書記局の権威を積み重ね、
ザカフカースの実力者
セルゴ・オルジョニキーゼとも
手を結んだ同志やる夫
___ __________
∨
,,,,,,,,,,, || || ,,,,,,,,,
[,,|,,,★,|,] || || [,|,★,,,|,] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) 目 目 (・∀・ ) < 同志レーニンが病床に伏せるなか、
( つ )つ ⊂ NKVD,) | 革命ロシアはどこへ向かうのか?
┃レ __ | ̄ ̄ ̄ ̄ | ___,ノ┃ |
┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄|,/━┳┳┛ | 次第に皆がよく知るソ連の姿が見えてくるぞ。
┃┃ |_____,,| ┃┃ | では、本編だ。
999 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:03:18 ID:glWiW15A
1922年の始め、戦後ヴェルサイユ体制により除け者にされていた独露両国は、
イタリアのジェノヴァで開かれる戦後国際経済に関する国際会議に招待された。
, -‐-、
_/: : : : : : ヽ、
∧: : ∨//77ァ: ; :;i!
∧7: : :∨///∧ : ;i!
,.才ァ;斗、: ∨//;∧: ilL斗-- 、_
} くrイノノ;;;: ∧//;∧/jム`"イ''"ミヽ
j / /,/,ィフ//////// ,.、 ,、 ;ミ、
Y i '" r'7//////// ィ¨ヘ "ヾ、 ミ;ヽ
. | }ンー=ニ二ニィレィ辷厂辷rーrが
j / ヾミ ;j`,, ´i 〃,i
jく、 k ヽt.〈;"゙`"゙ゞj} レ’
∧;、`ヾ≧ ,ィ!ミ 、.__, ,ト、
/∨/7ゝイv'´`¨ニ=ニ7 1`ーミニ彡"};八、_
/ ;厂////::ヽ;////////ヘ 大 ハ////7ァァュ、
/::::j/////:::::::};////////∧ /Y::<ヽ///////////ハ
/::::::{;////:::::::::j;'/////////∧/:::::∨////////////}
ム;、:;///〈::::::::::::レ//////////∧:::::∧//////\////イ
∨ヽ;////∨:::://///////////∧∧//////777'////|
ロシア外務人民委員
ゲオルギー・チチェーリン
, ´ `
/ ヽ
/ i::ヽ
/ /::::::::ヽ
/ υ /::::::::::::::ヽ
i υ υ υ '::::::::::::::::::::i
| __ ヽ:::/⌒ヽ:::|
| υ __,, - '" :;| i`ヽ i::|
i ,,ノ '´ .. ,,, υ ゙ヽ' |::i
ヽ ,,- ''゙ .... ゙゙゙゙゙ 、_, ':; `;..,,_
ヽ ,,,, ! ゙ ` υ | i | !`ー- ..,,_
ヽ ゙゙゙ ノ ! / ! !
ヽ | -、 υ // i |
>υ ` ,. - ゙ ̄` 、`、 // / !
/ ヽ :. ヾ ) // / !
/ | iヽ、 ヽ、_,. - ''" , ' / / |
/ | | ``i ー-、- '゙/ / __,. -'
/ | !__ i ,、ヽ /,、 / \
/ | / i ,ヘ ̄ ̄/ヽ/ /
i ヽ | i' ヽー./ / /
ドイツ外相
ヴァルター・ラーテナウ
1000 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:04:42 ID:glWiW15A
/`ヘ
. / ∧ `ー- 、
/ ヽ
,′ r=z}\ 〉
. | ∠ _Ⅳ{ ー i ` / (フランスがポーランドと組んで
. j | | /
ト、/} | !ノ /¨´ 欧州外交の手綱を握ろうとしてんな・・・
| .i ./ 八 ⊂ _ ノ´
| .! 从/Ⅵ人一 '" フランスが調子づくまえに
| .廴_ノ L ニ>`ヽ
ヽ、__,ノ \ こっちから一手うたんとね)
| __∧ 〉
 ̄`ヽ、/_/__r─一'"
. ー-、_ゝ==ム_,ノ T´ ̄| ̄ ̄
/ | |
イギリス首相
ロイド・ジョージ
これは独露との関係改善を狙うロイド・ジョージが推進したものであるが、
フランスはロイド・ジョージの目的を執拗に妨害。
-- , -'"  ̄ ` 丶、 /
─-- / \| 気付いてないと思ったか?
/ |
─── i _ _ _ _ ヽ_
 ̄ ̄ | /二` "二ヽ、 | 〉 お見通しなんだよ!!
_| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-|
二二二 ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧
── ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
鋭 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
敏 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
_/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
フランス首相
レイモン・ポアンカレ
4 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:05:52 ID:glWiW15A
英露は経済問題で意見の相違を埋めることができず、
結局ジャノア会議はロシアにしろドイツにしろ、なんの進展ももたらさずに進んだ。
i''-.,,_ ______ _,,-''7
i,'i> : ´: : : :  ̄: :'''i:/
,f : : : : : : : : : : : : :'i,
,!:/,;,:,ri,:へ;,/'vヽ;ri: i:i,
,i: '´ '=' '=' ヽi :'i, 大戦中の帝政ロシアの戦争債務を
i: : i l i: :.i, 払ってもらおうか。
i : i --、 i: : :i
i: :.ヽ.  ̄ / : :,! その代わり対独賠償請求権を認めてやるよ。
V'i;rv`.---┐r--.´vVV 私らに払った分はドイツから分捕って
. ,f''''''''i,_ もとを取ればいいじゃん。
,r" ヽ、
,! .'i,
,! i. 'i,
<  ̄ ̄ `> 、
/ / / ゝ、
/, / // //〃,,、 ,小
非現実的ですな。 / 代 / // >'′ V ∧
/ / `弋巛>''′ V ',
すでに英仏への債務だけで / ミ / ',
財政が虫の息なドイツに / ミ| V/ ハ
賠償請求したところで \ | }、,,,彡
支払能力はありますまい。 {r㍉ 〃⌒ ⌒ヾミ /イ
V j ヽ ノ /丿 ム、
i {ー(´ ̄彡ー一(辷二)´ { ,lニニニ≧、
....<しハ  ̄ | { /、_ノ|ニニニニニ≧= 、
/ニニニニニ|ヽ. イ| 〉 ノ /ニ=|ニニニニニニニニニ≧、
/ニニニニニニ.人 { ,弋___ノ ヽ /.ニニ|ニニニニニニニニニニニニ
'ニニニニニニ/ニニ|ヽ〈从从从从 ハ .ノ/ニニニ|ニニニニニニニニニニニニ
|ニニニニニ /ニニ=| \ー─一彡'´ / ニニニ|ニニニニニニニニニニニニ
5 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:07:02 ID:glWiW15A
しかし、逆説的にも交渉の失敗こそが唯一の成果をもたらしたのである。
会議に失望した独露両国は急速に接近し、
ジャノア会議開催中の1922年4月16日、ラッパロ条約を電撃的に締結する・・・
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
これは秘密裏の軍事協力も盛り込んでいた。
7 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:08:09 ID:glWiW15A
ラッパロ条約は西欧連合に対する独露団結の示威行為であり、
その衝撃は開催中のジャノア会議を吹き飛ばしてしまうほどであった。
∧ .∧
{rヘ ー /r∧
/ 八
. //∨从ソ_∨ ヘ
/ |`二 | ー ! 7∧ まじかよ・・・
. { |. ! u | ∧
从从 r--z Ⅳゞ´.ヘ ドイツとロシアが手を結ぶとか・・・
> ̄ イ
/{二}- 、 完全に不意をつかれたわ。
/.f .∧
. / { i.∧
,′/} .| .∧
L_/ j___|ヾ.∧
ムj / ヘ i ̄}
./ ヘ`¨
-- , -'"  ̄ ` 丶、 /
─-- / \| まんまとしてやられたってワケだな。
/ |
─── i _ _ _ _ ヽ_ チチェーリンの野郎、
 ̄ ̄ | /二` "二ヽ、 | 〉
_| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-| 食えねえヤツだ・・・
二二二 ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧
── ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ U l-/ 〉
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
衝 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
撃 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
_/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
この時、1917年来はじめて、ロシアは国際社会で確固たる発言力を獲得したのである・・・
8 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:09:59 ID:glWiW15A
1922年夏、やる夫は自身の描く「強いロシア」再建という一大事業の大きな一手に着手していた。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: 大ロシアの再建!! :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
____
/ \
∩ / ::\:::/:: \ . ∩
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 書 記 局 |
9 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:11:04 ID:glWiW15A
この時、ロシアには大きく民族別にして六つの「ソヴィエト共和国」が存在している。
ロシア連邦、ベラルーシ、ウクライナ、グルジア、アゼルバイジャン、アルメニアである。
`----、 ∧ /
|  ̄\ | | 丿
| │ 丿`~
| `ヾ─---′/
--、 ヘ | <
) \ `ヽ、 /´
_/´ ヽ  ̄
|
| /》、
γへ `ヽソ
___≡¨`>`弋丿
#─-γ´●ペトログラード
/´ θ|
..≧ |
冫 | ●モスクワ
ヽ::::::::
/:::::::::::::
/::::::::::::: ::::::::::: ベラルーシ
|:::::::::::::::
ヽiiiiiiiiiiiiiiiiii
|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
|.iiiiiiiiiiiiii●キエフ _
Γiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ./ 冫
/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii /´ `ゝ iiiiiiiiiii ウクライナ
\iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiγヽ、 /´ / ̄´
\iiiiiiiiiiiiiii_iiiiiiiiiiiii/ ̄´《 ̄ / カスピ海
\ /´ ミiiiiiiiii《_ _ノ´ \ \
厂゚ <、〆 ̄ ̄\_ ヘ、 ヽ
/ ~\_::::::::::: ~\ `》
| 黒海 弋::::::::::::  ̄て_/ :::: ザカフカース三国
| 丿:::::::::::::::: (グルジア、アゼルバイジャン、アルメニア)
いずれも帝政ロシアの版図であったが、ブレスト条約やロシア内戦で一時期ロシアの支配下から脱した地域であり、
独自の非ボリシェビキ国家が樹立したことさえある。
12 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:13:31 ID:/MZ.qhZg
今の国境と同じくらいなのかな?
ポーランド・ソヴィエト戦争でベラルーシとウクライナは西部をポーランドに割譲してます。
さらにウクライナ南西部ベッサラビアはルーマニアが革命のドサクサのうちにかっさらってますね。10 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:12:11 ID:glWiW15A
最終的には赤軍によって制圧され、共産党支配が敷かれたが、
それでもボリシェビキが直接影響を及ぼしにくい地域でもあった。
∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚彡,,,,,, < モスクワからの命令だぁ?おれたちゃロシア人の下についた覚えはないぞゴルァ!
∩,,,,,,,,,,,,,,⊃⊃ \___________________________________
グルジア共産党
特にザカフカース地方のグルジアは独立志向が強く、しばしばモスクワに対して反抗的な態度を取っていたのである。
11 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:12:59 ID:glWiW15A
グルジア共産党内部の独立派を抑え込み、モスクワの統制下に置こうと
セルゴ・オルジョニキーゼは現地で闘争を開始。
.-‐…… .、
/。o゚oO ハ。о\
, ‐…==-==、<¨ Y¨ヽ-,'/。o゚ _. `ハ _. \______
/ , ─ 、 ヽ^ ^\ヽ八 l//o /( ヽ. l_l / ヽ ヽヾ/////////| ̄
| / / |^ ^^ (二) l l / 人 ',ニ/ ) l(二)///////|
___/Y / / |^^ ^^ l | | > l`´\ Y ヽ∠l l、 ∨//////|
/  ̄\ ./ ̄ .}.、 ^^^! | |Y ニヽ__゚__ヽl≦キ¨ ̄ヽ) ∨////./
/彡三 ヽ`ミ三 / \_/ l l.l /l/i 三三 ハ) | |//// グルジア共産党内部の民族主義的逸脱を
| ヽ/ 入___ `─ 、 ヽヽ _`´!/( ヽ l / /.¨/.l. !- ´
|彡 |彡_/ ヽ-、\ヽ `i!ヽvwwv-} |-i/. | / 矯正してくれるわ!!
| / ̄ヽ/─、 i \`-`、 ヽヽ_l._)/. / /\ | / \
ヽ」 ! l \_ \ l ∧nnn∧ l/.///ヽヽ__/ ゚。 \
ヽ /、 / / / , - \ ¨/`7──f ̄|///////| | ゚o
/\/ l_/‐‐== ( ,l_/ !/ ////∨ !///////! !。 ゚
../ ==ミ 、/ ` .___, -ヽ ___/ Y⌒ヽ /─ 、\/./ヽ二ミ/// l ゚o。
..! l ′、_, 、_, 、_,`-'、_,-'`-'、 / l__////∧ ///////l ̄ l゚。oO
. l / ̄`<>、 、_, 、_, `-'、_`-' / .<////////|////////.∧. /о゚。oO
ヾ | { 、 、_, `-' _、_,/_二¨///////////////////////| .へo゚oO゜゚
`─‐´  ̄`…‐ t…' \////////////////////////// /. \oΟ
ボリシェビキ・ザカフカース地方の実力者
セルゴ・オルジョニキーゼ(グルジア人)
∧,,∧
ミ#゚Д゚彡
ミ 彡
ミ 彡 モスクワの犬は引っ込め!!
ミ ミ ミ 彡
ミ ミ ミ 彡 グルジアはグルジア人だけでやってくんだよ!!
ミ 彡 ミミ 彡
ミ 彡 彡ミ 彡
ミミ ミ 彡 ミミ
ミ ミミ 彡
ミ 彡ミ 彡
ミ 彡 ミ 彡
ミ 彡 ミ 彡
ミ,,彡 ミ,,彡
あくまでモスクワの影響を除こうとするグルジア共産党と激しく対立していた。
13 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:13:49 ID:glWiW15A
____
/― ― \
rヽ /(●) (●) \
i ! / (__人__) \
r;r | ヽ | ` ⌒´ | ファッキン民族主義者。
〈 } .\ ./
l / / \
ヽ l / \
ボリシェビキ書記長・政治局員
やる夫・スターリン
そしてやる夫は、このオルジョニキーゼと同盟関係を構築していたのである。
両者はザカフカースをロシア連邦の統制下に置くと言う点で意見が一致していた。
14 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:15:37 ID:glWiW15A
1922年8月、やる夫は中央委員会組織局に
「ロシア連邦共和国と独立諸共和国の相互関係の問題」に関する特別委員会を発足させる。
____________
| ==========. |
|;;;;;;;; _/|/ ̄\/ ̄ ̄ ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ω-` )ヽ
ゝ/  ̄= o ⊂二ノ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
これはロシア連邦とソヴィエト各国の関係、
もっと言えば全ロシアの統治体制を確立させる方法について検討する委員会であった。
15 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:17:33 ID:glWiW15A
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 つまりこの委員会で
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / 現在のロシア連邦とそれを取り巻く各ソヴィエト共和国の関係を
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ 総括し、より強固な社会主義陣営を作り上げる、ということですね?
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
_____
/ , へへヘ∧ヽ
| | \l l/ |
/⌒ ( . ∠ l そんでグルジアの独立派の
ヽ_ (二) ヽ
l ______つ ! 思惑を叩き潰そうってわけですね!
>、 \|_|_|_/ /
/ l ヽ、 ____ /、 さすが同志書記長!
/ ` ー──‐─ ´ \
/ | __(^| /⌒ ヽ
/ヽ| (二 ヽ / |
l \ /\ /
`ー 、 ヽ /
書記局組織部責任者
ラーザリ・カガノーヴィチ
-─ 、 , -──- 、
, - ─`<::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::`- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : ::::i: ::::ハ:: :::::::: : :::ト:::::::: : i: : :::::::::::ヽ 内戦やポーランドとの戦争で
/: : /: /: ::::::|::::/ V::ト::::::: :::| \::: :V: : :::::::::::|
|: :/: /: :/:::::|∠─ V| ヾ:::::::| ̄ V:::::i:::::::::::::::::} ドタバタ続きだったからな。
レ.|:.::::|:::i:::::/:/ .、ハi \:::レィ--V::ト::::::::::::::::ヽ
.|::::::|:::l::/|::レイ飛ゝ ヾ| 'j及ァVハ::::::::::::::::ハ 新経済政策(ネップ)も始まったことだし
|::::::|:::K .V 辻 tj} 弋 ソ ' ハ::::::::::::ト;;ゝ
|::::∧:r-、 ゞ- '´  ̄ i .ヒ V:ハ::::i::> ここらへんで国内の統治制度を整備する必要も
|::/ |:|レヽ i レイ/'リ::::::>
ヾ. | ヽ∧ _ r‐ム::ハ/ 確かにある。
V:::/ ヽ、 /'´
ヾi }> , イ
| ` - ´_ -┴┐
r‐'V/ ̄ /::\
/ /:::::入 ./::::::::::|""\
やる夫の旧友
アヴェル・エヌキゼ
16 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:18:16 ID:glWiW15A
当時、ロシア連邦以外の各国の関係性は明確ではなく
5ヶ国それぞれがロシア連邦と二国間条約を結んでいるだけだった。
_===─────===_
/ .\
/ ヘ
| ロシア連邦 .|
ヽ /
___/\ /\___
__/  ̄≡=──┬──=≡ ̄ .\__
/ / .| ヘ .\
,. '  ̄ `ヽ / | \ ,. '  ̄ `ヽ
:ベラルーシ', / │ \ :アルメニア',
、 ,' ,. '  ̄ `ヽ .| ,. '  ̄ `ヽ .、 ,'
ヽ . _ .. ' :ウクライナ', ,. '  ̄ `ヽ アゼルバイジャン ヽ . _ .. '
、 ,' : グルジア ', 、 ,'
ヽ . _ .. ' 、 ,' ヽ . _ .. '
ヽ . _ .. '
←─→
横同士のつながりが存在しない
このバラバラな状態をもう一度つなぎなおす必要性は、当然ながら多くの人々に認識されていたのである。
17 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:19:09 ID:glWiW15A
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) つまり各ソヴィエト共和国にも
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ お互いに関係を持ってもらおうってことか?
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
やる夫の盟友
クリメント・ヴォロシーロフ
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
新経済政策によって / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
景気が上向きつつある今、 {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
経済的な統合の為にも /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
各国間のつながりは不可欠ですしね。 ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
______
r' ,v^v^v^v^v^il
l / ─ ─ | というか内戦以来、新しく発足した
i~^' (・) ・ |)
ヽr ⊂⊃ ヽ ソヴィエト共和国をどうするかってのは
l | |
__,.r-‐人 3 ノ_ 前々から問題になってたんだよな。
ノ ! ! ゙ー‐------‐'"ハ ~^i
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! / .入
18 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:19:53 ID:glWiW15A
____
/ \
/ ─ ─ \ ぶっちゃけこの委員会でぐだぐだ討論する気はないお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 解決策はやる夫の方ですでに用意してるお。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
___
/ \
/ \ 現状の不安定な独立諸国との関係をただし
/ \ , , / \
| (ー) (ー) | 分裂したロシアを再び統合する方法・・・
\ (__人__) ,/
ノ ` ⌒´ \ それこそズバリ!
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
19 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:20:35 ID:glWiW15A
\人_从人__从_从人__从人_人从ノ/
> <
> 内在型自治化案! <
> <
/Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
____
/ \
∩ / ::\:::/:: \ . ∩
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 書 記 局 |
20 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:21:13 ID:glWiW15A
やる夫が提示したのものは「内在型自治化案」と呼ばれる。
各ソヴィエト共和国を独立状態から解消し、「自治共和国」としてロシア連邦内に包摂してしまおうという計画である。
_===─────===_
/ .\
/ ヘ
| ロシア連邦 .|
ヽ /
___/\ /\___
__/  ̄≡=──┬──=≡ ̄ .\__
/ / .| ヘ .\
,. '  ̄ `ヽ / | \ ,. '  ̄ `ヽ
:ベラルーシ', / │ \ :アルメニア',
、 ,' ,. '  ̄ `ヽ .| ,. '  ̄ `ヽ .、 ,'
ヽ . _ .. ' :ウクライナ', ,. '  ̄ `ヽ アゼルバイジャン ヽ . _ .. '
、 ,' : グルジア ', 、 ,'
ヽ . _ .. ' 、 ,' ヽ . _ .. '
ヽ . _ .. '
┌───┐
.._| |_
\ /
\ /
\ /
_ , -──- 、 _
, ' ´ `丶、
/ \
,. ´ ヽ、
. / ヽ
,′ `,
. ,' ロ シ ア 連 邦 ',
l !
|,. '  ̄ `ヽ |
lベラルーシ l
l ,' ,. '  ̄ `ヽ !
. ', . _ .. '  ̄ `ヽ :アルメニア,′
. 丶 ウクライナ' 、 /
`、 、 ,' ,. '  ̄ `ヽ ,.'
\ヽ . _ . '  ̄ `アゼルバイジャン
丶、 : グルジア', , ´
` ー ... __ ... - ' ´
つまり、各共和国のロシアへの吸収合併であり、大ロシア再建への大きな一歩だった。
21 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:22:17 ID:glWiW15A
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 ほう・・・これは・・・
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / なんとも大胆と言うか・・・
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` U ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 ゚ |/ レ ゚ ..}|:./ヽ: : | 大胆ってレベルじゃねえよ!
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V 過激ってんだこれは!
\_! u _ ' !
ヽ / `t / おい、マジでこれをやるつもりか!?
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
22 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:22:54 ID:/MZ.qhZg
反発すごそう23 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:23:07 ID:d0SqbefE
Ура!24 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:23:07 ID:glWiW15A
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ どこが過激なんだ?
| `⌒ ´ |
. | | 内在型自治化でも自治共和国として各国は存続してけるんだろ。
. ヽ /
ヽ / それに各共和国は赤軍のおかげで生まれたんだぜ。
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\ どうするかは俺達に当然権利があるんじゃないか?
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::! ';:::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ヘ|::::::::::::::::::::::::::! ';:::l あのな・・・頭が悪いようだから教えてやる。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::/ |:::::::::::::::::ト::::/ !:!
::::::::::{:/:::::::::/::::::/ !::/三三三|::::/レ:::::/ |/ リ 独立共和国と自治共和国じゃ月とスッポンだ。
:::::::::::i:::::::::/ |:::/ i/ |:∧ |:/ ′
:::::::::::::::::::/ |/ ゙ ヽソ 自治共和国になれば各国は完全に自主権を失う。
:::::::::::::::::∧ \
:::::::∧:::/ `ー / 当事者は「同じ」だとは考えちゃくれねえよ。
:::::/ ∨ ∠二 7 /
/ヘ , '
\ \ _ /
\ \ / ` ー - ′
\ \__ /
 ̄\ \
25 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:23:53 ID:glWiW15A
⌒ヽ、
_ ,-─ 、,〉ゝ--::... 、
,..::´:::::ヽ:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::`\_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/:::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l それに肝心なことを忘れちゃいないか?
l:::./ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|/|:::::::::::::::::::::::::::::::: ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 俺達は革命の時に「民族自決」と反帝国主義を
|:::::::::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::ゝ/L. l::::::::::::::::::| \斗‐:::::::::::::::::::::| 唱えてたんだぜ?
|:::::::::::::::::::/l / `メ::::::|\::::lィ´ \:::::::::::::l:::|
|::::::::/|::::/ リ ,__、 ヽl \l;,__ |l |人::::::::|∨
. |::::/ |:::fzll ^`=='´ ^===‐'´ljlノ::::::::/
|/ ヽ::::|ヘ /ィ<"l/
ゝ;八 ; /イ
x > 、 ─ イゝ:::`>-、
〆::::;//ハ` 、 <´/ l):::}:::::::::::::::` 、
//:::::// \ `‘´ / /::::7::::::::::::::::::::ハ::l
ノ::::/::::::《〈 ヽ/ヘヽ / /::::/::::::::::::::::::::::/::::l
※・・・民族自決
帝国主義的な他民族支配を否定し、各民族が自らの意思で帰属する国家などを決めること。
レーニンは反帝国主義のために民族自決も主張していた。
26 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:24:33 ID:glWiW15A
 ̄ヽ、
_ ,-─ 、,〉ゝ--::... 、
,..::´:::::ヽ:::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::`\_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l
l::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|/|:::::::::::::/:::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l その俺達が他民族のソヴィエト共和国を解体して
|::::::::::::::::::::::::_:::/ l:::::::::::::::::::|\:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::| ロシア連邦に編入してみろ!
|:::::::::::::::::::::::::/≧、l:::::::::::::::::::| \斗::::::::::::::::l:::::::::l それこそ帝国主義の真似事じゃねえか!
|:::::::::|:::::::::/l::/イ⌒゙`メ::::::|\::lィ千代`:::::|:::::::::l:::::l〉リ
|::::::::/|:: / リ弋、 _ノl ヽ| ヽレ; __ソ l j|人:::::::l:::::| ウクライナやベラルーシはまだしも、
. |::::/ |:::fzll ^ー‐'´ ^ ‐-'´ jlノ:::::l::l::て グルジア人は黙ってないぞ。下手すりゃもう一度内戦だ!
|/ ヽ.:::|ヘ /ィ<"j メ_/
ゝ;八 ; /イ
x > 、 ー ー イゝ:::`>-、
〆::::;//ハ` 、 <´/ l):::}:::::::::::::::` 、
//:::::// \ `‘´ / /::::7::::::::::::::::::::ハ::l
ノ::::/::::::《〈 ヽ/ヘヽ / /::::/::::::::::::::::::::::/::::l
/ ̄ ̄\
_,ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人___) | ああ・・・なるほど。
'、 し |
| | 言われてみれば確かにそんな気もするだろ。
| , /_.{
`ァニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
29 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:25:31 ID:RU5i0SjQ
物分りの悪いない夫って新鮮だなw28 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:25:26 ID:glWiW15A
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \ そういう批判が出てくるのももちろん予想済みだお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / でも考えてみて欲しいお?
