_,..-――-:..、
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
2011年3月12日土曜日(被災2日目)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
187 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:32:54 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ さみーお
__ | (__人__) | __
| |= \ ` ⌒´ _/====| |
| | / l ヽ | |
| | / /l 丶 .l .| |
| | / / l } l ̄ヽ___.| |
/ ̄ーユ¨‐‐- 、_ l !__ノ /| |
/ ` ヽ__ `- {し| ./. | |
___ / ヽ `ヽー、} /. /| |_____
ノ ヽ__ `ヽ./. / |_|
/ ノ| ./
/ / |/
| .| | .| | |
|. | .| .| |_ |/
| | | |へ | | ノ| ||/
|_|___ノ|___| \|__|_ノ |_|
____
/ \
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | 昨日はアンテナ立ってたのに、携帯が圏外になってるお
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ 電池もないし、ネットくらいしか使えないけどなんかやだお
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄|
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' /
188 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:33:42 ID:9xQxbzCE
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
|. (_人_) u | 地元のラジオ(TBC1260khz)も電波入らなくなってるお
\ `⌒ ´ ,/ 発信側で電力が切れたのかお?
/ ヽ 県内の情報が多くてよかったんだけどNHK頼りかお
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
┠┓ / / ___ ,ノ
┗┛ 、___!、_____つ (※投下前に確認したところ震災で被害を受けていたそうです。)
6:30 起床。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:34:24 ID:9xQxbzCE
_」ヽ /|
/ ゙V´∠イz‐ 、_
/ , ヘ,_/ ヽヽヽマ´
// // ^´  ̄ `^`ヽ\ ゝ
_,// 〃 , , 、 \ヽ、
,ノイ| l/ //,ハ| .l | .,ハ,l lハ|`
小| l/ ナ弋 |,l ナナ| l |
l从 | (●)\l(●),ルリ おはよう。寝られたかい?
ノハ小 l〃 (__人__)..l,/
//ヽゝ lr┬|n ,イi
|!〃lヽ>;:.,、二.(^|_ リ
γ::::::::::;ムレl:::ヽ
l::::::イ:::/∞|::::!::::l
ヽr゙~" ゝ;:::ノ
ノ , , 八
/ / ハ ヽ
____
/ー ─\
/ (●) (●) \ おはよう。まあまあだお。
/ .(__人__) \
| `⌒´ |
\ _/
ノ . 厂
.//\ "'つ ̄旦\
// ※\____\
\\ ※ ....※ ※ ヽ (←電源の入っていないコタツ)
\ヽ-ー―――――ヽ
190 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:34:57 ID:9xQxbzCE
____ _____
/ \/ \ ‐-、
、-‐ /⌒ ⌒ ⌒ ⌒\ ___,ノ-、
、- !、,__/(● ) (● ) 彡 ( ●) ( ●)ヽ ___,ノ
!、,___ l (__人__) (__人__) | 新聞はさすがに来てないおね?
\ `⌒ ´ 彡 ⌒´ /
/ ヽ
191 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:35:45 ID:9xQxbzCE
(ヽ (ヽ ( i))) /) /)
(ヽ(((i (ヽ((/ニYニヽ ( i)))/) /)
((i(ヽ(((i )/( ゚ )( ゚ )ヽ ( i)))/) i)))
(ヽ (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) ところがどっこい!
.(((/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \/) これを見ろっていうww
( __、 |-┬-| ,_ ) 現実ですこれが現実っ・・・!
((\\ | `ー'´ /´ //\)
(/ (((i )| / ( i)))( i)))
(/ \) \)
192 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:36:19 ID:9xQxbzCE
≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒
/ニYニヽ /\ /\
/( ゚ )( ゚ )ヽ \ \_/ /
/::::⌒`´⌒:::: \ \ /[]
| ,-)___(-、| / / ̄ []
| l |-┬-| l | | |
\ `ー'´ _/| | |___
「~~```゛゛゛゛゛Y〃^゛゛゛゛~| \______|
.|つ川|i||i||i|||∥ililiililil河.|
..||||||i||i|||i|||||∥illiliilili北|
..||||i||||i||i||||||∥iiliiililii新| /\
..|llllllllilllillllllll||∥illiililil報| / /
└──----、、---``゛ | |
| |
| |/\___
| |
|___/\_/
≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒≒
193 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:36:51 ID:9xQxbzCE
___
/ .u \
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // ゲェーーーーッ!!
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ 来てるお!
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
7:00 昨日から仙台市中心部まで停電しているのにも関わらず
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
片田舎にまで朝刊が届いており心底驚く。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
194 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:37:53 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ \ ヽ
| (●) (●) | 『宮城震度7 大津波 M8.8国内最大』
\ (__人__) __,/ 『減ページと遅配のおわび 本日の紙面は緊急時新聞製作
/ ` ⌒´ |____相互支援協定を締結している新潟日報社の全面的協力により
ヽ  ̄`"¬ー∟、,,,_ _,,'-ー"´ ̄´.....,., / 作成しました』
∨ ;:;:;;;;:;:;:;::;:;;;:;:;;:; `Y´ ;;::;;:::;:;:; ;:;:;:;::; / ))
', ;:;:;::;::;:;;;:;;:;:;::;;:;;:;: i ;;:;: ;;:;;;:;;;:; :;: /
', ;:;::;;::;::;:;;::;;;;:;:;;:;: i ;;:;:;:;;;:;;:;;;;:;;:;::: /
{⊃;;:;:;;:;::;:;;;:;::;:;;::: l ;;:;; :;:;::;:;;:;⊆}
ヽ⊃;:;;;:;;:;;:;:;:;::;;:;: l ;:;:;:;;:;::;:;::;;::⊂ノ
195 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:38:47 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ いつもはカラーのちび○子ちゃんがモノクロだお
| (●) (●) | きっと印刷も新潟で刷ったんだおね
\ (__人__) __,/ 『原子力緊急事態を宣言 6000人に避難指示』・・・。女川はどうなのかお
/ ` ⌒´ |____
ヽ  ̄`"¬ー∟、,,,_ _,,'-ー"´ ̄´.....,., /
∨ ;:;:;;;;:;:;:;::;:;;;:;:;;:; `Y´ ;;::;;:::;:;:; ;:;:;:;::; / )
', ;:;:;::;::;:;;;:;;:;:;::;;:;;:;: i ;;:;: ;;:;;;:;;;:; :;: /
', ;:;::;;::;::;:;;::;;;;:;:;;:;: i ;;:;:;:;;;:;;:;;;;:;;:;::: /
{⊃;;:;:;;:;::;:;;;:;::;:;;::: l ;;:;; :;:;::;:;;:;⊆}
ヽ⊃;:;;;:;;:;;:;:;:;::;;:;: l ;:;:;:;;:;::;:;::;;::⊂ノ
7:20 8ページに短縮で全地震関連の新聞を舐めるように読む。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 21:41:19 ID:HAnMy2NE
新聞はオワコンだと思ってたが
こういうのみると見直すなあ 203 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 21:44:26 ID:o/2DWEtI
新聞にチラシがもっさり入ってて笑った 196 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:39:40 ID:9xQxbzCE
____
/ ー -\
/ ( ●) (●) やる夫は近いからとりあえず飯食ったら仕事場に行くけど、
| (__人_) ! 土曜だけど二人はどうするんだお?
ヽ、__ `⌒´ ノ
,r '' \ノ ̄∨ ̄'''''ー-v‐''7
| /::::::::::::::::::::/:::::/
.. | ト. ./::::::::::::::::::::/:::::/
| | ./::::::::::::::::::::/:::::/
| ┴──rつ::::::::::::::::/:とヽ
'i───(_つ:::::::::::::/::と}ノ
L_____i ̄´
197 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:40:34 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | 無駄足だろうしガソリンももったいないが、
. | (__人__) | 同僚と情報交換ができるかもしれんしな。
| ` ⌒´ ノ 行くだけ行ってみるさ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
l: : : :‐-ィ,>`´: :´: :.イV マvヘ、ヽ.: : : :,'
. '´⌒:: : /:ヽ/: : 〃 ハ ヽ: : `ヘ ヾ、::/
,/ .: : : : : l: :′ ァ: : : : : j.: :f'} :、: : : : :ヘ: :\
ヽ .: : : : : :ハ : : /. : : : : : : : : :}: : : : : : : : ∧. :ヽ
Y.: : : :.,.' : : : :´ : :j . :l. :/. :ノ !. :| . :l: :キ.: :!ヽ: :l
/.: : : .:‘ : : ,' : : : :/ /l// |: :| : :| : :!. :/.::!: j
. /.: : : .:/.: : ;,' : : : /}イ'一. l /‐、/| .:|: : ヽ::l/
/.: : :ィノ!: :人.: : : /‐ィ〒テ; ′ ,辷,y、_リ.::/::|: :リ
!/l ( |/'|: :/: :i/〈'弋ノ ヒノ丿,vハイ:/ : :| 私も同じよ。
{/ ) |N.: : :ハ`` . '' ,〈/ ル/|/Y´
{ il: :}: :!ヽ丶 ,イムイ |
|/: :/: :八 ヽ、 ´ ` , イ: :l::/! /
,': :/: :/!: :、l:. ` 7:´l : :|: :,イ(
/ /: / .\_:ヽ、 イjヘl、 : : i八`ヽ、
八/=|、 `、: :lヽ, ‘l`ヽ. : :\ )
199 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:41:49 ID:9xQxbzCE
__ /{ __
/⌒Y V´ ∠_
/ /⌒\ /⌒ヽ.
