ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫とやらない夫で学ぶ高校野球 第二回 野球留学ってアリですか?


















スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

やる夫とやらない夫で学ぶ高校野球 第二回 野球留学ってアリですか?






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


      第2回    野球留学ってアリですか?


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★







     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\       何だおこのチーム
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |     県外の選手ばっかりじゃないかお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |       地元の選手はどうしたんだお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫       あぁそれは最近問題になってる「野球留学」ってやつだな
    |     `⌒´ノ ∬
.   ヽ         } | ̄|        
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|









122 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:21:37 ID:NlbOk902





     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・       お?留学?
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |       あいつらは外国人なのかお?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \         比喩だよ比喩
             |  (●)(●) |
.             | u.(__人__) .|        まぁたしかに皮肉って外人部隊とか言う時もあるがな
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ        
      \\\ヽ}   ヽ     /
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´






123 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:21:55 ID:NlbOk902





     / ̄ ̄\_
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●       例えばだな…
   |      (__人__)
.   |        ノ      お前の中学時代の同級生にスポーツが得意で県外の高校に行ったやついなかったか?
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /




::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \         そういえばいたお…
:::::::::.... .'::. ).ヽ  .ヽ
:::::::::::.... __ ..丿   ヽ       イケメンで人当たりも良くてやる夫の好きだった人と…
:::::::::::...    ヽ   .ヽ
:::::.._ ノ ヽ.____丿   .丶     思い出したら腹立ってきたお…
::::::::::::::.... ..::ノ      .)
:::::::::::..   ../       .ノ
:::::::::.⌒ "       ..ノ
:::::::::::::::::....    ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./






124 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:22:23 ID:NlbOk902





               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |    ストップ、そこまで思い出さなくていいだろ
.             | u.(__人__) .| 
        r、      |   ` ⌒´  .|    学校側から誘いを受けて県外の学校へ行くってやつが多いな
      ,.く\\r、   ヽ      ノ
      \\\ヽ}   ヽ     /     もちろん入試を受けて県外の高校へ行く人もいるぞ
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
        └'`{  .   \.|   /   i     とにかくこういう感じで県外の高校へ野球をしに進学することを
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |      「野球留学」って言うんだ
               `'ー'´




        ____
       /    \
.    /          \       なるほど…
.  /    ―   ー  \
  |    (●)  (●)  |      でもどうしてわざわざ都会から田舎の県にいったんだお?
.  \    (__人__)  /
.   ノ    ` ⌒´   \      この歳だと都会に憧れたりするものじゃないかお?
 /´             ヽ






125 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:22:51 ID:NlbOk902





        . __
       ./::::::. \
       /::::::ヽ;;:   \        それには明確な理由があるだろ
     . (:::::(::::冫    |
     . (:人;;;) .    |       まずは【甲子園への確実な道】だろう
     r‐-;::::::. .     |
     (三)):::::.. .   |        時にやる夫、かたや都会の激戦区の強豪校
     >::::ノ:::::::::.    /
    /::: / ヽ;:::::::::   /        かたや全国大会ではあまり勝てないがその地区では無双状態の田舎の高校
    /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
    (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)        甲子園へ行く、という視点から見たときどっちが相応しい?
      . |\::::::::::::;;:1
      . |:::::\;;/:::|




     ____
   /      \
  /  ─    ─\          それはもちろん後者だお
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |        前者は地区大会で負けるリスクが高いお
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






126 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:23:07 ID:NlbOk902





     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ         まぁそういうことだ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫     【出場機会を求めて】ということもあるだろ
    |     `⌒´ノ ∬
.   ヽ         } | ̄|       理由はさっき言ったのとほとんど同じだろ
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|




        / ̄ ̄\
       / ヽ、_   \
     . ( (● )    |        【有名な指導者のもとでやりたい】というのもある
     . (人__)      |
     r-ヽ         |       地方の高校で有名な指導者といえば元東北、現九国大付の若生監督
     (三) |        |
     > ノ       /        常総学院の木内監督、大垣日大の阪口監督、如水館の迫田監督、明徳の馬淵監督
    /  / ヽ     /
   /  / へ>    <          他にもいっぱいいるがパッと思いつくのはこのあたりだろ
   |___ヽ  \/  )
       |\   /|
       |  \_/ |






127 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:23:21 ID:NlbOk902





     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \        な、なるほどだお
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /         でもどうしてそれが問題になるんだお?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




        / ̄ ̄\
      / _ノ  .ヽ、\
      |  (●)(●) |      この手の選手は殆どが【特待生】なんだ
.      |  (__人__) .|
       |  . '´n`'  .ノ      そして高野連がもっとも嫌っているのもこの点だ
       .ヽ .  | |  }
        ヽ.. ノ .ュノ
        / { ..ニj、
        |. | "ツ \
        |. | .l  |ヽ、二⌒)






128 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:23:38 ID:NlbOk902





    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ      特待っていうと学費とかがタダになるあれかお?
 |    (●)  (●) |
 \  ∩(__人/777/      でも何がいけないんだお?
 /  (丶_//// \




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \       簡単にいえばそうだ
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      そして高野連は選手と金が絡むのを嫌うんだ
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }      例えばバッティンググローブとか用具はメーカーロゴ見にくいだろ?
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        あれも高校野球が宣伝になるのを嫌ったからだ
   /    く  \       
   |     \   \      これらのことは憲章に記されていたと思うぞ
    |    |ヽ、二⌒)、






130 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:24:03 ID:NlbOk902





       ___
      /     \
    /  一'  `ー\        そんな背景があったのかお…
   /   ( ○)  (○)\
   i       (__人__)   i       ちなみにやらない夫はどう考えてるんだお
   ヽ、    |r┬-|  /
     /    `ー'r─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ




   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \/`i
 |  (●)(●)./  リ        これはあくまで1人の素人の意見だと先に言っておく
. |  (__人__)..|  /
  |   ` ⌒´ リ  ヒ         聞き流してもらっても構わないだろ
.  ヽ     //  ,`弋ヽ
   ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l     俺はこの制度はあっていいと思う
   /〈  `ー〈::....ノ   V
   | ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
    |    フ-、`ー┴‐-〃
         `ー‐一′






131 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:24:33 ID:NlbOk902





            / ̄ ̄\
          /  _ノ ヽ、.\
          |  (●)(●) |      まず【学費免除】という面ではこの制度は非常に大きな役割を果たしてる
          |   (__人/,〉.|
          {   ´フ´ ./._ }      高校へ行けないほど貧困な家庭の選手が高校へ行く一つの手段でもある
          ヽ  ./,二ニソ}
          _ヽ/  ,-― 、}ノ      実際某元プロ選手が同様のことを言っているだろ
         /:;:{'   ノーヘJ:;:;ヽ
        /:;:;:;:;:;|  _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
       {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
      ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
           ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
         /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/




              / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\        また【野球のレベルの底上げ】にも役立っていると思う
            ( ●)( ●)  |
            (__人__)      |        例えば整った設備と理想的な環境で練習するのと真逆の中で練習するのと
            l` ⌒´    |
            {         |         どっちが【選手にとって】幸せだと思う? …一目瞭然だよな
            {       /
            ヽ     ノ           
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /  〃 ⌒i   
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i






132 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:25:26 ID:NlbOk902





       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__) , -―ーっ     このとき学費の壁が立ちふさがるわけだが特待なら問題はない
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
.      ン         } ゙| ̄'|         才能ある選手を整った環境で育てるのは必要なことだろ
    /⌒ヽ、     ノ  .|,  |
__/   ノ \_ィ ´ー‐ィ'   ∫
| |  /   /    r_____ ∬
| | /   /      |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




    /  ̄ ̄\
  /      ノ ヽ      それにこの制度は他のスポーツではなんら問題ないんだ
  |::::::     (● )
.  |:::::::::::   (__人)    他がこうしているからこうしろ!って言う気はないだろ
   |::::::::::::::   ⌒ノ
.   |::::::::::::::    }      だが結果として将来のある若者の選択肢を狭めているのにかわりはないんじゃないかな?
.   ヽ::::::::::::::    }
    ヽ::::::::::  ノ      
    /:::::::::::: く
    |::::::::::::::  |
     |:::::::::::::::| |






133 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:25:57 ID:NlbOk902





        / ̄ ̄\
      /       \         とまぁこれが俺の意見の一部だろ
      |::::::        |
     . |:::::::::::     |         まぁ素人意見だがな…
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´




     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)     やらない夫の意見もわかるお
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´|      ただやる夫も少し思うことがあるお
./      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /






134 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:26:11 ID:NlbOk902





         ____
       /      \
      / ─    ─ \      地元の出場校から地元の選手がひとりも出てない…
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |    人によって思うことは違うけどお
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ      やる夫は正直寂しかったお
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |     それと同時に応援する気も少し萎えたお
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




         ,,..-''"´ ̄ ̄"''-,,
         /   -..,,_      '.,
      ../   -‐t.j-`''‐  _,,..-.',
      ,'    `゙''    .‐t.j-、l      それに本来学生スポーツはそれを通しての
        l      r''´  ヽ`゙''  |
      ',        `t'´`j-'′  ,'      人格形成が目的なはずだお
        \       ̄     /
         .`l-―――‐-..,,__ /        だけど現状は勝つことにしか目が向けられていないように思えるお
      ___|_:::::::::::::::::::||::::|
   r:ヽ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::',o└-..,,__      
  /::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::ヽ、
 ./::::::::::::/ ̄ ̄l`゙l::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|:|
../::::::::::::/   ̄ヽ┘::::::::::::::::::|o::::::::::::::::|::|
/:::::::::::/  . ̄ヽ|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|






135 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:26:46 ID:NlbOk902





          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\        誰からも応援されるチーム…
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |      やっぱり高校野球はそうあってほしいお!
     \      `ー'´     (⌒)
      >          ノ ~.レ-r┐、
     /          ノ__  | .| | |
      |          〈 ̄   `-Lλ_レレ
      |          ̄`ー┬--‐‐´




           _-─―─- 、._
         ,-"´     ゝ   \
        /              ヽ         ただの理想論だっていうのはわかってるお
         /       ::::/::::::::\::ヽ
       |       / ヽ `::::´ /`ヽ       だけど大人の都合で振り回されるのは学生だお
        l       ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l
       ` 、        (__人_)  .;/       高校側と高野連側が互いに歩み寄って学生が心配なく野球ができる…
         `ー,、_         /゚
         /  `''ー─‐─''"´\o        当然だけどそういう環境であってほしいんだお






136 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:27:06 ID:NlbOk902





                / ̄ ̄ ̄\
          /     :::::::::.ヽ
          /    :::::::::::::::::::: 〉
          |    ::::::::::::::::::/      やる夫の言うこともわかるだろ…
          |     ::::::::::::::::::::l
          |   ::::::::::::::::::/       すまない…熱くなってしまったな
           \__  :::::::::く
.            ,イ   :::::::::ヽ
           / `   :::::::::::}
            ,' :::j  .:::::::::/
         ,-´ :::ノ  .:::::::::{
       (,. - ―.i_   ::::::::::i
          /      ::::::::::: }
.        l,. ----ゝ.ー―一´ー--.._
     _ _」.   `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
    {._  |    | 厂 ̄ ̄l ̄ ̄| |
.     `¨゙l____」__j    ∟..___|__j




     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\      お互い様だお
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |     まぁどっちも素人の意見だからお
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |       鵜呑みにせずに興味を持った人は是非自分で調べて自分なりの考えを持ってほしいお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






137 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:27:25 ID:NlbOk902





                        /
                 ,. 、       /   /
   / ̄ ̄\       ,.〃´ヾ.、  /  /
 /   _ノ  \     / |l     ',  / /       そうだな!
 |    ( ●)(●) ,r'´  ||--‐r、 ',
. |     (__人__)ィ'´    l',  '.j '.         というわけでお相手はやらない夫と!
  |      `'r '´          ',.r '´ !|  \
.  ヽ     l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、.  ,l  .. \
   ヽ    ゝ、.,_ --‐77‐‐-―.ゝ、ノ
   /    く  .\. //     \
   |     \   //     .  \
    |    |ヽ、二⌒)、          \




           /⌒  ⌒\
     /⌒ //・\ /⌒  ⌒\
    //・/::::::⌒(//・\ /・\\
  /::::::⌒ |    /::::::⌒(__人/⌒  ⌒\          やる夫の二人でお送りしました!
  |     \  |     ト//・\ /・\\
  \    /  \   /::::::⌒/⌒  ⌒\         また次回!!
   /    |   /   |   //・\. /・\\  キ
   |     |    |     \/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
               キ  |       トェェェイ     | キ
                 \    `ー'´    /
                  /⌒   ̄──  ̄\
                //         ノ> >






138 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:27:37 ID:NlbOk902







      ●┃┃
        ━━━━  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
      ●┃┃






139 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:27:54 ID:NlbOk902





○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○●◎○



              |\ |\∧,/| /|
           ト、|\|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.厶イ
         弋’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.フ
        弋 ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. ̄フ
        __,.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.<__     というわけでマイクをこっちにいただきま~す
        _≧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.::\:.:.:く
        /:.:.:/:.:.:.:.:.:./ |/ |:.:.:.,小:.:.:.:.ヽ:.:.:.:、:.:>    はい こんばんは 上条です
       ∠ イ:.:/:.!:.:.:.:Tト、_ |:.:/ ,.ィ代:!:..ト、_:.::>
        厶イ|:/|:.:/ f 忖  Ⅳ 忖ヽ ト、!:..\
          i人从.  ̄   !   ̄ ハハ`¨´
            !込     j    ム'
           /:/ハ    __  人_
       ,. -<: : : :|.:! \ ´ ''  ィ い: : >‐- 、
     /: : : : : : : : :.ヾヽ   ー '  /:/: : : : : : : ∧
    /\: : : : : : : : : : :.>ミ ー--‐:ソ:: : : : : : : /: :ヽ、
    /: : : ヽ: : : : : : : : /    ̄ ̄  ヽ: : : : : :./: : : :.∧
    |: : : : : \: : : : /          ∨: : :/: : : : : : :ヘ
    |: : : : : : : :ヽ/            ヽ:/: : : : : : : : : 〉、




        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \       こんばんは できる夫です
    /  (⌒)  (⌒)  \
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /
     ノ          \






140 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:28:14 ID:NlbOk902





        ____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \     このコーナーは前回と同じで高校野球に関することを
    /   (●)  (<)  \
    |      ___'___     |    取り上げていこう!っていう感じですね
     \     ` n´   ,/
    /     | |    \
..         ノ .ュ
         { ..ニj
        . | "ツ




     _|\ト、 ト、
   ト--`:::::::::::::::::::::::ヽト、
 、__ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ_
 _フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦_
 \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>      さて今回はリクエストが届いてるんだ
  <::::::::N∧::::::;/レヘ:::::::::::Z
  `Z:::Y茫_ォV/斥__ァV::::トヾ      >>97で高校野球とプロ野球とのルールの違いだな
   ∠:八 ̄     ̄ ,.r',ヘ「`
     ^ヘ>=元=≦^
      co∞っ-v'》
.      `j⌒「 ̄「´
       / 、 ll  ,!、
      ト、/ハ_,.イ
      |::::::/`i::::::|
      |::::/  |:::::|
      r'-_!  !_-ュ






141 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:28:35 ID:NlbOk902





     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)  ,      |      ルールの違い…
.|           /
.|      '~   /      同じ野球であるんですか?
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
    |  /     \_ノ



   、__`≧=-.:/.:.:.:./..:.:/:/.:.:.:.:.:./.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ニZ.´
  、_`ニ ⇒..:.:.:.:./.:./.:./:/.:,:.:.:.:./.:.:/.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.-:≦二、
    `'¬彡.:.:./.:././.:./:/.:/.:.:.:/.:.:/.:.:,:.i.:.:j:.:.:.!.:.:.:.:.i:.:.:.、:.:.:.:.:.ー'Z^
   ー=≦/.:.:.:.'i:.:i:./i/,〃.:.:/.:.:/:/:,1:.!:.:'i:.:.,1:.:.:.:.:!、:.:.:\:.、≦二
     __彡.:.:.:./.:.!:.:!∨/l/!:./.:.:,.:./:/ }:.j/_j:/.」:.:.:.:i:|い:、:.:.:.:\く ̄      根幹から違うってのはないな
     `¨ア.:〃.:.:!!.j厶{劣iイ.:.:/:/:厶イィ岱㍉〕.:.:.:i从V.:\_:_:_戈
       ///.:/.i|i∧ {iJ^|:./:/i/'¨下'{iJ ノ从:./:.}:.川:.:ヽ.≧=-       ただ実力差を考慮したものとか細かい変更自体はある
     ´ /イ.:/!い^`=‐彳/      ‐='^″}':.://∧\:.:\_
        |/|小.i     '」〉        /イ、く:\ヽi^''ー一
          |;小    !{            /|「:.、:\`:ト
              、              / !!:厶トへ|
              \  ─…‐-     '   i「》} 〉
                 .\        /   /″ /{
                //个 .___   ´ r<    / }
           //  /j       }/ハ  / _,厶__