> < いずれ世界から国境も国家も消えてなくなるべきってのが
( | / ) 社会主義の考え方だお?
`| /'
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
____
/⌒ ⌒\
/( ー) (ー) \ さらに民族主義は万国の労働者の団結を妨げ離反させ、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 常にブルジョワへ利益を誘導させてきたお・・・
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 階級支配としての国家の消滅、
r´、___∩∩__, / ブルジョワ的民族主義の打倒、
\__ ´人 ` _ノ どっちも社会主義が達成するべき目標なんだお。
ヽ  ̄  ̄ |
30 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:26:45 ID:glWiW15A
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ 内在型自治化案はこの二つの目標をロシア内だけでも
/::⌒(_人_)⌒::::: | 達成できるんだお。
| ー .| 限定的地域において、社会主義の針を少し進めることが
\ / そんなに悪いことかお・・・?
-─ 、 , -──- 、
, - ─`<::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::`- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:.:.:.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/: : : : : : ::::i: ::::ハ:: :::::::: : :::ト:::::::: : i: : :::::::::::ヽ
/: : /: /: ::::::|:::/ .V::ト::::::: :::| \::: :V: : :::::::::::| んーまー別に俺はそれでもいいけどさ、
|: :/: /: :/:::::|/ _ノ .V| ヾ:::::::| ∨::i::::::::::::::::::}
レ.|:.::::|:::i:::::/| 、ハi \::::|`^ーV::ト::::::::::::::::ヽ 世の中いろいろめんどくさい連中がいるってことだよ。
. |::::::|:::l::/|::i ヾ| Vハ::::::::::::::::ハ
|::::::|:::K .V ≡≡′ `≡≡' .ハ::::::::::::ト;;ゝ 問題は確実に起きるぜ?
|::::∧:r-、 i .ヒ V:ハ::::i::>
|::/ |:|レヽ 丶 レイ/'リ::::::> やるってんなら協力するけどな。
ヾ. | ヽ∧ 、 r‐ム::ハ/
V:::/ ヽ、 ー、―‐ノ /'´
ヾi }>  ̄ イ
| ` - ´_ -┴┐
r‐'V/ ̄ /::\
/ /:::::入 ./::::::::::|""\
/:/ /:::::::::::∧ /::::::::::::|::::::::::::" - 、
//:::::|V∧::::::/ \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::/:::::::| /:=:::i /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
/:::::::::|::::::::| /::/::::| /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::
31 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:27:52 ID:glWiW15A
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 異論が出てくるのは承知の上だお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / そして、その時のための「書記局の力」だお?
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) 異論は叩いてつぶす、ってか?
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ まぁ俺はその方が分かりやすくて好きだぜ。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
_____
/ , へへヘ∧ヽ
| | \l l/ |
/⌒ ( . ∠ l まかせてください同志書記長!
ヽ_ (二) ヽ
l ______つ ! 邪魔する奴らは俺がひねりつぶしてやりますよ!
>、 \|_|_|_/ /
/ l ヽ、 ____ /、
/ ` ー──‐─ ´ \
/ | __(^| /⌒ ヽ
/ヽ| (二 ヽ / |
l \ /\ /
`ー 、 ヽ /
33 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:28:59 ID:glWiW15A
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ すでに書記局は
(( / (●) ヽ
|::⌒(__ (● ) | 地方党組織の人事権まで掌握しつつあるお。
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン | この権力を使えば内在型自治化も強力に推進できるお。
人 / | |
/ _ノ ノノ ポスクリョーヴィシェフ、問題はないお?
|
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
もちろんです同志書記長。 / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
地方党支部の書記は完全に /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
我々の統制下にあります。 ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
命令が伝えられさえすれば ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
即日行動に移るでしょう。 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
34 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:29:55 ID:glWiW15A
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ よろしいお。
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ では委員会での結論を急がせるように。
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
35 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:30:44 ID:glWiW15A
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 || やる夫が内在型自治化案を
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 推し進めた理由はいくつかあります。
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | まず第一に、やる夫のロシア愛国主義からくる
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| | 帝政ロシアの版図を回収することへの欲求。
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
,.:-=;1ー;1―;1―;1―;1―;1―;1―,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;==============゙ミ
〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ k
. / . : : .:.:|: : : : : : : .:人: : : : : : : : :', ! :',
,'. : : : :.:.:.:.|: : :,':,'.: : / \\_.:.:.:|.: : :.! *|.:| 第二に、政治的な問題です。
. |: : :.:.: :.:.:.|.:.://.:.//  ̄ \\メ、.:.:.:! |.:.:|
. 人 、 :. :.:イ//// ,.-≠ ミ.、!.:,' ,'.:. | やる夫の言うように民族主義は
\\:.:.:.:lYl⌒ヽ /| :::::::l! |/ ,': : :| 社会主義国家にとって微妙な問題でした。
l\\八 フ:ノ ′ フ__ノ' ,' l.:.:.: :|
|ハ *ミ ,,`´ '' .イ *|.:.:. | いつかくる差別も国境もない理想世界のために、
. ノハ >.....__冖_ <:八 い、ヘ 民族主義の過度の増長は防がねばなりません。
r 彡.:.:.,' !:.|「≠介トn,、リ≠、.:\ \\\
<-=≠:/ ,'.:〈チ_/小.シ〃゙ ト、У.:.ハ. \<
/-=/ /.:f癶=キト込、/:.:.:.〈〉ー-ハ ※ ∨\
>-´ ※ //xタミⅩ彡:::ム|:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:', ∨.: \
 ̄|>x、._/-_j斗'"ハ:::ハ:::/|.:.|:.:.:./\ .:.:.:.|___/\.:. /
36 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:31:38 ID:glWiW15A
,. - ' /三三_ /
_ ,_,.. / / ̄ ̄ ̄ `ヽ r-ァ― 、
/ ヽ /..f| -| ヽ〔 三 ヽ.
| ヽ/....三l v' ヽ./ |!
f l! .|三三l f \ j
__ゝ,. l. l.三三| ,'./ / V,.,__
.7 ゝォ ゝ!三三| ラ/ /| l | l l `! ヾ三. /
攸. |三,r ! Lイ、 j. l ィ l |.il:l l l ,l i 〕三 / 「万国の労働者よ団結せよ」・・・
ケヽ ヽ:::::::ヽ ノ 刈l lメ lv'l |il|l| / / |l l !/|\ L
/ 〉'´ヽ 〉rt:ヾ| レ!ヾvrl'ルヽji リ / / !|: ! レ' |ニトv' 民族主義的な排外・排他的感情が高ぶれば
'Y |i ヽヽ√ミfr@jY/, f´Yミ-ァ`lヾ'レ' //__/ノ// rイ`!i 労働者の国際的な団結も阻害されるということね。
\ヾ,/¨ヽ ヽヘ`´〃l ヘ ゝ-' 'r'::メ j// /:::L_l!
ヾ!l! |-l\'ヘ::ソ ハ! t_ク/ |/,_∧::| 確かに民族ごとに分裂していがみ合う姿は
.__ ||、 |:! 'rゞ:|! | ヾ , /if | f ルヘ 理想世界とは言いにくいのだわ。
\`|| ヽ|:! ,f三::|! ト___i| -、 /ヘ`ヽ | /∧ \
| レ ´`!、三.|! '\.|! , r ´=ー、j-,. ヽ// f'|`ー,i
ヽ l Vゝミ\ \-r ',== / ヾ'∧ | l |
l l |八,j- .\ _ヽ\く三= ( v'/ ヽ_ノ l j
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
やる夫の著作、 / ,=' _ ∧_ _,,
「マルクス主義と民族問題」でも /,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
この点に触れてますね。 ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
第二話を参照してください。 ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
37 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:32:33 ID:glWiW15A
,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ \
/ ミ ゙ミ \
V/::ミ;=========゙ミヽ \
//:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :', `、ヽ ム>
. /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i } >/i´
,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l V/:: l
,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: | |:: :: |
. i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: / ',:: |:: :: :| |:: :: | そしてもう一つの理由が・・・
. l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : // v|:: :: :| |:: :: |
. |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;// ====V:: ::,' |:: :: :|
|::∧:',:: ::V弋.:.:テ ´ て:::::::o|:: ::,' .|:: :: ::| 統治制度の問題です。
|::i ',:',:: :∧廴::ソ こ .ン|::/,' i:: :: ::.|
',.i }::ト:: : ヽ゛゛ ` _ ゜゜イ|/:,' ,':: :: :: |
',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,' /:: :: :: ::|
∧ヾV>、:V/ | (ニxニ) |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::|
/:: L_i VX|: :| ∧ |: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
/:: :: :: :: :: :: :|: └ ┘└ ┘: :.|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\
39 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:33:38 ID:glWiW15A
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミ
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', 当時のロシアはインフラが未整備で
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
l | l | ┬::cr / / ┬c」 | 電信などで地方との連絡を取ることもできませんでした。
l | l ! l:::::::j ' l::::j.! /
l | l l⊂⊃‐ ‐⊂/ 連絡手段としては列車やオートバイを乗り継いだ
! | |ヽ| - リ
! | lゝ、 /| 郵便ぐらいしかなかったのです。
! | |::::::::::ー┐ r‐:::イ:l. |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
. lヽ,,lヽ
(・ω・ ) 中央政府からの命令書を配達するんよ!
O○=Oノ)
_/_/(「_ノニコ
( (0)=(__)0) =3 ブロロロ・・・
40 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:34:53 ID:glWiW15A
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
広大なロシアを郵便で支配していたのです。 / ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
このため、つねに中央政府は ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
自身の統治体制が不安でしょうがありませんでした。 { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
中央と地方のつながりが弱く、 |`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
内戦のトラウマも重なりいつ支配体制が | |{i t _ / |
崩壊するか分からないと怯えていたのです。 | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |: そういえば歴史の授業で中国の古代王朝とか見てると
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !:
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!: 電子メールも無線も無かった時代に
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |:
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |: どうやって地方を監視してたのか気になってたのだわ。
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|:
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |: 20世紀に中世レベルの統治体制じゃそりゃ不安でしょうね。
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |:
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
41 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:35:36 ID:glWiW15A
,.:-=;1ー;1―;1―;1―;1―;1―;1―,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ そのうえ今まで説明してきた通り、
ミ;==============゙ミ
〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ k ボリシェビキは多数派の支持を受けたことがありません。
. / . : : .:.:|: : : : : : : .:人: : : : : : : : :', ! :',
,'. : : : :.:.:.:.|: : :,':,'.: : / \\_.:.:.:|.: : :.! *|.:| 常に少数の独裁者であった彼らは、常に多数の反対派に囲まれ、
. |: : :.:.: :.:.:.|.:.://.:.//  ̄ \\メ、.:.:.:! |.:.:|
. 人 、 :. :.:イ//// ,.-≠ ミ.、!.:,' ,'.:. | その反動で誰も信用できなくなっていたのです。
\\:.:.:.:lYl⌒ヽ /| :::::::l! |/ ,': : :|
l\\八 フ:ノ ′ フ__ノ' ,' l.:.:.: :| ましてや独立した共和国など、放っておけるワケがありません。
|ハ *ミ ,,`´ '' .イ *|.:.:. |
. ノハ >.....__冖_ <:八 い、ヘ
r 彡.:.:.,' !:.|「≠介トn,、リ≠、.:\ \\\
<-=≠:/ ,'.:〈チ_/小.シ〃゙ ト、У.:.ハ. \<
/-=/ /.:f癶=キト込、/:.:.:.〈〉ー-ハ ※ ∨\
>-´ ※ //xタミⅩ彡:::ム|:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:', ∨.: \
 ̄|>x、._/-_j斗'"ハ:::ハ:::/|.:.|:.:.:./\ .:.:.:.|___/\.:. /
【補足終わり】
44 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:36:43 ID:kKBAEh56
ボリシェビキ自体が独裁者病に掛かってたわけね・・・。43 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:36:57 ID:glWiW15A
やる夫は組織局に設立された委員会に対して自治化案を提出。
.r-、
/て )
. ( _ノ フ .____
ゝ、 〈 /\ / \
/ ハ ヽ /.(○ ) (○) \
/〃 ヘ ヽ/ (__人__) \ 自治化!自治化!さっさと自治化!
i ! \ | |::::::| |
丶丶 _ > l;;;;;;l / しばくぞ!
ゝ'´- 、_ y-、 `ー' \
〈  ̄ う y-、 ヽ
`ー― ¬、__ノ / > /
/ r'^ヽ'´ _/
,′ :: `く__ノ
委員会にはロシアを含む各ソヴィエト共和国から代議員が出席していたが、
やる夫はこれらの代議員に圧力と説得を繰り返しながら自らの案を強力に推進した。
(_(_(_, ヽ
, ─── 、 (⊃_ ノヽ
┃ ┃┃ /WWW \ \ l l
┣━ | | l \ll/ ヽ/^ヽノ | 賛成か?
┃ | | (| (。) ∠ ノ !
┃┃ | | / (二) / ⌒ヽ | | / 賛成だよな!?
━╋┓ /| l _ /\ \| l l く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ // \ 賛成に決まってらぁ!!
\\ _| _└ ヽー`ー`─ ´ /´
☆ \ (ヽ \ |  ̄ ̄ ̄ / ⌒ヽ
/⌒ヽ ∠ \\/ヽ l  ̄ ̄| 二|
/ /\ |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_ ヽ_,_ノ
l_/\/\ /\/  ̄ \  ̄ ̄ ̄
45 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:38:20 ID:glWiW15A
自治化案を知ったグルジア共産党はやはり強烈に反発、
9月15日にはグルジア共産党中央委員会においてやる夫案への反対決議を可決させた。
∧,,∧
ミ;゚Д゚彡 内在型自治化だと!?
ミ つ つ 冗談じゃねえぞゴルァ!!
~ミ ミ 俺達の独立を守れ!
(/"J
同志やる夫の自治化案は
時期尚早である!!
我々グルジア共産党は断固として反対する!
________ _______
|/
,,,,,,,,,,,
,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,, [|,,★,,|] ,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,
[,,|,,,★,,|] [,,|,,,★,,|]_ [,,|,,,★,,|] Oミ ゚Д゚彡 [|,,★,,,|,,]. [|,,★,,,|,,] [|,,★,,,|,,]
ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 ゝ.~¶¶ ~) ミ゚Д゚,,彡 ミ゚Д゚,,彡 ミ゚Д゚,,彡
. (” |::”) (”::<iy>) (:”:::::”) .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. (“|:: “.). (“:|:::“:) ( 《iv》 `)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:39:44 ID:glWiW15A
{ ノ \ \{{: /ニ=- ヽ、 }`{ {
. Y /アヽ\_ノ :/ニニ/ }: , ⌒ヽ、
ri//⌒ヽ __ノニニ/ ノ / ,.:⌒
. ,ィ从{ff/⌒ <三三/ / {ixー=:<
‐=f′ / 〈 / ヽ{{i ,ィ尨。o __`ヽ \ 反対決議など余計なことを!
f´ 〃 ,: {`㍉{、 .ハ{i尨',ィ≦ O \ `ヽ ノ
,ィ{ i{ , f 》ム斧ミxィ三三ニ _人_ 〉 _ノ
/ハ {{ { { ,ォ=ミ{ }/:::: /=ニ三三ニ ヽf _,イア´ なにさまのつもりだ!分離主義者め!
i/ハ Ⅵi才" Ⅵ::::::;イ=ニ三三ニ _ノ{_ /V ,ィニ三
////≧ィ' }ム:::{=ニ三三ニ=:`Y /{/ ノ三二ニ
//////{、 __ノミji人:{ ニ三ニ=-  ̄`ヾf`ヽ. ,ィ三二ニ
//////ム__  ̄ _.ノ 》'"´ /7 :} ノ {/三二
//////ハ  ̄ ,ィ示{ \ // ノ⌒ ノ三二ニ
///////ハ ,ィ劣/人 `㍉、 ヽ / ‐=彡三二
////////ハ. ff//////ミ ー=ミ_ ,イ ,.イヽ辷三彡'´
/////////ハ, {{///////ヾミ=-' ー==彡'
////////彡' マ////////////////≧=x r=ニ三三
__________________
∧,,∧ /
#゚Д゚彡< 文句はこっちのセリフだ!帝国主義者!
ミつ つ \
~ミ ミ.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U U
しかし、9月24日、やる夫は他の代議員を抑え込み、自治化案を強行可決させる。
グルジアの代議員ただ一人が棄権(事実上の反対)したのみだった。
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[賛成] [賛成] [賛成] [賛成] [賛成] [棄権]
∥∧∧ ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧ ∥,∧∧
∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩・ω・`;)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
ロシア ベラルーシ ウクライナ アゼルバイジャン アルメニア グルジア
代表 代表 代表 代表 代表 代表
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ シシシ!やってやったお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ グルジアの民族主義者がどれだけ喚こうが
| /| | | | | | このまま押し通してやるお!
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
47 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:41:57 ID:glWiW15A
だが、やる夫の自治化案に対して予想以上に反発が強かったことも確かである。
棄権票を投じたのはグルジア代表だけであったが、
ウクライナを含む他の3人の代表も内心では自治化案など望んでいなかったのだ。
つまり、程度の差こそあれ6人中4人が反対していたのである。
[賛成] [賛成] [賛成] [賛成] [賛成] [棄権]
∥∧∧ ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧ ∥,∧∧
∩・ω・`) ∩・ω・`) ∩-ω-;) ∩-ω-;) ∩-ω-;) ∩・ω・´)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
それを無理やり可決させたのだから、強引と言うほかない。
48 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:43:22 ID:glWiW15A
そして、やる夫の強引な自治化案推進は、この人物の耳にも届いていた・・・
" " ; , : " ''-- 、 _ ; ;; :
, 、 " '' ' " ''-- 、;;_ ,ィ',ィ' " ,,
"' ;;. " ,, .. "゙ " "'' " '''-. - 、_ ''
"' .;:..;, " ' 、 ; " ' ;;'':; ィ l "''--
"' " ;':. ..;、 '' " '' 、 " ; ;''、 _,,,. .,;: . :;''" ノ " ;;
:.、 . ;': :.. ;, ,, " " " '' __;': ;.;、'''" .,,,..,; :;. ..:;''"
. ;. "' .;': : ... ;,__,,,, -- ''''' __.,;'::; :. ;、'"~ .;:: . : . ;, " " .
: .゙;' ,ィ,,: : :. .. . ;,--― ,'''''"" ̄ '';'; .;: :. ;, .,;:: : .. ...;, ''' "
. ; ';/ /;': :: .. . .., . :, ,;':.'、" 、 ".;': :. . . ;: ,; ::. :.. . :;; ;; "
:; ;: ''''';:',,:,.''il'''''' .;: . . .;, ,;':: : .. .: . ; ''''''ll!;!l'''' " " ,
; ; ;:、:. ..;'.. ゙;.,'_ .;.:::.. _ . ;:' :: . . :. ;;, l!l;,l "" '' 、
;; : . ;. :;': ;. ';'l」 |___| lェ|_____ ;、;;. :; "'' " " ,
: . . ':、;:' : ; ,. ';、/ / / / / / / / / / / / /ヽ'''゙.. " ::'':;,, "
;: :. : '、 :: : ;. ;, / / / / / / / / / / / /三ヽ;::,、"; ;; :;, "
: ; ; . . .:;, : :... ... ;,/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/l三.ヨヽ .;;、:: ; : ;; .:;,'''::: ..;;';、
"゙''::;'':;,,' ;; :: : . . ;ニ∠ニニム三三三三|; l l;|:: .. .;;、: .. . :: :;., . ;. . ;,
; :. , : ; .."':,,;,,..;; ''' .;,三|田田| l三三三三;|; l l;|、 , . ;;、 :..::: .. ..:;, .;':: . .;,
; ; : ., ., :. :._ ';三|田田|_l三三三三;|エエエィ ,,,;;;;:::'''':::;;;; ;, ,; : :. . .;,
;; :. .. .". .. ゙ ,, " ;.;ェェェェェェェェェェェ,,,;;::::'''::;;'''::ll|;,;;;::.';.:: . '':;; ,; :: . : . ;,
; ;:. .゙ ;: : : . . . '';' ''::::;;;、、l;;'''"; . .:::; .. "''::;'''": : ..: : ゙;; ::: .. . ;,
; ;; ;:.. ,, " '' ; : ::::;; : ;; " ;; ::: : .. . ;; :::: . ;,
____ _,.-==-- 、
...-‐=三ニ≧弐ニミ´三ニ=-、
/:,::::‐:'´/::::::,イ::::::∧:`:、`:、=:ミ、`::.、
.::'::/::,:イ,イ:/::::::/i|::::::':::: ヽ:::ヽ:::ヽ:::ヽ::::\
. /:::/::::::'::::///:i:i:::': !|i:::i:::i:i::i::\:`::、::\:\::::::、
/:::/::::/::::/,イ':::i:l:::::::/!|:::|::l l::|:::、:::\::\:::ヽ::ヽ: 丶
:::/::::/i::://::l::::l:!:::::/::ハ:|::!:|::ト、:::\:::',::、:丶::丶::、: ヽ
/::: /::l:::'/:i::|:::l::::::;':::i:::::l:|::::|::|小ト、::ヾト、:ヽ: ',:::i、::i::::i
:::::/::::l::i::::;斗、!::::,i:::l::::::; |::::|:l/:::|、 ` 、!:::i:: i:ハ l::i |ヽ!
::::'::::::l::l::::' r 、!: /:|::l::::/:l:|::::!!: /|!=≧、ヾl::::l':::!|:::!:|:::|
:::::::::::|:|:i::i { !:/:/l:l: /: ハ!:: Ⅵ:八 {{ }!ヾ!::/i::: |:::: !: !
