. f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ
. ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl
. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| 例によって、特定の企業や銘柄、
k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│ そして特定の国や民族を
´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| もちあげたり、貶めたりする意図はないが
{ { rj ` ー=彳{ `ヽ二≧'人lハlリハリ 多少の好みや偏りはあるので
ヘヽ!| ヽ) ゝ ` ̄ lKイナ" 御承知いただきたい。
ト、l ^ー‐--、、____,う フ ム'/
. ヽl.  ̄`ー- jノ
」l 、 /
_ノ>'´小、ヽ、 ,. /\_
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ ビール純粋令の巻
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
583 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 20:10:12 ID:eFXigcxm
/ ′ | ', ト、 \ ヾヽ
/ | | l l| '. ヽ l:::ト、
. / | l| | , | | リ l| l |:::ト \
/ / | |l | | ゙ 、 /jノ | _厶-┼ハ | |:::| l\\
′/ | | || ヽ \ ′斗≦/__,,.. レ゙ l l |:::| l ヽ:ヽ ビールの原料には
l l| l |_」 L,,..≧ \ { 才ヘヽ 〕/ノl ' |:::| | ',::',
| ハ | '、 イ´ヽ> 、弋 ヽ  ̄"''´ イ / |:::| l }:::| なにを使ってるのかって話からねぇ。
|{::∧| \ l<⊥ゝ '" / /| |:::| l ノノ
/.::/ | \丶 "´ ヽ / r1 `´ l
. /.::/ ∧ l | ト > __,, 厶| | |
\{::::{ / ヽ Ⅵ |¬ ー= ´ 彡 ' | | | /
: . \∨ト、 \ \ト--\ ´` / l | // /
: : : . \|: .\ |` ‐- \ /` ┌‐-、 ィ l | |/. :/ /. : :
: : : : : : : : : . ヽl | .′r┤ ,\____,、<__|__ l | |: ://. : : : : :
ー- _ : : : : : :| | l || | /⌒ヽ::.::`¬ || | l /. : : : : : : :
:::::::::::::::::>_''ニ| | l ∨ ノ´ / ̄ ヽニ ヽ|l l .'´_ -一  ̄
::::::::::://. .::.::.| ト.⊥__〈 ´ / ⌒ヽヾ\ l ,′:::::::::::::::::::::::::::
::::://. .::.::.::.::.:l |::.::.::|}〉 , ィ{ |::.::.}::} l 厶ィニ、ヽ::::::::::::::::
::/ /.::.::.::.::.::.::.::.::l l::.::.:|}〉 l 八_ノ二:ノ ' /.::.::.::.::. .\\::::::::::
.' /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.'、 '::.::.|}〉| | \::.::.|}〉/ /.::.::.::.::.::.::.::. .\\::::
./.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.\ ヽ┴‐┴- 、 | \|}/ ∧::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ ヽ
/-─ ,ィ7´`┘ Lr 、 | ! \l./.イ! i |
584 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 20:11:04 ID:xlI3ILAw
愛情たっぷりで優しさが半分 他には何も要らない 585 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 20:11:21 ID:eFXigcxm
____
/ \ 大麦、ホップ、小麦、ライ麦、酵母、水だったかお。
/─ ─ \
/ (●) (●) \ それだけで
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < あんなフルーティーな味や
| | '、_ \ / ) 花やバナナみたいな香りがができるわけないお。
| |__\ “ /
\ ___\_/
, -=ニニニ≧ 、
/ ´+ ※ ※ +ヽ\ 全くです。
// +_r冖^::丁:「:トミヽ、\ヽ、 企業秘密ってやつですか?
〃 /:l:::l::j::.::l|:::|::|::.:ヽ::.\}〈 誰にも喋りませんから
. ハ/::.::.:|::.|::l::.::l|:: ト:レく::.::、::.:lハ もったいぶらずに教えてほしいですぅ。
l {::.::.::.l|::|::|:::/|l:::| l|x=ャ、|::.:l}::.ヽ
| l::.l::、::Vィ7厶lハ:j ヘ:::ノ!|ハノ|::.::.:\
`T:ト、:ヽヽれ:::〉 , "リl ノ:_::_::_:::ヽ、
. ヽ:::ヽ::\ミ`゙ <__} ,.仏 ト{ r'´: :`丶ミー--冖、
`ヽト、`丁≧┬r彡' _」/ ヽ: : : : : : : :`: : :八:_ヽ-ュ /^h
j:::} }:」 rー≠()く⌒ヽ \: : : : : : : : :/イ l「 ` ー--―rv、 / //
/:::| /: r1V/ノlト、\_}\ >r  ̄、l ,‐┐ヽV | | { l|冫´-クノ
/::.:「//: r1イ / |:ト、\ `丶、 /|ヽ }_:_:;:ィ! Y¬ー- 、 }||廴/
/::.:rく: : : >}{// |::Vヘ } r-vハ ̄`ヽノ::.::∨ト、ハ\  ̄
/::.::厶: ヽ:勹 ,'::| ヽ:∨乙ヘノ, イ::.:丶、 ::.:::\::.:|: : /〉 〉
/:::_r1{><\/:7::::トヘr-ヘ:\r-'´≧ヽ、__::`ヽ、::.` | :〃:/
586 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 20:13:46 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ ノ 三\ \ だからそれだけだって言ってるだろ!
| ノ((●)(●) |
. |⌒ (__人__) |
| ` ⌒´ ノ それ以外の原料を使ったら、ビールと認可されなかっただろ。
. | }
. ヽ } ドイツ的に考えて。
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
_,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ …怒られたですぅ。
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l
l l '、 }、' ト。'ー' ´ , 'ーイ /リリ
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´ く
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l す
,' ,' / ,イ rt, *'、, -‐ロ‐-ミt l ん
,' ,' l イ (l ヽ/||ヽ. ハ l
,' ,' K l ', |l| (lヘ) l
/ / ,ハ、、 l * l, |ll| (l '、 l
587 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 20:16:14 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ \
| ( ○)(○) \ \ お、俺のバカ!バカバカ!
. | o゚ (__人__) __ 怒鳴ったりして悪かっただろ
| 0 `ー'´ノ´ ̄  ̄\ 。
. | / } \
. ヽ / } }て・,‥¨
ヽ ノ ___ _ノ そ¨・:‘ .
/ く \ YY ̄ ̄YY\
| \ \ ・; ∵ ..\
| |ヽ、二⌒)、 . \
601 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 21:59:18 ID:eFXigcxm
/ | | \ \ \ /
/ | | i \ \ \\ /
\/ / ハ. l\ ゝ、 \ ヽ ', ゙く
. / / / ∧ ! \\\ ヽ ', l ', 奢ってくれたら許してやるですぅ。
/ | / / \. \ \ゝ、\ .ヽノ| | |
i l\ // ><\ \ゝ-\--─一'| | | |
l | _>=ニニ<´ \\ ,ィチ示-ミ气> | | |
| | | lく r'"/´ ̄`ヽ\ \ヽ 〃f。 f i .} jノ| | / |
| | | i.ヽ! { ゚ ( ) } \ ゝ ー' ノ | / / .l
ゝヽ ヽ ヽ ゝ _ ノ ー--‐' ノ/ ./ / /
lヽ\ \\__ー--‐ ' } ヾヾヾ / // /./
| \l\ ヽ-'〃〃〃 , -- 、___ノヽ ∠/ // /
'、 | | ゝー\ / `ヽl / 〃 //
\ | | | | ヽ、 { } /──‐く⌒}
「⌒ >--、--<\ ヽ / / ┌‐ノ⌒ヽ」\
r「⌒/ l/`ヾ-、 ー-丶、___/-‐' r‐'、 \ \ ヽ
/ 〉 | / / / `ヽ  ̄ヽ、ーイ __ / 、 ヽ ', ',
/ ゝ. l | /ニ「}二、 \ 〈 i ヽ } ゝ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いくらなんでも、それは無いわ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ナイナイ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄
602 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 21:59:52 ID:vG+e6qTh
そりゃ結構高いからなー。 603 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:00:20 ID:eFXigcxm
_ -―´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
,/ ,===''⌒''== 、、
/ ,= ヽ
/ ,=' _ ∧_ _,,
/,,_ {i ,~ ~ /´ ハ^、_ チッ…ひっかからなかったですぅ。
ヽi} / / / ヽ_/ ヽ__,,\ さすがにやらない夫はしっかりしてますぅ。
{ | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ やる夫ならイチコロで騙されるのに
|`、ヽ.__ノ ヽ-‐' _/ 残念ですぅ。
r" | |{i t _ / |
( =‐' | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
ゝ-' // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
r、 //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
__ゝ |i}^V'' __/ }} ハ {{ |
ヽ ノ' `j }} /X | {{ |
i!i||!!
i!i!:;:;!i!|
!i!|i|!i i|!i|!|i!
i!i!i!!!|| !i!|i|!i|!,,,
i!i!;;; ___ :;:;:;:;!i!|
!|i /_ノ ヽ\ ;;;::||i!
!i| / (__ ) (__ ) \ ;;;;;i|
i / ::::::::::(__人__):::::: \ ;;i!i ェーッ!?
!!!!i | |i!i!i!i!| u | !i!|
!i! \ u |;;;;;;;;;| / !i
i! !i / `⌒´ \ !i |!|i!
!i!;;!! (<<<) (>>>) !i!| i|!
i!ii!! |、 i、 ,i / !i!i!
i!!!;;;; ヽ_/ ヽ__/ !i!|
i!iii;;;;; | | !i!
604 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:01:35 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ ノ \ えーっと。
| (○) (○)| ビールの原料の話を続けるぞ。
. | (__人__) |
|U ` ⌒´ ノ ドイツには『ビール純粋令』という法律があったんだ。
. | U }
. ヽ U } 16世紀のバイエルン公国の法律で、
ヽ ノ 「ビールは大麦、ホップ、水のみを原料とする」
/ く と定められていた。
| \
| |ヽ、二⌒)
※ビールの値段や罰則なども定められた法律です。
バイエルンは英語読みだとババリアになります。
∧ ∧
,' ',_,' ',
/ ゙, 一部の醸造所では小麦とライ麦の使用も許された。
,' ',
_ ,' く●> く●> ', さらに酵母が発見されると
i ! ,' 、_..._,. ', 使用可能な原料としてこれに加えられた。
!.l ! ヽ-' i
'、'、 ,.! ト、
ヽ';;;;'ン! lヽヽ
l i ヽヽ
606 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:03:53 ID:eFXigcxm
/ヽ.、 ,:'ヽ
,'::::::::ヽ.__.,:'::::::::ヽ
:i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ それ以降、バイエルンではこの純粋令を守り
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 ビールが醸造されている。
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::<.(::).>:::::<.(::).>:::::::! 19世紀末に、ドイツ帝国が成立すると
!.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l バイエルンもこれに参加し、
.|.:.:.:.:.:.:.:.:.‘、_,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ビール純粋令はドイツ全土へと適用されるようになる。
,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
/:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
607 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:06:00 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ _ノ ' ヽ_ \ 以降、現在に至るまでの100年もの間、
| (≡)(≡) | ドイツはこの原料を制限した
|:::⌒(__人__)⌒:| レギュレーションの中で
.. | |r┬-| } ビールの味を磨いてきたってわけだ。
/⌒ \ | `ー'´ } /⌒\
| / \ ヽ } / \ .| EC発足の際に、
| |\ \ ヽ ノ ./ /| | 他国から非関税障壁とみなされたせいで
| | \ \ノ'' ∠、/ / | | 内容は多少変わってしまったが、
| | \ / | |
| | \ / | | ビール純粋令は
| | ) ( | | ドイツビールの品質を守る指標として
| | | | .| | 現在も守られ続けている。
| | | | .| |
| | / ヽ .| |
| | / / ヽ ヽ ..| |
| | / / ヽ ヽ | |
| | / / ヽ ヽ | |
│ | / / ヽ ヽ │ │
│ │(___) (___)\ \
/ / \ \
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 制限したことで
/ (●) (○) \ かえって品質が磨かれてきたのかお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
609 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 22:11:04 ID:vG+e6qTh
昔はひどかったらしいからね。別にドイツに限らないだろうけど。 だから純粋令のベースができたんだけど、結果をみるとGJだな。 610 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:11:08 ID:eFXigcxm
/_{f7.::::::::::〆 \
/ __{f7.:::::::〆 / \ \
厶イ7:r-、く | | | ヽ \
〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | | |、 | ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ | \ ', | | '.
/ /://ll |:「´ |{ 丁ヾト、| ヽ |! | |l |
|::| l| |:| |ヽ弋f==,ミメ、 ' ∥ /ハ || |
/|::| || |:|ヽ | 、_{._!ンヾ }ノ|l /厶| , / ハ| 「麦100%のビール」は
|::| || |:| \ ヽ  ̄¨` l/rテミ|/ / / }ノ
|::| l| |:| l \ \ 、ヾ' / イl/ ドイツだと当たり前のことなのねぇ。
l| | ` -\ ′/ ノ
|l |\ ‐-,,、 / /
ハ ト、 、 ` イ
/ ハ l::.\ >_,、 / |
/ ∧ l:::::/.::7爪 丁 |
―- _∠::::ヽ ∨:::/ 小ヽ |l |
―‐ 、 ` マ}__ ト、 ∨/:||:lL)〉ハ |
::::::::::..\「` マ}___\ ∨:||:「く/ | |
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー| ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l| ヽ:::::l /:::ヘ
611 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 22:12:09 ID:vG+e6qTh
麦100%に固執しすぎる人もアレだけどね。カーリーとか。 麦100%に固執しすぎるのも、おかしいよな。 たしかに、美味いんだけど麦100%は。 612 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:12:31 ID:eFXigcxm
,, /ヽ それにだ。
/ ヽ i ', ラガービールの副原料に
/: ヽ,」. ', コーンや米を使用した場合
/:: _ i ビールの温度が高めになると
/:: ,....,., ri:::l>.! 雑味や臭みなどオフフレーバーが目立ちやすい
i::: くl;;;;レ' `" l バランスも かなり悪くなるぅ。
i::: ‐r''i´ l
i‐ ヽ' |
|::: |
613 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:13:14 ID:eFXigcxm
.:.:.}:.:∧|:.:、:.:.:\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:,/.:.:.:.:./.:.:.:. . ヽ.
.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:\_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:./ }:.:.:. イ:.:.:.:.:.:.:.: ,
.:.:.:.:/|:/.:.:.:.、:.:.:/ }.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:/_:.∠_// l:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:. '.
.:.:.:∧:{:.{.ヘ:.:.:.:.:∨ /|:.:.:.:.:.:.!:.:./ ∠:∠_``ヽl:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l そして気候が冷涼なドイツでは
.:.:.:.:|/.:.:.`:.:ヽ:`ヽ、{ { ', .:.:.:.:.l:.:.l`}冖ァ≦、{` l:.:.:.,|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l ビールの適温は
:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.ヽ 、.:.:.:|:.:.l \{ {::: ハ l:.:/」:.:.:.:.:.:.:.ハ:| 日本よりちょっと高め。
ヽ:.:.:.:{.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ト、 \:.:ト、{ ``^′ l仆」:.!:.:.i.:./ `
}.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:i:./'⌒7{^ ` ー ヾ {{::/:!:!:/|/ 昔はそれこそ常温で飲んでいたし、
.ノイ.:.:.ハ.:.:.:.:.:.l/ {7 〉 ∧{リ′ 今だに常温で飲む人がかなりいる。
. \{ }∧:.:.{ /:ヽ、 、__ ´, ' ホットビールにして飲むこともある。
ノ′ ヽ| ヘ::::::丶、 、 /
/ 丶、::`::ー‐ァ'"^ヽ、 . ´
. /二二二≧ `、─‐A._ `¨´
/ `ヽヘ { `ヾ‐、- .. _
,′ Vハ Vヘ `ヽ.