_ノ ′ _Y/_ \_
. `ア V ,∠ ニ==ミ }ノ<´
. / / `ヽ ヽ
{ / ヽ }
、_ノ ,′// /{ ハ ハ ハ {
`T l |/ ハ { }/ | |}` 朝ご飯は残ってたパンを分けて食べましょう。
. ヽ.| | 二.._\{ _..二| l/ 白米はいくらか残ってるけど、みんな夕方までに
八 `T弋_フ 弋_フ j /{ 炊くいい方法が思いついたら教えてちょうだい。
_/ヽ{` (_人_) ノイ>―- 、
/ ,二`>-へ_、 -<´ ヽ
ヽ、 く/_ \ \>J) ノ
二二二二二,二二二二二二二二二二二二二二二
200 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:42:49 ID:9xQxbzCE
〈:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.∧ヘ<:.:.:.:.:.:.ヽ
∨:.:.:.:./:.:.:.:./| 7ハ:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ヘ:.:.:.:.:.:., :.:.:.:.:
____ !:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.l j. |:.:.:l:.:.: :|:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.:
/ \ !:.:.:.:.:.:.:.l:.:.l:.: :| l l/│:.: :l.:.:./ | : :l:.:.:.:.:. }:.:.:.:.:.
/ ─ ― ヽ /:.:.ll:.:.:.:.l:.:.|:.: :| / |:.: /:.:./ |:.:.l:.:.:.:./:.|:.:.:.:.:.:
/ ( ●) ( ●)' . // l:.:.:.: |ハィ_i一- /l_/_./l`ヽ リ:.:.〉:.:.l.:.:.]:.:.:.:.:.:.
| (__人__) | / 〉:.:.:.l.ヽイ:'f'バ /´t; ハ}ヽ l ∧ | /:.:.:.:.:.:.:.
\ ` ⌒´ ,/ . /ヘ/:.:l |; 弋ノ ゞ;ノ.. l / ノト} l:.:.:.:.:.:.:.:.〈
/ ー‐ ヽ / ノ\{∧l ' イメ│レ.l.:.:.:.:.:.:.:.:.〉
/:.:.:ノ} 八 ,∧||i ::::|:::::|_:.:.:.:.:.:.:.:.
『わかった(わ)(お)。』 /:.:.:/:.:.〈リ::ト 、 ─ ,イli´::::l:::::||「斤ヽ_:.:.:.:.
. 〈:.:.:く::::/:.〉:.:.lヘ:.j ‐ ' ´ l/::::リ::::/:.:.:.:.| ):.:.
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\
| (●)(●) |
/ ̄ ̄ ̄ 丶人__). |
/ 新 \ ._|_____
, --'、 / `〉
/ ⌒ ) / 河 /
,′ ノ 報 / /
l T´ .._ ./ 北 r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l
`'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ
201 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:43:24 ID:9xQxbzCE
───────ww─────────────────wwv─√レ─移動中
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 電柱が心なしか傾いてる気がするお
| (__人__) | トーチャンの話じゃ街場のほうで
\. `⌒ ´ / 電柱が倒れてたらしいお
/ !:::: ヘ
ゝ_|:::: ヘ ハ
|:::: \/
|:::: |
ヘ::::: / i
キュム キュム \: | /
ヘ\_/|
\_/
───────ww─────────────────wwv─√レ─移動中
205 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 21:46:03 ID:brezUPYY
おお、職場行ってみるのか
いざ被災したら日常サイクルがどうなるのか想像つかんから、興味深い 202 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:44:04 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ダディさんおはようございます
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | やる夫君、来たのか。おはよう
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | この有様だから仕事はできそうにないが
| ,;‐=‐ヽ .:::::| 片付けを手伝ってくれないか。
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
___
/ ー \
/ (● ) ヽ
/ (⌒ l もともとそのつもりでしたし、
,;:.''";'''"''";;"'';;;., _ ̄l__) 構いませんお。
. ,,::",.,..,:::;:,;;:::,,,::,,,;;..,,"':;,_` ノ
| _"':; ,.;."
| _,'" Y
\____,''" ̄ Y ∨
| | 、| 8:00 出社・仕事場整頓。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:45:23 ID:9xQxbzCE
/ヽ
ノ:-  ̄::.―-/\
●) ヽ .:::.::::\
(, (● ) ..:::::l やる夫君のご家族は無事だったかい
(、_, ンヽ、,, .:::::::::l
ト=‐ヽ ..:::::: イ、
`ニ´ ヾ:.\
ヽ- ― ′l :
|___
| \
| _ \ お蔭様で。仙台市内の親類と連絡がつきませんが、
| ( ●) \ 電話が通じませんからしばらくはどうしようもないですお。
|人__)⌒::::: |
|⌒´ /
(⌒ー─' )
206 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:46:06 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─ \ 生活に不便なことはありますが、贅沢をいう時じゃないですし。
ィ'^ '^ '^ヽ^),, / (●) (●) \.!^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
∪∪∪.. ∪∪∪
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(●), 、(●)、.| そうだな。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 不便といえば、私の家は電気と下水が止まってね。
| `-=ニ=- ' .:::::| 上水とガスは出るんだが君の家も同じかね?
\ `ニニ´ ._/
(`ー‐--‐‐―/ ).|´
| | ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
207 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:46:44 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/ ─ ─\ はいですお。
/ (●) (●) \ やる夫の家は簡易水洗トイレ(※1だから、
| (__人__) | 一応流せるんですが、水洗の家は逆に不便ですね。
\ ` ⌒´ ,/
/ ::::i \
/ / ::::|_/ ※ボットン便所を今風にしたようなもの
\/ ::| 下水が止まっても便器の中蓋を水で流せば流せる
,, -─-∧
/ ─ \
/ (●) ヽ 尾篭な話だが、小のほうはまだいいが、大のほうがね。
| , -''(、_,.) | > 人間だから出さないわけにもいかないし。
ヽ ( (´\ ( (●)/
/ \ヽ`ニ´ ノ /
/ `ー- 、一''
| | 、 |
208 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:47:32 ID:9xQxbzCE
/\___/\
/ / ヽ ::: \ バケツで流せればそれがいいんだが、
| (●), 、(●)、 | 無理なら裏庭に穴を掘ってそこですることにしたんだ。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 私はいいが妻や子供が不憫でな・・・。
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ。
_-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ 裏庭とはいえ日中は人目や来客が気になるし、
| :::::::::::::: ヽ 夜は冷え込みがきついですおね。
l u ( ●)::::::::::( ●)
` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
209 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:47:52 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ (こんな時じゃ原始的な仕組みの方が
| ( ●) (● ) | 無駄になりづらいのかもしれないお)
\ (__人__) /
γ⌒ ` ⌒´ ⌒\
/ (___ __) \
(____ ヽ γ' ___)
/ ヽJ し’ \
/ ./ \ / \ \
./ / \ / ..\ .\
/' __) ヽ、__人__ノ (__ ’\
(_/ \_)
210 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:48:46 ID:9xQxbzCE
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 | だが食料があるだけ恵まれている。
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 兼業農家だからね。君のところも米はあるだろ
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 精米前の玄米備蓄はありますが、白米はでかい米びつにあるだけですお。
| / .イ '(ー) (ー) u| コイン精米(※も停電で止まってますし、家で炊くにも電気がなくて。
. /,'才.ミ). (__人__) / 今朝はパンでした。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ ※田舎にはコイン精米機があり農家は食べる米を長期保存のため玄米で保存
食する米を必要に応じて精米(白米)する場合が多い
211 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:49:30 ID:9xQxbzCE
__/ヽ_∠L_
/::::::: ''''\
.|::::::::: (●), | やる夫君の家にはガス釜はないの?
|:::::::: ,,イ_,`)
. |::::::::: ノ.-=ラ
\::::::: `フ
,,.....イ.ヽヽ:: 、 -─'--、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
| (●) ヽ\ ・
l (⌒ (●) | ガス釜・・・ですかお?
