/ ./
/ /
‐-、_ / ./
 ̄"''ー-、_ / /
__  ̄`ー 、 / /
__`―----、_━  ̄"'ー- 、______________/ ./
[二] ̄゛ ̄`―‐ニニニニ==―--、_━ `ー‐ ┌―――――――┐||||/__
(ニ) (ニ) ̄ ̄  ̄| ̄llll|||||やる夫が映画の.|||||||| |
「 T~| | ||||||||話をするようです|||||||| |
| | |__|_|||||||└―――――――┘|||||||___|_
――――― '" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| |,-|~~~ニ二二二二二二二二二二二l、 |
-、,-、 ,Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
| Y⌒Y⌒`Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、,―-、,-―、
| l | l | l | l | l | l | l | l
Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`i
.| | | .| | .| | | .| | | | |
/ ̄⌒ ̄ヽ/ ̄⌒ ̄ヽ/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄゛ヽ
137 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:01:36 ID:0urg.v76
i^,\ _,,_ /^l
lノ \ i|l /ヾノ
シ " (●) (● )ミ 『やる夫が映画の話をするようです』は
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 |r┬ | ;ミ やる夫が今までに見た映画について駄弁るスレだにゃ。
ヾ -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
_____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
r==ニ二ニ三三三三三二≧
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
. /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ
l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.| 第二回は『マッスルモンク』です。
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/
}:l::.|:ゝ /:/:,′
/人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ
′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/
rt< /ニ7弌ー、
/ :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ
/:.:/:.:.:.{ } ヽ/| |}{∨ |l:|
. /:.:/:.:.:.:.:.{ } | |}{| L |}ヽ
138 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:02:53 ID:0urg.v76
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ …………。
| ( ー)(ー)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかしやらない夫 意外にもこれをスルー!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
139 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:03:23 ID:0urg.v76
i^,\__,,_ /^l
lノ i|l ヾノ
シ " ─ ─ ミ どうしたんだにゃ、やらない夫。
メ (●) (●) ミ
彡 三 (__人__)三;ミ 元気がないにゃ。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
140 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:04:04 ID:0urg.v76
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ すまん、すまん。それで『マッスルモンク』ってのは
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 一体、どういう映画なんだ?
| ` ⌒´ノ
| } \ ロッキーは知っていたがこれは全然知らないだろ。
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
141 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:04:37 ID:0urg.v76
、::/ .:. 、 `ヽ:::::::/
,イ .:,:.:、ヽ:.. 、ヽ:. ヽ:.:. Y
. /, `/メ、ハ\ヽ,ヘ'´!ヽ:.! ハ 『マッスルモンク』は2003年に公開された香港映画だよ。
l/! i :.Xf_Tト \ イT::l7!:! .;: !:!
' N ::.: { ゞ=' .:! ` ゞ=' 7.:/: .:lリ 主演は香港のスター俳優アンディ・ラウ。
l:.:i:.ゝ r -、 ノィ'::::.〃
!:ハ:.:\ ゝ-' 〃:::;:'/
_' ヽ:ト:!ヘ.. ___ .. ィi´/:::/レ
,ェヘ`ヽ-‐ '´ ̄ヽ. lル' レ'
. ,イ;:;:;:;:;:`7_、 , -‐ホュヽ<ュ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;rハ iイ´/ハヾ! ハ7z、
142 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:05:20 ID:0urg.v76
i^,\ _,,_ /^lγ⌒)⌒) ビシッ
lノ \ i|l /ヾノ/⌒) ○ ^) 主人公のマッスルモンクであるビッグガイがこれだにゃ。
シ " ( ●) (● )ミヽ /
メ = ⌒(__人__)⌒= /
http://www.amazon.co.jp/dp/B0006SLCTO/ 彡 ;ミ / ※商品のイメージをご覧ください
ヾ ン, ノ
/ ""

144 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:06:38 ID:0urg.v76
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 確かにマッスルな僧侶(モンク)だろ。
| ( ⌒)(⌒)
. | u (__人__) .「坊主、マッスルで業を断つ!」って
| |r┬|}
| | | |} キャッチフレーズがすごいな。
. ヽ `ニ}
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
145 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:07:22 ID:0urg.v76
,. '"´  ̄ ̄  ̄ ``ヽ
! l
l ,. -─‐─‐- 、l
レ'´ ,.-─‐ -⊥__
r-──┴一''"´ `ヽ
\ , .-─ ………‐- 、、,,_ / もう薄々気が付いているかもしれないけど
`V.:.:/.:.:,:.:.,:l:::.l:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く
l.:.:.|.:./.://l.:.:ト.、:.\.:.:.:.:.l::.:.:.:', これは【名作・迷作】の迷作の方だよ。
l.:.:.|/.:// ヽ:\\_ヽ:_:_|::.:l:.:|
l.:.:.l.イ-一'´ `ヽ\`<:.|.:.:l:.:!
