|
/ ̄ ̄\ / _ノ \ 今回もファンタジーアニメを紹介するだろ (●)(● ) │ .┌ z=、._.__゙(__人__) |──────────────── 、 ___,-、.|rk.| | |\‐- | │ _______________ \ ┬┬┬「.!.}.}.ノhコ }| |―|――ヽ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄Tフ-ハ.ノト〈| |__⊥ ---‐ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }ニニニ! ゙―゙‐' /´ ̄l| ̄l__l ̄ ̄l | ̄`ヽ ヘ ヘ、 _ / ┌‐‐┬──‐┐ \ k // ̄ \ // / .l\ /ヽ ヽ// ノl .l l ゝ \ `=== '''" l .l l >=====〉 ____ / \ ダンバインの次はエルガイムかお? / ─ ─ \. それとも最近再放送が決まった『天空のエスカフローネ』かお? / (●) (●) \ はたまたラムネとかワタルとかリューナイトとかレイアースとかかお? | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
29 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:31:26 ID:QdwV9T2A __ / \ ロボットから離れろよ… <`◇ ⌒ / _ノ \ ◇、> | u ( ●)(●) ____ | (__人__) / \ だって思いっきりロボットアニメじゃないかお、ダンバイン | |r┬| } /― ― \ | | | | } /(●) (●) \ ヽ. `ニニ} \ | (__人__) | ヽ ノ \ \ `⌒ ´ _/ / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | | 30 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:32:00 ID:QdwV9T2A ! / ̄ ̄\ i.! / \_ ノ 今回は本当にファンタジーアニメだ! i ! | ( ●)(●) . i ! | (__人__) i ! | ` ⌒´ノ j|`、. _ 最近映画化も決まった大人気ファンタジー漫画 . i .! | }. .Ⅷ  ̄ V 『ベルセルク』の初アニメ化作品 i .! ヽ } ノi }} ∧ 『剣風伝奇ベルセルク』を紹介するだろ! . i ! iヾ《{ゝ ノ-'´ .{{ ∧ i ! _ゞ ̄フ`《《\ .,イ rYニⅥ ! } { `x `rー、 .>、< !`ー' !ィ'´.`゙},ニⅦ ! ! .7 ,; 'ァ-、_゙ァ‐>、< ハxxxx`¬Ⅷ ! .. ''=r‐マ彳_x. `‐xxxxxxx| >、゙<. .λxxxx|. Ⅵ .〉 {Ui/゙7´乂/// Yxx/\ ∧V/xx`ト.xj Ⅶ ,.' .E}{__|__>' i.x/xxxx.\ ∧V.xxj. リ Ⅷ ,' 圭 |/》、xxxxxx`'∧Vx} Ⅵ { 《_》 { `ト、___∧V. Ⅵ , '`ト、_{《 || }} ]}/ ゙' Y `|xxx ̄ ̄.x」 j { ` //∧ Vxxxxx{ ////∧ V xxx| /''´ `≧ .}.xイ┘ /i ___ ,,, X>'´| /シ/ /ノ /////,V゙ V }' / ‐='´ィ 7///V |,. '/-‐' ////'´.ト/´ / }// /\ , ' V .ノ二エY 〉'´ ヽ} / _∧ `‐=ニ二フ
31 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:32:33 ID:QdwV9T2A
___ / ⌒ ⌒\.. おお! / (⌒) (⌒)\. たしかに今回は本当にファンタジーアニメ / ///(__人__)///\ しかも超有名作品だお!! | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ |
/ ̄ ̄\ / _ノ \ まぁ、ぶっちゃけアニメ版は実質的に原作の『黄金時代編』のみなんだけどな | ( ー)(ー) 序章かつ1話の『黒い剣士編』はアニメオリジナルエピソードに置き換えられているので . | (__人__) パックが出てこないのが残念だろ… | ` ⌒´ノ 今度の映画も『黄金時代編』メインみたいだし… . | nl^l^l 人 、、〟 . ヽ | ノ (ヘ/~ ^ `\/) ミ*ミ ヽ ヽ く Y \/ Y /゛` / ヽ \ ちなみにこいつがパック→ |─- -─l / (ゝ、 -─-_.ノっ (/  ̄ ̄ Y´ | ・ | ト┌┐イ. └-┘└-┘
32 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:33:17 ID:QdwV9T2A
/ ̄ ̄\. という事で、今回の概要だな / ヽ_ .\ ( ●)( ●) | 『剣風伝奇ベルセルク』は1997年に日本テレビ一部系列にて (__人__) |. 初めて放送された深夜アニメだ l` ⌒´ | 今やってる『カイジ』や『君を届け』などの枠を開拓した大先輩に当たる { | { / また、本作でキャラクターを演じた声優は _. -: ´Λ _.へ` 、 『ベルセルク』のゲーム作品でも同じキャラクターを演じているだろ r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_ /: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V | 〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V } /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ / \ 日テレ初の深夜アニメはベルセルクだったのかお… / ─ ─\ もうちょっと知られてもいいんじゃないかお / (●) (●) \ | (__人__) | そういや同じ頃にテレ東でも深夜アニメが放送され始めたような気が ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
33 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:33:50 ID:QdwV9T2A
黄金時代(3-14巻) → 黒い剣士(1-3巻) → 断罪篇(14-21巻) ↓ 千年帝国の鷹(ミレニアム・ファルコン)篇(22-35巻) → ファンタジア篇(35巻から)→???
