──── とある夜、梵天丸の部屋
____
/_ノ/ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚(■■) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) :/ (__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 今夜は順調に攻略できたお!
| / / /. |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| やっぱり遊人先生の絵は最高だお!!
| ノ | | | \| | |
ヽ / `ー'´ | | |
| | l||l 从人 l||l. | | PC-9821 |
梵天丸(やる夫)
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|くf{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ ・・・・・・
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
137 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:08:06 ID:qUxobTVo
____
/ \
/ ─/ ─ \
/ ■■ (●) \ ・・・・・・
| / (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
__ __ キョロキョロ
/ \
/ ノ/ \ ≡u.ノ \
/ ■■ (●) ■■ \
| /(__人__) (__人__) | ・・・・・・??
\ u.` ⌒´ ≡ .` ⌒./
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
138 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:08:32 ID:qUxobTVo
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|くf{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ ・・・・・・ユニーク(な白饅頭)
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
,, 、、 ,
、、 ゛ __ ' ,
,' /^ ≡^\ 丶
; ■■≡(@ ) \ ; うあああああ!!
; /::⌒(__人__)⌒:::\ ;
,' | u |r┬-| u | _ ゆゆゆゆゆゆゆ幽霊だお!!
; /´ ̄``゛)- .‐ / '、,
; |  ̄ ̄  ̄) 、
; | | ̄ ̄ ;
139 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:09:00 ID:qUxobTVo
_ ---─── - . _
/ ̄ 丶.
; ` .
イ \.
/ . ヽ
. / \.
/ / i . .ヽ .ヽ
/ i / . /ソ ! | .ヽ ゝ.
| . ! | / /´/ ノ | .| ヘ |
ノ| ! | | /./ =. / / / / | i .! !
| | 丶 |ノ ´ / .イ / /__| | | |
ヾ| 丶. ソイ==__ / / // | / /| /
ハ i ヾ |;;;;;ъ0ミ / | // ||
\ ヽ rヽ |∂;;;;;;/ -==ミ |// |
.| 《( | |ゞ-- ´ / .;;;;δア// ・・・幽霊ではない。
\ |ゝ | | ;;;;;;ο / /
ヾ 丶| | , - / / わたしは太宰長門守。
从 ヽ | __ / イ
ル\|丶 | /| | 長門、と呼んでくれればいい。
ソ ハ |ゝ .. .. r ´ ソ | |
/\ ヽ| | |/
■太宰長門守有希(だざい ながとのかみ ゆき)
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ / ,_\. ・
/ ■■゛ (●) \ 長門・・・かお。(よく見るとめっちゃ可愛いお)
| ∪/ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 音も立てずにいきなり現れるから驚いたお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | お前は何者なんだお?
\ /___ /
140 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:09:47 ID:qUxobTVo
_,. ─ 、. -- ._
/ `ヽ
/ 、 、 \
/,. ,. / l. | ヽ ヽ ヽ. ヽ
/ / i'/ / ,| | ,! | ',. ! ',
∠-7 j |.| | ./| ,1 ハ. ハ | |l. l |
| | |l.',. } ナTァ-| ./ l./'''Tナ{. ,リ |1
l!Mヽ.{くィテtト !' ' t5モト,.レ!' ,1 ,! 今のところは羽黒山の修験者、
1',l.| ゙ト 'ぅり , 2tタ / /,!'
`| l. 「ヽ __ /! イ/ ・・・ということになっている。
l.ト. |l. ヽ、 _,.ノイ/ |!
` ヽl ヘゝl` - ´lル ′ あなたの父上に頼まれてここに来た。
/.ノ ヾヽ、
_.. - ´ L._,. -- .._...| ` ‐ 、._
,f´l. | 「 _, - 、._j / / ス
/ l. ', ', 「_,. -- ..」 / / / ',
____
/ \ ふーん。父ちゃんが頼んだのかお。
/ ─/ ─ \
/ ■■ (●) \ で、何の用だお?
| / (__人__) |
\ `⌒´ ,/ まさかエロゲ没収に来たとか?
