|
___ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 前回のあらすじだお。 .| (__人__) | __ \ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ / 『オーストリアの物量の前に絶体絶命のフランス軍! (⌒ / 28話 ./ / その窮地を救ったのは若き天才の名をほしいままにする i\ \ ,(つ / ⊂) 超絶美形パリの貴婦人たちの憧れの的でもある | \ y(つ__./,__⊆) ヤルオ・カネクレーヨだったのだお!』 | ヽ_ノ | | |_ え、嘘はいけないって? ヽ、___  ̄ ヽ ヽ ボナパルト将軍も凄いけど、 と_______ノ_ノ ヤルオだって活躍をしたはずだお……
309 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:01:17 ID:I9C4yiag 【補足解説・説明】 __ , r、 vァ ノ,}ミ{~`7ソ { さて、ヤルオとボナパルトがイタリアに遠征している間、 iミ}ミ{━ ━ミ! パリではこれまでの総裁政府に対する不信により、 iミ}ミ{ ー ミ! 民衆の間には反政府の空気が蔓延していました…… }ミ{足_〒)ヽ `i,J( 了´ おいおい……またかよ…… }_ノノ ってことで、ちょっと時計の針を巻き戻して見てみましょう。 ヒ}ノ 310 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:02:22 ID:I9C4yiag ――1797年2月 * ________* ┼ | リュクサンブール宮殿 | * | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ * ∧* * <⌒> ┼ * ┼ /⌒\ * _________]皿皿[-∧-∧、 /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、 __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;| ┼ /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[| |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ 311 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:03:47 ID:I9C4yiag ( ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ( ( ) / ヽ、 ( ) ノ \ ) ) く , --_三‐--‐-ーノヽ \ ( ( ゙ヽ云ハ{ -==-}f={ -==-}=}/}/ / ボナパルトの野郎…… `⌒( ) {Yi三 ー‐‐イ ̄ヽ 一 ' if)N 勝手なことばかりしやがるが、あいつのおかげで ( ( 厶ヘ!三 三 {´ 、三 レ\ 俺たちが首の皮一枚でつながっている…… ( ⌒) ム|三 三 - - ' 三 |  ̄ `⌒( ⌒、ム∧三 /ェエエエェヽ 厶ヘ しょうがないっちゃあ……しょうがねえがなあ…… ⌒⌒丶、 .ヽ 〆.ェエエエェ/ ∧ヘ `丶〆、 ー--一 イ , -‐'"| ` ー ---‐‐ '´ |`丶、 , -‐''´/ | ソ叭 | |`ヽ、__ , -‐''´ / | 〈/^ハ〉 i i `ヽ、 -‐''´ / | ル' |l |. | `ヽ、 └─ー--/ ,! | ト-、__ゝ バラス -、ー- 、 _. -─-ゝ Y ⌒,.Z.._ ,.> <` ∠.._ , ヽ . / , ,ィ ,ハ ト、 l 確かに…… /イ / /l/‐K ゝlへトi | イタリアから送られてくる戦利品は、 レ'レf Y|==;= =;==|f^!l 破綻寸前の国家財政を何とか持ちこたえさせた。 . !6|| ` ̄ "||`  ̄´ ||6|! ゙yl、 、|レ |y' だが、経済は相変わらずガタガタ……。 _,,ハ.ト.` ̄ ̄ ̄´ ,イ/\_ マンダー・テリトリアルのインフレは、  ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄ アッシニアに引けを取らない。 :::::::::l:::::::::l \/ !::::::::::|::::::::: 下落した額面価格は2%だっ……! ::::::::l:/ヽ:ヽ__ __/:/\:|:::::::: :::::::‘:::::::::::o:ヽ` ´/::::::::┌──┐ :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l カルノー 信頼を失った政府紙幣が事実上の破綻となったことで、政府は2月に紙幣制度を廃止した。 こうして政府通貨は硬貨のみとなったが、共和国が鋳造した硬貨はわずかに3,200万フランであり、 旧体制下の硬貨も貴族たちによって持ち出され、明らかな通貨不足となっていた。 312 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:05:03 ID:I9C4yiag 、‐- 、 ,. -- _ ,ゝ ̄ ` ′゙,∠.._ /´ " " " ゙ ゙ ゙ .<` 7 " " " " , ゙ ゙ ゙ 、\ . i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \ . | " " ,ィ/‐l/、 ,ゞト、゙ 、゙ヽl わかっているだろう? | r=、 l.=。==._ ,。==ゞ ゙ N 民衆は俺たちのことを信用していない……。 . | {にl l ` ̄ _ \´ハN ,l ヾ=lノ __ ‘ ‐ ゝ 来月末から始まる選挙は、俺たちの敗北となることは必至だ。 _./:l "./ ヽ. ∟..二ニ7/ 何故かって? ‐''"´:/::::::| / \ 一 /、 ::::::::: !::::::::l′ \ ,イ:::::\ 密かに帰国した貴族たちが、王党派の連中を ::::::::::l::::::::::l /:`:::l::::::::::::\ 議会に送り込もうとしているんだからなっ……! ::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l::::::::::::::::::\ ::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l:::::::::::::::::::::ハ ::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::::::::::::/::::l :::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`:::::::::::::/::::::::l 国外追放リストに載っていた亡命貴族や聖職者たちは非合法な存在であったが、恐怖政治の 終了とともに王党派の議員や役人に働きかけて偽の居住証明書を発行させて次々と帰国していた。 313 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:06:13 ID:I9C4yiag ,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j {ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', ,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil //う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ > < 'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj > もう、戦争は十分でおじゃるのだ! < ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! > < ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! > 平和を愛するフランス国民よ! .< , -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' > < ,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / > 腐った政府を倒すでおじゃるのだー! < / ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ > < , -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /  ̄Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y ̄ / / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、 "i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'/ノ ,l \ \ ヽ"
彼らは国内の王党派や政権の安定を望む一部の大ブルジョワと結合し、クリシークラブという 政治結社を組織して政府に不満を持つ民衆に訴えかける活動を展開して勢力を拡大させていた。
314 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:07:20 ID:I9C4yiag
l l . ノ !、 . / _, -ー<¬=-ー-、 \_, く f{{ ‐=・=‐}f={‐=・=‐ム∧__ノ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ「 、ー一彡 |f} {{Y|三三 u '^ニニ ヽ, u .レ まずいな…… 厶ヘ!三三 ┌──┐ u ト、 ム∧ニニu |||||||||||| u 厶ヘ どうにかなんないか? rf戈ニ u .└──┘ ∧八_ ./ /厂|ト、_ ー--一 __,. 彳 ヾ、¨\ / 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \ ./ 《 | .ソ叭 | ぐ ∧ /l `> | .〈/ハ〉 │ ノ Ⅳハ」 .∧ハ {@} \| ル' |l | / |ハ入 .厶Yヘ[{momo}]│ .,! | レ′[{nina}] 小、
_,. -‐―‐-、)ヽ '´,> 〃 ノ `⌒ーz )) / 〃 ゝ (( 〃,/, 〃 __,ノしヘ さあてね…… )) |〃/ ,〃 〃 ,、,、 、 ,ゝ ヾ'| (( / /,〃 ,.ヘヽ_,ゝヘ{ ヾ ヾ | (この腐敗した連中とはいい加減、 )) l/ / ,.く />‐。ァ ヽ'ト、ヾ' ! 見切りをつけた方がいいかもな…… (( |/ >ヾ ̄´ |'ト||ヾ | <゙、_/゙ヽ / |l〃 ヾ| くだらない貴族どもに譲歩するのは気に食わないが、 ノヽ し'(゙\ ∠-‐フ _, / ヽ.ヾ'」 ここはフランスのために王党派と連携するのも已む無しか……) ( ヽ.ノヽ>ノ .| ` ̄匚, / ^ヽ. 〈ヽ.ノ / .| / / | └、 Y´ ( イ '―ヘ ヽ \ i | / / \ L_ 」 / ゝ , ── | |
315 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:08:11 ID:I9C4yiag
――1797年4月
|:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| . |.:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;| ヴィヴ ロワイヤル! |_____|_____| / V´ ヴィヴ ブルボン! ) (三シ ', ,. == y ̄, __、\_ ) 世 界 的 で す も ん ね! |i }-| ゝ或ア / ̄ ̄ /ニ,l ヽ__ノ/ヾ _ ノ > }} / >≦'__ し / 乗 る し か な い Vて二オカ (_,/} Yこ二ノ!!| } こ の 王 政 復 古 ウ ェ ー ブ に!!!! Y⌒ 从 ∠) 从从从トミ _.ィニ二 ̄丶 ミ三三彡 ' ´ \ \ / \ヽ / ミ;,. ', ', | __ _ __ \',.', ノ!|_ / | | | ) | / // | | | _/ | | / / | | | | | i| /  ̄|.| | | | l | |:!  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ | | | ト、 `ミ, l
バブーフの弾圧をピークとする左派の弾圧により、 今度はヴァンデミエールで一度叩かれた右派が台頭した。 総裁政府の五百人議会と元老院の両院の三分の一を改選する最初の選挙では、 政府への不満とジャコバン派台頭への不安から、右派である王党派が躍進をした。
316 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:09:08 ID:I9C4yiag
,x≪ミx ,xッ、}彡'''"´ ̄ ̄`丶、 ゞ''゙´ \ 〃 ヽ /ミ{ -‐-ミ,_‐- -‐ _,彡‐ ', ミミシ ,..、 `ニニ´ ,.-、 i! ミミ. =彡'゙⌒㍉,_,ノ ヽ,,ィシ^ヾミ |} ミミ , ‐… 、 、 ,. , …‐、 リ ゞミ. { O } }} {{ { O } .lヽ 両院合わせて216の改選議席のうち ′ `'ー一'゙ノ.::i i ヾ'ー一゙ .| :} 203議席を獲得した…… :{.( .:::j l 、 | ,′ :.じ r _ r:、 r:ッ _.-、 j/ 絶対王政まではいかないにしても、 >ri ゞ=ぐ シ㍉ッ/ 立憲制による王政復古は確実でござるな! |ハ. ヾー=ニニ=ァ゙ / . r:| ヽ 、ヾミェェェァ゙ /j、 ゲヒヒヒヒ…… /:fj: \ `'ー 一'゙ ,:' ハ.\_ : :|ハ ::..ヽ、 ,/.:: / j: : :ヾヽ :..:Vハ :::. `¨¨¨´ .:: / |: : : :|:: : : .Vハ :::. .::: / |: : :..:|::
ジャン=ジャック・バルテルミー(1716年 - 1795年)
プロヴァンス地方のカシス出身の学者、聖職者。 マルセイユの大学で言語学、古典を学んだ後、イエズス会の大学で哲学と神学を修める。 古代遺物や東洋史に精通した蒐集家として知られ、1753年に王立博物館の館長となると、 古代貨幣を中心に所蔵数を二倍にするほど熱心に考古物の蒐集にあたった。 革命勃発後の1793年9月に貴族として一時逮捕されるが、庇護者であった ショワズール公爵夫人の助力で即座に釈放されると、恐怖政治期間は 国立図書館の司書として目立たぬ立場で過ごしてこれを乗り切った。
317 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:10:17 ID:I9C4yiag
、_f^ヽ ミ三ニ彡ゞ=ニ'、 / ̄ ,イリハi})ヾ丶、 / /ィノリ川l.i.l.i.l.i.ヽ、 / く彡彡ノノノj⊥、l.i.l.ヽ_,ノ / `ゞッ=ミソ(ィ'ぅ丶l.i.l.iV_,' _,_ l , ' ,、 '´ `ヾj,ニ、 )ヽミッゞくラ丶、 '、/ ,イツ 、゙_,ノ ,! l/:.:.:.:.丶、 '、'、,li},イ _、 ヽ'、 i, /:.:.:.:.:.:.:./l ヾミ'゚'゙ー _,ィf トミ、 ヾ!l! /:.:.:.:.:.:.:.:/:.l ', ::... '゙//::::ヽ lリ/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.l カルノーは我々と手を結ぶことも l '´ /ノヘ::::::l ,' /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.l やぶさかではないと言っている…… `⌒ '゙´ `tヲノ /, /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:l _,.ン介-イl'/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.,' 王殺しとして批判を受けるであろうが、 /:.:.:.:l:.:/l::ll/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.,':. なかなかの愛国者ではないか…… l:.:.:.:.l:./ l::l':.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.,':.: (^ヾ:.:.:l:./ ,l:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:':.:':. ,/`ト,∨:/ l/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.l⌒l:.:.: /: : l{∧∨ ,/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:l'^'l:.:.: ,イ_ ,ィ'l:しヘ.∨:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.'(ソ:.:.: /: : : : : lr‐-=.ヘУ:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:. r'ニ-‐: :/-、 、_,へ、(二,^ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: //: :/, -、 、_,.ヘ、 `~`゙'ー- ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /´: : ノ/_,_ 、__ 〉、 `ヽ丶、 'i,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
総裁の一人であったルトゥルヌールに代わって、王党派であるバルテルミーが総裁となった。 これにより政府に見切りをつけたカルノーは、王党派と手を結び彼の味方として振舞うようになる。
318 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:11:07 ID:I9C4yiag
l | ,r'´  ̄ `ヽ l | / \ l | / .... \ l | / ::ヽ、::.. ... _ _ \-.、 l | l ::::::r'´  ̄ ........:::::: l l | │.... ::::l:: | | l i´`ヽ::... ::l:: | | | | ::l::: ._:_::::::::::.. | l l | _......_ ::l:: :r'´ :::.. | | | ,r´⌒ヽヽ ::l:: :i:: ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨ ― -- 、 l l { }ノ...__.::i::::. -‐ '´ ○)_.. '" _.. ‐''" | | _.ゝ、__. < (○ _.. -‐ '´ _.. r‐''" _ _. { l ‐ '"  ̄ ̄ _,,、rt爪リノ| | `ヽ、 ̄ j l _.. -==-ー--ッ}゙l‐、| | `` ―ハ ----r.r rョ―ァ‐t tッッ、爪`フ、‐tモテッラ" E}う.| | {ヽ.) | |h{ヨ `"¨ ̄ヲ  ̄¨¨´ E}シ| | 言っただろう…… ヽ、ヽ、. | |ヽ{ヨ : E}.ノ| | ヽ)} | |\{ヨ` { : 〃 E川.| l| 俺は勝つ方に付くってな…… {.l | | .{ヨ ミ ヾミ、. / E川| || ヾ .| | _lミl `" 、 ノ"川| |l| -- ‐_... = = ())))ニニニニニlニ>==‐''" ̄ / 川| |lF ‐=== = .._ \\:: ==-‐::::| |:::::::::::| ::ヽ ヾ ____ / : 川| |l|:::::::::::::::::‐-== : :\\ ::::::::::::::| |::::::::::::| :: ヽ  ̄ ̄ / : 川| |リ:::::::::::::::::::::::::::::: : : : ヽ ヽ :::::::::| |:::::::::::::l :: ヽ ゙ Y ゙ / :: |リ゙| |::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : :::ヽ、`ヽ、| |::::::::::::::l ::. ヽ ___l___ / :: |::::| |::::::::::::_:: ‐'´/
ピシュグリュ
更には、亡命していたプロヴァンス伯を王位に就かせる王党派の陰謀に加わって 将軍職を罷免をされていたピシュグリュが議員に当選し、五百人議会の議長に 選ばれたことで、勢いを増した王党派は政府に揺さぶりをかけた。
319 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:12:06 ID:I9C4yiag
――1797年5月
|:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::| |_____________,l_| ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::| /_,, --―――‐t―――----┴-{ /三ミミ三三三三三 r―、 rミ、 ,'三ミミ三三三三三彡' ` ̄ ヾ'i ,'三ミミ三三三三シ´ _,. - 、 : __ l、 ,'ミミ.r==、三三三ミ .:.:.:.:ィ'"でi、.:. :,rtッ' l三{/ノ入 \三三ミ .:.:.:.:.``=゙^ .: 'iー{ ',三!l fラ人 ヾ三ミ ', ゙', 総裁政府は軍と手を結んで ヾ:tヽんぅ ',三シ ,r __ ) ! 私腹を肥やしているでおじゃる! 丶丶二,ノ l三'゙ ,. `´ 'ーイ ,' ヾミ ',三 ,' ,:'´ / _,,__,、/ 奴らは祖国防衛と革命の輸出の名のもとに l三 `'" / / /_,∠二,ーアノ/ 諸外国を侵略し、オランダ、イタリアでは ,l^`' .:.:.:.:l ,' ,. h、:.:゙':.:.lf´,'/ 不平等な条件を民衆に押し付けているのじゃ! /7 .:' ,::' .:.:.:.:; :; :, ヾゞzェソ ;/ ∧', ,' ,. - 、 丶 、_`'一' / 今こそ大きな声で叫ぶのじゃ! __/:::ヽヽ、 .::.::.::.::丶、 ゙゙゙゙ / ラブ&ピースと! rf (::::::::\\ .::.::.::.::.::`'.: ,-、--―くr-、 -‐(丶、_ `丶、::::,ゝ \____/ /:::::::::::ノ ノー-- 、、
まず王党派の議員は総裁政府の外交政策を糾弾することから始まった。 戦争が長期化し、民衆の間からは戦局が安定してきたことから厭戦機運が 盛り上がっており、諸外国との関係を修復するためにも和平を主張した。
320 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:13:09 ID:I9C4yiag
――1797年6月
,..-──- 、 /. : : : : : : : : : : :\ /.: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', {:: : : : :i -' ゙ー i: : : : :} 革命前から土地を持っていた連中はともかくとして、 {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} 革命後に土地を増やした俺たちみたいなブルジョワや .{ : : : :| ,.、 |:: : : :;! 軍の利権にありついている御用商人にとって王制は不安だな……。 ヾ: : : i r‐-ニ-┐ | : : :ノ .ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ __ィrlニ` ー一'´二 |二=、 〃ヽ、_=--,-|_ :::::::: !:::| ! ヽヽ / |::| .|::,i":::::::``)l/|| .|:::::: !| ヽ_|__L,-| lア丁 ̄了`ー=ニ' |'/
.,..-──- 、 r '´. : : : : : : : : : :ヽ /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} そうだぜ! {:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!∫ せっかく恐怖政治が終わって ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : riii= 自由な経済活動を行えるようになったのに、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イ「 ノ その権利を奪われて逆戻りさせられたらたまらないよ! ⌒ー ̄ ̄´ r⌒ ! 〉 ( (` ー'
しかし、この王党派の台頭に、革命で利益を得たブルジョワを中心に不安の声が出始めた。 彼らは自らが得た革命の成果を守るため、政府内の反王党派グループに資金提供を行った。
321 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:15:25 ID:I9C4yiag
`ヽミメ、 . -‐,=‐ . . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__ ∠..., =‐- i! i! i! i! <´ .ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ . , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.! /イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! ! 他の総裁……ルーベルとラ=レヴェリエール・レポは /i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j 腐っても共和主義者だ。王党派に組するのを良しとしない…… /イ i!/! /===。、:::::.===。=:i!,...i! | j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.| だが、お前はどうだ? i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii| 日和ってばかりで決断を示さないのはお前一人だけだぞ、バラスっ……! i: `r_'ニ´‐'ヽ .;.::::ハ / 、 'i'-‐_'ノ::: ,_',.-‐;´-ヽ, ヽ ⌒ .イr‐.く´, -‐ ''`' 、 \/,'./ ::: ! _ヽ___`'_ 、 /´.,!' / .:::/-、'´ .\ /.>i゙_./ .:::/ ; `ー, '、 ,.' .,.' ,..,V、 ::::::! l .l `!,. ', ,.' / !ン i ヽrノ, ! .! l.i ! / ./ ! ヽ !..::::: /..、 ,' !'i i . / / ,.' ヽ ....`"ーく::./.:ーノ.,' ! ,' / , ' `-、-'、_`ノ'ー '7 / ,.'i ヽ\ヽ-,. - '´.,.' .:::::::::::::::::, ' /
________ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ く::::,、,'i ./{/Wヽ{/`三`‐´}/W`}. /ト.i:::/ ム{ i|W=(´ ̄ `)==(´ ̄ `)}/=ト }::> ま、まあ待てや…… {/{ i|. `―‐'〈 _ _ 〉`―‐' |フj/ 急いで結論を出しても何にもならないぜ…… 'ム入 :::::::::::,二、:::::::::::: |ソ 厶圦 :::::::::〈.幵.〉:::::::::: /圦 王党派に政権を売り渡してしまったら、 /:::込 ::::::::::、ェェ/::::::::::: /\ 民主主義と共和国はなくなっちまうんだからよ。 /:::::::::::::丶...:::::::::‐---‐:::::::::....ィ::::::::\ /:::::::::::::::::::::::≧=‐‐-----‐‐=≦::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
王党派のバルテルミーに中立のカルノーが結びつく中、ルーベルとラ=レヴェリエール・レポは彼らと対立し、 5人の総裁のうち日和見主義のバラスのみが態度を決めかねており、その確執は日増しに強くなっていた。
322 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:16:05 ID:I9C4yiag
/ / ./ / ,、 , 、_ ,____,,-‐'´`‐-、,,,-‐、ヽ ,、,-‐i. / { _,, 、-‐'´ 巛| 爪‐-‐弋ヅ´ツ. }==ソ=ヽ \ ∧{ ,={. i=b { /. {/ d===b災 `'==≡彡 丿ミ ' " (ボナパルトの野郎は動こうとしないが、 //,ゝ /. |{ / {/ 丶 {/ ` 丿 // 丶≡≡ --‐ ミ ,, .//i !l ライン方面に展開している『共和種族』で ' // i /| {/ ` ` ─── ''´ .// 三三 /// 穏やかで純粋な心を持ち、祖国の危機から ' / i i | ` //iii'`ヽ、, 三三 //|!|l| 『超フランス人』に目覚めたオッシュは、 / i { | |//W 从 //il|!| サンブル=エ=ムーズ軍の一部を持って //}八V| ヾミミ 从 //il ii| 7月にはパリに到着する算段になっている。 -‐ ´//、 ヽ| ヾミミミミ从 !il!l|/ // ヽ ミ/ヽ i| .../ 取りあえず、それまでの辛抱だぜ……) .// ミ/:::::ゝ ヽ==≡≡=≡≡==ツ i.i. / . // ミ/:::::::::ヽ、 ######£#♯#♯ l / // ミ/::::::::::::::::ヽ ヾミミミミミ /
しかし、王殺しとして生命の危険があったバラスが王党派に妥協するわけもなく、 水面下でボナパルトやオッシュに働きかけ、軍によるクーデターの準備を画策していた。
323 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:17:12 ID:I9C4yiag
