梵天丸はすくすくと成長し、5歳となった。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 梵天丸だお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::| キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
/ , / ,' ! ヽ ハ__
/ / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ
| | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ
,'| | | | | | | | | | i| |
. | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i |
| ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ !
| ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ 梵天丸さま、ご機嫌うるわしゅう。
| ( i |z==ミ ィ==z| | |
| /│ | , ! ! | 今日のおやつは山葡萄ですよ。
| | i! | __ | | !
│ | ! |ヽ `ー' , イ !! |
| | │ ! > 、 , < │ || !
| | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │
■片倉 喜多(かたくら きた)・・・梵天丸の乳母(教育係)。源氏名は「政岡」。
11 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:43:47.11
ID:b3IJTlVs ____
/⌒ ⌒\ ムシャムシャ
/( ⌒) (⌒)\
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\ 甘酸っぱくておいしいお!
| '。|r┬-| ,, |
\γ⌒○`ー'´_∬/
( ^ノ (_ノDE)
_____
/:::::::::::::::::::::::::::.\
|.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|
| ⌒ ⌒ i:::::::|
|(●) (● ) 〈::::::| はっはっは、梵天丸、
(⌒(__人__)⌒:::: @) たくさん食べて早う大きくなれよ。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,-- ゝーー ___/ /ゝ--、
イ / |.!、 _____ / ノ |
| i |,/(__)ヽ/ |
| | | ハ / <
戦国大名の跡継ぎに生まれたからには、英才教育が施されるのは必然である。
梵天丸はしきたりに従い、産まれてすぐに母から引き離され、乳母と傅役に預けられていた。
また、輝宗はこの長男を大いに可愛がり、期待をかけていた。
梵天丸はそうした父や乳母・喜多の愛情を一身に受けて育っていたが、
その反面、母・お東の方とのスキンシップは少なくなってしまっていた。
12 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:44:54.48
ID:b3IJTlVs /ヽ / / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \
〉 / ! 〈 { | |゛゛"''''|│ 〉 !
〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ> | | / | l
/`ハレレ|,,r==ミ ム,Lハ / ! ! 殿、梵天丸さまももう5歳。
//,' r | l |`V::ソ ~∨ / / そろそろ手習いを始めても良いのではないかと。
// | ヽ|│!.  ̄ , r=z、 /∨l/
// │ ヽ! | rーy / 〃
// ! `、!>、 r、`´ ,ィ / |
// !! ! `ノノ )7 </ル' !
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ |
|:::::::〉 ( ●) (●)| うむ、八方手を尽くして探しておるぞ。
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | 儒学、漢学に詳しく、また人格も立派な第一級の人物をな。
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
13 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:46:31.96
ID:b3IJTlVs <ガラッ
/:::://-――‐-..`\::: :ヽ
r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
/く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧ ちょっと待ちなさい!!
ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ| \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
i:::/::::小::トKf.:心トト 、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:! 普通の人間ではダメよ?
|::|:::::::l::ハトハぅ_リ , !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.|
|::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄ ハ´|:|:.:.|:.:| 宇宙人、未来人、超能力者、
|::l!::|::|:l:.l:.:/:\ { } /::::|::|ハ:.:|:.:|
l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/ またはそれに準ずる存在じゃないと!!
| ィヘト::l|:.| /__ __| |:/77ヽ
ハ |:.トト:| |-‐ `二 ´‐-! ノl:.:! ! l
ハ ヽ !:! |‐二 - 、`7 !:l l / !
_____
/:::::::::::::::::::::::::::.\
|.::/⌒Y⌒ヽ:::::::::::.|
| ノ \ i:::::::| ・・・お東、聞いていたのか。
|(─) (─ ) 〈::::::|
(⌒(__人__)⌒:::: @) (でも、言っていることがさっぱりわからん)
| |r┬-| u |
\ `ー'´ /
,-- ゝーー ___/ /ゝ--、
イ / |.!、 _____ / ノ | i
| i |,/(__)ヽ/ | l
14 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:47:21.46
ID:b3IJTlVs _,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| だいたいねえ、普通の人間に教育してもらったって、
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| 普通の人間にしかならないのよ。
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! そんなのつまんないじゃない!!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト. 世継ぎを普通の武将にして満足してるようじゃ、
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| | 伊達家も先が見えたわね。
_____
.. /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
.. |:::::::γ⌒^Y⌒ヽ :.|
.. |:::::::::/ ._ノ ヽ ..| (ここで逆らっても面倒だしな・・・)
|:::::::〉 ( ○) (○)|
. (@ ::::⌒(__人__)⌒) うーん、まあ、お前の言うような人物も探すとしよう。
| u |r┬-| |
\ `ー'´ / だが、最終的に決めるのはわしだぞ? よいな?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
15 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:48:11.35
ID:b3IJTlVs <基信!良直! 今すぐ宇宙人を探しなさい!!
