<まえおき&1分でわかるこのスレの諸事情>
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(へ), 、(へ)、.| 「やる夫で学ぶゲイリーグの旅」、サイコー
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| G1とG2両方のチーム把握するの大変なのによく調べてるねー
| `-=ニ=- ' .:::::| いちサポ―ターとしてもおおいに楽しませてもらったよ
\ `ニニ´ ._/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ___/ ヽ
| ____ / ::::::::::::::\
| | / ::::::::::::::| へー、この作者って某ブログの管理人なのか
| | | ::::::::::::| ちょっと覗いてみるか
| | .| ::::::::::::|
| | | .....::::::::::::::::::::/ ♪ほほー、色々あるじゃないかー
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ I ♥ ザル桜
2 :前の酉忘れた
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:00:05 ID:rI6pRhU.
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ___/ ヽ
| ____ / ::::::::::::::\ て
| | / ::::::::::::::| て i⌒i
| | | ::::::::::::| ( ( ̄  ̄)
| | .| ::::::::::::|  ̄| | ̄,_,
| | | .....::::::::::::::::::::/ /二 二 ヽ
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< / ./ | |.ノ ノヽ.ヽ
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| .( \,ノ / ) ) ○ ○ ○
|\ | :::::::::::::::::::::::| ヽ__、 ,i ( ̄.ノ
\ \ \___ :::::: . ̄  ̄
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ___/ ヽ
| ____ / ::::::::::::::\
| | / U ::::::::::::::|
| | | ::::::::::::|
| | .| ::::::::::::| ● ● ●
| | | .....::::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
3 :前の酉忘れた
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:00:52 ID:rI6pRhU.
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ___/ ヽ
| ____ / ::::::::::::::\
| | / U ::::::::::::::| これは・・・
| | | U ::::::::::::| 書きっぱなしで半分放り投げてしまったミーの書いたやる夫スレ
| | .| ::::::::::::|
| | | U .....::::::::::::::::::::/ しかも1年以上前っていう
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
/\
. /\_ -──- ヽ
. / 三三 ‘,
/ ( ● ) 三{ ( ●)
. ′ <__) i
| _ノ 三 \ | 内容がタイトルとかけ離れすぎて無茶苦茶で周りから大ブーイングくらったから、
、 ーニ二二ニ- ′ このまま続きを投下してもダメだろうし
\ /
入_ - おそらくどっこもまとめてないだろうから放置したんだけど・・・
. / |
/ i i i i |
/ .| | | | |
. / | ! | | |
4 :前の酉忘れた
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:01:40 ID:rI6pRhU.
/\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::| こうしてわざわざまとめてくれたんだし、
.|(●), 、(●)、::::| 「ゲイ旅」で楽しませてもらったんだ・・・・・
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 今更だけど 投 下 す る か
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) .まるで (,,)_
.. /. |.. 冨○○○状態. | \
/ .|_________| \
5 :前の酉忘れた
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:02:37 ID:rI6pRhU.
/\ ./\
______ / \ / \ そんな訳でチョー今更な話題ですが、やる夫作者の端くれとして
| ____ /⌒  ̄ ̄⌒ :::::::::::::::\ 放置するのもなんなんで勝手ながらここに投下することにしました
| | / (●), 、(●) ::::::::::::::::| ちなみに「前篇」がありますけど、かなり煩雑で
| | | ,,ノ(,,、_,,, )ヽ、,, :::::::::::::::| しかもけいおん!と全然関係ない内容なので読んでもらわなくてもおkです
| | .| ト‐===‐‐ァ' :::::::::::::|
| | | ヽ /.....::::::::::::::::::::/ ついでに投下中の合いの手・ブーイング・絶賛・ダメ出し、どれも大歓迎
| |____ ヽ `ニ二ニ .:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::::| 前置きはここまででさっさと始めましょう
|\ ⑩| ::::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
6 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:03:28 ID:rI6pRhU.
___________________
i ________________ i
| / \ | ガチャッ
| | __________ | |
| | ,.== 、 ____ ,.== 、 side | | ジャジャーンジャジャーン
| |――‐‐{{` ´}} |::::::::::::} | {{` ´}}―G―| |
| |――‐‐ヾ'=='゙′ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ'=='゙――‐‐| | アアアアアア゛アアッーーーー
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
. i| |、_______________________,| li
. l| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', l|
. l| / ロ ロ ', ∥
ヽ__/ ○ ○ ',___,〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;i "'`~ "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|
|;;;;| ヽ` u |;;;;;|
.|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;|
,,ト;| ',,_==-、く >゙-==、 |/ i
|i 、| ' ̄"彡| || | げいおん!
|'. (| 彡| |)) |
! 、| i,"(_ ,, 、, |" i
ヽ_| ` .|_/
.|゙ 、,.--‐ 、,, |
.i ゙、 '  ̄ニ ̄ /|
| 、  ̄ ̄ , ' |
7 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:10:24 ID:rI6pRhU.
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 世界一多忙なスケジュールをこなす私の高尚な講義
\ `ー’´ / この講義が諸君にとって、
ノ \ 私のような一流の知識人になるための礎になれば幸いである
/´ ヽ
___, | l \
_|_[]_|_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\____________
二二二二二二二二 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 二二二二二二二二二二二二>
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
)
/ ̄ ̄ ̄ ̄<
/ ヽ
/\ /´ }
/ _ _. ´,-‐-、〈
/ /´r:oヽ / o::ヽヾ \
/ { 0::::::} {::::::o::} } }
i ヽ::: ソ ヾ:::::: ソ /
| i´ ヘ iヽ..: \ 次に、アニソンの売上について述べるお
ヽ ヽ_/ \__ノ:::::` )
ヽ \ / / _
\ `-´  ̄
8 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:11:13 ID:rI6pRhU.
. / ̄ ̄\
/ ノ \ \/`i ちょっといいか?
| (●)(●)./ リ
.| (__人__)..| /
| ` ⌒´ リ ヒ
ヽ // ,`弋ヽ 前半の説明じゃ日本人はみなヘッドホンによって
__ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l 聴覚がマヒしているとか言ってたけど特にアニメオタクは
/ : : :介〈 `ー〈::....ノ Vヽ 家の中で長時間ずっとヘッドホンしてPCのマウスをカチカチ
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄|┌┬───― .;.;.;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ \ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.
 ̄ ̄| | | | / :::::\ .;.;.;.;.;.;.;.;.
 ̄ ̄| | | | (人_) ::::::::| .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;
 ̄ ̄| | | |___ \.....::::::::: :::,/ カチャ .;.;.;.;.;.;.;.;.;..;
.o |└┴─┬── / ヽ カチャカチャシコッ .;.;.;.;..;.;.;
°| /⌒| ̄ __, i シコッ .;.;.;;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | .;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ シコシコシコシコシコシコ .;...;.;.;.;.;
| _/ ̄ ̄ ̄| フゥ .;.;.;.;.;.;.;
_| | ̄| ̄| ̄ .;.;.;.;.;.;
(___) |_|
・・・ってやってそうじゃないか
9 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:12:04 ID:rI6pRhU.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) パチンコでも、さっきやる夫が言ったように
| ` ⌒´ノ アニメが続々とパチンコの機種として発売されたそうじゃないか
| } そうすると中にはパチンコにはまったりするアニオタもいるかもしれないぞ
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(●)
| (__人__) そうなるとこういったアニソンを買う層も
| ` ⌒´ノ 聴覚の感性低下やマヒとかしていないか?
| }
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
10 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:13:07 ID:rI6pRhU.
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ そのとおりだお
/ :::⌒(__人__)⌒::::\ ただ彼ら、とくにけいおん!を熱心に追うオタは大半が若いだろう
| |r┬ i | だから聴覚低下やマヒなどは、まだ症状として現れていないと考えられる
\__ `ー‐' __/
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
/ ̄ ̄ \
. / \ それに加えてだな、
. / _ ノ .ヽ、_ \
| (ー) ( ●) |
. \ (__人__) / よく言われてることなんだがアニオタにとって主題歌CDやキャラクターCDは
. , '´7::::|.7 「i .}::::ヾー、
|ヽ:::::|∧|/| .| ! |∧|:::::::|ヽ 「コレクショングッズ」の一つなんだ
|:::i::::::::lニト i | |.,|ニl:::::::::i:::::|
/::ハ:::::::lニ|::\/:|ニl:::::::::|::::ヽ
〉:::::|::::::lニ|::::::||:::::|ニl:::::::::|::/::|
11 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:14:03 ID:rI6pRhU.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ・・・。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´| 彼等は歌自体や質などはそこまで重視してない
./ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | なにしろコレクションというのは、
.\ " /__| |
\ /___ /
12 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:16:18 ID:rI6pRhU.
,. -─────────‐- .、
// ̄ ̄\ / ̄ ̄\\
/ \
/ :::::::::::::::::::::::::::::::: \
/ / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \
/ | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \
/ \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \
/ ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \
/ ::::: | | | ::::: ヽ
| | | | | 『集めること』自体が目的だからな
| \__/\__/ |
| | | |
| |r─‐┬──、| |
ヽ |/ | | /
\ \ / /
\  ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: u |
|:::::::::::::: |
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: } (あーあ、言っちゃったよ)
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
13 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:19:39 ID:rI6pRhU.
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ そして集める数は多ければ多いほどいい
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ アニオタにとっては曲を聴くことよりも集めることに楽しみを見出し
( \ / _ノ´.| | かつ、もっと集めなければいけないという強迫観念に囚われている
.\ " /__| | と言っても過言ではないお
\ /___ /
14 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:21:45 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
後半の解説は私、ちょっとビターで、でもとっても甘いスゥイートハートの中野梓が務めます!
\ー-::::::'⌒^ ̄:::`丶
i ゚>:::/:::::::::∧::::ヽ:::::::\
__人_ ./:::::::∧:::::::/_人::::::::::::::::::ヽ
`Y´ ,,::::/厶ハ::::/xテぅト、:::!:: ト(:::、}
! .|::::i|{ トィi∨ ヒ.ソ∧|::::|::ヽ::\
|::::リ ゞ' ⊂⊃/j:::从:ハ::::::ヽ なんでこんなに肩書きが多い?
.:':i:从⊃ rァ `ヽ :::::|_ノ'ハ::::::::: そんなのわたしがナンバーワンだからに決まってるじゃないですか
/:::::{:::i:::.. 、 _ノ |:::リ ':::::::.|
/:::::/|:::i:: リ> _.. イ |::,′ i::::::::ヽ いちばんはいっぱい肩書きがあるものなんです!
/:::::/,,」八:/─-く \ ∧|/ |:::::::i八
/:::::/ (:>、 つ ll \/爪:.:\ |:::::::ト、::.
/::::://::.::.:ハ \ Ⅵ{))ヘ:: \ |:::::::| :::i
//⌒::.::.::./::.::∨ 、_)\Ⅵ∨〉::.::.} :::::: | |::| i
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.八 ∨ヽ>::.i∧ j ::::: |::| __人__
〈::.::.::.::.::.::.:i_,厶::‐.::.::\ -┼―∨.:::.::.Y::∨::::/ |::| `Y´
∨::.::.::.::.::| | \::::.::.::ヽ `⌒) ヽ::.::.::|::.::ヽ/ ':/ !
∨::.::.: 八 \ {::.::.::.::∧./ ├\::.∨::.:::\/:/
|\::.::.::.::\ ヽ〉::\.::.::\ (厂 \{/::.::.:: ∨
|::::::`ト、::.::.::.ヽ∧::.::.::.::.::.::. \ 丶 ∨::.::.:/
::::::::{ \_::ノっ:\::.::.::.::.::.::.::\ (⌒)∨::/
ヽ:::::\ じ_ノ::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:∧ / ∨
\::::\{{:::.::. /::.::.::.::.::.::.:O〈:.::∨ 〉
中野 梓 (担当:リズムギター 兼 現軽音部部長 兼 現けいおん!主役)
15 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:23:03 ID:rI6pRhU.
オタクって言われている人は例外なく自分の部屋を持っています
普通の人には理解しづらいかもしれませんが
オタクは好きなモノで部屋を埋め尽くし、収集物の数の多さに優越感を感じるのです
インテリア趣味を変態っぽくした感じでしょうか?
|. | |
|. | ||\
|. | ______. ||:::::\
|. | |∞∞∞| .||::::::::::\
|. | ._____ |萌 |. ||:::::::::::::::|
|. | |:cen:(:o:):ter:| |二二二| .||:::::::::::::::|
|. | [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄] |三三三|. ||:::::::::::::::|
|. | .__ |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| __. ̄ ̄ ̄ .||:::::::::::::::|
|. | |:::::o:::| || ||. .|:::o:::::| ||:::::::::::::::|
___|. | |(◎)| ||......\○/ ... \○/.....||. .|(◎)| ||:::::::::::::::|
/ | |:〇 : |._____ || . ∞ )) (( ∞ . || ____.| : 〇:| ||::::::::::() |
/ |______ | iiiiii! ||゙ エロゲ:||.|| (( (Y).. ..(Y) )) ||.||=m::d::::|| !iiiiii | ||:::::::::::::::|
/ _____/ / || ○ || エロdvd:||.||____________||.||{::cd二}|| ○ | ||:::::::::::::::|
/ /| ____./|/|| ||: エロbd :||.|t:v.. .... .... ______ .... ..............|.||=tape=|| | ||:::::::::::::::|
/ / |/ /|/t :r!!.F.L..||}:doujin {|.| :::: :::: :::: {。:゚:゚:。:} :: ::: ::: ::: |.|=::o゚dvd|| F.R | ||:::::::::::::::|
| ̄ ̄ ̄ ̄|::::: || ̄ ̄ ̄| :::| v:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ::::::::::: |
|____| ::::::: || マンガ |::: |/ ____________. ⊂⊃ \ :::::: |
/| :::::: || |。i゚| ./ .| ∧_∧ | \ |ゴミ| \ : |
/:::: | /|エロマンガ| | / | ( ´Д`)| \. 'ー' \!
/|:::: ::|/ | | :|. / 旦 .| ( ) |ノ⌒0 ┯・i~~~.\ \
../ |: :::::| 。 :::|___|/ / /p三|三|三c\ └┘ \
|:: ::|:: ::::::| ,/ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
| :::: |::::::::::ン'" ( ソ
|: :: :|ホ / ヽ Y Y Y Y フ
| :::;|/ |::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::ァ
16 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:24:27 ID:rI6pRhU.
,. "  ̄ ` 、
' ヽ ヽ
/ 、 \.. i i ',
/ .i. ヘヽ \ | | ;,
/ ,ハ " 、 . \ ::j | ;i
, y i .'、 ヽ \∠\ ;... | :,
| | ; /_> i゛ー― y | ;, そもそもオタクという生き物は基本
i 、 | ´ \j ´ ζ |,` i 自分の趣味には金も労力も全然惜しまないものなんだ
V \i ―、 ィ三ミ i | j ト 、
γ,^,^,^ヽ .V.| ヽ ,ィ=ミ | | " | \
/ ̄ ̄,-ヒしし し',― , ̄\ 、i ::::: `. ' :: ; ;, ))
/ --- 'ー`――――'-----.\| ::::::iハ 、-, ;: j :;, 〃
,ー―――――――――――ヾ :::::| > _ / , i| {{
i | i ::::.| 川 ー、 "/ / .| `ヽ
| | ,, "´ ̄ ̄ ̄``、 | :::::γ ̄〃 ハ././ /ハ` ,, .|
| | i. CD-BOX | .| .:::::i 〃 `ξ / / .| \ 今のところ、アニオタはダウンロードすることを
| | `、 50枚組 j ヽ` 、 :::| 〃 ζζ i / .| ; コレクションの一つとみなさず
| | ー ―‐―" ソ `,,:| 〃 \/ヾ ヘ.〃| | パッケージされたCDを手に入れることで
| |_________ ,, ,,/ ヽ ` ヘ. | | コレクションの一つとみなしている
レ_________ソ、ー― \ ) / .| | だから、アニソンの売上は
ヽ \ ̄ー´ ̄ヽ \ __ノ | J-POPに比べてそこまで低下しないのだお
\ ,,, -、―\ / iヽ ゛ー―\ ノ
\ ヽ ノ ;....ヽ \ /
" ;. ー ――― j _/
i ` ̄ |
さて、これはなぜかと言えば、現代人が軽さを求めるのに対して
オタクは依然として重さを求めているからなんだお
今ではケータイをはじめとして、家電製品・衣料など軽量化がかなり進んでいる
そうなると音楽もCDよりもMP3のようにコンパクトで軽いものが好まれてしまう訳だ
約10年前からデスクトップじゃなくノート使ってる俺達すごくね?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石兄者、コンパクト時代のイノベーターだよな
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
17 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:25:39 ID:rI6pRhU.
しかしオタクはそれに逆行するかのごとく重みを好む
これは『貧乳はステータス』のようにオタクが世間から超越した存在であるための価値観なのであろう
∧_∧
( ´∀`) ねえねえ大きなお友達さん
( ) そのパンパンのリュックには何が詰まっているの
| | |
(__)_)
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/ ぼく、パンパンマン!
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / これには、愛と勇気が詰まっているんだよ!
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| 正 義 |::::::|
18 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:27:54 ID:rI6pRhU.
少し寄り道になるが前半に続く話を少ししておこう
前半で言わなかったが、J-POPバブルがくずれたのは、やはりyoutubeなどの動画サイトの影響が大きい
,.――――――――――――― 、
_ _ / ____ _ ヽ
ヽ ヽ / / | |_ ___| | | !
ヽ ヽ / / , -- 、 r-t r-t | | | r-t r-t. | レ-、 -‐-、 |
ヽ V / f rt ! | | | l | | | | l | l | rt | f fヽ i |
ヽ / l | | l | | .! | | | | | | .! | | | | | | 二__」 !
| | | | j | | し| | | | | | し| | | | | | | | r-ァ |
| | ヽ ‐' ノ ヽ- 1 | | | | ヽ- 1 !.| こノ ヽ - ノ !
└┘  ̄  ̄ ! └┘  ̄  ̄  ̄ ノ
\______________/
なにしろこのyoutube、今でこそ著作権の関係でよく削除されているが
有名になって1~2年目のころは著作権だのJASRACだのお構いなしに
あらゆる動画、そしてあらゆる音楽がアップロードされ
どんなマイナージャンルの音楽でもyoutubeから大量に集めて聴くことができた
/'´ ̄ )/ヽ
./ Y/´ /,へ、
く、 {./ // ├(⌒ヽ
\ ヽ ヾ」 | ./ /
ヽ ヽ !! /Y { ウホッ、こいつは便利すぎるな
`ヽヽノヽ( ( )ヽ
\ i , '´  ̄ ̄ ` 、 腕が鳴るぜ
. i } i r-ー-┬-‐、i
| :{ | |,,_ _,{|
. |: :| N| "゚'` {"゚`lリ
|: : :| ト.i ,__''_ ! ネットをくそみその音色に染めてやろう!
i.| :: |/i/ l\ ー .イ|、
. | : | \´ ̄`/ ´ .ヽ
/ .|::... ヾ ゙ヾ;;::;" ..::\
/ ヽ...}゙l:::::::::::... : :;" :::: 、
{ . ノ ヽノ :、:::::::::・;: ;;;;''、,::::・ ;:ノ.. ヽ
ヽ::/: ヽ.........::ソ "゙''ー--'''''" ゛::; "゛'...}、:::: |
ヽ:::...:::::::::::::_/::゛'ー_ ,,;;;!、 ,,;;; ,、:::ノ
 ̄ー─'i::::::: .゙゙,,、 ;::''"`;:::;'''゛゛` /
19 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:30:50 ID:rI6pRhU.
そしてこのyoutubeの動画をネットの掲示板やブログに貼り付けることができるようになり
マイナージャンルの音楽好きも掲示板やブログで
そのジャンルの音楽についてコミュニケーションすることが、すごく容易になった
_,、、_ ', i /ヘ、
´ _,∠ ̄ゝ| l7〈-‐z__
, ‐'_, - '´ l 7ヘ ‐=、‐`、
ノ/ /'´ , /| l \`
// / / // j l | l ヾ' 、l
ノ/ / ノ, /7/l`,ハ! jハ_}、i ト l
イ/ /l∠、イ/ /''弋^}/(Lj,l/ !リ
// 八'K!{l 'イ ノ!|′
/ _/ rゝィ -‐ ¬ / G-POPはいいねぇ。Gはアナルの産み出した文化の極みだよ。
´ ̄/イ//, ! ` / そう感じないかい?阿部君
´ソj/レ| i r一′
r‐┴ 、l | 僕は、君に会う為に生まれてきたのかもしれない
_∠、 7i {ー 、
_, ‐ '´ l 丿,ト ヽ、 \
/ ヽ '´く ヾ==| 〈lハ、_
/ ヽ\ ` ー\j /`' i `\ __ r ' ´
/ ,._ \ヽ l V _」 - ' ´ 、__ \ |
〈 | \ ヽト、 j / 、\\\ヽ |
i | \l '、\ / _ ,. - 、 ト、ヽ. l¨Lト、 |
!| \ \ ヽ ヽ / ∠z_ァ'{|} |人 ̄´ | カチャカチャカチャ
l| `丶、__,\ >'´ / /l `'_ゝ'′_`'ー、 _, \
,ノ! , - ‐、L/ /i /|,'  ̄´ \_,.、 ‐ ' ´ | カチャカチャ タンッ
こうなるとJ-POP=世間の常識という式は、もろく崩れてしまう
なぜなら巷にはJ-POPという音楽しか転がってなかったのに
ネット限定とはいえJ-POP以外のジャンルの音楽がたくさん転がっていて
そして愛好仲間を見つけることができるようになった
こうしてJ-POPにとらわれる必要がなくなってしまったんだお
___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr~ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::
. l __,,. -─¬,〈::::::::::::::::::::::::::::::
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ:::::::
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l::::: ネットだとG-POP愛好家がホイホイやってくるぜ
. ヽ.ニ,` __/ :l::::
. 'ーr_‐;ァ ィ l::: こいつは入れ食い状態だな!
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
20 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:32:40 ID:rI6pRhU.
そしてそのマイナージャンルの一つがアニメソングなのだ
| i
ノ.:.:|
ソ.:.:.:.:ヽ__ ,_
,〆~~ヘ、,〆,/~~ ̄ ` \ゝ´ \
|.:.:|.:.:.:ソ // /~\ `\
ゝ.:.:.:.:// ソ:::::::::::cヽ ∩ヽ
/.:.:.:.:// |:::::::::::::::| | ッ ヽ::\
ソ.:.:.:.:/ / ヘ:::::::::::ソ/ ヽ::::ヽ
/.:.:.:.:.:| | \::::ソ 丶__,〆 \ソ.、 アニメでもペルソナクオリティは健在 1位は当然ク(
/.:.:.:.:.:| | ~ ヽ
|.:.:.:.:.:.:.:| L,,───────────ヘ___|
|┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰ | いやいやいや、君のはアニメじゃなくてゲームのアルバムだから>
/||┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸┸ | へ .
/へく|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| /~ ̄\ ソ:;:;:;| / ν´ \
く く /∧:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; | |:;:;:;:;:;:;:;:;:;| | :;:;:;ソ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ
\/ /:;:;:;:;:;,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; | ヘ:;:;:;:;:;:;:;ソ /:;:;:;ソ.:.:ヽ´.:.:.:.:.:.:.:.:__〆
ソ:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| `~´ ソ:;:;:;ソ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ソ , ~ヽ /:;:;:;/\.:.:.:.:.:./
/:;:;:;:;:;:;|、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ソ |:;:;:;:;:;:;) /:;:;:;/ `ヽ〆
/──~ | \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ソ ヽ_.ソ /:;:;:;/
21 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:34:05 ID:rI6pRhU.
インターネットの普及に伴って、アニオタがここぞとばかりに情報交換・情報発信することで
他者を圧倒しアニオタはネットの中限定でメジャーな存在となる
.ィ
/::!
__./::::::::!
/:::::::::}:::::::::::|
,.ィ:::::::::::::;:':::::::::::;'___
ノ:::::::::::::::/::::::::::::/;>}
ヽ:::::::::::::/:::::::::::;:' {:::::リ_
`Y::/ト;:::::/ ノ:::/::::::::::ー-- ,,
/::::::::::| ∨ く:::::;':::::::::::::/´:::::::i
ノ_):::::::::::オ 、 ヽ:::::::::::::/::::::::::::{
/ ィ'ヨ:::::/乂_ィー' ノ:::::::::::::ノ:::::::::::::::',
{ r .,ィチ∠;;;=-、 ̄{::ゝ、::::::::::}:::::::::::::::::::'.,
,ィ! ノ イ、 ,r::::/::::ヽマ:、!}::::::::ヽ:::::::::::::::::::';
',ー-=ニソ:}ノ:::::〈;;;:::::::ヽ;;j ';:::::::::::\:::::::::::::::ヽ
';::::::::::::::!:::::::::::::::;r=ヾヽ:.:.!:::::::::::::::':,:::::::::::::::}
';::::::::::::|:::::::::::::/ \ヾ::::::::::::::::::i::::::::::::::!
';:::::::::::!:::::::/__,,.. -―}ミ:、:::::::::::::}:::::::::::::i,
__,,.. -‐ ';::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ゞー=::::::::j::::::::::::::!;
/::::`''ー-::、ゝ;;;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::j:i
/:::::::::::; -― ミー--ァ- ;;::::::::::::::::::::::y':::::::::::ゞ;;:::::::::::::;'::|
./:::::::::::/ r.:´::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::`ヾ:::/::::!
./:::::::::::/ !:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー:::{
/:/  ̄ !::::::::::::;;::イ彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
// !::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃 ';;;;::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
このネット内でのアニオタの勢いを嗅ぎつけて
ネット記事ではよくアニオタやアニソンが取り上げられ
やがてネットに限らず既存のメディアも取り上げるようになった
近年ではハルヒキャラのCM出演や声優紅白初出場など
マスメディアがアニメとの共存をはかろうとし(意地悪く言うとすり寄って)順風が吹いている
このようにアニソンをとりまく状況が整いつつあるから
J-POPに比べてアニソンの売上はまだ比較的安定しているのだ
22 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:35:12 ID:rI6pRhU.
__, ノ} _,
ヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミⅥ杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
r==〈r==≦ミ :.:.:.:.ヽ.:.:.}
{:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:} アニメは世界的ですもんね
弋彡'iゞr-=彡 f⌒ハ
レ;;公^;ヽ . : :.: :. r' リ 乗るしかない このビッグウェーブに!
爪rェェ弍 . : :.: :.:::.r-イ
川ーニ´jj{ . : :.: :.:: : イ
巛爪z从} ∠ニ=ヘ
ゞ巛巛lリ _ _,∠二二、\
 ̄ {/ ̄ \ \
/ ヘ. ヘ
/ ∨ ,ハ
{ __ 「::レフ r::v‐ァ く::∨ '、
/(::c' |:::;〈 〉:::/ `ヘ |
{ヘ `¨└^¨ `¨´ Y' | |
/.ハ | | |
NHKプロデューサー:石原真
【補足説明】
, -‐ァ -- 、
/:::::::::,′::::::::::::::丶
/::::_::::::::i::::::::::-- 、::::ヽ
/´:i::´::::::::::::!::::::::::::::::::::::::/^ヽ
l::::::|:::::::::::::::::::::::_::∧:::::::::|::::::::i
|::::::l::::::::::::::::l´:::::::し':::::::::l:i:::::::l 声優の水樹奈々さんの紅白出場に関しては
/:::::ハ::::::::::::::i::::::::::::::::::::::ハ!:::::::! NHKの音楽番組MJや紅白歌合戦のプロデューサーが
,′:,′ ヽ:::::::::::!::::::::::::::/r '!:::::::! ガッチガチのアニメオタクだからこそ実現したんでしょうね、そう思います
i:::::::i i:\_.⊥ _,/ ノ!::|:::::::| テレビだと他局の音楽番組Pはあまりアニメに関心がないみたいですが
!:::::::! レィ'===='r ′レ!:::::::! 出版メディアではアニメを積極的にとりいれていますね
l::::::::l _,ノ-―――-ヽ. |:::::::|
!::::::::! ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`. !:::::::|
|::::::l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::|
|::::::::||:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::::|
|::::::::||:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:::::::::l
|::::::::|!:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l::::::::::li
23 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:38:00 ID:rI6pRhU.