〉  ̄ヽ__) │
. /´ ___/
| ヽ
| |
212 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:50:22 ID:9xQxbzCE
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. | (0), 、(0)、.:| + 今じゃもう時代遅れで、
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ほとんど使われることはないだろうな。
. | `ー― ' .:::::::| + 昨日家を片付けていたら見つけたんだ。
\ ` ̄´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
+ +
m n _∩ + + ∩_ n m
⊂二⌒ __) + /\___/ヽ + ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / / 今朝炊いてみたんだがうまくいったよ。
\ \.| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / / 保温ができないのが難だがちゃんと炊ける。
\ | ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー `ニニ´‐―´/
/ ・ ・ /
213 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:50:57 ID:9xQxbzCE
,rn
r「l l h.
| 、. !j /\___/ヽ
ゝ .f /'''''' '''''':::::::\
| | |(●), 、(●)、.:| + 今日はもうアガリだ、帰ったら家の人に聞いてみたまえ。
,」 L_ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 蒸し器があればガスで冷えた米を温め直せるぞ。
ヾー‐' | | `-=ニ=- ' .:::::::| +
| じ、 \ `ニニ´ .:::::/ +
\ \. . ヽ、ニ__ ーーノ゙
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ いいことを聞かせていただきましたお。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ありがとうございます、ダディさん。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
232 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 22:04:02 ID:HMlDIQTs
前回の89だが、自分とこは上下水道は無事だったからトイレは流せたな
しかし電気コンロだったから煮炊きができなくて
カセットコンロが喉から手が出るほど欲しくなったわ 214 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:51:48 ID:9xQxbzCE
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -≡ = -
/\___/ヽ
/ '''''' '''''' \
│:::::::(ー), 、(ー) l 一通り終わったが電気が来ないと仕事にならない。
│/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ + こちらから連絡があるまで休みだ。お疲れさん。
/‐::: `-=ニ=- ' /
_,,,l ;! |:::______/ +
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ +
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -≡ = -
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) というわけなんだけど、うちにガス釜あるかお?
| |r┬-| | ノ
__\ `ー'´ //
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
i  ̄\ ./
\_ |/
_ノ \___)
( _/ 11:00頃 帰宅。
|_ノ''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
215 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:52:49 ID:9xQxbzCE
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|| |l | / | / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/⌒ | | ∨!/ヽ | /|| l/
| 从 |/ 三三 \ノ 三三 l / /l/ あー、確かに昔使ってたねぇ。あったあった。
|∧ \ ヽ /イノ すっかり忘れてた。覚えてない。
|/ Vl/,仆、 (__人__) ,イ あんた、どうよ。
___|∧l l/丶、`⌒´ ィ´l 〉,
/ i | | i ` ¨ ´/ | |  ̄ \
r┤ | | | ` ̄ ̄´ l | \
」 l |. | | | | / ヽ
. / l | ⊥L _____|_| / i
/ ニYニヽ
r、r.rヽ / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、.|
|_,|_,|_,|_,|. (^ i ヽ__ ノ .l |
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
/ ニYニヽ Zzz...
r、r.rヽ / (ー)(ー)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、 |
|_,|_,|_,|_,| .(^ i l __ l .|
| ) ヽノ | ` ⌒´ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
/
218 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 21:54:26 ID:brezUPYY
じいちゃんwww 216 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:53:33 ID:9xQxbzCE
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|| |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ 起きろジジイ
l/ Vl/>、! / 飯作ってやんねーぞ
/,仆、 (__人__) /
|∧l l /丶、` ⌒´ ィ´l〉,
|l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
,. ‐'´ `丶、` ̄ ̄´_,. ‐'´ `丶、
, .‐' ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ̄ ̄´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ
/ニYニヽ
r、r.rヽ /(゚ )( ゚)ヽ
r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ そういやそんなもんあったなっていうwww
|_,|_,|_,|_,| , -) (-、 | だけど家建て直した時にたぶん捨てたっていうwwwww
|_,|_,|_,|_,| .(^ iヽ__ ノ l | 後悔先に立たずっていうか20年も前にそんなのわかんねえwww
| ) ヽノ | `ー'´υ /
| `".`´ ノ
入_ノ
\_/
/
____
/ \
/ \
/ \
| _, / | ないのかお
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ せっかくいい方法見つけたと思ったんだけど・・・。
| | ゝ_ \ / )
| |__\ ” /.
\ ___ \ /
217 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:54:16 ID:9xQxbzCE
|┃三
|┃ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
|┃ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ガラッ. |┃ γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ
|┃ (:::::::::/ \ / \:::::::)
|┃三 \:/ (●) (●) \ノ 話は聞かせてもらったよ!
|┃ | (__人__) |
|┃ \ ` ⌒´ /
|┃三 / /
|┃三 \ (__ノ
_____
/ノ \. \
/(●) (●) \ さっきからいたじゃないかお・・・。
(⌒(⌒(⌒ヽ / ∪(__人__) \
\ ヽ ヽ (⌒) | `⌒ (⌒(⌒(⌒ヽ|
ヽ::::::::::: |. \ ヽ ヽ ヽ |
ヽ ( ヽ / (⌒)::::::::::: |
\ V ! |
ヽ ノ
219 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:54:59 ID:9xQxbzCE
/ ̄\
| 米 |
\_/
______|______
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
∩ (:::::::::/ ::\:::/:: \:::::::) ∩ あたしの実家にガス釜があると思うわ
l ヽ∩\:/ <●>::::::<●> \ノ∩ノ j かなり古いやつだけど、ダディさんが炊けたなら炊けるでしょ
ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ
| ヽ \ ` ⌒´ /./ j
\  ̄─────── ̄. /
. \ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ おお!すげえお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
220 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:55:42 ID:9xQxbzCE
,. -‐―――‐-、
γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
(:::::::::/( ●) (●)\:::::::)
\:/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ノ だからアンタ今から探してきなさい
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
_ --― - 、
_,__'´ \ `ヽ、
(´ ,) (´ ̄ `) ヽ
/ ̄  ̄ ̄ i
,' l、_人 ノ l
i l .l  ̄ , u l
ヽ l l / /
`.l、_ノ__ /
`l `、
/ ヽ、
__/ _/ `ヽ、
`ヽ、_/l <_/ l
l l
ヽ、 /
`l _,- /
l / /
/ ./ヽ、〈
 ̄ `
221 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:56:27 ID:9xQxbzCE
_______
:/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ
:. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ :
| ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::| あったお・・・。
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| :
| ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/
| ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
| ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\ ※汚れです。
ヽ__)_/ : / \ ハァハァ....
12:00頃 ガス釜発見。(というかほとんどの時間掃除に費やされる)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
223 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:57:21 ID:9xQxbzCE
___
/~三 ~\
/( ◎)三(◎)\ にょ~やったおにゃるお
/:::::( ((__人__)))::: \
| |r┬-| |
\ `ー'J /
/ \
_ , ― 、
,-' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ )
( ノ (●) (●) ( ) お疲れさん。バナナ食べな。
`ー' (__人__) ( ) 夕方になったら炊いた米受け取りにもう一度来てちょうだい。
ヽ ` ⌒´ /`ー'
/ \
_______
./ / # ;,; ヽ
: /ノ ;;# ,;.;:: \ :
/ -==、 '==- ..:::::| ラジャーだお
| :::::: (__人__) :::::.::::| :
: ! #;;:.. l | .::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
>;;;;::.. ..;,.;-\
224 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:58:05 ID:9xQxbzCE
───────ww─────────────────wwv─√レ─移動中
____
/ \
/ ; _ノ′
/ ∪ :::(● 亡くなった人が587人、行方不明者が1300人かお
| "`(__) こっちは天気がいいけど沿岸部はどうなんだお・・・。
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | |
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
| ィ |
l | /
〉 ノ 丿
/ //
く、.,、,.,,(,≒,.,.,、 ,, ,. ,,, 、,,,., ,
───────ww─────────────────wwv─√レ─移動中
225 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:58:42 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) おかえり。釜はあったのか?
| (__人__) 俺明日、でかけっから。
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ /
___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ
| \/゙(__)\,| i
> ヽ. ハ | |
____
(⊃ \
(⊃ ─ ─ \
(⊃ (=) (=) \ あ、うん。米は後で取りにいくお。
/| (__人__) | どこ行くんだお?
/ \____` ⌒´ /
( \
\_ | \
226 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:59:19 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
| (●) (●) | られっか夫と連絡が取れない。
| (__人__) | 泉に行ってくる。仙台は断水にガスも止まっているようだしな。
| `⌒´ |
| }
ヽ .}
__,_,,.ヽ_ ノー- 、
ハ / V又イ ::::〉::::::i:
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | || (泉=仙台市泉区)
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
227 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 21:59:53 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄\
/ _ _\
| ・ ・ |
| @ (__人_)
| ` ⌒´/
| }
ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
\_____________/
○
ο
o
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ られっか夫叔父さんは確かに心配だお。
/ (●) (●) \ やる夫もしばらく休みだし
| (__人__) | 明日は開いてる店がないか見てくるお
\ ` ⌒´ /
228 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:00:57 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ガソリンが補給できそうにないから大事に使えよ
. | (__人__) ラジオだけじゃ不便だろ、こいつを渡しておく
| ` ⌒´ノ ないよりはマシ程度だがな
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
/
/
∠.________
│;┌──────┐│
│;│:::::::::::::::::::::::::::::::.││
│ │::::::::::::::::::::::::::::::::││
│;:└────── │
│◎│++++++++│◎│
└────────┘
229 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:01:39 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ 小型のワンセグテレビかお!