/7 // // ちなみに、ベルセルクの時系列はこの通りになっている __ //. ここだけ見ると、アニメ版は壮大な物語を . /ノ ヽ\ .// 一切れ端だけしか描いただけにすぎないと思うだろ . / (●)(●〉/ l (__人_,//l. …まぁ、黄金時代単体だけでも十分壮大な物語なんだが . | `⌒// ノ l // ./ . ヽ r-‐''7/)/ / と'_{'´ヽ / _.、__〉 ト, { 、__} |.i ヽ _,.フ .|.|
34 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:34:23 ID:QdwV9T2A
(⊃ ̄ ̄\ また、本作品の音楽は原作者の三浦健太郎がファンと称している (⊃ _ノ \ ミュージシャン・平沢進が担当している (⊃ ( ●)(●) | (__人__) 平沢氏の壮大な音楽がベルセルクの壮大な世界観に実にマッチしていると思うだろ | ` ⌒´ノ 挿入歌の「Forces」はその代表だな | } \ /ヽ } \ / ヽ、____ノ ) / . | _/ | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_)
____ /⌒ ⌒\ うんうん… / (⌒) (⌒)\ 平沢進はいつ聴いても最高だお! / ::⌒(__人__)⌒::: \ | |::::::| ,---、 \ `ー' しE | ユイノナカノヒトガカバーシタラ イロイロナイミデオオサワギカモ / l、E ノ / | | ( 丶- 、 ヽ_/ `ー、_ノ
35 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:34:57 ID:QdwV9T2A
/ ̄ ̄ ̄\ /: /;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;ヽ l 全 片 l /: /;;;:::::::::::::::: :::::::::::::;;;ヽ l 部 付 l l:: l;;;:::::::::::: ミミヾミヽ、 l な い l ,l::l';;::::::::: ...:::...:::...ミミヾ彡ゝ彡 l. た l ,l::l'::::::::: ..::::::_,,..-‐'"" ̄/ ̄ヽ、 l. ぜ l l::l:::::::: ..::::::::/::::::::::::::::::::::l,;;;;:::::::: \_ __/ l::l::::::::... :::::::://::::::: .:::l;;;;::::::::: . V ,、,_,、;、,;_l::l::::::::::::::::::::l::l:::: l;;:::::::::: _,'"' l:.l:::::::::::::::::;;;l::l 'l::::::::::: _,ゝ 'l::l::::::::::::::::;;;;l::l::::::::::::::::::::::::::ヽ::...::: 冫 l::l;:::::::::::::::::::l::l:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ:::: ,ゝ ミ"/ハノ,;l::l:::::::::::::::::::ヾヽ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;; ゝ,,,_ ミ /'/ハ/ヾヽ:::::::::::::::;;;ヾヽ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/: ,;/ 'i ,;'"",,,_ 'ヽ ヾヽ:::::::::::::;;;;;\\;;;;;;;;;;;;;/;;;:::: l∂''" ,,_''ヽ、, ..::::ヾヽ:::::::::::::::;;;;;ヽー―";;;:::::::::: lヽノ ヽO ヽ"..::::::ヾヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::: i' :i  ̄~"" ,,_i"'ヾヽ、::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::::: ,i' :ヽ _:: l::::::/\\:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::: ー' ̄V :. \ 、__:::::"/ \ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ヽヽ\ ..:::.. \ ー::/_ ヽ、:::::::::::::::l"ヽr-、:: ヽ\ヽ \ ::.. ::...\__//'"::::::ヽ-、..,,_ "'ヽ:::::::\~ヽ,ヽ ヾ丶\:.ヽ\::. ::.._,,..-‐''":::::::::/::::::::ノ::ヽ "''iー'l l ::.._...ヽ、_r==ll=ヽ-―''"..:::/:::::::/:::::::::::::\,, rヘ、l, l :::..."'ー-l l-‐'"'ヽl l-―ー-'''"::::::/::::/::::::::::::::rへ、,,_ ヽ "'ー-l l-‐'"''ヽl l"''ー--::::::''"::::::;;/;;:::::::::::::くr 、. 7 " ヽヽ.._-_.//、ー-::::::::::::::::::/:::::::::/::::::::::>" .:: :::'""..;;;;;/"ー-―'\:::..... ..:::::/:::::::::/l :::.. ..::: / :: l;;;;;;,,ヽ、:::\::::::..........::::::::::::/ ..:::/l::ヽ :::::