{ V}、 Vハ ',
____
/ \
/ ─ ─\ そういえば今飲んでたビールも、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 普通よりほんのり温かめだったお。
/ ∩ノ ⊃ / キンキンじゃないというか、
( \ / _ノ | | 冷え切ってないというか。
.\ “ /__| |
\ /___ /
614 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:13:59 ID:eFXigcxm
-──--,,,
/ \
/ u ヽ じゃあ、やっぱり麦100%で作ったビールが
| ノ ヽ、_ | 最強ってことですかお?
|( ○ヽ}liililil{ / ○ ) |
|  ̄(__人_)` ̄ | 日本のビール涙目だお
∧ lli l lii i| u ,/\
// `ヽ |ェェェェ| / '\
l/ lー───‐‐' ヽ
/ { u }
/ ノ
615 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:15:34 ID:eFXigcxm
し 7/:::::::;>;::_-=ニノ:_:::ヽ:/_:::::ヽ:‐-:::::::ー┐ ヽ -┼丶 -┼丶
-┼丶. l コニ (_////-'::__;:::lヽニフヽニ:ハヽァ-r、:::ヽ:::ア l f_フ ̄) f_フ ̄)
f_フ ̄) l rナ /-:;∠!:;! `ー'′  ̄´ ヽー:ァ、:::ヽ、 .i J
iァ:l`ー ´  ̄ ヽム〈 l l ‐┼゙ l ‐┼゙
l ‐┼゙ / ├' ヾl l l rナ l rナ
l rナ /7_, l / / l l ヽi J
! ! ! / / ! l l l ! ! l い. -/┐l -/┐l
-/┐l ヽ/ 〉 l ! .! /! ハ ! ! l ! l ! | l / 」 / 」
/ 」 (_ _ l ! l|ヽ、 !i l l l l l l .! l、 l! l l l
l ヽ! !l ヽ `トl、l l l i:、 l ./! /! .,ム!カ l ! l l ‐┼ ‐┼
‐┼ l -‐ rt、! トL_\{| ヾト 、ヽい l / l/-!7´_lム! / /! l/ ヽ__ ヽ__
ヽ__ l 、__ !ノ l. ヽ`卞. 〒‐k l/|/ ッr‐ヤ´!,/! ,.ィ' / l ,!ヽ あ あ
あ ,、!ヽ l、 ヽ O、ゞ-‐'′ ゞ匕o/ //l/ ,l/ l / ./
. / /! .! ヽlヽ. ヽ.〉 zz ̄ /ィ´/l l /7_, /7_, ,/
/7_, ! l l \. ヽ、 ' , -=チ'´ l /| ,l/::ヽ. [l [l .-v′
_ ヽl l l\_..> ,.く二ニ=ア / レ:::´::レ:´::::::;::l o o. /
l] l] // : : ̄ヽ! | l: :ヾ、、 ( /,.. く:l !::-‐::´::::::/::::|/:/ ̄`ヽ/
_ o o ./:;ノ: : : : : : : l l l: : : : :`、‐-===.´:´lYl: : l l !:::::::::::::::::::::::/|::: ̄::>
::::::レ⌒ヽl/: : : : : : : : : l l l: : : : : : :,.フく_: : : ;K>!: :l l l:ヽ::::::::::_:::::::-‐<
:::::::::::_/: : : : : : : : : : ヽ l l-i、: : :///l7lヽV/'´>l: : l | ll l: : l: ̄::::::: ̄:::_:::::::::`ヽ
::: ̄:::::/: : : : : : : : : : : : : ヽl l_ーヽ{::l:l/∧l:lヽl {r!: : l ! !l l: :.l::_:_::_;:-<`ヽ.ヽ:::::::::::ヽ
:::::::::::::ヽ: : : : : : :: : : : : : : /:ヽ ヽヽ,.=l〈,-T「´r/V: : : : ! ! !l /:::::::/`ヽ._ ` ` }< ̄
::::::::::/:::ヽ: : : : : : : : : : :/: : : ヽ ヽレ=-l/@l:l7=y´: : : : :l !: ;イ ` ‐L_y l::::::ヽ
::-‐´:::::::/lヽ: : : : : : :/!:{: : : : :\ ヽ:::::'::==-.:´: : : : : : :! /:´/-、 / /  ̄
616 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 22:16:01 ID:vG+e6qTh
>>613 そういや、誤った常温信仰も困っちゃうよね。 ドイツでもイギリスでも気候と合わせて考えないとダメなのは明白なのに、 それを考慮せずに「常温!常温!」というのはいただけない。 617 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:19:39 ID:eFXigcxm
〃///ヾ i ll i ! l i l | l ヽ ヽ
. i:|//i::i 》 /| li !メ l l ! i | ', ',
〆i !:L〃 i ', | ! | l ト, ! / l ! i } !
// / |:|'" i 斗弋T、‐- ', | ヽ ! /i /! /! ! l. } |
/ i |:l ', i弋ゝ‐-Y=、丶` ',.| /_.!ム、/_l / / ハ ! 必ず冷やして飲むなら
. | !:l ∧. ! ヒ_q )_ヽ レ' レ' 7 メ .イ / l ! 米使ったってコーン使ったって
. l |:|. ,ヘヘ ,r‐‐tァ/ /| ,/ レ 別に問題ないってことでしょ
. l l」 i ヽゝ:::::::::::.. ゞ゚ノ//ノ |,イ
! ト、 ! .:::::..´ソ" l:」 ,-'´
i |. 丶 、_ ,、_ ´ /', , //
. ', ト、 ゝ . ‐/ フ_,, ィ ´ !,〃 ,..-'´:∠_
. ', |::::`:‐-.、`> . _ / /l´ ゙!i lイ/:::::::::::::-= 二、_
、___ヘ !::::::;ィ;==,‐、 ;_/ / ! !| |::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::ff《ヘ i::≪::::::〃!,ィ´`‐-ヾ、l_/_il l、::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::ゞ》 ヘ. ト、::::゙彳/ゞ/r‐---、i/´::::| /:::\:::::::::::::::::::::::::::
618 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:21:18 ID:eFXigcxm
そのとおり、米やコーン、でんぷんを使うのが
悪いわけじゃあ無い。
,r、 /. \
/. \,..../ \ そもそも、ビールだって時代と共に大きく進化してきたし、
/ _ `、 ピルスナーが広まったのだって、
,' ___ ,r'r''':、`;. `、 たかだか、ここ100年程度の間に過ぎん。
,' ,r'r'''i: > `┴‐'゙" `、
,'. ''┴'''゙ 、_,.-..ィ' `、 発泡酒や第三のビールも含め
,' !::::::;! 'i:-、 新しい可能性にチャレンジして
,' `''゙ `; 、` 、 新しい美味さの発見を捜すのは
i ', \\ 素晴らしいことじゃあないか。
/! ', \\
/ i ::', . `、`、
/ /! :::', `、`、
619 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:24:17 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 日本でビールをキンキンに冷やして飲むのは
| ( ─)(●) 「不味い味を誤魔化すためにビール会社が流行らせた陰謀」
| (__人__) みたいな説もあるけど。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ それはいくらなんでも、考えすぎだろ。
(. \ / ./_ノ │
\ “ /__| |
. \/ ___ /
∧ ∧
,' ',_,' ', ドイツだけじゃなく
/ ゙, イギリスやアイルランドも
,' ', 冷やして飲む方向に移行しているし、
_ ,' く●> く●> ',
i ! ,' 、_..._,. ', 世界中で酒が流通するようになり、
!.l ! ヽ-' i 酒の種類による住み分けが
'、'、 ,.! ト、 進んでいるんだろうな
ヽ';;;;'ン! lヽヽ
l i ヽヽ
', ,' ', ',
'、 ,' 'J
620 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 22:25:10 ID:aB35xubL
あー、冷やし飲み日本以外でも認知されてきてるんだ 621 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 22:26:01 ID:eP2MSgR1
>>616 でもキンキン信仰もなあ 冬にビール売れないのってそこら辺の影響大きいと思う 623 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:29:22 ID:eFXigcxm
, __-,=====〔{〈ヘ
/_f〆::::::::::::::::::::::弋之ソ::::\
/ jf7::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::\
/ {i7:::::/ i \:::::ヽ そうよねぇ
;′ {|::::/ l i | ヽ:::::
ト、 ,′ {|:/ l | || | | | | Y| 冬にビールを無理して飲まなくても、
|:::\ | {|| | ||l十¬ | /| | | 日本酒を燗するか
\\:::\ | ゙| | 斤==ミハ || /ト、j | || 焼酎を湯割にして梅干しいれても、
::::::\\:::\. | | | | { | リ| /癶〈| | ハ ホットコーヒーにウイスキー垂らしてもいいわけだし。
::::::::::::\〉 ::::\ | | | ヽ \ ̄ 〈_,バレ | ,∧|
:::::::::::::::::::::::::::::::\| || \ \ , ` /! |〃ハ_! -―
::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l |  ̄ ー=;- "/|/″/:::::::::::::::::::::: 違うのを飲めばいいのよぉ。
::::::::::::::::::::::::::/ 厂 ̄\ l l\ イ|l/ーく::::::::::::< ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::/ /::.::.\ \ l l:::::::::r‐<ヘ l 〈::.::.::ヽ\::::::::::::\
::::::::::::::::::::: | l::.::.::.::.::.\__ ヽ l l::::::::ト\__∧ Y::.::.:l \::::::::::::\
 ̄>::::::::::::| l::.::/::.::.::.::.::\|::l l:::::/ ̄ >ヘ l::.::.j_ :::::::::::::::
::::::/ ̄ ̄j j/::.::.::.::.〈 ̄ ̄}レヘ ∨ ヘ l::.l::.::.::〉 〉:::::::::::::
/ 〔 L::.::.::.::.::.::.j___ノ::::::ヘ ',____ _jヘ V::.::./ /\[\::::
` ト /::.:: ヘ :::::::∧ ∨ー┴;ヱ、::', ';:.:/ /
| i く::.:/::.::.::.\/:::::', i 匸{〈}くl| |〈 〈
| i \ヽ .::.::.::.::\:::| |―-ゞーヘ/〉| |ヽ:i ,
624 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:30:04 ID:eFXigcxm
_ ......... __
,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
/ / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\ そもそも部屋の中は
/ ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ 暖房が効いて温かいですから、
/ / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', ビールが冷たくてもあまり困らないですよ。
く ,' l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
ヽ、.」 l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ ……翠星石はビール飲まないですが。
/:.:.{ !:.:.:.:.Vr ,,ィ ′ ///イ}
/:.:.:.:{ ヘ:.:.:.:\=''"// _ ハ!
/:.:.:.:.:.{ ,イ_ヽT rr‐', <ノ , ' } ,、
/:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/ } //
/:.:.:.:.:.:.:.:{ く/: : : : :ヽ} ヽ、 ,ヽ,‐;.:.::{ } //
/:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{. } //
. , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ } _..rY、
, ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! / /{:ハ. }. /,_ィ_〉 〉
. , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l ' .,'イ: : :! }. ,イ 'ー- ._
, ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7 ,'.フ: :ヽl }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、 !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
625 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 22:30:58 ID:xlI3ILAw
>>623 言ってることはもっともなんだけど 相変わらずオッサンっぽいwww 626 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:31:02 ID:eFXigcxm
/
た | ,.
| し '´/
だ | 、 / \ ドイツには数百年にわたり
レ' \ / ヽ ビールの名産地として
し !:::::::::::\ ,' ヽ 君臨し続けてきた
ヽ::::::::::::::ヽ_/:::::::::...... ゙ , 歴史とこだわりがあるぅ!
だ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ', 目先を変えるためだけの小手先だけの改良や
!! ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ゙:, 節税が目的だけの発泡酒や
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. _ ', 味を誤魔化すためだけの低温ならば
,. -―ァヽ!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.イ:::ヽ`ヽ',
´ i::::::::::::::::::::::::::::;. ァ‐-、 、:::::::/ {:::::::| ,.′', ドイツビールの敵ではないわ!
l:::::::::::::::::::::::/ i::::::::| 〉:::::`‐-`‐' ´ ',
|::::::::::::::::::::::ヽ._ヾ::ソ..:':::::::::::::::..... \
____
/ ノ ヽ\
/ (○)}liil{(○) なんという余裕発言…。
/ (__人__) ヽ
| |!!il|l| | やっぱりビールの本場は伊達じゃないお。
\ lェェェl /
/ ヽ
しヽ ト、ノ
| __ |
!___ノ´ ヽ__丿
6 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:43:04 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 結局の所、この手の問題は
| ( ●)(●) これが正解って着地点が無いんだよな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 少しぬる目で飲むドイツビールを
. | } 日本の気候で飲む場合の
. ヽ } 適温はどうなんだ?とか。
ヽ ノ
/ く
| \
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | それぞれのポリシーにあわせて
. | (__人__) | 考えて飲んでもらうしか無いかな。
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ } 俺のポリシーは
ヽ ノ 「美味けりゃいい」だ
/ く
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
7 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:43:59 ID:eFXigcxm
〃///ヾ i ll i ! l i l | l ヽ ヽ
. i:|//i::i 》 /| li !メ l l ! i | ', ',
〆i !:L〃 i ', | ! | l ト, ! / l ! i } ! それじゃあ、話もまとまったみたいだし、
// / |:|'" i 斗弋T、‐- ', | ヽ ! /i /! /! ! l. } |
/ i |:l ', i弋ゝ‐-Y=、丶` ',.| /_.!ム、/_l / / ハ ! 飲みにうつりましょうよぉ。
. | !:l ∧. ! ヒ_q )_ヽ レ' レ' 7 メ .イ / l !
. l |:|. ,ヘヘ ,r‐‐tァ/ /| ,/ レ 私はやっぱりキリッとしたのが
. l l」 i ヽゝ:::::::::::.. ゞ゚ノ//ノ |,イ 飲みたいわぁ。
! ト、 ! .:::::..´ソ" l:」 ,-'´
i |. 丶 、_ ,、_ ´ /', , //
. ', ト、 ゝ . ‐/ フ_,, ィ ´ !,〃 ,..-'´:∠_
. ', |::::`:‐-.、`> . _ / /l´ ゙!i lイ/:::::::::::::-= 二、_
、___ヘ !::::::;ィ;==,‐、 ;_/ / ! !| |::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::ff《ヘ i::≪::::::〃!,ィ´`‐-ヾ、l_/_il l、::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::ゞ》 ヘ. ト、::::゙彳/ゞ/r‐---、i/´::::| /:::\:::::::::::::::::::::::::::
9 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:45:15 ID:eFXigcxm
/: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
|: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ" /" // \ヽ|: : i : : ::|
|:i: : :i: : :l r彡"´ " / }: :ノ : : ::|
l: i: : { : : l | __,.. / ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧ 翠星石も、もうちょっと飲みたい気がしますぅ。
. ',ヽ: : : : ヽl ,r==="  ̄ ̄ ./: : : :ノ/ l
\\: : : \ ! // /, r '´ }: : :ヽl アルコール軽いのがいいですね。
|: : : { `ー >/// /{ * }: : ヽl
|:/: : { __ i/ ヽ ./: { }:_:: : : : l
. //: : : :{ "iヽ { :ヽ、 ⌒ /:__ : { / ノ: : : : :.'.,
l/: : : : : :} r-┘、: ::r`vr‐ - ´|: : : | _」_{./ ./: : : : : : : '.,
/: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ. レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、 / { (___ 〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.} }〔 ´ / ヽG=ニ:|( ./r'/rく: : : : : : : : :',
: : : : : : : ::/ )|.ト} }ヽ へ)|ノ\.{ |/ーi /`./ ( ヽ: : : : : : : : ',
: : : : : : : / .)|.「.) .} ∧ ) 7 .ヽ | { フ | ヽ: : : : : : : : ',
10 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:46:35 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ .ー ー \
| (●) (●) |
| (__人__) | 水銀燈にはピルスナー・ウルケルを
| し `i i´ | 翠星石にはラドラーがいいと思うぜ。
| . `⌒ }
ヽ } 俺はボックにしようかな。
ヽ ノ エク28にしよう…。
/ ヽ
/ ヽ, やる夫は何飲むんだ?
/ / } |
.| .{. .| |
____
/⌒ ⌒\ うーん。
/ (●) (●)\
/ /// (__人__)// \ やる夫は黒ビール飲みたいお。
| `ー' | ランツクおっさんより
\ / もうちょっとさらさらとほろ苦い、
/ \ オーソドックスな黒をお願いするお。
/ \
( 丶- 、 、-丶 )
`ー、_ノ l、 _、ー`
11 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:47:33 ID:eFXigcxm
/ / . .:/ / ヽ: : |: } !|
/ ,イ : ://l///// ': :.. ト、 ! リ
i / | ..:// l / l V: | ヽ{
. j/ | ィ'.: ; .:| .:. |! | `
|/|:.:. :! .:/ .:! :/ ;ィ:. :|: ;:|,リ それならゲストビールの
!.:|:. :| ..:,イ .::/| .::;′:/ |::. / i:| ケストリッツァーがおすすめ。
l.:|:: :!: . ..:ム|:.::/__|: :.. .:.:.:| .:/___}:. ∧:..| :/:}
Vト:.. ..:l: :.:/ //¬`ヽ:...: ::|:「― j:/ ̄V:. :/:/
入 ..:!.:.f┬r‐┬r、 V:. :リr-r―r┬ァ}..:/jイ ■やる夫たちが注文したビール
/イ ト、V ヽt辷ク \| rt辷ク/ ノ;イ:.:.:| 翠星石 フェルティンス ・ラドラー
j/ | |: : トゝ イ:.:.:ト、.:{ 水銀燈 ピルスナー・ウルケル
| |:.:∧ | ∧:.:|| l` やる夫 ケストリッツァー・シュヴァルツ
/ Y |/ / .>、 ___ イ∧Ⅵ | やらない夫 エク28
/Ⅵム/ }}rヘ、 =- ィ、/∧ V /
/ ¨¨/个<Ⅵ> r</Y,イ:\ー′
__,,, ¨´ ̄: : : :!: : : `:.<`Y′: : :.:/: }!: : : >-.
12 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 22:48:03 ID:vG+e6qTh
ここで伏線張ってた樽詰めか。 13 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:49:18 ID:eFXigcxm
_ __ __
l l ロロ l l l l
l \ l__l l__l /7
| |\l l`ヽー―/ \ / / まずは翠星石くんの
l_l l /_/
l \ ラドラーお待ちどぉ!
l \
l \
人 <●> <●> /\ \
/ /ヽ、 、_---_, /l \ ヽ
/ / \_ `ー' _/ l l l
/ /  ̄`ー'ヽi \l し'
し'
14 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:50:42 ID:eFXigcxm
/ .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、 \
/ /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
\ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ', さっそくいただきです!
/:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※. これは…レモンスカッシュみたいですぅ。
!:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// // \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
|:.!:.:.:.:.:.|;∠..-'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' } ビールの香りはほんのりですね。
!ハ:.:.:.:.:.! _,, / 、_ /:.:.:./:/∧ 苦みは感じないですけど、
i! \:.:.:\`=''" `ー=''イ/:.ィ//:.:. ちょっと引き締める味があるような
}ヾ、_\ ' //´ /:.:.:. それすら無いような…。
ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
!:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、 /ユュ_:.:.
/:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
. /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.:.
/:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス ,' |:.:.
/:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !㍉x-イ } ,' |:.
. /:.:.::.,' ! ! | }{} ! i! ト、 |:.
. /:.:..:./ ! ,' }{} ! | | ヽ !:.:.
/:.:./ ト イ }{} ∧ | 〉 ハ:.
◇フェルティンス ・ラドラー
スタイル:ビアカクテル
15 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 22:55:11 ID:2/nbObVv
これまた飲みやすそうだな。 多分おれなんかが飲んでもサワーにしか思わんだろうな。 16 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 22:55:25 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ラドラーはレモネードで割ったビアカクテルだ。
| ( ●)(●
| (__人__) ベルリナーヴァイスと同様に、
. | ノ 「飲料水としてのアルコール飲料」
| ∩ ノ ⊃ ってやつだな。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ けっこう色んなメーカーが出してる定番商品で
\ “ /__| | これが意外に、ケーキやクッキーにもあうんだよなぁ。
. \/ ___ /
____
/_ノ ' ヽ_\ シロップ入れたりカクテルにしたり
/(≡) (≡)\ ドイツ人はビールにうるさいのかと思ったら
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 案外フリーダムだお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/;;. `ヽ
17 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:00:49 ID:eFXigcxm
∧ ∧
,' ',_,' ', 基本の味がしっかりしてるからこそ、
/ ゙, 混ぜてもぬるくても、美味いんだ。
,' ',
_ ,' く●> く●> ', 黒ビールと、ピルスナーを混ぜる
i ! ,' 、_..._,. ', ハーフ&ハーフもまた美味い。
!.l ! ヽ-' i
'、'、 ,.! ト、
ヽ';;;;'ン! lヽヽ
l i ヽヽ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ハーフ&ハーフかお…。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ その発想を忘れてたお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
18 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:02:12 ID:vG+e6qTh
シュバルツのレッドアイなども美味いね。 19 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:02:18 ID:eFXigcxm
__ /{ __
/⌒Y V´ ∠_ ラドラーは自転車を使う配送人のこと。
/ /⌒\ /⌒ヽ.
_ノ ′ _Y/_ \_ 休憩や仕事が終わったときに
. `ア V ,∠ ニ==ミ }ノ<´ サーッと飲める
. / / `ヽ ヽ ビールカクテルとして
{ / ヽ } 彼らに好まれたことに由来する。
、_ノ ,′// /{ ハ ハ ハ {
`T l |/ ハ { }/ | |}`
. ヽ.| | 二.._\{ _..二| l/
八 `T弋_フ 弋_フ j /{ ……今の日本で、
_/ヽ{` ノイ>―- 、 飲んで自転車に乗ると捕まるけど。
/ ,二`>-へ二、 -<´ ヽ
ヽ、 く/_ \ \>J) ノ
二二二二二,二二二二二二二二二二二二二二二
/ ,.へ ヽ
| ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| |
20 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:02:58 ID:eFXigcxm
/ヽ.、 ,:'ヽ
,'::::::::ヽ.__.,:'::::::::ヽ
:i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 さて次はやる夫くんの
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ケストリッツァー・シュヴァルツ。
!::::<.(::).>:::::<.(::).>:::::::!
!.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ゲーテが愛飲したことで知られる
.|.:.:.:.:.:.:.:.:.‘、_,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l 黒ビールだ。
,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
/:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
※このビールそのものを飲んでいたかは不明。
____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\ あのゲーテ師匠が飲んだビールですかお!
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ これは気合を入れて飲む必要がありますお。
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / +
21 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:04:16 ID:eFXigcxm
,∠r=《_亥ソ======‐-ミ、. \
∠,r辷二二二二二辷辷ミ \ ヘ, __
__ //,_,rヘr'^'‐'^'‐'^'‐'^'‐ヘ,-、\\V》 〉
〈 《V rf ̄ l | 'v\≫=≪
≫ト| :l | ! l:| 〈《仆,》.〉
. 〈《//| :| | l l l ,イ:| Ⅵソ|:|ヘ ゲーテって誰なのぉ
`ー'l:| :| '. ヽ, \ 人 /゙リ| ト、|:|. ヘ, 名前は聞いたことあるんだけど。
从 )、 ,》\ 》、人, 孑ヤT丁 ト、|:ト、. ヘ
. / 人 )、jト--\《 .,ィヤ_気チ 《 |」 \.),
/ /:l人 八 チヤ_気 ` '宀'゙7 / |! \ ヘ、 ハ
〈 .〃 | |h、》,` 宀'´ 、 ∠_,.イ .ト、 \ ),._,ノ リ
.\ 《/ /| | 「h、ス __,x-、イ /〔リ l \ >'゙ / ハ
\.`ミ=、___,/ / j| | : l从 |`'ノ x,ヽヽ.トイ  ̄] 人 ,>'´::: : :∠_ _,ノ }
_,>  ̄ ̄从人 气┴个7 .,r仍. / / ̄ ̄\:::::: : : :  ̄ ̄ _彡゙
_,二ニ=- : ::::::::::::/ \__ >-/ / 「》 〉/ /: : : : : : : \::::: : : : : -=二. _
_ ,. -‐ : ::::::/: : : : : : : /⌒゙V⌒゙〉」《// /: : : : : : : : : : \::::::: : : : : ,二ニ=-
_,.> : : : ::::::)': : : : : : : : :厶 |┐_/ イ: : : : : : : : : : : : : :),::::::: : : : : ‐=ニ二 ̄
__,彡イ イ:::::《: : : : : : : /⌒ _/⌒V⌒|⌒ \: : : : : : : : : : : : : :/:::::::: : : : < ̄
`'==彡リシ'⌒7⌒7\: : : : ,ゞ _ゞ , ト、 〉 ⌒: : ヾ: : : : : ,イ'-r──‐< ̄ ̄`
/ / .厶イ》r .:Y⌒ 〉 ,ゝ-v─| ゙ 勺: : : : : : :r=ッ≪゛::|: ト、 \
. / / / /《《|: : | 「 .ゝ |\_,/: : : : : : ,《/《__》〉::|: | \ \
/ / , ///》|: :〈 〈 Y´ : : \: : : : : ,《/r=冂:} ::|: | \
22 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:05:05 ID:eFXigcxm
_____
_ _(_) / ⌒ ⌒ \ ゲーテ先生は、
l_j_j_j^⊃(●) (●) ヽ 18世紀から19世紀の人だお。
ヽ / ::⌒(__人__)⌒::: | (_) _
| | |rt- j ⊂_ l_j_j_j 詩人で、劇作家で小説家で、
| ヽ `ー ' /__ ノ ̄ 自然学者の上に、
/ `ー――― ' ノ 政治家として宰相の地位も務めた
| /ー' えらーい人なんだお。
ヽ /
/ _\ \_ノ
U (⌒ _ノ
| たくさんの作曲家たちがこぞって
| ゲーテ先生の詩に曲をつけたんだお。
| 特にシューベルトが作曲した
,-―- 、 ,-―- 、 | 『魔王』 『野バラ』 は有名だお。
/ /`~~ヽヽ / /`~~ヽヽ |
{ {..;;;;;; ノ | { {..;;;;;; ノ | | さらに、戯曲では『ファウスト』
. ヾ_`'''゙",,,ノ . ヾ_`'''゙",,,ノ } 小説では『若きウェルテルの悩み』などがあり
 ̄  ̄ / 各分野で活躍。
! /
j /´ | ゝ 丿 ロマン派の先駆者として
ゝ、____人_____ソ// 同時代や、後代にも大変大きな影響を与えたんだお。
_ _ ./ /
\ ` ̄ ,//
` .、 /
:ミ:ー.、._ /``'''ー-、
23 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:06:12 ID:eFXigcxm
_rケ´ _, - ― -- l 、`ヽ}_ヽ
,.イ/ , ´ _ , -‐ォ - 、 _ ヽ丶 Yヽ
/r.// _, イ-┘ ̄  ̄└ 'ト|! ヽ. ヽハ
/ _.jノ, ィ_ノー 'l l ヽ \ |lz、 , t.ュ-_ 、
, '´ , ル' /ノ l l ヽ l ヽ.| /',/ハヽ、〉〉
, - ´ //(j , 少 l l ', l | \i !〈〈//!l |ト‐イヘ やる夫が文学に詳しいなんて
‐ '´ , '´ / l /」 |l l l i ヽ l ', | ヽ' l:|:!ヽ、l | 意外ねぇ
‐ _, '´ , ル'i l:| | l ', 丶| ヽ. ヽ lヽ j| /' | ト\ l
/ / , :l| i:, ∥ ヽ l| iヽ. \j ィ|!´ /|l ! i:ヽ\ 見直したわぁ
, // l l ! | l l| 、 \| 斗イヽl __ム} l/l / | `ト、ー- 、
/イ/ :| ', 、 k.ヽ_.L. 二.. lト、 」 .ィヘ:::lツ /|〈 イ l l|  ̄iヽ
/ / :l ト、 ヽ下、.! __、ヾ! 丶 丶  ̄i| /イ| ∨ 、 :l |i ヽ|
,' // :! i ヽ 丶\込.::::ソ ' l:! /' | ト|l ヽ:! : |! |
./ , ,' :! l, 、 \ ヽ`´ _ , |l /}」:ル 丶 l|_ヽ
/ :/ ,_ , -‐/ .:. `丶、 ヽ ト- _.::っ::.r 、f¨Vニ=- 、 /l ',  ̄`ヽ
,//:/ ´ / ,: ` ー- ≧:x'´/.:l/:〉/!:. !:!:|::.:::: \ |i ', ヽ
/ / / / l .:: :::::::/ .:/ :/ /{. l | 、i V ::: . ヽ l ヽ ヘ
'.:/ :// / l / .:: ::::::/: ノ :/ :;':::l: ヾ: l |: ∨ ヽ:. | ',
/ // / l j/ / .::./ lハ {. | l.: :ヘ , ヽ ヽ l 、 ヽ `丶、 ',
24 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:06:52 ID:eFXigcxm
', ,. イ.::; .:.:., .:.:.::::::::::.`ゝ、
V/.::/.:.:/ .:.:l:! .:.:::::::::.`ヽ _」 _
/. .,.ィ.:.::/ .:.:::::::.:. .l:! 、 .:.:.:::::::::.`、下 .!
/.:/ .::l:!.:./ .:.:.:.:::::::〃.:/::!::::.:.、 .:.:.:::::::.`、 /
./.:/ .::::l:|.:.:. .:.:.:.:::::::::〃.:/.:::ト、::::.:.ヽ .:.:.::::::::Vヽ
/.:/ .:.:::::l:|.:.:. .:.:.::::::::://.:/.::::ハト、.:.:::::', .:.:.:::::::!.::.', (ちょっと知的だって
./.:/ .:.:.::::::i:|.:.:'"´ ̄`>' /.:/.:::/´ ̄`ヽ .:.:l .:.:.:::::!::::::', 思ってしまったですぅ)
l:::ハ .:.:.:::::::リ.:.:.:.:::::/ ノ.::/.:::/´ ¨` V:l .:.::::::j:::::::::
|::| ',.:.:.:::::.ヽ` `Y⌒㍉ /:/ ,. ィ'⌒Y77 リ .:.:.:::/l.:::::::::
|::| ト、.:.:::::::.ヽ_ 辷_ソ 辷_ソノ ./ .:.:::/ リ::::::::::
ヽ! {i \.:.::::V///// i ///// /.:.::/ リ:::::::::::
{i _」 _ハー-- ` /;:イ リ.::::::::::::
{i 下 j} 1.:::ト、 r‐---っ ノノ_」 _ リ.:::::::::i::::
{i j}. \.:.:::>.、  ̄ ̄ ノノ 下 ,.イ|::::::::::|::::
{i j} ,.'´ ``ニニニ"´ノノ ,.イ:::i:l::::::::::|::::
{i jレ' -米‐ 「:に>介フノ_」_ ,..イ.:.:l::::l:l::::::::::|::::
\〈 ノノl::,.ィイ.:/ 下イ .i.::::|::::l:l::::::::::|::::
``~~´ ``フ.:::/ ,.'"´ .i.::::|::::l:l::::::::::|::::
/::/ ,.'´ ,r‐‐y‐─ ュ、::!::::l:l::::::::::!::::
25 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:07:31 ID:gnFEUHF9
遺言かっこいい人だっけ? てかやる夫詳しいなw 26 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:08:00 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ ゲーテは……
| (●)(●) | 70歳過ぎてから
. | (__人__) | 19歳の女の子と結婚しようとした
| ` ⌒´ ノ
. | } …天才型ロリコンとして
. ヽ }
ヽ ノ そのスジでは有名なんだよな。やる夫。
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
____
/ .u \ ちょwwwwwばらすなおwwwww
((○)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
27 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:08:53 ID:bxukHK5Q
やらない夫wwwww そこは黙っておいてやれwww 29 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:09:34 ID:gnFEUHF9
やる夫ww なんか安心した 30 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:09:38 ID:eFXigcxm
_rー-'⌒^⌒'ー-、_
r'´r、_r'^;ォ冖-、 ト、
/¨フ::///l::ヽ\`Z l } > このバカ饅頭!
〉/:://l::/::|::.::l:ヽ::ヽ〉|∨
,イ/:://::l|:l::.:レ';:l|_」⊥|〉 |l 八 |li |li |li
l;ハ::.|:l::.」Hx/::.;ノ,ォ示:l〉〃{::l:| |li |li |li |li |li
|:::ヾl:找オ ゞイ:{ )|:ト、|li,γ'''"""⌒""''''' ヽ,|li
∧;」::|ヾ`′' ∠:{ 厶l.,/ ヽ
/ / l::/>z ^ 、 ,.ィ刋 ノ:.:.:.|ヽ,, 、,|
/ /l 〃/::.:;r-‐介v' /;.:.:.:.:| ゙ヽ、_ _,, , ' '゙ .|
/ // /::l/r个ヽ/| |/ //:.:.:.:.:| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ |
!/{ {::./:./}| /∥ //:.:.:.:. | |
/::/ V:.:.:.{ニ{ / | | |:.:.:.:.|li .| | il|
/::.::/ /:.:.r仁{ | / 〉ヾ、:|li | | il|
. /_rr'フ〉 〉:r佐/_____と⌒i| ,-;;,|
/:/ \二二二二_____ (((( | ((、,;;)
l::ヽ__ミ`- 「 ̄ ̄/_} \_`=| トー'
. |::{l::.: {l:.:.:{ _| ::.::.::/ :.:.:.:ヾ、_rヘノ :.:.:| |
. |:::|::.: ヾ:.:.ヽ/:.:.:.| ::/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| | メシャッ
入:\:/{l :.:..:.:.:.:.:./〃 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |
{::.::.\::} ヽ.:.:.:.:./〃 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ノ
\::.::.ヽ }|:.:.:/:.:.:.{| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. >゙゙ヽ、、____,, '' " そ
〈:ヽ::.::.〉{L_/:.:.:.:.:{| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r==ミ :.:.:< /●))(__人__)((● \て
| |r┬-| |
\ `ー'┃ /
31 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:11:20 ID:aB35xubL
やる夫さすがだw 32 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:12:33 ID:8sZwh/dS
ピンポイントで妙に博識だと思ったらそういうオチですかwww 34 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:13:48 ID:/JrCRrSy
まぁやるふだしそんなとこだろうwww 35 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:15:26 ID:eFXigcxm
,. -‐' 二二二二ニ、‐- 、
/ _r‐┘ ※ ※ `^ヽ\
/r‐'´ ※ _r-:‐ヘf^^¬‐-、※\`ヽ、
/ /※ _r‐┘::.::.::.:lト、::.::.、::.::.:: ̄ヽ} /
. / l 「 _r┘::/::.::.::l::|::.||l:ト、::.::\::.::.::.::.:V|
/ ∨::.::.::.::l::.::|;ノ:/::.l:|T 弋ー:ヘ::.::.::.::|:| 罰として、このビールは
. く |::.::.::.::.」::イ://l::/// _ `ー┤::.::.::ハ ひとくちいただきです!
`゙┬|::.::.::.´:|::// ‐ / ' 、二ニ }::.::.:/::.::l
|::.ヽ.::.::.::.V -‐'′ , 〃__/:::/l::.::.:| あんまり苦くないですね。
. l::.::.::.「ヽ、_::\" r-―‐1 `ーイ※|::.::.::l 前回にのんだビールといい
ト、\::} 、レヘ ̄ ! | ,.ィ′ /::.::.::.| これといい、
|_込_\小 |> 、 ヽ、_ノ ,.イ::.{ }::.::.::.::.l 黒いビールは苦いってわけでも無いんですね。
/´ ー--ミ、 |::.:/l::`フ ‐'´L_|::( 、レ|::.::.::.::.:|
. | 二ニ、∧ヽ レ‐'´ rミニへ `7 小Ln::.::.: | …でも、後から苦みがきますね。
rーl ,.:‐ァ'′|\\/ ,.イ^ヽ \! | | ト、 ::.:| やっぱり翠星石には普通のビールは無理ですぅ!