――その頃、イタリア方面軍司令部
____ / \ 前の王様は好きだし、平和は大事だけど、 / ⌒ ⌒ \ 王党派が担ぎ出そうとしているのはプロヴァンス伯だお。 / (ー) (ー) /^ヽ | (__人__)( / 〉| 正直、評判が悪いから、ヤルオは王党派を支持したくないお…… \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ ―――――――― \ _ _ _ )
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\ . / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ', /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: | . ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: | そうね。 |:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ 私も王党派にはイタリア遠征に、 |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | いちゃもんを付けられたから、 |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'| 反王党派を支持するわ。 |:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :! l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : | だけど、情勢はまだ不透明…… ∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: | 積極的な動きは控えましょう。 ,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/ ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||', / ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |
イタリアでの侵略行為や外交の越権行為を追及されたボナパルトであったが、仮講和である カンポ・フォルミオ条約の正式締結の準備のため、バラスの要請にも関わらず、イタリアに離れようとしなかった。
324 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:18:12 ID:I9C4yiag
――1797年7月3日 ――パリ郊外シュレーヌ
/// _,,..-‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /// /_,,.-‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| /// // | .| 三ニ _// | .| /// /_,,-‐'' \\ /// /´./ \\ シュレーヌ/// / / \\ ★ ///ブローニュの森 / / | | 橋 木木木木木/ / | | ///木木木木木木/ / パリ中心部 | | ///木木木木木木/ / 三ニニニニニヵゎ ◎ | | 川木木木木木木// /// 三二ニニシテ島 | | 川木木木木木木| | ./// ヽヽ | | 川木木木木木木\\ /// ヽヽ | | 橋 \\ ./// ヽヽ // 川 \\/// ヽヽ // サン=クルー 川 `、`'ー-、____ ヽヽ // ◎ 川 ///`゙ー-──、\ ヽヽ // 川 /// \\___________// ◎ヴェルサイユ 川 /// `'ー-──────────-'"
325 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:19:27 ID:I9C4yiag
{ヘ__ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ __ _/} , イ =|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|= `ヽ, , イ =/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|ヽ=`ヽ. __, イ =/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|=`ヽ、 `寸¬================= ¬ァ´ ヾ:|::| __, __ __ .|::ト/ |::| |__l!_l| |__l!_l| |__l!_l| |::| |::| |__l!_l| |__l!_l| |__l!_l| |::| |::| |__l!_l| |__l!_l| |__l!_l| |::| |::|_____.二二___二二__二二_|::| [二二二二二二二二二二二二二二二二二二] |::| __ /二二二\. __ .__ |::| |::| |__l!_l|└┬──┬┘ |__l!_l| |__l!_ll |::| |::| |__l!_l| | 「:」「:」 | |__l!_l| |__l!_ll |::| |::| |__l!_l| | 「:」「:」 | |__l!_l| |__l!_ll |::| ;:,::.:;::.:,. .,;: .;:,:: ;::.:,. . ;|::| |__l!_l| | 「:」「:」 | |__l!_l| |__l!_ll |::|,. .,;: .,::; .,: :;, :.:;.;:, :;,,. .,;: ; .,::; .,: :, :.:;.;:, :;,,:: :. ; |::|_二二__.l [二] .|__二二___二二_|::|ニニニニニニニニニニニニニニ :;, :.:;.;:, :;,,:::::.;:,::.:;: :, .[二][二][ /三三三三三ヘ 二][二][二][二][二]::::.;:,::.:;::.:,. .,;: .,::; .,: :;, :.: ,. .,;: .,::; .,: :;, :.:;.;:, :;,,. .,;: .,::; .,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::.;:,::.:;::.:,. .,;: .,::; .,: :;, :.:;.;:, :;,,:::::.;:,::.:;::.:,. .,;: .,::; ,. .,;: .,::; .,: :;, :.:;.;:, :;,,. .,;: .;:/ \,. .,;: .,::; .,: :;, :.:;.;:, :;,,. .,;: .,::; .,: :;, :.:;.;:, :;,,. .,
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__ ∠ ´ ,.> . /  ̄`> / ,、 `\ . ! / \ \. トゝ │ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N . | /レ' レ\,/ /V '´ l\! |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"! | l ヒ |:|. u r __ \l | `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ くくく…… ノ | \ ___ / . / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l ようやく会えるな……政府の代表にっ……! / ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,' ,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / . /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ' / _..⊥._ \`` |
326 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:20:59 ID:I9C4yiag
, ' ,ヘ. ト、 、.._ / r‐、ヽ. / ./ ,イ/ /`メ.`ヽv::\ \\r 、ヽ . / // / !' v/ / , :::\ \ 、リ l ,'/ / .,イ , / l _,/ /!./ / ::::\.ヽ._ノ イギリス……アメリカ…… . ! / l ,イ ./、.U \/ l∠.=;-‐ v u:::::\'、 オランダ……ドイツ…… |/ |/ W `''‐、,, '~U~ ~′ :::::::|ヽ. ト. / u ノ> uj ::::| ヽ | i 苦労して……ここまできたっ……! . / v ‐, j /'´ :::|; !. |. ! / イ / v u:::|;; ! | ! もう……亡命生活は……嫌だっ……! . / , ‐'´ノ _,/ u :::|;; |. |. ! ー''´  ̄ \_/`! u v::|;;; | | |
,...::::'::::´:..:..:..:..:..:..:..:`:..:..:...、 /::..:..:..:..:..:..:..:..:..|:..:..:..:、:..:..:..:..:.`:...、 /:..:..:..:../:..:..:..:..: : 人:..:..:..:ヽ:..:..:..:..:..:..:..\ /:..:..:..:..:. /:..:..:..:../:.../ ヽ..:..:..:..i:..:..:..|:..:..:..:..:..ヽ . /:..:..:..:..:. /:..:..:..:../:.../ V:..:..:|:..:..: |:..:..:..:..:..:..ハ /:..:..:..:./:./:..:..:..:../:.../ _V ._|:..:..: |:..:..:..:..:..:...:.ハ . /:..:..:|:..:.|:..||:..:..:..:/:.../ -'  ̄ V:.|ハ:..:从:..:..:..:..:..:..:.ハ ∧:..:. |_ _|_:||:.//:/ _,,-= -、 >八i:..//:..:..:..:..:..:..:..:.i 乂:.:.イ|:..:.ハ/. 〃 イ:テ:::::rj.ア/:..:..|/:.:/ ̄ヽ:..:..:...:. | 何を言っているんだい。 i:..:ゝ:..:ヾ:.|=ミ 弋ソ /:..:..:..:..:/ ⌒} .i:..:..:..:..:.l . |:..:..:.\:Ⅵハ:::トj i:..:..:..:..// / .ノ:..:..:、:..:..| 亡命生活でむしろ、見聞を広めて . |:..:..:..:..:..i ゞソ 、 |:..:..:..:../_ /:..:..:..:.ハ:..:.| 若返ってきたみたいじゃないか。 |:..:..:..:..:..ハ _ ィ |:..:..:..:∧:..:../:..:..:./:..八リ . |:..:..:.i:..:..:ハ ヽ _..ノ |:..:.. /ハ:..:.i:l:..:..:.イ:../ でも、亡命リストからの削除に ハ:..:..:l:..:..:..:..ヽ i:..:.:.{. i:..:.l:..:// i:/ 尽力した僕の努力を忘れないでくれ。 八:..: ト:..:.:i:..:..:..:\ /ハ:..:.:{ V:.|:// ´ ヽ | ハ:.|ヽ:..:..:..ト:> 、 _ ィ、 ヽ:.| V/∧ l:| .ヾ| \: |八ノハソ } ` /:::::::::\ ` .`' /ノ ./:::::::::::::::::::::\ /:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::: ィ====─==./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
327 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:21:22 ID:I9C4yiag
【補足解説・説明】
__ , r、 vァ ノ,}ミ{~`7ソ { さて、突如として登場したこの二人は誰なのか? iミ}ミ{━ ━ミ! iミ}ミ{ ー ミ! 実は、初期に既に登場している人物ですが、 }ミ{足_〒)ヽ 色んな面でその当時と彼らを取り巻く環境が `i,J( 了´ 変わったことを機会にAAを変更してみました。 }_ノノ ヒ}ノ
328 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:24:00 ID:I9C4yiag
_,,. -──- 、 ,. ‐''"´ ̄`二ニ=- -=ニ´..__ ゙ ´ ̄~゙'''‐、 ,. ‐''"´ ヽ、 , ‐'´ ,.ゝ ∠..-‐''フ'~ ゙! / ! / , l . // /l ,ヘ. ト、 ヽ、 l . // ,イ /! / ul ! ゙、 |. ヽ、!ゝ、 ! | / .// /! ./ l./.`‐、l ヽ!. ‐'´, k'ヽト.、 .l . i ./ !/ l ,イ/. !' `‐、|! I|_,. ‐'´ ヽ! ::::ヽ ゝ . l./ .l' l' !' l=====〉 __ =======:| .|⌒i. ヽ、 ! l`‐.、.__゚/,::: ''' ヽ、 _゚__,.. ‐'´:::| |´ )}. l、 そう……俺は……生まれ変わったっ……! ! :::/,:::::::::. jv u ,/:::|.|~)/ l、 ノ! ,/,:::::::::::__::) _,,.-‐" u::||_ノ i、 / iー_____ ,,. -‐''フ::::/! !゙!‐ 、._. ヽ、 I_,. ‐'i`‐ 、.____,,. ‐'´:::/: │ │l ` ‐- _,,. -‐'"´ ,.! ___,, u:::/:: ! ! i‐ 、._ /i _,,. -‐1 ヽv  ̄ ̄ :::/::: ! i' .i ` ‐- / .{_,,. -‐'"´ ! ヽ、 .::/::: i' / / / ! , -‐-、 , -‐、i´~`ヽ ./ ,イ./ / l ,.へ、/⌒ヽ、 `‐、 i / / / | /‐-∠.__,、 `‐、 `i‐、-‐'"7/!'/ .| /´ `‐、 ゙i __,! `、-‐/"
ペリゴール伯シャルル=モーリス・ド・タレーラン(1754年 - 1838年)
パリ出身の聖職者・政治家。 フランスの貴族タレーラン=ペリゴール伯爵家に生まれるが、両親は子どもに愛情を示さず、 幼い頃の事故もしくは先天的な病気で片足に障害を負ったことから里子に出される。 その後、障害により相続権を得られないことから聖職者の教育を受けるも、放蕩な性格から 金銭や女性問題が付きまとい、1775年から聖職者となった後も改まることはなかった。 革命勃発時にはオータンの司教であったが、改革派の聖職者として振る舞い、立憲議会では 教会財産の国有化を提案し、聖職者民事基本法を宣誓したことで教皇から破門宣告を受けた。 1791年には還俗。対英外交工作を行っている最中に、テュイルリー襲撃事件の影響から、 ダントンの援助でイギリスへと逃亡し、国外追放者リストに載せられてからはアメリカに亡命した。
329 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:25:03 ID:I9C4yiag
_____ ...:.:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.:.:... /:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.\ .:':.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ /,:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:丶:.:.:.:. //:.:.: ':.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:.:. i:.ヽ:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.ヽ.:.:.', .':':.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ:.:.ハ:.:.:、:.:.:.:.i:.:.:.::.:.:.:! il:.:.:..:.l:.:.:.:,:.:.:イ:.:.:.:/ :. / ヽ:.:.::.:.:.l:.:.:.:i:.:.:.l !l:.i:.:.┼≠:メ/:.:.:.:' /‐'― - ヽ:!:.:.!:.:.:.:l:.:.: l .:.l:l:.:.:.:!//_ ':.:/ /: ' __ `ト、:l:.i:.:.!:.:.:.:! 僕も生まれ変わったよ。 .':':ll:ゝ:.ハイ´{うト、/´ イ´トイ心x.、:.!:ハ:.ハ:.:.:.l .':':.:.!:.:.:ヽ.:. Vソ r:し'ノ'´:./ ! }:l:.:.:.! クダラナイ結婚生活から /:':.:.:i:.:.:.:.:.ハ `¨´ , ` ー ´ /:/ ./ノ:.!:i:.:.i 開放されたおかげでね。 /:.':. /l:.,:.:..:.入ヽ /:':`ー:´:.:.,!ハ:.:.l . {:.ハ:! |ハ:.:从ハ:.:>、 ` ´ .イ:.:.:从ノ:.:〃 }:.' !' ヽ ` ー `ー > _ < /:.:.:イ_ ハハ' /´ r- 、 _ /| ' ´ i: : } ヽ、 \__ /: :  ̄: イl / : : ヽ {ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\ /: : : : : : /. ! . ': : : : : : `ー.-、 __ .| | ll Y´ l ! ヽ-、 / .': : : : : :, '- 、 /: : : : :, 才 ´ ̄ヾ::. ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ .ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ / /: : : : : /― 、 ヽ ': : : : :/ ヾ:. , ィ´f i l i´ i l `゙、. ヘ `"ヘノ !、_r 、 / /: : : : : / ̄ ヽ/ : : : : : / }:i ., -‐ f | } }´ l ! ,! i `ー'‐―く ,//´'` 、 / ': : : : : / /: : : : : : : イ ':::! .r´ ! ! ! | ソ .|' / ー-_ ,// \/ !: : : : :/ /: : : : : : : : ノ ! ':::::ヽrr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
スタール夫人アン=ルイーズ=ジェルメール・スタール(ネッケル)(1766年 - 1817年)
パリ生まれの女流文筆家。 革命勃発前に財務長官に任命されたネッケルの娘で、幼少の頃から父の主宰するサロンに 出入りして、多くの先進的な啓蒙思想、知識を得た才女として知られていた。 当時は、女性の社会的地位及び進出は倦厭されていたが、彼女はそれに臆することなく 自分名義で文筆活動を行い、熱烈な共和主義者、フェミニストとして名を馳せる。 1786年に駐仏スウェーデン大使のスタール男爵と結婚したが、その仲はさほど良好とは言えず、 タレーランのほか、文学者のコンスタンスを愛人にするなど自由恋愛を楽しんでいた。
333 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 20:28:23 ID:rMCM5TYA
なんかしばらくみないあいだにまるでべつじんみたいになったきがするなー(棒読
335 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 20:30:10 ID:4sZ5W0XM
げえっ! スタール夫人が佐々木さんだとお!?
330 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:26:14 ID:I9C4yiag
:::::::::::::_______________::::: ::::::::::::|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::: ::::::::::::|:::::\\ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|:::: ::::::::::::|:::,、::::\\ |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::: ギイイ…… ::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|:::: ::::::::::::|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::  ̄  ̄:\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::::::::::::::\::::`:::::!lll! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: \:::: !lll! :::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::\|lll| :::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__ ∠ ´ ,.> . /  ̄`> / ,、 `\ . ! / \ \. トゝ │ , ,.イ /、._, ヽ |ゝ、 N . | /レ' レ\,/ /V '´ l\! |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! | |.ト、| | ` ー--‐ " \ーァ"! | l ヒ |:|. r __ \l | `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ じゃ、バラス総裁、入るぜ…… ノ | \ ___ / . / ,ヘ、 ト、 \  ̄ ̄ /l / ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,' ,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / . /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ / _..⊥._ \`` |
331 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:27:03 ID:I9C4yiag
, -- ‐‐ -- 、 / 彡 \ /圭 彡 \ ブ ブ ブ ━━┓┃┃ .{ 圭 ☆ # } ツ ツ ツ ┃ 乂ニニニニニニニニニニニ乂 ━━┛ ./ 弋________入 ∨ ━━┓┃┃ / 卅 /γ⌒ヽ欝γ⌒ヽ | ∨. ━━┓┃┃ ┃ ━━┓┃┃ / ./ー{≦≧リ鬱{≦≧リ―| ミ∨. ┃ ━━┛ ┃ / ./ ゙ ー ' ._ _ ゙ ー ' .| ミ 弋 ━━┛ ━━┛ イ 圭ハ ヽ . 三 / .l| / ━━┓┃┃ .\/::ヘ. |. i二i / ノ|/ ━━┓┃┃ ┃ {/`l::::`、 三 ,イ:::レ′ ┃ ━━┛ iメ´l/ゝ、`ー―一'´ .ノレ'l/ ━━┛ / ̄{` ー‐─一' } ̄|\ ━━┓┃┃ /ヘ\/ヾーi_iー‐‐i_// \ ┃ .ハ | ヘヽ 平 〈O /./.野 | ヽ ━━┛ ∧ |┌ヘヽ .{ /./.‐┐ .| ハ .∧ヘ | .|‐oヽヽ {O /./‐o-| レ,ハ / へ|. |____\\/./|___|. .|/ .ハ | .{ 彡. 〉.乂.〈 .} .ハ .| 萠 .{ .耕 /./{ `、ヽ 太 } 無 i .| . { /./ .{O \\ . .} l {綾 . { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄i二二二l | i .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l |____| |
_ _.. --ゝ `ヽ'´ ̄¨Z_ > \ ∠.._ , i / ,.ィ./uヽ,iゝ | /イ ィ,ヘ'i ヒ'.へ「\. │ って、おい……! レ|/lた・ラ :ヽ二’フ:|∩ | . l/ _┐ v/u ||9| l いきなり燃え尽きているぜ…… `i.r====ニヽ |レ' l i‘ー── '´/ i ,ハ.  ̄ v / ,/! ヽ フ ヽ. / ,∠ -‐l ヽ ーz'ノ Z イ ヽト、 i 、i / ,. -‐ .、 }ハ}ヽ| l / \ | | | ヽ. |
タレーランが会いに行くと、バラスは打ちひしがれて椅子に座っていた。
332 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:28:08 ID:I9C4yiag
./三三三三三三三三ヽ /三三三三三三三三三ヽ、 . ノ三三三三三三三三三三:\ . /三三_, -ー<¬=-ー-、三三三\ く三三三{{ ‐==‐}三三{‐==‐ム∧:三/ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ ..、ー一彡 |f} ああ…… {{Y| u 三三三 ι レ 厶ヘ!. ι .{ェエエエエェ} ト、 あんたが元オータンの司教タレーランか…… ム∧. i:::::::::::::::::::i 厶ヘ ム∧ {ェエエエエェ} u .厶ヘ お願いだー! rf戈 三三 ∧八 /ト、_ ー--一 __,. 彳ハ 俺を……俺を……慰めてくれー! /三三三 ̄ ̄ ̄三三三ハ ./三三三三三三三三三三ハ /三三三三三三三三三三三ハ /三三三三三三三三三三三三ハ ./三三三三三三三三三三三三三ハ ./三三三三三三三三三三三三三三ハ /三三三三三三三三三三三三三三三ハ ./三三三三三三三三三三三三三三三三ハ /三三三三三三三三三三三三三三三三三ハ
そしてタレーランが部屋に入ってくると、バラスはその体を抱きしめ、涙にくれた。
334 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:29:11 ID:I9C4yiag
-、─- 、 , -─;- ,. -─-ゝ Y ∠.._ ´_ ニ=- `ゝ ∠´.___ \ . ,. ‐''"´ , , 、 ヽ ∠-ァ‐ くl/l/::l l::ゝ 、 | . /,.ィ´,ィ ,イ/\ll':u::l|:∠ヽl:ヽ、 | // //イ===、::::;;'====::| r=、 ゝ l/ :l `ー゚/:::ij~ ,ー゚-‐ ,ノ|.|ニ!} \ . l:/:::::::__::,v-‐''"v |Lン ト、 ヽ、 / 「I二二二二二):/| | |`''ー-ゝ.._ な……何があった……!? / ,ヽ. --- ::::/: .! ,| | _∠-‐''7! ヽ ::::u::/::: | / | 事情を……話せっ……! / l \/::: u | ,/ | . / l |:::: | ,.イ | | / , ヘ lト、 |/,;1/`ヽ、 | . / / ヽl |;';`';ー-‐;';';';';|' \| "´ ()) |;';';';';';';';';';';';'|
./三三三三三三三三ヽ /三三三三三三三三三ヽ、 . ノ三三三三三三三三三三:\ . /三三_, -ー<¬=-ー-、三三三\ く三三三{{ ‐==‐}三三{‐==‐ム∧:三/ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ ..、ー一彡 |f} {{Y| u 三三三 ι レ 実は俺が目をかけていた秘書が、 厶ヘ!. ι .{ェエエエエェ} ト、 今日……セーヌ川で溺死した……! ム∧. i:::::::::::::::::::i 厶ヘ ム∧ {ェエエエエェ} u .厶ヘ 可愛がっていた男の娘だったのに…… rf戈 三三 ∧八 /ト、_ ー--一 __,. 彳ハ /三三三 ̄ ̄ ̄三三三ハ ./三三三三三三三三三三ハ /三三三三三三三三三三三ハ /三三三三三三三三三三三三ハ ./三三三三三三三三三三三三三ハ ./三三三三三三三三三三三三三三ハ /三三三三三三三三三三三三三三三ハ ./三三三三三三三三三三三三三三三三ハ /三三三三三三三三三三三三三三三三三ハ
336 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:30:25 ID:I9C4yiag
_.. - ― -- .._ /;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ;.:.:.\ /:∠-‐ ,二  ̄ 丁`l:.:.:.:.:ヽ |:.:l | r_‐' `二!| l:.:.:.:.:.:l |:.:| |__] --┼r┼--:|:.i:.:.:.:.l }:/7Τl」l- |! ト |l┼l‐ト|!:.l:.:.:.:.l . l/イ/|「l,Nユ,ハ |リ rテ‐、|i|:.:l:::::.:.:! l:|| |!.|.l {. l:::j ヽ! li;:::;川:.;:.l:::.:.:.! l:.:.N|ハ Yト`´ '  ̄ノイ|:.l:::l:::.:.:i 綺麗な川が見えます…… |:.:.:::::トヽ{ ト 、 _ ` _,.イリ.|:.:l:::l:::::.:| . |:.:.:::::| r|{`| `ト ニ ‐'´|i.|:.:ヽ:ヽ::::| |:.:.::::::| | ヘ.| \__ノ |!.l、:.:.:\::::| . |:.:.:.:.:.:| .l. }|r_,ブ^[,ス\. И! ート;:.ニ! |:.:.:.:.:.:| .l |L. ィ´{. ト、\ヽ リ_/.|::::::| |:.:.:.:.:.:l. |. }:∨ .| |. ト、_У ハ::::::| |:.:.:.:.:.:! .} |:.:.| ト-|. |‐1 l. l:::::::| . |:.:.:.:./ | .|:.:.| | | |::| l l::::::| . |\:.{ | /:.:.:.Y´ L」:l l ヽ:::| . | / l/:.:.:.:./ |:.l. l ヽ:| ト、{__ __ノニ¬、| }:l l::〉 }:| . ヽ::|r '^ヽ \:.:.:{ _,リ .|:\ l! `,lへ:.:.ヽ ヽノ .| .l '⌒ヽ | / .ヽ:.:.}/ | l,/ ̄_\ | / }:.ハ⌒ヽ l l:.:./:::::∨ヽ! / ' }:::::::/ ̄Kl .「`>i-- 、l, / j/::}`ー| `ー-' '´ 」. l / / _ヽ::」 ,ト 、__,. -‐'´ l ,' /)/,ハ:::| ,ノ::::::::::::| l . i //⌒ ゚ソ::j ,イ::l:::::::::::ハ l l ,.イ/{:: ̄ ̄::://./7ト、___,,! .l l ヽ.__,. ‐'´ ` ー ' ´.`7///.| |.〉〉 ト、 l ` L! l_l.` .ヽi } `ヽ、 _/  ̄ レモン