/ (●) (●) \ n 昨日のうちに見せてくれればよかったのに
| U (__人__) l^l.| | /)
\ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 電池切れだったんだよ。
. | (__人__) 会社の机に電池があったんでな。
| ` ⌒´ノ もう替えはないから時間を絞って使え。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄
281 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 22:36:25 ID:IV6Fb6xc
近所の電気屋でもホームセンターでも大型スーパーでも乾電池とラジオが売り切れてた 230 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:02:07 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/_ノ ヽ__ \
/ (●) (●) \ だけどここまで電波届くのかお?
| (__人__) | 民放ラジオと携帯は電波消えたお
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) .| 映るのは確認済みだが、電波状態は悪いな。
! (__人__) | 屋内じゃかなりブツブツだろうがないよりはマシだろう。
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | | まあ確かに。
231 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:03:09 ID:9xQxbzCE
______
/ \
/ \
/ \
/ \ 気仙沼市でインタビューやってるお
/ \ 被災者はもちろんだけど
| | インタビュアーもすごく声と空気が
| | 張り詰めてるお
┃ \ / 現地は足りないものが多すぎるお・・・。
┃ \ /
┃______ 〉,_,r-‐──
i"|| | /⌒ヽ、
| :|| | ̄ ̄ ̄| | ,イ´ ゛\
| :|| | | | 、 { `ヽ、 `ヽ
| :|| | | |
| :|| |_____| |
!、|l、__j──‐j_,j
233 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:04:08 ID:9xQxbzCE
____
/ ─ ─\
/ (●) (●)\ 電池もったいないしラジオに戻すお
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | ・・・名取は昔住んでたことがあるお
\ / 行ったことある仙台空港が水浸しかお。信じられないお
ノ \
. /´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
234 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:04:49 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/ \ ,_\. 知っている場所なら想像はできるお
/ (●)゛ (●) \ だけど現実感が薄いんだお
| ∪ (__人__) | 現実は確かにそこでそれは起こっているのに
/ ∩ノ ⊃ / 同じ県にいてさえ想像で現地の空気を感じるのは限界があるお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
235 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:05:41 ID:9xQxbzCE
___
/ \ それでも情報を発信する意義はきっとあるお
/_ノ ヽ_ \ やる夫にはっきりわかるのはやる夫に見えるものだお
/(●) (● ) u. ヽ まず今はうちの食料事情を解決しないといけないおね・・・。
| (__人__) |
\ `⌒ ´ / 12:30~ しばらく休憩と情報収集
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ある程度片付けが済み、ラジオを聴く時間が増える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:06:40 ID:9xQxbzCE
i^,\ _,,_ /^l ___
lノ \ i|l /ヾノ / \
シ " ⌒ ⌒ ミ /⌒ ⌒ .\
メ = -━- -━- =ヽ /-━- -━- ヽ
彡 (__人__) ;ミ | ⌒(__人__)⌒ |
ヾ ン \ `⌒ ´ /
/ "" | / \ 2:00 猫と遊ぶ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
237 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:07:34 ID:9xQxbzCE
|_|
. |_|
. |_|
_______________|_|__
| 【-i工!-------】 , -┬- 、 |
|┌┬┬┬┬┬┬┐ /\ | ,/ ヽ;' |
|├┼┼┼┼┼┼┤ /ヽ/´ ̄`ヽ<'i |
|├┼┼┼┼┼┼┤ |,-l l┤:: |
|├┼┼┼┼┼┼┤ ヽ,ゝ___X/ |
|└┴┴┴┴┴┴┘ `ー--┴ ‐' .|
└───────────────‐ー┘
『宮城県内の断水は把握できただけで87000戸、岩手で3150戸。実態はさらに多い』
『自衛隊の派遣を五万人に増員』
3:00 1時間に1度、携帯を見るが電波は圏外のまま届かない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ワンセグテレビと一緒にもらった車用の変換アダプタを使い携帯を充電する。
238 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:08:27 ID:9xQxbzCE
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j::::::::::::i ,ヘ^ ⌒ Y⌒ヽ .::::::::i
I::::::::::::j ..::::::....::::..::::::. .:::ヽ::::::i
I::::::::::リγ::..:::::::..:::...ヘ、::: ノ:::::リ
Yyノノ ::::ノ...:ノ _ノ ヽ::::ルリノ
リ::::::::( ( ●) (::( ただいま。
. ハ::::::ハ ,, r‐ァリ) ) カンパンもらってきたけど食べる?
) ) )、  ̄くハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::))
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、
,' ノ Y ヽ
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 乾パンかお?もう3時過ぎだしいらんお。
| (__人__) | もう少ししたら米取りに行くから腹減らしておくお。
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
,. ⌒ハ ハ⌒ ,
i:::::::,ヘ' ⌒ Y ⌒ ^ヽ,r':::::::::j
i:::::::(: : . .:: ::::..::::....::::.i:::::::::::I
I:::::(,: :: :,.ヘ...:::..:::::..::::ヾ::::::::リ
iリル:::::::ノ ヽ、 ゝ,::::NY そう。
)::) (● ) )::::::::::リ じゃあ他のみんなで食べよ。
( .( ― , , ハ:::::::ハ
)ハゝ. ,.( ( (
((:::( り ∧ ' ).),)
239 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:09:16 ID:9xQxbzCE
,-‐-、 ,rー-、
j::::::::::.ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .:::::::.i
,ノ::::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::.i
ル:::::リγ::..:::::..::..::..::..:: : : :: ノy:::::リ rつ
Yyノ ノ :..::..::..::..::..::..::..::..::.ノ ( ) あー、こうなってるんだ。
リ:..::..:..::..:..::..:..::..:..::.( / / 珍しいね。
ハ::::..::..:..::..:..::..:..::..:)/ / 味は普通かな?
ハ:::ハ...(:..:ハ:.).:ハリ) /
/),).),).),).)(,(.(,.(,(.(y 'i
(,(.(,(.(,(.(,(.,).),.),).) i
/
─
/ ̄ ̄ ̄ \ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ お?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___
240 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:09:43 ID:9xQxbzCE
, '孑 <¨フi!\fi⌒ヽ
/ソ: ´ヽ^V ┤: :iヽ: : :,
|/: レ' '⌒V: :l、:>:}
イ/f、 ○l: : | }`:::i ごちそうさま。
/.,.:∧ ○ |イ 爪:::/ 缶パンなんて初めて食べたわ。
{ヘ: :八 rァ¨)ィ}ノ:::| `ヽ
ヽ:| /三下、∧ヽ::{′
∨:::::〈V介V、ヾ:l
____
/⌒三 ⌒\
/( ○)三(○)\ 缶パン・・・だと・・・。食ったことねえお・・・。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | なぜ食ったし!
\ `ー'´ / なぜ食ったし!!
241 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:10:24 ID:9xQxbzCE
__
/`i、_ , ' ~  ̄ \ __/ .:::\
/::::: /..::::..:.゛_7:::: ::.. ヾ)'::::::`i
ル:::::: /: ::..:::::/ `vヘ、: : ::∧:::::::リ
(Yy∧ノ :ノ_.:ノ_ ノ __` 、:::) ゝ:/
)ノ リ:::〃 (○) (○)i:!:〉 Yy え、なに?
(/ ソ::ハ u /i/ リ ちゃんと「缶パン」食べるって聞いたよね私?
! ノ ::/iゝ. ▽ . イく
.(::イ/ル|_.イ|.  ̄i'Y;ノ::ル
)ノ. ~V~ \
.____
;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 「乾パン」だと思ったんだお!
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ていうか保存食即食うなお!
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
242 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:11:08 ID:9xQxbzCE
,' ⌒ハヽ、,_r - -¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、
ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ
i...:::ィ::::∧:::::::: ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i
ト..:::/::/::|/::: :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i
/.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ
{.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈
) |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、
l:/::::l;::/.レl/,. l/ ,l;_ l:::,::::l:::! ヽ)
レ∧:j:l"弋ラ`` " ヒラ``レ::i::l:Y うっさいわねー。昼抜きだったのよ、寝てるのが悪いんでしょ。
|/::ハ'''' . ''',!ノ:l:::l:/ 人間小さいわよ。将棋で意地悪したんだからおあいこよ。
!/:::::`ト ,、 , ':::/|:::i:|
l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:|
:l::l/:::::l/:l;l:::l |l::从:ノl:.:.V
:::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、 _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ,
/'l..,ィ'´‐∧ ゞi ヘ-‐-イ/ / `ヽ、
/:.::{ ゝ ヽ '⌒`V^~^V⌒ヽ / i/ 'ヽ
243 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:11:47 ID:9xQxbzCE
::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \
:::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ ぐっ・・・。
:::::::::::.... __ ..丿 ヽ
:::::::::::... ヽ .ヽ
:::::.._ ノ ヽ.____丿 .丶
::::::::::::::.... ..::ノ .)
:::::::::::.. ../ .ノ
:::::::::.⌒ " ..ノ
:::::::::::::::::.... ....::::::../ 3:45 やる夫、缶パン食い損ねる。(食パンみたいな味らしいです・・・)
:::::::::::::::::::::.. ......::::./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/二二Yニヽ
/ (゜ )(゜ )ヽ
/ ::::⌒`´⌒:::: \
| ,-) (-|
,┤i〈 、_____, 〉 /
/ ! ヽ\+┼┼+/ / 三3
__/ ヽ `ー‐‐'´ / ゲップ
, -‐''" i \
245 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 22:13:04 ID:0T0QloCk
カップケーキみたいな感じだったな。
たしかに結構美味かった。 246 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 22:13:47 ID:LZkDXCZc
缶パンか。
秋葉で色んな味の痛缶パン売ってたな。
シナモン味を軽くトーストして食べると、マジで美味い。 244 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:13:03 ID:9xQxbzCE
:.ヽ _ _
:~:::..... ノ~::::: ... ヽ ,:::::::...)
::.:.......... :: .... ノ..ソ....:::...:.:. ノ ― -
::.....::::.... ゛:: ..:...........::::::ヽ / \
,....:::::::::........ ......... .....く / ヽ
....: ::::....ノ....::::.:::: .... ノ:::::::: ............ノ | | (;;,,,,, ___)
::::ヽ,..... .,,....:::::::::::::....:::... ゛ | | (,,,,___)
:::::::........ ......... .......::........,,....:::::::::.ノ ヽ /
:........ノ::::.....::::.... ゛:: ......:..... ....::::::::) \ /
ヽ ,',:.....:::::::::.......... .::::.., .........:::::::::ノ ー― .