36 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:35:30 ID:QdwV9T2A
/7 // では恒例の人物紹介 // __ //. こいつが主人公のガッツ。アニメでのCVは神奈延年(旧名:林延年)が担当している . /ノ ヽ\ .// 幼い頃から傭兵団に身をやつし . / (●)(●〉/. 育ての親であるガンビーノ(CV:若本)に逆恨みで殺されそうになり l (__人_,//l. 直後にはずみで彼を返り討ちにして逃亡 . | `⌒// ノ その後、戦場を転々としていくうちにグリフィスと運命的な出会いをする l // ./ . ヽ r-‐''7/)/. この経歴のせいか、実年齢(黄金時代当時は18~19歳ぐらい)とは裏腹に / と'_{'´ヽ 寡黙な性格で一見冷徹にも見える / _.、__〉 ト, 他のアニメに例えるならキリコ・キュービィーに近いかもしれんな { 、__} |.i ヽ _,.フ .|.|
_ _ ___ / ) ) )/ \ /\ ガッツといったら馬鹿でかい鉄塊のような剣 { ⊂)(●) (●) \ 「ドラゴン殺し」が有名だお! | / ///(__人__)/// \ これが有名になったことで色んなアニメやゲームに ! ! `Y⌒y'´ | リスペクトした武器が出てきたんだお | l ゙ー ′ ,/ | ヽ ー‐ ィ | / | | 〆ヽ/ | ヾ_ノ
37 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:36:44 ID:QdwV9T2A
_,,,、 || ∥ll ∥ xシミミミミミミヽ ___ /::::::: _,,ィ彡ヾi l! ll ∥ ∥ ミ;廷i」ヾ無少ィzイ二二ニ二、::::::::::`ヽ、 /::::::::::::: _,,,z≠'゙ lll l! ll .ll ∥ オz、 `ヾトァZ斗イl;;;;;ィ;;";/;ヾ',三ゞ三ヽ:ヽ、__,ィ:":::::::::::::::::::: _,,ィ彡" lll! l! .∥ll ∥ ~ L _ィ゙;j;;;/;/;ノ,r―;彡ミ;;;;;;ヾ三三ミ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _,,,,,ィ≠'" ,ィ! |lll ll ,∥ lレ彡 /;;/;;;;;;;∥;j-ナ二彡ヾ;;;;;;i、三三三ミゞミ::::::::彡三三ミ lllll ,,ィ彡ヘil! llll レ≠゙ "´ └iヾ;;;;/;;;;j´_;;;==j-ヘ;;;j;;;;;l三三三三三三三三三三 lllll _,ィ彡゙ lll lll ,' 「゙;;;l;;/;;;;;l"/_z=ニく;ヾ;;j;;ノ;;!三三三三三三三三三三 llll ,,ィア'" lll lll , く;;;;ノ;;;;ヾ;i;;≠三ミミシ;;;;;;;;;j三三三三三三三三三三 . llllレイ'" lll! lll , );;;;';;丶;、;;;i;}三ミミミ/;;--/三三三三三三三三三三 `'" _,,ィ》 !l , j;;;lヾ;;ヾ;;;;/人`ヾヾ/;;;;;;;j三三三三三三三三三三三 _,,ィ彡" _,lll , }ニ{三ン;;;;{'"`ヽ ヽ/;;;;;;-ん、三三三三三三三三三三 ,ィ≠" ,,ィ彡'" , フrゝヾ{=/ ノ:.:.:.:,ノ:.:.:.`ヾ=ュ、三三三三三三三三 ,ィi彡゙ _,ィ㌢゙ /| r、≠゙》 /_` ,' l=j /-="-ァゝ:.:.:.:.:.)三ミッメ: ヾ三三三三三 lll _,≠"/ _/| | l ∥ 〃 !三ミミシ/ /,r、)z、彡彡`'ヾ三三ミ!,: : : ヾ三三三三 lll _,≠゙ i' 'i || ! j 〃 〃 !三ミシ/=シゝ/j ∠ノ;;;;;;;彡イ;;\三三ミャ: :/!三/`' 7三 llレ〃. i 'i ll lレ ∥ 〃, ↓コレ ,. イ'i /三シイ_,,r ,ノ-、 ∠ニ二;;;;;;;;;;-;'゙;;!三彡ヾ、ンヾモ! l三 レ゙ i' V ゙ ∥〃 .∥;:.., ,,..::.;;ィ'" .,,ノ-L,,ィャフi彡シlTi~i_l`i=- 、|/l`;;;;;ー;、;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:ィヽ) ヾ彡ゞノ `゙ i ムノ _,ノ7 :: :: i ,,:::.. ,,,;:ィ:'": : ,,/,ィ⌒`ll/_´-イ´ヽゞ斗"`ー‐゙!;;l; ̄`;;;-;;;シ;;;´;;;ハ::) i ´ l / : ::: |:::i,ゝ''" _,,,;iill||//O ii (~ヽヘ、ヽ>'";ヾ;;;;ヽ;;;;;;;;l;;;;l;; ̄;;;二彡;/;ヾ 〈、 ,、 /フizュ, ( i L/ l i - ' ,,iilll|||||||||||l l, ! o´ヽ"´;;ヽ;;;ヽ;;;ヽ;;;ヽノi;;`i; ̄;;;ィ'";;;;ヾ∠ゝ{`(゙ヽ j_/, ヾ_ヽ 、,、 i ,;,ii:::::;;;;iiillll||||||||||||||||||||ヽ`''''iiヽil:::ヽゞ-==三彡"´ }';;;l;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ l { く ) 了 i ..... .:: ' ´:::;;;;iiilll|||||||||||||||||||||||lllll≠''" ̄!