/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ||||||| |||||||
| | |
, ――――――┴――――――――――――――――――
/ .|
/ .| llllllllll llllllllll
/ .| ______ ________
/ | |:::::::::::::::::... .. .i| || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
/ /| | |:::::::::... ... . ' ..| ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | |
/ /:::: | | |::::... .. . '' | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | |
/ /...........| | |__.., | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_|
/ , 1.|..,;;;, .,;;;,| | |;;.i| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄||
/ /:::| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; | ;;;;;;;;;||
|. ,,; |......i| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц γ |~ヽ
| /| .| . ...| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || | | | ヾ;ゞ
ヽミゞ;; | .| . .| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| | | ヾゞ:;ヾ
ミ ゞ;;ミゞ;;.. ;. | ..| | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || |_|_| ヾ;/ゞ
ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;: . | | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ;ヾ ゞ;
ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;. | |;;;| |;;;|| | |;|::| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾ;;;ゞ ;;ゞ
ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:; | |;;;| |;;;|| | |;|::| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| Ц ヾ;;; ;;ゞゞ:;ヾ
;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;,| | | ̄ ̄.| | |~''| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ヾゞ:;ヾ ::ソゞ
ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;: | | ̄ ̄.| | |~''| | || ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|| ゞ:;ヾ ゞゞ:;ゞ:;ヾソ
iソ ヾ;: ;;:ヽ_;:ゞ | |⌒l⌒| | | . | | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;;;;; || ゞ:;ヾ;ヾ ゞゞ:;:ゞ;;
;i;:ヽ_;:ゞミゞ | | |i.__|___| | |__,| | ||;;;;;;;;; |;;;;;;;;; |;;;;;; ヾヽ::ヾソ;;;: ;ヾ ゞゞ;.;:ヾ
;ゞil|;;;;;ヾヾヾゞ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::ヾソ;;;:;ヾ ゞゞ:;:: ;;:ヾゞ ゞ;
171 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:42:20
ID:Ox0Zu9V. ┌───────────────────────────────────┐
「少年サンデー」の木下芳雄編集長は、雑誌に掲載する漫画の選択については
独自の考えを持っている。
彼の意見は別に摩訶不思議なものでもなく、コクヨの事務机の前で悠然と構え
やさしく微笑しながら、喜んで自分の意見を説明してくれるだろう。
└───────────────────────────────────┘
_,, -''"゙´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙"''-、
/ \
./ _,,-―――-―――-、 .|
| | |/
| .| -――- |
| / |
リ | / ̄ ̄ ノ ̄ ̄}
|⌒ヽ .| ー‐=・ユ ' .{ ノ・=ーく
', /( | | : : : : ̄ ノ ,.'⌒'、  ̄: :.',
.`ト、_,リ /(._c-っ) ,ノ ギャグは分からんわ。
リ| | r /.:::::::::'J::::::'、 | せやから俺は何も言わへん。
l|. '、 <イl工ロァン ./
.|. \. `ー―一'゙/
,|. '⌒ / お前は好きなものを描いたらいい。
,,-く \. '、 `''‐ 二二二イ 人気があれば続けさせたる。
"´ \ `"''ー―――一''´ |`''-,,_ なければ…言わんでも分かるな?