これも前半で少し触れたが、視覚と聴覚との結びつきについて今一度講義していこう
パチンコの話で光刺激と音刺激によりトランス効果を生み出すと言ったように
視覚と聴覚の結合によって何らかの効果が生み出されることがある程度判明している
_/ ・・・・・・・/━━━┓ ┏━━━━ \・・・・・・ \
/ |・・・・・・/ \・・・・・・ヽ
| |・・・・・・/ \ ヾ \・・・ ヽ
| |・・・/ _____\ ∥ /____ \・・|へ
\ |/ \___\ │ //___/ \ \
\「 ~~ ~~~~ | |
\ /~~//// \\\ヾヾ__ _ _ | /
|___ (● ●) ___ |/
|\ |\________________/| / |
| | _______________ │ / |
| \\┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘// |
| \\ // / / 俺が田村。昼はサラリーマン教員
| \ \\ / / / /
~| \ \\─┬┬┬┬┬┬─/ / / /
| \ \└┴┴┴┴┴┴┘ / /
\ └────────┘ /
\______________/
視覚によって聴覚の影響が変化することを示した実験を紹介しよう
横浜国立大学の田村明弘氏は、環状7号線と側の歩道との間にさまざまな樹木を植えて、交通騒音による喧騒感がどう変化するか実験した
結果は、車の騒音による喧騒感が、植樹帯の視覚影響により緩和されることを示した
その効果は、車など喧騒感を誘発するものを視覚的に遮ることに因るものと解釈されている
ただし、このような効果を発揮させるためには、遮るもの(樹木)が美しさ・柔らかさなどのイメージを持っていなければならない
実際、植樹帯が高すぎると、重さ、寂しさを伴い、美しさを損ねるようになり、喧騒感を緩和する効果が抑制されてしまった
24 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:39:19 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
この実験だと喧騒感が減るのは木が物理的に音をさえぎって、歩道にいる人に聞こえる音量が減る
だから当たり前じゃないかと思いますよね?
ですが一番最後で言われているように高すぎる木だとなぜかふつうの木のときよりうるさく感じてしまうらしいです
ここがポイントです!
π:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::\\::|| ;;;;;;;;;|:::|)=、__
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\\ ;;;;;;|:::|__|゙l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::\\:::| | l:ヽ\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::: \:| | l`ll.゙ミ\ (゙;;(゙;;,,, ;;)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ::::| | l__ll`ll.゙ミ\ ,,,, (,;;;; ,,,,,;;;;;;;;;;;);;;;;) _ . _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | l │]|[]|ミ.\ (゙;;;,,,, (゙;;;;;;;;;;;;,,, ,,;;; ;;;;,;>) ┌──-/// ┌──-/// _
___________ _ _ _ _ ! | |i|''''|i| l“』 :'ヽ\ :::::) ゞ;,,;;;;,,,,ヾ ;;;;;;;;;,,,,, ,,,,;;;)::;;llir) └- / ̄. └- / ̄. | \/\/\/\
:::::::::::::::| \ \!|i|'.'.|i|'.'.|i| 』l| 』;;;;ヽlll (::::::::::)::(;;,, ,;;, ゙'、 ;;;;;;;;;; ,,,;;;;;li;;;;l;;;/ / / / /  ̄\/\/\/\.|
:::::::::::::::| \_________\!.,|i|,,,,|i| 』l| 』 'lr-、゙ll ゞ,,,;;;;;;,ノゞ,,,;;;;;;,,, ゞ,,;;;;;;リ(;;;;;;;;(丿  ̄  ̄
:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ヽ~~~~~~~~~ヽ:..,,,,|i| 』l| 』!』l| 』| ヾ_;iil;;' ゛ヾ_;;iil;;' ~゙ヾ;;:il;;;レ';''''''゙~
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |:: |/|l!i!i!|. lllllllll-l::l:::l | .| ,,-、 |;:|. |,ii! l;l;ii;/
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |:: |_|l!i!i!|. lllllllll'll:.l:;;l,,''l,,-" 丶ヽ,|;:|ヽ |;lil |;i|ll| _ . _
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |".| |l!i!i!i ̄~l;;;;;;;∩;,-" \ヽ、~:;;,,,,、ーl;li;|ーァ、 l;iil;;! ┌──-/// ┌──-/// _
__ .. .--|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | | |l!i!i!| |;;;;-" (~) \r'''ヽ, ll~~ll~~ll~~ll|lil;;:l--ヽ, └- / ̄. └- / ̄. | \/\/\/\
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | | l:i!:!|l,- " γ´⌒`ヽ \γ'ヽ、,`ll\~~ll|;lli;;|~, ll\, / / / /  ̄\/\/\/\.|
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | |,,,.-" {i:i:i:i:i:i:i:i:} \γ'ヽ||,;; ll~~ll~~ll~~ll~~ll  ̄  ̄
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,| | ,.-- " ( ´・ω・) """""""~~~~~~~~~~~~~~
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,.. .-- " (:::::::::::::)
!. |;;;,,,,.. .-- " し─Ο ヒョコヒョコ
!,,,,.. .-- "
25 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:40:03 ID:rI6pRhU.
π:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::\\::|| ;;;;;;;;;|:::|)=、__ (;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\\ ;;;;;;|:::|__|゙l ,,,,, (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::\\:::| | l:ヽ\ ( ,,,,,, (;;;;;;;;;; ;;;;;;;;)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::: \:| | l`ll.゙ミ\ ( ,,,,,,,,,(;;;(゙;;(゙;;,,,,,,,;;);;;;;;)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ::::| | l__ll`ll.゙ミ\ ( :) ( ,,,, (,;;;; ,,,,,;;;;;;;;;;;);;;;;) _ . _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | l │]|[]|ミ.\ ( ::) ( ゙;;;,,,, (゙;;;;;;;;;;;;,,, ,,;;;;;;;,;>) ┌──-/// ┌──-/// _
___________ _ _ _ _ ! | |i|''''|i| l“』 :'ヽ\ ( :::::) ゞ;,,;;;;,,,,ヾ ;;;;;;;;;,, ,,, ,,,,;;;)::;;llir) └- / ̄. └- / ̄. | \/\/\/\
:::::::::::::::| \ \!|i|'.'.|i|'.'.|i| 』l| 』;;;;ヽlll (::::::::::)::(;;,, ,;;, ゙'、 ;;;;;;;;;; ,,,;;;;;li;;;;l;;;/ / / / /  ̄\/\/\/\.|
:::::::::::::::| \_________\!.,|i|,,,,|i| 』l| 』 'lr-、゙ll ゞ,,,;;;;;;,ノゞ,,,;;;;;;,,, ゞ,,;;;;;;リ(;;;;;;;;(丿  ̄  ̄
:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ヽ~~~~~~~~~ヽ:..,,,,|i| 』l| 』!』l| 』| ヾ_;iil;;' ゛ヾ_;;iil;;' ~゙ヾ;;:il;;;レ';''''''゙~
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |:: |/|l!i!i!|. lllllllll-l::l:::l | .| ,,-、 |;:|. |,ii! l;l;ii;/
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |:: |_|l!i!i!|. lllllllll'll:.l:;;l,,''l,,-" 丶ヽ,|;:|ヽ |;lil |;i|ll| _ . _
:::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | |".| |l!i!i!i ̄~l;;;;;;;∩;,-" \ヽ、~:;;,,,,、ーl;li;|ーァ、 l;iil;;! ┌──-/// ┌──-/// _
__ .. .--|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | | |l!i!i!| |;;;;-" (~) \r'''ヽ, ll~~ll~~ll~~ll|lil;;:l--ヽ, └- / ̄. └- / ̄. | \/\/\/\
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | | l:i!:!|l,- " γ´⌒`ヽ \γ'ヽ、,`ll\~~ll|;lli;;|~, ll\, / / / /  ̄\/\/\/\.|
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | | | |,,,.-" {i:i:i:i:i:i:i:i:} \γ'ヽ||,;; ll~~ll~~ll~~ll~~ll  ̄  ̄
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,| | ,.-- " ( ´・ω・) """""""~~~~~~~~~~~~~~
!. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,.. .-- " (:::::::::::::)
!. |;;;,,,,.. .-- " し─Ο ヒョコヒョコ
!,,,,.. .-- " (なんだか いつもよりうるさいなあ)
26 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:42:19 ID:rI6pRhU.
_. -─‐-
/ ⌒ \
/ ⌒ (● ) \
/ ( ● ) 、_) ヽ つまり人間の五感というのは、互いに影響しあっていて
| (__ノ / | 聴覚以外の刺激で、ある音がすばらしく聞こえたり
ヽ  ̄ _ノ ひどく聞こえたりすることがあるということだお
>  ̄ \
話をアニオタに戻そう
ついさっき、アニオタは歌自体や質などはそこまで重視してない、とは言ったが
彼等の中にもちゃんと質を吟味する者は少なくないだろう
,',. ,.ィ'゙:, . ,'ヽ、ヽ
.'. /:ハ::.:'; ;::.:i.::゙:、
. ,':;' l::.::i .,'.::ハ::.:l
;:.:! ,l::-z=====zx゙,,_.l::.:l
l;ィ'三三アl三iニ;三三ミt、!
,.'三アlニZ ∨lLミ|、三三ミム
,'三ミl´l/-、 V!ァ-.、マli三三| 私は猫耳つけてちゃんと聞いてますよー
L|三!f iナN {ニム l ゙l三三|
. |三!::.ヒzノ ゞzソ..:::|三三| ヒャダインさんのOPはいまいちでしたから、買いませんでしたー
. |三! _ ___ .|三三l! ついでにEDも買いませんでしたー
∨ミt、 {,' ̄ `i ,.:!三リ!リ
ヾミ三ニ=--r‐‐ァチルjチル'゙
ヾ`ゞニチ'゙ _゙7r-.、―-、
,ィ',イア、`_ ´_ .// , Y`ヾム
.,' ,ィ゙":L.ハノ'、リ"゙ミリ ! .}:::}
/.;'.:.:.:.:.゙ー'liー'.:.:.:.:゙i;' .,レ':::ノ
,' ::!.::.::.::.:;,'l:|、::.::.::.;:' ,'二二)
,' .:;'_"ィ'";lj'|:j、゙'ー,.' ,.'"゙ヽ:::ヽ
,' ゙T'"゙´ `.:.゙'';゙ .,.'、__ノ:ノ:::/.
,' .;'}: ,.' .,'、:::::::::::/
彼等は前半で説明したような一般人の音楽を楽しみかた(聴覚+視覚+触覚)とは少し異なり
視覚+聴覚に特化して音楽を楽しむのだ
27 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:44:21 ID:rI6pRhU.
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ 一般人と比べてどう特化しているんだろ?
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
かなり視覚に偏っているな
アニメを見るとき、アニオタは必ずOP・EDシーンを見る
ドラマの主題歌などと違って音楽と同時に流れるのはいつも同じ映像なのに毎回毎回見る
それはなぜか?アニオタにとってアニメは生活の中心でなおかつ
二次元の世界が現実よりはるかに価値が高いからである
つまりアニメの映像は現実の人やモノに比べて印象深いものなのだお
だからアニオタは曲を聞きながら無意識にOP・EDシーンを想起していると言える
聴覚→視覚の想起、アニオタの場合それが特に強いわけだ
そして今回の両曲も京アニの画が音楽の魅力に影響を与えている
____ ___
/ \ / \
/ rデミ \ /ノ \ u. \ !?
/ `ー′ /でン \ / (●) (●) \
| 、 .ゝ | | (__人__) u. | クスクス>
\ ヾニァ'/) ./ \ u.` ⌒´ /
ノ (\_/ く \ ノ \
/´ \ ) ヽ /´ ヽ
二次元世界 現実世界
28 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:46:02 ID:rI6pRhU.
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 画が音楽の魅力に影響を与えている・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ んー、まだよくわからないだろ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
.. ヽ ヽ く \
.. / ヽ \ \
| \ \ \
___
/ \ そうだな、たとえば、料理は舌
/⌒ ⌒ \ すなわち味覚で楽しむものだと思っている人も多いだろう
/(● ) (● ) ヽ しかし調理の音(肉がジュージュー焼ける音)や
| ⌒(__人__)⌒ | . 料理の匂いなどの聴覚や嗅覚を連動させることで
\ `⌒ ´ / 料理の魅力、味わいを強化するんだ
/ \
≪聴覚+味覚の例≫
、 j___j___j___/
ヽ/ ̄ \ 十 〇
/ /~`‐、―――;/\ 十 __ _ __
十 | l ,.-―-、 . ―、|) o 。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
十 |. l⌒ヽ ! | ( 0| |( 0||―-、 + |_  ̄|| |.| ||__  ̄|.| || |
,.-''" ̄~~"'''―┴┴-( (ニュー''/))へ ヽ + 〇 | || | ̄ .| | | || ||__|l |
/ / ̄~''''ー――‐''"~ _,.ヘ l. o / |! | / |/ /| | l. |
/^!__ /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐' \ l. / / \| / /,.-'<___,| .! |(R)
|/ ,.┴、 l――---、――-、 \\ \ 十 // .// ̄ ∠-‐''王三l‐
/ / /ヽ \ /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l / 囗/~7_,「三~KX> 、/!ニニ!
.| /つ `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ /__/ー‐' 7__/
ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''" ( 人 ̄ \
\ `ー---‐'"ノ \\__人 ( ̄ ̄ l
 ̄ ̄ ̄ ̄ `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
十
『 ガ リ ッ 』と ズバッと もう1本
29 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:47:02 ID:rI6pRhU.
≪嗅覚+味覚の例≫
_________
/ \ ~
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) (●)\ サンマが焦げるこの香り!
i ::::::* __´___ * .i ~
ヽ、 `ー'´ / これだけでご飯三杯はいけそうですね
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ ~
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/ ̄ ̄\
/ \ ほう、言われてみればそのとおりだろ
|:::::: |
. |::::::::::: u |
|:::::::::::::: | (しかしできる夫は1か月1万円生活でもしているのか?)
. |:::::::::::::: }
. ヽ:::::::::::::: }
ヽ:::::::::: ノ
/:::::::::::: く
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
30 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:48:02 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
ちなみに邦楽がJ-POPと言われるより前の時代
いわゆる歌謡曲時代にはプロモーションビデオ(PV)が存在しなかったので
歌手が歌う時には、オーケストラばりの豪華なバックバンドや演者を従えていたそうです
これは、その歌を実際よりも豪華に魅せようとした工夫(演出)なんですね
ピャー __ ピャー ∧,,∧
\,`・-、、_ _ (`ェ´ ) ピャー
∧,,∧. /\ `ヽ. ピャー γγ⌒ヽ/とノ
( `ェ´)/ピャー\ ノ ∧,,∧| /|u'‡
|| ノ つΓT ∧,,∧ ̄`i (`ェ´ )∧,,∧⊂ヽ ピャー
||( 匚_⊥( `ェ´)≠n=ョ (ョノlとノ(`ェ´(.┃ )
〓〓J=∥ ヽ う~ノ @ノu' ( ⊃-)廾(
|| || ∥ `u-u' ∧,,∧ .* `u-( ┃ .)
ピャー ( `ェ) | ` ´
(l ノつ_
/`u-u' /|
| ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄
______
r' ,v^v^v^v^v^il
l / jニニコ iニニ!.
i~^' fエ:エi fエエ)Fi
ヽr > V
l !ー―‐r ll ♪ ぼーくーはジャイアン 親孝こーうー
__,.r-‐人 `ー―' ノ_
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \
ヾV / ! /.入
31 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:49:02 ID:rI6pRhU.
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ アニメでわかりやすい例は、なんと言っても“ハレ晴レユカイ”だな
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 詞と曲だけ聞けば、ぶっつり言うとただのアニメソングだ
| (⌒)|r┬-| | しかし、めまぐるしいダンスを振付してキャラに踊らせることで
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ アニオタの視覚に強烈なインパクトを与えた
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\ /
/ _ノ \
| ( ●)(●) ──
. | (__人__) ああ!あったなあったな
| ` ⌒´ノ \
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
なぜ強烈なインパクトを与えたかと言うと
____
/ \ アニオタという生き物はアニメーション(動き)の中でも以下のものを特に好む
/ ─ ―
/ ( >) (<)', 。 ①派手な戦闘シーンと動きの快楽
| (__人__) │ / ②なんらかのパロディ(元ネタがアニオタにしかわからないマニアックなもの)
\_ ` ⌒´ / /゙ ③かわいい女の子や男の子の性的な動きや動作
/  ̄ヽ 介/; ̄ lヽ、 ,rE)
. │ | ゝヾ, / 7 | ソ◇'
. | | \ ゚|/ |\/____E[]ヨ___________
_|__|___゚|___|_
|\ ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
32 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:50:11 ID:rI6pRhU.
この中で“ハレ晴レユカイ”は
①のめまぐるしい振付による動きの快楽
③のかわいい女の子のアイドルチックな動作
この2つのツボをおさえたためインパクトを与えたんだ
このアニメーションを見て火がついたアニオタや変態たちは各地で実際に踊り
“ハレ晴レユカイ”はハルヒダンスとして一大ブームを巻き起こした
その結果、この曲は異例のロングセラーとなり12万枚売れるヒットとなったんだお
_ /)
ヽV/7、
n 〈 `マイ
nj {、 fー=f′ n
}'くィ,) ノーt〈 l.i、
>、ィ f i′ ハ }Y'Nj
f::::::;} ! } 〉-ィ
|::::::::! ,. --‐‐-、| i /^´ヽ
|::::::::! _/:;、r==:、::{ | { 〉
,. ‐‐ -、|:::::::| 仏/:.:.i:.:.:.:.:、:ヾ| j _,. -- 、| j
,〃/. ,' ヽ |:::::::| ノj/:.:.ト、ノ ヽ: ,ィハ| ト、 /. : : : : ヽ| :.i′
!f { {zl、ハr_i|::::::::! 〃/リ:::l/|f'心 ´iJリI!: |:i::ヽ ,' /: :lNヽ、r‐| {
Viハ佗 仟}:::::::| { {:i:::!::jト人 ~ _ _,. ノ| |:ハハ {'{: :.{托 刋 |
`{i沁、 _ ィ|::::::::| !ヽ:!::ト;:|:::}_:≧ -イリj| ! .{ソ ヽト;入 ァ .ィ| :|\
,ィ';/ /=ヂ´{:::::ィ:j `V^}{´ /三V´¨j i:..:/ /:/: ノ玉仟リ| |: : .ヽ
_,.イ::::j{ { / 八::;;:/ / jリ / .../ /{. :/ {:ノ{/イ/´ ノ儿j:! :j: : i :.゙,
f::::、;;z‐{ヾzVz''゙::::;;::/ /、 . :_;八 {r=/ _/ ハ.:/ / 八 {=// j:/: : ハ: :}
!::::::{ 〉::}火{::::::::;f 〈 ゞく {:.<ヘ/イ>::..: / 〈 ゙ー弌 Ⅳヌ::... ;/::::/ノ j/
{::::::ヘ{::/___,,.}::::ィ::゙ヽ ヽ { Ⅳリ'´ :! / ヽ 〉/介 ノイ/j( ´
`ーソ::/ノ¬‐ヘ::::::::::ヽ ヽ .. }くf-{、__ ,.r=、 { ヽzテ}^゙゙ヾヘく´′
/::::f/ |i:::::::::::;} `ーくン八┴-‐个‐く / ノ ヾ〉|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) なるほだろ・・・・・
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
【補足説明】
ちなみにこの“ハレ晴レユカイ”の振り付けの大半は
前半の一番最初に出たアイドルグループ・Berryz工房から拝借しちゃったみたいです
だからアイドルチック、ではなくて、そのままアイドルの動きなんですね
こんなこと、アニオタの人は知りませんので、②のパロディには残念ながらあてはまらないです
33 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:51:09 ID:rI6pRhU.
____
/ \
/ ─ ─ \ ここでようやくではあるが、諸君が待ちに待っていた
/ ⌒ ⌒ \ 表題の“GO! GO! MANIAC”と“Listen!”について触れるぞ
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ / どうだ、ユー、嬉しいだろ!感謝しろよ! ハハハハハ
/ _ ヽニソ, く
_____
/  ̄  ̄\
/ \
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ
ノ| U (___人_\\__ 本当に長い前置きだった・・・
____-‐./l l|、 `⌒(⌒_ \
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ. し「、 \ 待てた聴衆の俺の寛大さに感謝するべきだろ・・・
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
34 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:52:46 ID:rI6pRhU.
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ この2曲を比較すると
/ (●) (●) \, OPは明らかに異色な曲でEDは1期と同様正統派なバンド曲だ
.| :::⌒(__人__)⌒::: | __
\ `ー' / ̄ ̄⌒/⌒ / OPで注目すべきは最初の
(⌒\ /♪楽譜 / / 「♪やばい 止まれない 止まらなイー 昼に夜に朝にsinging so loud」の部分
i\ \ ,(つ ,/ ⊂)
.| \ y(つ /,__⊆)
VIDEO ., - , へ-‐ '''' ‐- ,へ_
/ // i .i ヽ.\ ヽ
,! '/,' / | lヽ , \' ゙i
きつめに声を加工しているようで、 ,' .| i ./'"' ! |'"'ヽ l. i .l
まるで初音ミクだろ ,' l .| ,L '; .l '_,,! .l | ♪ボクハウマレソシテキヅクショセンヒトノマネゴトダト
それに初音ミクの歌詞みたいな ./ i| .!/,,,..`> ヽ' <゙,, | |i l シッテモナオウタイツヅクトワノイノチ
聴き取れなさがあるよな、そのあたり ./ .'!, .l ,, ,, i'' ー-, ,, ,, l ,/ |
.,' ヽ_ヽ, ヽ_.ノ ,z|/ l
i .|;;;;;;;;;''r‐r- r-< !
.| /;;;;;;i ´'゙i l' i>;;;;: ' /
l ./,,!''ツ .| .| i'>''´ ./
| / '::;;;;;'‐;;;;ヽ/,,! ./
l ,/ 'i==i-_r-'i゛ ,/
!/, ./ ';;;;;|;;| .| ./
` ゙!;;l;;l '-、 '´
35 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:54:03 ID:rI6pRhU.
____
/ \ ユーはなかなかやるじゃないか
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ そう、この部分、さらに映像に注目するとニコニコでよく見られた
| (__人__) | MMDを使った回転の原画絵をわざわざ一枚一枚絵を描いてやっている
\ ` ⌒ ´ ,/ ニコニコ動画では、MADを筆頭として手間ヒマかけて作りこまれた動画が好まれる
. /⌒~──── 〆⌒,ニつ つまりOPは結果的にであるが、ニコニコユーザーを狙い撃ちして話題になっている
|::::::,::::::::::::::::::::::::、rヾイソ⊃
ヽ:::  ̄ ̄ ̄I ̄ i:::::| ピシッ だから今回はOPがEDより売れたのだ
ヽ|::::::::::::::::I:::::::i:::::|
/:::::::::::::::::I:::::::|::::|
ノ;;;;;、;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
36 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:55:26 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
MMDはMikuMikuDanceというソフトの略称です
あらかじめ何人かの3Dキャラクターが用意されていて、そのキャラを操作して3DCGアニメを作るソフトです
このソフトは歌唱ファイルを読み込ませることで、歌詞に合わせて自動で口パクする機能も備えています
けいおん!!OP曲のようにカメラを円周させることも可能です、すごいですよね
, - ──- 、
___ ,. -‐v'´ ─一: :、: : : :r=zr─ 、
((( .!l/: : : : : : : : : : : : ヽ : : l |:{: : : : :\ )))
/\ r- 、 /: : : : ,: : : : : : : : : : : :\:l |,.ヘ: : : : : :\
\:::V::::::::l /イ: : : : : i、: : l、: : : : :__:l: :}`ー'ヘ : : : : : :.\
ヽ::\::::', / 7 l: : : : 」Lニ、 | \ ̄ : : |ヘ!: :_/7:|: : : : : : : : :ヽ
' 、:::\:'. /: :|: : : : Ⅵ__ ,: :', r=≠z: : :/ 〕 :ハ: : : : : : : : :.:|
.\`zヘ ./ : :Ⅳ: : : :lf rハ \Lんィ㍉ /:「「!:!:/ ! : : : : : : : :.|
\` \ ./: : : l: ト, : : |マり `弋ェりノliヨ:レ':Y | : : : : : : : : !
` .` 、 /: : r 、: :! ',: : !xx ,_ 、xx /!__ノ´z- _j -─- 、 !
((( ` ,ニニ/::::::`ー- .,_ヾ__ ヽ _}_ イ 1<,. ィ::::::::::::::::::::::::::) )))
/: : : :l::::::::::::::::::::::::::::`ー〔〕ーiイ_ ノ j !_ l_ -‐──'i:l
/ /:: : :`ー──── '──| レ__>- ' Y |.: : : : : : : : :l:|
/ /: : : : : : :i: | ! / l rzュ !, |: i: : : : : : : :l:| グル
/,イ: : : : : : : :Ⅵ /: :j _ _, `ー1: ! : :,. ゙´\|
/ l : : : : : : :!: l ! ./ : / ,、 ,仆 イ:::::::::::::::ノ| グル
/ !: : : : : : ハN } | : : /_/::l`7=≠__,ン_j,: -'7´7 !
|1: : : : /Ⅴノ |_/z_!__jzzヘ_ソ´ l : : : /}: :/ |
l : : : / / |__| !: : :/ Y
|iN :/ |:::::::l l : / /
l V l:::::::ヘ ∨
((( |:::::::::ヘ )))
l__,.ノ
37 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:56:02 ID:rI6pRhU.
MADとは作者が映像と音楽を好き勝手につぎはぎして独自に編集した動画のことです
ちなみに「MAD」と呼ばれる由来はアメリカのパロディ雑誌のタイトル
もしくは英語の「狂気」のどちらかだそうです
/~ _r'" ヽ'~
/ /_.. 丶_,,,、ノ / / ヽ ヽ
( __,,-=) / / / / / , , i ', ',
} _,, r^) ,f / / / / ハ i i ', ,
} ,、. ,) { i i / / /:::::i |ヽ | , .i
ヽ, 'ノ (/ ノ | | /| ./| |:::::::::i |::ヽ | |:::. i
_,,, -`-ー-=ー{ヽ____ | | ! | /:::| .|::::::::::::i |:::::ヽ | |:::. | どちらにしても今の
_, r ´ ` ー 、丶|_,.:!、 |`| /、::::| |:::::::::::::| |:::::::_,', ト .|:::. ', | いえ、昔のさわ子先生みたいなイメージですね
, ´ `'´ ヾ::|/::::\|:::::::::いレ-'''"::::ヽ|:i | , |::::::. '、!
/ ヽー==、`:::::}::{:::::::/_,===ァ| i | i:::. ヽ
/ }`ー┸`::::::::::::::::::ー┸ー':::| /| | |:::::::. ',
'i::::::::::::::: :::::::::::::::::/ / | | |::::::::::. ',
', i / / | | !::::::::::_,,,,_!
. ', // .| |ヽ/ ~ 丶
..:::::::::::.. ::. :. i < ̄ ヽ / | |/
..:::::::::::::::::::::.. ::: ::. .| i \  ̄ , イ/ | /
...::::::::::::::::::::::::::::::::... :::: ::: .ト、| | ヽ _, ' i .:
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ::::: :^ | ` ヽ._ _,,|:.:
38 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:56:42 ID:rI6pRhU.
ここをもう少し科学的に踏み込んでみよう
____
/ \ 視覚+聴覚、音と映像には特殊な効果を出す2種類 の調和がある、それは
/ ─ ―
/ ( >) (<)', 。 『構造的調和』と
| (__人__) │ / 『意味的調和』だ
\_ ` ⌒´ / /゙
/  ̄ヽ 介/; ̄ lヽ、 ,rE)
. │ | ゝヾ, / 7 | ソ◇'
. | | \ ゚|/ |\/____E[]ヨ___________
_|__|___゚|___|_
|\ ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) ようやくアカデミックになってきたか・・・
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、
構造的調和というのは、たとえばこうだ
「映像の速度と音楽のテンポが両方とも速い素材、どちらも遅い素材の調和感は特に高い」
つまりOPのサビ部分の早いテンポとアニメの早い回転は構造的調和を生み出し
視聴者に効果的に印象づけているわけだ
, ' ⌒ヽ.
