ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫がフランス革命を生き抜きます  第29話「エジプト遠征」


















やる夫がフランス革命を生き抜きます  第29話「エジプト遠征」






         ___
       /      \
      /  ─   ─ \
    /    (●) (●) \         前回のあらすじだお。
    .|      (__人__)   |    __
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /  『王党派の躍進を軍隊の力を借りて弾圧したバラス総裁。
    (⌒      / 29話 ./     /   カンポ・フォルミオで和平に導いたボナパルト将軍。
    i\  \ ,(つ     /   ⊂)    そして……結婚相手を見つけたヤルオ……。
    |  \   y(つ__./,__⊆)    物語は急転直下! エジプトへと話は移動する!』
    |   ヽ_ノ    |
    |           |_          おお!
     ヽ、___     ̄ ヽ ヽ        久しぶりにあらすじっぽいお!
     と_______ノ_ノ         でも……ヤルオの結婚って……あるのかお?









470 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:01:09 ID:aT.zWMsQ





――1798年2月下旬



.,,_                               /          _
     ̄ '' ─-- ..,,_                    /            / / LフLフ
                 ̄ '' ─-- ..,,_____,/            /    ̄/
   .,         .     '     |     || |                 / / ̄   _           __
                      .;|     || |             / /   _/ /_            / /
 ̄ ̄ ̄| _ _  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄l     || |                /_ _  /     _   / /
      | | | ○|  |     |        |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        / / / / LフLフ/ /   L/
      | | |   |  |               |____| .          '      / / / /    //  ∠フ
      | |_l /   |_l⌒|   ミ   | ミ    \     :
      |    _  |__)__|☆∩, ∩  _―_    \
      |  _/l , |      |   /(> <)\    \
      | l_l/   |    ミ (,  ,.(  (_人_)  )   ,,, \
0     |       |/     ヽ___つ__`´__と) -= ,_, )  \
      |     /            .          ;
      | ;  /   .      '        .
      | /
    /






471 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:02:23 ID:aT.zWMsQ





              /|
              / |              __
   /\       {: :|            /.::./l
   |\ ::.\     | : |        ./ .:::./l |
   | |::\:::::.\ ,-‐┘ :!ー‐‐=-- 、/ ..:::::./.::| |
   | |::\\.::/ : : : : : : : : : : : : : : :\.::::./::::::| |
   | |::::::::\/: : : : : : : : : l: : : : : : : : : : ∨.‐┬┘
    ̄ /  ̄レ: : : : :| : : : ∧: : : : : : : : : : ト 、 \
    ./  /: : ヽ ィト、: : :| ∧ : : /: : : :┌‐‐'   l
    | /:_,,,.-‐'"\ ヽ: :| ∧ :/`丶、__ゝ     |
   .l  ̄ |: :|     \ヽl  ∨    |: :|    |   なに!?
    .|    |: :| ,,==,、 \ww/ .,,==,、 |: :|.    |
    .l   |: :| !!  !!      !!  !! |: :|.     l   貴様、童貞ではないだとっ!
.    |    |: :| `==".____ `==" j: :|    |
    │.  .|: 弋   |┴┴┴|    ,イ : |   ./    この私より先にビッチ相手に盛りづきおって!
    ..ヽ__|: /lヘ   l     .l   へ : :ト_/
       |/i/ヽ>├┬┬┬|.<ィi/^\l       ナイル川で体を清めてくるまで結婚は延期だ!
        '    〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉
             \::::::::::::::::::::::/           わかったか!?
           {::::::::::::::::::::::}
               i:::::::::∧:::::::::i
.               ̄ ̄   ̄ ̄
            マリタン


              ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)     酷いお……
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)    .:::::)   純粋無垢な男の子のヤルオを弄んで……
        / ||    ` ⌒|||   ,/
        / / |\/ /  /l |  ̄       こうなったら、本当にエジプトに行って、
        / /__|  \/ / | |         男を磨いて見返してやるお!
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
      __/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'






472 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:03:21 ID:aT.zWMsQ





――1798年3月5日

            *     ________*
 ┼                    | リュクサンブール宮殿 |
         *          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ *
                  ∧*
           *     <⌒> ┼
 *       ┼       /⌒\       *
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|    ┼
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ






473 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:04:18 ID:aT.zWMsQ





                                         __/∠ィT丁 ̄ ̄トミ、ゝ、ヽ⊥__ヽ、
                                         ノ-ヲ/:.:/:.:.:ハ:.:.i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽヽi:.:.:F{⌒ ̄{
                                         ン ./:.:.i:.:.:.:!:.:.i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ:.!:.:.:l. \>′
                                          ,i个.、{:.:.:.!:.:i:.:!:.:.ト、:.:ト、:.:.:.:.:.:.!:.:.ノ:.i:.:.:.:l  >ゝ、
  持てる全艦船に動員可能な兵を注ぎ込んだとしても、    ./ ///:.!:.:.i:.:.:!{:ト_ト、!:l ヽ:.:.:.イ!」:/!:.:.:├斥、ハ!
  イギリス本土上陸作戦は不可能と考えるしかないわ!      ̄V/:.くl:.:.:i:.:.レ彳Tヽ`ヽ  `xi斥 トl:.:.:.:レ:.:ヽヽ
                                        }:.:.:.:.l:.:.:ヽ:ト、ゝン     ゝン ,l:.:.:.:.!:.:.:.:.V!
  だったら、イギリスに打撃を与えつつ、地中海に植民地を     .l:.!:.:.:.':;:.:.:.:.\     ,     /:.:.:.:.:i:.:./:.ハ!
  確保することも可能なエジプトを征服するのが得策よ!     .l:ハ:.:.:.:.:.:;:.:.:.:.:.ヽ  ー‐_-  /!:.:.:.:.:.,':./l/l/
  どうかしら、バラス総裁?                          ヽ ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:`ヽ、___ ィ!`V/!:.:.:/:「 / ´
                                         ヽ \ハヾヽ、:.:.:.:.ヽ、__′メ/:.,.イLl ´
                                           /--i:{_  `⌒ヽ{r‐┐./イ i! l
                                             /__ ̄`\\/ ̄/ ├、_/!:.:.:!!Y
                                                ボナパルト


  (     ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 (    (  )     /                ヽ、
  (     )    ノ              \     おいおい……
    )    )  く    , --_三‐--‐-ーノヽ \   随分と常識外れの計画じゃねえか……
   (    (    ゙ヽ云ハ{ -==-}f={ -==-}=}/}/ /
   `⌒(  )    {Yi三 ー‐‐イ ̄ヽ 一 '  if)N    だがよ、エジプトはトルコ領だぜ。
     (  (   厶ヘ!三  三 {´    、三   レ\    歴史的にも、そして革命期間中にも関わらず、
     (   ⌒) ム|三  三  - - ' 三   |  ̄    トルコは友好な態度を示している。
     `⌒(  ⌒、ム∧三   /ェエエエェヽ    厶ヘ
        ⌒⌒丶、 .ヽ  〆.ェエエエェ/   ∧ヘ     仁義に反するんじゃないか?
                `丶〆、 ー--一   イ
             , -‐'"|   ` ー ---‐‐ '´ |`丶、
          , -‐''´/   |    ソ叭      |    |`ヽ、__
     , -‐''´   /     |    〈/^ハ〉     i     i   `ヽ、
   -‐''´      /      |    ル' |l    |.     |     `ヽ、
           └─ー--/    ,! |    ト-、__ゝ
                  バラス






474 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:05:18 ID:aT.zWMsQ





                                      --┬-- 、
                                    / ,r=== z、 \                  ィ ⌒ ヽ
                                  ∠ // ! i ヽ | l、 ヽ              / {     }
 トルコ政府に言い訳は可能よ。                 <ィ l ! ム  !ヽ,X | |」> !           /  弋   ノ
 エジプトの統治は政府によって指名された         .| 〃!イテ!\l イチ} ! |ハ>|.         /      ,, ¨"
 パシャ(太守)ではなく、本来その配下であるはずの  ! ∨レ`´  . `´│!j !│       /     ,, '"
 マムルーク(奴隷)が支配し、その中から選ばれた    | jヾ\  ^    ! | Nリ  , --、./    ,, '"
 ベイ(知事)が行政を統治を行っているわ。          レ!N ヽレ>- ィ ノノリ.ニ=-‐'∪/, ― "
                                   レリ^/   r',イ/ 〈 {     <と_ノ
                                   /l|{ニミz//// ! ヾヽ.. -‐¨~
                                  / |||l  / // /  \ヾソ
                                _/  |||| / // /   ヽ/
                               〈  \|||l/ イ/    /
                               /ヾ___八ll/      /
                                ヽ   \{}!、      〉
                                \  廾、>匚!二ニ}
                                  V ハ\  !   ヽ
                                 彡/ ヽ_} |    ヽ



                                      -┬‐‐ - 、
                                    / ,z== =ヽ 丶、
                                  / / 、ヽ ヽ 、ヾ l≧!
                                  / ,ィ {ヽヽ ヽ Xヽ! |ミ!
  そこでトルコ政府の主権を回復させることを       .! ヾ ! ト‐- ヽl 心| l 从
  口実にして、私たちフランス軍はマムルークを    | !<∧ ヘ必 _  l !Nリイ  ̄ヽ
  一掃して、エジプトを実効支配するの!         .リレ|ヾヽ、`ー- イレ|  {zf三ミ、|
                                    Vヽィ ゝ\,, ==|  /   / 〉〉
                                       { , ヘ\ ! /  /"´!
                                        !  | ヘl ノ  /  |
                                        ヽ __」_.{ i i i i }!)  ヽ
                                    ,,  --―「! ! ! !l_j_jィ-'    |
                              ,, - '' "   ,,  ''´ゝ--〈 \|_ , -‐ ''ニヽ
                          , - ' "    ,, - '"´       〈ニ{}、-'''¨゛|   \
                    ,, - "´     , - "´            <弁_>   !    ヽ
                ,, Y ⌒ ヽ    , - '"                 ,'//| |   /     |
              r"   { ) ( }- "´               -―…7∨ Ll  /       !
              ゝ、 ,,.ゝ-- '                   \-‐/      /l       \
               ´                        ヽ/     ./ |        /






475 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:06:07 ID:aT.zWMsQ





  , -─                \
∠.-─;:-    , ,ハ           ヽ
  /     ,.イ./|./::::ヽ. L、ト、        .|
. / ,イ   /‐K」!':::::::::iゝl-ゝ!'\i、    |        なるほど……いい考えだ。
 レ' .! ,イ ,イ===。、:::::_"===。=:l. r‐ 、  !
   |/ l/ l:::ー-/:::::´ `ー-‐,,´:::| Fヽ ! |        俺もこの計画を支持する。
       !/:::::__-,  -‐''" ::::| Lソ/  !        イギリス通の俺から見ても、あの国に打撃を与えるには、
      `T、--;‐=;===ニヲ.::::::l└ ' 、 ヽ       エジプトを植民地とするのは極めて有効だっ……!
      /! `'ー-'---‐ '´:::::/i    l \\
      / _ヽ  ー一 .::::/:: !   /  |`ーゝ、
    ,.∠-‐'' | ヽ.   :::/:::  i   ,/    |
  ̄       /.|  ヽ;:イ::::    ノ  /' l   |
       /  !   ト、._   /  /  !   |
          タレーラン



                 ________
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     (……タレーランの野郎。
             く::::,、,'i ./{/Wヽ{/`三`‐´}/W`}. /ト.i:::/     ボナパルトに入れ知恵をしやがったな……)
             ム{ i|W=(´ ̄ `)==(´ ̄ `)}/=ト }::>
               {/{ i|.   `―‐'〈 _ _ 〉`―‐'   |フj/     だが、そんな大層な遠征にはそれなりの兵力と
                'ム入   :::::::::::,二、::::::::::::    |ソ      それを運ぶ艦隊を割く必要がある。
                  厶圦   :::::::::〈.幵.〉::::::::::   /圦
                /:::込  ::::::::::、ェェ/:::::::::::   /\      金はかかるし、簡単に運べるもんじゃねえぞ!
               /:::::::::::::丶...:::::::::‐---‐:::::::::....ィ::::::::\
             /:::::::::::::::::::::::≧=‐‐-----‐‐=≦::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
            .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|






477 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:07:06 ID:aT.zWMsQ





                                   ,rヘ      /  /-――‐-\、\
                                     /゙i  i^ヽ  /  ∠ イ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ.\
                                  /゙i i  i  i  /  / . : i  | :i 、: . \: i: 、 ヽ
                       .        / / i  i,  i / /i : :/!  !  、: ヽ: . ヽ: . |\ ハ
   大丈夫よ。             .          / ,  .i!  i!  i' く/|:∠..! |ヽ iヽ ヽ: . |: : トヽ.〉ハ
   まず、地中海航行の中心地となる        .i i ::i!  ll |f水j :|  ヽ:ト、\! へiヽ/!: :∨|ハ .ハ
   マルタ島を攻略するわ。      .       l .::j ::i__ lj  ∨/} : i r≡ミ、    r=≡ミ! : ハ!V : ハ
                              j ´      .:::ソ  i、: \   _'_    |: :ムノ: : : i, :i
   あそこを確保しておけば、               i   ー-´/ ̄ゝ |ヘ: :トヽ  V  ノ   /: /: : : : : ハ i
   遠征だけじゃなく、         .        |      }:    .::ム: ヽi>  `¨´   /: /: : : : : / .i:i
   他の色々なことに役立つわよ!         .l         ::/ it- 、: : : i` -  i:´/: /: : ,i : : / .リ
                              、      .....:/   \ 「|「|    .ソ∠: : :ハ: /   .
   それにお金はスイスから分捕ったし、      .`ー 、- ⌒¨¨´        |.|1|-、  __」|_ヽ\|-ヘ:{
   マルタ騎士団からも分捕るわ。             \:::::::::::::.....    ハ1 、、   //  } ハ  丶
                                   ` ー- 、_:::::.. / ハ 、、 //  j   | ,  i



  (     ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 (    (  )     /                ヽ、
  (     )    ノ              \
    )    )  く    , --_三‐--‐-ーノヽ \  (だが、これはカエサルを遠ざけるチャンスだ……)
   (    (    ゙ヽ云ハ{ -==-}f={ -==-}=}/}/ /
   `⌒(  )    {Yi三 ー‐‐イ ̄ヽ 一 '  if)N   なるほど。それならいいだろう。
     (  (   厶ヘ!三  三 {´    、三   レ\   この遠征は東方貿易の打開にもつながるし、
     (   ⌒) ム|三  三  - - ' 三   |  ̄   タレーランならトルコを言いくるめられるはずだ。
     `⌒(  ⌒、ム∧三   /ェエエエェヽ    厶ヘ
        ⌒⌒丶、 .ヽ  〆.ェエエエェ/   ∧ヘ    遠征を許可する!
                `丶〆、 ー--一   イ
             , -‐'"|   ` ー ---‐‐ '´ |`丶、
          , -‐''´/   |    ソ叭      |    |`ヽ、__
     , -‐''´   /     |    〈/^ハ〉     i     i   `ヽ、
   -‐''´      /      |    ル' |l    |.     |     `ヽ、
           └─ー--/    ,! |    ト-、__ゝ





476 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:06:10 ID:l1cRwHYg



実行支配されたらトルコさんキレない?


478 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:08:26 ID:orzovTNE



金がありません
答え:周囲から分捕るから大丈夫って、オイwww



479 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:08:52 ID:aT.zWMsQ





【補足解説・説明】

    __
  , r、 vァ 
  ノ,}ミ{~`7ソ {  さて、あっさりと危険なエジプト遠征が承認されましたが、
 iミ}ミ{◎ ◎ミ!  何故、ボナパルトはこれを計画し、それを総裁政府は認めたのか?
 iミ}ミ{  ー ミ! 
 }ミ{足_〒)ヽ   次の理由が挙げられます。
  `i,J( 了´
    }_ノノ
    ヒ}ノ


┌────────────────────────────────────────┐
│                                                           .│
│ ①対イギリス戦に勝利しなければ、ブルジョワが望む経済圏の                   ..│
│  拡大が図れないため、何が何でもイギリスに打撃を与える必要があった。             │
│ ②地中海からインドへの連絡路を閉鎖させ、情報の遮断が必要と判断した。            .│
│ ③国内ブルジョワにとっては食糧としての小麦や資源である綿花の確保が必要であり、    ...│
│  エジプトに植民地を持つことによって、それらを国内へ供給しようとした。            ...│
│ ④フランスに支配されたものの、昔から東方貿易に利害関係の深い地中海都市の        │
│  ブルジョワが、イギリスの経済支配に対抗するために、それを支持した。             .│
│ ⑤総裁政府が、野心高いボナパルトを遠ざけようとしていた。                   .....│
│ ⑥ボナパルトが政争に巻き込まれるのを避けつつ、自らの長年の夢をかなえようとした。    │
│                                                           .│
└────────────────────────────────────────┘

    __
  , r、 vァ
  ノ,}ミ{~`7ソ {
 iミ}ミ{@ @ミ!   これらの理由が複数絡み合って、エジプト遠征が実現しました。
 iミ}ミ{U ー ミ!   まあ、みんな、自分のことばかりで、失敗なんて考えていませんね。
 }ミ{足_〒)ヽ
  `i,J( 了´    こんなんされたら、普通怒りますがな……
    }_ノノ     ねえ>>476さん
    ヒ}ノ






480 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:09:40 ID:aT.zWMsQ





        n
    fヽ  | l  _
   __\`┘ V´/.
   `ー-、 て  {
   fニニ -、 -‐イ)ヽ.          , ‐--‐ 、
       `rf彡く.: .\       /::/===ヽ\
         \: : : :  \     夊l::/ト、ヘ\ルヘ心
          \ : : : : . \   </l:fセユ` ´ヒユハ\>       東方に行かなければならないわ!
            \ : : : :  \ |::::::|:l  r==ォ  |:l):::|        全ての偉大な名声は東方から生まれるのよ!
                  \: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/!     _     
                   \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ   ,r'^/〈     
                   \: : : : . : \\ヾ>レぐ    >=、Y
                    \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ,   /   ヽ    
                     \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
                       ヽj: : : : : : :ゝ V/: :| : ヽ: :/
                        |: : : __に{}こ}:k;__;/
                        ゙ヾtf´-┴ /ムヽィ'
                        r'´  , / l Xヽ
                      /    / 〈_/  :Ll
                     /      /       l
                    /      ∧ :...    .::ヘ
                  /      /::::::',    ..:::. \
                 ヽ⌒7ヽ __ /::::: :::l__ -┬=≦>
                  ヽ/     { :::: :/       |::::::Vl



ボナパルトはアレクサンドロスの東方遠征やカエサルのエジプト遠征に憧れを持っており、
イタリア遠征終焉後のカンポ・フォルミオにおいて、打倒イギリスの構想を描いていた。






481 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:10:06 ID:aT.zWMsQ





             //../../.../...//  //|    |
             /./../../.../...//  /./|∩  ../ヽ
           /./../../.../...//........//|∩  ../ /ヽ
           /../../../.../.../ | 10 |/|  .∩/ ./ /|
         ヽ../../.../.../∩....|    |∩ ∩/  / /|  .
            ヽ/../.../ |※|','| Π | ∩/_//|  ∩ /
                ヽ ./ワー   .∩/ | (::|100 |/| ∩  /.
                /../',',',',',', ワー< |  |  | ̄ ̄| ∩  /
                //',',',',', /|"\::λ           ∩ヽ
            /',',',',',', //⌒|\|\_| ̄|◯◯| ̄|_/|__|ヽ',ヽ
            /',',  //""/"|| \|\',',',',',',∴∵',','∩ //||',',','ヽ
           /',  /|/|::::|εミ∠∩\|\ ',',',',',',',/|___|ヽ',',',',',ヽ
.          /', /|/ ..|::::|/ ヽヽ|||∩ゞ...|\ □ ...||.||',',',',', /
           /  / / |::::|口ヽ/|\  \|\||',',',',',',',',',',',',',|
            ヽ  /|∩...|::::|\...|//  ワー |\',',ワー',',','|
             ヽ\./:::|..∩::| \//∩」ヽ∩丿 \',',',',',',',',',',',ヽ
             ヽ|\./:::| ワーヽ∩」|||∩」/    |',',',',',',',',',',',',/
              \|\  .∩\/|||∩」 | \  /',',',',',',',',',',',/
               |\|\/| |ヾ|∩」 | ∩ /|/',',',',',',',',',',',/
                |  \|\ :/|___|イ∩//|/ ,∩丿',',',',',/
                 ヽ ∩ |\  ∩彳/|/',',└| ̄|',',',',',',/




  , -─                \
∠.-─;:-    , ,ハ           ヽ
  /     ,.イ./|./::::ヽ. L、ト、        .|
. / ,イ   /‐K」!':::::::::iゝl-ゝ!'\i、    |     色々と吹き込んで、
 レ' .! ,イ ,イ===。、:::::_"===。=:l. r‐ 、  !     思考全体を傾ければいい……!
   |/ l/ l:::ー-/:::::´ `ー-‐,,´:::| Fヽ ! |
       !/:::::__-,  -‐''" ::::| Lソ/  !
      `T、--;‐=;===ニヲ.::::::l└ ' 、 ヽ
      /! `'ー-'---‐ '´:::::/i    l \\
      / _ヽ  ー一 .::::/:: !   /  |`ーゝ、
    ,.∠-‐'' | ヽ.   :::/:::  i   ,/    |
  ̄       /.|  ヽ;:イ::::    ノ  /' l   |
       /  !   ト、._   /  /  !   |



不遇の時代、一度はトルコへの砲兵仕官を考えもした、ボナパルトの『東方への夢』は、
こうしてタレーランの支持により一気に燃え上がり、総裁政府やブルジョワの思惑も重なって、
イギリス艦隊の追跡を突破するという、無謀な遠征という側面をはらみながらも実現した。





486 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:14:10 ID:C5bHxZbc



まあ、アレだな。最初はまともな案(イギリス遠征)だったのが会議を経るごとに変な道筋(エジプト遠征)たどるってよくあることだよね^^


482 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:11:11 ID:aT.zWMsQ





                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
              /::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
           /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ:::::: /!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
           ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
            !::::::l::::::レ',! ー-、    !/  !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
             !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,.   ,リ  ´ _,..,_ !::::::::ハj
          !/f r.|::::::::!  (◎)     `'ィニ二_ /:::::::::!
               k.ヤ!:::::::! u         (◎),. /::::∧::|
           |∧`Y::リ           i  u   //|/  ヾ
              !Tヾ  u.  __j_      //ノ      くそ……!
             ヤ. ヽ.     |゚д゚ ) |   ,.イ:/
              r<´|.  \   |( ゚д゚ | / |/        イギリスにバレないように準備だと……
             !  `丶、.  \  ̄ ̄u/           しかも、遠征はすぐだから急ピッチって……
           _/     `'-、. `'ー-r<´
       , -'" `ヽ、      `ヽ、 f`, \            正式な許可は4月12日!?
     , -'´    ヽ `ヽ、      >く_Lr'´`ト、          ふざけんな馬鹿野郎!
   /        ヽ  \  /ヽO〉 |`r、.| `丶、
  /           \  \/\r‐=<. !`    `ヽ,
  /    _ --‐     ヽ    ヾ   ! ヽ      i
 /   /            !     `トー〈   !    /  |

                 ベルティエ



ボナパルトはベルティエに遠征の準備を進めさせたが、総勢35,000の大部隊を
エジプトに派遣するためには、武器、食糧、軍馬も積載した大艦隊が必要であり、
それらを動員していることを極秘裏に進めなければならないという困難なものであった。






483 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:12:11 ID:aT.zWMsQ





. /:.,:.:./:.:/:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.: ',:.:.:.l:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:',:.:.:.:.:',:.:.:.ヽ
/:.イ:./:.:.:./:.: ,:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ィ:.:ィ:.:.ィ:.:.:.:. ハ:.: ト、:.:.:.:.',、:.:.:.',:.:.:.:.:.',:.:.:.:
´ .l:/:.:.:./:.:./:.:.:.:./:.:.:/ |:'.l:.:/.l:.:.::.:/ l:.:.' ヽ:.:.:.l ヽ:.:.!、:.:.:.:.i:.:.:.
  |':.ィ:.:':.:./:.:.:.:ィ:.:/   l:/ l:.:.:./ |/   ヽ:.:l  ヽl :.:.:.:.!、:.:   一箇所に集めていては簡単にバレちまうし危険だ。
―|ハ:. l:.イ:.:.:.イ l:/`ー、  |'   !:.:/  '     !:'  _ .-〉:.:.:l‐ヽ  物資や、それを積載する船舶は各地の港に分散させろ。
  ' ヽ!' l:.:./:l ' ィ=≧ェ.、  |: '       _ェ≦=、/:.:',:.'
    { l:./:.:l    __ヒラ_ >- '  ゝ -<_ヒラ_  .':.:.:.:' !    話によれば、ナイル川は8月には増水期に入るらしい。
    !ヽl':.:.:.:!           ,         ':.:.:./ '     だったら、途中の航行も考えて、5月には全艦隊を
    !  !:.:.:ハ               i:           ':.:.:.ィ      トゥーロンの港に集結させて迅速に出航させる!
   .!   l:.:.lー:. !j            l.:.        /i:. / l
   l    !:lヽハ           l.:.:.        / .!:/  !
    !   l:l   ヽ          /:.:     /  !'   !


こうして遠征に使用される船舶や物資はマルセイユ、トゥーロンなどの国内の
港だけではなく、征服地であるジェノヴァなどのイタリア各地の港に大急ぎで
集められ、最終的にトゥーロンに集結させてから出港していくこととされた。






484 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:13:08 ID:aT.zWMsQ





――1798年4月下旬

                                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ 、
                                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、._:::::::::::::::::/
                                  /::::::::::::::::::::::__,ノ`ヽ'ソ```ヽ'´⌒、、 .}.::/::::::::::::::ゝ
                                   /:::::::::::::::__,、/、、 三三 {{ _-‐―ッ .}} }/Ⅴ::.ヽ:::::`ヽ
                                /:::::::::::::,‐'r―-、}}r===tヾ `'=='" .∥   }/,::::ヽ::::>
                               /:::::::::::::イ{{`'==''"∥三三三. ゙===ィ三    }/ .) 二=-
                              \:::::::::::V.|ミヾ==ィ ム_三_ゝ  ヘ   三     ム::::>
                                \:::::::{ |ミ  三   三三_/\___    ム∨
                               }/N.`∧ .三   __/十ナ├──┘  ./  二=-
  これでボナパルトの野郎も遠くに行ってくれて、    .{ / ∧ 三    ヽナナ ____|       /\  、ゝ
  枕を高くして眠ることが出来るな……            l| 'ソ\.三     ̄ ̄           /:::::::.\/ヽゝ、
                                       彡小、三   ー=-‐'       イ:::::::::::::/  |
  後は選挙で躍進した左派議員の対処だ。            { / \                ノ:::::::::::::/  │
                                    _,─' ̄ `,ーーー ----‐‐‐ ' ´:::::::::::::::/   │
                               __,─' ̄´     /:::::::::,ノ ̄ヽ、::::::::::::::::::::::::::/     |
                             \          /:::::::::::::ヽ   ソ::::::::::::::::::::::::/     |
                              __\    /::::::::::::::::::::::/⌒l::::::::::::::::::::::::::/      |
                            /     i  /:::::::::::::::::::::::/ ル' |l::::::::::::::::::::::/        |
                          /         i/:::::::::::::::::::::::::::ノ   .|::::::::::::::::::::::: ̄`──、__|






485 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:14:06 ID:aT.zWMsQ





                        フェリシタシオン
             ,―==7     Felicitations!       フェリシタシオン
             |く ___ _>                    Felicitations!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,-=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      ジャコバン派勝利おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.                      ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|                       1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl                   _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/                 /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|                   /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|                  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|                  /≡:::/≡≡≡≡≡≡




             / ̄ ̄\
            / ノ     ヽ
            |ー‐‐□-□--|      今回はプロデュースだけだ……
            |  (__人__) |
            |   ` ⌒´   |      常識的に考えて、まだ、ほとぼりは冷めたわけじゃないぜ……
            ヽ        }
          __,, -ヽ     ノ -、
         /⌒ヽ  | \><ヘl ヽ \ .
         {:::   l  \ ヽ };;{ |   | i  }
        {:::::.. 〈;;,,  ヽ V;;;}ノ  l彡 ヽ
   _,,.-‐''" |::::::::  ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::.  }
   || |_,,.ィ'|::::.....   }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し'::  )_,
   || | || !::   /      .::ノ::::::::::.  ノ
   || | || _ヽ,, .;:::   _,,.-‐''"ー''--'' ̄
   _,,. -‐''"  `ー---''"


フリュクチドールのクーデターで王党派を弾圧した際、左派への
譲歩が行われたため、パリ市内では新たな『ジャコバン派』が
活発に活動し、1798年4月の選挙では、弾圧された王党派などの
右派や保守層が投票を差し控えたため、ジャコバン派が躍進して
300以上の議席を得ることに成功していた。






487 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:15:04 ID:aT.zWMsQ





                                    ____________
                                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 右が弱まれば今度は左が強くなる。      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 予想通りの展開……。             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ
                            く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
 問題ない。                        \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ=-
 全ては総裁政府のシナリオ通りだ……    .ム::/ソ{::/´^{ /ヽ、_,-‐三三`ァィY}/^}./}::/lヾ::::::::::ニ=-
                              ソハ{( |:{/γ込じナ}三三三γ弋ソ"Y=N. |6}:::::::ニ=-
            /⌒〉               リ丶ィ|キ={ヾ=≡キイσ三∂乂ヾ=≡ノ 三|イ:::::ニ=-
            /   }                /彡|三 ゙'ー--‐''  .三    `  ̄´  三|:::::::ニ=-
           /  ノ ./⌒〉        /彡ム∧三       〈_三_〉         三|::::::ミ ``丶、
          丿  {_/  /        ./  .{/ヽ∧三      ノ .三  ヘ.    .三/∧}/ヽ    \
          {   ./  / /⌒i    /      }/∧三 く ー=ニニニニニ=‐'"冫三/::::|   ∧     \
          i  /  / ./  /    /         /  ヽ三     三三       ン:::::::|   ∧       ヽ
          .| /   |___,, -‐‐、 ┌'` 、       /   |:>  ー--------一 <::::::::::|    ∧     / l\
          ..く   / __ノ /   ` 、    ./   |::::::::: ` ‐ ------ ‐ ":::::::::::::::::::|     ∧    / |  ヽ
           {_/  ノ    /`゙''ー-、,_    /     .|::::::::::::::::::::ノ ̄ヽ、:::::::::::::::::::::::::::|     ∧  ノ  .|   }
           |   /__-‐‐、.|          ./    .|:::::::::::::::::::ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::|ー――<     .|   i`.、
          ./i/""´´__ノ 〈         /      |::::::::::::::::::::::`ル' |l:::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄/       /  |






489 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:16:20 ID:aT.zWMsQ





                 ___ --- ‐‐‐ --- ___
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            く:::::,、,'i /{/ヽ'{/`三´`}/´}/Wト.i::::::/      いいか、お前ら……
            ム{ i|.W=ρ≦≧}={≦≧d==ト }:::::>
             {/{ i| 三 ー-‐ィ,、_,、ー‐‐'.三レ' }/\      ジャコバンの連中が議員になったりしたら、
           /'ム`ヘ 三   /) ,=、    三/:::ゝ::::::\    いつまた恐怖政治が再開されるかわからねえぞ……
          /::::::::::::::::ヽ三 . //)_ llllゝ   三/:::::::::::::::::::::i
        _/::::::::::::::::::::::::::ヽ三{.i.ノ/=".  三/:::::::::::::::::::::::::|   そうなる前に、俺たちが自由を救うんだ!
          i:::::::::::::::::::::::::::::::::::丶=|{.}.‐-‐'_ , .'::::::::::::::::::::::::::::::|
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{.{ }.|二|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ.  i ̄{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、'\丿  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ο::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|




