, ノ 、 、 ┏──────────────────┓
. l(● ●)|
. | (_人_) | 俺が接骨に初めて関わりを持ったのは、
. ヽ ノ 12歳、中学一年の時の夏だった。
/ ヽ
|| || ┗──────────────────┛
. (| |)
.し J
.
33 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:05:24 ID:l/pS8ysw
| ヽヽ _|_ ヽヽ | |
|\ . | .| | |
| . ノ ノ .・..・ ┏────────────────────────────┓
/ ̄ ̄\
/ _,.ノヽ、__\ 柔道部に入って三ヶ月目、生まれて初めて出た試合で開始20秒、
| ;;;(>)(<) ;| n /^, /人 __ もつれて転んだ拍子にいきなり鎖骨を折ってな。
人,.. | u(__人_),;;| l .^-f /
\ ζ^ヽ __j # |++++| | ,ゝ えノ / そのままうちの中学の行き着けの接骨院に担ぎ込まれて、
) ヾ ど, `ー  ̄ ̄ .ノ  ̄ / (_ 二か月近くほぼ毎日通わされた。
- < `´ーヽ ,ーー' > -
) ) 〈 __ (´ ┗────────────────────────────┛
/^ / ,-、 ` f´ ヽ ^\
_,/ / \ j l
〈 ` . / \__/
\_,ノ
.
34 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:05:34 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\:
:/# ヽ、_#;;;{ \ ┏───────────────────────┓
(○){;{;;;};;}};;;;{ |:
:(__人__)## #|. その後も高校出るまでの間、
(`⌒ ´ };;;{ .|:. 足払いでスネ蹴飛ばして指折ったとか、
. :{ };{, | 十字固め食らって肘痛めたとか、
{ ノ:. 走り込みで踵痛めたとか、
:ヽ ノ. 柔道の稽古とか試合とかで色んなとこケガしてな。
i 、\: ;
| ! /__} ; その度に、その接骨院に通って治療してもらってた。
,-| . |ー-、/ ゞノヽ
{_ i、___,l | | ; ┗───────────────────────┛
)ソ(___i)---| |
ゝ-i--i´ ;
`-゙
.
35 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:07:14 ID:l/pS8ysw
/_7
. /二/ ___
/_7 /__/ ,___
. /二/ ___ / / ,-----, ___ __
/_7 /__/ 二二" ./ / / ̄ //  ̄~"'''''―-..,,_
. /二/ ___ / / ,二二"" /__,//__ ~"''-.,,_
/_7 /__/ 二二" ./ / /' ̄ ̄//  ̄"/ ,-..,,_ "'-.,_
. /二/ ___ / / ,二二"" /__,// / / ~"''-.,_ /
/_7 /__/ 二二" ./ / /' ̄ ̄// / / / /
. /二/ ___ / / ,二二"" /__,//. / / / /
/_7 /__/ 二二" ./ / /' ̄ ̄// ̄ ̄~""'''‐' ,/ / /
. /二/ ___ / / ,二二"" /__,//__ ~"''''-..,,_ / /
/_7 /__/ 二二" ./ / /' ̄ ̄//  ̄"'/ ..,,_ `' /
. /二/ ___ / / ,二二"" /__,// / /. ~"''‐..,_ /
/__/ 二二" ./ / /' ̄ ̄//. / / / /
/ / ,二二"" /__,//_. / / / /
 ̄ ̄" ./ / /' ̄ ̄//  ̄ ̄""''' /..,,_ / /
'――‐' / _,//_ ~"'-., / /
 ̄  ̄ ̄""''''―-...,,,_ ` /
~"''-..,_ /
`'-、/
`
┏────────────────────────────┓
話は少し変わって、
俺の高校時代というのは、丁度Windows95がリリースされた頃で、
これによってインターネットが爆発的に普及して、
80年代のマイコンブーム以上のパソコンブームが到来してたんだ。
┗────────────────────────────┛
.
36 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:07:24 ID:l/pS8ysw
__, ノ} _,
ヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミⅥ杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
┏────────────────────────────┓ / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
r==〈r==≦ミ :.:.:.:.ヽ.:.:.}
俺はそれまで、キーボードにも全く触れたことがなかったんだが、 {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
そんな人間でも世の中のこの勢いを見れば、 弋彡'iゞr-=彡 f⌒ハ
これからコンピュータ業界が更に伸びていくのはすぐにわかる。 レ;;公^;ヽ . : :.: :. r' リ
爪rェェ弍 . : :.: :.:::.r-イ
当時進路に悩んでた俺は、これを見て .川ーニ´jj{ . : :.: :.:: : イ
「乗るしかない、このビッグウェーブに!」という感じで 巛爪z从} ∠ニ=ヘ
工学部への進学を希望し、地元を出て大学に入学したんだな。 ゞ巛巛lリ _ _,∠二二、\
 ̄ {/ ̄ \ \
┗────────────────────────────┛ / ヘ. ヘ
/ ∨ ,ハ
{ __ 「::レフ r::v‐ァ く::∨ '、
/(::c' |:::;〈 〉:::/ `ヘ |
{ヘ `¨└^¨ `¨´ Y' | |
/.ハ | | |
| | |
.
37 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:07:34 ID:l/pS8ysw
┏─────────────────────────────┓
∧_∧ トンファーキ~ック!
_( ´Д`) で、大学に入ったら、柔道をやめて空手を始めた。
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _ そうしたら、接骨院とはまるで縁がなくなってしまった。
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \ 柔道と違って組まないから、組手で関節を痛めることは殆どないし、
| | | | `iー__=―_ ;, / / / もつれて倒れて骨折ったりってこともまずない。
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| | 打ち身は当たり前にやったけど、
/ / !、_/ / 〉 そんなものはひどくても冷やしてればどうってことないしな。
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ ┗─────────────────────────────┛
.
38 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:07:47 ID:l/pS8ysw
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ .\
. ( (● ) . | そんなこんなで、接骨院から縁がなくなったまま月日が流れ……
. (人__) |
r‐-、 . | 大学3年に進級した春に、ひとつめの人生の転機が訪れる。
(三)) . |
> ノ /
/ / ヽ、 . /
/ / ⌒ヾ .〈
(___ゝ、 \/. )
. |\ ,.1
. | \_/...|
.
39 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:08:25 ID:l/pS8ysw
__ _____ __
| |/─\ \/ \======| |
|/ (ー) \ \//\ | |
/ ' ゙ー‐′ ヽ | |
_rーー‐‐- 、 ̄ / ̄ヽ___| | 親父が、脳梗塞で倒れた。
__ノ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ ./| |
/ ̄ ヽ_ _ ーー ヽ__ ヽ、.../ | |
ノ `ヽ/| /| |
/ ) |/ |_|
/ | |
/ |/
.
40 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:08:40 ID:l/pS8ysw
____.
/ \
/ _ ノ ⌒ \ 幸いに異常に気付くのが早く、梗塞部位も特殊だったおかげで、
/ (●) (◎) ヽ. 命に別条はなく言語障害も麻痺も残らなかったんだが、
| __'___ | かわりに目をやられてな。
/  ̄`ヽ { ノ /
. / / < 全盲は免れたが、
l l \ 日常生活にも結構な支障が出るようになってしまった。
l l l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
人__ノ ヽ ____ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.
41 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:08:50 ID:l/pS8ysw
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
____. ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
うちは自営でそこまで裕福じゃなかったもんだから、 |\ミ、 Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
そうなると、長男の俺が親父を補佐して稼がなきゃいけない。 | ヘ、彡三ニ==-,, ::(( ⌒) (⌒::(
| ! !ll ./ソ. |:::ハ r‐ァ リ) )
しかも妹が進学を控えてたから、 |. ! l ノ .ノ .|):小  ̄_ノくハ( /)
割と苦しくても悠々自適な生活を、なんてわけにもいかない。 | !. K r'_,-'''ニォ .|.::(::ヽ いノ:::)) 「レ/
ヽi ノ ̄´ .|)`)) \ `iヽ((、 〈 )
i. ノ___|r´(:(⌒ヽヽi `、i / ./
i. / / /(( Y /
. i. イ / .ヽ ..... .. ノ /
;;ヤ 《 / /`ト .::::::. .::〈´ー'
.
42 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:09:05 ID:l/pS8ysw
/ ̄丶
| | r丶
| | ` 〈r、 _
_У二ニ>-、 ry ト,7>、_
/ ̄ ¨丶、.}_ _ィ' /: : : :丶 そんなわけで俺は、大学をやめて地元に帰り、
/ 、 // ¨ 丶 : : :| : :|. 親父と一緒に仕事をするようになった。
l V r、___、,_ 丿: : :| : :|
V i | | : |: :|:::| : : : | : :|
| 丶j _./ | : |: :|:::| : : : | : :|
| | | | : |: :|:::| : : : | : :|
y |丶、 | | : |: :|:::| : : : | : :|
/ ノ_____j. i : |: :|:::| : : : |_:_:|
/ イ.: : : : : : : : : }  ̄|: :i:::| : : : : |
〉、丶/ Y : : : : : : : : :{  ̄ ̄ ̄ ̄
.
43 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:09:50 ID:l/pS8ysw
□
┌─┐ ┏──────────────────────┓
└─┘
┌───┐ それから、四年半の月日が流れ……
└───┘
┌─────┐ 妹の就職が決まって、
┌┼─────┼──┐ 最後の学費を払い終わったその夜のことだった。
│└─────┘ │
┌─┼─────────┼───┐ ┗──────────────────────┛
│ └─────────┘ │
│ │
└───────────────┘
.
44 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:10:03 ID:l/pS8ysw
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ┏──────────────────────────┓
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
____ ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ 親父と妹から
.. / \ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
/ ⌒ ⌒\ リ::::::( ( ●) (●::( 「大学までやめさせて、苦労かけてすまなかった、
/ (●) (◎) \. ハ::::ハ ,, 、_,、_, リ) ) 父の体調も十分だし、もう妹の学費の心配もないから、
| ___´__ | ) ) )、 ノくハ( これから大学に戻るなり別の道の進むなり好きにしてくれ、
ヽ、 `ー '´ / (,(.( ' ヘ い ノ:::)). 手助けが必要ならいくらでもする」
. /⌒ヽ ィヽ ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、
/ ,⊆ニ_ヽ、 | ,' ノ Y Y って言われてな。
./ / r─--⊃、 | l: ( ...... ..... i
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ. ┗──────────────────────────┛
.
45 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:10:16 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\ ┏──────────────────────┓
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) 正直、いきなり家業やらされたことに対して
| (__人__) 思うことが全くなかったわけじゃなかったが、
| ` ⌒´ノ. 今となっては、そこまで苦労かけられたつもりも、
,| } 挫折させられた覚えもなかった。
/ ヽ }
く く ヽ ノ でも、それまでやってきたことが報われたようで、
\ `' く そう言われた時は本当に嬉しかったな。
ヽ、 |
| | ┗──────────────────────┛
.
46 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:10:31 ID:l/pS8ysw
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 / ̄ ̄\ ゝ 〈
ト ノ / ._ノ ヽ、\ iニ(()
i { | (●)(●) | | ヽ
i i | (__人__) | i }
| i | ` ⌒´ } {、 λ
ト-┤. | } ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ ヽ / ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ ___ヽ ノ___ _ /" \ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 大学復帰 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
┏─────────────────────────────┓
さて、俺はこの夜、地元の大学に行き直す決意を固めた。
しかし一度退学してる以上、どの大学に入るにしても、
一年から新入するなり三年から編入するなりしなきゃいけない。
どっちにしろ、今から動き始めたって次の春には間に合わないから、
来年度を目処に勉強し直そうと、とりあえずそう目標を立て……
┗─────────────────────────────┛
.
47 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:10:46 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ ヽ
┏i | ━━━━━━┓ ┏──────────────────────────┓
_|__ | ─────┐┃
__ ノ..::. ` < ,' │┃ 再勉強の手始めに
/---‐一一- .、\ 7ヽ、 │┃ まずは簡単なプログラムでも打ってみようかと思って、
/..::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ〉_ノ j 〉 ト、. │┃ エディタを開いて久々にC言語で構文を書こうとした瞬間……
/..::::::::::::::::::::::::::/..::::::::.`ヽ⊃/∠ノ │┃
/..::::::::::::::::::::::::::::/../..::::::::::...\ ノ │┃ ┗──────────────────────────┛
/.:::::::::::::::::::::::::::::: /..::::::::::::::::::..____ヽ ────┘┃
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 ::::::::::´¨::::::::::::::...\ ┳━━━
.
48 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:10:58 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/:::::::::::::::::: ヽ
┏i::::::::::::::::::::::::. | ━━━━━━┓
_|__:::::::::::::::::::::.. | ─────┐┃ ┏────────────┓
__ ノ..::. ` <::::::::. ,'.. │┃
/---‐一一- .、\:::: 7ヽ、 │┃ 何も、思い出せなかった。
/..::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ〉_ノ j 〉 ト、. │┃
/..::::::::::::::::::::::::::/..::::::::.`ヽ⊃/∠ノ │┃ ┗────────────┛
/..::::::::::::::::::::::::::::/../..::::::::::...\ ノ │┃
/.:::::::::::::::::::::::::::::: /..::::::::::::::::::..____ヽ ────┘┃
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 ::::::::::´¨::::::::::::::...\ ┳━━━
.
49 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:11:17 ID:l/pS8ysw
┏────────────────────────────┓
/ ̄ ̄\
/ \ : 俺が打ち込もうとしたのは、
| ( ○)(○) :. Cの初心者が最初に必ずやる“hello, world”の文字列の出力だ。
: | (__人__) :
:: | ` ⌒´ノ.: 初心者殺しのポインタどころか、ループや外部関数すらない、
. | }. 下手したら小学生でも知ってる、基礎中の基礎。
. ヽ } それが、ひとつも出てこなかった。
ヽ ノ
/ く ┗────────────────────────────┛
: | | :
: | .| :
.
50 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:11:33 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ _ノ:::::::\
. | ( ○)(○) ┏─────────────────────────────────┓
| (__人__)
|.:.:.:.:.: ` ⌒´ノ 大学の電算室にこもって、どれだけプログラムを打ち込んだかわからない。
. |.:.:.:.:.:.:.: } テキスト片手に夜通しレポート書いたことだって少なからずある。
. ヽ.:.:.:.:.: }
ヽ ノ なのに、何千回と打ち込んだはずのincludeもprintfも、
./.:.:.:.:.: ヽ スコーンと頭から抜け落ちて全く思い出せなかった。
|.:.:.:.:.:.:.:: |
| i l .| ┗─────────────────────────────────┛
| | | |
| |.:.:.:.: | |
(__ソ.:.:.:.: 丿_ソ
il| ト-i |li
il| |_| |il ガクッ :;:;:;:;
il/⌒ー 丿 __/il :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
ilヽ_ヾー´ ヽ-イi :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
.