|.:.:l:.:i O O .l.:/.:;′
|.:.:l.:.l //.::,′
l.:.:l:.:.ト、 3 , .イ.:./
V \::.:.> --- </l/|/
,. -'´ ̄`>公ト、 _
, ィ⌒ヽ ///ハヽ\`ヽ
. / /.:.:.:.:い く く // l L_ノl ハ
146 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:07:52 ID:0urg.v76
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ ) でも俺は結構、魅かれるだろ。
| ( >)(<)
. | ///(__人__) B級映画の中のB級映画で1時間半の間、
| ` ⌒´ノ
. | } 笑い転げる感じするだろ。
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
147 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:08:35 ID:0urg.v76
|┃
ガラッ. |┃
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / \ / \ その考えは甘いお!!
|┃ / (●) (●) \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ やる夫、いたのか。
| (●)(●) .|
! (__人__) |
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
148 :
名無しのやる夫だお:2011/04/29(金) 21:09:10 ID:6tpXULAs
タイトルからしてフラグビンビン丸でござる 149 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:09:12 ID:0urg.v76
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 『マッスルモンク』という映画は例えば、「やる夫スレだから
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | やる夫が出て来ると思ったら、ねこ夫が出て来た」
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
i^,\ _,,_ /^l
lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ
シ " ( ●) (● )ミ にゃあ?
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
彡 ;ミ
ヾ ン
/ "" |
150 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:09:52 ID:0urg.v76
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 そういう感じの映画なんだお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 全く意味が分からないが要するに
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) 肩すかしということか?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
152 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:10:31 ID:0urg.v76
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! そういうことだお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ',
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i (口でそう言えばいいのに・・・。)
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!|
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
'、:ヽ:| ヽ| _ ノ l
ヽ lト、 / /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
156 :
名無しのやる夫だお:2011/04/29(金) 21:12:01 ID:6tpXULAs
セガールが出てきたと思ったら瞬殺される映画とかキングギドラが出てきたと思ったら善玉だった映画もあります 153 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:11:01 ID:0urg.v76
i^,\ _,,_ /^l
lノ \ i|l /ヾノ 仕事はこれで終わりかにゃ。
シ " ( ●) (● )ミ
メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ 報酬の猫缶は給料日にちゃんと郵送してくれにゃ。
彡 ;ミ
r⌒ヽrヽ ン, ばいばいにゃ。
/ i/ | ヽ
./ / / )
./ / / //
/ ./ / ̄、⌒)
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ ⌒ ⌒\ rニ |