/ ー‐ \
141 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:10:29 ID:qUxobTVo
l´ | | | ___..___ _l´ | |. |
| | | __⊥-‐" ̄: : : : : : : : ̄`ヽ| |.、|. |
┼=ニ二´;: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |: :| |
|,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |`| |、
/: : : : ::/: : : : : : |: : : : : : : ::|: : : : : : ;|. |. | |:ヘ、
/:.::/: : : :/ : : : : : : :|: : : : : : : : |: : :: |: ::|:| | | |: :トゝ
|::/|: : : :/: : : : i: : :/|: : : : : :λ::|: : : :|: :|::| |.| |:: :|
|/ l: : : :|: : : : ::|: :/ |: :i:: : : :| |::jヽ、:::|_:|:::| ト、 .|: : :| ・・・そんな無粋なことはしない。
|: : :.:|: : : : ::|:/‐-、|:/|: : : :j_j;/-‐∨、|:::j` ヽ::.:|
|: : :.:|: : : : ::/〒云オ ∨::/〒云弐ア|: :| ┃┃l、:| 日本が世界に誇るべきエロゲ文化は素晴らしい。
ヽ:i:.:ヽ、: : :ハ lト::t:j:| ∨ |ト::t::j:;j,'|: ::| x | `
__人__:::ヽ、:|::} `ー‐' , `ー‐'" |: :::{____,,ノ でも今はそれは無関係。
`Y´ヽ::|::|::::j xxx xxx |: : :/:.: :/j/
! `ト:|:::ヽ、 _____rっ__,,.ィ|:: :/ヽ;/ 今日は、あなたに大事なことを教えるために来た。
ヽ|:::::::::/リ |:::,、:;ィヽ `ア`|:;/ヽ、
∨::/ V / {____/ '"_ \
∨ / ,{ |ニニ/ ,イ´二二ヽ〉
{:| | | ///_,r-─-.、j
|::ヽ.゛|/´/,イ´::::::::::::::::::}
___
/ \ 今からかお?
/ _ノ '' 'ー \
/ ■■ (●) \ 梵天丸はもう賢者タイムだしそろそろ寝るお。
| / (__人__) |
\ ` ⌒´ / 小難しい話ならまた別の日にしてくれお。
142 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:12:34 ID:qUxobTVo
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|くf{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ ・・・・・・・・・
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
____
/ \
/ ⌒/ ⌒\
/ ■■ ( ●)ヽ ・・・?
l / (__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
143 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:12:52 ID:qUxobTVo
____
/,:' /,';;;}: \
/_, 。ィ' li:.、ヒァ' \
/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、 \ ・・・は、拝聴いたしますお。
| ,:' /,';;;}:.ヾ:. |
\ ' {;!゙' /
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/ 分かってもらえて助かる。
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ これから話すのは、奥州探題のこと。そして天文の大乱のこと。
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ポキポキ
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
144 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:14:23 ID:qUxobTVo
室町幕府の支配体制は以下のようになる。
【中央】
将軍 ──┬── 管領 ──┬── 侍所
│. ├── 政所
│. ├── 問注所
│. └── 評定衆 ─── 引付
│
│【地方】
├── 鎌倉府(鎌倉公方) ── 関東管領
├── 奥州探題
├── 羽州探題
├── 九州探題
├── 西国探題(→ 事実上廃止)
├── 四国探題(→ 事実上廃止)
├── 守護 ──────── 守護代
└── 地頭 ──────── 地頭代
幕府は全国に守護を設置したが、陸奥・出羽の両国には守護が設置されず、
奥州探題・羽州探題を置いて国人領主を統括させた。
探題職の任免権は幕府が持っていたが、実質は鎌倉公方の支配下に置かれた。
(九州探題は九州の統治を担当したが、九州各国には守護も任命されていたのでやや性格が異なる。)
戦国期に入った後はいずれの探題職も権威を失っていくのだが、
領土支配の大義名分としての利用価値は残っており、補任を目指す大名家は少なからずあった。
これは守護職にも同様のことが言える。
145 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:15:22 ID:qUxobTVo
このうち奥州探題は三管領・斯波氏の流れを汲む大崎氏が代々世襲していたが、
14代・伊達稙宗が幕府・朝廷への献金攻勢で、
奥州探題の官位とされる「従四位下・左京大夫」を得、
大永2年(1522年)には「陸奥守護」を新たに設置されて補任された。
これによって、ただでさえ斜陽だった大崎家の権威はさらに失われる。
__
,. ´ `ヽ.
/ ̄`ヽ / , ‐ 、 , ‐'.
/, ⌒ヽ i | `⌒ ⌒i
{ { 、__ノ ,ノ |^v=「  ̄`H´ ̄}
い、 __ノ}:ーァ! ヽ__ハ__,イ‐.、 戦乱の世とは言え、
,ゝ、 ,イ.:|{`┐ ,. -‐~ー〈:.:. :.\
/. .:.:.`i_}.: :ヽ`ーV : : :, へ.:.::',:.:. :. :.ヽ, 大義名分はあったほうが良いからのう。
/ . : .:.:./´ _}ヽ : `!7 : /.:.::::,ハ.::}.:.:',:.l.:. :.',
/ :, -‐ァ´| _」丿: : !{/iヽ.:.::/: :l/.:.:.:l/.:. : :′ 本当は奥州探題が良かったんじゃが、
. / :/.:.:.:/ / 、 ―j.:. .: .:i―┼‐∨.:. .:. .:.:.:l:. : : : :i
|: : .:.:.:.i | ,l ̄l:.:. .: .:|__|__|:. :. :. .:.:.:|:. : : : :| まあ仕方ない。
|: : .:.:.:.l l/ | |.:. .: .:| | |:. :. :. .:.:.:|:. : : .:/
. \: .:.:.:\ \,.| l.:. .: .:!__!__!:. :. :. .:.:.:!: : /
`ー―→一'| l:. .: .:| | |:. :. :. .:.:.:|/
/: .:.:.:.| |: .: :,'―┼―',:. :. : : : :',
. 〈: .:.:.:.:.:l |: .: ' ∧ ',:. :. : : : :〉
丶、.:.:l l: / /:::::', ',:.:. .:./
丶i l/ / ::::::::', ,/
伊達稙宗
(梵天丸=やる夫 の曽祖父)
稙宗がここまで探題職や守護職にこだわったのには明確な理由がある。
一言で「大義名分」と言ってしまえばそれまでだが、伊達家は国人領主からの成り上がりで、
つまり「守護」「守護代」といった肩書きの戦国大名たちよりも家格が下であり、
その実力に比べて権威が追いついていなかったのである。
「陸奥守護」職に補任されたことで、ようやく伊達家は名実ともに「守護大名」になったのだった。
146 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:16:10 ID:qUxobTVo
また稙宗は、奥州探題の大崎家に次男・義宣を養子として送り込む。
羽州探題である最上家には当時2歳だった最上義守を当主に据え、
前当主・最上義定の未亡人である稙宗の妹に後見させて事実上乗っ取り、
奥州探題・羽州探題を伊達家が掌握することに成功した。
__
/ ≡ 丶
r=v- f ^ヽ/^ |―、 ◯
ヒノ| ([こHこ])、 \ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|γ /⌒∪⌒丶|\| ┌───────→ / ヽ
/| | f ノ~~ヽ i .| 丶 │ /_______|
Lf Ξ 0 |ノヾ ハ|丶| | │ | <・> < ・> |
丶.TTノ |ツイ .|_ |. ────┤ <6| ""/ \"" |6>
| | |土| _ノ |_ j. │ | ___ |
| |丶_|土| _ ノ | ノ │ \ /__/ /
| |__|人|___ | │ /ヽ /\
| | 、 _| ノ / │
∥ \_λ_/ │ 大崎家・大崎義宣(次男)
| /ー)(ー\ │
 ̄ ̄  ̄ ̄ │
│ /\
│ │ │
└───────→ /ニニニ\
/ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄\
\_ _/
川川 ̄── ̄ ̄爪爪
川川川・━━━━・川爪ヾ
川川ノ|ヽ ̄`・人・´ フ ヽ爪ミ
川川| ミミ l⌒| 彡 |爪ミ
川川( /- -\ :: )爪爪
\_.⊥──⊥._/
最上家・最上義定未亡人(妹)
147 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:17:12 ID:qUxobTVo
このような稙宗の婚姻政策については番外編その1で触れたとおりだが、
その延長線上で、5男・時宗丸(のちの伊達実元)を
稙宗の生母の兄弟に当たる越後守護・上杉定実の養子に送ることを決める。
(ちなみに、この時の引き出物としてのちの伊達家の家紋「竹に雀」が上杉家から贈られている。)
_,. --- 、─-- .,
,. -イ ヽー 、
/ レ /,. ,ィ / } ヽ
/ iゞァ' _,.ノ / , / /i ヽ
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /| /
ヽ ! {;;;;;;;;;.},.- 、{;;;;;;;;;;;}' i / 飛ばねぇ守護は
,. -'" ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/
i / i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ ただの豚さ
/´ ,. ´ ̄`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ
" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" ヽ
/ 、 \ Y-' `ー '" / / / |
. ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | |
. { フ>-'"\ ,. - '/ | |
.. \___ノ i 〉 `ー-‐' / / |
■上杉 定実(うえすぎ さだざね)
越後守護。高齢になっても男子に恵まれず、
伊達家から養子を取ろうとする。
のちに長尾景虎(謙信)が名乗った「上杉」ではない。
148 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:18:01 ID:qUxobTVo
内情として、定実は守護代の長尾為景(上杉謙信の実父)に実権を奪われており、
また男子がなかったため、勢力挽回のために伊達家から養子を取ろうとしていた。
もっとも、為景にとっても越後支配の神輿として守護職の上杉家は重要な存在であり、
当初は為景もこの話には乗り気だった。
なお、このすぐ後の1536(天文5年)頃、為景は嫡男の晴景に家督を譲っている。
|\ ___ /|
ヽ `-、_ _ / ,--、`i __ _ -‐' ./
\ `ー,-‐' ̄,_ヽi_(_・._)/ _`ー‐、-‐' ./
\_ | / 。ヽ__/。 ) ヽ /
`ーi_ ヽ-‐' ___ヽ-‐' __|-‐' ̄ ぐはああああ・・・
/⌒ヽ / /.|<~./ヽ 〉|ヽ \ /⌒l
(Λ, | __`ー‐‐i-〈 | `' `'/ 〉-i‐‐'~_ / Λ) 体が熱い・・・・・・
| |- | >ー二‐->ー`ー―---―'>‐' ̄-‐<__,| | |,--、__
/ ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐' | / / ) わしは隠居するぞ・・・
(_/~|/ヽ i⌒| |' ̄l / 二`i、,i二-、\ |ミ三(,-、i ~ 人/\)
\.| .)/ )ノ | 〈 ・>ー<・__〉 |-,\/| \| / /
/~ヽi\ ~ヽ_ノ /l \ /~__゚-゚__ヽ彡.)|、、 ~i、_/ /),ニ、~)
`ー<_> `、___/i ヽヽ//V V\ヽ/ノ )\∠_/<_)/
,___ / ヽ、/\`ーー-ー‐'/\ノ \ __ ~
\`ー、 /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
/入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/ /\
</ 〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
( (三 ) ▽ ( 三) )_
-‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\ , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
/,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、 >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
 ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐' `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'
~
■長尾 為景(ながお ためかげ)
越後守護代。生涯に100回以上も出陣したという強者。
妹は上杉定実、娘は長尾政景に嫁いだ。
上杉謙信の実父、景勝の外祖父。
149 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:18:45 ID:qUxobTVo
/⌒ヽ
i l
ノ ヽ、
, ´ ` 、
/ ヽ.
/ , - 、 , - 、 ',
i { ● } { ● } i
| 〈\ ー‐' ー‐' /〉 |
\ \`ー‐―‐一'´/ /
ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ /
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
■長尾 晴景(ながお はるかげ)
為景の嫡男。父と異なり穏健な政策を執るが、
国人領主たちをまとめきれなかった。
のちに弟の景虎に家督を譲った。
ゝミZ=z- 、 守護なんて別に怖くねーよな、弟者。
/,,,,、〈 'l;
/_゚´ レ^)) ト、 ,.-'"⌒⌒ヽ,
ゞミ、 /´ V´ / ヽ
;彡))-' __,>入 { 、 |ト
____∠⌒ (y-' ̄-‐ '´ ´ヽ|'ミ ヽ Y´) ,リ
,.=⌒ヽ, ̄ / ノ -'レV、 ああ、まったくだな兄者。
/ `'-、__| `ヾ__, 、 .,.彡' ⌒丶
〈 ノ===Y: l / V/ `ヽ. ヽ
/_ f´ヽ, :| /| _,∠ ̄ ヽ_,-┴ ` ',
/{l ⌒Vノ |ヽ,イ/| /=ゝ_,.-'´ ',
ノ | h |l ヽミ| {{ ⌒ゝ ,;彡 ',
■揚北衆(あがきたしゅう)
本庄氏・新発田氏・色部氏などの越後北部の国人領主たち。
独立性が強く、守護・守護代にも平気で楯突く。
後年、謙信や景勝も彼らには手を焼いた。
150 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:19:38 ID:qUxobTVo
しかし、稙宗の真の狙いは時宗丸を媒介として越後守護職を実効支配し、
武力を行使してでも越後を伊達家の勢力下に収めることだった。
そのため、まず揚北衆のうち小河氏・鮎川氏を味方に付けて本庄氏を攻撃し、
北越後の一部を占拠することに成功した。
これに対し、長尾晴景や他の揚北衆が反発。
揚北衆の色部氏、黒川氏などが反攻し、自体は泥沼化していった。
このため時宗丸の入嗣問題は棚上げとなり、
上杉定実が事態を悲観して出家するという事態に陥ったのだった。
【越後天文の乱・相関図】
中河氏・鮎川氏 ─(連携) ──────────┐
│ │ │
↓ │ │
(対立)←── 中条藤資 ─(仲介・推進) │
↑ │ │ │
│ (連携) │ │
│ │ │ │
他の揚北衆 上杉定実 - - - -│ -(血縁) - 伊達稙宗 ───→(対立)⇒⇒⇒ 天文の大乱
↑ │ │ │. ↑
│ │ ↓ 時宗丸(実元) │
│ ↓ ×(頓挫)←─(養子)──┘. 伊達晴宗
│ (対立) ↑ │
│ ↑ └─────(反対)────────┘
.(融和政策) │
└──── 長尾晴景
151 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:20:39 ID:qUxobTVo
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|くf{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ ・・・ここまでが前半。
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 次は、伊達家の天文の大乱について。
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
____
/ \
/ ─/ ─ \
/ ■■ -=・=- \ あの長門さん?
| / (__人__) U |
\ ` ⌒´ / 話がややこし過ぎてついて行けないお?
152 :
◆CKyWCPAbQg:2011/12/23(金) 18:23:47 ID:qUxobTVo
/ ヽ \ \
,' / / l \ ヽ
! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_,
. | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄
. l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l
ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│
ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ
イ 八{´l !|くf{矛:下 ' イ孑代フ.j/. / /
. Vハ | r';;z j r';;zリ /}, '//
ヽ ', |  ̄ ,  ̄ チ' /
`ヘ lヽ _ 厶 ./ ・・・そう。
', {.代ト、 , イ | /
\_'i| > 、 _ , イ/ V l./ でも、そのうち分かる。
/ ヽj {`ヽ ′
. _ / 「´ ヽ} \ 続きはまた今度。
_, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、
. r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ
y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧
後編につづく
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
この時期は扇ガ谷上杉とか山内上杉とか古河公方とか堀越公方とか
ややこしいことこの上ない
新作きてるよ
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