<ははっ!! ・・・はぁ?
<お東! わしの話を聞け!!
━┓
┏┛ ⌒
・ .___ ⌒ ___ ━┓
/ ―\ / ― \ ┏┛
/ノ (● X (●) \ヽ ・.
| (●) /_ (⌒ (●) /. 父ちゃんと母ちゃんは、
| (__/  ̄ヽ__) /
\ /´ ___/ なんの話をしているんだお?
\| \
/|´ |
_,. -ー‐-_- 、 _
, '´ /`'‐-'´ ヽ,'´ `ヽ-‐ヽ
/ / / / , , ,ハ
/ / / l ト、,-l | l l ハ
| __,.| | l | | l | | | ちょっと難しいお話みたいですね。
彡ニ| l|ト.、__|__| _L斗 | | |
{ ハ__|_______,´ _____,゙T‐ l | ・・・梵天丸さま、あちらに行って蹴鞠をしましょう。
、 l‐- r'| | TiiTT ` ̄├‐「´´
| 'ヘl | |ll| l l | (こ、こんな母親の血筋で大丈夫かしら・・・)
. l , | |U ,...___ ノ |
.| ,' | 「ヽ -`ニ´,-r‐T´. |
| ,' | | ` ´ , ', | |
16 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:50:20.25
ID:b3IJTlVs 戦国大名には恋愛結婚など存在しない。輝宗とお東の方も、当然ながら政略結婚である。
この「政略結婚」を最大限に活用したのは、梵天丸の曽祖父・稙宗(たねむね)であった。
稙宗は勢力拡大を進めると共に子作りにも励み、14男7女をもうけ、
周辺の大名や家臣団の養子や嫁としてどんどん送り込んだ。
/  ̄ ⌒ 丶 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ - / \ | おっぱいに貴賎はないのぢゃ!!
/::::::::::;;;;;) /ヘ /⌒\ 丶∠______________
(:::::/;;::::::;;;;;;) | へ : /___ ト~ ー _
⊥::::::(;;::::;;;;;;;;;) ┌~^~ /ー―ヽー/~) | / 丶~
/:::::::::(;;;:::::);;;::く |⌒~/R;;: ::::;;;;;リ /∂| ):~─ _ / \ ̄ ヽ
(;::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;| |_j| 丶___ノ ;/| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`\/\:::::::\
)::::::;;;;し::::::::::;;;;;;;ノ | | ヘ 丿 rこノ~ノ⌒ー _;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ::Y \
し;:::::::::;;;;;;;;::::);;;;;;;;;;) y し~⌒~、/:: r |;;;: \ ;:: |:| ~ _ \ \
\::::(:::::::::;;;;;;;;:ノ // \J |;;;:: ~;;;| |:| フ\ \ |
(;:(;:::::::;;;;;;;;;;;;ノ / / 人 ヽ: ノ;;;:: ゝ |:| r \ ヽ)
\::::::;;;;;;/ / | / ∨\ |:: /;;;:: / |:| / 丶 ヽ
(::::::::;;/ / | / ヽ | |;:: / |:| / \
(⌒  ̄ )ヽ //|/ \ |r;:/
r⌒  ̄ )し // ) \ )
■伊達 稙宗(だて たねむね)・・・伊達家14代当主。梵天丸のひいじいちゃん。
もっとも、稙宗の外交政策が発端となって伊達家を二分する「天文の大乱」が起こり、
周辺諸国を巻き込んで大混乱になったこともあるので、リスクも大きい。
お東の方は、伊達家にとっては嫁であると同時に人質であり、
最上家にとっては伊達家に派遣した常駐外交官、兼スパイであった。
こうした複雑な立場が、お東の方と梵天丸の間に少しずつ陰を落としていく・・・。
17 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:51:40.42
ID:b3IJTlVs ―――そんなある日のこと・・・。
/: : /: : ′: /: : /: : : : {: : : : : : :\: ハ: : : : ',¨\:ヽ
r==f{ : : | : : l: : ∧: : : : ヽ: : : : : : : |: : ', : : ハ、 ミヘ
| / .| : : |: : A 、|_ハ: : : : l \ : : : A: ‐ j‐: : : | ヽ ,′
ア | : : |: : ハ { ヽ: : | ‐七/ } ハ: : : : !、 ∨:1
,' >、_ ハ: ::ト {ィ尓了ミ ヽ{ ィ云 ミK.|: : : : |⊥≦: | ・・・ちょっと実家に帰りたいんだけど。
/ / / /: ヽ : { トイ } | |心 j:l !: : : : ! { V
. / /.7 ハ : : ド、弋__り 七_り' |: : : :ハ ヽ \
V: :/ /: :{.∨∧ ' ,'.: : :,' 八 {\/
. |: :l l: :∧ {: :ハ 'J イ: : /‐': : l |: :|
. |: :|V /l: :ハ: : ハ - ー- /:l :/ : : : : !ィ: .:|
. |/.|:/:.∧ : : ヽ : : {>‐一、 イ: :〃: : : : : ノ |: : |
. | lハ: : ヽ: : : \/ _. -、__〉_ . ≦に: :/: : : : :.ィ: : :|: : |
V_r-ヘ 〃 ´ ` 〈 / ! ´/: : : ::/: 八: :ト、/
.イ l | ∨ ¨ ̄ヽ }′ ハ |: : / ̄7 7- ァ、
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ |
|:::::::〉 ( ●) (●)| お東、急にどうしたのだ。
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | 何かあったのか?
