ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫と食べるイギリス料理 その1


















やる夫と食べるイギリス料理 その1






メシマズの烙印を押されて久しい、イギリス料理を
紹介するやる夫スレです。

本当にマズイのか? マズイと言われるのはなぜか?

いろいろな側面から見ていきたいと思います。




                     ...:.: . ::        i二/;:;:;:;:;:/= ;;;;,;:.;,,,,≡=-
                    :.:....:..          /;:;:;:;:;:;:/=  ;;;;,;:.;,,,,≡=-
                              ..../;:;:;:;:;:;:;:;/=  ;;;;,;:.;,,,,      ___
                             i二/;:;:;:;:;:;;;;:;:/=  ;;;;,;:.;,,,,     //≡=-
                  _,, -ー=====';:;:;:;:;:;;:;::;:;:;:;|======;;:、//   ≡=-
                <  ,.,.,.,.,.,.,,;:,.;:;;:;;;:;,.,:.;:;:;.;:;.:,.,:.;:;:;.;:;.:;,.,:.;:;:;.;:;.:;;:;.:;.,.,:.;:;:;.;:;>-   ≡=-
                  ` ー-────'i__ ;:;:; :;:;:; :;: _;,.ー'' ̄ ̄ ̄ ̄  \\   ≡=-
                            \;:;:;:;:;:;:;;;/  ;:;;;,;:.;,,,,≡=-      ̄ ≡=-
                           i二\  .:.|=  ;;;;,;:.;,,,,≡=-
           .                   ̄\ ;:;:ヽ  ;;;;,;:.;,,,,≡=-
                               i二\ /|\   ≡=-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10.jpeg11.jpeg


     ___     
   /      \   
  /  \   ,_\  
/    (●)゛ (●) \  何で飛行機の機内食って  
|  ∪   (__人__)    |                  
/     ∩ノ ⊃  /  こーも味気ないんだお?                      / ̄ ̄\
(  \ / _ノ |  |                                       /  ヽ_  .\ 
.\ “  /__|  |                                      (●)(● )   | 
  \ / .___/                                      (__人__)      |  
                       エコノミーで文句言うなよ・・・          l` ⌒´    | 
                                                  {         | 
                       国際線の行きは日本で積んでる分、     {       /   
                                                  ヽ     ノ   
                       地雷は少ないんだから黙って喰え   ▼/ ̄      ̄ ̄)  
                                            〃(⊥) ´/    / ̄ ̄ /   
                                             /⌒\./   /∧ ∧し'








13 :1:2011/10/22(土) 20:01:34 ID:nPQFhqyc




     ____  
   /      \
  /         \    おまけに向かう先は世界屈指のメシマズ国・・・
/           \ 
|     \   ,_   |   せっかくの休暇に海外旅行なのに、
/  u  ∩ノ ⊃―)/    なんて罰ゲームだお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |    これでもやる夫はグルメなんだお?
  \ /___ /




                    ── 、
                    /      \
               /   _,.ノ ゝ、_
               | U ( =).(=)|
               |    (_ノ`)---、
              _!   /――--;.:.:.:.}     あーはいはい、グルメね・・・
            _/:r | /,r ニニニフ.:.:.:|
     , -‐.........::::::::::::::| ヽ/ / '´,r―-'.:.:.:.:.:.:!     大体、お前が勝手についてきたんだろうが
    /..:::::::::::::::::::::ヽ::::::! !   ハ -ュ|:.:, '⌒ヽl
  /.::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ:::!/    } ` ̄ゝ{.:.:.:.:.:ノ     俺がイギリスの友達に会いに行くって言ったらさ
  /.::::::::::::::::::::ゝ:::::::::::l:/      /::Λ`T¨\
  l ::::::::::::::::::::::::::::::::::/〈     / ゞ:::リ ヽ'|:::::::..\
  | ::::::::::::::::::::::::::ハ:∧、二二ニイ'} |::::::|   !:::::::::::::..ヽ     頼むから先方に迷惑かけるなよ?
  ! ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/ |::::::|   |:::::::::::::::: i
  l ::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/|  |::::::|  |:::::::::::::: |
 ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::|  |::::::| / i::::::::::::: l





14 :1:2011/10/22(土) 20:03:07 ID:nPQFhqyc





          ____
       / \  /\ 
.     / (ー)  (ー)\        やらない夫に女の子と2人きりで休暇なんて
    /   ⌒(__人__)⌒ \       リア充みたいなことやらせるものかお!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /       こーいうのは人数が多いほうが楽しいお
    ノ            \
  /´               ヽ     心配しなくても紳士に振舞うお
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                                                  / ̄ ̄\
                                                 /  ヽ、_   \
                                                (●)(ー )     |
                       この野郎・・・まあいい              (__人__)  u  |
                                                 '、`⌒ ´    |
                       飯食ったら寝とけ                {         |
                                                     {        /
                       起きたらイギリスだ               ゝ     /⌒丶_
                                        ⊆~、__/       l   | l゙⌒'i
                                       {三';ゝン __"_ノ|      |   | |  |
                                        `ーー´ _____l   /⌒ ̄`   )_|  |
                                         ii⌒'./⌒ ̄ /´ ̄ゝゝ、く ̄ ̄ ̄ ̄ |
                                         ||.  |   ィ_|  y |.  l        |
                                         ||   |  |  |   |.|.  |        |
                                         ||  |__|  |___|   |        |
                                         |l_(゙___{__(゙__)___|._______|





15 :1:2011/10/22(土) 20:04:41 ID:nPQFhqyc





【ヒースロー空港・夕方】 


────────────────────────────────────────────
 ::::: .............     ..
                          _|_
                            〉;;;;;;l        |       _,.,..、.,.._              .-、、
                            | |]:::|:       ┼ ,.,、.、;´"^     `'.ー´`"'''、、.,,,_.,.、-‐"゙´::::::
    ____|____         _   _|_|]:::|_____|_____ ______|_____
    |=========|  |__   __/ |,,,-''''~=========== ~~''--;;;:::::;;;;-''''~ =========== ~~''--,,,::::::::::::::::::
,,,,,,,,, |=========|-=´―´ ̄――ノ|  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |::::|   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ` ̄' ̄ ̄ ̄' ̄'''' ''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────────────────────────────────────────────

  つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\  _
 (:::::::::::::::::::::::) 三= '´/       、  (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
  `ー,:::::::: __ノ /  / /    \  \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
   (_:::::: ヽ/   / /      ヽ  、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
   r’:::: /      {    |!  | |!  |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
   `ァ: :′ /  / !     |!  |! |!  |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
    ヽ.′ /  /  |!      |!  |! |!  }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/  {    
.    | | |!  |!   |!     i}  } |!  /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ|   '.    久しぶりね、やらない夫 元気にしていた?
.     | | |!|  |!、 {! |!   // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) |   |   
.     { | | { 卞ト、ハ!_  //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ |   |
     ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´   /弋じ:::}| 〉 : ゝニン   |  |   そちらはやる夫ね
       ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{`      `ー'゙ .|  ∨//    |    !
        }  |ヘ `ー'゙  、          |   {ノ´     |    |   やらない夫から話は聞いているのだわ
        川 | 丶     マフ      ノ  } !        |    |   
        //}  ! _≧-..、   ,∠⌒<}/ 八ヘ      |    |    始めまして、私は真紅よ
        // j /':.:.:.:.  .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:.  / />ヽヽ     |    |
       ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧    |   |





16 :1:2011/10/22(土) 20:06:15 ID:nPQFhqyc




          ____
+        ./ \  /\ キリッ
      / (●)  (●)\
    /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \     やる夫ですお、よろしくですお!
    |      `-=ニ=-      |
    \      `ー'´     / +    貴女と過ごすヴァカンスを
      /         \      心待ちにしておりましたお
    / ,、       .l> ,>
    \ リ        l <      よろしければ今夜ワインなど一緒に
     <_/        ト-'      もちろん2人きりで
       i        l                                  _   _
.       l        l                            ,ィヽ,.._/⌒)`Y´:.:.:乙`ヽ
                                          /:.:.:.(_ノ:.:.:.:ヽイ:.:.:.:.:.:.:.:乙ヽ
                                    .      (:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. - ‐ - 、:.:.:.乙,ハ
                                          つ:.:.:.:.:.:, : ´       ヽ乙 ハ
                ・・・なるほど              .      (:.:.:.:.:.:.:/             乙  !- 、
                                    .        つ.:.:.,' / / / / l l ヽヽヽ 乙 |ヽ l
                やらない夫の事前情報どおりの人ね      l:.:.:.:.,'  l  l /_ l l l / l l l乙 l:::l 〕
                                    .      |/〉:.i / ! ィl´lヽヽ/ l≠-|、l !乙. l:::l〔ヽ、
                2人きりはともかく、お酒くらいは       /〈:.:.:Ⅵ ヽlイ灯下、ノ 灯下イ |乙,'::,'__〕 ヽ
                後でつきあってあげるのだわ  .       /  〉-、:.:ヽ、| 込ノ    込ノ 彡|、乙/ヽ   ヽ
                                        /  /  ヽイ ト、 '''  r‐、 ''' ,イ ト、ヽ   ヽ   ヽ
                さ、行きましょう               .i   i    | i,イ三≧薔r≦三l | 〉 〉   i    i
                                        |   |    l_/_|ミ三≧≦三三| |,/ /   |   |
                                        |   |    〈_ノノミ三ィ´i`ヽ三Λ二二ニヽ |   |
                                        |   |   /:.イノ:.:.:/ヽイヽィ:.ヽ.:.:く二二_ノ |   |
                                        |   |   `ヽ:.:.::/:.:.:.:./:_:_ヽ:.:.:.ヽ:.:.ノ    |   |





17 :1:2011/10/22(土) 20:07:48 ID:nPQFhqyc





【ヒースロー・エクスプレス車中】

──────────────────────────────────
..       , ''''"""""''''''' =、-┬-、
.      ./"/ ̄`"'''''' - ..  ....`゙ '''`~ ....__......,
.     /./        `i |'l|  .::::....__   `゙''''~ .. _
.   /./          | |.l|  |   |~" |"' i:::-i-: l l
  //._....... ----''''''"" |~|  |__|__|_|_|_..|| |
,/ ̄ ̄ _ .......::::::::::: ''''''''"""|''| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| !
ヾ..::::::..."´ <"て~ラ::     | |        ...::..-┬''''ニ
  ):::::::::::::::::::::: ̄ ̄     __...ニ==-:::''':'''T ̄|_」:::;] ┘
 <...___________........  --,''''ニ"==_::::::::::j-┴┘"~
  ヽ.........       /┌ ┴ ゚´)~´;;::=-'''"
  )        _/::::::::、)''''"~~" ~
  `゙ニニニニニ''"´:::-'''''""
'''"~~_....、-''''""~~


                  Heathrow_T5_station_AB_convert_20111023003316.jpg


──────────────────────────────────
      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ⌒)(⌒)         ロンドンまで20分くらいか
   . |     (__人__)
      |     ` ⌒´ノ          この列車は日本並みにダイヤが正確だし、快適だな
.     |         }
   .  ヽ        }          ビジネスマンだけじゃなく、観光客にも
   _/⌒ヽ     ィ
 i'⌒゙l |   l`ー-一´\          人気なんじゃないか?
 |  |. |   |       ト \
 |  | ( " ̄⌒ヽ、 |_" ̄ ̄⌒ヽ、
 |.   ̄ ̄ ̄ ̄|ソ,),) ̄`ヽ ̄⌒ヽ|,),)ソ
 |        l  .| y  |_ィ   |  .|





18 :1:2011/10/22(土) 20:09:21 ID:nPQFhqyc





                                 __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ
                            .     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : :
                                  ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: :
                                 r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!:
                            .      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|:
 そうね、タクシーやバス、地下鉄もあるけれど       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!:
                                    /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,':
 正確さと速さはこれが一番だから            /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: :
                                  /:::::ハ.ト 、 !  xぅ心.\./ l/"´ ィアi心 |  {: : :/:.:.:.:./::::::
 ウチでもおすすめしているのだわ             ヽ|l ',ヽ \ !, {{ ト::::ハ. '′     ト//ハ.}}  ,ハr'^,-ヘ'::::
                            .        |   ト、ト.   V:::ソ       込:.ソ ' | .|/j〈ィ'>》_
 特に遅れると大変な帰りには賢明な選択ね       .|    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ  
                                   |   / / | ト、       _,     | l| |/     
                            .      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !       
                                  l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |       
                                   !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、    
                                _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、    
                              <._ <.|   ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: : \  

      ______.      ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)  │   ・
. | (●)   ⌒) /
. |   (__ノ ̄ /          「ウチ」?
  \_    <´
    /´     `\
     |       |
     |       |





19 :1:2011/10/22(土) 20:10:54 ID:nPQFhqyc





                                                       / ̄ ̄\
                                                       /_ノ  `⌒ \
 真紅は政府の観光庁で働いてるんだよ                   _           | (● ) (⌒ ) .|
                                    .      | !        | (__人___)   |
 日本語サイトもあるぞ                            .| !        |  ` ⌒ ´   .|
                                           | !   ,.-,    |         |
 ttp://www.visitbritain.com/ja/JP/                   _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r
                                        r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト
 ヒースロー・エクスプレスのチケットもここで買ったんだ        |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
                                          |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;
 他にも鉄道の定期券やアトラクションの入場パスなんかも     |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;
                                        ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;
 割安で買うことができるぞ                     √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;
                                      /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;



|:L.__/} :.:.:.:.:|:i:i:i:i:i|.:.:.:.:.:.___)          ` く::::.:.:..}_
.ゞ;≠¨´| :.:.:.:.:|:i:i:i:i:i|:.:.:.::___;}             ∨ ̄.〈
 {:{____人:.:.:.,:ィ≠ミトil_y´ l   /  ,.イ         ∨.:..:.:}
../`¨¨7/:ト、{l(} } j:.|   |.―/-  /  l .|       .|.:::‐〈  今年はやらない夫とスケジュールが合ったので、
/   // l:| }:.ゞニ彡'l:.|   | /| / ヽ/  |  /   |:.:.:.ノ
   // ///ヾ;.:.ト:i:i:i:iLl   斥卞ミ.   /  /}⌒/   リフ′  一緒に休暇を過ごすことにしたのだわ
  // ///  |.:ヾ;\i:i|   代:.cソヽ   ィ尓Y  ./
// // '    `,二ヾ:ト|  ヽ""     ,ヒ:.ソイ   /      ガイドとしてはそれなりに役に立てると思うから
|_/ /〈!    /.::.:.:.:`¨ミ 、  l       ""厶イ
   |_/!  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}  }. ト、  ` ´  ィ .|       期待していて頂戴
     | .イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /  爪ミ -<  i  |
     ∨l:l:.:.:.:.:.:.:.:. /  ' .イ:i:i:ィ≠ミx'.i:i:i:》 |
     /.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:./   /i:i:i:={ { {匂)l}=:i:i.》..|
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |   (i:i:i:i:i:i:i;乂辷彡'ミi:i:i:i》.|