この会見の直前、バラスの秘書で愛人とも噂されるレモンという 美少年の兵士がセーヌ川で水泳中に溺死していた。
337 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:31:22 ID:I9C4yiag
/ / /\/ /\\\ |///| /\l| |l/ \|\ |=== | ==== ||⌒| (こ……こいつ…… |ゝ ゚// ゝ ゚ ノ ||.6| バイセクシャルかっ……!) | // u  ̄/ || | ( __っ / u ||_ノ\ 気……気を落とすな…… |――――― || |\ /ヽ 二 /| /ヽ \ 人間……生きていけば良いことはあるさ…… /|二二 / ヽ / | / |二二二\ / | / ヽ / | / | きっとっ……! | ./ ||ヽ / |/| | | / || \ || | | / / || \__/ ||/\ | // \|
338 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:32:15 ID:I9C4yiag
l l . ノ !、 . / _, -ー=-、_,-=-ー-、 \_, く f{{. == .}==={ == .ム∧__ノ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ ー‐一" }/|f} そ、そうか……? {{Y|. レ 厶ヘ! i=====i ト、 いや、そうだな…… ム∧ |. | 厶ヘ 生きていれば、イイ女もイイ男の娘も抱ける…… rf戈 ===== ∧八_ ./ /厂|ト、_. ー--一 __, . 彳 ヾ、¨\ 気を持ち直さないとな! / 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \ ./ 《 | .ソ叭 | ぐ ∧ /l `> | .〈/ハ〉 │ ノ Ⅳハ」 .∧ハ {@} \| ル' |l | / |ハ入 .厶Yヘ[{momo}]│ .,! | レ′[{nina}] 小、
-=ニ" ̄"''‐-‐''" ̄"ニ=- ∠´ `ニ=- / `ヽ, / ! i .i その通りだっ……! .| /| |:| ト,ヽ | |. ノ メ:::リ:|.|:::|ノ`> | あんたは無節――じゃなくて |. /リメ, .\::リ::::/ ,.ヘ!ゞ, | 日和――いやいや違う、 .| ./ \| |/ ヽ | 活動的で人を見る目のある機敏な人間だっ……! i⌒| | ==o=- .-=o== | |⌒i | G| | ヽ . __ ノ | | ゝ __ ./ | |∂| その才能を愛して人はあんたについてくる…… ,.ゝ,_.|.| u. | | u / |.|_,ノヽ, 俺も……その一人だ…… / || .!j ヽ!_レ ./ リ ヽ ---‐‐''7| ヽ. ==========ヲ / | ̄""''''‐‐-- --‐‐''7 .レ| | ヽ `-ニニニニニ-'´ /.| .N""''''‐‐---- / レ| | ヽ. ≡≡ u ./ | | | ./ .| |. \ / | | .| / _,, .| | \ / u .|. | | . /_,,-''" \ .| |\ .!j /| レ‐、 | . " ".レN\`'‐-------‐'´/リN ヽ |
タレーランはバラスを優しく慰めたことで信頼を得ることに成功し、バラスとともにパリへ帰還した。
339 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:33:18 ID:I9C4yiag
――1797年7月中旬
* ________* ┼ | リュクサンブール宮殿 | * | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ * ∧* * <⌒> ┼ * ┼ /⌒\ * _________]皿皿[-∧-∧、 /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、 __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;| ┼ /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[| |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
( ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ( ( ) / ヽ、 ( ) ノ \ ) ) く , --_三‐--‐-ーノヽ \ ( ( ゙ヽ云ハ{ -==-}f={ -==-}=}/}/ / さて、東部戦線も一段落したし、これからは外交と `⌒( ) {Yi三 ー‐‐イ ̄ヽ 一 ' if)N 軍の建て直しに力を入れなきゃならねえ…… ( ( 厶ヘ!三 三 {´ 、三 レ\ ( ⌒) ム|三 三 - - ' 三 |  ̄ そこで俺は外務大臣に親英派のタレーラン、 `⌒( ⌒、ム∧三 /ェエエエェヽ 厶ヘ 陸軍大臣には共和主義者のオッシュを推薦する! ⌒⌒丶、 .ヽ 〆.ェエエエェ/ ∧ヘ `丶〆、 ー--一 イ お前ら……問題はないな? , -‐'"| ` ー ---‐‐ '´ |`丶、 , -‐''´/ | ソ叭 | |`ヽ、__ , -‐''´ / | 〈/^ハ〉 i i `ヽ、 -‐''´ / | ル' |l |. | `ヽ、 └─ー--/ ,! | ト-、__ゝ
340 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:34:07 ID:I9C4yiag
`ヽミメ、 . -‐,=‐ . . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__ ∠..., =‐- i! i! i! i! <´ .ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ ふざけるなっ……! . , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.! /イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! ! タレーランなんて亡命中も放蕩に明け暮れて、 ./i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j 借金まみれになっているって噂の野郎じゃねえか! /イ i!/! /==。=、:::::.=。===:i!,...i! | j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.| それにオッシュだって、今もパリに向かって i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii| 軍隊を進めているって話だぞ! i: `I三三三! ;.::::ハ.i! j;\ 、 ー ..:::::/; ヽ:{;;;;;;;ト、__ 認められるかっ……! . -=''7ヘ.....:.:::::/;;; ' j;;;;;;;j;;;;;;; -‐'";;;;;;;;;;/;;;;;;ヽ .イ;;;;: ' /;;;;;;;;|;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;|:.:;;:::' /;;;;;;;;;;;!;;;;;;
l l . ノ !、 . / _, -ー=-、_,-=-ー-、 \_, く f{{. == .}==={ == .ム∧__ノ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ ー‐一" }/|f} いやいや、タレーランはむしろ亡命中に見聞を広めて、 {{Y|. レ 女子力――じゃなくて、前以上の社交力を身につけていた。 厶ヘ! i=====i ト、 ム∧ |. | 厶ヘ それにオッシュの軍隊は、失敗したアイルランド遠征を rf戈 ===== ∧八_ もう一回行うために使う軍隊だ。心配いらねえよ。 ./ /厂|ト、_. ー--一 __, . 彳 ヾ、¨\ / 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \ ./ 《 | .ソ叭 | ぐ ∧ /l `> | .〈/ハ〉 │ ノ Ⅳハ」 .∧ハ {@} \| ル' |l | / |ハ入 .厶Yヘ[{momo}]│ .,! | レ′[{nina}] 小、
カルノーの反対は総裁内の投票(3対2でバラスの勝ち)によって押し切られ、二人の大臣就任が決定した。
341 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:35:05 ID:I9C4yiag
_.. ..‐::´/ _/::::::::::::/ _/:::::::::::::/ ____ ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/ /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/ オッス! /:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/ オラ、オッシュだ。 _ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠ `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、 陸軍大臣に任命されてなんだか =ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` すっげえワクワクしてきたぞ! ‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ オッシュ
こうして16日にオッシュが陸軍大臣に――
-─‐- 、. .. -─;- -=ニ´ ̄ ヽ'´ ∠´__ ,. '"´ `> /  ̄`ヽ. / ヽ、 ヽ i ∧ \ヽ! . | , /| /:::::l ト、 . ヽ | /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l | ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! ` | , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ! くくく…… | { f、|.|::::`ー--‐' ::::\-‐' l 外務大臣……就任っ……! ,' ! ト||::::::u u r __::::::\'l| . / `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│ 築くぞ……巨万の富…… / /| | :\:::.` ー-----‐'´ / ! ,∠-‐/ |. | :::\:::. ー--‐ /!ヽ.ヽ 莫大な財産…… 二 -‐''7 | | ::::\::. , ' | ト、\ . / |. | ::::`‐、/ レ ト、`''‐ 巨万の富…… . ,' ト. | :::| イリ :! `''‐ i | ヽゝ |lW´' :l 使いきれないほどの……莫大な財産をっ……! . | ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、. l レ''´ |;';';';';';';';';';';';'| `‐、! ○ |';';';';';';';';';';';'| ==
――18日にはタレーランが外務大臣へと任命された。
342 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:36:14 ID:I9C4yiag
しかし――
`ヽミメ、 . -‐,=‐ . . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__ ∠..., =‐- i! i! i! i! <´ .ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ . , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.! /イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! ! /i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j /イ i!/! /===。、:::::.===。=:i!,...i! | j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.| おい! i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii| i: `r_'ニ´‐'ヽ .;.::::ハ / オッシュが連れてきた軍隊が、憲法で許可なく進入を .、 'i'-‐_'ノ::: ,_',.-‐;´-ヽ, 禁止している首都の周辺に部隊を展開させているぞ! .ヽ ⌒ .イr‐.く´, -‐ ''`' 、 \/,'./ ::: ! _ヽ___`'_ 、 こいつはどういった了見だっ……! /´.,!' / .:::/-、'´ .\ /.>i゙_./ .:::/ ; `ー, '、 ,.' .,.' ,..,V、 ::::::! l .l `!,. ', ,.' / !ン i ヽrノ, ! .! l.i ! / ./ ! ヽ !..::::: /..、 ,' !'i i . / / ,.' ヽ ....`"ーく::./.:ーノ.,' ! ,' / , ' `-、-'、_`ノ'ー '7 / ,.'i ヽ\ヽ-,. - '´.,.' .:::::::::::::::::, ' /
l l . ノ !、 . / _, -ー<¬=-ー-、 \_, く f{{ ‐=・=‐}f={‐=・=‐ム∧__ノ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ「 、ー一彡 |f} あ……いや…… {{Y|三三 u '^ニニ ヽ, u .レ 厶ヘ!三三 ┌──┐ u ト、 それはその……なんでだろうな? ム∧ニニu |||||||||||| u 厶ヘ rf戈ニ u .└──┘ ∧八_ ./ /厂|ト、_ ー--一 __,. 彳 ヾ、¨\ / 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \ ./ 《 | .ソ叭 | ぐ ∧ /l `> | .〈/ハ〉 │ ノ Ⅳハ」 .∧ハ {@} \| ル' |l | / |ハ入 .厶Yヘ[{momo}]│ .,! | レ′[{nina}] 小、
オッシュがパリを包囲しようとする中、憲法を持ち出してのカルノーの非難が展開された。 バラスにとっては悪いことに議会もこれに同調して非難したことでバラスは擁護もされず、沈黙せざるをえなかった。
343 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:37:10 ID:I9C4yiag
、‐- 、 ,. -- _ ,ゝ ̄ ` ′゙,∠.._ /´ " " " ゙ ゙ ゙ .<` 7 " " " " , ゙ ゙ ゙ 、\ . i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \ | " " ,ィ/‐l/、 ,ゞト、゙ 、゙ヽl | r=、 l.=。==._ ,。==ゞ ゙ N | {にl l ` ̄ _ \´ハN それに調べてみたら、オッシュは1768年生まれだ。 ,l ヾ=lノ __ ‘ ‐ ゝ 今は1797年……誕生日が来ても29歳っ……! l "/ ヽ. ∟..二ニ7/ | ./ \ 一 / 憲法に規定された大臣になれる年齢は30歳…… l r‐┴ 、 \ ,イ まだ、その年齢にも達していないじゃねえかっ……! '∠、 7i {ー 、 _, ‐ '´ l 丿,ト ヽ、\ / ヽ '´く ヾ==| 〈lハ、_ / ヽ\ ` ー\j /`' i `\ __ / ,._ \ヽ l V _」 - ' ´ 、__ \ 〈 | \ ヽト、 j / 、\\\ヽ i | \l '、\ / _ ,. - 、 ト、ヽ. l¨L| !| \ \ ヽ ヽ / ∠z_ァ'{|} |人 l| `丶、__,\ >'´ / /l `'_ゝ'′_`'ー、
カルノーの攻撃は全て憲法に規定された正論であり、反論の余地も無いバラスは、 ラ=レヴリエール・レポの仲裁で何とか場を取り繕うのが精一杯であった。
344 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:38:19 ID:I9C4yiag
. 、.: `/:.,. 、.:\ /`'``∥'`|''`'\
、」L」L 」VUL_ 、 У―「 `yニ∠_ |::::V ̄7 /_):::::ヽ|::::::| | |ヾ:::::, ヘ-、:::::| _ | | | /.F-7 レ/ | せっかくここまで来たのに、バラスもしょうがねえな! |レ|ヒ-」 /| /| У/ `フ77\人ノ こうなったらオラの元気(軍隊と資金)を分けてやるから、 |::L∠_ /:::::::V i そいつを使って王党派を倒してくれよ! |::::::::::::::::::::::::/ _」:::::::::へ:::∠__ `ン/三三Vヽ て' 7 ̄7T ̄T`Y ´ | 、| \
22日にオッシュは陸軍大臣を解任され、軍の指揮権を剥奪された状態でパリを去ったが、 彼はクーデターの戦力となる軍隊の一部をランスに留めさせておいた。
345 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:39:17 ID:I9C4yiag
――1797年7月下旬、イタリア方面軍司令部
|┃ _____ |┃ | |賭博黙示録 |┃ | | タ,ヘ‐ラン ガラッ. |┃ '―/ ノ―― |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ | | |┃三 / ― ― \ | / 将軍。 |┃ / (●) (●) \/ ` / パリから、また外交書簡が届いたお。 |┃ | (__人__) | / |┃三 \ ` ⌒´ / / 今度のタレーラン外務大臣は仕事熱心だお。 |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
. /::::r‐…ーt/::::::::/..ィ:::::::::::::::::::ヽ::::ー..、. 、、::ヽ /:::::::L-'ニ''7::::::::: /::::::|::::l::::::l:::::::::::::';:::::::ヽ:J:';::::ヘ . /:::::::::::r'´ /::::::::://::;r ヘ:::|::::::|::::::::::::::';:::::::::';:ヽ';:::::ヘ ;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/ l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::', l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ . l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::| . |::|::`::/ ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ ` ` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::| |::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::| ヒニソ bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::| |::l::::::|::::`:::::|:::::::::::| 、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:| |.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト __ ' 〃 ,'-1 |:::;'::l. リ タイユランの書簡…… |l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、 ニ´ _,r'`7^!、,' ,!:/:::;! ,l . ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:', ` ,、... - 'ス / ,! Y ノ/l::/ .,' ふむふむ……はあはあ……なるほどね。 |::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./ l:|,ゝ' ヽ:ト:::::::|ヾ、 ヽ、 r' / / ハノ ヾノ. / どうやら、パリでは軍隊の包囲から免れた安堵で、 ,∠ - .._ 1 ':;::l ヽ -'7 ´ / /ノ// ゙l クーデターに対する危機感が失われているみたいね…… . /-‐…‐、 `ヽ、 V' ヽ/ ,l /-‐'/ ヽ / _.. -- 、 \ \ ヽ 'l´| /一´ \
外務大臣となったタレーランは、ボナパルトと外交書簡を交わしながら、 その都度、曖昧な表現の外交文書や秘密書簡を通じて情報のやり取りをしていた。 なお、ボナパルトは終生タレーランを『タイユラン』と発音した。
346 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:40:07 ID:I9C4yiag
/::::::::::::/:::::::::::::, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ\ /:r―‐‐v':::::/::::::/ー7´ ̄ ̄`:ーミ:ヽ / ! ノカ:::::/:::::::/:::::/!::!::::::::::::......ヽ:::\、 /...::ゝ'´/ |::/:|::::::/:::::/||:::::::::::::::::::::::!:::::::ハ . /::::::::〉、〈 !,'::::|::::,'!:::X _ |::|ヽ:::::|::::::!:::::!:::::::::::! '::,'::::/ /ー〉|:!:::::!::ハ/ \! V:::|ヽ::|::_:|::::::::}::! |::|:::/ /::| L|:|:::::|::|,ィ≠zミ、ヽ| ヽ:| ,X´:::|::::::/::| |::|:::ヽ|:::| ハヘ!:::::',:|弌:::::シ _≦!:::ハ:::/|:/ |:ハ::::::|:::| ト、 !:::::::v  ̄ k::::ソ'/|:/:/| || |::::::|:::`:::::i|:::::::| U _ ' ` ̄/::|'|/「! それに王党派のクリシー・クラブに対抗して、 || |:::::|!::::::::::|:V::::ト、 ヘ `ーァ /::::::|:´|' スタ……ール……夫人……たちが立ち上げた | V:::| v:::::::|:::∨| \  ̄ /:|:::::,'::ィ| セルクル・コンスティテュショネル Ⅵ V::::|ヽ;ゝ! `ー┬‐ ' ´::::/|:::// |' 『 憲 法 同 好 会 』という共和派の ',| ヽノ´ >| |`ヽ::::::/ !// 政治クラブが王制の反動による危機を _, -'´ ヘ、_ _ -ミ、_! ∨_|:/ 訴えたことで、王党派内部の立憲主義者が / ヽヽ ',´ , ‐─ 、ヽ \ 離脱し始め、中立の議員の間でも左派が /´`、ヽ\ Y´_, -─-ヘ ヽ!、 勢いを盛り返しているようだわ…… . / ヽ\\ \ } }:| | / .ヽ\\ ヽ | |:| | / ヽ\\ ヽ | |:| |
____ / \ (何だか、一瞬、将軍の顔が曇ったお……?) / ─ ─ \ / (●) (●) \ どうするお? | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ 何度か――クーデターをやらないか? /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | って誘われているみたいだったけど、 / / r─--⊃、 | クーデターを実行しないのかお? | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
347 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:41:08 ID:I9C4yiag
/: : /: :/ィ′′ /: : : : : : : : ヽ :\ | : : ヽ : \ /: : /: : ′: /: : /: : : : {: : : : : : :\: ハ: : : : ',¨\:ヽ r==f{ : : | : : l: : ∧: : : : ヽ: : : : : : : |: : ', : : ハ、 ミヘ | / .| : : |: : A 、|_ハ: : : : l \ : : : A: ‐ j‐: : : | ヽ ,′ ア | : : |: : ハ { ヽ: : | ‐七/ } ハ: : : : !、 ∨:1 ,' >、_ ハ: ::ト {ィ尓了ミ ヽ{ ィ云 ミK.|: : : : |⊥≦: | / / / /: ヽ : { トイ } | |心 j:l !: : : : ! { V . / /.7 ハ : : ド、弋__り 七_り' |: : : :ハ ヽ \ V: :/ /: :{.∨∧ ' ,'.: : :,' 八 {\/ 軍隊を率いてのクーデターは評判を落とすわ。 .|: :l l: :∧ {: :ハ 'J イ: : /‐': : l |: :| せっかくイタリア遠征で築き上げた名声を |: :|V /l: :ハ: : ハ - ー- /:l :/ : : : : !ィ: .:| こんなことで失いたくはないし。 |/.|:/:.∧ : : ヽ : : {>‐一、 イ: :〃: : : : : ノ |: : | | lハ: : ヽ: : : \/ _. -、__〉_ . ≦に: :/: : : : :.ィ: : :|: : | でも……このままだと…… V_r-ヘ 〃 ´ ` 〈 / ! ´/: : : ::/: 八: :ト、/ .イ l | ∨ ¨ ̄ヽ }′ ハ |: : / ̄7 7- ァ、 / l ! ! } ‐…、 V_ _ , -} lイ / / / ヽ . / .l ! ! } ー }ノ|´ _ `ヽ_/ / / / \
348 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:42:09 ID:I9C4yiag
__ ┌<.^ヽ::/:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ:::::::::::\ . / ヽ. ,.ヘ⊥/:::::/___ マ::::::::::::ヽ / マ´ /::::::::::::::::;ィ::::/::::::::::::: ̄ヽ. |:::::::::::|:::ヘ | ト/::::::::::\:/ !::::l::::::::!::::::::::ヽ::\|:::ヽ::/::::::| __ | |′:::::;イ::/ヽ l::::ハ::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::}' ̄ ̄ { . ,r1 l::::::::::l |::| ヘ.|:::| l::::::ト:::::::::::ハ::::|:::|:::::| ヽ<二フ /'_コ |、::::::| V ヾ| ヽ:::|_,ゝ‐:T'|:::ル::::::| ヘ` ー-、 i´ ! l ヽ::::| ニミ:.、 ベ _,ゞ'=レ、l:::::::::| _〉ト、 . ノ \ l:::ヽ ` 'f rヘ, ハ.ヽ:::::::{Tマ:::::ヽ ` r´ ヽ、 |ヽ` 、 ' ヒこソイ'´::::::/}:|. ';:::::::l ――そうだわ! ! ヘ T _, j ヽ. }、 }'` ー、 `´/:::::::::::/:::::| ヾ::::! ノ ', Y_,-〈 V、:\ 、__ ノ /::::::/::/::::::∧ ヾ!| オージュロー! { _ ヽ ,`-' | lヾ:/ヽ _. - ァ'::::::://::::::/:/:7T゙:| オージュローはいる!? ヽ. \ \__/ | | ' |ヽ、 /::ィ フ:/:::: ィヽイ::/l:j l:| |` - 、>´ !'´ _. --r ’.l. |\.` ー‐/ イ1;r7´/ /¬ /' '′ ヽ、_ ` ーゝ-'rイ ! :l l. |ヽ 二..ア ´{!' / / | ∧  ̄ ´ .ゝ |:| マ / / / // / ヽ ,r'´ | ヽヽ ∨ / / /∠ -' 〉
349 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:43:07 ID:I9C4yiag
( . 9 / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ノ( \ / \^ / ヽ バケラッタ! | (・) (・) | (なんじゃい!) | \___/ | / \/ |/冫 バケラッタバケラッタ? / / (ワシになんかようかい?) しへ / \ __ / > | | く (___ ) (___) オージュロー
350 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:44:09 ID:I9C4yiag