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
18 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:52:43.77
ID:b3IJTlVs /.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ
/.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧
. /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧
/./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!
i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : | 〉'.: : : : | 実家の父と兄がいがみ合って、
l| ! : : : : |,rfトl、 x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : |
l : :|: : '. トィl {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : | 戦になりそうなのよ。
ト、: |: :ハ ー' ー‐' .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l
| :N :| :'. ' 'J j : : :/. :レ : : : : :,′ さすがに止めてこないとまずいわ。
| :l | :| : \ ー 、 /. : : /.: : : : : : : : /
| :| ヽ| : :l : ` . __.. ´'. : : /.: | : : : : : :./
l :| | :|∨ : : :r‐} /' } :./ヘ | : : : /.::/
. ヽ! ∨:L.ゝ‐'´/ /,::/ .ソ.: /.::/
/7N ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ノ ― |
|:::::::〉 ( ●) (●)| そうか、それは心配だな。
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| | わしも父と折り合わずに苦い思いをしておるからよく分かる。
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 気をつけて行ってくるのだぞ。
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
19 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:54:46.89
ID:b3IJTlVs /__/ / / ' l , ',\ヽ ヽ ヽ
/´_/ / ./! ! ! ',. l .:.l`| .:ト、',
/ / ,' /.:./ | !', ', l :|..:.|.:| .:ト、\
∨/| :!.:/ ̄`ト、:! ', .:.:', , 斗‐┼┼| .:|、\ 〉
/\_」 .:l:,' ! .:.|ヽ', .:.l∨ .:| :l.:|.:.:|.:| .:| \У
,' / ,| .:.:!{ ヽ:{. ヽ、', \.:|:ノ//l | .:|__〉| 大丈夫よ! 小太刀、薙刀、乗馬なら
, / ,ハ .:.', _,,.___,,二 ``二,,_.,,_ノ.:| .:| |、ヾ
!: / // ,l\ヽ ´¨¨´ ' `¨¨`ノ:,' .:.:.,'! !:\\ そこいらの男どもに引けは取らないわ!
|:.l l l { !.:.:.\、 l二二二'、 / .:.:./:| |.:l.:|l }
|ト、j|`!.:.:.:Λ` ', / ' .:.:./.: | |.:l.:|| / さっさと片付けて帰ってくるから!
|:.| N.:l:|:.:.:.l:|.:\ ヽ.__/ ,. / .:.:/ .:. レ': l.:|`
',:! |.:l.:l:|:.:.:.l:|:.:.l:个 、 ,.ィ'´:/ .:.:/.:.:.: /.:. j.:|
ヾ ',.',.!:', .:.l:|.:.:{: l/|` ー‐ '´ 卜/, .:./.:.:.:, '.:.: /}.:!