/ /⌒)
レ ′ ノ
| / _,.ィ彡ミ、
─‐‐───|─ .イ──── ‐─────── ‐ ─── に三彡" ノ/ ── ──────‐─ ┬──‐∧_fヽ⌒ヽ.───
|/ / )〉 〈〈 │ (-Д- ,,) , ')
/ / ,r===//γ⌒'<0ソ │ つとノ(/
───/ ノ──‐─‐──── ‐─────‐‐(((ヾ<0ミ)| ノノハリ|─ ──── ─ 〉, ───┼─‐─── ─────
/ / | 「| ハ^ヮ^ノl!|!从゜ワ゜ハ // │ /⌒ヽ
/ / . | |:| ⊂リ」音と(つ」符!フつ >\ | (ミ(゜ー゜)ミ)
‐/ /─‐,..-┴- 、─‐‐───‐(三三)‐──‐─‐とソ川_〉─ く/|_lヾフつ ──‐─‐ノ从廴)─‐─┼‐─‐ ((,,, ー ,,)) ───
{ | / , -tー- 、ヽ. / ハヽヽ 彡 (/ \) ヾ パパ ル' │ u u
ヽ | ( 〈 | `i } ゝ ゜ -゜ノ il |l! ! l| l (∞ _ヾゝ │
─‐ヽ─ ヾ、─|──,:リ─── くj'| y//っ────‐─‐‐───‐ ─‐─────(/∧ヽ_)‐──┼──‐─── ────
\ ` | ノ/ L__| !l |l! |! |i !l │
丶、_,ノレ'/ (_/\_) │
─‐──‐‐`ー-r'´──── ‐───‐─────── ‐───── ───────‐───┴─ ──‐──────
|
(⌒) |
`ヾ=‐'′
39 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:58:07 ID:rI6pRhU.
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) \ そして意味的調和だが
| (__人__) | OPに↓の画像の部分があるだろう?
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ うむ、曲の途中あたりにあった
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
VIDEO ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (ー) (ー) \ ここで動画
| (__人__) | を実際に見てもらえばわかるが
\ ` ⌒´ / 文字や音符たちが少し明るく踊っているに見えるだろう
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ うむ、そう見えなくもないだろ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
40 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 21:59:18 ID:rI6pRhU.
____
/ \ /\ このシーンの曲調もにぎやかで明るめになっている
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ こういう明るめの印象の文字(映像)と
| |r┬-| | 明るめの音楽とが合わさったときに意味的調和は生じる
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. これも前者同様、視聴者に効果的に印象づけるものになるんだお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
【補足説明】
気付いてる人もいらっしゃるでしょうね
この文字や音符が踊るシーンは1期OPの“Cagayake! GIRLS”にもありました
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nvco_tBpRV8#t=0m25s でもCagayakeのこの部分では落ち着いた音楽に対し、文字が少し明るく躍動感がありすぎで
MANIACに比べてあまりいい調和は生み出せてないんです
.. -───‐- ..
...:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /.:.:.:./.:.:./.:.:..:.:/.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:.:.:./.:.:./.:.:.:/.:|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:l.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:\:!
〃.:.:.:/.:.:/.:.:.:/:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:l.:.:.:.l:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:|、
/|.:.:.:.:|.:.:.|.:.:./.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.|:./|.:.:.:l∧.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:,.:|:.\
/ .:. |.:.:.:.:|.:.:」:.厶イ ∧:.:.:.:.:.:l/`ト:.⊥_|_.:!.:.:.:.:|:|//:.|.:.:.: \
.:.:.:.八:.:.:ハ.:.Ⅳ | V:.:.:.:/ ノ:.:.ノ j .:|.:.:.:/.:|:.:/:./\.:.:.:.:.ヽ
.:.:/ Y.:.:V ィ穴ミx V.:./ xう穴㍉ .:|.:./.:.:.|V:./ 丶.:.:.:.:.:..
:/ |.:.:∧《 {///} V {///i} 》:ノノ:.:.:.:! V ヽ:.:.:.:.:.:.
|.:.:.:∧ ゞ少 ゞ少' |.:.:.:.:.:.:.:|ノ ',:.:.:.:.:..
|.:.:.:.:∧::::::.. .:::::::: |.:.:.:.:.:.:.:| ':.:.:.:.:.:.
|.:.:.:.:.:∧ ′ ノ.:.:.:.:.:.:.:| i.:.:.:.:.:i
',.:.:.:.:.:.:.:ト ‐ - / |.:.:.:.:.:.:.:′ |.:.:.:.:.:|
V:.:.:.:.:.:|ィ个:...、 _ イ |.:.:.:.:.:./、 |.:.:.:.:.:|
V.:.:i:.:.|::.:l::.:| V  ̄ / ノ.:.:.:.:./::.:.丶 |.:.:.:.:.:|
/\|ヽ|::.l::.::| \ / /}ノ};イ::.::.::.::.:.:\ |.:.:.:.:.:|
. /::.::.::.::.::.::.::.|::.::| く不>、 /::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.:: \ |.:.:.:.:.:|
{::.::.:::.::.::.::.::.::.:|::.::l/〃人ヾ\/::.::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.::.} j:.:.:.:.:ノ
41 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:00:05 ID:rI6pRhU.
/ ̄ ̄ \
/ __,ノ 'ヽ、_
| ( ●) (●)
. | (___人__) じゃあ“Listen!”のほうはどうなんだ?
| └ー '´ノ EDもその構造的調和と意味的調和を生み出すようなことやってないのか?
| ⌒ | , ァァ┐
i ヽ | ┌、 ///./ 7
}、 `> ー-´-くヽ- 、___、 _ | l ///./' /
_ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /
__/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / // / 丿
,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : | / /
r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ { イ
} : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐
f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'||
____
/_ノ ヽ、\
/ (● ) (● )\ うーむ、ないんだな、それが
/ (__人__) \ “Don't say "lazy"”の時みたいにHTTのメンバーを
| ` ⌒´ | ふつうのJKとは思えない程プロっぽく魅せたり、もしていない
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ " /__| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ あれ?
| u ( ◎)(◎)
. | u (__人__) JKって(常識的に考えて)の略だろ・・・だろ??
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \.
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
42 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:01:19 ID:rI6pRhU.
____
/ \ 今回のEDの映像はケーキ(秋山澪の心)の中に引きこもってつまらない日々をすごしている澪を
/ ⌒ ⌒ \ 軽音部の5人(音楽)が迎えにきて外の世界に出るというストーリーらしい
/ (ー) (ー) /^ヽ 絵コンテ・演出を担当した山田監督が1期ED“Don't say "lazy"”でやりたいことを
| (__人__)( / 〉| 本気でやってしまったせいか、冒頭にかるーくミッキーマウジングの動きを少しとり入れた程度で
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ 今回は淡々としたつくりで特筆することはない
―――――――― \ _ _ _ )
【補足説明】
ミッキーマウジングとは音楽の動き(リズムなど)が映像上のキャラの動作をサルマネする演出方法のことです
“Listen!”の歌詞では ♪It's shock shock 衝撃発信して~rock rock 音の嵐 津波 誘い合う の部分ですね
VIDEO ___ ___ ___ _
_, :´: : : : : : : `丶、 _ ,..::::´::::::::::::::::::`丶 , '´ : : : : : : `'< <
/¨7 : : : : : : : : : : : : : :`く : :`⌒フ/:7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`く⌒ヽ .'⌒: : : : : : : : : : : : :`く:\
.. フ 〃: : : : :/: : : : : : : : : ヽ: : : : : く i:〃:::::::::::/:::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::' 〃: : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : i|
厶イ: :/ :/ /{:|: : |∨\: : : :!: | : : : : :/イ::::::/::八 :::::::!:∧:::::::::| :::::i::::::| li / / :/| ∧: {\ : : : i : | リ
| L/レイV\L:リ / ヽ:./| リ : : : :N.|:|i:::イV\V\|/ヽ:::::八i リ:::: |.|イ: :Ⅳ⌒|/ V⌒ ヽ: N :ル′
N: : : :} ◯ ◯ V^レ{: : :八{ |八::} ◯ ◯ ∨ :::i/:|:::::| |: :i} x=ミ x=ミ V^}八
}ノVハ⊃ ⊂⊃_ノ厶イ |:::::iハ⊃ ⊂⊃|:::::リ |:::::|八ハ⊃ ⊂⊃_ノ
. ゝ ー'ー' イ .|::::Ⅳゝ ‐- イ:l/V │:::| ゝ tー:ァ イ
`¨ア斤クj>、 | :::| `¨ア斤クj>、 |:::::| ..`¨ア斤クj>、
/V文く/V { | :::| /V文く/V { |:::::| ../V介く/V {
_ノ { 。i 、 `¨}) )) .| :::| _ノ { 。i 、 `¨})::::)) _ノ { 。i 、 `¨}) ))
(( (_{_ ノ| 。i _〈`ー′ .l ::(( (_{_ ノ| 。i _〈`ー′::: |. (( (_{_ ノ| 。i _〈`ー′
〈_/}\__》 |:::/ 〈_/}\__》 |:::/ 〈_/}\__》
,::´::`ト、_}__}__〉 ∨ ,::´::`ト、_}__}__〉 ∨ ,::´::`ト、_}__}__〉
. {::::::r'´ ト-:| {::::::r'´ ト-:| {::::::r'´ ト-:|
ヒ 」 ';::::ヽ、 -=⌒) ヒ 」 ';::::ヽ -=⌒) ヒ 」 ';::::ヽ、 -=⌒)
____`くノ_ ´ ____`くノ_ ´ ____`くノ_ ´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:02:19 ID:rI6pRhU.
, -‐- 、 , - 、
, - 、, ヘ| .:::::::::::::.ヽ. /::::::::::: }
_ / : /. : .イ :::::::::::::::::: ヽ-/ ::::::::::: , == 、
/ : : /. : :/. : : /: L -‐.:::::::::::: 」⊥:::: _/:: 丿 \
/. : : : / / /. : : /. :{ :::::::::::::: . :´: : : : : : ` ヽ」 ‘
/. : : : : : .l / : : : l: : l ヽ :::: /. : : : : : : : : : : : : \, == 、
/. : : : : : : .l: : : : : l: : l : :`ア´/ : /. : : .ィ. : /| ト、 : : .ヽ \
l l: : : : : l: : : : : l: .l: : l: : .l: l l: : .l : : / j_ /丿 }l : l : .l ‘
/ ̄` ┤l: : : : :Λ|、: : l : l: : l : .l: l: l : .レ‐,. -‐= |: .l : .l
/ : : : : : : l ヽ. : : : : .l:ヽ : l : l: : l: : l .l: l :| ´,ェzヽ /^ヽl: l l
.ィ. : : : : :/ヽ: ヽ: : : : l : ヽ:ヽ ヽ./^ V ヽト、トィ´ん` ', ィ_l : l.|
/ l : : : : : l } : : : l: : l: : : l: ヽ: ヽ ヘ 、ヒノ ト| |/: / |
l ヽ: : : : .l ノ: .l : : l: :|l : l : ノ : :ヽ. `` '-'/ ┘
ヽ . ゝ-一 '´ : : l: : : l : : /: //: / : : |ヘ 丿 !、
/. : : : : : : : : : l : : ノ. :/ ./: /. : : 厶_>エ´У´\ _.. ノヘ\
/イ : : : : ヽ : : : /. : : : : : : : /. : : : ./ `ヽ. [`┘ ´ ∠イ八
l \ : : : :ヽ : /. : : : . -‐ '´: : : : ./ ヽ ``ヽ/ /. : .\
/. : : : : :ヽ: : : / : : : : : : : / l l / : : : : : )
/ : : : l: : : 、 l : / : : /. : .イ / ト‐- ⊥, 〈 : : : : /
/. :l: .| l : : ノ ノ: { : ./. : / l./ l.: .: .: .: } L -‐'
l :| ヽ ニ´/ : : : /. : / |′ l:. .: .: .: l l
、ヽ : : : : : : : : ヽ{ : / l ヽ.: .: .: :.ヽ l
\ヽ : : : : : : : : :ヽ/ ー 、 ト-ー~イ ヽ
): \ : : : : : ノ { \ ヽ l ヽ
ついでに言うとEDはケーキの中にいた秋山澪がかわいくなかった
だからOPよりも売上がよくなかったんだ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | (__人__)
| ( ・・・・・・・・・ずいぶん非科学的で大雑把な分析だろ
. | ` ⌒´ノ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \\ \
| |ヽ、二⌒) \
l l \ \
44 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:03:08 ID:rI6pRhU.
そうでもない、何がどうであれ
けいおん!は萌え(正確にはキャラのかわいさ)が最大の売りなんだから
かわいくないのは結構致命的だ
EDの絵を担当した山田監督は、澪を80年代風にカッコよくしようとしたが外してしまったと断言できる
山田監督の好きな音楽は90年代UKロックなので80年代には疎かったのかもしれない
//: : : / : : : : : : : : : : : : : : :
/: イ: : : /!: : : : : : : : :|:i: : :i : : :
/´ l i: : 小 i : : : : : i: :!:.:.:.|: : : : : i
|:l!: i :| ∨ : : : : : | : : : ハ: : : : .: |
|:|!: !:.|: : :r :i: : : :. : : : : N: : : . .: |
|ハ : | i : 〉{ヾ: : : : 、: : : : : : :i: : : ! 音楽に詳しい私でも得意不得意はある・・・
人:.N:.:.:ト | i : : ヽ:. :. :.ヽト、: : i /
ヾ|: :从 r'}ハト、 : : : : : : }: ヽ / , //
ハ : 圦 \: : : : : : :. }' / イ/
Ⅵ:i:|ヽ ヾ i : : : : / / .{'
|ハ! ` 、 :. }从:. :.ハ. ' /
{ 二}__ヽ{ }∧{‐、
ノ:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ..
<:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
<:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
/ ̄ 丶
l l でもなあ、こういう情報があるぞ
j (_ノ、)__ 「OPの映像は素人が彼女らを撮影するというイメージで制作した」
,r : ' : : "/ヘ ∧ : :>.、 「EDの映像はプロが彼女らを撮影するというイメージで制作した」
ハ : : : : : ', ` -ュ'´ i : : : : :j
{ : ', : : : : :∧ ∧::ハ } : : : : :{ だとすると、プロ撮影映像のほうが完成度も高いし、
}>‐::'、 : : : : V /::Y`i : : :/ :} _、 商業面を考えた作りにしているから
} : : : : : : : : ∧i::::レ : : : i: : :i _r T {JJーァ EDのほうが売れるべきだろ
i : : : :i : : : : : ∧/:>へ : : :!/ 'J┘ /
}, -‐-'、:_:,. - '´ 'V ヽ./ /
45 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:04:03 ID:rI6pRhU.
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/_,ノ ,, ヽ,
( о) ミ ヽ、,,,_ ..i
i. ミミ( ○) .| ユーはダメだな、それでも日本科技大の人間なのかね?
\(_入_ノ /
ノ__,,/,____/ 何であれ映像を制作しているのはどちらもプロ、両者はただコンセプトが違うだけだ
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\ 意匠面では今回はOPのほうが勝っていたということだ
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|::::::::::|
|^::::::::::::::::::::::|::::::::::|
: / ̄ ̄\:
:ノし. u _ノ` ,, \:
:⌒` ( ◯)(O) :
.:| j( (__人__):.
:| ^ ` ⌒´ノ:. ぐぬぬ
:| u ゙⌒}:.
:!、 ".}:..
. :ヽ u ノ:
. :/⌒\ (´ :
. :| \~ ⌒\:
:| \j( \ r、 \
46 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:05:05 ID:rI6pRhU.
___
/ \ 五感の話はここまでだ
/⌒ ⌒ \ この2曲がここまで売れた要因はもう一つある
/ (⌒) ( ⌒) \. アニソンの中で特にけいおん!が売れたのは
| (__人__) |
\_ ` ⌒´ __/ けいおん!が京都アニメーション製の「ブランド品」なんだからお
/´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ
i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ
{:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::}
__ .はぁ. ━┓
/ ~\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・ ブランドぉ?
. | (./) ⌒)\
. | (__ノ ̄ \ けいおん!がブランドってちょっと違うんじゃないか
\ |
\ /.
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \..
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
__ _
,. -‐ ‐、 ,. ‐''""'ー'"´ ̄``'ヽ、_ ,. '´,., ),//
, '´ ,. 'r' ) / ,.ィ'/} リ ̄`ヽ、_ / /-‐' /
/ / ,. '='、 ,. -‐、 , -‐-ーァ,‐‐ァ / // /,./ / / イ__,...-'´
,r' , ' / () }_,/ ,.ィ )'´ ., '/ / '--', ' , ' {__'',./ ./ //, '
/ ./ ./ r'ー ,.., / 'ン゙ / / /rァ / /,. -‐‐、 , -‐ 、 ./ /'´/‐‐‐‐‐ァ
,' / ,' r,// { {_,/ - ' イ',/ / // /) }/ () .}/ ./' , '/ /
| { '、 _,/ ゝ._,./!.__,.ィ、__,ノ ,' i { // // ,イヽ ,.. / / / / イ-,
! ヽ  ̄ _,.. -‐ ''"""''''ー- ..,_ { '、'_',/, ' i (//| ! '゙ ( '゙ ' ゙/
\ `ー‐_'ニ´-‐‐ '' '' ‐ 、 `ヽ \_ _,/ ヽ._,./ 、__,./、__,ィ__,.. '゙
``'ー ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ` ´
ブランドというのは何もルイヴィトンやグッチといった高級服飾メーカーだけでなく
ソニーや任天堂といったゲーム機メーカー、コカコーラやペプシといった飲料品メーカー
和製アニメなら宮崎アニメのスタジオジブリやガンダム
などにも当てはまるんだお
47 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:06:04 ID:rI6pRhU.
____
/ \
/ ─ ─\ グレアム・ハンキンソン教授の定義によると、
/ (●) (●) \ ブランドとは「競争相手と比べたときの位置づけと個性によって
| (__人__) | 特徴づけられた製品またはサービス」のことだ
\ |\ / /|
/ /⌒ノ \/ ( )
| / / | |
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) |
(__人__) | ここの飛行機はシートの座り心地が実にいい
l` ⌒´ |
{ |
{ /
ヽ ノ
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
製品とは自動車・服・飲み物
サービスとは飛行機に乗る・美術館の展示を見るとき等に生じるものだ
48 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:07:03 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
ここで言う、個性とは機能的属性と象徴的価値の2つに分類できます
前者はかんたんに言うと「事実」 北欧製・サイズの種類が豊富、です
後者は「イメージ」 革新的な印象・階級感がなく誰にでも似合いそう、です
<´ ̄ ̄ ̄`>、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
′:::::::::::::i:::::::::::::::: !:::::::::::::`、
i::::::l::::::::::::|:::::::::::::::::ト、::::::::::::::::.
/|:::: |:::::::: ∧:::::::::::::::| ∨::::::::::::',
. /:::: |:::: |:::::: /ヽ∨::::::::: !/∨:::::::::::ト、 フェンダー社のギターはシングルコイルを活かして
. |::: : |:::: |:::::/ __ ∨:::: : |´ Ⅵ::::::: |:∧ 澄んだ高音域や弾ける高音域が出るという事実(定評)があるんです
. |:: :: |Ⅵ{: /イc:心∨::},/ ん心マ:::::: !:::∧
. |:: :: | (/:::|`乂しソ }/ 弋_ソ }:::::: |:::::: i
. |:: :: | |:::八 ゛゛ , ハ::::: |:::::: |
八::: ! ∨::∧ 、 , ′:: 八::::::|
. / .|:: |. ∨::::|\ /}::::: / ∨::| {}{}{} {} {}{}
/ |:: | /∨: !‘,>─≦´{.:/:::::/ .}:: ト、 厂 丁丁 ̄{
. ′ |:: |/.:.:.∨|.:∧ \xイ .|,′∧ .|::::|∧ }_|//廴ノ
i |, ´.:.:.:.:.:. V.:.:.∧ y介、/{:::::{.:}ハ .|::::|::::| _x≦}//
| ./.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.L__.:.∨/ jト、)乂/.:}}∧...|::::|::::| _x≦ニ≫一'
|.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:..:/.:.:.乂/{ ハ.:.:.:..:}:}.: ∨::/! ::! _x≦三:≫´
|.:.:.:.:.:.:.:. \.:. |\\ {∨:/〉:.:.:.:}:}.:.:.:∨ {::::| _x≦三=≫´
∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ|.:.:.`マ\//.:./ ̄`7:.:厂ヾ|_x≦三三≫´}
. /::∧.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ト、.:.:.:.:\{0/ /:.:/:. _≦三三=≫{ ト-'
/: / ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:∧.:.:.:.:./ ./.:.;x≦:三三_≫´}_/ノ
. /:::;′ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.|.:./ _厂\ムイ三三ニ≫´:.:.:フ´
イ:::::i /::∧.:.:.:.:.:.:j.:.:.j───-<ヘ三三三≫´|‐一 ´
. /{::::: | ./::/ィ∨.:.:.:.:.:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} }三_≫´ /: ′
/ !::::::| // ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;ムノ≫´ /:/
′ .!::::::| !′ ≧=─一 ´ ̄ ̄ {__ /:/
またここで言う、位置づけの一例としてターゲット市場があげられます
たとえば誰でも持っているスニーカーでしたら
低価格市場ターゲット→ねらー御用達のスポルディング・ブリヂストン
中間市場→ニューバランス・ミズノ
高級市場→ルイヴィトン・グッチ
といったような各市場へのターゲットづけがあります
つまりユニクロの場合、低価格市場をターゲットにしたブランドと言えるんですね
(~)
/´⌒\
⊂∽∽∽⊃
( ´・ω・) ぼくはこう見えて、世界的ブランドなんだよ♪
(:::O┬O
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
49 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:08:03 ID:rI6pRhU.
数々のブランドの中にはファンやオタを通り越した熱狂的かつ盲目的な人達を持つブランドもある
たとえばWindowsを使うのを拒んでいまだにMac(マッキントッシュ)を使う人
Windowsのほうがさまざまなフリーソフトがあって便利だとわかっていてもだ
その人はMacブランドの愛狂家なのだ
ネット上ではMac信者・マカーなどと言われる
___
/ ー\
/ノ (@)\ ジョブズは神でゲイツはクズ
. | (@) ⌒)\
. | (__ノ ̄| | ///;ト, ジョブズは神でゲイツはクズ
\ |_/ / ////゙l゙l;
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .|
| | { .ノ.ノ
| |../ / .
こういった人たちはそのブランドに対し絶対的な信頼や忠誠心があるので
たとえ他のブランドのほうがいい、そのブランドは値段に品質が見合ってない、ボッタクリ、時代遅れ
などと忠告してもほとんど耳を貸さないんだお
<あずにゃんが撮られたー -――――- 、
<唯が撮られたー ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
<次は誰だー? / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::', ミエナイ
|:::: |:::/::/:::/ :|: / }:::ヽ::::| ::| キコエナイ
|:::: レ'^7゙)/\l/ ノ∨}_::j::::| キコエナイ
/::_〈 〈::{c> <っレイ:_」 キコエナイ
/::/ ∧ V { 〉
/::::{ 〉 } r‐っ イ /
/::::::ハ / { >rー<| {
/::::::::{〈._/ 八ノ{ヽノl:|. '、
/:::::::::∧/{. /:::::Ⅵノじ'::{ 〉
/::八::{ \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
{:: | ∨ _/ }
ヽ:{ (=彡/ y' / ノ
トー'7 ∧____/、___/
└'个ー|::::::::::::/:::::::: /
50 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:09:03 ID:rI6pRhU.
他にも特定のファッションブランドで全身で固めるシャネラー・ユニクラー
ガンダムと名が付くものなら文句を言いながらも最終回まで見るガノタ
そして、けいおん!ならどんな回でも神回!神回!と叫ぶ京アニ信者のけいおん豚
などの様々な哀れむべき俗物がいる
/ : : : : : : ト、: : : : : :ヽ
. /: /Vヽ: : : :.| ' : : : : : : :,
/: ∧人_レ、 : :|__ハ: : : : : : .
/: /:/. _ \| ___∨.:: : : :|
ハ: {∧ == ,‐、 ´ ̄ !: : :|.:.:|
{: : : : ハ ノ^ヽ ! : : !.:リ
八: : : :.∧ { , ノ: : ノ:/ ブヒ ブヒ
\: : : :ゝ _,x─┴<|/レ′
∨ 〈 | } / \
. / ヽ| .∨ / ヽ
,, -‐ 、
/' ヽ
/ ̄ ̄\ ./ i
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::| しかしだな!京アニって失敗作とかあるんだろ?
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::! 京アニがブランドで信者たくさんなら失敗作とかありえないだろ
| }/ .::::::::::::::::::::/
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;''
51 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:10:02 ID:rI6pRhU.
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ふふふふ、それは素人の浅知恵だな
/: : : \ どんなブランドにも失敗作の一つや二つがあるもんだ
/: : : : \ 国内では無敵のジブリブランドでさえ
/: : : : : : \
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l ・海が聞こえる
: : : : ::;;( ● ) ノヽ ( ● );;::: | ・となりの山田くん
: : : : : : ´"''", "''"´ l, ・ゲド戦記
: : : : : : . . ( j ) /
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / といった作品があるんだ
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ これらの作品、ユーは知っているかお?
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| rr=-, r=;ァ ・・・
. | (__人__) |
| ` ⌒´ |
. | } 一つも知らないだろ常識的に
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
52 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:11:02 ID:rI6pRhU.
納得してもらったところで、ここからはブランドの話と共に京アニの歴史を紹介していこう
____ ソ
∠二 ̄ ̄ ̄ `く
. / , // ,、,.,,、 \
. / / / _/_/ / / ! | ヽ ヽ おはらっきー!
/ ,ィ' /〃l / / / ├ト、| | |
. {// ,ィ/ / ,ィ=:〈 { レ'ヽ| |\| あたしアニメ界のスーパーアイドル
|//l / 〈 トJ:| │ | \
| N^ヘ ∨」 ≦三ミ| ハ /│rr‐' 八田ヨーコです☆
リ∠ィ{ '、_, レrレ)、! \
/⌒\ /⌒ヽ ノーrィ 「`
/ / ヽストト、l\ │
/ / ヽ \. \|
京都アニメーション創始者:八田陽子様
,ィ=≠ミx、
____ {ヽ i{ / ヽヽ
` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ }: }
, . :―≧: : : : : : :|: |_ |:ノ
, イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、 /
/-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :<
/: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ
/:__ : : / : : , イ/ / ,イ: : : : : : : : :ハ なんでスーパーアイドルのあたしが
// /: :/: :/メ:/ / / l: :/: : : : |: : : | こんなせせこましいことしてなきゃならないのよ
<|: /|: / {/ヽ-/ / | /!: : : : :|: : : | ありえねぇ、バッカじゃねー
|/>|/l.圷≧ァ /\j/│: :/: :l : ∨
≦二 : { } 込ソ x、/ヽ | :/ : /: : : \
/: : :_:_: ノ.:.:.:. {rf≧x j/|: :/、 : : :「
 ̄ ̄`ーヽ ´ ̄ ̄ム┴く: \: :| ・・・独立するか
. イ「「 ̄\ fヽ. .:.:.:.:/ \:ヽ|>
/ く_{{:{ /≧ー――/ ヽハ
/ /ム:.ヽ //, ィニニ/ }V
/ }ー Vハ/ィ≦.__ノ7 j
/ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ / { /
/ /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄ く 〉 ∧
__ , '  ̄ ̄ ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.} ー/ |
/ ヽ>′ /.:.:.:.__::人.:.:.:.:.:/_ ... - ― 7 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
かの手塚治虫さんが設立した旧・虫プロダクションに在籍し仕上げ担当の仕事をしていた八田陽子氏が、81年に京アニを設立
53 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:12:18 ID:rI6pRhU.
\ -─ 、
\ |{ //⌒ヽヽ
ヽ、 \ {ヽ {/ } |
__,ゝ -- ヽゝ`ー─‐┴- l/ ☆
i -─ァ==‐ `ヽ /
l / / //ァー=,ャ' ヽ
| / イ/ ∨/ / / i l /
| // / / l∧/ / /l ! } /
_|ヽ / </ / /xr示 / _,./斗イ ヽ/
\ / /| イ{ 伐:jl // /l ト/
\ |/ /! ム 辷リ ャ==!イ!
ヽ//l/ァ}:::: 、_,__, `ヾ从l / 独立しましたよー
/\l/《> ._( )__::::/ 〃 はりきって仕事しちゃいまーす☆
\》 |l 「¨7 /》 ,. /
. __≫| l/ ∠彳 ___,.. '´ / O /
t.--┴┴辷ヒ彡イ !/ / /
`ト┬r= ソヽ ゚/ 〉 r 、  ̄ ̄ ̄
く\\_/ } 。l_. イX^} {
\/| / ̄// |/∧ノ
\./{ / _//彡/
`‐r孑くイ_/
| !
├r'
し'
54 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:12:56 ID:rI6pRhU.