51 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:11:50 ID:l/pS8ysw
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `\ ::
┏─────────────────────────────┓ :: / ,,.-'" ヽヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
ショックだったな。 :: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ,
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> i
柔道やってた頃に得意だった左の体落としも、 :: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ |
空手やってた頃に得意だった後屈立ちでの待ち受け戦法も、 | .<_ ノ''" |
仕事に追われて体動かさなくなった今でも一応は使える。 :: ヽ / ヽ |
| i 人_ ノ |
大学受験の時にさんざん覚えこんだ公式や英単語だって、 ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 |
大学に入ってから新しく覚えた数学や物理学の話だって、 ,' じエ='='='" ', i
忘れてるところは多いにしろまだまだ思い出せる。 :: i (___,,..----U l
:: i l
なのに、プログラミングだけが、頭の奥からひとつも出てこなかった。 i l
i l
┗─────────────────────────────┛ :: i /
i / ::
', ノ ::
ヽ、 __,,.. -------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
52 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:12:03 ID:l/pS8ysw
:::::::: :: :: ::::: :: ::: ┏───────────────────────────────┓
:::::: :: / ̄ ̄\ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: ヽ ::: ::: :: この出来事で、俺の心は完全に折れた。
:::: :::: / ::⌒ ⌒ /:: ::: ::
:::: ::: / (_)(_) :: :: 大学行き直したって、肝心のプログラミングがこのザマじゃ話にならない。
::: :: / (__人__) : :::: 仮に覚え直したって、どうせいつかまたこんな風に忘れてしまう。
::: i ` ⌒´/: :::
:: ヽ < : ::: だったら大学なんて行くだけ無駄だ、と。
/´ ヽ :::
| l \::: ┗───────────────────────────────┛
ヽ -‐‐‐--、 -‐‐‐-、.
ヽ _(_)(_)_) (_(_)_)_))
.
53 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:13:05 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄ \
__ノ´ ヽ、,_ \
(●).(● ) | と言って、このまま親父の後を継ぐのも乗り気じゃなかった。
(__人___) U|
'、` ⌒´ | 人付き合いは嫌いじゃないが、
__| |_ 俺はどっちかというと、一人で黙々と作業をするとか
/ r,| ト,〉、__ 手に職つけて仕事をするとかそういう方が得意で、
〉、,`-ー´ ̄`ヽ< i/ i " \ モノ売るのは正直苦手だったんだな。
< `、___ 丿 / ノ / ヽ
/ 7 ⌒r, -/ / / / `ヽ それでも今までは、親父と一緒だったから何とかやってこれた。
/ \_ / l' / / / ∧ だが、これをもし将来俺一人でやれって話になったら、
i `ヽ / l / / / l 間違いなく、無用なストレスから一生縁の切れない生活になる。
', / ト./ / }ノ  ̄`ヽ i
∨ _/ |/ / \ / !
V ハ | / / __ l
V/ \ ノ r / / |
.
54 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:13:22 ID:l/pS8ysw
_,.-''"⌒゙゙ ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
./:r-、;,;,;,;,;,r-''⌒!.:.:.:゙!
|:.:} 、'''_ {.:.:.:.|
|:/ ,.r‐-、((,.r=‐、 ヽ:.:jr、
そんなわけで、何か別の新しい道を……と考えながら、 r') r‐tュ> |`=・r` /
気晴らしに「必殺仕置人」のDVDを見ててふと思い出したのが、 ヾ゙! ヽ -'' │、`ー" ノ f /
`、 ,〉-↓-' ト"
柔道やってた頃によく通ってた、接骨院のことだった。 ハ { r-一-ッ ノ
/ ヽ ` "" ノ 〉、
_,.r/ ヽ、._入__ ノ ノ ヽ
゙! ゙、. ̄ フ ノ ヽ
゙! ゙ト、_//|
(山崎努 as 念仏の鉄)
.
55 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:13:40 ID:l/pS8ysw
∧_∧ ネットで簡単に調べてみたら、柔道整復師の資格は
∧_∧ (´<_`* .) 専門学校に三年通えば取れる上、独立開業もできて健康保険まで利く。
(*´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | | こりゃあ良いことづくめだと思って、早速願書取り寄せて、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |. 年末に地元の専門学校の試験を受けてそのまま入学したんだな。
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
.
56 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:13:54 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ \.........:::::::::::...
|::::::: : | .... .........::::::::::...r‐ ' ノ .……実は、恥ずかしながらこの頃、
. |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_ 俺は接骨の実態というものを全く知らなくてな。
|::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
. |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ. 十代の頃の個人的な体験談だけで
. ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄「 「接骨院は骨折を治すところ」っていうイメージを膨らませ、
r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;. 国家資格で保険も効くという都合のいい部分だけを見て、
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、.. それ以上のことは深く探ろうともしてなかった。
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ. 何せ、腰痛はともかく、肩こりの人間まで接骨院に来てるという
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ. ごく基本的なことすら知らなかったぐらいだ。
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :〉
.
57 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:14:06 ID:l/pS8ysw
_________
/ 'r r.r.r.i
/ | | | | |
それを知ったのは、専門学校に入って、 / u .ノ.ノ.ノノノ
先生や同期から職場の話を聞くようになってからのこと。 ハ_ノ ヽ、__ / /ノ
/ (●)(● ) .( l ヽー―ー-、
まあ、少なからず失望したな。 / .(__人___) ム イ r ヽ
/ / ヽ`⌒´ | .l / 、 l
医療系の勉強をするのは楽しかったし、 ./ / 八_ 、__ /l | ,' l l
高い金払って入学した以上今更やめようとも思わなかったが、 / ,' ヽ| | ノ ハ l
入ってから今更、自分の将来について / .l ∧ | レ' ノ l
不安を抱くようになったのも確かだ。 / l ノ ヽ | | ノ }
∧ / ,〆 ヘ l , ' l
ヽ、_,ノ'´ ヘ .l / ノ
', | / ,'
ト、 ノ ノ
.
58 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:14:18 ID:l/pS8ysw
, ―― 、
i' `
i A ∧ A i そやなー がんばろなー
| | ⌒ ⌒i | , ―― 、
| |、 i ̄] 〉 .| i' ` i
| i イ | (5)/WИ∧NW(⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
W/ ∀ \| λ入λ⌒ ⌒ )\ i. | いよいよ
i ~\ 只/~ \ Y \ ▼] ノ ~ < 3年生ですね!
|`i | | `i i \ 》∀《 \ | がんばりましょう!
i i | | | | \| “只” \ \_____________
| | ! | | | | | | | \
| |____〈 | i | | i\ \
├ | | | | | |├┤ i_____{ \/)┓へ
┏(5 | | | | | i`i ) i | | | | i ┏`/ × \
┏───────────────────────┓
その不安は、3年に進級して実習に行くようになると
更に強くなっていった。
実習先に指定されるぐらいの所だから
社会的にはそれなりに確かな接骨院なんだろうに、
それでもやるのは、電気と按摩とストレッチばっかり。
┗───────────────────────┛
.
59 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:14:39 ID:l/pS8ysw
-ー 、
/ ヽ
rソ i
{、_) >-‐ヘ_
i / ヽ.  ̄ ' ‐、_ しかし、不安を抱えながらも、ここからどうしたらいいか全くわからない。
└ッ ヽ ヽ
ヾ-、. ヽ そんなモヤっとした心持ちのまま、学生生活最後の夏に入り……
}ノ /! i
〈 / |
}>/ l |
K l _,,, |
r -、_ ! i ノ|
{ ̄` `‐-ーア<ヽ、 | |
_______j___ | \ | イ
__________}{≧{ /- 、__.〈、j
_________」 _{ /:::::::::::/ム:::}
.............:::::::::::::::::::/|:::::│  ̄>-、_ / ̄ ̄ >ー{´
::::::::::::::::::::::::::{ │:│ ,-´ ヽ }
::::::::::::::::::::::ヘ │:│ ノ
.
60 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:14:52 ID:l/pS8ysw
_
ヽ、__ ヽ
ノヘ_ノ }
ソ ) ,'
{-' ̄ ,イ
ここで、ふたつめの人生の転機を迎えた。 }`` __,ィ_{_
ト=ュ ¨ / ┴、_
_ ..ノ } / / / `、
//// / / / }
// | レ / / / ソ
/ / / / イ / ̄`,
.. ‐-、 、<ヽ ノ / / ヽ、 __ i
/ ``‐、_/ : i / / / ィ \ |
/ ``‐、_' |/ / /__ , / | ヽ |
,-'´,' 、 '、 `‐、z___ L_」 、__ | |
/ ヽ 、 ', ``≠:::::::=-、ヽ:::::::\ ノ| |
.
61 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:17:21 ID:l/pS8ysw
____ .. _
x<__ `ヽ ` 、
ィ´ ̄ ,ァミ`ト、 ', i .::\
rv彡 /∠.., ` ‐- 」_.:| .:.:.:.:.ミ}
ィ r彡′∠.., `¨~ ̄ 1′
r' レイ_, /-‐=ミ:、 .: , |
r:1 イ/ ァ′i -‐t:ァ≧x:. _{ /___:. ┏─────────────────────────┓
,イ 7〈 〃小{ `ー 彡′' =くー' > /
人Ⅳ !イ 7ハ! ´ i |ヾ`彡.′ 夏休みに入った時に、ふとしたきっかけで、
{ v′ v!〃ハ __.: .: { ノ!
∧ ノ ハ イ′} ∠三三≧:ーく /N. 隣の市で接骨院やってる先生に会う機会があってな。
r廴ノ / Ⅵ ー气ニニユミオ //
人 7 _:′ \ ー:r- 7レ ┗─────────────────────────┛
{ Y /└- ._ 丶 l {"′
,ハ.: ノ /  ̄¨ ‐-≧=…‐- <
_ ..-:┴ァニ小、 |////「 ̄i
 ̄:´ : : : : : : : : : : : : : > ... _ |////| L _
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>x. :|////|_」: : : >x
: : : : : : : : : : : : : : : : :_:_: :.: -:―――┘///「: : : : : : : : : :` ァ:、
.
62 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:17:31 ID:l/pS8ysw
\ 、 /:::::::::::::::::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:l ヽ _
\ \ /:::::::::::::::::::::::::::l.:.:.:_)`‐> l,-‐'/
``‐、``‐、:::::::::::::::::::::::、、,'´ ヽ ,-‐'´/
\ ``‐-、:::::::::::/ ) ,-‐‐‐'´_/l ヽ
l::\ ``‐く ´, ,-‐'´ _/ l ヽ
┏─────────────────────────┓ l:::::_\ > ̄``‐、/ _/__ ヽ ヽ
ト三二`‐-、 / l ,-‐'´二二>ヽ / l、
何でも叔父の古い知り合いで、 ヽ ‐く``‐-、‐、 ,-‐' ,-‐'´―> / / l ヽ
かなり前の県の組合の幹部だった人らしいんだが、 l、 \ 灯‐、,__/,-‐/灯 / / / ヽ
だいぶ歳とった今は組合の方からは身を引いて、 l::l、 `‐-‐'´´ _l、 ``‐----´ / /
小じんまりした接骨院を一人で切り盛りしてるらしい。 ヽ ``‐-、__,-‐/.:.:.:.: ̄l``‐-、,-‐'´ ̄ /`-、
_,-‐'´ヽ::::::::::::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l l ヽ
┗─────────────────────────┛ / ヽ::::::::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l lイ ヽ
_/ \:::::::::::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l / l 冫
/ ヽ:::::::::::l.:.:.:.:.:.:.:.:l / l ,-‐'´/
/ ,-l \:::::l.:.:.:.:.:.:.:.:l / ,-‐'´ /
( l \ ヽ::l.:.:.:.:.:.:.:.:l / / /
(叔父。ただしかけ離れたイメージ)
.
63 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:17:44 ID:l/pS8ysw
i | / /
i | / / /
i | / /
/ ,,,、、---、、,,,
、-'"/ .i.i //. /\ ┏────────────────────────┓
\ i 、-‐-、 / / r /、、 i.i /,,、='''ヽ
\ i i .iヽ / |ミ// "'''‐'''"" /"ヽ=| 話してみるとこれが、結構愉快なお爺ちゃんだった。
i .| .i i i / iミ.レ / ヽ|彡
、'''""'i、 | i .i i ト、>、-、、,,__ .| | ,,、、-、<人 説教臭さも押し付けがましさも全くない、
\ .( i.ヽ |.i 、,、-.i |ト/| .-、,,、-"ト.|"-、、- ヽヽ) むしろ笑い話と言っていいような昔話しかしないのに、
\ .ヽヽ ヽ .|i i / / ヽ彡/ -‐'''ノ| .|"''‐- / |" ただそれだけの話が、妙に滋味深くて為になってな。
\ ヽヽ ヽ .i i / / | へ .ゝ| |.> /|i|
ヽ -''" .ヽ .i .i .i / '"| |.|.、 、‐二二二‐、 /|人. 人間性が滲み出るっていうのはああいうのを言うんだな
、 ヽ i ヽ、丿 i ヽ、 、- .|.|ト,_. ̄'-‐‐--' ̄.|、|ノ)''" ってしみじみ思ったもんだ。
. >-、\ヽ .i i、,,、 × ,,-'' ,,-''" ̄ヽ '''""''" / |ノ )
-、, /" "ゝ''‐ヽ\.i .| / / ヽ< .,,,、‐'' ,,,、-‐'''人,,,,、、,,,,ノ‐─|ノ) ┗────────────────────────┛
ヽ、‐' ) 丿、ヽヽ .| / /  ̄ 、 / | | |_人
| .,,,、\ヽ、\\| / ./ -‐''" ̄ \.,,,、-'''‐--|. |、--‐''"" "'''‐--、,,,_,,,、、、、,,
─- \( )-)─ / >*<.i二_ 、、,,,r二─''''"" ̄ .|、、,,, ,,,,,,___ ヽ、
r'''".ヽ、丿,,,、///|ヽ i "‐、, 、、,,_ノ __,,,,,,,、、、、| ヽ
./,,、、ヽノ -/ / | | i /''‐|" ̄、, ヽ
-‐'< ─ --、// / .i. .| フ'''‐--‐''"\二二| | "'''‐--、 | ヽ
\─、-、\ / r‐''" / / ノ \| ‐-、、 | )
/"\丿丿 ノ / ./ /| .| "'''‐-- | ./ /
./ |''‐''"''''''<"‐'''" i / /二二二二|| -- "‐、 | / /
/ ヽ / ヽ、i_、/ ./ |\ | "‐、 .|./ >
/ /\ ./ i / | \| "‐、 レ ヽ
/ "/''‐--┼┬-''"─ | |\ | __>''"\
/ / .|.─ .i .ヽ ヽ 、-‐''"、-‐'''' ''‐、,, ./ rソ 、''"\|
/ .| i ヽ ヽ .、-‐''"、、-''" '' / r" ̄\ \
.