/ (⌒) (⌒)\ ヽ / ありがとう、ねこ夫。
/ ///(__人__)///\ / ` /
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
154 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:11:35 ID:0urg.v76
__ __
,.. -‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::: 、
/:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.::.::.\
':.:.:.:.:/:.:.:.:|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.ヽ
':.:.:.:.:::':.:.:.:.:.:.:|:.:.|:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.',
.'.:.:.:.:./:.:.://ハ:.:|:lヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.::|
l:.:.|:.:.レナナ'‐ l:.ト! \:.__:.:.:.:|.:.:.:| 猫缶3個で何でも請け負ってくれる
|:.:.:ィ升Krォァ=、 ヾ!\´ _ゝ_ ` .:, .:.:.,'
|:.:.ハ:.:| 辷'ノ 丶 イt::_iヾレ:.::.::, .頼もしい存在だね。
|:.:.:.:l:.| :::::: ゞ-' !:.:.:.:.:イ
l.:i:.:.:.|ヽ. _ ′ ::::: ハ:..:./
. |:l:.:.:.|:.:.\  ̄ イ:::::/
ヾ!.:,|ハ..:.:.|ゝ、 _ ...ィ/:.:.レ:j/
_ _ _ゞ\ー- 、 |:./レl:.:..:/
_レーハヽ ヽォ_ー 、. |:.:/
/::::::::::つ /,イjくヾ\'_
/:::::::::::::::L レ' //}ヽ.j\ヽ7
155 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:11:57 ID:0urg.v76
./ ̄ ̄\
./ \
| ー ‐ i
| ( ●) ( ●) どういう存在なんだよ、それは。
| (__人__)
| `⌒´i
ヽ. ノ
ヽ ノ
/ \ \
| \, -‐- 、-‐- 、
|\ \. (" ̄ .入
| \ "  ̄ ̄ ̄ )
| / \,,_______人
| /\ \ \
ヽ,____/;___\ \,,_ \,,__
(______)___)
157 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:12:26 ID:0urg.v76
____
/ \
/ ─ ─ \ 話を『マッスルモンク』に戻すお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 題名と主人公の見た目からマッスルモンクが大暴れする
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 痛快アクション映画を想像する人は多いと思うお。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) しかし、それが違うわけか。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
158 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:12:58 ID:0urg.v76
______
/二二二二二二_)
.iミ三三三三三三彡!
,.-┤ミ三三三三三彡.|>,
ヽー--========ニニ7
〉、ミニ三三三三三ニ彡'
. r:、 /:..: : :l : : :ヽ:、;x‐:ヘ: : l: : :i 少なくとも序盤はイメージに近いようなストーリーなんだけどね。
. l } ,: :l: : l_l_ト、: :ハヽxェュ:l: /ヾ :}
.. _}-ヘ__!:i:ト、´:.lrzx`ヽ}´ヒ:リ' レ: : : .l
r'‐,、V ∧ト、:`: ゝゞ'、 //: :l:{
l `{ノ,' ! ヽ: 人 ー ' ´j/:}: :/
ヽ )' ノ、 从:/:ト≧ , イレヘ:/
. f´` ̄ 〉、 レヾ{ , ィf:},xt==ゝ、
.にi o ! / Xf´ 〃::::`ヽ、
.にヘ o l /,イ〃:j} 、{i}::::':::::::::ハ
てヘ o l {´ 〃:::j} {i}//:::::::::::}
にヘ ゝ´ i_〃:::::j} r^':::::::::::::,.:/ヘ
てヘ / }:::><´{{__,イ`ヽ:::::::::´::′∧
V __, -ゝ ¨¨¨  ̄ヾ:、 ヽ:::::::::::::::ノ
. ゝ-// / ` ー ´
159 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:13:35 ID:0urg.v76
____
/ \
. / \ 序盤の路線のまま行けば、愛すべきB級映画だったかも
. / ― ー \
| (●) (●) | しれないお。
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
__ ━┓
/ ~\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・
. | (./) ⌒)\ 後半からはどんなストーリーになるんだ?
. | (__ノ ̄ \
\ |
\ /
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
160 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:14:13 ID:0urg.v76
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ 宗教的かつ哲学的で無駄にシリアスな内容になるお。
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
161 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:14:46 ID:0urg.v76
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ え、異常な筋肉スーツの男が主人公の映画なのに
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 宗教的かつ哲学的な内容になるのか。
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ / _ _ ,...,___
ヽ /_,. ハ `/ '´ `丶、
/,...ヽ.._ / ノ/, ′ iヽ
/ ヽ ‐、 / '/// ! ',
,.イ l \ /__ i ,' i
/ !| ., ' ´ ,={ / 亅
,. -'ァ‐==ニ_‐-v′ ^ヘ / ,′
/ /- ._ 〃, ', _,.イ /
/ ハ` ミ {/ 〉 ´ i !イ{
i ,イ` _,,.t' / 亅 ノ ! ',
! ,厶ヘ ヘ. ,′ .' / |
v' / ヽ -_込._ { ' , j
/ \__,,.. ァ'´ { `¨¨¬ / / /
,′ ! ', ヘ._,. 个、___,,. }__ー‐'´ v' /
{ ', ハ ノ ,、,.-‐'´ ) V//
∨ ,ハ. / ,{ ヽ-‐'/ / {/
162 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:15:28 ID:0urg.v76
____
/ \
/ ─ ─ \ まあ、内容を勘違いして映画を見たお前が悪いと
/ (●) (●) \
| (__人__) | 言われそうなんだけど、一視聴者の意見を言わせてもらうと
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 主人公の外見と映画の内容を引き離さないで欲しいところだお。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
163 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:15:54 ID:0urg.v76
,. '"´  ̄ ̄  ̄ ``ヽ
! l
l ,. -─‐─‐- 、l
レ'´ ,.-─‐ -⊥__
r-──┴一''"´ `ヽ
\ , .-─ ………‐- 、、,,_ /
`V.:.:/.:.:,:.:.,:l:::.l:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く
l.:.:.|.:./.://l.:.:ト.、:.\.:.:.:.:.l::.:.:.:',
l.:.:.|/.:// ヽ:\\_ヽ:_:_|::.:l:.:| そもそも、あの筋肉ムキムキという設定には
l.:.:.l.イ-一'´ `ヽ\`<:.|.:.:l:.:!
|.:.:l:.:i O O .l.:/.:;′ 何の意味があったんだろうね。
|.:.:l.:.l //.::,′
l.:.:l:.:.ト、 3 , .イ.:./
V \::.:.> --- </l/|/
,. -'´ ̄`>公ト、 _
, ィ⌒ヽ ///ハヽ\`ヽ
. / /.:.:.:.:い く く // l L_ノl ハ
164 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:16:23 ID:0urg.v76
____
/ \ 好意的に受け止めるならあのマッスル状態と通常状態の二種類の
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 身体が現れることによって超常的な何かを描写したかった
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ .と考えられるのかもしれないお。
/ ー‐ \
165 :
名無しのやる夫だお:2011/04/29(金) 21:16:30 ID:N5fLHHtI
ないのかwww 168 :
名無しのやる夫だお:2011/04/29(金) 21:18:18 ID:6tpXULAs
「コマンドー」を見ていたと思ったら「リトルブッダ」を見せられていた
何を言っているか(ry
という感じなのか 166 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:17:35 ID:0urg.v76
r─────-、、
| .:.:.::::.`ヽ,
|____.:.::.:.:.::::::::::::::/
_ノ_____  ̄``丶、/
r'´ _ __ _  ̄``丶〈_
ヽ,. .:.:.:.::::::::::::::::、::::ー- 、 \
/.:,.::::::ハ:::::ヽ::.ヽ::.\.::ヽ:::.\/ それならもっと視聴者を混乱させない別の演出を
/::/.::::::|:::ト、:::::仁ニーミ:::|:::::::::|
|.::|.:.::|_ノノ´`ヽ` ◯ `1::|::::::l::| すればよかったのにね。
|.::|:::::K´ ◯ |//::/:/
ヽト、::::ヘ /::/:/ (というか
>>165さんの言う通り本当はないと思うよ・・・。)
``1:ヘ r─っ , イ::/,イ
|/|.:::>r‐r< |/イ´
|.::/^l/l:/_/⌒ヽ
|/ , ィ´y'´ ,r=ヘ
// /介1 ,fj.:.:.:.:::.\
167 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:18:01 ID:0urg.v76
____
/_ノ ヽ、\ 『LOVERS』(中国映画2004年)は好きな映画なんだけど
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ マッスルモンクを見た後だとアンディ・ラウに拒否反応を
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) 起こしてしまうお。それくらいの威力の映画だとやる夫は思うお。
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
.. i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
169 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:18:55 ID:0urg.v76
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ じゃあ、もうそろそろまとめをお願いするだろ。
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
,ノ.ヽ、.,__ __ノヽ
/_\:: ヽ ノ .:::/ `ー-、__
,. -‐'´.: : .:|!:.:ヽヽ、ヾ__ ー ::|::...  ̄``ー-、
_,. --r'´.:.:.:.:: ..:.:∧:.:.:.: (__) ::::::::|:.:.:.:... r \
r‐'´ _:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l |!:.:: ハ ::: |;;;;:.:.:.:>....:.|:.. 、 ヽ
:.:.:.:.::.´:.:.:.:.:.:.:.:\_____ヾ:.:.:.:.:.| ∨ >:┴…'´ー‐-、|:.:.:.. \: |:.:.: |、
:. /了:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:. ``ー-、L.. __〉.'" \:.:.:.:.:.:.ヽ:.:./:.:.:/: \
/__/:.:.:./:.:.:.:/-、:.:.:... __ .:Y´:: _,. =ミ:.:\_;;;;;V;;;/ヽ l
:.:.:.:.:.,.イ:.:.:.:.:.:ノ|! _}‐‐::.:.:.. ,r‐'´ ノ. . ::lr'´::" :;;;|:.:.`ー'⌒ | |
:.:.:.:厶;;辷==' /⌒|::.:_;. -'´...:/ :.:l!:.::: :;;;;;|:.:.: ', ∧
:.::イ:.:.:.:´ `ヾ|:: レ'ヽ:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.|!:.:.:... rぅ...:.;;;;;:∧:.:.:. ヽ. |: \
:.:/:.:.: :.:.|::/ /r─  ̄〉.:.:.:.:.:.:.人;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;/::∧:.:.:.:...... ヾ \
:.:.:.:.:.: :.:/: :/.:.:/__ノィ' ̄〉‐一'´___  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lヾ、:/ :::\_::::::.: . l| :ヽ
170 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:19:20 ID:0urg.v76
____
/ \
/ ─ ─\ もうそんな時間かお。『マッスルモンク』をまだ見ていなくて
/ (●) (●) \
| (__人__) | 90分を無駄にする覚悟がある人は見てみるといいお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 映画の感じ方は人それぞれ、名作と感じる人もいるかもしれないお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
171 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:20:01 ID:0urg.v76
_____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
r==ニ二ニ三三三三三二≧
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
. /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ では、今回の作品『マッスルモンク』の・・・
l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.|
|::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|
∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/
}:l::.|:ゝ /:/:,′
/人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ
′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/
rt< /ニ7弌ー、
/ :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 迷作ポイントはこれだお!!!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
172 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:20:28 ID:0urg.v76
____
/ \ 『マッスルモンク』の迷作ポイント
/ ─ ― ・痛快アクションかと思いきや無駄にシリアス
/ ( ●) (●)', 。 ・なぜマッスルなのか謎
| (__人__) │ / ・シリアスで重い宗教的テーマを支えられるほど
\_ ` ⌒´ / / ストーリーに完成度がない
/  ̄ヽ 介/; ̄ lヽ、 ,rE) ・この内容で香港では賞を獲っちゃてる。
. │ | ゝヾ, / 7 | ソ◇'
. | | \ ゚|/ |\/____E[]ヨ___________
_|__|___゚|___|_
|\ ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
173 :
名無しのやる夫だお:2011/04/29(金) 21:21:01 ID:N5fLHHtI
賞だと… 175 :
名無しのやる夫だお:2011/04/29(金) 21:21:39 ID:iVqrTJF.
そんなの絶対おかしいよ 177 :
名無しのやる夫だお:2011/04/29(金) 21:21:55 ID:ptBfsLRM
筋肉の賞じゃないのかよ 174 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:21:14 ID:0urg.v76
, ' ´ ̄ ̄ ̄ ¨丶、
/ / \
, ' / ,' ヽ
/ / /| l ', ',
,' : / / | l! | , ', 僕、この作品で香港電影金像奨(香港アカデミー賞)を
. l: |: l: /'_ l |:',ト、:.:.. :l l
l:. l:.:/ / `',l ヽ \:_l | | 絶対に信じないって心に誓ったよ。
|:.: /:l tz=:x、ヽ. | \ ヽ}:j.:.: l|
!:.:.. .:ト 弋しツ fスTァl:.:.:/'|
l:.:l:.:. :.:l ¨´ ゞツ /.:.:/ /
ヽ!:.:.:.:.:l:.:.、 _ ' /.:.:/
ヽト、:N/` 、 ´ _ .. ィi.:.:/
r t-、- '´ | \ /、レ' |.:./ j/
r.」/しヘ ,>ム、\j/_
L/ 〔_jヘ / /! ト ヽ i う
176 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:21:43 ID:0urg.v76
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ それで次回はどんな作品を取り上げるんだ?
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
178 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:22:24 ID:0urg.v76
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 次回は『ラストサムライ』について話すお。
/ ,(⌒) (⌒)、\
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ラスト `l
ヽ 丶-.,/ |___サムライ_|
/`ー、_ノ / /
179 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:22:53 ID:0urg.v76
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
,' \ そう言えば、俺ってあの映画の勝元盛次(渡辺謙)に似てない?
i ヽ,_ |
!,_ノ、 (● ) .|
(●) |
! (__人__) :|
', |_
', / |、/: :'.
\r‐- _/ /: : : :.」
/| ヽ / /: : : : /: :`:┐
____.../: :/}/ / ./: : : : /: : ::: : : :`ヽ
/ ̄: : : : : :/: /ノ r- , ': : : : :/: : : ::: : : : : : :`ー
/: : : : : :./: .l: :.| /: : : : ::/::: : : : : : /: : : : : :
. /: l: :/: : /: ::.|: ::| /: : : : ::/::: : : ::: : /: : : : : : : : :
/: : |:/: : /:: : .|: : | /: : : : : :::/::: : : ::::: :/: : : : : : : : : :
,': : :.〈: : : l: : : :|: :::|./: : : : : :::/: : : :.::::: :/: : : : : : : : : : :
〈: : : : l: : ::|: : :::|: : :/: : : : : : /: : :l: :::::: /:: : : : : : : : : : :
/: : : : l: : ::'.: : ::|: :/: : : : : : / : : : '.::::::/: : : : : /: : : : : :
|: : : : ::|: : ::l: : ::|:/: : : : :::: /: : : : ::i::::/: : : : /: : : : : : : :
}: : : : ::|: : ::|: : :/: : : : :::: /: : : : : : |/: : : :, ': : : : : : : : : :
180 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:23:44 ID:0urg.v76
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
,、 |ヽ、)
ヽYノ |
r''ヽ、.| ノ
`ー-ヽ|ヮ /
.`| |
| |
/ ̄ ̄\ |
/ _ノ \ え、そこだけ? _|___
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) 頭だけ似ているお /ノ \ \
| |'|`⌒´ノ / /゚\ /゚\ \
. |. U } | (__人__) |
. ヽ } \ .` ⌒´|'| /
ヽ ノ ノ .U \
/ く
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
183 :
◆FepBUdgBfY:2011/04/29(金) 21:25:42 ID:0urg.v76
, '´ ̄ ̄` ー-、
/.: :. iト、 :.:.::.:::::.ヽ\
/:: /:: | !|゙\::.、 \:. :.ヘ
|::. i::.::.: l ノ ヽヽ`ヽト、ハ エイドリアーン!!
. !::.:|:.:.从 ● ●l小N
. |:.(|:. ⊂⊃ 、_,、_, ⊂l: i/ やっぱり『マッスルモンク』は無理があったよー。
゙i⌒ヽ j (_.ノ j:|ソ_/⌒)
ヽ ヽx>、 __, イ !// ヽ / それはともかく第二回以上です。
∧__,ヘ::{i <,!トゝ `l}:::::::::ハ
ヽ_ッノ:{l / ! l}::::::/'''′
「マッスルモンク」の主演って
チョウ・ユンファじゃなかったっけ?
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ そっちは「バレットモンク」な
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) |
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/
/ :l ヽ / \
| | | | |l | |
泳ぐ管理人
今回の見るまで素で間違えていたわ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
アンディの最高傑作はインファナルアフェア3部作
異論は認めない
ていうかDVDパッケージよく見たら「アンディ・ラウ最高傑作」とかぶち上げちゃってるぞこの映画
まあこのテのにはよくあることなんだけど
パレットモンクの邦題だとばっかり思ってたorz
いらんレスして恥かかなくてすんだよ
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