___
/ ̄ ̄ ̄` !} __,,.-‐'´  ̄ ̄ ̄ ̄`ー--、_
(!,,-――――,ノノ,.r==‐' /´`ー-- '" `ヽ、
/ `ヽ / λ ハ
/ / \ / \ ハ }
,′ ./ , ! / リ|´`∨l ヽ\ j ,/ i \ {_,,ノ |
| |/ .| | 〆| | ||」 ト、> /|/::、 | i \ :. |
l ./ | | ./_爪 rリ ト、 〉 /_,/| |、::\ |、 ト、:: \ ::. i: |
| ∠__ /| レ/iハ 「j| | ∨ /' | | ∨:::V |:`ヽ、 :: |::::\ ヘ ::: |: |
/| |/´| |!|k'iリ .ヒト」> 奥様、絵がすごーく上手らしいですね | | ∨::∨ |: : : :∨ :::: |'⌒ヽヽ ヘ ::::: |: |
//jソ| ((゙|ノヽ、|,,ゞ゙ィ_ ソ 〉 あたしの所で働きませんか☆ |j ヽ、ト、|: : : : :∨ ::::: |,r':: } {\l :::::: :| リ
// .| /| /|ゝ-、 '' ( ノ,イr、| ´ j: : : : : : : ∨::::: : |__,,ノ | :::::: :| ./
〃 | ./ .| ./ .| ./〕 Tニ¨、´ `\j.y-、 ノ __: : :∨::: : j|::::i: | ::::: |/|
|/ |/ M/´ ̄`ヽ、 ヽ、 / y-ヽ、 ちょっと待ってや! 〈 |VVV:| /∧:::;/:|::::|: | ::::: | {
/ ,,― 、 ∨ / ヽ\ ウチは主婦やないで!! ヽ|:::::::::::|_// ∨ |::::|: | :::: | |
/ / ノ`´ゝ\/ / ヽ.\  ̄ ̄ /'´,/´ ̄ヽ:|: | ::: |.|
,く // ノ }Y::)/ \} } ̄ ̄ _,,ノ" ̄|: | :: ||
く\\//ノ ヘ::/ ヘ 〉/´~ ̄ヽ、 | | : ||
〈_ヽ\/ノト、 l / j ヽ ! /" \ | | ||
ちなみに設立当初のスタッフは近所に住んでた主婦がメインだったそうだ
55 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:14:01 ID:rI6pRhU.
,ィ l , -―― 、
〈〈 /{ /´ ̄ ̄`ヽヽ
ヽ\」:ヽ l :l
,. . : : ´  ̄ `: : : : `ー―- 、 j/
/: : : :_:_: : : : : : : : : : : : : : : : : :` <
 ̄ ̄ ア : : ; : : /: ;ィ、: : ;、ヽ: : : : : : : :丶
/: : /: : /: /! ^´l ^'l: : : : : : : : :l ヽ
パンパカパーン! /: : : :/: : : ;、:/ ! ! !: :!: : : : : : !: :l
事業も軌道に乗ってきたから法人化しま~す☆ /: :_: /: : :ィ | X ! l !: ; : : : : : : !: :!
}/_」/ ;ハ |/ `| 'v↓-‐イ'ヘ: : : i: : :!: :!
/ 7:/ァ':∧Zz、 |' l: : :!: : 「 ̄`ヽ
_」/ : : { !z=ミ ォ== !: :j; : :l: : :< ̄
あんた、今日から社長ね ` 7 ;∀ぅ´ ^==ォ .l: ハ /、_: : ヽ
∠_.: : . ーー _とつ.j/ ノ:': : :`ヽ〉
r 、 >vー< `Y⌒' : : : : lヽ/
', `ー――-- 、 _ /_ ̄`ヽヽ\ KV`ヽ: : :|
`ー--ァ `丶__ .. ´ `´ ヽ ∨! ヽ .| L_
/ ヽ l:::! l ! {
γ´( / / __.」 l:::l l / ^}
L_ '^ー'--L_スー―‐--ァ―‐:-‐ァ:<::i l .l:::l ! / ヽ
/:::::::::::::/:::::::::}::ヽ ! l:::l !,イ 'j
´ ̄ ̄ ̄ヘ::::::::::::::/`ー'--'‐'´ ̄ ./ー'ー'ー'ー'´
56 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:14:30 ID:rI6pRhU.
|\
___z───┘ ∨|__
∧ __〉 __,, u /
(__,) \ ゝ゛| ̄ ̄ ̄∨ヽ、゛>
< ミ ,-==ゝ r=‐、| ,>
< u | lゝ
. < | 三≡= =≡{
{⌒ヽ | "" 、 "" |
`‐-、.` { え、マジですか!?
ヽ、 u ,‐‐-‐、/
___>、 └-‐<____ (しかも今日からって・・・)
,ィ´: : :/ \,_,/ \: : :`ヽ、
/: : ::/ \: : : :\
. /: : :: : :i i: : : : .:\
. /: : :: : :/| |゛\: : : :.:\
. 〈: : : : : :〈 | | 〉: : : : ::〉
京都アニメーション社長:八田英明
設立した当初はタツノコプロやサンライズなどのアニメの下請け仕上げを主な仕事にしていた
その後、順調に仕事を増やしていき
85年に夫の八田英明氏を社長に据えて有限会社として法人化
57 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:15:08 ID:rI6pRhU.
(( / \
\ / ヽ ヽ―、―----、ゝ
'v" _ ヽ、 \ヽ
/ |\\ ゝ \ゝ
/ ll_,,,―-l \\ ゝ ヽ \
/ lヽ ゝ\ ヽ、 ゝ ゝ
/ ll .l ゝ ヽー―ゞ\ ll ゝ、 ヽ、
l l ll l ゝノ _ .\| l \ l
l l l l .l .X X二ミ、 .|l .l ゝ l おかげでみなさんからの仕事依頼が
l l l ゝ l / \ /□ \ゞl\ l ゝ たくさん たーくさん来てます
l l l l l /_ \ l ,,,.. | l ゝ, l\
l / l l l //く二, t じ .| | .ヽ .l/
. 弋 / l l l /√入 ''廴ノ゚.| _ l l ヨーコ、チョーかんげきぃ☆
/ ゝ ヽ l l /レ~,,, ヽ Y> l.l
./ /ア ゞ l l | l | じ | ::::::ノ ,,,-―--、,.
./// l ,,,l l l |.廴廴_/ ' // ~\
r / l //.rl l\ | ○ 。 / / ,,,-----、 ヾ-、
/ 个 / | \ ト \ | ::::::::::::::: /liヽl ./~ ~\ \
l / l ./ /\_弋 |__X |ヽ-- __ --='" !lll l/ ヽ、
l/ l/ /"| / ソ| \l  ̄√ \ '!ll.ll ゝ
l l ./ r | |> └――----、__ .\ l.ll
l / \|\ ""''-、,l r
| / / ,,iilllll|
Y / ,,diiiiiilllll|||l!!''"l
ヽ\ / ノノ
、___> \__┛┗ー''"¨~ ̄ ̄`く
.  ̄ ̄> ┓┏ ヽ \
/ \ ヽ
/ 爪 \_ ヽ おめえらもっと働け!!
イ/./ / /:|:::ヽヽ \_> ⊥、
. / イ l ト、:::_}_ト、 l l \: : : . \ 仕上げがおっせーぞ!!!!
. //│ | ∧∨::::/ l\ | |_ \: : : . . r'⌒
l/ | | | }r:イ__ ∨ | ) ̄ ̄: : : : : :\
l ∧l 「≦ ̄::::::〃 \ ├く:\ : : : : : :\厂
リ } 〈:::::∠≧、:::. \|: : : : :\: : : : :N
|/ヽ| Wv\ ト、 : :ト、: :\: : |
<はひぃ! レ/ ̄´┘ レイ\| \l^\|
∨/ニ二厂〉 | ̄\
<ひぃぃ! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 90年代半ばには |
|.. アニメ一本丸ごと制作できる /⌒ヽ
/⌒\ 体制が整う / ヽ
/ ヽ / ヽ
/ 〉 / ヽ
58 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:15:45 ID:rI6pRhU.
ここで二人の人物を紹介しておこう
一人目は木上益治氏、この人は元々東京でアニメーターをやっていて「AKIRA」「火垂るの墓」といった大作や
海外アニメなどに参加していた。京都に帰り京アニに入社、そこで東京で蓄積して持ち帰ったノウハウを
後輩達に受け継がせた。ちなみに後述する(きれいな時代の)山本寛氏は木上氏が京アニ時代の師匠であった、と語っている
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ ^|^ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _ | i パピコはワシが育てた
|( ̄`' )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/ ヽ:::i
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _ | i ヤマカン? そんなのワシは育ててないどころか知らん
|( ̄`' )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/ ヽ:::i
AIR&らき☆すた 絵コンテ・演出:木上益治
59 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:17:47 ID:rI6pRhU.
二人目は池田晶子氏
この人が後々、京アニの価値を高めることに大いに貢献する。とにかくこの人の描く女の子はかわいく、特に『犬夜叉』で
池田氏が作画監督をした回は「一番女の子が可愛い!」と評判になり、京アニの知名度アップにつながった
御本人の言うように今では京アニの版権絵といえば堀口氏の独壇場なのだが、京アニの女性キャラといえば池田氏だった
ちなみ両氏は現在、京都アニメーションの取締役である
/ .;.:.:., ' / .:.:.:/ :.:.| j :.:.:{ ..:.:.:ヽ:.:... \ ! l
| :.:.:.:..:./ :.:.:.,′ :.:.:.j:. { :.:.:.ヽ :.:.:..:丶.:.:.:.:... ヽ .:.:.:. l :.:.:.:. .:.:.:. |
| :.:.:.:. :i :.:.:. | .:.:.:.:.:∧: ', :.:.:.l ヽ、 -‐弋ー- :._ .:ハ.:.:.:.:. l.:.:.:.:.i:.:.:.:. |
| :.:. i :.l :.:.:.:.| .:.:_::斗‐ヽ:-ヽ :.:.:! \ :.}`ヽ.:.:.:.:`ヽ.:.i| :.:.:.: ,'.:.:.:.: |.:.:.:.: |
| :.:. | :.l :.:.:.:.|: :.:':.:.:/ }:.:ハ.:.:| ヽ:';ィ=z、\:.:.:.:..:.l|.:.:.: /.:.:.:.:.:!l .:.:.:. |
. l :.:..l.:.:.! :.:.:.:.:l :.:.: / ''´ ヽj 乂fr女ヾ:.:.:.l|.:.:./.:.:.:.:..:.リ.:.:.:.:. |
! :.:ハ:.:.ヽ:.:.:.:.l .:.: / {i..::f心:..j〉:.:/|:.∧ヽ.:.:.:/.:.:i.:.:.: |
. ', :.:.:.}ヽ .:ヽ:.: | :.ハ - 'う:^ーイ/ ル':..j/:.:.! }}.:.'.:.:.:.:l.:.:.:. | 今は堀口さん無双のようだけど
:. / ヾ:∧リ:/:.:∧ アケ=≡ミ `‐=ィ' リ:.:.. .:.:.:∨ .:.:.:.:.:.l.:.:.:. | 京アニのかわいい女の子たちを築いたのはアタシですよ
V /:.:.:Y.:.:.:.:ハ ノ /.:.:.: :.:.:.:l.:.:. .:.:.:.!.:.:.:.:l
. / :.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.ヘ rx _ __, .,'.:.:l:.:. :.:.:.:l.:.: .:.:.i .:.:.:.!
/ :.:.:.:. | .:.:.:.:.:.:.: ゝ 、 | ヽ:: ´ 、 ィ.:.:.:.|.:. :.:.:.:l.:. .:.:'、:.::.|
/:.:,' :.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:>、j } ,.イ /1.:.:.:|:. .:.:.:.:.l.:. ヽ:.:!
/:.:,':.:.:.:.:i|.:.:.:.:..:.:.ヽ.:.:.:.∨ リ k__, < ハ ! .:.:j! :. .:.:.:.:.:i.:.:. \
. /:.:,.:.:.:.:.:.:リ:.:.:.:..:.:.:.:.ヽ:.:.:.:∨ / __ | |:.:.:,' :.: :.:.:.:..:.:l:.:.:.. ヽ
_/ -'=ニ ̄/:.:.:. ..:.:.:.::.:.}:.:.:〃 / / j} l /!:./ :.: :.:.:.::.:.:|:.:.:.:. ヽ
/ / /:.:.:. .:.:.:.::.:./!. / { __{ / ヽ!|/ .:.:.: :.:.:.::.:.:.|:.:.:.:.:.. ヽ
涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターデザイン・総作画監督:池田晶子
60 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:19:06 ID:rI6pRhU.
,.,-──- ,
_ / __ ' , _
,ィ´ 丶. j仁 ̄ ___ ̄三'ュ ィ´ `ヽ
, ' ., 、 ゝ.〈>'´ ̄  ̄,.>〉´, ' ¨ヽ. '.,
l i ,rェュ y' >≧ュ, im≦, ', i i i
∨ rェllllllllll|i i i'Pi l i'yl! i ゝ ,.ィュj,
ゝ,lトソllllllll|' l iilリ Ⅵイ! .l、 / ,' `ヽ
_,.,ィ!llllllllllll| "",゙ _ ,. "、゙゙. !/. ヽ. ) この頃から業界内で京アニの質の高い仕事が評判になり
. `illlllllllllllllllllll|i l i ) / `'ーィ’ 更なる発展のため、99年には株式会社化
ゝィ'´`ゝー’ヽ、 ゝ、 人 ィ’ ./ >'´ 演出・作画・仕上げ・背景・撮影・デジタルエフェクト
. ,'  ̄ ̄ i ,.,>ー〈  ̄ ̄ア l ', _ .>'´ などの作業を社内で行う体制を整え
l lェイ 〉〈 j /ハ ゝ>´
l j i ヘャェイ ,' ∧ 2003年に「フルメタル・パニック? ふもっふ」で初めて元請制作
ゝァー一''" .入,.イ `ヽ _j::::;.., ∧ これが評価を得て、以後は自社の元請制作に専念するようになる
ゝ,_ / / :::::::::::::::::: ∧
`'ー ’ ,' ゙'::::::::::::;.' ∧
,i'::;, ゙゙゙"" ∧
i::::::; ∧
. l:::::;' l,
{ ゙" ',
ノヾ 、 i.
__,.>.、 `ー '' "_.>-‐''"゙゙>ュ, _ )
,r'´ `' ー-‐ '' "i`'ー.ァ'´ ¨ `ヽ、
( i' , ' ,,ィ i ヽ
`ヽ.人_ ,. ,- ‐ '' " l, i i i リ
`・ュ_ ィャ,,.ィー=イ
61 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:19:50 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
元請制作とは、アニメの場合、テレビ局や原作サイドから直接仕事を依頼される立場になる、と言ったらいいのでしょうか?
それまで京アニが請け負っていた下請制作とはその元請会社から処理しきれないものを依頼されて行う仕事です
かんたんに言いますと元請が3年生の部長、下請が2年生部員、孫請が1年生のパシリ、だいたいこんなかんじですね
発注者→元請→下請→孫請
,. ォ ,. -──‐-.、 ,. ァ'  ̄ ̄ ミ 、
/ /ノ n_, = 、 , . .: ´. : : : : : : : : : :`ヽ、 / / ヽ \
r┴= 、つ r‐く. /´ , .:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.::...:.:.:.:.::.:.:.:\ ⊂丶/ i i | ’ ヽ ヽ
|::::::::::::ノ ,.ィ,三三ミ.、 |:::::::::::`7 /. : : : : :/: : : : : : i: : : : : ::、:ヽ: : :\ c- .' ′ ,{ {l |、 ! ∨ ’
|:::::::::::{/:ム、_,、/--ミ¨ヽ. /:::::::::: / /: : : /: :/: : : : : : :.:|: : : : : : |: :i: : : : :ト、 i | /\ハ { .斗 {. |
|::::::: / : | , 、_ヽ: :\{::::::::::::} i: : :.:.|: : {.:.:.:l: : : :l: :ト、: : : : :.|: :|: : : ,.イ: :', | .i イ N`uヽ|' uト! レ‐v|
|:::::: ′: { ̄´ ト: :ヽ}:::::/::/ |: l: : |: :ム: :l: : : :l: :|ー\: : :.|: :レイ:∧: :.', | .|i :}⊂⊃ ⊂⊃ |/) } ′
∨: | : : :|,.≦ r=ミ }、: :!:::/::::! |: l: : Ⅳ Vヽ: :∧/ i: : :|: :レ:.//:./: : :', ‘ |∨ / / / / / / | iムィ7 { -っ
{::::从: : !つ __ (こハ: :|:/::::::{ V: : .{ r=r.テ V rテ テ V.:/: :.レ'/.:∧: : : :', V人 r~ー~ぅ } /} //:ハ っ
ヽ:: ∧ :| {ー '} 爪:}:ノ::::::::/ V: :ハヽヒソ トヒ辷ツV: : :.ハ::::l::::ト、: : : ', r一}ハ.|≧i┬一 .斤}/ jイ/≦ニミ:
} :::: ヽト . ー_' .ィ:ヽ:/ .:::::::/ i: :i:::} ,,, .,,,, /l: : : レ'::::l:: | ',: : :.i {.:.:.∧ { | ヽ / {ノ /:/:.:.:.:.:.|
V:::::: {ト、:下、_/|:/:::{::::::::{ ∧:l:::i __ u l/: : :/: l::::l:::| l: : :.|゙ ,}.:.:.:ハ. i_ iムv父yn ln./:/.:.:..:.:.:.:.:|
V:::::::}::::〉:! / \:ヽ:::\:::| /: ∧ :ゝ、 ` ,. イ: :.:./、:::l::::l:.:| l: :.:.:| {.:.:.:.:.:.}/ }/,ノ)!( {j V,ム:/.:.:.:.:.:.:.:.:.j
∨::i:::〈::::|{ {!ヽV 〉|::::::::\ /. : i ',.:.:.:| >r- < /: : /: :i:丶、: :| l: : : | V:.:.::./ー‐.、/(ヽ /.:.:.:.∨.:.:.:.:.:.:.′
∨:::: \乂、 トくV:o::::::::: \ ,': :.:.:l \:|イ: :/.:/\ /l : /: : :|: : : :\. l: : : | }:.:./.:.:.:.:.:.:.:`く|く.:.:.:.:.:.:.:.:.廴:.:.:.::/ っ
}:::::::::::::l | { ヽ〉::::::::::::::::::ヽ i:.:.:.:.:| ,.イ::::,':/: : レ芥ヽ.l:/. : : :.|: : : : : :\: : : | |:./:.:.:.:.:.:.:.:.: /{_{、:.:.:.:.:.:.:.:.:廴ミ:{
|::::::::::::::l ヽ〉 ヽ:o:::::::::::/:\ |.:.:.:::.レ': :i::::i:〈: :./ /.ハト、V: : : : : |: : : : : : : .ヽ: :| {/:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:}
元請 下請 孫請
62 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:20:45 ID:rI6pRhU.
そんな京アニに一つの転機が訪れる
TBSが「Air」のアニメ制作を京アニに依頼しに来たのであった
しかし社長の八田氏は「Air」のことをまったく知らなかったので社員に聞くことにした
/⌒)
ム j
∧ f ヽ. |
/ ヽ | 「 ̄ヽ / i.ヘV|
/ -ニニ=- | L_ノ _/ ヽ.U|
/ ヽ、 | | \ へ ゝ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/_/|_/^ ̄
The days which are wrapped in the scene of summer and to pass gently
An encounter with the girls repeated in the sunlight
Summer continues to where as well
She is waiting in the air
京アニの場合、制作依頼があったとき即答せず、その作品のテーマや伝えようとしているものなどを詳しいスタッフに聞いてから吟味し、
たくさんの人に伝えるだけの価値があると判断してから引き受ける。これは何故かというと京都という立地上、下請依頼や外部発注が困難で
次々と仕事を引き受けてしまうと社員のスケジュールが圧迫して仕事の質が低下したり社員がリタイアしてしまい
それを防ぐために社員のスケジュールにある程度の余裕を持たせて仕事の質を保つためだった
また仕事の質を保つために社員の人材育成にはかなり力を入れて、上層部は丁寧なアニメづくりを心掛けるように指導している
∧,,∧ ∧,,∧
∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧ 結構なお手前で
( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
(_ o[( ´-) (-` )]o _) 忙しすぎるとお茶もあじわう暇がなくていけませんな
└'ー-(_ )][( _)ー'┘
'ー'^ー' 'ー'^ー'
63 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:23:31 ID:rI6pRhU.
,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ,.へ
___ /.::、:;::::::::::::::::::::::::;:;::.ヽ ム i
「 ヒ_i〉 ,!:::;/゙l:/゙l:i''`'゙ヽ;:f'ヘ;;:::::〉 ゝ 〈
ト ノ 〈::ミl. |L,_|:l _}!__.lミ::{ iニ(()
i { }_;{. l|__.|!ヽ '゙,|!_ l;:::} | ヽ
i i { ゙i| ' ・` ' ・ ` |!'゙! i }
| i ヽ,|  ̄ 、l,  ̄ i,,ノ {、 λ
ト-┤. l、.゙┌==.=-┐`,! ,ノ  ̄ ,! 「Air」最高ですよ
i ゝ、_ ゝ レ.⌒⌒.リ ,/ ,. '´ハ ,! あれはぬ、泣けます!
. ヽ、 `` 、,__ ヽ.゙ー==‐'゙.∧ /" \ ヽ/ ぜひやりましょう!
\ノ ノ ハ ̄r/:::r-ヾー‐イ゙/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | エ ロ ゲ 最 高 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
AIR&Kanon&CLANNAD ついでに涼宮ハルヒの憂鬱 監督:石原立也
___、
__´>:.:.:.:.:.:.:.`ー-、!ヽ,イ
>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ̄ア
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,;.、:._,、:;:.:.:.:.:.:.:.:\
^ア:.:.:.:.∧:.:.l"^´ l `^ヘ:.:l:.:.:、>
∠_:.:.:.:.:(__,):.:', l l:.!:.:.:.ヽ 社長「Air」を知らないなんて何上品ぶってんですか?常識ですよ>
ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! , - 、 Ⅵ/:l/
ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l `丶 / !ハj 葉鍵最高!>
',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ` !
ヽγ. ヽ_」 狂三ヨ ォヨ
l ヽ " l .l
ゝ、` l え?そうなの?そんなにすごいのなら引き受けるか
ヽ>、 , , .ノ
;<j_`_ . _ ー' . ´ じゃあ石原、君、原作にすごい詳しそうだから監督頼むよ
64 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:24:37 ID:rI6pRhU.
そして2005年の「Air」をきっかけに京アニはブレイクする
'⌒ヾ、 __/ヽ∧/\/ヽ∧____
_ ー7--ノノ_ __〉 ∠
>: `´ : : : : : : : : `丶、 \  ̄,>
.. / : : /: //ー―┐!: : : ヽ:丶 <i`"|`´ ̄~"∨\|"7 ,>
. /: /: /: // L|_| |: : ',: :} 京アニの快進撃はこれからだ! <| ,-==、 ,==‐、 | >
// |: .:l /_{ヽ .ノ レ|: :l | く 京アニ先生の次回作にご期待ください!! | | .>
|: /: { ● ● ㍉:ハ| : :\ } ≡=- =≡≡ | ,ゝ
._l l/lⅥ⊃ r─ォ ⊂⊃レ'!|{\厂 ヨーコ様、その発言は不吉です・・・ | "" j "" |/⌒}
\ r‐‐-、__,ヘ ヽ._ノ ハト、l| {゚ u __ソ
< { (` ハ ヾ>,、 _, イァi ヽ ヽ、 ‐‐-‐ ,/
/ "ヽ/ くヾ:::|三/::{ゞ ̄`ヽ ___>、‐-‐ ,"<____
i oハ ヾ::∨:::/ゝヒ ミハ ,ィ´: : :/ \,_,/ \: : :`ヽ、
それでは「Air」が京アニの価値を高めた経緯について説明しよう
日本のテレビアニメはドラゴンボールやポケモンをはじめとして、世界で人気だが
そういったメジャーなアニメでも結構音楽に頼っている
制作費を抑制するためか、動画が少なくテレビ紙芝居みたいな場面が多い
それでも音楽をかぶせて魅せてしまう、効果音など音楽でごまかしている
http://jdouga.com/428/158.html ←1番下の動画画像
(見るのが面倒な人へ、セルの「ちくしょーちくしょー! 完全体に 完全体にさえなればー!」の繰り返しです)
___ _ └,' //、 l,;;;;;;;、 l\ \,.、;;;;;;;;;;;゙, `、
.┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙'''' ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、
.└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘ / ,.-,,、 ''''" ゙''" ,.,、.\:::\;| /|
. /"o ┌_ヽ .) く__‐''つ ) / /‐'"/ -,., 「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,|
. ヽ、,,,,ノヽ,,/ ヽ,,, ̄,,/ /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;| .|
. ┌┘└vヽ、 / > /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; |
. └┐ ==ヽ、' / / └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ \ ヽ‐、 .| 、|
/,、┌‐、 ゙l \ \ / ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙ ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、
\"_.ノ、'''/ \ > / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、|
┃ ┌┐ .゙" //| |;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄""''''" " ,.-,.''"/,l
┃ | | / l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./|
┃ | | /ヽ, | . l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、
┃ l、ヽ‐"./ > | |;;;;;;;;;;;;;;| /.: /‐,.-‐" ",ヽ ,| `
┃ ゙''''',.", / | |;;;;;;;;;;;;;;| |.: /"'/" / ヽ,./ |
65 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:25:34 ID:rI6pRhU.
しかし京アニ作品はよく動き、そして細かい。「Air」では走り方でキャラクターの性格の違いを表現しているという
しかも要所の画が極めて細緻かつ全体的に丁寧なのだ
..イ´⌒ ̄:ミ:..、
,.:'..:.:.i.:.:.:.:.:ヽ:ヽ:.:..ヽ.
/./.:i.:∧..:.:.:.:.|__j:..i:..iハ 【補足説明】
{.:| .'|l ̄ト`.:.´}ハト`|:..l: } 動画はみなさん各自で見てもらうとして、作画の凄さは説明するよりも実際に見てもらったほうが早いですね
∧| .:lrァ‐ミヽ/斗ォミ}:..|∧ ↓こちらをどうぞ
/..:}|..小.ヒ:ソ ヒ:ツノ:.:.}i:.:.'.
.′:{{..从 ___ ノ:. ハ:.:.'.
i..:.:.|ハト:.{_,>`=’< }イ′l:.:.:.l
:..:.:.| {ヽ:ヽ》介くノ':: 〉 |:.:.. l
l..:.:.:{ V::.::{{:八/::..:/ |::.:...i
| .:.:.| }::. :「|!}'::. :/ }::.:.:.|
|..:.:.:! ∧::..:{::j::.::ハ. |::.:.:.|
|.:.:.::| 廴:}::.::V::.::{:.: 〉、 |::.:.:.l
..::. { 〈 / {::.:_入_厂〉┘ }::.:.:′
';:.:.::. | ̄`i^^ヘ ̄`} ノ:: /
从:ト{ i | '. { / }:/
ヽ } | i. | /′
├‐1 ト-┤
}___{ 廴._j
`¨´ `¨´
京都アニメーションの泣き顔芸
66 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:27:30 ID:rI6pRhU.
そしてこれがエロゲームのアニメにおいても発揮される
元来、エロゲーアニメはどれだけ作画がぞんざいでも、熱烈なオタクが必ず食いつくので
大半のアニメ制作会社はおざなりにしてきた
しかし京アニが手がけた「Air」は手をまったく抜かなかったのだ
それによって『原作に忠実』というブランドの機能的属性と
『最低限は保証される安定した品質』という象徴的価値を獲得することができたのだ
//,、-ーァ~=、ー ./ 芸 /
ヽ,l〃 、‐、, ̄ニー ,ヾヽ / 音 /
,、‐ヾミ ミ 、,ヾヽ, ヽ `ヾ _/命/
/ / 、、ヽメェ= `ヽ, ヽ‐、',`、 ,、- `い/
.ii /i/ハムゞ `,ヾノ i:ハ ,、- ` 、- `
.ヾiハ ii`< _ :i 〈 iヾヽ,、,=々 ̄(〈
',iヾヽ〈::::::ヽ / ヽi -ニ/l l ヽヽ, _,y
ヽヽ=゛ ,、` ,、-;;;l` { `` ` .ヽl
ヽ、=ニ、,-`;;;;,、-`ヽ ,、ヽ l
,、-ー--,、-`l,、-`;;;;;,、-`、-ー゛コ__ ヽ_
/::::::::,、-`;;;;;;ヽ;;;;,-`ゝ -ヽ:::::l:::::::::: ̄:::::l
l`´::,、-/;;;;;;;;;;;;;,,-`:゛ー--―`゛::::::l::::::::::::::::::::l
,-〃´,、-` :〈;;;;;;;;;,,-`:::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l
.,-.`.:::::::_、L. ヽ‐`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l
,ノ:::::::::::/ ニヽ ,、-`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::l/ ̄ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l
〈::::::::::::::l /_::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l
ゝ--=々` ̄ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::l
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<できたぞ!新劇『MO!HO!MANIAC!』 >
<みんな、俺の芸音劇で大いに盛り上がってくれ! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
『Air』主人公:国崎最高
67 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:28:16 ID:rI6pRhU.