64 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:17:55 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ ┏───────────────────────────┓
. ( (● ) |
. (人__) | それで、色々話をして打ち解けられたなと思ったところで、
r-ヽ |
(三) | | それまで抱えてた、接骨についての疑問をぶつけてみたんだよ。
> ノ /
/ / ヽ / ┗───────────────────────────┛
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
.
65 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:18:09 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) ……接骨って、ケガ直すのが本来の仕事じゃないですか。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ なのにそんなの関係ないマッサージばっかりやってて、
. | nl^l^l. 一体何か為になるんですかねえ?
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
.
66 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:18:31 ID:l/pS8ysw
に二二二丶、{ー'",ヽ、_  ̄`"ー<ファ-,、_/〃 / / `ヽ / l {
{,..----―-、ヽ `ー'---、\  ̄~"7/\/ /,,.. -、 - ヽ /// ,. r┴- /
`ー--rー-、 ` _ ヽ ヽ. {、、i '',二 ゝ ,、| - く (/ / , フー' ┏─────────────────┓
`丶、 `ヽ ----、 }、 l r。、! l,,-。< ネ;くリ (ノ//\ ̄
{ミ}`丶、 ヽ |`\ ,! ~l l、ヾ ´ , | ヾ ゞー'" \/ その時の先生の返答を、
{ミ} `ヽ ヽ;;;l\ ,r-'/ l (ヽ-へ、ヽ ノ ト lゝ | /
「~\ |ヽ ヽ| ヽ _rー= ヽl ! 二 ̄ノ/ リノリ l| / 俺はきっと死ぬまで忘れないだろう。
l ヾヽ |` | ト、/_  ̄`ー'ー'"┴┼――┐ l/
ヽト、 \ | | | \、  ̄ヽ \  ̄~| 」 ヽ. ┗─────────────────┛
\ヽ} | | | |l ヽ \ 6==9 ヽ
| / / | ヽ 、 \ 6==9 }
ト、 / / |l \`ヽ、 \ | | /\
ヽヽ/ / |l ヽ \ \ | | / \
.
67 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:18:49 ID:l/pS8ysw
_, -―- 、
, イ/, -―、 \ たとえば捻挫して足首が腫れたとするだろう。
/r-‐ '´ _く‐-=、ヘ
j/ 、 ! _,∠ , \ ヽ| 腫れるということは、血行が悪くなって圧力が高まっているということだ。
〈ーァ。! | ` °′ / 〈⌒l. つまり、これに手技を加えて血行を改善して腫れを引かせることが、
l l_」 _」__ 〃 lう ハ 治りを良くするために何より大事なことになる。
∧ / -- 、} lイ lイ ハ
l/ハ '´-― ' レVリ l/ レ-―-、 __
|ハ } // l/ _/ \
L〈__ ∠ -―≠ / /
r 7 レ-‐ ′ / /
r=、__ _|_」./ / / / ̄\
/⌒ヽ.」_ 廴_) 厂 ̄ _/ / ̄ ̄\ \
_ハ \l l`ヽ / ̄ ー――=ニ / / ̄ ̄\ ヽー'
| l l 〉ー┘ _ -‐ ′_ l/´ ̄\ \__ノ
」 / }/⌒ ー―――ァ= --――――=ニ  ̄ >、 )ー ' \
.
68 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:19:01 ID:l/pS8ysw
|i /〃 // 彡' / ヾj`ヾz_\
彡,: // 〃 i! `<'ヽ_
/'´ `</ノ/ / ノ/ } `Y彡ヽ
ヾゞ彡ソ'´ /彡 彡' / j| `゙ミz'゙ヘ
ヾ三ニ _/>ー、 / j `'ミヾj
≧彡 ヽノ ゙Y !
i | ,,;;;z≦´ ´ヾY'´ `ヽ i |
_.ノ /_ z彡゙kチ ノ |ヽミ \、ヾ.〈/ {. そして肩こりというのは、簡単に言えば、
::.、 <::::::.`ミ`ー='´ ヽミヾ 、 \ヽ、ノi| 肩まわりの筋肉の血行が悪くなっているということだ。
:::,j' {`:::::::::... ノ:: }i!|人_ ヾミt、_ 故に、揉んだりして血行を良くすれば、
::::{ i 、_ __ _;;::::::: ソj| i`ヾ_\\ミ} } __,、. たちどころに気持ち良く治る。
、::!: | ヽ`::::::::::::::::::::: ノ j `゙j/`゙: :∨´ `ヽ
|_ j_>´― 、ミ、 / ノ: : : : : ∨>、
ヽミjヾzゝヽヘj >, 、 / /. : : : : : : : 〉〃/
ー'´ ヘ, -- ノ /::i /. : : : : : : : :/´ ̄
} ,' /.: :: j /. : : : : : : : :/ _
ヽ_ :. ___/____/. : : : : :/´ ̄ ,'´
 ̄ ̄!: : :{////{: : : : : : : :/ __ノ
、 >、|////| : : : : :/ / /
\ ´ `ー-==彡´ / /
`ヽ_ ,'´ ,.:彡 '
`ミ、_ /
.
69 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:19:15 ID:l/pS8ysw
__,.ァァ ー-- ._
. r:i´:.:.:/:,'.:.:.:.:.:.:.__> 、
ノ:.j:.:.:.:|/:.:.:.:.://_____ヽ.-、
. |:j'´ヽ∠.-‐''¨´ ̄ ヽ.___, ヘノ_
. |' /.:.:.:.:.:.:.:〉: 〉
肩こりも普通の腫れも、血行不良という点では全く同じもの。 /_ | / ーァ___,ノ:|/、
ヽ.ゝ、_ノ ノ __,. -‐''ヾ.__:::___::::|,ノ、
つまり真に肩こりを治せるようになれば、 .ハヾ〉 ゝ'<ゞ.フ¨フ゛ /:l:::{,.イ Y::::/
捻挫だろうが脱臼だろうが骨折だろうが、 〈 ´7 ' .ヘ `‐'´| /.:.:!:: Yァ l:::/:〉
後療は完璧にこなせるようになる。 |〉 | ! 〈 `¨ / ,' :/:l:::::|' /'´V::}
|:.:V、_,ノ´`ヽ、_ ,' !:/.: !:イ|1 {::;ハ
|:|:ヘ ̄¨¨''ー 、', l ,'|1:|: l:||ノ| ソ:/
VV 〉 ̄¨''ー'' `,' / Vl: リ' | ソ:}
i | ,ノ _, ィ | V_,.ノ| {, イ
. _____ `ゝr_、___/_,.‐ ¨´ ヽ、 {::ハ
,.ィ¨ ̄.::.::.::.::. ̄¨'' -、_,.---――} |:::::::r'´ ̄ __/  ̄ ̄ ̄
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ̄.::.::.::.::.::.::.::._人|:::::::} ___,.-‐'¨.::.::.::.::.::.::.::.::.:/
. /::.::.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.::.::.______} ̄¨¨{ ̄-‐ '´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::.
i ::.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::.::.::.
.
70 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:19:29 ID:l/pS8ysw
::::ヽ、;::;:;:;:;:;:;:;:;:, ...:'´.::::::::::::::`ヽ、.::::::::::::::: |
;:;:;:::ゝ;::;:;:;:;:;:;/.:::::::::::::::::::::::::::::: \.:::::::::::. i |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、.::::: l |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、--==`、, ,,,l |
;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙;:;:;; |::::::::::::::::::::::::::::'.:::::`.. (/”="_/ 即ち、骨接ぎにとって肩こりの治療は
;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;: |::::::::::::::::::::::::::::: `-'´;::"~:. i 無意味なことやただの生活の糧などではなく、
;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ;: |:;:;:::::::::::::::::::::::. '´.:::::::::::. |. 腫れを引かせる技術を磨くための、大事な訓練の場に他ならぬ。
;:;:;:;:;:;:;: ::; l; |:;:;:,::::::::::::::::::::'' ..::::::::::::::::::.. |
;:;:;:;:;:;:;: ; |V:;:;:;::::::::::::::::'' ..:::::::::::::::::::::. | 無論、整復や固定の技となるとまた問題は別になるがな。
;:;:!i:;:;:;: ' l:::::;:;:''::::::::::::'....::::::::::::::::::/´::::::::::::. |
;:;:!i:;::;:; i |:,:;:;'':::::::::::::::::::''iiilll|l|ll|llll|liiii,,:::::::::. |
;:;: ;:;:;:;: /i!::;:;:::::::::::::::::,,iiiiiiillll|ll||ll||ll||l|lllllii-- '´
;:;:;:;:;:;:;! /::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::l゙゙゙゙゙゙゛゛
..:;:;:;:;:;:i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''/
ヽ:;:;:;:;:!/i,,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::.' |
:::::ヽ;:/i||iiiii,,::::::::::::::::::::::::::::::::::. |
.
71 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:19:44 ID:l/pS8ysw
マニZ_ /从 /ィ⌒ \、::::\
>  ̄>=一彡´ /)/) }::V:::::}
∠二彡´ / //):::}V:::}
__/ _,> -─‐- 、
/⌒≦ ̄ ̄\\ノ/ \ ヽ i //\
〈.: .: .: .: :\ ___}__,}/ \ ヾ ///∧
∨.: .: / .: /⌒V ∧ /⌒ヽ _ ィヽハ __
∨.:./.:/.: .: .:.:.:.:.| く L_ / 〈 .リ .' ヽ
V/, ´.: .: .: .://り∧ 弋沙 i Lィ沙/ ' |
∨.: .: .:、 .: {.: .:.V〉/| | ! -- . .' |
/.: .: .: .: \∨.:.八从 ∠ノ / ∧ .' |
/.: .: .: .: .: .: .ヽ.: .: .:\ マ二ニ! .ハ ' .′
.′.: .: .: .: .: .: .─- _\___ ! | .' /
, .: .: .: .: .: .:/.: .:_ .: .: .:.:.\ .| | ./ ./
. .: .: .: .: .: .: .: .: / \.: .: .: .`.:! |/ ./
| .: .: .: .: .: .: .: .:.{ \ .: .: .:| | ./
|.: .: .: .: .: .: .: .: .:\. \.: / ..|/ .∧
| .: .: .: .: i .: .: /.: .:.:\ ∨ ' / \
V.: .: .: .:.| .: ./.: .: ./.: :\ '. ' 〉 ハ
∨.: .: .:. 、.: .: .: .:// ̄ \ .} / / |
〈 .: .: .: .:.:\.: / / / L__
〉 .: .: .: .: ./ _ノ / ) \
_ノ ̄ ̄ \,ノ\.: .: .:/ /{ / / \
∠二 ̄ .: .: .: .: .: .: .:ヽ .: .: / /:、八 / /\ \
/ .: .: .: .: .: .: .: .r=──‐<(__彡 、.: .:\\ ∠____ ィ二≧{ .|
. / .:______\ .: .: .: .: .: .:l.:.:厂.:| i.: .: .: :\\ /.: .: / \ ノ
// 〉 .: .: .:._人ノ.: ./.:|.: .: .: .: .: > 、 ‐一 ´ .: .:/  ̄
´ /∨ ̄ .: .: /.: .:/.:.:|.: .: .: .: .: .: イ}\ __ ィ´
┏───────────────────────────────┓
本来なら不要なものやっちゃいけないものだが、
それでも手を出さなきゃ生活していけないもの。
俺も含めて誰もが、接骨院の肩こりの治療についてそう思っていた。
しかしこの老先生は、接骨という立場から一歩もはみ出さずに、
肩こりの治療はこういう理由で本来の柔道整復術に重要なものなのだと、
淀みなく的確に説明してみせた。
┗───────────────────────────────┛
.
72 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:20:00 ID:l/pS8ysw
, --────-- 、
/ \
/ \
/ \
./ ─── ──\
/ \
| //:::::::::丶\ ://::::丶丶 ┏──────────────────┓
.| | {:::::::::::::::::| | | {:::::::::::::| |
| \ヽ:::::::/ / \ヽ:::::::ノ/ 雷に打たれたような、という表現が
.| ,/ | \
| | | | そのまま当てはまるほどの衝撃だった。
| | | |
.| \__/\__/. ┗──────────────────┛
|. ヽ , ─ 、 ノ '
.| /
| )
丶 l
\ )
.\ /
ヽ /
/ く
| ヽ
.
73 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:20:15 ID:l/pS8ysw
, --────-- 、
/ \
/ \
/ \
./ ─── ──\ ┏────────────────────────────┓
/ \
| //:::::::::丶\ ://::::丶丶 この時俺が味わった、
.| | {:::::::::::::::::| | | {:::::::::::::| |
| \ヽ:::::::/ / \ヽ:::::::ノ/ 「ずっと探し求めていた答がここにあった」と知った時の歓喜は、
.| (;;;;;;;;;;)),/ | \
| /' .| | | どれだけ言葉を使っても語り尽くせない。
| {{ | | |
.| ヽ \__/\__/. ┗────────────────────────────┛
|. 人 ヽ , ─ 、 ノ '
.| .( し.) /
| `¨ )
丶 l
\ )
.\ /
ヽ /
/ く
| ヽ
.
74 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:20:32 ID:l/pS8ysw
 ̄ 、
´ \
/ ヽ
/ ノヾ
' ー ´ ヽ ┏─────────────────────────┓
l / .,.....、ヽ
. l l {::::::} l 今までの俺の人生の中でこれほど感激した瞬間なんて、
. l と.ー .く この後の数年間を含めたって、数えるほどもない。
l 〃 .ノ!
l 八`ー‐_f r'. 柔道の月次試合で生涯唯一の優勝を飾った時も、
l / l} ノ' 2ちゃんねるのSS投下スレでGJレスが二桁ついた時も、
! ! ハ. / 惚れた女から手作りの指輪を贈られた時でさえ、
,' / | .i ./
 ̄ `ー - ι i ! / これほど俺の心を揺さぶったことはなかった。
` 、 J
:.:.:.:.:.:... 、 / 。 ┗─────────────────────────┛
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. .:.:ヽ _ ´ o
ー- :.:.:.:.:.:.:.:.. ..:.:.:.:.:.:ヽ
` 、:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
..:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
..:.:.:.:.:.:.:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
.