:::::::: i|:|:|::l y/:/:/l| ' / i∧::l {′ ヾ }ハ. |::::|: /}:/
::::::!|:!:|::|V/l/ '. |::/ /' ヾ!. ' 、::::!/::::'
::::::!:::|::l::i: ' !' V,'/
:::::::l:il:l:' i , ノ´
:::::|| |!. 、 r ´ 内在型自治化案・・・か。
::ll {. \ - ― 、‐'
:!. ヽ _ノ
、 /
、. , -‐丶 _ ′
\イ \  ̄
\. ヽ
人民委員会議議長(首相)・ボリシェビキ指導者
ウラジーミル・レーニン
49 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:44:11 ID:glWiW15A
この頃のレーニンは回復途上にあるとは言え体調が不安定で執務復帰と療養生活を繰り返していたのだが、
それでも政治的嗅覚は健在であり、やる夫の自治化計画に対して鋭い注意を払っていたのである。
/:/:::::::::ヽ::::|:::i::::|:::::ヽ:::ヽ:::ヽ:::::::::::::::ヾ:::::::
/|:|::::::::::::::ヽ∥::i::::i:::::::ヽ:::ヽ::::ヾ::::::::::::::ヽ::::
|::|:|::::::|丶:::::ヽ:|::::::::丶:::::::ヽ:::ヽ::丶:::丶::::ヽ:
|:::|::||::::丶::::::::丶i:::ゞ:::::ヽ::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:::|:::::::i::
∥::|::|ヽ:::丶::::丶:丶:ヽ::ヘ::::::::::ヽ::::ゝ丶i::::::i:::
|:::::|::|:::|::::::::ヽ丶ヽ::::::ヽヽ::::ヘ,,:::::ヽ:::::i::i:::::|::
∥:|ヽ::|ヽ|::::::丶丶ヽ::::::::ヽヘ,,,,:::::::::ヽ:::::i:::i::: (たしかにいずれは
|::丶丶|ヽ ヽ ヽヽ / \:::::::::::::::/
|:'゙l\ヽ ''' '''''´ ' ".`'' 、' '|:::::::::::|:::| 各共和国を一つに統合する必要がある。
\::::ヽ,\ レ|:|:::,| /
ゝヽ '' ||::::|:ノ:: しかし、そうとは言っても
ヽヽ | リl:/:/::::
'ヽ ヽ - |, ノ/::::::/ やる夫のやり方は少々強引すぎるな・・・)
丶, , / |::::::/
|ヽ ヽ二二= / | | |:/ ,,
| i\ ヽ─ / l ヽリ:.:.く
../ヽ' ヽ, / / |,,, |
. ./ |ノ丶ヽ -- / / | /
/ ヽ > / レ
50 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:45:18 ID:glWiW15A
9月26日、レーニンは自治化案について話し合うためやる夫を招請。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/ ::::⌒(__人__)⌒:::: \ お久しぶりですおー同志レーニン。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / お元気ですかおー?
> <
( | / )
`| /'
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
______
, <:.:,イト、V!:.:.:.> 、
. /:.:.:.:.:.:/:.:ヤ:.カ:.{゙ミー、:.:.:\
/|:.:.:.:V:./:.:.:.ヤ:.V:.l^":.:.:\:.:.:.\
:.:}:.:.V:.∧:.:.:.ハ:.:l;ツリべ:.:.:.:.V:./\
: l//:.:.}}/:.:.:V:.:/:.:.:.:.\:.:V:.:.:.:./ヽ
//:.ト、:.:リ:.:.:.:.:.:V:.:.:.:.:~レへ、:.:.:j:.:.ハ
:.l:.:.:.:l:.i.:/:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:. !
:.|:.:.:.:N/:.:.:.:.:.:.:.i:.l:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.l やる夫・・・
リ:.:.:.:|/:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:i:.:l:.:.!:.:.:./|:.:.:.: リ
、:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:V\:.:.:.:|/:.:.:!: /:.:|:.:.:.:,′ 組織局の特別委員会の話は聞いた。
:.:ヽ:.:.V:.:.:.:.:.:./:.:.ハ/:.:.:.:.N:.:.:ト、:./
:.:.:/\!_;.イ:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:|:.V} 各共和国の自治化計画を進めているそうだな。
:./:.:.:j:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.:.:.:./|:./ /イ^ }
ハ:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:./|/ |/ ,/
V|:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:./ { /
へハ! }:.:.:/__/
\、|ハ!
`丶 \
. `丶 ヽ
\}
\
51 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:46:18 ID:glWiW15A
* ____
+ 。 / \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\+ 。 * そうですお。
/ ⌒(__人__)⌒ .\ 以前、書類で報告した通り
+ 。| |r┬-| | + 。 我々はソヴィエト国家のさらなる結束のために
\ `ー'´ / 各共和国の自治化を断固として推進していますお!
\ ,,,, ,,, / + 。
/ \ 今までバラバラだったソヴィエト共和国も
/ ,、 .l> ,> これでやっとひとつになれますお!
\ リ l <
<_/ ト-'
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ グルジアの民族主義者どもが駄々をこねてますが
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ あんな連中やる夫がひねりつぶしてご覧にいれますお!
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 | 心配はご無用ですお!
`ー---‐一' ̄
52 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:47:34 ID:glWiW15A
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´
Ⅵ: l:::::`爪| 〈 自治化案は即刻撤回すべきだ。
}:!: |::|:::l::| \ ‐ _ノ
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/
|:∧l\:{ \ /
l′丶 ヽ ト、_,ノ
/ ,′
. /\.____ 人_
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、
\ `ヽ ヽ、 | | \
\ \ ` ┘! \ \
(ヽ
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ○) (○)\ ) n.___◎ ___
./ ⌒(__人__)⌒ \ |┌‐┘ く,ニ !
| (⌒)|r┬-| | L.二コ くノ
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
53 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:47:35 ID:k1Do4H.w
お叱りタイムかw54 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:48:34 ID:glWiW15A
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ ど・・・同志レーニン・・・今なんと・・・?
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
//:::::/l:i::::::::il:::l::|::::ト::::ヽ、::::::::::ヽ::::ヽ:ヽ:ヽ
/::/:::::::/::l:i::::::::il::::::|::::|:::l::::::ヽ::::::::::::l:ヽ::::ヽヽ:'.,
./::/::::::::/:::l:li:::::::::l:::::l::::l::::::l::::::::l::::::::::::l:ヽ::::::::l:::l::',
/:::::::::::::::|::::|:::l:::::::::l:::l::::l、:::::::l:::::::::::::::l::::|、:l:::::::::l:::l::l
.l::l:::l:::l::::::l:::::|:::::l、::::::::l:::l::::::::::::l:::::::::::::::l:::|、::l:::::::::l::i:::|
l::::::l::::l:::::l::l::::l、::::l:、ヽl::lヽ::::::::::::l::::::::::::::l:::|:::::l::::::::|::i|:| 自治化案は撤回しろ。
|l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
|トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:| 各共和国の統合は確かに達成すべき目標だが、
| ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l| l:::::::l::::::ト|.
ヽ ヽ、i `7 ´ // |ト:::l/l::::::| }:::::::l::::i| | お前のやり方は強引すぎる。
ヽ .l/ ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `
ヽ、 - l 〉l、|:::::|i::::::l::::|
ヽ` / .li:::lト:l::::l:l|
ヽ ‐、ニ= ‐ / lヽl-ヽl::l|
ヽ ー / ,. r '´ ヽ、
l、 ,. '" ,. '´ ヽ
`ー‐ ' r1,. '´ ,. ‐ ' ´ヽ.,
<´ i'´ ,. ‐ ' ´,. ‐ ' ´::::::::ヽ
lヽ|.l ,. ‐'´,. -‐' ´:::::::::::::::::::::::::::::',
| | l| /,. r '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
55 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:49:42 ID:glWiW15A
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \
/ u (__人__) \ は、はいぃ!?
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| / いや、やる夫は別に強引な手法は使ってませんお!?
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
, -r" ー
// \
/ 、 lヽ \ ヽ
/ | | l\ l\ 丶 i
/l l、| l ヽヽ、 l よく言うな。
|l kj,l l L、\rtゝ l | .|
lj、jl'弋lヽ.Y'´kぅl j| lW/ | 実際にグルジア人は猛烈に反発しているぞ。
l , |//ィ '| |
ヽ '- / l、Ml7 グルジア中央委員会は
\ ̄゛ /__ /ヾ
ー ' / ー 、 反対決議まで採択したじゃないか。
/== ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ \__
/ ヽ
. | l
| \_
/ \
/ l
ヽ v /
ヽ ./
56 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:50:22 ID:H7CHZpIE
ばれてますた57 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:51:03 ID:glWiW15A
____┘(
あれはソヴィエトの団結を乱そうとする /\ / ⌒
民族主義者の陰謀ですお! /(○) (○.) \
/ (__人__) \
同志レーニンは民族主義者の | |::::::| |
言うことを信じておられるんですかお!? ! |!l\ l;;;;;;l ,/
i| / ー´ \
i/ l! \
そ|彡∪ , --、 )
∑ !彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
____ _,.-==-- 、
...-‐=三ニ≧弐ニミ´三ニ=-、
/:,::::‐:'´/::::::,イ::::::∧:`:、`:、=:ミ、`::.、
.::'::/::,:イ,イ:/::::::/i|::::::':::: ヽ:::ヽ:::ヽ:::ヽ::::\
. /:::/::::::'::::///:i:i:::': !|i:::i:::i:i::i::\:`::、::\:\::::::、
/:::/::::/::::/,イ':::i:l:::::::/!|:::|::l l::|:::、:::\::\:::ヽ::ヽ: 丶
:::/::::/i::://::l::::l:!:::::/::ハ:|::!:|::ト、:::\:::',::、:丶::丶::、: ヽ
/::: /::l:::'/:i::|:::l::::::;':::i:::::l:|::::|::|小ト、::ヾト、:ヽ: ',:::i、::i::::i
:::::/::::l::i::::;斗、!::::,i:::l::::::; |::::|:l/:::|、 ` 、!:::i:: i:ハ l::i |ヽ!
::::'::::::l::l::::' r 、!: /:|::l::::/:l:|::::!!: /|!=≧、ヾl::::l':::!|:::!:|:::| たしかに民族主義的な分離主義とは
:::::::::::|:|:i::i { !:/:/l:l: /: ハ!:: Ⅵ:八 {{ }!ヾ!::/i::: |:::: !: ! 戦うべきだ。
:::::::: i|:|:|::l y/:/:/l| ' / i∧::l {′ ヾ }ハ. |::::|: /}:/
::::::!|:!:|::|V/l/ '. |::/ /' ヾ!. ' 、::::!/::::' しかし、物事には順序がある。
::::::!:::|::l::i: ' !' V,'/
:::::::l:il:l:' i , ノ´ グルジア人には教育が足りないんだ。
:::::|| |!. 、 r ´ 徐々に国際主義を啓蒙し、
::ll {. \ - ― 、‐' 民族主義から脱却させてやればいい。
:!. ヽ _ノ
、 /
、. , -‐丶 _ ′
\イ \  ̄
\. ヽ
58 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:52:10 ID:glWiW15A
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |! それに、反発したグルジアで叛乱でも起きたらどうするつもりだ?
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´ ザカフカースはトルコと隣接する地域だ。
Ⅵ: l:::::`爪| 〈
}:!: |::|:::l::| \ ‐ _ノ 最悪、トルコ軍が介入しロシアは再び戦争になるかもしれない。
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/
|:∧l\:{ \ / この時期に戦争はまずい。今は経済に集中すべきだろう。
l′丶 ヽ ト、_,ノ
/ ,′
. /\.____ 人_
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、
\ `ヽ ヽ、 | | \
\ \ ` ┘! \ \
____
/::: \
/:::::::::: \ し、しかし・・・
/:::::::::: \
|::::::::::::::: | それではソヴィエト国家の統合はどうなるんですお・・・?
/⌒::::::::: ⌒ヽ/
;/:::::::::::: \; 各共和国に分裂した状況では、国家の安定は・・・
;/:::::::::::::: \ ヽ;
59 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:53:02 ID:glWiW15A
_r=ー―r-- ._
, -<:.:.:.:.//:.:.:l:.:.;ハ:. > 、
/:/:.:.:V ∧/:.:.:./;/i:.:.:.}:.|:.ヾ:.\
/:.:/:.:.:.:.:/ ∧:.{:.:.V:.:.:.:l:.:. |:.:!:.:ハ:.:.:ヽ
/:.:.:,イ:.:.:.:.:∧ ∨|リ:./:.:.:.:.:l:.:/|、V:.:/}:.:.:.ハ
,ハ:.〈:.:.!:.:.:/:.:.:}/:.:.{{/:.:.:.:.:.:」/:.ハ:.VИ:.:ハ:.:.:'.
.ハ:.:.j:.:ト、|:.:.:ハ:.:.:|!:.:.:.:.:.〃:.:「:.:.}:.:!':.:!:.:!:.}:.:./'.
}:.:.:.V:/{ー!:.:.|:.:.:.:.:.|:.:..::彳!:.:/:.:./:./:.:.l:.:,!:.:V:.:.:.l
マV/ ┰ァヽト、:.:.:ゞ-/:.:.j:./:.:.:j:./:.:.:.l:.:.j:.:.|:.:.:.:.l 心配するな。
レ' ´ ハ:.:.:/:.:.ハ/:.:.://:.:.:.:.:|:./:.ハ:.:.:,′
. 〈 /イ:.:./:.:.:.:.;/イ:.:.:.:.:.:N/:.:l:.:/ その点については、
マ }:./:.:.:.:.:/:. ゞ、:.:.:./:.:.:.:.:}/
L__ j/厂「レ':.:.:.:./:.:.:りl:.:.:.:.:/ 内在型自治化案に代わって
{ }:.:.:.:.:./|:.:.:/:.:.:.:.:./
`l _, /:.:.:/ハ:.:.{:.:.:.|:..{ 外在型同盟案を僕から提案する。
ゝ- .._, < _ム> ´ _>へ:.:ト↓
\ / `^ゞ'ヽ{
\ , ´ \
ヽ/ x====}
/ ./ '.
/ (`丶 / ヽ
./ ヽ `ー-'´ ヽ
60 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:53:50 ID:glWiW15A
【外在型同盟案】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ソ ヴ ィ エ ト 同 盟 ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌────┐┌────────┐┌─────┐
│ロシア連邦..││ ベラルーシ .|..│ ウクライナ..││ グルジア││.アゼルバイジャン...││ アルメニア |
└─────┘└─────┘└─────┘└────┘└────────┘└─────┘
,' ,: /| i l l. ill. i ! ,i l:::::::::
,' / / l l. il|i l ∧メ !::::::::
,' ,' . ,'i lハ ', i. ill X ',、::::::::::
,'f ,' ,' i i i! ! i l i il i i l.l! iヽ::::::::
li'} ハ: ,'i i、! ', ' ヾi i i i l l l ! i:::::::r^ あらゆる国家の上位となるソヴィエト同盟を設置し、
i!.i ソ il ir !ミ、、 i !、 ', ! ',l i ', ',',::::i
l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ ':、 i i i !ヽゝ::::l ロシアを含むすべてのソヴィエト国家が
!.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l
! !从 """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi 対等な関係としてこの同盟に参加する。
′ i .:: ヽ ー`=.公、`:i
、、_ _,r:::i rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i
`''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'. ``¨':':‐:::::::-::::::::、_ ヽ:;::l
'" ./" ゙:, ゙、 ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、 `
__, ',::、 ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、 ` -、 これならグルジアの民族主義者も納得するだろう。
`;;=--‐‐''''"" ',:::、 `'':::::::::::::;: ' i ヽ、,
i´ , ',::ヽ ::::;::i _ -t^ヽ、_ ゙`
l i ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉
' il ,.ゞ=ー'"メ /::::レ:::::::::::/
i il _ ,ィニ´ ニヽ ーヽ:::::::::::::::/
62 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:55:34 ID:/MZ.qhZg
ソ同盟キター61 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:55:08 ID:glWiW15A
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \ (こんなもん民族主義者をのさばらせとくようなもんだお!
/ u (__人__) \
| |i!i!i!i!| u | それにグルジアに国際主義を啓蒙だなんて、
\ u |;;;;;;;;;| / いつまでかかるかわかったもんじゃねーお!
/ `⌒´ \ 力で分からせてやるしかねーんだお!病気で耄碌してんのかお!?)
______
, <:.:,イト、V!:.:.:.> 、
. /:.:.:.:.:.:/:.:ヤ:.カ:.{゙ミー、:.:.:\
/|:.:.:.:V:./:.:.:.ヤ:.V:.l^":.:.:\:.:.:.\
:.:}:.:.V:.∧:.:.:.ハ:.:l;ツリべ:.:.:.:.V:./\
: l//:.:.}}/:.:.:V:.:/:.:.:.:.\:.:V:.:.:.:./ヽ
//:.ト、:.:リ:.:.:.:.:.:V:.:.:.:.:~レへ、:.:.:j:.:.ハ
:.l:.:.:.:l:.i.:/:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:. !
:.|:.:.:.:N/:.:.:.:.:.:.:.i:.l:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.l
リ:.:.:.:|/:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:i:.:l:.:.!:.:.:./|:.:.:.: リ
、:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:V\:.:.:.:|/:.:.:!: /:.:|:.:.:.:,′
:.:ヽ:.:.V:.:.:.:.:.:./:.:.ハ/:.:.:.:.N:.:.:ト、:./
:.:.:/\!_;.イ:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:|:.V}
:./:.:.:j:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.:.:.:./|:./ /イ^ } それにな・・・やる夫。
ハ:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:./|/ |/ ,/
V|:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:./ { /
へハ! }:.:.:/__/
\、|ハ!
`丶 \
. `丶 ヽ
\}
\
63 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:56:08 ID:glWiW15A
==-- ミ
:.ー-:.:.:.:.:.:.> .
:、:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:`丶
:.:.\:.:.:.、:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:丶:.:.\:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:丶:.:.ヽ:.:.:.:.:ハ
ー-<:.:.:.:.:.:.\:.:ヽ:.:.:.:.:、:. ∧
ー--:.ミ、:.:.:.:.:.:.:\:.\:.:.:ヽ:.∧
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.}:.:ハ 僕は万国の労働者とソヴィエトの団結を阻害する
:.ー-:.:._:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:\:.:.!:.:.: |
:ミ、ー-:.二フ_:.:.:.:.`ミーr´:.:.A:.l あらゆる政治・民族思想と戦うつもりだ・・・
:.:.:.\:.:.:.:_、___>ミ、zミ:.:ヽ:.:{ |:.!
:\:.:.:ミー<.〃fか 》ヽ>、!:iリ:.{ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
\:.:、ー-:::}Lzぅz " V|:.:}:.:. | 排外的なロシア愛国主義ともな。
:::. \ヘ::::: }イ:|:.ハ
::::::::::::::: ̄ Y:.|:.!:.{
::::::::::::::::: .|/V!:.|
::::::::::::::::::: ./ '}ヾ> 、
:::::::::::::、::::::¨ / :| .|:::::::::::>-、_
:::::::::::::::::::::.._.. _ / リ |::::::::::::::::::::ヽ:::::`¨¨¨¨¨¨ ー------――- 、
ヽ:::::::-<ニ -::´ / ./ |:::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}`丶
::::`丶:::::::ー::: ./ / |:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::ヽ
:.:} 〈::::\:::::::: _/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ハ
____
/ u \
/ \ /\
/ し (○) (○) \ ・・・!!
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
65 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:56:52 ID:glWiW15A
_,,.,_
,.-‐ '  ̄:lニヽ、: ̄ `::....、
,..::'::::/:l::::l:::::l::``ヽ:ヽ、:ヽ::::`ヽ、
/:::::://::il:::l:|:::::|ヽ、:::::::::ヽ、:\ヽ:ヽ
//:::::/l:i::::::::il:::l::|::::ト::::ヽ、::::::::::ヽ::::ヽ:ヽ:ヽ
/::/:::::::/::l:i::::::::il::::::|::::|:::l::::::ヽ::::::::::::l:ヽ::::ヽヽ:'.,
./::/::::::::/:::l:li:::::::::l:::::l::::l::::::l::::::::l::::::::::::l:ヽ::::::::l:::l::',
/:::::::::::::::|::::|:::l:::::::::l:::l::::l、:::::::l:::::::::::::::l::::|、:l:::::::::l:::l::l
.l::l:::l:::l::::::l:::::|:::::l、::::::::l:::l::::::::::::l:::::::::::::::l:::|、::l:::::::::l::i:::| いま、帝国の栄華を奪還しようと
l::::::l::::l:::::l::l::::l、::::l:、ヽl::lヽ::::::::::::l::::::::::::::l:::|:::::l::::::::|::i|:| ロシア愛国主義が胎動している。
|l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:|
|トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:| これらはロシアの地にロシア民族以外の権威を否定する
| ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l| l:::::::l::::::ト|. 大ロシア排外主義に他ならない。
ヽ ヽ、i `7 ´ // |ト:::l/l::::::| }:::::::l::::i| |
ヽ .l/ ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| `
ヽ、 - l 〉l、|:::::|i::::::l::::|
ヽ` / .li:::lト:l::::l:l|
ヽ ‐、ニ= ‐ / lヽl-ヽl::l|
ヽ ー / ,. r '´ ヽ、
l、 ,. '" ,. '´ ヽ
`ー‐ ' r1,. '´ ,. ‐ ' ´ヽ.,
<´ i'´ ,. ‐ ' ´,. ‐ ' ´::::::::ヽ
lヽ|.l ,. ‐'´,. -‐' ´:::::::::::::::::::::::::::::',
| | l| /,. r '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|/ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
〈 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
, -r" ー
// \
/ 、 lヽ \ ヽ
/ | | l\ l\ 丶 i
/l l、| l ヽヽ、 l ロシア革命を通して
|l kj,l l L、\rtゝ l | .| 自我に目覚めた各民族は
lj、jl'弋lヽ.Y'´kぅl j| lW/ | このような大ロシア排外主義を受け入れはしないだろう。
l , |//ィ '| |
ヽ '- / l、Ml7 ロシア愛国主義は各ソヴィエトの団結と
\ ̄゛ /__ /ヾ ボリシェビキの国際主義を破滅させる
ー ' / ー 、 癌細胞だ。
/== ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ \__
/ ヽ
. | l
| \_
/ \
/ l
ヽ v /
ヽ ./
66 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:57:56 ID:glWiW15A
ハl / / ,イ ,ハ: : i: : : :V:. :. i:. :. :.: :.:.:.::V:.:.
,{ / イ l l :ト、! : ト、: : :l: : : :|:. :. :.:.:.:.:.:.:.V
ハN.| / l ハ ハ '. ト、!: :l ,、: : ! ト、:.:.:.、:.:.:.ヽ やる夫・・・
/'V l ! イ l { 〃 ̄`ヾ! Vl ト: :V: l \:.:.\:.:.: かつてお前がクラクフで
! l !{ | .| {{ ◯ ヽ V! |ヽ: : |、 {{'\:.:ヾー 「マルクス主義と民族問題」を書き上げてから、
.| .N .リ l ! ゞx、__ノ .ハ! Ⅵ{ 、\|__ 僕はお前を信用して民族問題を任せてきた。
! {ト、 ! l\ ヽ {' .: ヽ  ̄
l ヾ\| ト \ '. :
\ V\ ト、! ..: よもやお前が僕の信任を裏切って
ヾ\ハ ..: 大ロシア排外主義に迎合し、
\へ マ r- 、! 各民族との不和を増長させるようなことはないと
ヘ 「確信」しているぞ。
'.
'.
丶
____
/ u \
/ / \\
/ し (○) (○) \ そ、それは・・・
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
68 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:59:13 ID:glWiW15A
____
/ ⌒ ⌒\
/ (○ ) (◎)、
/::::::::⌒ (__人__)⌒\ も、もちろんその通りですお!
| U |r┬-| |
\ u `ー'´ / (ヽ どうやらやる夫は問題に熱中するあまり
> < ( i))) 冒険主義的になっていたようですお!
γ´ ,ヽ/ /
/ /、:::.. 、 _./ 自治化案を自己批判し、
/ ノ .):::.. | 同盟案を推進いたしますお!
l∪ノ / , /
UJ' i | | では、失礼いたしますお!
ヽ_,ヽ__, |
ヽ..:::\ ヽ
ノ::: ノ ,ノ
(___(_.._ヽ
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´
Ⅵ: l:::::`爪| 〈 ・・・結構だ。
}:!: |::|:::l::| \ ‐ _ノ
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/ 期待している。
|:∧l\:{ \ /
l′丶 ヽ ト、_,ノ
/ ,′
. /\.____ 人_
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、
\ `ヽ ヽ、 | | \
\ \ ` ┘! \ \
67 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 21:58:19 ID:kKBAEh56
本当にレーニンは、良くも悪くも理想主義者なんだねぇ・・・。70 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 22:00:28 ID:H7CHZpIE
レーニンだけは怖がっていたという話だからな、やる夫69 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 21:59:53 ID:glWiW15A
.______________
. |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
. |:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::||:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|::[||||]::|:::::::::::::::::::::|:::::| <バタン!