_ ____
,. .:.:´.:.:.:::::::::::.:.:.:..`丶、
,.:.'´.:.:.::::::::::::::::::.:.:.:.::::::::.:.:.::`ヽ、
,.:'.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.;'.:.:.:.:.:./.:./.:.|.:.:.l.:l.:.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.\
/.:.:.i.:.::l.:.:/.::/.:./ l.:.ト、.:l l.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:ヽ、
_ノ.:.:.: l.:.::|.:.|.:.:|.:./__」_l_ V.:l.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.|.:.: : |:.ヽ`ー'
/.:.:. }.:. :.l.:.::|::.|.:.:|/´ l/ V.:.:.:.:./:l⌒ヽ. |.:.: : |..:::| 【補足説明】
/.:.:.:.:.:/.: : .l.:.::|.::|.:.:{ , テミヽ |.:.:.:./ リ _ニl/ |.:.:.:.ノ.::.:} ちなみに京アニは「Air」の後も
.:.:.:.:.:. ∧ ミミ.:.: ト、ト、V´んハ` |:/ イんハ V:::::::::::::/゚ 「Kanon」や「CLANNAD」といった「Air」と
.:.:.:.:/ ヽミ{.:. {.:.:\|ヽV:りノ ヒソノノ}.:.:/.:/l/{ 同社ゲームのアニメを依頼され、引き続き制作に携わっています
::/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.| //// , ////レ'.`Y´.:.', 「Air」原作サイドからの信頼を勝ち取ったということですね!
|.:.:.:.:.:.: :| {.:.:.:.:.:l.:.:.:.:',
|.:.:.:.:.:.: :| `ーー' ノ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.i
ヽ.:.:.:.:.:.::ト、 イ.:.:.:.:.: ∧.:.:.:.l
\.:.:..:|〈 丶、 ___, <ノ |.:.:.:.:.:.,' i.:.:.: l
,. イヽ::| `丶、 ∧ |.:.:.:.:./ l.:.:.: l
__,. '´. : :.|: : :.{ ,r V ',`ヽ |/|/ l.:.:.:..l
/. ヽ: : : : : :.|: : : ト、 / >ⅩくVi: : ',:.ヽ、 l.:.:.:.:.l
/. : : : : \: :.:.:.:|: : : :ヽ V //l l ト、l:. く: : :i: `ヽ、.:.:.:.:.|
/. : : : : : : : \: :. ̄フ: :.| // l l V}: : 〉: :|: : : : }.:.:.:.::|
68 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:29:10 ID:rI6pRhU.
続いてはご存知、京アニ超3部作の一つ 「涼宮ハルヒの憂鬱1期 (2006年4月 - 7月)」
先述した「フルメタル・パニック? ふもっふ」の原作は角川グループの中の富士見書房が扱っており
富士見書房経由でハルヒの原作を扱っている角川書店が「京アニのアニメ制作は非常に丁寧でいい作品を作る」
という評判を聞き、京アニにアニメ制作を依頼する
/ .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ、ヽ,
/ .: .: :. :. :. :. :. :. :. :. :. : i:. :. :. :. :. :. :ヽヽ
,' .: ,: .:. :. :. :. ;. :. :./l:. :. /l:. ;. :. :. :. :. :. l
l .i :.l.: :. :.,.i:.., 'l:. :./ l:. / l:..lヽ;.. ;、:. :. :l
l :l:. :l :. :.l l/ l/ l/ l/ l:/ l:. :. :,,!
レl:.r.i :. :. l.  ̄`'ー_ 、 , ,._ ' ´^ !:. :./
!l.'´!:. : l ''!ニブ '!ニフ` !:.,i/
ヽーl:. :l' ,':./' Uzaiyo!!MIRACLE
レヽl: l u i l:./
〉N ' ,i/ 超常現象はもうたくさんだ、ハルヒももういらん!
/l l ヽ , '
,.イ .:.:.! l ヽ、 c. ニ っ ,イ.. ヽ、 日常が一番なんだ!あんたもそう思うだろ?
,.. ' ´. l.:.:.:.:.l. l ヽ、 ´ /. !.:.:.l..`ヽ、
,. '´ ...:.:.: .:!.:.:.:.:.:l ヽ ー './,' !.:.:.:.!.:.:... `ヽ、 ちなみに主人公はつーかこれからっしょ、じゃなくて俺だからな
....:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:l ヽ、 / !.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.....`ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:li , 'ト 、_ ,. 'ヽ l.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ,
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:..!! /ヽ l O !! ' >':;ヽ !.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.!
『涼宮ハルヒの憂鬱』主人公:ジョン・スミス
69 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:30:36 ID:rI6pRhU.
ハルヒの場合、京アニは1話目から奇襲をかけた
時系列をバラバラにして放送し、登場人物の紹介や物語の舞台説明をガン無視して、第1話を押し進めた
ドラクエでたとえれば、ただのスライムがギガデインを唱えてくるようなものだろうか
ちなみにこの奇襲シャッフル、社長の八田英明氏による「脚本が成功すればこのアニメは7割が成功」という意向のもとで
通常の作品以上に脚本面を強化。この流れでシャッフル放送も決定された
// _,>ーフ
ヘ lヽ,/:::::::'´:::::::::::::::´ー < _
l:::`':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
. _l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>:::::::::::::::::::::::::::::::::>---フ:::::::::::::<
/:::::::::::::::::ト-'` ´'< ヽ 7::::::::::::::\
´ー7::::::::/l j } {:::::::::::::::::l ̄
l:::::::::l_ /「 ̄ }::::::::::::::l
. l::/:::{ `ヽ ´ r l:::::::_::::「
レ ヾlヽ _≧_ ,≦〒ミゝ 'γ_.`ヽ
. ヽ _{弐, ヾ込ノ, .l }
}  ̄ _,.--´
l l ノ
‘、 ___ /
`> 、_`ー-`_,.∠´l_ 僕はただのお飾り社長じゃないんですよ(キリッ
____>ー´ ̄^∨ r≧Y´: : ̄ ̄: : .}
∨l: :: :l: :: :: :: :,_: :ト
. Y ,-、}: :: :<: :: :: :: : > 、
v.-' l: : :: :: :: :: :: :: :: :: :: :`ゝ、
、 ∨.l: :: :: :: :: :: :: :: :: : /: :: :ヽ
ここで京アニ史上最も有名であり、かつ最も黒歴史であるアニメーターを紹介しよう
, ‐ ´. .::::::::::::::::::::::::` ‐ 、
. // . : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/. :/::::::::::::::::::::::::::::::::: i::::::::: : \::\
. //. :/::::::::::::i :::::::::::::::::://:::::::::::::\:\::\
//::::::l:::::::/:/{ :::::/:::::::://:/::::!::::l:::::::ト:::::ヽ::::.
. l:l::::::/|:::::ハ/∧:V:::/:::/::::/::::/:::/::::::/::ヘ::::l::::ハ
. |:l:::::::::|:::::|::!::::∧:V:::/::::/::::/:::/::::::/|::::::|::::|::|.!|
. |:l:: |: :|:::::l::|::/:::ヘ::V::///:/ ::/:::|:: /!:: | l ||
l::::l:::::ハ:::|∠:ィ7:::Y:/::イ::z≦ィ:::/::/::ハ/:リ |!
. l::|:::::小:Π:/l/-=彡1 /艾ァテ`シ_:ィfチ::/:/
V::l: :!::l:|い小/|:ハl:|/ `´ { }ノ´
Ⅵ: l:::::`爪| 〈
}:!: |::|:::l::| \ ‐ _ノ
ぃ::|::|:::l::| 丶 __, ,/ こう見えても僕は学生時代にバンドのドラムをやっていたんだ
|:∧l\:{ \ /
l′丶 ヽ ト、_,ノ
/ ,′
. /\.____ 人_
/ `-――‐‐- 、` ‐ 、 >、x‐ 、
\ `ヽ ヽ、 | | \
\ \ ` ┘! \ \
涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ演出 らき☆すた(第1-4話)監督:山本寛
70 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:31:48 ID:rI6pRhU.
___ _
.‐::::二´::イ:iト、‐=-`::.、_
/::://::::,:イ::i:l:i::::、:::::`:、::`:.、
:::///://:i: |:!:|:i::::丶:::: ヽ丶\
/:::/:::/´::〃ハ:l::::!:!i:::: i丶`:!ヽ:ヽ::ヽ
: /:: /::::/:i::::: ハⅣ:;、!:::: l::::ヽ!:::i:::::::::::.
/i: /:: /i::l::: /i::lヽl::丶:::l::::::ハ:i|::i: i:、::i
!:|i:i::: i:i:ll:::/∧:!:::l` 、:ヽ!:i/:::i:ハ!::l::i l
::|l::|::::|:|::l: '/ ヽ: l i::::!:!ト、:!::::i:ヽ! ! |
::!:|:|::::!:!: !/ィ示ヽ:! !ハ /ヽ !ヽ:li:i:N:::!
::: |:|::::ヾ:::!`ヽ::ノ_ ' /' |! .ィ、 l:!::|:!:: '
、i:|:Ⅳ:::iヽ! !く:::ソ ! !::::!' /
: ト、!:! ヽ! , ` ´ /|::,':/ アニメ界の神となるには
: !i:N ` ノ /i:!:'/ まだまだこれからだね
:、:!|ハ _ /::!:/′
小:!. ヽ  ̄ ` 'Ⅵ'
::::リ. \ ` /
Ⅵ. ヽ、 ´
` ー _ T ´
、 ` ー 、
` 、 i
山本氏は学生時代に自主映画を制作するなどの経験があり、演出面では助手などで経験を積み順調に腕を上げる
また絵コンテはほとんど1発描きなので描くのが早く、さまざまな面で京アニの中で頭角を現していき
ハルヒのシリーズ演出を担当することになる
,, 一 _ ,;--、_ , 、-;: 、 ヽ、
| _/ ,-'::;:/:::lj:::::::<;::::::::::ヾ;ヽ,、_ |
. 体 { ノ _,-'´_,-‐''<j::/;;'/l:::l::、:ヽ、;;:、ミ-‐ |. く
| , -'´//:::/;イ:::l:::,:::::ゝ;::::ヽ、::ヽ;::::、j:::l:::::iヘ,___ .|
. ど | ./ / /:::::k::l::|l::::|::|::::::k;:::-:、ヾ;::::::、:::l::|:,;;:l ヾ; { | そ
|/ ./ /::/::/i::|::l::|l:::l::|::::l::ヾ;:::::Y::ー;:::ゝ::l;;l:::;リ lj ,/´`>
. う .| /:/:i::/::l::l'、<;:::l::|l:::i::::|::::ゞ;::::|l:::、;:ヾ;:!リi/ヽl / / っ
lーr'/:/l;|:::l::l:|::ヽ;;;、;lヾ;::、l::,::::::ノ:l|,:::!,|:::::}ヽ、 j' /l
, す | j:/:l|::l::!::|::l::::i|:::l:、'ハ;、:ヾ;:_\_'jヽ;:l::iミ::リjヾ、 /{´ !!
l /|:li::|l::l::|l:::}:::|l:::}l:ゞ;::ヾ;;ト、;;:ゝ:ト;;;;ゝlj,;::ヾ、 /Tヽ、
れ | レi:|:|;lヾl/i:、:ゞ;ヽ;:\:_;ゞ;,ミl;j王トlj:l:l/!」j\ j \
| |:l|:l::|::!:|;::i,_ !\//r(:_)_X /-ゞ>‐‐‐'ア\ ./ ヽ、_/\
ば ! レ'i_l,|lレ'((:)_,ゞ=` '-='"´ u / / \_/
〉 |::::::ヾ;li|l``'f , / / __ \
. い / l:::::::::`ヽi、 !___- _`ヽ l/ / / \
| /⌒ヾ、ル'\ーt-‐_´二ヽ,/ / / /
い | i \ヾ、_ \ヾ:_,..!ノシ' / / /
.| |_ ヾ:、\ヽ.`ヾ、 // / /
!? l l `ヽ、 l| l ヘ、 _ソ/ / / /
| | l / ,> / // /
L, | /ゝ--tr'´ ./ //
,-- 、__/ /ヾ、 :/ ´ / . / /ヾ
⌒\/ ./ ノ/ / / /
さて、山本氏はこのシャッフル脚本をもとに、自ら第1話に「朝比奈ミクルの冒険」を選んで
演出と脚本と絵コンテ(ハッキリ言ってほぼ全部の役割)にとりかかるのだが
これをハズしたら自分が原作ファンに大ブーイングされ
そしてアニメ版ハルヒも間違いなく失敗に終わってしまうというだろう
というプレッシャーに押し潰される中、必死に制作する
71 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:33:43 ID:rI6pRhU.
ィ
//
/`ヽ/ /
/ /
_ / /`ヽ/ ,、 _..,.. ,. -- '''¨¨¨'''' - ..,
,.- ' ´ ,.__...二.ヽ、// / ヽ_, - '’/ .{"--...,,_____,,... -イ}
/ , /_,. -─-ヽヽ / / .|l l | { } l li|
,r' ,. l / ,ィ'´ ,. l l ∠-‐¬、 / .|jiヾ、 l j /ノl i|
. /ィ ,イ.ニrY l,| ./! ノ1/!,| ! | ヽ' .|i: 'ヾ、 . ,/u//
// r_/ ノ | |レhュ、´'/' レィ' | |:, __ | .r.m
' | / /く/ | | ' {::. ::|` f::}l リ ヽ!―- ニ| .!ii!
| , ー'´ lヽ| | ー‐' ,. ー1/ _...,..、 _人_l、u. i .(ヾ| .! iヽ
ヘ ハト jハ `l、N r ¬-、 .ノ/7 ̄l-' ´ / l _,..-'´/:::::| ヽ ~ ,.ネ、 ト、
ヽ ゙ ヽリ_ゝ-ヘト.`ーr-=ニオノヽ「<ニ. l | r'´:::::::::::::く:::::::| ノ` =く. .|::ヤ .|:::`゛ー、
/ l、 ヽ´l l.| l`7ヽ-ィヽ、 | / /:!::::::::::::::::::/::::::.レ'^YニY/レ!:::ヽz='=i::::::::ヽ
/ __..,ヽ l. | j.ト .」__ / ` ゙-' /::::::!::::::::::::::::ヽ:::::::| .〉-〈 /::::::〈:::::::::::::|:::::::::::!
この第1話は、冒頭から本来のOP曲ではなく「恋のミクル伝説」という電波ソングが流れて
八百屋でアルバイトするバニーガールが登場するというポルナレフ真っ青な展開
全体の内容も、映画にド素人なキャラ達がひたすらバカ映画を
四苦八苦しながら制作してなかば強引に完成させる、というもので
カメラワーク・台詞棒読みその他かなりお粗末なつくりになっている
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
_ /i /ヽ \/'i,/ /i iヽ
/::/゙i, ./:. i, /:: .| (;,ツ: . 'i;;,)/:: i, /:: |
/::/ u゙i, i;: : `´ ,/ /:: 'i, i;: . ` /
/::/u ゙i, \:: / /.:: 'i, ┌───────‐┬─┐
/::/____゙i, 'i,i, /.::: 'i .| \,, ,,/ .| |
 ̄,r'";:::::::::::"'';, i,i, |::::: |,| ● ト-─-イ ● .| |
/i;;;;;;;::::::::::::::::::'! i,i,|::::. |'i| | .| u | \|
.. / |::;;;;;;;:::::::::::::::::::l '|:::::: |',i| 'i ,! | |\
これには全ての視聴者が驚いた
こういった原作がある深夜アニメは、原作ファンと原作を知らないアニオタが主な視聴者層になるのだが
原作ファンは放送順が時系列とまったく違うことで驚き、アニオタは当然何がなんだかよくわからず
戸惑いながらも京アニの質の高い映像や一見ド素人制作ながらも非常に細かいつくり、かわいらしいキャラクターに魅かれる
72 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:36:12 ID:rI6pRhU.
そして第1話放送後、原作を読みつくしてこのトリッキーさを知っている・気付いている人間が誰かに語りたくなり
ネット掲示板やブログを介し口コミとなってやがてハルヒは大きく話題になり、後に京アニ超3部作の一つとして名を轟かせる
/:::::/:::/::::::::::/::::::::/::_,..-‐'"´:::::::::_,. -‐ァ´:ヽ
::::/:::/::::::::::/: -‐ '"´:::::::::::::_,..-‐ 7´::::::::/::::::::::ハ
/::::/> '"´::::_,..-‐ァァ::'"´::::::::::::::/::::::::/:::::::::/::/ヽ .神 駄
/--::ァ:::::::7/::::::::/::/:::::::::::::,. ‐'"::::::::::/::::::::://:::::ハ、 の .:
::::::/::::::/::::::/::/:/:::::>'":::::,. イ:::/:::::::::/:/::::::::/::ハ 域 駄
/::::::/:::::/:::::://__,.. < //:::::,. <::/:::::::/::/::::ハ に, 目
::::://:::::/`ヾミ// ̄`X 、 ∨::::: ´/:::/:::::::/::/::, '::::: .達 だ
/:::/i:::/ / /' ``メ、弋ハ //イ'"/:::>::´::/:::イ::::l:::: す .:
::::://|/ / `¨´/ //--─ァ::/-rイ::::::::l::::゙ る . .
::// ! / / ´ //∠ ∨l::|:::::::::::/ ま ま
// / /ヽ、``ヽ、}:|リ:::::::::/:: で だ
/ } ``┴'ソ::::::/::::: は 笑
r'⌒ /l /::://::::::,′ こ う
'´ イ/ /イ::::/::::::/゙ ら な
|:::/::::::/! え :
\ l/!:::::// る
` ──- .._ ,'::i|::/|:' ん
` 、 /::::ル || だ
ー /l:::/ |! :
/' l/ |
/,'
、 /l/
:::``‐- .._ /
: : ::::::::::::::::::> , /
: : : : :::::::::::::::::::::::::> 、 /
73 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:37:10 ID:rI6pRhU.
こうして無事成功を収めた山本氏は、先述したED曲“ハレ晴レユカイ”の絵コンテ・演出も担当しており
できあがったのはアイドルオタク山本氏の趣味に走った映像となったのだが
これが本編以上の評判となり山本氏は一気に名声を高めることになる
ちなみに山本氏はこの“ハレ晴レユカイ”のダンスを制作するために
作画監督の池田氏にアイドルのPVをたくさん見させたり
原画スタッフに膨大な枚数の絵を描かせたりしている
\
ヽ
/ ̄ ̄| ____ }
| | _, -‐ 二 -―‐- 、`ヽ、_
| | ィ=ー-、/ ヽ `ヽ、
| | , '´ \ \
| | / / `ヽ 丶 ヽ
| | , '⌒ / /: / /! l 丶 ヽ ',
| | / /// / / / / l ヽ \ ハ l
| | / 〃 / l l | l ∨' ヽ ヽー-、 lヽ l l なんなんですか?
| | !l l | | j_{ _,ノ \ l\`ー弋ニ T l j | | ここ、どこですか?
| |. ─ !{ | l l l 乏≠ミ \l >fテ示ヾjl | ./ l i l、 なんであたしアイドルのPVばかり見てるんですか?
| | ヽ ヽ .N ヽ l{i |ヘiii::l lヘiii:::} i}| j∧リ. i lヘ
| | \ \ヽ j小 と)_;ソ r'_;;(つ/ イノ ヽjハ
| | `ト ハ ゚:::::::. ' .:::::゚ __/‐<ヘ ヽ ヽ
| | l: 八 (⌒¨¨⌒ヽ 〃´ ̄`ヽ、ム \ヽ
| | ノ l> 、 ´ ̄ `´ / `ヘ ヾ',
\__| / l {>ー <{ ∧ i \
 ̄ ̄ ̄ ̄| l /l l / l / ∧ l \
| | l∧ ` ヽ _ / l // ヽ |ヽ、
74 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:38:03 ID:rI6pRhU.
、--ニニ二´ ̄ヽ`ヽ、
ヽニニ二二ニニ(-、,、,ノ,`7
Z-―--,-/`. -、 `Y) _, -‐-- 、 ___
`ヽ-l ミノ`'. i'Tj`' ,ノ , -'´ 、 ____ 、_ ` ‐、
lミ!'`i . ヽ _ /フ´ '-、ミli`´`、'' '―'’
.l' 、. ,ィ'ニア/´ , - l i 、 ヽ__..ノ
ノ ヽ、!=-'/_, -テ- 、_ __....... 'フ/ 、\`>ニ二=、_イ...ノ
_,ノl_〉,.... -‐フ´.`/'´ / `'''´ ゝミ_-シ//
_, -'´//l' `'l ./ .l / `''-ニ/
./ / /_,-l 〉_ノ| /-、_, - ' l _, - ' ´ ̄
/ / フ' l'./ .l .y 。`、 | __, - '´
/ .l .〈. |' l/ / l __, --' ´
.ノ l' l | / _,/,----、 ヽ , - '´
/ | | .|./ _/ ゝ_ _/
話をシャッフル脚本に戻そう、これだけ大掛かりな仕掛けをするということは、このアニメは他にも何か色々あるはずだと
考察好きなアニオタはハルヒを何度も見る。するとオタクは長門有希の読んでいる本は毎回違っていて意味があることに気付いたり
楽器演奏シーンの指の動きがテキトーではなくちゃんと演奏するための手の動きをしていることに気付いたり
登場人物の台詞が京アニの以前担当したアニメのパロディになっていることに知って、わざわざ元ネタのアニメを見たりする
結果としてオタクはこのハルヒにズブズブとはまっていくことになる
【補足説明】
普通の人から見たら、かなり面倒なことをしていますね
それはなぜか?オタクという生き物はその熱中する分野について語るのがとても好きです、そのためにはその分野のうんちくが必要となり
望んでうんちくを深めようとします。世間ではダメ知識と言われるにもかかわらず、オタク世界ではそのダメ知識が豊富なほど
(良くも悪くも)すごいと称されるからです、ですから彼らアニオタはうんちくを狂おしいほどに追求しちゃうんです
_,, ,-,‐,77/////77ァァ, ,_
///////////////////,>,、
/////////////////////V///ヽ
///////// i///////v/////∨///ヘ
.////// /厶 l///////,ハ//////i/!//ハ
j///// // !'///////`ト/////Y//!//∟
!////∠__―-∨///// V,ト//////!////ハ
j////' 「下示半Vv'// ニ二ヾ!∨///イ//i///,|
l'//ハ 弋zシ ヾ/ 下示半∨//,l//,!///j ってことは唯先輩を勉強オタクにすれば憂みたいに
l//iィ! 弋zシ i///,{'//j//l/!
!/イノ.i , l////!/ !//リ ・・・ならないよね
.|/ハ {:. ,ィ|'///,l \j//,|
λ/;、 \ _ ノ | !///,! ヾ/イ
|V/ト:--イ丶、 `’_,.‐rィ'''" './/'// ∨l
| ヘ!  ̄ο `i.‐/ o ゙、\ //ィ/ l/l
| 人 ο | { o ヽ、ニイ'′/ ,'/,!
! / ,!/ .|'/ _//j!|
j i '!i |,,::::::''' /,!/イ!j
.! i′ {:| j! ./ i!//'/
75 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:39:04 ID:rI6pRhU.
ハルヒで特筆すべき点は他にもある、とにかくキャラがムダに、というくらいよく動く
京アニのアニメは何度か繰り返して見ても新しい発見がある、というのをたまに聞くが
それはキャラなどが目立たないけれども細かい動きをしているかなのだお
先に挙げたハルヒダンスなんかもそうだな
_____
∧_∧ _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) _ _(_) / ⌒ ⌒ \
∧_(∧ω^ ) l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃ l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃l_j_j_j^⊃(●) (●) ヽ
∧ ^∧^ ) > ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / :: ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _
♪ ( ^∧^_∧>/ | | | | | | | | | | | | | | |rt- j ⊂_ l_j_j_j
( ^∧^__∧ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ | ヽ `ー ' /__ ノ ̄
ヽ( ^∧^_∧ / ` / ` / ` / ` / ` / ` / `ー――― ' ノ
< ( ^ω^ ) ♪ .| | | | | | | /ー'
| < > ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ /
(_/ /ヽヽ / _\ / _\ / _\ / _\ / _\ / _\ / _\ \_ノ
(_) (__) U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ U (⌒ _ノ
これを実行するのは意外に難しい
何が難しいかと言うと、動きがあるということは動きのないアニメに比べ、より多くのアニメの元絵を制作しなければならない
アニメ制作の予算は決まっているので、赤字にならないためには絵の枚数を減らさなくてはならない
そうすると当然ではあるが完成するアニメはあまり動きのないものとなってしまうのだな
しかし京都アニメーションではアニメの関連商品の開発などで足りない資金を回収するなどしてまで
元絵の枚数が少なくならないように努力している、これは他社にはなかなか真似のできることではない
___________________
||今月の開発商品候補 ||
||①秋山澪着用モデル 縞々ショーツ ..||
||②ヤマカンフィギュア(首着脱仕様) ....||
||③八田陽子様著・我が闘争 ||
|| ∧ ∧ 。 ||
|| ( ,,゚Д゚)/ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧,,∧ ∧,,∧ ①なんて誰が買う? どころか誰がはくんだ?
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 最近のアニメファンは家でずっと頭にショーツかぶってるらしいぞ
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u それ、どこ情報? ○○は家でずっとかぶってるって、仕事のアイデアが浮かぶから
`u-u'. `u-u'
こうして、京アニは『絵がよく動く』というブランドの機能的属性を獲得した
76 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:41:14 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
ファンのみなさんなら超がついちゃうくらい有名でしょうが、ハルヒでよく動くと言えばこれですよね!
God Knows
VIDEO -―…‐-
::::::::::::::::::::::::`⌒丶
::::::::::::{:::::::::::::ヽ::::::::\
::::::/::∧:::::::::::::}:::::ヽ:::ヽ
:::/V⌒}:::::::::::∧:::::::::}:::::.
::レ'7i心lハ:::::/⌒ヽ:::::i::::::} 最初のほうで出てくる長門さんのギター演奏シーンの指の動きがほれるほどすごいです!
::i{弋)ソ ∨ riかY::::::::八 楽器演奏をしている人はこれを見て心をキュンキュンにされたんじゃないでしょうか?
::|(//) 、ヾン/レ:: /\} もうホントに唯先輩がただの木にかすんでしまうくらいすごいです!
::| (//)::::∧
::| `/「h 八/::ハ
::|\ _fY ,i lハイ:: /:::::::::}
∧ { ! }〉∨::/ :::::|
\ハ j. 厶イ:::::::::|
∨/} }ム__/ │:::::: |
/《/7`ー─ヘ. | ::::::::|
∨/::.::.::.::.:: /} |::::::::,′
/::.::.::.::.::./::ノ |::::::/
::.::.::.::.::.::.ノV /::::/
::.::.::.::.::./::. 〉 /::::/
::.::.::.::./::.::/ /::::/
::.::.::./::.: / /::/
77 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:42:51 ID:rI6pRhU.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>一ヽ _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ァ ´ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノイ ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} 从 ムヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ \::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`> ヽ:::::::::::::::::::::: ´ ` 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ i::::::::::::::ー≠ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j 从:::::::::::::::/ }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 从::::::::::::::::}从ヘハ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 '.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「 '.::::::::::::::::::::::::::::::::::' i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 '.:::::::::::::::::::::::::::::' |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: イ '.ァ‐x::::::::::::::_ィ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 ィゝ `⌒´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} イ:::::::::::ヽ ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ /:::::::::::::::::::: ̄ ̄:::::' ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ∧/::::::::::::::::::::::::::::::::::::' ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ハルヒ1期放送終了後、キャラクター人気は主人公涼宮ハルヒを押しのけ長門有希が1番となる
はたから見ればエヴァンゲリオン綾波レイに代表される無口系キャラの派生だが
池田氏のかわいらしいキャラデザインなどの功績によりネットでは無口系キャラの代名詞になり
後に上映された映画・涼宮ハルヒの消失では主役級の扱いを受けることになる
こうして、京アニは『京アニの描く女の子はかわいい』というブランドの象徴的価値を獲得する
78 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:44:05 ID:rI6pRhU.
