/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: |
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
.
189 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:09:52 ID:Y4aFoUvE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ではまず、前回のラストに言った、語り損ねたことについての話をしよう。
|:::::: (● ) )
. |::::::::::: (__人) 柔道整復師法第二十四条に関することだ。
|:::::::::::::: `⌒´ノ ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
|:::::::::::::::: \ ノ::ノ
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
.
190 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:10:06 ID:Y4aFoUvE
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒
| ( ●)(●) __ ノ' 二十四条第1項は、整骨院問題の時に書いた通りだから割愛するが、
.| (___人__) / .i .i´' 続く第2項にはこう書かれている。
| ` ⌒´ノ | レ/;;:
| |_,-‐、l//. 「前項第1号及び第2号に掲げる事項について
.人、 厂丶,丶, v´j 広告をする場合においても、
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ その内容は、柔道整復師の技能、
_, 、 -一 ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、 施術方法又は経歴に関する事項にわたつてはならない」
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;〈 ;;;;::::::::::... ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::;;;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::::. ',
.
191 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:10:17 ID:Y4aFoUvE
/ ̄ ̄ \ )ノ
/_,ノ ヽ、,__\ ((
-、 .| (● ) (● ) | ノ' つまり、
ヤ ', | (___人___) .| ,i' 「うちは腰痛得意でっせ」とか、
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | .::. 「カイロプラクティックもできますねん」とか、
', j / / .| ____/./. 「ここの学校出てここで修行してきましてん」とか、
ノ_..ヽ-、′,' ', (____././ニ`、
l .___ ヽノ __ jハ. __ 、__ノ__,. -、 ` { そういう内容は広告には書いちゃいけないってことだ。
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ:::::::::::::: ノ,. - トー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ャ '!,:::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ_〉 i,::::::::::::::::..ヽ
/ .::::::::::::::::: 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八 /`x--、:::::::: l
/ .:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::::/:::::::::::::::\:::: l
.
192 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:11:43 ID:Y4aFoUvE
/ ̄ ̄\
/ ヽ
┏i | ━━━━━━┓
_|__ | ─────┐┃ しかし、院の看板とか折り込み広告には
__ ノ..::. ` < ,' │┃ 確かにそういうことはあまり書いてないが、
/---‐一一- .、\ 7ヽ、 │┃ Webサイトとなると、そういう言句のオンパレードだ。
/..::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ〉_ノ j 〉 ト、. │┃
/..::::::::::::::::::::::::::/..::::::::.`ヽ⊃/∠ノ │┃ これは一体どういうことか?
/..::::::::::::::::::::::::::::/../..::::::::::...\ ノ │┃
/.:::::::::::::::::::::::::::::: /..::::::::::::::::::..____ヽ ────┘┃
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 ::::::::::´¨::::::::::::::...\ ┳━━━
.
193 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:12:01 ID:Y4aFoUvE
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: .: .: .'''"´ ̄ ー- 、 `ヾ.::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;:;::::::::::.:.:.:.:.:. :. :.: . -‐'´ .;.;.;:;:;;;;;;;;;;;;;:;.、 ',::::::::::::::
::::::::::::::::;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:. 、 i 、 _,,,,,、;.;.;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ヽ、 ,.'::::::::::::::
:::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ j! i j! ヾ;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;;;;;r''"´ ̄`ヾ;.、 ,':::::::::::::::::
はっきり言ってしまえば、 :::::::::::::::::::.: '´`ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ノ ,' ;l' ; .:';;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:r' ',;;!ヾ:::::::::::::::::
ネットだろうと何だろうと広告には変わりないから、 .::::::::::.: "´二二ニ'''''ヾ;;;;;;;;;;;:イ ,;'イ i{ ;: ',:;::';;;;;;;;;;;;;;;r'゙ニ二二ニ'''ー ,リ ゙,::::::::::::::
これも違法以外の何者でもないんだな。 ::ヽ 二二 `尹´ ̄`ヾ .:::::::::::.Vr' ` ';ィ彡'゙´ ̄ ̄`ゝ=シ´二二`彡'´ .:.:.::::::::::
::::::::::.  ̄  ̄ ̄ .:.:::::::::.:', ,j::::.゙,:'´  ̄ ̄  ̄ .: .: .:.:.::::::::::::::::::::
しかし、「整骨院」と同じく何故かスルーされまくっている。 :::::::::::.:. .:.:.::::::::::::::::::;;; j!.:'^ヾ、 .: .: .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::.:. .:.:.::::::::::::::::::::::;;; 1 `、 .: .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::.:.:. .:.::::::::::::::::::::::::::::;;; i .:.:.:.:.:.::::有罪(ギルティ)……:::::::
::::::::::::::::::::::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::;;; | .:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:;:;:;;;;;;;;::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.
194 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:12:20 ID:Y4aFoUvE
__
.,/,-、 \
/ ノ:/ ノfヽ.. \ まあ今時、自サイト構えずに商売しろって方が難しいし、
| /:/ /...| | | そういう時代状況を鑑みた温情的な措置なのかもしれないが……
l レ ./..ノ .,''´} i
l ' ´ .〃 / | ネットでなら何でもアリなのに、チラシとかだけ制限が加わるっていうのは、
ヽ. . 〈 .ノ. いくら何でも片手落ち以外の何者でもない。
\.,_ ._ノ /
/ / ヽ
./ / |
i ./ . |
.
195 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:12:31 ID:Y4aFoUvE
/´ ̄ ̄  ̄ ̄`\.
/: : : : \
/: : : : : '.,
|: : : : :| 整骨院の名称問題も大事だが、合わせてここもどうにかしていかないと、
| : :u : : : : : ., :| コンプライアンス意識を更に下げる要因になりかねん。
|:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_ :|. というか、多分なってる。
|::::;;;( ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|
|: : : ´"''", "''"´ :l 正直、どうにかしてもらいたいもんだな。
',: : . . ( j ) ./
_/二L___: :.`ー-‐´`ー-‐′ /ハー、__
/: : r':| r' ̄二ユ ./ : ',: :: :: :\__
: : : : | .| | / ) `) ./| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__
: : : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: :: :\ ヽ- ´ .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: : l: `ー┬-、 ト、. /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: : ┐|: :: :: :: :\) 7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈 /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
.
196 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:12:43 ID:Y4aFoUvE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) というわけで以上、
. | (__人__) 語り忘れてた接骨についての最後の話だ。
| ` ⌒´ノ
. | } これで本当に、このスレで俺が語りたいことはなくなってしまった。
. ヽ }
ヽ ノ /つ━・
/ \ / /
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ||
.
197 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:13:25 ID:Y4aFoUvE
/ ̄ ̄ \
_,.ノ `⌒ \
(●).(● ) |.
(__人___) .| そしてここからは、予告通り、スレで出た質問の……ん?
'、 |
| |
,. -ーー| /レ、
/:::::::::::::::: ヽ__、____,. "/::::)- 、._
l:::::::r/::::::::::::::「二二二 :::::::/::::::::ノ:::::..ヽ
|::::::::_,,. -‐、.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
::ニニニニ/,. -‐ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
// ノ -‐ V:::::::::::::::::::::::::::::,′::::::::::::::::: j ドドドドドドド>
`-iノI_ノく__ヽ `7ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::: /
|:::::l::::::::::::::へ___/:::::/:::::ヽ、::/:::::::::::::::::::: /
/::::::::l::::::::::::::::::ヽー::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::: /
/:::::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
.
198 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:13:35 ID:Y4aFoUvE
,
. / ̄ ̄\ て_
. / _ノ .,;;,. \ そ
| .iil(○)illi(O)| (
| (__人__) |
|U |ii!!ii!!|| ノ
| U |o0Oつ} _,,..--=―――――, ,ヘ .,、/|
/ヽ |ェェェU }ヽ /:::、:\::::\ \ /-‐''´:::::|__/::::r-′
/ ヽ U || ノ| . ///:::|`''-.,,ニ=-\ \/::`:ー――――‐-、
/ ∩ _rヘ U| / ズンッ!!{:|::|:::,'ヽ < / /l \::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /|
| /_ノ |____ ヽイ┌ 、./从/ ', .` ̄ ̄l::::::::::::::::::::::|/:::::|/l
| / / /::、::´ ̄  ̄ =― ー ̄ ゙゙̄―゙―-、 ./::::::::::::::::::::::/|:::::::/
lヽ、__./ ヽ丶=―――__ \-''\:::::::::::::::::::::/ ..|::::/
| 丶 ゙`゙ ̄ ̄  ̄ ̄ー \,,_ヽ--‐'´∨ .|:/
\ `\ |
(゙ ト、 |
.
199 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:13:47 ID:Y4aFoUvE
/ ̄ ̄\
/ .,;;,. !、_ \
|(O)illi(○)lii . |
| (__人__) |
l ||!!ii!!ii| U |
{とO0o| U |
,r'{ Uェェェ| / ゙ヽ
/ ̄ ̄\ |!、 || U ,/ |
/ ) ( \ ズンッ! ヽ |U ヘr_∩ |
/ ⌒ \ ____| !、_\ |
!、-―゙―゙゙ ̄ ̄ー ―=  ̄  ̄`::、::゙i\ \ |
/ __―――=, ,ノ \.___,ィ' l
/ ー ̄ ̄  ̄ ゙̄´゙ , ' |
| /´ /
| ,-|__゙)
.
200 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:13:57 ID:Y4aFoUvE
_ __ __
/´ .:.:.:.::::::::::ヽ
l``ー-- ---- 一'1
L_ __ __ _ |
〈こL_ ノ( ___/ _// _,ノ::7
. ヽ ⌒ .:.:.:.:.:::::::,::;イ 、 ,
/.:::T:.;:ー-----‐:.:i::::| ` / ̄ ̄\ /
i.:.::::l:.::::i:.::.:.::.:.!::.:.::|::::! \ / _ノ ヽ、_ \ /
. |.:::::l:.::.:レ:.::.::.:;l:.:.::j::::,′ |、,:/,. -‐‐-、、,:/,| ┃・・
ト、:::!.:::.::.:::.::.:::.::.:/::/ |',`|:::: :: |',`,|. ┣━ ━━┓・・
ヽNヾ'v|!"レ'゙イ/、 ‐ ― |`|::::: :: : | `| --┃ ┃
rt< ゙ーーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|' | ━━┛ ┃┃┃
ハ 〃:.ーt-.._i 。 。 ,.-┴一″(⌒( )(⌒) ━┛
{ソ シ::::::::::! `~~~´ / iヽ`ー,,-一'/ i ヽ
l___ノ ヽ___i
.
201 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:14:51 ID:Y4aFoUvE
_,,..-――-..,,_
/ __ .`ヽ、
/ /_ ヽ
./ ./,,旬丿 ', ここからは、
.,' ,.-―‐- └''"´ l やる夫達が話を進めさせてもらうお!
. l == .、__ ) 人 .l
. | ゝ__ノ_,,-'' , Y / ,. '"´ ̄ `、
', ー''" / / ヽ
ヽ _ -‐''"´ ヽ、 / ノ, (○) Y
__ ̄ ̄7 ヽ i (○) 、__ ) ヽ
,--、/./ / ヽ | '、__/ !
..| .{ / / | | /
..| `''‐‐--''" / .| | /
..ヽ_ ./ | | _,,.. -‐'"´
`゙''-..,,_ / | | , .'"´
.| `''‐''´ | i .!
| | ゙、 ゙、
\ ヽ
ヽ !
ノ/
i'/
202 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:15:07 ID:Y4aFoUvE
..-‐…・: :'': :¨ ̄: ̄: `:ヽ、
. イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,:′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヘ
/: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : : ∧
,′: : : : : : : : :.イ: : : : : : : : :、: : : : : :.\: : : : : }: : : : : '.