\ /
木下芳雄
172 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:43:38
ID:Ox0Zu9V. |==|==|==| ;; |==|==|==| | |∥ 【BAR】 ~タカラギコ~ ∥"゙ ̄ ̄ ̄
√ |_|_|_| Χ |_|_|_| | |┗───────────┛
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;',; | [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#; ;; | | )~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:)~( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────────┐三三三三三三三三≧!゙( () ) ;;' ( () ) ┌────────────────────────┐
用品のモララ商店 .| ;;',; | ;; | {三} [二二二二二二]# {三}. }三三三{ これが、この編集長の意見なのである。
────────┘ I/l⌒l\I | ;; |7 |l . . . . . . .|| || || || そして、その意見は、ざっとこんな感じで実行される。
________ Κ | | | | | ;; | ||: :. :. :. :. :. :. :. || ζ ||--||--|| └────────────────────────┘
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |==|==|==| | ;; | ',;'; ||´二\ /二`|| || || ||
: : : : : : : : : : : : : : : : | | | | | | ;; | ||三三 l l 三三|| ;;': || || ||
: : : : : : : : : . | |==|==|==| ;; | ;; | || ≡≡l l≡≡ || }三三三{
| |_|_|_| | ;; | ̄ ̄ ̄||三三_l l_三三|l ̄ <◎><◎><◎
| #; ̄ ̄ ̄ ̄ ;; | ;; |___||_;;_;;_;;_;;_;;_;;_;;_;|l_[::ヾ〃::ヾ〃:ヾ〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┬ ‐ ┴ ‐ ┬ ‐ ┴ ‐ ┬ ‐.┴ l二二二二二二
________| ̄ ̄ ̄ ̄,;; ̄ ̄ ̄,;#|┴ ‐ ┬ ‐ ┴ ‐ ┬ ‐ ┴ ‐ ┬ ‐ ┴ ‐ ┬ ‐ ┴
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
___________________________________
───────────────────────────────────
173 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:45:39
ID:Ox0Zu9V. / ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \
.| (ー) (ー) . | ……う~ん、今週はこんなところでいいんじゃないかお
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
長谷やる夫
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (●) (●)ヽ
.| (__人__) .| まあ、こんなところだろうな
| ` ⌒´ |
ヽ / ___ ___... ---、_
_L⊥┴  ̄  ̄ 7:l=ト、「「 ,-…¬:、l 「 ll\
_. ‐' ´7/´. : : : : : : : : :l: llXl.:.l.l |i r=, l||||トr'|
一7´: : : ://: : : : : : : : : : : l: |lX|:.l | ||_'‐'_」 ト|||| | |
赤塚やらない夫
(赤塚不二夫)
,...::´:.イ:::::i:::\:::::`:..、
/.::/.:::!i:::::i::::::::ヽ::::::::\
,.':/::/::::i:::::!i::::::!:::ヽ:::::!:::!:i:::.:ヽ
.. /::/::::!:::!::i:::::!i::::::!::::::::::::!:::!::!::i::::!
i:::i::i:::|:::i::::.::::i:!:::::i::::::::::::i::::!::i:::i:::i
|:::i::i:::|::::ヽiヽリ、::::!::::::::i::|::::!::i:::i:::!
!ヽ::ト、!ヽ:::jィ赱ハ::!:j::i:::i::! ヽ::i:::i::ト、
ヾ7 ´ ノノ |::i/:::! j:::i:::iリ
〈 _ i/ ヽiイ:!::i:::i' それでは、今週の打ち合わせはここでお開きですね。
. ヽ_.. _ / トj:::iN
. iー / /```ヽ 先生、下書きとペン入れは長谷も僕も手伝いますから
ゝ--rrf´ / , ´\ コマ割りはお早めにお願いします。
トi´/ , ' ,...:':::::::::::ヽ
i !j , .', .'.::::::::::::::::::::::::::i
古谷三敏
174 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:47:11
ID:Ox0Zu9V. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;。;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::::::::::::::-☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,,.,.,.,.,. _,,.. --、,._. ... :: :: :::: ::::: ::::: ::::::;;。; ;;;; ;;;;;;;;:::::;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::: ::::: ,.r''" ゙`、 :: :: :::: ::::: ::::: ::::::;;;;;;;;;:::;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::: ,/ ゙i.、 ..:: :::: :::::::: ::::::;;;;:::::::;;;;;;;;;;:;;;;::::;;;;;
:::::::::::::: i i. :::::::::::::: :: :::: ::::: ::::: ::::::;;;;;; ;;;; ;;;;;;;;
,. ,.. ,;::::;,. ,.;:::.. ;;:::: ,..;:::...;;;; ,.:::,.. ,.....;::::::::,.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.::,;:'" ゙゙゙:::...::'" `::'" ゙::'"゙:::'''""'':::::.....::";; ,,;;;;;;..:;;""゙゙;;;" ,,,;;;;;;::;;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;
::: . ....::. ............... ................:::..... ....... ........ ... ....... ....... ...