/ / `ヽ-'"'-'"/
/ / / / /,、 <
____/_ / ,イ /// /ヾ、_ ヽ、
_-‐'" // // / // / l l ヽ ヽ、
` ̄¨ー、 /イ / l / .l/ / / l ',\ヽ 、
_,.-二 ̄´`¨ー、_/' l ./ l ./--、 / i l / l / i ヾ、 三__|__
--_,.-'" / l Yl ./ l/-、 心i l l / /l / l ヽ 口 |
/ i く l / ヾヽ !lL,ノ _,, / l/ i、 l ‐┬‐
/_____ ヽ=t l / _ ` _-・7 / l ヽ l │田│
-=二____ ヽ l' ´ィ ¨i lム / ヽ l  ̄ ̄
/ _,.-ィr‐、、 i \ l/ヽl / ヾ 、 マ
/-'" /-==、ヾt、 ー‐'‐ _,,ノ ヽ¨l'ヽ 了 用
//´ ̄ `ヽヾー-,--、‐‐iヽ、 /´`ヽ_ ,.--、 '"`ー‐
/´/ ',/∧ \l r'ゝ ir‐< --ヽ ,
./ / _,. -‐ '¨ヾ∧ 丶, /〉-'ir‐''" i レ |
/ / .i _,.-' _,. -‐'"二,,>''ヽ / / ヽ, `゙i ノ ノ
L_/ l-' _,.-'" _,.-'" __〉二ヽ. / / / /
.l <_,.' ,.'" _,.-'"\/ /゙/ / / /
l ヽ,.'" / \./ /' /
一般的にブランドは何十年もの長い年月をかけて
安定した品質に基づいたものづくりや
心地よいサービスを供給することで名声を積み上げていき
ブランド価値を高めていくのだが
日本の場合ブランドに嗜むようになったのが1960~70年代と歴史が比較的浅く
また日本人はミーハー気質なせいかブランドの敷居が高くない
京アニの場合、「Air」で業界内評判を「涼宮ハルヒの憂鬱」で業界外評判を上げて2つの作品で
暫定的にではあるが『京アニブランド』を一気に築きあげることとなった
79 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:46:03 ID:rI6pRhU.
涼宮ハルヒの憂鬱」の後「Kanon」を経て
京アニの次の作品として注目されたのが超3部作の第二作目 「らき☆すた (2007年4月 - 9月)」
/::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
\ ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/ | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
\ 〃 / _ ヽ:/::.::.::.::.::.:/\ |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
{{ / / __ ヽ ',.::/::./ `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
. ── | ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
. ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. / j / | .::.::.::.::.:: |::.:: <君は貧乳が好きになーる 好きにナース すでにナース
. , -―ヘ `ー /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/ テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/ { /.::.::.| ゞ辷zン // う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.:: ステータース ステーDADADADADADADADA!!!
彡_/ ヽ イ ::.::. | /ヘ:::::::/ |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃 V ヽ ヽ.::.: | ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/ Cagayake!GEEKS
l { ∨ }__.::.|\ <! ・ /::.l::|::./│/
ヽ ヽ {  ̄ ̄ ̄`ヽ _ イ::.: l::|:/ j/
、 \ \ } ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
『らき☆すた』主人公:Konakona
80 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:46:51 ID:rI6pRhU.
この作品の原作の持ち味は主人公が
見た目はかわいらしい女の子に対し中身は完全なオタクのおっさんというキャラであり
その主人公に視聴者であるオタクが自己投影してこなたが周りの女の子と遊んでいる姿を
オタクはあたかも自分が周りの女の子と遊んでいるように感情移入して楽しんだらしい
|:::::::::::::::/:/:::::::::::::::::::::::::j:::!::::::::
|:::::::::::y'/::::::i:::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::
|::::::::/:/:::::::::::|i:::、:::::::::::::::::::i::i::::::::::
|:::::/:/:::::::::::::i=!::|=:、:::::::::::::ヘヘ::::::::
|:::7/::i::::::::::::|tキ!≧:z、::::::::::ヘヘ:::::
ヤ:::::7 i::::::::::|',ヘヤ!弋ゞ;;ッ、<;::::\
ヤ::::i i::::::::::|:.i: :ヾ、___ ̄ _ヽ、>、:
ヤ∧ .ヤ:::::::i:ハ, .ヤ!: : :  ̄: ヘ,: : : :.
ヤ:::ヘ ヤ:::::ハ:.:. ヾ: : : : : : : : :、 :
ヘ:::::ヽ',:::iヘ:',:. : : : : : : : : : : : .:::
ヘ::::::::ヾヘ ヽ . : : : : : : : : : .:::
ヾ::i:::::ハ : : : : : : : : :::
,イ! i::::::i::i', : : : : : : :. :::: ついに監督になったか
∠_ ! ヤi::i',:iヘ : : : : : : : : ヾ
, イ i i ',!リ ',iヤヽ : : : : : : : : : :
, イ .::i ヤ:ヘ ,j.:.:.:ヾヘ:::\ : :` : : ‐-- アニメ界の神となる僕が監督をするからには
, -<´ ..:.:.:.:.:.:7 ヘ:.'i,:.:.:.:.:.:.:.ヘ::::::\ : : : : 、:_:_ どんな手を使ってでも大ヒットさせてみせる
, -‐'"............:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.i:.:.:.'i,:.i:.:.:.:.::::ヘ ヘ:::::::::\ : : : : :
, -‐ '"/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ::::ヘ:.:.ル:.i::::::::::::::ヘ ヘ:::::::::::ヽ : : : : :
/ノ///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:/::::::::::::::::::ヽ ヽ::::::::::::> .
この作品の監督に就任したのがハルヒで成果をあげた山本氏、氏にとっては初めての監督経験となる
81 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:48:36 ID:rI6pRhU.
らき☆すたはハルヒ同様、元々の原作ファンが多いため、原作の持ち味であるゆるい展開はアニメ本編で守ることにした
_____
,...::´:.イ:::::i:::\:::::`:..、
/.::/.:::!i:::::i::::::::ヽ::::::::\
,.':/::/::::i:::::!i::::::!:::ヽ:::::!:::!:i:::.:ヽ
.. /::/::::!:::!::i:::::!i::::::!::::::::::::!:::!::!::i::::!
i:::i::i:::|:::i::::.::::i:!:::::i::::::::::::i::::!::i:::i:::i
|:::i::i:::|::::ヽiヽリ、::::!::::::::i::|::::!::i:::i:::!
!ヽ::ト、!ヽ:::jィ赱ハ::!:j::i:::i::! ヽ::i:::i::ト、
ヾ7 ´ ノノ |::i/:::! j:::i:::iリ ここは京アニの伝統だから
〈 _ i/ ヽiイ:!::i:::i' 手を加えるわけにはいかない・・・
. ヽ_.. _ / トj:::iN
. iー / /```ヽ
ゝ--rrf´ / , ´\
トi´/ , ' ,...:':::::::::::ヽ
i !j , .', .'.::::::::::::::::::::::::::i
//' / ./.:::::::::::::::::::::::::::::::!
しかし、目的のためなら手段選ばない山本監督はヒットさせるために数々の手をうつ
まずゆるいだけでは物足りない・刺激の欲しい人向けとして
本編終了後のおまけコーナーとして「らっきーちゃんねる」を設ける。原作では普通の性格だった小神あきらを
裏表の激しい性格にしてしまい、彼女が悪態をついたり毒舌を吐く刺激あふれるコーナーにした
__/\__
\ LUCKY /
CHANNEL おはらっきー☆ わたし、原作ではおとなしい子なんですよ☆
|/ \|
ァ'゙´´´^ゝ (⌒ヽ ノl_ 。☆
ミr'(~`ソリ ☆。 〃´ ̄ く ’
`(l ´ー`ノ ノ/j/{"}Vリト + *
./T`i:h ☆ /^ル(!^ヮ゚ノヘ、
| .| |:|.| {:ノゝ}i兆〈ヘ.:}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
82 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:49:39 ID:rI6pRhU.
次にED曲は固定せずに作中のキャラが毎回毎回違う既出の曲をカラオケボックスで歌う
というハルヒのシャッフル脚本にも似たアクロバチック要素を取り入れ
そしてハルヒファンをそのまま引きずり込むために冒頭のOP曲を“ハレ晴レユカイ”と同じく作中キャラによるダンスにする
といったように、アニメ本編以外に色々な要素を盛り込み様々な視聴者層を取り込んでしまおうと画策した
\_ 〉 ,. \_/l_,i__,r' Y , ヽ/ く ヽ_/ 、_〉
/ ヽ Y // / / 7ヽ'7ヽ、} く、 ,.ゝ
く__ イ__/ _l _l ̄`´ ≠-、 / / | ヽ // / / l___├r__l'
| .i__ r┘ \. / ヽ } / / / / / /
,. ─-、 ィ:ト┘ 〉‐' __/ /l ∧__ ヽ、__ヽ、 '"≧┴ミ.、 / / / /
(( //:.7 / ´l // l/ V` ∨`ヽ l" / ハ ヽ / -─‐'´ヽ‐'V /
>-─‐-‐'´l-┴‐‐ァ‐ /l /_l/__ / ,.l斗 l l ! ,.ィ /lハト、 ∨ /∧ | ヽ/
/: : : : :/: : : : :.l: : :  ̄`ヽ/ィ| 代勿 仞}∧ ト、| ! l/ l/、 l∧ ノ 、V ィT/ | ト 〈
/: :/: : /: :/l: : :.ト、: : : ヽ、__∨l/ 弋ツ ___ ー' lVl/l l lィ〒 fバl | |ヽ /ィャ l fxミ i ヽ',
: :/: : :.-l-/ /:./: l ‐ト: : : :\`ヾゝ、 (__ノ ノl/ .|ィ (| トヒソ ヒノ/ ̄`> 《ヒソ 代ノl〉l∧}
///: : :イ/ 'イ: :/ ト、: : :.ト、l \ \lー-r-ァ'l´ | | l r、い ヽ (^l ̄' `ヽヽ-ィ_ァ ノl´ ,ヘ _,.rへ
//: :. /lム=ァ l: / r=r,∧: :|∧! /⌒ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄〉 \ くゝァ<L/´ ‐ァ  ̄`7─「 ! ヽ
: : |: :/: :lドノ:l |/ トrl {:.| 〉:| | / _ ___ ___ _______r'´ / ヽ二> y/ ヽ< ,. ヽ 〈ヽ
: : l:イ^l: | 辷ノ _,__, ー'・l:l/l/ l { " }\\☆', l l ,.-ァY ヽ/ ヽ∠/ 、_/ 、_// l,./ /
: : : :ゝl: |、 (__ノ ィ: :| .| | l /`ヽミ }v∧| | /¨|__r、__ ト、/‐‐〉 ! ,ノ<___∧__,_{‐'
:/: : : ∧∨:T ーrァ7 |: :| .| | ヽrイ-く ̄`´ ̄`フ、 l゙ー': : : : :l___.! _ト.: : : :::`ヽ、ト-|___Y
: : : : :l:.:〉´ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄| `ヽ `ヽ `> ヽ: : : : : : :.├'一'´! ヽ: : : : : : l
: : : : :l: { _ ___ ____ ___r‐┴‐‐' 、_/V 〉: : : : : : :| / ノ: : : : : :〈 \
: : : : :l: | " ト、| ☆ |/ | | } / l ヽ /: : : : : : : :{ / /: : : : : : : : ! ヽ
: :.!: : :!: ! /\\__∧| | ヽ=-ァ' / ‐' i_l'´ /: : : : : :i: : : l / /: : : : ::........: :l l ) )
: :.!: : :!: ト-': : : : ヽ、 __./} | | /< < / ノ /: : :.!: : : :.l...:: :|. /: : :.!: : : ::::!: :.| //
: :.!: : :!: :\: : : : : : : : : : | | |. /: : : /`ーヽイ-.イ /: : : :!: : : : l::::..:|、 {: : :/!: : : : : !: :l/
: :.!: : :!: : : :ヽ: : : : : : : : :|| | /: : : /: : : : : :.!: : l l: : : :/l: : : : :|:::: :|`ヽ ̄「`¨ ¬┼┘
83 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:51:01 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
このらき☆すたのOP曲“もってけ!セーラーふく”は“ハレ晴レユカイ”と同様記録的なヒットとなってしまうんです
売れた最大の要因は“ハレ晴レユカイ”の二番煎じながらも動画サイトで大反響を得て余勢を駆ったからなんでしょうね
山本監督はハルヒの時より人数を倍にして、そして更にチアリーディングすれば売れるだろ!という案外大雑把な考えだったようです・・・
曲はポッキーCMで流れていたオレンジレンジの“dance2”をあからさまにパク・・・元ネタとしています
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::/::::::::l::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::Y⌒ヽ
|::::::::':::::::::∧::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::|:::::::::|
|:::::/::::::::/ !::::::::::/ '⌒\:::::::::::::|::::::|:::::::::|
|:::,'::::::::/⌒j八:::::′ ∨::::::: |::::::}:::::::::|
V::::::::/ _,. ∨ ィfた抃|:::::::::|::::/l:::::::::|
|:::::::{ fた心 弋ぅシ|:::::::::|::/ |:::::::::|
_斗‐ぅ::、 弋.ツ 、、、、 |:::::::::|/ |:::::::::| ただ曲構成についてはラップがきちんと日本語ではまるように
/ ニ)::::ハ 、、、 , |:::::::::| .|:::::::::| 音楽構造を英語向きから日本語向きになるよう作りかえたから売れた
/ r‐':l::::::入 |:::::::::| .|:::::::::| という興味深い考察もありますね
| }:::::|::::::::fへ ` ィ |:::::::/ |:::::::::|
l___.|::::八:::::| _>‐ <ノ`‐|::::/ .|:::::::::|
f:..:..:..:..\:::|\l>'..:..:! >T< j/:..`ー-、::::::::|
|:..:..:..:..:..:.i::j/:..:..:../:.:.| ./∨\ /:..:.l:..:..:...:..:.\::|
l:..:..:..:o:..:|/:..:..:. /:.:.:.∨/}{ヽ .l__j:..:..:.}:..:..:..:..:..:..:.丶
|:..:..:..:..:..:.|:..:..:..:〈:..:..:..:} l .}{ i |:..:..:..:/:..:..:..:..:..:..::..:..:i
|:..:..:..:o:..:.∨:..:..:.丶:..:.l i 凡 l |:..:..:./:..:..:..:..:l:.:..:..:..:.:|
リ:..:..:..:..:..:..:.i:..:..:..:.:./:..:.∨八∨:..:..:.!:..:..:..:..:.l:..:..:..:.:..:|
/:..:..:..:..:..:..:..:|:..:..:..:.〈:..:..:..l l:..:l l:..:..:./:..:..:.:...:.l:.:..:..:..:.:..|
i.:..:..:..:..:..:..:..:.|:..:..:..:..:.\:..UVU:./:..:..:.:..:..:..l:.:..:..:..:.:..:|
|:..:..:..:..:..:..:..:..|:..:..:..:..:..:..:.\∧/:..:..:.:..:..:..:..:.l:.:..:..:..:.:..:|
ヽ:..:..:..:..:..:..:./:..:..:..:..:..:..:..:..:.O.:.:..:..:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:..:..:.|
84 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:52:01 ID:rI6pRhU.
, /〃ハヾ / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
/〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
//' /,' ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
〃,'/ ; ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ! 、
. l ; :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l 三__|__
l ' l |」,' l' lハ |'Ν  ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| | 口 |
|l .l H|i: l | ゙、| l _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l| ‐┬‐
|! :l |)!| ! | ヽ '´ ’/'_,. ノイ.〃/|! │田│
l|l |l 「゙|l |`{ .. _ |}/,ハ l  ̄ ̄
|!l |l、| !l :|. ‘ー-‐==ニ=:、__j:) l'|/|l リ 、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__ ー、 `'''´ 从「 / 了 用
\ `ヽ\ /l | / ̄´ // '"`ー‐
. ,、 l ゙、 / ' |、 { /l/ ,
'} l ゙, / |:::\ } ,.イ/ レ |
l l l ,.イ l:::::::::\__ `'-‐::"// |′ ノ
l ! K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //
. l l ト、\( _.... ヽ .:.::::::::;;″ /' _
\ | l| 八、ヽi´ | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
これだけの意匠をこらして始めたらき☆すたは、その情報量の多さやバラエティに富んだ構成で多くの視聴者層を引きずり込み
そして先程説明した、②なんらかのパロディ(元ネタがアニオタにしかわからないマニアックなもの)を本編でふんだんにとり入れ
アニオタにパロディの洪水をあびせて歓喜させ順調な滑り出しをみせる
85 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:52:56 ID:rI6pRhU.
そんならき☆すたであるが、放送序盤にある事件が起きてしまう
_人人人人人人人人人人人人人人人_
''> 何度言えばわかるんだ! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
86 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:54:28 ID:rI6pRhU.
あーやは天使だ、そして僕の嫁だ!
______ \ ,,_人、ノヽ
, <:.:,イト、V!:.:.:.> 、 )ヽ (
. /:.:┛┗:.:ヤ:.カ:.{゙ミー、:.:.:\ - < >
/| ::.: ┓┏.:.ヤ:.V:.l^":.:.:\:.:.:.\ ) て
:.:}:.:.V:.∧:.:.:.ハ:.:l;ツリべ:.:.:.:.V:./\ /^⌒`Y´^\
: l//:.:.}}/:.:.:V:.:/:.:.:.:.\:.:V:.:.:.:./ヽ __/
//:.ト、:.:リ:.:.:.:.:.:V:.:.:.:.:~レへ、:.:.:j:.:.ハ 〃ミミ{州州ミヽ おまえなぁ、あーやはどう見てもビッチじゃねーか
:.l:.:.:.:l:.i.:/:.:.:.:.:.:./|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:. ! __ 〃:イ{ミ州州小ミ
:.|:.:.:.:N/:.:.:.:.:.:.:.i:.l:.:.:.:.:.:. ト、:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.l ,イ:::::::::::::::::::ヽ ヤイト{ | } } jミj
リ:.:.:.:|/:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:i:.:l:.:.!:.:.:./|:.:.:.: リ /:::::イ:::::::::::::::::::::::', i:::{ ー、 -‐ .j:j そうだよ、声優はみんなビッチだよ
、:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:V\:.:.:.:|/:.:.:!: /:.:|:.:.:.:,′ .イ:::::::{::ハ:::::::::::j::::l:::::::} (ヘj 〒 〒 ,')
:.:ヽ:.:.V:.:.:.:.:.:./:.:.ハ/:.:.:.:.N:.:.:ト、:./ っつ {::::{::::ナ⌒ミソ⌒'j::::::j ',. j /
:.:.:/\!_;.イ:.:./:./:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:|:.V} ハミ (イ:::j f::ハj彡' ∧、ニニイl、
:./:.:.:j:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.:.:.:./|:./ /イ^ } つ `ヘ. 。 /'' , イ ヽ _ノ ト、
ハ:.:./:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:./|/ |/ ,/ .> -< , < ムイ¨'} |ヽ. | > 、
V|:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:./ { / っつ ...__ イ >< |`ー- __イ ヾミ(;;;)彡∨ ヽ
へハ! }:.:.:/__/ っ ィ´ レ'ミソヘj .ハ 州 〉
\、|ハ! .| 州 ,' | | .州 ___ | |
`丶 \ ..| | 州 ____ ' | | j州 | | | |
. `丶 ヽ | { j州 | || | |. |州 \/ j. |
\} | .`| .|州. \/| | |. |州i イ |
\ | | .|州 | | | |州l | |
∧∧
☆ (`Д〇 ☆ アニメ界の神である僕の言うことに間違いなどない!
\⌒⌒と ノ、/
γ ゛ ゛⌒⌒ 丶 神なら秋に桜を咲かせてみろよ!
( ∧∧ ∧∧ )
☆― (`Д)つ#)A`)つ そうだ!桜にタイトル獲らせろ!!
( ゙〇⌒ (⌒⌒ )
/ (⌒ / ゙ ノ
87 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:55:29 ID:rI6pRhU.
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 何 ま 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. と た 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 か 喧 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 し 嘩 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 な 三
! | / 三 い 駄 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. と 目 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 だ 三
| / ヽ "" ,. 三 こ 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 い 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 つ 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
山本監督は元々沸点が低く、しかも好戦的でその性格を抑えきれず、昔から上層部や周りとのイザコザが絶えなかった
ハルヒ時代も数々の軋轢を生じさせており、監督となったらき☆すた制作時でも周囲との連携が悪く
88 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:56:17 ID:rI6pRhU.
〃 ̄ ̄`
{{ _ /
,ゞ ´ ` <__ノ
/ \
. / / j! j^^l い\ しょうがねーな
i // 1 i r/!/ Ⅳ ヘ.ヾ、 じゃあ今から、らき☆すた監督ヤマカン役オーディションやるか
j / ,|. |/_ -. r!_\|
/,∠ イ / |. |==ァ {|! | !
. //| |/r‐!ハ. |  ̄ '}∨
/' | ,イ 人x-∨ '' rァ.ィ 1
|. /|∧ ハ」广Iマ´ \|, -、
rヽv。.。。。 ./_;;53,,─.。_ _.. ==、_
/ \、 .ヽ ./゚ r゚゜ .\ \ 太ド:.ミ、:.:.:.:.`ヽ:`丶
,/=''-''''--=、 .。、 ^^_;;tt4(.。 〈 "Y | | .f:.ゝ:`゙<_:\:.:.:.ハ:.ハ
_,,/" ヘ/l /=='-、_ ]_ ^^^^^,,,,。 ^r .l、 ]! メ 」 .ハ:.:.:`瓜__:ヾ:\!:.:.:V:ハ
ll //、//"'-'l .lヽ=- l .\'^^^/゚ ./!^^^ ^^^^ / ./ l:.Α:.::.:ヽ’'`}ハ:. ト、:.:}:.:.l
l" /r,,,=ヽ l/. ll .,、-l /゜ .\t ./゜/" V:.fアヘ¨´ }!:.|./:.从:.|
/、{ '"'' / '-,,< /-/ ./ /Y | |f゜ ヾ{` __ |/ヘ:.{:.:.:.{
ヽ.{ __.l ^"'' /_ /' /゜ ./ [ .ヽ--P.ヽ、 ,,r--、 '. ¨’ Vヘ:.{!、
_,,_ __.{ ./'''''^', /@/ [ / l.__ __[ 〈 .ヽ ヽ_, 、 / / ̄⌒¨
''" "'''=-'" .ヽ'''=、/_,,=-'''''" ^^^ ^^^^^^^ ー─ ハ / ./
l 、\ヽ''''"/ 、 /} ゙ト { /
ヽ . ヽ l ヽ/-< /、< / く } } ヽ' 、
\___,,_\ } ヽくl l-"、"''< .} }/´}ヽ_{_ ヽ
__,,,..."' ヽ、 ヽ、ヽ} > ヽ、 .ト、 〈:::::::::::ヽ Y
_,=. ヽ, ヾ 、 { .l lヽ } ヾ 、 |::::::::::::::! ヽ
-='" ヽ, .} l } l--|-''' 、 | ミ、 } :|::::::::::::::'.
l }l }l N.l "、 ! ハ.|:::::::::::::: }
ヽ l' }l__,,l 、 ヽ .} ヾ、:::::::::::::!
ヽl } l l ヽ / .} ヽ:::::::: |
89 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:57:49 ID:rI6pRhU.
栄えある第1回、らき☆すた監督ヤマカン役オーディションに選ばれたのは ・ ・ ・
武本康弘くんです!
90 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 22:58:42 ID:rI6pRhU.
,.-:‐::: ̄ ̄`ヽ
、__:-‐::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::\
7:::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ ,.、
/,イ:::;:::::/::,/::::::::::::!:::::::l::::::::::::ハ. / /
" ,'::/::::/:/-!:::::::::〃:::,.イ::::::::::::::i ./ )/ / ヤマカン、おつかれ
l∧::::!レィ=、::::/ノ::ノーノ::,l:::::::::::} / /¨.〈
l Ⅶ、弋り∨"´イ心〈 ,'::::::i::,' / {二. ', みんな、僕にしっかりついてきてね
,...-゙l ,. 弋り/⌒レレ { ゝ }
/ ゝ r - , ,__ソヽ. } ´ /
,〃 ヽ l \ゝ _,.ィ ./ \ / /
// ! l ヽ ̄/ / \ ,' .l
く´ l ヽ.,イ¨¨ヽ. ./ l / ヽ/ .!
,У、 / l:::::::::l∨ 〃 ,' |
フルメタル・パニック&らき☆すた(第5話‐)監督:武本康弘
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ //
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ //
\\\ ┏┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ //
\\\ ┏┛┏┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ ///
\\\ ┗━┛ .┗━┛ ┗┛┗┛ ///
\\\\ ////
f¨゙!
:┐ n /〉 <ヽ /^〉'
! }”/ ,、 <`ヽ ./:::/.,、
⌒!ィ f¨゚{ <´ 'ヽ Vハ |ヽ Y¨! |::::}イ { , -ー 、 _ /¨> r-‐,、 <⌒!
::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒',
/:.< /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ
:.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::/:.:/ / > ¨⌒ヽ:'. V¨¨ヒ{_. V==<:::::`ヾア´:f⌒!ヽ:::::}
\f':!::::::::::::::::::l ハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::::{Y/' 〈 /:::::::::::::::::}:' V::::::::::{ .} .}::::::::::|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}-:'
ヾ!,、:::::::::__/_/ ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |::::::|ハ V!::::::::::::::::::!:/ ./:::::::;:::Y /^!:::::::{:ト、: |:.:.:|:./:::::
`Y゚ ̄ _/VレvイW:::::`ー-::__/:::::::::/:::::::| ヽ `!:::::i:::::::::::|' /:::::::/L_|  ̄⌒¨}>ヘ}:.:.:|”::::::::
、 f´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::| ヽ .|:::::l::::i::::::| /:::::::::| >- ._ }} |:.: |ヽ:::::::
91 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:00:25 ID:rI6pRhU.
その結果、らき☆すた放映中の電撃的な監督降板劇となり
,、
ヽ } ヽ
. } /¨! .ノ ノ
./ ト、 / {  ̄
! ゝ.`ー' | {、 <\
`¨¨! r-' ヾ:、 ヽ ヽ
}リ .ハ ヾ\ }:リ
.// .}{ c^! {八 ,ィ. ,、_ノ } ¨
r 二ヽ// }{ }| _、ィ,ィ_ ヽ ¨´/ `ー--'
、( ) ヽ }_'ァの ミr<_,、:.>!. ̄ _ この本人である僕がヤマカンオーディション落選とは
.` こニ ィ } _左ァ ¨!:.:./ハ .//.と^7 やってくれるじゃないか京アニ
L.」 〈 イL:.:.:〈 〈〈_,、//
〉 rイ:.:.:.} ⌒ー’
! =#= r'ー---壬:.:.:.り
| :||_ . イKィ,. ィ´/;:::ヽ< /^!
.アOィ) /:::/ハ|/:::::/:::::::::::::::ヽ/ ./ f¨7
∩ ./::/ハ/:::r-'::::::::::/:::::::::| / |`ー' く
! ⊂二_ 7 .'::::{/::/::::::::::::::::::::::::::::|{ ⌒7r- ′
.!. マム .!::::::::/::::::::::::::::::::i,::::::::::: |! _ .//
..! マム |:::::::/:::::::::::::::::::::::::{:::::::::::::|ア{ ニー' 〈
. l マム }:::::::::::::::::::::::::-::ニ:{:::::::::::::| ゝ二,、 .〉
! l r 二 \ |:::::::、::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::{ ¨´
.| l / .(_ノ r- 'イ:::::::::::::ー=ニ_:::{ V::::::::::|
.ヽ¨´rー-- ´ {::::::::::::::::::::::::::::::::∧ 〉:::::::::|
 ̄ |::A::::::::::::::::::::::: /::∧!:::::::::::|
┌──────┐
└──────┘
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
92 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:01:06 ID:rI6pRhU.
/ ヽ ..ィ:芯:ヽ
/ そ そ お .ハ/ィリ:.:ハ
/ う う 前 V:.:.:.ト!:.:.:リ
/ な 思 が .>┴-:く
l ん う .∠ ------ \_
|. だ ん ./´ `丶
|. ろ な .′zzz==zz======/ ハ
ヽ う ら ′Yア / |
ゝ .′ Y |
/ ′ | } {
/ お ・ 〈 | i { |
| で 前 ・ } フ| l | 〈
| は ん ・ .ド彡{ l | .》
| な 中 ・ .|:「/,| l | :|
l / ゞ!/l l |ミ= :|
\____/゙゙ |//| | :| |
|//|zzzzzzzzzzzzzzz|z|ミーr'
“¨”| ̄ ̄王兀王王=:「ゝ-'
:|:.:.:.:.:.:.:.:′!圭圭E|
:|:.:.:.:.:.:.:.′ !:.≠圭:|
}:.:.:..:.:.:′ .l:.:.:.:.:¨:l
|:.:.:.:.:.:′ !:.:.:.:.:.:.!