.::::.... ........ . ....::....::::........:....r''
.....::::::::.....::::......y.ノ........... .......... :::::/
:iiiiii::;iii:i; イ........,.,: ....::::::r''~__;;)
;:;;::'':;ii:::.. | .)ヽ,.......,,............::::::::) (;;;;;;___)
ii:: :;i;: ,,V:;iiii;/ ::: ::ノ
:;;;::;;.::;;;: ;; i;;i:/....::::..ノ
::;i;.. .::i;:ii:ii;/
;ii;:.:;:..,:;''' r''ヽ_ノ~''' '''ヽ_ _,,,, ,,,,, ,,,_ ,, _,,,
: ... ::;;;:.. | /::ゝ'⌒~ ~/;ヽ_,,,,ノ/⌒⌒ヽ_ノ~''' '''ヽ_ ,,,,, ,,/~ \,,,__
;ii;:: , .::;ii;: .| "" "/:: . /;;;;/ ~ /::ゝ'⌒
_i;::;.ii:.; ヾii.| /::.. . . ,, ,, ヽノ /;;;;/ ,,, ,, ,
4:35 『大部分の地域では電気復旧に時間』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『発電所(女川?)の復旧に時間がかかるので、復旧できた地域も利用は必要最小限に』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
過疎地域である今の場所に電気が回るのは、下手をすれば今月中来ればいい方かもと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
247 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:14:15 ID:9xQxbzCE
____
/ \
‐ ─ \
( ( ●) \ そういえば、昨日の地震の前に
(人__) | 何度か予兆みたいなものがあったおね。
`⌒´ / 10日の夜中にも微震があったお。
`l \
l \
__ /{
⌒ァ 二_ー:′└- 、
,ィ彡ィ __ V ⌒ヽ. \
ヽ. __ 才,ィ /厶-‐;`‐rチ:、 ‘, ト 、
ーァ /^{/ "⌒ `ヾ}/ ハ ヽ \
ー=彡 ′ / _ノハi ', {
/ / ‐大 /rt、 l Y ト廴`_フ
. /ィ //-ハ / -v \j i |/ 7
{ ∧ !T;:;T、 { T;::;:Ti ィトぐ i ′ 私らは今ほどじゃなくても、夜さっさと寝るからねえ。
ヽハ {,, ー \ ー,,/ ィノ ノ ∧{ 確かに細かい揺れはあったかもしれないけど。
八「` (__, , 厶ク_夭 { ヾ
ヽ> _ ̄__ ..ィ7 ト>ミx
/L____/ ∧ `ヘ〉 `
/:::√⌒⌒く::::ヽ
/ニYニヽ
/ (・)(・)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ なんとなく揺れた気もするけど
| ,-) (-、.| 気にせずまた寝たっていうww
| l l | 9日も地震があったからその余震だと思うっていう
\ ` ⌒´ /
249 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:15:19 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄\
/ _ノ\
| (●) 9日の震度5のやつとは別か?
. | (___ノ) 今思えばあれも前兆に過ぎなかったが。
| ´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
____
/ \
/ ─ ―
/ ( ●) (●)' 10日の午前2時過ぎだったと思うけど、
| (__人__) | 寝られずに布団の中で起きていたら微かに震えがきたのがわかったお
\ ` ⌒´ / 今日もずっと余震が続いてるし・・・。
/ ー‐ '
250 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:16:16 ID:9xQxbzCE
_ _,..‐.....-.....、..._ vr 、
/:.:.:`ヽ、, .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .: ハ.j∧:
. ハ.::.:.:. l孑:.:.イ.:.:.:.:.:.,:.:'"´ .:,.,ィ´:.:.7.:ヽ、
/:ノ:.:.:.:.l〉:.:.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:.l:.:.:.:/!ヽ:.l:.:.ヽ
l:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:..l:.:.:.:./ ヽ:.:.l:.ヽヘ
/イ.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:-:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:/.:.:.:./ !:.l:. l、:.:.ヾ、
l:.:.:l:.:.:.:.:.:,lヽ:.ヽ:.:.j. :.ノ:.:.:,:l::.lム、_/ヽ :.ハ,l:.:l:iト|
. l:.:.:.:l :.:.:./ :.ヽ:.:.:./V:/:.i'|__-,=‐ _二ソ:.l|:.l 9日と10日の揺れは本震の前置きで
l:.:.:.::.ィソ !:.、:.:./r,ヾ;.:.:.:.:l f込厂 {ラ!lレヽ|〉 11日に本震が起きた後に
l:.:.( ,':.:!.:.ヽ 、6l.:.:.:.l 丶}..j:l 今日までずっと余震が続いているってこと?
:.:.ソ /:.:l:.:.イ:.:.フ|ハ :.:.l /:l
( l:.:.,':.:l_|ヽ:.:.lヘ.:.:| ´ /| ソ
/:.八丿l,/‐~:\ヽト、:.. ┬‐-イ:メ
. j /.:.「::Y´ ` ヽへ 千7
):: //⌒ヽ\ ', ´ `‐-、
(/:.{ `ヽ、 . ..:; ∟
____
/― ― \
/(●) (●) \ たぶん。
/ (__人__) \ あれだけでかい地震なら、
| ` ⌒´ | それくらい全体の揺れが続いても不思議じゃないお。
\ /
/ \
| ・ ・ ) ──そろそろ五時だお、炊いた米もらってくるお
. | | / / タッパーくれお
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
251 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:17:09 ID:9xQxbzCE
───────ww─────────────────wwv─√レ─往復移動中
i^ヽ
ノ .|
_____ / ./
/ ー ー\. /. /
/ ( ●) ( ●) / とんぼ帰りだけどしゃあないお
/ (__人__) \ 米は暖かいうちに食うに限るお
| ` ⌒´ |
<\_______\ /
ヽ_______,_\______/
/ /
/ /
/ /
rー、 {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ヽ \ / ヽー―─―/ /
匕iヽ, / ./ /. /
ヽ、_./ / /
/ ヽ,
ヽ、__つ
───────ww─────────────────wwv─√レ─往復移動中
252 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:17:31 ID:9xQxbzCE
。 O ___
゚ 。 \ヽ / u ヽ ` 、 ゚
- ・。 / ; ゚(●) ─\ @ 。
, ゚ 0 ─ { U u (_人__)(●).| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u /亠、/ 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ, 〈r┬/u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  ̄ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
253 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:18:07 ID:9xQxbzCE
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ
リ::::::::(( ●) (●::( あれ、なんかこのお米おいしい
. ハ::::::ハ ,, r‐ァ リ) )
)::):小  ̄_ノくハ(
(,(.::(::ヽ いノ:::))
ノ::/)`)) \ `iヽ((、
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ いつもの電気釜より米が立ってるし
| :::::⌒(__人__)⌒: | ベチャついてなくてうまいお
\ ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ ノ
/ _ ヽ ( ノ
| l.. ( ノ
ヽ 丶-っー――――,、
/`ー、_ノ、___/ノ
254 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:19:04 ID:9xQxbzCE
___ /l
´ ̄>-=ミヽノ `=‐-、
>'´ __`ヾ´ ̄`ヽ \
.__/ /ィ-‐z-ヽィニヽ ヘ \
` ̄才 /|l' ー'´ ̄ ̄`ヽl } ハ ヽ´
、 _ ノ / ヾ ,ノ人 iヘ ',
`ー‐'7 _厶 A‐ト、 i´ ハ ト _ \
/,イ /´ハ ハノ ヽl リ `丁
,/小,,f行云ヽ l 行云l| レケ,ィl /
ll ハ 代こソ ヽj k乙タ'| ノlヽノ 从/ ガス釜だと電気釜より美味しく炊けるのよ。
ル' ト|、"" ""ノイ ノイ / もっとも私らの年じゃ少し硬いんだけどね
.| ト、 (__人__) ー=彡-i小/
.ヽゝ丶 ___, <;/l;;;|、;;;〉
_|iTiニ| L」 ̄
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫ ガス釜のメシなんて懐かしいな
| `⌒´ノ ∬ あちらのお義父さんにはお湯を足しておかゆ状にしないと
. ヽ } | ̄| 食べづらいだろうが、ありがたいよ
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ ←ストーブの上に置いたヤカンで沸かしたお湯のコーヒー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ̄| /ニYニヽ
| | /( ゚ )( ゚ )ヽ
| | /::::⌒`´⌒::::\
,― \ | ,-)___(-,| 白米うめえw
| ___) |、 |-┬-| /
| ___) | `ー'´ /
| ___) | /
ヽ__)_/
255 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:19:38 ID:9xQxbzCE
5時過ぎ 夕食。この日はまだ明るいうちに歯磨きもすませる。5時半頃日没。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ \
/ \ □
| l. /
\ / /
/ ̄ ⌒\( と) 暗くなった後だと歯磨きもしづらいお
/ ,、 | ノ
256 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:20:10 ID:9xQxbzCE
人
(::0::)
∧i∧
(,,゜Д゜)
/ |
(,,_/
/
『私思うんだけど』
257 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:20:47 ID:9xQxbzCE
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル 今、うちには電気はないけどガスと水道はあるわよね
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ もし水道も電気もなかったら、どれか一つが戻っただけで
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶 すごくありがたいし便利だと思うのよ
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 ‐―- ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ だお
/ ノ ヽ、 \
| (●) (ー) | アッ チョットコボシタ
\ (__人__) / 。
/ `⌒´ ヽ _/´ー`ヽ_,、
ヽ、二⌒)≠ | } (( ノ
{__}(⌒ニノ `ゝ___ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
258 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:21:41 ID:9xQxbzCE
__
, -- 、 _ _,,-'´::::`'ヽ、
i´:::::ゝ:::\ /::::∨~ン、:::::::::::::::::::ヽ
\::::/:::〈:::ヽ:::-‐::.:.┴:::乂-、_ ゝ-ー'~ :::'ーヽ、
ゞ::::.!,,ト:/´:ハ:::::,ヘ:::::::/)::::/:::ヽー水-、:::::::::::`'-,,
/て,人ト,/:, '´.:::'::::`:'::::::::`ヾi:::::::::::゙'、ー-、:::::::::::::::::::.:.:. '―-、
,ゝ:::〈::::/i/'. . .::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::: ヽ, _\::::::::::::::::::::::::::::
|/:::::::Y/:::......:..::.ハ:.:. .. . .....:.:.:::::::::::::::::..゙l':::`'ー-ミ'`'--,:::::::.:.:.... . .
ヽ:::::::〈:::::::::::::::/::::..:、::::::::::::ヽ::::::::::::::l:::::|:::::`:. ヽ:::::::::::.:.:.:.:.......:,,
`〈::::丶.::::::::::ヽ、 \:::::::::ヽ::::/::::/:::ス::::::::ヽ、 `^""''''^´
!::|::l::::|:\辷z_ ゝヽ七辷〈/:|:/:i V、:::::::`ー 、__,、 でも、今家で電気がないことで正直すごく不便だと感じる
`iル:::::/ィ弋:ソ, ゛'弋歹 vヽ::!::::!:::::ヽ::::::::::::::::::::: : : ヽ お風呂にも入れないしね
.ノヽik_ 、 ,,,:u 人::::\:::::.::::::::.:.:. : : : r'⌒ヽ: :ゝ
くノ (/ , -'、 _ _ ,ヘV':::l ミ-、:::::::ヽ (:::::〈 )
`< く\へ、 _ , イ:::::/ l゙::::/ ! \::::.:.\:.ヽ.::` 、
,..-rイヽ \〉∧ /.l !_,,-'''^\__::::::::.:.:.:.\ゝ ,
/:::,!::::!._,.l_ `Y´"゛!∠'、' //〈ヽ:::::ヽ:::::) ,
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j::::::::: ,:: ⌒Y ⌒/ .:: i
ノ::::::::( ..::: ヾ)'::: i
ル:::::γ:::::: ノy: :リ
Y ノ :::::::::::::: :ルリノ ) いつもの生活が便利で溢れてるから
リ:::::::::::::: ( 当たり前のことがすごく便利なんだって
(:::::::::::::: ) 実際になくなってからでないと、わからなくなっちゃっているのね
)::::::: (
(,(.( ル リ ルリ いノ ))
)::: (
/:::::::: ヽ
-───―――|:::::::::::::: \―──────
|:::::::::::::: 二つ
259 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:22:17 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/ ─ ─ \ 電気があれば照明がつくし
/( ●) ( ●) \ 灯油は電気と合わせて暖房に必須だお
| (__人__) | ガスで飯を作って、水道はあらゆる意味で必要だお
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ /⌒ ヽ
____/_____/ /_______
(⌒ィXXXX(⌒ /
/XXXXXX/´ フキフキ
 ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ \
/ (●) (●)\ 単純に飲むだけじゃなくて、
| (__人__) | 手や食器を洗ったり流したり
\ / 風呂に入ってなくて言うのもなんだけど、水なしじゃ清潔にできないお
260 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:22:45 ID:9xQxbzCE
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) | クイズ番組でよくお目にかかっていた
| (__人) ライフラインって単語な
| ⌒ノ ラジオでよく聞くようになって本当の意味がようやくわかってきたぜ
ン ノ
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´
/ / '|.
( y |.
\ \ |
261 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:23:30 ID:9xQxbzCE
/ニYニヽ
/( 。)( 。)ヽ
/::::::⌒`´⌒::\ 家電も似たようなもんだっていうww
,___| ,-) ( .| 今はほとんどなんでも電気で動くからなww
r'"ヽ | l ヽ__ ノ .|
/ 、、i \ |r┬-| /
/ ヽノ j , | | | | |
|⌒`'、__ / / | | | | |
{  ̄''ー-、\`ー'´/
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )⊂)
./::::⌒`´⌒::::⊂)
./| ,-)___(-⊂) お前らガキが時代遅れだって使わなくなったもののほうが
./ | l |-┬-| l | 今あるものよりよっぽど役に立つっていうww
/ \ `ー'´ /
( \
\_ | \
(_) ̄ ̄\ / |
) ししし |\ / /
(_⊃\ \ /
/ \ /
/ .\_/ /
262 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:24:19 ID:9xQxbzCE
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
./ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 電気釜とガス釜はレコードがCDになったようなもんよ
|ハ |(● )\|(● )/_ / ,/レ′ CDのほうが便利だけどレコードだってまだ聴けるし味があるわ
`| (__人__) 「)'/|/ でもCDもレコードも壊れたらそりゃ不便だわねえ
ヽ、_ _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
263 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 22:24:54 ID:W9V79L9A
なくなってみてわかるありがたさ、だなぁ…… 264 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:25:09 ID:9xQxbzCE
/ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ, 微妙に例えも古いっすねカアチャンwww
/ ⌒`´⌒ \
| ,-) (-、.|
ζ | l ヽ__ ノ l | ζ
[ ̄]'E リ\ ` ⌒´ / [ ̄]'E
⊂⌒ヾ ./ ⌒i /⌒つ
\\/ /i i レ / ̄
\_/ .i .L__/
|.:j|:.:.:.:ト、|弌!弌ノ!:.:.:.:/ T7''T'7 |.: :.: |
Ⅵk:.: :!.ァ^笊ミ¨V:.:/ ァ^笊ミ¨Ⅵ:. .イ:.j
リハ:.:圦 乂iソ ノ´ ヽ.乂iソ ノ.j:./ Ⅳ うっせジジイ。年同じだろうが。
八\{ /ィ ノ
. ヽハ ゝ /ィヘ
/ ニYニヽ
/ (●)(●)ヽ はいすいません
/ ⌒`´⌒\ お茶入りました、どうぞ
/ ,-) (-、\
| l __ l | | ノ
\ ` ⌒´ / '´_ ' _,
ノ ヽヽ 、 ーーく r'´ r‐' '´
/´ /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| l /‐''"_, -ヘ| |
ヽ -一/ ´ _,,厶ヘ /
ヽ __ _,)ヽ___ /
被災していいことなど無論ほとんどないのだが、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それでも無駄を減らすために暖房のある同じ部屋に長い時間家族といると
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やることもないので会話が増える。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
265 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:26:06 ID:9xQxbzCE
// /ヽ、 \ 丶、 ヽ \
l/ , -' ´ ̄ ̄ ̄`丶、 \ |\`、
/ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
| /||| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|| |l | / | / | ||l l ヽ| |l |
∨ l| |/ l/⌒ | | ∨!/ヽ | /|| l/
| 从 |/ 三三 \ノ 三三 l / /l/ いらないわ。
|∧ \ ヽ /イノ 先にもう寝るよ。
|/ Vl/,仆、 (__人__) ,イ おやすみ。
___|∧l l/丶、`⌒´ ィ´l 〉,
/ i | | i ` ¨ ´/ | |  ̄ \ 『おやすみ(だお)』
r┤ | | | ` ̄ ̄´ l | \
家族と対話する機会が増えたのはいくらか意義があったかもしれないし、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そう思うべきだろう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
266 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:27:04 ID:9xQxbzCE
19:40 ワンセグを見る。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 24時間テレビで募金募ってる場合か?
. | (__人__) やらないよりはいいだろうがまるで番宣に使われてる気分だな
| ` ⌒´ノ
. | } ∫∬
ヽ } i.⌒i
ヽ ノ kニ l
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ
. | / 〈〉 ヽ
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ やらない善よりやる偽善だお
/::::::⌒///)⌒::::: \ とはいえ違和感はあるおね・・・。
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
267 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:28:02 ID:9xQxbzCE
/: :ヽ ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.ヘ /`l />
. /: : :. :!/: : : /: : : : : ,: : : ,:ハ´: : :ヾ l、 `'´/ /\
/ ̄: :、,/: : : : :/: : : : : /:/: : :,' ', ∧l: : ` ヘ ' / /
:.:. : : .:/``; : :/: : : : : ,': :l: l l゙‐-‐ | l: :: :: : ', ヽ /
: : : :..,'.: : : : :,'.: : : : :, l ,斗ト| ト-、l:,: :ハ ──
:: : : {`'; : : : |: : : : : l |: :ハ ハ| リ |. l | : :l| \/
: : : :ト- 、_:.:.|l : : : : l | | '-' ' ' |/r',' 乂
:./: : l: :ヽ: :`ハ: : :ィ/|r´ ∩ ∩r::ノl:ノ ヽ 盛岡中心部で一部停電解消だって。
ハ: :,/ l : : !ヘ:( ,|∨:| ∪ ∪l/ |/ ゝ 兄さん昔盛岡にも住んでたわよね?
丿/ l,: :.;/ヽゝ':, ^| ',!
: / i.,':::::/lハ .、', | _ _,ノ|
( ,'::,':/ハl,'-‐ヽ|ィ`ニ、r‐、‐ T´|
/: : /ノ レヾ, | ',.=ニ| /ス|丿
,'.: :/ノ / ` '、 ', | // ハl
_ノ:/(__,/ ',`ヽ、ト'/レ'/ |
____
/ ─ ─\
/ (●) (●)\ 中心部ならきっと駅周辺だおね
/ (__人__) \ 昨日思ったんだけど明かりはすごく頼もしいんだお
| ` ⌒´ | 街明かりがないと夜本当に暗いし心細くなるお
\ /
ノ \
. /´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
268 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:28:53 ID:9xQxbzCE
:::::::: :: :: ::::: :: :::
:::::: :: ____ ::::: :::: :::
:::::: :::: / ::: \ ::: ::: ::
:::: ::::/ :: \:: ::: ::
:::: /::: ─ ─ \ :: :: もともと夜は明かりがまばらなこの辺でも思うんだお
::: | :: (●) (●) | : :::: 暗闇に不慣れな人口の多いところじゃなおさらだお
::: \ (__人__) ,/ : ::: 明かりがつくことで励まされることはあるお
:: ノ ` ⌒´ \ : :::
. /´ ヽ :::
| l \:::
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
270 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 22:30:10 ID:W9V79L9A
夜のコンビニはDQNがたむろすることもあるけど、
あの明かりが防犯の役に立ってる、とも言うしな。 269 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:29:47 ID:9xQxbzCE
_ _,..‐.....-......、..._ vr 、
/:.:.:`ヽ、,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .: ハ.j∧:
. ハ.::.:.:.l/:.:.:.イ.:.:.:.:.:.,:.:'"´ .:,.,ィ´:.:.7.:.:.、
/:ノ:.:.:.:.l〉:.:.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:.l:.:.:.:./!ヽ:.l:.:.ヽ
l:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.;〃..:.:.:/:.:.l:.:.:.:./!ヽ:.:.l:.ヽヘ
/イ.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:-:.:.l:.:.:.:./:.:.:l:.:/:.:.:./ :::.:.l:. l、:.:.ヾ、
l:.:.:l:.:.:.:.:.:,lヽ:.ヽ:.:.j. :.ノ:.:.:,:l::.lム:/--ヽ:.ハ:l:.:l:ト|
. l:.:.:.:l :.:.:./ :.ヽ:.:.:./V:/:.i'"|:/_,ュ、_i ,'lソ:.:l|:.l 原発の情報が錯綜していてよくわからないわ
l:.:.:.::.ィソ !:.、:.:./r,ヾ;.:.:.:.:l f´-=ィ ヽ、:lレヽ| 第一原発の避難(警戒?)距離が3キロ→10→20
l:.:.( ,':.:!.:.ヽ 、6l.:.:.:.l u /:l 第二原発が3→10→20→10
:.:.ソ /:.:l:.:.イ:.:.フ|ハ :.:.l __∧:l
( l:.:.,'/l |ヽ:.:.lヘ.:.:|  ̄/| ソ ころころかわりすぎてるんじゃないかな・・・。
/:.八/ ´ \ヽ ヽト、r┬ - i:.i
. ,∠.......`ヽ, \ 〈ミ'ヽ.| ,l/
/"¨_""''\、 ヽ_,, ユ.!!
イ/::::::`:ヽ.、\、_ _/:=ヽl.lヘ\ (原文に数字だけ殴り書いてあり詳細不明)
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) 宮城にも女川に原発があるから他人ごとじゃない。
| (__人__) 福島は隣県だしな
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
271 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:30:54 ID:9xQxbzCE
20:30 外でトイレ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.____ .i^マ'フ
モジモジ ./⌒ ⌒\ レ' /
/( ―) (―) ./ ,イ ヽ、 寝る前にトイレ行ってくるお
//// .(__人__) ./ 、 /ーヘ_,.ヽ, 今日は晴れてたから庭で開放的に立ちションしてくるお
| .´ ⌒` ./ 、\`ヽ´__ .`t
. \ .../ ヽ r'´_}__, {
./ {'T /`7/ _,ノ !
.-' `7'/ヽY´ |
:::.:::/ ::::::イ.:,::/.:.:.:.:.::./.: / .:.:.:. /. 丶.: ヘ.:.:.:.:',.:.ヽ.:.:.:',.:.: ',, l:. |
:::.::' ::::::/.:〃.:.:.:.:.:|: |/ :.:.:.: /___ ー -\_':,.:.:.:.:|、 }.:.:.:.|.:.:.:. l:. |
:.:.:.:./.:.:.:|.:.:.:.:.: /--―/__, _ ァ‐ -ヽ\-|::V.:..:.:.:!.:.:.:|:|:. ハ
、 ヽ_,'__:j_,.イ.:.__,. -‐''z ニ_二.ヽ ´ァ',二'_ ニニ 、:::::::::!.:.:.:.:.|.:.:.:|:|:. l
::ヽ,イ.:  ̄ハ ̄ ̄.|.:ヘ く´ ,仁ニニY ヽ_ '´ 仁 ニハ `7:、ソ.:.:.:.:.i.:.:./:.:|:. | いちいち言わなくていいわよ。
/,ノ.:/.:.:::::',.:.:.:l:.:.l::::|ヽ. ゝ._,.=',, - ',ハ ̄¨' ‐-、ゝ =、ムイ |.:.:.:., イ.:./:.:.:l:.:ノ
. //.:.:.: :: ヘ.:.:.:l:.∨| ー―''´ \}  ̄ ̄ |::::|::::!ノ:::::: l/
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l :.:::l :::.:| -`- ;l::: l::: |:::::: リ
/.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:.|::::::l::::::| ___ /|::: |::: |:::::ノ::ノ
.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.: |:::::::| ::::|、 ∠二二> /::::|::: |::: |::/
273 :
地震なんかに負けるなお!:2011/03/17(木) 22:32:07 ID:brezUPYY
妹さんを紹介して下さい 272 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:31:53 ID:9xQxbzCE
───────ww─────────────────wwv─√レ─移動中
_____
/ ノ ' ヽ_\
/ .( ●) ( ●)\ 立ちションは男だけの特権だお
/ ::::::⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ __/
/ (
| \/⌒) /⌒)
| \ /|,,.__ノ
| ( \/
/ /⌒\
| \
\___ノ\ l
ノ ノ ) ノ
レ´ ^ レ´
───────ww─────────────────wwv─√レ─移動中
274 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:32:25 ID:9xQxbzCE
_(_`Y´_)
/ |r┬ 、l\
/ ` ― ´ \ (⌒ヽ、 うおー・・・
/ ヽ と ,ィ_ \
| __/::.. ` ⌒  ̄ ̄` >
と⌒ヾー―――― ⌒  ̄`´ ̄ イ - - ´ すごく星がきれいだおー・・・。
< ゝ /、_____ ヽ、 ヽ'
く/  ̄`ヽ ∨
l ∨
l ∨
l 丶
/ 丶
/ ―――‐ 、 丶
/ / \ 丶
/ / \ ヽ ,.-、
_ / / \ ` ー ⌒ヾゝ
{ ` ̄ / ∧ Yラ
∧ l ゝ ノノ
` ー――‐'  ̄ ̄ ̄ ̄
276 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:33:00 ID:9xQxbzCE
・ .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;., ;,::;
;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *:,; ;.,;,::;;。,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: :. :. .: :. .:.::. .:.: :. .:.: ,.:;,;,:,★:,; ;.,;,:: .,...
;:;;: , .,., *., . : , :. . ソ`ヽ: .. : :. .:.::. .:. . . ;:;: ,.: ;,;
+ .: ..: :' ..:. / ゙; ::: :. :. .:.:. .::;:;;: , .,., .,. ;: ; ,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
: :. ::.. / .: :. .:.::. :. . :. ;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,..: ..: ./ ::::... ..... ,.': :... :. :. . :.::,; +;.,;,:: .,... .. ;:
;:;;: , .,., *.,::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... . .::: . ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;* ,::;;,... .. ;:
:: . ::. ::::. ::.. ::.. ;:;;: , .,., .,. ;:;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;+ ,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;: ,.,.,
晴れて半月の月が出ていた。田舎の冬は星が綺麗に見える。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
星が満天に広がり、北斗七星が見え、月の輝きがとても印象的だった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:33:40 ID:9xQxbzCE
____
/ \
/ ─ ─\ 今夜みたいに星が綺麗な晩なら
/ (●) (●) \ 割と明るいしそこまで怖くならないおね
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < ・・・ん?
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.|
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,----、 ./
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
部屋に戻るとワンセグで菅直人総理が演説していた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
278 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:34:20 ID:9xQxbzCE
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| ─ 。 ─ |;ノ
,ヘ;;| -・‐ ‐・- |
ヽ,,,, (__人__) /
ヾ> `⌒´ <
作業衣を着て力を入れて声を出しているが知りたい情報がまったく出てこない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この人は役者かもしれないが当事者ではないと感じた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うまくいえないが当事者の僕らとは距離が遠いと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
279 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:35:08 ID:9xQxbzCE
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
『命をかけて』という言葉が出た
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本当に命がかかっているのは被災した中でも大きな被害を受けた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
沿岸部の人達であり、いまなおガレキの中にいるはずの救助を待つ人達だ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)'
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ
280 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:35:56 ID:9xQxbzCE
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
/ 、 ....,,,,./
本人は本気でいっているのだと思うが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
その声を聞く僕にはどうしようもなくその声が遠くに感じられるのだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな思いを抱くのは初めてだった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
/..::::::::::::::..\
/..:::::::::::::::::::::::::.\
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
282 :
◆XZlnbx9yoc:2011/03/17(木) 22:36:33 ID:9xQxbzCE
[二二二二二二二二二二二二二二二]
|| \、 :.. :. . ソ`ヽ: .. / .||
|| .||:: } ... . ..:. / .. || .||
|| .||'゙ .... . ....` ー- ''". . || .||
|| .||.... :::... .... ::::... ..... ,. || .||
|| .||. .. . . ....... . .. .... .|| .||
||===|| / ̄ ̄ ̄\ ||===||
|| .|| /:::::::::::::::: \ || .||
|| .|| /:::::::::::::: \|| .||
|| .|| |:::::::::::::::::::: || .||
|| .|| \:::::::::::::: /|| .||
|| / (⌒ :::::::::::::::: ⌒ヽ.\ .||
[ニ二二二| :::::::::::::: |.ニニニニ]
.| :::::::::: |
| へ |
| | | |
(__) (__)
やる夫の被災二日目の夜はこうして更けていった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<3月12日(2日目)おわり>
ガスと水あればとりあえず米は炊けるな
__
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /― ― \ 大きめの鍋に入れて
. | } / (● ) (● ) \ 水の量は手をペタンとつけて手の甲の2/3くらいだっけ
. ヽ } \ | (__人__) | で、蓋して「始めトロトロ中パッパ、赤子泣いても蓋取るな……」
ヽ ノ \ \ _/ やべえ、あんまり憶えてねーや
/ く. \ \ ノ \ 復習しとかなきゃ
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ 泳ぐ管理人| |
しかしこういう時はオール電化は不便だな
カセットコンロとかアウトドアグッズがあるといいんだけど
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
電気水道ガス
どれも本当に欠かせないんだよな…
でも復興時には水道・電気に比べてガスは復旧が遅かったらしいけどな。
普段から圧力なべで米を炊いてた俺に死角はなかった!
しかし石油ファンヒーターは完全に沈黙して涙目…
灯油ストーブマジオススメ。
煮炊きもできるし暖もとれる。
火力調整が難しかったり、火傷の危険性は
あるけど非常時には頼もしい。
ぬこに和んだ
こういうときアウトドアを趣味にしてる人は強いな
ダルマストーブとLEDランタンがものすごく役に立った
アマゾンでアウトドア関係が急に売り切れてたから、
みんな慌てて買ったんだろうな
ガス/電気/水道全てストップした@仙台市な俺が来ましたよっと。
電気の復旧が一番早く、次に水道が復旧したのが現況。
ガスは暫く先だろうねえ。
避難所には行かなかったが、ラジオで情報聞いていて一人では物凄く不安になった。
ついでに、首相演説はいらんわ。何の役にも立たん。
官房長官会見だけでいい。
登山グッズはお役立ち。
テント、寝袋、卓上ランタン、カセットコンロ、アルミ毛布、軍手ete..
寒さの中での魔法瓶、カイロ、湯たんぽは、マジ人類の英知。
石油ストーブか薪ストーブは、一家に一台置いておくべき。
停電時の便座の冷たさに耐えられず、便座カバーをホムセンまで買いに行ったのは俺だけじゃないと信じたい。
ようやくノコノコと出て来たか、(一応名目上は)内閣総理大臣!
「悪政が災害を呼ぶ」って事をこの一件で痛感したヨ・・・OTL
ガスだけが来ないので、まともに風呂にも入れない…
こんな時は電気給湯が良く思えます。
岩手だが、プロパンガスはすぐに使えるようになった
実際、盛岡でガス爆発もあったしガス管は慎重に点検してからじゃないと危険だわねえ。
これも普段は不便なプロパンの方が強いわな。
ガスがあるなら土鍋で飯炊けるじゃん。
ガスで暖も取れるし。
あと、上司。水洗トイレは汲んだ水流せば流れるぞ。
勢いが心配ならタンクに水入れて使えばいい。
県南の浜通りのモンなんだが・・
マジ食料難だわ
しかし隣はアウトドア志向で快適生活
なんという勝ち組
うちの親戚被災してるんだが
オール電化で大変らしい
捨てるつもりの灯油ストーブ
物置に突っ込んでおいたので助かったとかなんとか
うちの近所のホーマックに置いてあったジェントスの水中ライト、懐中電灯コレクターだから欲しくて金溜めて買おうとしてたのに他の懐中電灯と一緒に売り切れ・・・4000円もするのによくもまぁ買う人がいるこった・・・
14741と同じ空の下の俺ですよっと
こっちは電気は2日で復旧したが水がまだだ・・・。
オール電化だからガス不要なのはいいんだが水無きゃ風呂はおろか煮炊きもままならんわ
知人の家がLPガス生きててカセットコンロ借りれたから助かったが初日と2日目は寒いし食う物無いしで悲惨だったw
ああはいうが、直人も村山富一よりは数段マシ。
あの眉毛が自衛隊を迅速に派遣して馬鹿知事が受け入れたらあの時の死者は半減したというのに・・・。
今回は自衛隊が迅速に展開したから二次災害は相当減っているはず。
問題なのはうちの場合と違って原発がそこいらじゅうにあることと瀬戸内の防壁に守られていないことか。
こればっかりはどうしようもないが。
おい、それ悪質なデマだぞ。
村山総理は何時間も何の報告も受けず、総理の日常公務を続けていたんだよ。村山氏が自衛隊への反感からわざわざ出動要請を却下したなんてことはない。何時間もたって初めてまともな報告が入ってきたときに、村山氏は出動の話をすぐに同意してる。そもそも自衛隊の災害出動に総理の許可なんか不要。県知事(当時の兵庫県知事は自民系)の権限。
問題にするべきなのは、「日本の建築の安全基準は万全、日本でそんな大被害が出るわけない」と舐めきっていて、偶然地元にいた議員が携帯でかけてきた必死の声をもみ消して(高見裕一「官邸応答せよ」その議員の著書)のほほんとしていた防衛庁とか中央官僚どもなんだよ。
繰り返すが、「阪神大震災で、村山富市ら社会党の連中が自衛隊への悪意から出動要請をはねつけて被害が拡大した」ってのは悪質際まる、究極のデマだ。そんなことを吹聴してやがるやつらは間違いなく人間のクズだよ。事実にまったく反する出鱈目をしつこく流布して、真の責任者を隠蔽して、責任のない人(少なくとも震災当日だけは。翌日以降の、総理や与党としての責任はもちろん別問題)を踏みにじろうとする犯罪者だ。
それも、大勢の被害者のいる大規模自然災害をダシに使ってだ! 絶対に赦せねえ!
それにしても総理とか作業服着てるけど何か作業をしてるのか?俺のトーチャンは「私達頑張ってますよー」っていう見せかけだと言っていたが
被災者だけど、鍋で米を炊くのは予想以上に難しかったぞ~。
ぶっつけ本番でやっても中々上手く行かないもんさ。
「初めちょろちょろ中ぱっぱ」も、思い出してはいたけど、
それじゃあ具体的には何分ごとの事なのかとかさっぱり分らなかったし。
菅が上がって来た時に大きめの余震が来たのが印象に残ったな
鍋の米の炊き方
米と水はほぼ同量、水が気持ち多め
沸騰させ、弱火にして15分
終わり
地震のときは電気がないと動かないものしか無かったから、上司の家にお世話になった
灯油ストーブやガス釜、山からの水、食料の備蓄…ある程度の田舎のほうが停電の時は快適だった。
赤子泣くとも蓋取るな。は間違い。
実際には途中で蓋取っても美味しさは変わらんから、炊け具合が解らなければ蓋取って食べて確かめていいぞ。
トイレが一番の問題だったな
一回でバケツ2杯以上必要だった…近くに融雪水路あったらよかったけど雪空の下での往復はきつかった…
今更だけどやっぱり9日、10日も揺れてたんだな。
自分はいわき南部に住んでたんだけど、9日の地震以降たまに地面が揺れてるような気がしてた。窓ガラスもなんか変だな?って思って触ると微かに振動してる。近いうちに大きい余震が来るのかな?とか思ってたよ。
3.11前に人に話しても信じてくれなかったなあ……。
TBCは前日夜の余震で電波塔が被害うけたらしいね。
その時TBCでは視聴者から寄せられた安否確認情報の読み上げをやってたんだけど放送できなくなってしまった。で、その続きを今度はNHKがやり始めたらしい。
当時リアルタイムで聞いていたんだけど非常時には局の垣根を越えて、こうゆう事もできるんだとちょっと感動した記憶がある。
ガス釜なんて無いから薪の釜で井戸水は電気来ないから釣瓶使ってた茨城って
東北放送で死亡者リストを一人一人読み上げてる時に、アナウンサーが嗚咽を我慢しながらしゃべってるのがわかって、放送を聞きながら涙が止まらなかったのを思い出した。
今これを書きながらその時のことを思い出すだけで涙が浮かんでくる。
食い物はサバカン1年分と米3か月分が常にあるから
スーパーに何もない時期あったが楽勝だったな
>69141
それはよかった。
「治にいて乱を忘れず」を実践できたのだから。
さて、問題は
「TBCが力尽きそうになったにもかかわらず、NHK仙台支局は何故耐え得たのか?」
ではなかろうか?
盛岡近郊だけど、作者さんと同じく電気が止まってガスで米炊いたな
ガス爆発があったなんて知らなかったから…
この後は食料の買い占めとガソリンの高騰、数時間待ちって展開になるんだろうか
こっちの地域はそうだったんだ…
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