僕らの仕事はちょうどこんな風に行われていた――――
175 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:48:20
ID:Ox0Zu9V. ┌──────────────────────────────────────┐
│ 僕らは、ある時は喫茶店をハシゴし、またある時は赤塚の家に長時間居座り .│
│ さらに別の時は外を気ままに出歩きながら、案を考えていた。 .│
│ │
│ ストーリーの展開とギャグの瞬発感を同時に発見し、一つの形にしていくことは │
│ 言葉遊びなど何気ないものから生まれるので、絶えず根気が必要だ。 . │
└──────────────────────────────────────┘
/)
/ ̄ ̄\ ///)
/ _ノ \ /,.=゙''"/
| ( ●)(●) i f ,.r='"-‐'つ___ もう、こまけぇこたぁ ・・
. | (__人__) / _,.-‐'~⌒ ⌒ \
| ` ⌒ノ ,i ,二⊃(● ). (● )\
. ヽ } ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
ヽ ノ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ く___/ iトヾィ" \ `ー'´ /
| ___/
| |
いや、そこが大事なんだろ
常識的に考えて…
___ _
.‐::::二´::イ:iト、‐=-`::.、_
/::://::::,:イ::i:l:i::::、:::::`:、::`:.、
:::///://:i: |:!:|:i::::丶:::: ヽ丶\
/:::/:::/´::〃ハ:l::::!:!i:::: i丶`:!ヽ:ヽ::ヽ
: /:: /::::/:i::::: ハⅣ:;、!:::: l::::ヽ!:::i:::::::::::.
/i: /:: /i::l::: /i::lヽl::丶:::l::::::ハ:i|::i: i:、::i
!:|i:i::: i:i:ll:::/∧:!:::l` 、:ヽ!:i/:::i:ハ!::l::i l
::|l::|::::|:|::l: '/ ヽ: l i::::!:!ト、:!::::i:ヽ! ! |
::!:|:|::::!:!: !/ ヽ:! !ハ /ヽ !ヽ:li:i:N:::!
::: |:|::::ヾ:::!`ヽ _ ,,_ ' /' |! .ィ、 l:!::|:!:: '
、i:|:Ⅳ:::iヽ! !く _ ,, ! !::::!' /
: ト、!:! ヽ! , ` ´ /|::,':/
: !i:N ` ノ /i:!:'/ ちょっと案が行き詰まっちゃいましたね。
:、:!|ハ _ /::!:/′ しょうがない、また最初から考え直しますか。
小:!. ヽ  ̄ ` 'Ⅵ'
::::リ. \ ` /
Ⅵ. ヽ、 ´
176 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:49:54
ID:Ox0Zu9V. ___
/ .u \
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // えっ!?
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
/ ̄ ̄\
/ \ 仕方ないだろ
|:::::: | 常識的に考えて…
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ギャグ漫画を作るには、三人が同レベルの――だが別種の――案を同時に
ぶつけ合う感覚的な力が求められる。それは決して簡単なことではない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
177 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:51:30
ID:Ox0Zu9V. ┌──────────────────────────┐
まず案のヒントに何かの作品を選び、それを分解してみる。
└──────────────────────────┘
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/ ほら、「華麗なるギャツビー」って本あったじゃない?
iN \. ` ニ′/}' 今週は、これから始めようよ。
丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
┌─────────────────────┐
次に、案を軽く出し合い3人の呼吸を合わせる。
└─────────────────────┘
女に告白 / ̄ ̄\
するってことかお? / ─ ─ \
| (●)(●) | 女に告白したがってる
____. ..| (__人__) | 主人公ってすればイケそうだな
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─ \ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
178 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:53:20
ID:Ox0Zu9V. ┌────────────────────────────┐
最後に、独自の案を打ち出し、独創的なものにまとめていく―。
└────────────────────────────┘
___ _
.‐::::二´::イ:iト、‐=-`::.、_
/::://::::,:イ::i:l:i::::、:::::`:、::`:.、
:::///://:i: |:!:|:i::::丶:::: ヽ丶\
/:::/:::/´::〃ハ:l::::!:!i:::: i丶`:!ヽ:ヽ::ヽ
: /:: /::::/:i::::: ハⅣ:;、!:::: l::::ヽ!:::i:::::::::::.