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
. |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::|
. |:::::|______|:::::||:::::|______|:::::|
. |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
, <:.:,イト、V!:.:.:.> 、
. /:.:.:.:.:.:/:.:ヤ:.カ:.{゙ミー、:.:.:\
/|:.:.:.:V:./:.:.:.ヤ:.V:.l^":.:.:\:.:.:.\
:.:}:.:.V:.∧:.:.:.ハ:.:l;ツリべ:.:.:.:.V:./\
: l//:.:.}}/:.:.:V:.:/:.:.:.:.\:.:V:.:.:.:./ヽ
//:.ト、:.:リ:.:.:.:.:.:V:.:.:.:.:~レへ、:.:.:j:.:.ハ
:.l:.:.:.:l:.i.:/:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:. !
:.|:.:.:.:N/:.:.:.:.:.:.:.i:.l:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.l
リ:.:.:.:|/:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:i:.:l:.:.!:.:.:./|:.:.:.: リ
、:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:V\:.:.:.:|/:.:.:!: /:.:|:.:.:.:,′
:.:ヽ:.:.V:.:.:.:.:.:./:.:.ハ/:.:.:.:.N:.:.:ト、:./
:.:.:/\!_;.イ:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:|:.V}
:./:.:.:j:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.:.:.:./|:./ /イ^ }
ハ:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:./|/ |/ ,/ ・・・・・・
V|:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:./ { /
へハ! }:.:.:/__/
\、|ハ!
`丶 \
. `丶 ヽ
\}
\
71 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:00:34 ID:glWiW15A
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´
Ⅵ: l:::::`爪| 〈 さて・・・こちらは一応片付いたか。
}:!: |::|:::l::| \ ‐ _ノ
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/ クループスカヤ、グルジア共産党と
|:∧l\:{ \ /
l′丶 ヽ ト、_,ノ 現地のオルジョニキーゼに連絡をつけてくれ。
/ ,′
. /\.____ 人_
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、
\ `ヽ ヽ、 | | \
\ \ ` ┘! \ \
, ------- 、 ___
/ ´ ̄`ヽ)ン´ ̄ ̄ ̄``<{{{ ⌒ヽ、
/// / ソ\ // |ハ\\<⌒ヽ\
/ / / ////| / / / | ヽ ヽ \ ヽヽ
/ / / // // 〉 / / ,イ | | │ ヽ| ヽヽ
/ / / //|/// / / / // | | │ |ハ ヽヽ
| l l / // |// ハ / / // / | /! | ヽ l
| | l / // / | | l / / /ノ / / / // /| | | ||
| | |│ l/ /l |│|│l / _.ィ=ミ、// ///リl | | |│|
| | |│ | / | |│|│l l'´〃|::::|ヾ ィバ | | |│| いいけど、
| | |│ |/ | ト|│| | | └┘ 〈 しリノ / ll | |
.l l |│〃 | 卩 | |│ | イイ | l/ なにするつもり?
l l | l/j | | ノ。 |│| │ ' ノ | | l
l│ | | | | | |}8┤|│ | //│| |
.l | V/ /| | lニ;;コl l ヽ | r_丁 // 川 |
| / |ハハl |ノ||;;| ll ヽ| // // /1l
|/| ∧| |八 Ll /ハ ヽ 丶、 ////ル' ||
〃,⊥厶LL| 八Vノノ\ `丶\ ` T T´////
/ ヽ::::::}}ヽ:::::::` ー------┴<∠厶∠ 、
/ |:::::{{ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::}}:::::::ヽ `ヽ
レーニンの妻
ナジェージダ・クループスカヤ
72 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:01:28 ID:glWiW15A
____ _,.-==-- 、
...-‐=三ニ≧弐ニミ´三ニ=-、
/:,::::‐:'´/::::::,イ::::::∧:`:、`:、=:ミ、`::.、
.::'::/::,:イ,イ:/::::::/i|::::::':::: ヽ:::ヽ:::ヽ:::ヽ::::\
. /:::/::::::'::::///:i:i:::': !|i:::i:::i:i::i::\:`::、::\:\::::::、
/:::/::::/::::/,イ':::i:l:::::::/!|:::|::l l::|:::、:::\::\:::ヽ::ヽ: 丶
:::/::::/i::://::l::::l:!:::::/::ハ:|::!:|::ト、:::\:::',::、:丶::丶::、: ヽ
/::: /::l:::'/:i::|:::l::::::;':::i:::::l:|::::|::|小ト、::ヾト、:ヽ: ',:::i、::i::::i
:::::/::::l::i::::;斗、!::::,i:::l::::::; |::::|:l/:::|、 ` 、!:::i:: i:ハ l::i |ヽ!
::::'::::::l::l::::' r 、!: /:|::l::::/:l:|::::!!: /|!=≧、ヾl::::l':::!|:::!:|:::|
:::::::::::|:|:i::i { !:/:/l:l: /: ハ!:: Ⅵ:八 {{ }!ヾ!::/i::: |:::: !: !
:::::::: i|:|:|::l y/:/:/l| ' / i∧::l {′ ヾ }ハ. |::::|: /}:/
::::::!|:!:|::|V/l/ '. |::/ /' ヾ!. ' 、::::!/::::'
::::::!:::|::l::i: ' !' V,'/
:::::::l:il:l:' i , ノ´
:::::|| |!. 、 r ´ 彼らを説得し、同盟案を受け入れさせる。
::ll {. \ - ― 、‐'
:!. ヽ _ノ まったく、世話を焼かせる連中だよ・・・
、 /
、. , -‐丶 _ ′
\イ \  ̄
\. ヽ
73 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:02:53 ID:glWiW15A
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
あ、おかえりなさい同志書記長。 / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
同志レーニンとの話し合いはどうでした? /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
/  ̄ ̄ ̄ \:
::/ ::::\:
;: | :::::::| :
\.....::::::::: ::::, /
r " .r / ・・・失望したお。
:|::| ::::| :::i
:|::|: .::::| :::|:
:`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}:
:i `.-‐"
______
r' ,v^v^v^v^v^il
l / ─ ─ |
i~^' (・) ・ |) え?
ヽr ⊂⊃ ヽ
l U | |
__,.r-‐人 3 ノ_
ノ ! ! ゙ー‐------‐'"ハ ~^i
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! / .入
74 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:03:37 ID:glWiW15A
レーニンとの会談はやる夫を失望させた。 リベラリスト
非公式の場ではあるが、やる夫はレーニンのことを「民族自由主義者」と吐き捨てたほどである。
.____
;/ ノ( \; ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
;/ _ノ 三ヽ、_ \; < >
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; < レーニンは民族リベラリストだぁ!!!!! >
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; < >
..;\ u. . |++++| ⌒ /; VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
党員に対するプラス評価はもっぱら「容赦ない」とか「断固とした」といった文句のものであって、、
リベラルという言葉はほとんど堕落した者や臆病者に対するレッテル貼りのようなものだった。
75 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:04:20 ID:glWiW15A
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \ レーニンは功罪半ばする人物ですが、
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! マルクスの忠実な弟子でもありました。
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l 国際主義的な人物で、ソヴィエト・ロシアの国家元首は
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | 各民族が交代で務めるべきだと提案しています。
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
76 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:05:19 ID:glWiW15A
,.:-=;1ー;1―;1―;1―;1―;1―;1―,=;:、
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;==============゙ミ
〃. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ k
. / . : : .:.:|: : : : : : : .:人: : : : : : : : :', ! :', 社会主義の理想を信じていた彼は
,'. : : : :.:.:.:.|: : :,':,'.: : / \\_.:.:.:|.: : :.! *|.:|
. |: : :.:.: :.:.:.|.:.://.:.//  ̄ \\メ、.:.:.:! |.:.:| いずれ国家は消滅しなければならないし、
. 人 、 :. :.:イ//// ,.-≠ ミ.、!.:,' ,'.:. |
\\:.:.:.:lYl⌒ヽ /| :::::::l! |/ ,': : :| そうなるように設計されるべきだとも考えていました。
l\\八 フ:ノ ′ フ__ノ' ,' l.:.:.: :|
|ハ *ミ ,,`´ '' .イ *|.:.:. |
. ノハ >.....__冖_ <:八 い、ヘ
r 彡.:.:.,' !:.|「≠介トn,、リ≠、.:\ \\\
<-=≠:/ ,'.:〈チ_/小.シ〃゙ ト、У.:.ハ. \<
/-=/ /.:f癶=キト込、/:.:.:.〈〉ー-ハ ※ ∨\
>-´ ※ //xタミⅩ彡:::ム|:.:.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:', ∨.: \
 ̄|>x、._/-_j斗'"ハ:::ハ:::/|.:.|:.:.:./\ .:.:.:.|___/\.:. /
|: : : : : : : :/ / \ `丶ト、:.|:.:.:.:.:.:.:|: : : : :ート、、ヽ
ヽ.ィ: : : :/ , / l 'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
r‐:':::::::/ / / . | .l. | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
',_:、:::/ |||. | .|. | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ ピョートル大帝やイヴァン雷帝みたいに
ノ:,' .|l| \ ト、 | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
/:| | . |十ト 、 |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |: 強い大ロシアを作りたいと考えてたやる夫とは
. /:::,! | .VV_ _\ `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ| !:
/:::::ハ.ト 、 ト下丁丁 ‐-不三丁丁フ ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! | .!: 根本的に相容れなかったのね。
. .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ 弋_ー_フ | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .! |:
|丁| ,、,、 ,、,、,、l ! .|:.ヾ ニフ !::l .| |:
. | l| ′′ ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |: ..|:
/ / 人 | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|: |:
/ /| |_ > .._ r_‐_、 _, l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ |:
/,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
ノ' | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..'"ィ | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
<._ < .| ||:.::::::::::::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
77 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:06:11 ID:glWiW15A
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ その通り。
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ やる夫は永遠に歴史上に輝き続ける
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 偉大なロシアを築き上げたかったのです。
| |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| | いずれ滅ぶ国家など言語道断でしょうね。
// i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
【補足終わり】
79 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:07:47 ID:glWiW15A
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) あー・・・
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ つまりくそみそに否定されたあげく
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 自治化案を取り下げてきたってワケか。
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ で、これからどうするんだ?
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
____
/ \
んな口約束知ったことかお!! /_ノ ヽ、_ \
/(●)三(●)) .\
このまま押し切ってやんお!! | (__人__) |
\ ヽ|r┬-| / /
書記局舐めんなお!! / `ー'´ \
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| あーその件だけどな、
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' ! ちょっと無理っぽいぞ。
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::
80 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:09:06 ID:glWiW15A
やる夫の自治化案は思わぬ障害に直面していた。
自治化計画は組織局委員会で採択されただけで、これを中央委員会や党大会で通過させねばならいのだが・・・
しかし、やる夫の強引な自治化に対して中央委員会では批判的な風潮が漂い始めていたのである。
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧ <さすがにねー、少し強引すぎない?
(´‐ω‐) ∧∧) ( ∧∧(‐ω‐`)
| U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ <やりすぎ、もうちょっと慎重な案がいいね。
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
/~" 、 /~"、
/:: 'l /:: l
/..::: i, / ::: l
/ ..::::: `~';::: |
/ ...::::: : : '''' |
/. : ::::::::::: : : |
/.: : : : :::::::::::::: | あー自治化案の件だけどな、
/.: : : : ___;::::::.. ____ |
/. : ::/|;;;;;;;;;|\:::: /|;;;;;;;;;|\ | 同志レーニンは大ロシア排外主義とは
|. : ::< |.;;;;;;;;;| >:::< |;;;;;;;;;.| > | 戦うと言っていたぞ。
| : : ::::\|:::::::::|/::::: \|:::::::::|/ l
| : : : : : ::::::::::::::::::::::::: | ワシも同志レーニンと同意見だ。
l : : : : : : ::::::::::::::;;:::: :;;::::: , |
/"ヽ | : : : : : :::::::::::::::::~T-´`-T | この案は少々性急すぎるのではないか。
|:::: :| | : : : :::::::::::::::::::::::::::ヽ_〃 |
'| :: | |: : :: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. |:::: l l : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....... |
|::::: ヽ ,ノ : : : :::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|、
|::::::"~ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::ヽ
レーニンの盟友・政治局員
レフ・カーメネフ
____
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
81 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:10:33 ID:glWiW15A
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ んがあああああああああ!!!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | どいつもこいつもやる夫の邪魔をしくさってぇええええ!!
\ |ェェェェ| /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| U (__人__) | ・・・とはいえ、さすがにちょっと分が悪いようだお。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 自治化案は取り下げるお・・・
.\ “ /__| |
\ /___ /
82 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:11:44 ID:glWiW15A
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
いいんですか? {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
押し通そうと思えば・・・ ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \ いや・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ここは一時後退するべきだと思うお。
\ ` ⌒´ /
83 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:12:16 ID:glWiW15A
【補足】
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
, ミ;=======.:::゙ミヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 後年のイメージと違って、
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l この頃のやる夫は多数派を敵に回すことを恐れ、
ハ ⊂⊃‐ ‐⊂⊃|
l \ _ ,/ | さらに過激派と思われることも避けていました。
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
84 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:12:51 ID:glWiW15A
,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
= ゙ミ
ミ ★ ゙ミ
ミ ゙ミ
ミ;=======゙ミ
/ ,= ヽ
自らの権力基盤が盤石となるまでは / ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_
実直で真面目、中立的な人物との評判を ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
崩したくなかったのです。 ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/
そのため反対意見に直面すると | |{i t _ / |
| | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
すぐに後退して身を潜めました。 // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
i l´ヽク/ノ // j l i i (〈_l V /
ヾ= ,イ(__ l | 小 | | `i l ( ゝ---'
/.:l|i フ | | { | | :i| i | ,| ト、 | | | | ):i:::|::::|
/.:/.|l 弋っ| | .: || |、:;| l | | /l/ i l| | !:i /:::::k:|!:::|
/.:;/ |! ::|〈 :i.|| 、 | |什三|上i k. | .j / / リ |ム j , j l 〈::::: i:||::::|
/.::/ | :::| | :| |kl ヽト|ノ\|_ ヽ|、.ノ/ ./_ //'l//, / /,'i :l|:: . l:||::::| つまり
/.:::i | ::::| | ::|c,ヘ ヽゝ____` ヾソ/____ リ/iノノ | :|l:::. |!|/
\| | ::::|.|::|{回}) |ヽ 弋:シ` ' 弋:シ、` |! |{廻}):||::::. |l 猫を被ってたってワケね。
| :::::| | :::i⌒ l . | ′  ̄  ̄ ` |l |´⌒|..::||::::: |!
| :::::| ヽ、l .| .|、 , || | ヽ、||::::: l!
| . :::::| .| .|、 ' /.l . ! |::::. . |
| ::::::| ,! . ,|、 イ .| | |:::::. |
【補足終わり】
85 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:14:10 ID:glWiW15A
レーニンはやる夫を説得した後、お互いに対立していた独立派のグルジア共産党幹部と
中央集権派のオルジョニキーゼと会談、
外在型同盟案で双方妥協することを提案し、了承させた。
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/ オルジョニキーゼはこれ以上の締め付けを行わない、
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´
Ⅵ: l:::::`爪| 〈 グルジア共産党はこれにより独立性を保持され、
}:!: |::|:::l::| \ ‐ _ノ
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/ これ以上の分離主義的傾向を抑える、これでいいな?
|:∧l\:{ \ /
l′丶 ヽ ト、_,ノ
/ ,′
. /\.____ 人_
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、
\ `ヽ ヽ、 | | \
乂___乂 ヽ' / },γヽ
-======、 Y / | 、__}==、
=': : : :γ⌒゙\\ ヽ/ /|ニ=、‘,‘,
: : : : :.人 \\ ∨/}: : :ヽ|} ‘,
: : : : : :.f \ \\. ¨/:.:./¨ヽ. ‘, 同志レーニンの仲介とあらば・・・
=、 | \ \ゝ-'/、 /-─‐
ヽ . \. }.r' { }/ 致し方ありますまい。
ヽ ‘, 乂__rtァ__≧、_ノノ_≦彡'乂
‘, , γ´¨ ̄ ̄¨ 、⌒ヽヽ`ー─ (くそ・・・病人が余計な口を・・・)
ヽ/ | , :::.. , -‐……- 、}`ー─
. {:. / | :::.... _ -‐…‐ 、:: ::
`ー{::..__」 、 , r'¨ .::|:. \
::. `ー= _/ { 、 | , /
L_人 ヽ / / / ∧,,∧
 ̄` ` ----- ´ }、 ミ゚Д゚∩ そこにいるトカゲ野郎が
、 、 ヽ __ =--‐''/| (ミ ,,ノ 大人しくなるってんなら、
\ \ \ _二>-,=─ ´/////// ミ ミ~ こっちとしても問題ないですぜ。
三==─── ¨ ̄ / ///////////// し`J
86 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:15:17 ID:glWiW15A
, =-‐ニニニミヽ、
,ィ´ィ,ィ'"´_=-‐-=、`ヾヽ
.,r‐‐=///´r''´⌒、_∧_⌒,=、ヽヽ、____
ー<´ ̄~¨7 .///f´`,ィゝ‐''.〈ハ〉 ̄ゝ‐'、ヾヽ`ヽ\r‐-、
ヽ ヽ _/ .///r‐f´ 〈ハ〉 f`Y:l‐-、. } l‐-、
゙v''"´ `ヽ{ i l`/'"//⌒ヽ. 〈_〉 ./⌒ヾ、 l l、 `ヽ ノ´`,、´ヾ
}ゝ、 __, ィ'"l l: Y`i l l (⌒ヽヽ__/´,ィ'⌒) l l_l_l、ゝ ___)´` ⌒
.l`ー---'''"l l:..l rf⌒ l`x、 ` v ´)ヽ,ィ' ff´ ハ `ー-‐'i ´` ,,、 ・・・で、こうなってしまったワケだが、
l l l八ノl ヽri゙ゞニ゙、_|_,∠´、",r`Y ノ l
l _ ヘ∨ゝ. /.f´l:.'´-三-`゙l`iヾ ハ'" l どうするつもりだ?
.ハ,ィ'"´:::ヘ //ヽ,,`ゝ{ ,>=< }‐'"rヘ l. l
.ノ //////∧'"ヽ、゙ ゝ ハ'´ヾ ,イハ ノ,ィヘl /⌒ヽ l グルジア民族主義者を
:./ l///////,`>-、 八_,,` ー‐‐'__ノ´ ,,ィ'"/////} l
/ ゝ///////////`ー=i `ー―' ,ィ'´////////ノ l このまま野放しにしておくのか?
` 、////////////l l7777l l´/////八 ̄ /
_ =-‐'"///////>'"_ ヾ//ノ l////////`>. /
____
/ \
/ ─ ─\ んなワケねーお。
/ ‐=・=‐ ‐=・= \
| (__人__) | 後退はしても降伏はしないのがやる夫の主義だお。
\ ` ⌒´ ,/
87 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:15:52 ID:glWiW15A
. / /::::::::::,::, -‐─==--- 、
/ /:::::::::∧' }ニヽ: : : : : : : : : :
/γ¨゙>= ,/!ヽ.}/ ̄ ̄ ̄¨¨ 、: : : :
,' .{/ /ヽ! / .-─- \: :
, / | ,/ ´¨i { /¨ /: : : : : : : \ \
. /¨/.γ゙⌒ヽ:. : | ¨ /: : . ⌒ヽ: .: :.\
_./ r' { 、 \ゞ=='': :/ }: : : :.:‘,
ヽ _ .≦三三{: Y :i \ ‘, :/ ヽ 、 ノ : : : ‘, ほう?
≦三三三三 /`ニニ}| { \. Y }='}¨, Y
三三三三三,' :::::::: γ .、__tァ≧{ __≦三ゞ_ゞ、=' {{ では何か策があるワケだな?
三三三三三|:::::: {: γ¨ ̄ ̄¨=--¨¨ `ー、} γ⌒ヽ`
三三三三三| ,'r ¨ ̄¨=‐- _ r、. }ヽ / ‘,
三三三三三| 厶_ | ヽ! } }
三三三三三!γ´ :|:: ¨=‐- 人_}__}`ー' '
三三三三ニ| { ヽ :| ノ Yヽ___/ /
<三三三ニ| |`ト、_ ‘, ´ .从__}, ー──--'
-=ニニ=-| 乂 `ー─ ¨ ..::
. | _>=、__ =- _> ´ .:
. | |//////∧  ̄¨t¨=─── ¨ ..::::
. ', :l///////∧ \ `ー-- -- ...::::
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ そーゆーこったお。
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) | ま、やる夫に任せとけお。
\ |++++|」_キラッ/
`ー''´ l
88 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:16:44 ID:glWiW15A
この頃、各ソヴィエト共和国の統合以外に大きな政治問題が政治局で議論されていた。
貿易の国家独占に関する経済政策論争である。
/ ,_, ',
/ ( l 、 ',
l ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ `ヽi l
l i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ / 農民のさらなる成長のために
│ i、l=‐':´`"゙:::::::::::::. : ノノ/、 /
| i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::.. .:: l l l ヽ 国家による貿易の独占を緩和し、
l ヽゝ l::: ::: :::/ | `' 、::: -'´j l' / )
ヽ、ヽ ` 、、:::/ !、- ゝ,l ' / 外国貿易の利益を農村に誘導すべきだ!
゙''- 、ミ ', _, - ‐- /r, 、 `( _
_ノヽ\ - , '// \ )
`ヲ. \ / // `''‐'-,
, ==l , l ` - ‐ ' // ,---、 /
, , ' '´ !li lL. , - ' 7/ |=000| )
// `゙゙゙_)| `' '´ l( ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、 l ヽ > l
政治局員候補・右派
ニコライ・ブハーリン
::::::::::::::::::::::`ヾ、::::!
:::::::::::::::::::::::::::::::ヾi
:ヾ、:::::::::::::::::::::ヾ、:!
:::::::r;:、:::::::::::::::::::::::',
::::;ム、ヾ、:::::::::::::ト、ヽ
貿易独占は社会主義の柱、 ::::!i::::}ヽ、ヾ、:::::::;ヘ 人
:::バ¨ ` ヽヾ、:ヽ、`ー、
独占の緩和は資本主義への :::::!゙==" ヽ ヾ、 、__ィー--y--‐''''´
:::::i i `ヽ ̄ !:::ハ::::::::::::::
危険な譲歩に他なりません。 ::::::! ノ i:/ ';::::::::::::
::::::', 〈 __ !/ ハ::::::::::
私は反対です! ハ:::::', `ヽ i! ,/: : ヾiヾ:
! ヾ::;:ヽ -、_ ,/ !:!
.! ヾヽ, 二 ̄` /:: i!/
ヽ!ヽ、 .,.ィ´: : : : レ
ヾ::!ヽ、_,./: : : : : /
`! !`ヽ、: : /
.i ! `ヽ /
政治局員・赤軍創始者
レフ・トロツキー
89 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:17:49 ID:glWiW15A
外国貿易の国家独占の緩和は以前にも検討されたが、レーニンが反対して廃止に追い込んだことがある。
しかし、この時の政治局内多数派は右派に同調し独占の緩和を容認してしまった。
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 同志ブハーリンの言うことはもっともだお~。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-/ ' | やる夫は独占緩和もアリだと思うお~。
\ `ー'´ /
<: : : : : : : : :> .
_ /: : : : : : : : :j! : : : : : `ヽ
ノ: : : : : : : : : : : /{: : : : : : : : ∧
/: : : : : : : : : イ / `¨ヽ: : : : : :∧
/: : : : : : ハ/ソ ソ jハ: : : : : :}
リ : : :γ , ` ̄ `__ ヽ: : : : :! ああ、私も同意見だ。
ヽ: : : | ≦´ー、==〈:::::::::::::} ̄` }: :r ヽ
ゞ: :ゝ〈:::::::::::ノ} : ヽ¨¨¨ : : : y .} 農民との連帯は
>:| ヽ ア : : : ; イ
{ ∧ _ ク` : : : - 新経済政策の根幹だからなぁ。
ヽ ∧ / ´ ̄ . : : : }: :!