20 :1:2011/10/22(土) 20:12:27 ID:nPQFhqyc





【ロンドン】


 _    rェェニi_iェェェェェェェェェェェェェェェェ                 ∧            lニl__lニl
 ;';';';'\/X\XXXXXXXXXXXXXX\---lニコ---lニコ-、    _i:.:i_      _ /.:.i[]:.:.:.:i[].:.:\__
 ;';';';';';';'\ XX\XXXXXXXXXXXXXX\::::::::::::::::::::::::::i:::\ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  /:::∠_____/:::::
 ニニニニニニコXXX\XXXXXXXXXXXXXX\===========ェ  _ ,---------/___ロ__ロ__ロ__l./:::::::::
 i1|i1|i1|i1| XXXXX\XXXXXXXXXXXXXX\ i._H__H_|_H_| ./:::/::::::::::::::::::::::::::::|;;;;|[i .[i .[i∠;;;;;;;;;;;;;;; .
  ̄  ̄  ̄|========コ====================コH__H_|_H_|//:::::::i^i::::::::::::::::: :: |iiii|-------| {i {i {i
  i`!|[]_[].| i「! i「! i「! |_l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]_|iH__H_|_H_| ̄|I ̄I  I ̄I ̄I ̄ |iiii|[i .[i .[i |-------
  H |i---|__l」__l」__l」_|====================.!.H__H_|_H_|::|::|I ̄I ̄I ̄I ̄I ̄ |iiii|-------| {i {i {i
  i`!|[]_[].| i「! i「! i「! |_l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]_|iH__H_|_H_|::|l:|I ̄I ̄I ̄I ̄I ̄ |iiii|[i .[i .[i |´~"''‐- 、
  H |i---|__l」__l」__l」_|====================.!.H__H_|_H_|::|l├┬┬┬┬┬┬|iiii|-------| {i {i {i
  i`!|[]_[].| i「! i「! i「! |_l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]__l]_|iH__H_|_H_|;;|l  :::::::::::::::::::::::::::::::: \|┬┬┬. |.`゙''ー-、,_



13.jpeg




   _r<¬‐- 、__
 rJ::.::.::>'´ ̄て::.::ヽ`Y⌒)
  }::.:; '′/   、└ヘ::.Vハ::.:7
. 〔:::/ ,′| l  |  、ヽ:Vハ::.:}/Y^ヽ
 (」 l|l  、 | | >\rヘ::}_/_ノ      ようこそ、ロンドンへ
  _| l| l ヽ_、ヽ l| /エ=ミ T小ヽ \  
 {∧ 、ヽrrーミヽl/ハ::.::.::l| |/ ヽ\
 `Yへ\ヘ::丿   ゙ー'´! }    \ヽ     ところで、2人とも長旅で
  |l /|`ヽ、   rっ/7 /__    l | 
    / , / 「 ̄て)′/ /r勹く}  | |     お腹は空いていない?
.   /_/ 厶-レ-=介 く_/L7  }   | |
  / {二ニラ/_/::.|_く/∧` ̄   ! |
 ! 「77´/::.::.:`⌒´::.:{{__:`ヽ、  /  |
. l l { {/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: ヽ/ / /





21 :1:2011/10/22(土) 20:14:07 ID:nPQFhqyc





      / ̄ ̄\
    / _ノ  ヽ、.\
    |  (●)(●) .|  
    .!  (__人__)  |  いや、機内で食べたばかりだから大丈夫だ
   , っ  `⌒´   |
   / ミ)      /   やる夫は?                              ___
  ./ ノゝ     /                                       /      \
  i レ'´      ヽ                                      /⌒   ⌒   \
  | |/|     | |              やる夫も平気だお            /(● ) (● )   \
                                               | ⌒(__人__)⌒      |
                         晩飯は軽くつまむくらいで十分だお  \   `⌒ ´     /
                                                 /            ⌒ヽ
..          _                                       / _        /  |
      /:::::::::`ヽ                                     '、__ヽ (  ̄ ̄ _/
.      /::::::::::::::::::::ヾ、                                   /   \  / ̄ ̄ヽ  .|
    {::::::: .--- 、:::i\                                  |   、   |      |
     .y ´   、 `ヾ:.トr―ヘ
    i i --l  l --、 .!:l l:.:.:.ノ
     ゝハr‐ミ ノ--xル{:l l:.:ハ
      l  ヒj  ヒj Kシィ1 i       私も昼食が遅かったから
      、""`___ ""l{薔} l  l
      ミ>ゝ __ ノrムラ lj」  i      あまりしっかり食べる気にはならないのだわ
   _く,ラ{、.{薇}  }/:ヽ !    、
  f¨ヾ:.:.:.\〈¨介ー〈7:./:>-.、 〉     こういうときは、やっぱりパブね
 ノ‐'⌒ヽ:ノi: ̄:.:ヾ二:人:.;{,ヘノ、7
..¥/:i:.:.:.:.:.:.:.:ゝ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:キ:ヽ 〉
`ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ー :.:.:.:.:.:.:.:.:.i:彡ィ:.:.!′
  ヽ≧x:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ ノ:.r ’
..    ` ~~r‐r一 " ̄.ノ ̄´





22 :1:2011/10/22(土) 20:15:40 ID:nPQFhqyc





} ヾ ゙' {!li;:, ,, -" , " i__|_|_|_|
ゞァ''ゥ゙_,,..-" ,, - " - |_|__|⊥|___ や パ ロ  そ
ヘ , -''_ , エ","┴    .|__|_|_|_|_  っ ブ ン  ん
 i_,7i= |E エ ┴    |_|__|⊥|___ て に  ド  な
  E||=E|E エ ┴ [fj] .|__|_|_|_|_ 来    .ン  わ
  E||=E|[8]ェ ┴ _ |_|__|⊥|___ た    に  け
  E||=E|E エ ニ.._ |__|_|_|_|_ の    あ  で
-,-='.'┷|E エ ニ.._ |_|__|⊥|___ だ    る
ーニ_゙、゙ー.┷エ ニ.._ |__|_|_|_|_
ニニニ゙、゙、 _ ゙ 、 ━ |_|__|⊥|__
ニニニニー、゙ 、 \ ー-----|_|_|_



14.jpeg




                                  .      r'´ヽィヽ
                                       __ノ   ヽ  \
                                      〈    _,.....ニl  ヽ__,ィ`ヽ_
                                      ヽ /,  ,  )  ヽヽ   `ヽ
                                      r'´ / / ./ / `ヽ  l l    (
      おつまみは適当に見繕ってもらうとして・・・       ヽ、l l l/ィヽ/ /ノ  l l    _)
                                        Ⅵl fてハヽヽ  } .}  ,ィ´
      何を飲む?                     .        ,′之ノ 〉〉l / / ./l|
                                         〈  '''  //l l薔/ヽ | |
      私はかけつけ1杯でエールをいただくけれど、  .       ヽ`__//_,l l ̄   }| |
                                            l三r≦ //`ヽ  | |
      こだわりがあれば銘柄も指定できるわよ             〉,ィニ'ノ   ',  | |
                                          / ヽ二ヽ     ヽ| |
                                            `^^^^/ノ^^^^^^´ |





23 :1:2011/10/22(土) 20:17:13 ID:nPQFhqyc





               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }..
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !   よくわからないから同じものでいいお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l 
  |     |r┬-|       |  /   やらない夫は?
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /



                                       / ̄ ̄\
                                      /ノ  ヽ、_  \
                                    . ( ●)( ●)   |
                                     |(人__)       |
                    トマトジュースで         | ⌒ ´      |
                                    .  |        |
                                    .  ヽ      /
                                       ヽ     /
                                       .>    <
                                       |     |
                                        |     |





25 :1:2011/10/22(土) 20:18:45 ID:nPQFhqyc





                                  i::::::::::::/               ヘ:::::::::::ヘ
                                   L:::::::/     ,              ∨:::::r-'
                                 r:':::7   .'  ,' l    l |     V::::ト、
                                //V:,′  ハ ‐7! |!    }i |    .!::::::::}
                                {           相変わらずお酒はダメなのね   .7  i:{ V! ', 〃P心`ヽ--fx==ミ} /  .; ,' }:::ノ i:',.  クスッ
                                 7  .i:{ || ハ. 弋ソ    ヒうリ Y} /,' }/:::ニ:j ,
          Lea&Perrins は入れる?       ,'  ,' / リ.! .从 xx      `¨´xx/ i ! イ./ハ  ', ',
                                ,'  , /} / j 7i仝.、    ,     イ }j |Y| .T ∨ ハ
                                ,'  ,'/ i i / 7':∧∨>`  ̄  <::://j  | !.| V   }
                               ,'  ,' ,' '〈--==彡'´- {{i薔l}}:._: : //ノ _,ィ  !|  :,   !
       / ̄ ̄\        .          i  ,' .// }::::>=<: : ::7=ハ: : :ー==<:::-t , i   ,  |
      /  ⌒´  ⌒
     |   ( ⌒) (.⌒)
     |   (___人__)
      |        ノ   ああ、頼むよ
      |          |
      j、_       |
     √::::::...`ミュ、r<                                           ___
   /.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ                                         /ノ^,  ^ヽ\
  / .:::/.:.:.: : : : : : : :.:.::..\                                       / (○)  (○) ヽ
  ,' .::::/.:.: : : : : : :./ ⌒ 、ヽ        トwマwトwジュースwww               / ⌒(__人__)⌒::: l
  i .::.::.::.:. : : : : : .:.:.:.:.:::::...ヽ:.',                              ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
                        ダメダメだおwww              <_ノ_ \   `ー'´    /
                                                      /____,、ノ /
                        真紅さん、やる夫ならいくらでも付き合うお     /    (__/
                                                     (  (   (
                        やる夫は酒に強いんだお!              ヽ__,\_,ヽ
                                                       (_/(_/




27 :1:2011/10/22(土) 20:20:17 ID:nPQFhqyc





      rーイ ̄¨ト、-┐
   ,r::┘、」;;;;;;::j/:::::/入
  _i -、_>- --- <:::::┴i
  〈 -::./  ," ヽ `; .ヽ:::::イ
  _|::-./ :i ,l|  li  i,   i:::::〉       本当!?
  ┐::i .|⌒リk i|⌒|ソ . i_イ、 _
  九ハ_i,-‐-   -‐-ソ,ハ ヽ} )     なら今夜はとことん飲むのだわ!
   ./| ト、  ┌‐┐,  / / \{ ̄ ̄}
  / /_ヽ >ヽ. ノ__イ-_} _._{二  }
  | (|.:.:.:} 「て) .く二}:「 l {__}
  | | ̄レ"= 介、__l:::::\::_ヽ__/
  | {{/::.::::.::.::.::.::.::.: ヽ/) ̄く
  <_く_::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ二>>     .  ┏┓  ┏━━┓         ____         ┏━┓
                         ┏┛┗┓┃┏┓┃       /_,r'  ' !、\ .       ┃  ┃
                         ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━/(≡)   (≡)\━━━┓┃  ┃
                         ┏┛┗┓┃┏┓┃┃n/ ::::⌒(__人__)⌒::::::\  . ┃┃  ┃
                         ┗┓┏┛┗┛┃┃┗y |     |r┬-|     |⌒)..┛┗━┛
                           ┃┃      ┃┃  l \_   `ー'ォ     //     ┏━┓
                           ┗┛      ┗┛  \      ・    ・  ̄ /     .┗━┛
       ./ ̄ ̄\                            \         /
     ./     _ノ ⊂_ ‐-' <                       .>      <
      |   u ( ―)  λ   ヽ
    ,ヘ__|  u   (__人)  ヽ  ',
  __,/   ` <    ⌒ノ  . r'-‐¬     お、おいやる夫 それはマズ・・・
/---‐――--.、ゝ\  ノ   」-‐>ヽ   
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ   /  ´   l   ・・・知らないぞ、どうなっても
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ     ヽ.  , , .!
.:.:.:.:.:.:.:.:/ /     ヽ     l` / / /!
:.:.:.:.:./  ./    _ __ヽ-、   !/. ,' l !





28 :1:2011/10/22(土) 20:21:51 ID:nPQFhqyc




                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!   l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、     かんぱーい!
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ       、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|             ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ            . \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !                \';';';';';';';';';!:::::
──────────────────────────────────────────
                                                 ,. ===、、 o   ○o.
                                                _,/      `ヾ      ゚
                         ゴッゴッゴッゴッ・・・プハァッ         //      .::::/
                                             , /./       .::::/
                         おかわり!    .           ,ィク ,'..__    .::::/∥ シュタッ
                                           /  ヽ、 ``丶、;/│
                                         /     ,>---‐'│
                                         /     /│ │
──────────────────────────────────────────
     ___
   /⌒  ⌒\
  /(ー )  (ー )\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ         あー、五臓六腑に染み渡るお
|     |r┬ |  (ヽ |
\γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/         量もたっぷりでしっかり飲め・・・おかわり?
/ ( ^=/   /  ヽ ノ\ ゴクゴク
| /  ,(⌒ヽ/    \
ヽ_ノ  ー '





29 :1:2011/10/22(土) 20:23:23 ID:nPQFhqyc




             __
¨ `^"ヽ     __ノ:::::::::::::`ヽ
     ._`^┐ i::::::::::::::::::::::::::`ヽ
`ー,      〉f:::::::::::::::::::::::::::::::::キ    +
  `‐'´`'、y' > ´ ̄ ̄ `ヽ::::::::}
      ./ / / /     、 ヾ::ハ
     / .i /! \.!  ./ /ヽ キ:::i          ふーっ・・・あら? まだ1杯目?
    ./-、 ゝj _ ゝノ __ 从./:::::ト.、        
   /::::::i. /::::::::   ::::::::: Y ゝ:/;;;/一       はい、やる夫の分のおかわり置いておくわね
\_./:::::::::ヾヘ. 「 ̄ ̄¨i7! .i  /;;;/:::r'′      
  l::::::::::::::::ヾ\     | / /薔_ ,,,,,,,,,,,_      さー、どんどんギア上げてくのだわ!
  人:::::::::::::i:::>;;;≧ ___ノ /ムr ニ,,..,  ,,,  ニヽ   
 ノ  ヽ:_:::::l!f;;;;;;;;/---く;;;;;;;;τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
 レ'´  /::::ヾ;;;;;;;} i薇i {;;;;;7. `.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l_ _
    /:::::::::::ゞ-'7¨¨「ヾ;/'::::::l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
   ./::::::::::::::::::∨::::::::∨:i:::::::::l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) .)
.   .'::::::::::::::::::::::::::::::::::::/` ̄il {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
   i:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ス、   |l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄-.l .l  。  ゚  l. l  ̄ ̄ ̄ ̄
               て l└  ゚-  ┘l ドンッ
                そ `"'ー--‐‐''"
     ___
   /⌒  ⌒\
  / (○)  (○)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ  
|     |r┬ |  (ヽ |
\γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/ 
/ ( ^=/   /  ヽ ノ\ 
| /  ,(⌒ヽ/    \
ヽ_ノ  ー '





30 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:24:55 ID:42nrtQHk



この手のタイプの人と飲むのはいやだな・・・。
マジ、限度知らんから・・・。



31 :1:2011/10/22(土) 20:25:19 ID:nPQFhqyc





<<ゴキュゴキュゴキュゴキュ・・・おかわりぃ!
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \   
    |      ` ⌒´    |    
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)   あ・・・あのー、やらない夫?
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \        ・・・昔話をしようか
   |    ( ー)(ー)
.   |     (__人__)       俺と真紅が出会ったのは大学生のころ
    |     ` ⌒´ノ
   .l^l^ln      }       交換留学で日本に来た真紅は、あのルックスだ
.   ヽ   L     }       
    ゝ  ノ   ノ        下心のある野郎どもに早速飲みに連れ出されたよ
   /  /    \       
  /  /       \      
. /  /      |ヽ、二⌒)、   そして、伝説が生まれた
 ヽ__ノ





32 :1:2011/10/22(土) 20:26:55 ID:nPQFhqyc






    /  ̄ ̄\           アンビュランス・レッド
  /      ノ ヽ       曰く、『救急車の赤色』
  |::::::     (● )
.  |:::::::::::   (__人)     曰く、『イギリスの紅い悪魔』
   |::::::::::::::   ⌒ノ
.   |::::::::::::::    }.      曰く、『地獄の赤提灯』
.   ヽ::::::::::::::    }
    ヽ::::::::::  ノ
    /:::::::::::: く        店を2本の足で出たのは彼女だけだったとか
    |::::::::::::::  |
     |:::::::::::::::| |




         ___
        / .u   \
      /((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒. ::::  (__人__) l_j :::\     /⌒)⌒)⌒)  ちょ・・・!?
| / / /     |r┬-|     | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| |  |    /   ゝ  :::::::::::/
|     ノ    | |  |    \  /  )  /
ヽ    /    └ー.┘    ヽ /    /





34 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:27:57 ID:97ECO6H.