75 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:20:46 ID:l/pS8ysw
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、 ┏────────────────┓
/ ヽ
〈彡 ト、─ー- 、 俺はその場で弟子入りを志願した。
{\ \|_ \>ー 、 リ i
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ { ノ ┗────────────────┛
/./ トミ;,_ Y/ \>ノ>─- ´
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ お願いします!自分を弟子にしてください!
しr´'┴──----─''| ン}\-ヾ彡. 給料安くても何でもします!好きに使って下さって結構ですから!
ヾ、___ノー'''`
.
76 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:20:56 ID:l/pS8ysw
/ ヽ
/ ミ、 ノ〃,;彡、 ソ;
i ヾ'゛`゙ヾ、,、 ソ'゙´ `彡, { ┏─────────────────┓
} / `´ } 〉
| } r_ 、 , _ { } 突然の不躾な弟子入り志願だったが、
} ! `≧、 j, ノ ,k≦´ ` } Y^Y 先生は快く引き受けてくれた。
. ! { -<´ oミz} ソ'゙´,:'o`゙ナ | i |
. ノ ,|! ` ̄ヾk r- ゙ ̄ i ノ, | ┗─────────────────┛
彡k j| l: | :.. 、 } |: /
{ | i、 z、 〃 | | j ヾ、 'j !ノ! よかろう。
ヾ 从 ミ三ニ≧-≦ニ三j 〃|!ツ 時間が空いた時に、いつでも手伝いに来るがよい。
,rヾ 、ヘ \ヽニニニ'彡' /j i! } 春になって資格を取ったら、正式に雇ってやろう。
ーv゙ }ハ  ̄ ̄ ̄ 〃'. : ::|
ミK彡≧ヾ:∧ ー-- /'. : : : :丶、___
/. : : : : : :}:. `ヽ._____/. : : : : : : : : : : : :
. : :, : : : : : ヾ: : : |////|: : : : ノ: : : : : : : : :
:/ : : : : : : : :、_ :|////| : /: : : : : : : : : : :
. : : : : : : : : : : : :ノ////j: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : :}////{: : : : : : : : : : : : : :
.
77 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:21:08 ID:l/pS8ysw
':::::.:.:.:..:.:.:.:.:.:`ー─‐---一'".:.:.:_, -‐ 、.:.:.:.:',
.::::::.:/ ̄ ̄ ̄ ̄` ─‐-‐一'" ̄ .∨.:.:.:, ┏────────────────────┓
,'::::: /::::: ::::::::::::::::::::::::::l:::::::i :::::::::::::::::::::::. ∨ ::.',
i::::::,'::::::. ::::: ̄ ̄`ヽ:::|:::::::! . -‐='":::: ∨::∧ だが……夏の暑さがたたったのか、
|:::::i::::::. :::::::::::::::::::::::::::',!::::::|´::: く ̄/:::} 先生はこの後間もなく心臓をやられてな……
rニZ、|:::::::...-───- ,_}::::::{_, -───- 、ゝrゞ-、
{ ∧/|::::: <に心ソ>-zz:::::::::`≦に心ソ二> 〈.:〈rz}. 結局それから一度も会えないまま、
|.{ /.::!:::::::::::::::::::::::::::. /,.i::::::| \::::::::................ |.:.iリ ! 彼岸へと旅立って行ってしまった。
/レ':.:.:.|:::::::::::. , -‐ ´.:/:::| ::::| \::::::::::::::. |.:ハ,/
/::i:::.:.:八:::::::::::. / . : ::::::/:::::| ::::| ` ヽ、::. !.:Y ┗────────────────────┛
′:: |:::::.:.:∧::::::::/ ..::::::::::::ノ : :::| ::::| ', ,.:.:.:|
':::::::::::::;|::::::.:.:.::iゞ、::::/:,ィ´ ̄`ー-イ_,L_ノ` ̄`ヾ ./.:.:. ! _, -、
. , '::::::::::,イ.:i::::::.:.:.: ト、:i:::{ r'三三三三三三三三三三≧ ./.:_>-y‐='" .\
. ,..::::::::::://`リ!::::.:.ハイ .i:l:::l `ー────────一'" ー'" / /
/::::::::/ .|: : /∥!.:|:::::} ヾ、 .................................. / / く
. /ハ::::/ .|::;/ ,ソ |八::::', \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / ∧ 〉
/! ::;j/ ソ .|::::入:::. i ./ ./ -‐i ト、 入
./人,/ |:::::::i \ { / , '::::::::| |::::ヘー'ゞ、 ヘ
{ソ::/ r<::::::::',:::: \ ' /:::::::::: | |:::::::} ヽ !
::::/ |//` ̄>=‐--、> .___ | __iヽ ./::::::::::::::| |:::::/\ 八
:/__, -‐=ニ二二三/////////////!三三三三:! >-r-∨:::::::::::::: | |∠__ノーゝ ,'
j三三三三三三三三\///////////|三三三三:| f Ki` |_ -‐=-'"13!:::::::::::::`7 〈
三三三三三三三三三::`> 、_/////!三三三:::;/ ', ng .! 7王王十二二二二>〉
三三三三三三三三三三三三三>- ' ヘ=三/ . of , ∧三,ノ:::::::::::::::: / Y´
三三三三三三三三三三三三三三/::::::::`>、 、 he.\::::::::::::::::::::::::;ノ /
三三三三三三三三三三三三三/::::::::::::::::::::::::\. \ art  ̄ ̄ ̄ ̄ /
.
78 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:21:24 ID:l/pS8ysw
ゞミ三三 /,ィ仁 ///, / _ 二三ゝ、\ }ヽ
`ニ==彡'// ///// / . x≦、くヽ `ヽミハ \ ノリハ | ┏─────────────────────┓
ミ三三ニ./イ/´///// / / rt_ヾ\\ \l__ `ニ彡'ノノル'!
\ニ二三ノl ///// l/ / ⌒ヽ、 ゞ' ハ. ヽ \ \\ミ三二彡'’ あのまま弟子入りが叶っていたら、
ー=≧彡'ノノ |./'/// // ミニ¬ \> ,\ Vハヾミ寸㌣´ 間違いなく俺の人生は変わっていただろう。
ヾミ三二ニノ/' //ナ" ̄ /' ` {=、∠ノノヽ | l |㌧、\`ヽ
ィ彡≠ァ彡/k'´ / / -―=' 〈ー 、\∨ l |ハハヾ∧. 具体的にどうなっていたかまではわからないが、
´/ //// ! / / / ,x≦  ̄`丶、 -―>rt_l }/ //j l|/|/l/∧. もしかしたら、自分は本物の柔道整復師だと
/// ,/| ' / / /ヘ.  ̄ `丶 \ /ヽゞ' V // //リ/|/ト、/l 胸を張ってそう言える、
/ // / | :. / 〉、 \ \ .:ー/// /////|/| 'l|. そんな存在になれていたかもしれない。
/' / | :. / / \ ヽ l .: /// /// |//l/l i!
/ | :: /-、 { 〉 ,イ}__ノ / .:/イ /// ///l/ | そういう可能性を確かに感じさせてくれた、
/ | :: 八 └ 、 j / >‐' //´'//// ///〃. 本当に素晴らしい先生だった。
| :. { \_ \ / / イ //// /// /
\ ∧ :. -、\ 丶ヘ.)/ ィ≦ '//// / /// / ┗─────────────────────┛
:. \ '/∧:. \_ノ'´ イ //////// / //
: \ '///\ ., <ハ|/ ///// / /´
:. . . \ '///\__ . ィ≦{ }// '| /// /
.
79 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:21:38 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) こういう経緯で、俺の柔道整復師ロードは
. | (__人__) 第一歩を踏み出す前からいきなり挫折してしまった。
| ` ⌒´ノ
. | }. そんなわけでここからまた、
. ヽ } 骨接ぎとして新しい道を見つけ出す必要に迫られたわけだが……
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
.
80 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:23:29 ID:l/pS8ysw
/ ̄ 丶
l l
(ノ、_) i 結果として言えば、この先生に会ってしまったことは、
∧ イト、_ 接骨業界に飛び込むに当たって、枷以外の何者にもならなかった。
__/::`t- "::::::::::::..`,
/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l. 一番最初にあまりに完璧な人に会ってしまったもんだから、
/ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i::' その足元にも及ばない人間には、もう見向きもできなくなってしまってな。
i :::::::..V:::::::::::::::::::::::::::: |l
i :::::::: j:::::::::::::::::::::::::::::: ! __________
i ::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::: iヘー-r´ `ニ⊃--'
i ::::::: li:::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::ハ__ノ{__}
i :::::::: l l::::::::::::::::::::::::::::: i-ー" ̄  ̄
'v:::::::へ::::::::::::::::::::::::::::: |
.
81 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:23:40 ID:l/pS8ysw
__ ┏──────────────────┓
/ ~\
/ ノ (/)\ この後も、色んな先生に会うたびに、
. | (./) ⌒)\. 全く同じ質問をぶつけてみたんだが……
. | (__ノ ̄ \
\ | ┗──────────────────┛
\ /
. \ ⊂ヽ∩ 何で接骨でマッサージなんかしなきゃいけないんですかねえ?
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
.
82 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:23:50 ID:l/pS8ysw
____
/ \〟
i──────┐ ヽ
| ⌒ヽ ⌒ヽ\ | |
だってそうしないと生活にならないからね、 | >|・ |─-|_ /
褒められたことじゃないけど仕方ないよ(笑) j ーc ─ ′ ヽ
⊂____ /! _ノ
_(\ \ \ __/ /
(─ ヽ、 ` ─_──イ- 、
ヽ二_ノ \/|/\ / \
\
┏──────────────────────┓
まともな答が返ってきたことなど、一度もなかった。
┗──────────────────────┛
,. -‐- 、_
/⌒´ `==、_
/⌒ \
」 _==彡'丿ヾミ__ !
/ __,ノ `气 ヽ
{ _ノ 廴 }
〉 } { 〈
( 丿 〈 } お前は未熟だからそんな余計なこと考えるんだよ。
/ハヽイ く\ _ },ム 黙って手を動かせ。
〈に! V /\\_〕し'´, ┘ Vィ}
ハY T・フ`ー'└ィ・ァ__ _ ∨
{ し'  ̄ , "´、'´ \}!
// / ノ-、__,」、_, O }\
イ| { | _/,___,.ィ「 ! 八 `ヽ、 __r‐
|\ | ∩ { { \}{辿ヒツ丿 / | _,>-一' ,二 \ \-┐
| | \\\) `;¨´。(0 /} 〔n ..⊂⊃..:::‘=’" ハ ∨
! \ \ O _/ノ し┬┐;;;;;⊂⊃_;;;;_,}L__}
! \ \___,ノ ノ'´} j |/  ̄`ー==rr┬三/L}′
83 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:24:11 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,_ \ 結局、
(●)(● ) | 老先生が亡くなってから卒業してしばらく接骨院勤めするまで、
(__人___) | この人の下につきたいと思える骨接ぎには、
'、`⌒ ´ u |. ついに出会うことはなかった。
| |
ヽ 、 イ. 技術的にも人間的にも、コイツの下にいて得るものはない、
ィヽ-ー ≦ノ7 それどころかむしろ害毒にしかなり得ない。
_, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、. そういう嫌なものを感じさせる人間しか、
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........--、 接骨院には見当たらなかった。
丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::: {
r :::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,::::i
.
84 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:24:27 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ それならと整形外科勤めも検討してみたが、
| (● )(●) 前に言ったように、整形外科の柔道整復師は、
. | (__人__). どこもリハビリか保険マッサージ担当だ。
| U ` ⌒´ノ
. | |. 積極的に整復を任せてくれるところはひとつだけあったが、
. ヽ | うちの専門学校の先生が二人も非常勤で勤めてるような所で、
ヽ __ , _ ノ そもそも募集出してなかったから、入り込む余地なんか全くなかった。
_,,,, 「:::ー----ー"::i、___
_,,..r''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::`''ー-、
/::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..ヽ
ノ ::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/}
l :::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::/::::ハ
.
85 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:24:38 ID:l/pS8ysw
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉 結局、こういう流れが大きな理由のひとつになって、
ノ { ) j 俺は接骨を完全に見限ったわけだ。
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
.
86 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:24:49 ID:l/pS8ysw
,.-─-、
/ .',
i i そしてここからが……
! ,' _
ノ__ / i }_ 俺が接骨から離れることになったもうひとつの理由と、
_,.ィ':::::::::::::::::`ー─ /γ、 整体に進むことになった理由の話になる。
,.-‐'´...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`、. r_j
/´...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: } }
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::イ-〔、
,ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶:::::::::::: {::::: i
冫:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.:::::::::::: i:::: l
/.::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::: i::: l
イ.:::::::::::::::::/`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::: i、:i
/.:::::::::::::::::::<ー- 、| ::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::: ノ
┌───────────────┐
│ │
│ ┌─────────┐ │
└──┼─────────┼──┘
│ ┌─────┐ │
└─┼─────┼─┘
└─────┘
┌───┐
└───┘
┌─┐
└─┘
□
.
88 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:27:43 ID:l/pS8ysw
/ ,,,,,,--------,,,,,::.. \\ \
/ .:::::/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ \ヽ ヽ
./ , .::::/ ,,,,:::::::::: ヽ "\:::: ヽ o-,,, .ヽ
/ ./:::::l .,,-::::l: ........\:::::::ヽヽ::::: リヽ .ヽ, ヽ
./ .l.:::::lr: .....ヽ..:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::lヽ::::: l ヽ,ソ .ヽ ┏───────────────────────┓
./, .ハ .l .l::::ト:::::::ト::::::::\::::::::::::l-ヽ::l\::::: lノヽ\ .ヽ
l / /l ::::l:::ト:::l ヽ:ヽ\::::\-_;;;;;;;;==リ=,,ヽ::::: lン''ヽ ヽ ヽ. 俺の専門学校の同期に、
.l/ ./ l .::::l::l\l-,ミ;;ヽ "--ニ,,,='iぅ。::::ハソ.l:::: .lん'ヽ ヽ:: l. カイロプラクティックで開業してる人がいてな。
.l '''t .ヽ :::h.l ,,====,゙゙- .し:::ンリ .l::::.. lゝ)リ>.ソ :::: l
.l ::::l''l'ト ::ヽ'l:l ぅ。:ハ --"" .l::::: l 'ン::::::: :::::: l 接骨で開業する気は毛頭ないけど、
l ::l l l\.::ヾ.゙ヾ-ク;; , .l::::::l:::::::::::::::: ::l::: .l 鍼灸師もマッサージ師も資格取ったから、
.l ::ll,,l .l:::::'トヽ,, "" .,,,--'''''''i .l::::/i:::::::::::::::: ::l::: .l ついでに接骨も取ってしまおうって感覚で入ってきた、
l ::l :ヽ!::::::::l:::::ヽ ヽ, .ノ .イ::://:::::::::::/::: ::l:: .l まあはっきり言って風変わりな人だった。
.l :ヽ :::::l,::::::ヽ :ヽヽ ,,, ゙゙ -'' //::イ/::::::: /:::::::ハ:: l
.l :lヽ:::::ヽ::::::::::::\::::::"''r--,,,,, ,,,-''' // l/:::::: /l::::::/ l./. ┗───────────────────────┛
ヽl ヽ:::::::ト :::::::::ヽヽ,::::::l::::,-l ソ l:::::: /./:::::/ l/
丶 ヽ:::l \:::::::::::|''::::/ ン,,イ ' /::: / ゙゙゙゙---,,,,,,,
\l \;;;-l::::/-''" ,,, ./ ヽl / ,ン--,,
r-rr'''' .ソ/;:==-,,,,''' '''ン .丶 / ./ /-,,,
/ l l ./',,,----,,'''''ン ./ ./ / l
/| l .l ./",,---,,,,, 'ン / ./ / l
/ | | | ./ ./ / ././ l
.
89 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:28:46 ID:l/pS8ysw
/ // /‐───- 、 \
/r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ',
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ |
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ |
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ |
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l
┏────────────────────────────────┓
このハルヒさん、根は悪人じゃないんだが、
マイペースで割と気性が激しく、
しかもカイロプラクターとしての自負心とかプライドがかなり強い人で、
柔整科通ってて周りは接骨院勤めしてる人間ばっかりなのに
「保険マッサージ屋が(笑)」なんて公言してはばからない人だった。
そんなわけで、嫌われ者ってほどじゃなかったが、
平均年齢上げる側だったのもあって、クラスでも割と浮いた存在だったな。
┗────────────────────────────────┛
.
91 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:29:55 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ _,ノ ヽ、_
| ( ●) (●) そのハルヒさんと俺は、歳が近いこととかあって割と仲が良かった。
. | (___人__)
| ` ⌒´ノ 近いって言っても4つ離れてるんだが、
.| | 高卒あがりの18歳とか、鍼灸科あがりの21歳とかの連中に比べればずっと近いし、
人、 | 互いにいい歳した大人だから話が噛み合うことも多くて、
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ 学校ではペア組んだりで一緒によく行動してたんだな。
,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::
.
93 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:30:27 ID:l/pS8ysw
__
_ - ´ ̄、::::_ -`ー- 、
/, ::/>ー───、:ヘ:ヽ\
/// _____ \ヽ:ヘ::\
//::/ / ̄:::::::::::::::::::\ー、ヽ::::l::::::ヽ
/://::///:,:::::|;:::::::::::::::\:::::ヽ:::::Y:::l:::::、:ハ
┏───────────────────────────┓ /:/::l::::!:|::|:::::l:::::ハ::::、::::、:::::::\:::ヽ::::|:::|::::::|::ハ
/〃:/!:::l::|'TートX、:v:::ヽ::::\::, -‐:Tー!-!::::::l:::ハ
で、3年の夏休みが終わって後期の初登校日、ハルヒさんに //,'::,'::|:::|::|:::|::|∨! `ヽ::::ヘ、:´ヽ、:::::::|:!:|::|:::::/::::::l
国試対策で個人的に勉強教えてほしいって頼まれた。 /' |::l::∧:ヘト::|'ィ≠≡、 \ヽ\ゝ≠=ミ|:::i:_/、ー〈
|::K ハ:〉ヘ!パ::::::::}` ヽ ら::::::::ハ::|'´} \ 〉
┗───────────────────────────┛ l::k'_ イヘ.r乂 乏タ 乏汐|::::lイ|ヽ Y、
|::|:::|∧ ヽl:ヘ ,、,、,、 , , ,、、|:::|::| トイ〉\ヽ
|::|:/,!:::) 〉:ゝヽ 、____, イ::/:::〉|::`::l:| ヽ〉
|::|./::/_/-´ \≧、_ ∠/::/\〈_::::ノリ }|
くXハ´ __/´ ` ー─<孑二つ >、 //
/〉|ヽヽ/、\ ___ <≦__/:/;イ
〉 | |〉ー〈 ヽヽ_ー'、_Y彡  ̄ `ー‐‐ィ/∨/ !
| | | \`ー‐/ーァ≦─ー ァイ_//:∧ !
| 7 / ̄ ̄了/ ー ´ トニ二´//!-─'- 、
,' / / ヘ ハー─‐′ ヽ::::::::::::|
/ / ∧ヽ ヘ ,、r、_/ ヽ ヽ ::::::::|
.
94 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:30:59 ID:l/pS8ysw
_,..:-:‐:────::‐-:、_
_,,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ ̄/: : : :.:/ニ二二二二二二|: : : : : :ヽ,-‐┐
ヽ,/: : : : : : i: : :.|V: ::|: : :|: : ;-‐|: : : :|:/ __,|
/: : :i: : : ::||:\| V::|\:|/: : :| : : : | <::} ┏─────────────────────────┓
_________j: i: ::|: : :;/リ ヽ:{ヽ ∨ '´` \;/|: : : ::|\ `>
============ュ | |:/|: ::|:::/::} ,=====゛ , '=====|: : : ::|:.: :ヽ.,イ この人、カイロとか鍼灸とかやってるおかげで
|| | | |: :|:.:;{:::j ' |: : : :|^ヽ:: : :| 解剖学とか生理学とかの基礎科目は問題ないんだが、
|| | | ∨|/:`ノ |: ::i::|_,,ノ:i::.:i:| 一方でカイロや鍼灸の専門知識がいっぱいあるせいで、
|| | |. |::::ヽ、 ゝ-'ー( ,|: ::|::|:: : :|:/`{ 接骨の専門知識新しく覚えるのに苦労してたんだな。
|| | | |:;γ'"´ゝ-'"ヽ--─‐‐'" |: ::j;/:;∧{'
|| | | _,/´ { }ュ/ //j;/´~`ー--、 ┗─────────────────────────┛
|| | |r'´ ,r',^`ヘ.__,,ノ // ,_ }
|| | | __,/ヽ--'"} |"/ // ,-r,-─'i"~|` |
|| | | ヾニ二,,/ |/=='"/ /´ ,i | {
|| | | ,イ > r-‐‐'´ 〈 |__,,〉
||:__|__|`─‐'´ {/rュ\ー-、_____,,} |===}
.
95 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:31:50 ID:l/pS8ysw
' `
ii、 ,i. かたや俺は、学校入るまではズブの素人だったから、
ゞ、、,_____j| ゝ,.__ノ 教えられたことは滞りなく入っていく。
`'t-弋_フ´゙j rf_フji
, `ー ´ ` . j それに自慢じゃないが、成績もよかった。
! ....::::ノ ヘ 特待生にはなれなかったがトップ5から落ちたことなかったし、
'. ゝ _, ´  ̄ `、_ j 卒業の時には学校から表彰状も貰った。
入  ̄ 、,,, ,, j ___,. -、
| ゙\ | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ \ _,..::::::::jiヘヽ, `''''フく _,. -ゝ ┴-r-、
上 、 | .:.:.::::`::ー--イ.:::::::::;,.:{_∧{ イ二二_,..-''"´ / ̄,./´ゝ _'ヲ
::| |_> .:.:.:.:.:_____;;;;;;;_::::.. .::ヘ  ̄ヽ.:::::/ _,. く, / ゝ_/ ̄i
:.ヽ:::::::.:.:.7'`ー―――― 、:::::,.::  ̄ ̄ ヾ/ にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
::::::.\_{ :.:: / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\::::::::::.. ̄\ ::::: / / /  ̄ ) ノ__'-ノ
::.:.:\:::::::::::::::..\: ´:.. ,/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ.:::ヽ\.:::::.:.:.:.:...\ ::::,/ / ゝニ--‐、‐ |
.::..l:::.:.:.ヽヽ.:.:.:.:.:.::::...\ / /‐<_ ヽ |ヽ
.
96 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:32:30 ID:l/pS8ysw
, -―- 、 -― - 、
/ ,_ -―‐- _ \
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ ┏─────────────────────────┓
/ ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ',
/ rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ そんなわけで、ハルヒさんに頼まれて国試までの半年間、
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>',. 週一~隔週ペースで、
/ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ 柔道整復理論メインの個人授業をすることになった。
,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ
i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i そしてその時、バイト代がわりに、
| ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | カイロについて色々教えてくれって頼んだんだな。
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l. ┗─────────────────────────┛
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\
/ ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / }
/ /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /\
.
97 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:33:01 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄ \
/_,ノ `⌒ \ 俺が、肩こり治療ばっかりやってる接骨院に疑問を抱いていたのは、
-、 | (● ). (● ) |. 今までさんざん言ってきた通り。
ヤ ', | .(___人___) |
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | そしてその治療内容も、ただ、暖めて電気かけて揉むだけ。
', j / / .| | その場は気持ちよくても、
ノ_..ヽ-、′,' ', ,/'|、. 次の日にはまた元通りになって、何も変わらない。
.l .___ ヽノ __ .j '.、__ , ___ ィ/::L_
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ::::::::::::::::::::::::::/:::::::...`' ー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r;;;;;:::::::: ',
/...::::::;;;;;;;;;;; /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ;;;;;::::::::::::::〉
.
98 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:33:16 ID:l/pS8ysw
/7Г|ロロ冂
`/ / | | [二 二]
/_/ |_| [二 二]
凵 ロロ┐
ボギ ベギ /_/ ┏──────────────────────────┓
\丶ハノ(/
)"⌒ヾ( バギ そもそも接骨院に勤めてる奴は、結構な確率で腰痛持ちだ。
/ ̄ ̄\. 実技の授業でベッドに寝転がる時に、
゚ mn / ノ \ \⌒)mn 腰が痛くて仰向けになれないと言う奴が珍しくない。
(⌒ヽγ⌒)i_j_j_| | (●)(●) | i_j_j_j
/○))⌒ ヽ | (__人__) .| `:、 ┗──────────────────────────┛
/ V | ` ⌒´ | i、:
| / / | } ノ i、:
ゝ / / /ヽ }以 i :
ヽ、.____/ // ) ノ \ i :
(__丿 \ Y ノ\ )
| ミ|ミ | ヾ‐‐'
.
99 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:33:59 ID:l/pS8ysw
)ヽ人_从人__从_从人__从人_
< >
) 水魚のポーズ!!! (
┏───────────────────────────┓ < >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒
そしてそういう奴を見たら、全員腰が反り返ってる。
つまり、典型的な姿勢不良による腰痛だ。 ./⌒`ヽ、 .|
.{ '⌒` - ` '- |、----'ヽ
姿勢を改めて股関節さえ改善すれば30秒で痛みが消え去る、 ヽ _ _ ` |、 \v メ\ __,,---、 __,,---、
はっきり言って、専門家なら絶対になっちゃいけない類の、 {ヽ、ヽ、 ( (_______|___`ヽ ヽメ \ (フ" / (フ /
実に程度の低い腰痛ばかり。 ヽ `' ----==◎==--、)----> -l _ ̄ { ヽ二_,- っ
`ヽ、______,,-| イ|t-'ン|ヘ"lヽ、 /_) `/ l/ ヽヽ_ヨ
┗───────────────────────────┛ -{ H米.十 +米 }-レ'⌒)ノi ̄ヽ/, __ノ }
/(ヽ.| ヘ _,|--、' (ノノィ⌒ ̄ /-''` l
ヽ|`ー‐'''"ノ+++ )/~ノ:{ () /) ン
l ル'_`ニ=‐'イ /ノノノ__,,-''"
`' \_ヽ__________,, - ''"~
.
100 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:34:26 ID:l/pS8ysw
||| /// /// /\/\
_ <´ こ ち
,..、-' ¨´::: `ヽ o !. の く
/:,、-―――‐-'、 ゚ < 藤 し
::::〈lll __パ__ヽ !. 枝 ょ ┏─────────────────────────────┓
::::::::7"<互ヾ 弋互}{ ! 梅 う
::::::/ u ` "´ r , ハ.¨ 〉< 安 接骨院にいる連中というのは、仮にも腰痛治療を仕事にしていて、
:::〈 ヽ /__ヽ l ! ! ! 中には鍼灸師の資格を持ってる奴だって多い。
ヲヘ:、 /―‐ァ‐ィ | ,r、,へ、,合,、
\/\⊥ニニニ,r――ッ-ッ,-‐' そしてスポーツをやった経験が少なからずあり、
初 受 こ / ー‐‐./ ァ―ァ‐'´ 素人よりずっと体の動かし方というものをわかってる。
め け ん ! ー-/ / /ー--、.,__
て .た な > ̄l/ ./ ̄ ̄乙フ:::::::::::: ┗─────────────────────────────┛
だ の 屈 !\,'/ 7¨工¨¨\::::::::::
! は 辱 >./ / ̄ 乙フ\::::::::::::::
を !// /¨¨¨ /`7¨ ̄
.
101 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:34:48 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄ \
__ノ ヽ、,_ \
(●).(● ) |
(__人___) .| なのに、俺ですら誰から教わるともなく気付けた程度のことを
'、 |. 俺より遥かに知識も経験もあるはずの奴らが、
. | |. 誰ひとりとして実践も理解もできてない……
,. -ーー| /レ、
/:::::::::::::::: ヽ__、____,. "/::::)- 、_ つまり、外傷以外の治療を本気で視野に入れたら、
l:::::::r/::::::::::::::「二二二 :::::::/::::::::ノ::::::\ こんなごく簡単な腰痛の改善も予防もできない接骨など
,―――――へ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ クソの役にも立たないってことだ。
〝――r――ー `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|::::ノ} ―‐- V::::::::::::::::::::::::::::::,′::::::::::::::::j
|:::ト-ゝ―‐ V:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::/
|::::l:::::{ _ー lヽ、_::::::::::::/:::::::::::::::::::::l
/::::::l:::::::::::`ヽ、__/ / ::::::\/:::/::::::::::::::v
/::::::::l::::::::::::::::::::`,ー::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::/
/:::::::::::l::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.