-―――- / : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、 / : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ /.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧ i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i . l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 ! l ::!:::ヽ、!::l 、_′ /:∧!: :! あんた、熱心な共和主義者だったわね? !::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj . Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/ その心意気を見せる良い舞台があるわ。 (\_ _>、:::!、|ヽ ト、/イ/ 王党派を追放するクーデターをやらない? > _`ヽ__ /ヽ ヽ! \ _ヽ ̄ ヽ_ rf壬‐_´__ノ Vヽ / ∧ ヽ´__`ヽ ト、ヽ 〈\ ノ ト、!// 丶 、__`i l } /ヽ ̄ ノ ∨ 、 l ! !/ ヽ、 {  ̄ l / \ l l ∧ \ . \ l\ // \ ! ! / !/ ヽ ヽ ̄ /ヽ、 ヽ、! l / /  ̄ /
( . 9 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ノ( \ バケラッタバケラッタ!? / ^ ヽ (王党派の追放!?) / ̄\ l \,, ,,/ | ,┤ ト | (・) (・) | バケラッタバケラッタバケラッター…… | \_/ ヽ \___/ | (そりゃあワシしかでけへんのー……) | __( ̄ | \/ ノ ヽ___) ノ
こうして、慎重なボナパルトの代わりとして、共和主義者を自称していた オージュローがクーデターの実行者の一人としてパリに派遣されることになった。
351 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:45:06 ID:I9C4yiag
-‐―- ―- 、 /: : : : : : : : : : : : : : : \ /:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. /:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.', /7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! ,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l それとヤルオ……。 i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| あんたにもパリに行ってもらうわ。 |:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :| |:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l オージュローは直球馬鹿だから、 l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l 王党派に組する全ての人間を ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ 真面目に逮捕するだろうけど、 , -‐ァ' ヽ_>∨ヘ:〃^ヽ´ ノ{:.:レ'/`X// カルノー総裁には逃げ延びてほしいの。 / ム_{ /l // rく -/ V zニ二\ r' -‐ヘ l l'/ / \_>' / / ⌒ヾl あの人は有能だし、私の恩人の一人…… l 二¨) V/ / rf、\. / /´ | 政治的に死んでもらっては困るわ。 | {-'ノ /// t'⌒ Y // l ヽ }∧ ハ l{ ,' ヘ` |´ l/ / jゝ‐' /{ | l //\ }ヽ!/ j \彡'_人l | '/ / ム=‐彡 }⌒ヽ /
,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / わかったお! | |r┬-| | このお腹に誓って、カルノー総裁を上手く逃がすお! \ ` ー'´ / / \ 大船に乗ったつもりで任せてもらうお! / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ
こうして旅立ったヤルオたちは8月上旬にはパリへと到着し、8月8日にはオージュローが パリ軍管区の指揮官に任命され、ランスに駐留する部隊を引き継いだ。
352 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:46:28 ID:I9C4yiag
――1797年8月中旬
_,,.. - 、,. ''" ニ=- _,. -゙' ゙ " ̄~゙'' - .,, 7i ヾ ー゙ヽ / ii i; 、ヽ _ i i! i. ゙ , バラスの野郎…… / ゙'' -'^ヽv v ヘ、ヽヾヾ i i i\i 違憲を攻撃されたから、今度は合法的に /"" , ,,_ Y!/ ヾ__!_Aリ|ノ!'!'! 圧力をかけてきやがった……! ,.- " 〈 i i=ゝ、 ,,∠=-ァYヘレ ノ ! | "~' |、 - !゚-."!|く゚- !!メ/ だが、法を遵守するはずの政府が ( ! ,,... ! ,,.. !  ̄i, !|::. /.ノ 法を破ってしまえば、その支持は落ちる。 . |ヾ '!. / |"゙ 〉ー !|;― /"iヽ~゙゙^''' - /ヽi - ! _/゙ー i'! i,/ 、 ― /i |,,__ どうにか妥協点を探らないと…… ノ">ヾ_!〈==-!|_ノi ヽ \ / ! |  ゙゙゙̄^''' / ''゙.---┘ | \ッ" / |
353 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:47:09 ID:I9C4yiag
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、 ,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、 , ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 /:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、 /:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙, ,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i !:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、 イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ カルノーは問題ないが、絶対王政を ,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、 標榜するガチガチの王党派がネックだね。 / .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、 ' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、 せっかく僕が共和主義者と立憲君主主義者の l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l 仲を取り持とうとしているのだが…… l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i' . l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、 l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i .i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i `、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
軍事的圧力が強まる中、右派と左派の半月に渡る最終調整が行われたが、 王党派はその意見を集約することが出来ず、交渉は難航した。 そして――
354 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:48:09 ID:I9C4yiag
――1797年9月3日、深夜
ヽ / /\ -┼ー ,ヽ、 -┬‐ | -┼ \__ --- ‐‐‐ --- __/ ー-、 -┼‐ | ‐┼ 二|ニ ヽ / ニ \ ヽ、 ∠--、 ‐┼‐ | | ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ 、_ つ `つ し α し' つ / ヽ_ _ノ . ̄丁 ̄. し αヽ }:::::::::::::::::::::::::::::{ ヽ|/ ‐┼‐`` _フ 二|ニ ─ァ、、 . 二二l | i -┼- -┼- |:::::::::::::::::::::::::::::| 人 ノ こ oつ αヽ (_ └─┐ | |. |. -┼- .|:::::::::::::::::::::::::::::| _| | ` ノ αヽ |:::::::::::::::::::::::::::::| /\ .目 十 _立 ー‐、 ー-、 ┼-┼- / . 才 _ .i 、 /:::::::::::::::::::::::::::::::| 王 .ハ .オ ノ生 _ノ つ 、_ . | J. / ,-, /|/ ヽ.| ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::| /_ ─ァ、、 /_ ─ァ、、 ‐┼ ┼┼`` . ヽ___ ι' し' | ノ ヽ/ ' /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ./ U (_ / U. (_ .9 |_ _______ _________/:::jl:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\___ ∨ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.|:::::::::::::/|:::::::/|:::::::::::::::::::::::|/ ̄`'ー――――――――― {::::::::::::::::::::::::::k:::::::/レ' |:::::::::/ .|::::/ .|::::::/|/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ト、 |/|::::::::::::::::::::::|ヘ::/zエニニェ/ .|::/ .|:::/ |:::::::/|::/|::::::::::::::::|フ}_ _|::::::::::::::::::::::|r-゙-‐‐- 、 _`.ーl|/巛 |/ ィニニエ/=|/-|:::::::::::::::|ソl卅| ̄ ̄ ̄`'ー-、_ _,,..-‐'' ̄ ̄廾:::::::{∨::::::::::|´ ̄ ̄ `ヽヾ____〃ー=キ・ツナヾ|:::::::::::::::|リ三三三三三三三 _,,..-‐''_____升:::::::{l ∨::::::::| }.} ̄ ̄ ̄ ̄{{ ヾ=ミ三彡/::::::::::::::::|三三三三三三三三 ./三卅::::::::::::::::::::::::三三弋ゝ∨:::::| .ヲ=====ゝ ./::::/l:::::::::/\三三三三三三三 ./三三三三三三三三三./\`∨:::|ゝ===彳/ .カ `==彳/:/ .|::::::/. \三三三三三三 ィー'三三三三三三三三三./ .ヘヘ:::| ム______}ーャ. /ィ .|::::/ \三三三三三 三三三三三三三三三三./ |乂ヘl 彳 .:::. ..´ ゙ ' .:: ,ィヤ .オ .|::/. \三三三三 三三三三三三三三三三.| |::::\ ミ〈 / ̄ィー‐-‐┬ヘゝ |/| ___ \三三三 三三三三三三三三三三.| |:::::::::ゝ 、 ムニ'^ー'‐┴┘二二ニlニニニl::| \  ̄ ̄ ̄ ̄三三三 三三三三三三三三三三.| |::::::::::::\ ヽ ヾニニニ二ニニ/ ノ /::/ \三三三三三三
軍の支持を受けたことはバラスの日和見的な態度を捨てさせた。 自らの保身も兼ねた反王党派として彼らを弾圧することを決断し、密かに軍隊をパリに向かわせて王党派議員の掃討を命じた。
355 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:49:08 ID:I9C4yiag
''';;';';;'';;;,., ザッ ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ザッ n n n: n.n,.n;:.n.n ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ザッ ザッ r―、 --- r―、 r―、 r―、 __ ;――、 __ ;――、 __ ,--------、 ,------- 、 ,-------、` r-―――、 ,:―――――、 ,:――――、 _ヽ|/_ _ヽ|/_ _ヽ|/_ _ヽ|/_ / ヽ|/ `ヽ、 /ヽ|/ `ヽ、 /ヽ|/ `ヽ、 / ヽ|/ `ヽ、 / ̄ ̄ ̄`ヽ、/ ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ ヽ / ヽ ./ ヽ / \,, ,,/ | \,, ,,/ |/ \,, ,,/ |/ \,, ,,/ | | (●) (●)||| | (●) (●)||| .| (●) (●)||| || (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| / ̄⌒ ̄ヽ U| / ̄⌒ ̄ヽ U .|| / ̄⌒ ̄ヽ U.| | | .l~ ̄~ヽ | | .| .l~ ̄~ヽ | .| .| .l~ ̄~ヽ | || | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | ヽ  ̄~ ̄ ノ |U.ヽ  ̄~ ̄ ノ .||U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ .||  ̄ ̄ ̄ |
( . 9 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ノ( \ バケラッタバケラッタ! / ^ ヽ (王党派は消毒じゃ~!) / ̄\ l \,, ,,/ | ,┤ ト | (・) (・) | バケラッタバケラッタバケラッタバケラッタ! | \_/ ヽ \___/ | (おどれら、気張っていくけんの~!) | __( ̄ | \/ ノ ヽ___) ノ
日付が変わった4日未明、軍はパリ市内へと足を踏み入れ、クーデターが実行に移された。
356 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:50:08 ID:I9C4yiag
: :`\_ r‐'|:: : : : : : :`y´: ...::: \: : : : :|ゝ、::::::, :::::〉、: : : ヽ、三三 ::://ミ、: : : : : : : アパアウウーーーッ!! /7,lニ、|:|7ヽ、_ ´ || g ||:〉,/:::::: ̄ . u::ヽ_l:((フ_::: ::::://,`〉フ_ヾ :::ト/ u ノ::ヽ、gヽ :::l__ヽ :::::::::::)\| _\: : : : : :/::::: ヽ_`ヽ `´::u:: : : :ヽ|: :/ノ :/ / :::|:`´ /ミ//: ─フノ: : / /  ̄: : :ノ: : : :/ミ _/,-‐‐'´::/
r迂迂}ッ, / ヾミ竺彡゙ \ . 〃 ヽ . /l ハ /ミ| lミハ i三! _彡''^⌒ .|ミハ \|ミソ __,ノ⌒ ヽ ヾミ|/ ≫ミ =彡^¨¨´ ゙'ー=ミミ .ミ≪ |l^ヾ≧ー=ェェ=‐} {‐=ェェ=‐≦./^'l| いきなり逮捕されてしもうたぞい…… ! ハ ¨^´ .i i `^¨ ,ハ :}.j ,.ハ し} ィ! k { し,ハ 、 . /:.:/:.:ヽ,_ / = =ン ヽ _,/:::::',:\ :.: :./:.:.:.:.:.:.ハ ゞ彡= __ =㍉ッ ハ :::::::::::',:::: :.:./:.:.:.:.:.:.:.i',ヘ xく`ニニ´ンx /',|::::::::::::::',:: :/ :.:.:.:.:.: :.:|',','l\ `¨ ¨´ /j',',!:::::::::::::::',: ゙:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|','∧:::\ ; ; ; ;. /:: /',',|:::::::::::::::::', :.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|',','∧ :::::`''ー‐一''゙ ::::::/',',',|:::::::::::::::::::
予期せぬ突如とした襲撃に王党派の議員やその仲間と見なされた者たちは次々と拘束されていった。
357 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:51:27 ID:I9C4yiag
l: : : : : : : : : : : 彡 ヽ |: :ミ: : : : : : : : : : : ヽ l |: : 彡: : : : : : : : : : : : : : : : :ノ / ハ: . l:、 ヽ l | |: : : : : : 彡: : : : : : : : : : : : : : ./ /:::::::l: |: ', | |リ |: : : : : : : : : : : : : 彡: /: :///::::::::::::l: l/j/ヽノ |: : ソ: : : : : : : : ;. ''´:: ̄ ~" メ、:::::::::::: レイ f |: : : : 彡_:_: i:!:|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::..,,ム 'フ/ :l: : : : / r‐|: : :| "、´ ̄(ッ ̄~"フシ く'゙′ / l: : : :.| i: :lN: |:::: :::::::::::: ̄:::: .::::::::::', . / バルテルミーとピシュグリュが逮捕されただと!? !: : i.!ヽ :、ヽ、:|:::: .::::::::::::::::', ./ |N: : : :\_ノヘ::::::::. .::::::::::::::::::::::::', . バラスの野郎…… /|:!: : : : : /::::ヽ::::::::....:::::::::::::_::`:-ァ.、_'、 オッシュやボナパルトの支援を受けて、 / |l: : : /::::::::::::::ヽ::::::::::::::::'^::ー ´ / 調子に乗って法律を破りやがってっ……! 三三;;;;\´::::::::::::::::、::::::\::::::::::::::::-‐:: / 三三三;;;;;:丶、:::::::: ヽ:::::::丶、:::::::: / 法を……法律を守れっ……! 三三三三;;;;;:::::`::-:、 ヽ:: /;;`丶、_/ 三三三三三;;;;;:::::::::`:.‐-'、::::_く
358 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 20:52:10 ID:4sZ5W0XM
アカギのAAで言われると違和感バリバリw>法律
359 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:52:12 ID:I9C4yiag
__,..---―――--、 / .\ . / `、 /. 八 ゞ . l_.// / ヽ i i l///// `、ヽ / Ll/从/ iヾ ./ `i _,..., __. `i / l `~i. ' ´t‘ー r' Y . l ,j ___,.l.b } . |. '^ー'´ 「 .j-イ いたぞっ! l `===- .」 .| ヽ  ̄ ,...-‐' | カルノーだ! `i┬‐‐'´ / ,..!、 /l __,.. -‐'´ ̄〃 .!、 . /r'i´ 〃 ./ ;.`ヽ . ノj-'\ __,.-‐'// /
サンテール
クーデター側にはサンテールなど、今は落ちぶれているが、 かつて左派活動家として活躍していた者たちも参加していた。
360 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:53:11 ID:I9C4yiag
∠-'';::/ ,∠/ ./:: ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \ ::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ} ト、 lヽ. ! :::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_ ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.! : |:::: ` ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/ ヽ | ヽ! ゙l ::|::::: ..::::::::::::::::::::::/ ハ ヽ! :|:::::: U ...:::::::::::/::r:::::::i_: ,'l } くっ……! |l:::::: `__::: /.|′ iヘ::::..  ̄ ̄ `ヽ ./^' こいつはやべえな…… :|::ヽ:::.. ‐==;; / ::l::::::ヽ::.. ::::::: / ,.、 今、捕まったら……南米送りになっちまう。 :::l::::::::::\. / /.:/:ヽ. ::::|:::: :::::::\. ,イ /....::/::::::::ヽ.
361 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:54:05 ID:I9C4yiag
|___ | \ こっちだお! | ,ノ \ | ( ●)u \ ここはヤルオが食い止めておくから、 |人__) | この先に止まってある馬車で逃げるんだお! |⌒´ / (⌒ー─' )
`ヽミメ、 . -‐,=‐ . . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__ ∠..., =‐- i! i! i! i! <´ .ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ . , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.! /イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! ! /i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j /イ i!/! /==。=、:::::.=。===:i!,...i! | お前はっ……!? j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.| i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii| ……チッ! i: `I三三三! ;.::::ハ.i! j;\ 、 ー ..:::::/; ヽ:{;;;;;;;ト、__ 恩には感じないぞ。 . -=''7ヘ.....:.:::::/;;; ' j;;;;;;;j;;;;;;; -‐'";;;;;;;;;;/;;;;;;ヽ .イ;;;;: ' /;;;;;;;;|;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;|:.:;;:::' /;;;;;;;;;;;!;;;;;;
この日、バルテルミー、ピシュグリュを含む13名の有力王党派議員が逮捕され、 かろうじて逃亡したカルノーも、ドイツのニュルンベルクへ亡命を余儀なくされる。
362 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:55:10 ID:I9C4yiag
____________ くくく…… /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 今回は俺様の意表を /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ついた作戦の勝利だな。 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 逮捕した連中は共和国の /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 安全を脅かそうとする /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ 連中の手先だ! く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡 \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ=- 当選を無効にして ム::/ソ{::/´^{ /ヽ、_,-‐三三`ァィY}/^}./}::/lヾ::::::::::ニ=- 追放するぞ! ソハ{( |:{/γ込じナ}三三三γ弋ソ"Y=N. |6}:::::::ニ=‐ /⌒〉 リ丶ィ|キ={ヾ=≡キイσ三∂乂ヾ=≡ノ 三|イ:::::ニ=- / } /彡|三 ゙'ー--‐'' .三 `  ̄´ 三|::::::::ニ=- / ノ ./⌒〉 /彡ム∧三 〈_三_〉 三|::::::ミ ``丶、 丿 {_/ / ./ .{/ヽ∧三 ノ .三 ヘ. .三/∧}/ヽ \ { ./ / /⌒i / }/∧三 く ー=ニニニニニ=‐'"冫三/::::| ∧ \ i / / ./ / / / ヽ三 三三 ン:::::::| ∧ ヽ .| / |___,, -‐‐、 ┌'` 、 / |:> ー--------一 <::::::::::| ∧ / l\ ..く / __ノ / ` 、 ./ |::::::::: ` ‐ ------ ‐ ":::::::::::::::::::| ∧ / | ヽ {_/ ノ /`゙''ー-、,_ / .|::::::::::::::::::::ノ ̄ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| ∧ ノ .| } | /__-‐‐、.| ./ .|:::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::|ー――< .| i ./i/""´´__ノ 〈 / |::::::::::::::::::::::`ル' |l:::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄/ /
議長のピシュグリュを失った五百人議会では多数派工作により、バラスの意のままとなった。 9月5日には4月選挙で当選した議員のうち、そのほとんどとなる198名の議員は 当選を無効とされ、更にバルテルミーら33名についてはギアナに流刑とされた。
363 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:56:11 ID:I9C4yiag
( ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ( ( ) / ヽ、 ( ) ノ \ ) ) く , --_三‐--‐-ーノヽ \ 総裁の二人が欠員になっちまったな。 ( ( ゙ヽ云ハ{ -==-}f={ -==-}=}/}/ / 右派の台頭に備えて、左派を身内にするか。 `⌒( ) {Yi三 ー‐‐イ ̄ヽ 一 ' if)N ( ( 厶ヘ!三 三 {´ 、三 レ\ 司法大臣のメルラン・ド・ドゥエ、 ( ⌒) ム|三 三 - - ' 三 |  ̄ 内務大臣のフランソワ・ド・ヌーシャトー、 `⌒( ⌒、ム∧三 /ェエエエェヽ 厶ヘ 二人を総裁にする。 ⌒⌒丶、 .ヽ 〆.ェエエエェ/ ∧ヘ `丶〆、 ー--一 イ , -‐'"| ` ー ---‐‐ '´ |`丶、 , -‐''´/ | ソ叭 | |`ヽ、__ , -‐''´ / | 〈/^ハ〉 i i `ヽ、 -‐''´ / | ル' |l |. | `ヽ、 └─ー--/ ,! | ト-、__ゝ
このギロチンを使用しない無血クーデターを『フリュクチドール十八日のクーデター』と言い、 選挙で躍進し、再起を図ろうとしていた王党派は決定的な打撃を受けた。
364 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:57:06 ID:I9C4yiag
――1797年9月下旬、イタリア方面軍司令部
|┃ _____ |┃ | |賭博破戒録 |┃ | | タ,ヘ‐ラン ガラッ. |┃ '―/ ノ―― |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ | | |┃三 / ― ― \ | / 将軍、パリから戻ったお! |┃ / (●) (●) \/ ` / |┃ | (__人__) | / ついでにタレーラン外務大臣から |┃三 \ ` ⌒´ / / 書簡も受け取ってきたお! |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
367 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 20:59:27 ID:crtQ.TKw
元僧侶だから破戒録かよwww
365 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:58:09 ID:I9C4yiag
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌─────────────────────────────┐ │ .│ │ パリは平穏で、オージュロー将軍は完璧であり、 .│ │ 愛国者は安堵している。反対する大衆運動も全くなしっ……! .│ │ .│ │ バラスは、冷静で、予見に富み、決断力があって、 ...│ │ なかなか優れた人物であることを示した…… .│ │ .│ └─────────────────────────────┘
| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| ヒス>r',Z_ti :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| 二二二二二二二二二二二二二'rク;YL_ヘr;z'__Z二二二二二二二二二二二二二二 | :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| ィズァト-ゝfーく,勹 ┌────‐ト.、 :| :| :| :| :| | :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :l, ‐vヘフ_」_了「,ゝ |二ニ二ニ二|ミ:| :| :| :| :| :| ,,、 l イヘ:| :| :| :|ィ、| :| :| :| :|フィ ─:-\`ヽ'´ ̄,Z..__ ニ二ニ|ミ:| :| :| :| :| :| 、ィハヾミ||彡ノトィィ、;;ミ||〃ァィト;、. :|、 -:─-ゝ < 二ニ二L_.| :| :| :| :| :| ミd|ミ彡||〃リ|彡〃ヾ||彡ミ||〃ミ||'〃 > ヾ  ̄l──` :| :| :| :| :| ヾ|.ピミ|レリミ.ル〃ミミ||〃ヾ||彡ミ|レ゙∠ィ ,.ィ.イ/| i、 | :| | :| :| ,ィi、:| :| :| ミ゚||彡ミ||彡ミ _ ミ||彡ミ||〃ヾ||'〃 |/:ヒニフ ヾニゝ、 | : : :| レ彡;;ヘ彡'ヒシヾィト彡 ミ|レ彡l.ヒ ,fニ)'_r‐'r-v、 ヾ||彡'ミ||彡: : |⊆。ヽ ''。ニ⊃ l.n | :.:.:.:| ,ルヾ||〃ヾ||彡ミ||ラジ :.:.:. : : : : { }  ̄ `ヾ'、_ : : : : : : : : : l'//_ 、///ノ::|h| | : : : 彡ミ||彡ヾ||〃ト||ゞク -─ァ 、 `T ‐--r ¬_つ、.ノ : : : : : : : l‘Z__ ´ " :lレ' | : : : : : _,r─;z-_、_ : : : : __./__ ヽ j、_ ) _ノ´ : : : :.: : : : : : :. : ! )ーー-ヲ ,.イ l `ヽ,∠.._  ̄ `7¬、 〈 : 〉 〈ヾ / 〃.「 : : : : : : ,. -──-ーlに'二ン/: ,' ハ.ヽ、| :「`7''ー─-:く.__」 _」⊥..上ニ⊃ ' |  ̄  ̄>' r゙三三'-、ト、_,..ィ:´ v / / ` ーゝ .._/`' 、 / ; l | | u | / iとニニエヽ\/ /ィ/ \ `>─‐--へ __;_」__,|=l彳 |‐ '´ ,, - |⊆ニエヽ、` \ ,. -──一 v ;;ヽ´─ ─ ─ ‐ . | | :| | |_ _ j _ _ _ __.」  ̄`ヾ、 \ u ;; | : : : : : : : : : :  ̄: : ̄: : ̄: : : : : : : : : : :  ̄  ̄ ` ー、 \ _ _ _ | | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ _ ,> : : ヽ. _ _ _ 」 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
366 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 20:59:08 ID:I9C4yiag
. /::::r‐…ーt/::::::::/..ィ:::::::::::::::::::ヽ::::ー..、. 、、::ヽ /:::::::L-'ニ''7::::::::: /::::::|::::l::::::l:::::::::::::';:::::::ヽ:J:';::::ヘ . /:::::::::::r'´ /::::::::://::;r ヘ:::|::::::|::::::::::::::';:::::::::';:ヽ';:::::ヘ ;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/ l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::', l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ . l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::| . |::|::`::/ ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ ` ` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::| |::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::| ヒニソ bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::| |::l::::::|::::`:::::|:::::::::::| 、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:| |.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト __ ' 〃 ,'-1 |:::;'::l. リ どうやらタイユランは、 |l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、 ニ´ _,r'`7^!、,' ,!:/:::;! ,l 早く私をパリに帰還させたいようね…… . ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:', ` ,、... - 'ス / ,! Y ノ/l::/ .,' |::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./ 今の情勢じゃ、バラス総裁の危うい政権運営が l:|,ゝ' ヽ:ト:::::::|ヾ、 ヽ、 r' / / ハノ ヾノ. / しばらくは続くことを予見していると見たわ。 ,∠ - .._ 1 ':;::l ヽ -'7 ´ / /ノ// ゙l . /-‐…‐、 `ヽ、 V' ヽ/ ,l /-‐'/ ヽ / _.. -- 、 \ \ ヽ 'l´| /一´ \
, -―――- 、._ / ` ヽ、 / `ヽ、 `丶,ィ' ヽ / \ / ,ヘ |, ' ヽ / / し/, ヘ ゝ ヤルオも外務大臣の考えに賛成だお! . / i / ヽ ヽ \/ ト 、 ,-='、':' ', 今の政治の惨状を安定させるためには、 / ,ィヽ _ :':;;;;;,:i .゙、;;;;::',ノ i 残念だけどバラスさんじゃ、力不足だお! ト、_ 〝'''''′ `''''''" l ヽ ノ でも、必要なのは公安委員会みたいな /7_ ,ノ ( j ) / 冷たい官僚的なものじゃない強大な力…… ./ 丶 `ー-‐'´`ー-‐'′ / / > ``ー- -‐'" く / / ヽ
368 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:00:10 ID:I9C4yiag
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /\ /| /゙i /: : : \ ... \ \、_ハノ ヽ、|/ |ノ (,ハ /: : : : \ \)' /: : : : : : \ .... / : : : : : : : :.._ _ \ ..... ヽ,) オッシュさんが亡くなった今、 : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l .... / そんな力を持つ人間はただ一人! : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | ...... ヽ : : : : : : ´"''", "''"´ l _) パリには将軍が必要なんだお!!! : : : : : : . . ( j ) / . ,) \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / /-、 /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ ..... /ヘ '" : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ .. / //7/ヘ /l ト、 |\、 /\ : : : : . : : . : : . \ / V | ,l ヽ| V
369 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:01:16 ID:I9C4yiag
――1797年9月19日
|\| i V / |/ / f// | | | | \イ |'' / lレ / | i | . \ | il ソ / ,/ レ´/ , | | 、ヾ ソ 〃 // ,|´ 」ー/ \サ ̄ ̄ ノ ,,… ,┴、イ /,! _∠- //, -‐'/ , /┴、,`i 〉'、 / ´ / /__/,i ,-‐,、イ '/ .,. 〉'ノ Y´__、、__/ // |l / /,人 i __,,、/イ_',ィl__三 ̄ スーパー '´ ,ゝ'/ ,仁ヽヘい 'ヲ' ´勺ノ-__,,-‐''~ いくら超フランス人でも、 // '' ,'ニユ、ヾ.i._ _,、´´ ,f‐'^`ヾ、 病気には勝てねえな…… ./ ' '' k_ 〉 \ テ ./,/ ト、 ./ __ /'ー' `¬ヤ^/ ''' _\ ../―- ,,Y'´ ノ∠ -‐ァ-‐''´ ̄ / .:::::::::::/ ,r‐' ̄__,..-ニ^
パリから追い出された後、再び東部戦線に戻っていたオッシュであったが、 直後に病魔に冒され、1ヶ月に渡る闘病生活の末にヴェツラーにて病死した。 余りの若さゆえに毒殺説も疑われた彼の死は、軍隊での功績においてボナパルトの 有力な対抗馬が実質存在しなくなったことを意味した。
370 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:02:09 ID:I9C4yiag
/ : : : : : : / : : : : / \: : :\ / : : : : : : : / : : : : /'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\: : :\ /: : :┌─‐-./ : : : : /: /. : /:/: : : : : :/: :!: : :|: :ハ.: : : :ヽ /: : : : :└‐≠7 : : : : : : /. : : /.: :,|: : : : /: : :| : : !.: : |: : :l: : :. /.:/ : : : : :<. /: : : : : : :/ _.イ:/ |: : /|: : /!: _,ム-: |: : :|: : :| /.://.: : :l二二>イ.: : : : : :/'| :/ 丁>、/ |/ ,.イ´/ }: ハ: :|: : :| / /: :l : : ///: : : : : :/ |/ ,.ィ≠=ミ、 ,z云ヽ/|/: :|:./ : : ! . ′.:|: :〈. /: /: : : : : : :| 〈f { fさ; 7` |'じリ ,′: : '´: ト、.:| l : : |: /:` :/: : : : : : : :| ヒ辷/ ー' | : : : : : : ! |.:| |: : :∨ :/ i: : :|: : : : : :|_  ̄ ! 八: : : : : :||| よし! |: : : : :/ : |: : :|: : : : : :| ヽ、 ー- . '.: : : : : :,.'/ , / |: : : :/|: :∧: :ハ : : : :八 ` 、 //: : : : :/:/ 〃 タイユランも自由裁量を認めているわ。 |: :., ' !/´ Ⅸ、\: : : : \ ` ,. __, r ´/:/: : : :/: :/ /′ ノイ /' ′\. ヽ、 __\ {. |∠,/: : .イ: : :,〈 オーストリアとの和平交渉を ,′ | | | 丁´ {: :/ | 一気に突き詰めましょう! . | | | | | ∨ |
371 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:03:23 ID:I9C4yiag
――1797年10月17日 ――北イタリア、ウディネ
///::/..'テ ̄ ̄ ̄:::`:::......、 \:::::::::/ \ l ト //.._/::::/:::::::/ /::::::::::::::::::ヽ::::::::::::`ヽ、 ヽ:::/ フ l 彡/ヽ ̄/::::/`ヽ/ /::::::::l、::::::::::::::ヽ::::::::ヽ:::::ヽ.V / ,/′ -=テ= > l::::〈::::::/ ヽ、:::::::lヽ:::l::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::〉 f_,./ヽー ´ /7八 l:::::::::::l _ ヽ::::l ヽ::ヽ:::_:::: +ヽ-‐‐::V /:::::7 / >、:::l´7ミヽヽ::::l ,xへ、::::lヽヽ:::::: / ./:::::/// { l:::l l::::::ト ヽ:l ヽ _ュL..__ V/ マ .l::/":::::l:::::::Y::::l う:::j ヽ '´7:::::::::::ァ′ フ手弋 レ"::ハ:;、:ハ:::::::l:lハ ` ´ ら::::::/ / ヘ::::l リ V:_,/ l::l\ ' ` ー":/ .、 >、!‐ ¬, l !::! ` _ ー--‐ /::;イ 三 刃 くY´ ヽ l l l::l 7- .. -t ア::;:/ □ 心 _〈 ヽ l l l::l l`‐-、_./// l\ ヽ l l ヾ ! //´/ _/ \ ヽl l l/'"‐-‐/ ′ `ヽヽl l ´l `‐--/ / l /∧\ヾ l`‐--/ / / / ', ヽヽ ! / /
ウディネ近郊の村カンポ・フォルミオにて仮講和条約の承認。 レオーベンでの予備折衝はほぼそのまま承認され、ボナパルトも次の条件で素直にサインした。
1.ライン左岸を要求しない代わりに、ベルギーと北イタリアの全土をフランスが取る。 2.オーストリアにはヴェネツィアを与える。
これによりフランス伝統の『自然国境』はイタリア側に大きく越えた。 総裁政府は、ボナパルトの影響力の強いロンバルディアとライン国境との交換を望んでいたが、 平和を望む民衆は和約の締結を支持したため、これに大きく反発することは不可能であった。 オーストリアも『自然国境』を大きく越えたこの内容を呑むことを渋っていたが、フリュクチドールの クーデターの成功により総裁政府の危機が去ったことで、条約の締結に向けた最終調整である ラシュタット会議への移行へ望むことを余儀なくされる。
372 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:04:11 ID:I9C4yiag
――1797年12月2日
///〃 : : : : /: :/: : : : : \ __rく〈_: {{:__厶-====-: : : : ≧=-- ノ〉 /´ ̄fア´: :_;≦ゞ‐x:'´: : : :< \:\: : ;ハ: :,x=≠ニユ /:-=彡 : : : : : : \: : : : : :\}: : :V/⌒〉:〃:_;ノ| / /: /: 〃:|: : : : : \: : : : : :\ : マゲ≪´: : / ,rx/:/: : /: : :/|:|从: : : : : :ヽ : : :\: ≧=-_}_/}} とfl/ : : :i: : /\|从 \:\: : ! : : : : :\: : :マ´/-〃x‐、 |: :/:| : | ,x=ミ、 ヽ:, 斗― : \ : Vハ!/ ./′} }ノ〉 |∧ :人: !《んィハ /,x≠ミ、:, :∨ ヽ|: :|/⌒ ー' ´ // ;ハi 弋少′ んィハ!》}i: |: : |:|∧ /: /イ: : } , 弋少’ 八リ: :,ハ!_/ 残った面倒な交渉は全権代表に任せたわ! . { / !: :八 fー‐┐ /: : :/i/‐′ ヾ V{ \ 、_ノ . イ: :/ /〉 ヤルオ! ヾ、 `ト--- ´_,/ハ/ // パリに向かうわよ! \ \-、_// // >ー-ヽ./__,//} 7⌒ ーr----‐く__ノ | /| 、__/‐′
i^ヽ ノ .| _____ / ./ / ー ー\. /. / / ( ●) ( ●) / / (__人__) \ わかったお! | ` ⌒´ | <\_______\ / パリに凱旋するお! ヽ_______,_\______/ / / / / / / rー、 {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | ヽ \ / ヽー―─―/ / 匕iヽ, / ./ /. / ヽ、_./ / / / ヽ, ヽ、__つ
ボナパルトはカンポ・フォルミオ条約の正式な締結を進めるラシュッタト会議に 一週間ほど顔を出した後、パリへと向けて出発した。
373 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:05:13 ID:I9C4yiag
――1797年12月6日 ――パリ
ヽ.. ::::| ,i´ヽ ヽヽ. :::| | \ i i 、:::| 〕____\ ノ;ヽ †____ `: `: | |;;;;;| ̄| ̄| _/;;;;;;;;;\_ †__ /ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;; `: `: .| ;; |_|;;; | | ̄ ̄ ̄~| /ヽ/山 //ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ` ゝ |ソ└ ┘;;;| .|:::| 口 |::::| //iiヾ ̄ヽ // √;;;;;;;;;;;;;;;;;; .| |;;;ゞ;;;;;;;/≡ヽ |:::|::.*.::|::::| //:皿:ヾ ┌i // l;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,-.、 | |;;ゞ== /// /ヽ::| . |::::|┌───// ト=イヾヽ| | ヽ | || | | |;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,i:::::::i. .| |(( ─ ))ノ 〔()〕::| |::::|_ノ;;;;;;;;;;;/L/四 品 四ヾ| |ヽ ‡ / | || | | ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;; l i::::::l |───┬┬─ ̄|@.~ ̄ ||ノ| /|/イ─────ヽ ゝ/\ / _,,.. -;;;;;;;;;;;;;;;;;; |;;;i:::::| .|ゞヽ .┌┴┴┐ | |ヽ _ |;| Kノ/ || ||ロ||ロ||ロ||ロ||;| ̄|ゝ/ ̄ヽ /‐エ''"´── |;;;i:::::| .|l;; │Cafe.| | |@/;;;;;;ヽ |;| |ム-|‐|||──┬──|| | /;;|[]|;;;ヽ─┌|┌┐l┌┐ |;;;l:::::| .|;|ヾ;ソ└──┘ | | .| | |;| |_.| .||ト ─ .┴ ─ ┘___|_||~:[] ||;;ヾ l|;;|││|││ |;;;|.....| .|;| ;;ゞ ...:::::|| .|≡| |┘ └!;|| 乍.| ||┌田 田 田┐| |..||~:[] ||l─ノ|ヾ;;;i::;;ゞ;;;ヽソ |;;;| | .|;; ヽヾ .. ::::|| .|三| | | ヽ. ヽi_,-,-,-,- ヾ;;;i::;ソ┘| |..||~:[] ||| / ヽ──── |;;;| | .|;; | | ゝゝ.─┘// ) ) ! ! ! ! ! |───|─ ;;ゞ:::[] 丿|/─ヽへ [ ̄ ̄] |;;;| | | |:|= // \\──[.i───! i .| |ヾ ヽ─|[][| |;;;| . ̄ ̄ |;;;| | | |:|三三 // / `'‐.、_ ||``'‐.._.| |ト‐.、.、.._. ii .| .|;;;;;| |;;;| 〔〕〔〕 i;;;| .| | トヽ l l .l ``'‐.、、.._.|..|ト'‐.、.、.._ | ト‐--.、_____ _ i;;;|─.|-'`| ̄ .| | | ``''‐.、、.._. | ト‐--.、_____ ̄ ̄| | | i;;;| .| | | lヽ `'‐.、  ̄ ̄ | | | ヽ| .| .|_ | l ヽ ` `'‐‐‐‐‐‐‐| | | . l|_ | // ヽ ヽ \ . ||/// i、 i、 i、 / / ヽ. ヽ. ヽ.
374 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:06:04 ID:I9C4yiag
/.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ /.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧ . /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧ /./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.! i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : | 〉'.: : : : | l| ! : : : : |,rfトl、 x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : | l : :|: : '. トィl {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : | ト、: |: :ハ ー' ー‐' .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l | :N :| :'. ' 'J j : : :/. :レ : : : : :,′ 早く到着しちゃったわね…… | :l | :| : \ ー 、 /. : : /.: : : : : : : : / ジョゼフィーヌもまだイタリアに残っているし、 | :| ヽ| : :l : ` . __.. ´'. : : /.: | : : : : : :./ もう夕方になるから今日はやることもないわ…… l :| | :|∨ : : :r‐} /' } :./ヘ | : : : /.::/ . ヽ! ∨:L.ゝ‐'´/ /,::/ .ソ.: /.::/ /7N ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、 / / /¨ヽン _. '´ '. , ′ / , ′ / |
375 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:07:10 ID:I9C4yiag
,∠// ____ ヽ ヽ \ ,r== <¨ / ,' , '/ ´ ィ ` ¨ `ヽ ヽ ヽ /'´ V / ,' / /| │ ヽ | ! ', | ヽ. { { X ! ハ ヽ } | |ユ\ | ヘ| レ' `ヽレ、 \ ヽ_ ,ムvイ l 」_/} V Vィチ示 ' `'' ,r=zミx| i ! |ヾハ ヽ ! Vzソ kチソ l ! ! |ヽ i| ヽ |  ̄ , ― 、 ゞ‐' ,',' ,'_」 V . /ヽ ∧ l ! ,〃 ,' ,' ,' 取りあえず、ヤルオ、明日、タイユランに . r'⌒ ' \ 弋 ノ ノ/ / / / 面会することを伝えに行ってちょうだい。 . | ヽ \ 二´ィ ´ ィハ , ' , ' / 丿 <\ | l │ ノ∠ /| ,' ( 、 ィ_.ノ | `¨~〉ノ`ー-V / \ /´ l_ _ , ' ´ `ヽ \ `\ `ー{, -―ヘ ~¨´ ヘ \ ` ー `ー ´ V |
―― [] [] | l ̄ | | |_| 匚. | | | |_| / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ [] [] ,-, / (●) (●) \ わかったお! // | (__人__) | 匚/ / ̄ヽ\ `⌒´ / ,.r-、 外務大臣に伝えに行くお! / ⌒\ P{三) /ヽ/^y /\ \/\ノ (、、J | / ヽ / / / / \___/ 从从 ( / Σ ヽ、 へ \ Σ /  ̄ \ \ Σ_ノ \、__ / \ ヽ \ 〉 / / / / / / \二フ
376 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:08:14 ID:I9C4yiag
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒) 将軍は冷静だお…… | |r┬-| | ノ __\ `ー'´ // クーデターの後に軍隊をともなって凱旋したら、 (⌒ |_,,,ノ 余計な警戒感を与えちゃうお…… ""''''''ヽ_ | | | さすがはヤルオが認めた唯一の男だお! | | i  ̄\ ./ \_ |/ _ノ \___) ( _/ |_ノ''
377 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:09:15 ID:I9C4yiag
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ――おい、ヤルオ! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /⌒\ i_| / _ii_ ', ヽ l,/ 久しぶりだな! / ⌒\ノ ! ! l"---`l.!! i .! / ⌒ヽノ . ノ: ヽ ヾ===;ノ|ノ ./──--- 、 /ヽ ,. ⌒ヽ/ー": :/: :| \ -‐ /l: :\: : : : : :l /: : : :`ヽノ`= ': : : : : /: : ヽ/i` - - "l\|: : : :ヽ: : : ::|
____ / \ /⌒ ⌒ \ ん、誰だお? /(● ) (● ) ヽ /⌒) | ⌒(__人__)⌒ | ノ __\ `⌒ ´ // (⌒ |_,,,ノ ""''''''ヽ_ | | | | | i  ̄\ ./ \_ |/ _ノ \___) ( _/ |_ノ''
378 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:10:15 ID:I9C4yiag
, '":.:.:.:`' 、 , '":.:.:/:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.' , /:.:.:./., '"`ヽ\:.:.:.:.::.:', ./:.-‐':.:.:.:' ,__,ノ:.:.:.`:.‐-.:.:l l:.:.:__:.:._____:.:.__:.:| _ -― ' "__::::::::::::__::::__::::::::::__:::::::` ' ―- _ (:::::::::::::::::::::::,- ―_-_、,l lミr-__‐‐''ヽ::::l:::::::::::::::::::::::) 貴様、上官に向かって誰だと!? ` '' ―--i. / <_◎.>} l;;<◎_ゝ l'ヽ--― '' " l ! -‐"ノ !`ヾ‐-ミ i'"| 口から糞たれる前にシュヴァリエと呼べ! ! ! ,.{ ,,_ _,,!}ヽ .!)! `l ./ ___;;____ ! |-' わかったか!? ! .i .<++++++フヽ ,'/ ,, /iヽ ! ` ̄ ̄ ノ//ヽ――――- 、 , -ー:.:.:.:':."´:.:.:!:.:.:',. \  ̄ ̄ // !:.:.\ーー---:.:.-ヽ ,、'":.:.,:.ー-:.:.:':.":., -‐,⌒ヽ . , '、ー -ー ' .!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l', .! ヽ'":.:.:.:.:.:,, -‐'‐ 、 _ノヽ/:::::)` ̄>、 .|:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:ヽ r\.`、:.:.:.:,ノ `ヾ'、:.:.:`、:/ .(::::\ !:.:.:.:.:., -┘:.:.:.:.:.:.:.:.:l/:.! /ヽ ヽ.ヽ' `, '`ヽ、 /゙ ヽ:.:.ヽ .\:::::|:.:.:.:.:.:.ヽ.-‐―‐┐:,':.:.:', /` 、.\ / .、/ / )l, __ ノ:.:.:.:.\ .`,:,:.:.:.:.:.:.:.:/二三二l:.:l:.:.:.:.! ./\ /:.:.:.:', `' 、/ /:.、:.:.:.:.:.:.:\ i:.:.:.:.:.:./i≡i≡i≡,'/:.:.:.:.:| ./\ /:.:./:l ' 、、___ノ-ー '":.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\ ,':.:.:.:.:./:.:,:.:.:.:--ー.,':.:.:.:.:/ /\ /:./:.:.:.:!:::: ,'ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙` 、:._:.゙/:.:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:〉 /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:',::::::::::::/:::: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.: イi:.:.:/
380 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:11:36 ID:rMCM5TYA
Sie.Yes.Sir!