/i: /:: /i::l::: /i::lヽl::丶:::l::::::ハ:i|::i: i:、::i
!:|i:i::: i:i:ll:::/∧:!:::l` 、:ヽ!:i/:::i:ハ!::l::i l
::|l::|::::|:|::l: '/ ヽ: l i::::!:!ト、:!::::i:ヽ! ! |
::!:|:|::::!:!: !/ィ示ヽ:! !ハ /ヽ !ヽ:li:i:N:::! それいいですね。
::: |:|::::ヾ:::!`ヽ::ノ_ ' /' |! .ィ、 l:!::|:!:: '
、i:|:Ⅳ:::iヽ! !く:::ソ ! !::::!' / 自分で告白できないから、妹に頼むけど
: ト、!:! ヽ! , ` ´ /|::,':/ この子がイタズラ好きで滅茶苦茶になってしまう…
: !i:N ` ノ /i:!:'/
:、:!|ハ _ /::!:/′
小:!. ヽ  ̄ ` 'Ⅵ' うん、イケそうだ。
::::リ. \ ` /
Ⅵ. ヽ、 ´
` ー _ T ´
、 ` ー 、
179 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:54:38
ID:Ox0Zu9V. ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ おっ、それいいお。…うん。
/ ( ●) ( ●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ それなら主人公はラブレターを渡したがってるけど
/ ー‐ \ 妹がそこにイタズラするってことにするお。
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ( ー)(ー) 主人公がラブレター書いて、妹に渡すように頼むけど
. | (__人__) 妹と彼女の友達が、勝手にその返信書いちゃって
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L } しかもその内容が、人形買ってくれれば付き合うよとか
ゝ ノ ノ 滅茶苦茶な内容からくるドタバタコメディか。
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、 うん、まとまったかな。
ヽ__ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
こうして赤塚漫画は出来上がるのであった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
180 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:56:07
ID:Ox0Zu9V. .. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. .::. .. .
.. . .. .::::: :: :. ... :... . .:::: .. . .
... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. . .. .. ..:: . .. . ..
. .. . .. ... .. .. . ... ... ..:: . .. ...
. .:: : :.. . ... ::: :::.. ..:: .
. .. . .. .. .. .. . . . .. . . ... ... .. .. .. .. . . . .. . . ...
.. . .. .:::: :: . ... ... . ... ... ..:: .
..:: . .. . .. .. .. .. .. . . . .. . . ... .. .. .. .. . . . .. . . ...
:::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::\ヾi//
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... :::....:::: ─ * -- ヾ ;i ,,// : :: : .. . .
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. .. .:::://!ヽ --, *、--; : ::. .:::: .. . .
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,:: . ... ... // l ヽ
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙ ''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,. .. .. .. .. . .
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,. .. . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,::.ミ,,;'',;' ;~,;:.ミ,,ii;'',;' ;~,;''゚ :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;,:.:.、;:...:,:.:.、
.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.
181 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:57:47
ID:Ox0Zu9V. もっとも、古谷は赤塚漫画に疑問を抱く個所もあったようだ。
.: ...| ̄ ̄ ̄ ̄|
,,,'.:: ________________| .|
.:;.,;, /////////////////|| .|
;':::;;.. ///////////////// ..|:| .|
''.:';;///////////////// |::| .|
///////////////// |:::| .|
/////////////////.|| .......|::::| .|
..┌| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|| .......|:::::| .|
..{::;;| .| .| .| .|| .......|::::::| .|
}::;;| お ......| で ....| ん ..| .|| .......|:::::::| .|
..{;;/ ./| ...| ...|┬.||――─┤::::::| .|
У_____ノ |_____|_____|┘.|| .......|:::::::::| .|
 ̄....|| \(__.ノ ( O ヽ⌒).......| ...|| .......|::::::::::| .|
|| ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄).| ...|| .......|:::::::::::| .|
|| || ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''|| ̄|| | ...|| .......|::::::::::::| .|
|| || || | ....|| || | ...|| .......|:::::::::::::| .|
|| || || |___
____
/ \
/ ─ ─ \
/ ( ●) ( ●) \
| (__人__) | えっ? 赤塚のマンガは下品すぎる?
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
182 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 02:59:41
ID:Ox0Zu9V. _,. --- 、==ー、
,/=ラ7:::ヲ:∧、、ニヽヽ
. ,',/:イ:::/:!:::'i!:i:::!ヽ\ヽヽ\
//:〃:,ィ:i!::::/::l:::!ト、\\\ヾ、
イ:/!::/l!::|:::/:::゙|::|:lヾ\i\ヽ、:!:i
::/:|:イl斗!::i:::::/!:|リ:ト_ヾ|!:::lハ!::!::!