103 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:35:14 ID:l/pS8ysw
r‐、r つ(⌒)(⌒)(⌒)r‐、 /⌒\
r_つ,(⌒),(⌒)(⌒),(⌒)(⌒)(´`) { チ }
l:::::::ll:::::::l:::::::ll::::::l.l::::::l':::::/::::::/ __ { ッ }
l;;;;;;;ll;;;;;;ハ;;;;;ハ;;;;ム;;;;ィ;;;;ノ;;;/´:::::) { ♪ }
_ _ {ニ==-ミ丶<.._‐ - 二二ニぅ"´ \ /
r ⌒ヽ ̄ ̄  ̄ r'⌒ヽ {ニ =,、‐''">- .._`丶、= = ニ} ソ
-+‐=キ― - = ==| l 'r<¨'( (r―――`''ッ、``ー--} /⌒\
‐=キ‐ ノ, ___ ‐= =l、 | K弋・〉 ¨7¨で・ラ> l ``>‐〈 { チ }
-=',== 〒‐ ‐=≡≡l ` ー ´| │フ/ ヾ、 ̄ ``'イリ } { ッ }
-= キ‐=-ハ __ ― l、. ___ , | | j〈{__ ノ `i r_ノ-、 { ♪ }
-‐=l=‐ l ̄ - = ==| | _ |ノ `" `i l(ヾoソ) \ /
_l ノ`r‐、‐-、ノl` ‐'´l`r‐ァ ′ `ヽ ,r‐- l r=‐==- `i l ノ>ー < ソ
___ ̄ ノ ¨ '' - .._ / ` ‐- .._ / __ /(ヾoソ | `ー---‐'′ ゙/ /(ヾoソ)、
- == r'゙= ‐ l´⌒ ){ ( `)/ >ー < l / / >‐-<〃\
_ ノ  ̄ ¨ ''' ‐-ノ `¨ '' ‐ 、′ヽ、二ノ‐ /=o =} '、ー― - / / /=o =}//`7'' ‐-
三〈 二 =- l⌒ / / ̄ ヽムノ /| ` ̄´ // ヽ.ムノ //
-= f´= -  ̄ ¨ '' l ¨ '' ‐-、′ /-‐=‐ /ヾ7ヽ | _ ‐'´///ヾ7ヽ//
〈 == ‐- {⌒ / ノ --‐ { =O= } ̄ ̄ _ ‐'´/ {= O =}
┏─────────────────────────────┓
なら、そのために役立つ技術は、果たしてどこにあるのか?
もしかしたら、接骨の連中がこぞってインチキ扱いして見下してる
カイロや整体の方にこそ、その答があるんじゃないか?
そんな疑問を漠然と抱え続け、
老先生が亡くなって別の答を見つける手掛かりも失っていた俺に、
ハルヒさんの、個人授業のお礼は何がいい?という申し出は、
まさに渡りに船だった。
┗─────────────────────────────┛
.
104 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:36:03 ID:l/pS8ysw
_, --'´ ̄  ̄ `丶、
/ /--─‐- 、\
/ , ∠ --──- 、〉、\
/ / / ヽ \
. / / / ∧ l ヽ ┏──────────────────────┓
. ,'「 ̄了l l / l ト、 \ l l | l
l ヽ之ノ | | l‐-、! l \ |ヽ l│ | | それから、休日の度にハルヒさんに勉強を教え、
| ,/ k{. | N=ミ、lノ ヽ,二VN | | その代価としてカイロ教えてもらったり
|/ / /7┤ ,庁宍ト-、 ,.符芸トr‐、 ノ | | 治療見学させてもらったりするようになり……
ト./ //{ l l 辷ソ }={ 辷_ノ jフ^! l
| Ll ヽ| | ヽ二 -' ヽ、ー_,イ{ニヘヽ、 l ヽ、 ┗──────────────────────┛
. | l l l l lヽ、 ー‐' /{ヽ}`T V }
. l トl ヽ ヽ. }ヽ、 __ _ ,.イ圦 \ ヽ. /
ヽ l∠二、 \}\ ト、`¬ーYV`ーヘ ∨ ,イ
∨ 、 ヽ ヽー厂`ヽ r‐l }ヽ ハ ヽ/l |
/ ヽ ト、 ヾニニ弐土三ミ、ー-l、 / l |
{ >、Lト、 \/ `ー、ヽ l | l
レ'´ ̄´ `! \ ,ムへ、 \\jイ
{ l `>'´ ーく  ̄7
〉 /二>、_」 ,/ ニ⊇ /
V´ _ __ / t、___,二⊃ /
レ'T´ ,. ┴'´ // /
L.| / /,/ /
l ,イ l / -‐'´ ̄`ヽ、
ヽ ,. ' 〈 L ___ _ __,厶'´ \
`ー'´ 仁二-‐'´ l `>'´ / \
〉 ノ/ / /´ ̄`ヽ /\
/ --/´ / / l / \
.
105 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:36:26 ID:l/pS8ysw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . | | |_______________|
| . | | |
| . | | |
| |________| □ |_______
| | ̄|
|  ̄
______| ┌─┐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. │ │ | | | ̄ ̄ ̄ ̄|
. └─┘ | | | |
□ | ̄ ̄ ̄ ̄| | | | |
| | |______| /|.. |____|
| | ! .|
| ̄ ̄| . |____| |/
|__| | ̄ ̄|_ □ . | ̄ ̄|
┌┐ |__| | _|__|
└┘ ロ | | ┌┐ |_|
|\ | ̄ ̄|  ̄ ̄ └┘□
| | |__| □ | ̄|
\| .  ̄ ロ
□ /|
□ |/ □ /|
ロ □ ロ ロ . |/
ロ ロ □
・ ロ ロ □
. ・ ロ . ・ 。 . ロ
┏─────────────────────────┓
そうして真っ先に気付いたのは、
本物のカイロプラクティックというものはインチキどころか、
しっかりと体系立てられた理論によって裏打ちされた、
途轍もなく奥が深い「学問」である、ということだった。
┗─────────────────────────┛
.
106 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:36:37 ID:l/pS8ysw
__
,, -‐ ''''"~´ `゙ヽ、
,r'" `ヽ、
/ \
/ ,-‐-、 ヽ、,,__ ヽ.
,/ ,ノ、_.,.,.,、`ヽ、 `~゙゙`'' ゙i
r''"´r―-=、ヽ、 `゙`''ー ‐--、、 !
,r‐-、l _,ィ''''"ヽ、ヽ、`''ー――--=、 l
/ ,-、 ,i '"´ ̄`ヽヽ、 `゙''ー- -―-=、 ` ! リ
i′ /`l ,,..==、\ヽ __,,,..ィ''ヽ、 ヽ/
゙i, r'^i /_,,;;;;;;,,,ゝヽ),ノ ir ''",--‐'"`ヾ、 /
ヽ l (.l ヽ"~"゚"゙`''ニ ( レ"´,r‐-、 ,レ=‐、
゙i ヽ┤ `ー '": / .`ヾ:;;;;;;,,`t ノィ"^i. l
l ,ノ`・" _,ィ''' / / 、 ヽ`゚゙゙'ゝ f 人.ノ ノ < それはそれは、膨大な学問でございます。
`゙゙7′,r''"''ー-≧i′j_,ノ、・ : `゙゙",' ,ト'`) /
! ,:"(`ヾゝ、,,_`゙''ー-ゝ、 ・ _,, ノ,,ノ/
ヽ( ゙i ヽュヽ-'`iコュァ:、ヽ i´ f、,,/
ゝヽ, `''tヾ、iココュ/ ,,ノ,イ ノ
i`フ′ `゙´` '亡,,..ィ"/ ヾィ''i′
l f' r , ,'リ,,.ィ''´ l l
!リ, ゝ ,r く"´ i ! l、、
,┤ハノ ( ミミ ) )`'ヽ、
,ィ' i-'"′ )r''" i l / /: : : :\r::、
r::::::、ノ t ゙i((^i , ヽ)ノ l ヽ // : : : : : r::::::<,
ノi ::::::::) \ V′ iヽl,ノ ノi i //: : : : : : : :i .:::::::)、
,,,r――f´~Y´ >--く ゝir ヽ`ー l ! //: :\: : : : : : ゝ-<ヽ`ヽ、
,,/ ( i (o:::::::) ij、ヽ i 'l `ヽ l //: : : : : \: : : (0::::::): ``''ー`゙`'ー-=
┏─────────────────────────┓
ここの筋肉が弱いとこういう姿勢になる。
ここの骨が歪むとこういう症状が出る。
ここの内臓が弱るとこのポイントに異常が出る。
そして、それを改善するにはこうすればいい。
どの解説も実に理に適っていて、
自分の体や他人の体を鑑みても当てはまることばかり。
┗─────────────────────────┛
.
107 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:36:58 ID:l/pS8ysw
/ミミミ、ミミ、 V///イィ/彡彡'´ ,二ミ、
/ミミミ、ヾヾ、ミ、 l′′ / ,ィ彡彡二三≡ミ、
./ミリ`ヽミミミ、ミミミヽ/,ノ//イィ ´ 彡彡三三彡i ┏─────────────────────────┓
|ミシ ` ミミミ、///,ィ彡彡彡彡'´`ヽ三≡=|
__レ'´ ` ̄`ー―=´ ̄ ̄ |三三ミ|. 接骨じゃ全く触れないこと、
j ノ ,、 、ヽ、 ヾミミミリ. 接骨やってる限りまず至らないであろう発想、
/.l∠ミミヽ、 / j 、 ミミミ/ そして接骨より遥かに効果的な手法のオンパレードだった。
{ ト、__≧ミ三ミ、 { 入 ,ィ、 ミミリ、
.ト .) `ヽ.弋_,>、_`ヽ ` レヾミ≧辷彡≡ミ、 ミ/r、| 骨折脱臼の整復・固定技術はともかく、
V `ヽ`ー-'´ ノ 、_>tァ―ゥ、_, ` レ 7 | それ以外のテクニックじゃ、
|  ̄. / `ー`=´ ̄ / / ノ とてもじゃないが接骨はカイロには勝てない。
l、 / _,′.:.:.. `ー‐'´ / /´
/ |ヽ / ( ,ィ‐ 、 ヽ \ ,ィ′∧ というよりも、接骨のレベルがあまりに低すぎて
_/ | / 廴 ノ-‐' ', ,.-‐'/ー'´ ├-、 話にすらなってない。
,ィ´ ̄ ,イ. ! !  ̄ i / ./ | `ー-、
/ | ∧ <__,ィ‐、__ | / / .ト、 ┗─────────────────────────┛
/ .| Y `弋ー‐-、.\_,、 | __,/ | `ヽ、
. /. ,イ 廴 i、 `ー-‐`ーァ´ /'´ jゝ、 ヽ
. | / | |. ,>‐-<´ __,.イ |
./ .| ヽ、 Y ,/´ / , |
′ | `ー----‐'´ / / |
.
108 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:37:22 ID:l/pS8ysw
,.< ヽ
K ,ノリ!
┏────────────────────────┓ V>ァ‐- ..__ _,,x< ヽl | .
レ' ノノイ 、_ヽ__\ ヽ \│|
それなのに接骨の連中は、満足に骨も接げないのに、 }//,ノ/ | / _ \ヽ} lノリ
カイロってだけで上から目線で見下してくる。 | / / /|,{ 巛ミヽ''゙"~⌒il|
|--彡' /!  ̄ヽ l!
そりゃあハルヒさんが j-、__,ノ /`i ̄\ | _ |
「保険マッサージ(笑)」なんて馬鹿にするわけだ。 /|ヘ \_,ノ / ,、__V { l}、_,.ィ
誰だってそう言う。俺だってそう言う。 fミ| |ヽ. 〈_r‐tァ‐ミノ`'斥' |
r'^彡\V´ヽ,__ `  ̄´ ,l lv、
┗────────────────────────┛ ノ´ _ノl /ー'/ _ノ} __L} l‐┘
,(彡i'´::::/ヽ./ / l. ヽ',.ィ l
rァく三彡ノ ノ、::,.' /ヽ_/l l 、r_‐三リ !
,.:--< ̄\__ノ-、_ノ‐'::::∧ / /\ヽ! -‐‐ |
∠..、: : : :\::::\:::\::::::ノ ノヽ /)/ |:>、`> . ,ノ
,..:::'::::::::::::\: : : : \:::ヽ:::::/ / ー---ヘ〈 l'/) )/__二フ´
/::::::::::::::::::::::::::丶: : : : ヽ::::::| 〈 r 、__}__::L,ィ/ /:::/::/_
./:::::::::::::::__:::::::::::::::::::::\: : : \! l ,ハ\:{ ーク:::::::|
.
109 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:37:43 ID:l/pS8ysw
__
/ ヽ
/ ヽ
| |
| |
| |
年が明け、やがて学校の授業がなくなって国試当日を待つだけになると、 ', __ /
午前はハルヒさんに勉強を教え、 r´ ヽム _
午後はハルヒさんからカイロを教わるという生活を送るようになり、 _L_,..-ー─ ‐‐ ´ `ヽ
,.-< `,
ヒマな時には家族や近所の知り合いに ィ i
習ったカイロの技を試させてもらうようになった。 / / i
〈 r´/ |
〉 i/ i
/ ‘、 / i
i i / i
i ト、 | / |
i / ハ | / i
i/ 'V | / |
/ ト、 У Λ
/ }}/ / / }ヽ
.
110 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:38:04 ID:l/pS8ysw
/¨` ̄二丶_
/ ´ ̄ ̄丶,_)、
´ ´  ̄ \_) 丶 しかし、いかに俺に医療系の基礎知識がちゃんとあるとはいえ、
/ イ ̄ `ー' ', カイロの方は習い初めてまだ半年も経ってない。
/ _ ,.ィ,-`ー-、丿 }
/ / '{ ´  ̄ ` ,'. 幸いに施術で相手を壊すことはなかったけども、
_/ / } `` ィ 思うような成果を上げることもできず、
/ハ / { | 日増しに焦りが募るようになっていった。
/ ハ .イ 丶r`ニ=- イ ト、
/ Λ ∠,.-=ニ二/| ゝ ,' | 丶
/ Λ/i | / / /丶 // / }>、
{ '、 i::: / } / / ∧__ _/ / >、
∨ } 'イ ノ' , r 7 ´/ / 〉丶
∨ / / i | / / / 丶
∨ , /__ i | _/ / λ
∨ ィ丶У i / / ∧
{ i V i / .:´ ∨ ∧
ト / | У / ノ .∧
.
