原作・塩野七生 著 ローマ人の物語2
「ハンニバル戦記」
*ですが、wikipediaとか他の本とかもたまに参考にしてます。
*そしてわりとオリジナルの部分あり。史実・原作重視ですがフィクションです。
紀元前263年、イタリア南部、シチリア
`ー、 ローマ `ー--、
\ ◎ ゙~ ̄ ̄~`!
\ ,_,,.-‐'
~`ー‐-‐、 ナポリ ゙‐-、_
`、___○ `'ー-、_
〉 `'ー-、_
 ̄~`i ◎ターラント、,_
{ /´~`ァ ~゙'、_
`゙''ー-、,_ /´ ~`ー-‐‐ゥ \_
``i `'ー‐-、 `i ./
{ l′ `ー'´
゙'、 }_
( ,,__〉
__/´ r´~
/~ .|
__ ~フ .ァ‐'′
ァ‐"^!__i●パレルモ--‐‐' ̄^''´ィ′ i゙○レッジョ
/´ ○メッシーナ 〉
{_ ノ `~ ̄
`ー--、,_ }
`'ー●アグリジェント ▲シラクサ
`ー-、_ /
`~~`′
やる夫達はローマ共和国を作るようです
第36話 「シラクサ同盟」
28 :
◆yxZlGN83jM:2011/10/25(火) 20:36:46 ID:OgIHZ/zQ
アッピウスがシラクサに迫った所で、冬期休戦となった。
市民集会は、ヴァレリウス、オタチリウスを執政官に任命。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
*マニウス・ヴァレリウス(AA/やらない夫)
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\/ \ \
彡 〆 ) 丶 ∨
〃 ハ _ノ ― Y:i|
イ 从§ ( ●) (●) |从
乂イ§ (__人__) |
/ ゚ o ` ー´ /
/ ∽ ∽
| ヽ ヽ ∞∞ ヽ
*オタチリウス・クラッスス(AA/ギャル夫)
オタチリウスはサムニウム人だった。
29 :
◆yxZlGN83jM:2011/10/25(火) 20:37:16 ID:OgIHZ/zQ
,r'ニニニ゙ヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) ___
| rー< ノと)/ ノ ′^ヽ\
| `フ"ノ / (●) (●)\
ヽ、 ' ( l :::⌒(__人__)⌒゙::l
\ \| `i-┬y'´ | シチリアの状況は思ったより良いみたいだお!
\ \ `'ー' / ここは執政官を二人送り込むお!!
\ ヽ ー─ィヽ
勢いづいたローマ元老院は、二人の執政官と、4個軍団、約40000の戦力を
シチリアへと送り込んだ。
30 :
◆yxZlGN83jM:2011/10/25(火) 20:37:41 ID:OgIHZ/zQ
アッピウスと彼の兵たちは、ローマへと帰還した。
_,. 一…ー- ._
,.r ´ __ \
/ / '´___`丶、. ヽ
. / ,. / '´ `丶ヘ ヘ
/ ,./ f / ,ィ' | ! | |
. ' <,/| | l| / | l| | | | N
| /7 | | 」 / | l|\ |、 |_ | |'|
| | | l| | ハト、_ヽ! \l. x1| | / |
| L|(| | |'亡'ナ` 千t十! ル | |
| l.| Ll| N 、  ̄ |'|1 !
| l.l ヽ !\ ,.-、 .イ / イ/ うーん、任期一年ってのも短いわねえ・・・
ヽハ、| \ゝ|` 、  ̄_. ´/ へ'._′
/{ | N、 ! l! `¨´| レ′|.|.ト、
|.| | ヽ| l|>──<l |.|.||
31 :
◆yxZlGN83jM:2011/10/25(火) 20:38:09 ID:OgIHZ/zQ
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | うーん、シラクサの防衛は完璧ですが・・
\ ∩ __'__/777/ このままでは・・・
/ (丶_//// \
*シラクサ僭主ヒエロン
一方、シラクサの僭主ヒエロンは、ローマとの対決よりも、
カルタゴに漁夫の利をさらわれることを恐れていた。
32 :
◆yxZlGN83jM:2011/10/25(火) 20:38:44 ID:OgIHZ/zQ
そもそも、ギリシャ人とカルタゴ人は仲が悪い。
これまでも敵対し続けてきたのである。
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| 、__',_, | よし!ここは一つ、
\ , / ローマと講和しましょう!
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
33 :
◆yxZlGN83jM:2011/10/25(火) 20:39:08 ID:OgIHZ/zQ
これに、二人の執政官は飛びついた。
*
/ ̄| + / ̄ ̄\ +
| ::| / ⌒ \
| ::|x ( へ)( へ) | .人
,― \ .(__人__) | .`Y´
| ___) ::| . l` ⌒´ .|
| ___) ::|+{ .| 十
| ___) ::| { _ |
ヽ__)_/ ヽ、ヽ / )|
``ー―‐'| ..ヽ|
ヽ ノ
NVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ) \ ヽ チョリーッスwwwww
〃 {_{ ノ ─ │i|
レ!小§ /・\ ./・\| イ ━
レ § ⌒(__人__)⌒|ノ ┃┃
/ ゜。 `ー'´ 。゜ ∩ノ ⊃
(受\ ∞ ∞ /_ノ
.\ “ _∞∞_ノ∞/
\。____ /
34 :
◆yxZlGN83jM:2011/10/25(火) 20:39:33 ID:OgIHZ/zQ
講和の条件は、次のようなものだった。
一、同盟の期限は15年。ただし可能な限り無限に更新。
二、ローマは、シラクサの完全な自治権と独立を尊重する。
三、シラクサは、小麦をローマに優先的に売る義務を負う。
四、シラクサは、ローマ連合に軍を供給する義務は負わない。
五、シラクサは、ローマに賠償金100タレントを支払う。
この条件で、同盟が結ばれた。
こうして、ローマ共和国は、
シチリア東部における勢力を確保した。
NVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ) \ ヽ
〃 {_{ ノ ─ │i|
レ!小§ (>) (<) | イ ━
レ § ::::⌒(__人__)⌒ |ノ ┃┃
/ ゜。 | | | || 。゜ ∩ノ ⊃
(受\ ∞ `ー‐' ∞ /_ノ
. \ “ _∞∞_ノ∞/
\。____ /
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | ///(__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
第36話「シラクサ同盟」終わり
つづく・・?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
そろそろスキピオくるで
最も偉大な男が
>五、シラクサは、ローマに賠償金100タレントを支払う。
1タレントの価値が分からん
賠償金として少額か高額どっち?
※25427
wikiからだが、
100タレントは6,000ミナ
6,000ミナは600,000ドラクマ
1ドラクマは1990年の約25ドル
1990年の25ドルは約3,625円
600,000ドラクマ=100タレントは約2,175,000,000円
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