:::::i|:|:l {i|/ィt/ハl::Nハij.}゙|:/!::|::|::!
:::::l|:|:トy//:!:/i∧!' ` "'リ//:/
::::!:|:|:レィー/ У´
:::l!l;!ヾ、′ / ええ。正直に言ってしまえばね。
:::|!′ ゙\ `゙ヲ′
゙ヽ /
\イ'"` ̄´
\.\
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´
Ⅵ: l:::::`爪| 〈 そりゃあ、5歳児や6歳児を笑わせたいと思うなら
}:!: |::|:::l::| \ ‐ _ノ チンコだウンコだ言えばいいっていうのは、僕も分かりますよ。
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/
|:∧l\:{ \ /
l′丶 ヽ ト、_,ノ でも、プロならそこは一つひねって、うまく笑わしてやるのが
/ ,′ 本来求められてるものなんじゃないですかね。
┌──────────────────────────────────────┐
│ 古谷は笑いに対して、一種の理想主義的な側面が強かった。いま思えば . │
│ こうした彼の性格は、晩年、落語へと傾倒していくのを暗示していたような . │
│ 気がするが、それはまた別の話である。 │
└──────────────────────────────────────┘
183 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:01:09
ID:Ox0Zu9V. ┌─────────────────────────────┐
またこの時期は、漫画が急速に発展していった時期でもあった。
特に少年マガジンでは「巨人の星」がはじまり、劇画に象徴される
新たなマンガが子供たちの人気を集めていく。
└─────────────────────────────┘
それでは、漫画が大きな娯楽に
なったことを祝してカンパーイ♪
, '´ ̄ ̄` ー-、 ,. -‐==、、
/ 〃" `ヽ、 \ o ○o. i :::ト、
/ / ハ/ \ハヘ 。 ゚。 /´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
|i │ l |リノ `ヽ}_}ハ (,.)´)´)´))/ :::::!===l :::|ス. ',
|i | 从 ● ●l小N .|~U~゚ ̄|゚o ::::/ | __ ..... _::::|} ヽ l-、
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ __「ニ|::::u.:::::::| O :::λ :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/ { { | |‐‐- 、:::/| `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト- __ )/ | ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ /::::::: / (´ __ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
184 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:02:44
ID:Ox0Zu9V. この勢いは赤塚のプロダクション「フジオ・プロ」にも表れ、会社は急拡大する。
横田、横山がフジオ・プロに正式加入したのものこの時期だ。
,.⌒ヽ γ⌒ ヽ
〈● ノ\ /\ ●〉
ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ 赤塚に古谷、やる夫ちゃん、よろしくね。
) Y (
/γ⌒ ⌒ヽ\
/ | | ヽ
| ヽ__人__ノ | 巛彡彡ミミミミミ彡彡
\ `ー'´ / 巛巛巛巛巛巛巛彡彡
横田徳男 |::::::: i ブフッ
. . |:::::::: /' '\ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i i |::::: -・=- , (-・=- / ワイも
ii | |l | (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ < よろしゅう、頼んまっせ。
. i ll | || | ┃ノヨョヨコョヨi┃ | i \_________
l l || | ||∧. ┃ |コュユコュ|┃ | | li モヒョヒョヒョ~ッ
ィ'^ '^ '^ヽ!^)\\ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノ !^)l'^ '^ '^ヽ
 ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∪∪∪ ∪∪∪
横山孝雄
185 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:04:10
ID:Ox0Zu9V. ,. -─;-
_,,....ヽ|/...._ / ∠-─- 、
.r''" `ヽ . / /´,∠-─- 、 ,1
/ , '⌒ v ⌒ヽ ヘ (、{ ` ー-ノノ l
,' | | ! ハ / ノイ
| |. ●|● | ! ,' /
| ,r┴‐‐ '⌒ ─┴、 | { ト、.._ /
|( ── ---── )! ヽ { ,>-、,-、 /
/ `ー-------一 ´ ヘ \ ゝイU) リ6 }_,./ _,, -─‐-、
//| |\、 `iー---ゝ /ー'))=ニ二
. | | / ヽ、`ー .//ノ" \` ‐ 、 ̄ ̄
. | | { (. ` ー''´/ / \ `‐、
. | |
丿_______ゝ
"1-‐''アニ-‐- .