なんといううわばみw


36 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:28:34 ID:s2ikGxgw



真紅がイギリス人でよかったじゃないかw
これがロシア人だったらウォッカがぶ飲みという死者が出かねないことになってたぞw



35 :1:2011/10/22(土) 20:28:27 ID:nPQFhqyc




         
                                              /  ̄ ̄\
                                             _ノ 'ヽ、_   \
                                              (⌒)(⌒ )    |
                                              (__人___)     |
 まあ実際のところは、真紅のペースに無理に付いていった連中が     '、'ーー´   'J |
                                              .|        |
 勝手に自爆したというのが真相だけどな                    |      .ィ {
                                            _`ュ`ーー___´_ノ',
                                       _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、
 下戸に酒を強要するようなタイプでもないし、          /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、
                                     丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、
 お前は自分のペースを守って付き合えば・・・ってやる夫? /.: : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',
                                      / : : : : : : : : i : : : : :ヽ : : ヽ',:::::| : : /:_:_:_:i;;⊥____
                                   / : : : : : : : : :丿: : : : : : ヽ : : ヽ::|/´ ヽ、,,______ノ
                                   / : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :ヽ ::/   ヽ、 }___)
                                  ,:': : : : : : : : ヽム二ニ - ´¨ ̄「 r'   、 ヽ .ノ : :|
                                  i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |    r_ノ.: : : |
                                  i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |へ-‐´ : : : :| : :!


        ___
        /\:::::::::/\.
      /:::<◎>:::<◎>:::\
    /::::::::⌒(__人__)⌒::::::\        ・・・今の話で返ってやる気が出てきたお
    |     ` ー'´  u   |
    \  u   :::::     /        ここでついていけなきゃ男が廃るお!
    /    :::::::::::::::::::    \
  /                 \  〈〈〈 ヽ
                     (〈⊃  } }





37 :1:2011/10/22(土) 20:29:59 ID:nPQFhqyc





                          / 三 o      _____          >   ___| ̄|__
                         /三ハ    ゚ O/   ⌒  ⌒\        >   | r-----j j
                       //         / o( ◎) ( ◎)>o      >     ̄   .ノノ
                      ( <      /二二二) ⌒ (__人__)⌒)二二二)  >     _ノノ
                ( 三    \\     //  川川  /:::::::/   |  川川  >     ̄'''' ̄
                 \三     \\ //        /:::::::イ    |       >   ____
                   \\     )   (_        (:::::::::|    |         >  | r-----j j
                    ヽ_二二二    二二二 ヽ   |)):::ハ    |二 ヽ      >   ̄   ノノ
                          人 ヽノ   \      |イ⌒ti  /   \\    >     _ノノ
                    川川 // \ \.  .\  三 \r--'~フノ ヽ   三\ >    ̄'''' ̄
                   (二二二/    > ) .  .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \   三_) >   ____
                            // \    |\_  ̄'ブ   > )      >    !------j j
                           ミ/   |  _|__  ゙''''゙゙゙   //       >     j^j_ノノ
                         ミ/     \__ \     ミ/         >    ノノ ̄~
                                 / / /   ミ/         >     ̄''゙
                                 // /                 >    !ニニニ=フ
                               /(   ̄)                \ >     ノ /
                              / / ̄ ̄                 _) >   / .  i
                              | /                         >     ー十-
            / ̄ ̄ ̄\          .レ                           >     ノ |
          /     :::::::::.ヽ                                     ∧
          /    :::::::::::::::::::: 〉                                      ∧∧∧∧∧
          |    ::::::::::::::::::/    
          |     ::::::::::::::::::::l   意地とか見栄とかスケベ心とかって、怖いねぇ
    ズゾゾー |   ::::::::::::::::::/    
          \__  :::::::::く     
.            ,イ   :::::::::ヽ    あー、トマトジュースうめぇ・・・
───────/ `   :::::::::::}
          ,' :::j  .:::::::::/





40 :1:2011/10/22(土) 20:31:33 ID:nPQFhqyc





【数分後】

            ノ:. :. :. :. :. :. :. :. }
.            f:./ ̄ ̄`丶:. :.ノ
          へ_ノイ i| i| i| |! |! く_r┐
          7j::r'イ レiト!  |r'T j} k'´
.        /イ::{ ル'┯┯リレ'┯┯lリヘ   ・・・弱いなら弱いと言ってくれればいいのに
       //{::f !|  l:::/    |::/ |!::イ '.                            ___
.      // 7|i人 u.  _   ノff┤ :,  大丈夫かしら                /     \
       f {  | |i | >-- -イ|  リ Vハ                         / ::::(  )::::(  )
.     /レ{  | K´  }:::::::::::::::Y くヽ 川                       /  ⌒(_人__) \
.      i/イ r'_≦ /:. 孑::::了}   〉 〉 イ|                       |      ` ⌒´   |
.       { l{   ̄ヾV:. :. :.  ̄:. :.i < く  !j                       \          /
      V|   ___ノ 〉:. :. :. :. :. :. 〉 _)ノ イ                        /          \


               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|         平気だろ、たぶん
           .|    ( ー)ヽ ヽ
           ノ| U   (___人_\\__       2人とも飲むのはそれくらいにして、
       ____-‐./l l|、    `⌒(⌒_   \  
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ.      し「、    \   つまみも食べないと胃によくないぞ?
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_  ほら、スカンピ(手長エビ)のフライだ
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: | 
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |



Morrisoncafescampi[1]





42 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:34:27 ID:Ke0iYnzA



フリッターみたいだな。美味そう。


41 :1:2011/10/22(土) 20:33:07 ID:nPQFhqyc





                     /:.:.:.:.:.:..:`ヽ 
                    _j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ  
                    {:.:.:.:.:._:_:_:_:_:_:.:}:.、 
                    ゝ/    、`ヾ:.\__.ィ
          ___      / /--   ! -- {:.:.i i:.:.:/
    フガッ  /     \    { jlル'ゝ ノルレハ ゝ:l l:.:ノ
        / :::(○)::::(○)    ゙| --   ---  `j≦ヽ.    いただくのだわ
      /  ⌒(_r‐、  .\   /::: ___ :::::/{薔} !
      |      ` ヽ._ー┤`ーッ ゝ.  i   Y )/ハ彡  |    ほら、やる夫も召し上がれ
      \       (´ (:: ::《:::: : :.:ヽ≧==≦:.ラ\ !  !
       /        `ーヽ_>、 -\:.{ {薇} f ̄`i:.ヽ|  |
     /                 i:.¨:^:¨:.|酒i⌒レ'|  |
                       |:.:.:.:.:.:.:.゙ーゝ〈 |  |




                ____
              /     \
            /   ⌒  ⌒ \  
.        ./    (●)  (●) \    ・・うまいお
  モグモグ  .|   、" ゙)(__人__)"  )
          \      。` ⌒゚:j´ ,/    揚げたてコロモのサクサク感に加え、
         /⌒ヽ   ー‐    ィヽ  
        /      ,⊆ニ_ヽ、  |     エビのプリップリな食感と甘みがすばらしいお
       /    / r─--⊃、  |
       | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





43 :1:2011/10/22(土) 20:34:39 ID:nPQFhqyc





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)       サクサクなのはコロモにビールを混ぜてあるかららしいぞ
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ       揚げるとき、炭酸が小さな隙間をたくさん作るので
.  |         }
.  ヽ        }        コロモがべったりしないんだそうだ
   ヽ     ノ        
   /    く       
   |     \          ほら、こっちのタルタルソースもつけてみろ
    |    |ヽ、二⌒)、 
        \





        ____
      /      \       これはいけるお
     /  ⌒  ⌒ \
   /   (ー)  (ー)   \    パセリとマスタードがエビの味を際立たせて、
   |      (__人_(     |
   \      i_i_i  ヽ   /     レモンの風味が油っこさを感じなくしてくれるお
    /     ||      ヽ
    (  ヽγ⌒)       |     さすがイギリス料理・・・
    \__/





45 :1:2011/10/22(土) 20:36:11 ID:nPQFhqyc




              ____
           /      \
   i⌒',   /   ⌒    ⌒\
   |  つ / u  ( ○)liiil( ○) \      って、ええっ!?
   |  | |        (__人__)   |
   |  | \       |r‐- l u./      イギリス料理が美味しい!?
   |   ̄ ̄   ,- 、 `ー'´   \
   \____  ヽ  ヽ___)   |      そんなバカなだお!
          \⊂_         /
          \ `ー─── ' ヽ
           )            \
           /            \
                                   r..、}:.:.:.:....:..:..:..:.:.:..:.:.:.:.::.::.::.ーr':\
                                   _ヽ:.:.:.:.:.:._.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.::.::.::.:ーヘ:..ヽ
                                  {_:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ―、― - {`::.:.:.:.\-..、
                                _ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/          \ー 、:.:.:.:l:ヽ:くr..、   _
                                   {:.`:.:.:.:.:.:.:/  /      |      Y`:.:.:.:.|:..:l/.:.:.:}/_:.ヽ
    あはは・・・                    ⌒}:.:.:.:/  / ,′    |   .|  ト、:.:.:.:.l..:.l.:.:.イ∠⊥ノ、
                                  {_:rュ/l!  l  i      |l!   |  .l _}:..ヽ|..:.|:._:小 ̄ ヽ:ヽ
    イギリス料理がさんざんコケに            Vl|    | ハ      ;'|     ハ_:.:.:.リ:...l´.:ィト\__ノ:.:}
                                  {|H   | | l__,     / |  /  |r‐'::./:../:.:_レj:.ト- ヘ´
    されているのはよ~く知ってるけれど、       ハl!ヽ 代「 ヽ.  , / `ト、/! ,イ不::.{__/:.:‐ァv' |::l:. l |
                                     トト 三三三 ヽ/ /三三三くVrj、}:.:.:{ィ   |:.|:. l |
    面と向かってそういうリアクションされると         .| |j .|  |///// |  |イi :ト{にソ{^´  |:j:: j.|
                                   .  | |{ .|  |///_,、 |  | |リ::/⌒´    .リ: .:/ !
    涙がちょちょ切れるのだわ・・・              | |丶、.! ーく}__,ノ | .イ..| .|       j:../ l }
                                      | |    >=、-- r <   | .|      /‐   /
                                      | |   ィイ   rz=.、  > 、| .|       / //
                                      | |/     {{r勿}}     | .|ヽ    / //
                                      | |      `゙T゙´     .| .|  ヽ ./ /




49 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:39:29 ID:s2ikGxgw



わかった!作ってる人が外国人なんだ!


47 :1:2011/10/22(土) 20:37:43 ID:nPQFhqyc




                                             ___
                                         . -― '´: : `ミー-、
                                     ___/ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ヽ._
   世界中の皆さん!                      r'´.: .: .: .: .: .: . -―‐-   .: .: `Yー:、  
                                   .ィ′. : : :.:: :://  l  | | l丶 : : ヾ :ヽ
   お願いだから、文句を言うならせめて          つ. : : :.:::/|.ィ ! /|  /l /! / ! .: : .: : ハ 
                                     //i  / ─-    '─--  ル (艾).:_ノ
   ちゃんとしたイギリス料理を食べてからにして頂戴!  { l ,'  / ,、──‐、     イ`ヽ.八{ゝヘ 
                                     ∨{    |~ ̄ ̄ `,    |   i 丿ヽ
                                        | .!    |      i     |   |´
   エスニックジョークやガイドブックの情報だけで        |.:.'、  .│       l     | ハヽ 
                                      | |\ | r‐ヘ、.  |    j .| ∧\
   即メシマズ国認定はひどいと思うのだわ!          | |、 ノ'ーfニ)^`ヽ-╂< | |   ヽ \.   
                                      | |イ/〈,二) ノ:.:.《/ハ.| |    \. \
                                      | |〈 : :ヽ{ 〈: : :〈: ^  }| |     ヽ , >i
                                       ヽ | \: : } ', `、: :ノ: .   j|/    / ./
              / ̄ ̄\                     〈 . :ノ 1  }イ .  ,. /     〈,.イ
             /  __,ノ  ⌒
            .|   (⌒ ) (⌒ )
            .| u  (___人__)i      確かにそうだが、落ち着け真紅
             |        ノ
             |        |       千里の道も一歩から
            人、       |
          _,イ ト、 ヽ 、 __ ,_ ノ        とりあえずは、やる夫に美味いイギリス料理を
    ,. -─‐-´  `, へ  \__、_ハ        食べさせるとこから始めようじゃないか
   /         :i  ハ、 イ;;ヽト、
  ト⌒        :i   `<´.〉:.;〈ヽ \、     ほら、次の料理が来たぞ
 ../ , : . \       :L__ `v;;;;ヘ ' ,<ヽ 
 ノ l : : : . ヽ: .      く   '';;;;;ヘ l `l `-、 ステーキ&キドニーパイだ
 i  !: :    、: : : :     ヽ   '';;;;ヘi   i  r i





48 :1:2011/10/22(土) 20:39:15 ID:nPQFhqyc




steak-and-kidney-pie.jpg




      ______.      ━┓
    / ―   \    ┏┛    あれ?
  /ノ  (●)  │   ・
. | (●)   ⌒) /           「ステーキ」&キドニーパイなのに
. |   (__ノ ̄ /
  \_    <´            メインのステーキが付いて来ないお
    /´     `\
     |       |            注文ミスかお?
     |       |




        _  }:)::::::::> 廴_;_;ノ=ミ!::::/::(!
        /::廴ノ:::i '´     ̄    ¨ヽ:::::|\ ____
      /:::::ヽ::: ノ                ∨:::::/::::::∧
      /=ト、:::/    、  i      i   ヾ:イ:::::_::::::i      この場合のsteakは「細切れの牛肉」のことよ
      .>j::: ;'  ./ |\メ、 / / } ノ .     ∨¨r' ̄_
   /_}:::i:i  l _」,_/  | / /イ -┼- 、| i::::::ー^i ̄\   「ステーキの付け合わせに腎臓(キドニー)のパイ」ではなく、
   \ {:¨::八  | ___-,  ヾ / .|  _l_  / |:::::::::::j   }}
    |゚X!::::{::::::}   ̄ ̄   ヽ ‐弋zク7./ .|:r==くヾ__/   「牛の肉と腎臓を使ったパイ料理」なのだわ
  ./ :{\::::::从l ""         ̄ /   |:::>:!  }}
  〃 |  | ::>=;' |l          ,   " /   从乍 =彳ヾ,    
  {{: |  | .{:{./ ,イ廴>、  `  ̄      ィ  / ../^!.|  j  }}
  {{: |  | .{:{|  !、   `_,_ェ- -r - ''",′,' / ,/ .| .j  }}     デミグラスソースでじっくり煮込まれた中身を、
    |  | :/ / ! ヽ,r'´::{   _r '`ヽ,  i  ir '-、^ヽ|. j  >
   「i|| l| / / .く.  >ヘ、V´;::/:::v' ヽ,l  l{__r '  〉 |/ ,     崩したパイ生地といっしょに味わって頂戴
   ||ヘ \/::::::::Y::::::::::`;/:::::::V´ ,!  !`ヽ`r‐ '.|/ / 
   ヽ、 /:::::::::::::,.{::::::::::´::::::::::::::::! /l. /::::::::/  〈 〃 /
  r─‐ゝ\:::::::::\ {::::::::::::::::::::::::::}゙ヽ! /:::::::;/    ∨ ./ /-─-、
  >」 ̄ヽイ\:::::::::ソ:::::::::::::::::::::::ヽ  | !  ̄      ー'