      ,r=ヽ、 そうだ!        r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)     民主主義も大事だが
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l  抑圧に対抗する自由が一番大事だ!
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
               議員の皆さん



バラスら総裁政府は、新議会と入れ替わっていない解散前の旧議会に圧力をかけ、
『選挙結果を審査する権利を持つ』という法案を可決させ、合法的な手段を手に入れることに成功した。






490 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:17:06 ID:aT.zWMsQ





――1798年5月11日



         l               l
.           ノ                   !、
  .      /   _, -ー<¬=-ー-、   \_,
       く    f{{⊂@⊃}f={⊂@⊃ム∧__ノ
        ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ「 、ー一彡  |f}     当選した議員437人のうち、
        {{Y| 三   '^ニニ ヽ,  三   レ      その106人は『過激派』だ……
       厶ヘ! 三   /厂 ヽ  三  ト、
          ム∧ 三  {.〈 __ 〉} 三  厶ヘ     これは当然、当選を無効にしないとな!
            rf戈ニ   ヽニニ ノ  ニ. ∧八_
        ./ /厂|ト、_ ー--一 __,. 彳 ヾ、¨\
      /  〃  |    ̄ ̄ ̄    |   》   \
    ./    《   |     _     |  ぐ   ∧
   /l       `> |    f升云、  │  ノ  Ⅳハ」
  .∧ハ  {@} \|    {瓩刋リ   | /   |ハ入
  .厶Yヘ[{momo}]│   ≧=≦    レ′[{nina}] 小、



  ヽ~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ,二 |
  ヽ/ヽ_,,-''川川 |
  ,イベ, i 川 | /ヽ ) |
 i''''-,,,_\ /_,,,,,-ッ'-i
  {≡  '''二'''≡ ,イi  )
  ヽ≡;ノl lヽ≡ノ i i ヲ       なっ・・・・・!
   iヽ cUっ  r l レ |
   .i r==≡=='''ヽ 人 |         無効だとっ・・・・!
   i L二エ二,,フ/ i |
    | u 平   /  i |
    L___ /__,-''',''ヽ、
      \__,,-''' / ≡ヽ
      K~  /≡≡≡≡ヽ
      |ii入/ ≡≡≡≡≡ヽ
      |//≡,,-'''≡~ヽ、≡ヽ
      /≡ /  '≡≡ ヽ≡ i
     /≡≡≡r''~~~~~'''-,,, i≡ i






491 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:18:08 ID:aT.zWMsQ





    __
   /  . \
 /._ノ三ニヽ、\                 くっ……!
 |  (⑪)(⑪) .|
. |  (__人__).. |「rー__ヽヽ         民意を無視するなんて、
  |   ` ⌒    |  .\  \┌ーz__ ┐7  相変わらず腐敗した連中だぜ……
.  ヽ      , ィ==‐、/ / ̄ ̄乙/ /
   ヽ    ノ⌒) ∨/  / ̄ ̄/|      だが、俺はまだ諦めない!
   /   (_ ̄__/ ̄`く._ __∠ -┘」
   |     /〃 \   '"  \    -┘
    |    ./¨\    \,_ ``ヾ}
     . 人''" \  、__ ` 、_/ ノノ
      〈 " \ __.ヽ ヾ、._,)'´
    /,ハ.  ヽ.  、__`ン{ 〃
   く / ∧ !、_  `'_,/



革命暦フロレアル二十二日、選挙結果を審査する法律に基づき、審査の結果『過激派』と
見なされた議員は、その当選を無効に出来るという法律が提出され、4月の選挙で当選した
106人の左派議員は、『過激派』という口実で当選を無効とされることが決定された。






492 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:19:12 ID:aT.zWMsQ





                 ________
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             く::::,、,'i ./{/Wヽ{/`三`‐´}/W`}. /ト.i:::/   くくく……
             ム{ i|W=(´ ̄ `)==(´ ̄ `)}/=ト }::>   見たか、これが総裁政府の力だ!
               {/{ i|.   `―‐'〈 _ _ 〉`―‐'   |フj/
                'ム入   :::::::::::,二、::::::::::::    |ソ     軍隊やボナパルトなんざいなくとも、
                  厶圦   :::::::::〈.幵.〉::::::::::   /圦    政府の力で反対派を抑えてやるぜ!
                /:::込  ::::::::::、ェェ/:::::::::::   /\
               /:::::::::::::丶...:::::::::‐---‐:::::::::....ィ::::::::\
             /:::::::::::::::::::::::≧=‐‐-----‐‐=≦::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
            .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|



この優勢となるはずであった議会に対して、政府が圧力をかけて選挙結果を
無効にした出来事を『フロレアル二十二日のクーデター』と言う。
このクーデターはフリュクチドールのクーデターとは違い、軍隊の力ではなく、
認定議員数を審査によって決める特別法という『合法的』な手続きによって、
選挙結果を覆したものであった。






493 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:20:07 ID:aT.zWMsQ





           l               l    ホク…
  . ホク…     ノ                   !、        ホク…
          /   _, -ー=-、_,-=-ー-、   \_,
 ホク…  .く    f{{. == .}==={ == .ム∧__ノ
          ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ   ー‐一" }/|f}         去年の小麦は豊作だ……。
          {{Y|.             レ
         厶ヘ!     i=====i       ト、        革命の諸成果と自由主義経済の回復により、
            ム∧     |.    |    厶ヘ        国内品の物価は安定に向かっている。
              rf戈     =====     ∧八_
          ./ /厂|ト、_. ー--一 __, . 彳 ヾ、¨\      政府に対する左右の不満は根強いが、
        /  〃  |    ̄ ̄ ̄    |   》   \    ブルジョワやノンポリの連中の支持は
      ./    《   |      .ソ叭    |  ぐ   ∧    回復の傾向を見せている……。
     /l       `> |     .〈/ハ〉   │  ノ  Ⅳハ」    これが俺様の実力だぜ!
    .∧ハ  {@} \|     ル' |l    | /   |ハ入
    .厶Yヘ[{momo}]│    .,! |    レ′[{nina}] 小、
         _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
         >                  <
       /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     \/  ─ / / ̄ /    /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      ノ\ __ノ   _ノ   \.   / | ノ \ ノ L_い o o


総裁政府が軍隊を用いずに自信を持ってクーデターを実行できたのは、
テルミドール反動以後、3年以上にも渡る自由主義経済政策が
ようやく実を結び始めたのが大きな要因だった。






494 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:21:05 ID:aT.zWMsQ





    /
   /
  ./
/                   ,、     , 、_ ,____,,-‐'´`‐-、,,,-‐、ヽ
           ,、,-‐i.   / { _,, 、-‐'´ 巛| 爪‐-‐弋ヅ´ツ. }==ソ=ヽ   イタリアからの賠償金は軍隊の維持と
\    ∧{  ,={. i=b  { /. {/  d===b災 `'==≡彡 丿ミ   ' "    国庫の回復をもたらしたけどよ、国内経済が
 //,ゝ /. |{ / {/ 丶  {/  `  丿   // 丶≡≡ --‐   ミ ,, .//i !l  安定しないと無駄になっちまうんだぜ。
 ' // i /| {/  `   ` ─── ''´   .//   三三         ///
   ' / i i | `                  //iii'`ヽ、, 三三       //|!|l|   インフレも正貨流通の復帰と同時に
   /   i { |               |//W 从         //il|!|    小麦価格が安定する見通しで一段落だ。
  //}八V|             ヾミミ     从        //il ii|
-‐ ´//、  ヽ|                ヾミミミミ从          !il!l|/   今年は大きな戦争も予定していないから、
  //  ヽ ミ/ヽ                           i| .../    国家債務を減らしつつ、収支バランスの取れた
 .//     ミ/:::::ゝ        ヽ==≡≡=≡≡==ツ      i.i. /     予算も組んで、国内産業を回復させないとな。
. //    ミ/:::::::::ヽ、         ######£#♯#♯      l /
//     ミ/::::::::::::::::ヽ         ヾミミミミミ             /



対仏大同盟も事実上霧散し、今では和約を結んでいたプロイセンへの輸出も再開されており、
この年はフランスにとって国内産業の改革に着手する大きな転換点となっていた。






495 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:22:03 ID:aT.zWMsQ





【補足解説・説明】

    __
  , r、 vァ 
  ノ,}ミ{~`7ソ {   さて、98年は総裁政府にとってようやく一息つける1年となりました。
 iミ}ミ{◎ ◎ミ!  年初で強気でいられたのも無理ありませんね。
 iミ}ミ{  ー ミ! 
 }ミ{足_〒)ヽ   では、前倒しではありますが、この1年の動きを
  `i,J( 了´    ちゃちゃっと紹介していきましょう。
    }_ノノ
    ヒ}ノ






496 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:23:06 ID:aT.zWMsQ





まず、この年のフランスを主導したのは――



     _,,,.、、、                              _,,,.、、、
   ,,r'"   ``'ヽ、                         ,,r'"   ``'ヽ、
  /        ヽ,                        ./         \
/           ヽ                      /           ヽ
         / ,、、 l,                     / /il|ヾ\       'ヽ
       /ノ丿ソl  l,                    / / ヽヾヽヽ       ヽ
      /     |  l                   ./ .l      \       l
    /       l  l                   .l  .l        ヽ,      'l
   l _二;;、,,, ;; ,,,、 i  |                   l  l ;-;;,__ ,,;;二,, |      l
   .i `ゞ'-`~ ;'ゞ' `/.i  l                   .l i ヽヽゞ' ~`_ゞ'ヾ i  i i  iiノ
 i  l    、 ,i、 i i/                    ヽi  l  .i,,_、    |  i i/
、i  l  ヽ、,,, ,^''  /'"                       ヽi,ヽ    _、ゝ l  i/
`゙ヾ,ゝ    -"'' /                           ヽ,''"-"   l,,/
,/ヽ, i ゙ヽ,   ./                             ヽ   /    ,,ヽー-z,,,,,,_
  ヽ_ /`ー                              'ー' ヽー゙`~  \
    ~/\                                 / ゝ

ドミニク=ヴィンセント・ラメル=ノガレ(1760年 - 1829年)    ニコラ=ルイ=フランソワ・ド・ヌーシャトー(1750年 - 1828年)


南仏のオード県モントリューの商人の家に生まれる。  フランス東部モーゼル県サフェの教師の家に生まれる。
カルカソンヌで弁護士となり、全国三部会に参加。    ヴォージュにあるイエズス会の学校で学び、
国民議会では財政と市町村区の再編を担当した。   ルソーや特にヴォルテールに興味を示した。
国民公会ではジロンド派寄りの平原派であったが、   弁護士となると、1783年に、サン=ドマング島議会付き
粛清を逃れ、総裁政府では五百人会議議員となった。 検事総長となるり、5年間の国外生活を経て帰国。
1796年から財務大臣となる。                立法議会からの国民公会議員であったが、臨時美術委員
                                  としてオデオン座の上映劇をめぐって反革命容疑を
                                  かけられて一時投獄されてしまう。
                                  テルミドール反動で難を逃れ、1797年から内務大臣となる。


内務大臣のフランソワ・ド・ヌーシャトーと財務大臣のラメルだった。






497 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:24:08 ID:aT.zWMsQ





――債務負担の軽減



     _,,,.、、、
   ,,r'"   ``'ヽ、
  /        ヽ,
/           ヽ
         / ,、、 l,
       /ノ丿ソl  l,
      /     |  l
    /       l  l
   l _二;;、,,, ;; ,,,、 i  |   前体制から続く国家債務の支払いは困難ね。
   .i `ゞ'-`~ ;'ゞ' `/.i  l   債務の三分の一は凍結させてもらい、
 i  l    、 ,i、 i i/   残りの三分の二に対しては国庫証券を発行して保証しましょう。
、i  l  ヽ、,,, ,^''  /'"
`゙ヾ,ゝ    -"'' /       これで利息は減るから、余裕を持って返済をしていけるわ。
,/ヽ, i ゙ヽ,   ./        帝愛グループやプロミス、アコムには悪いけれど我慢してもらいましょう。
  ヽ_ /`ー
    ~/\

    ラメル






498 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:25:10 ID:aT.zWMsQ





――税制改革



     _,,,.、、、
   ,,r'"   ``'ヽ、
  /        ヽ,
/           ヽ
         / ,、、 l,
       /ノ丿ソl  l,    旧体制下においては国内関税のほか、
      /     |  l   通行税や入市税によって流通が阻害されていたわ。
    /       l  l    自由経済を発展させるためにも、それらの税は廃止しましょう。
   l _二;;、,,, ;; ,,,、 i  |
   .i `ゞ'-`~ ;'ゞ' `/.i  l   だけど、それでは税収が減ってしまうわね。
 i  l    、 ,i、 i i/    その穴埋めにブルジョワたちが買い漁っている
、i  l  ヽ、,,, ,^''  /'"     土地に対して課税する直接税を整備しましょう。
`゙ヾ,ゝ    -"'' /
,/ヽ, i ゙ヽ,   ./        それでも足りない分は、煙草、塩、酒にかかる
  ヽ_ /`ー         間接税の税率を上げて増税を推し進めれば大丈夫ね。
    ~/\

   ラメル






499 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:26:12 ID:aT.zWMsQ





――国勢調査



                                       _,,,.、、、
                                     ,,r'"   ``'ヽ、
                                     ./         \
                                       /           ヽ
                                   / /il|ヾ\       'ヽ
                                   / / ヽヾヽヽ       ヽ
    だけど、それらの税制を整備しても、         / .l      \       l
    税金を収める市民の状況を                .l  .l        ヽ,      'l
    把握していなかったら、                  l  l ;-;;,__ ,,;;二,, |      l
    正確な予算は組めないわよ……。         l i ヽヽゞ' ~`_ゞ'ヾ i  i i  iiノ
                                  ヽi  l  .i,,_、    |  i i/
    フランス国内に住む人口及び              ヽi,ヽ    _、ゝ l  i/
    農業収穫量を調査しましょう。                 ヽ,''"-"   l,,/
                                       ヽ   /    ,,ヽー-z,,,,,,_
                                         'ー' ヽー゙`~  \
                                        / ゝ

                                        ヌーシャトー






500 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:27:09 ID:aT.zWMsQ





――人材育成



                                       _,,,.、、、
                                     ,,r'"   ``'ヽ、
                                     ./         \
                                       /           ヽ
                                   / /il|ヾ\       'ヽ
                                   / / ヽヾヽヽ       ヽ
    立法議会以来、新たな人材育成は、         / .l      \       l
    政府に課せられた大きな命題ね。           l  .l        ヽ,      'l
                                   l  l ;-;;,__ ,,;;二,, |      l
    まず公立の学校を増やし、国民教育を        l i ヽヽゞ' ~`_ゞ'ヾ i  i i  iiノ
    管理する会議を創設しましょう。             ヽi  l  .i,,_、    |  i i/
                                      ヽi,ヽ    _、ゝ l  i/
    それと、産業博覧会を開催して、                  ヽ,''"-"   l,,/
    広く国民に産業振興を興味付かせないと。           ヽ   /    ,,ヽー-z,,,,,,_
                                         'ー' ヽー゙`~  \
                                        / ゝ

                                        ヌーシャトー






501 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:28:13 ID:aT.zWMsQ





    __
  , r、 vァ
  ノ,}ミ{~`7ソ {
 iミ}ミ{◎ ◎ミ! 経済・産業じゃありませんが、ついでにこれも。
 iミ}ミ{  ー ミ!
 }ミ{足_〒)ヽ
  `i,J( 了´
    }_ノノ
    ヒ}ノ






502 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:29:06 ID:aT.zWMsQ





――1798年9月5日



      ヽ | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | /
     三                                       三
     三       戦争は一段落した……                   三
     三                                       三
     三       だが……まだ終わっていないっ……!      三
     三                                       三
      /| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ヽ
     
        /:`;'( :`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'\:::::   | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     .  /`;'`;'`;> :`;'`;'`;'`;'`::u::::::::::::::::〕::: u ~-.........----_:::::::::::::::::::|
       i::::::::::/  :::::::::::::::::;;;;ili!!!!''       __......------.._::::::::::::::::::|
        i::::/ ::U:::::::::::  ~ `^!_,l    _..-~'i   |   _|___.|:::::::::::::::|
        Y ::::::::::::::::::/      _...-''|   |_.....-- ~  _....|:::::::::::::::|
       _.-|::::::::::::::::/   ____.--~~| _.......!-~~~ __....-'''' | _!:::::::::::::|
     <___l._:::_:∠.......---~|____..|.-~~~ ___..--i''''~ |___...!--''~:::::::::::::::::::|
         |__......|....--~~~ _...--|~~~__|__..--''''~~   ..::::::::::::::::::::::::::|
            ....--i''~~~_|__...--''~~  U    ...u::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ____.....!--'''''~~    u     .....u...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      /~  u        U ...............::::::::::::::::::::::::::::u:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      | ....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|






503 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:30:08 ID:aT.zWMsQ





,へ !,::::::.  ヽ. ヽ.       .|
ヘ/ !::::::::  ヽ. ヽ.      .|  _
ゝ /::, '^` .  ヽ. ヽ.     _.-'' _,!
/ ./::::ヽ.  \ ヽ/  _, - ' _, -.i'
. /::::::::: ヽ.   ヽ   /_, - '   !
/::::u::   ` O ::::::: ,------.,/
:::::::::      :::::::::: `.O_ -,.~
,.---'  __ ::::u:::::::: > く
::::__    ' :::::::::::::: i~   )
:::: ` - ,_  ‘`;:::::::::. |  ./
:::::    ` - ,_ :::::::. | /       長期化が予想される戦争に対応するために、
:::::::      `-`;. .ノ _.ゝ       臨時法による総動員令なんかじゃなく、
::/::::         `-.'_         常時、兵員を確保可能な新たな徴兵制度を提案する!
::::::::::: /         `-_
::::::::::::::: /          )
::::::::::::::::::::::  /      ./
` - _:::::::::::::::::::  /   /
   ` - ,_:::::::::::::::::::  /

   ジュールダン



東部戦線で活躍をしていたジュールダンは退役して議員となっており、
不定期に徴募される徴兵法に代わる新たな徴兵法を提案し、可決された。
この法は提案者の名前を取って『ジュールダン・デルブレル法』と呼ばれ、
これにより全フランス領にいる20~25歳の男子は兵役の義務を課せられ、
年次毎に徴兵することとなった。






504 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:31:11 ID:aT.zWMsQ





    __
  , r、 vァ    この徴兵法が、さらなるフランス軍の強さと
  ノ,}ミ{~`7ソ {   兵力の確保を約束することになります。
 iミ}ミ{━ ━ミ! 
 iミ}ミ{  ー ミ!  こうした政策が実行出来たのも、国境を面しての
 }ミ{足_〒)ヽ   戦争に対する当面の不安がなくなったのが要因でした。
  `i,J( 了´
    }_ノノ    革命戦争勃発以来続いていた戦争が講和、休戦、停止したことで
    ヒ}ノ     民衆の生活もやや改善の兆しが見受られるようになっていくのです。






505 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:32:21 ID:aT.zWMsQ





  γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ヤルミ。
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ   馬鹿息子の仕送りはへそくっておくよ。
(:::::::::/ ─    ─ \:::::::)   将来どうなるかわかんないしね。
\:/  (⌒)  (⌒)  \ノ
 |     (__人__)     |    それと、今日は二人で外食にいくわよ!
 \    ` ⌒´     /    父ちゃんの仕事の売り上げも伸びているし、
 /            /     あんたやあたしの賃金も向上してるからさ!
 \       (__ノ

     ヤルーナ


                                          -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                                          / /" `ヽ ヽ  \
                                      //, '/     ヽハ  、 ヽ
        (お母さん気を使ってくれているんだ……)       〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i|
                                      レl小o゚⌒  ⌒゚o从 |、i|
       嬉しいお!                            レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
       今日はとことん飲むお!                  ヽ、  ⌒´   j //
                                         ヘ,、 __, イ/
                                      r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、

                                           ヤルミ



国内の疲弊により、輸出入の落ち込みや農業生産は革命前の水準に
達していなかったが、こうした経済政策の成果は貧富の拡大を
ともないつつも、市民生活の向上に寄与していった。






506 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:33:10 ID:aT.zWMsQ





    __
  , r、 vァ
  ノ,}ミ{~`7ソ {    ようやく革命全体の成果が見え始めましたね。
 iミ}ミ{⌒ ⌒ミ!   ただ、土地をほとんど持っていなかった農家は、
 iミ}ミ{  ー ミ!   この流れから取り残されていき、労働者として
 }ミ{足_〒)ヽ    大都市に流れ込んで、次世代の不満の温床
  `i,J( 了´    となっていくのですが、それは別の話……。
    }_ノノ
    ヒ}ノ



    __
  , r、 vァ
  ノ,}ミ{~`7ソ {
 iミ}ミ{━ ━ミ!  少々酷評されすぎるきらいのある総裁政府ですが、
 iミ}ミ{U ー ミ!  それなりの実績を上げてはいたのです。
 }ミ{足_〒)ヽ
  `i,J( 了´   では、時計の針を戻して、エジプトへ向かう
    }_ノノ     ヤルオたちを見ていくことにしましょう。
    ヒ}ノ






507 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:33:16 ID:orzovTNE



総人口が多いフランスだから、こういう政策色々とれるんだろなあ


508 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:33:29 ID:l1cRwHYg



ヘソクリか…
革命期なんだからインフレでパーになる危険が…



509 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:34:09 ID:aT.zWMsQ





――1798年5月9日
――トゥーロン



      i`´  _  _       ノ ,,- ‐;´,,,      ,,; ヽ,
    /´-、 i´ `‐` ~`´~~~~~´  |     "';,,,     "; ヽ,
    ~`´  `´          _,,ノ       ;,,,;';  ;'';  `‐-、
            i--、   /´           "';,,,;,,,',;    )
             `i "‐-´      パリ            "''''''''/
     ,-―‐~~ヽ,,,--!          ◎            /
     つ                             i
     `‐`‐i_                          |_,,,,-、,,,,,,
          ヽ,,,                       ;''''"    (
           )                      ,;"    ,,-‐´
           \,_                       ,;"
             )                     ;''"';,,
             |                     ';",
             |                     ,,,;'
             |                       "';    ,,,
             !                         ;,,,  ,i´ ~`‐ -,
―、,,_    ,,     ノ                       ,-"‐´      `i
   ` ―´ ` ‐--,,ノ,              ,,/`―‐、    /´
            ";,,,           |´     ` ‐
              "''';,,,,,,,,,;''';,,,,,,   {       トゥーロン






510 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:35:04 ID:aT.zWMsQ





                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
                  ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /  `      \/      /         \   /        \
  . |  o    o    |  o    |  o    o    | o|  o    o    |
  |    r┐     |    r┐ .|    r┐     |┐ |    r┐     |
.   |    ,!-l、     |     ,!-l、 .|    ,!-l、     .|..l、 |    .,!-l、     |
   \         /\      \         /  \        /
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\


                  ____
.               ,.-'": : : : : : :`ヽ=、
.             ,.-'": : : : : : : : : : : : : : ヽ、
.             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ 
.            /: :: : i,::ト、:ト、: : : : : : : :ィ: : ヽ
.            i: : : :ノ ヾ、ヾ、ヾ、::ノノ//イ:::N
             k :i:::i ニ㍉_, _,.==、 i::リ
             |: :!::l ヽゞ=冫 , 'イニラ' i:ノ
              |,'ヾi!   ̄ ゙ l',  ̄  }リ
             〈 6 !     丶ノ    /ノ
             ヽノ!.    ,-‐-、  /
.      ___     / \   -  /
  ,. -'"´.:.:.:.:.:.:.:`ヽ-.─ハ   ヽ、   イヽ-‐‐--‐‐-.、
./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::ヽヽヽ、.    ̄  トノ:..:.:i:.:.:.:..:.::.::::.`ヽ
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::ヽヽ、ヽ、    ノノ人::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l!:::::::'ヽ、ヽ、ヽ、__ ///::::.::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
     .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ::::::::ヘ ヽ、ヽ、__ ,/イ:::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::i
      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧::::::::::i' , ヽ、._ ノ ,'|:::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::!
       .:.:.:.:.:.:.:./ l:::::::::::l ',' ,    ,.|:::::::::ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
        .:.:.:.:ノ  l:::::::::::l '., .'  ,  ,'|::::::::::| \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
.      ー─'".   |:::::::::::|!. '.,  , '. |::::::::::|  \.:.:.:.:.:.:./

             ヴィゴ=ルシヨン



トゥーロンにはイタリア方面軍に参加した部隊を中心に続々と兵が集結していた。






511 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:36:09 ID:aT.zWMsQ





                      __ _
                  ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
            ./:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ     みんな、よく来たわね!
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ    また会えて嬉しいわ……
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′
     ヽ   ー==广   〈 ヽヾY〃/       >、!






512 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:37:08 ID:aT.zWMsQ





                  , -―- 、 -― - 、
                  /  ,_ -―‐- _  \
             /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ       さて、我々はイギリス遠征軍の一翼となり、
             / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',      名前もわからない敵と戦うことになります。
              / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
           /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',     そして……砂漠をいくつも越えます。
             /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ    つまり諸君らは大変辛い目に合うことになるでしょう。
            ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ
         i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i   だけど、我々のこの遠征は必ずや
         | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |   イギリスに致命的な打撃を与えるのです!
         | ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |
         ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l   そして諸君らはその報酬として各自の俸給と
             ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/   6アルパンの土地を受けることになるのです!
         / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
           / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
        〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
       / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
     r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
     /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  /   /\






513 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:38:04 ID:aT.zWMsQ





┏━━━┓              ┃┃┃
┃      ┃              ┃┃┃
        ┃  ━━━━━  ┃┃┃
      ━┛           ・ .・ .・

  \\   最高司令官万歳!       打倒イギリス!   //
   \\                                    //
     \\ 俺たちは最強! どこまでもついていくぜ! //
        _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
       .( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
      (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
    |   |     |   |     |   |     |   |    |   |
    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J

                             ┏━━━┓              ┃┃┃
                             ┃      ┃              ┃┃┃
                                     ┃  ━━━━━  ┃┃┃
                                   ━┛           ・ .・ .・



         _,,,,,,,,_
      ,r'''~`      `ヽ
   r(/: : : : : : : : : : : : : : :\
  〃: : /: : : : : : : : : : : : : : :ヾヽ
  /: : : :{{: : : : : : : : : : : : :、: : : :ゝ、
 f: : : : : !: : : : : : : : : : : : : !: : : : N   ┌──────────────────────────┐
 !: : : : : : :i!:、: : : : : : : : : : :i! : : : |   │                                     ...│
 !: : : : ヽ: : : :`ヾ、_: : : : : : ´: : : : :|   .│ ヴィゴ=ルシヨンの記録――                       ...│
 !: : : : :∧\: 、: 、:、: \: i、:|: i : ; 「  .│                                     ...│
. |_)、:V_,,,,z、_`'`ー``三_z、_ |: ://   │ ボナパルトは閲兵を行い、最高司令官に再会できた    .....│
. | _j: |  <ゞヾ、 rチ_ゞヽ l /|    │ 歓喜の声を上げる兵士を前にしてそう演説をした。       .│
. | { Ⅵ.    ̄/|  ヽ ̄´ 以 j    .│                                     ...│
  ヽヽY、    {⊥ ,     /'´/     .│ しかし、兵士の誰もが宿敵イギリスへの闘志を燃やす中、 ....│
   `ーr、     `'´    /ア´      │ 明確にその行き先は告げられなかった。            .│
.    _」 \ ' ,二二` ,/|′     .│                                     ...│
   fr┤  \     / ∟、     └──────────────────────────┘
  ,-ト `ー- _`ー― ´ _」ノイ__    _ ---- __
  : :ト、\`ー-二二二 -‐"オ: `ーァ彡ィ: : : : : : : : : :\






514 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:39:06 ID:aT.zWMsQ





――1798年5月19日

               ____
    , ヘー‐- 、    /ヽ  / \
  -‐ノ .ヘー‐-ィ  /(●.)  (● )ヽ
 ''"//ヽー、  ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ    ついに出航だお!
  //^\  ヾ-、.|    |r┬-|     |
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)\   `ー'´    /    みんな、エジ――
/    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、
\___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
















ヘ                - - ──                  ______
-ト──---、....._            - ─==   r─‐-、    /        \
 |             ̄ ̄`  ─--へ--、__        {     ヽ<             \
  i                /::::::::::::::::::::``ー-、...   ト、_    \             \
  i               i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.┴'‐-‐'`ヽ、  メ、/              \
  .i    _,...-───-、 __ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ´ ヽノ             |
   i─'´ ̄          7``ー─────----- 、..._  ロ{   ノヒ_            |
   |              {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐〈〉─‐ 〈〈,               |
   |    ,..-‐'´ ̄ ̄` ‐-、.ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i     } {-           /
   j,. -‐'´  ‐ ‐ ──    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`  ─'ロ{_,,...ノノヽ         /
  /       ‐‐ ─=            ,...----────'´ヽ},、           〈





.