ト厶 }::/:.:.:.:.:li \ヽ//| }{ ト、 }、レ | |{:.:l ::.:|
37 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:19:26 ID:8sZwh/dS
翠星石には食べ物との相性でゆっくり苦味を克服させて行きたい感じだなぁ。 38 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:19:32 ID:eFXigcxm
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ (ゴクゴク)
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l たしかにサラッとした味ね。
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′ 私にはむしろ苦みが物足りないくらいだわぁ。
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | /
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 ` 丶 イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
39 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:22:10 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 黒ビールでも、
| (●)(●) | 苦い系と、サラッと系があるな。
. | (__人__) |
| ` ⌒´ ノ 特にサラッと系だと、
. | } ホップ系の苦みは
. ヽ } 普通のピルスナーよりむしろ弱めに
ヽ ノ 感じることも珍しくないだろ。
/ く
| \ (ゴクゴク)
| |ヽ、二⌒)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ うん。瓶で飲んだときより
| ( ●)(● 黒のほろ苦さがさわやかで
| (__人__) しかも豊かな感じがするかな。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ すっきりとしたロースト感が
/ ./ _ノ 飲み終えた後に
(. \ / ./_ノ │ 喉から鼻へ膨らみつつ抜けていくというか…
\ “ /___| |
. \/ ___ /
40 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:23:51 ID:eFXigcxm
____
/⌒ ⌒\
/( ○) (○)\ ちょwwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ もう空っぽじゃないかお!
| |r┬-| | おかわりお願いするお!!
\ `ー'´ /
_ __ __
l l ロロ l l l l おかわり、了解ぃぃ!
l \ l__l l__l /7 とりあえず水銀燈くんの
| |\l l`ヽー―/ \ / / ピルスナー・ウルケルおまちどお!
l_l l /_/
l \ これは隣国チェコのビールで
l \
l \ ピルスナーの始祖となった銘柄だ!
人 <●> <●> /\ \
/ /ヽ、 、_---_, /l \ ヽ
/ / \_ `ー' _/ l l l
/ /  ̄`ー'ヽi \l し'
し'
42 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:26:12 ID:eFXigcxm
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 元祖の銘柄がまだ現役なんですかお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ピルスナー誕生は100年前だったかお?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
〃///ヾ i ll i ! l i l | l ヽ ヽ
. i:|//i::i 》 /| li !メ l l ! i | ', ',
〆i !:L〃 i ', | ! | l ト, ! / l ! i } !
// / |:|'" i 斗弋T、‐- ', | ヽ ! /i /! /! ! l. } | オーソドックスな金色だけど、
/ i |:l ', i弋ゝ‐-Y=、丶` ',.| /_.!ム、/_l / / ハ ! 色んなビールを見た後だと
. | !:l ∧. ! ヒ_q )_ヽ レ' レ' 7 メ .イ / l ! なにか懐かしいわね。
. l |:|. ,ヘヘ ,r‐‐tァ/ /| ,/ レ (くんくん)
. l l」 i ヽゝ:::::::::::.. ゞ゚ノ//ノ |,イ ホップの良い香りがあるけど
! ト、 ! .:::::..´ソ" l:」 ,-'´ 何かのクセがあるわぁ。
i |. 丶 、_ ,、_ ´ /', , //
. ', ト、 ゝ . ‐/ フ_,, ィ ´ !,〃 ,..-'´:∠_
. ', |::::`:‐-.、`> . _ / /l´ ゙!i lイ/:::::::::::::-= 二、_
、___ヘ !::::::;ィ;==,‐、 ;_/ / ! !| |::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::ff《ヘ i::≪::::::〃!,ィ´`‐-ヾ、l_/_il l、::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::ゞ》 ヘ. ト、::::゙彳/ゞ/r‐---、i/´::::| /:::\:::::::::::::::::::::::::::
43 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:28:06 ID:eFXigcxm
____
/⌒ ⌒\
/( -) (-)\ くんかくんか…
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ バター…みたいな臭いがかすかにあるんだお。
| |r┬-| | これが香りのクセになってるんじゃないかお?
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○) これはダイアセチル(新鮮なバターのような臭い)
. | U (__人__) が混じってるのかな?
| |r┬-|
. | ι `ー'´} 言われてはじめて
. ヽ u } そうかも…って思えるレベルなのに…
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
44 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:29:14 ID:eFXigcxm
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ なんかバナナの臭いに当たってから
/ /// (__人__) ///\ 鼻の調子が妙にいいんだお。
| |r┬-| | 今なら、3m先の人の体臭でも嗅げそうだお。
\ ` ー'´ / くんかくんか
45 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:29:21 ID:xlI3ILAw
やる夫の鼻は超チートだな 舌は少し怪しいのに 46 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:30:44 ID:/JrCRrSy
バナナの香りとバターの香りって、なんとなく似てr…ないなw 47 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:31:54 ID:eFXigcxm
_/:/l:.| /l | l l| l ヽ \
'´ ̄イ:ニ:イ l/_ヽト、l_ lヘ | l | ヽ
// j:| l l ヽ-ヽ`ヽ卜、 l j| ト l
/:l /:l l | 、_.二 _ 「 \l /イ/l l| l
.:/ /:/ l |  ̄ ̄ヾミ レ_⌒ヽ} l ||
,' l:::l ヽ l 77777 { =ミ //| | l
「´ l\ ', r - ._ / ,,,, /イ /レ' 味はとってもキリッとしてるわね。
/ | l \ ! ` 7 l/ //
ノ| l ! '、 / / イ:| 苦みがキリッときて、
l ! ! \ ヽ. _/ 7¨´ | ハ::l 麦の甘みがキリッときて
,l ! |_, - ≧ 、 _ _, イ l | L! /| 喉ごしのあとに、ちょっと控えめの苦みが
/ ! l | 〃 ̄ フ水ヘ\ | l l / } またキリッときちゃうのよ。
ヽ l | ヽ\// l ヽ_〉:〉 l /! | / /
 ̄\ハ l |、  ̄l:| l:ト-イl ! / l l/ ///
48 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:32:13 ID:bxukHK5Q
なんでこぉ……ヘンタイチックなんだwwww 49 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:32:32 ID:8sZwh/dS
やる夫羨ましいなぁ。 俺花粉症で鼻詰まり酷いから、今日手に入れてきたシュレンケラの香りも 殆ど楽しめなくて涙目なんだぜorz 50 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:33:49 ID:eFXigcxm
____ ____
+ ./ \ /\ キリッ+ \ /\ キリッ
キリッ / (●) (●)\ (●) (●)\ キリッ
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- | `-=ニ=- |
\ `ー'´ / + `ー'´ / +
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 元祖にして至高!
| (●)(●) | 切れ味と麦の風味、喉ごしの
. | (__人__) | バランスがとれたビールだ。
| ` ⌒´ ノ
. | } ただなぁ、日本ではコンディションのクソ悪いのが
. ヽ } 出回りまくってたせいで
ヽ ノ かなり味が誤解されてたりする。
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
51 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:37:12 ID:eFXigcxm
/ ヽ ヽ
\ / / ヘ ヘ
V / ヘ ! l ヘ '.
`ヽ. / / / i | | l |
ン′ / / / i | ト、 | | |
,/ /|│ j/j / ` ‐- 、.! | |__ヘ. ! ! l|
{ |│ | __  ̄ ̄ヽ i |ヘ. /_ } | ,' リ
: '. ヘ { | ヘ¨乙ラテぇ-' ヽ. | V ` } ,' / / 劣化したウルケルは
ハ. ム '. ! 弋::::::rノ \| '{乃テフ7| / //
} l } \_,.厶. ヘ ヽ ヽヒノ ' リ // バター風味が増幅されて
ノ ,' 7 \\{、 ;. イ / 硫黄臭が加わって
{ / ∧ / ヽ / ハ/ 風味が金属的。
乂. ,ハノ j/ \ \ ,. , ′
レ′ ,ハ::::::..\. \ '"´  ̄′ / かなり不味い。
/ \::::::..\ ` 、 . ´
. / ` ::::::.`::.... __> . ,. ´
/ ` ー- .::/l } ` ´ やる夫さん、
. / ,.. -─- 、 V ケストリッツァーシュヴァルツのお代わり
// -─‐- \ | おまたせ
/ ` \ /:!
52 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:38:53 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ このピルスナー・ウルケルは
| ( ●)(●) ドイツ人の醸造家を招いて作られたので
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ドイツ人ビール好きには
. | } 「ピルスナーを生んだのもドイツ」
. ヽ } と、思ってる人も多い。
ヽ ノ
/ く 思ってるだけじゃなくて
| \ どっちが元祖か、たまにチェコの人と喧嘩してる。
| |ヽ、二⌒)
53 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:41:00 ID:eFXigcxm
/
//
/// (⌒\
/// ___ \ ヽ
( ( /⌒.三.⌒\ \\ \ ここでやる夫のターン!
\ \ /( ⑪)三(⑪)\ ト\ヽ
\ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: | \ヽ 水銀燈のウルケルを奪って!
\ \. |r┬-| ノ ノ \ やる夫のグラスに注ぐ!
\ ヽ `ー'´ / /
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ そして二つを混ぜて!
// /  ̄ ̄ ̄ ̄) )
/ ( ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ ノノ/
_/ / `ー―――、 ) ノ/
ー=二三 __ノ ノノ/ /
ノ/
/
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 即席のハーフ&ハーフ!を召還!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
55 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:42:16 ID:xlI3ILAw
勝手に何をやってるwwww 56 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:43:00 ID:aB35xubL
それ旨いのか?w 57 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:43:14 ID:eFXigcxm
___
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ いただきだお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ この二つのビールを混ぜれば
| |r┬ | (ヽ | きっと美味しいに間違いないお!
\γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/
/ ( ^=/ / ヽ ノ\ ガブガブ
| / ,(⌒ヽ/ \
ヽ_ノ ー '
___
/⌒ ⌒\
/( ○) (○)\ …あれ?
/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ 美味しいことは美味しいけど…
| |r┬ | (ヽ | 意外につまらない味…
\γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/ ただ単に、ほろ苦さが減ったような…
/ ( ^=/ / ヽ ノ\
| / ,(⌒ヽ/ \
ヽ_ノ ー '
58 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:44:01 ID:/JrCRrSy
そう上手くはいかなかったかww 59 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:45:51 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そりゃそうだ。
| ( ●)(●) サラッとしたビールを
. | (__人__) 二つ掛け合わせてもイマイチだろ。
| ` ⌒´ノ
. | } 片方が麦強めとか、甘めとか
. ヽ } 苦い系黒ビールとか、
ヽ ノ もっと個性をぶつけないと!
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
/.:.:.:.:::::::::::::::弋辷ソ::::.``ヽ
,.イ.:::::::, . "´  ̄ ̄  ̄``ヽ::.\
//:.:::,r'´ `ヽ\
,. イハ:〈 , ', ``\
く ./l1 |::|:i .i l:. l .:.:.::::.:.ヽ
V .:l1 |::|:|l:. .::|i .:.:l.::i .:l .::i.:::!:::| |:|
/. lレ'ノ.:|l.:. .:|| .:.:|:::|:.:. .:.::!.:.:.:イ.:::!::::!:::l |:|
./.::! !1 i |l.:.:.:::l:| .:.:l.::|::.:.:. .:.::/.:.:/.:!.:::!.:::!:::l l::!
/.:.:.:| |::| i ト、_.:_|:ト、.:ト、ト、::.:.:.::::/l::./_/:.:/:::/::/ リ
./ .:.:..:| |::| i | \仁lニ=心ハ.:.::/ィイ l/`/.::/.:/ ′
/ .:.:.:| |::| i | 弋_辷'フ` ';/ ィチ斗l/.::/イ
./ .:.:.:.::! |_| i |  ̄  ̄ !:/ .l やる夫ぉ…
.:.:.:.::! | l l , ,:::| i よくも私のビールとったわねぇ。
.:.:.:.:.! | l |\ _ .._′ /.l::| i
li.:.:.:.:.! | l l::::.:.ヽ、 ´ ..イ.::::l::| |
li.:.:.:.:.! | l l::::::厂  ̄|ー- <::::::l::::.:l::| |
li.:.:.:.:.! | l l::ノ.:.:::::::ノ.:Ⅹ:\|::::::l:::.:.l::| |
_ノ ̄l .:.:| l l.::::::::/.::::::八:::::::|::::::!::::::!:| |
60 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:47:37 ID:eFXigcxm
_ __ __
l l ロロ l l l l
l \ l__l l__l /7
| |\l l`ヽー―/ \ / / 最後はやらない夫くんに、
l_l l /_/ エク28。
l \
l \ ドッペルボックの一種
l \ アイスボックスタイルで
人 <●> <●> /\ \
/ /ヽ、 、_---_, /l \ ヽ アルコール度数は11度だ。
/ / \_ `ー' _/ l l l
/ /  ̄`ー'ヽi \l し'
し'
,.:::''::´:: ̄::`:::.、
/:;: '´T 丁l `ヽ::}
/{:::/ l |l ト、 l Nトl iハ
ldb| l k_ィヽレ仁リl│ 普通のビールが5.5度だから、
| ∧l lK◯ ○ソイ 二倍の度数ってことねぇ
,l (l ぃ ,-┐,从|
l ヽ トゝ、ニ イト、ト、 どんだけぇ~
|/≪T ,バ、:文:`Yラ、ゝ
62 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:48:47 ID:xlI3ILAw
倍・・・だと・・・・!? 63 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:50:24 ID:eFXigcxm
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \ ドイツビールは全部さらっとしてると思ったか?
/ _ノ \ )
| ( >)(<) そんなことは無いんだぜ。
. | ///(__人__)
| ` ⌒´ノ ドイツの濃いビールといえば
. | } やはりボックが代表格だろ。
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
64 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:51:21 ID:eFXigcxm
/ / /=ミ、ヽ_//厶 `ヽ、
/_/ 厶≦二二ミく.:`ヽ. 、_ ',
. 、__/ / , ¬…'"´ ``丶、ヽ、.:', 、 ',`ヽ} ボックはドイツ語で「強い」の意味。
` ̄/ / ヽ.ヘ:} .ノ ヽ} アルコール度数は最低でも
/ , ' ソ.ィ.:. . ヽ. 6.5度ある。
/ /〃 Vハ.:. .:. .:.:.\
|/|/ } Vハ.:.:.:.:. .:.:.:ト、\
′ .i .:/ ./ i トヘ :}/}.:.:.:.:.:!:.:.:} `^`
l .:.」/|:.厶 .:l、_.:.L_」 i .ハ7.:.:.:.:.ハ:.厶
{ .:斗≦.._ヘ .:|^ヽ匸] .:./}/ .:/./.:.:.:.:./ }′
'. .:.!.:.ト、{心「 ヽ、.:.「竹亡T7 /.:./V.:.:i:.:.:,′
ヽ.ト、| ` ̄ / \} ゞ=タ //} /./.:l:.:.{
{ 〈 、、 ´ _ ィl/}.:.:|:.:.i
、 ____, /〈} イT.:.|::::|:.:八:.!
\ { {/ |::l:.:.l::::レ′ ` ニコッ
_>‐:rr≦} |、 厂\.|::::|
,. -‐: : : : : : {/一 ∀. : : : ヾ、}
/. : : : : : : : : r'¬ } : : : : : : :丶、
/. : : : : : : : : : 凵 /. : : : : : : : : : :ヽ
{: : : : : : : : : : : : l {: : : : : : : : : : : : : :',
65 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:52:22 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ところがドイツ産のオーソドックスな
| ( ●)(●) ボックってあんまりないんだよな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ヘレスボックだったり、
. | } デュンケルボックだったり、
. ヽ } ドッペル(ダブル)ボックだったり。
ヽ ノ
/ く だからいっそのこと
| \ ボックの中でも強烈なエク28を選ぶぜ。
| |ヽ、二⌒)
◇エク28
スタイル: ラガー ドッペルボック アイスボック
66 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:54:30 ID:eFXigcxm
ボックはビールを作るときの麦汁の濃度が高く
,. 麦味強め、度数高めになるんだ。
/ノ
(\;''~⌒ヾ, ボックの名は、産地だった「アインベック」が訛り
~'ミ ・ ェ) メェメェ 8~ 「ボック(BOCK)」になったと言われている。
.,ゝ i"
ヘ'""~ ミ ゛ ~8 ボック(BOK)なら「山羊」の意味になるので、
,) ノ,,_, ,;'ヽ) (○) (○) これを洒落て、あるいは勘違いした結果
し'し' l,ノ ヽ|〃 ヽ|〃 ラベルに山羊をあしらったデザインが多い。
"''""""''""""""''"""""""''"""""""""""
_
.、r'三っ彡彡彡 _
_r'`r‘'・シァ彡彡彡__∠-‐"⌒ミー、_ キリンビールの前身となった会社も
,-、 ‘ー゙三"ニ=ミ彡 _/∠_て_ _r、  ̄ミ ボックビールを生産していて、
,r',;へ.`y'"~ _∠/ _⊆ニ;;;`ヽ、  ̄_) ノ_ ミ
〃フ~' ゙( /~⊂ニ彡;;;;;;;ヾ.  ̄三  ̄\_ミ その時の山羊のデザインが
. ̄ /二ニ(⊂二ニ~;:-:;;;;_L_ 三 _ ,, 後にキリンのロゴマークを決める
} f~' \ ̄ミ三ー'_|_|」⊥ゞ.⊆工__ 彡j ,r " 一つのヒントになったんだ。
〃フ  ̄`ー"~ _`フフ_二ニへ\_/彡_,-、
.  ̄ /,二下ャ─" `ヽへ.__.ゞ-"
〃フ `゙
 ̄
68 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:56:58 ID:eFXigcxm
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ エク28というのはドイツの麦汁比率基準からきていて…
| (●)(●) | ま、ようするに無茶苦茶濃いってこった。
. | (__人__) |
| ` ⌒´ ノ ボックの上の濃さということで
. | } 「ドッペル(ダブル)ボック」
. ヽ }
ヽ ノ さらに、氷温近くで貯蔵し、
/ く 水分のみを凍結させて除去して、
| \ ビールの成分を濃縮する 「アイスボック」
| |ヽ、二⌒) スタイルなのさ。
____
/_ノ ヽ_\ (くんか くんか)
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ これはそうとうにアルコール臭だお。
| |r┬-/ | あと甘い香り…砂糖の香りと、フルーティーな感じもあるんだお。
\ ` ̄'´ / ビールよりブランデーか日本酒みたいな臭いだお。
/ \ ヒトクチいただきだお。
69 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:58:22 ID:eFXigcxm
// // そんなっ…!