51 :1:2011/10/22(土) 20:40:47 ID:nPQFhqyc




       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     (⌒)  (⌒)\       腎臓っていうからクセのある味かと思ったら、
  |     :::::⌒(__人__)⌒: |
  \      ヽ_ノ  /       ちょっと変わったビーフシチューみたいだお
    ヽ    , __ , イ      ノ
    /      _ ヽ (   ノ    キノコやベーコンも入ってて味わい深いお
   |   l..        (  ノ
   ヽ  丶-っー――――,、
   /`ー、_ノ、___/ノ



Steak_kidney-pud.jpg



         / ̄ ̄\
        /   _ノ  \          キドニー自体も、レバーっぽい感じで特に気にならないだろ?
        |    (⌒ )(⌒)     
        |     (__人__).         適当な店だとしっかり洗わずに料理するもんだから
          |     ` ⌒´ノ         アンモニア臭が残って大変なことになるんだが、
        |         }      
        ヽ     ヘミ|          ちゃんとしたところで食べればちゃんと美味いのさ
        /,` 、` -`,--` ,     
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |        ちなみに、汁気たっぷりの具の入った容器に
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__      パイ生地がかぶせてあるパイ包みスープみたいなのと、
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ 
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|    汁気控えめの具をパイで丸ごと包んだタイプがある
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ     どっちが美味いかは好みの問題だな
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、  
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l





52 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:42:21 ID:a1kkddkk



うまそうだなぁ


54 :1:2011/10/22(土) 20:42:31 ID:nPQFhqyc





                     / 「 └'        └ 、
                  /  r:ノ/ ¨¨  ̄` ‐-    _」
               / √/           \ フ
       __  /`=へ/! Lイ           .ヽ ヽ     臓物料理自体がダメな人は、
       l ̄`ヽ!   /.:::/   __〕  .  |   |  __.| ハ
     /l二二lツ ーl.::::l  /! ノ /|  |   | '´ ハ .!ノ     肉とチーズの入ったパイや
     ヽ  //|_   l:::::{ ' L} /斗イ!ス  /. ,x=ミ、ハノ
      ヽイ lj」   !:::::l  r ソ, / x=ミヾノ 〃 ,,,,,,V|       野菜入りのベジタリアンパイなど
      ./' |  l|_   l::::::', ハ八ゝ〃      '    }{
    .,イ ,  l|::!.j  iイハ「「「「| |"""   }_,ノ   ノiヾ:、     他の種類を試してみるといいのだわ
    l::| / :/!:|..ヽヘゞ ゝ ノ.i.|     ノ     ./ ! 〉:〉
    ヽ!  |  .l_j!ヽf'⌒ヽ)>   __ .. イ⌒;─LLノノノ   味のバリエーションが豊富なのが
        |      .∧  `}{ヘi´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i    パイ料理の魅力ね
 .     _____   { {ヘ_,ノfー{             }
       l   .ィ¬ヘ vヘ、_,小∧                /
       |  {ニ‘-{リ } } } }/i{厶_________厶__
 ───┤  `ー'|─┘┴‐└\              /
       ` ー一 ´          ` ー─────一 ´




   / ̄ ̄\
 / ⌒  ⌒ \
 |  ( ●)(●) |     飲み物も追加しとくか
. |   (__人__)  |
  |   \_)  |     俺はトマトジュースをもう一杯もらおうかな
.  |         }
.  ヽ        }      真紅とやる夫はどうする?
   ヽ     ノ
   /    く





55 :1:2011/10/22(土) 20:44:14 ID:nPQFhqyc





        ,r-'⌒:ー‐v‐、
      _f:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
      ノ:::,.-―‐- 、:::::::::::フ
     У  ,  ,、   \::::::{
   / ラ,  /--//ハ_、 、ヽ::}
  /  /1l._ ! 、__  x-、l゙ |l i:ノ       私はサイダーにするわ
. /  / 〈j、l!|    ,  ヒソ./,、}´ヽ
/  /   ,Y人  r 、  //-}!:! ヽ      やる夫、貴方はトマトジュースにしておきなさい
  /  ___rラ-.>- '-:イ/¨i^i-!  ハ      飲みすぎによく効くそうよ
. i  >、∧_{l薔l} `ラ/'フヘ!  ハ
. !./:::::::〉、  |::! \/::ゝ_`ー.ソ   |    Lea&Perrins はどうする? 入れる?
 l〈:::::::::/::::::¨´:::`ーム'∧: ̄:::\ .|
.└ハ::::::}:::::::::::::::::::::::::/::::::ヾイ¨´  .!
 く ∨::::::::::::::::::::::∠\__/|_   !
  / /::::::::::::::::::::::::::ヽ/     /   〉




      _____     
    / ―   \          確かにアルコールはもういいお
  /ノ  ( ●)   \ 
. | ( ●)   ⌒)   |       トマトジュースにするお
. |   (__ノ ̄    /
. |             /        でもそのリーアンドなんちゃらって何だお?
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\     最初にも言ってた気がするけど
.    |  /     \_ノ





57 :1:2011/10/22(土) 20:45:46 ID:nPQFhqyc




             
    ./ ̄ ̄ \   
   /  __,ノ 'ヽ、_ 
   |   ( ●) (●) 
   |    (___人__)                  ウスターソースのことだ
   |    └ー '´ノ
   |     ⌒ |            , ァァ┐   Lea&Perrins というのは会社名だな
   i ヽ      |         ┌、  ///./ 7
    }、 `> ー-´-くヽ- 、___、 _ | l ///./' /   イギリスでは、トマトジュースにウスターソースを
   _ノ >-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7 ノ / ヽ_/' / 
_/ :}Λ:::√ У: : :/ : : : : : : / //  / 丿     入れるのは割とポピュラーな飲み方なんだ
..: : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : |  /  /
..:「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : ヘ  {  イ       
..i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : :「ム __厶┐      
:i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : :i : : |` ー一一'|
i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |



15.jpeg



        ____
      /     \
     / _ノ  ヽ__  .\
   / (○)!i!i(○)   \       トマトジュースにウスターソース!?
   |   (__人__)  u    |
   .\   )t-ツ     /        なんだおそのゲテモノは!?
    /   ⌒´      \
    \_(__)      i\(__)
     |          |





58 :1:2011/10/22(土) 20:47:22 ID:nPQFhqyc




          _
          / : : : :`ヽ
        {: :_:_:_: : : : キ
        /     `ヾ{:ヘ
      i / __i  l__ j: :ハ
      ゝy‐ミゝ イミ、 Yニ≧x、  ふふっ、誤解しているわね
       n / ij  ヒj yiシ: : r‐’
    f ̄  ヽ r―‐ォ ./ 薔}¨|    イギリスのウスターソース(発音はウォスターまたはウォスタシャー)と
   ゝ.__/∧ゝ--く/ /ィ": !
       |:./: : ヾ: : : :ヽ! |  |    日本のソースとは、材料も味も違うまったくの別物よ
     /^ヾミx:_:_:_:_: :ハ |  |
.    {: : /゙: : : : : : : :! i:|  |
     Y: : : : : : : : : | l!|  、     騙されたと思って、一度試してみたら?
  r‐、_.ィl: : : : : : : : : :| l !   ヽ
   ヽ: : : : : : : : : : : : :\!_. ィ \
     ーrミ:、: : : : : : : : : : : ノ ./
      ∨ ` ̄7弋¨ 7 ̄  /


                                                ,.-、
                                    ____        ( ノ゙\
                                   /      \    i′ ヽ_ )
                                 / ―   ―  \   .〉  ,.く
        そうなのかお                / (●) (●)   \/   ハ ヽ
                                 |   (__人__)      |   /  ヾ
        なら、せっかくイギリスに来たんだし   \    ヽノ      / /  ! i
                                      \_          <、   〃ノ
        飲んでみるかお               ./       ,.-、   _, -` く '"
                                    /   |       (`   ̄     〉
                                   !  <|       ヽ、__,.― --―'
                                \_ ヽ''^ヽ      |
                                   `ヽ、_ン′       |




33 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:27:45 ID:Ke0iYnzA



Lea&Perrins
てなんじゃらほいと思ってぐぐったら、ウスターソースだと・・・?
そんな飲み方があるのか!



44 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:34:56 ID:PF5bt4/U



>>33
俺は家でブラッディマリー作るときとか必ず入れてる




59 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:47:23 ID:8O1YA.eg



最初に聞いたときは自分もゲテだと思ったw

試してみると結構いける



61 :1:2011/10/22(土) 20:48:54 ID:nPQFhqyc




      ___
    /⌒  ⌒\
   / ( ●) (●)\      おおっ、コレはびっくりだお
 /::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
 |     |r┬ |  (ヽ |    そのままだとのっぺりしたトマトジュースの味に、
 \γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/
 / ( ^=/   /  ヽ ノ\.   香辛料の刺激が加わって別の飲み物みたいだお!
 | /  ,(⌒ヽ/    \
 ヽ_ノ  ー '
                                              .―――― ,
                                           /          \
                                            |              |
 そうだろう?                                    |              |
                                     .      |    ゝ,_,ノ ゝ,.__ノ|
 きりっと引き締まった味は大人の飲み物として               |    (● ) (● )|
                                          .}   (   人   )
 酒にも劣らないと思うぞ                          _ノ ゝ   `ー ´ `ー´
                                        ノ.:`.:,' ヽ   ´ ` /
                                     .<\.:.:.:.:` _ ゝ ,___, 'ヽ、
 二日酔いの朝に自分で作ってみるのもいいかもな   _<.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:/{(  ノ  ハ.:.:`ー、
                                /.:.:.:.:.:.:.:メ.:.:.:.:.:.:.:.\/ ゝ    >.:.:──── 、__,_,
 ソースの量はお好みだが、やや多めが美味しい ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{  /ヽ   _______ \ヽ,、
                               |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ; ` 、.:.:.:.:.:/ヽ.:.:.:.:ヽ´ __\    ヘ   | '.` ,
 トマトジュースが無塩なら塩も加えるといいだろう |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:/.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:> `ヽ__ `{  i  i  '.
                               ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j ̄.:.:.:.:.:.::|i¨ ̄ヽ / ./ .{f_ 'j
 胡椒をちょっと振ってもいけるぞ             .ヽ_.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::|i: / ヘ イゝ_iji´∥
                                  ゝ.:,_ノ.::.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::|i:〈`、´´.`>、.:i|゙ `
                                    \::.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´j        |ii~~、;'´`,'~;~~:i|
                                     \f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ       |i::::::::':::::::::::::::::i|


16.jpeg





62 :1:2011/10/22(土) 20:50:33 ID:nPQFhqyc




              ___
               r‐’: : : : : : `ヽ
            /: : : : : : : : : : : l_
              /!,.-――- .、: : r'
         __,.ィ: j /   .ハ_ヽ ヾ
       _{: :.! !:{ l!´ ̄/ l !l ′    トマトに含まれるリンゴ酸やクエン酸が
.        / ヽj-くl!.i::::: ̄   ̄::!
      |  ∧ラl !       〉     二日酔いのヘロヘロ状態からの回復に
      |   | ゝ、l. __f ̄ ̄`i
      |   |  /: : \ |    .|、     効果があると言われてるのだわ
      |   |  !: : : : :.>/L__ |j!
      |   | く:_:_:_:/: :i:ゝrへノ .i
       .ノ  \ |: :`:ー: :´: : : {  |     ・・・そこまで酔ったことないけど
      〈_   〈 _j: : : : : : :_:_:_:_:ヽ_ ヽ
     /   /: : : : : : : ;..--r--、\\
   ∠___∠_: : : : : _:∠__ノ_ノヾ:j ̄
                                 



                                                   ___
                                                  /     \
              そういう割には真紅も              iニーヽ    /─  ─   \
                                       iニ_   ̄ ̄/(●)  (●)   \
              ジュースに切り替えたお             .⊂ノ ̄ ̄|  (__人__)       |
                                             ⊂ ヽ∩ `ー´    _/
              やっぱり結構キツかったんじゃないかお?        '、_ \       )
                                                 \ \ / /|
                                                  |\ ヽ /  |





63 :1:2011/10/22(土) 20:52:06 ID:nPQFhqyc





       /´ ̄ ̄  ̄ ̄`\.
     /: : : :          \
    /: : : : :           '., 
    |: : : :                 :|        ・・・あれ、アルコールだぞ?
    | : :u : : : : : .,           :|
    |:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_  :|        イギリスで「サイダー」といったら、
    |::::;;;(  ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|
    |: : : ´"''",        "''"´ :l         リンゴで作った発泡酒のことだ
     ',: : . . (    j    )   ./ 
  _/二L___: :.`ー-‐´`ー-‐′ /ハー、__
/: : r':| r' ̄二ユ         ./ : ',: :: :: :..    日本だとフランス語読みの
: : : : | .| | /  ) `)        ./| : :.ヘ: :: ::  
: : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_    /. |: : : :ヘ: :: ..:   「シードル」のほうが通りがいいかもな
: :: :: :\         ヽ- ´   .|: :、 : :    
: :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\ 
..: : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: ::                           ____
                                              /     \
                                            /三三二.    \
                                           /三三二        \
                                          |三三二    u     |
                         ・・・化け物だお        \三三二         /
                                            Y──----   く
                                            /三二 三二二   ヽ.
                                            l三二 三三二二   ',
                                            l三二 三三.二二    ',
                                           ,'三二 三三.二二.     ',
                                           /三二 :∧:三三二二    ',
                                          /三二 :/ ∧三三二二     ',


cider_oct06_VB_350.jpg






64 :1:2011/10/22(土) 20:53:39 ID:nPQFhqyc





           / 「 └'/      └ 、
             /  r:ノ ¨¨  ̄` ‐-  .  _」
       .へ/!  Lイ       ヽ  \ ヽ
       r. /.:::/   __〕  j! i   :  i  ヽフ
        《.l.::::l  /! ノリハノ \ ノ ヽ从 、  }    失礼な! 
      `7 .//!  | ト! 、__,    、_, | ィ .
      / 厶' l f¨ i l` 、、、  , 、、|/jノ     この程度のアルコール度数なら
     ./   / '.ヽ_| |    __   l
     /   /  \! !、          ノ       水と大して変わらないのだわ!
    ./   /    __.| |≧!    r‐r イ
   /   /   /:::: ! !{: :` ー一^¨⌒}=:、
  ./   / /:::::::::: ! !:㍉: : : : : 8: : }:::::::\
. /   / 〈::::::::::::::: ! l::::::゙㍉_:_:_:_:_:.ノ::i::::::::/
   /     〉、::::::::::ノ .ノ::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ




            / ̄ ̄\
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |        ・・・イギリスのサイダーの度数は5~10%くらい、
          | u (__人/,〉|  
          {   ´フ´ ./._ }        ビールと同じかそれ以上なんだが
          ヽ  ./,二ニソ}  
          _ヽ/  ,-― 、}ノ        スイスイいけてしまう分ビールより怖いと聞くぞ!
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\     そういえば、リンゴもイギリスの食べ物ではかなり美味だな
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、 料理というには語弊があるが
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj





65 :1:2011/10/22(土) 20:55:11 ID:nPQFhqyc




           ____
         /      \
       / ─    ─ \
      /   (●)  (●)  \
     .|  u.   (__人__)     |
      \     `⌒´    ,/     リンゴなんかどこでも一緒だお?
     / ゝ         ィ'ヽ
    /                 \
   /   ィ             r  ヘ
   |   `|| ____ ._ |   |
   /⌒ヾ_\__/ |~|r-





    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \           ふふん? なら明日にでも食べてみようか
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)
   |     `⌒´ノ           さて、飲み物の話はこれくらいにして、やる夫よ
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃          ここまで「スカンピのフライ」と「ステーキ&キドニーパイ」、
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉           2つのイギリス料理を食べたわけだが、
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、       感想はどうだ?
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|





67 :1:2011/10/22(土) 20:56:43 ID:nPQFhqyc




         ____
       /       \
      /   ―   ―
    /     ( ●)  (●)'       ・・・美味かったお
    |         (__人__) | 
    \        ` ⌒´  .| ̄|      正直、驚いたお
____/       ー‐  '-|_|)
| |  /  /          __/
| |  /  /          |         
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ,-‐イr'¨¨´~_}
        r='´r‐、ノ    しヘ
       / _  j ,.        丿
      / 「 └'/      └ 、
    /  r:ノ ¨¨  ̄` ‐-  .  _」
.へ/!  Lイ       ヽ  \ ヽ
. /.:::/   __〕  j! i   :  i  ヽフ..    |
.l.::::l  /! ノ  /|  |   i  ! 、 ハ     人 
iイハヌl_)| =--_' l  ./r/‐!‐、 l !   ̄`Y´ ̄
.ゞこソ:::| 三三三 / /三.ミ./  j !     |   
ー'.ヾj i .、、、       ̄ ̄ ヽ| / l
. lー-/ |     ,.....,  ``` liヾ:、      ,
:l.  i /\    ` ´    /  〉:〉  ー ' !    グッ !
 '  /,」∧>r-  --‐:::/i´   ´ |`i    `フ
  / ,」∧ヾ:::::::::::`xr=ァ「´\   / r―、   >
 / _,′} ,〉::::::::::::;:{kチ}::;:::::::.ヽ  | l'_  〉
   {  //{`:::::::::::::ヾtイ:;':::::::::/\/`'- ノ





69 :1:2011/10/22(土) 20:58:16 ID:nPQFhqyc





         / ̄ ̄\
       /   ヽ_  \
       |    (⌒ )(⌒)
      . |     (__人__) 
        |     ` ⌒´ノ        そうかそうか、それはよかった
      .  |         } 
      .  ヽ        }         先入観が覆っただろ?
         ヽ      ノ  
      _,,,,ノ|、 ̄//// \、
  _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
  /     /  |  /\  / /    / ヽ
 ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}






     ___ 
   /      \         う~ん、でもやる夫が読んだブログとか
  /  \   ,_\
/    (●)゛ (●) \       旅情報の掲示板とかだと、
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /       みんな口を揃えて「イギリス飯はヤバイ」って言ってるお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |        あの悪評はどこから来たんだお?
  \ /___ /





70 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 20:59:05 ID:h1mGqEGw



サンドイッチは美味かったよ


71 :1:2011/10/22(土) 20:59:51 ID:nPQFhqyc





                   ── 、
                   /      \        あー、あれなぁ  個人の感想のことなら、
              /   _,.ノ ゝ、_
              | U ( =).(=)|       たぶん「マトモなイギリス料理を食べてない」のが原因だな
              |    (_ノ`)---、
             _!   /――--;.:.:.:.}     古い食材を使ったり適当な調理をしたりすれば、
           _/:r | /,r ニニニフ.:.:.:|
    , -‐.........::::::::::::::| ヽ/ / '´,r―-'.:.:.:.:.:.:!     マズメシになるのは世界中どこでも一緒だろ
..  /..:::::::::::::::::::::ヽ::::::! !   ハ -ュ|:.:, '⌒ヽl
 /.::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ:::!/    } ` ̄ゝ{.:.:.:.:.:ノ 
../.::::::::::::::::::::ゝ:::::::::::l:/      /::Λ`T¨\      例えば、エビのフライだって肥料一歩手前の奴を使ってりゃ、
..l ::::::::::::::::::::::::::::::::::/〈     / ゞ:::リ ヽ'|:::::::..\
..| ::::::::::::::::::::::::::ハ:∧、二二ニイ'} |::::::|   !:::::::::::::..ヽ  「まずい」という感想しか出てこないわな
..! ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/ |::::::|   |:::::::::::::::: i
..l ::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/|  |::::::|  |:::::::::::::: |


                                     ヽ.ィ: : /     / / /    /    |  ', `丶ト、: :.|:.:.:.:.:.
                                     r‐:':::://  /  /  !  .!   | i  ハ |、  | i'"´: : : :|:.:.:.:.:.
                                     ',_:、://  !  .! i !   !   | i!  | !.! !  l ',: : : : : :.|:.:.:.:.:
                                    .   ノ! |  | |  || i!|  |    i!.ハ  ! || |  ,! |`丶; : :.|:.:.:.:.:
    ステーキ&キドニーパイの場合もそうね          /: | i!  | |  || .ハト、 i!,  ハ !、!__| .i! | ./ ! ,! !´: : : !:.:.:.:.
                                 .    /:::::| ||  | |! !斗┼七!ハ  | || ∨ ̄}`|7 メイ|  ).:: : /:.:.:.:.
    新鮮なものを使って、臭い抜きの手間もかけないと   ヽ::|Ⅵ  Ⅶ! | ト{  Ⅵ \! }!       ,リ! {: : :/:.:.:.:./:
                                 .        \ |从 Ⅵi'芹笊示    芹r笊示ミx | ハr'^,-ヘ'::::::
    美味しくならないのは、               .         ヾ.| \ハ 。之zリ      之zzzリっ | |/j〈ィ'>》_ノ
                                 .           |  ||!     ,          | | .ヾ ニフ.  
    日本のモツ料理でも同じことでしょう?      .           |  圦 ""        ""    ,! |/
                                 .           |  || ゝ.   __ __    .ィ | | 
                                 .           |  ||    |i> ._   _. <:::| .| | 
                                            .|  ||    ||   ,「 ̄    `| .| |





72 :1:2011/10/22(土) 21:01:23 ID:nPQFhqyc





    廴!¨´.:.:, ′           ヽ、:.:.:.ゞく¨廴、
    [_,:.:.:.:.:/                 ヽ.:.:.:.:.个ぐ"
     7介ァ.;  |  /|.ィ ! /|  /l /! / .| ∨.:ム!ヾヽ        それをまずいパイにたまたま当たったからといって、
    レイ<.:.:i  | .人 > ヾノ  <_ |  i.:.:}.:f|i ヾ:.、       
.      j」{_.:l,  从 ‐"     ,    `‐  .リ:く.:Y!|   レ'    _
. r‐ _.   ト-tミ、⊂⊃   ハ   ⊂⊃'イレ彡ァ八; !_ - ´ ノ   「おしっこの臭いがする」とか「色がウ○コみたい」とか
  \ ~``i  ! |               l: .t'.|! i .  l   /
.    \ . l  :l l、                 丿;、! !ハ:.. l /    「ありゃエイリアンの卵だ」とか「学校のトイレ味だ」とか、
     ヽ!  :! .イ丶          ,イ ム'ノ .| i.:.. !/
        ! j.l ∧ .丁エ─{薔}─エ ̄7    || i.:.. !      
.      !  :! ;i  ./ハ  彡介ミ    ハ.\-=||‐.l.:.:. !    ギッタンギッタンに言われてはたまったものではないのだわ!
      !  :!. ;\//:.:ハ __ノ 1「:.!、__ ハ.::.:.:::\ . l.:.:. !
     l i.:l  | //.:.:.:.:.l   1.「.  l.:.:.:.:.:.:.:.:ノ  l.:.:. !
     l i.:l  | 〈.:.:.:.:.:.:.:l   1.「  .l..:.:.:.:.:.:.〉  l.:.:. !




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ○)(○)
. |  U  (__人__)          パブの中でウ○コとかトイレとか言うな!
  |     |r┬-|
.  | ι   `ー'´}          全部聞いたことのある感想だけど!
.  ヽ     u  }
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、





74 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:03:11 ID:KcnhV35g



そもそも店売りでそんなものが出る時点で──


ところが、「あのアンモニア臭がいい」という人もいるそうで・・・w


75 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:04:05 ID:1IUNr/sQ



アメリカメシもまずいということになっているしな。
母がニューヨークへ旅行したとき喰ったロブスターが泥臭くて
子供のころ食べた田んぼにいたザリガニのほうが美味かった言っていたけど、
ただたまたままずいメシ屋に行っただけだろ。



79 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:08:04 ID:WExE2Mi2



「素材が良ければ旨い=金出せば旨いもの食べられる」っていうある意味当然の論理と
「安くてもそこそこのものは食べられる」っていう日本人の感覚との齟齬が理由ってどっかで聞いたな



81 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:08:52 ID:bZVs6rQE



イギリスに滞在してたけど、イギリスの飲食店はアタリハズレが大きすぎるのが
原因だと思う。値段にかかわらずだから、なおさらw



82 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:08:55 ID:Qgjnfg7c



さっきエビが出てたし、イギリスの海の幸は美味しい気がする
それに、ビリンズゲイトっていう大きい魚市場があったくらいだし
魚介系の料理はレパートリーが多そうだ

ヴィクトリア朝では、カキなんかが腐るほど取れて
貧乏人の貴重なタンパク源になってたらしいし、魚介系が気になる



83 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:08:58 ID:nINsxZZc



日本だったら速攻で駆逐されるようなレベルの飯屋がまがりなりにも
商売が成り立ってるんだからイギリス人の食に対する意識が低いんじゃないか?



73 :1:2011/10/22(土) 21:02:57 ID:nPQFhqyc




      ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●)  (●) \       んー、でもちょっと待つお
 |       (__人__)    |
 /     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃  調理が雑だと激マズになる料理があるってだけで、
 (  \ / _ノ    \/ _ノ
 .\ “  /  . \ “  /    あんなにもボロクソに言われるものかお?
   \ /      /\/
     \       \
      \    \  \      他にも理由がある気がするお
        >     >   >



                                                       / ̄ ̄\
                                                    /_,ノ ヽ、,__ \
    そりゃそうだ                                     | (●.) (● )   |
                                                     | (__人___) U |
    最初のやる夫みたいにイメージだけで語ってる人も多いが、  .        |          |
                                                   |        |
    しっかり食べた上で「まずい」と言っている場合だってあるだろう        ヽ   、   . {
                                                √ヽーー- ´/ i、
                                              /ヽ  \ 、   ノ∧
    イギリス料理に対する悪評がどこから来たのか、           , . <   ハ 厂iヽ   }∧ }
                                         /       ∨ヽ::ヽ{-ニ/〉 V >.、
    1つの原因で説明するのは無理があるな           r ´           `∨::::::}/     ヽ
                                       ノ   V           〉:::〈      `,
                                         i     、 /       |::::::|     iノ r





76 :1:2011/10/22(土) 21:04:31 ID:nPQFhqyc





      /  r:ノ ¨¨  ̄` ‐-  .  _」
../`=へ/!  Lイ        ヽ  \ ヽ
ヽ!   /.:::/   __〕  ,j! .i   :  i  ヽフ
lツ ーl.::::l  /! ノ  /|  |   i  ! 、 ハ    ウ チ
|_   l:::::{ ' L}  /斗イ!ス、 i!メ、j l l !    観光庁としても、それはぜひ知りたいのだわ
j」   !:::::l  r ソ, /, rzテ、, ヾノ -c、 j !
|_   l::::::', ハ八 / {:.:;;.:j     {r:.:ト,| / l    いくら「本当は美味しいんだ」と宣伝したところで、
|::!.j  iイハヌl_) |  `ー´     ヾ' リ′ノ
!:| ヽヘゞこソ:::i i! ///     ` //{ ,′    信じてもらえなければ意味がないもの
|」  l::ト、ー'ヾj i:!           }iヾ:、
   l_j! lー-/ Ⅳ:、     _、    ノ ! 〉:〉
   | :l i  /;:::::::\  / ム .イ |´    ああ、何もしなくても食目当ての観光客が押し寄せる
   :' / ,」∧ヾ:::::::::::`xr{  _ニ}\ヽ ヽ
  _」 / _,′} ,〉:::::::::::;:{k|   ヘ}:.ヽ> ノ    フランスやイタリアが憎・・・羨ましいっ!
 / ノ  {  //{`:::::::::::::::ハ   |:::/\〈


                                                ./ ̄ ̄\
                                               _ノ  ヽ,_ . \
           ま、この休暇の間にぼちぼち考えてみれば         (⌒)(⌒ )   |
                                              (__人__)     |
           いんじゃないか?                         ヽ`⌒ ´  .   |
                                               {       .  i
           美味いイギリス料理を食べながらさ               ヽ      ノ
                                                   >ー,-- ':;\
                                                 /:;:/レ'/;:;:;:;;:;:;:\
           その辺りの選定眼、期待してるぞ?                  {:;:〈/:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;\
                                                 ∧:;:;:;:;:;:;;:;:;:;\:;:;:;:;:;:;:;}
                                               /:;:;:;〉:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;〉:;:;::;:;/
                                              /:;:;:;:;:/:;:;:;:;;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;/





77 :1:2011/10/22(土) 21:06:04 ID:nPQFhqyc





                                          <∧Y): : :// /  /       i    i }_:圦ァx: く 
                                           ヾ'廴:.// /  /  ,ィ   i !   |l    ハ  ¨ヾ: : : :
                                            /r=):/イ イ  ィ/ 从  从  从  il N  ,イ:}: : r'_
                                              /.入: j/:! ハ  /イ ,ハハ Nハ  jハ! イ !}i /:.|:1: : : :
 ・・・その期待、わが国の名誉にかけて        -、         .′  ヾ: | N  ト:L_イ ゞ | ! l 斗匕_/! /   〉:Ⅵ:y: :
                                i \        !.〃  辷ハ l { k乍≧x    ィチ乏カア|ハ  ヾ:.リ彡イ
   裏切らないとここに誓うのだわ!         . ヽ 丶 _    j/}  / j厂}:ト !弋zノ      弋zノ  |!  厶イYツ、
                               _ ..'  ヾミ`ーァv:イ:辷yく、′ Y 八⊂⊃     ⊂⊃ ィ   〃:トイ! 
                                { (  ̄¨ 、ヾ〈: :ヾ: `ー=≦:xくr|   i1ヽ、  マフ   /=!  /:.:.ノjハ!| 
 美味しいイギリス料理をお腹がはちきれるまで  rヽノ ̄ヽ   `)辷:_:\: : : : ノ: : |  /く彡ミ≧t _ ..<:::::::::|  !ィ' ′}! 
                               ト! ト、   _,.ニ イ: : :/: : :): : :.{: : : | 八::}:::::::::::ヾxヘ:::/:::::::::::| √:ヽ、ィ:| 
 食べさせてあげるから、覚悟なさい!        し`yミ三≧: 》r彡:/: : : : ミ、:ノ.∧: :入:::::::::::Y:「ヾ::::::::::::′/: : : :.ヾ.|  
                                 ヾ-r<: :.Y}: ノ: : : ;.-‐:./ /: /:/:::::ヽ::::::/!:ハ::::::\:/ ∧: : : :_:.X...
                                   廴:斗ヘ人:ィァ彡:>イ //: :\::::::1`´:|: : ヾ:::yr{ ./孑≦  ̄//
                                           | iく: :_:_:/ ./′: : : : <У::::::::|: : : :j/: :入く  x</√¨
                                           | 辷彡' ∧: : : : : : : :¨ア ̄´: : : : : :/  ヾイ: : : :{/: : :
                                           ∧ ハ xヘ.` ヾ: :_:_: /: : : :/: : :i: :八 /}|: : : :.′ヾ:
                                       // 〉′ ト.. _ ¨ フ" {:.!: : : /: : : :|: : : :ヾ:.:バヾ : : : : : :
                                         // /   i!   / _ . イ>’: :./:_:_:_: :|: : : : /  }/: : :_:.'"
       ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \    それはいいお!
 !   !    `Y⌒y'´    | 
 |   l      ゙ー ′   ,/    面白い休暇になりそうだお!
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ





78 :1:2011/10/22(土) 21:07:37 ID:nPQFhqyc





   ノ:: :: :: :: :: :/         ',:: :: ::|  | < X__ | |
   廴:: :::: :: :: /           `):: ::|  |:: ::} V/ | |
   /:: :: :: :: /    |    ',  、  ,{:: ::|  |/X/.ノノ
   てィ: :: :/  {   |    i  i  i.i`}:|  |.>//ミT´
    <_:: ::|  i   i  i   | ィ十ナィハ|{|| ,、|}ハケ-ニ=、_
   //}ノ::|  ',   ', ハ  ハ/ィヽァテク'、`ゞソi || ヾヽ ', `\\    さて!
  < .   \廴v=::'、 i トヾィtヶ、      ̄  | l<ソ',ノ └ト ∧   レ'   今後の方針が決まったところで・・・
    L _Xミvノ 、ヽ ゝ弋ゞノ  、     イ |´`V´ ̄`ヽ、_\
    // |ノ /i ゞ/T'\    - ´ / } }  i',:: :: :: :: :::ヽ
.   //  / / } {/ il _ _,>-_=、- イ rノ /ハ  ハ}:: :: :: :: :: ::}
   | | ノ / ,' ハli{:: ::{   - -ィ、 }、 | i | ハ」:: :: :: :: :: ::',
   ´ イノ  ,' イ  i |:: ::\   、,  ト-イ V /:: :: :: ::i:: :: :: ::}、
  / ̄/  v i ∧ |:: :: :: :\/ノノ ∧ > V:: :: :: :: ::|:: ::,:: ::i:




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \         
 |    ( ●)(●)         ?
. |     (__人__)                ____
  |     ` ⌒´ノ              /      \
.  |         }             /  ⌒  ⌒  \
.  ヽ        }     \      /   (●) (●)   \
   ヽ     ノ h--l    \     |     (__人__)    |
   /    く  ( ーヨ     \  \     ` ⌒´    /
   |     \/ ┷ 、      \  ノ           \
    |    |ヽ、/   \    (⌒二              |





84 :1:2011/10/22(土) 21:08:59 ID:nPQFhqyc




             __
¨ `^"ヽ     __ノ:::::::::::::`ヽ
     ._`^┐ i::::::::::::::::::::::::::`ヽ
`ー,      〉f:::::::::::::::::::::::::::::::::キ
  `‐'´`'、y' > ´ ̄ ̄ `ヽ::::::::}
      ./ / / /     、 ヾ::ハ
     / .i /! \.!  ./ /ヽ キ:::i
    ./-、 ゝj _ ゝノ __ 从./:::::ト.、
   /::::::i. /::::::::   ::::::::: Y ゝ:/;;;/一
\_./:::::::::ヾヘ. 「 ̄ ̄¨i7! .i  /;;;/:::r'′    つまみもいただいたし、本格的に飲むのだわ!
  l::::::::::::::::ヾ\     | / /薔}く´
  人:::::::::::::i:::>;;;≧ ___ノ /ムー一 |       夜は始まったばかりよ!
 ノ  ヽ:_:::::l!f;;;;;;;;/---く;;;;;;;;;/r―.、_!
 レ'´  /::::ヾ;;;;;;;} i薇i {;;;;;7/:{ソ i  `i
    /:::::::::::ゞ-'7¨¨「ヾ;/':::::::\`ゝス
   ./::::::::::::::::::∨::::::::∨:i::::::::::::::/i ´ヾ!
.   .'::::::::::::::::::::::::::::::::::::/` ̄i ̄ :!
   i:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ス、   |  |
   |::::::::::::::::::::::ミ 、::::::::::: \ .|  |
                              .     ./ ̄ ̄\
                                  _ノ  ヽ、  \
                                 (○)(○ )   |  .___
                                 (__人__)  u . |/ー  ー .\
             「「まだ飲むのかよ(お)!?」」   ヽ`⌒ ´    /(○ )) (○ ))\
                                   {      /  (__人__))    \
                                    ヽ    |     )r┬リ u. .  |
                                      ン   \   ` ⌒ ´     /
                                    i´    . ン          \





やる夫と食べるイギリス料理 その1 おわり





86 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:09:28 ID:7T.m10NM



何だかんだ言ってもイギリスも先進国。
ゲテモノ喰う文化ではないだろ。



87 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:10:54 ID:KcnhV35g



乙でした
世界のメシマズランキングが宗主国と植民地、流刑地でTOP3張ってる秘密に迫れるか?



89 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:11:26 ID:q513qeew




イギリス住まいの経験のある知り合いがいるが、一人は美味いと言い、もう一人は不味いと言う
とりあえず、大衆食堂で出る料理の見た目はどうもいい印象がないのだが



90 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:11:47 ID:8O1YA.eg



乙ー
さてこれからどんな料理が紹介されるのやらっと



92 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 21:12:06 ID:.nyw7QTQ



乙!
飲んべえの国だから酒のつまみは美味しそうよね、イギリス
でも昔ブリティッシュエアウェイズの飛行機で食べた機内食はまずかった(;´Д`)


機内食で美味しいものに当たったことがないです 
エコノミーにしか乗ったことがないからかもしれませんが

間食に出されたサンドイッチがボール紙の味がしたときは吐く場所を探しましたorz



144 :1 ◆ePj4HRjxK.:2011/10/22(土) 23:05:06 ID:nPQFhqyc




【おまけ】



            / ̄ ̄\  .   ┌─────────────────┐
          /  _ノ ヽ、.\ .  │このスレを作るにあたり、         .│
          |  (●)(●) |   │知り合いの英米人に聞いてみた     .│
          |   (__人/,〉.|   └─────────────────┘
          {   ´フ´ ./._ }
          ヽ  ./,二ニソ}  
          _ヽ/  ,-― 、}ノ  
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ       なあ、イギリスメシについてどう思う?
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
         /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/





145 :1:2011/10/22(土) 23:05:59 ID:nPQFhqyc





【イギリス人 A】

                    r=..、、
                rー-ヘ::.::.r':.:\
                r‐、_)ヽ::.:.:.:.:.::.:ー^j_rヽ
            r:j_):..:..:.:.:.:丶::.:..:..:.:.:.::.:r':ヽ
            r..、}:.:.:.:....:..:..:..:.:.:..:.:.:.:.::.::.::.ーr':\
            _ヽ:.:.:.:.:.:._.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.::.::.::.:ーヘ:..ヽ
           {_:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> ―、― - {`::.:.:.:.\-..、
         _ }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/          \ー 、:.:.:.:l:ヽ:くr..、   _
            {:.`:.:.:.:.:.:.:/  /      |      Y`:.:.:.:.|:..:l/.:.:.:}/_:.ヽ
         ⌒}:.:.:.:/  / ,′    |   .|  ト、:.:.:.:.l..:.l.:.:.イ∠⊥ノ、
           {_:rュ/l!  l  i      |l!   |  .l _}:..ヽ|..:.|:._:小 ̄ ヽ:ヽ   イギリス料理は世界一!
          Vl|    | ハ      ;'|     ハ_:.:.:.リ:...l´.:ィト\__ノ.:.:}
.           | ..{|H   | | l__,     / |  /  |r‐'::./:../:.:_レj:.ト- ヘ´   ウナギゼリーとか最高の美味なのだわ!
.           人  ハl!ヽ 代「 ヽ.  , / `ト、/! ,イ不::.{__/:.:‐ァv'.|::l:. l |
.          ̄`Y´ ̄ トト 乍≧x ヽ/ソ ィチ乏カア/イVrj、}:.:.{ィ  .|:.|:. l |
         |    | |j 弋zノ      弋zノ  イi :ト{にソ{^´  |:j:: j.|
               | |{     `           |リ::/⌒´    リ: .:/ !
               | | 丶、    __ ノ   ., イ.| .|      j:../ l }   ←仲間内で「味覚のロシアンルーレット」と評判
               | |    >=、-- r <   | .|     /‐   /
               | |   ィイ   rz=.、  > 、| .|      / //
               | |/     {{r勿}}     | .|ヽ   / //
               | |      `゙T゙´     .| .|  ヽ./ /





146 :1 ◆ePj4HRjxK.:2011/10/22(土) 23:06:54 ID:nPQFhqyc






【アメリカ人 A】



    /´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : }}: : : : :`:ヽ、
   ヘ||: : : : : : : , :r ,=_'_‐_´_ ` '‐= JL: : : : : : : : ヽ
  |: ||:||, - , = r´': / ,-, フ ` '_r‐>-、= -、: : : : : : }
  ヘ: >/竺ヽ}: : : r //:|´ r‐'´/   ヽ: : ヽ: : : /
  ヽ{ !焦ンノ 二 } ノニノ .ノ  人 /_ノ  \: :ヘ:/            さあ? よくわからんね
   {`'‐'-´ ‐::´:`´ノ人、 ヽ ヘ ´ノ  、  ヽ-‐,ヘ、           
   {/::´::::::::::::/{  ・ヽ, ノ、‐`/ `i     /   `\        僕が好きなリスのシチューがない時点で関心がない
   /:::::::::::, r ' ´  ヘ ノ   ヽ_,,、 !、   /       ` 、     
  /,::: r'i´゚ノ     `       | \_ ノ         ヘ: :\  今度アメリカに来たら新鮮なやつをご馳走しよう
  '´  | `r _ - 、             |  /          /: : : :   
     .| 'ヽ ワ '          | /          /ク: : : :
     |  `   _ , -― ' ‐_、  ヽ、     _ , - ‐ ': : : : : : : :
      ヘ  r_'´- ‐  ̄      r`ヽ、<: : : : : : : : : : : : : :    
       ヽ            ノ  ヽ \: : : : : : : : : : : : : :    ←元ハンター
        ヘ       , ‐ ´´  ̄ ̄ >==≧: : : : : : : : : : : :
         ' - -, 、r = ´ _, - ‐_, '''''/: : : : : : : \: : : : : : : : :
          /‐=`|  r'´r―ツ ´ ~: : : : : : : :





147 :1 ◆ePj4HRjxK.:2011/10/22(土) 23:07:56 ID:nPQFhqyc





【アメリカ人 B】


               ______
             .,,r'三ヅ゙´ ̄``゙''・ 、.         
           ./=='': : : : : : : : .  ヾミッ、
          /:: : : : : : : : : : : : : : : : : .  ヽ  _  、  
         ./:: : : : : : : : : : : : |: :!,: : : : : : ..  ヽ つノ  
        /.!::: : : : : : : : :| :i : :ヽ:ゝ::‐-=‐'''ヾ |             バカを言っちゃいけない
       ./ミノ: : : : : : : :,,ノノ: : : .! |:::. .r',ニ、ッ- vヽ、--─-、___,,
       !ミi': : : : : : : ノ''::::^ヽ: : : :.i::: :レ' ̄´: : : `iヽi_    /    シーフードでカルフォルニアに
       |ミ!: :__;,;,.r:‐彡- 、, )゙: : : ヽ: ::´: :、_: : __ヽ!ト、  ̄\ノノ
       ヾ: : `゙´: :/´,..tョ-''‐:: :::::::::: :.、‐ぅ、: : ゥ、.,ヽ:ヘ   \/   勝るところがあると思うのかね?
   ./   ヽ::: : -''´~ -‐''´::,::: .,: . . . :;!j,,r=ャッノ' ! : |::: :ヽ    ̄
 //_/  ,r‐|: : : : : : : : /:::ゝ、入___ノ'',,r‐=ラ,: :/: :/: : : :ヽ
 ゝ-‐ '´  !-ヽ-、: : : イ_,,='´: rャ‐'゙,=‐'' ´  .丿i:: : ./;; : : : :.|
      /`ヽ《:ヽヽ: :m、: r'゙´_/´  _,,.ィ'''´ ノ::. |::: : : : : :|     ←魚介類だけ食べていたいと公言
    /  /`ゝ、! i:::ヾ辷''゙: ̄`二 ̄  -‐'´:::: . ノ、:: : : : : :|
   /   /  |:人ヽ、`‐-`: : : : : : ̄: : : : : : : /:: |::: : : : : !
  ./    |   ヽ: :::::::`゙゙二==-─ 、_: : : :__/:::::: |:: : : : : :|





148 :1 ◆ePj4HRjxK.:2011/10/22(土) 23:08:49 ID:nPQFhqyc





【イギリス人 B】



   / V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
 /  ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .}  \
く   :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}.   \
 \ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ   /
   Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
   |: : : : : :|__>ァ'-.// /_ェ‐ニL;_: |: : : :i:|     そんなことより焼き鳥喰いに行くですぅ!
   |: : : : i レイつ^トv" / イブい/゙| : : :i:i
   .∧: : : い ヒニソ /    ヒ二ソ ./: : :./:|     あ、手羽先でもいいですよ!
   ,': :(V\:\      、     /: :/}: :|
  ,': : :} ヽ. `rー   -ー-ァ   "フ´  ノ__::|
  ,': : : :{ * .}: `i 、  `''  _. .イi * /:::  ヽ.
 ,': : : : :{.   |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::...   |
.,': : : : :.r┤  レー ' ヽ.   .ノ `>く⌒ マ:::イ__ク   ←日本食フリーク
: : : :.r'´.ハ{  .|    ェ=>くェ.く \ ヽ  V 「 ヽ|
: : :/ /: ( ハ フ|=="゙ /^Tヽ| ヽ `   ノ |  |i
: :/ /  ノ |ハ |    / |( /\.    / |   l:|





149 :1 ◆ePj4HRjxK.:2011/10/22(土) 23:09:23 ID:nPQFhqyc







                            ┌───────────────┐
                            │何の参考にもならなかった――― .│
                            └───────────────┘


       ./ ̄ ̄\
      ./     _ノ ⊂_ ‐-' <      
      |  u  ( ―)  λ   ヽ
    ,ヘ__|      (__人)  ヽ  ',    
  __,/   ` <    ⌒ノ  . r'-‐¬    
/---‐――--.、ゝ\  ノ   」-‐>ヽ    お前らの好物聞いたんじゃないぞ・・・
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ   /  ´   l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ     ヽ.  , , .!  
.:.:.:.:.:.:.:.:/ /     ヽ     l` / / /!  
:.:.:.:.:./  ./    _ __ヽ-、   !/. ,' l !
.:.:.:.:.:l _十''''''''""     \ <   ' l  
                                                 【おまけ  終】





152 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 23:10:51 ID:CoGeSsY2



魔王様……www


153 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 23:10:55 ID:TnESlk7s



リスのシチューって本当にあるんだ・・・


157 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 23:13:21 ID:akmhJrWM



リス食えるのか


161 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 23:18:03 ID:IlGnoBEo



ウサギ肉のパイというのは一度食べてみたい、ピーターラビットの本読んでそう思った


162 :名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 23:18:43 ID:RbrS4HvU



小動物って、スズメとかネズミとか、見た目の可愛らしさの割に、雑菌が多いと聞くが・・・
リスは大丈夫なんだろうか?



163 :1 ◆ePj4HRjxK.:2011/10/22(土) 23:21:33 ID:nPQFhqyc



ちなみにリスはイギリスでも食されます
シチューやミートパイにするのがポピュラーのようで、脂肪分が少なく美味だとか

>>1は食べたことがないので、味の保障はできかねますがw












         ____
       /      \
      / ⌒    ⌒ \
    /   (⌒)  (⌒)  \     さて、あの悪夢のベイクドビーンズが出てくるのか?
    |      (__人__)     |     続きを非常に楽しみにしております
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
        泳ぐ管理人




          あれが出てくるまでイギリスの朝食は美味いという噂を信じていたんだ……








関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 25204 ]

昔行ったときの印象
イギリスの料理は大部分が「別に旨くはない」
まずいとは思わなかったがまた食べたい!ってものが...
ウナギゼリーみたいなピーキーな奴は食ってないし美味しい料理に当たってないってだけなのはわかってるけど
日本で食ってりゃほぼ毎日美味い!また食べたい!ってものが食べれるからなぁ
[ 2011/10/23 01:51 ] [ 編集 ]

[ 25205 ]

アメリカでも$100位出せば上手い料理が食えるよ!
でも、$10位じゃラーメン二郎みたいなのしか出てこないよ!

それが

>「素材が良ければ旨い=金出せば旨いもの食べられる」っていうある意味当然の論理と
>「安くてもそこそこのものは食べられる」っていう日本人の感覚との齟齬が理由ってどっかで聞いたな

の具体例だよ。イギリスではどうなんだろうね。
[ 2011/10/23 01:53 ] [ 編集 ]

[ 25207 ]

バーミンガムのカレー街とかなら美味しいぞ
なにせ東南アジア系住人が作ってるからな

あとリスはソテーにして食べるとなかなかいけるらしい
小動物好きとしては食べる気しないけれど
[ 2011/10/23 02:01 ] [ 編集 ]

[ 25211 ]

ちょっとマズい飯屋に行くとアンモニア臭がする料理が出てくるのか
それは確かにキツイ気がする
[ 2011/10/23 02:31 ] [ 編集 ]

[ 25212 ]

リスシチューってFALLOUT3にもあったなw
[ 2011/10/23 02:32 ] [ 編集 ]

[ 25214 ]

色彩のインパクトも重要じゃないかな
日本人向けな味のアイリッシュパブ知ってるけど
メニュー写真が茶色一色で食べたいと思うものが少ない。美味しんだけどね。

アメリカの料理も茶色かびっくりカラーな印象。
[ 2011/10/23 02:51 ] [ 編集 ]

[ 25218 ]

美味い素材を
美味く調理するう
コレが文化だ!

イギリスって産業革命で
文明的にはリードしたけど
文化的には後進国なんだなぁ・・・って思う
あるいは地方に行った方が…と言うことも考えられるけど、どうか?
[ 2011/10/23 03:06 ] [ 編集 ]

[ 25219 ]

イギリスはおみやげのお菓子が不味いのが一番いかんと思う
特に空港で売ってるお菓子は何であんなに不味いのだ……
[ 2011/10/23 03:10 ] [ 編集 ]

[ 25228 ]

>アメリカでも$100位出せば上手い料理が食えるよ!
>でも、$10位じゃラーメン二郎みたいなのしか出てこないよ!

これはイギリスでも成り立ってるよ。落差はもっと激しいけどね。ただ、じゃぁ$100出してイギリス料理とフランス料理やイタリア料理、どっちにいきたいかといったら後者の気がする。フランスやイタリアに負けないイギリス料理屋に期待してます。

後、カレーは間違いない。金がないときはまずカレー屋。
[ 2011/10/23 03:59 ] [ 編集 ]

[ 25234 ]

ローストビーフってイギリス料理だよね?あれ良くね?
あとフィッシュ&チップスも
[ 2011/10/23 04:51 ] [ 編集 ]

[ 25235 ]

テムズ川のウナギゼリー&大量のマッシュポテトって、イギリス行ったら一度食ってみたいんだよなぁ。物は試しで。

見た目がアレなのは知ってるけど。
[ 2011/10/23 04:54 ] [ 編集 ]

[ 25236 ]

成程、そう言えば食いもせずにイメージで語ってたわ…反省
思えば、ケチャップにソース混ぜたりするらしいし、トマトジュースにソースもそんなに変ではないかな?
[ 2011/10/23 05:07 ] [ 編集 ]

[ 25238 ]

おおっと、続きを読もうと思ったら始まったばかりか
期待
[ 2011/10/23 05:54 ] [ 編集 ]

[ 25239 ]

ベイクドビーンズも、しばらく暮らして食べてるとあれはあれでいいもんだぞ。
ロンドンに越してすぐはちっとも旨いとは思わなかったが。
マーマイトも味噌みたいなもんだと思えば。
[ 2011/10/23 06:18 ] [ 編集 ]

[ 25243 ]

イール(うなぎ)パイは是非お薦めするけど、うなぎゼリーは知らん
基本的にGBって料理に味付けしてないで、自分で塩胡椒で好みの味を作るもんでしょ
フィッシュ・アンド・チップスでさえ当たり外れあるから意味が分からない
[ 2011/10/23 09:20 ] [ 編集 ]

[ 25246 ]

ティータイムの文化があるからおやつはおいしいって聞いたことがあるな
このブログにまとめられてた記事でもw
やる夫とジョセフが出てた気がしたけど舞浜シリーズだったかな?

中世では、英国の金持ちは料理上手なフランス人やイタリア人を料理長として雇っていたとは聞いている。

[ 2011/10/23 09:55 ] [ 編集 ]

[ 25250 ]

$10クラスのうまいもんにどれだけ当たれるか、
あるいはまずいもんを避けられるかって、
一般庶民(旅行者含む)にはかなり死活問題だと思う。
[ 2011/10/23 10:28 ] [ 編集 ]

[ 25253 ]

テスコのベイクドビーンズは普通に食べられるけど
あれ日本向けに調整されてんのかなぁ
[ 2011/10/23 11:44 ] [ 編集 ]

[ 25254 ]

何だこの友人はw
食に関する視野を広げる意識が薄い、ってのは事実なのか?
日本人の場合、余程見た目がグロくなきゃとりあえず食ってみるってのが多いし。
[ 2011/10/23 12:01 ] [ 編集 ]

[ 25257 ]

ハインツの缶入りベイクドビーンズはわりとイケるお味だった気がするんだけどな
アメリカの会社だしイギリスの物とは少し違うのかも
うなぎのゼリー寄せも気になるが、アルデンテ信仰の強い日本ではまず受け入れられないであろうスパゲティーの缶詰
イングランド料理ではないけど色々と逸話のあるハギスなんかが気になる
[ 2011/10/23 12:34 ] [ 編集 ]

[ 25259 ]

レベルを上げて朝食を食べればいい
[ 2011/10/23 13:05 ] [ 編集 ]

[ 25260 ]

>「素材が良ければ旨い=金出せば旨いもの食べられる」っていうある意味当然の論理と
>「安くてもそこそこのものは食べられる」っていう日本人の感覚との齟齬が理由ってどっかで聞いたな
とは言ってもイタリアに一ヶ月ぐらい行った時、駅の売店のなんてことないサンドイッチから大衆食堂的なレストランまで何処行っても何食っても美味かったぞ?
ここ数年で円が一番安い時に行ったから贅沢なんてできなかったのに
[ 2011/10/23 13:12 ] [ 編集 ]

[ 25264 ]

作者は海外の知り合い多いが何してんだろ?

しかし、ウナギのゼリーは食わなくても不味いとわかるだろjk・・・・
[ 2011/10/23 14:37 ] [ 編集 ]

[ 25267 ]

よくイングリッシュブレックファーストって言われてる、卵・ベーコン・サラダ・パンにバターみたいな
のはイギリスの一般的な朝食形態の一つなんだろうか?

あとベイクドビーンズの話が出てきてたが、欧米人はどうも豆=貧乏臭いというイメージを持ってる人が多いらしいな。
[ 2011/10/23 15:30 ] [ 編集 ]

[ 25271 ]

パンが本当においしかった記憶がある
あとは酒がおいしかったから別にそれでよかった
不味いって言うけどそもそも旅行者が入れるような安くて、そんでもってうまい店に巡り合える人少ないだろうし
[ 2011/10/23 16:16 ] [ 編集 ]

[ 25273 ]

つか、江戸時代から富裕階級の商人相手の高級料理屋があって、庶民も一杯飯屋や屋台でそこそこのものを食べられた日本と、貴族階級は料理人を抱えていたけど、庶民が外食できる店は宿屋しかなかった外国と比べる方が間違いだと思うんだが。

豆に関しては、珠に餡子がダメな白人がいるのは、豆が甘いという事にカルチャーショックを受けるからだそうだ。

[ 2011/10/23 16:17 ] [ 編集 ]

[ 25274 ]

ハワイと中国しか行ったことないが、ハワイのコンビニのサンドイッチはびっくりするほどまずかった

※25260
25205は日本人の感覚と「アメリカ」との齟齬に触れてるだけで、それを日本人の感覚と「外国全て」との齟齬だとは別に言ってないと思うぞ?
何にしても、たぶんイタリアとかフランスとか食文化が有名な国は日本と近くて、アメリカイギリスは違うんじゃね?
[ 2011/10/23 16:28 ] [ 編集 ]

[ 25276 ]

※25260
だからイタリアはメシウマ国なんだと思うよ。メシウマって言われる国は大概
「値段に関わらずどこへ行っても美味いものが食える」ってのが一つの条件だと思う

※25267
昔っから貧乏な庶民の主食が豆や大麦だったからねえ
あと大豆なんかは飼料で、人間の食うものとすら思ってない所もあるらしいし
[ 2011/10/23 16:39 ] [ 編集 ]

[ 25278 ]

味もあるけど見栄えの問題がかなりデカイ気がするな。
イギリスと北ドイツは本当に
「高級レストランでも茶色一食のメイン皿が出てくる」
ことがしばしばあったし。
[ 2011/10/23 17:35 ] [ 編集 ]

[ 25279 ]

ウチの近所にあるパブの飯は美味いんだよな
まー作ってるのは日本生活長いスコットランド出身のおっちゃんだが
おかげでメシマズのイメージは払拭された
[ 2011/10/23 17:42 ] [ 編集 ]

[ 25285 ]

「うまい飯屋もある(良いガイドとかが居ればメシマズ回避可能)」ってことと
「大外れの飯屋がそれなりの数存在する」ってことは
矛盾せずに両立しちゃうわけだが……。

いくら真紅が美味い店を紹介して回ったとしても、「次にイギリス行くときも
真紅に店のガイドは頼みたいな」という感想にはなっても「イギリス飯は不味い」
という感想は覆せない気はする。
[ 2011/10/23 19:00 ] [ 編集 ]

[ 25289 ]

マックの話で飯がまずいというより味覚音痴なイメージがあるわ>イギリス人
[ 2011/10/23 21:05 ] [ 編集 ]

[ 25290 ]

逆にカレーがあるからこそイギリス料理は17世紀でストップしてしまったのではないかと思う。
[ 2011/10/23 21:14 ] [ 編集 ]

[ 25291 ]

でも日本だと別にガイドつけなくてもメシマズ回避余裕だよね?
そういう点一つとっても日本に生まれて来てよかったと思うよ。
[ 2011/10/23 21:14 ] [ 編集 ]

[ 25293 ]

イギリス留学した友人の話だとやっぱメシマズって言ってたなぁ
とにかくくたくたに煮るのが嫌って愚痴ってた
[ 2011/10/23 21:46 ] [ 編集 ]

[ 25295 ]

うなぎゼリーってあれだよな、鰻を煮てそのゼラチンで固めたの。
やる夫が口の悪いナビと100年そこら前のイギリスにタイムスリップするっていうスレで読んだ覚えがある
[ 2011/10/23 21:53 ] [ 編集 ]

[ 25297 ]

この作者さんはもしかして某スレの作者さんなのかな。
時期的にもイギリス出張で休止してた時期とかぶるし・・・。
もし俺の推理が正しいなら、この人はアメリカの人だな。まあだからどーなの?って話だけどな
[ 2011/10/23 22:02 ] [ 編集 ]

[ 25299 ]

イギリスに短期留学してた友人が言うには、食事に手間も時間をかけない、そもそも食事を楽しもうという意識が無い、ということだったね。
ハワイとかイギリス・アメリカ圏に旅行した人は皆飯がまずかったって言ってたし、タヒチとか旧フランス領やイタリアなんかでは結構うまいって話しだし、日本がどうとかと言うよりやっぱりイギリスはメシマズって認識で間違いは無いと思うんだが・・・・
[ 2011/10/23 22:26 ] [ 編集 ]

[ 25300 ]

まあ、個人的に合う合わないってのも大きいと思うけどね。
自分はタイ料理が大嫌い。タイ料理屋に行ったけど、飯を一口食べただけで全部残したのは生まれて初めてだった……
[ 2011/10/23 22:33 ] [ 編集 ]

[ 25303 ]

イギリスに住んでたら、諦めが身につく。学生が毎日キドニーパイなんか食べるわけないから、大抵自炊かTESCOとかで買うんだけど、日本だとマズイ!って大騒ぎするようなエグミやモサモサ感が普通になってくるんだ。俺は好き嫌いはしない方だが、はっきり言ってマズイよ。
[ 2011/10/23 23:37 ] [ 編集 ]

[ 25304 ]

日本の食事事情に誇りを持ってる奴がまだいるとは。
物価と量が違う以外は先進国ならどこもかわんないから。
いっぺんそこらのレストランの厨房見てこいよ
[ 2011/10/23 23:52 ] [ 編集 ]

[ 25305 ]

ていうかどんな国でもそりゃおいしい店はおいしいよw
イギリスやアメリカの問題はそうでない店が当たり前のようにいっぱいあったり、家庭料理がゴニョゴニョなわけであって…w
[ 2011/10/23 23:55 ] [ 編集 ]

[ 25306 ]

>>25304
イギリスとかでも"レストラン"がおいしいのは当たり前だよ
問題はそれ以外の、日本で言う食堂やフランスとかのカフェのレベル
[ 2011/10/23 23:57 ] [ 編集 ]

[ 25307 ]

>>25260
ていうかイタリアって飯うまいことで有名じゃないか
[ 2011/10/23 23:59 ] [ 編集 ]

[ 25308 ]

※25304
お前は何を言ってるんだ?
厨房がどうだろうが客の前に出てくるものの味が問題なんだろう
[ 2011/10/24 00:07 ] [ 編集 ]

[ 25310 ]


そもそもイギリス人ってのは
「生きるために食事をするのであって、食事をするために生きるのではない」っていう精神性を持ってる。
これはコリン・ジョイスというオックスフォード出の英国人特派員が書いた「ニッポン社会入門」という本にも載ってる話だ。
その位「食」に対する拘りがあの国は薄いんだよ。

[ 2011/10/24 00:18 ] [ 編集 ]

[ 25313 ]