515 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:39:24 ID:z7ai2Ioc



アウトーw


516 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:40:16 ID:aT.zWMsQ





         /:::://-――‐-..`\::: :ヽ
        r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
       /く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
      〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧
      ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ|  \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
      i:::/::::小::トKf.:心トト  、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:!
      |::|:::::::l::ハトハぅ_リ   ,  !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.|    いきなり情報を漏らそうとしない!
       |::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄  ハ´|:|:.:.|:.:|
       |::l!::|::|:l:.l:.:/:\ {    } /::::|::|ハ:.:|:.:|    出発進行よ!
      l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/
      | ィヘト::l|:.|  /__    __|   |:/77ヽ
      ハ |:.トト:|  |-‐ `二 ´‐-!   ノl:.:! !  l
      ハ ヽ !:!   |‐二 - 、`7    !:l l / !
       } ヽ | l:.!    「     `7   // l/ |
       |   ヽヾ、   |      j   ///   j|
       !   _L、> -┴-く`ヽ/  //r‐ュ' |
       |  / {{//     ` ー-く∠´‐チ′|



トゥーロン港から旗艦オリアン号を中心とする30隻の艦隊と168隻の輸送船団が出港した。
途中、マルセイユから加わった船団202隻と合流し、合計400隻の巨大船団となった。
船には50,000人が登場し、その内兵士が35,000人、残る15,000人は将校仕官、水兵、学者、
作家、芸術家など民間人をも含んだ大一団であった。





531 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:52:42 ID:jF2kwzPg



>作家や芸術家
こういうとこになんか中世と近世の境目を感じる



518 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:41:06 ID:aT.zWMsQ





                            .ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
                            |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /_  _
                          : --!          ,,,,, ,,,,,               ̄./
            (::::::::::::   ヽ      \      ,illllli,,,,,,,,, lllll llll               /
    , ⌒ヽ    (::::::::::::::::::::::  )     _ヽ    ,llllllllllllllll!' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,             ̄ ̄ ̄''_,-
   (:::::::::::: '   (:::::::::::::::::::::::::::  ヽ⌒ヽ \    ,illll!' ,illll!'  !!!!lllll!!!!l゙`     ,,, ,,,     ,r-'''゙ ̄
    ゝ:::::::::::: `ヽ(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    )>   ゙゙゙゙' .,illlll゙    lllll|  llllllllll!!!!!  llll !ll! iiii,, <_.
   (::::::::::::::::::   ::::::::::::::: 、⌒  ::::::::::::::::  /_   .,illlll'   ,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,      ,,,iillll!!゙   >
  (::::::::::::(⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::: ̄/   ,llll!!'    lllllllllllllllll!!!l_      :ll!!!゙゙゜   <_
::(::: ::::::::::::::::::::::::::: `)::::::::::::::::::::::::::::: ノ:::::::::::::::::: Y⌒ ヽ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::     ┌┐  :::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  /~'7;; |/~''7 ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (  ( ̄|  ( ::::::::::::::::::::::::
                     、___`t-'ーイゝ-i
                      ヽ] ̄二二二7
~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'"^~~^'""~^'"^~~~~~~~
 ~~~ ~~   ~~~~  ~~~ ~~  ~~~  ~~~
 ~ ~~  ~~  ~~   ~~ ~~~~~    ~~ ~~~
~ ~~~~~ ~~ ~~~~   ~~  ~ ~~  ~~ ~~~~





      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (○)  (○)  \    おえ~……
   | \  (__人__)  / |
   \ |   `⌒J´  | /    ふ、船酔いが酷いお……
   /              \



船は順調に南下し――






519 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:42:05 ID:aT.zWMsQ





――1798年6月11日
――マルタ島

     く__     /´     \                ィ′
       |,--‐~'´       ´~'ー、           !
    _,-、;'´                    ,|             }
●,'´~                   `!          \,
トゥーロン             ;'^i         {            `~!
           ,-‐v' .}  iー‐1 厶               ゙‐、
           ,r‐´    i.  ~~`′ ィ′             `、
           `-,       }         `ヽ                 ゙!
         i~       }          r′               }
         `i       /        ゙´`ー-、             \
          r′    i′           \            `‐、
         `ィ    }                  `ー、 ローマ       `ー--、
            Y´    /                \ ◎               ゙~ ̄ ̄~`!
         `'ー-、__/                      \                 ,_,,.-‐'
        f7     ッ~、                      ~`ー‐-‐、        ゙‐-、_
      ィ´ `~-‐'´   ~^ッ                      `、___            `'ー-、_
      `1          }                         〉              `'ー-、_
        {         Y´                          ̄~`i             `゙''ー-、,_
        __]           `ッ                             {             /´~`ァ      ~゙'、_
        i__         }                            `゙''ー-、,_    /´    ~`ー-‐‐ゥ  \_
         `Y         i′                                    ``i   `'ー‐-、       `i  ./
        i^~       }                                   {      l′      `ー'´
       {         i′                                      ゙'、     }_
         `ッ    r‐‐、_!                                        (    ,,__〉
          {_ィ-、_/                                          __/´  r´~
                                                    /~    .|
                                                 __  ~フ  .ァ‐'′
                             ァ‐"^!__i"`ー、__ゥ-‐--‐‐' ̄^''´ィ′i゙″ ./
                              /´                /"    〉
                               {_                    ノ   `~ ̄
                            `ー--、,_                }
                                `'ー-、__      入
                                     `ー-、_   /
                                         `~~`′
                                        マルタ
                                     


第一の目的地であるマルタ島に到着した。






520 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:43:04 ID:aT.zWMsQ





             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |
    |  l:l::i个| l ::l!     _ ′ } .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、         /.:/::.l:: l  我が艦隊の入港と飲料水の補給を要求します。
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、



と、マルタ騎士団に対し、ボナパルトはそう要求書を送ったが、
騎士団長フェルディナンド・デ・ホンペッシュは、同一国の
船2隻以上の同時入港を禁止するという規則を楯にこれを拒否した。






521 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:44:04 ID:aT.zWMsQ





――1798年6月13日



         「¨¨ 7 .:.:.:.:.:.:.:/1:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、}:.:.:.:.:.:.ヽ
         | _ ィ:. .::.:.:.:.:/:.:.l{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... :.:.:.:.:.:.rfヘ、'.
     r──イ´  l:.:.:.:.:.:.:/:ハ:.:|ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... l YVヽ
     ゝ─ '´ヽ /j:.:.:.:.:.:イ:ハ '、l  '.:.:.:ト、:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.l  {、 \
        r ,二.<l:.:.:.:/ォ≠、、丶 '.:.:|  X:.:|:.:.:.:.:.:l  ヽ  /
       V    ヽ:.:.:V::{リ::ト`   V/ィ:.:ナ、:.:.:.ハ  _ノ く      人人人人人人人人人人人人
        l     '.:.:.Vzシ     1::{リ7:.y:.:.:ハ'「:.:.:\\   <                 >
        |      }:.:.「 ̄ _   、辷7:/:.:.:/ ノ V:.:.:.「`´   <   よろしい。        >
      _.ハ      ト、:',  /-=ヘ  //:.:.://:.ヽ_>:|:.:'.    .<                 >
     /   \    .ハ:.:.:} !'´: : : : } ,.:イ:.:.:/__:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:\   <  ならば戦争よ!     >
   __ノ    \ 、__ノ{ \:|、ゝ──' ィ|:!7:.:/! T V:|、:.:.'. \ヽ   <                 >
  / 、    \   ._ '.  ` `¨¨「|´_rュハ:/ |  | |、l \、  `    Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
  j  ゝ、}    ヽ-'′  '.\ >j |__/  l_ハ__ハ/ ト
.r'′、   ヽ    ト、    \、__L|____.  j / ./  }ハ
{    、   ',     \            V| l /   |/ }
.'、   ',    ヽ    '.          _ノ { v   /r≠!
 \  ト、   \  _ノ_. ィ´ ̄ ̄「|¨´   | } _ノ ゝヘ.}



こうして、かつてトルコ軍を退けたマルタ騎士団との戦端が開かれたが――






522 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:45:04 ID:aT.zWMsQ





               ||~" ,ー 、,,_     バサバサバサ
               ||      ~" ,ー 、,,_
               ||             ~",ー 、,,_
               ||                         ~" ,ー
               ||                       (
               ||                           /
               ||                         丿
                    ||                        /
      |            ||                    (
   \ |  /       ||~" ,ー 、,,_         、,,_、,,_、,,_ \
                   ||/~    ~" ,ー 、,,_ ~"
    降伏モナ       ,||    ,、
       ,、      ,、   /||l____/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ ||      ヽ.    ∧___∧
    /       /  ●||ー/ ●   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ||∨     * ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ. ||   ':::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  .||     :|   |"|ー-,|   |(



フランス軍が上陸するとマルタ騎士団は戦うこともなく降伏した。
これは事前に、マルタ騎士団の名誉を保つために、抵抗もせずに
無条件降伏をしないようにという取り決めがあったとされる。






523 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:47:35 ID:hFeOVF9c



イタリアの近所に300年間住んでたらヘタレが伝染ったのだろうかw
パレスチナやロードス島にいた頃はあんなに戦闘的だったのに>マルタ騎士団



524 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:48:10 ID:aT.zWMsQ





マルモン曰く。

             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___.:.:.:.:..\
          ,ィ^、_/V\/l/l/ヤ  ∠.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:..:/ー|          -=l:.:.:.:.:.:.:.:.〉
      ./.:.:/  |     ォ彡气ニ=- .|.:.:.:.:.:.:.:.l
       {.:.:.l   | y=ニォ    t‐rュゥ  .|/⌒ヽ.:|
      l.:.:|  ', t‐rォ、 ノ    ̄´   .ィ'´` }.l
      .|.:|    ', `¨´.〈          .〉 ) /.l
       |:|     l    ` `         ト-'.:.:l   軍事演習のようなものですね。
        .l:|   弋             /  ヽl
       .ゞ    \  ー―‐'       キ:|\
          `、      ',         /     |.:.:.:\
         `     ヽ      ン      .|.:.:.:.:.:.〉
               ヽ__ / ./     .|.:.:.:.:/
                  __|__/___|__.:/
               | |    ||  ィ───ィ┐
               | |    ||  ( ◎     |






525 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:48:52 ID:aT.zWMsQ





――1798年6月19日



          /__/  /  /  '  l     ,   ',\ヽ ヽ ヽ
       /´_/  / ./!  !   !     ',.  l .:.l`|  .:ト、',
      / / ,'  /.:./  |  !',  ',    l  :|..:.|.:|  .:ト、\
      ∨/|  :!.:/ ̄`ト、:! ', .:.:',  , 斗‐┼┼|  .:|、\ 〉
      /\_」 .:l:,'    ! .:.|ヽ', .:.l∨ .:| :l.:|.:.:|.:|  .:| \У
      ,'  / ,| .:.:!{    ヽ:{.  ヽ、', \.:|:ノ//l |  .:|__〉|
     ,  / ,ハ .:.', _,,.___,,二    ``二,,_.,,_ノ.:|  .:| |、ヾ
     !: / // ,l\ヽ ´¨¨´   '       `¨¨`ノ:,' .:.:.,'! !:\\
     |:.l l l { !.:.:.\、    l二二二'、     / .:.:./:| |.:l.:|l }  兵も補充できたし、クレタ島経由で
     |ト、j|`!.:.:.:Λ`   ',     /     ' .:.:./.: | |.:l.:|| /  エジプトへ向かうわよ!
     |:.| N.:l:|:.:.:.l:|.:\    ヽ.__/     ,. / .:.:/ .:. レ': l.:|`
     ',:! |.:l.:l:|:.:.:.l:|:.:.l:个 、       ,.ィ'´:/ .:.:/.:.:.: /.:. j.:|
      ヾ ',.',.!:', .:.l:|.:.:{: l/|` ー‐ '´ 卜/, .:./.:.:.:, '.:.: /}.:!
       \ヽヽ.\:{>'´ /ノ       _///.:./.:.:. / 〃
     , ー厂 ̄´\`ヽ. ,'        __/´//\:. //



マルタ騎士団は廃止され、島の行政・教育制度を改革したボナパルトは、
ヴォボワ将軍を指揮官に4千人を残してエジプトへと向かった。






526 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:49:21 ID:aT.zWMsQ





一方、その頃――

                                .         ムェ=ヽ. ,'.=キtオ ,ィ'1ゝキ__《,、_ぃムィゞf`ヽソゝ、  ヽヤ 、 ヽ,ム=イk_###;|ニ|
                                       ,{_,![..!,.{ ,!7ムェ{ ヤムォェ、           }ィt'\ヘミヽ、゙ヽ、丶、,ィ´,.ム=tf'テT{}{}},ロ゙'´_
                                     /'!'][,~i V'{´ゝ_!__ v´ハヤ,ォ        ゙{(ぃ{@fタ!lト''、\>、}f{!!旦弁六チラ'[,ムィ´/
                       _         _r!    /.ムィ_ニトェ-キォ=-#='7'7=ェュ〉!        丶ヽミ`ニ‐ゝ、!ヘr'`ヾr卅「「|'|,!!j.l |ニf;ヨ[
                     ,1、 ,'+、'~|     __,.ムゥ /  f,!、ィォ'ィオ´.,! ノ.  /. ,!´ ./.!{           `丶、、`ヽミニ=ェー'Z、山Lノノノニ,}iL!
                   f=キ r´`{"~!_,     ムレ/ ,.ィ´!ヤ,+fL_  kヘ.  / . ,!,..._!_,!ヤrlェ      _,.     `ヽ丶、`ゞ、>フラォィ==>》1K
                   ,.ィ_,.、ヤ{_ェュ.〉ェf,!     `_!ェ≦=ェrい=,/=、__|ヤ_,..ムェ_!ヽ||=キキイ1    ~|. ,.!、'l       \ヾtぃ‐-,.、ニ二rオ'ニ♯
            ィ ,1 '! ~| ,/,.{´ ̄f,{イ ,!=ト,r,'1    ,ォ,.ハ`!´へェ_fラェェェュ_,ェェェラメメメ彡キキニ゙i   .{_,!{,-vヘ       ゙hやぃニニ゙∽∽"‐-ニニ
     .r,i.,、._ノ{:{,{:{,イl、`>そ_}ェ=ゝゞ=ェX'´三〉   _ノィ~{"Y|:{ `ヽ.f三#三≡≡≡≡≡≡ニニ,イ ーォ{_,_{_,_,{,トャ、    ,rf,、゙'{iぃ゙ぃ、二二ニニー―
ーーー>-≦‐>≡≡ィー‐`´゙>-=ニニニニニニ)ーー≧=ニニェソー‐!、ム=ニェ三三三三三二ニ=キー‐`゙)======f'ーー‐ゝ-イ‐クyぃ゙ぃミー=ェ_` ゙ ーニ
'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,彡ミゝぃ_ヤ≧ヘ'´ミヘェュニ_,
'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_`ミヾヽソ´彡rf´゙ミー~,、






527 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:50:05 ID:aT.zWMsQ





    |::.::.::|::.::.::.::.::.::/::.::./::.::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.ヽ::.::.:|::.::|::.::ト、
    |::.::.::|::.::./::.: /::.::./::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::i::.::|::.::|::.::|八
    /!::. : |::.::i::.: /::.:::/::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.ヽ: : |::. |::.::|::.:ム .\
.   /イ::.::.:|::.::|::.:i::.:::/::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:/∧::.::.::.::i::.:|::. |::.::|::.i八
  //!::.::.ハ : |::.:|::.::i:: /::/::/i::.::.::.::.::./://  ヽ::.:::.|:: |::.::!::.::!:リ
. /   从::::::.Ⅵ:: |:::.::./::/!:/ .!::.::.::.::/:/ /  / ヾ:::Ⅳ:::/::.://,!
   /:人::.::.::∨ :!::.::iィ㍉ X_」::.::.::://ィ´,ィ≦ニ,スォⅣ::/::.://:/
.  /   ∧::.::.:∨Ⅳム戈:歹≧!::.//〈く壬ィ≦戈:歹イ::/::.:/〉!/
.    / ヽ::.:: ∨{/´ ̄ ̄彡ィ/ィ⌒ミ=-ミ  ̄ ̄ /:/:.:://:/
    {   ヽ::.:Ⅵ\    / .::|      -=彡イ::/::.{
         )八ト.、ヽ      ::|       イ::.::.:/!::.|
       // |::.::.:::\     _`,_     /::.:::i:::{爪:|     おのれ……ボナパルトの奴……
.          |:::イ::.::.::}ト、 / , --.、 ヽ /!ハ:::::::|: |八j!
.          |/ !::.:イ !  ヽ     .,イ  //∧: |八      この俺の庭で好き勝手しやがって!
           / . レ' /\\  >-<  /イ/ .∧\
.          / /  .\>== ==</   ∧ \
.         /  !{    /  /  |  ヽ     〉  \

             ホレイショー・ネルソン



スペインのカディスに展開していたイギリス地中海艦隊を率いるネルソンは、
悪天候によってフランス艦隊のトゥーロン出航を許した上、その補足に失敗していた。






528 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:51:19 ID:aT.zWMsQ





                        .   ´ ̄ ̄ ̄``丶、
                      /ZL         、   `ヽ、
                 、_ __/ /_{_       }   } \
                 `ーァ′ ̄ / //_ノ} / _ノ八 ,_∧
                     { / /  /_//´ ノヘ{_´  vVW}  ,
                    ∨ / { 7i丁[ ̄`ヽ  `   } 、_ ト='′
                  }/∧ lVィ恭ミミ`     ‐‐ 、_ノ从iリ
                 〔 {〈、`  Ltタ′   ィ=ミ、// /
                    ヽトヘ        {tVハ/´ /
                   _}  、   __  { `¨ 厶ィ
                  /\ 、 ヽ、 ` _ア´ /
                  /__FL 〉\ \ _ .  ´       提督、情報が入りました。
       _ -─── ´ {h7rv//^ー`=ァ′
      / 、         _/り//   rく            15日にマルタ島が完全に制圧されたそうです。
     {   ヽ          { {   /∧`ー- 、_
.       l     \   }     l l  { {      \
.      l       ヽ. /     〉〉  }_}        }
.     l       V     // _,〃        _/

        エドワード・ベリー(1768年 - 1831年)


ロンドン生まれの海軍士官。
商人の家に生まれるが、父が5人の娘と2人の息子を残して亡くなってしまったため、残された家族は
財政的に困窮してしまい、ベリーは叔父で教師をしていたテスト・ベリーのもとで育てられら。
10歳の時に、テトス・ベリーのツテで海軍に志願して入隊。フランス海軍との戦いで勇敢に戦い中尉に昇進した。
1796年5月、ネルソン提督が指揮を執る軍艦アガメムノンに配属されると彼に高く評価され、
セントヴィンセント岬の海戦では、スペイン軍艦に乗り込んで相手の将校を捕らえる活躍を見せた。






529 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:52:11 ID:aT.zWMsQ





       .':.:.:.:.:.:.|: .:.:/:.: .:./:. .:.:./i:.:.: .:. ./:.:.:.:.:.:.ヽ、 ヽ:.:.:.:.:.
        l.:.:.:.:.:.:.l :. .:.l:.:.:.:./ :.:.///l:.:. :. /:.:.:.:./:.:.:.∧ \:.:.
         |.:.:.:.l.:.:.|:.:. .:.|.:.:./:.:.∠_//_.|:.:.:./.:.:./ /:./ヽ:.ヽ }:.:
       ,':l:.:.l^l:.:.l:.|.: l:/イ<ヽ、/‐、|:.:.:.レ'´/:/l  |.:.:.|  |:.:
      /:.|:.:.}}|.:.|:.|.:.:.|、{rf夊仏\|:.:./rフ´/_.|  {:.::.|  |/
.     /:./|:.:.| l.:.l:.|.ト:.'. ̄¬‐┴ヽ',:.//‐´ \_/  ヽ_l
     // }:.l:ヽrヽl:.l:.ヽ:ヽ      ヽ, ,}\       ヽ
   /´  .':.ハ.:.{=l:.'.:.ヽ:.',-\     {_ ̄ ̄ ̄ヽ      ',    ふむ……
        /:/ }:.:|FT〕、:.\        ヽ ̄ヽ        l    どうやらハミルトン卿の情報どおりだな。
       // /|:.:l|{≡}|ヽ-、\ 、__ _  / .|  | ',
      /´   l:.|}:|f i:|. \    ___ ¨ヽ {  l ',           恐らく奴らは我々に補足されないように
          /´l:ハヽヽ、 \    ¨   `才:.ハ           マルタ島で長居などせず、急いでエジプトを
          ノ _}:.:|\\ \   , ' ´/:.:./ /,ヽ          目指しているはずだ。
           }二二匁≡⊃><ヲ‐≠ォ{! ./´  \
          /:∧: : / /: :  ̄7 / ̄ ̄l ヽ     _〉___   ホレイショー・ネルソンが命じる……
           /: ∨: :/ /: : : : :/ /-、〈〉/     __|____   全艦隊アレクサンドリアに進め!
_____ / 《〈〉》 l { : : : : { {^}} }{}ヽ_   |_____
: : : : : : : : : : : : :.≧≦ / /: : : : : | |: :巛r: : : 卜-'|: : : : : : : : : :



だが、ネルソンの予想に反してボナパルトはマルタ島に6日間滞在し、クレタ島を目指して
東進していたため、フランス艦隊の本隊が南へ先行しているという誤った判断をしてしまった。






532 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:53:07 ID:aT.zWMsQ





――1798年6月22日、深夜



::::::::::::: ::. :. .: :  -‐- ..:. .:.: ...: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::.....:.... : ,r'´.    `ヽ: .. ......:..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::.:: .: ..:..:' ..:.      ゙; :... ...:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.:....: :. ::..       .: :....:.::......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.......: ..:..:ヽ ::::... ..... ,.': :.. :. :............:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.::::. ::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... ... ..: :..:.::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.::::::::::::::::::.
:::::: :::::: :::::: :::::: ... ... .... :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: ::::::. :::::: :::::
:::: :::: :::: :::: :::: :::: ::..... :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: ::: :::: ::::::
:::: :::: :::: :::: :::: :::: ::..... :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: ::: :::: ::::::
:::: :::: :::: :::: :::: :::: ::..... ::(::::::::::::   ヽ:::: ::::::: ::::::: ::::::: ::::::: ::::::: ::::::: ::::::: ::::::: ::::::: ::: ::::
:::: :::: ::::, ⌒ヽ:::: ::::::: (::::::::::::::::::::::  ):::: :::: :::: :::: :::: :::: ::..... :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::::::
:::: ::: (:::::::::::: ':::: ::::(:::::::::::::::::::::::::::  ヽ⌒ヽ 、:::: :::: :::: :::: :::: :::: ::..... :::: :::: :::: :::: ::::::
:::: :::: ゝ:::::::::::: `ヽ(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ):::: :::: :::: :::: (⌒ 、:::: :::: :::: :::: :::: ::::::
:::: :::(::::::::::::::::::   ::::::::::::::: 、⌒  ::::::::::::::::  ヽ:::: :::: :::: ::(:::::::  ヽ:::: :::: :::: :::: :::: ::
:::: ::(::::::::::::(⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::  ):::: :::: :::(::::::::::::::::: ):::: :::: :::: :::: :
::(::: ::::::::::::::::::::::::::: `)::::::::::::::::::::::::::::: ノ:::::::::::::::::: Y⌒ ヽ::::::::::::::::::::::::::):::: :::: :::: :::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::     ┌┐  ::::::::::::::::::::::::::::: ::::):::: :::: :::: :::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  /~'7;; |/~''7 :::::::::::::::::::::::: :::):::: :::: :::: ::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (  ( ̄|  ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::: :::: ::::
:::: :::: :::: :::: :::::: :::: :::: :::: :::::: :::: :::: :::: :::::: 、___`t-'ーイゝ-i:::: :::: :::: :::: :::::: :::: :::: :::: :::::::::
:::: :::: :::: :::: :::::: :::: :::: :::: :::::: :::: :::: :::: :::::: :ヽ] ̄二二二7:::: :::: :::: :::: :::::: :::: :::: :::: ::::::::
~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'""~~~~^'"^~~^'""~^'"^~~~~~~~""~^'"^~~~~~
 ~~~ ~~   ~~~~  ~~~ ~~  ~~~  ~~~~~  ~~~
 ~ ~~  ~~  ~~   ~~ ~~~~~    ~~ ~~~   ~~ ~~~~
~ ~~~~~ ~~ ~~~~   ~~  ~ ~~  ~~ ~~~~   ~~ ~~~~






533 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:54:10 ID:aT.zWMsQ





       ____
     /U    \
   /  _ノ  ヽ、_  \    うい~……せっかく陸地に着けたのに、
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   また、船酔い生活に逆戻りだお……
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´   U/   海に向かってゲロするお……




        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (一)  (一) \
   |       (__人__)    |   しかし、真っ暗だお……
    \      `_⌒ ´  /
.    ノ    / )ヽ   く     敵に見つかるといけないとは言え、
   (  \ /__ノi ) , )     足下もわからないのは危険だお……
.   \  ゙ / ヽ ヽ/ /
     \_/    \_ノ






534 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:55:03 ID:aT.zWMsQ





     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   ちょっと灯り……灯りは……
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |     あ、あれは――!?
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






535 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:56:06 ID:aT.zWMsQ





                       ┌┐             ~~~   フランス海軍→
                     7''~゙i| ;;7'~゙i
                     )  | ̄)  )       ~~      ┌┐
                     i-ゝトー'-t´___、            7''~゙i| ;;7'~゙i
                    7二二二 ̄[,r'            )  | ̄)  )
                 ~~~~~  ~~~~゛゛        i-ゝトー'-t´___
    ~~~                       ┌┐     7二二二 ̄[,r'
                             7''~゙i| ;;7'~゙i   ~~~~  ~~
                             )  | ̄)  )           ~~~
                       ~~    i-ゝトー'-t´___  ~~~
                            7二二二 ̄[,r'            ~~~
                ~~~  ~  ~~~~~  ~~     ~~

←イギリス海軍
                     ┌┐
                    /~'7;; |/~''7   ~~~       ~~~
     ~~~~        (  ( ̄|  (
                 、___`t-'ーイゝ-i             ┌┐
                  ヽ] ̄二二二7           /~'7;; |/~''7
~~~~   ~~ ""~~~~  ~~~~~       (  ( ̄|  (
        ┌┐                       、___`t-'ーイゝ-i
       /~'7;; |/~''7     ~~~             ヽ] ̄二二二7
      (  ( ̄|  (                   ""~~~~  ~~~~~
    、___`t-'ーイゝ-i                 ┌┐
     ヽ] ̄二二二7                /~'7;; |/~''7     ~~~
~~~~  ~~~~~  ~       (  ( ̄|  (
      ~                  、___`t-'ーイゝ-i    ~~
~~       ~~              ヽ] ̄二二二7
     ~~~        ~~ ""~~~~  ~~~~~  ~  ~~~




この日、この時、フランス艦隊のすぐ近くをイギリス艦隊が通過した。
この接近遭遇は闇に紛れていたために両者ともに気付かず、
戦闘に入ることもなく通り過ぎていった。






536 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:57:04 ID:aT.zWMsQ





       ___
     /:::: u ::::::::\
   /  ○ 三 ○:: \
  /::u:  (__人__) :::::::\
 |   ヽ |┼┼| / u  |  あ、危なかったのかお……?
 \    `――'´     /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\



だが、もしもこの時、戦闘が開始されていたら、その後の歴史は大きく変わっていたであろう……






537 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 20:57:58 ID:l1cRwHYg



海戦あったらフランスじゃイギリスに勝てないか


538 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:58:14 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月1日



  (⌒ヽ
  (    ,⌒)
 (    ⌒ヽ                        十 十
  ゝ      ⌒ヽ,,                 、__ 干 Τ
 (          ⌒ヽ               `、┴" ̄干}
 (            )⊿  ⊿⊿ ⊿ ⊿   ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ   ::::::::::⊿⊿⊿⊿⊿ ⊿⊿⊿⊿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊿ ̄⊿ ̄⊿ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊿ ̄⊿ ̄ ̄ ̄⊿⊿ ̄ ̄
.....:::::::... .....:::::::....... .....:::::::...  .....:::::::...  ..:   ..::::.   ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_ .....::::::::::::::::
.....:::::::........:::::::........:::::::........:::::: :........:::::::...... ..::::::: .:::::.... .:::::  ....::::... ........ ::::::::....... ...::::::::. ......
.....:::::::... .....:::::::... .....:::::::... .....:::::::...  .:::::...............::::::::..:::::.. 。...:::::::::::::..... .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... :::::.....:::::::... :::::::.....:::::::...::..:::::.....:::::....  。..::::...... 。...:: ...... .....::::::::..:::::..::.....::::::::::::::::... ...:::::::
~~ .....:::::::... .....:::::::... ::  .:::::.....:::::.... .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::::::::::.....:::::::::::::。::::::.........::::::::
   ~^^゚~.。.... 。.... . ..:::::.....:::::.....:::::....。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
        ~^^゚~~~゚^~~~~~~・。,,,,:~"~~。~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
: :. . . . .     ..: : :. . . . .     ..: : :. . . ..: : :. . . . . . .   ..: : :. . .~^^゚~・,,。,, 。....゚......。..。....
      .. . ...        . . . .    ..: : :. . . . .  ..: : :. . . . .          ^~^:~。,,,,・
  .. . . . . .          .. . ...        . . . .    ..: : :. . . . .



                     ___
                   /⌒  ⌒\
                   (● )  (● ) \      陸地だお!
.          (ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \
            (((_⊂>ヽ|    |r┬-|      |    あれが、アレクサンドリアだお!
.               \ \   `ー'´      /
.                ゝ-|          ヽ
                  ヽ  \
                   \
                         \
                        \


アレクサンドリアには、2日前にイギリス艦隊が到着していたのだが、
フランス艦隊が到着していないことを知って、ネルソンらは既に離港していた。






539 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 20:59:24 ID:aT.zWMsQ





          // ∠-‐''丁 ̄ ̄ ̄:.\ム:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        /ー/:.:./:.:.:.:.,イ:.:.|:.:.:.:.:.!:.:.:.:.ヽヽ ハ:.:.:.:.ヽrz_ム
         /:.:/:.:./:.:.:.:./│::ハ:.:.:.:.:|::.:.:.:.:.!:.l i|:.:.:.:.:.| }:.:.\
       l:.:.:i:.:.:.{:.:.:.:/  l:.:! .'.:.:.:.:|ヽ:.:.:.:|│:.i|:.:.:.:.:.| l、:.:.:.:.:>
        l:.:.:.!:.:.:.ヾア `ヽ.Vi .ヽ:.:l >弋!ヽ|:.:.:.:.:.:| | lヽ<|
       l:.:.:.l:.:.: ̄ !ィ≠kト、  ヽ X ァ示k i|:.:.:.:.:.リj│ l:.|
       l:.:.:.:! j:.:.:.|{i.f:::ハ`   \´f_::::バj〉:.:.:.:.ム「|:.∨:.|
       .',:.:Ⅳ:.:.:.:.|!_r';_リ       r';;_/ リ:.:.:.:./´}.|:.:.:.:.:l
        N:.:.:.:.:.:ハ     '       /: : : /_ノ j:.:.,':.jl
          !|:.:.:.:.:.{小    v== ‐ァ   /: : : //:. ̄:./:.:.リ   さあ!
        八:.:.:.:.:.:.| \   `ー'´   /:.:.:.:.//:.:.:.:.:./:.イ/    マムルークからエジプトを解放するわよ!
            ヽ:.:.:.:.:|ヽ  >、 __ , </:.:.:.:.//:.:.:.:.://〃
          \:.:.!_ ゝ‐< _|  //:.:.:./7:.:.:.:/'/〃
           ,r ''7´\   /< _  /:./〃∠≧<
       /::::::/ //   ,/== \/ /ノ´::::::: ̄ヽ
      ./:::::::::/ //    f/"⌒ヾ∨  // /::::::::::::::::::::::ヽ



                      ,.-─ ─- 、  ,,、、、、,
                   ,r'´       y'´    \
                 /       _,/   ,イヽ、  \
              ,rー''´  _ _,,.-''´  , イ-┿‐|   /
                ヽ´ ̄  ̄        / ,イミ彡 / _/
               \      _,.-─'''"´ヽ_/`7´       ちょっと待ってください!
                \,r‐b''"´           ,/ヽ
                 jミtY7ー、ー‐----‐'''"´   ,!rrr、     外の海は荒れている!
                 !个ミ!  ≧、,,_ \ \ ヽ,/.:.ヾjjト、    上陸を強行するなんて自殺行為だ!
                _, ィト、〈ミ',  ´ー‘'゙`'ー r‐r;;;'',!::::::::::::ヾjj!
         _,,、、-─''"´::.:.:.:.:.ハ リヽ   "´ .:::;;; ! /:::::::::::::::, イヽ、
    ,r<<<「´;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::.:.:.:..:j i !  `,  ,r' 'ー、;; ,!、,!::::::::::::/ `i \
"´ ̄ ヽ「jj」、;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::l  ヾ、  ! ,!、r==7^ /:::::::/    l   \、、,,_ __
     ヽ「jj」、;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;:;:::::.ヾ   \! ' `ー=' /::::::/       !    ヽ ! \::::.:.:.\   ,r‐r r─- 、
      L;;ji!;!ー-、、、;;;;;;;;:;:;::::::.:.\  「ゝ、  j _/::::::/ 。/!   |     リ   ヽ:::::::.:.l_/ ′'rニ二´
        `T   .: .;;:``''ー- 、;:;:;:.:.\」;:;:;_「「「/::::::://j/     i     ,!     〉;:;:;:.:l       _,二つ
        |          \;:;:;:::::::::::::::ijj1::::::/ |/  ,r、  j        ,/;;;;;;;;;/_,,,、-‐'''´"
        i               \;:;:::::::::::|,!,l::::/   ,/ i! /,,,、_      ,/;;;;;;;/
        , i! /           \;:;:::::|,!,l::/  __/ 6 ,,イ /   ``ー─''"´ ̄
       / i!,イj!   ,r========ァ  ヾ:.:|,!,l/  i ___,ィ //
       / i!//   ├─ー┬─'{   ヾi,!j   |    ,!//

     フランソワ=ポール・ブリュイ=デゲリエ(1753年 - 1798年)


南フランスのガール県ユゼ出身の貴族将校。
革命前から海軍将校として活躍していたが、革命後の恐怖政治の到来により
共和国に忠誠を誓っていたものの、貴族追放令によって軍籍を剥奪される。
1795年に現場復帰すると海軍少将に昇進し、この時はエジプト遠征軍の艦隊司令官となっていた。