,′: : : : : : : :/:/{: {!: :ト:、: : : :.\: : : : : :.ヘ: : .:.:|: : : : : :}
. { /: : : : : : /:/ !:.ハ: :ヽヾ:、: : : :.ヘ: : : : : :}: : : |: : : : : :|
. |:イ: : : : :./イ __|:.| ヾ: :ヽ:\: : : : :i!: : : : !: : : |: : : : : ,
. |:ハ: : : 〃1  ̄ !:.l ヾ: :卞ミ:―:-1ヾ: : :|: : :.八: : : :,′
. |{ ヾ: /イハ. ァ=ミ!:.{ ヾ| _ヾ_:_ハ: : : :ノ: :./: : : : :/. 前回出ずっぱりだったから、
. |i キト:、!: :} V⌒ヾ\、 〃乍不卞ォ:イ:. :./: : : : i:{ 今回はやらない夫にはたっぷり休んでてもらわないとね!
. |′八㍉!: :i ..::::::::.. ヽ 弋zン゙/:〃: :/: : :. :.人!
ヾ} :八 〈 ..::::` ̄:/イ/:,イ: /:ィ :/
|:イ: :.ヽ 、 _厶イ: : |:/:./}/
j八: :∧i丶.  ̄ ´ ィ!: :〃:/
/ }:/ .〉とィ\ _ .. .< 〃: :イx
/′/くゞぅ  ̄入 _..// ヽ
/くゞぅ __::-=介< 〃 \
. /くゞぅr彡'"/∧㍉:ヽ r、_fzへ、
_才:::辷フ{::i /〃 }:i、ヾ::\ r、fzx rt厂:ヾ
.
203 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:15:20 ID:Y4aFoUvE
, .:クー-r‐'7フ┐XXXXXXXXXX>、 \
//::.::.::/::/:/::.:/:`7^ヽXXXXXXXX7 /
,:' ,:':::/::/::/::/:/::.:/::.:/:://!(XXXXXXXメく
///:;:/::/::/::/::'/::/ :::/ //∧:`くXXXXX)、 \
// ':/::.:/::/::/:::/::/::.::/://:ハ::.:、:::\XXXX) >
〃 i::|::l::i::.:l::/:::/;:イ::.::/:/// >く::\::.:VXXX) イ
| | |::l::|:::<:/j/::.:/イ:/ '´,ヱ、)\::ヽ∨XX }:!::|
! '.:い::,:イlうミ/ // ,ヘ:、::j:}》ヘ::Y::ハXX/::l::| そんなわけでまずは、健康相談の質問からいくですぅ!
ヽ>く:::爪ノr个 / ゙ー ′/::ノ:/XX/::.::|::|
` }ヽ::.:` ゙ ''′ 、 '"ー=彡'XX / ::.:::l::| 第一発目の質問はこちら!
/:l|:::|l:ヘ.'″ r ^, ,.イXXXX{::.::.::.:|::|
/::.;'::.:リ::|X> 、 ` / ノ XXXX)::.::.::|::|
,厶/:_::/::;'XXXX7¬‐ '´ /XXXXX}i::.::.::.:|::|
/ /`ヽ)/XX, -_‐=ミノ_r┴くXXXX7:l::.::.::.:l::|
八 '´_ ⊥7}{ { ,ィ::(/'⌒ヽ`YXx/::.:|::.::.:::|::|
'::.::ヽ r、){ ヽ)//:;ノー 、` 八X|7う、::.::.:!::|
/::.::.:)'^う`)ヘJく) /:/>'´ , 'XXx|[_): :l::.::.:l:::!
/::.:/; てh_n_n_} /:/r{_r(_r、∠XXXx|ノ: : :ト、:::|:::l
/:,::/ :/: :r′ !_) /:/)ヘn_n_n_JXXX7: : : : : i::l ::|
/:://: : / :_;ノ |_} l:::l「_)| / / (XXXX!: : : : : :|::|::.:、
::/:::{: : : : : :) ノ しヘ|:::|lり ! /XXXX|: : : : : ;ハ:|l::.:ヽ
.
204 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:15:49 ID:Y4aFoUvE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | ┏────────────────────────────────┓
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ >>137
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| >最近寝起きに以上に背中が痛く、寝れば寝るほど疲れが貯まるんだけど
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ >寝具があってないのか内臓疲労かそれとも背骨が歪んでるのかな
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ >体重100kg越えのピザだからどれも当てはまりそうではあるが
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、 >いい整体見つけていったら少しは調子よくなりますかね
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、┗────────────────────────────────┛
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
.
206 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:16:11 ID:Y4aFoUvE
, --=ニニ、ヽ、
. ∠ -―‐--- 、 \\
/ / / , `ヽ ヽ\
// , / / // /,イ Vハ ヽ
// // / // / //||l l! \
{ノl l| 「Zメ/l// /ム⊥|| | | / あくまで文字レスを見た限りでの見立てで、
l l |l 〈f沁 {/ / ィ汽く l| j ,リ } rく 的外れなことを言っている可能性も高いということを
N八〉`゙′, {゙りノ//〃/イ | 踏まえた上で聞いてほしいですけど……
jヘ、 _ " 彡'// |l |
/ / 丶、` , ィ7´ rク l |
厶イ __」二兀//-|-/厂ヽ、 |
/ / l { ´´rク〈 | /´ 〉 |
/ / /八 }| ∨ ノ! /! 、
/ /イ {几こフl」__j )} ハ ヽ
/レ ノ // r1ー┤ l|_} ヽ \
∧ } | 〃 ヽヽ、 \ |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 寝具や背骨の可能性も否定はできないけど、
| (__人__) | 聞いた限りじゃ、体重が重すぎるのと筋力がなさすぎるのとの複合で、
\ ` ⌒´ / 寝返りがろくに打ててないのが原因という気がするお。
/ |
(_ ) ・ ・ || とりあえずラジオ体操でもやって体力つけて、
l⌒ヽ _ノ | 食事を気遣って体重減らすのをオススメするお。
| r ` (;;;U;;) )__)
(_ノ  ̄ / /
( _)
.
207 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:16:49 ID:Y4aFoUvE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | ┏─────────────────────────────────────┓
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| >>156
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ >仕事がデスクワークで肩というか背中(肩胛骨の周辺)が慢性的にピリピリと
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/. >痛むのですが治療は接骨院?按摩?どのような病院に行くのが妥当なのでしょうか
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ┗─────────────────────────────────────┛
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
.
208 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:17:02 ID:Y4aFoUvE
/ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\ \
/": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ /
/: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
/: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l とりあえず一度整形外科で診察してもらってから、
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|. 信用のおける鍼なり按摩なりカイロなりに行くのがオススメですぅ。
|: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ" /" // \ヽ|: : i : : ::|
|:i: : :i: : :l r彡"´ " / }: :ノ : : ::|. 体の不調には思わぬ病気が潜んでることもあるですから、
l: i: : { : : l | __,.. / ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧. 整体とかに行くなら、その前に念のため、
. ',ヽ: : : : ヽl ,r==="  ̄ ̄ ./: : : :ノ/ l お医者さんにかかるようにした方がいいですぅ。
\\: : : \ ! /, r '´ }: : :ヽl
|: : : { `ー > /{ * }: : ヽl
|:/: : { __ i/ ヽ ./: { }:_:: : : : l
. //: : : :{ "iヽ { :ヽ、 ⌒ /:__ : { / ノ: : : : :.'.,
l/: : : : : :} r-┘、: ::r`vr‐ - ´|: : : | _」_{./ ./: : : : : : : '.,
/: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ. レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、 / { (___ 〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.} }〔 ´ / ヽG=ニ:|( ./r'/rく: : : : : : : : :',
: : : : : : : ::/ )|.ト} }ヽ へ)|ノ\.{ |/ーi /`./ ( ヽ: : : : : : : : ',
ヽ / /. \ \ \\\\\ \ '、
\ / /\\ \ \ \\\\.ヽ ヽ∨
/ /\\.\\ \ \ \\\\\ V
く /l ト、\ヽ \\\ \ `x.^\\\ヽ.ヽ ',
\ /| | .ト\\\\\\/ ,. -‐.┐、\ヽ\ ',
. \/ /.l l//ハ\\ヽ \ヽ ` ィ{:;{i:;jリ.j | | ! | l\} 具体的にどのジャンルにかかればいいかは、
∨| l|l|l,.. -‐\\ヽ\. ′ヾ`ニ′ハl | | |∧| 地域とかによって違ったりするから何とも言えないね。
. '、.{. ! | | | _ z.-‐-、 //l l | | } ググるとか口コミ使うとかして自分で探してみてほしいかな。
\| i ||弋{:{i:;jリ.j 、 /'./| l | |
i\l i \`` ‐′ _,.. ' / .| l l
| |\ \\ / ! l | ー─--
i { \ \` ー----、‐‐´ / |
. \__ \ \\,.'´ ̄ `ー 、r′
/ ̄ \ \ _, イ.{iー-、
.
209 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:17:21 ID:Y4aFoUvE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | ┏───────────────────────────────┓
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ |>>159
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ >>>99の股関節の改善っての知りたい
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ ちょいちょい腰痛になるんだが腰反ってるからその対処法で治るかな
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)). ┗───────────────────────────────┛
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
_
>: : :  ̄ ̄ヽ`ー-、__
/: : : : : : : : : : : } ヽ ヽ
.: : : : : : : : : : ノ: : : :| '. \ 腰あたりの背骨の前面から、股関節を通って足の付け根に着く
/.:/ : : : : : : /!: :|: :.:| } \ 「大腰筋」って筋肉があるんですぅ。
′' : : : : :./ ̄!: :i: : :| } \
i: i : : : :/ |:./ : : | } \ その大腰筋が縮むと、背骨が前に引っ張られて、
|: l : ; :イ ノ_У:/: / / \ 腰が弓なりに反って腰痛の原因になるんですぅ。
... .... |: : /jノ " ̄//: / / __. イ ̄ ̄
::.....:: |: :ハ ''" / /; イ / / ̄: : : : : また普段から腰反らせた姿勢してると、大腰筋が自然と固まって、
. ト、 /V 、 、 / { ├‐´ : : : : : : : :.. やっぱり腰痛になってしまうんですぅ。
ト、\ (´\ ∧ :{ |: \: : : : : : : : ::.
|ト.\\\ \ ./: :.ヽ -- 、 八 |: : : : : : : : : : : : ヽ
.八ハ\  ̄ヽ ヽ: : : : : : : : : )__ヽ '.: : : : : : : : : : : : : :ヽ
{ !ヽ ,へ,: :ゝ==zf /:::::::∧ '.: : : : : : : : : : : : : : : .
>、 ̄ \ _「くヽ _}彡イ/l/:::::::::::::::∧ : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ ,\_ノ〈 _/、ゝ_/||/::::::::::::::::::::::::}ヽ. ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : :ー-. . . _
/ /: 冫_ゝ冫 _〉ノ Ⅳ ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::ト、\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄二ニニニ
.
210 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:17:34 ID:Y4aFoUvE
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
それを解消するには、施術としては股関節に手を加えるのが一番早いけど、 / ',
自分でどうにかしたいなら、意識して腰を反らさないすることが大事だお。 ./ , -‐、 ',
l / `' \___ .l
壁を背にして、 l ヾ==ツ ( 乂ソ ノ l
腰まで壁に隙間なくぴったりつけて一分ほど立つのを毎日繰り返せば、 .', , ヽ /
そのうち姿勢は改善されて腰痛もなくなるはずだお。 \ l 人_,/l /`ヽ
/ `ー、`ー´ 二二ノ ‐' ',.