142 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:29:07 ID:NlbOk902





       ト、 ト、 ∧
     |\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
    弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>      まず代表的なのはコールドゲームだな
   <:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\
.  <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く     5回10点差または7回7点差でその試合は打ち切りになるんだ
.  厶:.:.:.!:八!  ●  ● ∨.:、:.:>
   厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>     ただ県大会の決勝や全国大会は何点差でも続行だ
     八.:.トヽ       人:{
     ム.`≫'⌒r  ィハヾ         プロでは雨の時ぐらいしかコールドは適用されないな
       )'´`丶_ノ .―{_-、_
    /       ̄ ̄



              __{\{\∧/|
            _\:::::::::::::::::::::::::::::`ア
            \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>     あとよくピンチとかで監督がマウンドに伝令送ったりするシーンがあるだろ?
            <::::∠::::_:::::::::::∧:::::::::≦
              ∠:::::/:{/-|/}/}/-ヾ:::::::::::\    あれは監督がグラウンドへ入るのを禁止されてるからなんだ
             厶:i:代ナ 弋ナヘ:::::::::厂
         /}}}    Nリ  __ .u ∨Ⅳ     プロだと監督直々にマウンド行って何か言ってるだろ?
       f爪n |jノif}    ゝ.└─┘イ
    -={  j.{=|' ノ     く`r斤/ ̄>
       .ヽ ノ三 |    _ィく__∨_」 \
      -= ヘ王│   /V   | r─┐ハ
       .',-ヘ! |, .∠、 |   |  ̄ ̄ヘ '、






143 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:29:25 ID:NlbOk902





     >、:::::::::::, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、
    <::::::::::::, '::::::::::::::::,;:::::::::::::::;:::::::::::::::::::>ー‐
     >、::,:::::::::::::::://l:::::::::::::/l:::i:::::::::::::::::>z_
     zソ::,:::::::/:::,l://._l:::::/ソ:' l::'l:::::::::::::::::::>、
    <::::::ノ::::,'/:/_l:'ィイ,'::// >ーヤ!::::::::::::::::::::>ー     さっきのルール絡みで監督には審判に対する抗議権もないんだ
      ̄>:::::::l ! ぞ! /   !ぞ!\¨l::::::::::::::zー'
       >l ;l ー‐'  .   ー-' .l::,ヽ::::::::\      抗議権を持つのは当事者とキャプテンだけだ
       ̄ニ! i    :       ,' ノ::< ̄
        ∠.::、  _ _      _' イ:ー≠ー      1001とかブラウンみたいなのもありえないって訳だ
            、 r_ _ヽ  イ::::::へ'       
           _ .l\    イ,'V'¨ ヽ        
          /   >: : : : .へ、_           



        ____
      /     \
    /  -     - \       なるほど
  /   (一)  (一)  \
 |      __´___     |      細かいことですが違いがあるものですね
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /      
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |
   \ /___ /






144 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:29:46 ID:NlbOk902





        ト、 ∧  /|  /| /|  _/|
        |:.:∨:.:ヽ./:.:.:.:!'´:.:.:.:.:.::.:.!'´.:.:.:/
     |\ |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::. ̄ ̄ ̄ ̄/
     |:.:.:.V:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/
    ト、|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _
 __}:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨
 \:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
   >:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
 <_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\     試合の成立が認められる回数も違うんだ
  /:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./  !:.:.:./  !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
  厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V   |:.:/  |/ \:.:.:.:|ヽ|       プロは5回、高校野球は7回だな
   厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_  |/  ィ佗¨> |Tヽ\
     /:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’    ヾ''¨  ! トミ.ヾ}       このルールに泣かされたのは2003年夏の駒大苫小牧だ
    ,厶ィ:.:.:| 从:.:.|  ` '"          |ノ
     ムィ人  V          !    ノ}          倉敷工相手に4回表まで8-0と圧倒してたんだ
        |7>へ u             /V   
         _|/   ヽ     ,. -‐ァ  /::: `ー-、
       //     `  、 `' ´  ィ \_::::::::::::\
     /::::い         ` r- く/      ̄ ヽ:::::\
   /::::::::::::\\    ヽ     //        !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\    \  //         !  Vハ
:::::::::::::::::/     ヽミ二二二二/         !   |:::|




          __    ___     __
         乂_\ (_⊂⊃_) /_ノ
                  ̄
            ,ィ /! ,イ ,.ィ
            ,、/!/::レ'::::/:::::':::/,.ィ'
         ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡'         だが雨が強まってきて結局7回まで行くことなくノーゲーム
        `ミ、::::::::::::::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::ア
         弋::::::::::,ィ‐卅ヘ:::::l::!:、::::::::::ミ=        しかも後日行われた再戦は2-5で敗れてるんだ
         ∠::::ノイ/⌒ヽl|l|Vl/ミj/::::::::ミ、
          ノイ´ュ `~"   ⌒ヽN::::ミ、         まぁこの翌年駒大苫小牧が全国制覇をしたのは誰もが知るところだがな
          ノ:ヽ、       `~゙/、::::ト、
        彡イ:ヘ  ⊂、ヽ   /ツミヾ
           ム从\ _`. イ:jヾ
         /ヽ ̄|    | ̄,ハ、
       /‐' 〉{´    ゙}〈ヽ‐\
           \.二二ノ /






145 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:30:02 ID:NlbOk902





       ト、 ト、 ∧
     |\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
    弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>      あとプロだと延長戦は12回までだが高校野球は15回までだな
   <:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\
.  <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く     このルール自体が最近変わったものだからな
.  厶:.:.:.!:八!  ●  ● ∨.:、:.:>
   厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>     大昔には25回を戦い抜いた試合もある
     八.:.トヽ   (_.ノ  人:{
     ム.`≫'⌒r  ィハヾ       
       )'´`丶_ノ .―{_-、_
    /       ̄ ̄




         ___
         /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\          ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒ __´___ ⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-        25回!?
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚   嘘でしょ!!
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。






146 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:30:15 ID:NlbOk902





              __{\{\∧/|
            _\:::::::::::::::::::::::::::::`ア
            \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>        いや ほんとにあった試合なんだ
            <::::∠::::_:::::::::::∧:::::::::≦
              ∠:::::/:{/-|/}/}/-ヾ:::::::::::\       詳しくはまた回を改めてやるがな
             厶:i:代ナ 弋ナヘ:::::::::厂
         /}}}    Nリ  __ .u ∨Ⅳ        
       f爪n |jノif}    ゝ.└─┘イ
    -={  j.{=|' ノ     く`r斤/ ̄>
       .ヽ ノ三 |    _ィく__∨_」 \
      -= ヘ王│   /V   | r─┐ハ
       .',-ヘ! |, .∠、 |   |  ̄ ̄ヘ '、




      / ̄ ̄ ̄\
    / ノ    ヽ \
   /  (●)  (●) \     なにそれこわい
  |        ´      |
  \      ー=‐'   /
   ノ           \






147 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:30:30 ID:NlbOk902





       ト、 ト、 ∧
     |\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
    弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>      今回はもうひとつやるぜ
   <:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\
.  <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く      >>100のリクエストだ
.  厶:.:.:.!:八!  ●  ● ∨.:、:.:>
   厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>     面白エピソード…か
     八.:.トヽ       人:{
     ム.`≫'⌒r  ィハヾ
       )'´`丶_ノ .―{_-、_
    /       ̄ ̄




       ____
      /      \
     / ⌒  ⌒   \      なにかあるんですか?
   /  (ー) (ー) /^ヽ
  |    __´___ ( /   〉|
  \   `ー'´  〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ )






148 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:30:57 ID:NlbOk902





     >、:::::::::::, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、
    <::::::::::::, '::::::::::::::::,;:::::::::::::::;:::::::::::::::::::>ー‐
     >、::,:::::::::::::::://l:::::::::::::/l:::i:::::::::::::::::>z_
     zソ::,:::::::/:::,l://._l:::::/ソ:' l::'l:::::::::::::::::::>、
    <::::::ノ::::,'/:/_l:'ィイ,'::// >ーヤ!::::::::::::::::::::>ー      今回はこれを紹介しようと思う
      ̄>:::::::l ! ぞ! /   !ぞ!\¨l::::::::::::::zー'
       >l ;l ー‐'  .   ー-' .l::,ヽ::::::::\       奈良県VS神奈川県  
       ̄ニ! i    :       ,' ノ::< ̄
        ∠.::、  _ _      _' イ:ー≠ー        強豪県同士の戦績だ
            、 r_ _ヽ  イ::::::へ'            ,_      
           _ .l\    イ,'V'¨ ヽ            / ノ     ィ-‐‐フ
          /   >: : : : .へ、_            , ' 〈_ , ' ノ >ーy'
        _ イ   / .}: : : l   /ヽz_       /  ;   >  ィ
     < ̄  癶  /  l: : :〈 、 /\ \  ヽ     {  . '     イ
  /        V' >‐イー‐ ' )/ー \ノ  :.∧     l     /
 l  ゝ  , '     .: >、\ ; ; l \     :  }   .l    /
. .l    У       .:  \ l; /〉 ./   .: :   ェ、 l  .  l
 l     、:   .   :   l l; l /     ,'    l ,    l
 l      :      : :     l;l ノ 〔ニニ〕,  ,'  V    ,l



          _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
         ,r'        \
        / ⌒         ヽ,      神奈川は横浜、東海大相模、慶応、桐蔭学園,古くは法政二、横浜商が有名ですね
          ( ●)   `―    ..i
        i.      ( ●)    |     対する奈良は天理が強いですね、智弁学園、郡山もなかなかのものです
          \ _´___       /
           \`ー'´   __/       一進一退の攻防でも繰り広げているんでしょうか?






149 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:31:47 ID:NlbOk902





                  /}
              ∧ /:::: |/}/}
               l\/:::∨::::::::::::::::::::::/___,
           {\|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
       __|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t一
        \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       _ヽ:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::: \       そう思うよな…
        \:::::: /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|:::::::::ヽ:::〈`
        /::∠イ::::::::::/:l:::::/}:/|::l:::::::ハ::::l:::ト}:::::\      だが実はな
       `7:::::: /イ::::/:N::/-‐‐ト|::::/イV∨::V「 ̄
.        厶:イ:{ j:::/:::{ |/rーtッ l::/ ーtッ/::::∧〉     奈 良 県 勢 は 1 度 も 勝 て て な い ん だ
         ノ个xV从j    ̄   ! ̄/\〈
      ___ イ/ {代 .::::::..   ' ノ:::/_         今は11連敗だな
    く     / ∧ \   -‐ァ ,イ〈    ヽ
   /   \´ ̄ /   〉  丶  ̄ イ  ∧ ̄ lハ
.  {     丶 厶イ^7∧_  厂}∧^ヽ ∧   l l
   l       \  l/ / Vニニニニ7  \ \_〉 ′|
   |   丶   V l\  V: : : :/  /  |  /  ′
   | 、   \ } l  \ V : / /   l/  /
   }  丶    ∨ノ   \V://      l   / }




             ____
           /     \
         /  _ノ;::::::::⌒ \ 
        / ;;;(◯)::::::(◯);;; \    えっ
       |      ,__´___ ⌒   |    
       \      `ー'´     /
        /          \






150 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:31:59 ID:NlbOk902





          __    ___     __
         乂_\ (_⊂⊃_) /_ノ
                  ̄
            ,ィ /! ,イ ,.ィ
            ,、/!/::レ'::::/:::::':::/,.ィ'
         ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡'        1960年から2001年にかけて11回
        `ミ、::::::::::::::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::ア
         弋::::::::::,ィ‐卅ヘ:::::l::!:、::::::::::ミ=       天理、智弁学園、郡山、高田商業、御所工の5校が当たってるが
         ∠::::ノイ/⌒ヽl|l|Vl/ミj/::::::::ミ、
          ノイ´ュ `~"   ⌒ヽN::::ミ、       すべて例外なく負けてるんだ
          ノ:ヽ、       `~゙/、::::ト、
        彡イ:ヘ  ⊂、ヽ   /ツミヾ         ちなみに2008年の神宮大会でも決勝戦で天理が慶応に敗れてる
           ム从\ _`. イ:jヾ
         /ヽ ̄|    | ̄,ハ、
       /‐' 〉{´    ゙}〈ヽ‐\
           \.二二ノ /




     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)  ,      |            なにかよほど苦手なんですかね
.|           /
.|      '~   /             合わないスタイルだとか?
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
    |  /     \_ノ






151 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:32:17 ID:NlbOk902





           ト、 ト、 ∧
         |\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
       弋´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.フ
       <:.:.:.:.::.:.:/^.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
      <:.:.:./:.:..:/!:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:..!.::.:.:.>         そこまでは分からない
      厶:.:.:.!:/V┼!:.:| ┼!、!:.:.|:.:.:.:...>
       厶小 rャ‐ !V rャ‐ぃ小::..::之         ただ一応言っとくと11回中7回は神奈川県勢がベスト8以上に進んでるんだ
        八,!  ̄ ,!   ̄ |f .}.:.::ト、
         ハ   ` '    ムィ.:|ヽ!          強い年にあたってるってことはあるかもしれないな
          \  - 、  ,イⅣV
             ム|` -  Ⅳ              また連敗が続くうちに周りから言われて変なリキみが入ってるかもしれない
          __i     {
       ,. -<ヽ `ー―― 予-、_
     /       ̄ ̄ ̄ ̄ / >、
    ∧                  \
   / !                  / ハ
.  /  V           ◇    /  !:|
  /   /            ◆  ! /  .!:|




        / ̄ ̄ ̄\
      / ノ    ヽ \
     /   (●)  (●)  \      当たる可能性は低いですが再戦を楽しみにしたいですね
     |      __´ _     |
     \        ̄    /      
 ⊂⌒ヽ 〉          く /⌒つ
   \ ヽ  /       \ ヽ /






152 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/02(土) 16:32:42 ID:NlbOk902





     _|\ト、 ト、
   ト--`:::::::::::::::::::::::ヽト、
 、__ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ_
 _フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦_        というわけで今回も終わりだ
 \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>
  <::::::::N∧::::::;/レヘ:::::::::::Z        こんな感じでどうかな?>>97さんと>>100さん
  `Z:::Y茫_ォV/斥__ァV::::トヾ
   ∠:八 ̄     ̄ ,.r',ヘ「`        お相手は解説の上条と…
     ^ヘ>=元=≦^
      co∞っ-v'》
.      `j⌒「 ̄「´
       / 、 ll  ,!、
      ト、/ハ_,.イ
      |::::::/`i::::::|
      |::::/  |:::::|
      r'-_!  !_-ュ




             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::: ⌒ ___´__   ⌒:::\       実況のできる夫でお送りしました!
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈 `ー´/   _/       また次回!
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄





というわけで投下終了です

面白エピソードってこんな感じでいいのかな…?
こんな感じのならまたやろうかなと思います







154 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 16:36:51 ID:xLAkNhDg



乙です。

智弁和歌山は一学年10人で
そのうち7名くらいは和歌山出身の選手を入れてました。
後の3人も大阪か兵庫の近畿出身の選手の子。
やっぱり地元密着型じゃないと地方の支持は得られないって
考えみたいで。

個人的に面白エピソードといえば、甲子園の魔物特集とかもやってもらえると
嬉しいですね。魔物aaは色々と数が豊富にありますしw



智弁和歌山は地元勢が多いですよね

留学組が多いのは東北、山陰とかの地方ですかね
今年だと光星学院がスタメン全員県外でした



155 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 16:42:23 ID:DBN1.V6o





神奈川の高校野球は色々と凄いからな
平日昼間の浜スタが観客で一杯になるくらいにw



ベイスターズとはなんだったのかw


157 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 16:49:39 ID:QwyZ7Fok





神奈川は最近では桐蔭より桐光学園の方が甲子園での印象は強いかな
横浜も上位に勝ち抜く時はエースの出身が神奈川県外とかジンクスがあったような

後、連敗エピソードではやっぱり夏の秋田県勢かなあ
最後の勝利であるヤクルト石川vsSB和田の試合も壮絶な最後だったみたいだし



桐光学園もいましたね 失念…orz

秋田は完全に勝ちに見放されてますよねw
秋田経法大付が頑張ってた時代もあったんだけどな~



159 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 16:54:16 ID:xLAkNhDg



大阪や東京は学校の数が多い分、地方予選も熾烈ですからねえ。
大阪東京の名門に入っても、3年間で甲子園にいける保証はない。
そうなると野球留学をする子の気持ちもわかります。
光星は大阪出身者が相当多かったような…
逆に佐渡高校は、佐渡出身者しかおらず
ニュースを見ても本当に地元と一体となっていましたね。