メ/:::::::ヽ lー;lく;;;;;´;;;;;;;`;;;;ヾ;;;`;ゝ,j / ,,,) ノ"’ (ヽ{ i :;;: ::::::::::;;;;;iiillll|||||||||||||||llllll≠‐''":::.. ..... ...l:j、:::::::::::::ヽ \;;;ヾ;;;;;;;/;;;;;/;;;;;;;;/;ノ ーフ´ }、 , i ;;;;;;;;ii!illl||||||||||lllll升"゙゙..........:::..::.::.._:::;;; -― ''!ヾ;;;;l`;;i-zi) ィヽ ,,ィ') ヾーヾ_;;;;/;;;;/;;/;;j ,ィーヘ { `¨” !〈lll|||lll!!!l"i"´__,,,, -―r ' ,ィ"≠´ ゙、;';;;;;!;;;;l;;;;l 、,j `''" / ~ヾ´__ヾ;;/;;;j;;;/ ノ;;;;;∧ヽ、 { 、 , ヽ==‐''' "´ ) ',/ / ,ィ i;';;;;;!;;;l;;;;l j i、 ,ー、 ヾ、___\/;;;j /;;;;;;/;;;;ヾ;-ゞ ッー’ヽ r:、 ,, l ヽ イ ’ ト彡ッ ,ィ ゙i;;i;;;l;;;;r’`”`’ /``ヽ `’ ヽ, \;;;;;;;ヾ〃;;;;;;;/;;;;;;;r'゙ `゙ } ,, \ ≒`_ \ く ) }゙ヽ ) レ' { ( ( r" / rッ ';;i;;;!;;j/`) ,ィ‐’ゝ'゙`´) ム ヾ;;'´\;;;;;/;;;;;;;;j k、( ヽ、 ミ≒ヽ `丶ミ゙ ヽ、、“, _/´( } '、 rヽ ヽ、、,ノ⌒`ヾ ヽl;;l;;l;;;;;;l ”_, r‐” / \ー‐ゞ/;;;;;ノ `゙ `ヾ、``ーヾヽ ( `ヾ_ \ ,) ` └、 ノ;l;┼;;;| /´└-, ノ ( ,,ィ,,\;;;;;;;ン ゙、 、ヽ r`ヽ``丶-゙ `゙゙`ヾ, ヽ 〈ッ r==≦彡三斗/ `” ゝ、,,ィノ ´ ` `≒゙ ` ヽ `¨’ `¨`' ̄ヾ´ ´ ´
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、_ \ やる夫… (●)(● ) | 黄金時代にはまだドラゴン殺しは出ないだろ… (__人___) | | u | ついでに大砲付き義手も | .| ヽ 、 ,イ /ヽ,ー- ト、 _, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__ __ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... \ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、 } }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\ }:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
____ / \ あ… / ─ ─ \ そういやそうだったお… / -=・=- -=・=- \ | (__人__) U | \ ` ⌒´ /
39 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:37:51 ID:QdwV9T2A
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \, / \ | だ ゲ も ど .i ';、 ';、, 'i, / .か 結 | | け ス な う l ヽ;,ー-'"'‐-,ゝ"ゝヽ,; l .っ 構 | ';, .ど 野 い し .l ,..ゝ'- ニ= ミ ミ 彡ー;,_l,,_ た 面 | . ヽ, .な 郎 よ / ,..-― "" ヽ、 ぞ 白 | :::\ う. /"/ /" ミ '-;,、 | :::::"'ヽ、 /" 彡 /'"彡 /彡 ヾ、 ヽ ';,"'; お | ::...::.. ..::::"'' :.,, / ,;、 彡/ / 'i ', ヽ,' 前 ,| ::::::::::::::... :::::"''‐-...,,,,,____,,,,,,,,,, l// 彡// / / / Y l ; , lヽl\ / ::::::::::::::::::..... :::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,__ / /l ソ彡_ _/ / 彡 / / ノ , l l'i ∠ / . \::::::::::::::......... ::::::::::::::::::::::::::::::"i, \l" ;'// -'"/,,..-‐'' ,// レ; ノハ ;'ハ; ヽ....,,,,,,,,_/ l'"\:::::::::::::::::::....... :::::::::::::::::::::'ト;, i'ハ _,,.- /'/,,,,,,/,//// ノ i i 'i:::::....\::::::::::::::::::::::........ ;;; O i 'ヽ、 ,/''l//",;/" ,;' '',-,,,,,,,_""''/ _,,_/" i'::::.. :::\::::::::::::::::::::::::::...........:::::::::......l ヽ-;,, i '''" ー"-‐' ///ハ,r'-') ../:::. ::::::::i'\:::::::::::::::::::::::::::::丿丿ノ:::::i ';, ";;‐ヽ....___丶,.. ハ〆''" /:::. :::::l ヽ::::::::::::::::::::::.'"::'"O,;;::/ ';, ヽ、.  ̄"''ー;;,,-.,,,__ /;;;;'"ー-:.,,_ :::: :::::l \:::::::::::::::::::::::;;;;;,;'::/ "':.. l::.,,..'i,"'i;ヾ;;,,,,,,;;;;;''''"__ "ヽ、 ;;;;,,,,, ::::l >、::c:::::::::::::::/:::::::::... "':, 'i;;, 'i, 'ヽ"ヽ - 'ヽ、;;;,,ヽ, "''ヽ, ..::::::::i,.へへヘ'ー--ー'" ̄"''ー-t、::::.. l ;;―'l-―i ̄レ''"::::;,,;,,"'';;:::... ヽ ...::::::::::::k\ヽ、>/,'" ̄"':i ̄r"'/,/\::::... ..::.. // i' l k、 i,;;;;;:::::::;;; ,, 'i ..::::::::::::::::0)//ヘ\ \ ::l ////:::>-';\..:::::::::::::.... //..::::::l;,......::l l,ヽヽ、 i;,;;;;;,,::::::::;,';, "';,, ..:::::::::::::::::://'" \ヘ\ \..:i,Y //i;,;;/, \ \::::::::::::::::..... //..:::::::;;l;::::::::l;:::::l;;::..\"';;;;;;;;;;;;,,,,:::::;;;'; ヾ;,,
40 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:38:24 ID:QdwV9T2A
/ ̄ ̄\ 次にヒロインのキャスカ rヽ / ノ \ \. 鷹の団の副長的存在であり、グリフィスに心酔している i ! | (●)(●) |.. 当初はガッツの事を快く思っていなかったが r;r‐r/ | | (__人__) |. 次第にお互いを認め合う関係になっていっただろ 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } ちなみにCVはエヴァのアスカ役で有名な ヽ l . ヽ }. 宮村優子が担当している |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ネタバレは禁止だろJK | ( ●)(●) . | (__人__)____ | ` ⌒/ ─' 'ー\ キャスカというと…フゴフゴ . | /( ○) (○)\ . ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ ヽ |、 ( ヨ | / `ー─- 厂 / | 、 _ __,,/ \
41 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:38:58 ID:QdwV9T2A
....:::::::// / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ ...:::::::::/. / \ / \:::::::::l /. l だ つ 貴 l l. l::::::::/ / / l け い 族 l l つ 選 神 l::::::::l::/:./ l で た に l l も .ば に l:::://::/:::... :: ::.. : ::: ..:...../ ノ::l i ハ ノ l と .生 l l り れ で l:::l:,:i::/i::..l::.:l il:::... i::.y:://::. / /_,,,ソノ/// < い .ま l l か .た も l:::ヾヽ::l:::ヽ::ヽl:::....::ヽトY::./ハ::/__,,,.....-;;,,//::.. l う .れ l l ? l::::::ヾハ\ヽyリ丿ノソハヽ/::::::く_O_,,////::. \ / l _ゝ::::::::::リハ::::::..'" ''" ..::::l::: ::://:: ::i: \__/ \ /::::::::::::::/ /ハ::::::.. ..::::l:: ..::::::y:: :l:: : :: \_____/::::::::::://l /ヽ::::::.... ::::L...- ..:::::::/:l::: i i:::. /:: /: // l i\::::::..:::::_..._ .....:::::::/:::lヽ:::..ヾヽ /:: /:: ////丿l\::::::::__...:::::::::::::::::/:::::::lヽ、:::::::.. ヽ、::.. /:: /: /// y' / l::::::\:::::::::::::::::.../::: :::lヾヽi:::..ヽ ヾ /:: /:... l/::::::/...// /l:::::::::::`ー― ''":::: ..::::lソ/ l/::: / :ソ:: ....:::::::/// /ノ:l::::::::::::::::::::::::::::::: ..:::::::l丿/:::: / ハ::::