. / / __,‐⌒ヽ、 // 甘いっ…! 旨いっ…!
/ / / '─ \ / / そんなっ…! ありえないっ…!
//ノ ノ-、 (○つ\ / / どうして…! こんなことがっ…!
// | 。(○) 、゚ ヽ, ヽ l l どうして…… こんな…
/ ヽ Uヽ__,,,トー'i )| | こんなビールが……! アルコールが……!
ノ ` ⌒'' ノ | | どうして…
( } ノ ノ どうして… こんな…
ヽ // こんな…
ヽ //
__,‐⌒ヽ、
/ '─ \ 実に麦の味が
ノ ノ-、 (○) \ ヘビーでストロングですお。
| 。(○) 、゚ ヽ, ヽ たぶんこれがフルボディってやつだお。
ヽ ヽ__,,,トー'i ) もうなんか、パン!ブレッド!
ノ ` ⌒'' ノ 甘みのあるパンを頬張って飲んでるみたいだお。
( } 飲んでるのに歯ごたえを感じる気すらしてくるお。
ヽ /
ヽ /
./ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ そしてアルコールが効いてぐにゃ~ってなるんだお。
( ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈
´`´ー-、_,. -‐'´/l .ト''ヽ
70 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/11 23:58:28 ID:xlI3ILAw
見た目も泡立ってる以外はブランデーっぽいな 72 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/11 23:59:41 ID:eFXigcxm
_ -― ―- _
_ -‐:::::::: ̄::::::::¬― 、 ` 、
/.:::::::}>{包}く]:::::::::::::::::::::::::.\ \
/.::::: -宀冖冖宀ー- :::::::::::::.\ \
/.:::::/ \:::::::::.ヽ ヽ
. /:::/ 、 \::::::::' l ……無理!これ無理!
// ' / | l | ヽ::::| |l 甘い!甘い甘い!これ無理!
〈/ | | i | | | l∥|| | l_|::::|_ l| 口の中にまとわりつくように甘いわ!
′| '| || | | l|| ! | '. l j」L⊥!| l {{⌒氷⌒ヾ|| 無理だわこれ!きついわ!
| | |l l| |l | | l |l | l| >イ | l | || | ヾ、イハ、_ノl |! あまっ!あまっ!
| |l| |l |ヘT ト ハ ヽ ヘ´ ,,斗=ニ、寸| l /7⌒lT´l |l
| ||l l|ヽ|,,ゝ ;=ミ \\〃 | r、 }〝リ //.:::::::| |l| |
、トヾ ヽヘ〈 { tヘ 、ヾノィ //〈::::::::::ハ|| |l
\l\ヽ\ ヾ彡  ̄ , ∧::ヽ/ー┴ッ l|
| \ ヽ ‘ _,,. u// / 厂::::::::fア >'⌒ヽ、
| ` >、 ヽニ´'´ イ ' /.:::::::::::fア /.::::::::::::::::::l
∧ 〈 |||>,、 __ <__l l l::::::::::::fア /.:::::::::::::::::::::|
〔 ̄ヽ ヽl| l:::::|{ム::::::::仁ヽ_| |:l|:::::::::fア /.::::::::::::::::::::::::ト、
74 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 00:02:53 ID:+NEI1SY+
おっさん舌には特にきつかろうなw 75 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:03:50 ID:dbEEwLkN
_,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ そんな大げさに言うほど
/ ノ * ノ / , 、 ヽ 甘くはないですよぉ。
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l 麦の旨み甘みが
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l そうとうに濃いですけど
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l 飽きのくる甘さでは無いですね。
l l '、 }、' ト。'ー' ´ , 'ーイ /リリ
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´ うーん。これも苦みがあるですね。
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l 濃くて飲みにくいですし
,' ,' / ,イ rt, *'、, -‐ロ‐-ミt l 翠星石には難しいビールですぅ
,' ,' l イ (l ヽ/||ヽ. ハ l
,' ,' K l ', |l| (lヘ) l
76 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 00:03:56 ID:aEq50shy
>>74 全く同じこと思ったわw 77 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 00:04:20 ID:v4/+YTux
麦汁って感じなのか 79 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:05:49 ID:dbEEwLkN
____
// \\ こんなに美味しいのにおー。
/( ●) (●) \
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ キレの良さとは全く違う方向性で
| 'ー三-' | 麦の旨みと甘みが
\ / しっかり後引くのがたまんねーお。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ やる夫はフルボディ系いけるのか。
| ( ●)(●
| (__人__) これは後々楽しみになってきたな。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ ムフフ。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
80 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:08:48 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さて、そんなわけで色々と
| ( ●)(●) 飲んでもらったわけだが、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ビールを飲めるようになった感じは
. | } どおだい翠星石。
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
81 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:10:31 ID:dbEEwLkN
___ _,.---- .__
/´: : : : :_ヽ`ヽ、 ,.ィ´ ̄ _____ `ヽ、
| :,.、 zュ`‐' ヽ. i / ,.ィス゛__ 米 `¨''ェ,-、\
| :`゛: : : : : : :| | / , /´__r‐'´/.:.:.:.:.`¨¨''ー-ニ、ヽ ヽ
ヽ: : : : : : :___j_ノ / / /, //.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:,ノ.:./.:.:.:.:.:.:ヾヽ ',
ヽ.__,.'¨ヽ._}、_ /.イ イk//.:.:.:/.:.:.:.:.:.//.:/:/.:..:.:.:.:.|:ヽ| ヽ あれは特殊なビールだからですよ!
,ゝr{, ヽ、 ´ ハ'´ '.:i:-‐/‐‐;:<.;.イ.:/.;ハ;__.:.|.:.:i! /
( `¨ヽ、ヽ ,'.:.jィ,|.:.|__/_,∠__/ ノイ,イ二ヽ___`!!:.:|ノ ビールを飲めるようになった!
{`ー---'V、 |,イホ !.:.!`Yひバヽ // ィアハY´||.:.:||
. ∧`¨'''ー'ハj j.:{ |.:.:!| ゙又_ツ , 又ツ゛`リ/.:!! って感じは特にしないですぅ
. ヽ,{_¨''‐,zク'N.:.:j_L|.:.:.:ヽ/// _ /// //.:./|
r'-〈 ̄ 人ノ Vヾト{:.:.:ヽ \ / ̄`| 、__/´.ィi.:.|
`Y゙`'‐' ノ| )ヘ、ヽ.:__\.ミ、 ヽ. ノ `ア,イ |.:.! _
. \ ヽ j:ヽ::\ \ ̄`ヾヽ___,.<ノ'、__! |.:.| ハ
,ゝ、 ,'::.::ト、::.:} ヽ.  ̄`V´ `ヾ-{米 !.:| ||
/::.::.ヽ__/:.::.::!.::i.::ヽ 米l /ハ\ Y |;ノ ||
/ .::.::.::.::.::/.::.::.::|.::.ヽ::| l 〈_/|{}iヽ_〉 | {:| ||
ヽ.::.::.::.::.::.:〈::.::.::.::.!.::.::.:ヾ ! !{}| !米 |:! ! |
. ヽ ::.::.::.::.:i::.::.::./、_,ノ| 米! !{}| ! トヽ、 !=ノ
/|.::.::.::.::.::ヽ ::/ /ヽ:::::::! ', |{}| | 米|::.`7 ___ ,.、__,」__|
/.:.:.:\__.::.::.::.:V.:/.:.:.:.\:| i |{}| ', {::.:/|-‐‐''¨ -`Y_,イ __,ゝ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー'´.:/.:.:.:.:.::く`} 米 |ニ}=}ソ乂\スヌイ |ノ,イ\ ヽ || ̄{ ,仁ノ
82 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:12:17 ID:dbEEwLkN
//: ̄__:::::::::::::::: ̄`:::ヽ
. /〃'::::::/´ノ〉):_ノ_ノ::::::::::::::::::\
//´::::::__,ィ:ゝ-':__,:::-──- 、::::::::::ヽ
/゙::::::::::/ ̄ ̄\ ヽ\ ヽ \::::::::ハ__
!:::::::/ヽ ヽ ', ヽ \ ヽ>,仁》 わたしはねぇ、
_ |::::ハ ', l } ! ! ',<ノ||\ やっぱりビールは苦くてなんぼだと思うのよぉ
《ニハ_ゞ、 \ \ ! || | |__ || l | \>
ソ|| \\ \ \ | .从,ィ匕Lィ|| | | 〈´ ヴァイツェンは美味しいけど、
. | ', \\,.>一ゝ, |/ /,ィチzノノ | | l |ヾ それはそれとしてね。
ハ \ \ィチ乏ラミヾ' ` ̄ / // l ',) , --─'::´
 ̄:::`ヽ、 〈/|:} ヽ,\ \ ̄ 、 / // / l ヽ /::::/::: ̄
/:::;:ィ:::::\ //| |\\ `ゝ -= ' /!// / ! ∨:::::::::':──-:::、
:::/:::::ハ::::∨ム'〉 「`::ゝ,\_个 ーtヽ_ /─ヘ,ィ' l |l /::::__::::\::: ̄`ヽ
::::::://__;/:::::| |::::::::::ヘ !:::::| |::::ハ;:::::_::_:::ヽl l| 〈::::::::::\:::::\::::ヽ
:/;::///::::::::::: ! / :::::::::::::} |:::::::l! !/ ∨ } /::::/ / ハ`ゞ 、::::\\:::::ヾ
∨/!:::::::::::::::| /:::::::::::::::::| |::::ノ| ト-ーく 〈_」:::/ / /::::ヽ:::ヽ\:::ヽ \
//|:::::::::::::::レ ::::::::::::::::::| |::_〉 } ─ー、ヾ才/} /:::::::::::\:\\〉\
///ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::! /:::〉ヘ!  ̄\ヽ)=::、/ /::::::::::::::::::::::::::\
/// 人::::::::::::::::::::::::::::::::|/::{ `入_ ゝ}_ソ/`´}/::::::::::::::::::::::::::::::::::}
// / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::(\__  ̄Z_r、_「| ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ 水銀燈は意外と頭固いおー
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ やる夫のように
| |r┬-/ ' | 柔軟な頭をもつべきだお。
\ `ー'´ /
84 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:14:25 ID:dbEEwLkN
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ やる夫は色々飲めて楽しかったお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 最後に飲んだボックが
| /| | | | | | 特にお気に入りかもしれないお
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ ヴァイツェンも美味しいけど
/ _ノ ノ \ \ `、 バナナの臭いは勘弁してほしいお。
( < (○) (○) | )
\ ヽ (__人__) / /
86 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:17:11 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\ ふむ。多少のトラブルはあったが
/ _ノ \ とりあえず喜んでもらえたか。
| ( ●)(●) とりあえずホッとしただろ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ビールのバラエティが豊かな店なら
. | } 友達のをちょっと飲んだりしてガヤガヤやると
. ヽ } 楽しいんだよな。
ヽ ノ
/ く そんなわけだから、
| \ イギリス編もおまえら全員参加な。
| |ヽ、二⌒)
87 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:18:31 ID:dbEEwLkN
,r、 /. \
/. \,..../ \ 今回は飲みメインで、
/ _ `、 スタイルに主眼をおいたから、
,' ___ ,r'r''':、`;. `、 パラパラとした紹介になってしまったが
,' ,r'r'''i: > `┴‐'゙" `、
,'. ''┴'''゙ 、_,.-..ィ' `、 ドイツ連邦の地理や歴史に焦点をあてると
,' !::::::;! 'i:-、 ビールの特徴は、また違った面が見えてくる。
,' `''゙ `; 、` 、
i ', \\
/! ', \\
/ i ::', . `、`、 興味があったら調べてみてくれ。
/ /! :::', `、`、
/ ̄ ̄\ つまりやらない夫が
/ ⌒ ⌒\ まとめて教えてくれるんだおwwwww
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
やんねーよwwwww
88 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:19:31 ID:dbEEwLkN
\ /
X
/ ∩ ビールの本場ドイツは伊達じゃなかったお。
/ ( ⊂) ____
| |. /⌒ ⌒\
トニィ' /( ●) (● ) \ 歴史と伝統を守り
| / :::⌒(__人__)⌒::::: \ こだわりをもって味を磨く一方で
\ | |r┬-| | 身近な飲み物として
\\_ `ー'´ _/ 気さくにつきあってもいるんだお。
ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \ 家に帰ったら
/ | Y | / 入 \ ちょっとドイツのビールの歴史を調べてみるかお。
( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ
___
/ ー\ やる夫がまとめてくれたところで
/ノ (●)\ ドイツ編は終了だ。
.| (●) ⌒)\
.| (__ノ ̄| | ///;ト, あとはラドラー飲むなり、
\ |_/ / ////゙l゙l; ヴァイツェン飲むなりしてくれ。
\ _ノ l .i .! |
/´ `\ │ | .| …でも、店飲みは高いから、
| | { .ノ.ノ ほどほどにしとけよ。
| |../ / . ボーっと飲んでるとあとで魂抜けるぞ?
※おまけにつづく
■おまけ ビールを注ぐコップの話
, -=ニニニ≧ 、
/ ´+ ※ ※ +ヽ\ やらない夫~やらない夫~
// +_r冖^::丁:「:トミヽ、\ヽ、
〃 /:l:::l::j::.::l|:::|::|::.:ヽ::.\}〈 グラスに目盛りがついてるんですけど
. ハ/::.::.:|::.|::l::.::l|:: ト:レく::.::、::.:lハ これはなんなんですか?
l {::.::.::.l|::|::|:::/|l:::| l|x=ャ、|::.:l}::.ヽ
| l::.l::、::Vィ7厶lハ:j ヘ:::ノ!|ハノ|::.::.:\
`T:ト、:ヽヽれ:::〉 , "リl ノ:_::_::_:::ヽ、
. ヽ:::ヽ::\ミ`゙ <__} ,.仏 ト{ r'´: :`丶ミー--冖、
`ヽト、`丁≧┬r彡' _」/ ヽ: : : : : : : :`: : :八:_ヽ-ュ /^h
j:::} }:」 rー≠()く⌒ヽ \: : : : : : : : :/イ l「 ` ー--―rv、 / //
/:::| /: r1V/ノlト、\_}\ >r  ̄、l ,‐┐ヽV | | { l|冫´-クノ
/::.:「//: r1イ / |:ト、\ `丶、 /|ヽ }_:_:;:ィ! Y¬ー- 、 }||廴/
/::.:rく: : : >}{// |::Vヘ } r-vハ ̄`ヽノ::.::∨ト、ハ\  ̄
/::.::厶: ヽ:勹 ,'::| ヽ:∨乙ヘノ, イ::.:丶、 ::.:::\::.:|: : /〉 〉
/:::_r1{><\/:7::::トヘr-ヘ:\r-'´≧ヽ、__::`ヽ、::.` | :〃:/
/r‐'´※ ハ|: : ハ{:_:_广:;ゝ二ニこr'′: : : :Y>、::`丶、V/ト、
93 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:24:55 ID:dbEEwLkN
/ヽ.、 ,:'ヽ
,'::::::::ヽ.__.,:'::::::::ヽ
:i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ドイツでは、グラスに目盛りをつけることが
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 決められているのだ。
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!::::<.(::).>:::::<.(::).>:::::::! ビールの液の量がぁこれ以下ならば
!.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 注ぎ直しを要求できる。
|.:.:.:.:.:.:.:.:.‘、_,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
/:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
____
/ u \
/ / \\ たまに、泡が妙に多くて
/ し (○) (○) \ どうしたものかーって思うときがあるお。
| ∪ (__人__) J | これならそんな不満もないお!
\ u `⌒´ /
94 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:25:43 ID:dbEEwLkN
/// / イ l | | | | ヽ ヽ ヽ、
ィニニ〔ゝノ_ノ / ヽ\ヽヽ | l |l |l ヽ
'´/ /| |7 r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ │ | | ヽ ヽ
イ/ / ! | | ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / / | ヽヽ でも、目盛りまでつけるのは
/ / / j | l| `ー='-ニゝヽ` |ノメ、/l │ l | l ちょっとやりすぎよね…
./ / / ヽ l| ィ_ミヽ`リ ハ || |
' / / ヽ l l、'rヽj`ァ' メ | / リ
`,´l lヽ ヽ /ノ `'',イ /イ
/| | | `丶ゝ ー、ー- 、 lノ ,イノ
. /│| | し ニ ´ ノ イ |
/ ! | ! 、 ィニィ | |lハ
| ! | _`ト_、 _ , イ ! |ル' ,イ
ハ ヘ |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ | |l | /│
ノ ヘ ヘ | <´ィ´ /介「`ヽヽ│ ハ l / ノ _,
ゞ、_ゝヽ ! \ー´/ハ トニノノ ! / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´
ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」 / _ハ _/ イィニィ'´ <
ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ イニィー '^ヽ、
ヾヽヽゝ  ̄! | | lヽヾ/ / ヽ
95 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:26:27 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ せっかくだからグラスについてやっとくか。
| ( ●)(●)
. | (__人__) まず個別の形状がどうのとかは
| ` ⌒´ノ おいといて。
. | }
. ヽ } クチの小さいカップと
ヽ ノ クチの広いカップで
/ く 何が変わってくると思う?
| \
| |ヽ、二⌒)
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ う~ん
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
96 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:27:04 ID:dbEEwLkN
,-‐-、
| 白 | ング
ング .| 正 |
| 宗 |
/ ̄⌒) (⌒ ̄\ング
/ ,. ^‐'_ヽ /__ー^ 、 \ ……狭いってことは…瓶?