540 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:00:37 ID:aT.zWMsQ





                      。  。
                    。っつっっつっつ゚
                 __っ゚ー==っ。つ つ。っっつ  ザッパーン
              ,,r'"~  __。っつっっつつ゚っっつ。
             /    ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ
           /  //彡≡≡≡ミミ   っ。つ。っつつ            . . . . : : : : ::::::::::::┌┐  ::;;;;;;;;;
         /  /////     ヾヾヾ っ。っっっ            . . . . : : : : :::::::  /~'7;; |/~''7;;;;;;;;;;
       / //////       ヾヾヾヾっっ。っ。っ         . . . . : : : : :::::::::::: (  ( ̄|  ( ;;;;;;
      /  /////////         i i i彡っっ。つ゚っ        . . . . : : : : ::::::::::::::、___`t-'ーイゝ-i;;;;;;;;;;;;
彡彡ミ/   ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡 ヽ] ̄二二二7ミミミ
彡 /    /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡≡彡彡ミミ≡彡彡ミミ彡ミミ≡彡彡ミミ彡彡ミミミミ
/     /// i i i i i i i i i 彡彡ミミ彡彡ミミ⊂彡。彡ミ≡彡彡ミミ≡≡゚彡。ミミ≡≡≡彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミミ
彡彡// i i i ヽヾヾヾヾ。ヾヾヾ゚つっっ。三彡彡ミミ三三三三彡彡ミミ三三三三三彡彡ミミ三彡ミ。っつっ。彡ミミ



             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \    その通りだお。
        |      (__人__)     |    さすがにこの時化じゃ……
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ    ここは慎重に波が収まってから上陸するお。
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |






541 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:01:33 ID:aT.zWMsQ





――午後9時

         
           ├‐    .|フ  ┼     ` ‐┼┐    ノ  ―    │
           │     |7 フーヒ    ` ‐┼┘    ノ ‐┬‐   │
         ‐‐┴‐‐   |   土      / ノ\     |  __」       ・


                    ,∠// ____   ヽ ヽ \
               ,r== <¨ / ,' , '/ ´ ィ    ` ¨ `ヽ ヽ ヽ
             /'´    V / ,' / /| │     ヽ  |  !  ',
             |      ヽ. { { X   ! ハ ヽ    }  |   |ユ\
             |       ヘ| レ' `ヽレ、 \ ヽ_ ,ムvイ  l 」_/}
             V        Vィチ示   ' `'' ,r=zミx| i  ! |ヾハ
              ヽ       ! Vzソ      kチソ l !  ! |ヽ i|
              ヽ       |  ̄ , ― 、  ゞ‐' ,','  ,'_」 V
         .     /ヽ     ∧   l    !    ,〃  ,' ,'  ,'
         .   r'⌒      '  \ 弋  ノ   ノ/   / / /
         .   |    ヽ      \ 二´ィ ´ ィハ , ' , ' /
           丿      <\ |   l    │ ノ∠ /| ,'
           (   、     ィ_.ノ    |    `¨~〉ノ`ー-V
           /    \   /´     l_   _ , ' ´    `ヽ
           \ `\ `ー{,    -―ヘ ~¨´          ヘ
             \  ` ー `ー ´     V             |




 |             ||
 |            γ ヾ __
 |            (  ソ/   ι\
 |            /丶 \○):::(● ノ\
 |          | |  |\ \__人__)::::::|   し、死ぬお!
 | |   |     ||/ソ | ヽ  \ソ  /
 | ||   ||ヘ   /      ソ   ヾ_/    絶対に死ぬお!
 || \/   \/ ι    ハ  |/
 ||   /ヾ、     | ι    /
 |ヾ_ノ |  \   ||  |  /
 |    || /\ 冫    ||/
 |    / ヽ ソ    /
~~~~~~~从り゚Wv"゛“W”"v“"W~~~~~~~



ボナパルトはブリュイの進言を聞きつつもアレクサンドリア上陸を強行した。
だが、荒れた海へ送り出された兵士たちは、陸兵、将校のみならず、
水兵までもが船酔いを起こすほどで、波にのまれてた溺死者を出してしまう。






542 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:02:28 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月2日、午前2時

                                ''';;';'';';''';;'';;;,.
                                 ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                                ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                               vymyvwymyvymyvy、
                          mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
                rっ━   /⌒ヽ(゚v゚)/⌒ヽ (゚v゚)/⌒ヽ(゚v゚) /^ヽ
                ||    (゚щ゚::: )/⌒ヽ゚щ゚ )  ( ゚щ゚ )  ( ゚щ゚)
                |/⌒ヽ | ___( ゚щ゚ )/⌒ヽ  __   /⌒ヽ
                ( ゚щ゚:::)/-三-\  (::: ゚щ゚::)/-三-\ (:::゚щ゚ :)
               ___/:(◎:=◎)::\___/:(◎=:◎)::::___)
             /:::::::::::::::::\:: トェェェイ :::/:::::::::::::::::\::::トェェイ::::/::::::::::::::::\
   水!      /─三三─::::::\`ー'´/:::─三三─:::\`ー' /:::::─三三─\    水!
          /:::(○)三(○)::::::::\/:::::::(○)三(○):::::\/:::::::(○)三(○):::\
   食い物! |::::::トェェェェェェェェイ)::::::::::::||:::::::::(トェェェェェェェェイ):::::::||::::::::(トェェェェェェェェイ::::::::|  食い物!
          \::\ェェェェェ/::::::::/-\:::::\ェェェェェ/:::::/\:::::::\ェェェェェ/:::/
            ヽ::::::::::::::∪:::::::::イ     \::::::::::∪:::::::::/   ヽ::::::::::∪:::::::::::::イ
            |:::::::::::::::::::::::::::::::\    /:::::::::::::::::::::::::\   /:::::::::::::::::::::::::::::|
            |_)=|三三三三>  |_)=|三三三三> |_)=|三三三三>



嵐の中、第一陣でアレクサンドリアの西方にあるマラヴウ岬に上陸した兵士は約5,500名。
大砲は1門のみで、輸送艦から陸揚げされた食料――乾パン、乾燥野菜、塩漬肉、
アルコール――数日分とわずかな飲料水が各自に支給された後、アレクサンドリアを目指した。






543 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:03:07 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月2日、午前8時
――アレクサンドリア

                                                                /
                                                                /
                                                               __/
                                                           }
                                                           /
                                                            /
                   _       _     __                         /
__              ,-、__ィ´ `ー'二ニフ __) `'ー--‐'´ 入                          /
  ~i__      _,,-‐'┌‐┐  {___}        /´                          /
      (___ノアレクサンドリア               {__  .斗ャ辷-、      ,ィ‐-、_       /
                                      {   }i_〉   `'ー--‐'    `゙''ー--‐'′
                                      `ー‐'´
                                    ;ー、
                           カイロ       `ー'
                           ◎         シナ
                                         イ`i        /~}
                                       } `i       / /
                                      \_ \    / /
                                          `、 `ー-、_ノ   ̄`'ー-r
                                        /´           `、




               ||~" ,ー 、,,_     バサバサバサ
               ||      ~" ,ー 、,,_
               ||             ~",ー 、,,_
               ||                         ~" ,ー
               ||                       (
               ||                           /
               ||                         丿
                    ||                        /
      |            ||                    (
   \ |  /       ||~" ,ー 、,,_         、,,_、,,_、,,_ \
                   ||/~    ~" ,ー 、,,_ ~"
    降伏モナ       ,||    ,、
       ,、      ,、   /||l____/ ヽ
      / ヽ__/ ヽ/ ||      ヽ.    ∧___∧
    /       /  ●||ー/ ●   l ロ. / _    _
    / ´ 、__,  ` |.    ||∨     * ,! || | l--l `
   _l    ∨    ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ   ,
  ( ヽ_        /   /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l  ヽ
   ヽ、       ,ヽ:..:ノ. ||   ':::|⊃  iー- l (_〕i__
     l          : :::Y  .||     :|   |"|ー-,|   |(



宣戦布告もない中、アレクサンドリアの長官であるコライムは市民全員に武装を命じていたが、
わずかな騎兵と民兵ではフランス軍を抑えられるわけもなく、簡単に侵入を許して街は占領された。






544 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:04:17 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月8日

        /:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\
       /:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ.
      '::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::',
.     ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
.       |::::l:::::/  ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l.      次はエジプトの首府カイロを落とすわよ!
     l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.
      l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i`    '砂 ,!:;ハ::V:::::|      ヤルオたちが先陣を切っているわ。
.     l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l    丶 'イ::::!:::|::::|      みんな、後を追って一気に進軍よ!
     l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::',  `¨´  ,..... 、1  /:::::|:::|l::r ¬、
.    l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、    l.   |  /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、
    lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/   ヽ、l  ,.-ヽ、
.    || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,'   l.
.     |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´   ト{.__仁 |
.    || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈   ´  -一´T| ヽ:::|::',ヽ、',   l     /
     1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ      fツ  ヽト;::| l ヽ     /



アレクサンドリアに負傷したクレーベルを司令官とする約5,000の
守備隊を残し、ボナパルトは28,000の兵を率いてカイロへと向かった。
部隊は5つに分けられ、進路の途中にあるダマンフールで合流することとなっていたが――






545 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:05:18 ID:aT.zWMsQ





             (.::  ヽ
     ,.:⌒ヽ    (.::      )         \      |    /
    (.:::    '   (       ヽ.:⌒ヽ      \   l
    ゝ.::    `ヽ(.::             )     γ' ⌒ヽ (⌒ 、  
   (.::::           、.:⌒        ヽ──‐ (    ) ─
  (.::::    (:::⌒                 )    丶_,ノ  (
 (.::::              .:::       Y.::⌒ ヽ ◇    (     _|_  ─   _|_  ─  
  (.:::::        `).:::                ┌┐⌒ヽ⌒        |  |   │   |  |   │
   ゝ.::::              ノ.::  ノ     └┘            |  | __/    |  | __/ 
   (.:::                     /\
    (.:::                    \/











        ____
     ; /ノ|||| ヽ\;
   ; /( ○)  (○)\ ;
  , /::::::\(__人__)/::::: \;
  ; |    | |r┬-| |    |,,    し、死ぬ……
  ′\iiii  u `ー'ォ    /´
    ./  ⌒ ̄ ̄`r:´> ) :     水を……
    (_ニニ>-‐'´/' (/ ;
    ; |三  三| ;         水が欲しいお……!
    ' \ ヽ/ / :
    , / /\\ .
    ; し’ ' `| | ;



前日に出発した部隊は、最短距離を行くために太陽照りつける灼熱の砂漠を突き抜ける行軍であった。
そして準備の整わない急な出発であったため、各員の持ち物として確保された水はわずか水筒1つであった。






546 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:06:11 ID:aT.zWMsQ





                , -‐ r ─― 、
              /   /      \
           // ,=vシ== 、 ヽヽ ヽ
             // //     ヽ ヽ ! l l
         〃{ i{ {‐-、   ィ尢ハl i| |
           {仆 f ィ=ミ     ィ≠ミ  | |     ヤルオくん!
           |ハムヘr;_j ,  jr;_リl  |)l|!
           l `∧  r‐‐v   li  l l |l     兵士たちの渇きは深刻な問題なのさ。
.            ,'  i ゝ、 ヽ ノ  ィ'l   l l !     私たちが模範を示すためにも、
          /  ,'  l _}>‐匕!_ /  ,'l l |     めがっさ水を我慢しないとね!
         /rt/   ィf< _ _ `/  /_j | l
        ノ |l/   ,' llニニ二ニ/  /  >、|
       /  /   /. ├ ¬ー/  / // ヽ
.     /   /   /  |   ,/  /´,/    ヽ
   , イ    /  ∧  | fA./  //レ''´    \
  〃≠-、,.イ/  ∧ \,|  /  /  ハ.      \
 〈     { /  /  \__,jイ/  /  /  !`ヽ、   ≠、ヽ
  ヽ   V  /  {  ̄i{}7  /  イ  i   >'´   /
   \  / //`个tト-イ/  / _/   i l/    /

ルイ=シャルル=アントワーヌ・ドゼー(1768年 - 1800年)


フランス中央部ピュイ=ド=ドーム県の都市アイア=シュル=シウルの
貧しい貴族ドゼー=ヴェグー家に生まれる。
陸軍学校を15歳で卒業した後に陸軍に入隊するが、革命が勃発すると
それに共感を示し、亡命もせずに軍隊に残った。
同じ共和主義者の貴族シャルル=ルイ=ヴィクトルの指揮のもとドイツ戦線に
派遣されるが、シャルルは作戦の不備を問われ、パリに送還されて処刑されてしまい、
ドゼーも一時身が危うかったが、貴族の地位に固執しない共和国への忠誠心を
買われて処刑を免れ、恐怖政治が終わる頃までには師団長にまで昇進した。
その後はジュールダン指揮のもとでカール大公との戦いで活躍し、
反撃によって撤退を迫られるフランス軍の退却を援護した。
フリウル戦役の際にナポレオンの知遇を得る。





      / ̄>く\      お……ぉぉぅ……
    / ─    ─ \
    |   (〇)  (〇) |   そ、その通り……だおね……
    |  > (__人__)< |
    \iiii  u` ⌒´ /    上官が……模範を示さないといけないお……
    /        \



先発部隊を率いていたのは、ボナパルトの信頼厚いドゼーであった。
彼は酷暑の無理な行軍を控え、なるべく日差しのなくなる夜間に行軍を行うことにした。






547 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 21:06:58 ID:hFeOVF9c



近世以前の戦場では、敵兵よりも戦場の風土の方がよほど兵士の命を奪うからな……
20世紀ですら、冬戦争のソ連やWW2末期の日本あたりが酷い目に遭ったし。



548 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:07:17 ID:aT.zWMsQ





                            \
                             \
          ┼┼ ヽ ,    ───────  ○  ───
            ノ   /             /    、
                  ┼┼ ヽ ,     /  / | γ⌒ヽ
            r´⌒ヽ.     ノ   /  /   /  |(   ⌒
   , ⌒ヽ    γ⌒  ⌒ヽ        /    / ,'⌒
  (    '   (      ⌒ヽ⌒ヽ、 /     γ'⌒
  ,ゝ    `ヽ(              )      (⌒
 (      γ⌒ヽ, '⌒         ヽ- 、 γ⌒










    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
   〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |
   (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪
   三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三三   三三三   三三三   三三三   三三三   三三三






549 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:08:09 ID:aT.zWMsQ





                     _,,,,,,,,_
                 .,,,r'''~`      `ヽ,
               .,,/            ヽ, .┌────────────────────────┐
              .,,/                  ヽ..│                                  ...│
              /                 l │ ――ヴィゴ=ルシヨンの記録                 │
              l                  l │                                  ...│
              |                    | │ (7月7日)砂漠に入った。                   .│
              ゝ  、.ヽ      ./ ../ヽ    | │ その日一日、一滴の水も発見できなかった。        │
               l  i\(ヘ,, ,,/ヾノソソ"l   l .│ 耐え難い熱さだった。夜は逆にものすごい寒さだった。 │
                .l .l ゙ ,,  ヽ/. ,, ,,,;'''゙゙゙゙, ミ   / .│ 朝、目が覚めると、露でびっしょり濡れていた。      .│
                |.lヽ,,(,ソヽ ..ミ/,,(,,ソノ゙.li゙,ソ ) │ 翌日も前日同様、つらい行軍だった。           .│
               .ヽ.l ..  │   `   i゙l  ノ │ 地面に穴を掘った百姓の小屋をいくつか見た。      │
                 l  / l      / イ  .│ その小屋のそばに泥水の濠があった。          .│
まともな作戦じゃない!    ヽ   'ヾ     /∨   .│ 首に垂らした布切れでこして飲んだ。           ..│
                   ヽ, r‐─-     .l,,  │                                  ...│
                  .. ヽ.  ̄ .,,//  ヽ\,,└────────────────────────┘
          ,,,,,-─ヘ,,,,,,,,,/::| ゙ヽ- "  /  / / // ̄"/:::::::
          :::::::::::::::::/" ,l゙:::::::|       // //  /l:::::::::::
          ::::::::::::::/  lヽ::::::|     // . //  /l:::::::::::::
          :::::::::::/  l.|.\,,ゝ-- イ ../  .../ /  /|:::::::::::::::
          ::::::::/   l .l  ゙''''''''''''''゙゙゙  .././  / l|::::::::::::::
          :::::::l   ヽ \      /  /   |  l:::::::::::::






550 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:09:08 ID:aT.zWMsQ





       /|       /|        /|       /|        /|
        | |       | |       .| |      .| |        | |
       _|_|_ ,===、 _|_|_, ,===、  _|_|_, ,===、 _|_|_, ,===、  _|_|_, ,===、
  ((;;;;゜;;:::(;;:∩(=三=ミ)  ∩(=三=ミ)   ∩(=三=ミ)  ∩(=三=ミ)   ∩(=三=ミ)'';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;;;/( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\ /( ・∀・ )\;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ  .| ̄ ||   ヽ  .| ̄ ||   ヽ  | ̄ ||  ヽ  .| ̄ ||  ヽ  | ̄ || ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒)\/   (⌒)\/   (⌒)\/  (⌒)\/   (⌒)\/::::))..,),
         三 `J      三 `J       三 `J     三 `J       三 `J


    うわああん!       殺される~!      逃げろ~!
    ゚ 。 ,∧_∧ ゚。     。  ∧_∧,。゚.      。゚ ∧_∧, 。 ゚
    ゚ ・(゚´Д`゚ )。       ゚ (,゚´Д`゚,)っ゚     。( ゚´Д`゚)・ ゚
   ⌒ヽ (つ   ⊃       (つ   /        ⊂   と)
     人  ヾ(⌒ノ   ノ⌒ヽ   |  (⌒)   Y⌒ヽ  (,⌒)ッ
   Y⌒ヽ   ` J  Y⌒ヽ 人  し⌒^  ノ⌒ヽ  人  J `  )⌒



┌─────────────────────────────┐
│                                           .│
│ 隊全体が苦しんでいた。ぶつぶつ文句が出ていた。          │
│ 規律無視の行動がいくつかあった。惨めな状態だった。      ......│
│ アラブ人の群れがずっと我々の後をつけていた。          ......│
│ 苦しさと衰弱で落伍した兵は全て、無残にも殺されてしまった。  ......│
│                                           .│
└─────────────────────────────┘

                   /                        ヽ.
                /ーェェェェェェェェュ、                 ヘ
                    〉>'´      `ヾ、               l
                 /           ヽ、                 l
            ,,<              丶、            l
         ,,<                   ヽ.             l
      ,,<         _ ,.ィ仁ュニコr'´`'ーヤ.    `丶、        l
   ,,<      _,.,--─''";イ三ヘイ :ヾソ '´: : : `ヽ      ヽ.     l
   `<._二ニ= ''"仁三三三三三/ `゙ー ´丶: : : :/         ゞ、   j
      `ー‐-‐'´   `'ヽ',三/         ; :./   ミ、   // へ ノ
                     il三`ー ァ       : : l       丶/  l!   'ヽ,
                     ゞ、三三ト _    : : i      / `丶 l!.    l
                      <三三`j    . : :j.     /      .l!.    l
                 /:三三:l    . : /   ,ィ´     ,. -ャr =ニ=、‐-、
        _ ,.,-─ - 、_  ,イ三三三ヽ _.: :/  ,.ィ´        /   i }   }  )
   ,. ,'´    _,.ィニ二 ̄7三三三//  ,. ,'´     ,ィ´ `ヽ  リー‐‐ ーィ
,. ,'´ _,.ィ仁三三三三三三三二ニィ〆-‐'"        l    リ` ´      ヽ.
 ,.ィ仁三三三三三〆-‐''" ̄ 二 フ         ,ィ´ `丶、 _ ,.ィ          ヽ.
-‐'´  ̄ `ゝ-‐'てィ'´ニ彡! ̄/  Y       ,. ,-l    l!              l
     /   /       l   /  _,. ,-‐'´ ,. -‐ヽ._  ノ               l






551 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:10:09 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月10日

;;、 ...;  ;:;:;:; .,,.,; '' ';  ;;...     .;; |;:. . .  ;|;.. ;..; ::| ...   ;   ;;.
  ....;;;;    ,,,,,,、、、  ;::::;:;:;:;:; :;:   |..;; メ ; |;. ;::. ,ζ ;:  ....;;;  ∧;
  ....  ,,,...   ;;.... ;   ..  .;:,,  ::;| ̄( -_-)., ;; |;;... ;;;; .;;.;  ...; .;;..
        ,,,,,,,   ,,  ,,,.   ,,,  |  (∩∩)\;., :| ;;...  ;;.. .:.::; ;;...メ
..                        |         \|________
  ;:;:;:   :: ;:;:;  :;:;  :;; ;:;:: ;,.,;:,.;,:|
;;....  ;;;::; ,.,.;;::;        ;;   ;. |
                        |
_______________|

                          _
                      ∧_∧  _〉@`ー┐
                  ( ;::::::::::)   ( ::::::::::: )
          ∧_∧   (っ  c)   (っ ::::: c)∧∧
            (  ::::::::)  <(⌒X⌒从   <(⌒X⌒)(::::::::: )
         (   つ:::      //从ヘヘ      {::::: c 〉
            <__ゝ_)     @ミ ミヘミイ`へ   <(_(_ヽ_>




  ┌──────────────────────────┐
  │                                     ...│            _
  │ 7月10日、ダマンフールに到着した。              ....│          /'":::::::::ヽ
  │ 初めて出くわした人の住む町である。              .│           !i:!ト、ノリィ:!
  │ 飲料水以外の物を求めてこの町に立ち寄っていたら、     .│         ._! 、  !ィ
  │ たちまち逃げ出していただろう。                 ..│         /:::ヽ、__, ィ>ゝ‐-、
  │ 住民は見るも汚らわしい惨めな様子をしていたし、       │        ./::::ィヽニ彡'/:::::::::::ヘ
  │ 彼らの掘立小屋から悪臭が漂っていたからだ。        .│     ./  ムi::::::::::i:lヽ、:::::::::ム
  │                                     ...│       l二 〈ヘi:::::::::i::〉7へノ ヘ
  └──────────────────────────┘   ./ニ、 ∧l,.>‐ '´ 1  l!.  ∧
                             ,'               /  ヽゝ. く ,.-、二三ソ!._  !
                             (:'                  r'´   / 7  /  ヽ´.   Ⅳ! !
                          ',  ))              7 ヘ  ソーイ 、      Ⅴ/
                           }  /(                  /  / ̄   /へヘ     ,.ィ´
                         ,' ノし': :ヽ            / /    /   / ̄`'ー''´
                        ((,イ: :  :: :V)         /  /    /  /
                        、ゝ: :   : :(ノ}      ,.ィ´ _/   /  /
                        ヽ: :: :  : :: :/,         ̄ ̄   ,.ィ´  /
                         ゝ;:; :;从;ノ、             `ー '' "
                       // l l ll ll ll l ヘ\




553 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 21:11:24 ID:l1cRwHYg



行軍中の兵士も悪臭がしそうな気がするけどな…


552 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:11:09 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月11日



  (  )                  (  ヽ            ――――  ○  ―
 (     )         , ⌒ヽ    (   )                 // | \
  ゝ     ヽ      (    .'   (       ヽ⌒ヽ 、           / /  |    \
(         )     ゝ    `ヽ(           )              |


 (    ⌒ヽ         _,,...-‐‐''"" ̄     /  /  |  \    (   ⌒)   ゝ
  ゝ      ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、        /   /   |    \  ,,.(     )、,,(
 (          /  ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ      /    /    |     (          ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_   / ミ''           /     /          />  />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
    _____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ  彡,,ゝ /  | .::::: *....::::... ........+::::::::....... ...::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<""  ,r';i;i/ ..::.  彡 ) +:::  |  /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::::::..... .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄|  。..::::...... 。...:: ......*.....::::::::..:::::..::.....::::::::::::::::... ...:::::::
~;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... ::  /     | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::::::::::.....:::::::::::::。::::::.........::::::::
    /www,'.。.... 。.... . . |     /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
  /;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚~~~゚^ |__/~~・。,,,,:~"~~。~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
 /w;w;w,'                                 ~^^゚~・,,。,, 。....゚......。..。....
/;;;i;;i;i;i;i;i
;w;w;w;ii
;;i;;i;i;i;i;i



                          水だ!
                 ∧_∧ m
             f⌒`ー,←‐ー、 )(' .〉
             k i^ V   , ヽ/ /
             「ヌ /、,  /゙\_ノ
             ゙´(    .,ソ
              `y´ 人
      水水!    / ,∧ )
       ∧∧    / ,ツ,ィ一'
      ノ⌒ヽ)   .「 y´^      ∧∧  水だ!
 Y⌒ヽ( ( , ;;:⌒)  じ'Y⌒ヽ     イー、)
⌒ヽ   r'r'ノ ⌒) ;;: ⌒ヽ      /  ,へ
 (´⌒   メ   ⌒   ∧∧ )  ( t ハ \
(´⌒(´⌒;;     f⌒⌒k,)     ,从 ノ
 ≡(´⌒;;;    ,「,「 r'ヽ\,    [ノ[ノ
  水! ∧∧ ,[/[/´ ∧∧ ;;:⌒)
     ノ⌒ヽ)   ,厂/⌒ヽ) ⌒) ;;: .∧∧  水水水!
    ( ( ノヽ_   ( ( 之,    /ソ⌒ヽ)
    _ノノ>      rノノ   ∧∧ ( ( く
:(⌒;;ソ⌒        L(´   ノ⌒ヽ) `>)
;)⌒;ソ⌒;;;;!   (´⌒      ;;(;; `)⌒
⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ  (´⌒(´⌒;; ;;⌒ヽ;; `)⌒
       (´⌒;;; ⌒)(  ⌒)(⌒;;ヽ;;`)
                ⌒;;;;!"''')ヽ)






554 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:12:04 ID:aT.zWMsQ





     (  :::ヾ      ))    (   )   (:::   (   ) ::::)  ノ γ⌒ヽ
         (  ⌒:::)    ヽノ   ( :::⌒`)  :::`)     ノ  ::)  (  ::: ))  )
      (  :::ヾ      ))    (   )   (:::   (   ) ::::)  ノ γ⌒ヽ
       (  ⌒:::)    ヽノ   ( :::⌒`)  :::`)     ノ  ::)  (  ::: ))  )
    . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . .    
    . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . .    
    . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . . : . .    
   : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . :   
   : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . :   
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : :: : : : : :: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : :
:.:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : ::


                    ヘ,,ノヾ  m  λ λn,,n ,、,、   λ λ n,,n ,、,、
                (::::::) (;: iД゚) ::::) (,,ノдヽ):::::) ::::)  (,, @дi) :::::) ::::)
                /::::i  / つ つ :::ム i;;;::U U :::) :::::) / J *J :::::) ::::)
                uu  (;;: 〈     ノ ハ ヽ:::::: ::::u::: し'''`J::::::,,:::::::::;;::;;::.....
            ,,, .....     U~U     (,,__) (,,__). ........ ... .... ... ...






555 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:13:16 ID:aT.zWMsQ





┌──────────────────────────────┐
│                                          ......│
│ 翌日は、各師団で縦隊を組み、さらに前進して行った。        ......│
│ 地平線に一日中いくつか湖が見えていた。                  │
│ (中略)焼けた大地に照りつける太陽の反射で起こる蜃気楼だ。   ....│
│ (中略)湖があるどころか、ついて来るベドウィン人に          ....│
│ 常に追い立てられ、落伍者は決まって首を刎ねられる、        ....│
│ これがまさに現実だったのである。                    ......│
│                                          ......│
└──────────────────────────────┘

                  ,.-イ'‐=<、
                 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
              ,., -――-イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト!
         r' マ ,ィtr、::::。ィ从:.:ト、:.ヽ、:,:.:,:.:.:.:.:.}
            V::::::::'⌒、_,、_,.イ_:./__`ーVノ仏イ/
         {:::::_:::::::::::::::::{6V´fェrミ ,.ィfrァ/}
         r`ー^~`┬┬´ヽ-、   _j〉  レ'`.ー┬'´ ̄.ヽ
         }ヽ: : : : : |r┤: : rトヽ -‐ ,イ、: : : :} }: : : : : :}
           イノ: : : __ヒ匕Ⅵ ヽ. `ー< ノ八`ヽ`r――<リ
       /::::|: : /:.:.:.:.:.:.:|::::::i|: ヽ、ニニ彡'ハ:::レへ、:::::::::::ヽ    
        /::'⌒,.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|:|\: :、__/: /!:r'´ヽ Y:::::::::::i 
       V:::/:.:.|:.:.:.:.:._,.イ!___j:.:.|: :ヽ:__/ |:.{,.ニ  ト、::::::::!
    ,. -‐_ゝ:.〃!:.:./_/i⌒||:.:.:.|: : : : : : : : : :|:.:`Ti   |: :::::::::!
  /:::::/ /:.:||:.:.ゝ'´: : : :L=」!.:.:.:.|: : : : : : : : : |:.:.:.L|   X:::/
 /::::::::/  |:.:.||:.:/: : : : : イ:.:..|\:.:.:|r、: : : : : : : V:.:∧ヽ./:::/
 {:::::,.ヘ、  !:_jj:V: : : : :/:.ト-イ`ーr=ヘ`<: :_,.fri|,. イ::::Xr/ 
 ヽ<__ノ  `Vイ、___/:.:/:.:.∧`ー!{_}rヽ ,.'^<: {{_j:.:::/|`‐´
         冫,.―-、 L:/:.:./:r1: : ::「|: : ::::::::.:.::.::.:「|:.::::|
      〃|!: : : : :V⌒ ̄/7ヽ___」」 ,.――:.:::.:.」」::.::|_
       iK |: : : : /  _乂/:.、二:.| |´(  ̄ ) |`i| | 二、:.:\






557 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:14:36 ID:aT.zWMsQ





───ーー────ー-"───ー-─’──ー──ーー─────ーー─
... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
 .....::::: .:.::.::. :::::::..        ...:::::.:.::.::.       :::::::  .....:::::.:.::.::.:::::::
 ... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
 .....:::::.:.::.::.:::::::.....:::::.:.....:::::.:.::.::.::   :::::.....:::::     .:.::.::.:::::::.::.::.:::::::.....:::::.:.::.::.:::::::
 ... ... :::..:...........       ..:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.:  :::::: ::: ..:: .:.::... .... ....
:::..:.............:::::.:.::.::.::::::.::.:::::::
 :::..:.............:::::.:.::.::.::::::;    .::.:::::::.::.::       :::::.::.::::::    :
'”・' '.......:::::.:...,。,・'" ”” '゚゚ ' ,.,,....:::::.:...,。,'""”:..., ,'""’’゚゚" ' ' ' ,.,,....:::::.:..., ,
 .,.,,,_  '”・' '”・'           '”・' '”・'      '”・'         '”・' '”・' '”・'
          .,,, ..,.,.,   ,,.         .,,, ..,.,.,   ,,.



                          川だ!
                 ∧_∧ m
             f⌒`ー,←‐ー、 )(' .〉
             k i^ V   , ヽ/ /
             「ヌ /、,  /゙\_ノ
             ゙´(    .,ソ
              `y´ 人
      川川!    / ,∧ )
       ∧∧    / ,ツ,ィ一'
      ノ⌒ヽ)   .「 y´^      ∧∧  川だ!
 Y⌒ヽ( ( , ;;:⌒)  じ'Y⌒ヽ     イー、)
⌒ヽ   r'r'ノ ⌒) ;;: ⌒ヽ      /  ,へ
 (´⌒   メ   ⌒   ∧∧ )  ( t ハ \
(´⌒(´⌒;;     f⌒⌒k,)     ,从 ノ
 ≡(´⌒;;;    ,「,「 r'ヽ\,    [ノ[ノ
  川! ∧∧ ,[/[/´ ∧∧ ;;:⌒)
     ノ⌒ヽ)   ,厂/⌒ヽ) ⌒) ;;: .∧∧  今度は幻じゃない!
    ( ( ノヽ_   ( ( 之,    /ソ⌒ヽ)
    _ノノ>      rノノ   ∧∧ ( ( く
:(⌒;;ソ⌒        L(´   ノ⌒ヽ) `>)
;)⌒;ソ⌒;;;;!   (´⌒      ;;(;; `)⌒
⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ  (´⌒(´⌒;; ;;⌒ヽ;; `)⌒
       (´⌒;;; ⌒)(  ⌒)(⌒;;ヽ;;`)
                ⌒;;;;!"''')ヽ)






558 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:15:37 ID:aT.zWMsQ





             ,.,_,..,__,..、.,_,.、-- 、_
      __rf^r‐(`Y´! ! | /Tー 、  \
  rtヘ´l'´! i、! l i | l ! l | ,!   Y    !
=ニ⊥⊥」..,|__l__i」,.=!-'-'┴t__l_j__   |    l
                   `y i、 ,.,_`ヽ、
                  _,.」⊥! `;、';  ',`</丁>、
                 rくミ、i l<イ ',   '、 ',  `ヽ、/彡、
               ,rくヽヽ/',  ',  '、 ;    \ノヽ
              ,イミヾ,、」 ; '.  '   ;  '.     V彡ァ、
             _rく_ミ_/  ! ', ;  '.   : .'      |三ツ`ーュ
           /ノ/ r /   |      , ′ ;、     ト-┤ヽミ、
           ーし'_ノ v′イ`ー‐--、_    -′    i |  `´ ̄
                 仆、l-‐ァ‐,´ _r='´).‐-'-、  ヽL..,,___
               ノミミ、ノ j′  Vメ-' `ー-,!、  /イLトv'イメr三、
             t='ミミ<く,.__    _,.ノ:::,ノ:::_,.、i  l├トLlレイメl三ニt
            ー='ー'´(..,,、 ,i_-‐'rtfッ'´フ,. ':::::l   ├‐' ´ ̄`、!彡ミl、
                  > /'"'   /:::::::::ノ  ノ      ト, ツ,、`≧
                 /  /   rt'´:::::_,∠=-'´       レ、」 l_弋´
                 j L/=-‐'´ ,.、 '´
                 !tハ , _,.、-‐'´
                 `ー´


                  (´⌒(´⌒`)⌒`)
             (´⌒(´ うぁぁああん!!`)⌒`)
              (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
              (´⌒(´(;ω;)つ `)`)
         (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
        逃げろー!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
       .   ∧ ∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
     (´⌒(´ (;ω;,,)つ  ド   ∧ ∧⌒`)
     (´⌒(´( つ/] /    ォと(;ω;,) 助けてッ!!
     ―― ( |  (⌒)`)― ォ ヽ[|⊂[] )`)―――
        人し'⌒^ミ 人人ォ (⌒)  |
         人 人  人 人   人し´人






559 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:16:24 ID:aT.zWMsQ





                         /   /           
                     ___┐     /     /ヽ      
                      /  |´            , へ      
                  |___/     /      |   |      
                     /      ./       ヽノ      
             / ̄ ̄|         ./           |      
            /     |       /          |      
              |     /      /             !      
              |__/        /             |      
                                   i      
       /                               
             .,‐.、          ┌───────────────────────┐
            l   !             │                                  │
         ,. -、ィ ー.く,,- 、       .│ 7月11日、最も辛かった四日間の行程を終え、    ..│
         <  /l   ム  /       │ ついにラフマニアでナイル川に出た。           .│
        l `i .l!  l! 7 ヘ        │ 全軍が、人も馬も騾馬も、全てがあんなに        .│
        / /l!    .lヘ l       │ 待ち望んだこの川に飛び込んでいった。        .│
        .,ヘ 〈ソニニニ〈 l.0i      │ どれほどこの川の水が旨いと思ったことか!      │
      ! l /       y'  l      .│                                  │
       `l l   ヾ、  l! 、/        │ しかし、何人かの兵が鰐に手足を食いちぎられ、  ....│
        .!´l  、 , ´  li /        │ 食い殺されてしまった。                   │
         `ヘ  i   l '         │                                  │
         ト _,.l、 __ ソ        └───────────────────────┘
         /  l   l                         
          .〈 ゝ,!、__リ                         
          .゙i l l  l                         
゙"'-、:.:.:...:.;:.:.::.:.... .l l l ,' ´ 、,...::... ,_ `  .;:. ;.:...  __,,..、、.-''"~~,::
;;  ;"'''- .._, 、、/ ,ィ!l l  ,.:-‐‐''"~,:;;;.~~"''' ー一''''""~,,:::;;;;;;;;:.;;;;;';;;;;:.;;;





562 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 21:18:56 ID:ijS1GGSI



さすがに最強の人食い野生動物の一角のナイルワニが相手じゃ分が悪いなw


560 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:17:12 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月12日
――ダマンフール

                                                                /
                                                               __/
                                                           }
                                                           /
                                                            /
                   _       _     __                         /
__              ,-、__ィ´ `ー'二ニフ __) `'ー--‐'´ 入                          /
  ~i__      _,,-‐'●┌‐┐  {___}        /´                          /
      (___ノアレクサンドリア               {__  .斗ャ辷-、      ,ィ‐-、_       /
                  ダマンフール               {   }i_〉   `'ー--‐'    `゙''ー--‐'′
                                    `ー‐'´
                                    ;ー、
                           カイロ       `ー'
                           ◎         シナ
                                         イ`i        /~}
                                       } `i       / /
                                      \_ \    / /
                                          `、 `ー-、_ノ   ̄`'ー-r
                                        /´           `、




       ,  ----‐ 二二ニ 丶 、
      /     / _, ----ミァ、 \    クレベール師団が到着したようね。
    /   /  /‐'´        ヾコ
   / rー- /   l j  、ヽ  ヽ    ヽヽ\ じゃ、カイロへ向けて全軍前進!      r‐、
  ,' ヾ /7 ,' l .ハ`トム、\  X.   |く  l                          | )
  ,'   /L|  | lレ ,ィ≠ミヽ ` ' .ムヽ  } |ヽ!                          / |_____
 .! ,  //| l  | | ` ト:::リ     ヒ:}l !丿 }ヽ\                        , ' ´ _ノ
 |│ // | l  | |  `''"    , ´| | |/ | | V               ,, --、___ /     --イ
 |│ V | |  | |    r― ‐,   } .| |  V!            _, -‐''´   / ///      ‐‐イ
 | .l    Ll   ! |    ヽ _ / , ´| |│|ヽ !      , -─‐'"´       l | | {       ,ノ
 | !   i !   ! ト 、      /| | ! ハl ヾ   _ /             │ ! | ヽ ,----‐'´
 | ハ  ! | .!  i .|ゝ   ̄/¨ , ┴ 、リ_ニ--, -'  /                 ヽヾ丶ノ
 レ'  |  l ! ハ ノリ >≠==- 、 /   /   ´                 フ ̄
    |  /レ レ /     /     ´                _, -‐ '⌒
    レ' |  〃/|                        _, -'"´
     │ || | |               ---=≠------─'''´
     /  .|| ! ヽ        , -‐'ヾ ̄
      |  〃 |  ヽ     /l   \ \



ラシード(ロゼッタ)経由でナイル川沿いを行軍していた師団が合流した。
それより前に騎兵とともに砂漠を一気に駆け抜けてきたボナパルトは
ここで部隊を編成し、カイロ進行のための準備を整えていた。
※クレベール自身は負傷し、アレクサンドリアで守備についている。






561 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:18:06 ID:aT.zWMsQ





                  ,.‐''゙゙'':.-'⌒::ー''´`ヽ、
               /.::::::::::::::/.:::::::.ヽ::::::::::::.ヽ、
              /.:/.::/.::/::i:::::::il:::::.ヽ:ヽ:.ヽ:::.ヽ
               /.::::/.::::;:::l::/l:::|i::::::l i:::::::ト ::l::::::i:::::::ヽ
            /,イ:/.::;イ!:/i/ |::| l::::|. ヽ:::l. l::|ヘ ::l:::::::::ヽ   人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
             /'゙l:::l:::::::i |Ll|, l;| ヽ!  ヽl_j;L l:;/:::::::::ト;i <                            >
            l:;イヽ;::|  `゙ヽ、_,,〉〈、_,r''´  l':::::::|i::::| l <   おいおい……                >
            l/.|::|:ヾ! ⌒・ニ ' ` ニ・⌒ |:;イ:::|ヽ:|  <                            >
              |:i::::ト,.  ̄ " .:| ゙  ̄  jイ.|:::l ゙|  <   川沿いの連中を待ってから出発かよ! >
              |!|:::| i.     、 _ _ ,     .l_ル'    <   それじゃ、無理をして砂漠を           >
              .ヽ!`l、 r _   _ ヽ ./"i     <   行軍させる必要なんかないだろ!    >
                レl:ヽ (-‐ 二 ‐-) //|/     <                            >
                 レ'iヽ  ̄   ̄ /X-、       Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y
             _,, -'/.:l. {、. \ _ /  ノ .i:.:ヾ' 、
        ___,, -‐''´: : / : l  ヽ、_      /  .l: : :ヽ:゙''ー- 、_
    ,f''゙ ̄. : : : : : : :/: : : :l  ,r'i゙ーi   r''へ、  l: : : :ヽ: : : : : ゙''ー- 、_
   ./. : : : : : : : : : : ヽ : : : : | /ヾ;ヽ、l、__ノ,,ノ;;:へ. | : : : : :> : : : : : : : : :l゙゙ヽ
   l : : : : : : : : : : : : : :\:/K.  `Y::::::::Y   .)|:\:./ : : : : : : : : : :l : :.l
   ノ : : l: : : : : : : : : : ,,ィ''゙: : :| ヽ   i、:;;;:/   ,/ | : : :\. : : : : : : : : : :.l : : ヽ
  /: : : : |.: : : : : : : : : :| : : : : : |     ,!:::::|    .l: : : : : .|: : : : : : : : : : :l: : : :ヽ


     ____
   /      \
  /         \
/           \    温厚なベルティエさんもさすがに怒っているお……
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/    確かに、あの無理な行軍は自殺者まで出す過酷なものだったし、
(  \ / _ノ |  |     将軍は、もっと兵士の境遇について配慮すべきだお。
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






563 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:19:11 ID:aT.zWMsQ





       /\  ┌──┐   ‐┴┴‐   ヽ イ‐イ‐
       ‐┬‐    ‐┼‐     |ニ| | |   フ  |‐┼‐
       ‐┼‐   |三|三|  . |ー| | |    〈  |ニlニ
       ‐┴‐    ‐┼‐     | __| __|    入____

           ,-‐ 7:::::レ::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、\:::::\
          l´,r‐'/::::::::::::::::::j|i:::::::::::::::\ \j:::::::::\::::ヽ
          レ//::::::::::::::::/ i|li::::ト、:::::::::::ヘ::::::::::::::::::K}、:ヽ
        /,く イ:::::::::::/ト/ i||ヘ::::i\:::::::::::i::i:::::::::::::i ト、ヽ::}
       〈/j:::/V」:::::::/ ij\ i|ハ:::::i \::斗l:::::::::::::i i i >、
           /r'´ `ヽ::::i rイミッヾ  \::i /ヽ iト、::::::l  i_〉| |
        /:i     ヽi {oじリ`    ゝィf必ァ、i::::::::l/::::::| |
         {:{      i ゝ='      ゞoじソ) i:::::::i)! |::::L!
         i:i      i    ___'__   `='´ !:::::i::::l l:::::::|
       ,---ヘ     ト、  /` ̄´ ヽ   / i:::::/:::└┘::::l
      /:::::::::::::::ゝ   ノ \ ヽ___ノ  / ./:::/__::::::::::i|:::::!
    ,ノ:::::::::::::::\ 、_./ ヽ  `丶 _ -‐'´ l// | |i::::::/i::::i
   f´:::::ヽ、::::::::::::\/  ヘ     ||    ノ| 。| 。l 。|ヽ/ i::j
   丿:::::`ヽ,::::::::::::::::ヽ    \    ||     `i´`´`´  ト、リ
  /::::ヽ:::::::::::i:::::::::::::::ヘ     ゝ__||     i  / ::  .i:::}
  i:::::::::ヽ:::::::::ヽ::::    i        ̄ ̄ ̄) i  i :: .:{::/ i
  ヽ:::::::ヽ::::::: \    }   ______ /  i  i::::::::::/(^ l
    ゝ:::::::ゝ   \  ノ、__,ノ    ||     ヘ  i:: /  `) i



炎熱立ち込める猛暑の7月。
そしてそれに適さない準備と装備。

行軍に大きな影響を及ぼす気候風土に対し、
それをほとんど顧慮に入れずに兵に無理を強いる。
このボナパルトの思考は、これ以降も改まることはなかった。






564 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:20:12 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月13日、午前9時
――シュブラ=ヒット

                    ,r'"´丿ヽ ̄`ヽ、
                 / ,r;:;:、 ⌒   ,ィ;:!
               /  ,イ;:;:;;:;::ゞ、 i ,r;:;:;:,、j
               _」 ,′'´r ェェ-、  j;:イェェ、l、       ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
             / ゝ,イ j `ヽ`"´.::;;  ト、"´ ヾi    /                               ヽ
             ! ,イl〈〈    ,ィjハノ。 。,j、、,,.  l  < わしがマムルーク軍塾長ムラード・ベイである!!
                |  Y」 i; ,r'´r-、ニニニ = i! ,/   ヽ                              /
             !  ,'  / ,イ,ゞ-j!ーi!ーl-{ i! |     V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V´
               ,>,イ  ,!  i/       ,! il,!
            /.:.:/ i .,'  / -‐' "´ ̄ ̄``、ハヽ
           /.:.:/  | ,' /  ‐'´ ̄ ̄``ヽ `j ,!
         _/.:.:.:.:i  l  ゝ、_      ,:;' ヽ ー' /ヽ
    _,,,/.:i|.:.:.:.:.:.:|  ゙、        ,:'    /.:.:.:\_
_,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|   `ゝ、. : . : . : . : . : . : ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ___
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|    i  ``ー 、.:.:.:.,、-‐,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|    l      ̄  //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:


         ムラード・ベイ(1750年 - 1801年)



エジプトに勢力を張るマムルークの有力者。
中央アジアのトビリシ出身で、奴隷狩りに合ってエジプトに売られた。
そこでイスラム教に改宗し、アブー=アッ=ザハブに仕えると、その勇猛果敢さで頭角を表し、
主人の命で知事であるアリー=ベイ=アル=カビールを殺害するだけでなく、その妻を娶った。
1775年にザハブが亡くなると、露土戦争の混乱を利用してトルコ帝国から半独立し、
イブラヒム=ベイと共同でエジプトを実効支配するようになっていた。
騎兵指揮官として優れた才能を発揮したが、読み書きがまったくできなかったという。






566 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:21:07 ID:aT.zWMsQ





     /i /               、 l l l l l l l l l l l l l l l l l ,
   /|ヽ l|         ,‐、   ニ ここだ…         ニ
  | ! ヽ      ∠_7‐、ヽ、i\  ニ ここで突撃するんだ! ニ
  ヽヽ    ト、._ニ7.//´ ヽ、ヽ(.l  ' l l l l l l l l l l l l l l l l l l l `
 ーラ`   l、_`,゙=‐ i l (O`, ヽ! ' 
、._ノ/    !!  / r'  `´    、, ‐''´ 
  l/||  |!! /__, _   l⌒ヽ、/  _..-<^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^>
   ! i  |.!!i´i'(0, - //(´/|  /,-‐< みんな突撃だ!      >
   ! !、  、ニ`ヽ、'  ヽニ,イ:::::ゝ//  < マムルークのなだれ作戦だ!>
     ヽト‐   ```ー-‐/ ヽ y':::\  <、,、、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,,、,、,、,、,、,、,>




                .,==、  殺せ!
              __(三=ミ)
   <=━━━━━,(,,ノ(∀・ )\━━━━━━,
              `ー〈(二)´~ヽ、
         i')ノノ/)彡  /|〉 〉`ヽ  `ヽ     .,==、 侵略者ども!
        ,{===t'、 ヾ彡,(_,ノ_,,〈_)_,ノ´,_.   __(三=ミ)
         | ・/,||r、,/<=━━━━━,(,,ノ(∀・ )\━━━━━━,
        〈__,/~ ゚~~ヽ,  (_,ノ    { `゙' `ー〈(二)´~ヽ
              〈 〈 ̄~ ̄ヽi')ノノ/)彡  /|〉 〉`ヽ  `ヽ     .,==、 ここは俺たちの国だ!
             / \ \  /,{===t'、 ヾ彡,(_,ノ_,,〈_)_,ノ´,_   __(三=ミ)
            ./ / \ノノ./ | ・/,||r、,/<=━━━━━,(,,ノ(∀・ )\━━━━━━,
            〈_ソ    〈_ソ〈__,/~ ゚~~ヽ,  (_,ノ    { `゙' `ー〈(二)´~ヽ
                          〈 〈 ̄~ ̄ヽi')ノノ/)彡  /|〉 〉`ヽ  `ヽ
                          / \ \  /,{===t'、 ヾ彡,(_,ノ_,,〈_)_,ノ´,_
                         ./ / \ノノ./ | ・/,||r、,/゙゙〈 〈{"⌒'ヾミミ,、
                         〈_ソ    〈_ソ〈__,/~ ゚~~ヽ,  (_,ノ    {
                                       〈 〈 ̄~ ̄ヽ  〉
                                      / \ \  / /\
                                     ./ / \ノノ./ / \ソノ
                                     〈_ソ    〈_ソ



フランス軍がナイル川沿いを行軍する中、マムルーク騎兵を率いたムラード・ベイが攻撃をしかけてきた。






567 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:22:06 ID:aT.zWMsQ





                  ―――――――― 、
                /::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\
               /:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : :\
              /::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : \
           /:::::::.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : :             ヽ
            /::.:.:.:.: : : : : : :                  :.
.           |.:.: : : : :                      |
.           |:. :   ¨二ニ=ミ _ノ  廴_ 幺=ニ二¨      |   ア……アレがマムルーク……!
.           |:   ≫ ´  __  Ⅵ :i|i:i|i: Ⅳ  __  ` ≪   |
.           |   i{    ( ・ )  川 li|il 从  ( ・ )    }i  |   捕虜になった兵士たちが言っていたお……
.           |    ≧=― ‐=彡       ミ=‐ ―=≦'゙   |
            :.        /            \        : /   あいつらは命をとらずに後ろの穴をとるって!
           ヽ     /               ヽ  : : : /
         /\.   {               : : } : : : /\   奴らは男好きだお!
        /        ヽ      人: : : : ノ: : : : : :.:.:.:.:.\
       /             ≧=‐≦ _ ≧‐=≦: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::\
     /         : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::ヽ






568 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:23:04 ID:aT.zWMsQ





    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  \/              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_.   (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
.
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |






569 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:24:07 ID:aT.zWMsQ





           /: : : : : : : ,>´ _ __....___`_ヽ、: : :::\
          /: : : : : : : /, ´ ̄: : : : : : : : : : : `ヽ\: : : : '
        , : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: X ̄\
.       / _/ ̄/ /       . . . . . . . . .     . ヽハト、〉冫
       /〈´、_ノ〈| /..: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. ∨
.      /: : \/ |: i: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : ハ 冫
      :: : //_ノ l: i: : : : : !: : |\ヽ: : : : : : : ii \: : : : : : : : : : ∨ハ
.     ': :://く__. |:i: : : : : ハ: :|  ゙\\: : : : :|i  _||ハ: : : : : : : , :.:V',
     レ /: : /人|: {: : : i ||´':|メ、__,、ヽ \: : |i`"  リ .': : : : : : : i: :∧:
     / /: : 〈λ |: {: : : :i リ 人---、    \|iー`゛丁 i: : : : : : :}: :| i '
    〈/: : : :∧: :|: : i: : iィシ弐芹≡ゞ      イ≡斥ミッi: : : : : : i::〈/: : i
     .:: : : : | {: :λ: : : {ヾ弋;;;;;;cノ       弋;;;;cノ メi: : : : : ::|: |: : :: :i
    ,: : : : : |/ {弋;:: : :'   ゙ ̄´´      .   ̄ " /: : : : : :': :|: : : : :i
.    ,:: : : : : : : : 人 ヘ: : :li            ′    /: : : : : : : |: : ハ: : i   う……後ろ穴……
    ,: : : : : : : : : : : :\: :人   u              : : : : : : : : : :/ |: i
    i: : : : : |: : : : : : : : :ヽ : 、     ⊂=ー ⊃   , ′: : : : : : : : :.,  |::i   と、取りあえず陣形を崩さないで!
    i|: : : : 从: : : : : : : : : ヽ: |ゝ、      ̄  ,, <: : : : : : : : : : : /   |:i
    |{: :: : : ∧: : : : : : : : : : : 、  ≧ ,__  イ: : : : : : : : : : : : λ:/    li   騎兵の突撃には方陣が有効なんだからね!
    ノヽ: : :/ ヽ: : : : : : : : : :| ヽ        |: : /ル|: : : : : ::/ リ    .|
     ヾ::i   ヽ: : -〆 ̄ヽ,: :\     |卞`>八: : :::/  '     ノ
      ヽ <´ ̄乂    ハj\     ヽ 》ー- メ、
     / .:::::.ヾ::::::::.      》,       〃   \::::....` ヽ 、



  ┏┓  ■■■■■■■■■  ┏┓
┏┛┗┓■■■■■■■■■┏┛┗┓
┗━━┛■■■■■■■■■┗━━┛
 ■■■             ■■■
 ■■■             ■■■
 ■■■             ■■■
 ■■■             ■■■
 ■■■             ■■■
 ■■■             ■■■
┏━━┓■■■■■■■■■┏━━┓
┗┓┏┛■■■■■■■■■┗┓┏┛
  ┗┛  ■■■■■■■■■  ┗┛



ボナパルトは各部隊に六戦列の方陣を取らせ、その死角には大砲を配置した。






570 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:25:12 ID:aT.zWMsQ





           / │/
          ./ ./  .|i'
        ./.! i   |!                      \ | | | | | | | | | /
         / !.l   |               i⌒ヽ、   .─               ─
     i . i   l l             _  _,. ヽ. !'ヽ.ヽ   ─ ここだ…         ─
     ,!| .!   ヽ        _,∠´/__ ̄`ヽ、 ヽ !ヽ.ヽ  ─ このタイミングだ!! ─
.    l .| !        、._ _,,. ‐''´//´      ヽ、ヽ. ゝヽ .─               ─
.     | l i     ト、._  _,.二フ l l (○ヽ    ヽ ゙! ( ゙i / | | | | | | | | | \
      l. `ヽ   l、.ヽ、_ ̄/   i│  ヽ゚ノ     ヽ!   }
  !、   ヽ、   │ ` ‐-゙=‐   /     _/       ー'    _
   ゙ー=-ラ    i|    /     ノ              ヾ、, ‐''´
.ヽ.、._,ノ     |!!  ./              i'⌒`ヽ、     /‐''" ̄
   ̄/ /l    |.!! ./ _,,   __      l  /  ヽ   /     \、
    .l / l     l l!.i i´ /(0ヽ  `    /  ./  ,. ゝ/        ヽ\.∧∧∧∧∧∧∧
   l/.│.|     i、| l. l ヽ゚_)   =- ノ  / / ./|         <              >
      | |l   !  ゝ、._   _,.    、    / / ./:::::|   ,,. -─'''" <  いまのこきゅうを >
      .!| l、 !l、ト、、ニ(ヽ、      \ー´ l ./::::::::::|  /        <              >
      ゙! !、│ヽト‐  ̄ヽ、 ヽ、     ` ‐-:イ::::::::::::ゝ/ ,,. -==─ <   わすれるな! >
        ヽ!        `'‐ヽ      / ヽ::::::::::://       <             >
                      ` ー---‐/  ゝ:::::/:ヽ        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                         l     y´::::::::\



マムルーク騎兵は方陣に向かって全力疾走で突撃を仕掛けてきた。
そして、銃弾の嵐に晒されながら、騎乗で長銃や拳銃を放ち、最後にシミターを片手に突っ込んでいく。






571 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:26:06 ID:aT.zWMsQ





           ,-‐ 7:::::レ::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、\:::::\
          l´,r‐'/::::::::::::::::::j|i:::::::::::::::\ \j:::::::::\::::ヽ
          レ//::::::::::::::::/ i|li::::ト、:::::::::::ヘ::::::::::::::::::K}、:ヽ
        /,く イ:::::::::::/ト/ i||ヘ::::i\:::::::::::i::i:::::::::::::i ト、ヽ::}
       〈/j:::/V」:::::::/ ij\ i|ハ:::::i \::斗l:::::::::::::i i i >、
           /r'´ `ヽ::::i rイミッヾ  \::i /ヽ iト、::::::l  i_〉| |
        /:i     ヽi {oじリ`    ゝィf必ァ、i::::::::l/::::::| |
         {:{      i ゝ='      ゞoじソ) i:::::::i)! |::::L!
         i:i      i    ___'__   `='´ !:::::i::::l l:::::::|   飛び込んできたわね!
       ,---ヘ     ト、  /` ̄´ ヽ   / i:::::/:::└┘::::l
      /:::::::::::::::ゝ   ノ \ ヽ___ノ  / ./:::/__::::::::::i|:::::!   蜂の巣にしてやりなさい!
    ,ノ:::::::::::::::\ 、_./ ヽ  `丶 _ -‐'´ l// | |i::::::/i::::i
   f´:::::ヽ、::::::::::::\/  ヘ     ||    ノ| 。| 。l 。|ヽ/ i::j
   丿:::::`ヽ,::::::::::::::::ヽ    \    ||     `i´`´`´  ト、リ
  /::::ヽ:::::::::::i:::::::::::::::ヘ     ゝ__||     i  / ::  .i:::}
  i:::::::::ヽ:::::::::ヽ::::    i        ̄ ̄ ̄) i  i :: .:{::/ i
  ヽ:::::::ヽ::::::: \    }   ______ /  i  i::::::::::/(^ l
    ゝ:::::::ゝ   \  ノ、__,ノ    ||     ヘ  i:: /  `) i






572 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:27:05 ID:aT.zWMsQ





                     ターン! タン! タン!

                 /⌒。\   (´⌒(´⌒)
           /⌒。\ ⊂_____⊃         M  (´⌒(´⌒)
     /⌒。\ ⊂_____⊃ ( ´A`)ノ==M=====  Σ     __。
   ⊂_____⊃  ( ´A`)ノ========   Σ    W(´⌒(´⌒)
     ( ´A`)ノ======== Σ(ヨ二ノ W     __。
   (゙゙ ̄ ̄ ̄i]うソ(ヨ二二二ノ/ l (´⌒(´⌒)           __。
   ヽ二二二二二ノ/ l(´⌒(´⌒)      (´⌒(´⌒)  __。
    |// l

                         ┏┳┳┓  ┏┓      ┏┳┓
                         ┃┗┻┫  ┗┛ ┏┓ ┃┃┃
                         ┃┏━┛ ┏━━┛┃ ┣╋┫
                         ┗┛     ┗━━━┛ ┗┻┛
                 |\        /ヽ             ___ _    _  ___
                 |  \     /   |            〈   `> ` ̄´ <´    〉
         ___    i    \__/    |            ',  / \    / .\. /  ___
          ./:::::::∧   .ヽ,            |               ∨  ◯    ◯   ∨ /|::::::::`!
          |::::::::::|∧  ./  _ヽ,,   ノ_  |     ,,,..       |             |  |;:|::::::::::|
          |::::::::::|:;:;:|  i            |;;;;.;゙゙`'""  `""":;:;'"";;':,    __    . / ̄|;:;|::::::::::|
          |::::::::::|:;:;:|  ヽ    ノ ̄|    ;;;  ,,, '''"""´""";:;:; ,; .;;  /    |     /   |;:;:|::::::::::|
          |::::::::::|;:;:;| .  >   ´  ̄ `   ;:;  ;;; ;"  ‥   ';:;:;;  ,;;;__´ ̄ ̄`   ./   .|;:;:;|::::::::::|
          |::::::::::|___|  ./            ;:;  ,,, ″      ,;,;,  ,;,;;  ノ'´       .人  |_|::::::::::|
        /|::::::::::|:::::|\________ .;;.   ″     ,;;  ,:;;;_________/|::::|::::::::::|\
     ..|:::::|::::::::::|:::::|::二::|圭|三三三三三三     `" ''' ''' ''' ",;,; ,;,;,;三三三三三三|圭|二|::::|::::::::::|:::::|
     ..|:::::|::::::::::|:::::|::三::|圭|三三三三三三 ` ;:;.:.:.: ,,;,;,;,;,;,,;,;,.:.::;:;:; ´三三三三三三|圭|三 |::::|::::::::::|:::::|
        \|::::::::::|:::::|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ""'''''ー-┬ーr--~''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|::::|::::::::::|/
          |::::::::::| ̄|                                         | ̄|::::::::::|




575 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:28:07 ID:aT.zWMsQ





                     __
     __                 (__)
    (__)            。
            ┌‐.i─r'7           __
              /|」ニト、L{、         (__)
              ̄´ ` ̄'ー゙
                   __
   __           (__)
  (__)
_________________________
┌ぜん──┐
│16:20 |           _人人人人人人人人人人人人_
└ー───┘          >                  <
┌ー─────‐┐  r‐w┐ >   マツヤマ くん         <
│ フランス   10 │ dニHニb >   ふっとばされた!     <
│ マムルーク   .0 .|  /ト ニ イ、 >                  <
└ー─────‐┘ l_」、閂/,」  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄




方陣を突き崩そうとしたマムルーク騎兵たちは銃撃の嵐を受けて打ち倒された。
また、たどり着けなかった者たちも、四方八方から銃撃を受けてあえなくその命を散らしていった。






576 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:29:24 ID:aT.zWMsQ





    _ , -‐ ''´ ̄'' ‐、   ヘ   |l  {  {    ',            / ̄ ̄/
  /::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ,    ヽ、  il   |   ',   , -‐‐ 、        /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_   \ ',  lil  ノ  ,':::::::::::::::::::i       /               /
. レー´"ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"゙`'ヾヽ ', {i' /::::::::::::::::::::::}   /__/ ̄ ̄ ̄/   /
    く ̄ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ } l| /:::::::::::::::::::::::::::::l               /   /
     \   `ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::/ , 'ノ /:::::::::::::::::::,ー‐ i             /   /
      \ ◎  ̄_弋:.:.ー-イ__イ//:::::::>ー   /           /__/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ...:.:.::::::::`::-‐::'":::::::::::.へ`ヽ‐- く ー‐'◎  /   イー、                /  __     /
      .:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::ヘ`ー ' Y:.`゙..ー..'""   {;;   i             /_/ /   /
|        ......:.:.:.:.::::::::::::ヘ     |:::::::::.:.:.:.:....  ヽ;  l                  /  /
ヽ     ...:.:.:.::::::::/⌒    ,.,.,.,.,.|_::::.:.:.       };  |                   ̄ ̄_  _  _
:.:.ヽ      _:.::ヘ.. :::::::::..     ゙i `l::::.:..       l; ,'                   ///// /
:.:.:.:|    /;;;;;;;;;;ヽ,  .:.:.::::.:............  l∠::::.:.:.      /: /                    ̄   ̄/ /
:.:.:.:}   i´, ´⌒ヾ、` 、_ \_:::::;;∠ -‐、:.:.   , ' /;: /                           ̄
:.:.:.|   / /    _ ー`ー-≡ { 、三二ーヾ i:.:.::::::'゙,'::r /
:.:.:.|  / /  /´ ___ ` ‐-   ー 、  ヽ.|.:.::::::..{;;/
:.:.:{   / /  , t二t─‐tニーー一 、 ヽ | |.:.::::::: /     全軍退却!
:.:.:|  / /  ゝ-‐  ̄ ̄ ̄ "''一‐- 、i l i |.:.:::::. /
:.:.:| / /   ヾ::::::::::::::.:.:.:.:..........     ヽ  }il.:.:::: /      若い命を散らすのではない!
:.:.:l 川    ` 、::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::.:... ノ  |li.:.::::/



フランス軍の攻撃で数百人の騎兵を失ったムーラド・ベイは、イブラヒム・ベイと合流するためにカイロへと退却。
ボナパルトはさらにナイル川にい展開していたエジプト艦隊に砲兵部隊による砲撃を加えて打ち払った。
この時のフランス軍の損害はわずか70人だった。






577 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:30:13 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月21日
――カイロ近郊エムバベ

                            エムバベ村 |:;:;:;:;:;:;:;|
     ┏━━┓                    ~~~~ |:;:;:;:;:;:;:;|   _| ̄| 
     ┃    ┃                  〈      |:;:;:;:;:;:;:;|    |_  | 
     ┗━━┛                  〈  _| ̄| |:;:;:;:;:;:;:;|    .|_| 
                               〈  |_  | |:;:;:;:;:;:;:;|
 ┏━━┓                       〈   |_| |:;:;:;:;:;:;:;|   _| ̄| 
 ┃    ┃                       〈        /:;:;:;:;:;:;:;|   |_  | 
 ┗━━┛                     ~~~~/:;:;:;:;:;:;:;:;|     |_| 
                               /:;:;:;:;:_;:;:;\
 ┏━━┓                     _| ̄|  /:;:;:;:;:;:;|_/;:/ヽ:;\
 ┃    ┃                     |_  |  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  `、:;:|
 ┗━━┛                       |_|  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|   |:;:|
                        _| ̄|   .|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|   }:;|        カイロ
   ┏━━┓                   |_  |     |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  .|:;:;|         ◎
   ┃    ┃                     |_|     .|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  .}:;:|
   ┗━━┛              _| ̄|      |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|.  /:;:;:|
                         |_  |      .|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|_/:;:;:;:|
        ┏━━┓           |_|       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
        ┃    ┃       _| ̄|         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;i´゙i;:ノ^i;:|
        ┗━━┛       |_  |       |:;:;:;:;:;:;:;:;:`‐';:| .└'
                         |_|         .|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ .┌、
                   _| ̄|         |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/  |:;:;|
                   |_  |           .|:;:;:;:;:;:;:;:;:/   .|:;:;|
                     |_|         .|:;:;:;:;:;:;:;:;`、   ノ:;:;|
                 _| ̄|             |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、/;:;:;:;|
                 |_  |             |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                   |_|             |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                              ____|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                              /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                          /:;:;/ ̄ ̄ ̄|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
              ピラミッド群     |;:;:;| ギザ |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
                ↓

フランス軍は罫線(━)
マムルーク軍は罫線(─)






578 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:32:23 ID:aT.zWMsQ





                                    __
                                    //:\
                                 / /::::::::::\         __
                      ___           / /::::::::::::::::::\       //::\
                    //::\      /  /:::::::::::::::::::::::::::\    / /:::::::::\
                      / /::::::::::\.   /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/  /::::::::::::::::\
                   / /::::::::::::::::::\/   ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  /::::::::::::::::::::::::\
                 /  /:::::::::::::::::::::::::::\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::
           /    /:::,ィ――‐、:::::::::::::::::::::::::::::://:\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::
___,ィ――‐、/    /::ノノ::::::::::::::::!;_:::::::::::::::::::::/ ./:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\――――‐
   ノ.ノ::::::::::::::!_`'ー-、、_/;/_/:::::::::::::::::::::l;;_:::::::::::::/;;; /:::::::::::::::::\――――――――――‐‐





     /|             /|            /|           /|             /|            /|
      | |              | |            | |             | |              | |            | |
     _|_|_ ,===、      ._|_|_ ,===、    ._|_|_ ,===、     ._|_|_ ,===、      ._|_|_ ,===、    ._|_|_ ,===、
    .∩(=三=ミ)      .∩(=三=ミ)    .∩(=三=ミ)      .∩(=三=ミ)      .∩(=三=ミ)    .∩(=三=ミ)
     ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>       .∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>
    ./・ ・,ミ:と{::)     ./・ ・,ミ:と{::)    ./・ ・,ミ:と{::)       /・ ・,ミ:と{::)     ./・ ・,ミ:と{::)    ./・ ・,ミ:と{::)
    (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ       (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ
     /ヽ /  しノ     /ヽ /  しノ     /ヽ /  しノ     /ヽ /  しノ     /ヽ /  しノ     /ヽ /  しノ
     ( へ /:/|.|      ( へ /:/|.|     ( へ /:/|.|       ( へ /:/|.|      ( へ /:/|.|     ( へ /:/|.|
     ヾ i | |‐"U      ヾ i | |‐"U     ヾ i | |‐"U        ヾ i | |‐"U      ヾ i | |‐"U     ヾ i | |‐"U
      ` | |          ` | |         ` | |            ` | |          ` | |         ` | |
       ,U           ,U          ,U             ,U           ,U          ,U



カイロ北西50キロメートルにある村の近郊にムラード・ベイとイブラヒム・ベイは陣を敷いていた。
ナイル東岸にはイブラヒム・ベイ率いるマムルーク騎兵6,000人、歩兵14,000人が配置され、
西岸にはムーラド・ベイ率いるマムルーク騎兵6,000人、歩兵20,000人、トルコ正規軍の歩兵約20,000人が配置されていた。






579 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:32:58 ID:aT.zWMsQ





           ____        す、凄いお……
         /      \
        / \    / \     黄金の新月旗の下に、煌びやかな衣装の
      /  fてハ`  ィて刀 ::\    マムルーク騎兵が平地を埋め尽くしている……
      |      (__人__) :::::::::::|
      \      `^´  :::::::/    そしてその左翼にはピラミッド群が望めるお。
      /     ー‐    \   もう、何だか疲れなんか一気に吹っ飛ぶ壮観な光景だお……




最短距離でカイロを目指すために灼熱の砂漠を行軍したフランス軍でさえ、
古代の大建造物であるピラミッドと現代最強の騎兵であるマムルークの
大部隊を眼にしたことは、東方の栄華を実感させるものであった。






580 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:33:38 ID:aT.zWMsQ





               ,. -───-、, -- 、_
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
           /.:.:.:.:.:..:、::/.:.:.:.:.:-、.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
         /.:.:.:.:.:.; -────-\.:.:.:\.:;.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        /.:.:.:// __, -──- 、__ \.:.:.:.:Vヽ、.:.:.:.:.:',
       /.:.:.:/.:./ー'|.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.`"tヽ:.:.:ハ、 `ー-、:',
      /.:.:._,/:/.:.:|.:.|.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.|.:|.:.:.:.ハ\  /.:.:.!
      /.:l'´,.|:/.:.:.:|.:.ハ.:.:.:.ト、.:.:.:.:.:.:.:.:;;.レ、:|.:|.:.:.:.:.ハ ト-{.:.:.:.:.!     さあ、兵士諸君!
     ,'.:./メ' |:|.:.:.:.:|、,! \.:.ヽ\.:./.:.:| ヽ:レ|.:.:.:.:.:.:トイヽ,\.:|:|
     ,':./:|/||:l:.:.:.ハ;:|`ヽ.,\:\´\:.:;レ'^弋j.:.:.__.:.:.Yヽ ト、ヽ;    あの向こうに見えるピラミッドの頂から、
     !.ハ.:'ファ|i.:|::.:.| ヽ    ` ̄  〃ト::::::リ/´  ヽ| .メ_| ヽ/:i    40世紀の歴史が見下ろしているわよ!
     |;!|/ //i.:.:ヽ;.i  -ーミ、        辷ノi     i´.:.:.:.:.:.|.:.|
     | / // ト;.:.:.:`\    ,         |     l`ヽ、.:.:|:_|
     |/ /| |:.:|.:.:.:.i.:.:.:',   __  -ー i   ト、    ト  ´~ ヽ、
     |`~i:| |.:.:\:.ト、.:.ト、  \  ノ    |.:ヽ、  '  i     `ヽ
     |  i:ト-';:.:.:.:.ヾ.:\.:.:.`ヽ、 ` ´     ハ:.:.:{    /    /   ヽェ-、
       i|  \.:.:.:.:.:.:.ト;.:.:.:.|.:.:.>、- ー'"//.:.:.ノ`   /    /   /  `i ',
       ヽ  \.:.:.:.|::|.:.:.f"´: :_ノ〉   //.:.:/ー   |    /   /   | ',
            ,>;.:レ'|.:./ト、/   __∠レ'´     |    /   /    |   ',
          / /|/: :.レ、:_: : `ヽ、f´      __,   ヽ__ノ   /  /    ',
         /  ///: /ー、 \ /ヽ、   /: イヽ、_ ` "´-ー "´     /
       /  ///: /: : : :\/: : : : : `7´フ: : / {     ̄ ̄        /



ピラミッドを指差して発したボナパルトの激励は28,000の兵の士気を高めた。






581 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:34:25 ID:aT.zWMsQ





                    ,r'"´丿ヽ ̄`ヽ、
                 / ,r;:;:、 ⌒   ,ィ;:!
               /  ,イ;:;:;;:;::ゞ、 i ,r;:;:;:,、j
               _」 ,′'´r ェェ-、  j;:イェェ、l、        ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
             / ゝ,イ j `ヽ`"´.::;;  ト、"´ ヾi     /                      ヽ
             ! ,イl〈〈    ,ィjハノ。 。,j、、,,.  l   <      全軍突撃である!!
                |  Y」 i; ,r'´r-、ニニニ = i! ,/    ヽ                     /
             !  ,'  / ,イ,ゞ-j!ーi!ーl-{ i! |      V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V´
               ,>,イ  ,!  i/       ,! il,!
            /.:.:/ i .,'  / -‐' "´ ̄ ̄``、ハヽ
           /.:.:/  | ,' /  ‐'´ ̄ ̄``ヽ `j ,!
         _/.:.:.:.:i  l  ゝ、_      ,:;' ヽ ー' /ヽ
    _,,,/.:i|.:.:.:.:.:.:|  ゙、        ,:'    /.:.:.:\_
_,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|   `ゝ、. : . : . : . : . : . : ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ___
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|    i  ``ー 、.:.:.:.,、-‐,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|    l      ̄  //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:



シュブラ=ヒットの時と同じくしてマムルーク騎兵はフランス軍右翼に突撃を仕掛けてきた。






582 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:35:12 ID:aT.zWMsQ





       ,r::::::....   ヽ:::, -── - 、:::ヽ::.ヽ ヽ
        |   ,' .: :, ‐'         ヽ::ヽ:}i: l
         !:::...i/ .::/         , -―ヽ:i::! !: !
      │  { ..:::|   __    '    リレ!| !l        ヤルオくん!
       | i .:ヽヘゝ´   `     イかリk|:: |:| !        ここは耐え時さ!
       !| | { |`ー ,イ丞テミ    弋zソ '|::: !i !
      .!|.:|!::ヽ| ::|`弋zソ          !:: |::|l        方陣を崩させないようにしないとね!
       l !::!..::::::| ::|.、    t ― v7   !::. !=' ニニ≠ 、
      ,'//_,. -┤ ::l..\   ` ‐ ‐'   /.!::: !‐'´ ̄ へヽヽ__
     // ィ二.| :::!:::...`>ー-   イ, .::!: |`!     ヾ=、、ヽ
    .///r'   | :::l::::::::...\     /.:: !:: |│     ,'  , ヾ `
    / ' /丶:  | :::|   ::....ヘ  /  .!::: | .|    / /
  /‐'´   \:. | ::::!    ,, =、 > l〃~|:::: !.┘  / '


                                              ____
                                   , ヘー‐- 、    /ヽ  / \
                                 -‐ノ .ヘー‐-ィ  /(●.)  (● )ヽ
     わかっているお!                    ''"//ヽー、  ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
                                 //^\  ヾ-、.|    |r┬-|     |
     全員、敵から攻撃を受けても         ,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)\   `ー'´    /
     すぐに陣形を修復するんだお!         /    <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、  ,..-‐|、
                               \___,/|  !  ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \






583 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:36:06 ID:aT.zWMsQ





                       /|
             ビシッ!!      | |        パンッ!
                     ';;,;    _|_|_
                 ;..';;./;; ∩  | |     バババババババッ!!!
                ,(゚Д;)ノ-;;,;∴.
  パンッ!         /ヽVソ ';;,;∴.;  バスッ!!
            ;;,;∴ゝ[≡]/ノ                 パンッ!
            ゚.;.. `〈゙ ミ,/>ヽ,,
          バスッ! / l`,ll"l  !≡ゝ
         ;;,;∴   |゙゙ゝi_i/ i | ヽゞ  ;;,;∴. ∧_∧
     ⊂(´△|||     ゙|#l -,,i ;i ,|         ( ゚Д#゙;;) バンッ!
     ;;,;∴  ⊃     l ,v〉/ ノソ        ⊂  .・.⊃
 ∧λ::!l ノ,   (⌒;;(⌒  ー ,i#i ,;∴ ; ,.")⌒ヽ  人;・Y
(‐p;゚:;):: て  ゙(⌒;;ヽ;;;    ! i!   (´⌒;;;,."
        .      ;;(⌒   i_,,> ,,, (´⌒;;;,.")⌒`)



シュブラ=ヒットの再現であった。
マムルーク騎兵はわずかに一部陣形を崩すことに成功するものの、
強固な防御陣形である方陣による銃の一斉射撃の前に多大な損害を出した。






584 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:37:05 ID:aT.zWMsQ





                                  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                                  ,.:'. :.:.:.:.;:.:. ´;.、 -──‐- 、:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
                                   , ' . :.:.:/.:.:/         `ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、
                                /.,:、 -ァ. : ./,.、 -‐r──‐- .、    ヽ:.:.:.:.:.:.,_r‐、:.:.:.:ハ
                              ,く´_/. : ../´/: :.:.::l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.`ヽ、  ゙,.:.:.:.:.:.ドヾ. \. :'、
                              .':└ノイ. : ._,': . ! : . /| : . l : . :.:.:゙、:.:.ヽ:.:\|:: :: :: .|  ト、 〉::\
                              .゙.:.:く,__i. :.:.:,゙.::::\.::i l . :.:|:.: . : . :.i:: . :i: . : !. : . : .| _|┴':::.:.:.:.:. .` 丶
                              ,゙.:.:/ハl. :.:::l.:::/ !::\ ゙、. ::|ヽ:::..:.:.:」:::斗:i::.:.|、:.:.:.:.:.|/ {::::::::::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙、
                             :; :/ 〃ノ| . :::|:;ィ托心 ヘ ヽ:.! ,ヾ´:j __::|/:::/|.:.:.:.:.:.:.| ト、::::::::::::::::;::-‐ァ‐、}
 どんなに強力であったとしても、        i/ /|.::|/| : ::::|Ⅵ ト;;;_r|   丶  イじ;;;;;沁´ !.:.:.:.:.::::|! ト/゙77"´  /´ /;\
 砲兵や歩兵の支援を受けていない      / /.::|.://l : ::::ハ   匕ソ         トt_ヒ;/'´ !.:.:.:.:.::::|_ハじ' /-r─/: ./;;;/ ̄\
 騎兵ならば打ち倒すことも可能……。    .|/:::::j〃::::i .:.:::l::}      ,    └ー'′ ..:|.:.:!:.:.:::::j/゙:ー゙::::::ト/: :/;;/.   / ̄
                             |i!::::/∧.::::::! .::::l八    、_   ,     /‐j.:.:l.:.:::::/:::_:::::::::::::} }ヾ;;;ノ: : :_/´
 このままナイル川に叩き落すわよ!     .!|.:::| f V.:::::!. :::!|::::\      ̄    /ァ7.:/::::::// ≫==く ノ/Y" ̄.
                           l.::::j/   i.:.::::!; .::::|:::::::;;> 、     ,. イ/ :/ /:::::〃;//   \ {: : : : : :.
                             !:::|    }.:::ノヘ:.:.:::|:/ ノ.:_介'''"´. : : /  ./:〃:::/;;;/ ./;      ヽ|: : : : : : .
                               ';{   _ノィ_厶:.:::{ /~´ ____ -‐/  ノ'´/.:;/;;;;/ ./:{: . : . : . : . . ._.`ヽ: : : : :.
                            丶   厂|;;|   ヾⅣ'"´_____.:.:.\/   _ ノイ/;;;;/ ./: .l: : : : : : .;   ´  }: : : : :






585 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:38:04 ID:aT.zWMsQ





                     ターン! タン! タン!

                 /⌒。\   (´⌒(´⌒)
           /⌒。\ ⊂_____⊃         M  (´⌒(´⌒)
     /⌒。\ ⊂_____⊃ ( ´A`)ノ==M=====  Σ     __。
   ⊂_____⊃  ( ´A`)ノ========   Σ    W(´⌒(´⌒)
     ( ´A`)ノ======== Σ(ヨ二ノ W     __。
   (゙゙ ̄ ̄ ̄i]うソ(ヨ二二二ノ/ l (´⌒(´⌒)           __。
   ヽ二二二二二ノ/ l(´⌒(´⌒)      (´⌒(´⌒)  __。
    |// l

                         ┏┳┳┓  ┏┓      ┏┳┓
                         ┃┗┻┫  ┗┛ ┏┓ ┃┃┃
                         ┃┏━┛ ┏━━┛┃ ┣╋┫
                         ┗┛     ┗━━━┛ ┗┻┛
                 |\        /ヽ             ___ _    _  ___
                 |  \     /   |            〈   `> ` ̄´ <´    〉
         ___    i    \__/    |            ',  / \    / .\. /  ___
          ./:::::::∧   .ヽ,            |               ∨  ◯    ◯   ∨ /|::::::::`!
          |::::::::::|∧  ./  _ヽ,,   ノ_  |     ,,,..       |             |  |;:|::::::::::|
          |::::::::::|:;:;:|  i            |;;;;.;゙゙`'""  `""":;:;'"";;':,    __    . / ̄|;:;|::::::::::|
          |::::::::::|:;:;:|  ヽ    ノ ̄|    ;;;  ,,, '''"""´""";:;:; ,; .;;  /    |     /   |;:;:|::::::::::|
          |::::::::::|;:;:;| .  >   ´  ̄ `   ;:;  ;;; ;"  ‥   ';:;:;;  ,;;;__´ ̄ ̄`   ./   .|;:;:;|::::::::::|
          |::::::::::|___|  ./            ;:;  ,,, ″      ,;,;,  ,;,;;  ノ'´       .人  |_|::::::::::|
        /|::::::::::|:::::|\________ .;;.   ″     ,;;  ,:;;;_________/|::::|::::::::::|\
     ..|:::::|::::::::::|:::::|::二::|圭|三三三三三三     `" ''' ''' ''' ",;,; ,;,;,;三三三三三三|圭|二|::::|::::::::::|:::::|
     ..|:::::|::::::::::|:::::|::三::|圭|三三三三三三 ` ;:;.:.:.: ,,;,;,;,;,;,,;,;,.:.::;:;:; ´三三三三三三|圭|三 |::::|::::::::::|:::::|
        \|::::::::::|:::::|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ""'''''ー-┬ーr--~''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|::::|::::::::::|/
          |::::::::::| ̄|                                         | ̄|::::::::::|






586 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:39:06 ID:aT.zWMsQ





                      __    ./^┃ / ̄\  / ̄\
        、′‘ ・. ’、′    ┃__)  '/___┃ |  _  |   ┃.|\  /┃|\  /┃
・.  ’”; ’ 、′‘ ・  . ’、 .,' ┃  ) /  ┃ \_┃  \_/ | \/ ┃| \/ ┃ ”;  ’、.・” ;
、′‘ ・. ’、′              ̄ ̄         ’、′‘ ’、   。・”;         、′‘ ・.
、′‘ ・. ’”  ;   ’、 ’、′‘ ’、.・”;  、′‘ ・. ’、′‘ ’、.・”;  、′‘ ・.
       ’∩ミ′・         へ从へ人 へ ,, 从(⌒,,Y从人⌒) へ 从  ’、′‘ ’、.・”;  、′‘ ・.
・. ’、と(・∀。'')つ、・’,, へ从(⌒,,Y从人⌒) へ 从 人从(⌒,,Y从人⌒) へ 从 人
′‘ ‘ ・.∨  ∨ ∪ミ‘ ・Σ( (( ′‘ ・.人 ) ) ・. ’”;   )ζ⌒ ⌒ ) )   )ζ′‘: ; ゜+°′。.・”;
‘ ・. ’、′Σ( ( (  ))へ从从へ从( (     )ζ Σ( ( (  ) ))  )ζ へγ. ’、 ′‘ ・. ’、
. ’・.. ’・.从人 ‘ ・.⌒( ⌒⌒ζ Σ⌒ \ ’、′‘ ・. ’、 人人 ’、人人 ’、′‘ ・.・. ’、′‘ ・. ’、′
   \ γ   γへ从 ( 人. ’、)从 ・. ’ 从 ・. ’、)  ・. ’、′)) ⌒  ) ) ”; ⌒ \人人 ’、人人 ’、′‘
、′‘ ヽ  γ ((  人  ( ζ Σ⌒ ⌒ へ从へ  |)) __λ  ) ((  ( (  (( )⌒)へ从 人 从へ从へ
 ヽ Σ( (( __ ⌒へ从从へ从 ′‘ ・.   | ) ∧  ∧ 人  从. ’、)  ・. ’、′)) ⌒  ) ) ”;
 Σ( ⌒( ∬∬∬∬⌒ )ノ⌒( ⌒).Ⅴ         _( ;・Д)ヘγ_)\  人  从 ( ソ从へへ从  人从
        (゚Д゚;∬ ヒー   ;;   ; ;;      ⊂´と´_,,  ,ゝつうわぁぁぁ!!
        /にニつ /  ;;



敵の脱出口の一つであるムラード・ベイが守るエムバベ村に対し、ボナパルトはフランス軍左翼による激しい攻撃を加えさせた。






587 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:40:03 ID:aT.zWMsQ





―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   やられて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか~!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ






588 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:41:08 ID:aT.zWMsQ





:::::::::::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::::::::::::=‐         __|    -┼-     /_|__ か
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\人  /::::::::::::/ yヘ、ヘィヘィ'l/へ、::::`ー-、        \      ,-┼/-、 ./| /|\  ら
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::从 ヾ/⌒/  .f´`l \       ヽッ:::::::::ニ=‐ ‐=ニニ二     ヽ__レ ノ   |./-|─\だ
:::::::::::/:::::::)ノ:::::::::::::::::::::::i .{(ツ/.   `‐′     --‐‐、 ヘィl/ミ      ,イ      -┼─     .,--t-、
:::::/:::::::::::ノ:::::::::::/|:::::::::::::^ i フ u  ー‐   u   f´`l  |‐==ニニ二二        /.-─     i /  |
:::::::::::::::::::/:::::::::::/ .|:::::::/|  ヽ           ゝ   `‐′ |キミ      丿       / ヽ_     V  ノ
:::::::::::::::::::/|:::::::/  |:::::::l l  / .',   /⌒ヽ、 _   ー‐ /        Σ                  ヽ、_``
::::::::::::::::/ .|:::::/  |:::::::| | ./   ',  .l、____  `l   /         /    | |     つ      /
:::::::::::::/  |::::|   |::l^l::l l .|    ', .|, -‐- 、. ̄ ̄|  /          /       | |             (.__
:::::::::::/  |::::|   |::l l:::l_l ヽ   ', 、     ヽ /  /       /───、 ・ ・  ──,.     ー--、
:::::::::/   |::::|   |::l_l::廴__ヽ   ', \___l/ /^^^^^^^^^^^^^^^^^^/       /     ,
::::::/   |::::|   |:::::::::::::::::::::::::/| `ー──┬ ' |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          .ヽ_     ヽ__.
::::/    /:::::|.   |:::::::::::::::::::/ /:\____/ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          /      -┼、\
:/    /:::::::|.  /:::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::Y ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          <         / |
   /:::::::::::|  /::::::::::::/  /:::::::::::::::::::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /∨∨| .   \     ./  J
  /:::::::::::::::| /::::::::::/   /::::::::::::::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::|  才,_       / -─
 /::::::::::::::::::|/:::::::/   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::::|  ./|/  )     |
/:::::::::::::::::::::::::::/    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   .|  (_     ヽ/ー-
:::::::::::::::::::::::::::::|  /|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::|//|::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.-‐'| ./∨∨|
::::::::::::::::::::::::::::::::::.| |::::::::::::/|:::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,,.. .-‐ '''""~     | /     .| ./∨∨| |\/\/
::::::::::::::::::::::::::::::::::.| |::::/|::::l l:::::/ |:::::::::::::::::::__,,.. .-‐ '''""~               |/     .| /    ||
                                                  |/      .|






589 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:42:02 ID:aT.zWMsQ





               _  [][]
              |  |
              |  |__
              |  ___|
              |  |
              |  |
                ̄

  \\             | | |       /       /
.  \\\           .| | |        /      /
     \\          | |       /'!     /
       \\..        | |      ./ !    //
        \     |\   |     //| |___
         \    |  \ |    .// .l_   /
       ____| |\\/\//  / /
        \  ____|  \/\/ / /  _______
         \ \            /   ̄ ̄  __     /
          \ \  __lV 、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄― ""   / ―――
           /  / , >  へ´  ` 、 ̄ ̄         / ――
             /  ///  Y l\    \         く ――――――
         /  /./    !  \  | ̄         \
           / / // ̄ ̄7〃  .|〃       ─┐  /
        // ..// //\   |\ ───     /
         /   ////   \.  | \      _/
     / /   / /   l ∥l     \ |         \\
    ./ /    //     l  .i       `        \\
                                         __
                                        |__|
                                                /\
                                              / /
                                         ___/ /
                                         |___/






590 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:43:04 ID:aT.zWMsQ





| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|       MM                                 |
|       |_/                                 |
|       \\                                |
|        \\         ____                |
|         \ \/ ̄ ̄ ̄ ̄|      \               |
|          \        |  __|   |               |
|          /\_____|___|   |               |
|          |:::::::::::::/\\       |   |\             |
|           www   \二二∋  (二二⊃\            |
|                           \ \           |
|                            (二二⊃         |
|                                          |
|                                          |
|                                          |
|_____________________________|

          ___
          /ヽ___\    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          | _ _ ̄|   <              >
         (|-| ・|| ・ |-|)   <  モリサキくん     >
          |  ̄  ̄ |   <              >
          \ ▽ /   <  ふっとばされた!  >
          / ̄ ̄ \   <              >
          | |__| |    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          ○    ○






591 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 21:44:15 ID:3Twd/f46



おいおい当たっちゃダメだろ…


592 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:46:12 ID:aT.zWMsQ





      '        ,,:厨;;ヽ   .....,.,,..
           ;∽∴゙・` ∝ξ;;∀゚):: ∧..,,,,,
        /И::,,:;'' ;; ::∝゚c(;;@;,,*。´;(... ....)
       ('-' )::::::::::::::::::;  ∴::::::::c@ .,,,,;@っ:: 
ッ   ¨ ~: ;;∴;; : : : :∧∧ : : ・ ; .’'、 : : : : 、`  ∧
 ‥`、.,∵`゙ ::: ::: :: ::: と(;';)0<)   ∵-―‐ ‐-、  、``∵@;
 と   つ:,,,,,,:: :: :: :: ノ ; : ノつと(。Д 。と__,_::::::>   ``、、; ∧...,,,
:: :: ::)  ) :∀゚)ノ と、;'"ノ∴.・ ∴:: :: :: :: :: (_ノ::(;;;;;;;;;;;;;;):(*゚0(;;l
: : : しーつ::;;@* :: ::∴. し' ~(;;(;;゙p゙)(;;(;;゙;;0゙)::: : : :|::|;;;| :: u  っ
: : : : : : : : : : ーJ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : (;;;;;;)::::): : : :  U




:::/  ゝゝ_ノ ノ:::      ゝゝ_ノ ノ::::::::ヽ:::|:::|  .o
:::l   . "'ー'''"::::,,,=-⌒-=、,,,"'ー'''"::::::::::ノ::::|:::| /l
:::::\,,_=-―'",r^~⌒~^ヽ,,,゙''‐ミ__,,/::::/|:::| // ┌───────────────────────┐
ヾ,,,,____,,,,=-ゝ\(ヽ,::::/")丿ソヽ,,,_:::::::,,_ノ::::|::|/./  │                                  │
::::-_;";;;;ヾヽ<,,,:::::::v'::::_,,,,、;;;ヾ"_"'''" |:::::::|::/::/.  │ ――ヴィゴ=ルシヨンの記録              ....│
:::::ヽ .ゞ''''ノ ヽヽ::::::::/::::::ノ ゞ''''ノ /:::/::::::::|/::::|.  │ マムルークがこの村から出ようとした。         .│
::   ー─- "彡 ::/:::ヽー─ "::::::|:::::::::|:::::::|   │ 村の入り口は、われわれの銃撃で          ......│
        _,r-─-=;,\:::::::::::::::::::|:::::::::|:::::::|   │ 倒れた人馬や駱駝で たちまち埋まり、       ......│
        ://~ ̄~\\::::::::::::::::::|:::::::::|:::::::|   │ 高い死体のバリケードができあがってしまった。   ...│
     ..://    |:::\\:::::::::::::|:::::::::|::::::::|   │ すさまじい殺戮戦だった。                 │
   ..://      |:::::::::\\:::::::/:::::::ノ|::::::::|   │ 両軍とも捕虜を取るようなことはしなかった。      .│
  :://        |::::::::::::::\\/::::::::/:|::::::/   │                                  │
-//ヽ、  ,,,r-==-,,::::::::::::::\ヽ-''"::::|__/    └───────────────────────┘
//"   ヽ/   ''':::"ヽ,:::::::::::::ヽ'ヽ:::::/






593 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:47:05 ID:aT.zWMsQ





                     ターン! タン! タン!

                 /⌒。\   (´⌒(´⌒)
           /⌒。\ ⊂_____⊃         M  (´⌒(´⌒)
     /⌒。\ ⊂_____⊃ ( ´A`)ノ==M=====  Σ     __。
   ⊂_____⊃  ( ´A`)ノ========   Σ    W(´⌒(´⌒)
     ( ´A`)ノ======== Σ(ヨ二ノ W     __。
   (゙゙ ̄ ̄ ̄i]うソ(ヨ二二二ノ/ l (´⌒(´⌒)           __。
   ヽ二二二二二ノ/ l(´⌒(´⌒)      (´⌒(´⌒)  __。
    |// l



                   ギャアアアアア!!                    ヒィィィ
                              ―‐―― _-ヒュン―‐――・
            .チューン    ― _-ヒュン―‐ -───・        ―‐―― _-ヒュン―‐――・
            ‐――_――            ──チューン  ・ ∧_∧ .
               ・        -───・       ∧_∧ (・∀・;  ‐――・ ∧ ∧
           ―‐―― _-ヒュン―‐―・ 、,.λ∧ ゲフ  ・ ´Д`;) i   i’))   \  (;゚Д゚)  コロサレル!
                グボア,,, 、,.,,,,.,,,)  ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ /  、ノ⌒;;,、,.、,.   (、.,,,.,,.,,つつ
             <@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ
                "'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'"       ~;゙`'゙゙;''∨""     "'`;"""∵∵`'






594 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:48:06 ID:aT.zWMsQ





.. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :... . .:::
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .:::::........ . .::::::... .... ..::::::::: . .::::::... ....:::::::::
,_:::....::::::........ (     ... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::`⌒ :::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
 : ゙゙"'ー-、,, ..::::)   ノ::::::........ . .::::::... .... ..:::::::`⌒ :::::::::....::::::........ (     ::::::::
 : : : : : : : `((   ,,,;)..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::(;;、(,,,   、::::::....::::::..)   ノ:::::... ....:::::::::
: : : : : : : :    )  ノ  、.. .. . ... .::::.. . . .:: : ,,)    ( :::: :: ((   ,,,;) :... . .:::: .. .
 : : : : : : : : ( _ ⌒)   `ー(      .. .. . ... ..( (    ,;;. .. `⌒)  ノ  .. .. . ... ... ..::. .. . .
     : : : : : 、:(  (    : :)   ノ ... .. .. .  ヽヽ  ,,ノ .. ..::. .( _ ⌒) . .. .: :::.. ... .. .. . ... .
  ~~^^;:;:'',,,,.....=) ノ-;;;;;~~^((   ,,,;)^^~~~~~^^"'''~) ))  ^^'',,~~~~~(  ( ''~~^^~~~^
       "^  )ノ      )  ノ  .,"'`',(   (,, (     ''.,,.....=) ノ-':
   ⊂( ゚Д゚.;..'.'';;;"  ;..,"'`( _ ⌒)        -- ノ、,,,,,,,_.,"'`',:' "^  )ノ    :',:'':(
                  (  ( __;:;((   ,,,;)         .'';;;"       )   ノ
            ∩∩'',,.....=) ノ-二(,,゚∀゚)  ノ  '' "'''.''" ':    '"'"'    ((   ,,,;)
         :⊂/ /`:"^  )ノ     ( _ ⌒)                  '':'`::':'::',:'':)  ノ
         (。A。 )二⊃  .'';;;"  '     (  (                     ( _ ⌒)
                         ,,.....=) ノ- . ∩               (  (
  ;'"'"''::',:___   '':'`::':'::',:'':';:;..  :'"'`,"^  )ノ  ⊂⌒(。Д。 )⊃       ,,.....=) ノ-
  (。Д。 )二二⊃            "'''.  ..'';;;"      ∪        ::'::',:' "^  )ノ
  ∨∨"'"''"'"' "     ⊂;(゙;;0゙#),,,';;:'::',                   :'::'    .'';;;"






595 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:48:57 ID:aT.zWMsQ





┌───────────────────────────────────┐
│                                                    │
│ 残酷な光景を目のあたりにすることになった。                     .....│
│ 全員が騎兵の四千人以上の軍団が、出口のない中庭の                .│
│ ようなところに閉じ込められている図を思い描いていただきたい。           .│
│ この四千人が、あらゆる方向から銃撃され、出ようとして銃剣で突き殺され、   ....│
│ 自殺するかナイルに飛び込むかしてしまった。                     ....│
│ 川を泳ぐ敵兵に向かって銃撃を加え、ほとんど殺した。                  │
│ 馬とともに首尾よく川を渡った騎兵はほんのわずかだった。             ....│
│ 右岸に布陣していたイブラヒム・ベイは、僚友ムラード・ベイ隊に            .│
│ 加えられる攻撃をただただ傍観するのみだった。                    .│
│                                                    │
└───────────────────────────────────┘

                              -―-
                         ,  ´   . : : : :::::::`ヽ.
                         / ,ィチミ、    . : : ::::::::ヽ
                        /,ィ彡::::::::ノノ    . : : :::::::::ヘ
                     ,イi|`´:::ィ ̄      ィt===ヽ.  i:
                .     :1!.|___ゝ、____/__|、 . : : ::::::ヘ i:
                     ムミ ̄. :`ミ ̄ ̄7/  \ . : :::::::i: i:
                   γ1i .::::ヽ.:.:.イ `丶/ /⌒ヽ \. : :::::i: i:
                   [ii ̄j_j__ノ`ーァ‐イ (___ノ  )___!_i:_
                   ゞォ7::ヾーt―= ´./ 込_ . -セノ/. : : : : : :
                    ,ィ′  ヽ、ヽ、 ゝ、_,ィニ二/. : : : : : : : :
 これは戦いじゃない…….   /: \: : : : ::) ノ_ . =≦_ . -ァ'. : : : : : : : : : : :
 一方的な虐殺だ……!   /: \: ヽ /,イ彡´, ‐≦ァ /. : : : : : : : : : : : :
                  ム-、: :j!ォ}_/⌒y:/{ 厂  /| : : : : : : : : : : : : : :
                 ,′. : Y 1「  // /  /: : :|: : : : : : : : : : : : : : :
                 |⌒Y/   ̄7イ》) /: : : : :|: : : : : : : : : : : : : : :






596 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:50:05 ID:aT.zWMsQ





                    ,r'"´丿ヽ ̄`ヽ、
                 / ,r;:;:、 ⌒   ,ィ;:!
               /  ,イ;:;:;;:;::ゞ、 i ,r;:;:;:,、j
               _」 ,′'´r ェェ-、  j;:イェェ、l、        ΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛΛ
             / ゝ,イ j `ヽ`"´.::;;  ト、"´ ヾi     /                      ヽ
             ! ,イl〈〈    ,ィjハノ。 。,j、、,,.  l   <    全軍、退却である!!!
                |  Y」 i; ,r'´r-、ニニニ = i! ,/    ヽ                     /
             !  ,'  / ,イ,ゞ-j!ーi!ーl-{ i! |      V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V^V´
               ,>,イ  ,!  i/       ,! il,!
            /.:.:/ i .,'  / -‐' "´ ̄ ̄``、ハヽ
           /.:.:/  | ,' /  ‐'´ ̄ ̄``ヽ `j ,!
         _/.:.:.:.:i  l  ゝ、_      ,:;' ヽ ー' /ヽ
    _,,,/.:i|.:.:.:.:.:.:|  ゙、        ,:'    /.:.:.:\_
_,ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|   `ゝ、. : . : . : . : . : . : ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ___
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|    i  ``ー 、.:.:.:.,、-‐,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:|    l      ̄  //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:



夕方には多大な損害を被ってムラードたちは退却をした。
ムラード・ベイはナイル川沿いに南下して上エジプト方面に逃げ、
イブラヒム・ベイはトルコからの援軍を要請するためにシリア方面へと落ち延びた。

損害
フランス軍200人
マムルーク軍2,000~7,000人






597 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:50:59 ID:aT.zWMsQ





  _ _   ___
 / ) ) )/ \  /\
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \  砂漠を乗り越えて疲弊しきった兵で、
 !   !    `Y⌒y'´    |  敵に10倍以上の損害を与えたお……
 |   l      ゙ー ′  ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ    死傷者だけ見ても2、30人。
 |          /  |    完勝も完勝。圧倒的だお!
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ



歩兵と砲兵の援護を受けない騎兵に対する防御陣形の方陣。
この騎兵の弱点の補完は三兵戦術の基本であり、後にボナパルト勝利の鍵となる。
こうしてかつては無類の強さを誇ったマムルーク騎兵は、
近代戦を熟知したボナパルトの前に敗れ去ったのであった。






598 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:52:17 ID:aT.zWMsQ





――1798年7月23日
――カイロ

                      ,. - --、,-ー- 、
                        /::::::::::::_::::::::::::::::\
                   /::;:::/ ̄   ̄`\::::::::ヽ
                , -、/、_./:/,-‐ ´ ̄ ̄` ヽ、ヽ:::::::::ヽ
               l´ , --//::/::l:::l::::::!::::',:::::::ヽ::::ヽ:::ヽ,-‐‐,
                   Y_ / /::/:;イ:::ト、::l:::::l::::::::::ヽ::::',::::k=、フ
               ,イ!、 /i:::l;、'_ l_,!,r、:::ト;::i、::::::::::ト::l::::ヽ ヽi
               // }:::/7:!::l;l _ヽ', \、ヽ、ヽ.ーi-!:j::::::l、ヘ ヽ--,
            <_〃// イ:',:lヘイ弌       ,r≠k, k,:::::トヽ:::|ヽ-'
           ,イ !.∠/::|:::トi、. 廴ソ     ト;_;r} l,::::::l:ヽヽ!、
          /ヘ l l' /|:::::ハ::l::{,    _' _  `¨´ /ノ:::::l:::|ヽ/   上陸から1ヶ月も経たないうちに
         l ゝ,}丿' j !::l、::l::!::ヽ    ヽ_丿    /':::::::イ:::l::::|     簡単にエジプトを制圧したわ!
         | `'/  /  |:| ',:`|:::::::\       /!::::::::/|::/|:::|
         <_`ヽ、/   '! ヽ::::::::::::_`j 、 _ , イ_:::::l:::::::/:ィ:/ l::/     ここから東征し、インドまで続く
      , ‐'´-、`ヽ、}      ヽ, ‐'´ ノ     | ヽ!:::/::/ }' |/     一大国家を創り上げ、イギリスを
      l   ヽ-ニソ    ,.ィ i'´   l´ _  `l /シ'`ー,-,-、      完膚なきまで叩きのめすわよ!
       |       ',   ,.-'| i::|    |'´ , - 、 ヽ!    /:/ /`ヽ、
     j        }  /   l l::|    i'´,. - 、`-l     /:/ /    L
     |       /-'`   l l::|     |´   ``!   /:/ /     `、
      /      /   \  l l::i     l     !.   /:/ /  / /     \
    l      i、      \ i、 i::l   l    l  /:/ /   l /        \
    l      /     \,.|ヽヾヽ  l , ,. /  /:/ /   ! /           \
      ',           , -‐{ \ヾヽ l.fYY/ /:/ /   ノ-、         /  }
      ',      , -‐'´   ',   \ヾヽ|i!i!ソ. /:/ /    ,'   ̄`l_ -- ´  /
      ー---─ '       ヽ   \ヾ∨'://     !       i´     /



7月22日、カイロは全面降伏を申し出てきた。
その翌日にはフランス軍は船でナイル川を渡り、カイロに入城。
この日、ボナパルトのエジプト遠征は栄光の頂点に達していた。
……その最初で最後の頂点に。






599 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:53:36 ID:aT.zWMsQ





――1798年8月1日、午後5時
アレクサンドリア近海アブキール湾

                                                                /
                                                                /
                                                               __/
                                                           }
                                                           /
                 アブキール湾                                     /
                       _       _     __                         /
__              ,-、__ィ´ `ー'二ニフ __) `'ー--‐'´ 入                          /
  ~i__      _,,-‐'●┌‐┐  {___}        /´                          /
      (___ノアレクサンドリア               {__  .斗ャ辷-、      ,ィ‐-、_       /
                                      {   }i_〉   `'ー--‐'    `゙''ー--‐'′
                                      `ー‐'´
                                    ;ー、
                            カイロ       `ー'
                           ◎         シナ
                                         イ`i        /~}
                                       } `i       / /
                                      \_ \    / /
                                          `、 `ー-、_ノ   ̄`'ー-r
                                        /´           `、
                                        ヽ                ヽ,




            _,....-―――-、
       __,..:-‐'"          `::、
     ( ̄ ゙  ´    _,.......      ,i
     \ __,.:r<二:-――-/ヲハ i
       l>ー-、_。-.、__    ヾテ彡‐"
       .i゙ヘニトf" ,r≧、_ ̄`゙ー-l
       .ト、〈.トハ  ̄ヽ__゚ゝ、.  ヽ.
       ハ_/' ヽ  ー-'",. `ト:t-、_ゝ
      ,/ /  ! ,r-‐〃_ l"       なにっ!?
     ハ、 ヽ、  / ;ー-->ァ'                 ・ ・ ・ ・ ・ ・
__,..r‐/   ヽ-、ヾ:、  ゙ ̄"/        アブキール湾にイギリス海軍が現れただと……!
    ヽ、     \.>、__ ,_/
     \     / ̄ーiT<__
       ゙ヽ.__/   .!l   `゙ー



フランス軍を運んできた艦隊は、内地からの補給を絶やさないために
アレクサンドリア近海のナイル河口に通じるアブキール湾に停泊していた。






600 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:54:05 ID:aT.zWMsQ





            _,....-―――-、
       __,..:-‐'"          `::、
     ( ̄ ゙  ´    _,.......      ,i
     \ __,.:r<二:-――-/ヲハ i
       l>ー-、_。-.、__    ヾテ彡‐"
       .i゙ヘニトf" ,r≧、_ ̄`゙ー-l
       .ト、〈.トハ  ̄ヽ__゚ゝ、.  ヽ.    まずい……
       ハ_/' ヽ  ー-'",. `ト:t-、_ゝ   船員の状態や士気を考えると
      ,/ / u ! ,r-‐〃_ l"      十分に戦えるものではない……
     ハ、 ヽ、 u / ;ー-->ァ'
__,..r‐/   ヽ-、ヾ:、  ゙ ̄"/       だが、ここで戦闘を回避してしまっては、
    ヽ、     \.>、__ ,_/        エジプトに残る兵士たちを見殺しにしてしまう……
     \     / ̄ーiT<__
       ゙ヽ.__/   .!l   `゙ー



現地での補給もままならない状況の中、水兵の間には赤痢が流行り、食料も欠乏していた。
こうしてブリュイは自軍の不利とイギリス艦隊の恐ろしさを正しく認識していた上でなお、
勝てないまでも損害を最小限に留めるという覚悟で戦いに挑もうとしていた。






601 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:55:08 ID:aT.zWMsQ





                                .         ムェ=ヽ. ,'.=キtオ ,ィ'1ゝキ__《,、_ぃムィゞf`ヽソゝ、  ヽヤ 、 ヽ,ム=イk_###;|ニ|
                                       ,{_,![..!,.{ ,!7ムェ{ ヤムォェ、           }ィt'\ヘミヽ、゙ヽ、丶、,ィ´,.ム=tf'テT{}{}},ロ゙'´_
                                     /'!'][,~i V'{´ゝ_!__ v´ハヤ,ォ        ゙{(ぃ{@fタ!lト''、\>、}f{!!旦弁六チラ'[,ムィ´/
                       _         _r!    /.ムィ_ニトェ-キォ=-#='7'7=ェュ〉!        丶ヽミ`ニ‐ゝ、!ヘr'`ヾr卅「「|'|,!!j.l |ニf;ヨ[
                     ,1、 ,'+、'~|     __,.ムゥ /  f,!、ィォ'ィオ´.,! ノ.  /. ,!´ ./.!{           `丶、、`ヽミニ=ェー'Z、山Lノノノニ,}iL!
                   f=キ r´`{"~!_,     ムレ/ ,.ィ´!ヤ,+fL_  kヘ.  / . ,!,..._!_,!ヤrlェ      _,.     `ヽ丶、`ゞ、>フラォィ==>》1K
                   ,.ィ_,.、ヤ{_ェュ.〉ェf,!     `_!ェ≦=ェrい=,/=、__|ヤ_,..ムェ_!ヽ||=キキイ1    ~|. ,.!、'l       \ヾtぃ‐-,.、ニ二rオ'ニ♯
            ィ ,1 '! ~| ,/,.{´ ̄f,{イ ,!=ト,r,'1    ,ォ,.ハ`!´へェ_fラェェェュ_,ェェェラメメメ彡キキニ゙i   .{_,!{,-vヘ       ゙hやぃニニ゙∽∽"‐-ニニ
     .r,i.,、._ノ{:{,{:{,イl、`>そ_}ェ=ゝゞ=ェX'´三〉   _ノィ~{"Y|:{ `ヽ.f三#三≡≡≡≡≡≡ニニ,イ ーォ{_,_{_,_,{,トャ、    ,rf,、゙'{iぃ゙ぃ、二二ニニー―
ーーー>-≦‐>≡≡ィー‐`´゙>-=ニニニニニニ)ーー≧=ニニェソー‐!、ム=ニェ三三三三三二ニ=キー‐`゙)======f'ーー‐ゝ-イ‐クyぃ゙ぃミー=ェ_` ゙ ーニ
'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,彡ミゝぃ_ヤ≧ヘ'´ミヘェュニ_,
'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_~'~`,、_`ミヾヽソ´彡rf´゙ミー~,、




       /. : /. : :/. : . / . : : : : . : : : : : : : : : : : : : : !
       i.:::::. /.: : /. : .:: ,.′.: : :/. . : : i: : : : : : : : : i: l
       l:::: /.::: : .::: .:: ./ :/. : :/. : . ://:}: : : :::. i: : : :| :l: |
       l:::::}:::::: ::::..:: / :/. /}. : : //}::ハ: :i: ::. :}: : : | :|: {
       |:::::|::::i::. !:::::/.:イ: / /: : イ:/ l::l  l: ト、::. |: : : | :|: l
       }i::::|::::i:::.{:::イ:/_i:/ /:::./// j::{ .」斗ヘ:::}:/ : }. ト、!
      イ:::ハ::|::::V十rfリミ」:::/// , //ィf≧=ヘ小/. :イ: :ハ:ト、
       }/  lハ:::::ヽ、近Zソ|/メV/7/ーヘ北シメ/. :/ }/ }{
      ノ′ |ヽト、:::ヽ    i{   ノ′       /. :/.ィ:!  `   くくく……
         |:::ハ:::ヽト\⌒´  ノ!      /: :イ: .イ:l
         |/ }::|::::\   、____.ノ イ: /i |/ リ     ようやく見つけたぞ、悪魔の子供ども!
         }!  |ハ::::::i\  `二二´ /イ:!: ハ::{
             }从Li」 ヽ、   ∠_.」」:::{ }:l       陛下より与えられた素晴らしき艦隊……
               ト--T r‐`´─┐|‐‐イV .リ       その力を存分に味わうがいい!
               }_ハ_」 |: : : : : : :| L「!」
             __ノf7/,イ |: : : : : : :| ト斗ト、‐-、__



イギリス艦隊が戦闘の主導を握る戦いは日の沈み始めた午後5時半頃に始まった。






602 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:56:16 ID:aT.zWMsQ





                                 ◇
                           ◇
                           ◇
                           ◇
             ,ィ´ ̄`'、           ◇                                          /
          _/  | ̄ ̄           ↓                                          /
     _イ ̄´  弋_                                                      /
    廴        `'ー-、                                                /
      ノ        { ̄ ̄                                                /
    /´       `、                                               /
  /´          イ              ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆              _,,/
ノ´             ゙ー-、                                     _,,..-‐''"
                 |                                         \           
                `'ー-、                                      \        _,,..-‐''"
                       `'ー――‐-、__                            \_,,..-‐''"
                              `'ー-、______,ァー'^ ̄\              
                                 __   _ッー、    \
                                   |__`ー'"     ̄ ̄ ̄
                                 {_
                                       {
                                  _,,..-‐'' ̄
                              {
                               i

◇:イギリス艦船
◆:フランス艦船





            _,....-―――-、
       __,..:-‐'"          `::、
     ( ̄ ゙  ´    _,.......      ,i
     \ __,.:r<二:-――-/ヲハ i
       l>ー-、_。-.、__    ヾテ彡‐"
       .i゙ヘニトf" ,r≧、_ ̄`゙ー-l
       .ト、〈.トハ  ̄ヽ__゚ゝ、.  ヽ.
       ハ_/' ヽ  ー-'",. `ト:t-、_ゝ   夜戦を仕掛けるか……
      ,/ /  ! ,r-‐〃_ l"
     ハ、 ヽ、  / ;ー-->ァ'       艦隊の左舷は陸地に面し、先頭の船は浅瀬に配置している。
__,..r‐/   ヽ-、ヾ:、  ゙ ̄"/        よもや、日が落ち、夕闇が迫る中で危険を冒して手狭い
    ヽ、     \.>、__ ,_/         左舷を回りこむことはないだろう……
     \     / ̄ーiT<__
       ゙ヽ.__/   .!l   `゙ー



ブリュイは艦隊にアブキール湾の浅瀬を側面にして縦隊の陣形を取らせており、既に水平線上に
沈もうとしていた太陽と合わせて、防御という点では現状において十分な措置を取っていた。






603 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:57:01 ID:aT.zWMsQ





                      /::::l::::/::::/::::/::::/::::/::::/::::/l::::l::::ヽ:::: l l:::: l
          /`、 //    l::::l::::/::::/ /:::: /::::/::::/::::l::::l::::l::::::::l:::: l '、 |
         /.......∨ /     / l::::l /::::/::::///l/::::/::::///∧ l:::: l::::l::::'、 |
        i∨;;;;/::::/      /::::l l::::l// ////l::::////l // ヽl::::l::::l::::'、 |
        \;;;;< ::::/    /::::/l l::::l///ムll_l/// /l/_ll____ヽ.|::::|::::l::::|
        r'"´⌒-ヘ   /ハ l゙l`、i,ゝf‐-t、"|/ l/ .///,,-‐ー-__| }/リf..l
     rー-、/_.,,.,,,,  'i,  .../  l l'::i'i ヽ了ケi ト li' ///ィi ケTフ.リ.lソ∧l    浅瀬に座礁する危険を冒すはずはない……
    'i,  .ゝ;;;;;;;;;;;; ̄`ヽl    ..ヘヘヾ'i,." ̄ ../  i./|'    ̄.". /::/::::/l|.\
   ,,)\   'i,/⌒\-,丿    ..l...\ヘ`、     |       ,/:://l/l    陸地に近い左舷を突破するはずもない……
   |   ヽ,   'i,::::::::::::{ i,ヽ‐ー‐r、 'i, ilヽ\   ___,.  ,// /l l.l
  /|  ヽト、`l}::::::::∧, ヽ   i .| 'i, l.. l\  `゙二"´  イソi/ | ll    フランス人はそう思っているだろうな……
  (  l   ヽレノ|:: . ::| ` ー‐,,  /   .| 'i, l l .\ ″../ゾl l
  i'、''-、  ヽ, .|:: . ::|   ヽ,ヽ 7  .  i l 〈二ニl"><"lニ二〉
 ,/ l  \  ヽ|:: . ::|   ヽ ノ  ..    ..{::::::::l r´¨¨¨`.f l:::::: {
(  "''-,,_ 'i, )..}:::::::.|ヽ   /    __,,_ l::::::::..l l::::::::::::::::l l:::::::: \
 ~"'' ー‐-、;_ ''-7;;;.;;;;i  ,r;∠ー‐.'"´::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::l l:::::::::::::::::``丶、.___
    ハ\  /__∨/||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::l l:::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ーー






604 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 21:57:59 ID:gML6.IQA



それをやっちゃうのがネルソンなんだよなw


605 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:58:02 ID:aT.zWMsQ





                                 ◇
                           ◇
                           ◇
                           ◇
             ,ィ´ ̄`'、           ◇                                            /
          _/  | ̄ ̄               ◇                                         /
     _イ ̄´  弋_             ◇                                           /
    廴        `'ー-、          ◇                                      /
      ノ        { ̄ ̄            ◇                                    /
    /´       `、               ◇                                    /
  /´          イ            ◇  ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆            _,,/
ノ´             ゙ー-、          ◇ ◇                       _,,..-‐''"
                 |                                         \           
                `'ー-、                                      \        _,,..-‐''"
                       `'ー――‐-、__                            \_,,..-‐''"
                              `'ー-、______,ァー'^ ̄\              
                                 __   _ッー、    \
                                   |__`ー'"     ̄ ̄ ̄
                                 {_
                                       {
                                  _,,..-‐'' ̄
                              {
                               i






606 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 21:59:06 ID:aT.zWMsQ





              ,.-─ ─- 、  ,,、、、、,
           ,r'´       y'´    \
         /       _,/   ,イヽ、  \
      ,rー''´  _ _,,.-''´  , イ-┿‐|   /      人人人人人人人人人人人人人人人人人人
       ヽ´ ̄  ̄        / ,イミ彡 / _/     <                          >
       \      _,.-─'''"´ヽ_/`7´       < 何ぃっ!?                      >
        \,r‐b''"´           ,/ヽ        <                          >
         jミtY7ー、ー‐----‐'''"´   ,!rrr、     < イギリス艦隊の先頭が、陸地側の     >
         !个ミ!  ≧、,,_ \ \ ヽ,/.:.ヾjjト、    < わずかな間を目指しているだとぉ!?  >
        _, ィト、〈ミ', u ´ー‘'゙`'ー r‐r;;;'',!::::::::::::ヾjj!    <                          >
_,,、、-─''"´::.:.:.:.:.ハ リヽ U "´ .:::;;; ! /:::::::::::::::, イヽ、   Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y
;:;:;:;:;:;:;::::::::::.:.:.:..:j i ! u`,  ,r' 'ー、;; ,!、,!::::::::::::/ `i \
;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::l  ヾ、  ! ,!、r==7^ /:::::::/    l   \、、,,_ __
、;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;:;:::::.ヾ   \! ' `ー=' /::::::/       !    ヽ ! \::::.:.:.\   ,r‐r r─- 、
;!ー-、、、;;;;;;;;:;:;::::::.:.\  「ゝ、  j _/::::::/ 。/!   |     リ   ヽ:::::::.:.l_/ ′'rニ二´
   .: .;;:``''ー- 、;:;:;:.:.\」;:;:;_「「「/::::::://j/     i     ,!     〉;:;:;:.:l       _,二つ
          \;:;:;:::::::::::::::ijj1::::::/ |/  ,r、  j        ,/;;;;;;;;;/_,,,、-‐'''"´
               \;:;:::::::::::|,!,l::::/   ,/ i! /,,,、_      ,/;;;;;;;/
! /           \;:;:::::|,!,l::/  __/ 6 ,,イ /   ``ー─''"´ ̄
!,イj!   ,r========ァ  ヾ:.:|,!,l/  i ___,ィ //
!//   ├─ー┬─'{   ヾi,!j   |    ,!//



イギリス艦隊が浅瀬に座礁する危険性を犯してまで左舷を突破しようとしないと
考えていたブリュイは、艦船に積載されていた大砲のほとんど右舷に配置させていた。






607 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:00:10 ID:aT.zWMsQ





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         /       _,/   ,イヽ、  \
      ,rー''´  _ _,,.-''´  , イ-┿‐|   /     \WWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
       ヽ´ ̄  ̄        / ,イミ彡 / _/      ≫                             ≪
       \      _,.-─'''"´ヽ_/`7´         ≫ は、早く大砲を移動させるんだ!      ≪
        \,r‐b''"´           ,/ヽ          ≫                             ≪
         jミtY7ー、ー‐----‐'''"´   ,!rrr、       ≫ このままでは一方的にやられてしまう!  ≪
         !个ミ!  ≧、,,_ \ \ ヽ,/.:.ヾjjト、    .≫                              ≪
        _, ィト、〈ミ', u ´ー‘'゙`'ー r‐r;;;'',!::::::::::::ヾjj!    /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM\
_,,、、-─''"´::.:.:.:.:.ハ リヽ U "´ .:::;;; ! /:::::::::::::::, イヽ、
;:;:;:;:;:;:;::::::::::.:.:.:..:j i ! u`,  ,r' 'ー、;; ,!、,!::::::::::::/ `i \
;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::l  ヾ、  ! ,!、r==7^ /:::::::/    l   \、、,,_ __
、;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;:;:::::.ヾ   \! ' `ー=' /::::::/       !    ヽ ! \::::.:.:.\   ,r‐r r─- 、
;!ー-、、、;;;;;;;;:;:;::::::.:.\  「ゝ、  j _/::::::/ 。/!   |     リ   ヽ:::::::.:.l_/ ′'rニ二´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                    / . : . : : / /: . /: ://:/_j: l: . : :l: : : : : : ヽ
                                / . : . : : / /: : /: /, 彡'´ 丶ト、: /: : : : : : : :ハ
                               ノィ :/. : :/:,/ : ,/ィ, r〃.ィ≦ ̄`7ソ: : : : : : : : : ハ
                                  /: , : : :l /l:≦メ!l{/ ´ {‐彳)  /:/ : : : : : : : : :|
  _人人人人人人人人人人人人人人人人_     , :/l: . :,:l':ィl'fr!iノ/  三 ̄ ̄  /:/ : : : : /: : : : : l
  >                         <    .l/ 'l: ./: : l ̄〈        、 ノィ: . : : : ム: : : : /
  >  はははははははっ!             <   ′ !:/: : : !  、,.==ニ二}  /: :/:/⌒} : : l
  >                        <       l': :|: : ハ  ヽ:/     ノ  //:/ __彡': : :! l
  >  フランス人どもが慌てふためいて  .<..    j: :ハ: :l: :ヽ   {   /  /´ ̄ __//: : : : : トl
  >  いるのが見えるようだ!        <    /'´ ハ:l/ l\ `ニ´        /:/ : : : トl   _,,.. -‐
  >                            <       l:ハ!.  l:,l ヘ __   ニ´___/´l: : : :トl-‐ '´: : : :
    ̄Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y ̄      ノ′` .ノ''l: fニニニl「 ̄:ハ ̄ ̄!: /: : : : : /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






608 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:01:15 ID:aT.zWMsQ





       /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : : : : : :./: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
       /:. :. : : : : :./: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     .//: : : : : : :/: : : : /: : : : /: : : : : : : |: : : : : : : |: : :ヘ
    //: : : : : : : |:.:r‐、r‐、: : :/: :/: : : : : :.|: : : : : : : |: :|: :|
   ./: !: !:. : : : :.r‐、! .|  |:.:/: :/: : : /: : /!: : : ! : : :.|: :|: :|
   /: : |: |.: |: : : :|  i  |  |/: :/: : : /: :.:/ .i: : : |:.: : :.|: :|: :|
  ./: /: |: |.: |: : : :|  |  !  !:.:/: : : /: : :/  \:. ! : : :.|: :|: :ヽ、
 //: /|: |.: |: : : :|  |  |  |/: : : /|: : /  , ィ≦!:.:.:.:. !:. !` ー`‐
/ /: / ヽヽ:ヽ: : イ  i  |  |: : : /.// イj } .} .|: : : /:.:.|
 .//  |\: / l.  !  !  !: :.///夂ェシノ |: : /: :.:.|      だが、もう遅い!
./    .|:./ ./!  |  |  |: / !    ̄ ̄   ノ/:.: :|:ヘ
      |ヽ ヽ !  |  |  |/ |        /: : :|:.: |: :.ヽ、    ホレイショー・ネルソンが命じる――
     ノノヘ. ∨.     !  ヽ   , -‐‐、/:. :.: !: :.!` ー `-
    /  |         ヽニ二ン´ , ' ´|: /|:. !:.: !       フランス艦隊を殲滅せよ!
        |               /    !/. !:∧: |
        |           /   ._!))/ ヽ|
        |          /ニニニ.|─‐' |
        |         /: : : : : : | |: : : : |
       /        /: : : : : : : : .| |: : : : |
--─==ニニ/      /| |: : : : : : : : : | |: : : : |`ニニ=- 、__
: : : : : : : : .|        /: : ! !: : : : : : : : : ! !: : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : .|        |: : :! !: : : : : : : : : ! !: : : : : : : : : : : : : : : :






609 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:02:13 ID:aT.zWMsQ





――1798年8月13日
――カイロ



     |┃                 _____
     |┃                 | | 機動戦士
     |┃                 | | クレ,ヘール00
 ガラッ. |┃                   '―/ ノ――
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \   |      |   将軍!
     |┃三    /  \   / \   |     /   
     |┃     /  (●)  (●)  \/ `   /    アレクサンドリアにいる
     |┃     |    (__人__)     |   /     クレベールさんからの
     |┃三   \    ` ⌒´    / /       緊急の報告が届いたお!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /





                     ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l              何よ……
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´          ヽ   また、食糧や金を
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /   送ってくれって言う催促ぅ?
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /      ./
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /    面倒くさ――
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /
          |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /
          |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
             ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/
       _ ____l     l ll   |   / /イ
.     〃〃   l     \\ l{{T}// /
      | || o   |       \`jl 〃 /
      | ||     !        ヽ!V/  {






610 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:03:10 ID:aT.zWMsQ





               /                  \
              /  , ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ   \
             /   |  _z==========z、}  、 \
            />rf^} レ´ /|  ト、        ト、 ハ    ヾト、\
          /く≠//| {l  |uト、 { \   `ヽ | ノノ  ! !   {`ヽ. \
           / L{  くイ ヽ ト、_,.--、__ノ!  ̄`ヽⅣ,.---、レ' !   ムソノ  ヽ.
          ,′  }-‐1   /´⌒>、_ _ノ、__,`ヽ_ ノ⌒ヽ} |   :レ´「     ',
         .,    レ' |  ,′ イエ辷ソ> } |´ ̄`|  フ弋ジフ、 !   | | |     ',
        |    | /|  |  、二二フ ヾ -―-ト-、ヽ二ン  !   レ´j     ',
        !    ト/ ! .!      rf´`ヽ  ノ }┐  u  | ! |       |
          |   〈ハ  ! |}   し' ` ´ ̄`-´ ̄`´      ! !  !         !     え……?
          |     ', | レ' ヾ   r―… `¨¨´ …-、  / | | /         |
         |     ヾ! |   i!  ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`′ ! ,′, ′         !
          .',|     レハ        ミ三三彡     ///         |
            ',!ハ      \   し'         U ///         ,′
              ヽ    ',  /| \   ,    、     、 / /∧ /  ./ /  /
               \  ∨ !   \{    ノ     ∨//  ∨   / /! /
                 \/  \   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`′ /   \/ / レ'






611 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:04:02 ID:aT.zWMsQ









                 .            / ̄ ̄ ̄\
   ど、どうしたお……? .             /─    ─  \
                           / (●)  (●)  ヽ
   顔が真っ青だお……             |  (__人__)  u.   |
                          \  `⌒ ´    __,/
                 .           /            \






612 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:05:03 ID:aT.zWMsQ





.         /  フ ヽ    /:,| .<,l: l: : : : |.  |: :_:_:_:/l_: : : : : : : :|\ : : : : : / ほ  .やヽ-、: :|
        /   ラ  |    |/ | ./.l: |: : : : :l /|: : : :/ .| : : : : : : :┼-← 、 | ら、  る |  .\
      |  が ン |  / .|/ |: | : : :斗'  l : : /  l : : : : : : : |   ヽ: ` :| 見  夫 .|、 l  .〉
      |  壊 ス |  〈  /  l: |: : : : |  .,'_:_/__ .|:ト、: : : : : :|/    ∨:| て   : / .ヽ Y/
  _  |  滅 艦  l   l ∨  /l: |: : : :リ ィ/:¨/二゙ヾ|:| ∨: : : : |ニ== 、∨:ヽ ?  ∧.|∨\
 / ほヽ |  よ 隊 |  | 〈└‐' l/|: : : :| 《/ :〃:o゙Y`.|:| ∨: : : :|〃¨二ヾ∨: `ー┬': :ハ L 〉  \
 | ら | ヽ  :   /  .|:/ \  .{ .l: : : :| /: /、ゞ= '' ,,.|:|  ∨: : : l 〃o:゙Yヾ:》 : : : |、 : : | /l   /
. \_/  ヽ._ /   l:l  ll`ーゝ| : : :l/: / ヾ≒='"、|:|  | : : : |、. ゞ= '' ,〃:/: :|}: : :|   |_/
       _     l ̄l_ノ|  ||: : | /         |:|  l : : : l ゙'''='  l:/: : : |,ハ : :L_l: |
.        / イ ヽ  ./.|   |:l__j: :l : :ilハ.      、 |:| ' 、 l: : : :|       ./|: : : :| : |: : :| :i : :|
        | ギ | ./ \|   / ̄ヽ : ハ :リ:∧ J   .l>‐|:|―‐.l - .イ  u  /ー|: : i: l : :|: : :|: |:_: |
  _   | リ | l /¨Y  | 船 |: :|: Y: ハ .\   ヽ .|:|  . l: : :ソ    /   l : l: | ̄|: : :|:/ ハ
/ ネ \ ヽス ノ./| .l .ノ|i  ヽ_/ : :li :|/: :| |.\   |:|‐==‐l: : :|  イ /`ヽ |: :l: | /¨Y:/ i' .l、
l  ル  .l   ̄ <´ ノ  l l  /¨Y|: : : :|l∧: :ハ |、 i   .、|:|.    l: : l   .| l 壊 | | :l: | / イ/ | | \
|  ソ   |    /: ∨  ∧ V  ノ l : : :l l :∧: :ヘ\     |:|¨ ´  l: :l / | | 滅 | | :|: |'  /:|  l. l}  }
|  ン   |  ./: : :{ . 〈 ∨ .ハ ノY¨Y l: | .ヘ: ハ .ヽ、 .|:|  / l: |.  / .l よ | ,ィ´ リ  l;':|   j ,ノ ./
|  の.  | /: /: ∧   ∨|.  {: : / .'}リ /¨Yハ : :i    |:| _,  l: | /   ヽ_ノ/: : ;イ   l: :| ./ / /
|   仕   | : : /: :/ :ハ   l: !、 Yi'  /://  'j|: l : :l.   |:|/   |: |/.     l : : | |、 ノ: :|イ:| ,イ
|  業   |: :/: : l: : :|:ハ |: i:|` |:|  l v′ .l l: l: : l―--.|:|- 、__|: |      | : : | |  |: :| l :|/|: |
\ _ / /: : : |: : :li: :`.|: l:|、 .|:|  |:{、_ ,/:| l: l : :|二二|:|ー---l: :|      | : : l∥  |: :| イ |: |
/: :/  / : : : :l : : |l i : |: l:|.\|:|  |: i:|  |:lヽ: l: : | .  |:|`ー―|: :l   .   /l : : |∥_|: :l l:l\|:



.            / ̄ ̄ ̄\
.           /─    ─  \
          / (○)}liil{(○)  ヽ
           |  (__人__)  u.   |   ――!?
         \ヽ|!!il|!|!l| /   __,/
.          / |ェェェェ|       \
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     (,,)          |       (,,)
        |           |        |






613 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:06:00 ID:aT.zWMsQ





.         /  船 ヽ    /:,| .<,l: l: : : : |.  |: :_:_:_:/l_: : : : : : : :|\ : : : : : / .ア .旗 ヽ-、: :|
        /   は  |    |/ | ./.l: |: : : : :l /|: : : :/ .| : : : : : : :┼-← 、 | .ン .艦 |   .\
      |  沈 爆. |  / .|/ |: | : : :斗'  l : : /  l : : : : : : : |   ヽ: ` :| 号 .オ |、 l  〉
      |  没 発. |  〈  /  l: |: : : : |  .,'_:_/__ .|:ト、: : : : : :|/    ∨:|.は  リ ./ ヽ Y/
  _  |  .し .し  l   l ∨  /l: |: : : :リ ィ/:¨/二゙ヾ|:| ∨: : : : |ニ== 、∨:ヽ :   .∧.|∨\
 / 提ヽ |  た て |  .| 〈└‐' l/|: : : :| 《/ :〃:o゙Y`.|:| ∨: : : :|〃¨二ヾ∨: `ー┬': :ハ L 〉  \
 | 督 | ヽ .わ   /   .|:/ \  .{ .l: : : :| /: /、ゞ= '' ,,.|:|  ∨: : : l 〃o:゙Yヾ:》 : : : |、 : : | /l   /
. \_/  ヽ._ /   l:l  ll`ーゝ| : : :l/: / ヾ≒='"、|:|  | : : : |、. ゞ= '' ,〃:/: :|}: : :|   |_/
       _     l ̄l_ノ|  ||: : | /         |:|  l : : : l ゙'''='  l:/: : : |,ハ : :L_l: |
.        / ブ ヽ  ./.|   |:l__j: :l : :ilハ.      、 |:| ' 、 l: : : :|       ./|: : : :| : |: : :| :i : :|
        | リ | ./ \|   ./ ̄ヽ : ハ :リ:∧ J .  l>‐|:|―‐.l - .イ  u  /ー|: : i: l : :|: : :|: |:_: |
  _   | ュ | l /¨Y  | 船 |: :|: Y: ハ .\   ヽ .|:|  . l: : :ソ    /   l : l: | ̄|: : :|:/ ハ
/   \ ヽ イ ノ /| .l .ノ|i  ヽ_/ : :li :|/: :| |.\   |:|‐==‐l: : :|  イ /`ヽ |: :l: | /¨Y:/ i' .l、
l  も   l   ̄ <´ ノ  l l  /¨Y|: : : :|l∧: :ハ |、 i . 、|:|.    l: : l   .| l 爆 | | :l: | / イ/ | | \
|   ち   |    /: ∨  ∧ V  ノ l : : :l l :∧: :ヘ\     |:|¨ ´  l: :l / | | 発 | | :|: |'  /:|  l. l}  }
|  ろ   |  /: : :{ . 〈 ∨ .ハ ノY¨Y l: | .ヘ: ハ .ヽ、  |:|  / l: |.  / .l .: .| ,ィ´ リ  l;':|   j ,ノ ./
|  ん  .| /: /: ∧   ∨|.  {: : / .'}リ /¨Yハ : :i    |:| _,  l: | /   ヽ_ノ/: : ;イ   l: :| ./ / /
|   戦  .| : : /: :/ :ハ   l: !、 Yi'  /://  'j|: l : :l.   |:|/   |: |/.     l : : | |、 ノ: :|イ:| ,イ
|   死   |: :/: : l: : :|:ハ |: i:|` |:|  l v′ .l l: l: : l―--.|:|- 、__|: |      | : : | |  |: :| l :|/|: |
\ _ / /: : : |: : :li: :`.|: l:|、 .|:|  |:{、_ ,/:| l: l : :|二二|:|ー---l: :|      | : : l∥  |: :| イ |: |
/: :/  / : : : :l : : |l i : |: l:|.\|:|  |: i:|  |:lヽ: l: : | .  |:|`ー―|: :l   .   /l : : |∥_|: :l l:l\|:






614 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 22:06:25 ID:l1cRwHYg



ハルヒが壊れたwww


618 :名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 22:08:26 ID:z7ai2Ioc



屋根に上ったら梯子外されたもんだからな~


615 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:07:01 ID:aT.zWMsQ




            `   ヾ   、    '   ,   '   `   .
        `  ヾ   、    '   ,   '   `   、 ′ 。   `   '  、
   、  `  ヾ  、 ` ヾ 、  ' , ' ` 、′。 `  ' 、 . 、 ′ 。 . ,   '
 '  ' ヾ 、 ヾ、 `、 . '`、′。.・`; '、.・. '`、′。.、′。.・`; '、. `  ' 、
。 . ` ;   ' 、 '、′' . '、′' ・. '、ヾ 、` ;人. /;′。.・"; '、.・" 、 ′。 ` '、.
' 、 ′'、′'  、`' . 'ヾ `、ヾ 、`、,,  ',. '`、′。.・`; '、.`; '、.・" 、 ′" 。 . `
. '`、′。.・`; '、.、ヾ 、` ヾ・、 ', :  :  :,' , ', ,' '`、′。.・`; '、.・。 ` '、.
 '、′' . '、′' ・. ' 、,,  ',`  :   ::  :   :  ::  : /;′。.・"; '、.・" ` '、.
'、′'  、`' . 'ヾ `、ヾ 、` :  : _  /し'i  /⌒i   _,,..、        ,..、′。.・`; '、.・
、′' ・.'、ヾ 、` .\  、,r'⌒''"´  j /  /i |  / ,..-、ヽ `ー、    / ア/:′。.・"; '
. '・.. '・、`ヽ `、  、/     ,く(   { l | /´ l,、_ノ ヽ、  'l  / / _,. - '. '`、′。.
   `ヾ\'i,  ` 、 /  ,,   ,イ l|  /  i' '´_,,、   ,  `ー',/  / ', ,i '/,′",//
  \.`ヾ\ ,,)`   ./ // / l l|  _」  し''´ 」      /  /´ ' , ',  ´( / 〃´,. '
    `ヾ\'i,  ` / / / / l  lレ′|  ,,.-''´        「  / ,  ', ,i ’/,′",//
     \、ヾ \."′./  ヽ レ、ゝ  | .|           `''"    /, 〃, 〃/
     `ヾ\'i,    ./ ハ ヽ、   ..l、_ノ               ´/,. ',〃/
       \、ヾ  ./ /  ヽ  {                   ,/〃´,. '
       .      l /   ヽ-'                 ,〃´/,. '






616 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:08:16 ID:aT.zWMsQ





;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:;:;:;:;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;:: :::: :::: ::): :(:::: :::: :::: :;;;;;;;)ヽ.:.:. .:.:. .:.:. .:.:.:. );;;;;;ノ⌒ヽ;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、.;.;.;.|;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;:: :::: :::: ::;; ;:;: ;:;);;:: ;:;:; ;;;;ノ(.:.:. .:.:. .:.:. .:.:. .:.:. .:.`'''´.:.:. .:.:)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\.;.\;;;;;;;;;;;;) ノノヾ‐⌒ヽ::: ::;; ;;;ノ:::: ::::.:.||ミヽ(.:. .:.:. .:.:.( .:.:. ;:;:; ;;;; ;;;; ;;;; ;;ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |ミヽ、_ ,;;;;;;;;;`゙''ー';;;;;;;;;;ノ . ¨γ⌒`ヘヽ:;:; :;:;:||.;.; .;.;.||ー´.(.:.:. .:.(;:;: ;:;: ;;;; ;;;;; ;;;; ;;;; ;;ノ::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |`ー'´;;;;;;;;;;;;;;;;;fコ;;;;;;;;;;;;;) イ,""⌒ ヾ ヾ`'''´:;.||___,,..-‐''ァ.:.:(.:.:. .:.(.:.:.ィ-‐'⌒ヽ;;;; ;;;; ノ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_|___;:;:;:;:;;:;:;:;\;:;:;;ノ/゛( ⌒ ,ヽ,,''ノ )、-''___入__ヽ.:.:. .:.:. ノ⌒;:;: ;:;: ;:;:; )::::::::::::::::
;:;:;:;:;:;:;:;:7 . |     l ;:;:; ;:;:; ;:;: ;;;;;ノ( 、’'', . . ノ ヾ )ー‐‐'¶r-‐‐―三¨゙λ.:.(.:.:. .:.:. ;:;:;|;:;:; ;):::::::::::::
;:;(;:;:;:;:;/__|____.i;:;:; ;:;:; ;:;:; :;;ノ . ゞ ( ,,,゛゛ノ ),ノ´ ̄`´ ̄ ̄ア──弋.:.:(.:.:. .:.:.;;:;:|;:;:; ;'⌒ヽ:::::
;:(:;:;:;:;ハ.  |     |_;:;: ;:;: ;;;ノ.\,i|il,/   /        /      λ.:.:ゝ.:|;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:)::::
;:;:`'''/.__|___|_;:;: ;:;:ノ;; '゙ lll.lll","㍉′        入       入.:.:.:.:|:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::
;:;:;:''λ        λ;:;: ;:ノ  "(;;lll .lll;; . / ㍉ -‐ '' ー- ,、__\___\.:.|:;:;:;:┼‐:;:;:;:;:;:;:;:;:::
;:;:;:;:;:;:\        \ \  (;:lll ; lll ; ∨ . ㍉__幵____ .       |:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::
;:;:;:;:─‐'゙ー―――――ァ(:: : .\lll.・.ll l// /㍉         丿 ̄ ̄ ̄ノ|:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::
;:;:;:;:\__|.|____/  \( .(lll;; '; lll从/)ゝ ー㍉     ._,..、-'"_,..、-'~~~"┼‐:;┼;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::
;:;:;:;:;:;:___|.|__   _ノ ̄i__.il|i'`;ilソ ノ ━━━ハ━━"ヾ|::| .|::|.:.:.:.:.:.:.:.(;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;/:;:;:;:;::::
;:;:;:;:;;弋_|.|__ノ.   |ロロロロロロヽil;i:,..i,.;,i|;.,l;|iil) / ハハ_|::|_.ィャ-|::|._|::|.:.:.:ノ⌒⌒);:;:;幵;:;:;/;:;:;:;:;:::::
;:;:;:;:;:;:;:;rーハ.―――‐|ロロロロロロ  iハ_ r‐、   ㍉イ.Y `ーイfォfォfォfォfォfォヵ   .)_幵__ハ;:;:;:;:;::::::
;:;:;:;:;:;:;{ニ|.|ニニヽ:::::::| ロ  ロ    i ロ¨ロ. `'ー-、ァiミ|二二 ヰヰニニニニニ}  )ニニニニ/;:;:;:;:;::::::
:~:":':'':':ゝ;-.:.:,,.,.,,,イ:.,,.,.,i二二二ニニニニニニニニニニi,,.|,.,,.,,二二二ニニニニニi   )二二/;:;:;:;:;:::::::::
''""ミ ::::: ::::: ::::: . :::::ゝー:,‐;,;-:;.ー:,‐;,;-:,;,'''''''''"";''""ミ';.ー:,‐;,;-:;''ミ''""';.メ''"´~"''‐- 、..,,,_;:;:;::::::
''""ミ''""ミ ::o ::::: ::::: :::::(o)ニ(o)ニ ::::: ::::: ::::: :::::''-‐''-'''"''''""~~'' -‐''-'''"''''""~~;:;:;::::::
三三三. o三|o|三三゛ヾ ::::: ::::: ::::o,♀、 ::::: ::::: ::::: ::::: :::::;;';''""ミ ';''""ミ''-‐''-'''"'''';:;::::::
三三三//三( )三三__ア ::::: :::::三//二ニニo o o ::::: ::::: ::::: ::::: : ::::: ::::: ::::: ::::: ;;;;;;::::::
'''''''''"";''""ミ';.''ミ''""';.メ''"´~"';''""ミ∧⌒ハ|.||.||.|o o   ::::: ::::: ::::: ::::: -‐''-'''"''''""~~ミ''"
''""ミ''""ミ''""ミ''""ミ''""ミ :::: :::: :::戈ノ゚l三三三双ヾo :::: :::: ::::''""ミ''""ミ''""ミ''""ミ''""






620 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:09:40 ID:aT.zWMsQ





                   ∧:..::::.:::::|:::::∧::::::::/.:.:::::::/:::::::/.::: /::::/:::N:::::::|:::::::::/::::::::!
                  /{:::::...::::::::l:../:::::::/l...:::::::/:::〃::::::: /l ./i::::∧}::::::l:.:.:::/::::..::::|
              / l::::::::::::.:.{:::!:::::/ /::./::/:::::://:〃..//:://::∧リl、.. |..::/:::..:::: 小
             , ′|..:::.:.::.:::`|:::∧,/::〃/:..:::////::://:://::/ ムイV ./::..:::.:::/ | }
             /  |:.i:: .ヘ:::::.!/__/:/メ、l///´/::./ l../ム斗 ´‐-  V::..:.:r、∧ | l
                   |:..:ト、:.∧ :| {{ ≧x、ミ1'メ、// {l ̄/ /x≦示} }}7::::/,ノ:/ !
                   |::.:|∧ヘ_'、} 、弋示ツ|ァ=7{ヘ 'l|/ノ、弋::::ツノ/::::/ 7|′
                  ' 、|  \Yl::..ヘ ̄ ̄l| //l ! //    ̄ ̄/..::/´/ l
                   \  l:::!、::..:}、         .|       /7:::::.::::/     クハハハハハハッ!
                    Y Ⅴ! \      :|      / /:::::::::イ
                       l   !リ:\ ` 、______, 7::.:.:.. リ      見たか、フランス人!
                        |l }:.ノ|\ `ヾ、___ア´/ト 、:::N       貴様らの艦隊は殲滅した!
                        |_fゝ !、 \ 、二二二´/ , ノ.:.:.|l1        このホレイショー・ネルソンの手でな!
                      ∧ \.:.\__ 丶   , _´:_,ィ´:.:.ノー、_
                    /::::ハ 、_ \__,ヘ:.:.:. ̄:.:.:.:.:./::.:/ ノ イ:::'、
                   /:::::::〈  ̄ ̄/ {´ ̄ ̄`Y⌒ゝ、 ̄  _,|:::::::\
                 _/:::::::::::::::!ー  7  l    /  {  \/ |:::::::::::::\
             ,  イ 7:::::/::::::::::::ヘ  ̄/   1   /       ∧__1::::::::::::::::::ト、



午後5時半に始まった戦いは終始フランス軍の劣勢のまま進み、
旗艦オリアンは午後10時に大爆発とともに沈没し、艦長のブリュイは戦死した。
戦いはフランス戦列艦13隻のうち11隻が沈没、拿捕されるなどフランス側の完全敗北であり、
イギリス対フランスの近代海戦における初めての敵艦隊殲滅戦となった。






621 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:10:38 ID:aT.zWMsQ





        / ̄ ̄ ̄ \
       ノし ゙\, .,、,/"u\    将軍、しっかりするお!
     / ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
      | u  ⌒゙(__人__)"⌒ u |   つ、つまり……
       \ u   `ヾ,┬、/` ,/
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、    どういうことだってばお!?
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  ゝ、
     l /  /      ト/.\\






622 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:11:07 ID:aT.zWMsQ





    ‐- 、   _ -‐':::::/   , -‐  ´ ̄ ̄ ̄  ̄`` ‐- _ \::::::::\`ヽ‐‐─‐‐‐、
   i  〈`ヽ卜 /:::::::/  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::ヽ_\::::::::ヽi⌒ 〉   i
   i   ー- ∟/:::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::\:::::`ヽ::::::::、ヽー、,   ノ
   { _ - <´ / ;:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::l:::::::::::::::::::\:::::::::::::::\::::::::::::;; ヽ  \/
   >    / ;;:;/.::::::::::::::/:::::|::::i::::::::::::::l::::i::::::::::::::::::::::::\::::ヽ:::::::::::::::::::;;i i\__、\
  λ 冫  /  /    /.......l.....{............'......:'....\...................ヽ  ヽ     |  |     〉
 /  〉/   {  l  .:::::::::::|::::::∧:::::l::::::::::::::'::::::ヾ::::::\:::::::::::::::ヽ:::::::::|:::::::::.....| ;;l   ∧ミ、
 | / \__/l ...:l:::::::::::::::::|:::::/ レ:::: ト::::::::::::::':::::ヽ::::::::::\::::::::::: ヘ::::::::|::::::::::::::}::;; ト,  /::::ヽ |
  {::::::/ /::::l::::::|::::::::\::::|::::/  l.:.ハ:::::::::::::,::::::::\::::::::::\:::::::::ヘ, ー´ ̄::::::|::::::ハ~~\::::ハl
  {::::/ /:::::::l::::::|::::::::::::::\::l   l:::l ヽ::::::::::,::::ハ::ヽ、::::::::::::\/ヘ::::|:::::::::::l::::::::::|   l:::::}
  |::〈 /:::::::::l::::::|::::::::::::::::∧l\  l:::'  \:::::::::::ヘ\ \::::/"::::} ヘ::|:::::::::l::::::::::::|  入:}
  |::::ヽ:::::::::::::l:::::|::::::::::::::/ リ  \,_::i_,、 \:::::::::ヘ ヽ乂 :::::::::::}   〉|::::::::l:::::::::::::レ´:::::::|
  l::::∧::::::::::::::l.:| ヽ::::::::i 彡毛三≡ッル     \`ー ィ ≦三毛リミョノ::::::::/::::::::::::::::::::::ハ:::::|
  l:::ハ::::::::::::::::|::::'::\::::i <"弋__案ツゝ      \::::〈弋__案八ィリ::::::::::/:::::::::::::i::::::::/ i:::|
  ツノ ヘ::::::::::::::::|::::::::::\li  、 乂彡"        ヽ゛ ≦彡 〟/::::/::::::::::::::i:::::::/  i:|
  リ  \::::::´~|::::::::::::::\   ;;; ;;;;           ;;;; ;;;;   //;;;;::::::::::::,ーi::::::/    il
     / ̄/  l:::::::::::::::.::|ヽ、        .:i         / /;;::::::::::::::::/   `ヽ リ
    i   l  l::::::::::::::::::ト _                    /;;::::::::::::::::/      /
    i   l  从::::::::::::::::::::ゝ_    ⊂=ー....´⊃    ≦/::::::∧::::::/     /|
    人   l  /ヾ::::::::::::::::::::ヽ> ,,, _  、、 _   <  /:::::::/ 乂/        }
   /  \ l    乂 ::::人::::::ヽ    ≧≦       ノ::::::/   リ        l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 私たちは……エジプトに……
                 閉じ込められたってことよ……!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



艦隊を失ったことで、フランスは地中海の制海権を完全に失い、
ボナパルト率いるエジプト遠征軍はエジプトで孤立無援の状態となった。
悪夢の始まりである。





第29話「エジプト遠征」 終り
第30話「英雄の帰還 前編~終わる世界~」 に続く







本日の出演

ヤルオ・カネクレーヨ…………やる夫(2ちゃんねる)
ヤラナイオ・ウッゼーナ…………やらない夫(2ちゃんねる)
ヤルミ・カネクレーヨ…………やる実(2ちゃんねる)
ヤルーナ・カネクレーヨ…………やる夫の母(2ちゃんねる)

ボナパルト…………涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
ベルティエ…………キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)
ランヌ…………カミナ(天元突破グレンラガン)
マルモン…………ロシウ(グレンガラン)
ジュールダン…………黒沢(伝説の男 黒沢)
ブリュイ=デゲリエ…………エイパー・シナプス(機動戦士ガンダム0083)
ドゼー…………鶴屋さん(涼宮ハルヒの憂鬱)

バラス…………ヒラコーさん(以下略)
フランソワ・ド・ヌーシャトー…………グラン・シュミッテル(装甲騎兵ボトムズ)
ラメル…………アロン・シュミッテル(装甲騎兵ボトムズ)

ネルソン…………ルルーシュ・ランペルージ(コードギアス)
エドワード・ベリー…………ロロ・ランペルージ(コードギアスR2)

ムラード・ベイ…………江田島平八(魁!!男塾)
マムルーク騎兵A…………松山光(キャプテン翼)
マムルーク騎兵B…………森崎有三(キャプテン翼)

ヴィゴ=ルシヨン…………キリコ・キュービィ(装甲騎兵ボトムズ)
マリタン…………ぴくせるまりたん(魔法の海兵隊員ぴくせるまりたん)






624 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:13:24 ID:aT.zWMsQ






             __   __       __                      __
             l__ゝ / /_,へ,  / /======へ,  =======へ   /ヽ / /
              , //ノ7 l7/  / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
            //  / (´   / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
            l l / 人 \  / /.//=// / /   ___/ /  ´   /7=====,へ,
            l_| 〆´  `ヽ/ /_/======/__/   ヽ___ノ     /_/=====/_/







.


625 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:14:27 ID:aT.zWMsQ





_∧∩∧_∧∧_∧∩ ∧_∧.∧_∧∩ ∧∧  ∧_∧∧_∧ .∧∧∩∧_∧
Д・#) ( ・Д・#)・Д・#)ノ(・Д・#( ・Д・#)ノ(・Д・#)(・Д・#)・Д・#)(・Д・# )( ・Д・#)
∧.∧_∧∩∧_∧∧_∧,∧∧∩/二二 ∧_∧□__∧∩∧_∧∧_∧∩∧∧∩/
゚,,,(・Д・# )ノ(・Д・#)人ノし、_人ノし_人ノし、人ノし、_人ノし、人ノし、Д・#)Д・# )ノ(・Д・#)ノ
..∧_∧∧∧∩ )                          (∧_∧,∧∧ ∧_
( ・Д・#)Д・#) ( )   ふざけんな!   クソ政府!      (・Д・#)Д・#)(・Д・#
_∧_∧_∧  / )                          (∧∩ ∧_∧.∧_∧
( ・Д・#)Д・#)(´⌒VY⌒VY⌒VY⌒VY⌒VY⌒VY⌒V⌒VY⌒ ・#)ノ(・Д・#( ・Д・#
_∧∩∧_∧∧_∧∩∧_∧.∧_∧∩∧ ∧ ∧_∧,∧ ∧ .∧_∧∩∧_∧_∧∩
Д・# )(・Д・#)・Д・# )ノ(・Д・#(・Д・#)ノ(・Д・#)(・Д・#)・Д・#)(・Д・#) ( ・Д・#)Д・#)
∧.∧_∧∩∧_∧ ∧_∧,∧_∧∩/二二 ∧_∧□__∧∩∧_∧∧_∧∩∧∧∩/
・#(・Д・# )ノ(・Д・#)(・Д・#)・Д・#) (・Д・#(・Д・#)・Д・#) (・Д・#)・Д・#)ノ(・Д・#)ノ(



――怒れるパリ市民たち!






626 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:15:01 ID:aT.zWMsQ





                   ,. --‐=ニ二三二ニ=ャュ 、
                    /:::::, ' ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,
                 ,.ィ;'. . ., .,',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /:::::::::, ' . . . .,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ    ちくしょう!
                  /::::::::.>''=''7  ̄):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::i   ちくしょう!
                  l:::::::/  ,r<>イ ,';::::::::::::::::::::::::::::::::::::l `ヽ::::l   ちくしょう!
  パコパコ       l::::::i  i_イ:::::,' . . . _ . , ': ;:::::::::::::::::::::::∨ 〈 ヘ;
        パコパコ  !;::::`ー'´:::::::::';::::::::::::' ;:::,' '::::::::::::::::::::::::::::∨l  〉   ボクを裏切ったな!
  パコパコ      /r、l::::::::,'::::::::/;::::://:::::;ィ: ハ:::::::::::::::::::::::::∨ /
             l fヘ!:/l/l::::メ.// /::/ l:;' i:::::;ィ;::::::ァ;:::::::::∨    母さんと同じくボクの心を裏切ったな!
       _,. - ‐─-.ヘ ゝi'.  l/  `≧ュ、 ' ´  ! !:::/. l:;::::!ヘ:::::_:/
    ,ィ´ア´       ヽ.l    <アリ" ヘュ、_i  /, l/_,.k'ヘ/ l::/rl__ _
   ,'              ヘ   ≧‐- ´    `ー〔ァリ¨ ヽ ,リソ   ` `ヽ
   /'    r'´ `ヽ     , ハ     ̄二=    `=一´ //   _    `ヽ.
.  /      i ,.r<.l     ,.ィヘ       /、     /´   ,r'´ .丶   ∨
. ノ      ゝ-ィ´  _ ノ / 仆、  ,ャ- 、__     , <    ;ハ.>'´リ    ∨
//       ,.ィュ、/  _/メ   \ `ー一' , <ハ  `ー-、 `丶='ソ.      ∨
      ,r佳圭仆、 //  ヽ.     > - .≦ト,   `ー、  _,.Aュ、_        ヽ
      ,佳圭レ圭仆、     丶.       ノ     と佳圭圭圭ミ、    ̄三゙丶.
     ,佳壬'ヘ佳壬/   _     `.、   ,r ´     ,佳圭圭圭圭飛        ,ゞュ
, . -ェェ佳少´  ∨/,',  '´  丶    ∨¨,'    , ‐- 、 l圭圭圭圭圭圭ヒ、     Kイ`
佳圭圭少'    l〉´      l      ー'    r'    `l圭圭圭圭圭圭圭|℡ェュ.、,_ `ー   パコパコ     
圭圭少'      〈 _      /    [] ||   l      l圭少佳圭圭圭圭圭圭圭圭ユェ        パコパコ
圭少'       ∨、     i     ,. - 、    l    丿l   `ヾ圭圭圭圭圭圭圭圭圭   パコパコ     
少´           ∨、    l   /, '¨ 、ヽ   i    /.ノ     `ヾ圭圭圭圭圭圭圭圭



――エジプトでも怒れる青年が!






627 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:15:26 ID:aT.zWMsQ





        n
    fヽ  | l  _
   __\`┘ V´/.
   `ー-、 て  {
   fニニ -、 -‐イ)ヽ.          , ‐--‐ 、
       `rf彡く.: .\       /::/===ヽ\
         \: : : :  \     夊l::/ト、ヘ\ルヘ心         みんな!
          \ : : : : . \   </l:fセユ` ´ヒユハ\>        シリアに軍を進めるわよ!
            \ : : : :  \ |::::::|:l  r==ォ  |:l):::|
                  \: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/!     _   アクルを占領し、そこから北進もしくは東進して
                   \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ   ,r'^/〈  東方に一大拠点を造り上げるわ!
                   \: : : : . : \\ヾ>レぐ    >=、Y
                    \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ,   /   ヽ
                     \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
                       ヽj: : : : : : :ゝ V/: :| : ヽ: :/
                        |: : : __に{}こ}:k;__;/
                        ゙ヾtf´-┴ /ムヽィ'
                        r'´  , / l Xヽ
                      /    / 〈_/  :Ll
                     /      /       l
                    /      ∧ :...    .::ヘ
                  /      /::::::',    ..:::. \
                 ヽ⌒7ヽ __ /::::: :::l__ -┬=≦>
                  ヽ/     { :::: :/       |::::::Vl


――ただ一人諦めない男の前に……






628 : ◆5u6jcKSVew:2011/03/05(土) 22:16:27 ID:aT.zWMsQ





┌───────────────────────┐
│                                  │
│                                  │
│  生き残った兵たちも、祖国にもう一度戻れると   ...│
│                                  │
│                                  │
│  希望をつないでいる者はほとんどいなかった。  ......│
│                                  │
│                                  │
└───────────────────────┘



――非常なる現実が立ちふさがる……




次回、やる夫がフランス革命を生き抜きます
第30話「英雄の帰還 前編~終わる世界~」
ご期待ください!






関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 14505 ]

ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
[ 2011/03/06 11:49 ]