∧ . : : : イ : :! (いい気味だ。
ヽ . . . . : : :<: : }iリ
`ー―==´ ! トロツキーの主張は何から何までつぶし
| i i |
r< ̄ ヽ r ´ ̄  ̄ | 党内での影響力を減耗させてやる!)
}、 ヽ | !
イ;{≧ュ、_ , == 、. x≦ ソ;>
,<;;;;;;;|≦=ィ´ : : ハ==≦j!;;;;;;;;;;;≧=-
ー=≦;;;};;;;;;;;;;;;;>/ : : ゝ ,イ;;;;;;;;;;;;{;;;;;;;;;;;;;;;;≧=ー
ー=≦;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;/ ,′ ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;∨:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
政治局員・ペトログラード総責任者
グリゴリー・ジノヴィエフ
/:::::/:::::ンヘ\\ ヽ:::::::::::`ヽ:::::::::::::ニ三三ェ-
//i:/://:::,'i::::ヽ\\',、::::ヽ:::::::::::::::::::::<'´
!' /::;:':::/:::,'::i i:::ヽ:::::::ヽ:ミミ:::::ヽ、:::::::::::k-ニヽ、 意味が分かりません!
/::i::::l:i:::i、::',. ',::::::ヽ::::::::ヽ::::::::::::`::::::::::ミヽ、
/:::ii:::l::i:::L::::':,::i:::::::\、_:::ヽ::::::::::、::::::::::ヾ、 一度否定された提案が
/::/i:i::l::i::i f:::j、:;::::',ヾ:::,rt:::j、\:::::::::::::::::i、\
_,rーァ'/'´ i:ハ:l::lリ`=‐ヾ'、::、゙ヾ、ニノヽ::::::::::::::ヾヽ、. なぜ再び議題に上がるのですか!?
,r''" i.リ/リ::',゙ ゙ヽ .,!::;:::::iヾ::',ヽ、 ``ー-
/ ', -、 i//::l:l゙、 、 .. ..:':l::i!ヾl:::l lヽi ', `ヽ
∧ ', i i i i: リ ヽ. ‐-- 、 / /リ / !/./ ' ' ゙ヽ
,' ヽ ', i 〈 ,i i::.、 \\ ..::'::: / ! , ', ' .i
、 ヽ i 'ヽゞミヽ、ゞ: `ニ:´:::::'' _,. -// i
. ヽ、ヽヽ i ',ヽ、`ヽミヽ、 ,.:-'´,. '´/ ノ /
. iヽ \i .i!ヽ ` 、`'-、、、、、- ',ン'' /〃
i ヽ.\ ! ` ー-ー '´ , ' //
. i ヽ、ヾ , ' / '
90 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:19:06 ID:glWiW15A
10月6日、レーニンが病気療養のために欠席するなか中央委員会総会が開催され、
「内在型自治化案」に代わって「外在型同盟案」を採択、
それと同時に外国貿易独占に一定の歯止めをかけることが決定された。
}:.|.:.:{{:.:.:| :.:.:.:|:ヽ.:.:.ヽ.:.:.i.:.:.| \:.:.:.:..レ \:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\\.:.:.:、:.:.:.
|.:|:.:.|:.:.:.:i.:.:.:.:ト、:.\:.:}:.:.i|:.:.| ,イ:ト、:.:.:.レ'"´\.:.:ト、∨7.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\:.:.:.:.\\:.:.::.:.
|:.|.:.:l:.:.:.:{l:.::.:.:l:.:.\:' ,l:.:.}}.:.レ:/}:i∧.:.:i }.:.i 〉∧`ー、.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.
l: |:.:.l:.:.:.:.|.:.:.:.:l:.:.:.:.:\\}l:.レ' i/ ∧:i ○ ',:レ'//}.:.:.∧ヽ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
',:.:.:.:.{:.:.:.:|、:.:.:.l:.:.:.:\:.\ヽ} ム」i }} ,i:.イ i:.:./ }:.:.\.:.:.:.:.}:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
l:.:.:.:.i:.:.:.:} }.:.:.ト、:.:.:.:.\:.\.戈≦二il二 '"´ }/ // l:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.
l:.:.:.:.i.:.:.:|:.l .:.L三- :.:.:\{\\ | / |:.:.:.:.:.i.:./ }:.:.:| ヽ:.:.:.:.:. 貿易独占を制限するだと!?
l..:.:.:' ,:.:l.:.l:.:l{ ひ 、',:.:.\ リ}:.:./}/ ',.:.:l i:.:.:.:.:.:.
|.:∧.:.\ヾ:.:「二ア }へヘ\ |:./ i:.| }:.:.:.:.:.: ふざけるな!!
|/ l:.:ト、:ヽ.:.{ ∨ i |/ }} /:.:.:.:.:.:.
l:{ }:.ト、:∨ `ヽ i /:.:.:.:.:.:.:. いったいこれはどういうことだ!!
| i.{ ∨ _ ムヘ:..:.:.:.:
| \ '"´ / }:.:.:.:.
レ'`ー-、 , -― ¬ムー 、 /三 /:.:.:.:.:
\ 、- '"´ ̄ x―へ ノ\ r〉 /三 / 7:./
\ 辷x‐十' /三 /イ
ヽ L__ /三
91 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:20:19 ID:glWiW15A
自らの政策を覆されたレーニンは、これを個人に対する挑発行為だと受け取り激怒する。
/ イ: :/. :/. : : : : : :/// : : : : : : /. : : :}
// /. :/. :/ : : / : : /厶ミ、: : : : : /|: : , ┴‐- _
´ / : //. i : : / : //・__」 }: : : :厶]: / `ヽ、
/イ//. : { : / /|:/二 ¬: :/、.|:{ `、
/イ/^i: : / :/l/ /イ_ 〉`|个 ',
l{ {!:/ !:/ ( }ヘ } カーメネフとジノヴィエフは
|ヘ、|′|′ ∠二ユ} / ヽ、 ,′
|7/} _/⌒ヽ_::/′ / _}` ィ′ 何のつもりだ!?
_ -‐- _ |:// ヽ、 `ヽヽ__}^} / / } _
/ `ヽ、`ヽ¬、⌒ヽ^ヽ ` 、 ` ̄ ̄´ / _ノ ノ . '"´ } 僕が病気で
. / \ ヽ \`ヽ、 ヽ ノ/ } / , ′
,′ ヽ ヽ \ ヽ、 ` ーァ´_/ `丶、 ∧ / / 何もできないとでも思っているのか!?
. / _ ヽ ヽ \ > ´ /{ \ `¨´ /
{ _ .. -‐… ´ _ -‐`……`ーァ‐ ´ / / \ ヽ. , '´ こんな決定は必ず覆してやるぞ!!
〉´ , / / / / `ー- 、 } /
{ / / { { `V /
、_/ / l ', / / /
、 / / l ′  ̄ ̄``ー一r′i/\
{ / / l { } } ヽ、
ヽ、/ / | \ _____ノ ノ } ヽ
92 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:20:59 ID:glWiW15A
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 とゆーわけで
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | いまのところ同志レーニンは
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 貿易問題でお忙しいようだお。
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
・・・この隙に我々の目標を {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
達成してしまおうということですか? ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
___
/ vvvvvvvヽ
| | ノ ヽ|
|__| ^__^ ヽ さすが同志書記長。
(d ⊂⊃ ヽ
! l ! 鋭い政治感覚に脱帽します。
(\ ___ 3_./ /^.l
/ ` ────'ヽ__ /)ヽ |
/ ヽ | ノ
| | |/\/\/\|-─┘´
| | |. |
93 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:21:40 ID:glWiW15A
乂___乂 ヽ' / },γヽ
-======、 Y / | 、__}==、
=': : : :γ⌒゙\\ ヽ/ /|ニ=、‘,‘,
: : : : :.人 \\ ∨/}: : :ヽ|} ‘,
: : : : : :.f \ \\. ¨/:.:./¨ヽ. ‘,
=、 | \ \ゝ-'/、 /-─‐
ヽ . \. }.r' { }/
ヽ ‘, 乂__rtァ__≧、_ノノ_≦彡'乂 しかし外在型同盟案が採択されたばかりだぞ
‘, , γ´¨ ̄ ̄¨ 、⌒ヽヽ`ー─
ヽ/ | , :::.. , -‐……- 、}`ー─ 今さら自治化案というわけにもいくまい。
. {:. / | :::.... _ -‐…‐ 、:: ::
`ー{::..__」 、 , r'¨ .::|:. \
::. `ー= _/ { 、 | , /
L_人 ヽ / / /
 ̄` ` ----- ´ }、
、 、 ヽ __ =--‐''/|
\ \ \ _二>-,=─ ´///////
三==─── ¨ ̄ / /////////////
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | やる夫も今さら自治化とか
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ やるつもりも、できる気もしねえお。
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | ていうか自治化とか同盟とか
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. | よく考えたらどうでもいいんだお。
\. ィ | |
| | |
95 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:22:41 ID:glWiW15A
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 同盟内の総人口うち75%がロシア一国で占めてるお。
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉 経済的にも政治的にも同盟の主導権を握るのはロシアだお。
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ ) 対等な関係なんて有名無実化してやんお。
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 一連のやりとりでやる夫も学習したお。
/ (ー) ( ●) /^ヽ
| (__人__)( / 〉| この問題で大事なのはグルジアの民族主義者と独立の芽を摘むことで
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ ) 他はどうでもいいんだお。
96 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:23:39 ID:glWiW15A
:::::;;;;/ヽ_.ノ \ }__ \
: ;/ ィ=ミヽ \_ル'| ̄`ヽ\
Y⌒ヽ // 仁ニ二二二二二}∴. /¨\. / ̄ ̄`ヽ
|____丿 // /. ̄ ̄ ̄`ヽ ∵ /、 |___. / / ̄ヽ
| //∴ Y_ \ 〈. }ヽ/|\ \__{/ \
|| //∵ \ ` ー-==、 . ) )__ノ,ィ彡'}‐-丶 \三三三三三三三
|ト、 ヾY ヽ\ O ==' ̄ ̄`ヽ==ケ \ \三三三三三三
|| l } y'⌒==ュ` ー===イ -‐ "¨¨¨ヽ _}  ̄ ̄ ̄}三三三三三三 つまり民族主義者どもの
|| l ./ `ヽ / .../ , '"¨¨ヽ ¨¨ヽ ノ三三三三三三
||ノ / _ ,,/ | ノ7/二7ヽ三三三三三三 独立の希望を潰す方法があるというわけだな?
||彡イ ⌒ヽ ̄`.,イ㌦_ヽ { ヾゝ ノ .〃/ \三三三三三
|. /| | \/ |. |∨∨「ノィy-rケヽ___,ィレ′ \三三三三 それも自治化以外で。
|/ .|人:::::... 廴ノ__ノ勹ィヽ,ィュ ,イレ'ヽィy′レイイ}___ ヽ 三三三
| | \::::::::... ` ー─‐-Y |勹Yl`ヽハ-‐─j:三三三\ \三三
|\ \ ` ー '  ̄ __ノ:三三三三:\ ヽ三三
|\\ ` ー─- ヽ:::.. ` ー───イ三三三三三三三三\ }三三
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 そういうこったお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 要はグルジアを独立国にしなきゃいいんだお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ それなら別の国家に統合しちまえばいいんだお。
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
98 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:24:27 ID:glWiW15A
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | そこでグルジア・アゼルバイジャン・アルメニアの三国で
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 新たに「ザカフカース連邦共和国」を設立!
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // そこにグルジアを吸収させちまうお!
/ __ /
(___) / これで独立国としてのグルジアは消滅するお!
______
r' ,v^v^v^v^v^il
l / ─ ─ |
i~^' (・) ・ |) ロシア連邦に吸収できないなら
ヽr ⊂⊃ ヽ 新しく別の国家に吸収させちまおうってんですか。
l | |
__,.r-‐人 3 ノ_ もちろん、その新国家は俺達に忠実な
ノ ! ! ゙ー‐------‐'"ハ ~^i 人間が運営する、と・・・さすがですぜ書記長。
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! / .入
99 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:25:44 ID:glWiW15A
やる夫は自身の内在型自治化案が撤回させられる遠因を作ったグルジア共産党を許さなかった。
____
/⌒ ⌒\
/ 《;・;》 《;・;》 \ (グルジアの民族主義者どもが・・・
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ よくもやる夫の計画を阻止してくれたお・・・
| トェェェイ | てめぇらの独立の夢なんかこっなごなに叩き潰してやんお!!)
\ ヽニニソ /
次第にソヴィエト共和国の統合への熱意は、
グルジア共産党の反対派に対する個人的な復讐感情にとって代わられていくのである・・・
100 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:26:53 ID:glWiW15A
, =-‐ニニニミヽ、
,ィ´ィ,ィ'"´_=-‐-=、`ヾヽ
.,r‐‐=///´r''´⌒、_∧_⌒,=、ヽヽ、____
ー<´ ̄~¨7 .///f´`,ィゝ‐''.〈ハ〉 ̄ゝ‐'、ヾヽ`ヽ\r‐-、
ヽ ヽ _/ .///r‐f´ 〈ハ〉 f`Y:l‐-、. } l‐-、 なるほど・・・
゙v''"´ `ヽ{ i l`/'"//⌒ヽ. 〈_〉 ./⌒ヾ、 l l、 `ヽ ノ´`,、´ヾ
}ゝ、 __, ィ'"l l: Y`i l l (⌒ヽヽ__/´,ィ'⌒) l l_l_l、ゝ ___)´` ⌒ 民族主義者どもは
.l`ー---'''"l l:..l rf⌒ l`x、 ` v ´)ヽ,ィ' ff´ ハ `ー-‐'i ´` ,,、
l l l八ノl ヽri゙ゞニ゙、_|_,∠´、",r`Y ノ l グルジアを直接同盟に参加させたがっているが、
l _ ヘ∨ゝ. /.f´l:.'´-三-`゙l`iヾ ハ'" l
.ハ,ィ'"´:::ヘ //ヽ,,`ゝ{ ,>=< }‐'"rヘ l. l ザカフカース共和国の一部にすることで
.ノ //////∧'"ヽ、゙ ゝ ハ'´ヾ ,イハ ノ,ィヘl /⌒ヽ l
:./ l///////,`>-、 八_,,` ー‐‐'__ノ´ ,,ィ'"/////} l その目的を阻止すると言うワケか。
/ ゝ///////////`ー=i `ー―' ,ィ'´////////ノ l
` 、////////////l l7777l l´/////八 ̄ /
_ =-‐'"///////>'"_ ヾ//ノ l////////`>. /
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ (なんか意地の張り合いと化してるような・・・)
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / ま、まぁ、民族主義者の分離的な運動は
,/ └' ノ \ こ¨` U ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ 駆逐せねばなりませんからね・・・
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
101 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 22:27:01 ID:Iv6zx4Lo
ああ、だからカフカスのあたりだけ国家の上下関係がややっこいのね102 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:27:42 ID:glWiW15A
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ それだけじゃないお・・・
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | おそらく奴らはこの計画に猛烈に反発するお。
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
____
/⌒ ⌒\
/-=・=- -=・=-\ そんときは・・・
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| トェェェイ | 党への反抗を口実に徹底的に叩き潰してやるんだお・・・
\ ヽニニソ /
103 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:28:37 ID:glWiW15A
ザカフカース連邦共和国の設立が一方的に決定されると、予想通りグルジア側は猛烈に反発、
たちまちモスクワとグルジアの間で壮絶な非難合戦が繰り広げられた。
∧,,∧
ミ#゚Д゚彡 なんだこりゃ!?
ミ つ つ これじゃ結局グルジアは併合されちまうじゃねえか!
~ミ ミ 話が違うぞ!!今すぐ撤回しろ!!
(/"J
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。 \: ぷぷっ(笑)
:/:::::: r(__人__) 、 :::::\:
:| { l/⌒ヽ |: ご愁傷さまですお~、いいからさっさとザカフカース連邦案を受諾しろおw
:\ / / /:
104 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:29:34 ID:glWiW15A
∧,,∧
ミ#゚Д゚彡 ふざけんな!
ミ,,cっ,,ミ 官僚主義的中央集権制に断固反対する!!
ミ,,,,,つ,,ミ 民族自決の原則を守る為に最後まで闘うぞ!!
ヽ \__l ___// //l l)/ , ─ 、 \
‐‐' //////>、_l / { / l `´. / \ ○ \
///////////,=-‐,─ l (⌒ヽ ヽ_/ _. \
ほう、威勢がいいな。 /////////////( ∨ l) l\ \ .-‐  ̄ / >
|////////////l二} {二Y ヾ `o、 ( キ>-‐' _/. /
では覚悟してもらおうか。 |//////////./ { >' ̄ ̄ヽ≦二 `、/
∨///////// l /── 、 ` :.ヽ
. ∨/////// ___ l>' ∧)ヽ/` l
\/////| ///////>── 、 _/ l ) ∧
,' `<//| |//////l 、 `‐、_ハ/ ` ‐' ̄ / ヽ
105 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:30:52 ID:glWiW15A
.-‐…… .、
/。o゚oO ハ。о\
, ‐…==-==、<¨ Y¨ヽ-,'/。o゚ _. `ハ _. \______
/ , ─ 、 ヽ^ ^\ヽ八 l//o /( ヽ. l_l / ヽ ヽヾ/////////| ̄
| / / |^ ^^ (二) l l / 人 ',ニ/ ) l(二)///////|
___/Y / / |^^ ^^ l | | > l`´\ Y ヽ∠l l、 ∨//////| 反対派のグルジア共産党員を処分!
/  ̄\ ./ ̄ .}.、 ^^^! | |Y ニヽ__゚__ヽl≦キ¨ ̄ヽ) ∨////./
/彡三 ヽ`ミ三 / \_/ l l.l /l/i 三三 ハ) | |//// 解任!!追放!!!
| ヽ/ 入___ `─ 、 ヽヽ _`´!/( ヽ l / /.¨/.l. !- ´
|彡 |彡_/ ヽ-、\ヽ `i!ヽvwwv-} |-i/. | / さらにグルジア共産党中央委員会の
| / ̄ヽ/─、 i \`-`、 ヽヽ_l._)/. / /\ | / \
ヽ」 ! l \_ \ l ∧nnn∧ l/.///ヽヽ__/ ゚。 \ 命令に服従するものは全員処分!!
ヽ /、 / / / , - \ ¨/`7──f ̄|///////| | ゚o
/\/ l_/‐‐== ( ,l_/ !/ ////∨ !///////! !。 ゚ これ以降すべてのグルジア共産党員は
../ ==ミ 、/ ` .___, -ヽ ___/ Y⌒ヽ /─ 、\/./ヽ二ミ/// l ゚o。
..! l ′、_, 、_, 、_,`-'、_,-'`-'、 / l__////∧ ///////l ̄ l゚。oO モスクワの命令に従えぃ!!!
. l / ̄`<>、 、_, 、_, `-'、_`-' / .<////////|////////.∧. /о゚。oO
ヾ | { 、 、_, `-' _、_,/_二¨///////////////////////| .へo゚oO゜゚
`─‐´  ̄`…‐ t…' \////////////////////////// /. \oΟ
∩ ∧,,∧
ヾ# ゚Д゚彡 こ、この野郎!!
ヾ ⊂ ヾ グルジア共産党を解体する気か!?
O-、 )~ 一体なにさまのつもりだモスクワの犬め!!
U
オルジョニキーゼの弾圧は苛烈さを増していった。
反対派を徹底的に締め上げ、レーニンの同盟案で謳われた各国の自主性などほとんど気にもしていないようであった。
106 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:31:50 ID:glWiW15A
グルジア共産党はこの横暴をレーニンに告発しようとしたが・・・
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | まーったく、民族主義者の言うことはアテになりませんお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ あることないことでっち上げてやる夫を誹謗中傷するんですお。
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
|ヽ|ヽ}ヽ.ト、 ト、
___ γ⌒ヽニ| レ-'-、| ',| ヽ
>''<>':::::::::=ーァ'´ ¨¨´/㍉イ. -==、 ヽ| |
´//::::::ィ'' ∵.,Y⌒ヽ//,, ∵ ヽ Yミ|
-一 ⌒ヽ. / / ./:::r'¨ ゚ ∴./ ト- イ/∴ ,,'' ⌒ヽ、. |'',,ヾ、_
`ヽ \/ ./ ./。・ : '' / /:/ '' _j._彡 >''¨¨¨'' 、 まったくだ!
}. | / / ./o。 〃⌒ヽ ヾY ´ ̄`ヽ =ー'´ ´ ( ヾ / ヽ
_ノ |′ ′′ o { ノノ j/ z-一T¨777rt、 ノ / 同志レーニンがグルジアの独立に配慮し
( \ | ' ' . . {ゝ-=彡' / /三三三トアアアy'トハルレ'ニニニニ=Y 7′
\ ) | | 。゚ 弋_____彡イ /彡ー,イ--≦三三ニニニニニニニニY7レ′ 自治化案を撤回したというのに、
\ `¨¨/. | | .,,;;lllllili| / | 、_〈' / レイ `ヽ `ヾ三ニレレレjノ'
`¨¨´',. | { ,;;l州 | / .人 `¨弋/ |ィ \ Vハ 奴らそれでも気に食わんようですな!
', ' '州 |/ \ 弋_ノヾ小ィ,, ,ィ ヽイィィ __
', ', ', ` ー─ `ヽ{_Y |ハyyyyイ ./ヽ / `l
', V∧ `ー┴──┴y' -┴/ j
', V∧ 弋____ __.ノ三ヽ. ー---〈,>'⌒V
ニニニミヽ. ' , V∧ ヽ、 イ三三三三三三三ニヽ. / 〉
三三三\ ' , V∧ ミー-------一<三三三三三三三三三三三ヽ. 、___ /、
三三三三\ ' ,. V∧ } } l三三三三三三三三三三三ニll ヽ
三三三三三\ ' , V∧ j j. l三三三三三三三三三三三ニ| )
107 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:32:33 ID:glWiW15A
すでに外国貿易の問題に熱中していたレーニンは
自治化案撤回で解決した問題だと軽く扱い、やる夫とオルジョニキーゼの言葉を易々と信用してしまったのである。
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
li::l::N{:ヾVヘl''!ニブ lハ ''!ニブハ!:l/ /⌒ヽ_ノ) ) ) まったく・・・
!:l!:ト、l::l{` ! j川/. ,' ;'⌒'ー''´
ヾト辷N! ‐ノ !:l/ | i| グルジアの連中はまだ文句ばかり言ってるのか?
Yl:ト、 .,----、ノ/ ノ ,'.!
iN \.  ̄\ \ / // もういい、僕は忙しいんだ。
丶、 /\.、_>'´ ノ'´
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´ `ー一''´ この件はやる夫の書記局に一任する。
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ これが日ごろの行いって奴ですおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
108 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:33:29 ID:glWiW15A
10月22日、オルジョニキーゼの弾圧に耐えかねたグルジア中央委員会は抗議の為に総辞職した。
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
/⌒ヽ彡 /⌒ヽ彡 /⌒ヽ彡 /⌒ヽ彡 /⌒ヽ彡 /⌒ヽ彡
i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ i三 ∪ もうやってらんねえよ・・・
〇三ミ 〇三ミ 〇三ミ 〇三ミ 〇三ミ 〇三ミ
(/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪ (/~∪
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三 三三 三三
三三三 三三三 三三三 三三三 三三三 三三三
//::::::::::::::::::'''ー-、ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::∧:::ヽ ヽ
::::::::::::::::::::::::::___/ Yヘv、 ヽ 馬鹿どもめ。
⌒>(___ ) ゝ-イ | 'yヘ
⌒Y .r=======、. `弋/ | そういうことは
弋_ノ.// 。 ^ 、ミヽ、__ー'ヽ、
// o r l ̄ ̄ `ヽヽニjy ヽ /ヽ 本当に必要とされている人間がやるからこそ
| | -ー Y .}、. )ー‐く y< ̄ ̄ヽ
`ニ=ー-- j __jミ}ノ::::::::::::::ヾ j___ 意味があるのだ。
r =ニ三ニ ヘ:::::::::::::::::::ヽ { ヽ
⌒ヽ /|/| >'''´ ̄ ̄`ヽ::::::::::} 弋 〉
イ_/ .| ( ヘ ,.' / l::::::::j >一'
ヽ.ノスケフ「ノ ゝ、 .ゝ ,' ノ_ノ::::::/ r一-- 、j
\_ ヽイゝヘ,ィy'| `テテテテテノ:::::::/ | 〉
`¨弋/. |YYYYY}ノ|::::::ノ 、 /
¨¨¨¨¨¨¨¨`´) ー<
109 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:35:39 ID:glWiW15A
.-‐…… .、
/。o゚oO ハ。о\
, ‐…==-==、<¨ Y¨ヽ-,'/。o゚ _. `ハ _. \______
/ , ─ 、 ヽ^ ^\ヽ八 l//o /( ヽ. l_l / ヽ ヽヾ/////////| ̄
| / / |^ ^^ (二) l l / 人 ',ニ/ ) l(二)///////|
___/Y / / |^^ ^^ l | | > l`´\ Y ヽ∠l l、 ∨//////| 我々は貴様らを
/  ̄\ ./ ̄ .}.、 ^^^! | |Y ニヽ__゚__ヽl≦キ¨ ̄ヽ) ∨////./
/彡三 ヽ`ミ三 / \_/ l l.l /l/i 三三 ハ) | |//// 消し去ってやりたいと
| ヽ/ 入___ `─ 、 ヽヽ _`´!/( ヽ l / /.¨/.l. !- ´
|彡 |彡_/ ヽ-、\ヽ `i!ヽvwwv-} |-i/. | / 思っているのになぁ!?
| / ̄ヽ/─、 i \`-`、 ヽヽ_l._)/. / /\ | / \
ヽ」 ! l \_ \ l ∧nnn∧ l/.///ヽヽ__/ ゚。 \
ヽ /、 / / / , - \ ¨/`7──f ̄|///////| | ゚o
/\/ l_/‐‐== ( ,l_/ !/ ////∨ !///////! !。 ゚
../ ==ミ 、/ ` .___, -ヽ ___/ Y⌒ヽ /─ 、\/./ヽ二ミ/// l ゚o。
..! l ′、_, 、_, 、_,`-'、_,-'`-'、 / l__////∧ ///////l ̄ l゚。oO
. l / ̄`<>、 、_, 、_, `-'、_`-' / .<////////|////////.∧. /о゚。oO
ヾ | { 、 、_, `-' _、_,/_二¨///////////////////////| .へo゚oO゜゚
`─‐´  ̄`…‐ t…' \////////////////////////// /. \oΟ
オルジョニキーゼはこの総辞職を歓迎した。
ザカフカース党委員会は即座に新中央委員会を編成しザカフカース連邦案を強制的に受諾させる。
112 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 22:38:50 ID:kKBAEh56
暴論だが正論だw>本当に必要とされている人間が~110 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:36:43 ID:glWiW15A
しかしこの頃になると、やる夫とオルジョニキーゼの横暴を告発する文書が次々とレーニンの元へ届くようになっていた。
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
Ⅵ: l:::::`爪| 〈 | |
}:!: |::|:::l::| \ U ‐ _ノ こ、これは・・・ .| |
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
|:∧l\:{ \ / / /ヽ__//
l′丶 ヽ ト、_,ノ / たすけて / / /
/ ,′ / / / /
. /\.____ 人_ / ____ / / /
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、 ./ / / /
\ `ヽ ヽ、 | | \ / / / /
\ \ ` ┘! \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
ようやくレーニンは二人が言っていたことが嘘だと気づき、やる夫への疑念を深めていく・・・
111 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:38:36 ID:glWiW15A
11月上旬、やる夫とオルジョニキーゼに対する疑念を抱きながら、再び執務に復帰したレーニンは
モスクワで驚愕的な光景を目撃することとなる。
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! (な・・・なんだこれは!?)
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
113 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:39:39 ID:glWiW15A
そこにあるのは、変わり果てた党の姿であった。
;;;.! l;;;;l.!;;;;;;;! |;;;| .ト;;;;;.! !.! .!;;;;;;;;;! l;;;;;;;! l;;;;;;゙l.|;;;.!l;.!.!;;|.l;;;;;| !;;;! l;;;;| l;;.!.!;;,! .!;;;;|l゙/l;;;;,! :!;.!T` !;;;.!
;;;;.! !;;;||;;;;;;;| ,!;;l l;;;;;;;} !;! l;;;;;;;;;;! l;;;;;l゙ ゝ./ .l;;;,!!;! l;;.!|;;;;;.! |;;;;| !;;;l゙ .!;;|`゛ .l;;;;;;/ .!;;;;! .|;;{ .!;;;;|
;;;、| l;;; 〔;;;;;;;! |;;,! |;;;;;;;| l;,!.!;;;;;;;;;;| !;;;;.! `. l;}.|;;;゙;;;;;;} .|;;;;! .|;;;;| |;;;| !;;;;;| l;;;;,! .|;;.! .l゙;;;;|
;;;;゙;| !;;;;;;;;;;;! .!;;l .!;;;;;;l ,!,!.|;;;;;;;;;;.! !;;;;;.! .彳|;;;;;;;;;;;l .!; ! .|;;;;} .|;;;.! .|;;;;;;l !;;;} .|;;} |;;;;;l
、;;;;;| :!;;;;;;;;;;;l .|;;.l ヽノ゛./.! .l;;;;;;;;;;} |;;;;;| !;| |;;;i.l;;;;;} ″ |;;;;| l;;;;,! |;;;;;;;| .ゞゞ |;;;l .|;;;;;|
l;;;;;/ l、;;;;;;;;}.!;;.! .l゙;.! |;;;;;;;;;;| .|;;;;.! !;| |;;;| `'" .|;;;;| |;;;;l゙ !;;;;;;.! l;;;,! .!;;;;;!
.゙‐' l、;;;;;|゛.|;;;.! .i!;;l゙ .|;;;;;;;;;,! .|,,/ .|;;! l;;;| ヽ! l;;;;.! l;;;;;;;l゙ /;;;,! ゙ー'゙
!;;;;;l l;;;;l l;;;l゙ .l.;;;;;;;,! l;;! .!;/ !;;;;l .!;;;;;;} ,!;;;;l
.゙'i;;.! l;;/ .l;;;;l `'''″ !;| |;;;;| l゙;;;;;;;! .l;;;;,!
`'゙ .!;;.!、 l;;;;| |;.! ゙''" .!;;;;;;;l `" ∧,,∧ ∧,,∧
゙''" l;;;! l;;;;;l゙ ∧ (::::::::::::::) (:::::::::::::) ∧∧
:!;;.! `''" ( ::::::::::) U) ( つと ノ(::::::::::: )
!./ | U ( :::::) (::::: ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u ∧,,_∧
`u-u'. `u-u' ⊂(´・ω・)つ-、
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| ( )( )( )
/______/ | | と.、 iと.、 iと.、 i
| |-----------| しーJ しーJ しーJ
政敵を蹴落とすために張り巡らされる陰謀・・・増大する官僚的ヒエラルキー・・・
衰退する民主的プロセスに、それととって代わる権威主義的な体制・・・
114 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:41:17 ID:glWiW15A
____
/ \
∩ / ::\:::/:: \ . ∩
l ヽ∩ / .<●>::::::<●> \ ∩ノ j
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ / / j
. \  ̄ ───────  ̄ /
. \ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 書 記 局 |
そして今や、全党を支配しようと危険な領域にまで膨張しきった書記局の権力と、それに追従する党官僚機構の集権支配だった。
ーr---- 、
:.:.}:.ハ:.:.:.:.:.:.:> 、
:.//:.:l:.:.:.:.:.∧:.:.:.\
//:.:.:|:.:.:.:./:.:.}:.i:.:.:/:ヽ
/:.:.:/}:.:.:/:.:.:リ:.:}:./:.:.:.∧
:.:.:/:リ:.:/:.:.:/:.://:.:.:.:/:.:.l
:./:.:.:/:.:./:.:./!:.:.:.:./:.:.:.:!
´:/:.:.:.:/:.:.:/ }:.:.:.:A:.:.:.:.}
:.:./:.:.:.:.∠¨”!:.:.:/示:.:.:ハ
イ:.:.:.:/ 5:).〉|/〈こ|:./
ィテ/ ¨==/ \!'
/イ:.| u _ ノ
|:∧| ′
|′ ,仁_ア′
ゝ. 〈こコ ′ (こ・・・これが僕の党なのか・・・!?)
> = }
_> --く
、 . イ { .}
. Y }! , 、! /
〉.ノ! / イ
もはや、かつてレーニンが築き上げたボリシェビキ党は、書記局体制の下で異様なまでに変形していたのである。
117 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 22:43:28 ID:/MZ.qhZg
いいえ
今は「やる夫」の党です。115 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:42:14 ID:glWiW15A
11月下旬、オルジョニキーゼがグルジア共産党の反対派党員を殴打する傷害事件が発生。
ヽ 、 ト、j _|__
_ \` ー゙ ノ _}
-=ーミ _ _彡 __ノ .\ 一ァ
_ _彡チ'´/'´◯ ハ rx ∨::::::::ヽ ( ̄ } ヽ )
=ミヽ ハ //◯. =ミ ハ`ヽ⌒i::::::::::::! ーイ ____ゝ ーァ
::::::::.{( ). !ハ _.{ト、\ソハミく:::::::::/ く _ノ "'''- .._ ノ
:::::::::::}=={.人_ノ⌒ `ゞ=-くり 斗く 7 `ヽ -ァ
-=ニ彡 ∨∧ ,イ坏、 r'⌒ヽ=-:}___/ケ 〉 )
ノ 彡へヽ.へ_,イ `ゝ=彡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |
_ ,イ {:::::::::,:::.`=,゙ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,:::::::::::::::.. /. |
/--}  ̄ノ.::::::::::, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,;;;;;;;;;;;;;;,:::::::::.  ̄ ̄/. |
. 人--、 ≧::::::::, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,゙ ヾ;彡'´ : : :::::::::... ./ ツ
/ ∧--<:>=ー ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡 ノ;;;;;;;;;} ./ /, ///
 ̄ ̄7</ , ;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ヾ : . :::::::::::::::.. // / .・・・
/.:::::人ー-=ニ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ,: : : ;; : : : : ' ////|
/.:::::::::::::/.:::::::::r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ゝ ゙ |/
.:::::::::::::: /.:::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
.:::::::::::::/.:::::::::/ ト;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,
116 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:43:18 ID:glWiW15A
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
____
/ノ ヽ、_\
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 『見ろ!反対派は震え上がっているぞ!』
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
やる夫がこの事件を深刻に受け止めるワケがなく、
レーニンは二人の乱暴な手法にますます嫌悪感を強めていった。
,. -─- .、,
,不:::く`ヽ;::、:::`丶
ハ:l::;;ヾ:ヽニヽ:ヽ::、ヾヽ
,':::i:トヾヽ::ヽ:トヾ、ヽヽヾ`ヽ
l::i::|l::卞ムヽ:;ヾY.ェYl::ト::ヽ
|::l::ト;:::Kさ'く:::f ,` リヽヾ', 殴打しただと!?
';:';ヾトヽu `r'- 、 u|::ト`、
ヾヽヘu |';二::! 入', あいつは何を考えているんだ!!
`トk ヽ、zソ ./::| ヾ
___._,r、 Y:j` ‐ 、 ー´/ トj なぜやる夫はあいつを止めない!?
/`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ 」、
∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、
/-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_
r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ
/ '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ',
,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ
i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l
| ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // |
ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l
118 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:44:39 ID:glWiW15A
レーニンの元にはやる夫の官僚的中央集権主義と、オルジョニキーゼの植民地総督のような横暴を
批難する告発文書が次々と届けられ、やる夫に対する不信は決定的となるのである。
∩∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#゚Д゚彡< 同志レーニン!あのトカゲ野郎は夜な夜な娼婦を集めて乱交騒ぎを起こしてんですよ!
ミ ミ \___________________________________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< やる夫なんざ権力を振りかざして弾圧することしか知らねえんです!!
UU"""" U U \___________________________
な.../ :::早:::::l::::":::::::、:::: :ヽ.::::::::::::::::.:::::.あ:.: 駄.
ん/ :::::::く::::::|::::::::::::::ヽ:::::ヽ`:、:::::::::::::::::い::: 目
と.!:::、::::.:::::::::.l:.:::::::::::::::ヽ::\:::ヽ.::::::::::..つ:. ..だ
か:..: :::|,::: :: :、丶: ヽ: :: :ヽ :::'-::ヽ:::::::::..ら ..
し::::|:::::::y::::::::ヽ:::::ゝ:ヽ,::::::\.::::゙''.::ヽ::::::・: .
な:,:::.l:::::lヽ::::::::、:":::::、: 、:::::::゙'.l'-、::.:l::::・::.: .
い.!:,::::ミ、:゙!,ヽ::::: l::::.\ヽ,\::..,.\\.l::.:・:: ...
と.! l::.:::、::::l从_:::::l::,,'.:/_、ニ,,__、i::|:、''"!:::::::, .
.・:::.ゝ. !./゙! :^lゝ\|::l ゞ='ハ":`.,!`)l:'":::::":::/ ..
.・::ヘ::: `''`:ゝ-:"::::::::ソ":.、:´ `-'‐' ι,.|,i::i'::::/..
.・. ::ミ `:::::::::::::::::::::::: ノ.|.l::::i./ ...
. ヽ''l、::::::::::::::::::: .i .,l/::::|:,i"
.'ル:::::::::::::::::ゝ_- U,..l,i|::l/:. .
. ヽ:::::::: ゙'/ゞ.从、.! ...
. ヽ::::::`ヽ..二"''‐ / ,i゙.::|"l/‐ .
/゙:、::: `― ./,,、/ .゙| ! ......
/ .ヽ: \ _/ / l./ ゙
. , / l ヽ .`'― :(,゙/゙ //
119 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:46:26 ID:glWiW15A
ここに至って、ついにレーニンはやる夫と、彼を中核とする官僚勢力の排除を決意する。
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´ 『悪名高いグルジア問題に対し、
Ⅵ: l:::::`爪| 〈
}:!: |::|:::l::| \ U ‐ _ノ 速やかに、かつ効果的に介入しなかったことについて、
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/
|:∧l\:{ \ / 僕は全ロシア労働者の前で真剣に咎められるべきだ』
l′丶 ヽ ト、_,ノ
/ ,′ ―― レーニンの遺言より ――
. /\.____ 人_
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、
\ `ヽ ヽ、 | | \
\ \ ` ┘! \ \
ジノヴィエフとカーメネフは相変わらず気づいていなかったようだが、
すでにレーニンはやる夫一派が党にとって最大の脅威であると結論したのである。
/: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : ;.イノ\ : ',
i: : : : : : : : : : ;. - '´ ′ │: }
|: : : : : : ://__ l /
|: : : : : : :L -‐{〒ぇ>‐rfデ1 やる夫だと!?
ヽ: : f ヽ;|  ̄ ト -〈
\:! ぃ ′ ./ あんな小物はどうでもいい!
`!ヽ.、 r_:三ヨ /
L:_| ヽ ‐ /
│ \ 亅
│ __二二ニヱ‐ 、_ /l 、
r弋/ _ -‐ フ´ | ̄ ‐- / |,,_ / l
/ :::::::~-' l
/ :::::::::::: l
それよりもトロツキーだ・・・ / 「●」:::::::::::::: |
l :::::::::::::「●」 |
なんとしても奴を抑え込まねば! | ::::::::lゝ:::::::::: |
l :::::::::::::::::::::::::: |
| :::::::::::::::::::::::::::::::: |
121 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:47:30 ID:glWiW15A
______
, <:.:,イト、V!:.:.:.> 、
. /:.:.:.:.:.:/:.:ヤ:.カ:.{゙ミー、:.:.:\
/|:.:.:.:V:./:.:.:.ヤ:.V:.l^":.:.:\:.:.:.\
:.:}:.:.V:.∧:.:.:.ハ:.:l;ツリべ:.:.:.:.V:./\
: l//:.:.}}/:.:.:V:.:/:.:.:.:.\:.:V:.:.:.:./ヽ
//:.ト、:.:リ:.:.:.:.:.:V:.:.:.:.:~レへ、:.:.:j:.:.ハ
:.l:.:.:.:l:.i.:/:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:. !
:.|:.:.:.:N/:.:.:.:.:.:.:.i:.l:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.l
リ:.:.:.:|/:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:i:.:l:.:.!:.:.:./|:.:.:.: リ
、:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:V\:.:.:.:|/:.:.:!: /:.:|:.:.:.:,′ (どうにかしてやる夫と書記局を排除しないと・・・
:.:ヽ:.:.V:.:.:.:.:.:./:.:.ハ/:.:.:.:.N:.:.:ト、:./
:.:.:/\!_;.イ:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:|:.V} しかし、ジノヴィエフとカーメネフの目は節穴だ。
:./:.:.:j:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.:.:.:./|:./ /イ^ }
ハ:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:./|/ |/ ,/ 奴らの協力はアテにできない・・・ならば)
V|:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:./ { /
へハ! }:.:.:/__/
\、|ハ!
`丶 \
. `丶 ヽ
\}
\
122 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:48:37 ID:glWiW15A
12月に入り、レーニンは外国貿易問題について政治局多数派と対立していたトロツキーに協定を打診した。
二人はトロツキーの労働の軍隊化論争以来、関係が冷却していたが党内問題について意見はほぼ一致していた。
.::'::/::,:イ,イ:/::::::/i|::::::':::: ヽ:::ヽ:::ヽ:::ヽ::::\
. /:::/::::::'::::///:i:i:::': !|i:::i:::i:i::i::\:`::、::\:\::::::、
/:::/::::/::::/,イ':::i:l:::::::/!|:::|::l l::|:::、:::\::\:::ヽ::ヽ: 丶
:::/::::/i::://::l::::l:!:::::/::ハ:|::!:|::ト、:::\:::',::、:丶::丶::、: ヽ
/::: /::l:::'/:i::|:::l::::::;':::i:::::l:|::::|::|小ト、::ヾト、:ヽ: ',:::i、::i::::i
:::::/::::l::i::::;斗、!::::,i:::l::::::; |::::|:l/:::|、 ` 、!:::i:: i:ハ l::i |ヽ!
::::'::::::l::l::::' r 、!: /:|::l::::/:l:|::::!!: /|!=≧、ヾl::::l':::!|:::!:|:::| トロツキー、
:::::::::::|:|:i::i { !:/:/l:l: /: ハ!:: Ⅵ:八 ヾ!::/i::: |:::: !: !
:::::::: i|:|:|::l y/:/:/l| ' / i∧::l {′ ヾ=-メ}ハ. |::::|: /}:/ 僕達二人は過去幾度となく
::::::!|:!:|::|V/l/ '. |::/ /' ヾ!. ' 、::::!/::::'
::::::!:::|::l::i: ' !' V,'/ 対立する意見をぶつけ合ってきた。
:::::::l:il:l:' i , ノ´
:::::|| |!. 、 r ´ しかし、だからと言って
::ll {. \ - ― 、‐'
:!. ヽ _ノ 僕は君が真の反対派だとは思わない。
、 /
、. , -‐丶 _ ′
\イ \  ̄
\. ヽ
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ::::::::::::::::: 当たり前です。
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ:: 人間である限り意見がぶつかり合うのは当然、
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ::: それに私は一度決定された事柄について
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ::::: 反抗したことなどありません。
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ:::: 私たちは、常に最終的には合意に達してきた。
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽ お互いが真の意味で社会主義の理想を
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァi 享有できているからこそ、議論ができるのです。
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー-
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,.
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
123 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:49:40 ID:glWiW15A
:::';::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::/ヾ::::::::::::::::::::::::::::::/ その点、あの白饅頭には理想や信念というものがない。
/:::::::ヾ、:::::::::::::::::::::,'
::::::::::::::::ヾ、:::::::::::::;' 政策論になればいつもブハーリンやカーメネフの背中に隠れ、
::::::::::::::::::::::`ヾ、::::!
:::::::::::::::::::::::::::::::ヾi 自らは官僚機構を弄ぶだけ・・・
:ヾ、:::::::::::::::::::::ヾ、:!
:::::::r;:、:::::::::::::::::::::::', だから私はアイツが嫌いなのです。心の底から。
::::;ム、ヾ、:::::::::::::ト、ヽ
::::!i::::}ヽ、ヾ、:::::::;ヘ 人
:::バ¨ ` ヽヾ、:ヽ、`ー、
:::::!゙==" ヽ ヾ、 、__ィー--y--‐''''´
:::::i i `ヽ ̄ !:::ハ::::::::::::::
::::::! ノ i:/ ';::::::::::::
::::::', 〈 __ !/ ハ::::::::::
ハ:::::', `ヽ i! ,/: : ヾiヾ:
! ヾ::;:ヽ -、_ ,/ !:!
.! ヾヽ, 二 ̄` /:: i!/
ヽ!ヽ、 .,.ィ´: : : : レ
ヾ::!ヽ、_,./: : : : : /
`! !`ヽ、: : /
.i ! `ヽ /
/~" 、 /~"、
/:: 'l /:: l
/..::: i, / ::: l
/ ..::::: `~';::: |
/ ...::::: : : '''' |
/. : ::::::::::: : : |
/.: : : : :::::::::::::: |
/.: : : : ___;::::::.. ____ |
/. : ::/|;;;;;;;;;|\:::: /|;;;;;;;;;|\ |
|. : ::< |.;;;;;;;;;| >:::< |;;;;;;;;;.| > |
| : : ::::\|:::::::::|/::::: \|:::::::::|/ l ___
| : : : : : ::::::::::::::::::::::::: | ⌒\
l : : : : : : ::::::::::::::;;:::: :;;::::: , | (● )\
| : : : : : :::::::::::::::::~T-´`-T |人__)⌒:::::\
| : : : :::::::::::::::::::::::::::ヽ_〃 |.┬-| |
|: : :: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |ー'´ /
l : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....... (⌒ー─' )
125 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:50:56 ID:glWiW15A
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/ トロツキー、
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´
Ⅵ: l:::::`爪| 〈 僕達二人は党内問題で完全に合意できると思う。
}:!: |::|:::l::| \ ‐ _ノ
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/ 一つは外国貿易独占の堅持、
|:∧l\:{ \ /
l′丶 ヽ ト、_,ノ そしてもう一つは、書記局官僚主義の打破だ。
/ ,′
. /\.____ 人_
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、
\ `ヽ ヽ、 | | \
\ \ ` ┘! \ \
,ハ :::: :::: :::::::::::.::::::::::::::::ヽ::::::::、::::::::::::ヽ ::::::..ヽ::::::`、 :. ::::::ヽ :::::.:.::`ヽ、
|/| ::: :::リ、:::rNヽ\::::ヽ、::::ヽ、::::::丶\ ::.\:::::ヽ .:. :::::`ヽ‐- 、_:::\
/ ハ ::.:.::! V / \ヽ::i ヽ:::| `ヽ::、::`ヽ丶、:::丶、::、 :::::...、::::\ ``ヽゝ
{ ヽ.: ::l / ヾ ヽ:i i| ヽ::::ヽ\``'' ‐---::::ヽ:::\rヽ、
';:: :! 〈 __ ヽ | ',::::::: :\:.::、`ヽ:\::::::ト 、::丶、
|:: ハ ` }:::::::. ::::ヽ::ヽ::.:\:ヽ、ヽ `` ー-
|/l:ハ 、 __ ハ:::::.::| :i:.:ヽ.:i::: :、:ヽ} `` おっしゃる通りです。
ノ ノ' l心 `ー‐一` ,. '|:::::::| :| :.::.N :;、!`、ヽ
|ハ , '´ i!::::::| ::| :.ハ | \ヽ! 現在の政治局を占有している
リ ヽ ,. '´ ,/!/ |: :::、 ! i|
__ __,.ノ/ ヽ __,,. '´ ノ l,イ:: ハ:{ | 多数派の権力を制限し、
,..、,.ィ"r''"´ .::: r / / |、:! ヽ、
,,.. -‐''"´ { ヽ r i ヽ\ / : ヾ丶、 政策を転換させることで事態を挽回できるでしょう。
l | ヽ \ l \! / ヽ `ヽー-、_
| | ヽ \ ヽ i ノ / ヽ、
、 | | 、 \ ノ / / r ``丶、
127 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:51:49 ID:glWiW15A
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:丶:.:.ヽ:.:.:.:.:ハ
ー-<:.:.:.:.:.:.\:.:ヽ:.:.:.:.:、:. ∧
ー--:.ミ、:.:.:.:.:.:.:\:.\:.:.:ヽ:.∧ 駄目だ!!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.}:.:ハ
:.ー-:.:._:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:\:.:.!:.:.: | 問題の根幹は、政治局ではなく書記局だ!
:ミ、ー-:.二フ_:.:.:.:.`ミーr´:.:.A:.l
:.:.:.\:.:.:.:_、___>ミ、zミ:.:ヽ:.:{ |:.! 奴らを粉砕しなければならない!
:\:.:.:ミー<.〃fか 》ヽ>、!:iリ:.{
\:.:、ー-:::}Lzぅz " V|:.:}:.:. | 政策の転換などでは不十分だ!!やるなら徹底的にやる!!
:::. \ヘ::::: }イ:|:.ハ
::::::::::::::: ̄ Y:.|:.!:.{
::::::::::::::::: .|/V!:.|
::::::::::::::::::: ./ '}ヾ> 、
:::::::::::::、::::::¨ / :| .|:::::::::::>-、_
:::::::::::::::::::::.._.. _ / リ |::::::::::::::::::::ヽ:::::`¨¨¨¨¨¨ ー------――- 、
ヽ:::::::-<ニ -::´ / ./ |:::::::::::::::::::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}`丶
::::`丶:::::::ー::: ./ / |:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::ヽ
:.:} 〈::::\:::::::: _/ / |::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::: ハ
//i:/://:::,'i::::ヽ\\',、::::ヽ:::::::::::::::::::::<'´
!' /::;:':::/:::,'::i i:::ヽ:::::::ヽ:ミミ:::::ヽ、:::::::::::k-ニヽ、
/::i::::l:i:::i、::',. ',::::::ヽ::::::::ヽ::::::::::::`::::::::::ミヽ、
/:::ii:::l::i:::L::::':,::i:::::::\、_:::ヽ::::::::::、::::::::::ヾ、
/::/i:i::l::i::i f:::j、:;::::',ヾ:::,rt:::j、\:::::::::::::::::i、\ ほ、本気ですか、レーニン・・・
_,rーァ'/'´ i:ハ:l::lリ`=‐ヾ'、::、゙ヾ、ニノヽ::::::::::::::ヾヽ、.
,r''" i.リ/リ::',゙ ゙ヽ .,!::;:::::iヾ::',ヽ、 ``ー-
/ ', -、 i//::l:l゙、 、 .. U ..:':l::i!ヾl:::l lヽi ', `ヽ
∧ ', i i i i: リ ヽ. ‐-- 、 / /リ / !/./ ' ' ゙ヽ
,' ヽ ', i 〈 ,i i::.、 \\ ..::'::: / ! , ', ' .i
、 ヽ i 'ヽゞミヽ、ゞ: `ニ:´:::::'' _,. -// i
. ヽ、ヽヽ i ',ヽ、`ヽミヽ、 ,.:-'´,. '´/ ノ /
レーニンはトロツキーよりもやる夫の脅威に気づくのが遅かったが、
その対処はトロツキーよりも遥かに苛烈なものだった。
128 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:53:16 ID:glWiW15A
/::::::::::|::::::::| |::::::ヽ:::::ゝ::ヽ:::::::::::::ヽ,,:::::::::::
/:/:::::::::ヽ::::|:::i::::|:::::ヽ:::ヽ:::ヽ:::::::::::::::ヾ:::::::
/|:|::::::::::::::ヽ∥::i::::i:::::::ヽ:::ヽ::::ヾ::::::::::::::ヽ::::
|::|:|::::::|丶:::::ヽ:|::::::::丶:::::::ヽ:::ヽ::丶:::丶::::ヽ:
|:::|::||::::丶::::::::丶i:::ゞ:::::ヽ::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:::|:::::::i::
∥::|::|ヽ:::丶::::丶:丶:ヽ::ヘ::::::::::ヽ::::ゝ丶i::::::i::: トロツキー、今や党内で
|:::::|::|:::|::::::::ヽ丶ヽ::::::ヽヽ::::ヘ,,:::::ヽ:::::i::i:::::|::
∥:|ヽ::|ヽ|::::::丶丶ヽ::::::::ヽヘ,,,,:::::::::ヽ:::::i:::i::: やる夫の官僚主義と戦えるのは君だけだ。
|::丶丶|ヽ ヽ ヽヽ / \:::::::::::::::/
|:'゙l\ヽ ''' '''''´ ' ".`'' 、' '|:::::::::::|:::|
\::::ヽ,\ レ|:|:::,| /
ゝヽ '' ||::::|:ノ:: だから、君に託したい。
ヽヽ | リl:/:/::::
'ヽ ヽ - |, ノ/::::::/
丶, , / |::::::/
|ヽ ヽ二二= / | | |:/ ,,
| i\ ヽ─ / l ヽリ:.:.く
../ヽ' ヽ, / / |,,, |
. ./ |ノ丶ヽ -- / / | /
/ ヽ > / レ
______
, <:.:,イト、V!:.:.:.> 、
. /:.:.:.:.:.:/:.:ヤ:.カ:.{゙ミー、:.:.:\
/|:.:.:.:V:./:.:.:.ヤ:.V:.l^":.:.:\:.:.:.\
:.:}:.:.V:.∧:.:.:.ハ:.:l;ツリべ:.:.:.:.V:./\
: l//:.:.}}/:.:.:V:.:/:.:.:.:.\:.:V:.:.:.:./ヽ
//:.ト、:.:リ:.:.:.:.:.:V:.:.:.:.:~レへ、:.:.:j:.:.ハ
:.l:.:.:.:l:.i.:/:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:. ! 僕はもう引退しようと思っている。
:.|:.:.:.:N/:.:.:.:.:.:.:.i:.l:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.l
リ:.:.:.:|/:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:i:.:l:.:.!:.:.:./|:.:.:.: リ やる夫の脅威を見抜くことすらできなかった・・・
、:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:V\:.:.:.:|/:.:.:!: /:.:|:.:.:.:,′
:.:ヽ:.:.V:.:.:.:.:.:./:.:.ハ/:.:.:.:.N:.:.:ト、:./ 病気で倒れて以来、僕の能力は衰える一方だ。
:.:.:/\!_;.イ:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:|:.V}
:./:.:.:j:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.:.:.:./|:./ /イ^ }
ハ:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:./|/ |/ ,/
V|:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:./ { / 昔のように、演説の言葉が思い浮かばないんだ。
へハ! }:.:.:/__/
\、|ハ!
`丶 \
. `丶 ヽ
\}
\
129 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:54:12 ID:glWiW15A
____ _,.-==-- 、
...-‐=三ニ≧弐ニミ´三ニ=-、
/:,::::‐:'´/::::::,イ::::::∧:`:、`:、=:ミ、`::.、
.::'::/::,:イ,イ:/::::::/i|::::::':::: ヽ:::ヽ:::ヽ:::ヽ::::\
. /:::/::::::'::::///:i:i:::': !|i:::i:::i:i::i::\:`::、::\:\::::::、
/:::/::::/::::/,イ':::i:l:::::::/!|:::|::l l::|:::、:::\::\:::ヽ::ヽ: 丶
:::/::::/i::://::l::::l:!:::::/::ハ:|::!:|::ト、:::\:::',::、:丶::丶::、: ヽ
/::: /::l:::'/:i::|:::l::::::;':::i:::::l:|::::|::|小ト、::ヾト、:ヽ: ',:::i、::i::::i
:::::/::::l::i::::;斗、!::::,i:::l::::::; |::::|:l/:::|、 ` 、!:::i:: i:ハ l::i |ヽ!
::::'::::::l::l::::' r 、!: /:|::l::::/:l:|::::!!: /|!=≧、ヾl::::l':::!|:::!:|:::|
:::::::::::|:|:i::i { !:/:/l:l: /: ハ!:: Ⅵ:八 ヾ!::/i::: |:::: !: !
:::::::: i|:|:|::l y/:/:/l| ' / i∧::l {′ ヾ=-メ}ハ. |::::|: /}:/
::::::!|:!:|::|V/l/ '. |::/ /' ヾ!. ' 、::::!/::::'
::::::!:::|::l::i: ' !' V,'/
:::::::l:il:l:' i , ノ´ ・・・おそらく、これが僕の最後の闘争になるだろう。
:::::|| |!. 、 r ´
::ll {. \ - ― 、‐' 後のことはよろしく頼む。
:!. ヽ _ノ
、 /
、. , -‐丶 _ ′
\イ \  ̄
\. ヽ
_,,. - ;/
_, -' ´:::::::::::/
,.ー-<:::::::::::::::::::::::::::`'ー‐::_;‐=‐
j::::::::::::.、:::`丶、 ::`::::.、::`:<´
/:!::ヽ:::、:::`::::.、:::::丶、::::`::、:::::ヽ、
/:::∧::::ヾ::::、::::::::`::.、:::`:::、:::ヽ:::ヾ\
j::::/::::゛、::::ヽ:::ヽ、:::::::ヽ、::::::ヽ::ヽ:::ヽ `
l::::!:::l::::!:ヽ:::::゙:、::::ヽ、::::::゛、:::::::::`::.、::::\
j/:l::::!::l:ト、:ト、:::::::::、:::ヽ、:::::ヽ::::::::::::::\{`\ ・・・・・・
i!::::!:::!:ハ!_」l_ \{`\、____、:.、:ヽ:::::::::::::ト\
ハ::::V:::! ソ oヾ \^~/ o ヾ:i`:.、:::::::::::!、__,, - 、
′ i:::i:!::ハ ヾ=彡 ヾ≡彡リl::::ヽ:::::::{ ! / \
ヾ{i::::l:! ハ!::::::::::!:}`ヽ/ / lヽ、
/^ヽ!::リ:、 U ` ^ ノ´)/::::::::从ト{ / | }〉、
/ ソヾ{\ <ニ>' / ̄i ̄`)V ! | l! lヽ
―- 、 / ゙ 、 \/ ' / {<⌒′/ ! 亅/ ! \
V ` 、 \/ }〈 / / l /,. -─‐-ヽ、
レーニンは「官僚主義の背骨たるやる夫分派」を叩き潰すためにトロツキーと同盟を締結。
131 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:55:35 ID:glWiW15A
さらに12月15日、引退を表明し、
やる夫に対して「トロツキーと協定し外国貿易について共同提案を行う」ことを通告、
事実上の、やる夫勢力に対する宣戦布告であった。
___
/ \
/ ⌒三 ⌒ \
/ ( ○)三(○ \ ちょっ・・・・・・
.| u.::::::⌒(__人__)⌒:::::| __
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ -=o=-| :/ .|:/ V: |.: : : | V
< : _: : : / |/ レ-=o=-|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ レ{: :|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t / なぁ、地味にヤバイんじゃね?
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
132 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:56:33 ID:glWiW15A
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \ 地味ってレベルじゃねえお!!
/ u (__人__) \
| |i!i!i!i!| u | 引退つってもレーニンは今でも党の象徴だお!
\ u |;;;;;;;;;| /
/ `⌒´ \ そんな人間を敵に回したら、今まで積み上げてきた
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i / やる夫の評判ががががが!!!
ヽ_/ ヽ__/
| |
. ___
/ \
/ _ノ \
. │ ( ●)(●)
| (__人__)
. . | U ` ⌒´ノ 書記局の力があれば大丈夫なんじゃないか?
. | }
__,ノ ヽ.ヽ }゛ 中央委員会は書記局の権力で抑え込めるだろ。
y彳 ";;;;;;ヽ ヽ'ヽ ノ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';, ヽ. ::::::>/ なんたってこっちは人事権を握ってんだぜ?
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';,`ヽ/ヽ、
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,.r`i ヽ、
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', /::iヾ;;rァ /
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'"', `!;;ノ! ト、
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,';;;;|i,.!;;;ヽ.
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;ヽ,
;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
133 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:58:26 ID:glWiW15A
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
いえ、書記局の権威はまだ盤石とは言えません。 / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
まだ党内には古参幹部が大勢残っていますし、 /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
彼らは書記局にひれ伏すつもりはありませんよ。 / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ,∨∨∨∨∨
/ / / \ |
| / ,(・) (・) | 政治局の多数派が反対派に回ればどうすることもできなくなるしな。
(6 ⊂⊃ |
| U ___l_,| 中央委員会も抑えられるかどうか・・・
| \__/ /
/| /\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V
< : 」_: : / _ _|/ レ. \ \ \ : | やる夫が真面目な党員だからって
<:: |. 小{ `゙'''''' ‐-\ \ \_
厶ヘ ハ U 、 r--‐-、 >、 `ヽ 信任されてるようなもんだ。
\_! ' ` ‐-、 `` `、
_, r´:/ : :| ヽ r‐--っ /\ `、 多数派の支持がなければ
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \  ̄ /ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、 `、 書記長を下ろされちまうかもよ?
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
134 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 22:59:21 ID:glWiW15A
_ --― - 、
_,__'´ \ `ヽ、
(´ ,) (´ ̄ `) ヽ
/ ̄  ̄ ̄ i と、ともかく!!
,' l、_人 ノ l
i l .l  ̄ , u l 反やる夫網が拡大する前に
ヽ l l / /
`.l、_ノ__ / 対処しないとまずいことになるお!!
`l `、
/ ヽ、
__/ _/ `ヽ、
`ヽ、_/l <_/ l
l l
ヽ、 /
`l _,- /
l / /
/ ./ヽ、〈
 ̄ `
135 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:00:31 ID:glWiW15A
しかし、この危機はあっけないかたちで終了する。
レーニンが引退と同時にトロツキーとの同盟を発表したため
あたかもトロツキーが後継者であるかのような印象を党内に与えた。
そして、それを望まぬ人々がいるのである・・・
/ ∧ ヽ
/ ,. , / \ 、 ヽ
ィ / {///! / ヽi ト
/〃 イ / '〃// | i }
! , 〃/' !/ ′/ ヽ| iリ
リ/! 」 ー- 、、 _,.. -‐、 { ノ′
!. f !.r―==㍉'__r '  ̄三、ミ!_」_/ ヽ /
\| .{ : : 工ユ} | |: : {⊥∠: } ̄ i' i 、| / トロツキーが後継者だと!?
i 「 ̄ ̄ ̄ .| `ー―― ′ い !|
ヽ_| | i //
ヽ ` " /リ 言語道断だ!!
ヽ ___ 、 ィ-〃
i. { ー== ┴ ´ ′ / |'′
ト.  ̄ / | 、
/| ヽ / .|.ノ!
| ̄ ̄ヽ-┬‐―ァ‐-- 'ー‐ '´ ├- .._
_,.. '´!_ 〈 ! / 」 _,..┤ ‐- .._
 ̄ ̄ ̄/ | ==‐ゝ-∠ -‐ 二 | \  ̄
/ ト,.. '´/ i `ヽ_____,.. ァ′ \
/ / / } `ヽ / _ノ
/~" 、 /~"、
/:: 'l /:: l
/..::: i, / ::: l
/ ..::::: `~';::: |
/ ...::::: : : '''' |
/. : ::::::::::: : : |
/.: : : : :::::::::::::: |
/.: : : : ___;::::::.. ____ |
/. : ::/|;;;;;;;;;|\:::: /|;;;;;;;;;|\ | あんな新参者に党を跡を継がせるなど・・・
|. : ::< |.;;;;;;;;;| >:::< |;;;;;;;;;.| > |
| : : ::::\|:::::::::|/::::: \|:::::::::|/ l 考えただけで寒気がするではないか・・・
| : : : : : ::::::::::::::::::::::::: |
l : : : : : : ::::::::::::::;;:::: :;;::::: , | レーニンは何を考えているのだ。
| : : : : : :::::::::::::::::~T-´`-T |
| : : : :::::::::::::::::::::::::::ヽ_〃 |
|: : :: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
l : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....... |
136 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 23:01:54 ID:SbCMC2Sg
駄目だこいつ等・・・早くなんとかしないと・・・137 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:01:55 ID:glWiW15A
ジノヴィエフ、カーメネフを中心にすぐさま反トロツキー派が団結の動きを見せ始めた。
やる夫に対する包囲は、狭まる以前の段階で霧散霧消したのである。
. … .
:____:
:/_ノ ー、\:
:/( ●) (●)。 \: なーんだ、ただの杞憂だったお。
:/:::::: r(__人__) 、 :::::\:
:| { l/⌒ヽ |: レーニンとトロツキーの同盟(失笑)おお、こわいこわい(笑)
:\ / / /:
138 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:02:40 ID:glWiW15A
そして、その翌日の12月16日。
>:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<:.:.:.:.:.:.ハ:.:|:.:/:/:.:\ .i〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゛ '" .,..-/!彡'".りシ',゙_ _..-
:.:.:.:.:.>:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶:.:∧:.レ:./:.:.:.:.:ヽ: .l.;;;;;,i∴;;.″ ,- , ;;ソ」彡" .,ノ".`--│ _..-'";;;;;;;
:.:.:===--ミー-:.、:.:.:.:.>、}:.:/::.:.:.:.:.:.:.:.x. l;;;;;|. ..!./ / .,rシ",il'" 亠 ._iir㍉;;;;;;;;;;;;;;;
:.:.:.:.:.\:.:\>- _:.:.:.:x、|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.、;;;丶;;;;} ` .,;;ソ゛ ´ /゙;;;;;;;; /
ミ=<:.:.:.:ヽ:\x彳 ア¨ヾヘ¨7ヽ:.ミ、:.:ヾ、.l.;;;;;;;;;.! .,il″ _,, -'";;;;;;;;;;;`¬
、:.:.:`:.r===:.:へ ,;八_゚_ノ >く \:.:\ ;;;;;l゙゙ ./ , r二-''''" ̄ ̄´゙''y;;;;;
:.:\:.:.:.Vへ \:.ヾ、 x彳 \:.:. l;;;,! i' ''" `-¬'''
:.:ヽ::\:.ヽ_ \ミ ヽ l、;.lz'ア .,i;;|lrl!!!!¨'″ ,,,
Vヘミx >- ´ `l/ l/ ..il′ ,,il'"´
:.', >く: ドクンッ! ,l′.,, .,.″ .= .r!″ '.ly
ヘ',´::::::::::::} , iリ.,〃 , .` j,i′ l!
、\ { 、 ヽ l;;リ" i、 .,ij" _,/.l_、 ,,irー .∧ ._.
:', し i|'" -`--ミヽ、..,,ノ;フ'"゙'-ぃ〈 ̄.コ;;-、___,.. -";;;;;~゙ィ
∧ r r-< ̄> 、 `'.lミ,゙゛ \;;ヽ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
、ハ .{ r< > !.i''~lュi,,、 ヽ,,,,゙' \ ;;;;;;;;;;;;;;;;
:ヽ:{ V _./ / !;ヽ `'L ゙".! ! `ぃix,;;;;;;;
:.:.:\ 弋ニ> ´ _.. / |;;;;;;;゙''-、、.リi !> ゙'i lヽ.;;
\:.:.:\ - ´ / ,i";;;;;;;;;;;;;;.l'!ミiv 、 ,.l|x, ヘ.l.ヽ
、:.:.:.:.:.:.:.> 、 , ´ f'"`''./ ;;;;;;;;\.゙'-、''-..,,,};;;;;ヽ l"l,.
..\:.:.\:.:.:\ 、 '¨゛ .,,〟 .ヽ;;;;;;;;.l゙'!)i、`\;;;/'''''-\, ∨
\:.:.{\:.:\ `丶 / ヽ;;;;;;;゙;;、 ` ゙'ミ、 ゙゙'ニ;;、
ヽヘ:.:.、:.:.:.\/>---- イ .i;;;;;i .l.;;;;;|..゙'|l、 ゙'li、 ゙'ミ139 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:03:33 ID:glWiW15A
レーニン、二度目の発作により倒れる。
__
ィ:: `丶
_.. ー--~ー一-ァ::´::::::::::. ヽ
::::::::::::::::::::::::::::>:´:::::::::::::::::::::: .. ‘.z、
::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::rミ、 ::::::::. V:>、
::::::::::::::::/::::::::::::::::::::h;;>ミ 、 ヽ:::::::>'Z
::::::::: /::::::::::::::::::::::::::`ヽz::::::::`ーz、_ V:::::::::::::\,_
:::::/ア::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー::::¨´::::::: V::::::::::::::::::::^`ゞ、
:イV::::::::::i::::::::::::r≠:: ,_::::::::::::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::乂_ ィ
::|::::>=ミ|、:::::::弋:::.... ¨ 〉:::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::^::{
::|;:.《 ● |:.ト、::::::::`:::::::::::/::::::::::::::::::::::::: }!:::::::;ィi:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
::V八¨¨7:リ:,ィ:::::/:::::::::::::::::::::::::::::/|:::: /::/ア::/:.イ:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:.:.〉:.:.ア八:.:./イ{::::::::::::_::::::::::::::::::/:.|::: /レ:.:/ヽ:.:./:.:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:/:::/:.:.:.:.:7Y/ー:.〃}:ト 、:::::::/::::|::::://:.:./:::::. |:/:.::.:|ィィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヘ
:/.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.{{ ,● >/::::://:.:/:.:./:f^::ア}':.:.:.:/:./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
無事に意識を取り戻したが、容態が予断を許さない状況なのは確かだった。
レーニンは、もう二度と執務に戻れそうには無かった。
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 同志レーニンが倒れたお!!
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 大変だお!!
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / うわーん悲しいお~!!
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
140 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 23:04:06 ID:H7CHZpIE
うーんこの畜生141 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:04:29 ID:glWiW15A
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ これ以上病身の同志レーニンの御心を煩わせたくないお・・・
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) | 外国貿易の問題では同志レーニンの意見を尊重すべきだお・・・
\ ` ⌒´ /
建前
──────────────────
本音
/ ,,-‐'、 \
| | | | | うはwwwwwwwwwww
| | | | | レーニンの忠実な部下アピールで好感度うpだおwwwwwwwwww
| | | | |
| | | | | 今のうちに点数稼いどくお~wwwwwwwwwwwww
| |r┴-| |
\::::::⌒(~~人~~)⌒::::: /
o。((●)) ((●))。o
\~ノ ヽ´~/
 ̄ ̄ ̄
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <同志やる夫って義理深い人なんだね・・・
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u <やっぱりいい人だよ。
`u-u'. `u-u'
142 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:05:33 ID:glWiW15A
_____
/ , へへヘ∧ヽ
| | \l l/ |
/⌒ ( . ∠ l 同志レーニンが倒れたことは残念ですが
ヽ_ (二) ヽ
l ______つ ! まさに天佑というやつですね。
>、 \|_|_|_/ /
/ l ヽ、 ____ /、 これでトロツキーの野郎は
/ ` ー──‐─ ´ \
/ | __(^| /⌒ ヽ 後ろ盾を無くしましたぜ!
/ヽ| (二 ヽ / |
l \ /\ /
`ー 、 ヽ /
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
ですが同志レーニンはいまだ健在。 {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
病室からでも指導はできましょう。 ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
まだ安心できる状況ではないのでは? ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ 大丈夫だお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | その点についてはいーい考えがあるんだお~♪
\ `ー' /
143 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:07:14 ID:glWiW15A
12月18日、中央委員会が開かれ、外国貿易問題についてはレーニンの主張通り、独占体制を復活。
さきの政治局決定の独占緩和策は取り消されることとなった。
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ::: ・・・とりあえずは
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、:::::::: レーニンの希望どおりになりましたね。
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽ
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァi
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー-
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,.
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
/l 、
/ |,,_ / l
/ :::::::~-' l
/ :::::::::::: l
/ 「●」:::::::::::::: | (くそ・・・トロツキーに点数を稼がせることになったぞ。
l :::::::::::::「●」 |
| ::::::::lゝ:::::::::: | なんとしても別の策を考え、奴を失脚させねば・・・)
l :::::::::::::::::::::::::: |
| :::::::::::::::::::::::::::::::: |
しかし、この時、すでにやる夫は次なる一手を打っていたのである。
それは、まさに狡猾としか言いようのない一手であった・・・
147 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:08:23 ID:glWiW15A
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ .┃
┃ 同日、中央委員会は ....┃
┃ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ .┃
┃ レーニンの医療監督責任者にやる夫・スターリンを指名する・・・ ┃
┃ .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ヽ i⌒yヽ、 . -─────────‐- .、
ヽ ゝ_ノ i / // ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
ヽ ヽ、 / \
r-‐‐f/ ヽ /__::::: _ :::::::::::::::::::::::: __ _ \
i il i __/ `y:イ/:/ /::::::\\ヽ':,;;;;;;;;;;;;/,ィ//::::::\ ヽ', .\
i il i⌒ー⌒ ̄ 乃i i:::| |::::::・:::::::| | i i==i i | |::::::・:::::::| | ノ/=\
i il il/ ___〈__) ヽ';:\ \:::::://.//::::::::::::ヽヽ\\:::::://// \
il ヽ / il ,./ヽ ー=== ̄===´´::::|:::::::::::::、ー==='イ ',
il > ー y/ (二ヽ ilY'"´ メ __::::::::::::::::::/::::::::::::::::::.|::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::: |
,ィ⌒ヽ il ノノ 〉 ヽヽil < `ヽ:::::::::|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::: |
', ':, il i 〃__/ ヽヽ、 ヽ`ヽ((_)):::::::\__/\__/ |
':, ':, il V // ヽ、 〃ヽヽ ヽ ヽエエエエエエエエイ |
i':. iil ヽy〃 i`ヽ 〃 ヽヽ ヽ |
:i::::. .{ , -- 、 ,ィ二ニヽ , -- 、 , -、 /
::':,::: ': /:::::`ヽ', //::::::::::/ /,'⌒:::! ./ .::::,' /
',::. >':::::::::::. ' / /:::ヽ::::::/ ,' :::::::::::! / .:::::i /
i::: /::::::::::::: / / ::::::::::::/ ,' :::::::::::::! i ::::::', /`ヽ
ヽ;:. /:::::::::::: ,イ、_ /::::::::::::::/ ! :::::::::::::i ! :::::::i
ヽ::::::::::: /ヽ `ー/ :::::::::::::/、 ! :::::::::::::!,ィ ::::::,イ
/::::::::::. / ! ,ィ ::::::::::::::/ . ̄ ̄! ::::::::::::| ..:::::/
〈:::::::::::::../::...::::::::/..:::::::::::::::/`ヽ'´ ...:::::::::::!:::::::/
` ー--ハ:::::::::::ヽ::::::::::::::::::. /...::::::::::::::::,:/::::;イ
/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::,:イ
これにより、やる夫は政治局員として政策決定に携わり、書記長として官僚機構を統御し、
そして医療監督責任者として、最高指導者の私生活を管理することとなるのである・・・
148 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 23:09:47 ID:H7CHZpIE
やべえよ・・・やべえよ・・・
完全に基地外に刃物じゃないか149 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:10:31 ID:glWiW15A
――― イタリア
ヮ,'l㌍l、l゚i: :.lA゙ill#「ll!l;l㌶ni|』┌==┬─ii┐.,,'#ll,』 |.lll,,т㍑i゙i゙lェli;'ュョョョ゙ill#‐「ll!l;li+;;ii: ;rヘ∧凸;;;;;;
田┐工ユE∧ヰA┌─≡─!杢卦士⊂ニ⊃;:::┌┐;;;;;;;:::,,,,,ロ卅ユ鬥H出Tエニ斤彳∟凵Ξ|田
=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-i]__森森森森_トロロロi|::rーilil==┬≡┐| ̄|─r‐┬||irr-、v冖v"|l巫]||斤
、_|il]il]_三rー| ̄ ̄|─r‐┬|iΠп/____/| |、__\| ̄冂ПーГ┬┬ヱ ̄|─r‐┬|Π
/三三三| ̄≡≡ ̄|/二三 〉====Π/ ゙.ヘ_===_\_ |FF|ニ|i ̄ ̄i| /⌒\ /二三
/二二 /∧ ̄∧\ 「 ̄ ̄ ̄/「 ̄ ̄二二|j ゙、_三__| i|三三三三|i |二二! 三\
__,,.‐',. ‐'i| 田|「| | 田,. イ___/´| | il |\ __] Πпr―.、=ニ二>、|| 田 |
ェェェ=‐´ 田|/二ニ,ハ_,.-_‐=_二l |__| '|___| |l二ニ‐- 、 ,,_丶、` ‐ 、_,,...> ___
≡≡===> ,. - ‐''´‐ '' "´i i i i i i i| / \ |l i l i l i`''ー-.、`、‐-、|皿皿|丶、_
ニ―-┐γ´ r''´i i| i| i_l⊥l,.-‐''´ ::'' i '':: `''‐-.l l_i l| i| il|`ヽ、`゙ヽ、 .vi==
_,,... -┤ゝ、_゙丶i,''"´ \ .:' :i: ':. / `ヽl| il| i|ノ )、 |! ロ
r┐:|-‐''´/|_ `ー-ァ―ァ、 _ |圭圭圭圭圭| _ ._,,...-‐''´ _,.イj:::丶| l^
」 .i__| :|_,,/n | / / / ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ヽ ._,,..-‐<´-‐||:::::::::ヽ!
:| | / ヽ|/∧’/ / i|| / \ |丶\ \ | | | 川 ノ::::::::::::::ヽ
-‐ /|| ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄〒 ̄||\
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ , -―- 、_, ― 、
〈-━-ノ\ 人-━- 〉 _ ,∠_ , < ̄`ヽ:.:.:.:.:..\
ヽ彡' ヽ / ヾ___ノ ∠ __ /__.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\
) Y ( r‐´ .:.:.:.:.r'´.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:',::.:.:.:.:.:.:.:\
/γ⌒ ⌒ヽ\ {:.:r‐-、::..|,ヘ::.:.:.:.:.:.:.:.:ハ::.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/ | | ヽ 从:!: .ヽヾ|!:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:::.:.:.:.:.:\::..:. :.:.:..::::}
| ヽ__人__ノ | / i: .|:. :. iヽ!/.;∧:.:.:.:.:.:.:.:.: \::..::.:.:.:.> 、.:::::::{
\ `ー'´ / /.:/l:. |:.:.:.:l`ヾ'´\\:.:.:.:.:..:.:.:.:` ー‐- 、.:.:.`'ー'ヽ
第二書記・政治局員候補 / / / / .: 厶、 ,--\\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.__ }
ヴァチェスラフ・モロトフ レ'/ / / ハ、__ヽ _≧、\:.:.:.:.:.::..:.(\:.:.:.:.:.:.:.:.`
/ .: / / /.:.ハ戈ゝ ´ ゞ'-'\\___:ヽ_\:::::::..:.:
. / .:.:.:/ .:.:.::/|::::::∧ , ハー-、/ /ヽヽ::::
/.:.:.:.:/: .!.::/.: \:::: ヘ ヽ _ _ . イ }`ト,/ /ーr‐、:::::
. {::.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ー―― 、> .`¨ / r' イr' {ヽ |' //
ヽ.:.:.:',:::..` ゝ---- 、 ヽヽ!> <ー'7Yソ/__ レ'》
>、 ゝ::.:.::.:.:.:.:.:.:.}::::.人::::r'´/ /// /{ } __〃
―' ` ー-- 、:::.:.ノ/:.:. }.:| / ! ゝ'´)///
/ i、 ̄.:.:.:::.:.レ'! r' , ―'7-ァュ―‐'
. /{ ト、_丿)::::. .::: /,人 〆 ̄ゝ-《/ ̄)
モロトフの妻 ポリーナ・モロトワ
モスクワで凄まじい権力闘争が始まっていたこの年、
モロトフは愛する妻ポリーナと共にイタリア旅行に訪れていた。
152 :
読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 23:12:11 ID:/MZ.qhZg
何やってんだよモロトフ151 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:11:56 ID:glWiW15A
_,..-'''
_,..‐'''‐v‐''"~ `、
i´ .l ヽ
i .i \
i ',
.', ', `、
.`、 .', - ヽ
ゝ.'". `、 \ イタリアと言えば
l iヽ ヽ `ー -
l==''"、 \ 大戦後に社会主義が勢いを増したと聞いて
l !j _. `、 `、
i ‐''" .ヽ \ 期待していたものだが・・・
ノ J ヽ
`、 `、 もはや見る影もないな。
', ',
i i
⊃ ./ /
', ./ /
ゝ-‐ ''" ヽ,' ,'
/i {
,..,_ _ /―、', i
,r'  ̄  ̄ \  ̄ " '' ', ',
/ ヽ ヽ ',
,.⌒,ヽ γ⌒、ヽ
〈/●ノ\ 人● ヽ〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ 社会主義勢力内部の
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ 内ゲバと分裂で一気に失速してね・・・
/ | | ヽ
| ヽ__人__ノ |
\ `ー'´ /
153 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:12:48 ID:glWiW15A
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈/ ノ\ /\ \〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ 今や元軍人らを中心とする
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ 極右のファシストとか言う連中が幅を利かせてるんだ。
/ | | ヽ
| ヽ__人__ノ | 嘆かわしいもんだよ。
\ `ー'´ /
, -―-..、_.. <:: ̄:: :: :: ― - ..、
/::ミヽ,≠::ニミ:: :: :`丶:: :: :: :: :: :: :: :\
i:⌒ヽ{ :: :: :: :: \:: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: ヽ
!:: :{iヽ}:i :: :: :: :: ::\:: :: :: :: :: ::、:: :: :: :: :: '.
ハ:: :|i:i:ハi:i、:: :: :: :: :: \:: :: :: :: :: ー:: :ミ:: ハ
/:: }:: ヽ:/ ーヘ:: :: :: \:: :: \:: :: :: :: :: :: :: ::ヽ::} その棟梁のムッソリーニとか言う男も
.: :: { :: ::/ '. :: :: :: \:: :: :: ー:: :: ::_:: :: :ハ
/:: :: :ハ:: 〈ヽ \:: :: :: :: ::、::_:: :: :: :: :: ::`ヽ::} 元は社会党出身なのだろう?
/:: :: :: /:: } : `トミ , -‐一 、:: :: :: :: :: :: `::<:: :: :: :: ::\
. .: :: :: :: ::/:: ::l:: :: ヒソ} ≧弋斧ミ:: :: :: :: :: :: :: ::`ヽ:: :: :: :: ヽ
/:: :: :: :::/:: ::/:: :: :| ノ ⌒ ーゝン\:: :: :: :: :: :: :: :: \ :: :: :: \
: :: :: :: ::{:: :人:: :: く ヽ:、ー ミ:: :: :: :: :: ::\:: :: :: :ハ
ヽ:: :: :: :`〈:: ::`:: :、:ヽ`t-..、_ }::∨¨ \:: :: :: :: :: :ヽ:: :: :: }
\:: :: :: ::>_‐_ミ::_ヽ ニ´-, イ .: ::} //\:: :: :: :: :: }:: :: /
\::// _ , -‐< _/:: ,:' ///// ヽ:: :: :: /:: :: ′
イ/ /´ / /ー::´:: //////////ハ:: ::/:://
/ノ ‐=ムイ ィ´} !=J ̄ //////////// }::/´ ///
./ ´ /人.jノ ,. ´/////////////// /////
/´ ̄ ̄ ̄ ̄/ヽ ̄ ̄///////////////////
.. //////////////\////////////////////
―‐―< ./////////////////ヽ//////////////////
ゝ'//////////////////∧////////////////
154 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:13:36 ID:glWiW15A
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈 ● ノ\ /\● 〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ らしいね。
. ) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\ 当初は社会主義的な綱領をもってたけど
. / | | ヽ
. | ヽ__人__ノ | いまやブルジョワにすり寄って
\ `ー'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 政権を掌握してるよ。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 歪な社会主義の異端者みたいなものだね。
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. :: ´:: :/:: :: ::.::´:: :: :,:: }
_ /:: :: :/:: :: :/:: :: :: :/}::ム-― 、
. :: ´:: / :: :: /:: :: :/ :: ::_::/::::/:/:: ::_:: :: ::!
/:: :: :/:: :: :/:: :: :/:: :: / `ヽ/´/:: ::}:: :: |
.: :: :: :/:: :: :/:: :: :/:: :: /ー 、 ⌒ヽ:: ::.|:: :: |
/::/: ::/ :: :: ::/:: :: :: /:: :: ::イ≧x. \ \:!:: :: ! 修正主義者のドイツ社会民主党に
. /::/: ::/:: :: :: /:: :: :: /:: ::/ ゝ弋心ヽ ヽ r≦ }:|:: :: :
:' :/:: :/:: :: :: /:: :: :: / :: / {ヒハヽ !:: :: ::.、 極右ブルジョワに迎合するイタリアファシスト党・・・
{:/:: : {:: :: :: :{:: :: :: /:: :::ゝ::´ ̄ ̄ミヽ 〉`Y: |::、 :: ::ヽ
〉:: :: i:: :: :: :!:: :: :,{、_:: -― ´ ノ::} __ }::|:: :ヽ:ヽ:: :〉 やはり正しき社会主義を実現できるのは
/:: :: :: 、 :: :: ::、:: :{::ゝ‐ ミ /: ノ `.こン´ /:: :: :: ∧::∨
. {:: :: :: :: :ヽ:: :: ::\ヽ:: :: :} ー≠ ´.、 /:: /:: :/:: :'. ::'. 我々、共産党だけというワケだな。
'. :: :: :: :: ::\:: :: ::`:ー=ミ 、> .. /:: /:: :/:: :: ∧::ハ
'. :: :: :: :: :: ::\:: :: :: :: :: :: ::`:: .、 `¨¨ミー ′' :: ::':: :: :/ 〉:: }
ヘ:: :: :: :: :: :: :\:: :: :: \:: :: :: :\ /:: ::/ ::/:: :: :/ /:: :ノ
////\:: :: :: :: :: :: \:: :: :: \:: :: :: :\ ̄ヽ 、:: :: :: :: :: :′/:/
//////// \:: :: :: :: :: :: \:: :: :: \:: :: :: \ / }:: :: :: / /´
///////////\:: :: :: :: :: ::.\:: :: :: ヽ:: :: :: :ヽ {― ´ ./
/////////////'>―-ミ:: :: ::ヽ:: :: :: :、:: :: :: :}〇ヽ _
/////////////////!八 \:: ハ :: :: :ハ:: :!::/ `ヽ‐ 、
///////////// イ /|//'\ ヽ::}:: :: :: :}:: }/ \ヽ
/////////////:: {//| ////>、}': :: :: /:: .′ ヽ r―――‐ミ/〉、
///////////,.{ :: ::、/|///,r‐ ノ:: :: :: /:: / \ ヽ 〉 )
/////////// 、:: :: :: ー― ::´:: :: :: ::/:: / 一⌒ヽ_ヽ_> /`く/\
//////////// \:: :: :: :: :: :: :: :: /:/ ヘ r ´ >/ヽ
155 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:15:08 ID:glWiW15A
第一次世界大戦が終結してから急速に崩壊する経済と変化する体制の中で、
ドイツやイタリアはのた打ち回りながら新たな体制秩序を模索していた。
そんななか、イタリアのムッソリーニはファシスト理論を構築、ローマ進軍によりこの年に政権を獲得する。
r´¨¨¨¨ヽ
| 凸 |
|___| 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごい革命感を感じる。今までにない何か熱い革命感を。 >
| (゚)=(゚) | < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。. >
| ●_● | < 中途半端はやめよう、とにかくローマまで進軍してやろうじゃん。 >
/ ヽ < ナポリやミラノには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
| 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。 >
\__二__ノ < 雨は降るだろうけど、雨天決行だよ。 >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
国家ファシスタ党統領
ベニート・ムッソリーニ
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ.
...―/ _) ワシがムッソリーニに政権を託すのは
ノ:::へ_ __ / 別にファシストだからじゃない。
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ 無駄に社会主義革命に怯えるくらいなら、
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─ 今はムッソリーニに国政を託したい。
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/. ─┼─
| \` \ / . │ 自由党のがさつで無能な首相にはもう期待しないし、
\ ------ / | | / 戒厳令を敷くつもりもない。
\ - / _/
イタリア国王
ヴィットーリオ・エマヌエーレ三世
モロトフはファシスト政権が生まれて間もない時にイタリアを訪れていたのだ
そして・・・
158 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:16:30 ID:glWiW15A
――― ドイツ、バイエルン州ミュンヘン
ii { "、,
!!,ヽ" ' ヽ‐,
,-ヽ =`,、,_,,、 ,=-、},~,}
`}, ,-`, ,-‐'´ `‐'‐、 _,-‐'´
_ ,, ,, , r‐`‐、 `´~ '"; ,
,,,,-、}~`´~{_}´ ;,
; , ;
,; ;',
;'" " ;
"; ',,
, , , ,;,' ;
"; ';,
,; ";
,;' , , ;
;' , , ;'
';, , , ; ' "
,' '; '"
", ";
;' ',
'; , , , ' ; ,
" " ' , "; ,
, ; , ";
,; ; "'
; ● ';', "
,; , , , ;,
"' ' ' ; ' " " ' ; ' , , ' ; , , ; ' ' " ' ' ; ,;
"
∧二二二二ヽ ______
________ l二ニi / ヽ二ニ二二ニ\,───冒─A ./::::::::::::::::::::::::::::::::
/ニ=ニ=ニ=ニ=ニ=ニ/ヽ|:: |____/__丶二ニ二二/___ / ∨:::∧:::::∧:::::∧:::::
三二三二三二 / |:: |'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'. .:' .:' /\─イ i!i!.| ̄|「l ̄|「l ̄|「l ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , -'゙´\ |;:;/;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;' .:' .:' / \| i!i! | |「l |「l |「l
[日 「l.ィ=ュ.'´ `/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:' .:'___/____ヽ_/'ニニニニ'i________
, -' {ト-‐i, /.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':'| |.'.'.'.'.':':':':':'.'.'.'.'.'.'.'
'" l::: | ,:/.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;'.;',:',:',:',:',:',:'/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':| |.'.'.'.':':':':':':':':':':'.'.'.'
l:::.. | //,:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:',:/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':'| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
____.\;;| /__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':'| |.'.':':':':':':':':':':':':':':'.'
',:',:',:',:',:',:',:',:',:' //ヽ 「i 「i 「i 「i /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':'| |.'.'.'.':':':':':':':':':'.'.'.'.'
,:',:',:',:',:',:', // | |」 |」 |」 |」 /.'.'.'.'.'.'.'.'.'.'.':':':':':':':':':':':':':':':':| |.'.'.':':':':':':':':'.'.'.'.'.'.'
160 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:17:22 ID:glWiW15A
|\ /\ / | // /
_| \/\/ \/\/ |∧/ ///
\ /
∠ これよこれ!! >
/_ _ \
 ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
// |/ \/ \|
____________
|_________. 10月29日 |
||ローマ進軍で .|ム ||毎|| .|
||国王から組閣令 | ッ ||独|| .|
| ̄ ̄ ∩_∩ ̄ ̄|ソ ||新|| .|
| / \ /\ .|.リ ||聞|| .|
| | (゚)=(゚) | .|| ___ .|
| | ●_● | .|ニ | 独 | |
| / ヽ |政 | 露 | |
| | 〃 ------ ヾ | |権 | 協 | |
| \__二__ノ.|獲.| 定 | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄得 | 締 | |
| | | | | | | | | | | | | | す | 結 | |
|\ /\ / | // /
_| \/\/ \/\/ |∧/ ///
\ /
∠ ヘス!新聞見た!? >
/_ _ \
 ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
// |/ \/ \|
161 :
◆J7qCZtZxmc:2012/02/19(日) 23:18:04 ID:glWiW15A
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \
/::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ
/―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐
/≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___>
/:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! < >
l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l < 私がやりたいことは >
|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/! < >
|::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | < こういうことなのよ!! >
|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: | < >
l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: | VVVVVVVVVVVVVVVVV
ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
{ \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′
l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / }
!: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ /
|  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
国家社会主義ドイツ労働者党党首
アドルフ・ヒトラー
後にモトロフは、ファシズムが最盛期を迎える場所で、その頂点に立つ人物と会談に臨むこととなる・・・
【第十八話 グルジア問題(後編) 終わり】
第十九話 鋏状危機 に続く・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
>>涼宮・ヒトラー
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
ムッソリーニAAのチョイスに脱帽
シルエットがやたら似てる気がしてならない……
涼宮ハ(イ)ルヒ(トラー)ですか
>いずれ国家は消滅しなければならないし
左翼や共産主義者に外国人参政権賛成派が多いのも
日本が国家意識や主権をなくしていけば
中国や韓国が国家意識や主権をなくすだろうと
いう一種の共産主義革命の亜種だからな。
現実は中国や韓国に愛国心で主権を奪われるだけなのに。
中国人や韓国人が弱い連中に譲歩するわけないだろうが。
役者が揃い始めてきたな。
舞台に上がるのはもっと後だけれども。
>>31609
やる夫みたいな偏狭なナショナリズムだなお前の考え方
31619
外国人参政権の問題点を指摘すれば
偏狭的なナショナリズム・・・
アホは疲れるな
つかアホ馬鹿左翼が外国人参政権のメリット
ってやつを示してくれよ。
どっちかっていうと>>31609の考え方は今回のグルジア共産党でしょ
中韓がやる夫側
↑いや、お前ら…よくわかってないにコメントするなよ…
しかし、健康問題が政治生命に直結するというのを
示す、いい例だよね。レーニン。
さあ、20世紀最大級の役者がそろってまいりました……
このコメ欄で外国人参政権の議論し始める人って何なの?
そういう荒れやすい話題は他所でやれって。
場違いなんだっつーの。
ドイツ陣営は角川キャラか
>>31609
被害妄想乙
> 確かに民族ごとに分裂していがみ合う姿は
>理想世界とは言いにくいのだわ
カフカス地方の場合、独立国家になっても、
現状のように小国同士でいがみ合うことになる。
グルジア人やアルメニア人や、インテリや精力的な実業家として、ロシア社会では一目置かれる存在。
対抗できるのは、ユダヤ人や貴族風ロシア人くらい。
グルジア独立させて、諸部族=準民族、地縁や一族間の
空しい抗争続けるより、ロシアの一部になったほうが、
当のグルジア人にとっても幸福という発想が強かった気がする。
大ロシア復活を目指した結果、一見先見の明があったように見えるな。
結論ありきでこういう問題を語るとロクな結果にならないよ、って言う教科書に載せることが出来る良い実例だな。両者合意の元って大前提がなきゃ民族融合なんて出きっこないのさ、まぁ日本の左翼連中は全く理解して無いのがアホ過ぎるが。
小国同士でいがみ合うか、帝国の辺境として屈服したまま生きるかだな。
帝国の中心で有能な奴が活躍できるという問題でもないと思うが
そうはいっても、実際この時代のソビエトでは、
政治・社会の上のポジションにユダヤ系やカフカス出身者の人間が就くことができた
以前の支配階級だった貴族階級の場合、
スコットランド人を先祖にもつレールモントフのようにロシア人にとっての外国人ルーツが多かった
現在のロシア連邦はというと、エリツィン時代の財閥だけでなく、プーチン政権下の財界人でも、ユダヤ系が多い
一般のロシア人の大衆が~だから、という話が本当かどうかはわからないけど
やっぱりドゥーチェの評価は低そうっすね…
ちょび髭野郎はドゥーチェのパクリだってのにさあ…
>>75
「(レーニンは)国際主義的な人物で、ソヴィエト・ロシアの国家元首は各民族が交代で務めるべきだと提案しています。」
これだと、後に堂々とやる夫様に刃向かったティトー主義のユーゴスラヴィアってことになるね。
実際、終身大統領だったティトーが1980年に死ぬと各共和国の代表(=共産主義者同盟)による輪番制だった。
ただ、ここも東欧民主化の余波を受けた民族主義(特にクロアチア)の台頭で崩壊するんだけど。
やる夫はグルジア出身なのに故郷へこの仕打ち…
貧困層の出身だからあまり良い記憶が無かったんだろうか。
ベリヤは、グルジアの中でも少数部族で、貧農出身だっけ
>>31683
そのドゥーチェもパクってんだけどねー、ダンヌンツィオを
*31683
発祥国が全て素晴らしいのなら、ギリシャの経済は今でも世界最高でなければならんだろ。