./ l
/ /.::; .:; .:.:::;::/i .:.:.:.:.:::::::::::::::::.:.:.``ヽ、
/ /.:::;′,.::/.:.::://.::l::i .:.:.:.:::::::::::i:::i .:.:.:::::::.:.`ヽ __/
,' /.:.:;′/:/.:.:::/:/!::::|::ト、 .:.:.:.:::::::|::|::i .:.::::::::::::::.:「
l/.:.::;'.:.:/./.:::ノ::/ |:::::|::ト、ヽ.:.::::::|:::|::|::| .:.::::.:::::::::::|
|:l:::::l::::|:::レ':ナナヽ|:::::l::l\ヽ.:‐:十:|十!、.::::::::::::::/
lハ::l::::|:::レ'´ ‐- |:::/l/ \::::::|:::|::|::| .:.::::.:::|:./ ちなみにこのやり方は、
',l::::|:::| _ |/ `` ``7!.:.:::::.:::|/ 中国拳法の站椿功(立ち稽古)でも使われてる
ト、ト::ト、´ ̄`ヽ ‐==ミ、 ./:!:.:.::::::::| 初心者向けの姿勢の学習法だから、
ヽ:|:::|::! /./.:.:::::::::;′ 効果は保証するよ。
`l:::|::ト、 _`_ /::/.:::::::/l/
|:::!.l.:::>、 ` ,..イ::/::::::::/
|.::::::/:::/ニ>.--‐ <ニ7⌒:::::/ _ _
,r‐r‐- 、|::::/´l/ L_ / |::/ ̄`ヽ `」
ノ:いぃ ̄|:/ヽ `ーrrrt7′ l/ V ̄``
レ'⌒.:いハ`ヽi ノノ只〕ト、 i ‐1⌒
/.:.:.:.:.:.:H.::〉ヽl 〈:::(ノ八ヽ)::〉 l ‐|.:.:.:
.
211 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:18:01 ID:Y4aFoUvE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | ┏──────────────────────┓
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| >>136
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ >最近足裏や足首に重さが乗るようなった
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/. >いい歩き方とかあるんでしょうか
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) >>155
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、. >姿勢で思い出したけど長時間立ち続けるときに
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 >疲れないコツがあれば聞いてみたいな
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ┗──────────────────────┛
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
r‐- 、 / `ヽ
| \ .:.:.:.:.::::.\
,.」__ \ .:..:.:::::::.\
/.:::::::::::.:..\ \ .:.:.:.::::::::/
/.:::,.::::::l:::::::::.:.:. \ \ .:.:::/ 立ち姿勢・歩き姿勢で大事なことは、まず、
|.::/i.:::/、!.::::::.:.:l::::i::ヽ \/ 踵から親指のラインにしっかり力がかかっていること。
l/ Vj _ヽ.::::::l.::::|::::l:.\ \ そして猫背にならない、腰を曲げない反らさない、前のめりにならない。
_ノ 1ソヾ::/.::::|::/:::l::::.ヽ 〉 歩く時は、歩幅を心持ち広く。
l /.:.:.::l/.:;;/:::::::::厂´
}‐- /::i .:.::/;:;;;:.::.:./ 他にも色んな要素があって一概には言えないけど、
ヽ _ _ |.:::ィィハ,./ これを守って立ち歩きしてるだけでだいぶ違うよ。
] 」/_⊥_
<77´ `ヽ
リ/ ,r─‐- 、ハ
// ,fソ.::7.:.:::::.:.ヽ!
// ,fソ.::::i::::::::::::::::::ヽ
// ,fソ.::::::::::::::::::::::::::::.l
.
212 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:18:12 ID:Y4aFoUvE
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | ┏─────────────────────┓
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| >>158
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ >仕事・遊びにとPCを常時使っている生活な為
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/. >腱鞘炎に悩まされているのですが、
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、. >整体で症状を改善することはできますか?
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 ┗─────────────────────┛
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
__
,,.-´  ̄`ヽ
/ __ノ `ー \ 改善はするけど、元の原因が使い過ぎの炎症なら、
/ ( ●) ( ●)ヽ 使い過ぎを止めるなり何なりしない限り、
| (__人__) | 根本的な解決にはならないお。
/.| |\
/ / ̄'‐、 / \ とりあえず、こまめに手首冷やすとか、
/ / .7 ───一′ ヽ .\ タイピングの時に肩や手に力が入らない姿勢にするとか、
\ ∧ __ノ ∧ .∧ | ./. 仕事以外ではPC控えるとか、
/´ `ー'〉 .i .l ..| / /丶 簡単な対策からとってみるのをオススメするお。
./ / ヽ / | / / \
.
213 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:18:25 ID:Y4aFoUvE
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
;::::::/.:::::::::::/::::::;::{::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::ハ
|:::::{:::{:::::::/:::::::/八::::::::\:::\:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::/::::/-―丶:::::::::\‐-::::::::::::::::::::|
!::::::::::∨/{_,斗=ミト\:::、::|\::ゝ:::::::::::::|
';:::::::/ヘ::::::` Vし:::/ ` ヽ斗=ミ辷=-::::::'
';:::::::::::::::\:トヾー゙' ヒ:::ツ/:::::::::::/ じゃあ次は、操体法関連の質問だね。
}ヘ:::::::\:::iヽ '' , ,, /::::::::/
ヽ:::::::込 ┌‐-, 仏ィ"
ⅥVヘ`ト ` ‐ イ:::::/ノ/77´}
ノ┴-ミ 〕≦ |//)゙ / / /゙h
∠z―-ミ `圦え__ // し / j
_/ `ヽ介ト辷/ ク1
辷^辷^辷^辷㍉ {:l:|::{ 辷^辷z /. ′
〃.:::::::::::::::::::::::::辷㍉V::/´ ̄ `ヽ.えィ゙イ
i{:::::::::::::::::::::::::::/::::辷^V V辷フ}
i' :::::::::::::::::::::::/:::::::::辷;' ノ o/辷フフ
|∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_ o/辷フフ
|/∧:::::::::::::::{::::::::::::::::/\`ヽ o/辷フフ
|//∧:::::::::::::::::::::::::::/ )ヽ../辷フフ
.
214 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:19:37 ID:Y4aFoUvE
ト、
/ | |
ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,, ┏─────────────────────────┓
ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _
ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ >>144
`l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/ >慢性腰痛持ち。
_ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _ >1 いつも体重が左足に乗っかる。
<二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l >2 そのうち左のひざが痛くなる。
ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ. >3 カイロ行く。治る。
゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/ >4 1に戻る。
{ 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_ >これの繰り返し。
Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l >家でできる腰痛改善用の操体法あったら教えて下さい。
ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::||. ┗─────────────────────────┛
/::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::
_∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、
_∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
/ |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
/ ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
.
215 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:19:47 ID:Y4aFoUvE
, -―- 、
,.ィ ´ __ `ヽ、
. / ,.ィ ´ `ー-、 `ヽ、
. く / ※ ※ `ヽ/
`/ _, -―‐-、_ l
/:l, -‐:'´: : : : : : : : : `ー、l', とりあえず、腰痛一般に利く、
/: :l: :l:: : : : : : : : l: : : : : : l: ',. 自分でできる操体法をいくつか紹介するですぅ。
/: : :l: l: l: : : : : /:/!: : :l:l: :/:.∧
/: :ハ`ヽ:.l: : : ;.ィ:/-弋: l: /`7:∧
. /: : `iゝ! ヽ!'ヽ/_'_, ィ´/'´/ノ:l: :∧
/: : : :l:::::l l 《ノ 、》 / ./:::::::l: : ∧
/: : : : l::::::l ※l ¨ij 〉〈 ij l l:::::::::l: : :.∧
. /: : : : :/:::::::! ! .ij〈 ノ ij l※l::::::::::!: : : ∧
/: : : : :/::::::::::l l .ij.ノ 〉 ii ! !:::::::∧: : :.:∧
_,、-‐ ''´ ̄`''―-、,
, ィ'´,ィxXxXxXxXxXxヽ `ヽ、
,ィ'´,ィXxXxXxXxXxXxXxXxヽ、 ヽ まず、操体法の原則ですぅ。
/ /XxXィ'´:  ̄: ̄: ̄`'ヽ、xXxXヽ ヽ、
_/ ./x/:/: : :/: : : : : : : : : ヽxXx!ヽ \. ①特定の動作について、左右どっちが
\ /: :./: : :./: : : : :/: /:.l: : : :ヽxXxヽ ./ やりやすい(やりにくい)か確認する。
〉´: : :./: : /: : : : : : /::/: i:.l: : : : :iXxX.i!. / ②息を吐きながら(重要!)、
/:./: : :/: : /: : :/:/: : : /i:.|: : : : :lxXx!.l、/ やりやすい(やりにくくない)方向にその動作を行う。
i:./i!: :/: :.//:/:/: : : : //.l:|!:l: : : :lXxXl∧ ③いけるとこまで行ったら、息を吐き続けたままその動作を維持。
|! i!l/!:./:/:./:/: : : : ://‐十ト!l: :.:lXxX.l: :ヘ ④3~5秒維持したら、全身の力を一気に脱力。(重要!)
|" l l |/: l:/:.////./ | `!: :.lxXx/: : :.ヘ. ⑤5~10秒置いて同じ動作を繰り返し、それを3~5セット。
,ィ'´/xXx |ト、:l: l`=- ゝ=-' ./: /xX./: :|: : :.ヘ
,ィ'´: : :/XxX/riィ!`ー`- , //lXx.i: : :.l: : : : :`.、
__,、-‐'´: : : :./XxX/ィ´i.`j ` 、 ー /´ |Xx.l:_: : |: : :i: : : :.\
 ̄: : : :/: : : : : lxXxX!..〈 .i.ゝ. ,ィ=≧、-,,≦==, lxXlYj、: |: : :|: : : \:`'ー--
: : :__: : : : : :,lXxXxl...イ, i フ 《 ,ィ又ト、 》 ヽX|、ィj、: : :.:l: : : : : \: :ー-
.イ´........... ̄ ̄´.lxXxX!....ゝ.i`j ゞ=イ"〃ヾゞ=イ´. \!、ゝ、: : :l: : : :: : : :\: :
.
216 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:19:57 ID:Y4aFoUvE
, - - - 、 _ _
/´_ -―-―- 、`ヽ
/ /´ ※ `''-、\
// ※ _, - - 、 _ ※', \
/ / ※ r‐' '´:: :: :: :: i:: :: ::ゝ、 ', > この原則を忠実に守った上で、以下の動作をやってみるですぅ。
/ .i/ /´:: :: :: :: :: :: :: :l:: :: :: :: ヽV''´
./ l /:: :: :: :: :: :: :: :ィ:::ト:: :: :i:: :: ::i .(1)仰向けになって足を揃え、踵で押すように片足ずつ
´-、| /:: :: ::i:: :: :: /:::ハ::::A-―:l:: :: ::l 足を伸ばす(足首は伸ばさない)。
| .イ::l:: :: ::l,::-::ナ´ // ,ィ=-ァ.|:: :: ::|、 (2)仰向けになって膝を曲げて揃えて立て、揃えた膝を左右に倒してみる。
|∧::l:: :: :: Vォ=-、ノ´ 迅.ソ/:: :: :i|::', (3)うつ伏せになって膝を曲げて足を揃えて立て、揃えた足を左右に倒してみて、
|※',i:: :: :: :ト弋及 、 /ィ::,イ/ |:: :', .その後一旦両足を伸ばして、倒しやすかった方の膝を、
} ト、\:: ::ミ - ' ノイノ/ 人r-、, 平泳ぎみたいに脇腹に引きつける。
./ i r、, Xー-ニ> _ //※ / { i }、ヽ (4)椅子とかベッドの端とかに浅く座り、膝を片方ずつ上の方へあげてみる。
i ※ /i i }、 ` `i イ l i { i }: |:::',
/ ノ|:{ il } r''ニフ不ヲ / .{ i }: : |:: ヽ
./ イ::|: } ili } // /, |}{/.※人 { i }: : :|:: ::',
/ ※ イ:: ::l: : ヾ i } // //| | || ∧ヽ/∨: : : |:: :: :',
./ イ/:: :: ::|: : : :>V y/ .| | | | .| イi > >: : : : ::|:: :: :: \
/ / /:: :: :: :|: : : : :< < ///∧/| |、//i: : : : : ::ト:: :: :: :: ヽ
/ V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
/ ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .} \
く :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}. \
\ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ /
Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
|: : : : : :|__>ァ'-.// /_ェ‐ニL;_: |: : : :i:|
|: : : : i レイつ^トv" / イブい/゙| : : :i:i (3)はちょっとだけ特殊ですけど、
.∧: : : い ヒニソ / ヒ二ソ ./: : :./:| とにかくひと通りやれば効果は保証するですぅ。
,': :(V\:\ 、 /: :/}: :| 暇があったらその都度試してみるといいですぅ。
,': : :} ヽ. `rー -ー-ァ "フ´ ノ__::|
,': : : :{ * .}: `i 、 `'' _. .イi * /::: ヽ.