.r-、 / ̄ ̄\ そしてみなさんお待ちかね /て ) / _ノ \ ガッツの親友にして最大のライバルである ( _ノ フ. | ( ●)(●) 鷹の団団長のグリフィスだ ゝ、 〈 | (__人__) CVは水天ぐ…森川智之だろ / ハ ヽ. | ` ⌒´ノ /〃 ヘ \ . | } 戦場を転々としていたガッツと出会い i ! \ ` ーヽ } 自身の配下にした後 丶丶 _ > ヽ ノ、 「国を手に入れる」という夢を語るなど ゝ'´- 、_ y-、 \.. ガッツに惚れ込んでいただろ 〈  ̄ う /、 ヽ `ー― ¬、__ノ | > / 性格は団長だけあって洞察力とカリスマに長け | r'^ヽ'´ _/.. 時に冷酷な一面や無邪気な言動を見せる事もある | `く__ノ´
42 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:39:34 ID:QdwV9T2A
/ ̄ ̄\ 他にも多くのキャラクターが出てくるが _ノ ヽ、 \ ,.:┐ この三名が特に重要なポジションだな .( ●)( ●) ..| / |. 物語全体はガッツ・キャスカ・グリフィスが軸となって動いていると言ってもいい (__人__) .|./ / i⌒ ´ .r-、 |/ /. 事実、黄金時代以降のガッツの行動源はキャスカとグリフィスにあるだろ { ヽ, ',. .,/ :/', .ヽ .| l_/_, -‐、', .ヽ . | / , --'i| / { V , --ヘ | ヽ L| r= |
____ / \ そういや映画版でも / ─ ─\ 真っ先にこの三人のキャストが発表されてたお… / (●) (●) \ | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
43 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:40:07 ID:QdwV9T2A
/ ̄ ̄\ で、ストーリーについてなんだが… / _ノ \ | ( ●)(●) はっきり言うと . | u. (__人__) 「続きは原作漫画を買ってね!」 | ` ⌒´ノ といった感じのブツ切りな終わり方に . | } なってしまっているだろ . ヽ } ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) . | l
___ / \ え? / _ノ '' 'ー \ でも、黄金時代だけのアニメ化なら / (●) (●) \ そういう終わり方も仕方ないんじゃないかお? | (__人__) | \ ` ⌒´ /
44 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:40:41 ID:QdwV9T2A
. __ ./::::::. \ 確かにそのとおりだが… /::::::ヽ;;: \ . (:::::(::::冫 | やる夫、思い出してみろ . (:人;;;) . | 黄金時代のラストを r‐-;::::::. . | (三)):::::.. . | >::::ノ:::::::::. / /::: / ヽ;::::::::: / /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈 (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::) . |\::::::::::::;;:1 . |:::::\;;/:::|
____ / \ ラスト……… / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
45 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:41:14 ID:QdwV9T2A
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
46 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:41:48 ID:QdwV9T2A
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
____ /ノ ヽ、_\ あ"!! /( ○)}liil{(○)\ / (__人__) \ | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
47 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:42:21 ID:QdwV9T2A