/ // ̄ ` ⌒ ´ ̄\\ \
( </ \ノ )……(ゴッゴッ)
\ \ / /
ング \ \ / /
___
/⌒ ⌒\
/(ー ) (ー )\ 普通のクチが広いグラスと……
/::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
| |r┬ | (ヽ | …………(ごっくんごっくん)
\γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/
/ ( ^=/ / ヽ ノ\
| / ,(⌒ヽ/ \
ヽ_ノ ー '
97 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:27:32 ID:dbEEwLkN
____
/、_, ,丶_\
/ (● ) (● )' yyフ7、
/ (__人__) ////./i_i_iヽ …角度とか?
| ` ⌒´ / /_ィ´ ノ
\ / / i |
/  ̄ ̄ ̄ ̄´ /- | |
| _____/ i____/
\ |
\ |
\ |
99 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:30:03 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そうだな。
| ( ー)(ー) 飲むときのカップとアゴの角度がかなり違ってくる。
. | (__人__) それでどうなるのかといえば、
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln } 細口で角度が急になると
. ヽ L } 喉に流れ込む速度が速くなり、
ゝ ノ ノ
/ / \ 広口で角度が緩いと
/ / \ 流れ込む量が多くなる。
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
100 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:32:20 ID:dbEEwLkN
●口が狭いカップ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 口が狭いグラスに注がれたビールは
| ( ●)(●) 舌の上を素早く滑って喉へと到達する。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ だから味わいより
. | } 喉での飲み込みやすさ優先が重要になる。
. ヽ }
ヽ ノ 飲み込みにくいビールだと
./ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ 喉でつっかえてゲフッとなるぞ。
( ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈
`| _r'゚lニニニl]_ ____/l
fニニニニllニニ| \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
|l_,,=-'''~ | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三i
| 〈,,/ヽ___)|ll [`ー' ̄
101 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:33:05 ID:dbEEwLkN
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ 香りも変わってくる。
.′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │ /-\- ヾ |ニ| /-i!│ |: i::::::ト.:::: ∨ 口が狭いと、
| | │ハ|_二.ヾ 、 │ィテj/=、ヾ| / i::::/:::∨ヽ:::::: / 香りが密集するから、
|ハ Vィハrぅハ \|ノ 弋_フノ // ,/ V:::::::::::::::(::::::!| 弱い香りでも強めに立つ。
l ゝ.\`-' ノ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |
「 ` ヽ /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ ただし、瓶や缶から飲む場合は、
ハ _ rイ:::::::::::::::::::::/ 瓶口が小さすぎて、
ゝ. イハi!:::::::::::::: // くちびるで覆われてしまうから
` . . '′ | ヾ.::::::::::::ハi 鼻に臭いがほとんど届かない。
>- r_ノヽノ\/| ∨ゝ::|
/| )::::::::::::::::::::::::::::::{. `
′ ! /イ ノ:: - ― … ...-::` …‐- 、
ト ..__i V ! _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
ゝ `ゝ.. _ゞ \::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
>ーγ ⌒ >:::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
/ __ ,イ ヒ:_::_ノilゝ/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
i/´γ' │ 「:::::::__〃/ノ ヽ:: |.':::::::::::::::::│
| /ゝ __フ´___`ヽ V::::::::::::::::::::|
V /'´ __ ` \ | ::::::::::::::::: |
102 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:34:09 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ あとは、
| (●)(●) | 泡が密集するので泡もちが良く
| (__人/,〉.| 気が抜けにくい長所がある。
{ ´フ´ ./._ }
ヽ ./,二ニソ} ◆クチの狭いグラス
_ヽ/ ,-― 、}ノ
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ ○ライトな喉ごし重視のビール
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;} ○香りの弱いビール
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\ ○泡の弱いビール
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、 x香りの強いビール
 ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj xミドル・フルボディのビール
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~ x強炭酸のビール
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/
103 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 00:35:29 ID:+NEI1SY+
グラス変えるだけでそんなにちがうもんなのか…… 104 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:35:51 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ 瓶からラッパ飲みすると、
| (●) (●)| ボコッボコッと波のように流れ込んで
| (__人__). | 速度+あるていどの量になるから
ミ ミ ミ | ` ⌒´ . .ノ ミ ミ ミ 超爽快感重視だな。
/⌒)⌒)⌒ . | . .} /⌒)⌒)⌒)
| / / / .ヽ }(⌒)/ / / // さらにアゴをあげて飲むと
| :::::::::::(⌒) ノ . ゝ :::::::::::/ アゴから喉への筋肉がピンと張るから
| ノ \ / ) / 爽快感がいや増すぜ。
ヽ / / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バン
ヽ -''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 バン
ヽ __(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
105 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:37:15 ID:dbEEwLkN
●クチの広いカップ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ じゃ、今度は逆にクチの広い場合な。
| ( ●)(●)
. | ( 人 ) グラスの傾きに応じて
| /^V V" 流れ込んでくるビールの量が多い。
. | ./ /⌒)
. ヽ |//⌒ 口の中を満たす感触と、
ヽ ヽ^v^v^v´) 舌で味を感じられる時間が長いので、
ヽ _/
/ く 濃いビールや複雑な味のビールに向く。
| \
| |ヽ、二⌒)
106 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:40:24 ID:dbEEwLkN
/: :/ : : :// : : : :/:j: : { : : : {: : : : : : :} : : : : : : :ヽ \: {
{: //: : :.':' : : : :/ /}: : '.: : : :i: : {ヽ: : :|、: :ヽ : : : : ': ヽヾゝ
. Ⅳ{{: : : {:{: : : : {/_/ ∠h: : : ',: ヽ,_}: :j_ヽ: :} : : : : }: : }: } グラスの口が広いと、
ヘ : : l ', : : : | //⌒ ヽ、:ヾ、{ j / ` Ⅵ: :j : /: :/j/ 香りが広がっていく。
ヽ: ヘ:ヽ: : :'{{孑守ア' \{ 孑守ア}}': :/ :/: :/
} } ヘ:}\:ヘ゛`一" ヽ `一"/: :/ :/: :/ 飲むときに鼻の位置がグラスの内側まで
/イ: i j!\ヽ{ i 厶イ/: /{ 入り込むから、香りを感じやすい。
Ⅵ, : : :∧ {^ヽ /^} /{: ;}: }ヾ
ヾヽ}://{\ ', ' ー- 一 .' .', イ}::Ⅳj/
ノィf: :}::::|^} | { { |::|,|::|'
|:{Ⅵ::::| { f^ヽーf^くl ,},|::|:|::|
|:ヘ,j/^j/⌒ヽ/⌒\|^\::j
_..x<´ / -ー¬{ }¬ー '. >x..._
/´ j ー}{一 i `\
108 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:41:05 ID:dbEEwLkN
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ となると、炭酸が抜けやすくて、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 泡のもちは悪くなるのかお
| |
\ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) |
| (__人/,〉.| ◆クチの広いグラス
{ ´フ´ ./._ }
ヽ ./,二ニソ} ○香りが強いビール
_ヽ/ ,-― 、}ノ ○味の濃いビール
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ ○ミドル・フルボディのビール
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;} ○泡や炭酸が抜けても構わないビール
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\ x喉ごし重視のビール
ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、 x炭酸の弱いビール
 ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj x泡もちの悪いビール
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/
109 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:41:44 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ いまいち感じがつかめない人は
| ( ●)(●) コーラを思い浮かべて
. | (__人__) 飲むときのことを想像してみてくれ。
| ` ⌒´ノ
. | } 細口と広口の違いが
. ヽ } グッとわかりやすくなると思う。
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
110 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:42:34 ID:dbEEwLkN
/\ _,..-'ヽ、
/, -‐''_>ュ<__,,.. .-+‐ー‐ー---┐
/, ' '""~__ ``丶、 ,イ
∠イ'´"" ̄: :  ̄""'''‐-..,,_ ヽ / | ふむふむ。
/: :/: :i : : i: : : : : :i: : : : : : : :`'ー、 `i ./; ; 〉
./: : /: : ,' : : !: : : : : :!: :i|: : : : : : : : :i | /; ; / ワインのグラスにも
l : : !: : .,' : : : : : : , : : ./i: : : : : : : : : :l |/ ; ; ,イ そんな感じの理屈があったですね。
.l: : : : : :i : : : : : : ,ィ: : / .l ト、 : : : : : : l; ; ; ; ;/:.l
l: : : : : :l: : : : : : / l: :/ _,l」ニ+-: : / : : |; ; ./: : |
.|: : : : : :l| __,」ノ | / '´ ヾ_,,ヾ.、_,': :l; ;/: : : :|
|: : : : :‐|'´__ュ/ .l/ r'´i´;;;;;l 〉: : /イ: : : : .l
.i : : i: :./~rl;;;;i` / .' .ヤニソ ': :/※i: : : : : l
ヾlヽ: :ヽ .!.kri `´/ .イ i: : : : : ::l
ト: :ヽ: : `ー′ "" /イ ! ※.i: : : : : : l
|::ヾ、ヽト ゝ ` / ィ'i i: : : : : : .l
!: :i ヽ、 _ , -'"トi※ i: : : : : : : l
.l: : i ※ .i: :`:ー- ,,`_´,, - ' / i i、: : : : : : l
l: : .i i r‐- ...,r'´ / / ./i .※i〉7´ ̄`、_.l
112 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:44:12 ID:dbEEwLkN
》 《 l .l .ll ll ll ll
l' 'i l .l ll ll .ll ll
l .l .l .l .l| ll ll,, ,ll
. 'i,,, ,,i' .゙lil゙ ..ll ll .゙゙lliil゙°
゙゙llll゙゙ ..ll ll ll ..l|l,
゙゙"""゙゙ ゙""" ゙'''''''''''゙ .゙゙"""゙゙
チューリップ型 フルート型 タンブラー型 ゴブレット型
_, あとはこれに、細かい形状の違いを
(二二二二二二'';:-''" つけたしていこう。
, ‐'"
,∠, 図のタンブラーのような平底では
/'i,.r‐>、 :、‐┐ 注いだときに対流が悪く、
/ `'く.,,_l . ヽi 液がもまれて泡がとても立ちやすくなる。
/ r‐-、 雑な泡も、コシの強い細かい泡もな。
. / ヽr'",>、
. / _,,.._ ヾ、__i
 ̄ ̄ ̄ ,>
/ _/ /゙
. / _,,.. -‐''''"/ /
∠__,,,,,. -─''''''"" / /
115 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:45:46 ID:dbEEwLkN
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ 逆に底が丸型だと、泡は立ちにくい。
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 特にチューリップやゴブレットで
| ` ⌒´ノ 底の角度が緩いグラスの中には
| } \ 泡が立ちやすいように
/ ヽ } \ わざとグラスの底の部分に
/ ヽ、.,__ __ノ ) 傷をつけたものまである。
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
119 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:48:17 ID:dbEEwLkN
∧ ∧
,' ',_,' ', グラスの太さが途中で変わっているのにも
/ ゙, 理由がある。
,' ',
_ ,' く●> く●> ', 幅を狭めてやると、
i ! ,' 、_..._,. ', その部分で泡が高く持ち上がって
!.l ! ヽ-' i ビールに強い蓋となる。
'、'、 ,.! ト、 香りや炭酸を胴に閉じこめやすい。
ヽ';;;;'ン! lヽヽ
l i ヽヽ
', ,' ', ',
'、 ,' 'J
゙、 __ ,.'
122 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:53:07 ID:dbEEwLkN
,, /ヽ これの特殊なタイプが
/ ヽ i ', 上で絞っておいてから
/: ヽ,」. ', クチをキュッと広げたチューリップ型だ。
/:: _ i
/:: ,....,., ri:::l>.! _,.. -,'ニニ=
t;:''ニ二,'''‐ 、_ i::: くl;;;;レ' `" l--‐;:'ニ-'''"
``''‐ ニ,'‐-+- ‐r''i´ l ̄ 上のくびれで液からの香りを抑え
``'i‐ ヽ' | 泡の香りを外へ広げているんだ。
|::: |
123 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:56:16 ID:dbEEwLkN
┌──────┐
. | ノ \ | 下を絞って上を広げたグラスには、
| (●)(●) .| 銘柄やスタイルごとに様々な理由があって
. | (__人__) .| 一概にどうってのが言えないんだが
| ` ⌒´ ノ
ヽ 〆 炭酸や香りが適度に抜けていくのは
ヽ 〆 共通した理由だ。
) ζ
/ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\ やらない夫のその頭の形、キモすぎだお。
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ (ミキサー大帝みたいだお)
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
124 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 00:58:23 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ カップの微妙なカーブラインは
| (●)(●) |
. | (__人__) | 注いだときの流れや、
| ` ⌒´ ノ 飲んでカップを水平に戻したときの
. | } ビールの流れをコントロールしている。
. ヽ }
ヽ ノ カップ表面が泡の核となるので、
/ く 面積や角度を与えている
| \ という理由もある。
| |ヽ、二⌒)
125 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 00:59:58 ID:AhetcHhg
ミキサー大帝w ミートに負けたあいつかw 126 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:02:13 ID:7OiWjE7Q
グラスにこだわったビールの産地があった気がするんだけど どこだかど忘れ知ちまった。 127 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:04:08 ID:dbEEwLkN
,r、 /. \
/. \,..../ \ カップが縦長な理由は、以前に説明した通り。
/ _ `、 泡の立ち上っていく様子が綺麗だからだ。
,' ___ ,r'r''':、`;. `、
,' ,r'r'''i: > `┴‐'゙" `、 これだけを聞いていても
,'. ''┴'''゙ 、_,.-..ィ' `、 ピンと来なかったと思うが、
,' !::::::;! 'i:-、
,' `''゙ `; 、` 、 シュナイダー・ヴァイス・オリジナルのような
i ', \\ 濁った茶色の液と比べてもうと
/! ', \\ わかりやすいのでは無いかな?
/ i ::', . `、`、
/ /! :::', `、`、
128 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:05:59 ID:dbEEwLkN
,. -‐' 二二二二ニ、‐- 、
/ _r‐┘ ※ ※ `^ヽ\
/r‐'´ ※ _r-:‐ヘf^^¬‐-、※\`ヽ、
/ /※ _r‐┘::.::.::.:lト、::.::.、::.::.:: ̄ヽ} / たしかにめんつゆの中を
. / l 「 _r┘::/::.::.::l::|::.||l:ト、::.::\::.::.::.::.:V| 泡が浮いていっても
/ ∨::.::.::.::l::.::|;ノ:/::.l:|T 弋ー:ヘ::.::.::.::|:| 綺麗さはイマイチですね。
. く |::.::.::.::.」::イ://l::/// _ `ー┤::.::.::ハ
`゙┬|::.::.::.´:|::// ‐ / ' 、二ニ }::.::.:/::.::l それに比べると
|::.ヽ.::.::.::.V -‐'′ , 〃__/:::/l::.::.:| たしかにゴールドの液の中で
. l::.::.::.「ヽ、_::\" r-―‐1 `ーイ※|::.::.::l ゆらゆら浮かんでいく泡は綺麗ですぅ。
ト、\::} 、レヘ ̄ ! | ,.ィ′ /::.::.::.|
|_込_\小 |> 、 ヽ、_ノ ,.イ::.{ }::.::.::.::.l
/´ ー--ミ、 |::.:/l::`フ ‐'´L_|::( 、レ|::.::.::.::.:|
. | 二ニ、∧ヽ レ‐'´ rミニへ `7 小Ln::.::.: |
rーl ,.:‐ァ'′|\\/ ,.イ^ヽ \! | | ト、 ::.:|
ト厶 }::/:.:.:.:.:li \ヽ//| }{ ト、 }、レ | |{:.:l ::.:|
rへ、`ーグ:.:.:.:.:.:|i、レ i}//:/l }{ |::|ヽ{ 小 | | ):ト、 :|
| `¨´ヽ:.:.:.:.:.:{i小 i}イ::/|}{ |::| | }| ):.:.:.| :l
_/ /:.:.:.:.:.:.:{i i} {:{ | ハ|::| | 、レ } | }:.:.:ヽ ヽ、
ヾ、 |:\:.:.:.:.{i i} |::| / } {|::| | 小 }| ):.:.:.:.:.\ \
129 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:07:59 ID:+NEI1SY+
たとえがひでぇぞw 130 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:08:31 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄Y ̄ ̄\
/ ヽ,_. ノ \ コップの厚みは味に多少の影響を与える。
(●)(● ) ( ●)(●)
(__人__) (__人__) ●厚い
{`⌒ ´ 彡 ` ⌒´ノ 飲み応えが増す、重厚な味わい、苦みを感じやすい
{ }
{ 彡 } ●薄い
ヽ、 / ノ ライトな味わい、甘みフルーツさ、繊細な味を感じやすい
.ン ヽ
// | いや、ほんとに。
(⌒二_/ | . | だからワイングラスは基本的に薄めだろ?