大阪とか東京はひどいですもんねw
帝京とか今回は出てきてないけど地方にあったとしたら
毎年出れるレベルですからね

光星はたしか大阪6沖縄2和歌山1の構成でしたね
佐渡みたいな選手と応援団が一体となったチームを見るのも
高校野球の醍醐味だと思います



161 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 16:56:29 ID:GxgLBulo



乙でした
高野連は高体連とは別組織ですから、「高校野球は他の高校スポーツと違う(キリッ」って意識が
どうしても関係者やファンにも広まっちゃうんですよねw
学校側への批判ならまだしも、球児たちにそのしわ寄せがいくのは、あってほしくないですね

しかし、岡山育ちとしては、倉工の名前を名前を聞くだけでビクッとなってしまうww



菊池のメジャー云々の件といいやることが選手を
見ていない印象を受けますね
専大北上の件は本当にかわいそうでした

あと倉工ってなんかあるんですか?w



163 :名無しのやる夫だお:2011/04/02(土) 17:15:18 ID:GxgLBulo



>>162
岡山代表というと、2005~2006年の関西高校(というかダースw)の甲子園での試合が有名ですが、
倉工はその元祖とも呼べる存在なのでww

報徳学園が「逆転の報徳」の二つ名で知られる事は有名ですが、その契機となった試合の対戦相手が倉工なんですよね
私も生まれるずっと前なのですが、ご参考までにww


ttp://www2.asahi.com/koshien/game/1961/400/6701/

2004年に駒大苫小牧が優勝した時は、「倉工と関わったチームって、強くなるんじゃね?」と思ったモノですw



私も当然生まれてない頃ですがこんなことがあったのかw

報徳は最近は出てくる事には出てくるけど1ボツが多い印象ですね

そういえばダースってまだプロでやってんのかな?
音沙汰ないけどw



68 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:56:06 ID:nUvuoxHE







●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■

               番外編    勝敗をわけたもの それは?

●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■●▲★■





        ト、 ∧  /|  /| /|  _/|
        |:.:∨:.:ヽ./:.:.:.:!'´:.:.:.:.:.::.:.!'´.:.:.:/
     |\ |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::. ̄ ̄ ̄ ̄/
     |:.:.:.V:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/
    ト、|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _
 __}:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨
 \:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>        というわけでまた俺だ
   >:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
 <_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\        なんでも本編はやる夫とやらない夫、解説編とかは俺たちその他で回すそうな
  /:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./  !:.:.:./  !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
  厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V   |:.:/  |/ \:.:.:.:|ヽ|          
   厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_  |/  ィ佗¨> |Tヽ\
     /:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’    ヾ''¨  ! トミ.ヾ}
    ,厶ィ:.:.:| 从:.:.|  ` '"          |ノ
     ムィ人  V          !    ノ}
        |7>へ u             /V       
         _|/   ヽ     ,. -‐ァ  /::: `ー-、
       //     `  、 `' ´  ィ \_::::::::::::\
     /::::い         ` r- く/      ̄ ヽ:::::\
   /::::::::::::\\    ヽ     //        !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\    \  //         !  Vハ
:::::::::::::::::/     ヽミ二二二二/         !   |:::|




         ____
       /     \
      /  ⌒  ⌒ \
    /    (⌒)  (⌒) \       というわけでまた僕ですね
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/       今回はなんですか?
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |






70 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:56:45 ID:nUvuoxHE





       ト、 ト、 ∧
     |\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
    弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>
   <:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\     さっきまでやってた智弁和歌山VS履正社の講評だ
.  <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く
.  厶:.:.:.!:八!  ●  ● ∨.:、:.:>    お前も見てたろ?
   厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>
     八.:.トヽ       人:{
     ム.`≫'⌒r  ィハヾ
       )'´`丶_ノ .―{_-、_
    /       ̄ ̄




       ____
     /     \        一応見てましたよ
   / _,ノ  ⌒ \
  /   (●)  (●)   \     …履正社が圧倒的だったじゃないですか?
 |     、 ´       |  (( ∩))
  \       ̄ ̄   /    ( ⌒)
  /          \






71 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:57:07 ID:nUvuoxHE





                  -=≡エ二::::::::::::::::::::::::::::::/,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;フ
                    , イ::::;:::::::::::::::::::::;::y' /:::::::::y:::::::::〃::::/:i:::::::7',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,,_
                  ,.ィ:,斗'/:::::::::::::::::/ヽ、,/::::::://::::y'/:::::/ i:::::7 i::i',:::::::::::::::::::::::::::::::六ト\
                          /:::::::::::::::::::::i .'i, `ッ、:::/ ./::// レ' __,7:::/‐'' |:! ',::::::::::::::iヽ::::::::::::::::\
                    〃 <:::y::::::::/i  ヽゞ_ヘ', // _,,,≠ティ7≠-、 .i:| j::::::7i::j ヽハ:::::::',>-ヽ
                        i 7 7::::Z!/::i      i´    ̄ ´ 、,ヽ-' ,ノ .i! .7::::7 i:7_ノ/:::::::::ヘ   .',
                   ,.イ', !//, i′i',    ::l          ̄,,__  〃::/,/ /:::::::',`ヽ,',   ',        その幻想を(ry!!
                 , -'"  .', ','ヘ, ', .ィハ    ::,'         ¨¬=;;/.i:/__,∠:::::iヘ',ヽ',     ',
               ,-'"       i ハ ヽ∠  .ヘ  ::〈                /  .∨ヘ:i  7       ',
               . イ         i 7 〃    .ヽ  ヽ 丶          /:::::,'    ヾ .j        ',
           〃     , -,'"-‐ 'i,_ ./    , ィ‐‐、ヽ ヽ=  ----、     ,イ:::::::::::       /!        ',
          ,イ    , ィ'         /  , イ   ∨ヽ,ヘ -、` ̄ ̄  . .<::::::::::::::::/     /7     __     i
        /     .j_ノ      〃イ        ヽ ',ヽ __ . <7ヽ::::::ヽ:::::::::/   ≠' .7   〃 ヽ    ハ
         〃     ノ                  \',   ',---、,,,,ハ//ヽ;::::::::::::::::>::y' ./  イ    ヽ   i
       i 、   , x'                       ',  ',__  ヽ、////////// ./. イ        \ i
       | ,ィi! 7〆                     ー-、  >、 \//////   〃           \!
       ヽ、_ノ、,ノ                        ノ `゙'-、 `ヽ、ヽ//  /




        / ̄ ̄ ̄\_
       /:::/:::::::::::\( ;:;:;)
      /( ;:;:;:;:;ノ:::::::<-> \
    (;:;:;:;;;:;    __´ _   .:::::)       またですか…
    ./ ||     `ー'´    ,/
   / / |\/ /  /l |  ̄         僕は思ったことを言ったまでなのに…
   / /__|  \/ / | |
  ヽ、//////) /  | |
   /  ̄ ̄ /   | |
____,/  )--- ヽ   ヽ つ






72 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:57:21 ID:nUvuoxHE





     _、、ィ,._
.   _ゞ´   ヾ,    そう思うならまず安打数から見ていこうか
   ,Z ,w'レviゞ
  mn,(l ゚ -゚ノ゙
.  ヽ、__ぅ.Y^,}!
    〈,,人_}、)
   . /_,∧_|




       / ̄ ̄ ̄\
     / ―   ― \     はいはい…智弁が11で履正社が13!?
   / ;;;(◯)::::::(◯);;;\
  |      __´___    |    殆ど変わらない…!
  \     `ー'´   /






73 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:57:45 ID:nUvuoxHE





         ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.<
          >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
        <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
          >:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:/:.:.:./:.:.:.:.:/ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
          <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
         >.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.i:/:.:.:./:.:/.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:i:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:\
        ∠:::イ:.:.:./:i:.i.:.:.:.:.:ヒ:.:∠|:./ハ:.:.:,:.:/ _:ハ:.:.z':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ̄      だろっ?
.            /:.:.:./:rjノ:.:.:.:./七_i/`ヽ| :/:/´ 七__j/jハ:.:.:.:/j:.:ハ ̄
          /_.:.:/:.:i ヘ:.:./'´弋ソ`ヽ j/j/  ´弋:ソ`ヽ }ハ/jイ:.:.:.:.\        じつはこの試合は点差こそついたが実力は拮抗していたんだ
          |/|/、( iⅥ `ー一          ー一 ′j/ノノ:.:.ヽ ̄
            jハ ヽリ        |        /' イ:.:.厂
             /\_∧         |!        /ー'´:.:i{
                j/ i.:.ハ        ` `     /:.i:.ハ:.:ハ
                j/ i:.ヘ     -― ―-    .イ:.:.j/ j/
                  jハ个 、    ̄   /i/:.:八
                /  j/!  >      <  |ヽ厂ヽ
                   /   .:::::::|       ̄      |:::.i   \
               /    :::::::|   、          |::/    ヽ
            _... -―/  厂ヽ:厂   ヽ  i   /   ヾ /\  i`丶、_
     . '"     /  {   ∧     丶 !  ′   ∧i   i   |           ____      `"''‐ 、




                                          ____
                                        /     \
                                       /ノ   \  \
じゃあいったいどこからこの点差は?              /(●) (●)  u \
                                     | u  __´__   U    |
                                     \_ `ー'´    _/
                                  ⊂ ヽ∩ /        \
                                   '、_ \|         |
                                      \ \  /  /






74 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:58:12 ID:nUvuoxHE




     _|\ト、 ト、
   ト--`:::::::::::::::::::::::ヽト、
 、__ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`フ_
 _フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≦_       ここからは個人的な見解になるがな
 \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_>
  <::::::::N∧::::::;/レヘ:::::::::::Z       大きく見て二つあるとおもうぞ
  `Z:::Y茫_ォV/斥__ァV::::トヾ
   ∠:八 ̄     ̄ ,.r',ヘ「`        ①流れをつかんだ履正社
     ^ヘ>=元=≦^
      co∞っ-v'》           ②智弁和歌山の不安材料
.      `j⌒「 ̄「´
       / 、 ll  ,!、
      ト、/ハ_,.イ
      |::::::/`i::::::|
      |::::/  |:::::|
      r'-_!  !_-ュ



  __ー-\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::'-‐,
  \:::::::::::::::::::::::::::::,:::,:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::---,
 _<::::::/:/:/:/::l:::l:l/:レ1:::::l::、::\::ヽ、::::::::::::::>__
  ー-,::l:/,:::::::::::/:|:::::::::::::ト、!:::\::ヽ、:::\:::::::::::/
   /::::/:::::/:/::l:!:,::::l´|/;-ート、!::\::\::',::::::`\
   >'´:/l/::::l-v!-l:::| /´,ィtオミ、 ト:\::::::::::\ ̄        まず①から見ていこう
   ̄,フ:-,:::::l:、r''_ぅヾl   _うzソ   l:::lヽ、:::::::\
     ̄イ::::∧   l         l:∧)/l:::ト ̄        流れってのは要は場の雰囲気だったりチームの勢いみたいなもんだ
      ´/|;ハ   '`-       ',-<:::l `!゙`
           .   _, ― 、   ∧:/:!`! _|           どのスポーツでもあると思うが野球でもこれが顕著に現れる
           ヽ  ` ー ´  /. l::l`'( ´ \
            ` 、__ ,  ´ l |`' ヽ    \
           / ヽ    / \       \
          /_   l   l「l |   `ヽ       ヽ、
         _/l「 l|   |   l |_| !   ト、!ヽ        `ヽ、
    _,..-''"/ l l l ヽ∧__/"´l ヽ  | |  ヽ         `ヽ
   / l- '"´  〃 / l フ' /\\//  / ∧






75 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:58:50 ID:nUvuoxHE





          ____
        /     \
      /        \       それはわかりますが…
     /  \    /  \
    |    (●)   (●)   |      例えばどのシーンでしょうか?
    \      ´   u /
    /     ⌒     \




                  /}
              ∧ /:::: |/}/}
               l\/:::∨::::::::::::::::::::::/___,
           {\|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
       __|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t一
        \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       _ヽ:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::: \          一番表れていたと思うのはやっぱり5回、9回の攻防だろうな
        \:::::: /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|:::::::::ヽ:::〈`
        /::∠イ::::::::::/:l:::::/}:/|::l:::::::ハ::::l:::ト}:::::\         まずは5回からだ
       `7:::::: /イ::::/:N::/-‐‐ト|::::/イV∨::V「 ̄
.        厶:イ:{ j:::/:::{ |/rーtッ l::/ ーtッ/::::∧〉           履正社はバッテリーミスから1点追加、なおも四死球から一死満塁
         ノ个xV从j    ̄   ! ̄/\〈
      ___ イ/ {代 .::::::..   ' ノ:::/_               ここから打者一巡の猛攻で7得点だ
    く     / ∧ \   -‐ァ ,イ〈    ヽ
   /   \´ ̄ /   〉  丶  ̄ イ  ∧ ̄ lハ
.  {     丶 厶イ^7∧_  厂}∧^ヽ ∧   l l
   l       \  l/ / Vニニニニ7  \ \_〉 ′|
   |   丶   V l\  V: : : :/  /  |  /  ′
   | 、   \ } l  \ V : / /   l/  /
   }  丶    ∨ノ   \V://      l   / }






76 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:59:21 ID:nUvuoxHE





          __    ___     __
         乂_\ (_⊂⊃_) /_ノ
                  ̄
            ,ィ /! ,イ ,.ィ
            ,、/!/::レ'::::/:::::':::/,.ィ'
         ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡'          かたや智弁側は二死から満塁のチャンスを作るも2点どまりだ
        `ミ、::::::::::::::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::ア
         弋::::::::::,ィ‐卅ヘ:::::l::!:、::::::::::ミ=        4番が一矢報いるも後続は続けなかった
         ∠::::ノイ/⌒ヽl|l|Vl/ミj/::::::::ミ、
          ノイ´ュ `~"   ⌒ヽN::::ミ、         あと1本が遠かったな
          ノ:ヽ、       `~゙/、::::ト、
        彡イ:ヘ  ⊂、ヽ   /ツミヾ
           ム从\ _`. イ:jヾ
         /ヽ ̄|    | ̄,ハ、
       /‐' 〉{´    ゙}〈ヽ‐\
           \.二二ノ /



          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
       ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一    そして9回だ
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄       履正社はヒットと四死球絡みで2点を追加だ
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|          一方智弁は一死から連打でチャンスを作るもまたもホームが遠い…
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿              8回も点こそとってはいるが本来ならもう少し取れるところだ
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\






77 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 15:59:56 ID:nUvuoxHE





     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)  ,      |      こうしてみるとチャンスは互いに多かったんですね
.|           /
.|      '~   /       どこで差が生じたんでしょうか?
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
    |  /     \_ノ




        ト、 ∧  /|  /| /|  _/|
        |:.:∨:.:ヽ./:.:.:.:!'´:.:.:.:.:.::.:.!'´.:.:.:/
     |\ |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::. ̄ ̄ ̄ ̄/
     |:.:.:.V:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/
    ト、|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _
 __}:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨
 \:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
   >:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
 <_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\       これは失点した回のスコアを見てくれるとわかるんだが…
  /:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./  !:.:.:./  !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
  厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V   |:.:/  |/ \:.:.:.:|ヽ|         5回9回ともに四死球の連発から崩れてるんだ
   厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_  |/  ィ佗¨> |Tヽ\
     /:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’    ヾ''¨  ! トミ.ヾ}         ここから投手の一人相撲という構図が浮かび上がってくる
    ,厶ィ:.:.:| 从:.:.|  ` '"          |ノ
     ムィ人  V          !    ノ}            こうなると打撃陣のテンポが悪くなるのは明らかだ
        |7>へ u             /V       
         _|/   ヽ     ,. -‐ァ  /::: `ー-、         当然流れも相手に傾く
       //     `  、 `' ´  ィ \_::::::::::::\
     /::::い         ` r- く/      ̄ ヽ:::::\
   /::::::::::::\\    ヽ     //        !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\    \  //         !  Vハ
:::::::::::::::::/     ヽミ二二二二/         !   |:::|






78 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 16:00:17 ID:nUvuoxHE





         ____
       /     \
      / _,ノ    \ \       では履正社のPはどうだったんですか?
    /  (●)   (●) \
    |      ´       |
    \      ⌒     /



       ト、 ト、 ∧
     |\i:.:.ヽ|:.∨:.:.V|/|
    弋.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:>       ヒットこそ二桁打たれてはいるが要所を抑えたピッチングで相手の流れを絶っているな
   <:.::.:.:.:.i、:._:}ヽ.:\:.:.:ヽ:..:\
.  <:.:.:.i:.|:.:l'´Vヽ\!ヽ:.:.}.:.`:、:く       それに打たせて取るという理想的なピッチングでもあるな(奪三振4)
.  厶:.:.:.!:八!  ●  ● ∨.:、:.:>
   厶小\⊂⊃、_,、_, ⊂}:. ::>        これができると打撃陣は守備の間も体を動かせるしテンポも良くなるんだ
     八.:.トヽ   (_.ノ  人:{
     ム.`≫'⌒r  ィハヾ           打撃陣に隠れてはいるが素晴らしいピッチングだったぞ?
       )'´`丶_ノ .―{_-、_
    /       ̄ ̄






79 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 16:00:38 ID:nUvuoxHE





  __ー-\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V:::'-‐,
  \:::::::::::::::::::::::::::::,:::,:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::---,
 _<::::::/:/:/:/::l:::l:l/:レ1:::::l::、::\::ヽ、::::::::::::::>__
  ー-,::l:/,:::::::::::/:|:::::::::::::ト、!:::\::ヽ、:::\:::::::::::/
   /::::/:::::/:/::l:!:,::::l´|/;-ート、!::\::\::',::::::`\
   >'´:/l/::::l-v!-l:::| /´,ィtオミ、 ト:\::::::::::\ ̄
   ̄,フ:-,:::::l:、r''_ぅヾl   _うzソ   l:::lヽ、:::::::\        さて次は②智弁和歌山の不安材料、だな
     ̄イ::::∧   l         l:∧)/l:::ト ̄
      ´/|;ハ   '`-       ',-<:::l `!゙`         これは前の試合から気にはなっていたんだが…
           .   _, ― 、   ∧:/:!`! _|
           ヽ  ` ー ´  /. l::l`'( ´ \
            ` 、__ ,  ´ l |`' ヽ    \
           / ヽ    / \       \
          /_   l   l「l |   `ヽ       ヽ、
         _/l「 l|   |   l |_| !   ト、!ヽ        `ヽ、
    _,..-''"/ l l l ヽ∧__/"´l ヽ  | |  ヽ         `ヽ
   / l- '"´  〃 / l フ' /\\//  / ∧




                                          ____
                                        /      \
                                      /─    ─  \
                                    / (●)  (●)    \
                                  .  |    ___'___         |
何が気になったんですか?                 .   \  ⊂ ヽ∩     /
                                      |  | !、_ \ /  )
                                      |  |__\  ゛ /
                                       \ ___\ /






80 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 16:01:10 ID:nUvuoxHE





        ト、 ∧  /|  /| /|  _/|
        |:.:∨:.:ヽ./:.:.:.:!'´:.:.:.:.:.::.:.!'´.:.:.:/
     |\ |:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::. ̄ ̄ ̄ ̄/
     |:.:.:.V:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:/
    ト、|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::∠ _
 __}:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.<¨
 \:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.__:>
   >:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.!:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:>
 <_:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:!:.:.:.:.小:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.!:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\         ここまで投げてきたPのことなんだがな
  /:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::./!:.:./  !:.:.:./  !ハ:.:.:.:.:.::.:.:.:.ト 、>
  厶イ:.:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.::/ V   |:.:/  |/ \:.:.:.:|ヽ|          たしかに外角いっぱいにきまるストレートと
   厶イ:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:/―- 、_  |/  ィ佗¨> |Tヽ\
     /:.:.:.:.:/|:.:.:.:./ r ' 丐}ヾ’    ヾ''¨  ! トミ.ヾ}          スライダーのキレは申し分ないんだ、あれはなかなか打てない
    ,厶ィ:.:.:| 从:.:.|  ` '"          |ノ
     ムィ人  V          !    ノ}              だが全体的に球が浮いてたりど真ん中に入ることが多いんだ
        |7>へ u             /V       
         _|/   ヽ     ,. -‐ァ  /::: `ー-、           
       //     `  、 `' ´  ィ \_::::::::::::\
     /::::い         ` r- く/      ̄ ヽ:::::\
   /::::::::::::\\    ヽ     //        !\:::ハ
. /::::::::::::::::/ \\    \  //         !  Vハ
:::::::::::::::::/     ヽミ二二二二/         !   |:::|




          ___
        /     \
      / ノ    ヽ \          そうなんですか
    /   (●)  (●)  \
     |       ´      |        でもここまでは3失点とそこまで崩れることなくきてますよね?
    \      ⌒     /
     ノ           \






81 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 16:01:31 ID:nUvuoxHE





     >、:::::::::::, '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、
    <::::::::::::, '::::::::::::::::,;:::::::::::::::;:::::::::::::::::::>ー‐
     >、::,:::::::::::::::://l:::::::::::::/l:::i:::::::::::::::::>z_
     zソ::,:::::::/:::,l://._l:::::/ソ:' l::'l:::::::::::::::::::>、       それは今まではストライクでの荒れ球だったから四死球も
    <::::::ノ::::,'/:/_l:'ィイ,'::// >ーヤ!::::::::::::::::::::>ー
      ̄>:::::::l ! ぞ! /   !ぞ!\¨l::::::::::::::zー'       多いという程ではなかったからだな
       >l ;l ー‐'  .   ー-' .l::,ヽ::::::::\
       ̄ニ! i    :       ,' ノ::< ̄       それに要所は抑えていた
        ∠.::、  _ _      _' イ:ー≠ー
            、 r_ _ヽ  イ::::::へ'           だが今回は相手が悪かった
           _ .l\    イ,'V'¨ ヽ  
          /   >: : : : .へ、_             甘く入った球を打たれる→コースを狙うも入らず四死球
        _ イ   / .}: : : l   /ヽz_       
     < ̄  癶  /  l: : :〈 、 /\ \  ヽ       →置きに行って打たれる…
  /        V' >‐イー‐ ' )/ー \ノ  :.∧    
 l  ゝ  , '     .: >、\ ; ; l \     :  }   .   こんな感じの悪循環から抜け出せなくなってたように感じた
. .l    У       .:  \ l; /〉 ./   .: :   ェ、 l
 l     、:   .   :   l l; l /     ,'    l 
 l      :      : :     l;l ノ 〔ニニ〕,  ,'  



        ____
      /     \
    /  -     - \
  /   (一)  (一)  \       そして一人相撲となって結果的に前述のとおり
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /      テンポの悪化を招いたわけですか
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |
   \ /___ /






82 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 16:01:52 ID:nUvuoxHE





          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
       ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
          ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<
        /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一   そういう風に感じたな
          ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\
         /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄      だが智弁の投手も普通に好投手だぞ?
           /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄
          ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ|          是非細かいコントロールを身につけて夏に見たい選手だな
           厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }
            ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿
                |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/
                  x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/
                 / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\
              /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\
             /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、
            /         >x:::.、   \::::::::::::::::::::{'/////////\




         ____
       /     \
      /  ⌒  ⌒ \
    /    (⌒)  (⌒) \      智弁和歌山は強打のチームですからね
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/      攻撃陣をのせることが出来れば驚異ですね
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |






83 : ◆PA8UM.hrZQ:2011/04/01(金) 16:02:18 ID:nUvuoxHE





::::::::::|:::::::|:::::::|:::::::/__|:::::://::::// ::|:::::::::: /:::::::/:::::: /'|:::::: / ヽ:::::: |:::::::|:::::|:::::::::::
::::::::::|:::::::|:::::::|:::::,′ |::://::. ′ |:::/|:::::::::/::::::〃::::::/ |:::::// . |:::::::|:::::::|:::::|:::::::::::
::: /|:::::::|:::::::|:: i.   |/ .|/\ :: レ':::| ::: /:::: //:::::: ′ィ|::/ ::::::: ヽ::::|:::::::|:::::|:::::::::::
::゙ ,r|:::::::|:::::::i::::|''¨ ̄了ミ.x、\、::::|::::/::ハ//::://之z≦ミ'¨ ̄了 |:::::::|:::::|\::::::
:| | .|:::::::|::: 小::ト、   うr少 \ヾ::|:: ::/ /イ ィ7〃 う//リ  ,/:::::|:::::::|:::::|  〉:::    さて今回もそろそろ終わりだ
::..  .|::::: |ハ:::| `   ー―――''::::::|:::/ /'\::::::::::ー‐`¨´ -<::::: |:::::/ ::::| ./::::::
:::::\|::::: | V!二 __ <::::::::::/ :::|/::..     \::::::::::::::......   / 厶イ:::ハ|/:::::::::    お相手は解説の上条当麻と!
::::::::ノ|\:|  ヽ > ,     ̄    :::i::|     \:::::::::/  '<  ノイ /:::|、:::
::/ i::::::|ー:ヘ  /          ::|::|         ̄      ー ,ー‐'ヽ:::: | \
   |:::/|:::::::ハ            ヽl  ::..             /:: |  \|
   /ィ゙ .|:::::::::::.. _           丶   ‐                 /::::i:|
      |:::ハ:::::iヽ ―       _______           /::::::从
.     ノイ |::::| ヽ       /7ー――::‐'⌒ヽィ\        ′::::|:::|ヽ、
       |:: ′ |\    V´i::::::::::::::/::::::::::::::::::〉/     /.  |:::ハ:|
       |/    i  \  ヽヽ、:::::::::::::::::::::::,:イ/   / |  |/  `




             ___
        /      \
     ,---、  \    /\ ― 、
     .l   l  (●)  (●) \  |
     .|   |   ____'___    |  |      実況のできる夫でした!
     .|   |   |!!il|!|!l|  / /
      ゝ     |ェェェェ|    ノ
      \          /
       /             |
      /             |





私が感じたのはこんな感じですかね

みなさんはどうでしたか?






関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 15354 ]

中学から地元に留学させて、「地元の選手です」なんて例も。
どこの高校か言わないけど。
[ 2011/04/03 03:30 ] [ 編集 ]

[ 15359 ]

やる夫が「人格形成が目的」って言って野球留学を否定してたが
観客が「萎える」と人格形成が損なわれるなんてわけないだろうしw
明徳が松井敬遠した時も客は人格形成でブーイングしたんじゃなく
ただ単に松井のホームランが見たかっただけだしなw
敬遠こそ「野球は1人ではできない」という人格形成(笑)に役立つだろ
高野連も公立校が出場すれば観客動員・視聴率がアップするから公立押し
[ 2011/04/03 07:37 ] [ 編集 ]

[ 15365 ]

まず高野連は「人格形成」なんてお題目を捨てろよ。
高校で勉強頑張ってきた奴を考えてみればいい。
人格形成の為に勉強してる奴がどこにいるよ。

俺もどっちかっていうと勉強組に入るけど、
野球してる奴らだけ余計な事までやんなきゃいけないのは不公平だろ。
人格形成なんて物は自分自身がやるものだ。
[ 2011/04/03 09:09 ] [ 編集 ]

[ 15366 ]

高野連と相撲協会って似てるよな.スポーツに余計な要素を絡めてくるとことか.
[ 2011/04/03 09:43 ] [ 編集 ]

[ 15379 ]

高校野球は「人格形成」か「勝負興行」か。
野球漫画だとスピリッツ連載の「ラストイニング」で結構取り上げていたな。
(本紙連載分は甲子園編に入ったので勝負モード全開だけど)

とりあえず高野連と協賛メディアは、「高校野球は神聖にして崇高!」みたいな
刷り込み洗脳報道をいい加減止めろよ。
大人が精神論の幻想や綺麗事を押し付けてくるから、子供のほうが迷惑するだろ。
野球部所属の生徒なんて他の部員よりも変に注目される分、精神的にキツいんだよ。
プロになるまで勝ち続けるか、利用価値なしと見なされて捨てられるかの二者択一だぜ。
今の高校球児は「全部野球に捧げちゃって、後から修正不可能な人生」を送るしかなくなる。
[ 2011/04/03 11:40 ] [ 編集 ]

[ 15385 ]

野球は素質ある生徒を他競技から奪っていく面もあるしな…
[ 2011/04/03 12:13 ] [ 編集 ]

[ 15398 ]

綺麗事ゆえに支持されてる側面もあるからなあ
実際、野球は見ないけど高校野球だけは見るって層はその綺麗事が大好きだからね
[ 2011/04/03 15:19 ] [ 編集 ]

[ 15401 ]

>野球は見ないけど高校野球だけは見るって層

単にプロは地元球団がないけど、高校野球だと地元校がそこそこいいところまで行ってくれるから、って場合もありますよ。
[ 2011/04/03 16:33 ] [ 編集 ]

[ 15410 ]

弱小私立が野球留学生かき集めて一年生主体でいきなり上位進出するのは萎えまくったなあ……

野球やってた身からすると、コメ欄の変に叩いてる人達はさすがに異常
野球じゃなくてもいいから、チームで活動する団体に一度くらい所属した方がいいんじゃないかと。部活とか就職とか

>野球部所属の生徒なんて他の部員よりも変に注目される分、精神的にキツいんだよ。
注目されてたけどそこに誇りと自覚を持ってたし、別にキツくはなかった。結局「大人であれ」というだけのことでした。社会に出る前の予行演習として役に立ちました
>プロになるまで勝ち続けるか、利用価値なしと見なされて捨てられるかの二者択一だぜ。
高校野球というか、そもそも社会というものにどんな恐ろしい幻想を抱いてるの? 現実は怖くないので、まずお部屋から出ましょう
>今の高校球児は「全部野球に捧げちゃって、後から修正不可能な人生」を送るしかなくなる。
現実は怖くないので(ry

妄想を勝手に現実扱いして叩くってどんな精神状態なのか
[ 2011/04/03 18:01 ] [ 編集 ]

[ 15418 ]

結局たいした選手にはなれなかったけど、俺も小学校から高校まですべて野球に捧げたもんだ。

その経験を踏まえて言うけれど、特待制度は人数制限つけてやる今のタイプがいいと思う。
アホみたいに選手集めまくって何人か結局3年間ベンチ入りすらできませんでしたっていうのは貴重な資源の無駄だと思うし、特待制度とってない学校がどんなに努力しても15-0とかザラな現状は勝負の世界とはいえ違和感がある。

一方で全くなし!っていうのもスレでも言ってたとおり学費の問題を起こすし、進路の幅を狭める。

それよりも人格形成とかいう観点を言うならば、部員の人数制限した方がいいと思う。結局3年間球拾いと草むしりしかできません、やらせませんという人が毎年大量に出ることのほうがやばい。3軍までいたりとか。
名門校には入れなかったけど素質はある選手とかが他の高校に流れる契機になる。

[ 2011/04/03 20:50 ] [ 編集 ]

[ 15433 ]

特待生とか嫌う割に、甲子園のCMだとか大金が動いてるのがなんだかなー
[ 2011/04/03 23:38 ] [ 編集 ]

[ 15441 ]

個人的には特待生ってあっていいと思うんだよなぁ
スレででてたが、授業料免除のために特待生になったやつ個人的にしってるぐらいだし、ただ、最大の問題はその過程なんだよな
有名なのが、中学生の青田買い。生徒の親に金がわたるならまだしも、それが関係ないコーチや監督にわたってる
で、当事者である選手に特定高への進学を強要する
これはいくらなんでもひどすぎる どうにかして、風通しのいい制度作れないもんかなぁ
[ 2011/04/04 00:44 ] [ 編集 ]

[ 15446 ]

「スポーツを通しての人格形成が第一」とか言っておきながら、
「他県から来た選手ばかりだと応援のしがいが無い」などとほざく。
何故、「選手一人一人の人格形成」の為にやってる行為に、
「もっと俺達が応援したくなるようにしろ」等といちゃもんをつけるのだろうか?
彼らは彼ら自身を磨く為にやってるんだよ。
お前ら外野を楽しませる為にやってるんじゃねえんだよ。
ホントはな。

まあ、実際の高校野球の現実は、「野球を通しての人格形成」などではなく、
必死に戦ってる高校生を見て楽しむ、只の「エンターテイメント」なんだけどな。
[ 2011/04/04 02:21 ] [ 編集 ]

[ 15614 ]

臨時代走もあるな>高校野球とプロの違い
[ 2011/04/07 22:50 ] [ 編集 ]

[ 15877 ]

選手の安全とか怪我で将来ぶちこわす可能性とか長年放っておいた組織が「人格形成」とかちゃんちゃらおかしい。野球留学も選手に焦点当てて批判してるが、実際そこで暗躍してるのは人脈と金目当ての中学レベルの指導者だろ。こっちの方をもっと何とかしろよ。
[ 2011/04/13 05:09 ] [ 編集 ]

[ 19088 ]

野球だけに留まらず他の競技でも特待生制度はありますし、現実世界を早く知るという意味でわ、いい制度だと思います(要らなくなったら捨てられる、仲間かと思ったら敵、一番上手いかと思ったらビリなどなど)
[ 2011/06/15 04:29 ] [ 編集 ]

[ 19513 ]

だって、朝日だもの
[ 2011/06/23 17:09 ] [ 編集 ]

[ 47322 ]

野球留学はまったく問題ないと思うねぇ
地元じゃないから応援できないなんて言ってる奴は
所詮は他人ごとで選手のことなんか考えてない意見だもの
[ 2012/11/11 21:19 ] [ 編集 ]

[ 47356 ]

野球留学が問題とは思わないが、甲子園の綺麗事にも呆れる
でもその薄汚れた幻想が世間の高い評価であるのも事実
[ 2012/11/12 13:36 ] [ 編集 ]

[ 59237 ]

野球留学は賛成派だ。飼い殺しでないならな。
だって地元にいても花開かないだろ。そういう選手を吸い上げるのは全く悪いと思わないね。
野球はなんだかんだで練習するだけでも金もいるんだ。
[ 2013/07/16 23:30 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/3234-474c817b


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。