}:.:.:.:.:{ !:.:.:.: =|
.|:.:.:.:.:.| }:.:.=圭|
ついには自らの監督作、らき☆すた完結前に京アニを退社する
93 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:02:42 ID:rI6pRhU.
しかし、らき☆すたは監督交代後も大きな路線変更は見られず
それどころか劇中にハルヒキャラやハルヒの声優を登場させるなど
山本監督の路線を更に踏襲していき半年の放送を経て終了する
この作品の評価も極めて高く、放送終了時にはらき☆すた2期を希望する声も少なくなかった
この声を受けた形で後にOVAが発売された
__,..-‐::─::、,.-:‐‐::-:.、__ _..-――-- ..._
,ィ´:: :;:-:‐:: : :γ:: : : :‐:-:、: :`ヽ、 .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
/: ::/:.:/_;r'´|::i: : : : : ;ィ: : : :ヘ:: : : :ヘ / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
/: ::/:.:/:./`ヽ|::|: : : ::/´|: :|::ハ、:::: :: : ハ /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
__,∩ j: :;::L:」::」_、 |::|: : :/-‐|-:|::| |彡::i::: : :} /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
ミ__ _`) ,ノ:/:::/,ィチ心y └'‐-'、__ L::l::」 |シ::::|::: : :|∩__ /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.| \:::.::::.::::: : :: : ::::|
`{o〉_}/::/:;-}'んィ::j:}` ,チテ心v |::: :|:::.;r'´_'_ `ミ |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/::::/ |::.::: ::::| `_::::::::::: : : :: |
〈 ̄~ヽ:j:::{_ノ Vz;;ク んイ::j:} } ,ノ::: :|:/"〈o,/´ ̄ ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|  ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
ヽ、 /:::〈.xx  ̄ ' 、Vz::;ク, ' ´ハ::::|'´~ ̄゛〉 |.::::::::.|::.::::::::|: 二 \::.:::| _ \::|::: :: :: |
/ ::/::/: :ヽ、 /::`ー-、  ̄ xxx __,,ン:::j / ..|..:.::::::ハ.::::::.:|/γ:::`ト \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
/:: 〈:/{: : ::/\ V / ,.イ´::: : :/ ,ィ´ | ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::| |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
/: :/|:::::|: ::::{_/`ーr--r´-‐ァ'´/::::::: : :/,/:::| | ./ ヽ|::.::`: ヽ辷ノ 弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
〈:.:(. |::」|: : ::{、。l> | / <__/::::::: : :/'´:::::: :| ∨ .|::.:::::::| .  ̄ ,|::.:.:::::/:、|
ヽ::{ \::|、_,j\ |,/ /-‐j:/|::: ::/|::::::::: : :| |::.::::八 _ /::.:::/
` `i o〉,/`ー-''´ {j:/ |:::::::: : :| |ト、::::::::>- ..__ _..〃:/
} o}" ゛`ヽ、|:: : :: :/ ∥ \:::: ,r=ァ― T<´ //
j o} `j:;/j/  ̄./:::::::丿 Ц:::\
〈 ,,/`i ̄`‐-、.____ ,〉 /.... . ...├―─‐┤: :::\
`ーr'´ :{ }_}ヘ、`ー-'´ /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
`ー-'´`ー-‐'´  ̄ /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
94 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:03:33 ID:rI6pRhU.
また、オープニングの背景を始めとして劇中の舞台を埼玉県鷲宮町に似せたことで
鷲宮町への聖地巡礼ブームを巻き起こすことに貢献した
ちなみにこの鷲宮町、特に鷲宮神社への聖地巡礼は今でも続いており
社会現象としてたびたびマスコミに紹介されている
/ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■/ヾ ;ヾ ;ヾ ";; ;ヾ ;ヾ" ;;
;ヾヾ "// ;ヾ ";ヾ________________ /;ヾ ";ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ヾ
;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾヾ ";ヾ" _______________/ ;ヾ ;ヾヾ ";ヾ" "; ;ヾ"
ヾ ;ヾ; " ;;ヾ 〃"ヾ ;ヾ" ヾ ;ヾ | 鷲 | ";;ヾ ;ヾ ;| |ヾ ;ヾ ; ;"ヾ ;ヾ; " ;;ヾ 〃";
";ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ" ; / "; ヾ| . 宮 | ; ;.ヾ | |ヾ __ ;;" ";ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ"
;ヾ ";ヾヾ";ヾ";ヾ";ヾ ヾ " " _______|___ .|____|_ |;ヾ ;ヾ 〃 ";ヾヾ ;ヾ " " ; ; ; ;ヾ ;ヾ";
"; ;ヾ" ;ヾ" ;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ ;" | |;../ ;ヾ ;" ;
; ; ;";ヾ ;;"ヾ ; ;"// ヾヾ _________.__| | ";"; ;;"ヾ ; " ;ヾ ;ヾ;_" ; ;";ヾ
; ;ヾ ;"ヾ ; " ; ./; ";. ; ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ ;ヾ ;ヾ.|:: .| ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ ; ;" ; ./; ";
""ヾ;" ";ヾ ;;ヾ ; "ヾ; ;";ヾ ;;" ;ヾ ;ヾ.;|:: .|" "ヾ;" ";ヾ ;;ヾ ;; " "
"".. ;ヾ ;"ヾ "ヾ ";ヾ ;ヾ ";ヾ ; ;";ヾ ";ヾ ;";ヾ ".;|:: |ヾ ;".. ;ヾ ;"ヾ ;";ヾ ";ヾ ; ;";ヾ ";
`;ヾ ヾ | || |];;;" ヾ; ヾ " ;ヾ ;ヾ ;ヾ ヾ ;;ヾ .|:: |ヾ ;ヾ ;ヾ ;;ヾ | || |];;;"ヾ;ヾ;"
__ || || ];;;;;. .| |:: | || || ]
| || || ]::::: | |:: ..| || || ]
| || || ]::::: | |:: ..| | || ]
| | || |]::::: | |:: ..| | || |]
..| | | || ||::::: | |:: ..| || || ]
|._| || | ]::::. .| |:: ..| | || | ]
|ii~||| | | ]|wwwij|wwjw"wwwwwwwii |wwwjww|jw"wjwwww|jwwwwww
95 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:04:17 ID:rI6pRhU.
【補足説明】
こう言ってしまうのもなんですが、巡礼ブームについては京アニはほぼ何も貢献していません
ハルヒの制作時も、舞台となった兵庫県西宮市を取材して丹念に描かれて
西宮への聖地巡礼の動きはありましたが、ブームとまでは至っていません
これについては角川書店、そしてなによりも鷲宮町商工会の尽力によるところが大きいですね
鷲宮町の聖地巡礼に関しては↓の方の作品がかなり詳しく語ってますのでどうぞ
______
´ `丶、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
` ー‐ァ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
_/.::.::.::.::.::.::. /::. |::.::.::.::.::.::.::.| ::.::.|.::.::.::.::.::.::.::.::.:.
/ |.::.::.::.::.::.::.:;'.::.:: |::.::.::.::.::.::.::.| ::.::.|:.::.::.::.::.::.::.::l::.:Y:⌒ヽ
. /:::::::|:::::::/::::::::::|::::::/| ::::::::::|::::::∧ ::::|::::::::|:::::::::::::| :::|::::::::::::.
/ ::::::::| ::::::::::::::::::|::::/│:::::::: |:::::: |::::::|::::::::|:::::::::::::|/::| ::::::::: |
:::::::::::::|::::::|:::::::::/|::/_ノ! :::::::::|:::/ `ト::∧::::::|::::::::::|/:::::| :::::::::::|
| :::::::::: | ::::|:::::::/ |/ 八:::::::::|/ |::/ ヽ:::|::::::::::|:::::/|:::::::::::::|
|::::::::::::::|:::::l :::/ィ芍≧ミ∧::::::| ,ィ≦芯ヾ|::::::::::|∨ :|:::::::::::::|
| :::::::::::::| : | :::{ヽ 込ー'フ \| 込ー'フ /j ::::::: ' } | :::::::::: |
{:::::::::::::∧::|:::::: 、、、 、、、 / ::::::/ノ │:::::::::: }
ハ::::::::::::|ハ|:::::∧ イ ::::::/ :|::::::::::::八
. /八::::::::::| r'Y^Y^Yヽ┐ r::, ┌y^Y^'ト、_:厶---、 |:::::::::∧::}
──'─┴─┴ヘ ヽ││ {┴‐───┴'し| / /,x┴─‐┴─┴ー'────
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‐ヘJー'ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー'ー'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「
やる夫が聖地巡礼を機に町おこしに取り組むようです 」
96 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:05:31 ID:rI6pRhU.
「らき☆すた」終了後、「CLANNAD」などをはさんで
登場したのが超3部作の三つ目 「けいおん1期 (2009年4月 - 6月)」だ
ここまで来ると京アニのブランド力はブランド神話を築いたと言えるほどかなり高く
放映開始前からの注目は尋常ではなかった
【幹部審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ <今度は女子高生のバンドものかー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <音楽に詳しくて今の女子高生の感覚がわかる若いの登用しようか?
| U ( ´・) (・` ) と ノ <じゃあ、パピコでいいんじゃね?あいつ相当音楽に詳しいし
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
パッ パッ パッ パッ パッ パッ
[合格] [合格] [合格] [合格] [ 不 ] [合格]
∥∧∧ ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧ ∥,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
/:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
私の名前は山田尚子、今をときめく超実力派のマジシ・・・アニメーター
石立やヤマカンの時代は終わった・・・
ここからはずっと私のターン(キリッ
97 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:07:02 ID:rI6pRhU.
__,
__,..-:‐::───:‐-.、__,ノ:;/
,.イ´:;: : : : : : : : : : : : : : : : :<、
/: : :.:/: : : /: : : : : : : : :|:: : : : : :`ヽ、
/: : : :.:/: : :.:/: : :/: : : : : : |:.: : : :ハ: : : :\
/: : : : : :/: ::、:/:: : ;イ:: : : : : : :|: :|: : : :|: : : :、::\
,ノ: : : : ::|: :.:|: : : :|\:/ |:: : : : : : :|: :|: :.;_:.:|: : : :ヘ ̄`
 ̄|: : : : |: : :|: : :/|:.:/`ー|: :.;: : : : :j斗:'´:.: :|: : : : ハ
|: : : :.:|: : :{: :;マチ弐ヤ ∨|: : : :/_∨ヘ::.: :|:: : : : : }
|: : ::l'´|: : :∨ V::tィ::} ∨::/テ弐ア∨::l:: : : : : :|
|/|: ::ゝ|:: : : :|⊂ゞ-" ∨ん':;リ,' /∨、: :/\:| ポリちゃんたすけて 監督忙しすぎる
∨|: :V::. : :| ` `ーc" {::: : :∨ `
∨:.:\::.:| /´ ̄| }::: : :| -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
`ヽ:/ヽ:|、 /___,j ,人::.: :| / /" `ヽ ヽ \
/ ,r===-.、-r-、-‐<_ \:| さっきの(キリッは一体何だったにょろ?? //, '/ ヽハ 、 ヽ
/ /:::::::::::::::::::`ヽニニ7 //::ヽ、__ 〃 {_{. u リ| l.│ i|
\,/::::::ゝ、::::::::::::::::\///:::::::::´:::::::;}フ レ!小l`ヽ ノ 从 |、i|
_,ノ::::::::::ノ:`ヽ::::::::::::::::\::::::::;/_:;/ ヽ|l ― ― .| |ノ│
<´:::::::::::::/:::::::/ \::::::::::/`ー=っ |ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , |
,ノ\::::::::::::::::/`ヽ、_V`ーヘ、_,っゝ'´ | /⌒l,、 __, .イァト|/ |
/´`r'\. \::::;/ }><{/::::/ | / /::|三/::// ヽ |
/_ノ´ヽ(´\ ~ ,//ヾ/:::::::〉 | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
けいおん!監督:山田尚子 らき☆すた&けいおん! キャラクターデザイン・総作画監督:堀口悠紀子
98 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:08:03 ID:rI6pRhU.
ここでは、けいおん!のアニメ本編などについては割愛して
けいおん!のOP・EDだけにスポットを当てていこう
けいおん!の音楽プロデューサー(楽曲CD販売などの監修役)に就任したのは磯山敦氏
イィ / _ _,.
/:{//レ'´:::∠-..、_
、_ 、 N:::::´::::::::::::::::::::::::::::::`ーフ
ヽ:::``::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽゝ::::::::::::::::::::;、;::ィ_:::::::::::::::::::::::::ヽ
‐ミ:::::_、w' " ,.ニマ:::::::::::::::::::::、=ゝ アニメなあ、久しぶりだからちょっと面倒だ
Y ,.ィ;=ミ、 ミ::::::;:-、::::::::ヽ__ 一応音楽モノなんだから「機動新撰組」みたいな直球萌え系にするのも面白くない
f`',=、 " ' {:゚::::i ! Y〈へヽ:::_<´ 「ワンワンセレプー」みたいな子供向けって感じでもねーな・・・
. ヽ{ !゚:i ー'′ <ノ ノ:<ゝ
i ー{ _, ,ヽィ‐_'´
'、 ´ /r'"´ ヘ
`ヽ、 ,.ィ<'´ ,.--‐`-、
`´ 〈 ヽ〉'" ヽ
ポニーキャニオン:磯山敦
__
/ ヽ
/ j
/ /
/ ノ
イィ / _ _,. / ノ
/:{//レ'´:::∠-..、_ _,.-、
、_ 、 N:::::´::::::::::::::::::::::::::::::`ーフ { `!
ヽ:::``::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `ー'
ヽゝ::::::::::::::::::::;、;::ィ_:::::::::::::::::::::::::ヽ
‐ミ:::::_、w' ":::::::::,.ニマ:::::::::::::::::::::、=ゝ
Y:::::::::::::::::::::::::::: ミ::::::;:-、::::::::ヽ__
f::::::::::::::::::::::○::::::::Y〈へヽ:::_<´ そうだ、前の映画の仕事で面白い音楽書くヤツいたな!
. ヽ::::○::::::::::::. <ノ ノ:<ゝ 面倒くせーからそいつに全部丸投げしてしまえ
i: _, ,ヽィ‐_'´
'、 ´ /r'"´ ヘ
`ヽ、 ,.ィ<'´ ,.--‐`-、
`´ 〈 ヽ〉'" ヽ
99 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:09:00 ID:rI6pRhU.
小森、ちょっといいか?>
__∧
.... i「 ̄
》 ノ / / n 、 ヽヽ
.. ≪ . ( L/ ノ ! 、_ i丶 )ノ
.f′ ィ / ィ/⌒ヽ`} 〉 ノ{ ( 、ヽ、
ノ ( / . // rヘ く( /n. 〉! 、 } }
r‐' i /ノ 、ソ }l_ノ.{ソ { |_ { r'′
/ /7 ノ、 {.{ ゝ--‐'' リ ヽ-' l 〕 ,.ノ
7 ,r‐‐! /_ゝ ,ィ ノ (_/ ニャ! んー、ポニーキャニオンの磯山さんでしたっけ?
ヽi `' {::.::.レ':.、`丶、 `'''~''"/
}:::.:::.::.::\ r'`丶-‐'´
F.M.F所属音楽プロデューサー:小森茂生
| ヽ. V | ||\|VY´ VV V |/ / V ./ / /レ' /
|_|_|_|_|__|_|_|_|__|_|__.|_/_|∠∠_/__/
「 --____________ `i
| ||
| _______ ______|
| 二二ニニ三三 ̄ ̄___ _ 」
〈 |
L________ ニニ二三二ニ 」'
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー=‐-、_  ̄ ̄ |
1~゙ミ ||「ミ「 ̄7~77TTTTTTTTT`ー≧=―‐┤
そうそう、実はオメーに頼みがあってな .l 「ゝ|| /三/、// |/| | lN| l|_/〈ヾ、|/リ
今度女子高生バンドのアニメをやることになって ヽ k'|ハハ ,{゚ ~ハ| | | |/| |レ。 〈~゙ハ ll〉/|
それの音楽Pを頼みたいんだよ ヽ |ハ| ヽ_`-'ノ'| | ,イ(|ハヽ__ノ/ ///
オメーのとこの制作チームって ヽ-ト  ̄ |)〉 ー‐__ /彡
いい人材がそろってるだろ? ||ハ 〃 /-'|
そいつらでアニメの音楽をつくってほしいんだ !!)i 、 ‐、――ァ‐ /i |/!
_,.-――┤\ = ̄~ /|/|V|
| ヽ ~ー-、ミ\ __ /彡 | ̄`ー-、
_,ー' \ ミ、__彡-三三――' |_
r' ヽ 、_ ̄_ ___ _ `ー、
ミヽ._ ー、__ 、__二―__-=三 _/ \
\ ー―- -―― --―――=' 二三 \
100 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:10:04 ID:rI6pRhU.
,,-i _,,.-,.-;;'| , ,. ,- 、,
(;;;;;;ヽ ヽ;;;;;l゙l;;;;;ヽ l /|,.,. /// _ /;;;;;;/
ヽ;;;;;;ゝ_,、ゝ;;;;>し'゙´ ||!|l/;;|//;;;//ノr/彡, /;;;;;/ ∧_
ヽ;;;;;;;;;;;;;;|`'゙ <゙\ lー──;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;──=ニ,,,,,,_ /;;;;;/_,n ,.r, /;;;;;;;;/
!゙;;;;;;;;rー_'゙,,, __'''ニ、 |_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'';;;;;;;;;;;-、 /;;;;;;;;´;;;;゙'゙;;;;;|. /;;;;;;;/ ,、
ヾ;;;;;;;;;゙´;;;;;;;;l |;;;;;、;;;/ --ミ;;;;'''';;;w;;;;;'''''';;;;;;w;;;w;;;;ー;;;─;;、─ー- 、:;;;;;;;;;;;;;| \;;;/'i;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;/ /;;;ヽ、
ヽ;;;;;;;;;;;:::-'' /;/-=二;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;'゙;;;;;;;二ニ;;;;:}  ̄ ̄ "_ヾ''" r-、゙ /;;;;;;;;/
rー─── 、 "゙ --≡ミ;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;,.;;;;;;;;;;;;;;;ミ ┌'''''' ̄  ̄\ ヾ、/ ゙'ヾ:;/
/ \ ー='゙;;;;;;;;;;;;;ミ// ゙'' '´|゙|i !ミ、 彡ヾ〉 | \ 〈;;;;〉
| じ こ 後 \ \;;;;;;ミ//、||. | |!,.|〈l ヾ;;/ | | `´
|. ゃ の の | ヾ;ミ ' | ,、\ /-、 ゙' 〉ヘ | つ て |
|. │ メ こ | |('ヽ ( l:::| '゙l:::| l ./' リ | く ゆ |
| な モ .と | ヽゝ'! l::! .l ヽノ / ノ | れ │ |
| に は | | `__ /゙´ __ ,> ! か |
| 書 Z,. \ ヽ ヽ / /rーヽ./'''ヽ, _,, '7 |
| い /´ 、-─.ゝ、___./ ゙゙フ.| |( ,''゙ | \ |
\ た / /!|ヽ \ / ゙゙゙゙゙̄ヽ、ノ | / |,.., \ _ ノ
`ヽ、 _,. ‐'" / | \,,..,,(__,,.,...、 | ./ rl | ` ー-''"´
/ '、 ヽ、`'''゙ヽ、/ |゙'、
/ l ヽ `'ー ヽ;'r'゙ )
/ ! 〉 \___,,.. -‐''"
_ , -v(ヽ, -‐、
l`ゝ、 ‐、 、- 'イ
ノ'´ __ ‐- 、V`ゝ
〈 / l )
ノ ( r '( ((_ ( あっという間にいっちゃった
ゝ, ィ―'(r' ー-( rゝ あれじゃあ頼みじゃなくて命令だニャー
ヽ(ヽ、 'ー-' , -'-( アニメはやったことないけど面白そうだからやってみるか
<:`iー'´ノ::>
/:::::::::::::::::\
/:, -、:::::::::::,-、:::ヽ
<:::::ー'::::::::::::`ー':::::::}
【補足説明】
この小森さん、キーボ―ド奏者として吉川晃司・布袋寅泰のユニットCOMPLEXや
GLAYや藤井フミヤ、そして安室奈美恵などのサポートとして活躍してきた一線級の人なんです
ちなみに小森さんの家は琴吹先輩のお家(見たことありませんが)に負けないくらいの大豪邸なんだとか
. --- ..
/./.:i :.:.:i:..:.:ヽ.
/.:i .:i_|.:l .:.:.}.:ヽ:.:.'.
.イ:.:.| .:トト{`ミハ爪iV:.i
/.:.{:.(|: :| ○ ○{:.:.:}
. / .:/ ` !: :{u r‐┐ ノ}:.∧
/ .:.:′ 八:.l>_〒< j∧: '.
. .:.:′ ,/ヽ>介く 丶 ';:. i
|.:.:i /丶 {{_j八_》 { ∨i: |
|.:.:{ / |/ {{ }} | Ⅵ:.!
|.:.:| ム- 、{ ヽ'′ |´T |:.|
101 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:11:17 ID:rI6pRhU.
_,..- '´_,- _,-、 テ
ス ̄ ̄ ̄ / / _,.-= / (
ヽ、 ヽ- イ.:::::_,./ / j ヽ、、
ト 、_/_,.-',/ / / ヽヽ、、ヽ ヽ
ノ ノ~ { { ヽ !、 ヽ、、ヽ、
r -" r" rー" ノヽ ヽ ヽ、ヽ:....`ー 、ヽヽヽ
ヽ、 ! ...: { 入 ヽ、 ヽヽ-、__  ̄ヤ、
( ) :::: / /==ヾト- 、 ヽ )::) _,、戈 `、
ソ ..:::. / _イ/ ̄7ヽミ Y Y (:::r'彳⌒Y ̄ト
rー'´ .:::.: ヽ ヽヽ!、 |:ィ::ト | ヽ、`ーイ/|::,::::! ヽ
i ゝ .:.:.:.:: r'´ ) )ヽヽ、 | l}|! ヽ-、 |Y__| l} ノ , ヽ
ヾー'_,、 _,.―ー{:::( r、(::ヽ>"㍉7" / し-、 ヽ='ニ≡゛
`ー' !::_ゝ ソ ̄{ r' ソ ` Y⌒
,,、、,、、,、,,_,..ソ-⌒リ:.:.:.:.:.:! _` ` _,、-∠{,,,、
/ `ー、:-ー:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ゞ `メー ィ' 彳 えーと、何が書いてあるんだろ
_{ {llr-、 ̄―ス:.:.:.:.:`::..、 ー" _,ゞ、㍉〃
rー´:.! `--'、,,、ノ
/~:.:.:.:./ ,,、,、、,
:.:.ー、:.:.:.:レ´
:.:.三ヽ:.r'
:.:.:.: ̄r' ´""゛'''ー、,, r'ij
:.:.:.:.:.,..t,、―-、,, `゛'Yヽj
:.:.:.,ィ" ヽ、 rヽ,
:.:.:.{ <ヽ_,、,、ゝ-'
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
.. / ①ガールズバンドアニメのOP曲とED曲を制作すること /
/ ②OP曲はいい曲をつくること /
. / ③ED曲もいい曲をつくること /
/ ④それぞれ複数曲つくり、京アニの監督に提出すること /
. / ⑤全作詞作曲編曲名義・印税受取人は磯山敦とする /
/ /
./ /
102 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:12:04 ID:rI6pRhU.
ノ } ヽ >'´ ` '⌒ `'< /!
く ! i / / ハ `ヽ / h
r'゜ ヽ,_j/ i ( / l i \ { /,ノ )
ノ /´ } ノ〉 > i ! l )`Y´ 〈
〉 /rー┘ {/ '、 { ト、 { { }
i / {. r j ,.--ヽ、,_, ,ノ_j ,.ー、,i \ L
,ノ .ハ } V 7′ ヽ > / //′ ヾ、 ,八,_ }
乙、 ノ 〉 ノ} {り} ゝi (,{ {り} '> ( r' `7 〈 ● ● ● ● ●
)ノ 〈 r‐ヘj '、 ,. `ーir' 、 ,ィ ハ ヽ> ヽ r'
´ `ー( ハ ´^冖^` i、リ ´^冖^` /、 }r'´ ノ'
/::::ヽ , '´ ,. /:::::\
(:::::::::::::::`ー 、 `ー‐'^ー一'゜ _, -'゜::::::::::::)
>:::::::::::::::::::ヾ'ー 、 _,.- 1::::::::::::::::<
..:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::\ ` ´ /:::::::::::::::::::::::::.:.:...
....:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,r'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:......
_ , -v(ヽ, -‐、
l`ゝ、 ‐、 、- 'イ
ノ'´ __ ‐- 、V`ゝ
〈 / l )
ノ ( r '( ((_ ( ⑤は無視しよう、これは磯山さんのイカれたジョークだニャ
ゝ, ィ―'(r' ー-( rゝ それにしても作詞はどうするんだろ?
ヽ(ヽ、 'ー-' , -'-( 多分、別の人に頼んでるのだろうけど
<:`iー'´ノ::>
/:::::::::::::::::\
/:, -、:::::::::::,-、:::ヽ
<:::::ー'::::::::::::`ー':::::::}
103 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:13:03 ID:rI6pRhU.
\__〃 ―┼―
/ | l⌒l おい大森、ちょっとアニメの作詞やってくれ
/ .ゝ  ̄ヽ l⌒l | | 原作の資料は置いてくから
\__ \_ _ノ ', ', | |
', \ | | , -、
r- 、 \ ー' ヽ / /
| ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄|l \ ` ー- _,ゝ `フ /_ __
_|____j____|l_ ー-、 _ / 〈 `ヽ ヽヽ
)三三三 ) ) )) ..r―――' / / l |
「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄! 丶-----く / / /
r┴―‐┼―┬ー' \ / ∠ _ ィ/
(( _{___l____{___ ー一'  ̄ ̄  ̄
|ニニニニ ニ |:.:.:.|
|ニニニニ ニ j::.:.:j ))
「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
,. ‐'' / `ヽ、 `ヽ、 '‐、 く /
/ / ィ ,./ // li ヽ ヽ\ ヽ \ ヽ──- 、
l / / // // / | / |! |i!| ゙、 ゙:, ヽ. `、 l )_,. -‐、ゝ
゙、 ! // / / .、// ,イ ,| !| || | !',. ゙,、 iヽ ゙, i | ヽ
`| i! ! .,'! l| /\ / ! / | | | || | l!゙、 !ヽ.,.イ | li | |_ノ _ノ |
ヽ | |. i | ハ .レ⌒\| | | | | |', | い、,l∠ヽ| | | | | `ヽ人 ちょっと、いきなりなんなのさ!?
\` l | リ `| .,f_j:\ ! ! ヽ | ヽ! ,ィ,j:::::ヽ ヽ リ_,| /,ノ } ヽ って、もうどっかに行ってしまうし
` 〉、_|〉、 '. l:::::::::::゙i' ` ''"' !::::::::::::l | i,, レ'、 |!
゙、 、(_| 、. ヽ:::::::;ノ ヽ::::::;ノ |_)' / r──,='′
ヽ、'ー! 'ゝ,..,.ニ- 、_ _ _,.ィ lー'ノ ヽ ̄、
`' ! u ` ` ` /'´ \ヽ
ヽ / | |
` 、 ─- 、 / ,ノノ
作詞家:大森祥子
104 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:14:04 ID:rI6pRhU.
