::⌒::::::::⌒:::〈⊃ } {:::::::::::::::Nヽ八ノノイ:::::ヽ___j 、:::::::::(l::|( ●) (●)イi | | そして、外交的孤立にもくじけずに生きる ヽ:::::八|ー(::::)^(:::)-八| | 台湾人とたくましさと <>x:从、'' 「:::ノ .イ/ , . /.:::i, -/> <〔丿 / 黒井先生の男前な生き様が被っていて {:/i:::::\ i。|/:::i / とても感銘を受けました。 / /.::::::::::::Y:::::::::::Y { 丶- 、::::ノ:::::::::::ノ ありがとうございます! `ーく_,ノ::::::::::::::::/ ,-- 」 `` ``丶 ∧/ / / / | 〉、ヽ \ `ヽ、 ヽУ / / / />'ヘ:、 `、 ` 、 丶、 `、 /-:ヤ / l /′ ゙、 、ト_,,,_ ヽ. \ v=ッ " i :l/l ゙、ヽベ:、``V. V、ヘ、!彡 j ,イ ;!/⌒ ヽ `ヘ.\ ∨ Vミヽ{ ヽ ! ,! / l |! ヽ `_,,,\i. Vヘ,!`く l ' !i !ハ ,,_ 彡"゙゙` 丶 [ソ ノ l i i! { ヽ z=气 ' ' lヘ. l. r'゛ i,! i. i ハ ' __ l ヘ レ { !i. l/|ヘ、 -t'__ツ /! 厂゙、| ⊂r‐--―‐'''`丶、 ! .:li ! :|` ー- 、 ,. :'" l i ` ⊂ニ≧zz二ニ= ヽ V :| ! | `¨:} jk __ ⊂ニ-'ー---、- i V| !! _,....,、、、-'" _,,. ,メ'" ̄/ `ヽ `''T  ̄ i. ゙{ X! //、 / ,,-''/ / ゙:, l. i / X / / :/ ゙:, !. i / / 〈 / .;' ゙; l ! ./ /´ `ー"_,. -ー { i 393 : ◆GSLbKNhoXw :2012/02/19(日) 22:34:12 ID:7huIndro やる夫が祖国の運命を変えるようです 特別編 『黒井先生(独身)と学ぶ台湾政治制度』 終 _____ __,/´ λ:: ___,.-‐'"´ ,.、__ `ヽ、::: /" /´`ヽ/ ゛`ー-.、:: ハ / _,ノ´ ,、 ∧ 、:.、 `ヽ、 `ヽ、 _,.-‐'" / /::;ヽ,/-‐} |::. \::. \:-‐〉 _,.-‐'´ ..::/ .:| |'´ | | |\::: \:ヘー-ゝ:`ヽ、 /´ ..:::::/ .| .: i| | | | |ー-V::. i::.ヘ、 } 〈 、、 :::{ ::| .:| :|:| |/| レ' ∨::. |: : ハ:: λ }::: ...:::`ヽ. ::| :: | :|'レ' ●〈::\:|:: : :| `ヽ、::: スキデコンナドクシンシトルワケヤナイノニ…… {::: -‐-`ヽ:| .::. | ::| ● ∪ ∨:::∧: :|.. `〉::: `ヽ、::: | ::: | ::| ∪ ノ::/::::∨:::::_,.-‐'" ̄ ̄ ゝ:: :| ヽ:|、 ‐'´ ̄_,.-‐/^^}ヘ,ー'´ \::: ::|,/\,/`ヽ,rヘ、_ノ'´ ̄ ` ̄:" `ヽ:: ヽ:: :::/ : : : : : :<_>-'" ヾ::: ゛::`ヽ `ヽ、::: ::〈 {: : : : : :/' .::〃 \ :::j i: : : : :ノ ::" 395 :名無しのやる夫だお :2012/02/19(日) 22:39:32 ID:GFd2rVVE 乙ー 先生www 396 :名無しのやる夫だお :2012/02/19(日) 22:41:34 ID:H7CHZpIE 乙でした さばさばした美人の先生とかいいと思うんやけどなぁw 民主党と共和党って基本的にどっちが東アジアに関心があるんだろう? 傾向としては民主党の方が関心ありますね。 ニクソンやレーガンは東アジア情勢に比較的関心あった方ですけど、 ブッシュの無関心ぶりは本当に凄いモンでしたな。 対北朝鮮なんてそりゃもうありえんくらいに。 ∧_∧ ( ´_>`) / \ 人をひきつけるギャグは難しいですな。 / 1/ ̄ ̄ ̄ ̄/ もっと上手くなりたいモンです。 __(__ニつ/ FMV /_ \/____/
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
だけど米民主党のアジア観は妄想で誰かに肩入れして一方的に裏切られた!と叫んで暴れ出す印象が強いんだよなぁ。
ウィルソンの頃の中国観とかから基本的には変わってないだろ。。
そんな理不尽な変動につきあうよりは共和党の中のバランスオブパワーの古典派の方がいいと思う。でも最近共和党もマケインみたいな攻撃的なアホが多いんだよなあ。
ブッシュ政権は9・11が起きてからアフガンと中東に全力を注がないと
いけなかったから仕方ねぇ。
そして直接関与した結果が二期末期の大量援助というのが救いがないわ
しかし、韓国の大統領の求心力って政党の再編成までひきおこすよね
首相の任命に国会の承認が必要で、
国会の選挙で与野党の議席逆転も多いのに、
どうしてそうなるんだおうか?
独特だな思ったら、孫文が作って大陸で運用しようとしたやつだったのね
考試、監察ってのは、三権分立の国でも、一定の独立性もってること多いね
わざわざ分立とかいっても、あまり意味がない
黒井先生最高や!
総統と行政院長を分けるのがわかったようなわからんような
大統領と首相分けるのは大統領制や半大統領制の時
運営が面倒そうだ
なんか、こうして読むといかに日本のマスゴミが
偏向報道をしているか分かるわ。簡単に反日、
親日を多用して、オバマや馬英九を親中呼ばわり。
そりゃ適度に中国をなだめて、太平洋進出を
抑えるのが欧米の本音だろう。何が悲しくて
核を持っている共産主義国を持ち上げるねん。
それに影響されたネトウヨやブサヨが空回りしている
感じがした。やっぱ利害関係あっての情報が欲しいね。
※51674
最近、また中国に対する米国の姿勢が変わったね
中西輝政教授が、韓国の大統領選挙は王朝交代だっていってたけど、台湾もご同様なのかしら
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