131 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:09:28 ID:AhetcHhg
日本酒もそうだよな 薄いガラスなら繊細、厚い焼き物なら重厚な味わいがある 132 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:10:52 ID:dbEEwLkN
∧ ∧
,' ',_,' ', それと、グラスは手の熱が伝わらないように、
/ ゙, ワイングラスのような足か
_ ,' く●> く●> ', ジョッキのような取っ手がある。
i ! ,' 、_..._,. ',
!.l ! ヽ-' i そのどちらも無いタンブラー型ならば
'、'、 ,.! ト、 グラスがかなり厚手になっている。
ヽ';;;;'ン! lヽヽ
l i ヽヽ
,'/ヽ.、 ,:'ヽ
,'::::::::ヽ.__.,:'::::::::ヽヽ
:i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ただ、ガラスが薄手でも
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 手の熱はほとんど伝わらないとする説も
:!::::<.(::).>:::::<.(::).>:::::::! |i
!.:.:.:.:.:.:.:.:、:_,__;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 最近出てきたようだ。
|! |.:.:.:.:.:.:.:.:.‘、_,ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
/:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
135 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:12:43 ID:dbEEwLkN
●材質
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 最後に材質かな。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 金属製のものは避けた方がいいのは
| ` ⌒´ノ 感覚的にわかってもらえると思う。
. | } 木製ってのもあるにはあるがレアだな。
. ヽ }
ヽ ノ
/ く 普通はガラス、もしくは陶器だろ
| \
| |ヽ、二⌒)
138 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:15:35 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 磁器・陶器製のカップは
| (●)(●) | なんせ中の様子が見えないから、
. | (__人__) | 中の泡や液の状態が把握できんのが弱点だ。
| ` ⌒´ ノ
. | } 泡のあまり出ないスタイルのビールや
. ヽ } プロが注ぐ分ならいいのかもしれんが、
ヽ ノ 素人目には中がどうなってるのかさっぱりだ。
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)([ ̄]
逆に陶器のカップの利点は
,;:--‐‐‐‐‐--、
i`::‐‐-----‐::'l.______ 持ったときの触感が温かく
l, ,:!√フ;` 適当に注いでもクリーミーで
l, ;;,:!レ;''´ 絶品の泡ができることだな。
.ヽ、 :;:;:;:/´´
.゛''''''''''''"
139 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:17:00 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 色々とグラスの形を何型って説明したが、
| (=)(=) | それぞれのビールの特性や
. | (__人__) | スタイルによって無数の中間型がある。
| ` ⌒´ ノ
. | } 醸造所や銘柄ごとに
. ヽ } 専用グラスも用意されているが、
ヽ ノ 無けりゃ似たような形のグラスで使い回すし。
/ く つきつめてこだわる必要も無いだろ。
| \
| |ヽ、二⌒)
141 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:17:53 ID:dbEEwLkN
/.::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::!:::ト、::::.、::::::::::::::..ヽ.
. /.::::::::::::::::::::::::::// |:::::::::::::/|:::r=ヘ:::.ヽ:::::::::::::::.ヘ
,'.::::::::::::::::{:::::::::/ll'==!:::::::::://|:::|-__ ヽ::l:::::::}:::::::i:::'.
,'.::: /.::::::::::|::::::/ |l,. ニ、|::::::::/ |:/ r::`x!:::::,'.:::::::|i:::|
. i:::::,'.::::::::{::::|::::r'" (::;;;}::::::/ : / 、.__`_ァ゙}:::/.::::l:::|l::/ ゲストビールのグラスまで揃えるのは、
!:::j:::::!:::::|::::|::/` ー‐'// ,':/.:/}:::|リ とても無理ですし
|:::::::::|::::∧::|′ ′ .:} /ノ| } |jノ! 専用グラスが出ちゃってたり、
|::!::::::|::ムハV u ′::! l l,ハ! 洗い待ちだったりする時もあるんです。
V!::::::|:′{: '. u レ'.:/
|∧ルヘ. ヘ ム:/ そんなわけで、
'::::∧:`ーヘ. _ .. -一 '"` 从! 銘柄と違うグラスが出てきても
V \::::::ト、 -‐ イ;:/ 怒ったりしないでクダサイね。
ヽ::| \ /│′
l| ` 、 / 」‐┐
/└- . _ ` ¨ ,.. ´_ | __
_____,/ r─-ミュ、 /,...::::::::::::| {、__ _ .. '" `ヽ
 ̄ ̄│: : : :|: : .\ |::::::::::::-:::「:::|::::-─ ::::{ ヽ : : ヘ:\ \
|: : : : :!: : : : .\ }:::::::::::::::::|:::」::::::::::::::::::| ! : : : '; : \ 、
|: : : : :|: : : : : : .ヽ |::::::::_ . '" ``ー─‐┘ /|: : : : :'; : : .ヽ | '.
|: : : : :|: : : : : : : .ヘ ̄ 丿 ノO \/,/. : : : : i: : : : :} | }
142 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:18:42 ID:+NEI1SY+
陶器は雰囲気に浸っちゃうアイテム 我に返ると恥ずかしいから一人で飲むんだ! 143 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:20:45 ID:d1c+Qvn8
そーいや俺今日陶製のマグで呑んでるw スーパードライなんか注いじゃってサーセンw 144 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:22:14 ID:dbEEwLkN
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ビールのデザイングラスも色々と売られているが、
| ( ●)(●)
. | (__人__) デザイン優先すぎて、
| ` ⌒´ノ ビールを生かすことを考えて無さそうのが
. | } たまにあるよな。
. ヽ }
ヽ ノ 特に色つきガラスのやつは
/ く ビールに色が着いてるのを、
| \ ビールの美しさを知ってるのか
| |ヽ、二⌒) かなりあやしいぜ。
145 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:23:14 ID:dbEEwLkN
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \ そんなわけで、
/ _ノ \ ) 俺は幅広のゴブレットを一つだけ買って、
| ( >)(<)
. | ///(__人__) あとは大きめのサワー用のグラスと、
| ` ⌒´ノ クチの細くてストレートな蒸留酒用グラス、
. | } 球根型のワイングラス
. ヽ } マグカップなんかを使い回してる。
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
146 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:24:16 ID:dbEEwLkN
____
/_ノ ヽ_\ …前にヱビスの陶器タンブラーセット
/( ●) ( ●)\ 買ってなかったかお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ あれはどうしたんだお。
| ( ( |
\ `ー' /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ お前はなんで俺の家のことに
| ( mn)(mn) 詳しいんだよ…。
. | ////.| |人| |
| | |⌒| | あのタンブラーは正直もてあましてるから、
. | | |. | | 欲しけりゃやるよ。
. ヽ. / / } /
ヽ / / ノ ノ
/ ノ,,ノ |
| |
147 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:25:08 ID:dbEEwLkN
/~" 、 /~"、
/:: 'l /:: l
/..::: i, / ::: l
/ ..::::: `~';::: |
/ ...::::: : : '''' |
/. : ::::::::::: : : | ほかにはぁ、特殊な形のグラスもある。
/.: : : : :::::::::::::: |
/.: : : : ___;::::::.. ____ | 修道院ビールのグラスは
/. : ::/|;;;;;;;;;|\:::: /|;;;;;;;;;|\ | ゴブレットの一種だが、
|. : ::< |.;;;;;;;;;| >:::< |;;;;;;;;;.| > | 聖杯型というのが洒落ているな。
| : : ::::\|:::::::::|/::::: \|:::::::::|/ l
| : : : : : ::::::::::::::::::::::::: |
l : : : : : : ::::::::::::::;;:::: :;;::::: , |
/"ヽ | : : : : : :::::::::::::::::~T-´`-T |
|:::: :| | : : : :::::::::::::::::::::::::::ヽ_〃 |
'| :: | |: : :: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. |:::: l l : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....... |
|::::: ヽ ,ノ : : : :::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|、
|::::::"~ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::ヽ
148 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:26:16 ID:+NEI1SY+
これでビール飲むのか。不思議だ 149 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:26:42 ID:aEq50shy
いかにもなんかの儀式って感じだな 150 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:27:46 ID:dbEEwLkN
,r、 /. \
/. \,..../ \
/ _ `、 面白グラスなら、
,' ___ ,r'r''':、`;. `、 パウエルクワックは外せんな
,' ,r'r'''i: > `┴‐'゙" `、
,'. ''┴'''゙ 、_,.-..ィ' `、 宿屋兼ビール醸造をしていた
,' !::::::;! 'i:-、 パウエルが考案したものだ。
,' `''゙ `; 、` 、
i ', \\ この時代、客と御者が一緒に宿で飯を食べては
/! ', \\ いけないことになっていたので
/ i ::', . `、`、 御者は外で待ちぼうけだった。
/ /! :::', `、`、
,....、⊥,....、 そこで、パウエルの店では
/´/⌒l⌒ヽ`ヽ ∧∧. ./~~~~~~ 御者の椅子の部分に金具をとりつけて
/´ / ̄ ̄ ̄ヽ. (,,゚Д゚) / そこへグラスをひっかけて
| | ∧∧∧∧ .| | ̄lつつ /l//l/l. 一杯飲ませるのを考案したのがこの形だ。
l. |ξ゚ー゚)´m`)|∠ノーn\\__〆〆 ´`\
ヽ._ ̄: ̄ ̄ ̄: ̄ノ匚|JJヽ>ー|--|---‐メ、゚_゚) その後、パウエルの醸造所は無くなった、
__/、| ,ゝ__,、__,、:_./、|,ゝ匚ニニニニニコ .〈コ 近年になって復活し、
 ̄\|‐*‐)─*-)|‐*‐)*-)〉// /`ー、ヽ 同時のこの特異なグラスも復活したんだ。
ヽ、|_ン ヽ、|_ン ヽ、|_ン 、.|_ン〈/〈/ヽ〉 ヽ〉ヽ〉
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
153 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:29:57 ID:+NEI1SY+
なんかビーカーでコーヒー飲んでる先生思い出したw 154 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:30:15 ID:dbEEwLkN
___
/ \
/ \ よーし、次はその
/ ⌒ ⌒ \ パウエルアヒルのクワックっていうのを飲むお!
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/ ベルギーのビールなので
' ´/ // / / | l ', \ うちにはおいてない。
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 /
|∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
,. ‐'´ `丶、` ̄ ̄´_,. ‐'´ `丶、
, .‐' ´ ` ̄ ̄´ `丶、
/ \
156 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:32:36 ID:dbEEwLkN
あとは変なグラスだと
ブーツビールがあるな。
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ブーツ好きだお。
| ( ●)(●) ____
. | ⌒(__人__) /⌒ ⌒\
| |r┬-| /(●) (●) \
. | `ー'´} \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \
. ヽ } \ | |r┬ | |
ヽ ノ \ \ `ー ´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
158 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:33:20 ID:+NEI1SY+
ホントにあるのか>ブーツ 159 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:35:04 ID:dbEEwLkN
~とある軍隊
_,,,,.........,,,,,_
,. :'"::::::::::::::::::::::::`ヽ、_
., '::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::i
/::::::::::::::::::/::::::::::::/ !::::::::i よーし!
,':::::::::/::::::::i:::::::!/、_ /!:::::::;' この戦いに勝ったら、
!:::::::::i::::::::::!:::::;イ .ァt、_7:::::/ , ブーツ一杯にビール入れて
ノ::::::::/:::::::(d::/ !iン'〈ハ:/ // 飲んで見せてやる!
ヽ:::::/::::::::::::::!〈 " >( //
_ノ:::::!:::::::::::::/::!へ、,_ン'´ .// だから絶対に勝つぞ!
/::::::ハ:::、_,.イ:::!ァ'⌒ヽ、ヘ_ //
〈:::::::::!:::::::::!:::::::/ ヽゝ //
):::/::::::::::';::::::ト、 /」〉 //
,ゝ:::::::::::::::::;:イ ヽ、r' ヽ、 //
^Yヽ、::/7ヽ! _ヽ. ヽ. ヽ、へ//
V ヽ、 〈 、 iヽ. / /`ヽ.>
`'ー-i二ニニ二i'`'ー-Liー-‐'
. ,イ::::::/::::::::!::::::!7
/:::::::::/:::::::::::!::::::|
,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
./::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::|
ヽ!、/___:::i::::::::::____|___」
/、_____/ ̄ ̄|______,!
/ヽ二./ |二二i
./:::::::::/ |::::::::::|
./:::::::::/ |:::::::::|
/::::::::/ |:::::::::|
./:::::`〈. |::::::-ト、
Lr'ヽ._`> Lr、_____ヽ.
,ィ´ ̄ ̄ ̄``ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ うっわー!マジッスか!
厶 -…ー─‐--、:::::::::::| 見てみてぇ~~。
∠___,ィ´ ̄ ̄ ̄`ヽ、\_}
| <●) /、(●>、 |||| 張りきっちゃうなぁ~俺!
| ,, <、_,> ヽ、, |
| ト‐=‐ァ' .::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー||||||||/―´´\
161 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:35:47 ID:+NEI1SY+
テレッテw 162 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:36:54 ID:dbEEwLkN
~戦いの後
_,,,.....,,,,__
/;:::::::::、;_:::::::`ヽ.
/::/:::ハ::::::::::::`ヽ::::::'、
!::::!/-、'、::::::::::::::::i::::::i 勝ったのはいいとしてだ。
)ヽ!rt'.、 ヽ:::i::::::::::!:::::i
.ソ! 'ゞ' !ハ::::::/:::::::! 自分のブーツとはいえ、
〈:::ゝ, _ ,i/!ソ::::::::〉 さすがに、ここへビールを入れて飲むのは…。
)ン:`ヽ-‐''7ヽゝ:::::(
ノ,:イく´[7'´>''^ .、:::::::〉
(:::/7'ム」ゞ'! 〉:/
/_,!__,! / `/ヘ::ヽ.
/´  ̄,7 /ノ!ン´
ヽ-、─='____,./」::ヘ(
/` ̄::::::::i::::::Y )
./:::::::::::::::::::!::::::::'、
_ __
, ' ´ ``゙ー‐、、
, '" `丶
丿 , 、 , :::\
'/ , リハヘヘへヘ 、、 `ヽ:::::ヽ ブーツ型のグラスを作らせておきましたので、
|:::tw' ーー `ヽ、::::: ..::i::::`、 これを使ってください!
i ::| '"´_ r,ィt‐.、゙リ,::.::::|l:::::ヘi
丶ヾrt=,、 ' ゝ'ソ リ: :::i wノ`
リ、、.ゞ‐´ 'レiノ`
丶ヽ 、, /ソ
`゙`丶、 -‐' .∠´ |Γ,フ
,>‐、'´ __,-‐´ ノヾ'、
ゝ ̄ ̄ /´゙,`ヽ、
.《ゞ> / , '´ `丶、
,-‐‐"´|,-‐‐‐‐-、r´ , 'へ,
i::::/○´-‐‐‐‐--◯ r´:::::::::|
.レ' / 、◎ユミ`'、 /´:::::::::::::i
/. / // 、巛フ, ' ./:::::::::....:::/
163 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:37:50 ID:+NEI1SY+
なんという豚足ブーツ…… 164 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:38:32 ID:dbEEwLkN
というのがビールブーツの
発祥といわれている。
/ ̄ ̄\ 安定が悪く、めっちゃ飲みにくいので有名だ。
/ _ノ \ ____
| ( ●)(●) / \
. | (__人__) / ━ ━ \ ネタとノリのビールグラスじゃないかお。
| ` ⌒´ノ / (●) (●) \
. | } | (__人__) ∪ | やる夫はブーツに直接
. ヽ } \ ` ⌒´ / ビール注いでもらっても平気だお?
ヽ ノ h--l \/^l ̄~ヽ<>/ ̄ ̄l´`ヽ ブーツの臭い大好きですお。
/ く ( ーヨ \| ハ | T | | | ハァハァ
| \/ ┷ 、 \ V ヽノ
| |ヽ、/ \ \
165 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:39:18 ID:dbEEwLkN
,. -ュニ弌垳ト、
/r'^m-=:三〈}、
/ノ( m、>/ / l ! ヽ なっ…!?
