ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫とやらない夫で学ぶ戦国小説 其の三


















やる夫とやらない夫で学ぶ戦国小説 其の三






―― 「天と地と」あらすじ ――



戦乱の続く越後の国。守護代・長尾為景を父とする虎千代は、幼くして母を失くし、父に故なくして疎んじられる。





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●      (袈裟姫が産んだこの赤子は本当に俺の子なのか…?
   | U    (__人__)
.   |        ノ         60を過ぎた俺に子種はないだろ、常識的に考えて
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ       姫が俺の所へ来る前にすでに子を宿してたんじゃないだろうか…?)
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /

    父・長尾為景




        / ̄ ̄\
     /  ヽ、_  \
    (>)(< )   |
    (__人__)     |     だろ~、だろ~
     (`⌒ ´ ⊂⊃  |
.     {           |
     {        ノ
      ヽ     ノ
      ノ     ヽ
       /      |

     虎千代(のちの上杉謙信)




  , ⌒ハ           ハ⌒ 、
  j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
 ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
 ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
  Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ  ヽ ::::::) ルリノ
    リ::::::( ( ー) (ー::(       殿、お虎の事をお頼み申し上げます…
.    ハ::::ハ  ,,  r‐ァ リ) )
     ) ) )、    ̄ノくハ(
    (,(.( ' ヘ   い ノ:::))
    ノ/)`   ヾ ソ ̄((
     ,'   ノ    Y    Y
     l: ( ......    .....  i
     lヾ. .. ::::::::   ::::: .ノ

      母・袈裟








89 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:38:35 ID:CWkDn0oI





やがて、為景の憎悪にも似た感情から、景虎(虎千代から改名)は長尾家を追放される。




         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |        (やっぱ、このガキは俺の子じゃないだろ)
       |  (__人__) |
          |   ` ⌒´  |         お虎のような不孝者はいずこなりとも放り出せ!
        |        }
        ヽ       }
        人_____ノ"⌒ヽ
      /           \
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        父・長尾為景




    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
.  |(●),   、(●)、.:| +
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|          ならば、漢気溢れる俺が景虎様をお預かりします
.  |   ´トェェェイ`  .::::::| +
   \  |,r-r-|  .::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、`ニニ´ーノ゙-、.        /^)
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ iヽ __ ‐┘(
    |  \/゙(__)\,|  i |´⌒ )二  ト、

    本庄慶秀






90 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:38:55 ID:CWkDn0oI





間もなく、為景は越中に攻め込み討ち死にする。
近年、越後国内で一向宗徒が反抗の色を見せるのは門徒仲間の越中の豪族が糸を引いてこれを征伐する為だった。




                 長尾為景討ち取ったRRRRRYYYYYYY!!

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *    。
      +    。  |  |
   *     +   / /   +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +  ./ 》〉   。     +    。   *    。
      ,-     f    | | ∧_∧
      / ュヘ    | *  ヽ ヽ ´∀`)_    。     。
     〈_} )   |      ヽ    _ヽ          〉
        /    ! +    。 .|  ({__〉 +      ○ノ
       ./  ,ヘ  |       |   |         <ヽ |
 ガタン ||| j  / |  | |||    ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
―――――――――――――――――――――――――――

              越中豪族のみなさん






91 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:39:16 ID:CWkDn0oI





為景死後、越後国内は争乱の種は絶えない。しかし、為景の後を継ぎ守護代となった晴景は
国内有力勢力の睨み合いによる小康状態に安心し淫酒にふける始末であった。




   / ̄ ̄\
 /   _ _\
 |     ・  ・ |     側室と寵童の姉弟と3Pする俺って変態だろ、常識的に考えて
 |  @  (__人_)
 |     ` ⌒´/
 |         }
 ヽ        }
  ヽ     ノ
   /    く \
   |     \ \
    |    |ヽ、二⌒)、