379 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:11:16 ID:I9C4yiag
____ /_ノ ヽ、\ おおう…… /( ●) (●).\ / (__人__) u. \ あんたはヤルオが国民衛兵時代に .|ni 7 ` ⌒´ . |n 鍛えてもらった教官じゃないかお…… l^l | | l ,/) U l^l.| | /) ', U ! レ' / . . | U レ'//) まだ、新人育成をしているのかお? .{ 〈 ノ / ..i, ."⊃ rニ / ."'""⌒´ `''""''''
/⌒ヽ、 ,i゙ ノ 0ヽi _,,,,ri--――''┼--,, 当然だ! 'ー-r:::#て・7('・{"゙゙゙ k" /_゙,;'`;l 俺が引退するには10年早いぞ! .{ i (ヽソ/ ,,,,,,,ノ"ヽ;,二ノヽ,,,,,_ 俺は生涯現役だからな! / ̄ \ / ▽ヽ/゙ \ / ハ ゙r‐─-i ヽ
381 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:12:09 ID:I9C4yiag
- ー - /: :ノ ハ ',: ` 、 ,'::_/ (○) \_: ヽ /: : : : : : : : : : : : : : | , - ー┴========= ‐┴ ‐ - 、 どうだ、二次元から脱出したか!? (:::::::::::::::::;;;;;;=== ヾr===ミ;;;;;;::::::::::::::) `゙ ー- r l ((◎_) i|;;(◎))≡l -ー ' " マスかきを止めたか!? l(|/ ̄ ,r'、_|L;;i ̄ミ |ノ! /⌒\ i_| / _ii_ ', ヽ l,/ 覚えているだろうが、 / ⌒\ノ ! ! l"---`l.!! i .! その二つを克服したら家にきて妹と―― / ⌒ヽノ . ノ: ヽ ヾ===;ノ|ノ ./──--- 、 /ヽ ,. ⌒ヽ/ー": :/: :| \ -‐ /l: :\: : : : : :l /: : : :`ヽノ`= ': : : : : /: : ヽ/i` - - "l\|: : : :ヽ: : : ::|
____ /ノ ヽ、_\ (⌒ヽ (○)}liil{(○) \ \ \/ (__人__) \ \ | ヽ |!!il|!|!l| / | ちょ――今は忙しいから、後で話を聞くお! \ |ェェェェ| / (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く じゃ、教官、元気に暮らすんだお!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \ ヽ γ´ 7 \ `、 ( / ,.-―――― リ、/ / 弋 、_____ノ ` / \ \ \_ノ \ \ \ ヽ \__)
382 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:13:16 ID:I9C4yiag
/ ヽ ノ ___l,,,,,,,,,,,,___ | _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ | _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.='' _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_ 〈__,,..=''''~ _,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂 (~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r ) ):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f (:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ いいか、ヤルオ! `i:::: :::l .〈 〈 \ :::l ヽ1 そのうち貴様のところに妹を―― \ ::ヘ ノ ソ \ :::ヘ / f \ _,,..=ー---
(まだ、何か言っているお…… 早く外務大臣のところに行くのが無難だお……) _____ r⌒ヽ、 . / ー ー\ / \ \. / ( ー) ( ー) _/ / ヽ / (__人__) \ 〈__/ . | | ` ⌒´ | / .\ i⌒\ / / / ⌒ヽ, _.ヽ .\/ .__ r / |/ー、\ \ "ヽ | i, ノ .\^ i | ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ i / // ./ ヽ、_./ ./ / / / ノ.^/ ダッ |_/
383 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:14:08 ID:I9C4yiag
――1797年12月7日、午前11時 ――タレーラン邸
二二二二二二二二二二二二二工.工二二二二二二二二二二二二二二 ___ |:| ___ ─ーーー( )─,. -‐ァ¬T 二丁:丁二 T¬x‐- 、─( )──── ________|` ̄´|/\<. | {゙云゙} .| >/ \|` ̄´|____ r≦三三≧z \> ┴¬'トー イ¬┴ </ r≦三三≧z ──ー'V丁而i丁V> '´ > ‐=¬辷,少¬=‐ < `' <V丁而i丁V─── L |川川| _|_> '´二二二二三二二二二:`' <_L |川川| _|  ̄ ̄| 〈_r===== t_〉二二三三>ー----<三三二二〈_r===== t_〉 | ̄ ̄ | |ミ| |ミ|二二三ア `ヾ三二二ミ|ミ| |ミ| | | |ミ| |ミ|二三ミ7 V三二ミ|ミ| |ミ| | | |ミ| |ミ|二三ミi i三二ミ|ミ| |ミ| | | |ミ| |ミ|二三ミ| |三二ミ|ミ| |ミ| | __| |ミ{伝王}ミ|二三ミ| |三二ミ|ミ{伝王}ミ| |__ 4∧∧ :|ミ|二三ミ| |三二ミ|ミ|: ∧∧キ ||,,゚Д゚) |ミ|二三ミl_________|三二ミ|ミ| (゚Д゚,,|| ーー‐ O |)ミ|ノ{二三7 V三二|ノ|ミ(| O─── __ || |_|_,.|> '´_______________,`' <|_,.|_| || __ , し´J ソ┘ └く し´J . _/_____/________________ヽ.____\_ / / ヽ \
384 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:15:15 ID:I9C4yiag
__ |∬|:. __ |∫|:. __ |∬|:. ||: : |: : || |∬|:. ||: : |: : ||. |∫|:. ||: : |: : ||. |∬|:. ||―|―|| |∬|:. ||―|―||. |∫|:. ||―|―||. |∬|:. ||: : |: : || |∬|:. ||: : |: : ||. |∫|:. ||: : |: : ||. |∬|:.  ̄ ̄ |∬|:.  ̄ ̄ |∫|:.  ̄ ̄ |∬|:. ====================|∬|====================|∫|====================|∬|======: : ・*:.。. .。.:*・゜゚・:*・゜゚・*:.。. .|∬| ・*:.。. .。.:*・゜゚・:*・゜゚・*:.。. .|∫| ・*:.。. .。.:*・゜゚・:*・゜゚・*:.。. .|∬| ・*:.。. . ====================|∬|====================|∫|====================|∬|======:
/: : /: :/ィ′′ /: : : : : : : : ヽ :\ | : : ヽ : \ /: : /: : ′: /: : /: : : : {: : : : : : :\: ハ: : : : ',¨\:ヽ r==f{ : : | : : l: : ∧: : : : ヽ: : : : : : : |: : ', : : ハ、 ミヘ | / .| : : |: : A 、|_ハ: : : : l \ : : : A: ‐ j‐: : : | ヽ ,′ ア | : : |: : ハ { ヽ: : | ‐七/ } ハ: : : : !、 ∨:1 ,' >、_ ハ: ::ト {ィ尓了ミ ヽ{ ィ云 ミK.|: : : : |⊥≦: | / / / /: ヽ : { トイ } | |心 j:l !: : : : ! { V . / /.7 ハ : : ド、弋__り 七_り' |: : : :ハ ヽ \ ここがタイユランの家…… V: :/ /: :{.∨∧ ' ,'.: : :,' 八 {\/ . |: :l l: :∧ {: :ハ 'J イ: : /‐': : l |: :| いい趣味しているわね…… . |: :|V /l: :ハ: : ハ - ー- /:l :/ : : : : !ィ: .:| . |/.|:/:.∧ : : ヽ : : {>‐一、 イ: :〃: : : : : ノ |: : | . | lハ: : ヽ: : : \/ _. -、__〉_ . ≦に: :/: : : : :.ィ: : :|: : | V_r-ヘ 〃 ´ ` 〈 / ! ´/: : : ::/: 八: :ト、/ .イ l | ∨ ¨ ̄ヽ }′ ハ |: : / ̄7 7- ァ、 / l ! ! } ‐…、 V_ _ , -} lイ / / / ヽ . / .l ! ! } ー }ノ|´ _ `ヽ_/ / / / \
385 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:16:12 ID:I9C4yiag
____ /⌒ ⌒\ (ヽ /( ●) (●)\ /) (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) タレーラン外務大臣! /∠ | |r┬-| |_ゝ\ (___ `ー'´ ____ ) 約束どおり、ボナパルト将軍がやってきたお! | / | / | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
__.」|_ __─-..、 __ 二||二 >ー:::`:::::::'´::;∠.._ .  ̄|| ̄ /:::::: ::::::::::: :::-< === イ:::::::::::::..... ::::;、 .:::::::\ ==ぅ> |:::::::::::::;ィ;イ:/ \::::::::ヾ 〃 |:::::::::::ノクへ> <.ヘハ::N おおっ……! == !にリ大。_ラ' 〈。_ラハ! ___,ィ 八_jノ , ,、 r_ `く/ あんたがボナパルトか……  ̄ ̄ /::::::::ト.人_ー─‐ァ7′ O ,∠:r‐:ヘ::::|`Y⌒¨二´/:\ よく来てくれた。 o / ...:{:::::: ヽ:ヽ \ ,.イ::::::::::ヽ さあ、こっちへ…… o / ....::::::\::::::ト:ミ\./「:|::|::::::::::::::} /'´ ̄:\:::::::::::::\| l l l |/|/:::|::::::::::::::ヽ :l::::.. ..::::::ヽ:::::::::::::::|/////|....::|::::: ..::::::::\ |:::::::::::::::::::::|::::::::...../'/////|::::::ト、 ..::::::::::::::::ヽ
386 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:17:15 ID:I9C4yiag
-―‐ - . ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、 / . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ / . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ / . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ ′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :. i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :. //: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ やあ…… ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧ ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\ 君がボナパルトだね…… |小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }' 出会えて光栄だよ。 i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ } |/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ' { /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ {入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : } 「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/ |: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/ |: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/ |: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/ ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
387 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:18:05 ID:I9C4yiag
-─‐- 、. .. -─;- -=ニ´ ̄ ヽ'´ ∠´__ ,. '"´ `> /  ̄`ヽ. / ヽ、 ヽ i ∧ \ヽ! . | , /| /:::::l ト、 . ヽ | /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l | ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! ` | , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ! | { f、|.|::::`ー--‐' ::::\-‐' l ,' ! ト||::::::u u r __::::::\'l| こ、この女性はスタール夫人だ…… . / `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│ / /| | :\:::.` ー-----‐'´ / ! 知っているだろう? ,∠-‐/ |. | :::\:::. ー--‐ /!ヽ.ヽ 二 -‐''7 | | ::::\::. , ' | ト、\ ネッケル氏の娘の―― . / |. | ::::`‐、/ レ ト、`''‐ . ,' ト. | :::| イリ :! `''‐ i | ヽゝ |lW´' :l . | ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、. l レ''´ |;';';';';';';';';';';';'| `‐、! ○ |';';';';';';';';';';';'| ==
/::::::::::::/:::::::::::::, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ\ /:r―‐‐v':::::/::::::/ー7´ ̄ ̄`:ーミ:ヽ / ! ノカ:::::/:::::::/:::::/!::!::::::::::::......ヽ:::\、 /...::ゝ'´/ |::/:|::::::/:::::/||:::::::::::::::::::::::!:::::::ハ . /::::::::〉、〈 !,'::::|::::,'!:::X _ |::|ヽ:::::|::::::!:::::!:::::::::::! '::,'::::/ /ー〉|:!:::::!::ハ/ \! V:::|ヽ::|::_:|::::::::}::! |::|:::/ /::| L|:|:::::|::|,ィ≠zミ、ヽ| ヽ:| ,X´:::|::::::/::| |::|:::ヽ|:::| ハヘ!:::::',:|弌:::::シ _≦!:::ハ:::/|:/ |:ハ::::::|:::| ト、 !:::::::v  ̄ k::::ソ'/|:/:/| || |::::::|:::`:::::i|:::::::| U _ ' ` ̄/::|'|/「! スター……ル……! || |:::::|!::::::::::|:V::::ト、 ヘ `ーァ /::::::|:´|' | V:::| v:::::::|:::∨| \  ̄ /:|:::::,'::ィ| は、話を先にしましょう! Ⅵ V::::|ヽ;ゝ! `ー┬‐ ' ´::::/|:::// |' 私だって時間がないの! ',| ヽノ´ >| |`ヽ::::::/ !// 二人きりでねっ! _, -'´ ヘ、_ _ -ミ、_! ∨_|:/ / ヽヽ ',´ , ‐─ 、ヽ \ /´`、ヽ\ Y´_, -─-ヘ ヽ!、 . / ヽ\\ \ } }:| | / .ヽ\\ ヽ | |:| | / ヽ\\ ヽ | |:| |
※タレーランの回想『私はスタール夫人を紹介したが、彼はほとんど注意を払わなかった』
388 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:18:14 ID:RZ8KYpbA
なんという天敵w
389 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:19:08 ID:I9C4yiag
.______________ . |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: | . |:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::||:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::| . |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::| . |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::| . |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::| . |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::| て . |:::::|:::::::::::::::::::::|::[||||]::|:::::::::::::::::::::|:::::| て パタン . |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::| ( . |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::||:::::|:::::::::::::::::::::|:::::| . |:::::!:::::::::::::::::::::!:::::||:::::!:::::::::::::::::::::!:::::| . |:::::|______|:::::||:::::|______|:::::| . |:::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::::::::::::::::: |
390 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:20:08 ID:I9C4yiag
_,. - ―― - . .、 /´..... : : :___ : :\ /::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: ! /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉 |::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:! あの女…… l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| 遠征中に恥知らずの破廉恥な手紙を送ってきたわ…… |:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l !:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! 『君のような英雄は、僕のような天才と結ばれるべきだね』 lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′ /|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト. ……ってね。 ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l 私には愛する妻がいるの! i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| | 女性は家庭で夫のために子供の世話をし、 | ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l ! 料理を上手に作って待っているべきだわ! ! { ヽヾヽ : : l l : : : : /'/ { | ヽ トヾヽ : :l !: : : :/':イ | } V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ | | _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐- |
/ ̄ ̄ ̄ \ (将軍の夫婦観は純情かつ厳しいお……。 / . \ / \ / \ でも、これは古くからの市民感覚だお。 .| (ー) (ー) . | 恋愛を重視しつつも、結婚で結びついた夫婦は、 \ (__人__) . / 節度を持って家庭を重視すべきなんだお!) / `⌒´ ヽ
391 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:20:30 ID:rMCM5TYA
(ノ∀`)
392 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:22:30 ID:I9C4yiag
/ , l . // /l ,ヘ. ト、 ヽ、 l . // ,イ /! / ul ! ゙、 |. ヽ、!ゝ、 ! | / .// /! ./ l./.`‐、l ヽ!. ‐'´, k'ヽト.、 .l . i ./ !/ l ,イ/. !' `‐、|! I|_,. ‐'´ ヽ! ::::ヽ ゝ . l./ .l' l' !' l=====〉 __ =======:| .|⌒i. ヽ、 ! l`‐.、.__゚/,::: ''' ヽ、 _゚__,.. ‐'´:::| |´ )}. l、 ! :::/,:::::::::. jv u ,/:::|.|~)/ l、 ノ! ,/,:::::::::::__::) _,,.-‐" u::||_ノ i、 ・・・・・・・・・・・・ / iー_____ ,,. -‐''フ::::/! !゙!‐ 、._. ヽ、 I_,. ‐'i`‐ 、.____,,. ‐'´:::/: │ │l ` ‐- _,,. -‐'"´ ,.! ___,, u:::/:: ! ! i‐ 、._ /i _,,. -‐1 ヽv  ̄ ̄ :::/::: ! i' .i ` ‐- / .{_,,. -‐'"´ ! ヽ、 .::/::: i' / / / ! , -‐-、 , -‐、i´~`ヽ ./ ,イ./ / l ,.へ、/⌒ヽ、 `‐、 i / / /
____ _____ .,、.:<::::::::::::::::::::::::::::::::`>.、 ,.::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;`ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:ト、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:}}、 イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::', . く ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽヾ、 . l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 〉 〉 イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::l::i: イく く_l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::l::l .l; ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l::::::::::::l::::::::::::::: l::l .l;、 ヽ ・・・・・・・・・・・・ . l:::i::::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::l::::::::::::::::l::L ハ__j l:::l:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:::::::::::::::::l::::::::::::l::::::::::l::::l::: リ l:::|:::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::::::: l::::::::::::l:::::::::l::::l::ノ l;:i!::::: |:::::::::l::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::j::j:::::::ノ:::ノリ iハ::::::l::::::::::i;::::::::::::|::|:::::::::::::::j::::::/:/::/ノノ ! ゞ:ヽ:::::::l:∨:::::::l::l:::::::::::::イ:::::イ/::/ノ:く ,イ:::|:.\ヾ;:::!: ∨::::从:::::/:/:/∧/:::::/ :`ゝ
二人は書斎に入ってしばし意見を交し合った。
393 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:23:16 ID:I9C4yiag
そして――
/: : : : : : : :/: : :ム'  ̄ \ー 、_ /: : : : : : : /: : :/ , - ― ――― 一 - 、, \ 「 ̄ ̄ ̄ ̄7: : : l , - : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ,_,>' ヽ /|: : : :|/: :,イ: lヽ: : : : : : :ヽ:ヽ; : : : : : :.ト、\', ハ_/ .|: : : :l: : : / !:.l \: : : : : :ヾ; : : : : : : .l: ヽ ヽ l : : Z_ .|: : : :l: : ム斗:|-一"ヽ: : : : : ト: :ト: : : : :.l: : :L」 .l: : //: /7ヽ|: : : :|: :ノ __ヽ!_ \: : ノ云ミ、: : : :ト; : i l: ://: :,' {: : :l: : : :|: ムキ三ミ ィ示行}: : : :|ヽ: l l: ム!: :.| l: : : }: : : kイ::い::::バ い:::7 ハ: : :.l l: l バラス総裁もなかなかの人物だけど、 ノ: : : : :.| l: : : i!: : : ヘ弋::::ノノ ゞノ {: : : :.l !:/ タイユランは、あの人たちとは違う人種ね。 /: : : : : :Ll: : : i!: : : : :ヽ` ´ ::::::::ハ: : : :| f' /: イ: : : : : : : : :i!: : ト; : : ヽ :::::::::::: ' ノ: 川: :l 彼と手紙を交わしあえたことは、 .l: /l: : ハ: : : : : :.i!: : i!ヽ: : :丶 ー ' へ: :| ハ:.l 私にとって何にも変えがたい喜びよ! .l:.ハ: :l ヘ: : : ィ:∧: :リ \: : ゝ、 ___ ≦:.:| ソ! リ .|:! ヾ! ヽ:/ リ/ Ⅵ >一´ ~ `ヽ .i! r´ // // ∨ / // // } / // // l
外相就任を賞賛するなど、タレーランに魅了されたボナパルトはその才能を評価し――
__ ____ <、 ```ヽv'´ `> __,,.> , `Y´ 、 ``ヽ、 ,ィ'´ ;'´( )ヽ ヽ ∠二ィ : . `、 > ___,,,..ノ 丿 .ヘ /: : ; . `´ `ー--‐''´ . : : | ∠:/,:ィ: : : ,:ィ: . /| ト、 . : : : | ///.: :, く// \!_,> . : : : : :| '´ /:,:イ`>、\ _,/ /\ . : : : : : | (20回の戦い全てに勝利した自信…… |/ .kー-。、〉 >-‐'ー。、 |.:|‐-、: : ! |`ー:/'´ `ー-‐'´ | !か.|: / 若さ故に……それは過信ともなった野心に満ちている…… |/ __‐、 u lノい/:〈 `iー______ ,'/じ:' : :ヽ 素直に従わないだろうが、おだてれば何とかなるだろう……) l `ー―‐---‐' '/: : : : : : :.ヽ '、 ー //: : : :∧: : : :ヽ ∧. /,.r': : : :,/⌒'ヽ: : : l ノ|: ,ヘ__/,r'´ノ: : :/ \.:| |: : /」:/ /: :,:イ \ ノノ^「ヘ、 ノ// \ '´ |i゚:l \'´ / |i :! V
タレーランは次の手としてボナパルトを利用することを視野に入れていた。
395 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:26:56 ID:abh0toik
ある意味、運命の出会いだなー
394 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:26:40 ID:I9C4yiag
――その日の午後。
* ________* ┼ | リュクサンブール宮殿 | * | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ * ∧* * <⌒> ┼ * ┼ /⌒\ * _________]皿皿[-∧-∧、 /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、 __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;| ┼ /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[| |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
396 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:27:25 ID:I9C4yiag
//7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´ /イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二 ` /´: : : /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:| L〉: : : l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l |: : : : :! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l {/: : :.:!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.! バラス総裁はいつまで待たせるのよ! /: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l ./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l 総裁政府を――共和国を救った! ':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l / | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.! この私を待たせるなんて! ! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ | ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ // イ { : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´ ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´
____ /_ノ ヽ、\ /( ●) (●).\ / (__人__) u. \ お、落ち着くお、将軍! |ni 7 ` ⌒´ . |n l^l | | l ,/) U l^l.| | /) バラスさんも忙しいんだお、きっと…… ', U ! レ' / . . | U レ'//) { 〈 ノ / ..i, ."⊃ rニ / ."'""⌒´ `''""''''
397 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:28:18 ID:I9C4yiag
\ \ / \ / ` ヽ 、 / ,、._ / / __,ノ`ヽ'ソ```ヽ'´⌒、、 .}. / ゝ / __,、/、、 三三 {{ _-‐―ッ .}} }/Ⅴ .ヽ `ヽ / ,‐'r―-、}}r===tヾ `'=='" .∥ }/, ヽ > / イ{{`'==''"∥三三三. ゙===ィ三 }/ .) 二=- \ V.|ミヾ==ィ ム_三_ゝ ヘ 三 ム > \ { |ミ 三 三三_/\___ ム∨ (ボナパルトの野郎…… }/N.`∧ .三 __/十ナ├──┘ ./ 二=- 奴は間違いなく、フランスへ向けた { / ∧ 三 ヽナナ ____| /\ 、ゝ 野心の目を持っている…… l| 'ソ\.三  ̄ ̄ / .\/ヽゝ、 彡小、三 ー=-‐' イ / | ``ヽ、___ だが、俺は騙されはしない……) { / \ ノ / │ ``ヽ _,─' ̄ `,ーーー ----‐‐‐ ' ´ / │ __,─' ̄´ / ,ノ ̄ヽ、 / | \ / ヽ ソ / | __\ / /⌒l / | / i / / ル' |l / | / i/ ノ .|  ̄`──、__|
398 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:29:37 ID:I9C4yiag
ギギー :::::::::::::_______________::::: ::::::::::::|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |:::: ::::::::::::|:::::\\ノノノ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|:::: ::::::::::::|:::,、::::\\ |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::: ::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::: ::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|:::: ::::::::::::|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::  ̄  ̄:\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::::::::::::::::\::::`:::::!lll! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: \:::: !lll! :::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::\|lll| :::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
l l . ノ !、 . / _, -ー<¬=-ー-、 \_, く f{{⊂@⊃}f={⊂@⊃ム∧__ノ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ「 、ー一彡 |f} よお、待たせたな。 {{Y| 三 '^ニニ ヽ, 三 レ 厶ヘ! 三 /厂 ヽ 三 ト、 クリスマスを前に、オリエント工業の ム∧ 三 {.〈 __ 〉} 三 厶ヘ ダッチワイフを解体してたら手間取っちまったよ。 rf戈ニ ヽニニ ノ ニ. ∧八_ ./ /厂|ト、_ ー--一 __,. 彳 ヾ、¨\ / 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \ ./ 《 | _ | ぐ ∧ /l `> | f升云、 │ ノ Ⅳハ」 .∧ハ {@} \| {瓩刋リ | / |ハ入 .厶Yヘ[{momo}]│ ≧=≦ レ′[{nina}] 小
399 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:30:29 ID:I9C4yiag
,rヘ / /-――‐-\、\ /゙i i^ヽ / ∠ イ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ.\ /゙i i i i / / . : i | :i 、: . \: i: 、 ヽ . / / i i, i / /i : :/! ! 、: ヽ: . ヽ: . |\ ハ . / , .i! i! i' く/|:∠..! |ヽ iヽ ヽ: . |: : トヽ.〉ハ . i i ::i! ll |f水j :| ヽ:ト、\! へiヽ/!: :∨|ハ .ハ . l .::j ::i__ lj ∨/} : i r≡ミ、 r=≡ミ! : ハ!V : ハ j ´ .:::ソ i、: \ _'_ |: :ムノ: : : i, :i ……っと、バラス総裁! i ー-´/ ̄ゝ |ヘ: :トヽ V ノ /: /: : : : : ハ i . | }: .::ム: ヽi> `¨´ /: /: : : : : / .i:i 久しぶり! l ::/ it- 、: : : i` - i:´/: /: : ,i : : / .リ 、 .....:/ \ 「|「| .ソ∠: : :ハ: / ナポレオン・ボナパルト、 `ー 、- ⌒¨¨´ |.|1|-、 __」|_ヽ\|-ヘ:{ ただいま帰還したわ! \:::::::::::::..... ハ1 、、 // } ハ 丶 ` ー- 、_:::::.. / ハ 、、 // j | , i
l l . ノ !、 . / _, -ー=-、_,-=-ー-、 \_, おおっと……! く f{{. == .}==={ == .ム∧__ノ ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ ー‐一" }/|f} 救国の英雄様を迎えるにあたっては、 {{Y|. レ 粗相がないようにしないといけないな…… 厶ヘ! i=====i ト、 ム∧ |. | 厶ヘ 馴れ馴れしい態度なんてもってのほかだ。 rf戈 ===== ∧八_ ./ /厂|ト、_. ー--一 __, . 彳 ヾ、¨\ ささ……ボナパルト将軍。 / 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \ そちらの特別席に座って下さい…… ./ 《 | .ソ叭 | ぐ ∧ /l `> | .〈/ハ〉 │ ノ Ⅳハ」 .∧ハ {@} \| ル' |l | / |ハ入 .厶Yヘ[{momo}]│ .,! | レ′[{nina}] 小、
400 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:31:08 ID:I9C4yiag
/_,-――- 、:. 、. \ //, -――‐- ヽ:. ヽ::. ヽ . //~、::... 、::... ヽ:.!:: ! jュ、 | む…… /:.{.:. !ヽ::.. !\:.×. !:: |ィ_|_> │ そんなに慇懃にしてもらわなくてもいいのに。 .|::i:.レヘトレヽ| /ヽハ|:: |、!」」 ! ! !::|: |:.!trz ィテカ`|::.. |ノ: .:. | | で、カルノー元総裁の計画通り、私たちは ヾヽヽ! ` |:::. !:::: ::::: | ! オーストリアを叩いて、イタリアを征服し、 Vヽ::\ つ !::.ノ::!:::l::. /リ 大陸におけるフランスの敵はいなくなったわ。 レヽ> -ィ´ レリ、ノ::/レ' `┐/ / レ' ニ=、 ,-/~レ-―-/ / / ヽ . /〃 /ニニミ/ // // ! .∧ ,l ||| / / // // | . /:::ヘ { ||| ! / ィ / |/ イ . /::::::ヘ / {ヾ |fA/// 7 | /団:::::ヘ iヽ. ヽヾ! / / 〉 ! /:長:::::::ヘ ___ ┌‐',ニ 二` ニ..._i ` /^ ー--‐'¨` ー‐ / . /:::::::::::::::::ヘ /〃〈 ~¨`ヽ〃/´,- ヽ ̄ヽ `ー }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
401 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:32:08 ID:I9C4yiag
/三三三三三三三三三`、 / ,イ三三三三三三三三三三三`丶、 / |三三三三三三三三三三三三三ii/ | そうだ。 |三三三.r'´⌒ヾ==( ).}/Wミ | もはや、フランスは大陸最強だ。 /三三弋ミ_____ノ冫丑`' ー‐‐' 三トハ=- | /三三ミミ 三 ./ォゥ从 ノ 三|フjミ \ だが、しかし―― _,,...-‐'''"""く三/ ,´V 三ノ /ェエエエ7.` 、三|ソ{/´~"''‐- 、,\ { _,,...-‐'''"" {.(r仆 ノ /ェェ 瓜キニヨ三∥ミ´~"''‐- 、..,,_ `゙''ー-、,_ _______ |. | 彡ゝ、 ト `丶エエェ′三∥ | |. V |.. | 丿乂 ≡≡ ノ三/ミ | | | | ツ 癶、 、____,ノ メ`゙冫ー-、,_ | | |. | _,..-''l'."三\__,, .-‐三''""~三/ /`'ー--‐,~ヽ、 | | ./7ー――'' / /三三三三三三三三三./ / / ` 、__,,..-‐ー-、_ / ̄// /. /三三/⌒ハ三三三三三/ / |l / /, -'"_,,.-‐''"ー― / // / ./三三三)._イ.三三三三ii/ |:::::::!| ∥ / , -'" /7/ // / ./三三三/〈\〉 !三三三三/ |\::|l ◎ ∥ / // ,-/ .| / /◎ ./三三三/ |三三三ii/. |\l. |i ∥ /// / | \ /三三三/ |三三三/ |=ヾ|i || / / |l | ./ \_/ii三三三|. |三三三|\. |ata||!|. ||. / / ∥〃| .| |ii三三三|| |三三三| \◎.|=〃.|l || /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:33:19 ID:I9C4yiag
( ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ( ( ) / ヽ、 ( ) ノ \ ) ) く , --_三‐--‐-ーノヽ \ ( ( ゙ヽ云ハ{ -==-}f={ -==-}=}/}/ / `⌒( ) {Yi三 ー‐‐イ ̄ヽ 一 ' if)N ――海では違う。 ( ( 厶ヘ!三 三 {´ 、三 レ\ 俺たちフランス海軍はイギリス海軍により ( ⌒) ム|三 三 - - ' 三 |  ̄ 海上行動を妨げられている……。 `⌒( ⌒、ム∧三 /ェエエエェヽ 厶ヘ ⌒⌒丶、 .ヽ 〆.ェエエエェ/ ∧ヘ おかげで経済活動は停滞し、 `丶〆、 ー--一 イ 国内は物資不足が蔓延している状態だ。 , -‐'"| ` ー ---‐‐ '´ |`丶、 , -‐''´/ | ソ叭 | |`ヽ、__ , -‐''´ / | 〈/^ハ〉 i i `ヽ、 -‐''´ / | ル' |l |. | `ヽ、 └─ー--/ ,! | ト-、__ゝ
-‐―- ―- 、 /: : : : : : : : : : : : : : : \ /:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. /:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.', /7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! そうね。 ,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l イギリスを倒さない限り、フランスはヨーロッパの i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| 大国としてその地位を確立することは出来ないわ。 .|:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :| |:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l どちらがその頂点に達するか…… l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l 革命の成果を確立させるためにも、 ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ 私たちはトップを目指さないといけないの! ., -‐ァ' ヽ_>∨ヘ:〃^ヽ´ ノ{:.:レ'/`X// / ム_{ /l // rく -/ V zニ二\ r' -‐ヘ l l'/ / \_>' / / ⌒ヾl l 二¨) V/ / rf、\. / /´ | | {-'ノ /// t'⌒ Y // l ヽ }∧ ハ l{ ,' ヘ` |´ l/ / jゝ‐' /{ | l //\ }ヽ!/ j \彡'_人l | '/ / ム=‐彡 }⌒ヽ /
403 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:34:13 ID:I9C4yiag
/ / ./ / ,、 , 、_ ,____,,-‐'´`‐-、,,,-‐、ヽ ,、,-‐i. / { _,, 、-‐'´ 巛| 爪‐-‐弋ヅ´ツ. }==ソ=ヽ \ ∧{ ,={. i=b { /. {/ d===b災 `'==≡彡 丿ミ ' " //,ゝ /. |{ / {/ 丶 {/ ` 丿 // 丶≡≡ --‐ ミ ,, .//i !l ' // i /| {/ ` ` ─── ''´ .// 三三 /// その通りだ! ' / i i | ` //iii'`ヽ、, 三三 //|!|l| / i { | |//W 从 //il|!| 『イギリス遠征軍総司令官』 //}八V| ヾミミ 从 //il ii| ナポレオン・ボナパルト!!! -‐ ´//、 ヽ| ヾミミミミ从 !il!l|/ // ヽ ミ/ヽ i| .../ お前がイギリス軍を叩くんだ! .// ミ/:::::ゝ ヽ==≡≡=≡≡==ツ i.i. / . // ミ/:::::::::ヽ、 ######£#♯#♯ l / // ミ/::::::::::::::::ヽ ヾミミミミミ /
/ \ / , ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ \ / | _z==========z、} 、 \ />rf^} レ´ /| ト、 ト、 ハ ヾト、\ /く≠//| {l |uト、 { \ `ヽ | ノノ ! ! {`ヽ. \ / L{ くイ ヽ ト、_,.--、__ノ!  ̄`ヽⅣ,.---、レ' ! ムソノ ヽ. ,′ }-‐1 /´⌒>、_ _ノ、__,`ヽ_ ノ⌒ヽ} | :レ´「 ', ., レ' | ,′ イエ辷ソ> } |´ ̄`| フ弋ジフ、 ! | | | ', | | /| | 、二二フ ヾ -―-ト-、ヽ二ン ! レ´j ', ! ト/ ! .! rf´`ヽ ノ }┐ u | ! | | え……? | 〈ハ ! |} し' ` ´ ̄`-´ ̄`´ ! ! ! ! なにそれ…… | ', | レ' ヾ r―… `¨¨´ …-、 / | | / | | ヾ! | i! ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`′ ! ,′, ′ ! .',| レハ ミ三三彡 /// | ',!ハ \ し' U /// ,′ ヽ ', /| \ , 、 、 / /∧ / ./ / / \ ∨ ! \{ ノ ∨// ∨ / /! / \/ \ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`′ / \/ / レ'
405 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:35:08 ID:I9C4yiag
l l . ノ !、 . / _, -ー=-、_,-=-ー-、 \_, く f{{. == .}==={ == .ム∧__ノ あれ、言ってなかったけ? ゙ヽf云ハ|ニー‐‐イ ー‐一" }/|f} {{Y|. レ お前がカンポ・フォルミオ条約を批准したんで、 厶ヘ! ト、 残る最後の敵であるイギリスを打ち倒すため、 ム∧. .i=====i 厶ヘ 俺たち総裁政府はお前を rf戈 .l=====l ∧八_ ./ /厂|ト、_. ー--一 __, . 彳 ヾ、¨\ 『イギリス遠征軍総司令官』 / 〃 |  ̄ ̄ ̄ | 》 \ ./ 《 | .ソ叭 | ぐ ∧ に任命することを決めたんだよ。 /l `> | .〈/ハ〉 │ ノ Ⅳハ」 .∧ハ {@} \| ル' |l | / |ハ入 .厶Yヘ[{momo}]│ .,! | レ′[{nina}] 小、
406 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:36:32 ID:abh0toik
嫌がらせってレベルじゃねーぞw
407 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:36:51 ID:I9C4yiag
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ= ̄| ヽ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニ}./` 、.} /三|\ 三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニ/ .}/,,__.. --‐‐'''""/}/ iニニニ| 三三三三三三三三三三三三三三三/≡≡≡爪 / 彡≦___゜__/. | 三| 三三三三三三三三三三ニニニニ/ヽ≡≡≡≡〈 ≠ , 三| ニニニ三ニニニニ / d====b ~""''' ‐- ...,,__ , 三| { /≡{ / ./  ̄ .{ / , ' ≡≡≡ 丶 ____ __,,..-- ‐ 三| {/={/=♭ / 彡≡≡≡ /7 三| もちろん、出来るよな? l| ≡≡≡丶 , ' 彡 三三 / 三| イギリス遠征…… .三三 丶 ________, ' 三三 ./ .三| 三三 三 ゝ /| 三| 三 / ヽ __,,..-‐'''""ヾ∥ ``/ 三| .三 〈 ヘ __ ~ 〉 ∥ .三| 三 三三三三 三| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
408 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:37:31 ID:I9C4yiag
/::::::::::::/:::::::::::::, '´ ̄ ̄ ̄`ヽ\ /:r―‐‐v':::::/::::::/ー7´ ̄ ̄`:ーミ:ヽ / ! ノカ:::::/:::::::/:::::/!::!::::::::::::......ヽ:::\、 /...::ゝ'´/ |::/:|::::::/:::::/||:::::::::::::::::::::::!:::::::ハ . /::::::::〉、〈 !,'::::|::::,'!:::X _ |::|ヽ:::::|::::::!:::::!:::::::::::! '::,'::::/ /ー〉|:!:::::!::ハ/ \! V:::|ヽ::|::_:|::::::::}::! |::|:::/ /::| L|:|:::::|::|,ィ≠zミ、ヽ| ヽ:| ,X´:::|::::::/::| |::|:::ヽ|:::| ハヘ!:::::',:|弌:::::シ _≦!:::ハ:::/|:/ |:ハ::::::|:::| ト、 !:::::::v  ̄ k::::ソ'/|:/:/| || |::::::|:::`:::::i|:::::::| U _ ' ` ̄/::|'|/「! || |:::::|!::::::::::|:V::::ト、 ヘ `ーァ /::::::|:´|' ま、前向きに善処しておくわ…… | V:::| v:::::::|:::∨| \  ̄ /:|:::::,'::ィ| Ⅵ V::::|ヽ;ゝ! `ー┬‐ ' ´::::/|:::// |' じゃ、今日はこの辺で帰らせてもらうわね…… ',| ヽノ´ >| |`ヽ::::::/ !// _, -'´ ヘ、_ _ -ミ、_! ∨_|:/ / ヽヽ ',´ , ‐─ 、ヽ \ /´`、ヽ\ Y´_, -─-ヘ ヽ!、 . / ヽ\\ \ } }:| | / .ヽ\\ ヽ | |:| | / ヽ\\ ヽ | |:| |
________ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ く::::,、,'i ./{/Wヽ{/`三`‐´}/W`}. /ト.i:::/ おう。 ム{ i|W=(´ ̄ `)==(´ ̄ `)}/=ト }::> {/{ i|. `―‐'〈 _ _ 〉`―‐' |フj/ いつでもここに来ていいぞ。 'ム入 :::::::::::,二、:::::::::::: |ソ その度にオリエント工業の 厶圦 :::::::::〈.幵.〉:::::::::: /圦 ダッチワイフを解体して待たせてやるよ……。 ./:::込 ::::::::::、ェェ/::::::::::: /\ /:::::::::::::丶...:::::::::‐---‐:::::::::....ィ::::::::\ /:::::::::::::::::::::::≧=‐‐-----‐‐=≦::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
409 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:38:06 ID:I9C4yiag
__ __ _ . _ , '"´ ,. _ ___`丶、 / ` / /´-‐ァー-ヽ \ . / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', ,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l , '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | | l:l :!:{、| l ::|U マソハ: |:: | ヤルオ…… | l:l::i个| l ::l! _ ′ } .:}:.l:: l | lハ:l::{::', ::::{、 U /.:/::.l:: l どうやらバラス総裁は、私のことを疑問に思っているようね。 l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;! しばらくの間は、派手な動きを取らないようにしないといけないわ。 . ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃 . ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ / ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 . l ', \\ \ __| \ . | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
____ /_ノ ヽ、\ /(●) (●) \ 将軍…… / (__人__) u. \ | ` ⌒´ U | \ /
総裁になる年齢制限である40歳に達していなかったボナパルトは、ブルジョワに一定の影響力を 持っている総裁政府に対する軍事クーデターの機が熟していないのを感じ取り、慎重な行動を取ることにした。
410 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:39:13 ID:I9C4yiag
,rヘ / /-――‐-\、\ /゙i i^ヽ / ∠ イ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ.\ /゙i i i i / / . : i | :i 、: . \: i: 、 ヽ . / / i i, i / /i : :/! ! 、: ヽ: . ヽ: . |\ ハ ニコニコ . / , .i! i! i' く/|:∠..! |ヽ iヽ ヽ: . |: : トヽ.〉ハ . i i ::i! ll |f水j :| ヽ:ト、\! へiヽ/!: :∨|ハ .ハ . l .::j ::i__ lj ∨/} : i r≡ミ、 r=≡ミ! : ハ!V : ハ フランス人民の幸福が、 j ´ .:::ソ i、: \ _'_ |: :ムノ: : : i, :i さらにいっそう完成された i ー-´/ ̄ゝ |ヘ: :トヽ V ノ /: /: : : : : ハ i 憲法の上に築かれる時、 . | }: .::ム: ヽi> `¨´ /: /: : : : : / .i:i 全ヨーロッパもまた自由となりましょう! l ::/ it- 、: : : i` - i:´/: /: : ,i : : / .リ 、 .....:/ \ 「|「| .ソ∠: : :ハ: / `ー 、- ⌒¨¨´ |.|1|-、 __」|_ヽ\|-ヘ:{ ニコニコ \:::::::::::::..... ハ1 、、 // } ハ 丶 ` ー- 、_:::::.. / ハ 、、 // j | , i
凱旋祝賀会でも謙虚に振舞ったボナパルトは、外では軍服を着用せず、平服でパリの街を歩き、 亡命したカルノーの補充として学士院会員に選ばれたことを喜ぶ無害な人物を装った。
411 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:40:14 ID:I9C4yiag
――1798年2月上旬
十 十 ______γ ̄ヽ,___ 、__ 干 Τ _________________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄';;;;;;;;;;;;;;;' ̄ ̄ `、'┴" ̄干}  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ヽ ;;;;;;;;;;; ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ / '、~~ ....... .. ;;;;;;; ..... ... ....~~~~~~~~~~ .., ..., ,... ... ... .. .../ ^^^ ̄^^) '''' / ,、 7 ヽ_ ~~~~~~~^ ~7,,,,,,,, .. ........, ......,. ....... ......., ,...... ,...... ,.... ........ ........ .... ~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~゙゙'''゙゙゙''゙゙゙'''''゙゙~~~'~~~''''~~゙''゙~~~~~゙''~~~~~'''~~~~゙~~゙''゙~~~~''゙~~~~''゙~~~゙''゙~~~゙''゙~~゙'゙''゙゙'゙''゙~
___ ..:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ. 、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ ヽ ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:. く l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l ヾ、 ノl:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :l:.:.:.:.:.: :l:.:.:.:.:l 〈く ヽl:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:. : :l:.:.:.:l:.:.:.:.:ll ヽ l:l:.:.:.:.:.l:.:.: :l:.:. : :l:.:. :l:.:.l:.:|ゝヘ」 |:|: l:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:l: : :l:.:l: :l:/ 从:.|:.:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:l : イノ/リ' ィヾ\ハ:.:.:.l:.:.:.:ィ.:イ// ヽ イ: |: : : : : :):ヘ/ /: : ://: /`ヽ / l: :|: : : : : : : : : : : : : //: :.l }
ボナパルトは、ドーバー海峡に面するブーローニュからオーステンドにかけての ピカルディ・フランドル沿岸の港を視察したが――
412 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:41:11 ID:I9C4yiag
__ __ _ . _ , '"´ ,. _ ___`丶、 / ` / /´-‐ァー-ヽ \ . / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ', ,' ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l , '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. | 革命によって貴族が亡命したことで | l:l :!:{、| l ::| マソハ: |:: | まともな海軍士官もいない……。 | l:l::i个| l ::l! _ ′ } .:}:.l:: l | lハ:l::{::', ::::{、 /.:/::.l:: l それに加えてプレリアール13日の海戦の l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._ /.:/::::/l::;! 痛手から完全に癒えていない戦艦の数も不足している……。 . ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃 . ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/ これじゃ、正面から戦っても負けちゃうわ…… /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ / ヽ \\ \´ ̄`ヽ、 . l ', \\ \ __| \ . | ', \`ヽ、 ∨n| } ト、
フランス艦隊の実情を検討した結果、イギリス海軍の守りを突破し、 イギリス本土上陸作戦を行うことが極めて困難と判断とせざるをえなかった。
413 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:42:12 ID:I9C4yiag
――1798年2月中旬 ――パリ市内陸軍司令部
/ ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 将軍が視察に行っている間、 | (__人__) | ちょっと暇になったお…… \ ` ⌒´ / / | 実家に居ても母ちゃんに金をたかられるだけだし、 (_ ) ・ ・ || ヤルミもヤラナイオがいないせいか暗い感じだし…… l⌒ヽ _ノ | | r ` (;;;U;;) )__) (_ノ  ̄ / / ( _)
414 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:43:14 ID:I9C4yiag
_... ―‐-..、__ ,.ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /:.:.:.:.:.:,ヘヘl\/l/l/フ:.:.:.∧ |:.:.:.:.:.ゥ <:.:.:.:.:.| {:.:.:.:./ Y:.:.:.} .|:.:.:.:| |:.:.:.| .ハ|:.:.:.i -=ィ弐オァ .z七ニz |:.:ハ iヘ|:.:.:.l yチtァォ .ィtァャ .|/ヘ.i ヤルオさん。 乂ヘ:∧ `ー‐′ `ー‐′|_ノ / あなたにお客さんですよ。 ゛∧丶 | |ー'′ /:.∧ \ ヽ ‐ / 可愛いお嬢さんですね。 {:.:.| .|\ ` ――‐ /| |:.:.|ィ| .\ / |\ |:.:.|`'ーl-l‐≧―≦‐l-l-‐''"| |:.:.|◎ | | | | . .◎| ,, -‐|:.∧ | |___ ___| | |ー- 、 -‐ ''" .|:.:.∧ |┌┘ー└┐| / ` ー-
マルモン
____ /― ― \ /(●) (●) \ 誰だお? / (__人__) \ ヤルミかお…… | ` ⌒´ | \ / / \ | ・ ・ ) . | | / / | | / / | | | / / | (YYYヾ Y (YYYヽ | (___ノ-'-('___)_ノ
415 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:44:47 ID:I9C4yiag
____ /l .|::::::::| .| _イ^ニ=- / | .|::::::::| .l /´: / ./ . | .|::::::::| .| ./ : /´ │イ;| .|::::::::| .| { : / _, ‐‐- 、 .\_| .|:::::::.| .| ゙、 `ー‐ ー― -- _ / ./// _....-―- 、/´ ̄: : : : : : : : : : : : : : :  ̄‐// / . ''" 、 : : : _,_ : : : : : : : : : : : : : : `ー ‐、 ./ 一=ニニ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ, : : :i / ^`ー - _\ : : : : , : : : : : : : : /: : : ヘ ' 一=ニ ̄ : : : :\ / : : /´: : : :/ : : : : | │ ー=ニ-‐''ニ==\: /.| : : : /| /: : :l │ /: // /| ̄i:::ヽ\ │ :///|: : / 〉、 _./: / /:::ヽ-':::::! j// j/ .j/ ./: : ゙ー..---:‐-‐" : : : :| l !::::::::::::::/ /`lヾ: :| |: : :/: : :|: : : : : | : : : : : l. ゙''┴‐---' !‐'::│ | |: : l: : : :|: : : : : |: : : : : :| _,,,,,,,_ |:::::: !: :| ヽハ: : :|.|: : : : :|: : : : : :| /´ '' 、 ゛ー 'j: | ゙ 、| l__,l: : : : : :l / ./ /.: ! 貴様がヤルオか! _,,.-‐/;;;;;/;;;|: : : : : l\ | / __,,.-r‐': / /;;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;|: : : : :|\ `ーr ―― '‐''"/ !: : / 初めて見るが、いいメタボ具合だな! /;;;;;;;/^\;;;;;;;ヽ : : |\ \ lマ、: : : : / !: :/ .|;;;//^\\,;;;;,l ヽ|;;;l ̄`''"リ7" ̄`''ー.、 |. / よし! 気に入ったぞ。今すぐうちに来て .|;;|//^\\|,;;;,l,;;;;;;;;,〉:::::::::::タj‐-::::::::/ j/ 私を『自主規制』してもいいぞ! .|;;|/.___\|,;;;;,|;;;;;;;;\:::::::ン_く.::::::::.!;ヽ \______/;;;;;;;;;;;;{_/|;;\__};;冫 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,|,;;;;;;;;;;;;;;;,/.:::::.l,;;;;;;,|.::::.∨
416 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:45:29 ID:I9C4yiag
___ / .u \ /((○)) ((○))\ ――いきなりなんだお!? /⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) しかも、登場一回目ではしたない言葉を使うんじゃないお! | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ って……どこかで聞いたことのある口調だお…… | ノ | | | \ / ) / 一体、あんたは誰なんだお…… ヽ / └ー.┘ ヽ / /
417 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:46:08 ID:I9C4yiag
_, -‐―-、 y-‐ニ=- /ソ. /::/ / ┌――‐‐ ___ 厶: : /´ //冫 /::/ / ┌――|: : : : : : : : : : : : : :  ̄^'ー‐ヾ/ ./::/ /:::/ / 私は世界に民主主義を広める魔法の革命貴族 、―/: : : :l: :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨--'-- 、ン マリン・ド・パリス=アイランドだ! V : : : : |: :| : : : :l: :ヽ、::/: : : \ : : \'´ ゛‐ 、 皆からはピクセル=マリタンと呼ばれている! ./: : : : : :| . |: : : :|\:/ゝ、 : : : : \__: :\ ゙ゝ |: :|::lヽ: : | | : : :|/,ィチ弐丈ネャ: : :\ ̄ ゝ 知っての通り、私は貴様の元指導官の妹だ! | l| |,=\| .| ./ ! !::てゆう カ`'ー- ゝ ヽ 口からクソたれる前に俺の嫁と呼べ! .∨lヾrャひヽ |/. l:::マしイ::l | | ゙l ゙! __ィーッ |: :{しイ| .l:::ヽzシ:::| レ │ ' 、 │ わかったか!? / _ ̄^| . |: :トzシ.l ー‐―┴‐' | : : |\ l | `ー、 ̄!‐、|: :弋シ │: : |: : `''-..,, _/ / -=ァ |_ィ(_ノ |: :l’ , --- 、 |: :: :|: : : : : : ^l―j┬‐' | }とl__,ノ | 〈 〈 \ | : :│: : : : : : | /ノ | /‐'" |: :\ ヽ | ,/|: :: :| : : : : : : j /'’ | | .| : : |.ヽ、__ \__/ イ: : : :|: : /|: : : : : :/ ´ |. | .|: : | |: : : : ,__ム| .ノム`ーy|/、レ´レ'''" │ .| .| : | Ⅵ幵;;>-‐r‐‐--‐‐<;;;;;;;;.ト、;;;;;;;'ー-、 .. | | .∨ lTTl´I.I.I〈 | `l 〉;;;;;;;;|;;;;;\;;/^\ │ ├――――|.| |.|;;;;;;;l;;ヽ. 弋ノ /;;;:::;;。|;;;;;;;//^\\ │ |.| |.|;;;;;;;|;;r;;7_ ノ│┌‐'──┘///^\\.〉 .... ー――――――|.| |.|;;;;;;;|;;|;;;;ノ ./;;;;;| |ー‐ッ;;;;/ く く. く___/ / |.| |.|_/|.|./ ./;;;;;;;;| |;;;;;/;;;;∧;;;;丶ー――‐‐/  ̄ /;;| ̄;;;;;;;;;;; ̄;;/;;;;;;;;;;|\ニニニニニニニ| /;;;;;:|;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;|. └┬‐―┬┘ /;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |. |
418 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:47:14 ID:I9C4yiag
____ / ノ ヽ\ / (○)}liil{(○) ちょ――!? / (__人__) ヽ | |!!il|l| | あの鬼軍曹の妹――! \ lェェェl / / ヽ ほ、本当かお……? しヽ ト、ノ 随分と顔の作りや年齢に違和感が…… | __ | !___ノ´ ヽ__丿
__ /\ ,'⌒ヽ、 /.::./l |\ ::.\ { /'⌒`` ./ .:::./l | | |::\:::::.\ ,-─入!ー‐‐=-- 、/ ...::::./:::| | | |::\\.::/ : : : : : : l : : : : : : : :\.::::./::::::| | | |::::::::\/ : : : : : : : /| : : : : : : : : : ∨‐‐┬┘  ̄ /  ̄レ: : : : :| : : :i ヽ : : : : : : : : : ト 、 \ ./ / : ,-‐‐┼': | ヽー┼-‐ : ┌‐‐' l 腹違いの妹だ! | /:_,,,.-‐'"∨. ヽァ. ヽl `'ー-、_ゝ | てへっ……何を言わせるのだ! .l  ̄ |: :|テ弐オァ. ィチ弐テ |: :| | .| |: :|! i:::::::r}` ´{:::::::ri`!|: :| | 今日は兄に代わって貴様に挨拶に来たのだが…… l |: :|l |:::::::::i. i:::::::::| /|: :|. l 喜べ、ヤルオ。貴様は私の目にかなった。 .| |: :|、`ー" `ー" j: :| . | 我が夫となる栄誉に咽び喜ぶがいい! │. .|: 弋 //// //// .,イ : | / ..ヽ__|: /lヘ 、___, .へ : :ト_/ |/i/ヽ > メ ┴┴‐ r <ィi/.\l ' 〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 \::::::::::::::::::::::/ {::::::::::::::::::::::} i:::::::::∧:::::::::i  ̄ ̄  ̄ ̄
419 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:47:15 ID:u6kbBuJg
…おい!w ホントにファックされに来たんかい!www
420 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:48:14 ID:I9C4yiag
/ ̄ ̄ ̄ \ い、いきなりなんだお!? ノし ゙\, .,、,/"u\ / ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \ >>1! | u ⌒゙(__人__)"⌒ u | \ u `ヾ,┬、/` ,/ 当初のプランだと、もっと流れに沿った展開で . /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、 ヤルオの嫁になるのは長門だったはずだお! / ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、 上手い展開が思いつかなかったからって強引過ぎるお! l / / ト/.\\
__ , r、 vァ ノ,}ミ{~`7ソ { いや、いいじゃない。 iミ}ミ{ ̄  ̄ミ! このまま男やもめで、ハルレオンに従っていると iミ}ミ{. - ミ! エロイカのアランみたいな死亡フラグが立っちゃうよ。 }ミ{足_〒)ヽ `i,J( 了´ ぴくせる☆まりたんはちょっとマイナーだけど、 }_ノノ これはもう決定事項だから。このまま行くよ。 ヒ}ノ
____ / \ ちょ――おま……!? / ヽ、 _ノ \ / (●) (●) \ n 酷いお……何て>>1だお…… | U (__人__) l^l.| | /) \ |i||||||i| /| U レ'//) こんな露骨にいきあたりばったりで γ⌒ ` ー'´ ノ / 作中に干渉するなんて>>1は人非人(モンスル)だお…… i j rニ ノ ヽ、 l !ヽ、_,__/
421 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:49:54 ID:.ODLjc8g
メタ表現自重www
423 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:51:11 ID:3v8AOs2U
やる夫にも春かぁ しかもドがついてるなんてな
422 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:49:56 ID:I9C4yiag
__ , r、 vァ ノ,}ミ{~`7ソ { 誰がモンスルだ。 iミ}ミ{ ̄  ̄ミ! iミ}ミ{. - ミ! ハートマン軍曹の妹が長門じゃ駄目じゃん! }ミ{足_〒)ヽ 魔法の革命貴族の方がよっぽど合ってるよ。 `i,J( 了´ }_ノノ ヒ}ノ
424 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:51:44 ID:I9C4yiag
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ そんな…… / 。<一>:::::<ー>。 | .:::。゚~(__人__)~゚j 長門が……ヤルオの嫁が…… \、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜ / ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。 うわあぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁ! / ,_ \ l||l 从\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. ベシベシベシ
425 :名無しのやる夫だお:2011/02/12(土) 21:52:33 ID:O5rmCd2.
可愛い嫁さんじゃないか、大切にしてやれよ。
そして、もげろ
426 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:52:35 ID:I9C4yiag
,ー--、 |ぃ:::::ぃ'、 ィ'^`ニ=- |.l::ぃ::::ヽヽ .i: :/´ L|:::ヘゝ::::ヽヽ --{:/ー‐-、 __ .冫"´ : : : : : : : : : : : : : : `ー 、 /7ラ:::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、 : : :ヽ//メ::/ .∠、/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : |ン'::/:::/ ´//./: : /| : : /~~~|: : : : : : : : : : : :∨ ̄ヽ._/ / {/{ /ー‐ト、/ .{: : ∧ : : /l: : : : : : ヽ ゙、 /: : /:l/__レ `、 ム斗弋 7ート: : ス ヽ l さっきから何を天に向けて口走っている? ./: : / :Y´i::::(_)` ,孑ー-k-、.|: :/ | \ ! ; l: : /: : | . |:::::::::i i::::::::(_)i.|レ : :| \ノ ! そうか。貴様は頭が大好きなのだな。 {: :/ : : l、.弋.z.ソ |::::::::::::::|: : : :| | l:/|: : :│ 弋::::::::ノ| : : : l ! よし! ヘ |: : : | ´  ̄ .| : : /ハ. ! {: : /ゝ 叉_ノ | : / : : ヽ / その大好きっぷりを、この私に向けるのだぞ! .{ ∧ 込、_ ノ| :/ : : : : バニン .′弋ヘ、/ `' ー-- r-‐ tマ .斗|:/ヘl :/l′ル′ /辷〃=ニニ/´ ̄l弋/少、∧/レ l/ .レ' {王Z;;;;;;;;;;;;;〈 ̄`''/¨フ''ー.、;;;;゙¨ ̄入
※大好き=キ○ガイ
427 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:53:08 ID:I9C4yiag
/: : /: :/ィ′′ /: : : : : : : : ヽ :\ | : : ヽ : \ /: : /: : ′: /: : /: : : : {: : : : : : :\: ハ: : : : ',¨\:ヽ r==f{ : : | : : l: : ∧: : : : ヽ: : : : : : : |: : ', : : ハ、 ミヘ | / .| : : |: : A 、|_ハ: : : : l \ : : : A: ‐ j‐: : : | ヽ ,′ ア | : : |: : ハ { ヽ: : | ‐七/ } ハ: : : : !、 ∨:1 ,' >、_ ハ: ::ト {ィ尓了ミ ヽ{ ィ云 ミK.|: : : : |⊥≦: | / / / /: ヽ : { トイ } | |心 j:l !: : : : ! { V . / /.7 ハ : : ド、弋__り 七_り' |: : : :ハ ヽ \ V: :/ /: :{.∨∧ ' ,'.: : :,' 八 {\/ ただいま――って何を騒いでいるのよ!? . |: :l l: :∧ {: :ハ 'J イ: : /‐': : l |: :| . |: :|V /l: :ハ: : ハ - ー- /:l :/ : : : : !ィ: .:| ヤルオ、誰、その娘は何者? . |/.|:/:.∧ : : ヽ : : {>‐一、 イ: :〃: : : : : ノ |: : | . | lハ: : ヽ: : : \/ _. -、__〉_ . ≦に: :/: : : : :.ィ: : :|: : | V_r-ヘ 〃 ´ ` 〈 / ! ´/: : : ::/: 八: :ト、/ .イ l | ∨ ¨ ̄ヽ }′ ハ |: : / ̄7 7- ァ、 / l ! ! } ‐…、 V_ _ , -} lイ / / / ヽ . / .l ! ! } ー }ノ|´ _ `ヽ_/ / / / \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___.:.:.:.:..\ ,ィ^、_/V\/l/l/ヤ ∠.:.:.:.:.:.:.:ヽ /:..:/ー| -=l:.:.:.:.:.:.:.:.〉 ./.:.:/ | ォ彡气ニ=- .|.:.:.:.:.:.:.:.l {.:.:.l | y=ニォ t‐rュゥ .|/⌒ヽ.:| l.:.:| .∧ t‐rォ、 ノ  ̄´ .ィ'´` }.l ああ、ボナパルト司令。 .|.:| ∧ `¨´.〈 .〉 ) /.l |:| l ` ` ト-'.:.:l どうやら彼女はヤルオさんの婚約者のようです。 .l:| 弋 / ヽl .ゞ \ ー―‐' キ:|\ `、 ∧ / |.:.:.:\ ` ヽ ン .|.:.:.:.:.:.〉 ヽ__ / ./ .|.:.:.:.:/ __|__/___|__.:/ | | || ィ───ィ┐ | | || ( ◎ |
428 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:54:08 ID:I9C4yiag
(ヽ __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ / ____________ノ \ ちょ――マルモン! ./::u:: ⌒__________( ○)(○) | (⌒)|__________(__人__) 何を冷静に報告しているんだお! ,┌、-、!.~〈`ー´/ _______|l!|li!| 今の会話で一気に飛躍しすぎだお! | | | | __ヽ__________ |ェェェ レレ'、ノ‐´  ̄〉 | まだ、ヤルオは結婚に同意なんて―― `ー---‐一' ̄
429 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:55:07 ID:I9C4yiag
/:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\ /:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ. 良かったじゃない、ヤルオ! '::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::', . ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::', あんたが独り身すぎるんで心配したわよ。 . |::::l:::::/ ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l. それに、この娘の眼は、私の母さんを髣髴させるわ! l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l. l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i` '砂 ,!:;ハ::V:::::| 歴戦の戦士の眼…… . l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l 丶 'イ::::!:::|::::| l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::', `¨´ ,..... 、1 /:::::|:::|l::r ¬、 女にしておくには惜しいわね! . l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、 l. | /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、 lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/ ヽ、l ,.-ヽ、 . || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,' l. . |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´ ト{.__仁 | . || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈 ´ -一´T| ヽ:::|::',ヽ、', l / 1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ fツ ヽト;::| l ヽ /
430 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:56:09 ID:I9C4yiag
__ /\ ,'⌒ヽ、 /.::./l |\ ::.\ { /'⌒`` ./ .:::./l | | |::\:::::.\ ,-─入!ー‐‐=-- 、/ ...::::./:::| | | |::\\.::/ : : : : : : l : : : : : : : :\.::::./::::::| | | |::::::::\/ : : : : : : : /| : : : : : : : : : ∨‐‐┬┘  ̄ /  ̄レ: : : : :| : : :i ヽ : : : : : : : : : ト 、 \ ./ / : ,-‐‐ト、 : | ヽ-‐ト‐-、: :┌‐‐' l どうだ。 | /:_,,,.-‐'"∨. ヽァ. ヽl `'ー-、_ゝ | 上司のお墨付きを得たぞ! .l  ̄ |: :| |: :| | .| |: :| |: :| | これで入籍したも同然。 l |: :| z===ュ z===ッ、 |: :|. l さあ、次は両親に挨拶に行くぞ! . | |: :| 、、、、 、、、、 j: :| . | │. .|: 弋 ____ ,イ : | / ..ヽ__|: /lヘ ヽ ノ .へ : :ト_/ |/i/ヽ > メヽ_ イ <ィi/^\l ' 〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 \::::::::::::::::::::::/ {::::::::::::::::::::::} i:::::::::∧:::::::::i  ̄ ̄  ̄ ̄
____ /ノ ヽ、_\ (⌒ヽ (○)}liil{(○) \ ちょ――待つお! \ \/ (__人__) \ \ | ヽ |!!il|!|!l| / | た、助けて将軍! \ |ェェェェ| / (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ く  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ \ ヽ γ´ 7 \ `、 ( / ,.-―――― リ、/ / 弋 、_____ノ ` / \ \ \_ノ \ \ \ ヽ \__)
431 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:57:12 ID:I9C4yiag
/ / // / ヽ\ . / // // l/ ヽ丶 / l / r―/ l | ハ l ヽ ト、} l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! / l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | . / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l ヤルオ…… / // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / |/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/ これから大変遠くに行かなきゃならないの。 . | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ . l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′ これが最後のチャンスと思って結婚しなさい。 . / ヽヽ.\\ノノ \ '、 / ` \ l\ ヽ . / `, ヽ \ ヽ / l `, 丶 . / ヽ ヽ } ',
|___ | \ ど、どういう意味だお? | ,ノ \ | ( ●)u \ もしかしたらイギリスに攻め込むの決意したのかお? |人__) | |⌒´ / でも、イギリスくらいだったらそんなに遠くは―― (⌒ー─' )
432 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:58:34 ID:I9C4yiag
, -―- 、 -― - 、 / ,_ -―‐- _ \ / ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ / ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ', / rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ / 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>', / く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ ,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ イギリスには行かないわ…… i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i | ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | ……東方に行くのよ! | ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i | ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/ / /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈' / / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_ 〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\ / ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / } / /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /\
|___ | ⌒\ | (@ )\ 東方……? |人__)⌒:::::\ |┬-| | そんな、ニコ厨に煽られるようなのに手を出さない方が―― |ー'´ / (⌒ー─' )
433 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 21:59:16 ID:I9C4yiag
_,. - ―― - . .、 /´..... : : :___ : :\ /::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: ! /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉 |::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:! l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| |:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l 何をワケのわからないことを言っているのよ! !:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′ 東方――オリエントよ。 /|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト. ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l まずはイギリスの植民地であるエジプトに出発するのよ! i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| | | ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l ! ! { ヽヾヽ : : l l : : : : /'/ { | ヽ トヾヽ : :l !: : : :/':イ | } V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ | | _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐- |
434 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 22:00:37 ID:I9C4yiag
___ /| /: : : : / | | 〈 : : : / |_|__ -‐  ̄ ̄ ̄ヽ∠___ __ - ‐ 7 <__/: :/: : : : : : : : : : : : : :、ヽ|..::::/.,:; / /7 /// : / |: :/ ̄| : :|l : : :l: : : :\/.,,::;; / ,| .| /´/´ /| /\レ′ l/lヽ .| : : | ̄ ヾ、.:;/ イ´ `ーi__/: :/ :レ' \| \l|\i | | | .i: :/ /´( ・ ) / ( ・ ) |: : :|.l l エジプトか! .| } |: :| ◎ |_| ◎ |: : :l | | ..\ イ\|: :| ii==ii |: : :| | | もう、ム◯ラクのいない国だな! .\ \\ ||:::::::::|| .| : / :l .l `゙ 、 _ |¨|.|\__!!==.!!.___/| /: : :\__/ 面白い。 /`丶|._|.|;;;;;;;ヽ∨/;;;;;;;`゙ヽ'レ|/ィ__,,../ ヤルオ、しばらく会えないのは残念だが、 \/ // i'''" ̄| ̄""'''i /ヘ} エジプトに行って名を上げて来い! ヽニ/ 〉 /´ヽ、___/ ∧/ `'ー--ti ̄l´;;;;;;;;| i.|ニニ| 土産はエチオピア饅頭かミイラがいいぞ! 〈;; ̄;;;;;;;;;;;;; ̄;;|ヽ ∨ /|;;;;ー┬┬ー;;;l;;;ヘ ∨ / ;|;;;;;;‐┤│;;;;;;;;;;;;;;ヘ ∨ |;;||;|;;;;;;;;;;; ̄;┌─┐{_il__) |;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄;;;;;//;;/ ヽヾ==========-';;/ `'ー-―――――-‐''" |::::::::| .|:::::::::| i::::::::| .|:::::::::| l::::::/ |::::::/  ̄  ̄
435 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 22:01:15 ID:I9C4yiag
___ ./ ノ \ / (◯ ) ゝ\ ===== \ |;:;:;:;:;:(⌒ (◯ ) | . な、何でいきなりそんな所に……! \ ゙i  ̄!、__);:;:;:;:| . \ 、 (ェェ/ ノ 将軍は――革命は――ヤルオは―― \ /\___ノ゙ ===== \ 〈 ヽ ==== 一体どこに行くんだお!? [三三三三三三三] [三三三三三三三] ====== (´⌒ [三三三三三三]__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
第28話「総裁政府と軍隊」 終り 第29話「エジプト遠征」 に続く
本日の出演
ヤルオ・カネクレーヨ…………やる夫(2ちゃんねる)
ボナパルト…………涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱) マルモン…………ロシウ(グレンガラン) オージュロー…………O次郎(オバケのQ太郎) オッシュ…………孫悟空(ドラゴンボール)
バラス…………ヒラコーさん(以下略)
タレーラン(新)…………伊藤開司(賭博黙示録カイジ) スタール夫人(新)…………佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)
カルノー…………赤木シゲル(アカギ)
バルテルミー…………古田織部(へうげもの) ピシュグリュ…………ホル・ホース(ジョジョの奇妙な冒険第三部)
サンテール…………ウォン・リー(Zガンダム) レモン…………ブリジット(GUILTY GEAR) パリス=アイランド鬼教官…………ハートマン軍曹(フルメタル・ジャケット) マリタン…………ぴくせるまりたん(魔法の海兵隊員ぴくせるまりたん)
437 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 22:02:43 ID:I9C4yiag
__ __ __ __ l__ゝ / /_,へ, / /======へ, =======へ /ヽ / / , //ノ7 l7/ / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ // / (´ / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ l l / 人 \ / /.//=// / / ___/ / ´ /7=====,へ, l_| 〆´ `ヽ/ /_/======/__/ ヽ___ノ /_/=====/_/
.
438 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 22:03:04 ID:I9C4yiag
n fヽ | l _ __\`┘ V´/. `ー-、 て { fニニ -、 -‐イ)ヽ. , ‐--‐ 、 `rf彡く.: .\ /::/===ヽ\ \: : : : \ 夊l::/ト、ヘ\ルヘ心 \ : : : : . \ </l:fセユ` ´ヒユハ\> 東方に行かなければならないわ! \ : : : : \ |::::::|:l r==ォ |:l):::| 全ての偉大な名声は東方から生まれるのよ! \: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/! _ \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ ,r'^/〈 \: : : : . : \\ヾ>レぐ >=、Y \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ, / ヽ \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/ ヽj: : : : : : :ゝ V/: :| : ヽ: :/ |: : : __に{}こ}:k;__;/ ゙ヾtf´-┴ /ムヽィ' r'´ , / l Xヽ / / 〈_/ :Ll / / l / ∧ :... .::ヘ / /::::::', ..:::. \ ヽ⌒7ヽ __ /::::: :::l__ -┬=≦> ヽ/ { :::: :/ |::::::Vl
――いざ、東方へ!
439 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 22:03:43 ID:I9C4yiag
________ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ く::::,、,'i ./{/Wヽ{/`三`‐´}/W`}. /ト.i:::/ くくく…… ム{ i|W=(´ ̄ `)==(´ ̄ `)}/=ト }::> 見たか、これが総裁政府の力だ! {/{ i|. `―‐'〈 _ _ 〉`―‐' |フj/ 'ム入 :::::::::::,二、:::::::::::: |ソ 軍隊やボナパルトなんざいなくとも、 厶圦 :::::::::〈.幵.〉:::::::::: /圦 政府の力で反対派を抑えてやるぜ! /:::込 ::::::::::、ェェ/::::::::::: /\ /:::::::::::::丶...:::::::::‐---‐:::::::::....ィ::::::::\ /:::::::::::::::::::::::≧=‐‐-----‐‐=≦::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
――バラスも大満足!
440 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 22:04:05 ID:I9C4yiag
|::.::.::|::.::.::.::.::.::/::.::./::.::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.ヽ::.::.:|::.::|::.::ト、 |::.::.::|::.::./::.: /::.::./::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::i::.::|::.::|::.::|八 /!::. : |::.::i::.: /::.:::/::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.ヽ: : |::. |::.::|::.:ム .\ . /イ::.::.:|::.::|::.:i::.:::/::.:/::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:/∧::.::.::.::i::.:|::. |::.::|::.i八 //!::.::.ハ : |::.:|::.::i:: /::/::/i::.::.::.::.::./:// ヽ::.:::.|:: |::.::!::.::!:リ . / 从::::::.Ⅵ:: |:::.::./::/!:/ .!::.::.::.::/:/ / / ヾ:::Ⅳ:::/::.://,! /:人::.::.::∨ :!::.::iィ㍉ X_」::.::.::://ィ´,ィ≦ニ,スォⅣ::/::.://:/ . / ∧::.::.:∨Ⅳム戈:歹≧!::.//〈く壬ィ≦戈:歹イ::/::.:/〉!/ . / ヽ::.:: ∨{/´ ̄ ̄彡ィ/ィ⌒ミ=-ミ  ̄ ̄ /:/:.:://:/ { ヽ::.:Ⅵ\ / .::| -=彡イ::/::.{ )八ト.、ヽ ::| イ::.::.:/!::.| // |::.::.:::\ _`,_ /::.:::i:::{爪:| おのれ……ボナパルトの奴…… . |:::イ::.::.::}ト、 / , --.、 ヽ /!ハ:::::::|: |八j! . |/ !::.:イ ! ヽ .,イ //∧: |八 この俺の庭で好き勝手しやがって! / . レ' /\\ >-< /イ/ .∧\ . / / .\>== ==</ ∧ \ . / !{ / / | ヽ 〉 \
――ネルソンは大不満……
441 : ◆5u6jcKSVew:2011/02/12(土) 22:04:35 ID:I9C4yiag
―――――――― 、 /::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\ /:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : :\ /::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : \ /:::::::.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : ヽ /::.:.:.:.: : : : : : : :. . |.:.: : : : : | . |:. : ¨二ニ=ミ _ノ 廴_ 幺=ニ二¨ | ア……アレがマムルーク……! . |: ≫ ´ __ Ⅵ :i|i:i|i: Ⅳ __ ` ≪ | . | i{ ( ・ ) 川 li|il 从 ( ・ ) }i | 捕虜になった兵士たちが言っていたお…… . | ≧=― ‐=彡 ミ=‐ ―=≦'゙ | :. / \ : / あいつらは命をとらずに後ろの穴をとるって! ヽ / ヽ : : : / /\. { : : } : : : /\ / ヽ 人: : : : ノ: : : : : :.:.:.:.:.\ / ≧=‐≦ _ ≧‐=≦: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::\ / : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::ヽ
――そして主人公の貞操の危機!
次回、やる夫がフランス革命を生き抜きます 第29話「エジプト遠征」 ご期待ください!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
ヤルオにもついに春がくるか?
ム○ラクwwwなんという政治的時事の危険発言だwww
エチオピア饅頭はエチオピアにもねーよw
共和制なのに大臣?とか思ったけど、
革命後も別に役職の呼称は変えてなかったんで問題はないんだな。
バラスのオリエント工業のダッチって、平野の実話じゃねーかw
ストッキングを履いた糞キタ-----------!
しかし、ナポレオンがいなかったらフランスはどーなってたんだろうな…
いや、フランスだけではなくヨーロッパ史的にどうなってたかだなー
獅子の時代にスタール夫人=ジャバ・ザ・ハットを刷り込まれちゃってるから
佐々木さんは不意打ちだったなw
それにしてもヒラコーのAAがどんどん増えてる……
なんで英雄はどいつもこいつもエジプト遠征するかなー
と、ちょっと思ったけど他にはアレクさん位か
そうか、ドーバー越えられないから植民地に嫌がらせか
地中海なら渡れたのかな
読み返したら本当にムバラクがいなくなっていた件について。
>国外追放リストに載っていた亡命貴族や聖職者たちは非合法な存在であったが、恐怖政治の
>終了とともに王党派の議員や役人に働きかけて偽の居住証明書を発行させて次々と帰国していた。
昔から水面下でいろいろな動きがあるということだな
日和見で賄賂もらった人とかも大勢いたんだろうな
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫
|
|
|