,, ,/´ '" 7´`t 7´t` 、
/´\ f ,.-- 、 _ ハ
`ーz-....,,,,> f' Y′`1i
,-K___ノ,ノ-、 ヽ、 丶_ ゚人゚ _,ノt
公lニニニ} ,二 ´ ,..ァ‐‐-. ハ
`( ‐r‐ヘ ¬、 ヘ‐‐‐'''´ `>ノ'゙)
そ ,ゝf / ̄'゛丶._ ゝ、_(_Y) _,,.. ィン 1 ゙ヽ
゙ーll-'L..,,__ l' ‐‐、-,ァ-、「 _,..'゙'ヽノ
`"'‐ ⌒ __⌒ 「
| f ハ │
f ゝ = ' │
゙ッ..,,___ ___...:'
j′ 厂 ! !
r''"`'‐-....../ ノ-........-'ー 、
丶....,,,,_ン゙ ゝ、_____ン゙
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トキワ荘の面々はまさに全盛期を迎えていた。藤子不二雄が「オバケのQ太郎」
石森章太郎が「サイボーグ009」、そして赤塚不二夫が「おそ松くん」を連載して
おり、締切日には編集者が血走った目で、僕らの傍にいるのが恒例となった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
186 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:05:13
ID:Ox0Zu9V. ,. , ,. ., ,..,. , ,. ., ,..,. , ,. ., ,..,. , ,. ., ,..,. , ,. _|
______________________,]
. ::::|
: , :::|
. ____ . ____ ____ |
|i―ii―i| .|i―ii―i| |i―ii―i| |
||_||_|| : ||_||_|| ||_||_|| |
||―||―|| . ||―||―|| ||―||―|| | ┌──────────────────────────┐
||_||_|| ,||_||_|| ||_||_|| | フジオ・プロの上の階には、ちょうど藤子プロが
'―――' '―――' '―――' . | あったため、僕らの仕事場になったビルからは
: , :::| 明かりが消える日がなかったほどである。
. . | └──────────────────────────┘
,. , ,. ., ,..,. , ,. ., ,..,. , ,. ., ,..,. , ,. ., ,..,. , ,. _|
______________________,]
. ::::|
: , :::|
_____ ____ ____ .:|
|| , |i―ii―i| |i―ii―i| |
||. ||_||_|| ||_||_|| | \
|| :||―||―|| ||―||―|| |. \ : '
O || ' ||_||_|| ||_||_|| | \
===. || '―――' '―――' | , \
|| ;; | \ . :
____||_________________| . \
――――`i ' . : \
 ̄ ̄ ̄ ̄~ \
, ' ; \
\
__________________________________ノ,
――――――――――――――――――――――――――――――――― '"
187 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:06:22
ID:Ox0Zu9V. かくして僕にも仕事が殺到した。赤塚が描けないなら長谷に、という事で
いくつかの雑誌に連載を頼まれたこともあった。
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 僕でいいんスか。
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
_,.ェョョ:、,,_
,ィf===-テ三ト.
/ iュ三ミ;
r‐,、_,.--、__モ三i
ゝ-'_,゙ー'' トイ〉
j ,r'ニ_、`, ー'ト、 長谷は赤塚のアイデアマンなんだろ?
彡‐=ァ、 ノ 小.ヽ それなら全く問題ない、大丈夫だ。
/´"¨ヽ〉シ、 ..,ィ /≧ュ、___
_,..{ r''⌒}_,ィ'´ : : /三三三三≧、__
/iiiノ/ミ:;/' \ /|三三三三三三∧
. /ii/ `X ||三三〉` '. :/三三三三三三;|li!iヽ.