__ .,/,-、 \ そう… / ノ:/ ノfヽ.. \ 黄金時代ラストは漫画界屈指の | /:/ /...| | | トラウマイベントが起こる事で非常に有名だろ… l レ ./..ノ .,''´} i l ' ´ .〃 / | しかもアニメ版はこのイベントの最中に ヽ. . 〈 .ノ 唐突にエンディングに入るもんだから \.,_ ._ノ / 後味の悪さは原作以上になっている / / ヽ そんなもん原作以上にせんでいいと思うだろ ./ / | i ./ . |
/ ̄ ̄ ̄\ 他にも深夜枠とは言え、詳細に描写したら普通にマズいのか / :::::::::.ヽ はたまた単なる尺不足なのか / :::::::::::::::::::: 〉 シーンのカットが多く(特に終盤に躊躇) | ::::::::::::::::::/ 原作を知ってると物足りない所があるかもしれない | ::::::::::::::::::::l | ::::::::::::::::::/ \__ :::::::::く . ,イ :::::::::ヽ / ` :::::::::::} ,' :::j .:::::::::/ ,-´ :::ノ .:::::::::{ (,. - ―.i_ ::::::::::i / ::::::::::: } . l,. ----ゝ.ー―一´ー--.._ _ _」. `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! {._ | | 厂 ̄ ̄l ̄ ̄| | . `¨゙l____」__j ∟..___|__j
48 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:42:54 ID:QdwV9T2A
____ / \ まぁ… / \ ○○の発狂描写のカットは / \ 割と納得かもしれないお… | \ ,_ | / u ∩ノ ⊃―)/ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
. / ̄ ̄\ とはいえ、そこに目をつぶれば -、 / ヽ、_ \. 十分面白い作品であることに違いはない / / (●)(● ) | 声優陣の熱演や平沢進の音楽も素晴らしいので | , (__人__) | 一度見ておいて損はないと思うだろ l | (`⌒ ´ | ┌―} l . { | ┌‐| lノ 〉 { ノ 「1( ̄ `ヽ / ヽ ノ―┐ └イ ̄フ { 小 ´ / l l 〈 ノー- 、 /」、__ム | └i ゝ _ノ /\ / / r┐! l \ | / |' //⌒Vー'| 厂\ \ \ r'´ ,// l / / \ \ ` <. __/// / / / / /
49 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:43:30 ID:QdwV9T2A
.―――― , / \ また前述の通り、本作のゲーム | | 「千年帝国の鷹篇 喪失花の章」 | | 「聖魔戦記の章」でのキャラの声優は | ゝ,_,ノ ゝ,.__ノ| アニメ版を基準としている | (● ) (● )| アニメで慣れ親しんだのなら } ( 人 ).. より愛着を持てるかもしれないな _ノ ゝ `ー ´ `ー´ ノ.:`.:,' ヽ ´ ` / .<\.:.:.:.:` _ ゝ ,___, 'ヽ、 ,_<.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:/{( ノ ハ.:.:`ー、 /.:.:.:.:.:.:.:メ.:.:.:.:.:.:.:.\/ ゝ >.:.:──── 、__,_, /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ /ヽ _______ \ヽ,、 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ; ` 、.:.:.:.:.:/ヽ.:.:.:.:ヽ´ __\ ヘ | '.` , |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:/.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:> `ヽ__ `{ i i '. ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j ̄.:.:.:.:.:.::|i¨ ̄ヽ / ./ .{f_ 'j ヽ_.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.::|i: / ヘ イゝ_iji´∥ ゝ.:,_ノ.::.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::|i:〈`、´´.`>、.:i|゙ ` \::.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´j |ii~~、;'´`,'~;~~:i| \f.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ |i::::::::':::::::::::::::::i| `ー===一 ゙
FORCES II
Sign
50 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:44:04 ID:QdwV9T2A
/ ̄ ̄\ しかし、今回はアニメの紹介というより / ヽ_ .\ ベルセルクという作品そのものの紹介になった気がするだろ… (●)(● ) | ____ (__人__) | / \ l` ⌒´ | /─ ─ \ 漫画のアニメ化作品なら . { | / (●) (●) \ 仕方ないんじゃないかお? { / | (__人__) | ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/ / |/\/ l ^ヽ /7 l─、 | | | | |l | |