,': : : : :{. |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::... |
.,': : : : :.r┤ レー ' ヽ. .ノ `>く⌒ マ:::イ__ク
: : : :.r'´.ハ{ .| ェ=>くェ.く \ ヽ V 「 ヽ|
: : :/ /: ( ハ フ|=="゙ /^Tヽ| ヽ ` ノ | |i
: :/ / ノ |ハ | / |( /\. / | l:|
.
217 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:20:55 ID:Y4aFoUvE
ト、
/ | |
ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,, ┏───────────────────────────┓
ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _
ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ >>139
`l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/ >自分の体を整える為に操体法を身につけるのに
_ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _ .>お勧めの書籍とか勉強のコツとかを参考に聞かせて欲しい
<二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l
ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ >>157
゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/ >操体法でのこれは外せない、
{ 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_ >お勧めの書籍などがあれば教えて頂けないでしょうか?
Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l> >勉強したく思います。
ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::| ┗──────────────────────────┛
/::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::|
_∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、
_∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
/ |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
/ ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
.
218 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:21:07 ID:Y4aFoUvE
____
/ \ 今まで読んだ限り、
/ ─ ─\ 入門編なら、茂貫雅嵩著「操体法の実際」、
/ (●) (●) \. プロ向けなら、根本良一著「臨床家のための連動操体法」がいいお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 創始者・橋本敬三先生の本は、
( \ / _ノ | | 実用的なテクニックよりも理論や症例をまとめたものが多いから、
.\ “ /__| |. 医学の基礎をちゃんと勉強した上で読むのをオススメするお。
\ /___ /
.
219 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:21:58 ID:Y4aFoUvE
/ _.. -‐…‐-、 `ヽ
ノ , ´-‐―‐-、 ヽ {
\/ ヽ | \
,′ / / /,ハ l l /
{ { ,ム//l/‐」_| } ノイ
从 {り frji}ノ / {!
勉強のコツは、とにかく自分と他人の体で試すことですぅ。 }ヽ、 r‐ァ `彡'/ l l !
あとは解剖学、生理学、臨床医学等、 _____, へノ⌒´非ヽ`¬ 壬' 厶 l | l
臨床に必要な知識をちゃんと頭に叩きこんでおくことですぅ。 ⊂  ̄}! { { 非/j7ヽ./ ,非`ヽjハ
(_,ノ}r=---‐‐‐ヘ、 ヽ 非{{〃l|ゞ{ {非 \ハ
}个rイ非 〃 l{ { l非 }ハ
| !| 〈{L..___}{ } }l{ -‐,〈 ハ
}ハノ∨ ~~}コⅩ「~~゙¬ >x. rx}/ }、
/ r-‐ ¨ r‐fi´ j{ {ハ} /ハ
/^ヽ 〉 花博{_ j{ _.. イ l{ | 〃 }、
{ヘ/ ∧~~ ∨ \j_八 | 丿}.
}7 〃ハ(@)o 〉ヾ \ ヽ{ イ ,ハ
./: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :' ,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧
,': : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : : : : :∧
.: : : : : : : : ハ: : : : : : : : ハ: :、: : : : : : : .',
l: : : : : : :./ ∨: : : : : :.l=一ヽ: : : : : : : l
|: : : : : :/---、',: : : :∧{_zzz l_: : : : : : : } それ以上にコツと言えるものはないね。
',: : : : : {_ zzz _ '.: : :{〃ら;::ハゞ: : : ト、.:/ もっと細かい勉強の仕方とかは、
.lハ: : : :|ヾら;:ハ` \| ゝ- "|il: : :.l,// 色々模索して自分に合ったやり方を見つけるしかないかな。
.| .∨ 八 ゝ-" ヽ .|i|: : :.l:/
ヽ ∨: ヘ\ 、 リハ 从
.∨.: :ヽ、 ー -‐ ' イ .リハ:}
\: : : > ´ /. /| / リ
\: :.ヽ .i > < i. |/. |/
r‐-y-、,, … ヽ.}イ ,イ_/.}ミメ、 ゝ…-、r‐、-ヘ
ゝ__i!__) ,,ィ彡'/.ハヽ ヾミii、 ゝ-yi⌒)
. /".:)_l}_(. ゞミ彡{::{ }::}ヾミ彡' `)_l}_(`ヽ
/.:.:.{_ {l__) (_{i|::| |::|i}_) {_ {l__):.:.:.:\
.
220 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:22:12 ID:Y4aFoUvE
ト、
/ | |
ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ='
._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,,
ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _
ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒
`l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/
_ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _. ┏───────────────────────┓
<二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l
ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ >>140
゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/> ハルヒさんとはその後も連絡取り合ってたりする?
{ 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_
Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l ┗───────────────────────┛
ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ
,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::|
/::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::|
_∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、
_∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ
/ |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y
/ ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´
,、.. -‐ ―― - ..、
, :´: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
ハ: : : : :i: :、: : : : : :ヽ: : : : : : :',
,イ: : : : :人: :ヽヘ: :ヾ: ヽ : : : : :l
l : : イ ,ニミヾ. `,ニミ`〉 : : ハl 一応は師匠だから、時々連絡取ってるよ。
lハ从弋::ソ 弋::ソ/; : : / たまに変なこと頼まれて困ることあるけど。
ヾ: ゝ''' '''.イ: ;ハ/
ヾl ヽ、 _ ^ _ ,. イ l/r:':`ー..、
/l 《_.小、}} /::::::::::::::::ト- 、
/:::l /ハヽ /:::::::::::::::://:::::::`l
/::::::ヽ____||____/:::::::::::::::ノ::::::::::::::::l
`ヽ个 、_,r┬.、r 、::::::::ノ´,:´::::::::::::::j
| .l / `Y:::´::::::::::::::::::::ト、
| ゚ ∨ |:::::::::::::::::::::::::::l::l´ ̄ ヽ
l ゚ / ゚ l::::::::::::::::::::::::://___,ノ
ヽ.___ム ゚人::::::::::::::::::/´
`ー〈, ,`フ一´ ` ̄ ̄´
`~
.
221 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:22:25 ID:Y4aFoUvE
~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~
/:::://-――‐-..`\::: :ヽ
r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
/く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧
ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ| \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
i:::/::::小::トKf.:心トト 、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:!
|::|:::::::l::ハトハぅ_リ , !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.| やらない夫!あんた理系の大学行ってたわよね!
|::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄ ハ´|:|:.:.|:.:| あたしに数学を教えなさい!
|::l!::|::|:l:.l:.:/:\ { } /::::|::|ハ:.:|:.:|
l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/
| ィヘト::l|:.| /__ __| |:/77ヽ
ハ |:.トト:| |-‐ `二 ´‐-! ノl:.:! ! l
ハ ヽ !:! |‐二 - 、`7 !:l l / !
} ヽ | l:.! 「 `7 // l/ |
| ヽヾ、 | j /// j|
! _L、> -┴-く`ヽ/ //r‐ュ' |
| / {{// ` ー-く∠´‐チ′|
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
. | u.(__人__) .|
r、 | ` ⌒´ .|
は?唐突に一体何です? ,.く\\r、 ヽ ノ
\\\ヽ} ヽ /
rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ
└'`{ . \.| / i
ヽ、._ ヽ、_,r' .|
`ヽ、 /' |
`'ー'´
.
222 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:22:41 ID:Y4aFoUvE
-―――― _
, : ´::::..... ,.::::::::::/--- _ト、
/⌒ーz'´:::::::::/ ̄ ̄ ̄`ヽヽ\
∠-K/ ≠:::/:::::/:::::::::::::' :: ヽ.ヽ
, : ´, ≦〈_ / /::|::::/::::::::/ .:/:: ,|:::: :: ヾヘ
∨::::::://,' .:::::::!::7|--彡'/::::_/ j:::/∨ |:∧
/::::::, '/, -! :::::::::|::| { \匕 /::/ ‐}:: |ヽ、!
.7.::/:∨::7 ´ ! :::::::::Ⅳ ` --- ' {=∠ -y イ'、ノ:! 患者の高校生の子と模試で勝負することになったのよ!
,::7 | ::::::弋ヽ| :!::::::|//, -- _////ヽ--<7:|_ノヽ:| あんな小娘に負けるなんてあたしのプライドが許さないわ!
|:,' | ::::,、::::::了:!::::::/ ` - 、/// 7 ! i::i }. いいから黙って家庭教師になりなさい!
|:| .! :::| |::::::::V:i:::::| } u/:/! .|:レ'
レ V:, -- 、:{ Vi::::|7 、_ / ,ィ:/::L_j::. |
/ \|Ⅵ 7‐y─‐yi≦:./j::: /,::. /
,′ ヽ{ _ >‐'⌒ヽ::::::///7/
/ /,: ` r |/彳 /
~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~~○~
_______
i三三三三三三i
_i二二二二二二i_
ヽ三三三三三三三/
. {:::::A-::::::::::::::::::::::ハ
_\|_ \ヾ、::::::::::::::} こんな人。割とリアルに涼宮ハルヒ。
( ノ  ̄,,|:::i:::ゝ::::::::;:'
. ,~~\。 |:::l::::::::::/
. ヽ {  ̄!/!ノリレ'
ヽ V::::::::::::::::::\
.
223 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:24:35 ID:Y4aFoUvE
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \
| / ///(__人__)/// \ それじゃあ最後に、その他の質問だお!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
.
224 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:24:47 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐. ┏───────────────────────┓
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 >>140
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、 >「この症例ならここじゃなくて整形外科とか
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l > 別の治療院に行った方が良いですよ」
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l >って紹介できるような信頼できる所が近所にある?
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/
lヘ、| ヽヽ' 、│f/ ┗───────────────────────┛
ヽ〈 l. ー ==イ !イ|
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
.
225 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:24:59 ID:Y4aFoUvE
-───- 、_
.::´∠※_※ `ミ_\
/: :/: ://} \ ※ ) ヽ
. /: :// イ /∧ } _〉 、
. イ: : { r心 /′ |{ ※ ) | >>1の近所には総合病院があるから、
. 乂从乂ノ ィ沁 〉 )< ̄ 手に負えない外傷とか病気の人が来たら、
{ {八 . 弋ツ { ※〈::. \ そこに行くように薦めてはいるですぅ。
{ { .:、\ー ' ィ八 .|:::. 〉
. } }.:.: ) `ニ=ュ/ ( ※ノ:::::.
ノ/ <´/ /( .}
.:.: ̄厂{_,/ .:/ ※ノ
.:.:.:.:.::|::: |.:.:.:.:.:′ (
\ .: |::: |.:.:.:.:.{ ※ \
.:.:.:\{_ノ.:.:.:.:.:} )
.:.:.:.:.:/.:.:.:./※ /
.:.:./.:.:.:.:.:( (
___ | | ハー- __;:.:-、::::.:::.::.::/
、__,、__入::.: ̄ ̄廴L./\_/:::::ー::::-、:::::::\::.:〈{
>::\::.::.:\::.::.::frヘ_:{::.::.({_:; x─ 、::::\:::::::レ′
<::.::.::.::.::.\::.::.:ヽ::f|フー辷ヘ」::.::.:}‐__>─>:::::;У´
` ー- 、:_ヽ::.::.::'f|フ `ー辷7! |::.::`く::∠
ヽ::.::f|フ |{ ,7/ヌニ≠ヘ_::.::\, ‐ 、
',::.flフ ヾ、 ,7/ヌ 〃 `ー辷Z_ \
でも大抵、病院でどうにもならないから来る人ばっかりだから、 ∨/ }|,7/ヌ 〃 〆/\ト、 \__
改めて病院に回さなきゃいけない人なんてまずいないね。 . j{ //`卞、,〃/厶イ´′〆∠::.::.:〈⌒ヽ ィ`‐辷ュェ、
,小{ /:.:/>-‐┴く孑‐z__〆イ-‐'⌒ー‐ヽ \// `¬{
j|/:.:l:.:〈:.:/ _ 、 マ}:.|i ̄`´ \{ /フ
l l/:.:.il:.: V{Y 冫 ' Ⅵ! \ /ス\
. l l:.:i:.:l|:.、:.:.弋ニ´ ト、r‐、 }|:i| /! ∨ヌ ┐}ヽ
\ ll:.:.|:.:l|:.:.ヽ:.:.:.\N|ハ_,ムl:.:.l':.:| ¨i_「'U_ハ
ヽ}::.:.!:.:.|:. :.ヽ:.:.:.:.',:.l:.:.|`フ:.:/:.:/ } ト′
',:.:.:、:.:'、 、 \:.:.i|:.:.|/:.:/:.:/ `
ヽ:.:ヽ:.: \ \! :.|:.:.:.:/″
ー _\:.\ 、_:.\ 」 ,ハ:/
` ー=ニ二二フノ^′
.