\ヽヽ.\:{>'´ /ノ _///.:./.:.:. / 〃
, ー厂 ̄´\`ヽ. ,' __/´//\:. //
/ |_,. -‐  ̄`ヽ rァr--`‐──'‐‐-r , `¬ー 、
/___.,ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /′ 「ヽ
ァ‐/ / \_ノ! l / | ',
/ { `ヽ、 .}!ヽ! /V ! ',、
! ヽ \ Y | ` r====r'´ / !\
―――ここ米沢城と、お東の実家・山形城は、早馬で2時間ほどの距離であった。
20 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:55:32.13
ID:b3IJTlVs _____
.. /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
.. |:::::::γ⌒^Y⌒ヽ :.|
.. |:::::::::/ ._ノ ヽ ..| 行ってしまった・・・
|:::::::〉 ( ○) (○)|
. (@ ::::⌒(__人__)⌒) 武力介入する気じゃないだろうな?
| u |r┬-| |
\ `ー'´ / ていうか、もっと大問題に発展させそうな気が・・・
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
_____
/.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.|
|::::::::ゝ ノ^, ^ヽ | フッ、しかし良い事を聞いた。
|::::::( ((・) ((・) |
(@ ::::⌒(__人__)⌒) 最上家が2つに割れれば、そのどちらかを支援し、
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 乗っ取ることもできるかも知れぬな・・・。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
―――この輝宗の考えは、戦国大名として至極まっとうな発想である。
21 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:56:36.91
ID:b3IJTlVs ____
_ .| 山形城. |
`)) . | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒>
/⌒\
]皿皿[-∧-∧、
________∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
/三三三三三三三 Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
__| ̄同 ̄同 ̄同 / ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\
... _/__|==/\===ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ /|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | |「| |「|ミミミミミミ、
/〃 ̄ /::|.| ,,|| ,;:'゙ ゙`ヾ,,.| | 田 |「| 田 田 |「|:::::::::::|
| | | :|.|,;ヾ゙゙ヾ゙゙゙'';;,,:::ヾ゙゙ヾ''""``ヾ;;,,""~`ヾ゙゙`ヾ、´゙゙ヾ"
''""``ヾ;,;ヾ゙゙ヾ
___
..:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ. 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ ヽ
ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.
く l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l ヾ、 義姫が帰ったわよ!
ノl:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :l:.:.:.:.:.: :l:.:.:.:.:l 〈く
ヽl:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:. : :l:.:.:.:l:.:.:.:.:ll ヽ 早く門を開けなさい!!
l:l:.:.:.:.:.l:.:.: :l:.:. : :l:.:. :l:.:.l:.:|ゝヘ」
|:|: l:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:l: : :l:.:l: :l:/
从:.|:.:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:l : イノ/リ'
ィヾ\ハ:.:.:.l:.:.:.:ィ.:イ// ヽ
イ: |: : : : : :):ヘ/ /: : ://: /`ヽ
/ l: :|: : : : : : : : : : : : : //: :.l }
<ははっ!
22 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:58:20.86
ID:b3IJTlVs /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙ ''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/::::::::: /::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/:::::::: /::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l ・・・お義。お帰りなさい。
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:! お土産は、輝宗の首ですか?
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
■最上 義光(もがみ よしあき)・・・・・・お東の方(義姫)の兄。山形城主・最上義守の長男。
┌‐ ァ :´: : : : : : : : : : : : \ ヽ : 、: : : ,
|//.: : 〃: : : :{: : : .\: : : :.、 }. : :! : : : ,
く /.: /:八: : : :八 : : : :..ヽ: : : :|. : :|_]、: : :,
/. :7 : /:/\\ : : : \: : : :.i : : :|. : :|∧\ :,
./ : / : :{: i ム=ミ、{\: : :! \: ム-=|. : :|'/ハ//> ちょっとぉ、いきなりそれ?
, :〃. : :八《 {,ト-}ヽ \{≦斗ミ∧:リ. : :|/ノ/ :!
.{/{{: : : : { { vソ ´{,ト--}》レ′: :!「 :!.: : :| ・・・それより、父さんと何を争ってるのよ。
八: : : :乂_ , v_ン / . : :八 :| :ハ |
∧: : :.八 / . : :/ : l :|/ リ
/ ||).: : : :)\ ` 一 /. : :, '. : :八!
′|| }人 ( /丶 _ .. イ/. :/. : .:/
| :|| /ヽ ′ -=彡〃._:彡' \
23 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 18:59:54.62
ID:b3IJTlVs r―-<_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶、
!::. : : : : :`丶、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
_,.イ'!::::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
r'"´:::::::/:!::::. : : : : : : : : : : : :ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
|::::::::::::/::::!::::. : : 、: : : :ヽ、: : : : : \: : : \ : : : : i : : : : : : ヽ
|:::::/:::/::::ハ:::::. : : \: : : : \: : : : : :\: : : ヽ: : : :!: :ハ : : ヽヽ
|:::/::::f:::,イ ヾ::::.ト、: : \: : : : :\: : : : : :ヽ : : ヽ: : :!:.!:::}: : : :!: !
. /::/:::::!::f::::! ヾ:::k \: :ヾ丶、: : : ヽ __,.,_: :丶: : :! : !Z_::!: : : ト、ヽ、
/::::f:::::::!:::!::::! .,,_ヾ:ヽ \ヽ、_,,.><"ゞ、: : : :ヾ: : !: :ト、ヾ: : i :! `ーヽ ・・・父上にも困ったものです。
. /::/!:::::::!:::!:::::ヽ, `Y::{ ヾ´ r',.ィ-zュァ\: : ヾ: :!: :ヒ_ ,〉 /: !
// !:::::::!::ト、::::::ヽf弋ヾ、 ´、ゞ-‐' ト、 !ヽ! lノ/ ./| / 嫡男の私を差し置いて、
!::::ハ::! ヾ::::::::!`¨´ j` |: :ヾ: : ,.ト' / ,イ.|/
!:::! ヾ ヾ:::::::!. / |: : : : :,イ: :/ fヾr 、 弟の義時に最上家を継がせるなどと・・・。
ヾ| ヾ:::::ヽ〈.,__ |: : : :/ !::ハ:: :!/ \
\:::i丶、` __, |: : :/ / >、! /ヽ、
ヾj \ ー ./|: :// / / \
丶、.__,,.イ ,|/'´ / / \
_,///_>'´ / / ヽ、
_,.ィ'"´ / /Aヽ / / `丶、
,.イ / /f⌒ヽ / / _,,..,,_ \
/ .! < { ! .!/ ./ , -'"´ `丶\
24 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:00:59.88
ID:b3IJTlVs 最上家は室町幕府の管領・斯波家の分家で、代々「羽州探題」を称し、
出羽国(秋田県・山形県)の支配権を主張できる家柄であった。
室町時代初期に勢力を伸ばしたが、その後内紛が起こって弱体化し、
一時は伊達稙宗の支配下に置かれたこともあった。
先述した「天文の大乱」で伊達家の勢力が弱まったため独立を回復したが、
依然として分家の天童家などは従っておらず、
この時点では山形城(山形県山形市)周辺のわずかな領土しか持っていない。
義光は文武に優れた武将だったが、父・義守(梵天丸の母方の祖父)と折り合いが悪く、
義守は中野家を継いでいた次男・義時に最上家を継がせようとしていたのだった。
ト VVVVVVV_ノ\
\ \
ハ \ チョリーッスww
⌒≧ / /^^\〆 、 \
彡 〆 \ \ ヽ オヤジがいいって言うんだから
〃 ハ _ノ ―\ l |
ル从§ (●) (●) ヾ | オレが跡継ぎッスww
乂§ (__人__) 从イ
\ `ー´ / 兄貴ざまあwwwww
/ \
■中野 義時(なかの よしとき)・・・義光・義姫の弟。
25 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:03:03.57
ID:b3IJTlVs i: : : : : : ;;;;;;;;i i : : : : : : : : : ;;;;;;,, : : : : : : : : : :
.、 .i : : : : : ;;;;;;;i i : : : : : : : : : :;;;;;;;, : : : : : : : : :
ヾ;、 丶: : : : ;;;;;;;;i i : : : : : : : : : ;;;;;;;;,, : : : : : : : :
`、丶: : : : ;;;;;;i 丶: : : : : : : : : ;;;;;;;;;., : : : : : : :
..i`.、 ヽ丶: : : :;;;;;;;i 丶: : : : : : : : : ;;;;;;;;;;,, : : : : : :
...l b:`:.、i. 丶: : : :;;;;;;i 丶: : : : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;,, : : : :
l.t:::ty:l 丶: : : :;;;;,,i_, - ‐=======ッュr。_:_ ;;;;;;;;;;;;;;;,, : : : : ・・・それに、あのうつけ者だけはどうしようもありません。
``ォ;;;j| 丶: : : ::;;;i : : :ェォ=- :\ : : : :  ̄: ̄;;;;;;;;;;、;;;;;;,, : :
. ;l 丶: : : :;;i: : :": : \: : : : : : : : ;;;;;;;;l:\;;;;;;,, : 最上一門の恥さらしです。抹消すべきでしょうね。
\ / .∧: : : ;;i: _ィェェ、_ \: : : : : : : :;;;;;ヽ: :\;;;;;
.\/ / : :ヽ: : :;;i :-`´`≡ョ、_ \: : : : : : :;;;;ヽ: : :\
\ /: : :ヽ: : ヽ : `、 |;;o`k‐y-r,,,,_`__、: : : : ::;;;丶: : : :
. `<: : : : ヽ: :ヽ ヾ、.ヽ;;;ヽ`' ノ;;;;'-'''''':\;;;; : : ;;;丶: : :
ヽ : : : 丶::ヽ ` ` ー`´." : : : : \; ; ;;;;丶: : :
` 、. ヽ: : : 丶ヽ : : : : : : : : : \;;;;;;;丶: : :
. `、:. ヽ: : : 丶、 . : : : : : : : \;;;丶: :
: : ヽ:. ヽ: : : 丶、 . : : : : : : : : : : 丶`、: :
: : ヽ::. ヽ: : \ . : : : : : : : : : : : : : : `: :
: : :ヽ:::. ヽ: : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
`ヽ、: :、::.. ヽ: : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
`ヽ、、::.. ヽ、: . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/:::://-――‐-..`\::: :ヽ
r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
/く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧
ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ| \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
i:::/::::小::トKf.:心トト 、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:! ちょっと待って!
|::|:::::::l::ハトハぅ_リ , !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.|
|::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄ ハ´|:|:.:.|:.:| 実の弟を・・・ 兄さん、正気?
|::l!::|::|:l:.l:.:/:\ { } /::::|::|ハ:.:|:.:|
l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/
| ィヘト::l|:.| /__ __| |:/77ヽ
ハ |:.トト:| |-‐ `二 ´‐-! ノl:.:! ! l
26 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:03:50.20
ID:b3IJTlVs __ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| フフッ、僕はいつでも正気ですよ。
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.|
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! それに、僕が最上家を継ぐのが、
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _一番賢い選択だと思いませんか?
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
/: : /: : ′: /: : /: : : : {: : : : : : :\: ハ: : : : ',¨\:ヽ
r==f{ : : | : : l: : ∧: : : : ヽ: : : : : : : |: : ', : : ハ、 ミヘ
| / .| : : |: : A 、|_ハ: : : : l \ : : : A: ‐ j‐: : : | ヽ ,′
ア | : : |: : ハ { ヽ: : | ‐七/ } ハ: : : : !、 ∨:1
,' >、_ ハ: ::ト {ィ尓了ミ ヽ{ ィ云 ミK.|: : : : |⊥≦: | (これは本気でまずいわ・・・
/ / / /: ヽ : { トイ } | |心 j:l !: : : : ! { V
. / /.7 ハ : : ド、弋__り 七_り' |: : : :ハ ヽ \ なんとか父さんを説得しなきゃ・・・)
V: :/ /: :{.∨∧ ' ,'.: : :,' 八 {\/
. |: :l l: :∧ {: :ハ 'J イ: : /‐': : l |: :|
. |: :|V /l: :ハ: : ハ - ー- /:l :/ : : : : !ィ: .:|
. |/.|:/:.∧ : : ヽ : : {>‐一、 イ: :〃: : : : : ノ |: : |
. | lハ: : ヽ: : : \/ _. -、__〉_ . ≦に: :/: : : : :.ィ: : :|: : |
V_r-ヘ 〃 ´ ` 〈 / ! ´/: : : ::/: 八: :ト、/
.イ l | ∨ ¨ ̄ヽ }′ ハ |: : / ̄7 7- ァ、
27 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:08:02.06
ID:b3IJTlVs | | | | |:::| |:::| | |:| |:|:| |:|
| | | | |:::| |:::| | |:| |:|:| |:|
| | | | ヾ@ノ |:::| |:::| | |:| O |:|:| O |:|
| | | | (ヾ/,ノ) |:::| |:::| | |:| |:|:| |:|
| | | | ミ)Y´ノ |:::|___|:::| | |:| |:|:| |:|
| | | | i ̄ l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | |:| |:|:| |:|
| | | |__| .::|______ | |:| |:|:| |:|
| | |/´ └‐┘ | |:| |:|:| |:|
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:|_______,|:|:|_______,|:|
| |,.' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|───────┴───────|_
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/::::::::::、::::::::::::::/ て
∠/::::::::/'´ ̄ ̄`` ヽ
ノ//::::/ __ノ ヽ、ヽ | なに? お義が来た?