[2Dで動くファルネーゼやシールケを見たいです 続く]
51 : ◆48VcMW/g.U:2011/09/19(月) 17:44:37 ID:QdwV9T2A
[おまけ]
. ト、 -==ミ.、ト、 ,, ノ.:::}/ ///\ . /( /( 从彡__ ′./ //////〉 . , ノ)/" フ_, i/レ′_____///// ヘ. 、 ,从ノノノ).:,.; ,: <_, !圦i i i i i i i i/////:/i} はい ヽi;l;l;l;l;l;ノノニノノン ミ . {//7`rァァァ7´////:/. : :! 伊達さん . v;ゝ;l;l;l;{ヽヾ 彡''"三; ミ 行くぜ、後藤ちゃん 、//i!///////: :(_:_:_:_/ .. j;l;l;l;l;j从 ;j__ `ミ三7 ヽ〉ミ;ミ;ミ V.王ェ ヽ二フ : : : : : : ′ 从;l八_彡rッ゙ 7; ) /ミ;ミ;ミ;ミ {!ェ ェ=-.〉二:フ -- イ . 寸 ,´´ ,:: 厂"`゛``、 . 'ヘ._=壬/: i! : : 《 | 厂 、 ;: ,:: ::ヽ 《〈 i : i : : ii: : : :_`>== 、 . ゝ彳__,.., ,.:: j :::\ / ̄>-=≦{ヽ》 : i y‐= ´ _ , ィニニニ=x、 __ て ,.:: / :::::::., 〃.:://: : : : :人i| i : i厶孑 ´(彡゙xー匕フ´ ̄寸x.\ ヽ_,.:≦ ′ ,:: ::::::::., / {:/ レ ´ ̄> ´ ̄____ r ´ // / / 寸x.ハ ヽ,:: - ‐  ̄ ‐- :., {! i! ′-=f´ ,イ三三三∧ 《 {:V ′ ′ `Ⅵ / / :::::ヽ i! i! ├―‐ i ///′ V∧ V: { i! ├‐== }| / .′ ::::::::, . i !r=== ! i//{!ー――‐}//! i}: L_{ 弋i_i .イ ! ,: .::{ ::::::} ∨ if´ ̄ i「_V爪i i i i i iノ/,/ /. : : : \ i川,リ. / ..::l::, .:: ::|::, `ー代___rv寸三三彡^ー《: : : : : iト、丶__,リ」/ / .:〉:::,, ,.::: |:::, ムイA: : : : : : `ー 、 ̄ \:_:_:_|: :}: i!: : : : : :《 . j / / ,.イ;: /:::, . /. :リ : }: : : : : : : : :\ / ̄「!: :ゞ、 : : : : : リ { / / ,.:|; '::::::,
[ありかもしれない]
今回の投下は以上となります お付き合いして下さりありがとうございました
ここからがいいところなのに!! ってところで終わっちゃったもんな __ TV版のベルセルク / \ / _ノ \ | ( ●)(●) ____ . | (__人__) / \ | ` ⌒´ノ /― ― \ 三浦先生の連載速度を考えると . | } / (● ) (● ) \ .新シリーズをTVじゃなくて映画でやるのはいい判断だよね . ヽ } \ | (__人__) | ヽ ノ \ \ _/ ヘルシング・アルティメットみたいにすごいのを期待してるわ / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ 泳ぐ管理人| |
VS使徒とかVSクシャーンとか断罪の塔編とか、いまからワクテカが止まらないよね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
そうか劇場版は伊達さんがガッツやるんだよなあ・・・
そういうとこも結構楽しみ
シールケほど作品を破壊した趣味キャラは他におらんだろうな
かなり頑張ってて悪くない出来ではあるんだけど、
ストイックに作り過ぎてて、原作にあるちょっとした
息抜きというか、作者が遊んでいる部分はばっさりと
削ぎ落とされているのがそのへんも含めて好きな
オレには残念だった。
あとやっぱ、ドラゴン殺し背負って旅立つところまで
やって欲しかったなあ……。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ベルセルクがアニメ化されて何故セスタスはアニメ化されないのか?
主役が奴隷というのはやっぱりまずいのか
主題歌も平沢だったらなぁ。
Penpalsが悪いわけではないし、この作品に限ったことではないけど、
平沢の挿入歌が素晴しすぎるのと、やっぱり無関係な楽曲のタイアップではなく、
主題歌ってくらいなんだから、作品にあわせて作られた曲をメインにして欲しいわ。
そう思うと、同じ枠の「アカギ」の主題歌を作ったホルモンは素晴しかった。
それに対する原作者の仕打ちはあんまりだったが。
DC版の「千年帝国の鷹篇 喪失花の章」は
結構面白かった。
主題歌俺は合ってると思ったが
あんな状況だがあいつらまだ若造なんだよなあっての思い出されて
tell me whyは原作に合わせてる方だと思うけどな
Penpalsの他の曲と明らかに曲調違うし
シールケとイシドロ並べてコキリ族とか言うなよ!絶対にだ!…俺だけ?
コメントの上から三つ目はアニメ見てないだろ。
ちゃんとCパートでドラゴン殺し背負って旅立ってたぞ。
どうやって蝕から逃れたのかと旅立つまでの過程が全て抜けてただけで。
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫
|
|
|