. l/ / ||三ミ/. : : :/三三三三三三i!i|li!ii!ii!ヽ
編集者
188 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:08:18
ID:Ox0Zu9V. / / ./ ,,-"
____/ /_____./ ,,-"
/ / / ,,-"
───/ /────./ ,,-"
──. / /─── / ,,-" ,, - "
二二/.「 二二二/ ,,-" ,, - " ,,,, -
三 .//.| |三三/ ,,-" ,, - " ,,,, -- ""
≡// | |≡/ ,,-" ,, - " ,,,, -- " ______
.// .| |/ ,,-" ,, - " ,,,, -- "" |______
// | | ,,-"- ",,,, -- "" | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.// ./ | | .┌―――┐ .| 「「 「「
.// | | || || | | l | l
| | _______.||_____.l|_|
 ̄\ | | | --,,,__ || || ""''''-- ,,,,__
\ | | | "''''-、,,,__ || ""''
| | "''- ,, "''''-、,,,_
|_|.∧_∧ "''-,, "''''-、,,,__
( ) "''- ,, "''''-、,,,__
/ i ≡≡≡ヽ ゙-、≡≡≡≡ "''- ,,
i o U ..\三三三三ヽ ゙-、三三三三三 "'' - ,,_
し'| ̄ ̄| .\ニニニニニニニヽ ゙-、ニニニニニニニニ "''
.|__| ..\二二二二二ヽ ゙-、二二二二二二二
.. ゜ ゜
189 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:09:52
ID:Ox0Zu9V. ┌──────────────────────────────────────┐
│ 時間に追われ、忙しくなると荒っぽい遊びが流行ってくる。 │
│ 横山の目覚まし銀弾ピストルがその顕著な例だ。 . │
│ 彼は睡魔に襲われた者を、次から次へとピストルで撃ち、起こしていった。 │
└──────────────────────────────────────┘
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ブフッ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=-
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
| | ┃ノヨョヨコョョi.┃ | オラァ 寝てたらあかんで。 締め切りに間に合わへんがな。
| | ┃.ト-r--、| ┃ | 痛い? 眠気が覚めたんやから、むしろ感謝せえや。
| ヽ ┃ヽニニニソ┃ ノ
\ ヽ. ┗━━┛/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, | ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; 横山………許さんお。
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
190 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:12:04
ID:Ox0Zu9V. 後日―――――
___ 横山ぁ 今日はやる夫の番だお
/ \ くらえ、二丁拳銃。
/ \ , , /\
∧、.. / (●) (●) \ ∧_
/⌒ヽ\ | (__人__) | ..//~⌒ヽ
|( ● )| i\ \ ` ⌒ ´ ,/ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / /"''''./ ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|:::::::. u u u i
|:::::::: ⌒ ⌒ |
|::::: u -・=- , (-・=-
| (6 u u⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
| |. u ┏━━┓u| いやいや、ちょっと待ってや。
∧ | u . ┃ヽ三ノ ┃ | ワイは寝てへんで。
/\\ヽ u ┗━┛u.ノ
/ \ \ヽ. ─── /|\ ノ7_,,, 、
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ `、 ( ィ⌒ -'"",う 案を考えるために瞑想してたんや…
~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ ヽノ ,イ^ ほんまやで、ほんまに。
_ヽ /`、_, ィ/ ヽ ヽ─/
/,ィ'"/ / `、 ) /
191 :
名無しのやる夫だお:2011/12/04(日) 03:14:34
ID:Ox0Zu9V. |
\ /
_____
/ ヽ∟ /^ \
_ /________ ヽ (_/ ヽ
|ノ─ 、/─ 、ヽ | ヽ (_\/
,| \ |・ | | j ヽ `-ノ うるさーい!!!
. || 二 | | ̄ ⌒ヽ′ / /
/ /ー C ` ─ _ノ / /
! ⊂──´⌒ヽ ノ/( / ノノ
\ \_(⌒⌒_) /! ヽ、/
` ,┬─_- ´/ ヽ /
/ |/ \/ く
(( /\ \ ヽ
/, ─ 、/ \ /\
. ( l l j \ ___ / ヽ
藤子・F・不二雄
(藤本弘)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
銀弾ピストルは、瞬く間にすべての社員に広がり、僕らは右手にペン、左手に拳銃を持ち
仕事をするようになってしまった。
特に深夜は、全員で立ち上がり、机を防壁にしての乱射戦にが起き、そのたびに上階で
アイデアを練っていた藤本に怒鳴られ、幕を閉じるという日々を繰り返していた。
このようにして僕たちは毎日、朝を迎え、三々五々寝室に向かうのであった。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
第9話 終
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
≪前ページ | HOME |
次ページ≫