イ /: :从 (●)(●)レレ|
|ハ | (__人__)./ノ まあよい。通せ。
イ| `⌒´ ノ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
■最上 義守(もがみ よしもり)・・・山形城主。最上家10代当主。
28 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:08:48.87
ID:b3IJTlVs . n | バン!!
fヽ | l _ |
__\`┘ V´/. |
`ー-、 て {
fニニ -、 -‐イ)ヽ. , ‐--‐ 、
`rf彡く.: .\ /::/===ヽ\
、 :|l \: : : : \ 夊l::/ト、ヘ\ルヘ心 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:.\ || \ : : : : . \ </l:fセユ` ´ヒユハ\> < やっほー父さん!!
\ || \ : : : : \ |::::::|:l r==ォ |:l):::| | 話があるんだけど!
\ || ミ |: \: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/! _ \_____________
\|| |. \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ ,r'^/〈
| \: : : : . : \\ヾ>レぐ >=、Y
| \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ, / ヽ
| \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
| ヽj: : : : : : :ゝ V/: :| : ヽ: :/
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/::::::::::、::::::::::::::/ て
∠/::::::::/'´ ̄ ̄`` ヽ 要件は察しがついておる。
ノ//::::/ シ .ヽヽ |
イ /: :从 (─)(─)レレ| 義光のことじゃろう。
|ハ | (__人__)./ノ
イ|.l^l^ln`⌒´ ノ ・・・あれは父をないがしろにする不届き者じゃ。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ あんな生意気なヤツよりも、
/ / \
/ / \ 馬鹿だが可愛げのある義時に家督を譲ったほうが・・・
. / / |ヽ、二⌒)
ヽ__ノ
29 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:09:54.75
ID:b3IJTlVs ,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、
〃 _,': /-―――-\ ヽ
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ はいはい、父さんの言い分はわかった。
. l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 /
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./ でもねえ、仮にも一国一城の主として、
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ /
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l / その選択は正しいのかしら?
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./
ヽ |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./ /
丶 !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/::::::::::、::::::::::::::/ て
∠/::::::::/'´ ̄ ̄`` ヽ
ノ//::::/ _ノ .ヽ、ヽ |
イ /: :从 (●)(●) レレ|
. |ハ | (__人__) ./ノ 問題ない!
イ| ` ⌒´ ノ
ヽ ._ .} 義時は馬鹿だが、わしが後見すれば大丈夫!
ヽ_/ } . ノ
/、 〈 く 義光なんか廃嫡して、最上家は万々歳じゃ!!
ハ ヽ Y`ー.、i
{ ヽ_ゾノ-‐1
`¨´┬' . |
30 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:13:14.31
ID:b3IJTlVs / ,. - fォ l j | 、 ヽ、 、 l. l. `、ヽ \. l
r' ´ ,.ィ' | l | ハ l l. ト l. l、 l. ヽ--' l.
lヽ∠/ j | | | 、 ト、 l l ', |_ l. l _ン !
. | 〈 lj トA._ | ヽ. ', \ l Lx‐''ハ | hヘ ヽヽ |
| /7-/ l | | ヽ`'''ト、 \ ',. \ ,.ト'´| l | || | l l. ', ヽ |
| / ,' ' ハ | l. ヽ l. `ヽ、ヽ、 '、 `ヽ/ N-=リ=、|ノl | l. l ', ',| ・・・あっそう。よく分かったわ。
. | ,' l. / l 〉. N ,ィz弋ドヽミ` ヽk、 `イo,...、 l`レ l |. | | ', ',
| l l. l | /∧. l Y/仏'f¨ヘ. l`. 仆{__ソ,ィ| | 「`l | ', 〉 ところで父さん。私、馬に乗って汗かいちゃったから
| ヽ」 l | l l ゝ ',ヾ、'ケ、ヽイ,t| 'つニ'ゥ′ l. l. } 」 l´|
| | ヽ」 | | | iヘ ヽ `乞ニ-┘ l  ̄ ! l ノl'´ l.| 着替えたいんだけど・・・ ここで着替えてもいい?
| | | | | l、`ヽト.ヽ , ,' l ´ | l.|
|| lヽヽ丶 ` ミー ー一…… ´ ィ ,′ ! l |
. || l. ', ヽ、.._ ,// / / l. l
| |、 ', l、 `ヽ、 ,.-' / ,イ / j. ′
l |ヽ 、 ヽ \ ヽ , -' |ー、/,r'/ / 〃 /
', | ヽ ヽ ヽ ヽ、 lー ´ l ,シ^ソ / // /
゙ヘ. ヽ ヽ _,.ゝ 〉-`ュ、 ノ '1 | /ー- 、_// ,/
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/::::::::::、::::::::::::::/ て
∠/::::::::/'´ ̄ ̄`` ヽ
ノ//::::/ シ .ヽヽ |
イ /: :从 (○)(○)レレ|
|ハ | (__人__)./ノ ・・・・・・えっ?
| |r┬-| |
. | ι `ー'´ } ちょ、わ、わしが見ている前でか?(ゴクリ)
. ヽ u }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
31 :
名無しさん@├\├\廾□`/:2011/11/03(木) 19:13:56.07
ID:b3IJTlVs /  ̄ ̄ ヽ _ --―――――-、
/、 / /´、 ノ
{ ーrー'´ / ノ_ _ -‐'´
\ }―‐‐-/ /  ̄ ̄
/::::\, ゝ―</ヽ
/:::::,:/:fィ:´丁:、::`ヽlヽ:ヽ
/:::rィワ:::レトk八:::ヽ::',::}::l:::::l そう安々とは見せてあげないけどね。
,':::::〉テ!:::l ィ=ミー\{ムイ::P!:|
l::!〈/イ:!:::lヘュ;j {:;トi:::l)i::| この布より下の部分が見たければ、
|::!:::lヾヘ:::! 、_', ` ハj/i::!
レ!:::|::', :ヽ:ト.、 //'ハ :! 私の言うことを聞くこと! わかった!?
ヾヘヾ::::'f`t≧tく-v{:/ リ
>ヘ:「{ ノヘ_> ゙̄ヽ
|~~~~~~~~禁~~~~則~~~~事~~~~項~~~~~~~~~~|
・・・こうして、義姫の説得により最上親子の争いはいったん収まった。
義守は隠居して義光に家督を譲り、義光は最上家11代当主に就任。
弟の中野義時は、そのまま中野城主に留まった。
―――――しかしその頃、米沢城ではただならぬ事態が勃発していたのである。
つづく
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
やる夫が山形城に生まれたようですスレと内容がモロ被りな上に、しかもキャストもほとんど同じだから、平行して読んでると物凄い違和感がある・・・
もっとも、あっちじゃハルヒが政宗だが
まだ始まったばかりでなんとも言えないけど
やる夫義光と何かで差をつけないと、後発だから苦労するぞ~
別に全員が両方読んでるわけでもなし、いちいち比較する必要性も皆無。
やる夫スレ評論家キモイ。
被ってるっちゃあかなり被ってるわな。
かぶっていても、作者さんごとに
違いは出るので、個人的にはいいと思う。
信長・秀吉・家康なんかは、それこそ
多くの作家が書いているが、それぞれに
違いがあって楽しめる、
なので、自分はいいと思う。
んだんだ
歴史系は解釈次第で変なのが湧く場合もあるし
荒れて打ち切りだけは避けてほしいなあ
向こうさんは史実寄り、こちらさんはフィクション寄り
2話だからなんとも言えないけど、住み分けというか、差別化はできてると思う
歴史系で荒れたとしたら、それは荒らした方が野暮。
たまにいくら何でもと思う解釈の作品もあるがそれなら見なければいいんだし
歴史系は雑談、議論OKとか意味不明なこと言い出す奴もいるからなー
山形人だけど、確か中野義時って現在では架空の人物ってのが通説だと思ったけど。
「構わん、ワシごと撃てぇ!」
「御免!」
「ぎゃあぁワシの目がぁぁ」
「拙者に母上は斬れぬ!許せ、小次郎!」(ズバ)
「陸奥守様、お助けをー」
「隊列が乱れる、撃て」(ダダダーン)
「ぎゃぁぁ!」
で、その義光スレというのはここには収録されてないのか。ならば被ってたとしてもここで心配することでもあるまい。
このハイテンポはいいね
歴史ものは大抵チンタラしてるから、これぐらいの方が気軽に見られるし
歴史系って初めはハイテンポだけど
連載が進むにつれてだんだんテンポが遅くなって
「話が進んでねぇ」「終わらねぇ」になっていくのが
多いような
いや、連載が長くなると話がくどくなるっていうのは
マンガや小説でもそうか
どうしても濃い描写にしたくなってくるんだろうね
そこまで言い出したらもう年表でも読んでろとしか。
ハルヒラブの古泉かw
やらない夫が誰の役で出てくるかが楽しみだ
朝倉の弟かやる夫の従兄弟か?
テンポについては信長の野望のプレイテンポを思い出して欲しい。
序盤はさくさく、中盤から1年が長く感じるようになる。
そんなことはなかっただろうか?
要は人物や勢力が増えるほどに遅くなるというだけの話で作者が描写に凝りすぎているわけではないと思う。
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