   長尾晴景




              - 、   l,__,,..-‐'''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
         /`゙<__フ´`ヾ゙trr‐-ァ '''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    __  / _,. -‐''-‐‐ 、 ヽ.フ ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    私ども姉弟は殿のお情けを忘れてはならぬと
    /  _>'''´       _ ノ>'´::;;;;;ィ;;;;-‐''"::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    いつも語り合っておりますわ
.  ‐=;ニ;'´         r'"´/:;:-‐1_Z‐'´::::::::r‐イ_;;;::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ね、源三郎?
   /   /     /Lr'/´,.-‐''"フ::;;;;;;-‐:j 彳ミ、ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  '´     l. l   /  'ヶ'´ j,.-ニ‐''∠-'''´ '''/::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::
  '     l ! l l   l '´ ̄/イ/j/  /:::ヽ   イ/:::::::::::::::::::::::;i:l }::::::::::::::    はい、姉上
   l  i  ',l、ト'、 {  ,イ_ノj`j  //:::::::::〈_ /‐ァ;:イ:::::::::::::::/ リノ:::::::::::::::    殿だけをお頼り申して生きる身でございます
   ,! l ヽ ',fぅミヽ',  ゞ'''´/ ,ィ /;:-‐''"}:) ` /´/:::::;ィ::;ィ"´~::::::::::::::::::::
  、ハ .l、 l\',ゞ''  ,    彡'´ '´l ヽ/'´{   /ィ::://イ/::::::::/::/:/:/
   ` ヾ ,ス ヾ    、  ,  /  j !~ハl  `゙彳 /∠‐''"~/‐'"~´ ̄l:::/l/
    ノ    /ヽ、 ー_´ /  //l l !   ヽ ll      _,,.. -ヾヘ
   /   , /  /`''‐ ァ′  // _リ‐ユ    ', ヽ  _,.-‐''"     ヽ
  //  ,.イ/  /_/ノ   ∠ニ-‐'"´ }    ,ゝ''y'´          ヽ
    / _ll,.-'''7 /イ   ,.イ    _,.-‐'`‐ァ''´,.イ       _,. -‐''''''''
  r'_,.r'´ i'  /  //  / / _,.-''"´_,.-;;アニ‐'´//    _,.-‐''_,. -''''''''''''''

         藤紫(姉)             源三郎(弟)






92 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:39:40 ID:CWkDn0oI





景虎は有力勢力の一人で希代の戦巧者で琵琶島城主、宇佐美定行の許で武将としての修業を続ける。




       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)       俺は戦の駆け引き、陣法など、武将として心得ねばならぬ事を知らんだろ
     |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ        だから、俺をそちの弟子にして兵法を教えてほしいだろ
       |         } \
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)

      長尾景虎




        ___
       /     \       仰せられる事よくわかりました
     / ⌒   ⌒ \
    /  (⌒)  (⌒)  \    私の承知してる限りはお伝え申し上げます
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /    (次代の守護代は決まりだ、このお方により国内の乱れは鎮定されるでしょう)
     ノ          \

      宇佐美定行




     , / '´ ̄ ̄` ー-、
   /   〃" `ヽ、 \ヽ
  / /  ハ/     \ハヘヘ.
  |i │ l |リ ⌒   ⌒ }_}ハヽ   当城主宇佐美定行の娘、乃美でございますお
  |i| 从 ( ●) (●l小N
   (|  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
   VV j .        ノ
    _'Y/゙ヽ、 _ , '
  r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
  {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

        乃美






93 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:40:03 ID:CWkDn0oI





定行から兵書を学んだ帰りには乃美の居間の庭に立ち寄る事が多くなった。




        ./: /: : :/:.:./       ヽ:.i: : : : ヽ: : : ハ
       /: /: : :/: :/             i:i: : :ヽ:.:.i: : : : ::
       .′:!: : : {: :′          i:}、: : i|: :i:.i: : : :i
       .:/i:i: : : :|:{´ ̄`ヽ、     . ィ  ̄:.ilヾi:.|: : :.:|
      .i:ハi:{: :.:.:.i.ヽ_ 、      ´   .V |: :i.:|: : : i
       .i:{i:iハ:.:.:.i,イ'__、.      ィニ:示ヽ|:/:.:|: : : |    もう二、三年もしたら景虎様もコーヒーの味が
      .i:{:,':i: :V小 三三ミヾ      {r':.:.:.:i i}: : .|: : :/
        λハ::iハ'´           っ:.:./ .i: :./|: /     お分かりになりますお
           Vヽ、⊂⊃ 、    '   ,  ⊂⊃イ:, |/
.         `ヽ八   `i ̄  ̄i´    /.:./
               へ   ヽ   ノ   .イ"´
.         _..:-‐     /:i .  ̄   .イ i/: : : /ヽ
        ,イ{:::{     i ヘ `¨ ´  ' /: : :.;イ   }:ヽ
       /. i.|::::|      |        /: : :./:.|   i:::::|. 〉、
      { / i.|::::|      |、      /: : : / : |   /::::// }




こんな具合に、乃美の景虎に対する態度には姉の弟に対するようなものがあった。
姉様じみたゆとりと愛情が景虎にはしゃくに障ってならない。しかし、逢わずにはいられなかった。
乃美の居間の横を通る時には必ず庭に回って声を掛けた。




     ._ _ _
   (ヽl_l_ll_l,l
    ヽ  r
    │ |
     |/ ̄ ̄\
   /    \ ノ
   |    ( ●)(●)        クソ!
.   | ノ(  (__人__)
    | ⌒    ` ⌒´ノ        俺より一つか二つ年かさなだけだろ!
.    |         }
.    ヽ        }             姉様ぶって生意気だろ!
     ヽ     ノ 
     l/   く   \
     |     \  \
      |    |ヽ、二⌒).、






94 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:40:27 ID:CWkDn0oI





越後統一の役目を負うべき晴景は国内の小康に満足して相変わらず酒色を貪る。
兄であり主君でもある晴景の態度に業を煮やした景虎は賊徒征伐の為に挙兵する。



   / ̄ ̄\
  /ノ  ヽ、_  \
. ( ●)( ●)   |    兄・弾正殿(晴景)がいつまでたっても動こうとせぬから俺が動いただけだ
 |(人__)       |
  | ⌒ ´      |    俺は兄に取って代わるつもりなどカケラもない
.  |        |
.  ヽ      /
   ヽ     /
   .>    <
   |     |
    |     |








幾多の合戦で勝利し武名を上げた景虎に人望が集まるようになると、当然晴景は面白くない。
なまじ兄弟で自らの地位を脅かす存在だけに、遂に景虎討伐令を出す。



   / ̄ ̄\
 /   \ ノ
 |     ・  ・ |     弟・景虎に謀反の兆しがあるから討ち取れ!
 |  @  (__人_)
 |     ` ⌒´/
 |         }
 ヽ        }
  ヽ     ノ
   /    く \
   |     \ \
    |    |ヽ、二⌒)、






しかし、景虎が武将として望ましい資質を幾度も見せるのに対し、晴景はこれまで一度も武将たるにふさわしい働きをしなかった。
必然豪族らの心は晴景から離れ、結局は晴景は隠居して景虎が守護代となる。



          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )        あのバカ殿には愛想が尽きた
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |        景虎殿こそ我らの旗頭にふさわしい
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  戦歴  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

    越後豪族の声






95 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:40:49 ID:CWkDn0oI





守護代となった景虎は国内の敵対勢力や不満分子を鎮定して越後統一を果たす。
こうなると家臣は景虎に嫁取りを薦めるようなるが、
当の景虎は男女の愛欲に対して一種の潔癖感があり、その度に笑ってしりぞけた。



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \            ぶっちゃけ俺は女が嫌いなんだよな
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)           魔法使い?上等だろ
  |     ` ⌒´ノ
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \






こういう話がでる時、景虎の胸には琵琶島城の乃美の姿が思い浮かんだ。
妻にしたい女があるとすれば乃美以外にはなかった。同時に自分と乃美ぐらい不適当な組合せはないであろうと思う。
自分は何ぴとにも頭を押さえられたくない性質だし、乃美は乃美で年下の夫におとなしく服従しているとは思えないのだ。



             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          */ /" `ヽ ヽ  \
    / ̄|  + //, '/     ヽハ  、 ヽ  +     景虎様
    | ::|  .〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
    | ::|x レ!小l( ●) (●)从 |、i| .人     乃美が笛を吹いて差し上げるから聞くんだお
  ,―    \   レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ `Y´
 | ___)  ::|  ヽ、  ゝ._)   j //
 | ___)  ::|+  ヘ,、 __, イ/   十
 | ___)  ::|r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
 ヽ__)_/ .{  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1






96 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:41:14 ID:CWkDn0oI





戦国乱世の弱肉強食の流れは着実に進行し
他国で武運拙く敗れし者達が景虎の武威と義侠心を頼りに越後に落ちてくる。



     /フYヽ
 o ゚ ゚o/( o)(o )ヽo゚ ゚ o
   / ⌒`´⌒ \     関東管領上杉家の名跡を譲るから相模の北条を滅ぼしてほしいんだっていうwww
  | ,-)___(-、|
  | l    `⌒´  l |
   \       /

    上杉憲政




   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ     北信濃の領地を奪われたので甲斐の武田を滅ぼしてほしいクマー
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

   村上義清




      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/       頼りにされたら引き受ける
    |  (__人__)l;;,´|
    | ./´ニト━・' .l           それが俺クオリティ
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /         断ったりしたら俺の義がすたるだろ、美意識的に考えて
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /






97 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:41:37 ID:CWkDn0oI





こうして景虎は泥沼の対武田、対北条の戦いに身を置く事になる。



    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ -=o=-| :/ |:./  V: |.: : : | V     おいおい、今のこのご時世で義って…
  < : _: : : /       |/  レ-=o=-|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{               レ{: :.|ヽ:|      アイツ頭イカレてんじゃねえのか?
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /  `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、

         武田晴信



                  _____
             ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー、
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
          /:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            /:.:.i:.:.: i:.:ハ:.:.:.l、:.:.:i:.:.:,.:.:.:.:.:.:. i
           / 〉:.:./l/  \:! ヽ:.!ヽト、:i:.:.:.:. l      どうやら正気かつ本気のようだ
          / /:lイ '    `   `   l:.:.i:.:.l
       / //〉:.:.l __ ノ   ´  ̄ ヽl:.:.!ヽ!      だが、それだけに厄介だぞ?
        l  ´ イ !:. ! ‐― '  `ー ‐ l / _ノ
.      l    i Y`ハ     i       !'7〃       俺達との妥協はあり得ないだろうし…
.       l    ' i.  ヽ    !     .イツ´
.       /  /  '   _> ―_- / !、         長い戦いになりそうだ…
       l   /   / 、 i` 、 __ イ   / ヽ_
    ´ `ー‐'`   /  `ー、  ,-´  /   \
    i       i‐ ´i   / ` i   i´ヽ.  /     `  、
    l       l    !  /.   l   ! ハ /        \
.    ,|       |   ヽ/    !_'   V       ,  ,    ヽ
   /.l       |       /:.:.:.:ヽ       / /  /  i

                北条氏康






98 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:41:59 ID:CWkDn0oI





乃美はまだどこへも嫁いでいない。自分は迎え入れるつもりはない。
乃美の奏でる笛の音を聞くと景虎は我知らず涙が頬を引く。
景虎は悲しみとも、憐れとも、悔いとも、侘びとも、あるいは怒りともつかない名状し難いものが一時に胸に吹上げてきた。



      __
    .,/,-、  \
  / ノ:/ ノfヽ.. \
  | /:/ /...| |  |      乃美、何故いつまでも嫁に行かないんだ!
  l レ ./..ノ .,''´} i
  l   ' ´ .〃 / |        何故いつまでも独りでいるんだ!
  ヽ.     . 〈 .ノ
    \.,_  ._ノ /
     /  /  ヽ
    ./  /   |
    i ./  .  |




             /.::::::::::::::::::::.: | ::::::.:{:::::::::.:.:.::.:.:.:.:...:.:.::.:.:.:.:.: ..:.:.:.: .:.ヽ:.:.:.',
.            /.::::/.::/ .:::.:/'| ::::.:ハ::::.: ト、:.::.:.:.:.:.:..:.:.:.: .:.:.:.:.:.:..:. :.:.:.:.:.:.:.'
           /.::〃 .::/..::.:.:/ ! :::/  '::::.:.| \:.:.::.:.:.:.:.:.. :.::.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.i
.          /'´/.:::::: { ::.:.:/  j/   ヽ::.|   ヽ:.:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:...:.:.:.:.:.:.:.i
         / ,.:::::::::::.:,:.:./─-、     \ ___ヽ:.:.:::│:.:.:.:.:.:.:.: i.:.:.:.:.:.:.:.i
           '::::::::::::::.∨ ,.__ 、ヽ     ´    `':.:.:/| :.:.:.:.:.:.:..:.|.:.:.:.:.:. {:|
.           l::::: l::::::.: | ,/フ心       ´-ぅミ._∨ | :.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.ぃ
         |::::: {::::.:.: |ヾ ト::::゚!           '::::::(_,ト、」 :.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.`ト、
          |:::: ∧::.:.: ! 。弋::ノ           {:::ryり丿.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:. }       ………
           {:::: {:::.ヽ::.ヘ ⊂⊃        ゙ー-'′/.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ.:.:.:.:.:.:.: リ
.           \ハ:::.:. \      ,′        ゚o/.:.:.:.:.:.:.:.:.从.:.:.:.:.:/.:,′
           ヽ、::八     丶      こつ .ノイ.:.:.:.:.:.::イ:::::::.:.:.:/.:/
             \ ヽ                 /.:.:.:/.::ノ::::::.:.;ノ:ノ
                 \   ‐=-       ノ イ:::::;;::::::::::./´
                  \            . '゙ | 从/
.        r‐- 、         .\.  . _,.    ´    |/
.         { ヽ  `¨フ        r::┤             |‐-、
          _}__,」`二  /⌒,  /.:::::|            |:::::::.\
         {  _/\{  { / .::::/|             /.::::::::::::..\
        厂    \ ヽ ':::::::::/ 丿         /..:::::::::::::::::::...ヽ






99 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:42:27 ID:CWkDn0oI





ちなみに景虎は以前上洛した折に将軍足利義輝より関東管領上杉家相続の内諾を得ていたので…



            ,.-‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:`ヽ、
           '´ ̄_,.>'´. . ....:.:.:.:|.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:..:.:.:.:.:`ヽ
           ,ィ' . . . . . . . ./ . . |::: . ...:.:i:.;:.:...... . . |. . ...:ヘ.......:.:.:.:ヘ
            /:.:.;/:.:.:::/.:.:.:/.:.:.:.:.;|::::.:.:.:.:.:|::i:.:.:.:.:.:.....|:: . . . ヘ . . . . .ハ
         /:.:.:;ィ'.:.:.:::/.:.:.:.:|:.:.:.:./ |::i:::.:.:.:.:|.:|ヘ:.:.:.:.:.:.:|:::.:.: . . ヘ. . . . . }
          j/ /:.:.:::/:.:.:.:.:.ト、:/  |::|、:.:.:.:.|:.| ヽ;/:.:|::::.:.:.:i::::.∧.:.:.:..|
            |:.:.:::::|:.:.:.:.:.;|:.:/\. |::|∨:.:.:|:;l ,/ ∨::j;::::.:.:..|:::.:.:.:ヘ:::.:|
              |:.:.:::::|:.:.:.:.:/|/___`|::| ∨::.:|'`____∨ |::::.:.:.:ト、:::.:.:∧:|
          |:.:.:::::|:.:.:.:;ハマテ〒行|j  ∨:| 〒:テチヤ7i:::.:.:.:.|::`ヽ:::.:ヘ、      YOU!相続しちゃいなYO☆
             |:.:.::::;|:.:/::ハ ik'。ィ::|´  ヽ:| |k'oィ::j.,' |::.:.:.:リ:::.:.:.:.i\::l
           ヽ:.::|∨::::::λ`--'┘    ` └'--".j|::.:.;/:::::.:.:.:.|:.::| `
            ヽ| |:.:::::::j      '         /:|;ィ' ):::::::.:.:.|:.:|
              |:.:.:.:::ヽ、     ー'ー'    ノ::::./'":::::::::.:.:.:|:リ
                 |:.:.:.::::i:::`>‐-ァ-, -‐<´:/::.:.;/-γ'´ ,,フ:::|'
               |.:.:.:.::|‐i´{i ,ィ:ノ____,/ /::;ィ´,.f´{  ´ -‐'⌒ヽ.
                ,r|.:.::i::| {| :|| /   /  /.:.:{ {:{ | j (´ ̄`,}ーr‐'
             < |:.:.:|:リ || :V  /=="j:.:.:/ {:{ | {(_ ̄゛ |:: |
             ノ" ヽ、:{\ヾ、|/ _,.-‐ァ'|::.:{  Vハ (  ̄__,ノ:: j
            /     ` {"ヽ、 ,ィ'´  / |/リ ヽ. i λ:: ̄:::::: ,人
          /      〈  ハ,/  _,ノ     :::::V   `=ニニィ"::∧
            〈    ~`ヾ::::..ノ,>   <´      :::::`ーr---‐'´:::::.:.:∧
          \     /´  /  ::: `}         |::::::::::::::::::::.:.:.:.ハ

                    足利義輝






100 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:42:49 ID:CWkDn0oI





鎌倉鶴ヶ岡八幡宮の宝前で関東管領職に就任して上杉家の名跡を相続する。
関東の反北条の豪族達に大歓迎されて、ここに関東管領・上杉政虎が誕生した。
上杉政虎、一世一代の晴れ舞台である。




           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ          ,、_,-‐y;/ ̄ ̄\
           `y"l       rヲレへシ/ ⌒  ⌒ \
           iト-ヘ、      (_;フイ | (>) (<) |    r;_/iレソ    ら、らめ~!
            l  'ヽ      ル || |//(__人__)///|     し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||! |  `i  i´   |   人_フ      イッちゃう~!!
             V  ヽ,    |   |.| |   .`⌒    }  _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{iヽ       }/ /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjヽ     ノ  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]




        __ ... -‐ 、
    , -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
   /::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
  イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
   /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l
  /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l
 / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/       でも関東の実質的支配者は俺だけどな
   .|::l    ,   'テ''z、 l:::リ::::::i
   .|/|   /   r.Kヽf''i/'lノリ
     ハ   `    | .| l .| |ノ
     ,小. - 、   .| .l/././、
 _,,ィ'´.H. ゙..   ,, -'"  ,/   ゙̄'ー、
''´ /  { '  `''r'´    /    / ヽ
 /   ヽ、 ,ィl   イ /     /   ヽ
./  .,ィ^i }_/_/l    |/     ,     i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|.   l.    /     |






101 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:43:09 ID:CWkDn0oI





北信濃の豪族達の請いをうけ、甲斐の武田信玄(晴信)とは何度も干戈を交えてきた。
煮え湯を飲まされた事もしばしばある。生理的嫌悪もあり、政虎は信玄と雌雄を決する合戦を決意する。



     /: : /:: : :./: : : :.!:: : : !: : : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : : |: : : : :|: : : :|: : : | ,: : : ',: : ::ヽ : !
   |: : |: : : : : ,,=''".\: : /|"''=:;,ヽ: : :.|.: : : ト、:|      上等だ!
   |: : |: : : : /" _,=、 | :/ |:./,=、 V: ..|:.: : : | V
  < : _: : : /  ((;・.,;)|/  レ((・.,;) |:./ ヽ: : |        今度ばかりは俺様も本気汁出してヤるぜ!?
  <:: |. 小{     ̄      ̄  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ          、     {ハ/  /⌒ヽ_ノ) ) )
      \_!      _ '     !!   ,' ;'⌒'ー''´
        ヽ  \ーェェェェァt   /   | i|     (⌒)
      ___,r| \  、\_ `ヽ /    ノ ,'.!    ノ ~.レ-r┐、
    /:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ //、  ノ__  | .| | |
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧.\、_>'´ ノ'´ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
/:::::::::::/::::::::|    \  /"''-  `ー一''´      ̄`ー‐---‐‐´






102 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:43:31 ID:CWkDn0oI





./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::/l:::::::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::、''"´ /::/ .|:::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ/__  `''>/   l:::::::::/.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,,, -ォ-,,_ 、" `'   /:::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ' /;;;;;;o `    /,/;;::::/
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  `ャ:::ノ    .,,,_/:///      お屋形様、御武運を…
ヽ::::::::::::::::::::::::::::i:::::;::::::::::::::::ハ:|  j      /ノ/./
 l:::::::::::::::i::/l::::ハ:lヽ:::::::::::::l l|  i      l."
. l:::::::::/l/ l/ .ヽ ヽ::::::::::| ` u       l
  リ:/         ヽ:::::l         ィ´
  ノ            ヽl   ` 、 ,_ /
/           ヽ       /
;,              ン 、    /
:::ヽ.          , ´  ` ー "
:::::::ヽ        /
:::::::::::ヽ      /;::ヽ
::::::::::::::ヽ      i ヽ::::::ヽ



そして、川中島の合戦へ…



                              ,> ゙///////////´     丶
                     __       ,> ゙/////////////′        \
                   /  > ,> ゙////////////////
           ,.へ.     ./   ,> ゙///////////////>¨ノ                :      上杉政虎、突貫しますッ!!
             ,へ..  \ / ,> ゙///////////////>¨´ ,, j!,、  i    /      :i:..ヽ
          i: : : \  ><//////////////>¨´ ,, < // ヽ,i!i /./         :|..:..:..ヽ
       >=<ヽ: :\   ></////>¨´  ,, <i   /ハ_,.ワヾ< ,ー―-<   |:..:..:..:..V
    > ´<   ヾ、><:>、__   ><¨  ,, <   jf  ./ i/¨      ゝ ゞシ_ノ   :|:..:..:..:....V
   rf: :        Vヾ`i:..:..i:.>、   ><      il  ./.:.:.ゝ、__,i   ヾ ̄     i::..V:..:..:..i:..
   i: :i         V>/7><_:..:..>.、    ヽ: : :_:_:_:jl  ii/.::| :  ゝ、_  ノ   _ - ー----<
xz<⌒ヽ: .    . :/, ―ヘ <  V∧、:..:>:.,.:.:.,j!γ⌒i :i  ̄:: l.::::jfヾY ,,: T ,r<
へ\:Y, :i!、: .  . : ://   __ヽハ   V∧≧=-</.′..:.j::j  : ヘ::/\\__,<j /i__  ____
`i,,:i!>≦ヘ 、: . : ://  /  > 、 V∧  !: 人_.:ノ.:ノ     ∧  ー―,イ,イ´
>´ニ,tイ ̄ `ー、_,j:f  f       > 、丶> ノ Yー-イ  x<// :\._  _/
〃/∧{      i_jへ、i          >ーイヘ_  >イニ>ヽ _ _>ー <
i:iV//∧    ./77∧、        ./  /´./ >ー===< ヽ:..:..:..\
:i∧V/∧  .////////\      /  / /  /   ∧Vi    \:..:..:.\  __
:|. V//∧////////   \    i|  / /  /    i///i      .Vl、:..:.i7/.::::i
i|  V////////,/      i,\   i  i|:./  /i_    |///|   __.>   Vi_:..:il:l::.:.::l
:|   V////////       V/,\ i  i|:l   i//77777////777//∧. V:.:..i/..:../




                               ●

                               ●

                               ●






103 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:43:56 ID:CWkDn0oI





              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \       …と、いきなりあらすじから始まった今回は上杉謙信だろ
         i !  |  (●)(●) |
      r;r‐r/ |   |  (__人__)  |         紹介したのは「天と地と」海音寺潮五郎だ
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ
     l` ( ``/ .  |        }
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ




       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)              武田信玄モノと上杉謙信モノでは当然のようにお互いが出演する
     |       (__人__) , -―ーっ     例えるならサイモンとガーファンクルのデュエット、ウッチャンに対するナンチャン
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄       高森朝雄の原作に対するちばてつやの“あしたのジョー”という関係だ
.      ン         } ゙| ̄'|
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |        ただ、今回紹介した「天と地と」や新田信玄でも見られたが
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫       全般的に武田・上杉のどちら視点の作品かによって多かれ少なかれ
| |  /   /    r_____ ∬        自分age、相手sage傾向があるというのが印象だろ
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘






104 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:44:16 ID:CWkDn0oI





         ___
       /      \
      /  ─   ─ \
    /    (●) (●) \           そこらへんはやる夫にはまだよく分からないけど
    .|      (__人__)   |    __
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /     とりあえず「天と地と」は乃美萌え作品なんだお
    (⌒      / 小説 /     /
    i\  \ ,(つ     /   ⊂)
    |  \   y(つ__./,__⊆)
    |   ヽ_ノ    |




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)         ま、まあ小説の楽しみ方は各人の好みだからな…
. |  u  (__人__)
  |      |r┬|}         ただ、俺も少なからずお前の感想には同意だろ
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、






105 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:44:39 ID:CWkDn0oI





       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (    ところで、前回の信濃戦雲録でも川中島合戦では
  /o O / l´ ⌒    ⌒  lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、( ●)  (●) ハ  ∧      `⌒/7へ‐´   謙信が単騎突入して信玄に斬りかかったけど
 / ,イ   レ::::⌒(__人__)⌒l~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、  |r┬-| ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、      実際はどうだったんだお?
彡:::::::::::l  ト、__ `ー' /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴




     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \          大将自ら敵方大将と刃を交えるなんてありえないだろ、常識的に考えて
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)         でも、それを言ったらロマンも何もあったもんじゃないからな
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃         物語的に考えても一騎打ちがあった方が盛り上がるし
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │         ま、毛利元就の三本矢の教えや北条氏政の汁かけご飯の逸話と同じで
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /          創作物でのお約束って奴だろ






106 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:45:00 ID:CWkDn0oI





     ____
   /      \
  /  ─    ─\         ふ~ん、そうなのかお
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |        やる夫は一騎打ちが本当にあったと思っていたんだお…
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |         ちなみに、川中島以降の謙信を描いた作品はないのかお?
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)       お?何だやる夫、喰い付いてきたな
     |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ        お前もようやく戦国時代に開眼したか?
       |         } \
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)






107 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:45:20 ID:CWkDn0oI





       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \          ほとんど洗脳に近いくらいにやらない夫の好みを押し付けられて
    /   (●)  (●)  \
    |     (__人__)      |         無理矢理に小説を読まされた結果だお
    \   mj |⌒´     /
       〈__ノ
      ノ   ノ




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)         そ、それについては俺も悪いと思っているだろ…
  |      |r┬|}
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、






108 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:45:46 ID:CWkDn0oI





    / ̄ ̄ ̄\
  /        \       でも、確かにきっかけは強制的だったけど
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |      やる夫もそれなりに戦国小説を読んで(読まされて)
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \       戦国時代やその小説の事をもっと知りたいと思うようにもなったのも事実だお




        _,. -┬ fニト、
      r'´ 、r | | ,.L |
      |   (_ノ j {. '、\
      |    }‐イ-上 〉. \      そう言ってくれて俺は嬉しいだろ…
      |    ノ´     /)゚o |
     i      r‐‐人__) .|      何だかんだでやっぱり戦国小説って趣味としてはマイナーな部類だから
     ヽ   .ノ ` ⌒´ . |
      i  !,       ノ       身近で共に語れる人間がいなくてずっと寂しかったんだよね…
      .',  ヽ、 .   /
        \  .     ヽ、
         \      |.i
           |    .   | |






109 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:46:13 ID:CWkDn0oI





                       / ̄ ̄\
                       /_ノ  `⌒ \                さて、感激に浸りつつも上杉謙信に話を戻すと
            _           | (● ) (⌒ ) .|
           | !        | (__人___)   |             川中島合戦以降…謙信の生涯を描いた作品なら
           | !        |  ` ⌒ ´   .|               「武神の階」津本陽
           | !   ,.-,    |         |               「上杉謙信」志木沢郁
         _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r            を挙げてみるが、戦国初心者には後者を薦めるだろ
        r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト
         |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_          謙信自身は脇役だが
          |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、       「上杉三郎景虎」近衛龍春
          |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ   も、今挙げてみるだろ
        ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
     √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
      /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




                  / ̄ ̄\
                / _ノ  .ヽ、\
                |  (●)(●) |              話が逸れるが、上で挙げた志木沢郁の作品はどれも
.                |  (__人__) .|              キャラ描写が丁寧で物語展開も分かりやすく
                 |   ` ⌒´  ノ                  個人的にはハズレなしの良作揃いという印象だろ
.           r─一'´ ̄`<ヽ      }               特に同氏の「豊臣秀長」と「立花宗茂」は
.          `ー‐ァ   ,    )     , -'~⌒ヽ、           お薦めの逸品だと思うだろ
           ノ   {.   ,ヘ    ,l. ゝ、_ .'ヽ).
.            /, 、 _   /. |    . ',  . ..  .ヽ、
           (/ / // / / ...|      ...|\..\\ \_)
             / // / /         . . \_\_)、_)
            ー' {_/ノ              ."´






110 : ◆weUPTVyROs:2011/08/11(木) 10:46:37 ID:CWkDn0oI





              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |      そんなこんなで、今日はココまでだろ
      r;r‐r/ |   |  (__人__)  |
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ      次回投下まで間隔が空くかもしれないので
     l` ( ``/ .  |        }
     ヽ   l  .  ヽ       }       予めごめんなさいとお詫びします
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ




         ___
       /      \
      /  ─   ─ \
    /    (●) (●) \           じゃあ、やる夫は今まで読んだ作品を再読しておくんだお
    .|      (__人__)   |    __
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /
    (⌒      / 小説 /     /
    i\  \ ,(つ     /   ⊂)
    |  \   y(つ__./,__⊆)
    |   ヽ_ノ    |




続く………











関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 21553 ]

近衛は好みの別れるところだなぁ。
[ 2011/08/13 15:08 ] [ 編集 ]

[ 21558 ]

乃美がいじらしいんだよなあ…
上杉謙信の生涯不犯の設定を使って
切ないラブストーリーにしてしまうあたり、
さすがは司馬遼太郎の師匠だよな。
[ 2011/08/13 19:09 ] [ 編集 ]

[ 21564 ]

海音寺は冷徹な眼差しで人物を見据えて書くからな。
ああいうのはかなりいいと思う。

海音寺・司馬ともに井沢元彦『逆説の日本史』に
何度も引用されているw

戦国時代のことを知りたくなる→どうしてこうなったかを知るために
室町時代のことを調べる→
登場人物が多すぎる上にすぐ入れ替わるのにウンザリ
[ 2011/08/14 02:32 ] [ 編集 ]

[ 21566 ]

近衛は冷徹さとは正反対だからなw
主人公を徹底的に持ち上げるとこが、苦手な人もいるかもしれん
だがそれがいい
[ 2011/08/14 07:54 ] [ 編集 ]

[ 21569 ]

※21564
確かに。新田次郎は単純に信玄age謙信sageだけど、
「天と地と」はそうとも言い切れないんだよな。
もちろん新田次郎の書き方もあれはあれで良いんだけど。
[ 2011/08/14 09:11 ] [ 編集 ]

[ 21606 ]

読みたいのがまた増えちゃったじゃないかね
[ 2011/08/14 18:51 ] [ 編集 ]

[ 21649 ]

乃美もいいけど、とことん性質の悪い藤紫、早死にした母、乳母代わりの女性、みんな個性的で魅力があった
あと、質素な食事のシーンがなんでか美味そう
[ 2011/08/15 17:49 ] [ 編集 ]

[ 21711 ]

数年前に海音寺先生の武将・悪人列伝読んだ
最初は素直に面白いと思ったが西郷さんのところで
西郷さん好き好きっていうのが文面からにじみ出てて若干引いた
長尾兄は病弱でこれといったことはしてないよね
これじゃあ駄目だ弟にとっかえようって下ろされた感じ
面白いのが越後と甲斐の二人が最初から家督相続人じゃなかったことだな
甲斐は弟で越後は兄だったし
[ 2011/08/17 11:40 ] [ 編集 ]

[ 21722 ]

>>21711
海音寺先生は鹿児島県出身なので勘弁してあげてw
[ 2011/08/17 18:33 ] [ 編集 ]

[ 21838 ]

>>21722
その辺は弟子の司馬先生にも
太閤さん好き好きで受け継がれていますなw
[ 2011/08/21 16:31 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/3600-c793f3df


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング