ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫で学ぶ高校数学【場合の数・確率編】 前編


















やる夫で学ぶ高校数学【場合の数・確率編】 前編





      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | みなさんこんばんわ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | まず最初にこのスレを開いてくれたことに感謝の意を表したい。
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < このスレは超超超基礎~超基礎までの場合の数・確率の説明をしたいと思う。
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    |  まぁゆっくりしてってほしい。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_








3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:54:41.26 ID:JezXmqNb0




        ____
       /      \    やる夫は数学が苦手なんだお。
     /  _ノ  ヽ、_  \ 
    / o゚((●)) ((●))゚o \  とくに数Aの場合の数・確率は
    |     (__人__)       教科書・参考書を読んでもわけがわからないお
    \     ` ⌒´     /   
   /´           `\
  /  /          l  l   .___
__l  l_¶______/_/__/     ヽ
  \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|   l二二二二l
    ヾ_ノ   | '''' '   |   l二二二二l
   | 9=ε-8. | '''..--  |   l二二二二l:::..
   |   ..''  |  ''-.  ,|






4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:55:23.32 ID:sBf3R/J20



確立、証明あたりまでは楽しかった気がする数学


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:55:38.38 ID:JezXmqNb0





         ___
       /      \
      / ─    ─ \    だからとりあえずやる夫スレのセオリーに沿ってやらない夫に相談しにいくお。
    /    (0)  (0)  \    やらない夫は何でも知っているんだお。
    |  U  (__人__)     | _______
     \     ` ⌒´    ,/ .| |          | 
    ノ           \






      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l   セオリー言うな!氏ね!
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |            ____
   /  へ  \   }__/ /           /─  ―\   
 / / |      ノ   ノ           /●))  ((●\ . ’, ・
( _ ノ    |      \´       _   /    (__人__)’,∴\ ,  ’ グフェ
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ/  > て 
       .|                        __ ノ /  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´  /  r'" ̄
         \       , '´          /       .| 
          \     (           /       |
            \    \        /         |




7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:56:25.91 ID:JezXmqNb0





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  たしかに数Aの場合の数・確率は苦手な人が多いよなJK
  |     ` ⌒´ノ    ほかの分野は得でもここだけ苦手な人が多いイメージ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:56:39.35 ID:ua94fPpE0



確立と確率の区別がいまだに付かない俺が着ましたよ


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:56:59.96 ID:VBpOyPEJ0



薄っぺらい紙を何回折ったら月に届くんですか?



11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:57:16.28 ID:JezXmqNb0





   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |   俺が思うに超超超基礎を疎かにしているからだと思うんだよな
  |   ` ⌒´  ノ         常識的に考えて
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \




14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:57:57.01 ID:JezXmqNb0





   / ̄ ̄\    ところでやる夫、のどが渇いた。勉強始める前にを調達してこい。
 /   _ノ  \   
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                /⌒l
  |     ` ⌒´ノ   ――--、 \――――----------ノ  /
.  |         }   ・     \ ヽ             /
.  ヽ         }         「 )))――――――――<    __
   ヽ     ノ   ・     /  /             \ / ̄  ⌒\
    \         ----―´ /--------―――――ヽ ヽi; ノ  (●) \
      \_______/                 ヽ丿 (●)_人__)⌒::l
                                    、  ノ:⌒ヽrっヽ:゚/ いきなりパシリだお
                                     ヽ__ `~'
                                      /       .|
                                      /       |
                                    /         





17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 01:59:38.16 ID:JezXmqNb0






                     _____
           r⌒ヽ、   .  / ー  ー\
          / \  \. / ( ●) ( ●)
         _/ / ヽ   /     (__人__) \
        〈__/  . |  |       ` ⌒´   |
             /  .\     i⌒\   / しかし困ったものだお
              /   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/      このド田舎はコンビニでバスを使わないといけないんだお
        .__   r  /     |/ー、\   \
          "ヽ |  i,        ノ   .\^   i
            | ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
            i /  //  ./
            ヽ、_./ ./  /
                / /
              ノ.^/   ダッ
           |_/






18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:02:45.44 ID:JezXmqNb0






      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛  ちょちょっとまつお、コンビニへのルートが複数あるお・・・。
   .ゝ、  `´  .へ ・   どのルートで行こうか迷うお。 
                   

                     mondai1.jpg





22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:05:39.51 ID:DVHieWdv0



見える。見えるぞ。俺にはもう一つの道が見える。


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:03:30.10 ID:JezXmqNb0





---------------------------1時間後-----------------------

    ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛   迷うお・・・・。
   .ゝ、  `´  .へ ・   
                    





------------------------3時間後--------------------------

      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛   迷うお・・・・。
   .ゝ、  `´  .へ ・   





20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:04:10.98 ID:JezXmqNb0





                     / ̄ ̄\
                   /ノ(    \
                   | ⌒ _ノ  \ |
           \\\    |   ( ●)(●)|
               /\  |    (__人__) |
             (.  ヽ\|    ` ⌒´ ノ
              \ ヽヘヽ       }     おめーは馬鹿かぁあああああああああああああ
               (   ソ       ノ ⌒)
                ` イ          /
            _   | mm     / /___
          /  \  | ヽ  η   //  ::::::\
         _/     \| |   |   /     :::::::::\
       /´   \   / |  |  /u       .::::::::\
       ゝ_/ ̄\\/   |   \ |       ...::::::::::::|  すまんかったすまんかったすまんかったすまんかったおおおお
        /     /    / \    \      ::::::::::::/
      (___へ   {     /ヘ  \          ::::::::::ヽ  。
            \___/  \ |         ::::u:::::::::ヽ
                    \          ,/\ ::::
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄





21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:04:59.90 ID:JezXmqNb0





  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }  つまりコンビニまでの行き方が何通りあるかを調べたかったんだろ?
   ヽ     ノ     俺に任せろJK
    i⌒\ ,__(‐- 、     
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:05:52.60 ID:JezXmqNb0






        / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |
       |  (__人__) |
          |   ` ⌒´  |  これは数学すべてに言えることだが
        |        }    頭の中で簡単に考えられることも書き出してみることが大事だJK
        ヽ       }   
        人_____ノ"⌒ヽ      とくに高校数学の「場合の数・確率」では
      /           \     書き出すことが超超超大事なのだ
      /   {;;;;;;;}    \  \
      (  ヽγ⌒)         ゝ   i
   ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄(⌒)__ノ ̄ ̄ ̄ ̄




25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:07:19.89 ID:JezXmqNb0






   / ̄ ̄\
 /    _ノ \
 |::::::     (● ) )
. |:::::::::::   (__人)
  |::::::::::::::  `⌒´ノ          ....,:::´, .
.  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
.  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
   ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
   /:::::::::::: く         ,ふ´..   まずバス停までの道が3つ、バスのルートが2つ。
   |:::::::::::::::: \       ノ::ノ      よってすべてを”もれなく”調べると
    |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´  ①「A→D」②「A→E」③「B→D」④「B→E」⑤「C→D」⑥「C→E」の6通りだ。
                      超簡単だろ?画面の前のみんなもやってみてほしいJK


                      mondai1.jpg





26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:08:03.83 ID:JezXmqNb0





            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /   何カッコつけてんだこいつwwwww
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,     中学受験の小学生が4年生でやる問題だおwwww
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/





27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:08:58.92 ID:JezXmqNb0






  
            / ̄ ̄\  
        /   (●)  ヽヽ
       /   (⌒  (●)/
      /       ̄ヽ__) /
      /     ____/
      /   ;/(○)三(○)
    /   ;/ノし (__人__) ヽ;
  /   ;|   ^    `⌒″ ui   できなかった奴が言うなよJK
  i   ; |   ;j        |;
  ヽ   \    n⌒)  /;    
   | \  (⌒ヽ/ ./  ノ `i
   |   \  ̄_/ ̄ ̄ ノヽ.
   |    ;/ ̄   ̄ ̄ ̄   |





28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:10:15.32 ID:JezXmqNb0







   / ̄ ̄\
 /   _⌒  \
 |   (●)(●)
. |   ⌒(__人__)
  |     |r┬| .}   お金を渡すから早くいってこい
.  |     ー―' }   あとでやる実がくるからジュースは3本な
.  ヽ        }    種類はなんでもいいから
   ヽ     ノ




30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:12:47.65 ID:JezXmqNb0






-----------そんなわけでコンビニにやってきたのである------------------------

                                .     ∧ ∧
               /                 _    .(゚Д゚,,)              /
             /________________と___つ_________//
             |_______________○.∩. ∩ ○ _____ .|//
             |  年中無休24時間イッテヨシ!        ∩ |.\| | ∩_______ |//│
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪.∪ヽJ..∪ STOP    |/  │
              ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   │
               |  ||  /  /        |  |.    .|マターリメシマセ|    |  |     │
               |  ||/ アリガトゴザイマシター|  || ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |     │
               |  ||  /  .  ∩台∩.  |  ||/  |//  |      |    |  |     │
               |  ||/     . (´∀` )... |  ||__|/    |      |__|  |     │
               |  ||     ┌┬─┐.)  |  ||__| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|__|  |     │
               |  ||/. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ||//| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  _|_|   /
         ∧ ∧ ......|  ||   .| ┌─┐┌─┐ |  ||/  |      |  //| ./οο/|  /
        (゚ー゚*)   .|  || . . .|.. |..  |..|  ..| ..|  ||    |      |//  |. | ̄ ̄| .|/
      □と′ |  ....|  ||             .|  ||    |、____ /|/_____、|. |..ゴミ..|. |
         |   )~))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l----l,イ
        (/"ヽ))))

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:14:12.35 ID:JezXmqNb0






              ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \      店員さん、ジュースを買いにきたんだお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \




35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:15:06.88 ID:JezXmqNb0







     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V     いちいち店員に聞いてくんなよマンドクセー氏ね
      \_!      _ '     !          (あっ、いらっしゃいませー)
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´          ちなみに飲み物は「オレンジジュース」「コーラ」「お茶」
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、          の3つしかないです。サーセン。
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::





36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:16:02.13 ID:JezXmqNb0





                  ,,  、、 ,
                  、、 ゛  __  ' ,
                 ,'   /^ ≡^\  丶
                  ;  /(@)≡(@ ) \  ;
                 ; /::⌒(__人__)⌒:::\ ;
            ,'  | u  |r┬-|    u | _   3種類しかないカスコンビニははじめてだお。。
               ;  /´ ̄``゛)- .‐    /  '、,
                ;  |   ̄ ̄        ̄)  、   とりあえず買っていこうと思うのだが・・・。
             ; |            | ̄ ̄    ;




38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:17:48.40 ID:JezXmqNb0




         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○)}liil{(○)\  /   /
     /    (__人__)   \/   /   /  )
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /   3種類のジュースを3本買っていきたいんだお。
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /        どういう「組み合わせ」の仕方があるんだお!!
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)     ここがやる夫の腕の見せ所だお
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)





          ____
+        ./ \  /\ キリッ
      / (●)  (●)\
    /   ⌒ノ(、_, )ヽ⌒  \    やらない夫の>>23の言葉を思い出したお!
    |      `-=ニ=-      |   場合の数では”もれなく”数え上げるのが大切なんだお!!!!
    \      `ー'´     / +






39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:18:48.17 ID:JezXmqNb0





      ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\  まず「オレンジ、コーラ、お茶」セットだお、楽勝だお^^
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   次に「オレンジ、お茶、コーラ」のセットだお、楽勝だお^^
  |    mj |ー'´      |   そしたら次は「お茶、コーラ、オレンジ」のセットだお^^
  \  〈__ノ      /     次は「お茶、オレンジ、コーラ」のセットだお^^
    ノ  ノ            次に「ラッコ、オレンジ、お茶」コンビだお
                 そしたら次は「オメコ、ラッコ、チャオ」次が「コーラ、ラッコ、コアラ」




       / ̄ ̄\        // // ////
       /ノ(  ゝ 、_,ノヽ      ___,--、
      | ⌒(( ○)(○)      ( ) ) ) ) )
.      |     (__人__) /⌒l  |      ⌒`i
       |     ` ⌒´ノ |`'''|  |     '、  |
      /⌒ヽ     }  |  |  |  /    /   お前は真性のアホかあああああああああああ
     /  へ  \    }__/ /  /         |
   / / |            ノ_ /       |
   ( _ ノ    |   .   ⌒ヽ_/          }
         |        _____\    ノ
         i     / ̄       `ー-''
         \_/ /     _/⌒  ⌒\_
          _ノ   /    /:●))(__人__)((● \ ぐぇあ
         (   /    |     |r┬-|      |
          |_ノ''      \      `ー'┃     /





40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:20:03.07 ID:JezXmqNb0




             /7
                 //
             //
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//
.   / (●)(●〉/
  l    (__人_,//l
.  |    `⌒// ノ
   l       // ./   「オレンジ、コーラ、お茶」と「オレンジ、お茶、コーラ」
.   ヽ r-‐''7/)/       が同じなのに気づかないんですかあなたは。
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,     
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|






41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:20:50.48 ID:JezXmqNb0




               / ̄ ̄\
             / ノ  ヽ、.\
             |  (●)(●) |
             / ̄ ̄ ̄ 丶人__).  |
         /        \ ._|_____
       , --'、             /         `〉  数え上げる時には”もれなく”重複なく”数えることが鉄則だ!
        / ⌒ )        /         /
       ,′  ノ          /           /
       l  T´ .._     ./       r'´ ̄ヽ
      ヽ ノ   ./丶、  /       (  ̄  l
         `'ー'´   | .`'ー'――┬― --、/   _.ノ



    _ __
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /     じゅっ・・・重複・・・。 やらない夫「重複(ちょうふく)だJK」
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:22:29.12 ID:JezXmqNb0




          / ̄ ̄\
         /   _ノ  \
         |    ( ●)(●
.         |      (__人__)
           |,      ` ⌒´ノ
          │         }
           ヽ、      ソ
          イ斗┴r┐` .;
    / ̄`ーゞ、  / |__ 〈ー─r、      画面の前で超暇している人がいたら一緒にやってみてほしいな。
   /     \ ∨\  |,ベ._ / |       
   {    . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
   |        `丶}\  __\_]~∨'\`ヽ      簡単かつ楽しいぞ
   :|   ._    \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
    ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{  ',  | !,ゞ┐
    `、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_  ', _|_|_,rー'、_    やる夫「やらない夫がイケメンにみえるお・・・・。」
     }{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\
      }∨: /  _、-''゙~ ̄ ̄     \::::},之_ ヽ
       〉∨   /           ,.、イ;;ノ_   `ヽ}
     {: \,/\  -‐ '"   /` ̄      :.:}


                                   mondai2.jpg




46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:26:34.70 ID:Pb4mwaFn0



なんか樹形図?とかやったなぁ


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:24:07.10 ID:JezXmqNb0





----------------帰宅------------------------------





              ______
                  /////////////\
              ///////////// ″ \
                ///////////// ″___  \
            ///////////// ″ |.:::|    \
              ///////////// ″  ~~       \
          ///////////// ″ | ̄| ̄|      \
            ///////////// ″o |_|_| o       \
         /////////////イ″  ________    l\
            ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::.|   |      |  _ .|   | ̄
             |      ロロ :.|   |      | /~ヽ |   | 
             |          ::.|   |      | (。・o・)|   |
wWWwwWWwwwWWWwWwWWWw|~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|WwwwwWWWWWw
WwwwwwwWwwWwwWwwWwwWwwWwwWwwWwwWwwWw




44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:24:53.69 ID:JezXmqNb0




            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
         レ!小l( ●) (●)从 |、i|
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
             ヽ、  ゝ._)   j /
            ヘ,、 __, イ             やっほー遊びにきたよー
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」




|
|
| ̄ ̄\
| _ノ \\
|(●)(●)i
|.(__人__) i    やる実が映画に行く約束をしてたんだよJK
| .` ⌒´ |. ̄ ̄\
| . .  ノ_ノ  ヽ、.\
|. .  / (●) (●)ヽ   やる夫も一緒にいくお
|    ヽ (__人__)'  i
|     |  `⌒´  /





45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:26:21.86 ID:JezXmqNb0






 \  /                 \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\           X
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \        / ∩
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |      / ( ⊂)      ____
     | | |   (__人__)  |         | |    /⌒  ⌒\
    トニィ'|   `⌒´   |        トニィ'. /( ●) (● ). \
    |    |         }         |   / :::⌒(__人__)⌒::::: \
    \   ヽ        }  だな!        |     |r┬-|      |   数学のことは忘れて映画を楽しむお!
     \  ヽ     ノ           \\_  `ー'´    _/
        ン ゝ ''''''/>ー、_           ン ゝ ''''''/>ー、_
       / イ( /  /   \        / イ( /  /   \
       /  | Y  |  / 入  \     /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l     (   | :、 |  / /  ヽ、 l
       j  | :   | / ィ    |  |       j  | :   | / ィ    |  |
       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」       くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ        ー 〕   \  〉(⌒ノ




47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:27:27.64 ID:JezXmqNb0





                                          i/| ̄ ̄ ̄ ̄|
                                          ,/...:::| 映画|
        ______________             |..::: /i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ,__/|::::T::O::H::O::U::::::::シ::ネ::マ::だ:お:::::::|________|/ _l [二i二i二i二il|
   / |l__l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ll二二二二二二二二二二二二二二l|.   l [二i二i二i二il|
  /il/|夜| ̄ ̄i| ̄ ̄ ̄li工i ̄| |____,| |____,| |____,|  |.   l [二i二i二i二il|
/i/i/|九|__,|_____,,i| |二|  |  | |  |  |  | |  |  |  |  |.   l [二i二i二i二il|
  | . .::::::|時|二二il二二二il二二i| |二|_|_| |_|_|_| |_|_|_|  |.   l [二i二i二i二il|
i . . .:::::::|迄|  ̄|  ̄|  ̄|  ̄|  ̄|.|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |.   l [二i二i二i二il|
  . ..::::::::|営|   |   |   |   |   |.| ||  ̄ ̄ ̄| ||  ̄ ̄ ̄| ||  ̄ ̄ ̄| . | ,,''⌒ヽ二γ⌒ヽ,,''⌒ヽ
..::::::::::::::::|業|二二il二二二il二二i| |l      | |l      | |l      | (:::::::::ヽ⌒ヽ⌒:::::::ヾ::::(:::::::)
 ,,,,  ,,,,.|  | //___//_| ||____| ||____| ||____| ヾ::::::::::::: `):::(..::::::)::)⌒)::::::)
,";;;`,,";;;`,";;;;;`゙二二二二二二二|  ______[_キ_印_良_品_]_ (:::::(⌒::/:::ノ⌒:::ゞ:ノ::ゞ:::)::)
;;;゙!!;;:;;゙!!;;;ミ;;!!;;ミ ||//||//||/..| .| |__//___//___//_,,|ゝ::゙| |/:::) ヽ| |:::::)゙| |:::::ノ
;;;;||;;ミ;;||;;ミ;;;||;;;;ミ||/  ||/  ||/..| .| | ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|  ̄ |  ̄ |.! ( ::| |:;ノ ヾ゙| |::ノ( :| |;/
 ||  .||  ||.  ||   [||]   ||  | .| |/||/||/||/||/||/|   [|]   |.!   | |.   .| |   | |
.l'l'l'l. l'l'l'l. l'l'l'l. ||    ||    ||  | .| |/||/||/||/||/||/| / | / |.! |~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|
=||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||==||=







48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:28:26.74 ID:JezXmqNb0




      / ̄ ̄\
     /   ⌒  \
     |    ( ●)(●)
.      |     (__人__) ところで席に関することなんだが/ ̄ ̄ ̄\
      |     ` ⌒´ノ                    /⌒    ⌒  \
      |         }                     /(●)  (●)    \
.     ヽ       |                     |   (__人__)///    |  前から3列目あたりがいいお。
   _/⌒ヽ     ィ                       \          /
  i'⌒゙l |   l       \                    / ̄         ̄ ̄)___
  |  |. |   |       ト \                    / //        /'./ / 〃 ⌒l.
  |  | ( " ̄⌒ヽ、 |_" ̄ ̄⌒ヽ、 _____/⌒\./         /   し'_|;;;;;;;;;;;;|
  |.   ̄ ̄ ̄ ̄|ソ,),) ̄`ヽ ̄⌒ヽ|,),)ソ .l'⌒゙l  ( ゙̄^  ヾ  /⌒ l\ /   |⌒゙|;;;;;;;;;;;;;|
  |        l  .| y  |_ィ   |  .| |  |──=`──‐/  /────|   |;;;;;;;;;;;;;|
  |        |  .|.|   |  |  |   | |  |         ノ_  /       |   |;;;;;;;;;;;;;|
  |        |   |___|  |__|  | |  |        iヘ__ソ         |   |;;;;;;;;;;;;;|
  |_______.|___(__゙)__{___゙)_|__|__|_______ ̄_______.|__|;;;;;;;;;;;;;|




やらない夫「俺たち3人が横一列になる座り方は何通りあると思う?」







49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:29:45.55 ID:JezXmqNb0





        / ̄ ̄\
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    ∑ ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |  数学は忘れて映画を楽しむっていったお!!!
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\      スレタイ1000回読んで来いJK!!!
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /






50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:31:17.20 ID:JezXmqNb0




         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   何度もしつこいけどこの分野では「書き出す」ことが大事なんだお!
  \      `ー'´     /



    / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)
   |      (__人__) /;;/
.   |        ノ l;;,´
    |     ∩ ノ)━・'  その通りだ!だがさっきのジュースの組み合わせの話とはチョイと違うんだよ。
  /    / _ノ´
  (.  \ / ./   │       やる夫。お前が1つの席に座る場合の数は何通りだ?
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /








52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:31:57.63 ID:JezXmqNb0




       *  ______
    / ̄|  +   /        ヽ   +
    | ::|    /⌒       ⌒  \                  r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
    | ::|x  / ( ●)    ( ●)   | 人  . ┌─────┤  ||  ||  ||_..._|‐─────┐
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::    | Y´  ..| ー────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ───── |
 | ___)  ::| .!     l/ニニ|      /      . |          ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ            . |
 | ___)  ::|+ヽ    `ー‐'      /      十| ───────. `ー' ー‐───────‐ |
 | ___)  ::|   .>          \   / |   1通り           だお  :          :|
 ヽ__)_/   /                 \/  ..| ────────‐ :. ────────‐ |
            /                     |  簡単すぎる         お     :       ::|
             |                         ,| ────────‐ :. ────────‐ |





やらない夫「じゃあ俺とやる夫の2人が、横に並んだ2つの席に座る場合の数は?」






56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:34:49.16 ID:JezXmqNb0




                  ○
    ┌─────────│
    │                  │
    │1通りだお       │
    │                  │
    │                  │
    └─────────│
        /⌒   ⌒\     │
      /( ○)  (○)\   │
    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)
    |     |r┬-|     | ノ
  __\     `ー'´     / /
(⌒               |_,,,ノ
 ""''''''ヽ_         |
      |           |



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)
     |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ
       |         } \  違うんだな。さっきは「コーラ、お茶」「お茶、コーラ」は同じ事だっただが、今度は違う。
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )  【横に並んだ2つの席】がポイントだ。風景を考えて欲しい。
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)  この場合は「やる夫 やならい夫」と「やらない夫 やる夫」は別物なんだ。
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)          よって2通りだ。





57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:35:47.52 ID:JezXmqNb0




             ____
            /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     | 一瞬混乱しかけたけど何となくわかるお。
          \     `⌒´    ,/     つまり「コーラ」と「お茶」の組み合わせ方は1通りだけども、
          /     ー‐         「コーラ」と「お茶」を1列に並べる場合の数は2通りなんだ。
                            だって「コーラ お茶」と「お茶 コーラ」の順列は別物だお。




58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:36:27.92 ID:JezXmqNb0




     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬    じゃあ「やる夫」「やらない夫」「やる実」が一列に並ぶ場合の数は?
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|







61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:37:08.51 ID:JezXmqNb0




         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |   順列ということを考えて、もれなく、重複なく数え上げれば簡単だお!
  \      `ー'´     /    「やる夫 やらない夫 やる実」 「やる夫 やる実 やらない夫」
                   「やらない夫 やる夫 やる実」 「やらない夫 やる実 やる夫」
                   「やる実 やる夫 やらない夫」  「やる実 やらない夫 やる夫」
                   の6通りだお! 全部風景的にも違うし、もれなく、重複なく数え上げたお!




62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:37:50.31 ID:JezXmqNb0




  / ̄ ̄\
 / ⌒  ⌒\
 |  (●)(●) |
:::::::.⌒(__人__)⌒:::::::.   やるじゃねーか!JK!
  |   |r┬ |´  ノ
.  |.  | | |.  .}       やる夫「当然だお」
.  ヽ  .`ー'´   }
   ヽ     ノ



      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
    |     (__人__)
    |     ` ⌒´ノ
    |         }  じゃあ「a,b,c,d,e,f,g」の7人が一列に並ぶ場合の数は?
    ヽ       /
___イ.ヽヽ、___ _ノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ
    |  \/゙(__)\,|  i
    >   ヽ. ハ  |   |






63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:38:31.77 ID:JezXmqNb0




        ____
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
         イレ,、       >三  。゚ ・ ゚  おまえ鬼畜だおwwwww
        ≦`Vヾ       ヾ ≧       そんなの数え上げてたら日が暮れるお
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・




64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:39:19.81 ID:JezXmqNb0




    , r ' ⌒ ヽ、
.  /       ヽ,
  /      ,,ヽ、_ヽ
. |    __,ノ 彡(○ )
  |   (○ ) 彡  |
.  |        入,__)
  |.     ゙'ー'´
.  |      ゙ヽ、__ノ     ここで今日はじめて「公式」を伝授する。
   ヽ、       ノ\.           人呼んで「順列の公式」だ
  /::ヽ、_   /ノ:::::|
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::|
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|



 ___  +
  / ⌒ ⌒\  +
/ ( ●) (●)\ ヤルヤルテカテカ
| 0゚ ⌒(_人_)⌒ |    書き出さなくても答えがわかる魔法の公式なのかお!期待age
\_0゚ ヽ_ノ  _/ +
  (0゚ ∪ ∪ +
  と__)_)   +






65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 02:40:26.77 ID:JezXmqNb0





               / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \
            ( ●)( ●)   |
            (__人__)      | ../}
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /     「□P○」という公式だ!
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /       このPは英語の(permutation:順列)の略だ!
  ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
   i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄        □に全体人数を入力
   ヽ. `ー '/   /           /\ \        ○には並ばせたい人数を入力だ!
      `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ




         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
  /∠ |     |r┬-|    |_ゝ\
  (___     `ー'´   ____ ) 具体的にやってみてくれお!!
       |        /
       |       /
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......