111 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:39:09 ID:l/pS8ysw
,- 、_
,...--─- 、 ( ,´ヽヽ_ ヽ、 ,-┐
/ :::::::::::::::ヽ、 <ヽヽ .ヽ ヽ ヽ.( .ヽ
/ ∠ :::::::::::ヽ ヽ ヽヽ ヽゝ ヽ、 l そんな苦悩の時期に、「操体法」に出会った。
l /;;)) ::::::::::::丶 ,-ゝ、ヽゝ 、 l
l ヽ`´ ヽ ::::::::::丶 ヽ ヽゝ 、 ヽ l ,-、
ヒヾ) , _,ノ ::::::::::::丶 ヽ、_ , -─´ 丶 そしてこれが、
ヾ , ゝ‐ ´ ...::::::::::::::::::` ヽ、 ./ l 結果としてみっつめの人生の転機となった。
`l. / :::::::::::::::::::;;::::l .,、__ >´ , -‐ ´:;:;l
ヾ :::::::::::::::;;;;:::::l〈.ll `ヽ < , -‐ ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
ヽ ./l ., ヘ :::::;;;;;;;;::::丶ll l Ⅱl >´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
/ l´ ヾ.、;;;;;;;;:::::::::〉,!ゝ‐‐ゝ─ ´ ̄ ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
〈 l, -,.l.〉.、;;;;:::::::::l∧:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
丶 ‐´O lゞヽ ヽ::::::::::l ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
,_´-:;:;:;:;:;:;:;lヽ ` ヽ、 l / .丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
,、_ - ´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ヽ、 ─- l/ / .丶:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:丶;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;l
.
112 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:39:21 ID:l/pS8ysw
,.ヘ
/::::ヘ
//i:::::ヘ
, </ l:::::::ヘ
_ ‐ ¨ ̄ ̄¨ ‐</ |:::::::::::',
_____∠____:..:..:..:..:..:..:..:.. ヽ l:::ト:::::::::, ┏─────────────────────────┓
/──‐/7ヘヘ─- ニ_‐ _:..:..:..:..:..:..ヘ. |:::l i:::::::::,
. / // l ',i ヽ  ̄>‐、 リ l:::| l::::::::::, 前に番外編で少し触れたが、
/ // l ll / リ\/fr .) lr'⌒) |:::l |::::::::::i. 操体法というのは仙台の医者の先生が作った整体法で、
〃 // ト-、 l!' ,rッフ´ Y__人 (ヘl:::| l:::::::::::l 「体を無理のない方向に動かさせた後、脱力する」という、
. / |,' ヾソ ! ´ / ト、t‐─'|:::l |:::::::::::| 一言で言えばただそれだけの療法だ。
| r─rrセ'ハム, /. | l:::| l:::::::::::l
|〔__||了三三 ̄ ̄ ̄ ̄三三}. |:::l |:::::::::::|. しかしこっちから無理な操作を加えることがないため、
l { : : |l. \三ニ≡:::::::::::::::::::::寸マi l:::l l:::::::::::::l 動作を誤らせたりしない限り、事故はまずない。
l : : ll /\ミ:::::::::::::::::::::::::::::/ ヘ l:::l l::::::::::::::l
/___〃__/ >:::::::::::::::::::::::/ /\::l l::ll::::::::::l ┗─────────────────────────┛
. /_//__》.‐へ\:::::::::::::::::/ / \>::l !:::::l!::l
/_//__》:.:.:.:. . \\:::::/ / \>ー‐┬r
/ ̄ ̄7...:.:.:.:.:.:.:. . ヽ/ ,.イ ヽ .r~ー┘|
/ゝニニ7..:.:.:.:.:.:.:.:.:. /.: :: / ', \ } \j
/ /........... . . /.: :: / ヽ (  ̄ ̄ ヽ
/ /..... . . . / / へ 〉、 ヘ
.
113 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:39:35 ID:l/pS8ysw
_,`,ヽヽ, '.., ' '´ヾ:::::::::::::::``ヽ、ヾ、, 'ソ,゙==二',」
, ',´`,'ミ,','シ:::,'....,', 丶:::::ヽ::::::::..........'i:::ヽゞ、丶
く、,' ,' }`、,':::,'::::,',´ヾ、,::::::::,ヽ:::::::::::,',...ヽ,'>` ',
,',' 7, ',:::::l |:l \ヾ、、ヽヽ`,ゝ、,:::::::::}` 、_; _
,',' ´,´ |::::::|::::::',`,==ミ ``ヾ`イ゚:::::リレ|::::::ト...`丶 _ 、ゝ
´//::::/ |::::ト::::::::',ヾ゚::::i ヾ=〃|::::::l ',::::::l |
`,:::::|..:::l:::::|ヽ:::::ゝ` ´ r`ー ヘ /::::::/ |::::|..|
, 、 ' `i ヽ'ヽ、ソ::::ヾ `ヽ、 ゝ、 / ,/:::::/:::::::|:l.:.|/
ヽ \、_ , ' ,' i``ゝヽー― 、 ヽヘ ヾ:::::::ヽ::::::::`> 二, ' !/::::::::/| /,ソ
ヽ、  ̄ヽ/´` l´ヽ ヽヽ `ヽー--ヾゝ, ´ `r l ト、!}` i i r」|i::::::/ リ
`/`ー `' / | l l ヽヽ、\` ,'|´// l´`` lr´ ̄'``y「l` l l`ヽ
,/,丿,'゙ ; ´ フ'´ー-'/ | | ヽ、 `゚'゚'`゚ ,', l、,|、| l ',_ _ , 、
r' ´ / , ,_ _ノ\ / | | ,、 ヽ, '''r`' ゙' ,',' ┌_ _┐ `/ /S \
`─ー´i |´l ヽ、 ̄ //'ー- ' ``-´`ヽ、_ ,','´ ;; ´ ` 〈' / 0 人ゝ
,l/ ハ ヽ `ー ―'´'´ ,',; ;;. ,´/ S , ' ` ヽ、
〈/ ヽ' ;;', ,' ;;: / ヘ、 / ヽ,
┏───────────────────────────┓
これを知ったきっかけは、
ハルヒさんが治療の終わりに操体法を使ってたことだった。
明らかにカイロの技じゃない、動きがPNFっぽいけど何か違う、
何だコレと思って聞いてみたら「操体法よ」と。
┗───────────────────────────┛
.
114 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:40:00 ID:l/pS8ysw
,...-- .、
/.:./ ̄
,.=-ー―`´ー‐- ...、
/.::.::.::..:.::.::.::.__.::.::.::.:ヽ、 ┏───────────────────────────────┓
∩'::.::.///‐'´ ̄  ̄\.::.:ヽ、
r⊆`}./.:.://ィー==ー=-、 \.::.:ヽ、 「カイロの手技だけだと。どうしても異常が取りきれないことがあるのよ。
.:ゝ._,イ.::.::.:/.:.:.メ、.:./.::/.:.}.:..:}.:ヽ.}.:ヽ.:ヽ そんな時に仕上げにこれを使うと効果的なの」
|`ー〈;;;;;;ハ.::,:|,x=ミ.、Y/|.:.:.:/|.:/|.:.:}.:}.:.:ヽ.::ヽ
.∠: ̄フ{. ハ.::|{.iiiii::.ハ.Y.|.:/_l/__|.:/.:.|.:.:.}ヽ.::}. 「やり方自体はどれも簡単だから、素人でもすぐできるようになるわ」
く_ハ. .∧l乂;乂. |/. ´_' ./.イ.:ノ.:.:./.ヽ|
l.::.ハ. ∧ゝ ,、 '"´`!:.:ル'.:l.:.Yニニl 「無理なことしないから事故がないし、
∨{.:} .|:ヽ..(__,ゝ .wvノ.::.:i.::.:.:.|\フ お爺ちゃんお婆ちゃんに使うと特にいいわよ」
Vヽ、i.〃|ii.:.`-==ー‐::'´.:/.:ハ.::.:.|
}`i' .|ii::::{ー|::jj.ハY´}:/ }::/ 「マスターすればこれ一本でも治療できるようになるけど、
.| ヾ ハ,,,|〃Y;;;;;`ト、 レ. そこまで行くのは相当難しいわね。カイロより。あたしには無理」
.}_. ヾ|// .ノン__ )
〈_ 々ニコ┐`/ ┗───────────────────────────────┛
ノ"ー====|_|.:. ̄'メ、_
ヽ´: : : : :|: : : : ,;.:.:.:.::.:.:.:.:.:ノ
ヽ.:.:.:.:.:|.:.:.:./  ̄ ̄.T´
.Tヽ--イ| ./
ヽ .{ イ
ヽ ..:ヽ::. ハ
ヽ__,.}\/.:.:{
ヽ.:.:.:.| `ヽ__}
\:_{
.
115 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:40:13 ID:l/pS8ysw
ミ::::::、:::ト、lVヾ.i/ _
.ミ:\、|ヽ! | ,、 / \ | 電 矢
〃}ハ「ヾ::::::ゞ ∨ `ー '´ | 流 木
┏─────────────────────────┓ :::〈{::::|L__ミ / ,.u.-─ │ 走 に
:::::::〉::: ̄:> /`ヽ、 r'´ / る
「すぐにできるようになる」「事故がない」っていうのが、 :::〃::::::::三__ l== 、 _. ==== °
俺の脳髄にピキーンと響いた。 :::{[:::::::::::> l ー゚-ノ " ー゚-‐ ' |. |_.| | |
v/∠::::∠_ l./ v __ |.|_// │
確かに俺が上手くカイロを使えない理由というのは、 ≦::::::∠._ / __-, ij j「 |し' |
まだまだ未熟なのは確かにそうだが、 1ィトヽ::::::::/ ‘ー /:l. |
事故を怖がっておそるおそる施術をしてるからというのが .く:::::::::::∠ -ァ'´ l (二ニ二つ /: l. l
特に大きかった。 /::::::::::::::::::フ.ィ l __ u /:: :l ,'\
L_::::-:=-:三, ,.ィ _」  ̄ /:: :l /: : :
┗─────────────────────────┛ √´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l u /::: :l/: : :/
_ゝVレ/∠ -‐:7: :/: :/: :/: :`ァ┬─‐::'::: /: : :/:
>:-‐:7: :/: :/: :/: :/: :/: : :/ : :|:::::::::::: /: : :/:
.
116 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:40:30 ID:l/pS8ysw
,.. ‐ニ":: ̄:```'''‐. 、
:::::::::::: .......`ヽ、
:::::.. .:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
:::: .:::::::::::、‐``"`"`"``ヾ:'、
: .::::::::::::r` ヽ
:...::::::::::::/ _,}{,_ i
、:::::::::::/ __ }{ __l l`ヽ、
}\::/ -‐ニ,_ミ ∠-,' l! i `ヽ、 ┏──────────────────────┓
{ l! く,ヾ:::ノ`' f:ノ'/ / ヽ-一'′ \_ ィ
__,, '''''" l‐' i / ,. ‐''"``'' -、 | それなら、操体法を使えば、
三ハ __ ヽ,' / .r''" ,> ヽ_ もしかしたらその点を克服できるんじゃないのか?
、ノ. ', -‐/ |. ///// ‐ _.,.. ‐''":/ /
.i, ` 、 -‐=‐'./ l ///// /::::::::::/ / そう思って早速俺は、
l ! ` 、  ̄,/ > / / /:::::::::/ i 操体法関連の本を何冊か買って勉強を始め……
|, r'´/ ` ァ-‐'′ ! / ' /:::::::/´ヽ ヽ
!l il // i l ヘ7イi! ト、__,.ノ /// /::::, '-、 ノ 〈_ ┗──────────────────────┛
!ハ,イi | |! i| //〉./ ヽ. /// // /::::/ ,ノ/ヽ 〉
|| | l! || i| ノ /:::\ 〈 / / /:::::::ゝ'" ノ r─'′
ト、 l! 〈! ! / / レ::::::::::ヽ ! / /::::::i´、ノ ,/ヽ |
_ ` || | i i! / ソ ::: .::: .::', 、一'′ /// /, /::::::::`ァ‐'" ,.ノ ヽ_
ヽ ヾ i 'i | / //7/... ::. .: .:::''┐ ヽ /// ///::::::::::,へ、,. イ /
.
117 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:40:52 ID:l/pS8ysw
|::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::_;'
〉、r、-':::::;'
rく__ \::::::」 __
/⌒ヽ\|`´ r三::',
{_,,.. } ヽヽ └:::::} ┏──────────────────┓
/ /,メ } }、 |:::,'
/ _,,...ノ `ー-=ニ/:::ヽ / ,' そして教本を二冊ほど読み込んでから
|´ | \ r::r{:::::::::}`´ /. 実際の施術に活用してみると、
| j } .{士',`ヽ、 /
| ,' /-、,_ヽキ', ` これが何と大当たりだった。
| { / `了',
f:::::ヽ | }: ', ┗──────────────────┛
ヽ:::::| {ニニニニ!ニニ}
`ー' | ,' |
| | / .|
| ヽ_ /::ヽ,._/
,' __/ } _}
/ :::/ .,' :::{
/ / .{ ::|
| / ', :|
| .,' ', |
| ,' | ',
,' { r ヽ.,_
/::::::::', `ー'''ー---'
`ー--‐'
.
118 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:41:05 ID:l/pS8ysw
____
/⌒ ⌒\
┏───────────────────────────────┓ /( ●) (●)\
|:::::⌒(__人__)⌒::|
操体法自体は、確かに素人が完璧に使いこなすには難しい。 | 「匸匸匚| '"|ィ'
しかし俺には、人体に関する基礎知識と、 , ヘー‐- 、 l | /^''⌒| |
一応程度とはいえカイロの素養がある。 -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ ||
そして何より、俺と操体法との相性が、悪くないどころかかなり良かった。 ''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |
┗───────────────────────────────┛ ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |.
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |
\___,/| ! ::::::l、 \ \|
.
119 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:41:17 ID:l/pS8ysw
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / ┏───────────────────────────┓
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
____ おかげで、カイロの頃はほとんど上手くいかなかった施術が、
/ ノ_ ヽ,,\ 操体法を取り入れてみると、
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧. いきなり百発百中と言っていいレベルにまで引き上がった。
| (__人__)|
| |r┬| }. 寝違えだろうがギックリ腰だろうが、
| | | | } 背中が固まってようが捻挫で歩けなかろうが、何でもござれに。
. |. `ニニ }
. ヽ } ┗───────────────────────────┛
ヽ ノ
.