食事に楽を見出さないっていうのは凄く清教徒的だな
[ 2011/10/24 00:50 ] [ 編集 ]

[ 25316 ]

イギリスの食事事情というと、ジェイミーのスクール・ディナー思い出すな
[ 2011/10/24 01:51 ] [ 編集 ]

[ 25317 ]

※25304
いちいち米欄で喧嘩売りにくるなよー
[ 2011/10/24 02:57 ] [ 編集 ]

[ 25318 ]

※25310
>生きるために食事をするのであって、食事をするために生きるのではない
負け惜しみにしか見えないのはなぜなんだぜ。
[ 2011/10/24 03:08 ] [ 編集 ]

[ 25320 ]

これは期待
[ 2011/10/24 04:18 ] [ 編集 ]

[ 25321 ]

キリスト教は快楽を徹底的に禁止するのが正しいって頭おかしい宗教だからなあ。

一応、イギリスの若い世代は世界から流れ込んできた食文化で美味しいものを知ってて、
料理に生かす人も増えてきたとは聞いたことがあるが・・・。
全体はまだまだマズいだろ。
[ 2011/10/24 05:00 ] [ 編集 ]

[ 25323 ]

イギリスにだって美味しいものはある
筆頭に出せばローストビーフとか、あれは美味しかった
 
しかし日常で食べている一般家庭の食事をみるといつか吐き戻すんじゃないかと思うほどだ
これは食文化の違いから来るものかもしれんが
[ 2011/10/24 08:47 ] [ 編集 ]

[ 25324 ]

ここのやる夫もマーマイト食うことになるんだろうなw
[ 2011/10/24 09:30 ] [ 編集 ]

[ 25326 ]

日本で有名なブリティッシュロイヤルジョークをひとつ

EU統合の最中、各国の学者の会合があった
そこで話題になったのは、イギリスで作られるソーセージの群を抜いた不味さだ。
各国から集まった学者はドイツなどのソーセージに比べて、どうしてこんなにもイギリスのソーセージは不味いのか話し合った
色々な学者の話を総合した結果、どうやら嘗ての世界大戦の折り、相次ぐ国難に英国も食糧自給がままならなくなり、英国女王が率先してソーセージの材料の50%にパン粉を混ぜて食べ、国民にこれを習わせた事があり
以来、伝統な急難食となったそれが受け継がれているのではないかというのが、皆の推論だった
丁度そこに通りがかった英国の教授は口を開いてこういった
「イギリスのソーセージに肉と一緒にパン粉が混ぜてあるかって? 君、馬鹿を言っちゃいかん。イギリスのソーセージにはそもそもパン粉しか入っておらんのでな」
[ 2011/10/24 10:17 ] [ 編集 ]

[ 25327 ]

メシマズの根拠に関しては日本の格言「火のないところに煙は立たない」が一番しっくり来るw
[ 2011/10/24 10:47 ] [ 編集 ]

[ 25339 ]

※25321
キリスト教というかプロテスタント運動で派生した諸派だな。
イタリア、フランス、スペインといったカトリック諸国と対比すると凄く面白い
[ 2011/10/24 19:01 ] [ 編集 ]

[ 25340 ]

「イギリスはおいしい」読んだばっかりなんで期待
イギリス料理といえば後で調味料ぶっかける前提の塩気の薄さだが、
これが菓子になると白人本来のゲロ甘好きと薄味志向がうまく相殺されて丁度いい甘さになるそうだ
[ 2011/10/24 19:28 ] [ 編集 ]

[ 25342 ]

昨日、横浜のスポーツバーに行たらイングリッシュ・サイダーあったんで早速試してみた
ない夫の言ってる通り飲みやすいのに度数はあるから、調子にのって1パイントごくごく飲んだら一気に酔い回ってきたwwww
[ 2011/10/24 20:11 ] [ 編集 ]

[ 25344 ]

ケンブリッジの学食でちゃんと炊けていないご飯が出て来た時には困った。
まるで砂を噛む様な感じで吐きそうになったよ。
なんであいつら普通に食べているんだよ・・・

やる夫もマーマイト食べて悶絶するんだろうな。
日本の梅干を外人が食べるような物だし・・・
[ 2011/10/24 21:30 ] [ 編集 ]

[ 25348 ]

色々言われているけど、恐らく未来永劫ひっくり返らないであろうイギリスのメシマズ認定を、どうやってひっくり返すのか、とても楽しみ。

関係ないけど、管理人は飯のチャレンジャーだね。
ここで明らかにしているだけでも、
二郎・マウンテン・うずしお・ベイクトビーンズ・マーマイト
だものw
[ 2011/10/25 00:01 ] [ 編集 ]

[ 25350 ]

>25321
まあもちついて聖書でも読め。
聖書は読めないならそこらへんの解説書でも読め。
ついでに他宗教の解説書も読むと良いと思うよ。

あんまり思いこみで物を言うといけんよ。
[ 2011/10/25 01:10 ] [ 編集 ]

[ 25351 ]

俺がロンドンにいた時はぼっちだったから美味い店がわからなくて
いつも一人でトルコ料理屋に行ってたわ
英語もテキトーで済むしわずか5ユーロ、安くて美味くて量も多い
つーかコメ食えるのが嬉しかったな
パリにいた頃もずっとぼっちでトルコ料理屋に通ってた

イタリアはトルコ料理屋が少なくて泣けた
仕方ないからバール(カフェ的なもの)でパニーニ食ってた
イタリア中南部はメシ美味かったわ、北は知らん
[ 2011/10/25 01:22 ] [ 編集 ]

[ 25352 ]

イギリス人は何でもフランスと反目するから、食にこだわるのは下品だと思ってるって聞いた。

ロンドン郊外のスーパーで買ったチョコレートケーキはゴムみたいな味がしたな…
[ 2011/10/25 01:31 ] [ 編集 ]

[ 25353 ]

コメント伸び過ぎワロタwww
[ 2011/10/25 02:48 ] [ 編集 ]

[ 25369 ]

今あるイギリス料理を美味くすることが、実際に出来ているのなら、後は底上げなんだろうなあ
[ 2011/10/25 16:27 ] [ 編集 ]

[ 25370 ]

イギリスの代表的な料理の本に載っている料理を、
本に書いてあるとおりに作ると、
クソまずいものができあがる。

だから悪評が広まっている。といった話を読んだことがある。
[ 2011/10/25 16:59 ] [ 編集 ]

[ 25373 ]

※25344
それは向こうで好まれる正式な調理だぞ
パスタのアルデンテと同じで芯を残して歯ごたえを確保するのが良とされている
イタリアでもフランスでもスペインでもそうだ


しかし一方でパスタはデロデロに茹でるのがイギリス
[ 2011/10/25 19:38 ] [ 編集 ]

[ 25385 ]

イギリスというか、スコットランドでなんだが、
パブフードのフィッシュ&チップス、ビーフギネスパイ、ベーコンステーキ、ハギスは問題なく食えた。

マーマイトはオーストラリアで食ったが、本国と違いはあるのだろうか?
[ 2011/10/26 02:22 ] [ 編集 ]

[ 25388 ]

>25344

もう指摘してる人も居るけど、ヨーロッパで米と言えば長粒のインディカ種でな。
短粒のジャポニカ種とは調理の仕方から違う。で、食べてみるとパサパサして
芯が残ってるから日本の米しか知らない人はカルチャーショックを受けるわけ。

でもな、そういう米こそ向こうのメインディッシュのソースによく合うんだよ。
[ 2011/10/26 11:13 ] [ 編集 ]

[ 25396 ]

アンモニアを含んだ食い物は世界的に結構有る。

サメ料理なんかはまさそのもの。釣った瞬間からアンモニア臭がするから…

フィンランドのサルミアッキなる飴?も相当らしい。
[ 2011/10/26 18:27 ] [ 編集 ]

[ 25440 ]

>25373
パスタデロデロはドイツ人も得意技だ。
やっぱプロテスタント=メシマズ、なんじゃねーかって気がする。
[ 2011/10/27 21:09 ] [ 編集 ]

[ 25450 ]

>>25373>>25388
いや、俺も長い事外国に住んでいたからそこら辺は知っている。
ただ、過去の経験を省みてもあそこまで酷いのは無かったよ。
口の中で、じゃりじゃりはないだろ・・・jk

向こうじゃお米とがないし、イタリアとかフライパンで作ったりするが
堅いっていう程、堅いお米を食べた経験はないなー。

その時のお米は長粒では無かった。
推測になるが、カリフォルニア米だと思う。

結局イギリス生活で食に関して学んだのは
サンドウィッチ+ホットココア、又は鶏肉料理が安定だという事と
どれが地雷料理かって事だったよw
[ 2011/10/28 00:21 ] [ 編集 ]

[ 25485 ]

かのハリーポッターシリーズでも、豪華な食事のリストが肉とパイとジャガイモの山だったりするな
お菓子は流石にバリエーションあるんだが
[ 2011/10/28 23:17 ] [ 編集 ]

[ 25623 ]

>>79
しかし、高い料理店でもハズレが多いわけなんだが・・・あとは料理は美味しいのにそれにかけるソースがまずいという事もある。

※25373
まて、アルデンテに茹でるのはイタリア人か日本人ぐらいだ。
イギリスやフランス、スペイン、ドイツ、ベルギー等はフニャフニャかデロデロに茹でるという日本人ブログでの報告が多数出ている。
[ 2011/10/31 07:41 ] [ 編集 ]

[ 25972 ]

もしかしてヴィクトリア朝のあのかたの新作?それっぽい個性をビンビン感じるけど、どうなのか、どなたか教えて!ほんっとに待ってたんだ。
[ 2011/11/07 19:25 ] [ 編集 ]

[ 26017 ]

※25373
パスタをアルデンテに茹でる国は少数。
多分イギリス人含むヨーロッパ人の多くは日本で言うマカロニサラダと同じように捉えているよ。日本でもスーパーで売っているマカロニサラダのマカロニがアルデンテでないことなんて普通でしょ。
[ 2011/11/08 18:43 ] [ 編集 ]

[ 26167 ]

うさぎの燻製(頭以外1匹まるごと、内臓なし)なら中国で食ったな
醤油味でうまかったけど小骨の多さに閉口したわ
[ 2011/11/12 12:01 ] [ 編集 ]

[ 26705 ]

行って見りゃわかるが
結局イギリスの飯が不味いってのはデマでも何でもない事実だったな
そりゃ一部の店くらい美味しい店があったっておかしくないが
一般的にほとんどの店は不味いよ
[ 2011/11/21 16:58 ] [ 編集 ]

[ 27850 ]

ウスターソースについてだけど、

日本の物の方が、全力魔改造の産物だったようでござる。
[ 2011/12/12 07:57 ] [ 編集 ]

[ 29887 ]

日本だと適当な所でも大概料理は美味いぞ?アメリカでもそうだろ
まずい飯に当たる確率が他国より高いんじゃイギリス料理がまずいとレッテルを貼られても仕方ない
味付けは基本淡白とも聞くし
[ 2012/01/23 14:17 ] [ 編集 ]

[ 31439 ]

トマトジュースにLea&Perrinsやってみた。
Lea&Perrinsはドンキ○ーテで500円位で売ってた。

大昔、マ○シンのハンバーグにケチャップ+ウスターソースで味付けしてたけど、
ちょっとそれを思わせる感じになった(当然と言えば当然だけど)。

このLea&Perrins、日本のウスターソースからコクを減らして香辛料を増やした感じなんだけど、
それでもトマトジュースのコクが増す感じになるのが何か不思議。
[ 2012/02/17 02:11 ] [ 編集 ]

[ 34657 ]

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
[ 2012/04/17 12:28 ] [ 編集 ]

[ 37675 ]

TopGearでは、イギリスのメシマズをネタにしてたな。
田舎は美味いが、都市部のまずい所が底なしにマズイそうだ。
ちなみに、イギリスの缶詰パスタ(ほぼうどん)と英国軍レーションのオートミールはまずい事で有名。オートミール味が全くないらしい。無味なんだって。
[ 2012/06/03 21:26 ] [ 編集 ]

[ 37685 ]

オートミールより塩と胡椒のほうがマシと
[ 2012/06/04 08:48 ] [ 編集 ]

[ 41123 ]

ホテルの予約サイトが世界の旅行者のアンケートを元にローカルフードが美味しい国のランキングをやってましたね。
イギリスはトップ10にも入っておらず1位イタリア、2位フランスとある意味当然というか分かりやすい結果でした。
日本が3位に入ってたのが驚きでしたが。
[ 2012/08/05 23:54 ] [ 編集 ]

[ 44830 ]

>ああ、何もしなくても食目当ての観光客が押し寄せる
>フランスやイタリアが憎・・・羨ましいっ!
だが待って欲しい。
ある意味イギリスにも食目当ての観光客が来ているのでは無いだろうか?
「個性的で良いじゃん」とは言えないのだろうか?


※25239
味噌はそのまま舐めても(少量なら)まあ食える。
マーマイトは……でも凄く健康に良いんだよな……。

※25278
飯の旨いとこは見た目からして食欲そそったり綺麗に盛り付けてるよな。
少なくとも、皿を分けて出す国は大抵飯が旨い。

※25310
粗食は文化なんだっけ。紅茶や酒にこだわる辺り、どうも飲み物はオッケーみたいだな。

※25340
外国のお菓子って甘すぎると思ってたんだが、あれは白人特有の……?
まあよくよく考えれば白人って北国の人間だもんな。日本でも東北は甘いもん好きだよね。
[ 2012/10/07 17:13 ] [ 編集 ]

[ 50440 ]

おいらがロンドンに行ってだした結論は、
ピンキリなんだけど、キリが大杉んだよお!
ピンでリーズナブルは見つけられんかったなぁ…また行くかw
[ 2013/01/14 22:40 ] [ 編集 ]

[ 54709 ]

要はメシマズ率が高いというのは間違いないのだろ
そりゃウマイ店だってあるさ
[ 2013/04/07 18:36 ] [ 編集 ]

[ 57843 ]

パスタはカナダもデロデロだとドラよけお涼が言ってた。
カナダではパスタだけは日本人に合わないとか。
[ 2013/06/23 13:57 ] [ 編集 ]

[ 67881 ]

ネットで不味い不味い連呼してる人のほとんどは実際には食べたことないって人多いだろうな
それどころかどんなのがあるかもほとんど知らない。知ってるのは不味いと書き込まれてた物だけ
そして見た情報を信じこむ→食べたことないけどそれを信じて書き込み→それを見たやつが食べたこと無いけどそれを信じて同じようなテンプレ文を書き込む
これの繰り返しって事は簡単に想像できる
[ 2013/12/10 00:28 ] [ 編集 ]

[ 74138 ]

ベイクドビーンズって給食でも出たことあるがそんなに残念かね
トマトで煮込んだ豆だろ?
[ 2014/08/26 09:40 ] [ 編集 ]

[ 78715 ]

日本の地方にあるじゃない
チャーン店でもない客のいない寂れた食堂
そこがおいしいかというと、、、。
[ 2015/04/20 11:54 ] [ 編集 ]

[ 90499 ]

日本人は庶民も味にうるさいから
安くても不味かったら生き残れないんだよ
わかり易い例で言えば東京チカラめしとかな

要は底のラインが高い
[ 2017/04/26 21:44 ] [ 編集 ]

[ 90645 ]

でもまぁ不味いのとか品質低いの出せて生き残れてる時点で
そういうのに観光客があたる可能性がある時点でイギリスはメシまず国家だと思うわ
[ 2017/05/04 16:26 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/3791-8c3abac1


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング