☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
第3回
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 今回はこっちでもリクエストに応えていきたいと思う
| (__人__)
| ノ >>106で強豪校にスポットライトを当てていくだろ
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ 今回取り上げる高校は横浜と智弁和歌山だお
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i 二校とも超有名だおね
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐ 高校野球知らない方でも名前ぐらいは知ってる方も多いと思うお
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
221 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:39:22 ID:EYDZzQF2
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) |
(__人__) | まず横浜高校からいこう
l` ⌒´ |
{ | 初出場は昭和38年の第45回の夏の大会だ
{ /
ヽ ノ 初出場ながらベスト4まで残ってるんだ
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ そして次に出てきた昭和48年の第45回の春の大会では
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | なんと初出場初優勝を飾ってるお!
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 夏優勝2回、春優勝3回で甲子園通算51勝は全国15位だお
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
222 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:39:49 ID:EYDZzQF2
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) そして横浜高校といえばやはりこれだろ
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 平成10年の春夏連覇だ
| } \
/ヽ } \ 平成の怪物、松坂大輔を筆頭に後藤武敏、小池正晃ら
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/ 後にプロ入りする選手も複数いたな
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
___
/ \
/ 一' `ー\ 余談だけどこの世代は今までに93人がプロ入りしてるんだお
/ ( ○) (○)\
i (__人__) i その内訳も藤川球児、杉内俊哉、和田毅、久保康友、森本稀哲、村田修一…
ヽ、 |r┬-| /
/ `ー'r─┐ もの凄いメンバーが揃ってるお
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿 【松阪世代】と呼ばれることもあるけどこれを嫌う人もいるから
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ ここではあえて使わないお
223 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:40:46 ID:EYDZzQF2
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) | また伝統校には名監督がつきものだろ
| (__人__) |
| ` ⌒´ | 横浜高校は渡辺元智監督だ
| }
ヽ } 昭和44年(1969年)から指揮をとってるぞ
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 甲子園では47勝をあげて歴代4位だお!
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | また1998年には年間通して公式戦無敗、
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ さらに1970年代から2000年代にかけてすべての年代で
| / |
| 〆ヽ/ 全国制覇を達成したりと常に第一線を走り続けてるお!
| ヾ_ノ
224 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:41:07 ID:EYDZzQF2
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) | 戦型だが横浜高校はプレースタイルはスタンダードじゃないかな?
. | (__人__) .|
| . '´n`' .ノ 奇を衒った作戦は殆ど無いしチームの力を見てもバランスが取れてるように思う
.ヽ . | | }
ヽ.. ノ .ュノ
/ { ..ニj、
|. | "ツ \
|. | .l |ヽ、二⌒)
/7
//
//
__ //
. /ノ ヽ\ .//
. / (●)(●〉/
l (__人_,//l あえて言うなら投手を育てるのが上手い印象を受けるな
. | `⌒// ノ
l // ./ 特に上位へ進出するときは投手力が原動力になってることが多いように思う
. ヽ r-‐''7/)/
/ と'_{'´ヽ 松坂は言わずもがな、古くは愛甲猛、
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i 最近だと涌井秀章や成瀬善久もそうだし土屋賢二もいい投手だった
ヽ _,.フ .|.|
225 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:41:24 ID:EYDZzQF2
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 横浜出身でプロで活躍する選手も多いように感じるお
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | さっき挙げた以外にも最近だと鈴木尚典、多村仁志、横山道哉、石川雄洋…
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 他にも筒香嘉智や小山良男、高濱卓也などあと一歩で芽が出そうな選手もいるお
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐
.( ●)( ●) ..| / | 競争が激しい神奈川においてコンスタントに全国大会に出続けて
(__人__) .|./ /
i⌒ ´ .r-、 |/ / 一定の成績を収め続けるのは並大抵のことじゃない
{ ヽ, ',. .,/ :/',
.ヽ .| l_/_, -‐、', 今春は東海大相模が全国制覇を達成して勢いに乗ってるが
.ヽ . | / , --'i|
/ { V , --ヘ 夏はどっちが出てくるか見ものだろ
| ヽ L| r= |
226 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:41:41 ID:EYDZzQF2
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そうそう
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 横浜といえば猛練習、特に走りこみ(長距離)の量は有名だろ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\ キャンプとかで大学、社会人の選手や下手すると
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / プロより走れる…ってのは時々聞く話だお
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ 高校時代より走る量が減った、って選手もいるぐらいだお
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
227 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:42:11 ID:EYDZzQF2
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ .\
. ( (● ) . | さて、次は智弁和歌山だ
. (人__) |
r‐-、 . | 初出場は昭和60年の第57回の春の大会だ
(三)) . |
> ノ / なかなか全国で勝てない時代が続くが平成6年の第66回の春の大会、
/ / ヽ、 . /
/ / ⌒ヾ .〈 これで初優勝を達成するとこれを皮切りに常勝チームへと成長していったな
(___ゝ、 \/. )
. |\ ,.1
. | \_/...|
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | こっちは夏優勝2回、春優勝は1回だお
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 通算成績は54勝で高松商と並んで13位タイだお
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
228 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:42:36 ID:EYDZzQF2
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;) 横浜より活躍してる期間は短いが勝利数は多いんだ
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´ これは和歌山に智弁和歌山に対抗出来る学校が少ないこともひとつの理由だ
| ∩ ノ)━・'
/ / _ノ´ 実際初優勝からはほとんどが智弁和歌山が代表校になっている
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 智弁和歌山の前は箕島がものすごく強かったおね
/ (●) (●) \
| (__人__) | だけど入れ替わるように見なくなっちゃったけどお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 3年前の春の甲子園での箕島の復活劇は古くからのファンには
.\ “ /__| |
\ /___ / たまらなかったんじゃないかお?
229 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:42:59 ID:EYDZzQF2
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \. そして智弁和歌山の監督といえばこの人!
| ( >)(<)
. | ::::::⌒(__人__) 高嶋仁監督だろ
| ` ⌒´ノ
. | }. 。 昭和47年から智弁学園で監督生活をはじめ
. ヽ } /
ヽ ノ ./ 昭和55年に智弁和歌山に転任してきたんだ
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
___
/ ⌒ ⌒\ __
/ (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ
/ ///(__人__)/// 〈⊃ } 甲子園では通算61勝をあげて単独トップだお!
| u. `Y⌒y'´ | |
\ ゙ー ′ ,/ / 60台に乗ってるのは彼だけだお!
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> /
| ヽ〆 |
230 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:43:17 ID:EYDZzQF2
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) そして戦型だが智弁和歌山は基本的に打のチームだろ
| (__人__)
| `⌒´ノ 勢いに乗せるともう止まらない、2桁失点もやむなしだな
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) その反面投手陣は良くもなければ悪くもない
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ そんな感じの年が多いな
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
231 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:43:33 ID:EYDZzQF2
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ あとOBのプロ選手だが強豪校にしては少ないんだ
(○)(○ ) |
. (__人__) u .| 現時点で7人しかプロに入ってない
. ヽ`⌒ ´ |
{ / しかも活躍した、といえる選手はいないんだ
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ 不思議な話だおね
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ 実は明徳義塾もこの傾向があるんだお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
232 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:43:51 ID:EYDZzQF2
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●) なにか共通点でもあるのかもな
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ さて少し内容が薄い気もするがここまでだろ
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|) 第2回もやるかもしれんが予定としては帝京と名電の予定だ
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ これもまた有名所だおね
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
233 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:44:11 ID:EYDZzQF2
. / ̄ ̄\
./ _ノ .ヽ、\
.| (●)(●) |
. .| (__人__) .| あぁそうだな
.| ` ⌒´ ノ
ヽ ._ .} さてお相手はやらない夫と…
ヽ_/ } . ノ
/、 〈 く
ハ ヽ Y`ー.、i
{ ヽ_ゾノ-‐1
`¨´┬' . |
____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\ やる夫がお送りしました!
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- | グッバイ!アディオス!
\ `ー'´ / +
234 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:44:24 ID:EYDZzQF2
●┃┃
━━━━ ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●┃┃
235 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:44:50 ID:EYDZzQF2
●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■
/}
∧ /:::: |/}/}
l\/:::∨::::::::::::::::::::::/___,
{\|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
__|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t一
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
_ヽ:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::: \ はい、どーも
\:::::: /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|:::::::::ヽ:::〈`
/::∠イ::::::::::/:l:::::/}:/|::l:::::::ハ::::l:::ト}:::::\ 上条です
`7:::::: /イ::::/:N::/-‐‐ト|::::/イV∨::V「 ̄
. 厶:イ:{ j:::/:::{ |/rーtッ l::/ ーtッ/::::∧〉 今回もリクエストに答えていきたいと思います
ノ个xV从j  ̄ ! ̄/\〈
___ イ/ {代 .::::::.. ' ノ:::/_
く / ∧ \ -‐ァ ,イ〈 ヽ
/ \´ ̄ / 〉 丶  ̄ イ ∧ ̄ lハ
. { 丶 厶イ^7∧_ 厂}∧^ヽ ∧ l l
l \ l/ / Vニニニニ7 \ \_〉 ′|
| 丶 V l\ V: : : :/ / | / ′
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ はい、どーもできる夫です
| ___'___ |
\ `ー'´ ,/ 今回は>>104さんのリクエスト
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 戦前の高校野球ですね
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
236 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:45:07 ID:EYDZzQF2
ト、 ∧ /| /| /| _/|
|:.:∨:.:ヽ./:.:.:.:!'´:.:.:.:.:.::.:.!'´.:.:.:/
|\ |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::. ̄ ̄ ̄ ̄/
|:.:.:.V:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/
ト、|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _
__}:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨
\:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
>:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
<_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\
/:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./ !:.:.:./ !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、> なるほどね
厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V |:.:/ |/ \:.:.:.:|ヽ|
厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_ |/ ィ佗¨> |Tヽ\ ところでお前は知ってることはあるか?
/:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’ ヾ''¨ ! トミ.ヾ}
,厶ィ:.:.:| 从:.:.| ` '" |ノ
ムィ人 V ! ノ}
|7>へ u /V
_|/ ヽ ,. -‐ァ /::: `ー-、
// ` 、 `' ´ ィ \_::::::::::::\
/::::い ` r- く/  ̄ ヽ:::::\
/::::::::::::\\ ヽ // !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\ \ // ! Vハ
:::::::::::::::::/ ヽミ二二二二/ ! |:::|
___
/ \
/ ノ ヽ \ そうですね…
/ (●) (●) \
| ´ | 沢村投手ぐらいでしょうか
\ ⌒ /
ノ \
237 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:45:33 ID:EYDZzQF2
`ミ、z:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_
`ミ::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
>:::::::::::/:::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐
―<:::::::::::イ::::::::'/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>‐
>z:::::::::::::::/::::::::::::::;::::::::::::/:::::::/l:::::i:::::l:l::::::::::ヽ::\
ー>,:::::∥/::::::::;'::/l:::::/ .l:// l:::/l::/孑:::lゝ:::::::ゝ、
∠::::::'::,‐、::::/:::; .l::/‐‐十= 'l:/ .l/l;ラl::::::厶 ̄
‐<'フ:::::l :/l::::〈 ./ 弋ツ ./ / ; l }ゝ、
/:'l::::、 ;:::l::i ¨ :; .ハ.ll まぁ誰でもそんな感じだろうな
" .l:'l:::::ヽz、v` ‐ / 〉
/ .l:/vV: :ゝ _ , /i l だけど結構いろいろあったんだぜ?
. / \ : : : : \ ー‐'./ ./
厶 \: : : : : >. , イ ./ まず年代から行こう
/ ̄ ゝ \: : : : :/  ̄; /、
/ ; ,ゝ: :/l ./\;.ヽ、 高校野球の全国大会の始まりが大正4年の夏
/ . ;: / l==〉 l / }
/_ ‐ ― 、 ノ ; / ゝ:::::; |_ / .l 戦争で中止になるのが昭和16年の夏だ
./ V / V´ \:l l/ .|
l ヽ l:::l . ∧ . | この期間が戦前の高校野球だな
l ゝ : l::∧ ∧ .|
____
/ \
/ - - \
/ (●) (●) \
| __´___ | さすがに歴史が深いですね
\ `ー'´ /
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
238 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:45:51 ID:EYDZzQF2
ト、 ト、 ∧
|\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>
<:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\ また当時は旧制だから全国中等学校野球大会だな
. <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く
. 厶:.:.:.!:八! ● ● ∨.:、:.:> 参加校も~中が多いだろ?
厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>
八.:.トヽ 人:{ ~商とかも結構あるが
ム.`≫'⌒r ィハヾ
)'´`丶_ノ .―{_-、_
/  ̄ ̄
____
/ \
/ - - \
/ (●) (●) \ そういえばそうですね
| __´___ |
\ `ー'´ / 何か他に変わったこととかは?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
239 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:46:10 ID:EYDZzQF2
_|\ト、 ト、
ト--`:::::::::::::::::::::::ヽト、
、__ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ_
_フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦_ まず台湾、朝鮮、満州からの参加校があったことだな
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>
<::::::::N∧::::::;/レヘ:::::::::::Z …まぁ時代背景を考えるとな
`Z:::Y茫_ォV/斥__ァV::::トヾ
∠:八 ̄  ̄ ,.r',ヘ「`
^ヘ>=元=≦^
co∞っ-v'》
. `j⌒「 ̄「´
/ 、 ll ,!、
ト、/ハ_,.イ
|::::::/`i::::::|
|::::/ |:::::|
r'-_! !_-ュ
____
/ \
. / ノ ' ヽ\ 当時は植民地支配でしたからね
. / /)(ー) (ー)u\
| / .イ ' | その関係でしょうか
. /,'才.ミ). ⊂つ /
. | ≧シ' \
/\ ヽ ヽ
240 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:46:32 ID:EYDZzQF2
__{\{\∧/|
_\:::::::::::::::::::::::::::::`ア
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> まぁそういう事だ
<::::∠::::_:::::::::::∧:::::::::≦
∠:::::/:{/-|/}/}/-ヾ:::::::::::\ ちなみに準優勝やベスト4にも入ったりとそこそこ強かったみたいだな
厶:i:代ナ 弋ナヘ:::::::::厂
/}}} Nリ __ .u ∨Ⅳ
f爪n |jノif} ゝ.└─┘イ
-={ j.{=|' ノ く`r斤/ ̄>
.ヽ ノ三 | _ィく__∨_」 \
-= ヘ王│ /V | r─┐ハ
.',-ヘ! |, .∠、 | |  ̄ ̄ヘ '、
_|\ト、 ト、
ト--`:::::::::::::::::::::::ヽト、
、__ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ_
_フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦_
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_> また今は全国大会は甲子園って呼ばれてるが
<::::::::N∧::::::;/レヘ:::::::::::Z
`Z:::Y茫_ォV/斥__ァV::::トヾ 初期は豊中、鳴尾、八事球場で行われていたんだ
∠:八 ̄  ̄ ,.r',ヘ「`
^ヘ>=元=≦^ 最も甲子園自体が大正13年に完成だからな
co∞っ-v'》
. `j⌒「 ̄「´ 今ではこの三つの球場はもう解体されて無くなっているぞ
/ 、 ll ,!、
ト、/ハ_,.イ 跡は公園だったりマンションだったり様々だ
|::::::/`i::::::|
|::::/ |:::::|
r'-_! !_-ュ
241 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:46:59 ID:EYDZzQF2
>、:::::::::::, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、
<::::::::::::, '::::::::::::::::,;:::::::::::::::;:::::::::::::::::::>ー‐
>、::,:::::::::::::::://l:::::::::::::/l:::i:::::::::::::::::>z_
zソ::,:::::::/:::,l://._l:::::/ソ:' l::'l:::::::::::::::::::>、 ちなみに今でこそ何千という高校が参加しているが
<::::::ノ::::,'/:/_l:'ィイ,'::// >ーヤ!::::::::::::::::::::>ー 第1回(夏)はなんと73校だったんだ
 ̄>:::::::l ! ぞ! / !ぞ!\¨l::::::::::::::zー' しかも北海道、北陸、関東は参加校なしだ
>l ;l ー‐' . ー-' .l::,ヽ::::::::\
 ̄ニ! i : ,' ノ::< ̄ 関東は予選の消化が間に合わなかったし、北海道は当時は対外試合禁止、
∠.::、 _ _ _' イ:ー≠ー
、 r_ _ヽ イ::::::へ' ,_ 北陸は日程が合わず不参加
_ .l\ イ,'V'¨ ヽ / ノ ィ-‐‐フ
/ >: : : : .へ、_ , ' 〈_ , ' ノ >ーy' おまけに山陰代表決定戦は全国大会の会場である豊中球場で行われた
_ イ / .}: : : l /ヽz_ / ; > ィ
< ̄ 癶 / l: : :〈 、 /\ \ ヽ { . ' イ
/ V' >‐イー‐ ' )/ー \ノ :.∧ l /
l ゝ , ' .: >、\ ; ; l \ : } .l /
. .l У .: \ l; /〉 ./ .: : ェ、 l . l
l 、: . : l l; l / ,' l , l
l : : : l;l ノ 〔ニニ〕, ,' V ,l
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ー) (ー) ヽ なんでもそうですが第1回はグダグダになりがちですね
| u ___`___ |
ヽ、 `ー '´ / 本戦はどうだったんですか?
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ /
242 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:47:20 ID:EYDZzQF2
ト、 ト、 ∧
|\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
弋´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.フ
<:.:.:.:.::.:.:/^.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
<:.:.:./:.:..:/!:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:..!.::.:.:.> 本戦の方は問題なく行われたな
厶:.:.:.!:/V┼!:.:| ┼!、!:.:.|:.:.:.:...>
厶小 rャ‐ !V rャ‐ぃ小::..::之 結果としては京都二中(現鳥羽高校)が秋田中(現秋田高校)を
八,!  ̄ ,!  ̄ |f .}.:.::ト、
ハ ` ' ムィ.:|ヽ! 2-1のサヨナラで下して優勝している
\ - 、 ,イⅣV
ム|` - Ⅳ …余談だが秋田県勢はこれ以降決勝進出してないんだ
__i {
,. -<ヽ `ー―― 予-、_
/  ̄ ̄ ̄ ̄ / >、
∧ \
/ ! / ハ
. / V ◇ / !:|
/ / ◆ ! / .!:|
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ またすごいブランクですね…
/ ( =) (=)\
| u ___´___ | 春の方はどうなんですか?
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
243 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:47:55 ID:EYDZzQF2
,、 /i/| /| イ' ィ'
j::\ /:::::::::|/:::::::|/:::::| /:::|
ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|__,.ィ
`ミ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::厶___
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
弋 ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/__
\ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::/::: |:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::ミ三
 ̄/::::::::::::::::::::::::://__//|/:::::/|::::::::/|:::::::::|::::::::::::::::ミ、
. /:::::/⌒|/::::::::/ ___≧、|::/ i: : /厶 |::/::::::::::::<
フ::::::|厶〈|::::::|/ ヾ じ ̄` ヽ .|/,≦__|/::::::::::::::::::ト、 春は夏から遅れること9年、大正13年に第1回が開かれてる
∠:::::::∧. { |/|/. `ー ´じ ̄'/::::::::::::\ ̄
 ̄/:::\ `ー' |::::::::::::弋 こっちは高松商が早稲田実業を2-0で下して優勝している
,.イ::::::::::::|、 i /::::|\|
|/|::::: | \ ´ / /lル'
. 川/ \. ,-――ァ ./
__/. \ `ー―' ./
. / `ー――‐ 、 >、_ , ´
/ \/
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (<) \ こっちは大丈夫だったんですね
| __´___ |
\ `ー'´ / やっぱりグダグダだったのはホントの最初だけですよね
〉 ⌒ヽ
. | 、 \_
! ヽ _⌒)
244 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:48:17 ID:EYDZzQF2
_|\ト、 ト、
ト--`:::::::::::::::::::::::ヽト、
、__ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ_
_フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦_
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_> それと開かれずに中止になったがカウントされてる回もある
<::::::::N∧::::::;/レヘ:::::::::::Z
`Z:::Y茫_ォV/斥__ァV::::トヾ 第4回は米騒動で第27回は日中事変により中止になっている
∠:八 ̄  ̄ ,.r',ヘ「`
^ヘ>=元=≦^
co∞っ-v'》 そして27回から4年間は戦争によって高校野球は開かれてない
. `j⌒「 ̄「´
/ 、 ll ,!、 …というのが【公式記録】だ
ト、/ハ_,.イ
|::::::/`i::::::|
|::::/ |:::::|
r'-_! !_-ュ
____
/ \
/ u ⌒ \
/ u (●) \ なんですかその言い方?
| __´_ |
\ u .``ー/ なにか裏でもありそうですね
ノ \
245 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:48:39 ID:EYDZzQF2
、__`≧=-.:/.:.:.:./..:.:/:/.:.:.:.:.:./.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ニZ.´
、_`ニ ⇒..:.:.:.:./.:./.:./:/.:,:.:.:.:./.:.:/.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.-:≦二、
`'¬彡.:.:./.:././.:./:/.:/.:.:.:/.:.:/.:.:,:.i.:.:j:.:.:.!.:.:.:.:.i:.:.:.、:.:.:.:.:.ー'Z^
ー=≦/.:.:.:.'i:.:i:./i/,〃.:.:/.:.:/:/:,1:.!:.:'i:.:.,1:.:.:.:.:!、:.:.:\:.、≦二 実際は27回大会が中止された翌年に全国大会は開かれてるんだ
__彡.:.:.:./.:.!:.:!∨/l/!:./.:.:,.:./:/ }:.j/_j:/.」:.:.:.:i:|い:、:.:.:.:\く ̄
`¨ア.:〃.:.:!!.j厶{劣iイ.:.:/:/:厶イィ岱㍉〕.:.:.:i从V.:\_:_:_戈 戦時中だったがちゃんと地区大会もこなしてな
///.:/.i|i∧ {iJ^|:./:/i/'¨下'{iJ ノ从:./:.}:.川:.:ヽ.≧=-
´ /イ.:/!い^`=‐彳/ ‐='^″}':.://∧\:.:\_ 結果としては徳島商が平安中(現龍谷大平安)を8-7で下して
|/|小.i '」〉 /イ、く:\ヽi^''ー一
|;小 !{ /|「:.、:\`:ト 栄光をつかんでる
、 / !!:厶トへ|
\ ─…‐- ' i「》} 〉 だけどこれは高野連に公認記録としては扱われていないんだ
.\ / /″ /{
//个 .___ ´ r< / }
// /j }/ハ / _,厶_
____ l_
/ u \ /
/ \ / \ > なんでですか!?
/ U (○) (○) \ \
| u __´,_ U |
\u /__/ /
246 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:48:53 ID:EYDZzQF2
__ ___ __
乂_\ (_⊂⊃_) /_ノ
 ̄
,ィ /! ,イ ,.ィ
,、/!/::レ'::::/:::::':::/,.ィ'
ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡'
`ミ、::::::::::::::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::ア 実はこの大会は高野連が主催じゃないんだ
弋::::::::::,ィ‐卅ヘ:::::l::!:、::::::::::ミ=
∠::::ノイ/⌒ヽl|l|Vl/ミj/::::::::ミ、 戦時中の民衆の士気を上げるため、また若者の身体鍛錬のためとして
ノイ´ュ `~" ⌒ヽN::::ミ、
ノ:ヽ、 `~゙/、::::ト、 文部省の下位組織が総合競技会の一環として主催したものなんだ
彡イ:ヘ ⊂、ヽ /ツミヾ
ム从\ _`. イ:jヾ だから高野連は公認してないんだろうな
/ヽ ̄| | ̄,ハ、
/‐' 〉{´ ゙}〈ヽ‐\
\.二二ノ /
___
/ \
/ ノ ヽ \ いろんな事情があるんですね…
/ (●) (●) \
| ´ | 個人的には認めてもいいかと思いますが
\ ⌒ /
ノ \
247 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:49:28 ID:EYDZzQF2
ト、 ト、 ∧
|\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>
<:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\ 今回はここまでだ
. <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く
. 厶:.:.:.!:八! ● ● ∨.:、:.:> 名試合とかは次回に持ち越しだ
厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>
八.:.トヽ 人:{
ム.`≫'⌒r ィハヾ
)'´`丶_ノ .―{_-、_
/  ̄ ̄
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 1回ではなかなかまとめきれませんでしたね
/ (⌒) (⌒) \
| ___´___ | 2回に分ける事になるとは少し予想外でした
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
248 :
◆PA8UM.hrZQ:2011/04/05(火) 00:49:41 ID:EYDZzQF2
__{\{\∧/|
_\:::::::::::::::::::::::::::::`ア
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
<::::∠::::_:::::::::::∧:::::::::≦
∠:::::/:{/-|/}/}/-ヾ:::::::::::\ まぁ必然だな
厶:i:代ナ 弋ナヘ:::::::::厂
/}}} Nリ __ .u ∨Ⅳ というわけでお相手は解説の上条と…
f爪n |jノif} ゝ.└─┘イ
-={ j.{=|' ノ く`r斤/ ̄>
.ヽ ノ三 | _ィく__∨_」 \
-= ヘ王│ /V | r─┐ハ
.',-ヘ! |, .∠、 | |  ̄ ̄ヘ '、
____
/ \ 実況のできる夫でした
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ また次回!
| __´___ |
\ `ー'´ /
ノ \
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
智弁の話するなら兄弟校でもある奈良の智弁学園の話もして欲しかったぜ
あっちも結構甲子園で見るし
俺地元沖縄なんだけど、沖縄勢って強いのか弱いのかようわかりません。
智弁和歌山と智弁学園との違いって何なのよっと。
戦前を取り上げるなら東京朝日がやった「野球害毒論」も取り上げて欲しかったな。
>>15585
和歌山の高校と奈良の高校の違い
確か経営母体は一緒だったはず
戦前のスポーツ界はなんでもありというか
時代を感じさせてくれて好きなんだ。
箱根駅伝に人力車夫が出てたとか。
しかし沢村投手が戦地で手榴弾を投げさせられ続けて肩を壊した話は泣いた。
松坂世代の弱小校の俺登場
あん時の横浜は層が凄く厚かったな
松坂は夏の開会式で
他校のマネージャーや選手が一緒に写真とりたくて囲まれてたわ
自分らはいつか当たるかもしれない相手と
写真なんかとれねーよと強がって見せたが
たまに飲み会すると
やっぱ撮っときゃ良かったwと話題になる
>>15572
沖縄は確実に強い、特にセンバツは有利。
プロのキャンプが来るのも子供が野球始める→県内のレベルが上がる
知弁和歌山の特徴はセレクションで一学年十人という少数精鋭軍団な事だと思う
プロになった人が少ないのも元々の分母が少ないからじゃないかな
和歌山県の有望株を集めているとはいえ、中三の段階じゃ最終的な伸びしろも分かったもんじゃないし
横浜と知弁和歌山は凄く好対照なチームだと思う
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