226 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:25:11 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 ┏────────────────────────┓
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l >>142
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l >按摩や鍼灸みたいに
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ >国家資格ができそうな代替医療ってあるんですか?
lヘ、| ヽヽ' 、│f/
ヽ〈 l. ー ==イ !イ| ┗────────────────────────┛
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
.
228 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:25:36 ID:Y4aFoUvE
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ないと思うお。
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
,. ‐ = 、
/::::::::::、::::::ヽ::\
.イ::::、:::、::::::ヽ::::::::::::::`ー
//:/::!ヽヾ::::::キ:::!::::::::::ト、
i! i:!::!:l-ヽ \::++:::::i::::::\ 政権が変わって以降、
l! l:ヾ!ヽ \ ヾj l:::l::::lト、 「整体に保険適用を」なんて動きもあるにはあるけど、
___f¨ヽ_,、 l! l:::ハ`¨´ 、 `¨´'::j!:::!ミ 業界の反発もあるし、そもそも「整体」の法的定義からして難しいからね。
. ゝ、`ー ノヽ. ヽ!::>.ー ‐ ィ::::/ト、
`T¨} ヘ rr‐≦=ソr≦ヘlノ
㍉! ! /{l} ヽ_/ロヽ. 〉 \
ヾ. l__ .ィ: : :.{l} / {l} \ {l}:ヽ
キ ´ ): : : : : :{l} .ム .ハ ヽ {l}: : :\
キ ./: : : : : : :{l} / .l .{l}: : : : :.>
ゝ一ヘ: :/‐y: ゞ==': : : :ゞ====”: : : : : :{
/ヽ:__ :ィ、_: -:、: : : :f⌒ヽ: :xヘ
/三/></三./ ̄´ キ ヽ
__
, ィ ´  ̄ `ヽ、
/ィ ´  ̄ ̄` ー 、 ヽ
,ィ´※ ___ ※ ヽ、 ヽ
/ , ィ:´: : : : : : : ` ー 、 ヽ ∧
. /イ: : /: : : : : : : : : : /: : ヽ ※ ヽ ∧
/: : : :./: /: : : : /: :./l:..l: : :∨ ∧ ∧
. /: /: :./: /: : : :./: / l: l: : : :l ! ∧ 可能性があるとしたら、カイロがもしかしたらという程度ですぅ。
/;イ}: :/: /‐-:.// __ l:/!: : : l ※ l ヽ でも過去の経緯とか考えると、
´ '; l: /,xュ、 `/ヽ!: i: :l l /. TPP導入されてよほど凄い変化でもない限り、期待するだけ無駄ですぅ。
ヾ: }{ {,ハ ,ィチミュ l:/: :.l !, イ:.l
:l l:. ゝ' 弋::リ 〉!:/:..l ※ l: : : :.!
i:!八 ' //: : :l l:..: : :.l
l:l ※ヽ、-、 /:,:ィ´:! l:: : : :.l
. l:l l >‐‐r‐ '´/´l>、:.:l ※. l: : : : :l
l:.ヽ !: ; ィ´! , イ ヽ! l: : : : :l
l: : ;>‐'7´ |_, イ l l: : : : :l
.
229 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:25:52 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 ┏──────────────────────────┓
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l. >>143
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l >どうでもいい疑問ですけど、>>125の医療従事者というのは
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ >整体の方でも名乗れるんでしょうか?
lヘ、| ヽヽ' 、│f/
ヽ〈 l. ー ==イ !イ| ┗──────────────────────────┛
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
____
/ \
/ ─ ─ \ 公的には違うお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | でも一応資格持ちだし、こういう仕事もしてるから、
\ ` ⌒´ ,/ 穿った見方すればそう言えなくもない立場ではあるお。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ だからそういう心構えは常に持ってるお。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.
230 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:26:04 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/
lヘ、| ヽヽ' 、│f/
ヽ〈 l. ー ==イ !イ|
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
┏───────────────────────────────────┓
>>148
>最近だと接骨院の看板で完全自由診療でやってる
>柔道整復師の方(>>1さんも当てはまるのかな?)も増えてますが、
>そういう方達については>>1さんはどう考えてますか?
>もちろん、場合によっては医療類似行為になるのは理解した上で、
>開業している方達です。
>まぁ、医者か按摩・マッサージの資格取れよって言われたらそれまでなのですが。
>>>1さんの考えでは、こういう方達も
>コンプライアンス意識の低い柔道整復師、という事になるんですか?
┗───────────────────────────────────┛
.
231 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:26:45 ID:Y4aFoUvE
, ..=== 、
. l==l /,ィ":: :: ::::`\
. ヽノヾ./ :: :: ::;ハ:::ヾ、,l
. l孑、 |:/:// ヾY::l::| 接骨の不正は、ほぼ全てが不正請求に帰結するものですぅ。
'、 '、l:/∥ ┃ハ;l:::| だから、本当に保険使わずに腕一本でやってくつもりなら、
. ヽ ヽト'''__'''ノ/:::| 他の法に触れることをしない限り、
l`‐'l l {X} l l:::::::ヽ それはむしろ好ましいことで何も言うことはないですぅ。
. 人ノl_l__リ___l_lヽ::::::丶
/::::::::::/===:ヾ 〉:::::::ゝ
ヾ/:::::/ : : : : : : : Y:::::::::.ヽ
ム::::/ー-、:__,;-一ヽ:::::::彡
ー/: : : : : : : : : : : :ヽノ
ー-┬┬┬┬-‐'
. └′ `┘
, \ /
/ (● ●
ゝ (__人)
,ハー'ミ句 ,フヽ >>1の知ってる所では、
_ノ`_':::i´ `'´}:i:`、 「保険診療?うちで出来ないことはないけど、効果保証しないよ。
〈::: ̄_)'´フ、/@l、:::ヽ つーか保険診療じゃ出来ること限られてるから、まず効かない。
` ̄ y: ::@::::| ン::::.. だから保険外診療受けてね。一回一万円」っていう接骨院があるお。
ノ::: _::::心:/. それでも実力があれば患者さんは来るし、生活も成り立つものだお。
'´/ ̄:/| ::`iゝ
/:: / | : ::| 本気で法を守るつもりで、しかも腕に覚えがあるなら、
/:: / | ::| むしろそういう形態の方があらゆる意味で理想的だお。
/::: / |: :::|
/ :::/ | ::::|
、' :::/ | ::::|
|`Y |, ‐,
! ii| ヽ '',,
`ー' `ー'
.
232 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:26:59 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 ┏───────────────────────────────┓
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l >>171
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l >近所の整体の先生も、
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ >あん摩マッサージ指圧師はもってて状況に応じて保険診療してるけど
lヘ、| ヽヽ' 、│f/. >やっぱり保険資格三種のなにか持っててさらに整体やってるような人は
ヽ〈 l. ー ==イ !イ| >それなりに真面目に治療に取り組んでると考えていいものですかね?
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l ┗───────────────────────────────┛
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
N______И
. rヘ 二二二二/`ヽ、
/ /, 、 ヽ 一般論としては、全く資格持ってない人間よりはずっとアテになると思うよ。
,′/ / ,′l | ト、 ! j
! ′/ /7メ | レ仁| /| ただ接骨院あがりの整体師だと、
| l| { l/-=ミヘ. |/:::「レ' / マッサージが人より多少上手いだけのところも多いから、
∨丶 〈::.::.::} ヽlヾツ厶イ ちょっと注意がいるけどね。
`、 ト、ヾ゙゙´ _ , ,イ /
ヽj \>r-r<}// _
_/: : |介ヘ: : ̄厂「rヘレ‐-、
>、: : :.:L_ニ_〉_:_厶┴し'/¨7 }
. rく /7¬^X ハ 〉 ≠ ー'/
〈 \>'´/:`ヽ/ lレ': :∨ /∨ ̄
 ̄ V_:_:_:_ノ_:_:_:/ / /
. / ̄7 「 「 / /
厶__/ l |/ /
|=≠ Y弍/
└′ `┘
.
233 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:27:10 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 ┏───────────────────┓
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l >>163
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l .>神レベルの技術持った人について詳しく
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/
lヘ、| ヽヽ' 、│f/ ┗───────────────────┛
ヽ〈 l. ー ==イ !イ|
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
.
234 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:27:28 ID:Y4aFoUvE
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.: \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:ヽ:.:.:.、:.ヽ
. /:.:.:.,:.: /i:.: /:.: /:.:.:.:,:.:.:.i:.:.:.:.l:.:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:',
、 __.:':.:.:./:.:/:.:l:. l:.:.:.i:.:.:,ィ:.:.:. l:.:.:.:.!:.:.: ,:!:.:.:.:!:.:i:.i
 ̄ 7: i:. i:.:.:.!:.:l:.:.:ハ:.:l !:.:.: ハ:.:.:ハ:./ i:.:.:/:.:.l:.ゝ、
l:.:.!:. !:.:.: ', lヽ:! ヾ ヽ/ !/ !' !イ:.:.:/:l: ⌒
!.:ハ:ヽ:.:ハ!― - 、 , 、 , - ―‐ l:イ:. l. 詳しくと言われてもどう言ったらいいかわからないけど、
ノ' i,、:.:.i 弋赱メ 弋赱メ l:.人:.!. 今まで会った中で一番凄かった人ということなら、
! ヽ:.! !:.:Ⅳ ハルヒさんの旦那で師匠にあたるカイロの先生だね。
ゝ.从 i:. ':./
i:.:ハ. 、!: /:./
!ハ:.:.. - ―‐ 'Ⅳ
ヾ \ /i、
,.ィ ヽ 、 / ノ 丶
/ / 冫、. ´ ,.〈. ',`:..、
/:.:.: i /、 oヽ /〃、 i:.:.:. ヽ
_ ....:/:.:.:.:.:.:.|. /、 >‐< ヽ l:.:.:.:.:.:.',:.... _
_ ......-:.:´:.:.: /:.:.:.:.:.:.: ! /  ̄',:::::::::/ ̄ ヽ.!:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.`:.:-...... _
.
235 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:27:39 ID:Y4aFoUvE
/´.:':.:.:.:./:.:.:.:!:.:.:.: /:ハ:.:.:.:.ト、:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
.:': / /:.:|:.:.: ハ:.:.:ハ! \:.:| i:.:.:.:l:.:.:.:.:.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
. /: ィ:.: i:.:.:!:.:./ :.:.| ヽ! |:.: /:.:.i:.:. l:.ヽ:.:ハ:.:.:i:.:.: l
/´ /:.:.:.!:.: ハ:.:! ヘ{ イ´ ̄ l:./i:.:.:.l:.:.:|:.:.:ヾ:.:|:.ハ:.:.:|
|:.:.ハヘ:.L_ヾ ´ ィヤ::)フ }:' !: ハ!:.:.l‐、:.:.:.:.!':.:.:|:.:.l
>>1の腰にはアザがあるんだ。 |:/ :ハ ,ミ ゞ ´ !':.:.:.:.:'´`ヽ:.:.:.:.:. ' i:l
小さい頃のヤケドの痕がアザに変わったもので、 !' ヽハヒ} !:.:. /`) 丿:.:.:. /:/!'
ヾノ !:/‐' /:.:.:.:.:.:.:Ⅳ
先生はそれを見るなり、 ゝ、 !ーi:.:.:.:.:.:.:.:i {
「お前さん、子供の頃にここヤケドしたね?」と言い当ててね。 \ 、 __ /:. |:.ハ:.:.:.:.:.!
ヽ ー ` . : : i }:' \Ⅳ
. 、 イ: : : :. l `ヾ
ー‐ ´ヘ: : : : : : l >‐-、
ゝ: : : : l ...:.:´:.:.:.:.:.:.:.>‐
_..ィヽ: : ! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.:
_..:.:´{:.:./: :.} .イ:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
,....-:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.ゞ __ .才´:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.
236 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:27:51 ID:Y4aFoUvE
..-―――-..、
/: : : : : : : : : : :.:.\
/: : : :∧: :∧: :ハ: : : : :ヽ
レl: : / ∨ ∨ ! : : :. :.} それだけじゃなく、
|: /´ ̄ ´ ̄|: : ト、N
Ⅳ  ̄ !  ̄` |: : | } 「ここにこういう痕がある奴は、
ハl / l: :├< 腰のバランスが悪くなって片足に体重がかかりがちになって、
ヘ ` 仏イ 注意しないとすぐ腰がおかしくなるんだな」
― |
\_ イ ハ と、体を全く触ってもいないのに体のクセと原因を的確に看破、
l_ / l:\
.イ/:::::ヘ /}: l: \
イ: : l ゞ::く ∨ /: :!: : : ヽ
/:./: : : ll:::::〈 /:. :.l: : : : :ヘ
/: : 〈: : : : l!:::::::', /: _l: : : : : :',
l: : : : >: : |::::::::::∨: :\: : : : : : : l
l: : : :〈: : : : |::::::::::/: : :/: : : : : : : :l
l : : : ∧: :. :.l:::::/: :/ : : : : : : : : : l
.:::::::::::::::::::::::::::::l
.:::::::::::::::::::::::::::::::ト、
. .:::::::::::::::::::::::::::::::::|
: ::. .: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:. ::::. : .:: .:: .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l ::. :::::. .:: .:::: .:::: .:::::::::::::::::::::/〉:::::::::ハ::l 更に
| l ::.. ::::::. ..::: ..::: .::::::..:::::::::::::::::::://:::::::::/ Ⅳ 「毛っていうのは大抵弱いところを守るように生えるもんで、
ヽハ :::. :::::::. :::::.:::::: .:::::::::::::::::::::::::::::/ {::::::イ::/ 子供の頃から体に歪みがあると、その部位に毛が生えることも多い。
ヽ ::. ::::::::. :::::::::::..:::::::::::::::::::::::::::::/\ l:::::}Ⅳ 腰に歪みがあると、首にも連動して歪みが及ぶから、
、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.イ し!::〃 こういうタイプは、首の横に毛が生えてることが多いんだな」
ヽハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/ | |::/
/|:::::::::::::::::::::::::/:::/レ' | レ って、服脱がせてもないのに、
r─;|:::l::::::/::::/:::::イ::/ / / >>1の背中の毛が生えてる位置をズバリと言い当てた。
/ YjⅥ:::ハ/|:::/ |/ , /
__/ \!/ |/ / ̄ ̄
/ ヽ \ /\
ト、 ` 、 ,イ `ーァ- 、
l \ 丶、 \ くハ \
| \ 7i l ヾ、 ;
| \ / \_}__ 〉 |
237 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:28:06 ID:Y4aFoUvE
_, -‐--....、
/..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/ .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ
l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i 無論、ハルヒさんの師匠だけあって、矯正の方もゴッドハンド。
l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト!
f^i:::l ''ZTー ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、 勝ち負けで整体やってるわけじゃないけど、
,...-',,⌒ゞミ、l::|. l l::!Y::::::::::::::.ヽ、 万一この人と勝負やったとしても、
/::/..::::::::::::..ヽl_ 〉 /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、 最低でも10年は絶対に勝てないと思ったよ。
/:::::::::::::::::::..`ー-、:l、 f===r ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/
./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉<.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__ _
}:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐ '゙ // ヽ
「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf ヽ l / l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'" \___ /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ ` 、 ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´ ` 、 ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | | 、 `'rイ ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\ `=、..__,ノ  ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/ | ヽ、_ ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| \:!`ー、 ,,=''::::`、'‐-'゙
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l l ヽ_;;ァ'~ヽ;::::::::::.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| | i ヽ;::::::::::..\
.
238 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:29:06 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 ┏──────────────────────┓
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l. >>151
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l >1の整体院はキチンとしたものだと見られる為に
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ >工夫してたりはする?看板とか免許とかさ
lヘ、| ヽヽ' 、│f/
ヽ〈 l. ー ==イ !イ| ┗──────────────────────┛
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ とりあえず名刺には、柔道整復師登録番号を書いてあるお。
| ` ⌒´ |
\ / 看板は特に工夫してないけど、
/ \ マッサージ屋と勘違いされる可能性があるから、
| ・ ・ ) 施術所の名称に「整体」は入れてないお。
. | | / /
| | / / |. あとはまあ、Webサイトの方でぼちぼち。
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
.
239 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:29:16 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ ┏──────────────────────┓
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、. >>157
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l. >柔道整復の保険請求の項目でのお話で
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l >名義貸しの問題について触れておられないので
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ >取り上げられないのでしょうか?
lヘ、| ヽヽ' 、│f/ >あの話も不正請求とセットで考えるくらい
ヽ〈 l. ー ==イ !イ| >この業界での闇の部分だと思うのですが。
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l ┗──────────────────────┛
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
.
240 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:29:35 ID:Y4aFoUvE
____
,、-‐'´,、-―‐--、`'ー-、_
/ ,、-‐'´ ____ ``'ー-、ヽ
/ l./,、-‐':.´: : : :l!: :`i:`'ー-、_.lノ \
/ /´: : : :/: : :.:./l: : :/!: : : l: :.ヽ \
\ /: :/: :./: : : ://: : / ヽ:.: :.l: : : ', /
`,: :./: :/:ー/./: / -‐十:l: : : :l./
. l: :.l: : l:l'´○ // ○ \l: : :i:.l
l: :.l!: :.l:! / l:.l: :l:/ ぶっちゃけて言うと、すっかり忘れてたですぅ……
ヽ:.ト、:.l:l /// /// //:/.l
. l:i` `!`、 U △ // .l:l
l:.l .l`' `ー- .,._.,. -‐.'´`/ .l:.l
l:/ヽ ヽ .,ィ==ュェ==ミ、. l l!、l
. /:::::::| | 《 .八. 》 l /::::\
. /:::::::::〈 l l ゞ="||.||ゞ=" / lリ:::::::::\
/::::::::::::::::ノ.l l. || || l lゝ,::::::::::::\
/:::::\:::::::::::) l l. .|| || l l 〈::::::::::/:::::\
〈:::::::::::::::: ̄::::ゝ. l l l l .ノ-‐'´::::::::::::ノ
/: : : /: : :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : :.',: : : : : : : :ヽ
/: : : : :/ : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :',: : : : : : : : :ヘ
/: : : : :,′: : : :i: : : : : : : 、: : : : : : :.∨: : i: : : : : : : : :.ハ
′: : : :.j: : : : :.ハ: :.i、: : : :∨: : : : : : ∨: :|: : : : : : : : : : | で、でも名義貸しして何するかっていうと、
i: : : : : : |: : /:./ i: : | ヽ: : : iヽ: : : : : :.∨:.|: : : : : : : : : : | 結局は健康保険の請求、要は不正請求になるわけだから、
|: : : : : : i: :/:/ u !: :i ヽ: :ハ_,\<´: ∨!: : : : : : : ; : :.| セットで考えなきゃいけない闇というより、
i: : : :  ̄`7フ---、',:::', ヽ≦, `ヽ、: : :V: : : : : : :/: i :i 不正請求のバリエーションのひとつって気が
',: :i',: : : /:/ --、 ∨', ヽ:∧zzzz≧t、ヘ: : : : /: /:/ したりしなかったりするんだけど……
ヘ:|.∨/;イ_!'、Ⅵ示ヽV:i 〃ヽⅦ汀7∨i:ヾ: : /: :/./
ヾ ヽ:i、! | .i 乂z;ン、/ヾ,//// (`ヽ、ソ | i:.,': : : :7: /イ だ、ダメかな?そういう見解。
ヾ| .i l、 , ' y'r-,///// r、ヽ ヽノ7/: : : :/i/
', ` / .〃/ 、 \ ヽ 〃': : :./__,-t
ヘ .', -、_,.、 7 |: : / i キ
_,iti___ }- _ _,. { ,-y!: /_ 7´/::∧
∨ ヽ-! ヽ7_i-、 ヽ ̄ ノi´V |:/7 } 7::ハ
7 {´ /_,.-=f:7 7 .!'〈 j (¨:::::::::',
/! ヽ j<:≠/∧:ヽキ ヘ__ ∧ 7::::::::::::,
/::i / | ヽ≠/ ∨ヾi j ハ /:::::::::::::::ヘ
/::::i ハ j /::/ 7 ∨ヾ 7__ ハ_,)::::::::::::::::::ヘ
/::::::| r'´ j <_,' / ∨_j', i >i:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
.
241 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:30:10 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、. ┏────────────────────────────┓
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l >>153
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ >前スレの話に出た「やらない夫が整体について語るようです」を
lヘ、| ヽヽ' 、│f/ .>読んでみたいのですが執筆予定はありますか?
ヽ〈 l. ー ==イ !イ|
|`ー! ヽ--‐' ! | ┗────────────────────────────┛
│| \ _,. .,_ /l l,l
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
.
242 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:30:20 ID:Y4aFoUvE
-‐ フXXXXXXXXXXXXXXXXX`丶、
/ /XX>¬冖冖¬‐<XXXXXXXXX\
\ /X>.:'´::.::/::.::.::.::.:_::_.:.:.::`::くXXXXXXXハ丶
Y/::/:/::. :. .;:.:'´::.::.::.::.::.::.:.:└くXXXXXX} `、
〃:/:/::.::.::.:/::.::,:.:-‐::.::.::.::.::}::.::(XXXXXX) ヽ
/::/::.:/::/:::/::.::/:::.:. .::/.:.::/l::.:::{XXXXXX) 、
::.:/::.:/;:.::.:/::.::/ .:.:.:/::.::,ィ::/.:l|::.:.:(XXXXXXL \
|::'::.://:-;―‐-::.:::=彡::.::://:/|:.:|l:.:l:::[XXXXXXメ , -┘
|:|:://:::///::.::-=:_:彡' 冫く」::.|l:.:|:::[XXXXXく /
lリ:l::l:::/イなメく-‐ ´ / l「:ト、|:::|XXXXX「| したいと思ってはいるけど未定ですぅ。
/八{::|:ハ {イ:.:rハ /, 孑=ミヘ::kく:/ XXX厂:|:|
/_`ソX ! `゙゙´ ^!{::.::rーハ:ト、XヽX/: !::.|:l
l K ヽ_ム 、. ヾ二シ '八 \/7::.::.::|:::l:|
| !| ト、 `ヽ 、 (XXX//:;l::.::.:|:::|:|
Lノニー仁〕 |ヽ、 _ ィ´xXX/;'::.:l|::.::.:!::.|:!
三三三仝r仁三二>'´ , └┴くXXi::l::.::l:l::.:::|:.::!|
三三三三三三三└‐く_ -‐ ,二ヽ|::|::.::|:!::.::|:.:::|
ニ三三三三三三三三三二て r‐=≦>xヘヽl::.::{
___
/ ー -\
. / ( ー) (ー)
| """"(__人__)゙i 今>>1は、川平法っていう、
. \__ _ `⌒´_/ PNFの仲間みたいなやつを勉強中なんだお。
,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::| 元が片麻痺のリハビリのためのテクニックだから、
ヽ::::::ヽ:::::::::::::I:::::::i:::::| 整体方面に応用するには色々と発想や工夫が必要なんだお。
,\::::\;:::::::I::::/::::/
ノ;;;;;;ヽ、;;」つイ;/;;;;/ だからしばらくは、そっちに集中したいんだお。
|::::::::::::::::Lとノ}
|::::::::::::::::ノ::::::ノ
|::::::::::.:::/:::::/
|:::::::::::/:::::/
|::::::::/:::::/
|::::::/::::/
L”つ、つ
.
243 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:30:44 ID:Y4aFoUvE
__
__/  ̄ヽ.__ ┏─────────────────────────┓
__∠ //〉 /)ノ‐┐
l / ヽ { {/─<Tヽ >>160
////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 >番外編でやる夫たちの後日談はありますか?
|/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、 .>特にやる夫と翠星石がその後どういう進路を
レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l .>選んだのか知りたいです
ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l
r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ >>169
lヘ、| ヽヽ' 、│f/> .>それはそうと、翠星石はどういう進路選ぶんだろうな?
ヽ〈 l. ー ==イ !イ|> .>あ、やる夫もか。
|`ー! ヽ--‐' ! |
│| \ _,. .,_ /l l,l ┗─────────────────────────┛
| l 丶< _У l.リ、 ノフ!
/l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __
/ /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \
/ //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \
,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ
,.ィ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ
/ / /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一'
./ / ///⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \
/ //´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
.
244 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:30:55 ID:Y4aFoUvE
/ /////////////////////|
//////////> '´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|
∨////> '´ , :-=ニ三三三三三 `i!
.∨// ,.<//////////////////i!
∨ ,.:<////////_ 三三三三 _ .三_j!
, :<///////>::':´: : :: : : ; 小: : : : : :<´
〈.//////>::'´.: : ; : : : : : /!:.:|:.ト、:.:.i: : : ヽ
.V_>::'´ : : : : : /.:.:.:.:.:./レ从:!:.| Ⅵ::i: : ハ
「: : : : : : : : : :i.:..x-ヤTY l:.! ̄`!::|: :.∧i 全く関係ないですが、
|: : : : : : : : : : !:.:.;z=テテ〒 .:リ行テミ小/ ! >>1がつい5分前に好きになった漫画は、
.!: i.: : :!: : : : : !: :i 弋辷ソ 辷リ.!::|' 「ハイスクール!奇面組」「東京大学物語」「樹海少年ZOO1」だそうです。
Ⅵハ: :',: :',: : :V∧ ; .|::|
∨ハ: :',: :',: : :`iヾ、 _ ノ:.:| いや全く関係ないけどね!
.∨ハ、:\‘,: :', ´ .:: : |::|
ヾ!ハ: :`ハ: : :iゝ、 ___/ ∨ : :!
\| ∨| | ∨::!
_i´ ̄ヾ!_ ム、 ヾ|
,:r<_ x仝x`ヽ、_
/://∧'i /ムト、ヾiヽ 「ヘ
./://///∧'i 乂/!| ハ ∨! V∧
./////////〉'i. i.| {,ハ マ V∧
.
245 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:31:28 ID:Y4aFoUvE
_, -‐ ‥ ‐-、
, ィ'´ __, ..... _ \ 、
//,ィ':´: : : : : : : :l: `ヽ ヽ ヽ.. でもリアルな話、最初の方の、
r‐' //: : /: : : : :/: :..l: : : :.`ヽ ヽ ヽ__ 業界の基本的な仕組みの解説のうちは
, - ―‐ -‐‐ヽ /: : : : /__: : /: : l:∧: : : : : :ヽ ヽ l 普通に物語仕立てに出来てたですけど、
/ ,':/: : : l: :/`ヽ:.//__ヾ_: :l: : : :l ヽ/ 踏みこんだ話になっていくと、
ヽ ,..r‐--‐ l/l:.l: : :lイ示ミ、'´ l/ ∨: : /:l:ヽ `ヽ __ ストーリー作ってるどころじゃなくなっちゃったですぅ。
ヽー ' }___ l:..ト:!ヾ、::.ゞ-' / ゞ=x/: /:/:/: : `ヽ ` ー-‐‐ '´ ヽ
,xョ=='¨¨¨:::!__l:__ヾ l、ヾ _ -='-イ:/イ: : : : : ヽ`ヽ、 , -― '´ 梶原一騎が「四角いジャングル」書いてた時も
r彡'´::::::::::::r‐‐x、::::::::::ヽ! lへ ´ ` ,.ィ':/: : : : : : : : : \  ̄ ̄ こんな心境だったのかな?って気持ちになったですぅ。
. r彡'::::::::::::::::::::ゝ‐{ lヾ:::::::::::! '、: _:>--r ': : : : : : : : : : : : : : : : : \
巛::::::::::::::::::::::::::l::::`:{!:ヾ、:::::ヘ ヽ `'=f´`ヽ: : : : : : : \: : : : : : : : : :\
{{{:::::::::::::::::::::::::::l::::::::{!::::::::::::::{ヽ ヽf{ミx、`ゝr‐‐-、__:.\: : : : : : : : : :\
{{{{:::::::::::::::::::::::八__::::::::::::::::::r' }:ヽ \ゞy`ゝ`ー、_:::_::::ヽ.\: : : : : : : : : :\
. 巛:::::::::::::::::::/ l`ヽ、__::ノ 〉 ヽ \ヽ ` ー、_ ゝ-、!: :.\: : : : : : : : : :\
ゞ{{::::::::::::::/ !: : : : :{ゝ ゝ `ヽ、___`ヽ、 _r' _ノ}: : : : \: : : : : : : : : :
.
246 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:31:43 ID:Y4aFoUvE
____
/ \
/ ─ ─\ ちなみに「四角いジャングル」は、
/ (●) (●) \ アメリカで格闘技の武者修行をしてたはずの主人公が、
| (__人__) | さらなる修行のため帰国した途端、
\ ` ⌒´ / ただの通訳になり下がってしまったお話だお。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 初めて読んだ時は一体何事かと思ったお。
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
.
247 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:32:04 ID:Y4aFoUvE
,>  ̄ 、 / )
. / z=ミ、 \ ( ( 外
. 〃^i / イ oヽ{, , ヽノ ) ) 道
ハ ノ. / 二ニミr≦彡} < //
_,ノ / ',゚く/ィ ̄/¨\ ’’ /
/. / /⌒ヽ ,フ/. 〈 〉、___/
まあでも、必殺仕事人が超人バトルになって . {イ / { ″ / イ:l \/ ∧./⌒i
北斗の拳を経由して最後はディストピアでの超能力合戦になった / /ヽ イ. ヽ `ニ ´/ jノ r―――‐〈 〉イ人
あの「ブラックエンジェルズ」に比べたらまだマシだけどね。 '/ ./ ノー- 、 \__/ / ∧/ / ./¨7ヽ
⌒〈/ ノ-く / \ .{ | / / ./
. ', ´ /ヽ ,/、 \ ハ ゝ'し しイ
. } ´ /,) l ∨./⌒ヽ, .ト _ イ
イ /\ l: ∨ \ l\__/:|
/ ヽ イ. \ V ト、 | |
 ̄フ _r,_\.| :| ハ | |
/_ ,ィ ¨lj¨ 、\ ゝ、 | |
/ 「 l `l \ \ | |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それに勝てる作品はドラゴンボールぐらいしかないってばお。
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
.
248 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:32:30 ID:Y4aFoUvE
/ ̄ ̄\
/ \
| |
| │
| | ――というわけで、質問の回答はこれにて全て終了だな。
| |
ヽ /
ヽ /
> <
/,⌒ ⌒
./ /| \
// | . | ヽ、二⌒)
(⌒/ | . |
.
249 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:32:53 ID:Y4aFoUvE
''"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/
ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \
ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ
>'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ
, : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : ! なので、名残惜しいですが、
|: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.|
| : : : : : / : :/ _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:| この「やる夫で学ぶ柔道整復師」も、
'; : ; : :./: : / ̄___ ヾ:.\ヽ. >ァ水 ァ.|: l: :/ リ
V : :/: ;.イ.ヾ'アュ _ !` `` .ヒ:;;'ソ 〉! ./;/ 予告通りこれにてカーテンコール。
l:/イ: 、ヽ ゞ‐ ' ,,,,,, //ノ: :!:ヽ
. |∧: ' : :ヘ.` ''''''' i ,.イ ´: :|.|:.:.\
,.ヘ : : : : ヽ、 -‐ /| |/!: :ハ |:.:.:./
-、/. ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:. )! | / .レ:/
ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
<´ヘ.`ーt ヽ:| // //ト、ヽ! | )!.).イ:. |
:.:.:じr.l :.ヽ ヾ ー'/ | | ー' .( .ト、:.:.:.: |
.
250 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:33:03 ID:Y4aFoUvE
__,. -――- 、、_
,ィ'-'"´⌒^^⌒`丶丶、
〃_r冖'⌒^^⌒'ー、_`ヾ'、
/{ノ ) ヽ、ぃ
ノ /// / / / /} i`、} 、
\{ l i i,l+‐-/,ィ/‐リ-、 l | |l >
| l |__l ィ=ミ´ノ ィ=ミ ノ/ , l イ 約二ヵ月間、3スレに渡ってご愛顧ありがとうございましたですぅ♪
从ト トi、:::: , :::: メ/ノ,イ lト、
/ ク、下ゝ、 ー一 彳彡イl l lトミ 、
/ ノ/〈`ヽ``ニ=y=<ノ`l '、 l l l \ヽ、
__/ノ / ,八、 ,'´ / ヽ 入ヽヽ、l l \\
, '´イン /r'´、,:'^"'-、_ {、 _l,.,.,._ `ト、ヽ、 \\
/ /ノ / ゝ、 /^'t、,_ `'}ー'" } } ヽ 'ー、 \\
,イ / ノイ/ l У `'ー人-‐ ''"~´'、_ノi、丶、 `ヽ、.ヽ ヽ
/ /,r' ノ / ,ト/ /三、 ヽーt、 ヽ ヽ ヽ ヽ
/ / / ノイ / ノ / | | 、 ヽ l ヽ ヽ ヽ ヽ
l l { }/ l / | | | ヽ ヽ .l { 〉 ヽ l
.
251 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:33:13 ID:Y4aFoUvE
____
/ \ /\
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 別の作品で会うことがあったら、
| |r┬-| | その時もぜひ御贔屓にしてほしいお!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
.
252 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:33:25 ID:Y4aFoUvE
∩⌒ヾ
い )
、 . ノ
| | / ̄ ̄\
| |./ _ノ \
| | ( \) l
| | (⌒ (\) それでは、またいつかどこかでお会いしましょう!
| | / ̄(__丿 さようなら!
ト /ー、/
| \ノ
| )
| /ヽ
| /三)
ノ 〈  ̄
/ _ ⌒ヽ
/ / | |
/ / | |
.
253 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:33:35 ID:Y4aFoUvE
,.ィ _ ィし、__,
/( ,. -x/Vv'フ′x彡'/V⌒\
イwV厶 ' ,.イ /' =≦x _ミァ
_{{ヾ ^Y // 彡 ⌒ア ^入
ヘミx:_\:、_ x彡 ^" ``㍉x _ ` ミx
厶7⌒7⌒`" ミ /^ヽ:::::::r
Xi:′ , ,:x==ミ、 ゞ;ノj⌒; }:::::}
}}、、j i{ } //x=ミ, //^ V ,ミx{
{i^:::::.、゙\ゞ〃O`}l}iく/ し' \;}
〉::__::.}L_ヾ{{弍='ヘ:V/ }} ヽ,ヾ=ミx
イ{⌒`く⌒ヽ〉、__ノノ \`ヽx:′、 ∨爪ミx\
^ヾ:、_.ノ| ^ヾ¨´ \ 7 V////ノ⌒し:、 __
マ^{__ /_ x=ァ=ミ;';';':′::;::′ニニ/: : : : : У^
. \^f三+ =-^-彡;';/:::/ニニニ/: : : : : :/: : :
rヘ`xーX⌒^xxX//ニニニ/: : : : : :/: : : :
,.イ〃≧=―-- =彡'ニニニニ/: : : : : :/: : : : : :
x≪ニニ//::::::::/く::::::::r/ニニニ/: : : : :〃: : : : : : : :
x≪ニニニニ〃: : : :爪:ヽf彡{{ニニニ//: : : : /: : : : : : : : : :
_rv≪: :ニニニニニ{(: : /::j/ニi|: |{ニニ{i{: : :/: : : : : : : : : : : :
f.:|^く: ニニニニニニニヘ Vニニ||ニV⌒レニニニ}}:.V: : : : : : : : : : : : : : :
/:.:|: : :ニニニニニニニニ}:}ニニ||ニニニニニニニ厶f´: : : : : : : : : : : : : : : :
.
254 :
◆mI96WpSI.U:2011/10/22(土) 01:33:47 ID:Y4aFoUvE
∩⌒ヾ
い )
、 . ノ
| | / ̄ ̄\
| |./ _ノ \
| | ( \) l
| | (⌒ (\)
| | / ̄(__丿 ……さようなら!
ト /ー、/
| \ノ
| )
| /ヽ
| /三)
ノ 〈  ̄
/ _ ⌒ヽ
/ / | | (やる夫で学ぶ柔道整復師・完)
/ / | |
.
というわけで、今夜をもって完結です。
改めて、ありがとうございました。
会えるならまたいつかお会いしましょう。
256 :
名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 01:35:32 ID:h5.nw1Ek
おつー。
終わっちゃったけど質問。
インチキとかヤブ整体師に当たっちゃったときに、見分ける方法ってどんな方法、特徴がありますか?
例えばボキボキ言いすぎたら外れ、とか。素人の患者の立場からじゃ見分ける知識もないですし。
治った実感があるかないかが全てです。
一晩~三日経ってほとんど改善しない、もしくは悪化してるようなら、
そこは頼りにならないと見て間違いないでしょう。
258 :
名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 01:51:46 ID:uBEXhJPQ
乙でした。
時間関係なく、一回の施術で一万ということなら凄い腕に自信があるんですなぁ、羨ましい。
差し支えなかったら>>1さんが一回の施術でかける時間とか教えてもらってもいいですか?
状態によって違うとは思うんですけど。後、>>1さんも時間関係なく、一律の料金で施術してるんですか?
時間関係なく均一料金ですが、大体30分、かかっても1時間程度で終わります。260 :
名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 02:02:37 ID:bddEtkY.
乙
ふむ、読み終わると整骨や整体に興味がわいてきたな。
下世話な話で申し訳ないけど給料って平均的にどれぐらいなんでしょうか。
地域によって多少違うとは思いますが、接骨は基本クソ安いです。
雇われの身で額面で20万貰えたら奇跡的。だからみんな開業したがる。
整体については腕と営業力次第でいくらでも変わるんで、何とも。
262 :
名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 02:28:48 ID:bddEtkY.
下世話な話にありがとうございます。
安いけどなりやすいのとなりにくいけど高い
どっちが良いかって言ったら後者ですわな。
人も増えてるんだし雇われるよりも儲かる開業に向かうということなんでしょうね。263 :
名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 02:30:13 ID:LlnG9pKc
乙
俺の通ってたゴットハンドの先生もそんな感じだったわ、女の先生だったけど269 :
名無しのやる夫だお:2011/10/22(土) 03:25:19 ID:KCOwvMgQ
乙です。今まで有難うございました。
俺は整体の先生から聞いて心がけてることは体を冷やさないことだな。
普段の姿勢とか体操とかもあるけど、冷えないことがまず第一って教えてくれた。
冷凍した肉と同じで冷えてると固くて身体が痛み、解凍すると柔らかくて柔軟性が出て身体は痛まない
その上で体操をすると正しい状態になる。
だから半身浴をしたり体を冷やすものは摂らないようにしてる。
冷え関連の本とか読んでみるといいよ。肩こりとか大分良くなったから。270 :sage:2011/10/22(土) 04:38:33 ID:gKSeq4Sg
乙でした
返信頂きありがとうございます。不正請求のバリエーションの一つという見解というのも正しいと思います、
私自身の見解としては、持ちかけられた時の経験と法のグレーゾーンの使い方によっては柔整師自身が行う
不正請求よりも性質が悪く、モラルやコンプライアンスの向上以前の問題となると思っております。
しかし知り合いでも無い他人に、「新しい院を建てるから君に管理柔整師(保険請求者)なってほしい。なに、此方で全て一括で
行うから君は何もしなくていいし、する心配もない。それだけで今の給料に○○万円上乗せされるんだ悪くないだろう」
この様な感じで高卒から専門上がりの子に言ってくるオーナーもいるのも確かです。
心さえ捨てればメリットしかないやり方なので辛く哀しい事です。
>>1さんお疲れ様でした、またスレ期待しております。
最初読んだときは、こんな業界内部告発物になるとは思ってなかったわ
いや、すげえ面白かったけど
/ ̄ ̄\
____ / ヽ_ \
/ \ (●)(●) |
/ ─ ─\ (__人__) | そういや家の近所にも
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ | 接骨院と歯医者と獣医が増えてんだよなあ
| (__人__) .| .{ | それもすげー勢いで
. \ `⌒´ ./ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
泳ぐ管理人 \/ / (U ⊃
おつかれさまでした。
◆mI96WpSI.U先生の次回作にご期待ください
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
「間違っていることもある」ではなく
「嘘ばっか騙る」になる発想がもうねえ。
根拠は条文でも判例でもなく、行政のガイドラインだし。
>「間違っていることもある」ではなく
>「嘘ばっか騙る」になる発想がもうねえ。
自己紹介乙ってことなんじゃね?
うぽつ。
ホント、医事法に引っかかる寸前の表現使って宣伝する
エステに健康食品に、柔整その他もろもろ絶滅すればいいのに。
つまり・・・。
※25159
ご丁寧にアドレスまで書いてくれてるから見てみたけど、
スレに書いてる例はそのガイドラインでもアウトだろ。
むしろこのガイドラインで「インターネットは広告じゃない」と言い張る方が「騙る」だと思うが。
>>25159
Q5-1 あん摩業、マッサージ業、はり業や柔道整復業又はそれらの施術所の広告も医療広告ガイドラインの対象でしょうか。
A5-1 医療広告ガイドラインの対象ではありません。「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」又は「柔道整復師法」の関係法令及び関連通達が適用されます。
NDK? NDK?
※25159に盛大なブーメランワロス。人を呪わば穴二つということか。
向こうで規制されたアンチがこっちにきてるのか
まあほどほどにしとけよ
*25159の嘘「ばっか」なわけないだろう・・
憎しみで見えなくなっているのはどっちだか
作者様、完走おめでとう&お疲れ様でした。
本スレ全然見てなかったが、随分と人気が出てたみたいね。そりゃやっかむ奴がわく道理だ。
そいつが叩かれるのもまた道理ではあるが、
調子にのって柔整師全般を叩いてる奴は同じ穴のムジナだと思うぞ。
どんな仕事についていたって、自己研鑽に励む人は偉いし、怠ってる奴はダメってことさ。
>調子にのって柔整師全般を叩いてる奴
いないだろそんな奴
法律の適用で因縁飛ばしてくるなんて
後で恥をかくだけだから,やめときゃいいのに。それに荒れるし。
なんでこんなマイナー(失礼)ネタにしては毎回コメ欄にアンチいるのかと思ってたけど本スレに粘着がいたのね。
すごい納得した。
毎回楽しく読ませてもらいました。
『身体・健康板』での整形外科医・整復師・整体師・カイロプラクターの仁義なき戦いは果てしなく続く。
25159の盛大なブーメランからコメ欄が静かになっててワロタw
腱鞘炎も、優秀な整体師(とあえて書く)に掛かれば一瞬で治る。
やり方さえ飲み込めば、素人でも自分で治せる。
が、うまいことやらないと筋を伸ばして復帰出来なくなる両刃の剣。
面白いもので、腱鞘炎を治すと肩凝りまで治るんだよね。
西洋医学中心の今の保険制度ではフォロー出来ないよねw
(逆に考えると、肩凝りを治すと腱鞘炎も軽減するんだろうな)
ほんと獣性業界は法律無視で
腐り切ってることが分かった。
情弱の身を守ってあげるために
Web宣伝(違法)を吊るし上げまくれ。
MPSも勉強しないで只管、骨格系の歪みとか古すぎる考えに捉われて、このスレ主は可哀想だな。
股関節の調整だの言ってるけど、カイロは結局、筋のストレッチをしてるだけなんだが、それに気づかないんだよな。
しかも、無免許の脱法療術士の言い分をそのまま受け取るところは純真すぎる。
実際、半分以上、構造医学なんだろうだが、カイロで自分の腰を自家治療できると言うんだから、やっぱり凄い奴かな。
でも、ぎっくり腰を外傷か筋の機能障害か鑑別できない時点で、問題外なんだがな。
自分の体を治療できるけど、他にたくさんやる事があって、面倒なんだよな。
医療職の奴・・・例えば看護師とかに聞いてみな。
大体の医療職は「自分の体の治療は、自分でできても面倒くさい」って言うから。
それだけ、現代医療は過酷で忙しいんだ。
まぁ「モデルになれるからやらない」ってのもあるけどな。
何より、他の医療職のダメ出しができている時点でダメなんだが、医療じゃないからわからないんだろうな。
とりあえず、柔整科卒後、独学だから仕方ないのだが、>>1の理論は古すぎるし生理学的な知識も全然だと思ったわ。
でないと、こんなこと言わない。
しかし、整体否定されると柔整否定がわんさと溢れかえって、整体擁護スレの証拠がありありと出ているな。
何の医療資格も持ってない整体はいらない子だよ。
医療資格を取るのが決まりなんだから守るべき。
まるで、君が代で起立拒否して駄々こねてる教員みたいなものだよ。
コンプライアンスとか言ってるけど、
最高裁判決は、昭和23年2月以前に3カ月以上、業を行って届出をしていた者を取り締まらないようにしろというだけであって、
按摩はりきゅう柔道整復等営業法施行後の新規開業は認めていないよ。
それに広告の件だって、整体は法的に何の制限もなく柔道整復師法はもとより、医師法違反の広告も可能。
だから、傷病名を挙げ連ねて整体やカイロで「治る」と書いている広告をたくさん見てるけどな。
柔道整復師は違法行為をしているのかも知れないけど、整体士は存在自体が違法になるでしょ?
それをコンプライアンスがどうか言うなら、まず自分たちが襟を正さないとダメだよ。
具体的な被害のニュースもないから、道徳的には何の問題もない。
おかみも放置でしょ。
今更ファビョってる子って、下に出てるフェイスブックでこのページリンクしてる子か。MPS信者っぽいし
怒りながら整体をこき下ろして誤魔化す柔整師はいても
接骨の問題点を論理的に否定する柔整師はいない
義理の兄になる人が柔道整復師だから、この記事を読んだ。
業務内容が解れば十分と思って読み始めたが、業界の闇まで覗けて、大変興味深かった。
法制度や社会学についても明るい作者の勉強熱心ぶりには頭が下がる。
義理のお兄さんはどういう将来の展望を描いているのだろう?この記事はそれをはかる上で良き指標となりそうだ。
やらない夫の整体相談室
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/12973/storage/1350662231.html
続編、まとめ希望
結構勉強になって良かったわ
ttp://skyteam200.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=23331031&i=201409/06/19/b0301119_19464081.jpg
首をひねり殺すわけですね。
俺は当たり屋に自動車事故を仕組まれた流れで接骨院の黒さを知ったよ
車と自転車の非接触事故で、刑事処分も行政処分もなしだった…が、
当たり屋は整骨院と組んで保険金ン十万持ってったわ。
保険金で払ったが、保険屋も「限りなく黒に近いグレーです」と無念そうだった
それ以来接骨院は犯罪者の吹き溜まりだと思って見るようになった
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