,.. -‐‐- 、
/...,,,__ミ ヽ
/_,,......,,,,__ ミミ ヽ ,,..,,
././ ` ヽ、x.l //
.// __,,....'' ‐'''' ‐- 、
ヽ、 ヽ‐'/llヽヽ\ヽ ヽノ-、
‐-、 l l ll ヽ,.-==,.'', ヽソ
く( .l,./"ヽ,.彡シ,.ノ ))ノ まったく・・・
/ ゞ', .リ !, アニメって言っても、気持ち悪いオッサンがハアハアするようなきたないアニメは嫌よ
// ,. '`'‐.,ヽ、.,..‐
(l /`´''''''‐ ,i、 ,. ,.___
ヽ、 /":::::::::::::::::::::::ix'、 / \/\ヽ
,l::::::::::::::::::::::::::::iX::ヽ ./ .\ \ヽ
‐‐'- .,::::::::::::::::::::,jXj::ソ / .\ ヽヽ
'i''''ヽ,.''‐‐''´ ハl''ヽ / >‐''
l .l".l .lヽ .\ / .//
.l |,.ノ ヽ '‐‐─‐.ヽ、 /./
, ‐| .| ,. .ヽ ̄::ヽ、 //
,. ‐''~ ニ三二 ─- ヽ丶\ /.7
//, -二 ,.-──-- 、 \\,:`i/./ _
/ // / ニ''''二─_ヽヾヽli //-‐'_"~ー,=``'、ー-、
//// /, ‐'" /,,.. -‐l二ニ==;'、、`'‐、`'-、ヾ、ヽヾ、`'‐、
// / //,. ‐'"´ // | | i,\\ヽ丶'` ` ` ``- 、ヽ,
// / / ,/ ,/i l| ,i、 l、 ,`-' _ _, ヽヽ
. li.i /' /// / ;i゙ | ll, ,ゝ''~,. ‐,ニ-',.-=='"~ ' `,ー---─,=''
|!l; /! .// / ,i/ i! i.| .レ' ,/,/,.=‐'~// / /i 、 、_ ``ヾ,<"~
. i| / i /i; ./ i l || |ト,/ ,///〟‐-,、゙_ ,//i./i i. | 、 ヽ ヽi
ヽ/. l/ l / | !、i__ V ////, ‐',ニ‐'~ /ヽ,' //|. |i |l.|ヽヽヾ ヽ
ヽ,i i l/ ,.ゝ',、 `i.////,-'~,. -‐''ニヽノ' / i /-l‐|l、| | ヾ, i |
. ,ゝl/ i ,/ r`i '゙ !,i ‐'''"~/ ,r'゙ノ::::i l / ノ/〟-, | |` .| ' /
<,〈~' l <, |i ! ' /::~:::::::l ./,ri':゙i. | |/ , / / /
Zヽ ヽ, ヽ,_i, |i l::::::::::/ /゙::':/ // ,//ノノ
/ `'-、_,..i! `'‐''" , i::::::/ '/'~ ´"´ あら、かわいいじゃない
;7 iヽ、 〃 ,ゝ`''゙ //
〈i ,.-‐‐;/. \ , 〃 i'゙ 気に入ったわ!
/ ,,.. ---─ニ7" \ ヽ、. /ノ ./
. | ,. -‐''~ ヽ, `'‐、. `'‐,、. ~ , ‐'"
, ‐'~ `'┐ '‐、. /ヽ,`ー-‐''~
/ | `; i`''ー-、_
/ 'ー--、 ∧ l `'-、
. / ヽ /i ', 「. `'‐、
/ `'''''''~ .|ヽ/iー' `' 、
こうして、大森氏はけいおんシリーズOP・ED全楽曲の作詞を担当する
105 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:15:16 ID:rI6pRhU.
___
__ ,. ''.´ . . . . . ', ___
l ` - 、 . . . . . . . レ'. . . . .ノ
l i_ - ''. / . . . . . . . . . .ヽ.-. 、 ____
| /. . ./ . . . . . . . . . . . . . . . < /
, - ''レ'. . . ./ . . . . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ/ /
/. . . . . . . . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . . . . .', /、
! . _. - . . . . . , -(, . . . . . . . . . . ./ . . . ヽ.. ∨. .ヽ うーーーん、ガールズバンドものか、ボクも歳だし
l.(. . . . . . . .( ). . . . . _ -、.丿. . . . . .i . . . .__ノ とりあえず若手の感性が必要になりそうだニャ
/. . i . . . . ./ ___(. . . . ノ ヽ. . . . .ノノ. . .ヽ じゃあ玩具を二つ呼ぶか
/. . . .ゝ. . .ノ ヽ.ノ  ̄ ̄ ̄ ゝ. . . ノ . . . . .)
.(. . . 人. . . ( ( __ ゝ. . . . . . . ./
ヽノ ヽ. . .ヽ、  ̄ ヽ、 _) し. . . . ._. ノ
(. . ( .>,,....,_ _ ,,, .. イ ノ. .ノlノ
ヽ_-' / ) ニ=r‐i'' l. .ノ
イ i, / y , ハ ヘ \/ `ヽ、
/ / // , ! i i ハ i', ヽ`ヽ-、 ヽ
〃 / ./ i i / 人 i ノ i 7ハ ヽ、 )ノ
// / j,イフ¨`、ハ ノノキ-、 、 >、
7/ j' / /イ ヽ、 \ヽ i,イ jハノ ヽ ヘ.ハ
i ' |. イイ,ィネ示ヾ < t- ',.示テヾ, i 〉7
〃ヽ、 〃 i::::0::i ` フ _) /:0:j 〃´ j ,i__, 彳 そんなわけでトムと前澤、何曲か書いてよ
ヽ ハ 、 乂ン ¨´ 乂ン , /ハ/,イ ヽ かわいくてカッコイイもの
i , -=イ__,// ヾ-r'´ ヽヾ-ィ i 〃ヽ、 ハ
ハ! /\' ′ 从 j ノ 歌う人が誰かも決まってないらしいし自由にやっていいよ
八_ `ヽ,::ヽ、 ヽ-'ヽ-' .イ ゝ /イ
三心ヽj.7' ,::::::>、 . イ、_,、ヽ (i、
三三ハイ ' ,:::::::::::>-- <三ヨヽ、
三三ヨヘ / |三三三三三三≧ェ;、
三三三心、 ` j三三三三三三三三ハ
三三三三心___ .7三三三三三三三三三!
106 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:16:21 ID:rI6pRhU.
l、 l ', _ , - ーァー
ヽヽ,l ヽ、_/ /_ ̄  ̄ `ヽ 、
ゞ `ー / ヽ `ヽ. l
/ ヽ, - ´ /  ̄ `ヽ、 ヽ il
/ / / `ヽ. ヽ ヽ `、 __ァ 、_
7 ., ' / ー- 、 \ー- 、\ `ヽ、 ',  ̄ `.´ ̄
/ / / l / `ヽ.\ \丶 `ヽ 、_ i!
ヽ、-_´- /l // ! ! ヘ `\ \ヽ \ ヽ ̄ l
/ //l /l! ! / ヽ. l \ ヽ ヽ \ `ヽ.
/ イ l! レ´ ヽ l/! l ヘヽ\l `ヽ、_`ヽ, ヾ、 \_ ー_
---. ´7 l l `l ! ,/-- -i 、! ', ト, , ー-ヽ_`ヽ - ヾ`ー---
l / /l`, ヘ /,, =ヽtヽ.トヽ rヽ !_ヽ_ヾヽ \ ̄ ヽ\
i! / ノ 人 l メ,イ::::::ヽヾヽ ヽ. !. ,'ヘ.i::ーヾヽ\ ヽ\ー--`
ll.∠ - .ク /:::ヽ l __辷 ノ- lヾ. 弋_::::::!ヽ , \ヽヽ  ̄ r-y.^、 , 、
|| //', :::::'.ヽ !i  ̄`゙゙ ':::r/l\\ l l i´ l
!| / iヘ `-! l l ,' ノ /ヽヘ. ̄ l | |! !
___ゝヽ__ __ ! クー i ´' ,'ー ´ト i\ ! ! i! l rヽ
 ̄  ̄ヽ ," ̄ レ //ヘ ー- ----- ァ ,'ヘ lヽ ヽ l! l i ! l !
`.´ /´ノ.へ !`ー---r´i´ / !ヽ.l ____,!、_ _ r 、l |! l l l
ll , . -- 7 l \ ヽヾ、__ノノ /!ヽヾ ヽ  ̄`.,´ ̄ / i - 丶. l l !
i!_ -ー ´ / l ヽ. / l ヽ i! ノ ,' ヾi、 l
_ - l l l ヽヽ _ __ _ .// / \ ! l -t `ー 、 !
l ̄ i ! \ / ! ', `ヽ. l l` ` l
/ ', l l \__/ ' l `ヽ, l ヽ\ l
/ ', l l /ヽ-ヾi ,' l `ヽ . ', l !
/ ', ! l ハ ヽ / l `ヽ. ヽ l l
/ l l l / ヾ / l ../ l ト `ヽ. ___ l /
/ l l l クー..l V l l l lー-- 、  ̄ 〈
F.M.F所属作曲家・ギタリスト:Tom-H@ck
いいですよ、ボク天才ですし、提案ですけどOPとED全部ボ( フ・・・おもしろそうですね
107 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:16:57 ID:rI6pRhU.
静かに一曲ずつ書いていきましょう
_,,,;;;;;;::::::::、
,:彡彡ミミミテ;;;;;;;:、
,,;彡彡彡彡ミミi!ミミミミ!、
,,;:::彡彡彡彡彡スiミミミミミ!、
/≧彡彡彡彡ミ/;j i| !ミミミミミ、
f≦彡彡彡彡ン/リj! | iヾ;ミミミミミ
iゞ斤三彡ミ/ナンi/ ナ┼Kミミミ;!
iゞ彡彡ミ彳ニ二エY^yニ二`kミj
ヾヾkjイ ` ー-ノ'´! トt-‐f!ン
ヾい! i'ヽ j i、`i |
ヾj i !´{ ‘ ト;
iヽ、 } `{ ;!ヽ
_,:^ 、 ヽ、i、 ;! |
/::::::ヽ、 `ヽ、ヾ、 ;! !
/:::::::::::::::::ヽ `ー;ゝ、 j!ト、_
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 / 1 !::::::::`ヽ、_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,:'_j^f、_ !:::::::::::::::::::::`ヽ、_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ j::ヾ、` ー-ム::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::`::::::::::--┘::::::::::::::::::::::::::::::::i、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
F.M.F所属作曲家:前澤寛之
108 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:18:04 ID:rI6pRhU.
/
.| ヽ ,..-- .._ ,......__
./--!,. ' '' ~^- '' .ノ
.,..-- .._ / .ヽ .<~ /;
. 丶 ^-=ニ ヽ\ / ./ヽ
ヾ' ,..---~ ヽヽ | / .)
.リ,. _ \ ... ._ .!_
/ '~ ( ヽ .| \
>/ .( 人_- / ~- |
/.( .\ .) | |丶 .\
. ┌// 丿λ ( 、= ヽ___ )
./( ,ノノ- ヽ ^1' ~^=- -) ,.....
.) ξ.( . iiヾ._ ,| 0 ' < , , (
| ,-i )#:ヽ, ! '-! .,, ,ノ ( ( ∧_ ~.)
.| ( '' ?| '' '< ヽヽ ( .\~^--'^~^) ./
. \> (( .ヽ -=-' ./^ヽ).),.-='''''=, (/
でも前澤はまだまだだから \ / ,.-=^~::::::::::::::)
キミの曲はボクが編曲するよ ( .ヽ ._,,. ->, /:::::::::::::::::::::∠..__
./::::)/::::::::::::::::::::::::::::::::::::~^-
/::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::私だけ子供扱いですか―――:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::.::::::::::.:::::::::::::.::::::::::::::.:::::::::::::::.:::::::::::::::::.::::::::::::::::::.::::
::::::::::.:::::.:::::;: -‐、,.、:::::::.:::::::::.:::::::::.:::::::.::::::::.:::::::::.::::::.:.
:::::.:::::.:::./ ミ !ハ::::.:::::::.:::::::.:::::::.:::::::.:::::::.:::::::.:::::::
.:::.::::.:://// / } ',:.:::::.:::::.:::::.::::.::::.::::.::::.::::.::::.::::.:::
::.:::.::/// ノノルリ l} }::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.::
:.::.::. ヽ. ri亡_フ亡_フi/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ::.::.::
.::.::.::.::.:.\!. __l〉 /'′::.::.: ::.::.::.::.::.::.::.::.:: .::.::.: :.::.::.:
:.:. , イ{ヽ ._,.イ!_ :. : : :: :.:.: :.:.:.:.:.:. : . :.: :.
,. ‐''":::::::ヽ`ァ‐く|:::`ヽ、 :.
:::::::::::::::::::::∨、. /|:::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::| ! ! !::::::::::::::::|
::::::::::::::::::::::::i | ||:::::::::::::::::!
::::::::::::::::::::::::ヾ. /:::::::::::::::::|
109 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:18:43 ID:rI6pRhU.
当時のTom-H@ck氏は目立った功績は残していなかったものの
所属するF.M.Fでは、その特異な作曲能力が認められ、将来が期待されている若手であった
自分は天才に違いないと思って上京し、専門学校に行ったらその学校でも1番だったというエピソードもある
そして今回の仕事にはかなり意欲的だったという
どのくらい特異かというと作詞担当である大森氏が
,ィ j|
i{ / )i // ,ノノ
_ |Vレ'/'r-<,/ }i ,.イ
‐=、、ヾi,ィ‐く~>ニ、ヽ_>-、ノ/一' /
ヽ、__ 〉rナnrくヾ>''´ ノi}ヽ`'<
、_> j_|レ1| ┛┗ //,゙/! |l 、ヽ
フ _,/_lj| l /┓┏ /}/ i ! j, ! }
/'´/ハ( {!V! ///,X,_,/'//ムィf/ / 曲の構成がメチャクチャだわさ
ノ'i{ ゙7⌒N//'´fTi゙` かリ/ / rn 間違いなく今までにこんな構造はない
´ ` ! て じ′ じ゙/7´ Aス} どうやって歌詞を入れろってのよ
、>-へ _,.' }' ムナ7
_j´ く`ヽ、, (/ _,.ィ゜ ハクレ‐、
_,>_, ´^‐、>ー'´ ^Z、 ふマ大分 この曲つくった奴を呼び出して聞くしかないわね
./;;;;;;;;;Zr_, _{-、 ,イK本X}Kメ、
ZY^く;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;´'¬┴孑'^卞ー'^`;;;;;;;;`Y^'>v、, Kえ光モ丸ツ
「` ^Z;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/';;;;;;;;:|i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ネ jk ,伐ボ州ジ
と、四苦八苦するほどの怪者ぶりだったという
一方で前澤寛之氏はアニメをメインとしているがAKB48などのJ-POPも手掛けて
着実に経験を積んでおり、メロディメイクに定評のあるアラサーの準若手であった
前澤氏も上京し、新聞配達をしながら専門学校に通っていた
しかし色々なオーディションに曲を出すもまったくダメで
諦めてなんと自分で音楽制作会社を立ち上げる、そのあと知り合い経由でF.M.Fに勧誘されて今に至る
/ / / / / / // / / /
/ / / / / / / // / / /
/ / / / / / / / / / //
/ / / / / / / // /
/ / / / / / / / / / /
/ // / / __ / / / / /
ブロロォ・・・............γ_⌒_ 、 ........................ ....... / /
.....................___ U ・ω・)_<世の中はなかなか大変ですね /
|_i_|( ー O=(O=O/ / / / / / /
;;) .:) /,=、(ヽ ヽ::| |ニ|#|/ / / / / / /
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O)) / / / / / / /
そうしてこの三人は伸び伸びと好きなように何曲かを書き
京アニに提出する
110 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:22:36 ID:rI6pRhU.
これらの曲は京アニスタッフによって選考され、OP・ED曲が決定する
“Cagayake!GIRLS”はロックのスピード感とかわいらしさがよく融合している
“Don't say "lazy"”はロックテイストが強い
という理由で採用された
_/-ー-、:.:.:.:./:.ハ:.:.:.:.:.:.:.`ヽ λ;';';';';ヽ_
,r‐ー⌒).{ ):.:.:/⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ. λ;';';';';';';';';';';'`;丶;.、
{ }-{ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.':,:.:.:.:.ー‐ノ λ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';`丶、 _
ヽ ,ュ⌒ヽ.>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.ヽ\ λ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'ヽ.., -、_ _ , '⌒ `ヽ- 、
> {';';';';';'; }:.:.:.:.:_;.:.:.:./ ヽ:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.\ λ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'; , - ' `丶/ ', } ヽ
、__ヽ. Oマ__ノニニ// =-- ミ:.:.:.:.:.:|:::.:.:.:.:.:.:ヽ λ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';/ ,' ' i
>r┘ ハ;';';';ハ 、_,/ '’ ,. ヽ:.:ヘL_:.:.:.:.:}ヽ:} .λ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'/ // ', ', \ヽ i i } l
/:.::.ヽ マ;';';';';ノ ,,xミミ 〃ミミ、 ':.:.:ヘ }:.:.:.:.! リ λ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';/ /'´ ヽ , \ | i{ , |
'´ ̄ハ 7=へ! .〃ハ::ハ {::Jら》 ':.:.:.ヘ!:.:.:.:! λ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'; у, ' x≦ヽ \ , .! ', , ,' !
〃ィ:.ヽ/:.:.{ ( ヽ マン マン }:.:.:.:.:}人{ λ';';';';';';';';';';';';'〉;';';';';';';' (/ ィヽ. ヽ. ' , /./ / /
V {:.:.:{:.:.:.:ヽ、 ハ , /:.:.:.:λ) λ';';';';';';';';';';V ヽ;';';';';';';';'{ ,,x≠ヽ `¨¨ヽ 、 \_,. ' /,/
ヽ:.:.:.:.:.:.:.ノ>、 /:.:.:.:/ }`丶、 λ';';';';';';';';';';V ヽ;';';';';';'; Y ハr::リ _ V \丶マ≧ュ、___彡 "
\;、:.:.:{ >―、 ` ´ イ:.:./ノ ヽ.λ';';';';';';';';';'V ヽ;';';'; i 乂ン 〃云ヽ V: : : : : : >///////)
_ / `丶{ }≧ 、 ,.イ {:./ } }';';';';';';';';';';';'V ヽ;'リ ,ふ:イ}} ヽ : : _,.\///`¨´
___///ヽ. .,' >‐< `丶、 , ' {>‐< / ,'';';';';';';';';';';';V /{ ' 弋zノ ' /- ┐ ,:イ///777}三三三
ハ///////,ハ,へ.{ ヽ { } { }/ /';';';';';';';';';';';V. {. ヘ ,... ) ,ノ'" V////ノ三三三
_,r‐‐|/////r 、/////ヽ \.>‐<― 、 __>‐<,' .',';';';';';';';';';';';'V. ゚ (_,>. `ー’ _, イ V〔三三三三ニ
,.. :.:'´:.:.:.:.:.>//////{ ヽハ_///L { }三_)x-、 ___( { } /λ';';';';「ニ三三ニ=-__. ゚. ヽ,ヘ ___ ' _i_ `v//)三三三
/:.:.ハ:.:.:.///{//////└ァ o __}///,} ヽ `¨´ `丶、)-(>'"´`7´ / λ ';';' |:::::::`:::::::---三≧x. ゚ ,x=///r┘ ヽ (: : ) V)三三
/:.:.:.:.:.:.:.:ヘ////:.ヽ///////--┘//,ィ' ヽ ヽ ∵ / .〈 .λ';';';' l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゚ヽ///ハ ー―´--- 1三三三
f⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ./三ニ- 〉////////////}ヽ {ヽ. \,、 - ―― - / / V_____i` 丶 、:::____:::::::::::::::! ゚\//,へイ / }三三
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ.z' (:///////今こ>'.:.:.ヽ./ ヽ. /7,ヽ ';';';';';';';'/ ./ ___ヽ:::::::`丶、;';';';';';';';';' ̄ ̄i. {ヽ !////ハ_,、 / ハ三三三
,'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ヘ. ,.. ̄\;/ {k.i !:.:',|ヽ:i. _,xヽ. /////\;'/ , '/:::::::::::`丶、:::::::` =------- l、_. }/ー>////,ハ /三三三
. i:.i.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.ヘ. ./ !oh !:. i !:i≦;';';';'\/////,/ , , ':::::::::::::::!:::::::::|ヽ`ー=== ___,.ヽ {ニ(///////へ_ハ_,' /三三三三
. l:.:',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:! / 彡 ー ヽ:.i l:!;';';'ヽ;';';';ヽ'/// /;'/:::::::::::::::::ハ:::::::! _ゝ:::::::i::::::::::ヽ:::::::::ハ. Vニ=ー―rt///////,' /三三三三三
',:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ{ ,仏` 、 Y! | ;';';';';ヽ';';';';>' ,.ィヽ. ;:::::::::::::::::/ |:::::f´ !ヽ;_;|ヽ:::::::::ヽ- 、:ハ. Vニ三三| V///ヽ// , '´`Tマ7ァ=ヽ三
V:.:.:.:.:.:.:.:.:. \.:.:.:.:.:.:.:\. |んう, ,':.};';';';';';';';';';';'/ x≦////, |:::::::: :::::/ !:::::| /,.x=F!V:::::::::iヽ Vハ. V.三三! V/ /{ / |:.:レ'/
V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.: ヽこシ , ':.:| ;';';';';';';';'/ /;';';';';'`丶//!:i::::: :::::i ヽハ /イヘ:rJ:).!::::::;ハ:ヽ/:::ハ. Vニ三| /三ニ==' 乂/
V:.:.:.:.:.\:.ヽ. こ`丶、:.:.:.:\ ‘ ∧:.| ;';';';';';'/ ./;';';';';';';';'; , '::::::|:i::::: :::::|'" ’ `ハヽ!/ヽ:::::ヽ:::::::::\___ .}ニ三| /三三/ '
}∧:.:.:.:.:.、:.:.ヽ___,r=`丶、:.ヽ__ ,.... ∧.ヘ! ';';';';ι ,イ;';';';';';';';';'/::::::::::|:i::::::::::::i / 二ェ /|' { .Y:::::',::::::::::::ヽ:::`丶、 | /三三// ,.'
/{{_〉ィ:.:ハ:.:.:.:.|' `ー '  ̄ `ヽ i;';';';';';';';';';';';';';';';'└=∪;';';';';';';';';' ′ー-:|:i::i::::ハ イハrJ) {:::::::}:::::::::::::ム\:::::)} i三三三/ ,.'
. i  ̄/レ' ||\リ ', ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'|`|!/::::: へ.` `¨ ` __ ∧::::}}:::::::>' `丶、l iニ三三,/ /
. | / / |ト、}} !';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'//::::::::::::ィヽ、. ’´ ヽノ=/ミュ、 \i三三/ {
, ,' i|`¨ ! ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';//::::::::::::::::::/`マヽ、 , ' /´ f::>==- 、 ヽニ/ ヽ;
} i i| !.!;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'/;';';';';';';';/:::: /;';';`丶、:::::::{. }L:::`ニ===ィr´⌒)-(⌒)-(⌒/////////`丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ノ . .i| ヽ. ! .';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';/';';';';';';'〃::::::: {;';';';';'>-ヽ::{>'´ ∨マ77777777777/////////////ハ`¨==-- 、
ノ ,' ` ', ! .V;';l;';';';';';';';';';';';';';';'/;';';';';';';';'乂;_;_;_≧==、、:./ V//////////////////////////} ヽ:::::::::ト、::ヽ
. /`|. ' i !_ .ヽ;!;';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';' > ':. :. :. :. :. }/ ハ//////////////////////////} \:リ ヽ:| ,、
////,!_,.ィ= 、 { l \\;';';';';';';';';';';';';';';';';';'> ':. :. :. :. :. :. :./ {//////////////////////////,/ `丶、 '!/ニヽ
/////////////\ __! |_\.ヽ ’' 、;';';';ノ';';' >':. :. :. :. :. :.__/ -==- }//////////////////////////ム , -― ヽ三ニヽ.
x_r==三 ///////////////`丶___,ィ/,λ i > > / >':. :. :. :. :.___/: : :.ヽ , -⌒丶、 |////////////////x≦三三三三=>' マ三ニi
ニ └―┐//////////////////////////,'} i `¨´ .> ':. :. :. :. :. :. /: :ヽヽ: : :. ∧ ,、.: ´/::::::::::/:. `丶、////////////x≦三三三三.>' ´ マ三=} ,..
三三三!//////////////////////////シ} ', > '. :. :. :. :. :. :. :. :i: : : : \\: : :}, ´:. :. :./:::::::〃:. :. :. :. :.\///////x≦三三三三>'´ )三ノx≦三
三三三}///////////////////////,'/ .i / >' . :. :. :. :. :. :. :. :. :./: ̄`ヽ: : ヽ___リ:. :. :. :. :i:::::::/:. :. :. :. :. :. :. :.ヽ/////三三三三>'´ ____,,,,,,x≦三三三≧x、二ニ
三三三|__//////////////////´ ! / >'. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / ̄`ヽ: ヽ:_}:. :. :. :. :. :. :.:|::::/:. :. :. :. :. :. :. :. /三三三三/¨¨¨´ /三三三三三三三三三三三三ニ
三三三三三三ニニ=--=ニ___/ ヽ , '>':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /__: : : : :ヽ}'":. :. :. :. :. :.:. :.|::,':. :. :. :. :. :. :. :. ヽ三三三三/'´ ム三三三三三三三三三三三三三
そんなこんなで放映がはじまった、けいおん1期
このアニメには多くの京アニ信者が注目していた。結果的にけいおん1期とハルヒ2期は同時に開始することになるのだが
信者達の間で情報が錯綜し、けいおん!のせいで3年も熱望しているハルヒ2期の放映が
また先延ばしになると聞いて、けいおん!を快く思っていなかったのである
けいおん!の出来ばえがよくなかったら、大バッシングするつもりだったらしい
114 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:26:38 ID:rI6pRhU.
/:.:;/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:;:X::´〉__ -==‐-..、
/:.::/:.:.:.::.:.:./:.:.:.::.:._:;_;/:.:.:.:::.:.:.::`ヽ、 `).:.::.)
i:;/ :._:_:.:.:.:;/:.:.;-‐"i´ /::f´:.:.:/:.:.:.:.:.:.:\.ノ:;/
_,. - ―― - . .、 /,イ´:;/:.:.:_:|:/ 、 ゝ/::/.:.:::/:.::.メ:.:.:.:.:.:.:.:下、
/´..... : : :___ : :\ '" j:;/:.:.:/´:/ <\、 /:/:.:.:.;/:.:.:/:.:|:.:.:.:i:.:.:.:.:.::ハ
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ \__________|:;;/:.:.:;ノ ヽシ |;イ:.:.:./;:メ=|-i‐:.:.:.:|.:.:.:.:.::.:|
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: ! \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::./:.:.:.::/ |:.::/´、 |::||:.:.:i.:.:|:.:.:.:.:.:.|
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l \.:.:.:.:.:.:.:,-‐'´:.:..:.:::i / ̄\ |:/<\ 、.レ'|:.:.::i.:.:|.:.:.:.:.:|
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉 <一体いつまで待たせる気? \ ,ィ´゛`γ´:.:.:.:.::.:.:.:.:∧ 〈. "" \´ ヽ冫 |:.:.:.::.:.:|:.:.:..::|
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| <早くしないと谷川流の頭の毛むしるわよ :.:.:`ヽ/ /:.:.:.,f~´~"`ヽ:ヽ.\ / ・,/|:::,ィ:.:/:.:.:.:.::|
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:! :.:/::| /:.::,ィ:|´ /::::;-‐ァ‐ム.ヽ、\__,ノ ,ィ´:.::|/:.∨:.::.:.:.:/
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| /.:.:.:.:.} |r'" リ /:::/ ヽ \`ァ‐-π爪/:.:.:/:.:./ノ.:.:.:.:::/
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l 京アニは我らを見放したーっ!> :.:.:.:.:.:.:〉_ __,/::/ /`ヽ、 `ー、二二}:.::i::|:.:/.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! :.:.:.:.:.:.:.:.:.:/~ /~´/ \ /:`ヽj:.:.:.:.:{.::.:i:.:.:.:,イ
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′ :.:.:.:.:.:.:.:.:/ / / \ /:::::::/:;イ:.:.:.|:.,ノ:.:.:〈::{、
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト. :.:.:.:.:.:.:.:.:| 〈 \ ヽ. /:::::::/|::ハ:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ト、::ヽ、
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l :.:.:.:.:.:.:.:.::| /'" \ / /:::::::/ |:| |:.:..:ト、:.:.:.::| \:.:ヽ
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| | :.:.:.:.:.:.:.:.::.|/ \ / .|:::/ リ |:.:..::} \::} }:..:}
115 :
◆P5Gpab7xUQ :2011/11/11(金) 23:27:27 ID:rI6pRhU.
しかし、山田監督はじめスタッフの頑張りでけいおん!は1話終了後から大好評
その余勢を駆って数週間後に発売されたOP曲とED曲もチャート上位にくいこみ大売れしたのだ
┏━━━┓ ┏┓┏┓
┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ //
\ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━