/, .ifア,' /lV|ハヘ l l }}⌒l
≧ /イ | |イl`┬-ミヽ!//川ノ从 ブーツいいにおいだお…
三弋/,/ ⌒ト、!|| `ー' てiノイ:::::|
≧=,/::::,,::::::::: \u __´ ハリ::::/ ガバッ! ____
ミ∠从,,/ヾ:::::::::::::ニニ 冖i´レノノ /ノ ヽ_ \
⌒( _ ノミ≧ヾ:::::::ト;;::.}〉薔})リ´ __ / i⌒|゙|,(≡) \ くんかくんか
∠三彡ソ ヾ:::::ヾ:::: l}〉〈:::\_,, -‐ ''":::: ̄ブ''~ノフ===-';;;;;i[人__)⌒:::::: \
ヾ::::::..../::::スヘソ ̄:::::::::::::::::::::/,~ノ~ノ>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |
l:::::::::::::::::::::::::::::::....:::::::::::::::/,~ノ~ノノ ̄ ̄\ ̄ ̄ /
166 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:39:42 ID:AhetcHhg
変態だー!!! 168 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:42:10 ID:dbEEwLkN
「ソ´ _ -‐乂辷ツイ ‐- 、 ̄ヾス┐
「シ, ´ _________ 丶 《j
/´ _, ィシ」' ┘' ┘゙'┘'┘レゝ、 丶巛、
/_, ィ」 |┘´ | l ´K_トz、 《|\、 3分間待ってやるから命乞いなさぁい。
/l_./-' ´i l i | lー込水、」 〉
ゝイ」 | l| ; ; L小ハ
〈/イ| l | !i i ___l! | 迷ノ
〃」|l ', `ト|、',、 , イ´ 厶| i i, K. ゝ
__ .,-u--、. 、「l 卞ミ、 〃イ刀下 , | 州丈
ト / |`ー/ ヽ、. ゝゞ= ' 丶.,.. イ´ ゝ=1, /i 个ゝ、
ト ,_ ___」::/ _¨`ヽヾ /ヾ' .、 \ , / :イ | i | \
';::::::::: ̄´::丶:::! .´ ヾll | | | | : : : T:´:、 ‐-‐ _∠ ィ´: : :i!: : : ハ ! 〉
丶 ::::::::::: :::::: |.ゝ ノ /|/ .L/|.: .: .: i : : l≧: x :≦i´!: : /: : ;':|: : : : i , イ
_〈 :::::::::::::::::::: ヽ ー ´/ f l ゞfi-, =.、l:r'´ 〈」_〉 \:/: : ; : /; :-―ス! _, -:::':::/_, -‐:::::7
ニ二:::::::::::::::::::::::::::: _| | ! |」__ / ヽ _,.ィ」ハャ、 /: :, ': :/´ \'´:::::::::::: ̄::::::::;:‐'´
¨>::::::::::::::::/ .ゝ___ノ_ノ/__ | ゝ___ ,ィ/゙;.」 / ∨] /: : : : 〃 ヽ:::::::::::::::::::: ̄´丶-、_
,.:'´:::::::::::::::::::: / / | ||、l_| !゙¨~/.: .:l_/__V/: : : /´ ヽ::::::::::::::::::::::::: ̄\´
/::::_; -‐1 :::::: / /ヽ. ! |! ヽ! |ゝ 〉`,: ;| { ;;; }イ- イ! __ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
‐'´ 7 :::::| l \| |!__ノ, - 、 / .{ヒzツi 〈| i- ― '  ̄ 〉:::::::::::::::::::::::__::ヽ、
厶 ::::::| /}ヽ.. L_|_/ ノ|' .ゞ彡 」〉 | /::::::::::::::::::::::::::::::ゝ  ̄
/::::::;/ / { \ / !l|、 , イ ,! /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´丶、
|:/ | ヽ | ヽ-ー  ̄ ノ.|l_〉.: : : : ぃ.: : : : r」ノ' ´ j rォ:彳ゝ:::::::::::::::ト :::::::\---―- 丶
/´ | ヾ| -、 _ />|! 込、: : l:ハ: :r冖ソ /! 弋\:/:|ヽ:::::::::N \::::::
170 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:43:58 ID:dbEEwLkN
| | | |
スイマセンデスオ | | | |
許して下さいお / ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,/ /:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | .| |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ ,ゝソ ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ __} .{ ___}
'" ∠l「___l {l___ll}
 ̄ ̄
| | | |
……… | | | |
くんかくんか / ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | .|
/,/ /:: (●) (●) \ | | | |
;/⌒'":::.. (__人__) |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... ` ⌒´ /ヽ_ \ |ノ 、| | 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ ,ゝソ ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ __} { __}
'" ∠l「___l {l___ll}
 ̄ ̄
171 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:44:44 ID:aEq50shy
なにしてんねんwwwww 172 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:45:19 ID:dbEEwLkN
´ ___ ` 、
/, -‐::.::.::.::rく乞}>、::.::.:ー-、\
//.::.::.::.::.::.::.::.:>三<::.::.::.::.::.:::.\\ __
r=v.::.::.::.::.; -  ̄  ̄` ー 、::.:.ヽハ〃l|
|L}:〉.::.:/ ,′ ′ ヽ 、 \::.:.V__j|
7∧/ | l| | l | | l l \}又}__
_/厶√ l | || | | | ト、 | | {(」ノヘソ
{ニイ/| | |||| | | | |||l | トヽ
//| | |||| | | | |||| | | \>
| | ||| l || , || ハ ! l| |
| |ヘ | ⊥L.」__ ヽ| 、 / 丿j_厶⊥| ∥ |
| |∧ l|,,..二三≧ー ヽ / ー≦三..,,,_リ /| | ……(ビキビキ)
| | ヽ |ヾ弋ゞソヾ ヘ.ゞ'ノ "/ / |l l
| l \ヽ `'"´ `"'´ 〃/ || |
l| | |\ i /イ l | | l、
l| | | \ 、__,. /| | l | ノ:| -‐
`ヾメ、\、ト、l| /|l | > イ | | | | /{ イ::r'::::::::
ー-、}:::.\}ヽ::.\ / l| | /^ー-`_‐_´―ヘ l ' | /.:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::>ー―|l | /.::.::.::.::.::.::||::.::.::.::.ヘ. ' / __.∠_:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/.::.::.::.::.: ! ├く::.::.::.::.::.::.:ハ::.::.::.::.::.∨ 厶イ .:::.::.::.:::.\:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.:::.', |}〉 \::.::.::./ |::.::.::.// /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.\:::::::::::::::
:::::::::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヘ |}〉  ̄|:ト、 |:| ̄ / /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\:::::::::
:::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:∧ l|}〉 |:| |:| ∠ イ|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.\:::
173 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:45:54 ID:dbEEwLkN
, ======、 _,.---- .__
. |i:.¨ ̄  ̄¨.: i ,.ィ´ ̄ _____ `ヽ、 ドイツ編では出番が少なかったですぅ。
. |i: :i| / ,.ィス゛__ 米 `¨''ェ,-、\ 次のイギリス編ではもうちょっと
. |i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i| ./ , /´__r‐'´/.:.:.:.:.`¨¨''ー-ニ、ヽ ヽ
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / / /, //.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:,ノ.:./.:.:.:.:.:.:ヾヽ ', 活躍す/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\:;;;;;;;;;;;;/ /.イ イk//.:.:.:/.:.:.:.:.:.//.:/:/.:..:.:.:.:.|:ヽ| ヽ シャン│ くたばりなさぁい >
_`ヽ;:i'´、 ´ ハ'´ '.:i:-‐/\;:<.;.イ.:/.;ハ;/ .:.|.:.:i! / パブ \____________ /
( `¨ヽ、ヽ ,'.:.jィ,|.:.|__/_,∠__/ ノイ,イ二ヽ___`!!:.:|ノ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人
{`ー---'V、 |,イホ !.:.!`Yひバヽ // ィアハY´||.:.:|| ) バキューン ぐぇあ バキューン ぐぇあ
. ∧`¨'''ー'ハj j.:{ |.:.:!| ゙又_ツ , 又ツ゛`リ/.:!! ) バキューン ぐぇあ バキューン
. ヽ,{_¨''‐,zク'N.:.:j_L|.:.:.:ヽ __ //.:./| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y⌒Y⌒Y⌒
r'-〈 ̄ 人ノ Vヾト{:.:.:ヽ \ / ̄`| 、__/´.ィi.:.|
`__ノ 人__.l )ヘ、ヽ.:__\.ミ、 ヽ. ノ `ア,イ |.:.!
. ` ── ´ .j:ヽ::\ \ ̄`ヾヽ___,.<ノ'、__! |.:.| というわけですぅ!
,ゝ、 ,'::.::ト、::.:} ヽ.  ̄`V´ `ヾ-{米 !.:|
/::.::.ヽ__/:.::.::!.::i.::ヽ 米l /ハ\ Y |;ノ
/ .::.::.::.::.::/.::.::.::|.::.ヽ::| l 〈_/|{}iヽ_〉 | {:| ,、,,,,,,,、,
ヽ.::.::.::.::.::.:〈::.::.::.::.!.::.::.:ヾ ! !{}| !米 |:! ||;:.:.:.:;||
. ヽ ::.::.::.::.:i::.::.::./、_,ノ| 米! !{}| ! トヽ、. | |
/|.::.::.::.::.::ヽ ::/ /ヽ:::::::! ', |{}| | 米|::.`7 ___ ,.∠'つ .|
/.:.:.:\__.::.::.::.:V.:/.:.:.:.\:| i |{}| ', {::.:/|-‐‐''¨ -`Y_,イ .仁ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー'´.:/.:.:.:.:.::く`} 米 |ニ}=}ソ乂\スヌイ |ノ,イ\ ヽ || ̄{ ,仁ノ
174 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:46:21 ID:AhetcHhg
セリフかぶってるw 175 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 01:46:30 ID:dbEEwLkN
___
/ ヽ
./ _ノ ヽ、 ヽ
.| (ー) (ー) | 次回は番外編
| (__人__) .|
| |r┬-| | やる夫で見る ビールの歴史 の巻だ
| `ー'´ /
ヽ ヾ /
ゝ (
/ ヽ ジャンジャカ ジャカジャン
( / ヽ
/\ \ ̄・ ̄ヽ、|_|_______ノφφφ~ヽ
( ( ヨ||=||=||=||=(゚∀゚)=||=ηη=||=━━━━!!!!!
ヽ◎。_。_ノ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄ヽφφφ__ノ おわり
181 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:49:49 ID:wUZH0GVC
乙 こういう世界のビールって専門の店行って飲むしかねーのかな・・・ どっか>>1的おすすめの店とかある? ドルフィンズやデリリウムカフェはハズレが無いと思います。 あと行ったこと無いけど池袋のこの店が円高還元セールしてますね。 http://www.sakura-cafe.asia/beer.htm 店は外人だらけらしい。 182 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:49:51 ID:jtftgM94
乙でした! 近所じゃあんまり海外ビール売ってないんだよなー 一番数売ってるとこは冷蔵してないし 冷蔵には必ずしもこだわらなくても良いと思うんだ。 してる方がいいのはたしかだけど。183 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:50:04 ID:epGvxSte
乙 ビールといえばギネスとアイリッシュ・スタウトくらいしか 飲んだことないので、これだけ奥の深い世界だと知って驚き 185 名前:
名無しのやる夫さん :09/04/12 01:51:28 ID:AhetcHhg
輸入ビール買うのに、おススメのネットショップってありますか? 特定の店を聞くのはちょっと気が引けるんだが、田舎だと碌に店が無いもんで 前にも挙げたけど廣島とか http://www.sakura-cafe.asia/beer.htm あとは無難なのは木屋とか http://www.belgianbeer.co.jp/ 194 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 02:03:55 ID:dbEEwLkN
世界のビール置いてますって店は、気を付けて捜してみると 実は結構あるんだけど、当たりはずれは大きいです。 普通のビールの扱いはちゃんとしてても、 エールのことは知らなかったりとか。 バーの良い店を探すのと同じで、自分で体当たりして、 雰囲気や品揃えの良い店を足で捜すしか無い気もします。 Q.インポート(外国)ビール通販で良い店ありますか
Q.飲みにいくのに良い店ありますか。
/ ̄ ̄\ 俺は店で買って家飲みが基本だから、
/ _ノ \ それほど通販は使ってない。
| ( ●)(●) インポートビールを専門に扱ってるサイトなら
. | (__人__) どこもそこそこだと思うが
| ` ⌒´ノ カ○○ヤと、ただワ○○○は、あまり良い噂を聞かんな。
. | }
. ヽ } ちなみに俺が利用してるのは
ヽ ノ.
/〃彡三三彡ヽ 廣島
/〃 ヽヽ三彡彳ヽ
http://www.worldbeer.co.jp/ / | lヽヽー‐ヘヽ |
/ | | } ヽ、 l ハ| ウエハタ
/ | |{ ヽ}/ }
http://www.b-uehata.jp/ ヽ | | ヽ、__∠_ノ|
} | |. | ̄ /{ | | 木屋
リ | | | / ヽ | |
http://www.belgianbeer.co.jp/ | || l l / |
| || | l l 。 / / このあたりだ。
,r' ⌒ ヽ、 ___ ,r' ⌒ヽ、
/ /⌒ 、γ´ ゙Y , ⌒ヽ ヽ 木屋は品数豊富だが、
.| { ~ }:ー ー .{ ~ } | サポートが悪いと言う話も。
.ヽ ヽヽ (● ) (● ) / ノ ノ 俺は感じなかったが。
ヽ i 6 i (_人__) ( d i /
ノ ,ー.i `⌒´ ,ー,. ( あと、最近、噂になってる店が
.( { i ) 大月酒店
ヽ、_ノヽ_ __入___.ノ
http://www.ohtsuki-saketen.com/ // / /ヽ
L二つ二二ノ ヽ
/ / 人 \ }
. ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
203 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 19:47:35 ID:dbEEwLkN
,. -―‐-、、 ,、
ノ \:::::::.`丶 |:':, ,イ 試しに飲んでみようってことなら、
。 , (●)(● ):::::::::::...:l ',:::、 |:|
{}{} fi r! r; ィ_人__).::::::::::::::::::,' ヽ:し:ノ 特に外国産にこだわらず
``' ┴┸tLl」!- 、ノ..::::::::::::::⌒Y ト. |:::/ 日本の地ビール会社が
厂´:::::::::::::::::::ノ |:l |::l 作ってるのも視野にいれていいと思う。
|、::::::::::::::::. ゝ-、_|::V::ノ
__,.゙ー:::::::::::::::l::::::/`l ::::{ グーグル先生を活用して、
(::fr'´ l /: :. :..:: ::::::::_, / /l :::ト、
/ヾゝ、j l:: 丶 r;' -‐ ': _l_ /:::| :::ト、', 「飲みたいビールのスタイル 通販」とか
| `(Jィt::.. _ _ _ ...:::fに).:::::| :::':、l:', 「ドイツビール 飲める店 都道府県」で
'、 Yリ::::.. rw‐、 (ミ「l:...:::::::ヒニニ)l:.'、 ぐぐってやれば色々とひっかかる。
ヽ ((f=彡竺y竺ミ==シ::::::::::::| ::リ:ヽゝ、
〉、 ̄::::::::}l | l{:::::丁/:::::::::rf三ミヽ::::',
,' ヽ、_ r彡人ミヾ'//ノ:::::::`i―-、::ヾミヽ
. /7 人__ l ヾ二人ヽノ.:::/::::::::::{`「lゝ、:::::ヽ::}
// /´ニヽヽ. /ィ=、 >::::::::::::::::::::'、l ::K.:::::::::l::l
. //、| fr‐ミゝry'/::::::::::Y二::‐:::;:::::::::::::| ::| l:::::::/::l
..//ヽヽ<..::::::l::`イT::::::::::l=イ::::::::::::::::::::l ::l:.'、::/:::ノ
204 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 19:48:22 ID:dbEEwLkN
≡ciz 飲みに行くなら
≡ ん|Zゥ レz zjそ_ やはり関東、大阪が恵まれてるな。
≡ ろ、,_!|乙7ムLそ/し-z
≡ `う.l !シ/ア了//_⊂, ちょっと高くなるけど
≡ ^'| |~//,/_ソ ハr^ とりあえずチェーン店系なら、
≡ | |// //ノ
≡ |/ ///
≡ r'~(_ノ 渋谷ベルゴ、新宿フリゴなどの
≡/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ユーロフレックスグループ。
≡/ _ノ \|
≡ / ( ●)(●)/ ブラッセルズ、
≡ /. (__人__)/ デリリウムカフェ、
≡/ ` ⌒´ノ ドルフィンズなどなど。
≡/ /
≡/ / ドイツ料理店は評判の良い店なら
≡/ / ほぼビールも美味い。
≡| =ー'─--
≡.,'、 ゚ u 。ヽ
≡_,-''-、,,__ ,,-'´ :::.:.'.ァ─'" ̄''-、 。ヽ, _,..,,、
≡. .r'´ ゚_,, ,__  ̄ 。 _, -''´ ≡ `' 、 `" ,‐'´
≡.i',.-'´ ''''--''" ゚ ≡ ヽ,/
205 名前:
◆PAC/J9IELI :09/04/12 19:49:08 ID:dbEEwLkN
_。。。,、。。。
斤±±<0>±±
/ //_ノルリノ⌒ノノ アイリッシュパブ、イングリッシュパブ
| イ | (●)(●)|i| ビアパブ、ビアカフェのたぐいは
. |(6| | (__人__) ||
||i | | ` ⌒´ ノ| あちこちの町中にひっそりと存在してるので
. ||i | | } i| やはりグーグルで検索すれば
. ||i | | } i| 案外近所でポロっとみつかったりもする。
||i | | ノ i|
||i /! l く リ
||i | ! l \
||i | |ノ |ヽ、二⌒)
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
キリンのロゴマークの画像、
「キ」「リ」「ン」という文字が隠れているというお遊びがあるんですよねー。
ちと目をこらせば、ほらそこに。
ブーツグラスか
昔親父がクリスマスのときに買ってきたんだか貰ってきたんだかしたが、つま先を横に向けて飲まないといかんのだよな
上に向けると空気が流れ込んでゴポッ!となるし、下に向けると当然つま先に入った分が流れてこないw
日本人はブランド志向というか、「名前」にこだわりすぎるきらいがあるな
それも名称保護的な意味じゃなくて、本場ものだから無条件でNo.1だ、みたいな感じの・・・
自分に合うものを優先してしかるべきなのに(「美味けりゃ良い」みたいなね)
例えばインドカレーこそがカレー、美味いと感じない奴はカレーを語るな
って感じの風潮なのは何とかならんのか・・・
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