75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 03:02:24.22 ID:JezXmqNb0




                  / ̄ ̄\
                / _ノ  .ヽ、\
                |  (●)(●) |
.                |  (__人__) .|
                 |   ` ⌒´  ノ    5人いる中から3人を並ばせる場合の数
.           r─一'´ ̄`<ヽ      }           P公式にあてはめて「5P3」だ
.          `ー‐ァ   ,    )     , -'~⌒ヽ、
           ノ   {.   ,ヘ    ,l. ゝ、_ .'ヽ).    8人の中から2人を並ばせる場合の数
.            /, 、 _   /. |    . ',  . ..  .ヽ、      「8P2」
           (/ / // / / ...|      ...|\..\\ \_)
             / // / /         . . \_\_)、_)
            ー' {_/ノ              ."´



             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\  で、その3Psexだがなんだかはどうやって数値をだすんだお!
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄




78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 03:04:28.26 ID:JezXmqNb0





              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |
      r;r‐r/ |.  |  (__人__)  |
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ 小学2年生でもできる簡単な計算だ。
     l` ( ``/ .  |        }       
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ






79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 03:05:19.17 ID:JezXmqNb0





          / ̄ ̄\
        /   _ノ  \
        |  (( ●)(●)
.        |     (__人__)    
.        |     ` ⌒´ノ  「□P○」とする。
         |         }     まず○は掛ける回数だ。2なら2回掛ける。4なら4回掛ける。
         ヽ        }      □は掛ける回数だけ1づつ数が減っていくんだ。
   バンッ! ヽ     ノ
.      |   / ̄ |\/」`\       かなーり分かりにくい説明だったかもしれないスマソ。
.    ,\N// イ  ̄。|  | . |          具体例を出すぞ。
   ≠( ○ゝ/ |   。|  | . |  /      
    从メxY . |   。|  | .」_ /____   「5P2」があるとする。○の数字が2なので2回掛ける。
          ,. |   。| /とづ_  ./ |   よって5(←□の数字)×4(←□-1)=20 ということになる
      〃|/ . |   .//〃/./ /.|   
    〃I// 丿 ./   ̄ ̄./ /|. .|  「7P4」ならば、○が4なので4回掛ける。 7×6(□-1)×5(□-2)×4(□-3)=840だ
   . ||//.  ヽ__| ̄ ̄ ̄ ̄|/ | |  |    「3P1」なら 3×1=3だ    
   // .     | .|        |   | |  |      具体例で掴んで欲しい。
   /        | |        |   | |./
             |_|        |   |/
          L;|____| /






80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 03:06:31.16 ID:JezXmqNb0




      ____
     /^  ⌒  \
    (●)  (● )   \   ということは「やる夫、やらない夫、やる実」が3人が並ぶ場合の数。
   /⌒(__人_)⌒::::::  \    つまり>>65番風に表すと、全体数3人から3人を選んで並ばせる方法。
   |   |-┬r|       |
   \  `'ー`        /        つまり「3P3」=3×2×1=6通りってわけだお!
                        すごいお!>>61で書き出した答えが一瞬で溶けたお!!






82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 03:07:11.79 ID:JezXmqNb0





                ―― 、
             / 〉 ´      \
            / /'  __ ノ   ゝ.__ ヽ
         / //〉  ( ー) (ー )  l
          l  ´ イl   (___人___)  l
.        l    iYl    ` ⌒ ´   l  しかしこの「場合の数・確率」での公式の丸暗記は危険だ!
.       /   ハ !.!          !
.        /  /  ' ヽ           /         常に「書き出す」ということを心に留めておいて欲しい!
       l   // 、ゝ       / ヽ_
      ´` ー‐ '`./  `ー、  ,-´  /   \
.     i      ii   / `:.i   i´ヽ.  /     `  、
.     , 'l     l.!  /   l   ! ハ /        \
    / ,:|     | ヽ/   !_'   V       ,  ,    ヽ
.  / / l     |     /:.:.:.:ヽ       / /  /  i
.  !/  !      l\.   i:.:.:.:.:.:.i      / /  /   l
  /        !  ヽ.  !:.:.:.:.:. !      ´   !  /     !






84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 03:08:32.69 ID:JezXmqNb0




            ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\
      /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
       |     |r┬-|     |
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ  今日は良い勉強になったお!!!!
        /    (___   |
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |


                 ____
.                /⌒  ⌒\
                 /( ●)  (●)\
              /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
             |     |r┬-|     |
            /´ ̄``゛'- ._‐´    /  また遊びにくるお!
            |   ___)    \
              |                \
               |                 ̄)
           |               | ̄ ̄





85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/26(水) 03:09:12.95 ID:JezXmqNb0





         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)
        |      ` ⌒´ノ  いつでもこいよ!
          ,|         }   これで場合の数・確率の超超基本講義は半分終わりだ
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ    もう半分は今執筆中だからな
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |






        ___
       /     \
      /   \ , , /\  
    /    (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |    つづく      |
      |  |          | \ ガチャ.| |             |
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             |
.  タン | ⌒ ̄ ̄r~ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_







平日のド真ん中水曜日のこんな時間に保守・支援・見守っていただいた方々、本当に本当にありがとうございました。

もしこのスレが残っていたらここに投下しますし、なくなっていたらPART2としてスレを立てます。

「ここちょっと違うんじゃね?」などの意見があれば、ぜひ書いていただけると嬉しいです。

本当にありがとうございました。














    __
   /   \
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)             ____
. |     (__人__)           /     \
  | U   ` ⌒´ノ          /―   ―   \        数学一番嫌いな科目だったわー
.  |         }         / (● ) (● )    \       人生で一番勉強しなかった科目だったわー
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       |
   ヽ     ノ       \  \            _/
   /    く. \         \  ノ          \
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、        \ 泳ぐ管理人|  |




              数学できる人はマジでうらやましいわー



関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 13225 ]

じゅうふくでもちょうふくでもいいんじゃないかな
[ 2011/01/26 08:03 ] [ 編集 ]

[ 13230 ]

完全文系人間にとって確率の問題だけが救いだった・・・これで留年免れた
[ 2011/01/26 16:18 ] [ 編集 ]

[ 13234 ]

次は□C○だなきっと。数学の先生曰く、「PとCってどう違うんですか!?」は毎年いるらしい。

……俺もその一人だが。
[ 2011/01/26 19:10 ] [ 編集 ]

[ 13235 ]

数学の法則を簡単に纏めたのが公式。
そんな公式を簡単に忘れていくのが人生の法則。
[ 2011/01/26 20:01 ] [ 編集 ]

[ 13236 ]

□P○ は □人から○人を選んで並べる
□C○ は □人から○人を選ぶ
○!  は ○人を並べる
なので
□P○=□C○×○!

端的ですがこんな感じ。
[ 2011/01/26 21:05 ] [ 編集 ]

[ 13237 ]

順列・組み合わせと数列は文系数学で簡単に点数を取れる草刈り場
このスレ期待です!
[ 2011/01/26 22:05 ] [ 編集 ]

[ 13238 ]

どうして文系なのに皆分かるんだよ…
こっちはこれが分からないから私大を選んだのに…
[ 2011/01/26 22:40 ] [ 編集 ]

[ 13239 ]

高校・大学とスポーツ推薦だったド低脳の俺様には
何が何やらサッパリだぜw
[ 2011/01/26 22:43 ] [ 編集 ]

[ 13240 ]

同じく確率なんてモノがなければ今頃リア充になれたと固く信じている。

かつてアインシュタインは確率なんてモノは存在しないと言ったそうだが。
[ 2011/01/26 22:50 ] [ 編集 ]

[ 13247 ]

公務員試験の貴重な得点源だった
なんか懐かしいな
[ 2011/01/27 02:48 ] [ 編集 ]

[ 13259 ]

高校までの頃は筋金入りのド文系だと思っていた。

だが、社会人になって統計とか扱いだしたら
数学が楽しくて楽しくて楽しくてたまらんw
むしろ自分で公式を作ったりしてしまうw
今更「大学への数学」とか読んじゃうくらいに楽しいよ

好きこそなんちゃら、という言葉を思い知った


あの頃にこの楽しさを味わえていたら、
もっと違った人生が待っていたのかもしれないなあ
[ 2011/01/27 17:03 ] [ 編集 ]

[ 52420 ]

やる夫とやらない夫が並んで座る場合の数は>>64にある通り、4ではないですか?
[ 2013/02/12 09:28 ] [ 編集 ]

[ 52428 ]

※13259

用途がわかれば変わるんだろ
学校では数学の実用的な用途は教わらなかった

小学校の算数の場合、もっとわけのわからない奇問が目立つ
[ 2013/02/12 14:51 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/3052-574bee6d


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング