/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ \;:ヽ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ \
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/--─‐‐‐‐一''ー、,,,. │
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ,r;:;:´;:;:;:;:::;;ヽ/ ''ー、,,, |
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ''ー、|
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ {;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ } ィ ヘ,, }
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ /ヽ,;:;:;:;:;:;:;;::/ } 弋冫 丿
//;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.|/ ~''''ー''' 冫 } ヽヾ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〈 _,,, -ー''弋 .〉 / }
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ '' / ゝ /
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:| | ヽ-川 ヽ | ノ ヽ /
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:| 彡 三ニ= 丿/| 今日は質問のあった「ねずみ講と何が違うのか」
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:.:.:.:ヽ 彡  ̄''リ /.:;| について投下するよ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ノ.:.:|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /.:.:.:.:;|
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/''ー、,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\_ ノ.:.:.:.:.:.:;| 繰り返しになるが、1は法律の専門家どころか
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ''、,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 文系学部出身でさえないので、
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ''ー、,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i その辺のところは覚えといててほしいね。
134 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:27:21 ID:XzFppkvw
┌─────────────────────┐
│ │
│ 番外編:1 ねずみ講とマルチ商法 │
│ │
└─────────────────────┘
/ ̄ ̄\
あれからマルチの事 / ─ ─\
ネットで調べてるけど、 | (●)(●)| 確かにこの分野は、
たくさん用語があって ____. .| (__人__) | マルチ企業がマルチ商法と呼ばれるのを嫌がって、
よくわからないお。 / \ ` ⌒´ ノ いろんな用語を作り出しているんだよな。
/ ─ ─\ .} _____
/ (●) (●) \ } | |
| (__人__) | ノ.ヽ | |
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | | |
( \ / _ノ | |/ _ノ | | | |
\ “ /__| | /__| | |_|_____
\ /___ //___ ニニ _|_|_
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) でも、前に言った通り、マルチ商法、MLM、
| (__人__) ネットワークビジネス、紹介販売、マルチまがい。
| ` ⌒´ノ 全部連鎖販売取引だ。
| nl^l^l
ヽ | ノ エロマンガ、成人向けマンガ、18禁マンガ、
ヽ ヽ く いろいろ呼び方変えても同じもんだろ?
/ ヽ \
135 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:28:08 ID:XzFppkvw
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) .| ただ、ネズミ講だけは違う。
! (__人__) | ねずみ講は、一般に「無限連鎖講」をさす。
, っ `⌒´ | 無限連鎖講は違法行為だ。
/ ミ) / 無限連鎖講はどんな商売かというと……
/ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
__
/ \
/ _ノ \
おい、やる夫、一万円よこせ。 | ( ●)(●) ____
| (__人__) / \
| ` ⌒´ノ / \ / \
| } / (●) (●) \ なんでそんなことしなくちゃ
ヽ } \ | (__人__) | いけないんだお!
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
136 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:29:29 ID:XzFppkvw
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ま、よく聞けよ。俺によこせってんじゃないんだ。
| (__人__) (´ー`) さんに送るんだよ。
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \
それ、誰だお? / (●) (●) \
何で知らない人に | (__人__) |
1万円あげなきゃいけないんだお? \ ` ⌒´ /
(´ー`)さんは相互助成会の / ̄ ̄\
俺の3代上の会員なんだ。/ ⌒ ⌒\
| ( ●)(●) ____
| ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \ 相互助成会?
| `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \ なんか信用できそうな
ヽ } \ | |r┬ | | ねーみんぐだお
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
137 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:31:20 ID:XzFppkvw
(´ー`)
/ │ \ 良く聞けよ、おれの勧誘を受けて
/ │ \ (´ー`)さんに1万円を送ると、
( ´∀`)
/ │ \
/ │ \
, ノ 、 、
l(● ●)l お前は相互助成会に入ることができる。
| (_人_) | オレの下の会員として登録されるんだ。
ヽ ノ
/ │ \
/ │ \
- - 、
/ (● ●)ヽ で、お前はこの後3人の人間を勧誘して、
ゝ(_人_) ノ お前の2代前の( ´∀`)さんに金を振り込んでもらう。
/ │ \
/ │ \
(´▽`) (´▽`) (´▽`)
138 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:32:01 ID:XzFppkvw
- - 、
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
┌────────────┼─────────────┐
(´▽`) (´▽`) (´▽`)
┌───┼────┐ ┌───┼────┐ ┌───┼────┐
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`)
┌ ┼ ┐ ┌ ┼ ┐ ┌ ┼ ┐ ┌ ┼ ┐ ┌ ┼ ┐ ┌ ┼ ┐ ┌ ┼ ┐ ┌ ┼ ┐ ┌ ┼ ┐
゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚ ゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚ ゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚ ゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚゚∀゚゚∀゚ ゚∀゚
これを繰り返すと、いつかお前の番がくる。
お前から3代目は27人だ。
だから27万円もらえることになるだろ?
/ ̄ ̄\
みんなで助け合えば、1万円でも ⌒ ⌒\
27万円になって帰ってくるんだ。 ( ●)(●) ____
素晴らしいアイディアじゃないか。 ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \ 素晴らしいお!払うお!
| `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒:::::: \
ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
139 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:33:01 ID:XzFppkvw
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) | 少しは成長するだろ。JK……
,-,-,-,__ | (__人__) │rヽヽヽヽ__ まぁこういうのが一番単純なねずみ講だ。
r.l .' ' .'.r_l | `⌒ ´ . | ´l .|/ これは、絶対に破たんする。
ヽ| | | | | /_ その1の、「勧誘の限界」を見れば明らかだ。
_,,-ーヽ /-‐ ヽ /‐''",' /. `ヽ
/ /`''‐-',. ヽ ./ rj,.-‐''´`l ./
\ | 二ヽ ヽ三 |ー‐'´
`''‐ヽ ―`ヘ j `―r'´
`T ´ j. ./ j
ヽ .ヽ、 ___ / ,'
| ./(>)^ ヽ\ i
| ./ (_ (<) \ .i
/ .! ./ /rェヾ__)⌒::: ヾ.\
/ ∧i. `⌒´-'´ u; ノ ヽ
| .\ヽ 、 , / |
ヽ ',. ー 一 ./ /
', .', ./ /
', ', / /
140 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:33:40 ID:XzFppkvw
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) | 相互助成会とホリエックスの違いは何かというと、
r;r‐r/ | | (__人__) | 「商品が渡されない」という一点に尽きる。
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
ホリエックスは1万円払うと ______
____ /壱 / /万:/| ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
/⌒ ⌒\ ┌─→ │≡≡|__|≡≡ :/ ────→ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
/( ●) (●)\ l i''" i彡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | 」 -- - |
| |r┬-| | ,r-/ fエ:エi, 、fエエ) |
\ `ー'´ / ┌ ‐‐┐ l ( 、_, ) |
←─── !====.! ←────── ー' !ー―‐r、 |
}: :: :{ ∧ ヽニニソ l
,r'´ ヽ, /\ヽ /
! ;,:! ホリエックス
! matari ;,:!
! 水 ;,:! 彼らが1万円の価値があると主張する商品を渡す。
! ;,:!
{"""""""".} これはお互いがその商品に1万円の価値を認める限り、
''''''''''''''''''''' 合法内の関係だ。
誰がその取引の外側で報酬を受け取ろうと関係ない。
141 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:34:13 ID:XzFppkvw
相互助成会は1万円払うと、
______
____ /壱 / /万:/| / ̄ ̄\
/⌒ ⌒\ ┌─→ │≡≡|__|≡≡ :/ ─────→ / _ノ ヽ、_ \
/( ●) (●)\ | ( ●)(● ) |
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | (__人__) │
| |r┬-| | | `⌒ ´ |
\ `ー'´ / | |
←─── /壱 / /万:/|__ ←─── ヽ /
/壱 / / |≡≡|__|≡≡|/壱//万/| ヽ /
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| 〉-r:::┬〈、
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡| /Λ 〉.:〈 7//\
|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
一定期間の後に、27万円を渡す。
つまりこれは投資だ。
しかし本来、投資は、
何らかの商売に対して、その資金を援助して、 ┌一´ ̄`ー┐
\_____/
l |
, L _」
/⌒ ⌒\
やらない夫、弁当屋始めたいから協力してくれお! ,ィ^ヽ /( ●) (●)\
______ { | |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
/ ̄ ̄\ /壱 / /万:/| ヾ__, | |r┬-| |
/ノ ヽ、_ ┌─→ │≡≡|__|≡≡ :/ ─────→ l l \ `ー'´ /
( ●)( ●) | /`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \
|(人__) | 金だけなら出すだろ友情的に考えて ヽ_ ノ / {>ロ<} _ ノ }
| ⌒ ´ |
| |
ヽ /
ヽ /
> <
142 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:34:48 ID:XzFppkvw
その商売で儲けた分から割り当てをもらう事だ
┌一´ ̄`ー┐
(ヽ三/) )) \_____/
( i))) l |
/ ̄ ̄\ \ 商売始める時に , L _」
/ _ノ \ ) 助けてくれた /⌒ ⌒\
| ( >)(<) __ お礼だお,ィ^ヽ /( ●) (●)\
| ///(__人__) /壱//万/| | |/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| ` ⌒´ノ ←─ |≡≡|__|≡≡|彡| ←─ ヾ__, | |r┬-| |
| } ≡≡|__|≡≡|彡| l l \ `ー'´ /
ヽ } ≡≡|__|≡≡|/ /`ヽ__/ >ー ‐-- '´ \
ヽ ノ ヽ_ ノ / {>ロ<} _ ノ }
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
もちろん、商売がうまくいかなくて
資金が回収できないなんてことも有る。
___
/_ノ ヽ、\
o゚(>) (<)゚o.、
お店つぶれちゃったお! / (__人__) ...\
/ ̄ ̄\ | ノ ヽ, |
/ _ノ \ \ (/⌒ノ´フ ./
| ( ●)(●) まぁしょうがないだろ > . ̄ ̄´ <.
| (__人__) 投資のリスク的に考えて……
| ノ
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
143 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:35:46 ID:XzFppkvw
しかしその割り当ての根拠が、
「理論的に絶対に破たんすることが分かっている場合」
これは殆ど詐欺だ。
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
| (__人__) /⌒l ホントは全部キャバクラ行くのに
| ` ⌒´ノ |`'''| 使ったんだお
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
| 三三三三三三三三三 ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
144 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:36:24 ID:XzFppkvw
マルチは商売だから、下の人間が育たなくても、
「理論上は」一生懸命物を売れば儲けることはできる。
/ ̄ ̄ ̄\ 客
/\ / \ ┌→ (´▽`) (買うだけの人、販売員ではない)
/ (●) (●) ヽ │ 客
|:::⌒(_人__)⌒:: | ─┼──→ (´▽`)
,ィTl'ヽ\ l;;;;;;l /`ヽー;、 │ 客
kヒヒど, `ー´ {⌒Yィ 、 ソ └ (´▽`)
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
売上だけで勝負するお!
バタン 〃 〃
, -─‐──‐-、
>1の意見では、すぐに力尽きると思うけどな / ゚ \
/ ; ゜ ° \
l U ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; u. ; |ー \
! u. _ノ′ヽ、__ ∪ ,; \ ,rー、
ゝ。((-‐) ;;;;;;;;;;;)::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
, ──‐、
/ \
| _ノ ヽ
| ( ●) (●) 継続的に会員を増やすことはできなくても、
| (__人__) , -―ーっ 継続的に買ってくれる人がいれば、
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ 「理論上は」継続が可能というところが、ギリギリ合法なんだな。
ン } ゙| ̄'|
/⌒ヽ、 ノ .|, |
__/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:37:02 ID:XzFppkvw
全然会員が増えないお。 , 、 、
これじゃ全然回収できないお ○ll○)lヽ
(人__)l|llノ しかし、ねずみ講は自分の下の人間がいないと
┌────────────┼ 割り当てを回収することができない。
(´▽`) (´▽`) 投資回収の選択肢が他に全くないからだ。
┌───┼ ┌───┼
( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`) ( ´Д`)
/ ̄ ̄\ だから、無限連鎖講は「無限連鎖講の防止に関する法律」で「禁止」されている。
_,ノ ヽ、_ \ 加入・勧誘する事すら犯罪だ。
(●)(● ) | 「無限連鎖講の防止に関する法律」
(__人___) |
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S53/S53HO101.html '、 |
| | 一方で連鎖販売取引は特商法で「規制」されている。
| , /_.{ 一応合法だけど、トラブルが多いからルールを守れ、という事だ。
`ァニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
146 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:37:58 ID:XzFppkvw
┏━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃ ねずみ講 ┃ マルチ商法 ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┫
┃ 法律上の名称 ┃ 無限連鎖講 ┃ 連鎖販売取引 ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┫
┃ サービスや商品 ┃ 渡さない ┃ 渡す ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┫
┃ 法律 ┃ 無限連鎖講防止法 ┃ 特商法 ┃
┣━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━┫
┃ 違法性 ┃ 違法(加入・勧誘も) ┃ 規制を守る限りは合法 ┃
┗━━━━ /7 ━━┻━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┛
//
//
__ //
/ノ ヽ\ .//
/ (●)(●〉/ まとめるとこんなところかな
l (__人_,//l
| `⌒// ノ >1個人の意見としては、
l // ./ 「マルチは犯罪じゃないから余計にタチが悪い」
ヽ r-‐''7/)/ と思うがね
/ と'_{'´ヽ
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.|
147 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:38:51 ID:XzFppkvw
/::/,/ :/ ム:|| |-、 / i| ̄`ヽ;:::::i
i::/./| /| :ム|-||-、_ L -――-ャ:::i
i:::|/ri k´!| i| .ノ´ ト、_ - ´i::::::i ここからはちと詳しくなり過ぎるし、
|::::::/ヘ | i| ̄ |´ , i〉 :|:::::::i 基本、やらない夫の一人語りだから
r ニ ´ ヘ|フ _ - ォ :|:::::::::i 読み飛ばしてもらっていいぜ
i / r /.ノl 下二 ̄-―  ̄マ i:::::::::::i
|' / / l ∨ / .ハ::::::::::::i
r.'| イ .ハ .l \ / /::::|:::::::::::::i
∨ i しヘv ´ l\ ` ー ´ /|::::::|::::::::::::::i- 、
| ヽ ´ .l l ` - _./_ - i:::::|::::::::::::::::i::::`ー
! i \_イ ̄ -v ´ .|::::|::::::::::::::::::i:::::::::
| ノ::::i i マ.|::::::::::::::::::::i:::::::
/ /:::i´ノ_ i / i|:::::::::::::::::::::::i:::::
148 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:39:53 ID:XzFppkvw
___
/ \
/ _ノ \
│ ( ●)(●) ネズミ講とマルチ商法はこのようにして区別するワケだけれども、
| (__人__) 実は、必ずしもはっきりと区別できるわけじゃ無いんだ。
| ` ⌒´ノ
| } マルチ商法の体裁を取っていた商売の中に、
__,ノ ヽ.ヽ }゛ 「どう考えても値段相当の物とは考えられない」物を売っていた業者がいた。
y彳 ";;;;;;ヽ ヽ'ヽ ノ
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';, ヽ. ::::::>/
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';,`ヽ/ヽ、
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ,.r`i ヽ、
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', /::iヾ;;rァ /
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'"', `!;;ノ! ト、
つまり・・・・・・
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ー) (ー)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ ● 三 ●
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) これはやる夫のハナクソだお。
/:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (●)|r┬-| | これを1万円で買えお。
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 買ったらグループに入って……
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
149 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:40:33 ID:XzFppkvw
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | 後はホリエックスと同じ話をした場合、ってことだ。
(__人__) |
( | 倒産してるから名前を出すけど、「E・Sプログラム事件」と言う。
{ | 彼らは「人口宝石」と称してきわめて安価なガラス玉を売っていた。
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / )
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/ そして皆それを承知していた。実際には上位に金を払う仕組みのみが
| (__人__)l;;,´| この商売のの存続要件だったんだ。
| ./´ニト━・' .l
| .l _ニソ } 最高裁はこれを商品を介することで誤魔化した無限連鎖取引だと判断した。
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
150 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:41:19 ID:XzFppkvw
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) (●) マルチ商法と思われていたものをネズミ講と判断して
| (__人__) ∫ 最終判断となった判決は、どうやらこれだけらしく、
| `⌒´ノ ∬ 実を言うと法の専門家の中でも意見が分かれている。
ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 「商品が実質取引金額に対して大きく価値が低いことが明らか」
| (__人__) もしくは
| ` ⌒´ノ 「破たんして然るべき要因がある」
l^l^ln } という所にポイントがあるみたいだが、
ヽ L } これって結構曖昧なので、今後の判例次第という事になるのかな、と思う。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
/ / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
151 :
◆ayai0mr4rM:2011/12/28(水) 19:42:12 ID:XzFppkvw
Y
,-y"
ヾ|っ ,,.
|´ (_ `y'っ
( `Y"
ヽ__ノ
/_ノ ヽ_\
/ (≡ ≡) \
( ::::: (_人_) ;:::: )
> `‐' <
( .i i .)
゙ヽ ω ノ"
\/ /
/ ./ヽ,
⊂~_)_`__) っづく
有難うございました。
今回は以上です。20レスなかったですね。
どうやら、ちまちま短いものを書く方が
性に合っているようです。(笑)
次はもうちょっと長くなる予定です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
何だと思う?これね、ミキプルーンの事
「マルチはねずみ講だ!異論を言う奴は顔真っ赤なんだ!!俺には分かる!!!」
みたいな事を言ってたのが過去にいたけど、感想を聞いてみたいものだな。
そういやネットでよくある情報商材販売マルチ紛いは、売る商材が「広告SPAM文のばら撒き方」だから、
ねずみ講より質が悪い例かも。
ねずみ講は2^n以上のスピードで人数が必要となるから、ちょっと計算すれば直ぐに破綻するのがわかるな
ねずみ講と年金はどう違うのだろうか?
国で勝手に書き換え可能な手形だけで
価値のあるものをやり取りしてないんだけど...
だから、年金も、末端会員=現役世代が先細りすると破たんする
出生数を上回るペースか否か、かな
マルチ山岡のやせ薬www
給付額切り下げor保険料爆上げをやればで少子高齢化時代でも持続可能になるから、その点ネズミ講とは根本的に違う。
まあ世代間の利害調整が出来ない政治の問題だろ。
いまさら完全積立式に戻る訳にもいかないし。
郵便貯金と大差ない
年金は出生率のほかに、寿命が短ければ破綻しないしな
年金制度ができたころは、日本の平均寿命なんて60歳ちょいだったし
寿命が延びたときに制度を変えなきゃいけなかったんだが・・・・難しいね
売れないものを売るのが営業とは言ったものの
こういうのは詐欺だよな…
あなたの働いている会社の商品は本当に良いものですか?
本当に価値あるものですか?ゴミ売ってませんか?
ゴミでも転売して稼げるものなら買主は損しないよ
ブランド品のように大勢がだまされていれば
だからちょっと賢いさぎs、、、もといマルチの経営者は適正な値段がわかりにくかったり、価格がピンキリだったりする健康食品とか化粧品を売るのさ。
ガラス玉が一万円だったらどう考えてもおかしいけど、青汁や美容液を一万円で売っても誰も問題にしないからな。
1万円の青汁買うのは高収入の現役世代かな?
リタイヤ世代は、投資で騙されても、高価格青汁には手を出しそうもない
美容液なら金持ちと交際している若い女性?
もしくは金持ちの娘か
ゴミを高値で売るのは間違いなく商売人として一流の技術だが、それが合法か否かはまた別の話でしょ
ゴミの売り方が問題なんだよ。ゴミを「他の奴に売れば儲かるから」買ってねってのが駄目。
「他の奴に売れば儲かる」という価値でで投機、投資を進めてるから問題。
株券なんかは配当っていう、投機以外のメリットがあるからいいけど、(というか、そのメリットが実情以上に過大評価されてるだけか?)ゴミにはないから問題。
90年代前半に問題になってた抵当証券なんて、
今じゃ不動産業者か銀行しか扱わないというね。
素人にできる投機は限られてる。
つまり使った人からクレームがきそうな商品を転売を餌にして買わせるのか。なるほどこりゃたちが悪い。
28710見て思ったんだが…「マルチはネズミ講」っていうのは
「マルチは商品を介在させて体裁つけてるだけで、実質的にはネズミ講と一緒」
って事を言ってるわけで、それは本質的な部分で正しい
法律用語を半端に知ってるヤツって、相手の言葉の枝葉末節をとらえて
「それは法的には○○だから」とか言って本質を見ないで
見当違いの指摘で
得意になる事が多いが…28710はその典型に見える
もう少し相手の意を汲むこと覚えようぜ?
※28716
現状維持=緩やかな増加を前提としたシステムだからかな。
現象になりゃそら破綻する。
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