120 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:41:40 ID:l/pS8ysw
rf'"jN州ィjレ'ミミ彡ミ三ミミ三≡==ニ三三彡::::::メミ丶
/イ 巛ハヾミミ三:::ミ三≦ヽヽミミニ三=:::::ヽ)):::::::::<く ヽ
〉 ミミゝ:::::ミ三Zミ==><三彡ヘミミ<:::::::::::::==≡:::Nt ┏────────────────────────┓
/ハ))トH、ミ>ヽヽミミ三彡'∠ミミ三三ニニ=彡==巛フハ
川ミ,ハ_ミミミ三ニ≡=アミ三彡ミニ三彡≦f´tく三ミミ::::ll 猫背がシャキッと伸びて、
''ァユ;,,、'ー=彡三ニ≦^''ー- :、ヾ彡::::::`^~::::ヾ:::::てミミ::::ミト、 歩行姿勢も左右にブレず真っ直ぐになり、
介t,ニ`、 ''",ニニ、'' `~ ltヽー=<:::::=="::ト::::LN:::tjミヽ. 「足の裏が地面に吸いついて、歩くのが楽しい」
ィリjヾrtュヽ r:。t、、_ ハミミ三ニ:::::::::ミ天ゝヽ彡大:!ノ彡,:ィ. なんて言われてみろ。
ゞ彡!`゙゙/ `~''ニ=゙'' 〉ミZミ::::ミ::::::ア::::彡::::::ゝ::::tミツ〃
i / `'''" ヾ、::::::::;:::::::::::りツ::::::::ミ:::::≦==ァ バキの作者が昔言ってた
∨ ,,. -、 . . .: : :`゙゙´て彡''"ノ:::::イハト:::::::ミ::::::,F. 「デビュー前、小池一夫先生に作品を絶賛された時、
i,_ ,...、,ハ . . : : : : : : : : ト-‐'":::::シルヘ::::::::::::ミr' 天にも昇るぐらい嬉しかった」
゙i~ij´ ´ . : : : : . .,.:'":::トシノツ:::ミイノ::::::::::::::,く、. って気持ちが、嫌ってほど理解できるってもんだ。
t(二=、,_,、 . : : : : ,;:' : : tミと三ミミ彡::::::::::::天;;;ヽ、
゙iヾ´_,:r‐'^ . : : : ,::'": : : : : へミ≧〃;^''"`ソ;;;;;;;;;;;;ヽ ┗────────────────────────┛
,.:ゝ : : : : ,,; : '': : : : : : : : : : : :〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/f;ヽ、 _,,. ィ''": : : : : : : : : : 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;)l;;;;;;;;`゙゙フ'''"ミ;;;;ヽ: : : : : : : : ノノ;;;;;;;;;;;;;/^レ-、;;;;;;;;;;;
/イ;;;ff;;;;;;;;;;;;;;;;;∠く;;;;;;;ト、: : : : : : /,r'";;;;;;;;;;;;;コ,,.>;;;;;;;;;;;;;
.
121 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:42:01 ID:l/pS8ysw
/:/:::::::::::::::/〃/:::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\
// /::::::/::::::レ':/:::::/:::/::::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!
/ /://:::::,.イレ'〃/`Xく:::::::〃/::/!::::/::/::::::`ヽト、:::::::::::::::::::::::::::ヽ
|/ /:::/:| | /^≧ニ、i!}ル'イ:∠ 〃!:/ |::::ト、ヽト、_>:::::::::::::::::ヽ`ヽ!
/ レ'/::::::| | i「 iしハY´ 刈{「/::::j/:::ノイ::リハ! リミ::: __::::::::|::::ト、!
/フイ|| {! 弋ソi| ' >く ̄7 ̄7`rテミ;;;;;;..ミ/ ヽ::::|:::| ,リ
| | ` ー=ラ ,,,,, j! irタリ i};;;' /-ヽ !::::|::|
i|;;#`’"´,.ィ'";;;;;,. ``;;> -ニ彳 /´)/ /:/j/
| ;;;;'" ト、 ;;;;;,, `` ;;;;;;;;;;,,,'''' / 〃 /:/
_,. -| ;;;; ヾ`\、 /'´ ,.イj/
,. -‐'":.:.:.:.∧ ,, ,.ニ _`` ,,, /、_/://:.:`ヽ
_,.-'":.:.:.:.:.:.:/:.:.:.∧ _ ``ヾ、 ;;;;#; /|:::::::::〃>':.:.:|
_,. -‐'":.:.:.:.:.:.:.:..:/:.:.:.:.:/,.ヘ  ̄ = ,.; ; / !_ハ-'":.:.:.:.:.:.:|
_,. -‐'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:/┼┼|ヽ ,.<,. '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
,. - '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.///:.:fく┼┼┼.| \ _,. イ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.\
<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://///':.:._| ┼<┼.| _≧ニ/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Xヽ
`` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./////:.:.fぃ┼┼f{F| f±土/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://\
><:.:.:.:.:.:.:.:.:.://////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:
┏────────────────────────┓
更に面白いことに、操体法で人を治せる自信がつくと、
今度はカイロの方の腕前も一気に上がっていってな。
得意技がひとつ出来て勝てる自信がつくと、
それに合わせて他の技のレベルも一気に上がる。
格闘技やっててそういう例は何度か見てきたが、
自分がそれを体験することになるとは思ってもなかった。
┗────────────────────────┛
.
122 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:42:25 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;) そういうわけで、
| (__人__) /;;/. これなら整体の方でやっていけるという技術的な自信がつき、
. | ノ l;;,´. 接骨に進むのはやめてこっちでやっていこうと決意したと、
| ∩ ノ)━・' こんな次第だ。
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
.
123 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:42:36 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;) そうこうしてるうちに国試は終わり、資格を取得して学校も無事卒業。
| (ー)(ー)/;;/
| (__人__)l;;,´| それからしばらく、金銭的な事情で接骨院勤めをやって、
| ./´ニト━・' .l. 渡り歩いた職場のあまりのひどさに
| .l _ニソ }. ただでさえ消え失せてた接骨へのやる気が
/ヽ、_ノ / 完全に奈落へと叩き落とされてしまったことは、
__/ / ノ__. 前に不正請求の回で触れた通り。
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
.
124 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:42:55 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/ そこからについてはまあ、特に語ることもない。
| (__人__)l;;,´|
| ./´ニト━・' .l. 接骨から完全に足洗って、整体師として独立して、
| .l _ニソ }. 東洋医学やPNFも勉強しながら現在に至る、ってとこだ。
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
.
125 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:43:46 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ _,ノ ヽ、_
| ( ●) (●) 以上、多少フィクションを織り交ぜはしたが、
. | (___人__) 医療従事者の端くれとしての俺の、簡単な経歴になる。
| ` ⌒´ノ
.| | 読んでくれた諸氏の興味を満たすことができたなら、
人、 | そして何かの参考になることがあったなら幸いだ。
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
.
126 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:44:45 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | そしてこの「やる夫で学ぶ柔道整復師」も、今回で最後だ。
(__人___) |
| | やる夫どころか俺以外全く登場しない最終回になったが、
| .|
ヽ 、 ,イ 長い間、御清聴ありがとうございましただろ。
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
.
127 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:44:56 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人___) |
| |
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
.
128 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:45:08 ID:l/pS8ysw
. _______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ と言いたいところなんだが、
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、. 実はこの最終回を書いてる最中に、
| (___人___) 〉-‐‐´ l 一つ書きそびれたことがあることに気付いた。
.| u 〉--‐´ l
| iヽソ l これで一話作れたり何レスも膨らませたりできるほど
Λ ∧`;" '、. 重大なテーマじゃないんだが、
__,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_ 全く触れないでいるのもどうかというネタでな。
_,. -= ''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、
ノ´ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ
/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:}
.
130 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:45:39 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ヽ、_
| (● ) (● ) そんなわけで、今回は本編の最終回として……
| (___人__)i
| ノ 次回は番外編としてちょっとそのネタに触れておいて
| | あとは、スレの読者から何か質問があれば、
人、 | 答えられる範囲で色々答えてみたいと思う。
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、 -― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、
/.;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_
丿;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、
r ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: !
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:: |
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: i
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'''丿;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:: !
.
131 :
◆mI96WpSI.U :2011/10/19(水) 22:46:15 ID:l/pS8ysw
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、__
| (● )(●) というわけで、次回がいつになるかは未定だが、
| (___人__) 近いうちにまた再び会おう。
| ` ⌒´ノ それまでひとまずさらばだ。
| | ,rー、=-、
人、 | ,イに) | l
_,/( ヽ、.,ヽ., ___ ,__ノi´ `ー' | |ヘ
_, 、 -― ''"::::::l:::::\:::::::::::::::::r'゙´~~ ', jー,i 〉
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー-‐え__ ゙ン'゙ /`i
丿;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;((、ヽ (ハノ /lヽ、 ___________|\
i ;;;;;;::::::::::::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;; ハゞニΤヘ_/;i l:: l [|[|| To Be Continued....? >
/ ;;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::::::::::::::;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
.
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
最終回は叩きがなかったから面白かったにゃー
まさに今、右肩脱臼のリハビリをしている俺にはなんとも興味深いスレだった
このスレの影響で昨日カイロに行ってきた。もちろん>>1の助言どおり院選びには気を使ってね。
したら1時間に満たない施術のおかげで、接骨や整形外科に月単位で通ってまるで改善しなかった腰痛がものの見事に改善された。
完治と再発防止のためにはあと1ヶ月は週2~3で通う必要があるそうだが、接骨や整形外科と比べれば十分すぎる成果だ。
いくら安いからって治りもしない施術に時間とお金をかけてきたのを本当にもったいなかったと感じたよ。
なるほど、一旦社会に出てたから、あのフリーザ(笑)にもきちんと対処できたんだねぇ
高卒の餓鬼一人じゃあ、ああはできんわなw
拳法みたいに色んな技術を総合的に活かすわけか…
腰痛問題についてどう治療すればいいのかを教えて下さいッ!
シリーズ中にもあったけど、>>86のAAは基本ズレてるな。
本スレではちゃんと表示されてるから管理人のコピペミスか、
変換プログラムの誤作動か何かなんだろうが。
自分のやってること、人生に納得が出来ていない
間違った事をしていると気付いてはいるが、どうしようもない
これでいいのかという不安
そんな鬱々としていた時、誰かに天啓ともいえる言葉を貰って目覚める・・・
そして、そのとおり実行してみたら偶々上手くいき、これこそが真実だ!と妄信
一度目覚めてしまったら、他の価値観の”間違ってる部分”ばかり目に付き、
それによってさらに自論が正当化、強化される
・・・新興宗教とかにハマる人の典型的なパターンだな
>>1の考えのどこかに合理性に欠ける部分があって、それを指摘されてもかたくなに否定したり、
あるいは結果が良くないにもかかわらず「信心が足りないから」と言うかのように改めなかったり、
というのならまだ「新興宗教にハマる」と揶揄するのも分かるが、
「悩み、試行錯誤の上で上手く行った方法を正解だと信じる」ということを
「新興宗教にハマるようなもの」と解釈するのには無理があるだろ。
>>1が嘘を言っていないのであれば、>>1の技術は実効性も再現性も極めて高いもの。
それすらも疑って信じないような人間はほとんど居ない、というか単なる馬鹿だ。
※25081
最初は接骨でそういう天啓めいた言葉を受けたというのを意図的に無視しているわけですね。わかります。
ニコ動で流れている整体動画についての、解説が見たい。
かなり胡散臭いおっさん達がやってるんだもん。
やっぱり知らない業界の体験談は面白いな
次は操体法の解説スレとか期待してますぜ
なるほど、今まで言ってきたことは全て自分の実体験につながってたのね。
そして肩こり治療も接骨術の鍛錬に通じるという老接骨師が素晴らしい。
やはり本来の接骨は武道(柔術)と表裏一体なのだと感じいった次第。
ついでに言うと、25081もまたある種の信仰にはまってるのだと思うよ。それもネガティブな。
×今の業界(専門学校生)は、体育会系以外も沢山います。
×整形外科医にもかなりの確率でハズレがいます。
○学生時代に資格を取ることが最終目標の人は、唯々諾々とマッサージ屋に収まりやすいです。
×学生時代から実際に治療を考えている人は、本気で(国家試験以外の)勉強もしているので、かなり良い柔道整復師となっています。(20%くらいか。。。特に学校を20代後半より上の年齢になって入った人はこのパーセンテージが上がります。)
※25080
たぶんコピペミスだと思う。
10.19のほうでも、胴上げAAにズレがあった。
だんだん胡散臭くなって来たと思ったら
最終話に至ってはほとんどカルトじゃねえか
>25100
ナイスジョーク
鼻につく部分はあるが言ってる事はある程度納得出来るけどなあ
電気マッサージとかもやってる最中気持ちいいだけで改善した試し無いし…
うぜぇ荒らしに絡まれながらも描ききった作者に拍手だわ。
色々知らなかったことも知れたし、ちょっと宣伝してくるか。
荒らしの殆どがお前の態度が気に入らないってだけで
柔術整体師は立派な職業だとフォローするヒトがいない現実
完走出来たのは現実でもっとタチ悪い人間とやりあってきたからなんだろうなあ
実体験に基づいてるんなら外部の俺には何も突っ込めんわ
多少の胡散臭さはあるにせよ、今の接骨業界が危うい状況にあるってのはもはや疑いようがないんじゃないかな。
それが気に入らないってんなら――多分言われてる当の柔整師さんなんだろうが――
この状況を打開して鼻を明かすしか無いんじゃないのかね。
憐れ、中途半端なやる夫作者に弄られた
彗星石とやる夫は、モミモミ獣性とプーのままww
ここの作者さんは荒れてるのを気にしないなど
メンタルの強そうな人っぽかったのでエタる心配なく読めた。
ttp://archives.a902.net/akutoku/qa/2002/pslg63190.html
うん。カイロって素晴らしいねw
※25138
9年も昔のニュース記事でも何でもない掲示板のログを持ってこられても、ああそうとしか言えないよね
そもそも単なる悪質業者の話であって、カイロ関係無いよねっていう
どうしてこれでドヤ顔出来ると思ったのか不思議でならん
まあ、そういうのがスレ荒らしてたんだろう
こんな古いのに書くのもアレだが、批判はおっしゃる通りだと思うよ
でもねすべて糞だって主張はないわ
整体カイロだって無資格で無勉強
骨筋の名前すら言えない奴らの巣窟じゃないですか
大体一発で治るわけねーだろ誇張しすぎ
銃声の固定法とかの素晴らしさ無視してるし
解剖一般臨床生理リハ整形も勉強する
>>1の批判は確かに!と思うところも有るけど柔道整復師をただ貶めたいとしか見えない
勉強しないで不正ばかりする奴らはゴミクズだと言うのは完全同意だけど
※55436
>銃声の固定法とかの素晴らしさ無視してるし
それほとんど、柔整独自のものじゃなくて整形外科の技術だからさ
※55436
柔整での経験と感情先行の脳筋っぽい性格で、柔整への批判の方が目につきやすい構成になってるけど
柔整だろうが整体だろうがカイロだろうが勉強不足経験不足、詐欺師まがいの人間にはちゃんと噛み付いてる
その上で、柔整のおかれている環境、法・資格システム自体が勉強不足経験不足で詐欺師まがいの人間を生産してしまっていることを批判してる
これは法的規制のゆるさから無秩序に問題を起こす整体やらカイロやらとは質的に異なる問題だから、これを個別に論じることが柔整への攻撃にあたるとは言えないだろ
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