300 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:00:08 ID:V/ZPMyqb
やる夫で学ぶ日露戦争
第第三話「開戦経緯編その3~その、前夜まで」
ヘハ..,, ニー 、} 」'´ rlf゙′ /' ノ‐ ̄ ̄ヌニ! _,, !|i!'´ ,.r 1 ゛
弋| _丶 1, !l、lリ _ / ...., ;.! t ||| ー‐‐'′ 」 ュ' 蛮人どもめ!
/土 ‐ーll\ ゙ヘ /」 ( ◎) ,ノワ || |l.j ____,/''´ |::.
..`ヾゞハ-ヾnt l_ ゙Y''' : l;__............r;ニノ ┌ ffー...... -丶--nノ
│ │ 《φゞ.. `丁弋 ニ `-- 、 'ヘ: /ソ -‐‐'''' / _. 、 l
│ |ゝ..丿l'ノl‐ !'_ r { ;ー-―-t;" /丿 ノ'ニ..-"
│,,,..ハ| 1 ! '「 `l 1 ゙1 | ィ_____,..y____ /
|! - 「│ | ,.j-..,, 丶.._ |.j ,/ l'′ `"j
{ t、 l │ / ___,/ `''ャ、 ヽ| !゛ ''ヾ{ ゙ー..,, l
│ "゙ー、j `1_l´ ,/ノ′ l′ > 、||\ ゙''t、ノl
丶 丶----ャ'' ヘ,r _ ' /tl. ヽ
`ー 、 `ゝ;l!っ--'" ,,,..ここニニ」lll)! 、 `ー l´|、
`ー、 1|t l !エエ..工エ!-‐--||/゙fl \ \_,l'′゙ 、
゙l ノl│∥ _,,..-----―-r'`'1 ゙ーヘ ││ / 、 l
! l!´│r~~ゝ. `‐「 ノ | l゙ゞ \ ヘ
|,..-'" ゙│ ! ヘ_ ,,, | ] _/''´ . ,/ tj丶
l'ン" ゝ !........ゝ、..,,_ ├'"''゙゙ -__,..llゞ ./゙「
1900年、清国の排外主義団体である義和団が蜂起。
清国は彼らと合同して、列強に宣戦布告するが、敗退。
清国は混乱の中に投げ出された。
301 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:00:44 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 前回みたように、地理的近さから日本は大兵力を清国へと送ったが、
| ( ●)(●
| (__人__) もう一つ、それが可能な国があった。ロシアだ。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃1900年6月末までに6000人の部隊を満州に送り込んでいた。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │義和団の活動激化を理由に、さらに多くの兵を送り込む。
\ “ /___| |
. \/ ___ /
302 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:01:22 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 7月には、遼東半島の港町である営口、アムール川沿いの清露国境の町である愛琿を占領。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 非常に不気味な行動をとるようになった。
| ` ⌒´ノ
. | } イギリスが日本に派兵要請を行ったのは、このロシアの行動をけん制する意味もあったんだな・・・
. ヽ }
ヽ ノ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |
303 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:02:02 ID:V/ZPMyqb
ノ L____
⌒ \ / \ まったく、ロシアは火事場泥棒のような国だお!
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 必要のないところも占領しているお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
304 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:02:41 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ \.........:::::::::::.... ....... ヽ , ロシアに限らず、当時の帝国主義国家は、そんなもんだ。
|::::::: : | .... .........::::::::::.....r‐' _ノ
. |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_ 隙あらば、何らかの行動を起こそうとする。
|::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
. |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ そういう時代だったんだよ・・・
. ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄
r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;. 日本もその道を歩もうとするんだな・・・
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、.
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
305 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:03:22 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ さて、列強8カ国連合軍によって、北京は占領された。
( ●)( ●) |
(__人__) | 北京の連合軍は徐々に増強され、各地で義和団の討伐、処刑が行われた。
l` ⌒´ |
{ | 列強が軍を増派したのは、治安維持というより、この機に乗じて、
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 自己の権益を拡大しようとする狙いがある。
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
306 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:04:01 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ とりわけ、ロシアは満州に16万人もの兵を送りこみ、
| (●)(●) |
| (__人/,〉.| ハルビン・吉林・瀋陽といった、重要地を占領した。
{ ´フ´ ./._ }
ヽ ./,二ニソ} 満州は実質的にロシアに占領されたんだ。
_ヽ/ ,-― 、}ノ
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ ロシアが出兵の大義名分としたのは、東清鉄道の保護だった。
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;}
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
 ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/
307 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:04:42 ID:V/ZPMyqb
┌─┐ .| /⌒ヽ /⌒\ 、|___________|_∴∵∴___
|i | []゙ | | | |. || ||゙ _| __∩=∩_.. | | |
ロ__|i |_|__|∥∥|_| |_____||_||_|_| | |(´ー` )..|..| |____|_
_|__===;==;======;;=;;=;====================| | |( つ .| | |
/ ヽ \ _________________|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. | | |
/ | ] ] \| | □ | | |
|: | ] ] __ | 旅順行 | ||. | | |
|: ___|___|_|_________| |_____________| |_____|
|: / |: :|================|_______________|W╋━‡|__|..|__|_____|
|:/ [|: O :|] ./⌒.へ======/⌒==〓〓〓〓=./┗━┻┓+|__|..|__|_____|
+━━[|_____,|]¶《_◎〓〓〓〓〓◎_》____《>◎<》|┗《>◎<》├┤《>◎<》
《◎》 \____/ .\____/  ̄ ̄ ̄ ̄ .\____/. \____/ \____/
東清鉄道とは、1896年に露清間で結ばれた秘密協定の結果、敷設権を得てロシアが作った鉄道である。
満州里-ハイラル-チチハル-ハルビン-綏芬河へと続く本線と、ハルビン-瀋陽-大連-旅順へと
続く南部支線からなる。当時は建設中だった。義和団や民衆から建設の妨害を受けており、
これを守ることを名分としたのである。
308 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:05:24 ID:V/ZPMyqb
__ ,.-¬- 、._
/ '´, 、 、 `ヽ、
r´ / l ヽ \ 、ヽ 満州におけるロシアの独占的権益を認めてくださいね。
/ / /l. l、 \ ヽ ', lヽ
/, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、
'´| V '__ヽ. ト\、_',| ',|
| l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.|
lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | !
l\l| | //ィ N
| ハ ヽ __ /ハ/ ` _
'′lハn\ `ニ´/! ! ,イ |
_,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ
_, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ
,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ
/ ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
ロシア関東州総督 アレクセーエフ
11月9日、ロシア関東州総督アレクセーエフは、清国の奉天省将軍 増祇と満州におけるロシアの独占的権益確保
に関する暫定的な密約を結び、11日には、これを李鴻章にも認めさせた。
戦争は終わったが、各国の利害対立は顕在化してくる。ロシアの行動は続く。
309 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:06:01 ID:V/ZPMyqb
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、 韓国を中立化しましょう。
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ 列国が共同して保証すれば、韓国の自発的発展も望めるでしょう。
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、
./ 、/ `ヾー─tッ-ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ.
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,!
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ`
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
駐日ロシア公使 ローゼン
1901年1月7日、 駐日ロシア公使ローゼンは韓国の中立化を日本政府に提案したが・・・
310 :名無しのやる夫さん :09/07/11 19:06:31 ID:SIWJvD+n
お、始まった 支援
ところでこの時代、帝国主義を批判する人っていたの?
311 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:06:43 ID:V/ZPMyqb
. /: : : :u: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : :u: : : ヽ そんなもん、認められるわけねーだろ!
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! おまえらが満州から撤退するのが先だろ!
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 (・) |/:::::::レ(・) }|:./ヽ : |
<:: |. 小{ _,,.. - :::::::::::、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ ::::::::::::::::::::、::::::::::::::: {ハ/ V
\_! u _ ' !
ヽ / `t u /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \u ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
韓国に保有している日本の特殊権益を無効にするこの提案を、日本が受け入れるはずがない。
23日、山県から代わって第4次内閣を組織した伊藤は、ロシアの満州からの撤退が先である、と回答した。
312 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:07:23 ID:V/ZPMyqb
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! おい、ロシアに権益与えんなよ!
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ -=o=-| :/ |:./ V: |.: : : | V
< : _: : : / |/ レ-=o=-|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
2月13日、日本政府は、清国政府にロシアに特殊権益を与えないよう要請したが・・・
313 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:08:03 ID:V/ZPMyqb
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、 満州・モンゴル・中央アジアの権益を独占的に下さい。
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :| 北京への鉄道敷設権も欲しいですね。
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::| そうすれば、帰ってあげましょう・・・
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
ロシアは満州からの軍撤退条件として、清国政府に権益・鉄道の敷設権を要求。前年11月の暫定協定を本決まりにするものであり、
義和団事件を契機として、自らの権益を最大限に広げようとする行動であった。
314 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:08:43 ID:V/ZPMyqb
, /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,! ,
〃:::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ,、//r; 何だ、この要求は!
/ |::::::、::////::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
`.、':::::::::/l/ ´ ヽ, |ヽ 、ヽ、::::::::::::::::::::::::::::,! こんなもの認められるわけないだろうが!
l:::::::::,|. ゙ .ヽi ` ` ヽ、. r-、:::::::::,ノ
|::::::│ l. l r゙'|::::::/
ヽ .! /゙' / レ. l !::::/
丶| ‐-_、 、 、.ィ´, / ,i゙ノ/ ,__
`''i~~~゙'ッ-i゙'~~~゙i/ ,l. |ヽ―--r‐ー------―-‐''"´゛ `゙゙''ー 、
`t-‐'゙! ゙-‐‐´ l /l..;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
ヽ ` l / | _,,;ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
,,,ヽ 、-‐ー, 丿/ _,!'''"´´ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
_/;;;;/ ヽ  ̄´ /‐"´ /. !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
,,_/;;;;;;;;;;;,i '、______,,,..../__;-r‐ー‐‐- ( ''''";;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
r-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;.l.ヽ`、/,゙゙゙´´ \;;;;;;;;;;;;;;;;,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;.l;;;;;;;;;;;;;;;;!-‐/ ...l ` ! 、 l;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
l;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;.! ! ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
,/;;;;;;;;;;;│;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;ヽ _l, .ヽ、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;ヽ;;;ヽ ヽ,,___,, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`/_;;-‐'"` 、 ,ノ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;` 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`"ー'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` - 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;!, ゙ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;`゙゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
315 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:09:22 ID:V/ZPMyqb
/: : /:: : :./: : : :.!:: : : !: : : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : : |: : : : :|: : : :|: : : | ,: : : ',: : ::ヽ : ! そうだ、そうだ!
|: : |: : : : : ,,=''".\: : /|"''=:;,ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /" _,=、 | :/ |:./,=、 V: ..|:.: : : | V 分をわきまえろ!
< : _: : : / ((;・.,;)|/ レ((・.,;) |:./ ヽ: : |
<:: |. 小{  ̄  ̄ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ /⌒ヽ_ノ) ) )
\_! _ ' !! ,' ;'⌒'ー''´
ヽ \ーェェェェァt / | i| (⌒)
___,r| \ 、\_ `ヽ / ノ ,'.! ノ ~.レ-r┐、
/:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ //、 ノ__ | .| | |
/::::::/::::::| \ ´ ∧.\、_>'´ ノ'´ 〈 ̄ `-Lλ_レレ
/:::::::::::/::::::::| \ /"''- `ー一''´  ̄`ー‐---‐‐´
316 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:10:14 ID:V/ZPMyqb
∩___∩
| ノ ヽ 清国は門戸開放・領土保全されるべきクマー!
/ ● ● |
| ( _●_) ミ 満州にロシアが居座られると、俺が入る所がなくなるクマー!
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) 清国市場欲しいクマー!
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
アメリカ合衆国大統領
セオドア・ルーズヴェルト
317 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:11:09 ID:V/ZPMyqb
Y
,. '"´三二二三`ヽ _ノロシアに満州取らせるなーっ!
/,ィ彡'" 海 ̄ ``ヾミヽ 〈
/ / 軍 ', ヽ ノ華北まできて、うちの権益に迫ると○○○○するぞ!
/ /::( 狂 ノ:::) ヽ く
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ ノノ
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ )
/ / ,, ,, ', 〈{
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 〃.
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V /
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i 弋
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | _ノ
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | ヽ
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! ム
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | __,)
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ l | | | `ヽ.
. // / / l >.-、/ ヽ ヽ | | ! ! ノ
// / / |/ / \) l/ | | く.
.// / / V 〉 '"´ ``ヽ). | ! ゝ
/ / 〈 '"´ ``ヽ) l/ .ノ
ドイツ帝国
2月24日、日・英・米・独・墺の5ヶ国が強硬に反発した。
318 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:12:47 ID:V/ZPMyqb
f : : : :ヽ ,' : : : : : : : : : : : : : :、
_| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ 仕方がありませんね・・・
/:::::::| : :、 : : :l : : : : :、 : : : : :l : : :、 : : ヽ
/:::::::::::::::| : :! : : : ト : : : : | : : : : :`、 : : ! : : :`、 要求は取り下げましょう・・・
}:::::::::::// | : ヘ : : i ヾ : : ヽ : : : : : | : : | : : : :ヽ
/:::::::::l::/ | :{ ヽ : :l \ : ヽ、: : : :| : : | : : : : :ヽ
/::/:::/:/ |:| _ヽ : !___\ :ヾ : : : :! : | : | : : : :|
/::ル:/|::i_,.イ:| ` ヽ氏刀フ \|:\: ! : | : :| : : : : |
// |:::||/:l弋勹! | ヽl ̄ i : : :ヽ:!:|二ヽ : : : : |
/ }::/|:::::|  ̄ノ | : : : ヽ:| ソ/ : : |ヽ:|
|:| |:::::l ヽ、 /| : : : |ヽ// : : :|:| ヾ
| |:::ヽ ___ ノ ,l : : : r´/| : : :/}:l
!::::ヽ  ̄ ̄´ .ォ : :,/ |`:´| : :/ |
|:::i:::ヽ ´` ./ | :/ | :/|:/
|ヘ::} ヽ. ./ |:/ |/,、{
i } `ー イ _./´ 入
,ヘ _./ / ヽ
,/ | ./ / |ヽ、.
./l ,ゝ< / | `ヽ、
_, . '"´/ | l" メ. / | `ヽ、.
_, . '" / |.∧ / ヽ. / | `ヽ-、_
, ・"´ / レ / ´`ヽ 人/ |
4月5日、ロシアは要求を取り下げた。しかし、満洲には、そのままロシアの大兵力が残ることになる。
7月31日、列強は軍の撤退を開始し、9月17日、満州のロシア軍を残して、完了した。
319 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:13:38 ID:V/ZPMyqb
/ // /‐───- 、 \
/r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ 艦隊を仁川に寄港させるわよ!
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ 馬山浦も貸してね!
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ',
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ |
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ |
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ |
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l
一方、韓国方面でもロシアの浸透は一層増していた。
1900年3月、首都京城近くの仁川に艦隊を入港させ、4月15日、韓国南部の港町である
馬山浦に兵士を上陸させて、同地の租借と沖合の巨済島の不割譲を要求する事件が起きた。
ロシアは旅順とウラジオストックの連絡線を強固にするため、この地を求めたのである
320 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:14:21 ID:V/ZPMyqb
/ニYニヽ ロシアは信用できないっていう
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ このままだと、韓国も取られるっていう
/∠_| ,-)___(-,|___
( ___、 |-┬-| ,_ )
| `ー'´ /´ //
| / ( i)))
ヽ)
日本国内は驚愕に襲われた。これ以前も韓国への浸透はあったが、これほどあからさまな領土要求は
初めてのことだった。結局、この租借は認められなかったが、ロシア脅威論に真実味を与えた。一方・・・
321 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:15:10 ID:V/ZPMyqb
/ / `ヽ、
/‐ // l `ヽ 馬山浦にロシア艦隊の停泊地が?驚異?
, ‐´ / ,/ / l 、 ヽ
/ , , / / /l l ハ ヽ ヽ 艦隊が旅順・馬山浦・ウラジオストックに
/ / / / /'´7/ l / -Lll ヽ l ヽ
/ / / / / / l l l / l. l ト、 V. l 分散されるじゃないですか。
l /l / / / _,/、」│ l/ ヽl l ` ヽ l
l/ l l l / 〃、フ:、∧ l ニ=ミl、ヽ ヽ l 各個撃破の好機ですよ!
l l ハ〈/:::::::::ll ヽ l ´,、/`:、ヽヽ l l
l ∧ l ∧ l:、: :d l _〉l l:: :::::::::〉,l l 、 l l
ヽ Nゝ、 |l l `─' ラ´F l: : ´,、/N、 l l リ
ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ ' l ` ‐' ' / ハ. ト l ll
ll `l,、 。 ヽ、_ _ノ// l N イlノ l
l 〃 ` ‐、_  ̄ ィフ' W l/l l l
l l 丶 ヾ >,‐ ´ レ/ ハ ヽl l
l / l_,_ ,〉, ノ /' ノミ、l ll l
_ ,、 l / /川 / /´ /´´ ヽ ヽ l
(_r‐、- l. ト 、. l / l 川 /‐-y´´ //´ ヽ ヽヽ
, -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川 / // /´/´ l ヽl
.(_, -‐-`_ /〃、/ l 川 l 〃l / 〃 l ヽ
海軍大臣 山本権兵衛
こういう人もいた。
322 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:15:59 ID:V/ZPMyqb
/: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : ;.イノ\ : ', ええい!なぜ、ロシアは満州から帰らんのだ!
i: : : : : : : : : : ;. - '´ ′ │: }
|: : : : : : ://__ l / このままでは、清国内のパワーバランスが崩れる!
|: : : : : : :L -‐{〒ぇ>‐rfデ1
ヽ: : f ヽ;|  ̄ ト -〈 我々の権益が犯されるではないか!
\:! ぃ ′ ./
`!ヽ.、 r_:三ヨ /
L:_| ヽ ‐ /
│ \ 亅
│ __二二ニヱ‐ 、_
r弋/ _ -‐ フ´ | ̄ ‐- .._ __
,. ‐ '"´  ̄\=ニラ'´ !  ̄ \
_ / / / |/ ____」 / ヽ
// /. | \ / ',
/ 〈ヽ / | > / i
/ \\ L. _ │_, -‐ ´ / |
さて、ロシアは満州に居座り続ける。イギリスは対策を取らねばならない。しかし、その対策のための兵力はない。そうなれば・・・
323 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:16:45 ID:V/ZPMyqb
/::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/フ,/ノ:ノ!:ノ ヽ:.:.:.:.:.:.:!
ィ":::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:./´ '"´ ノ/ノ/ !.:.:.:.:.:.:} そうだ、日本を使おう!ロシアと対立しているし、
/::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.,/r'"'´ レ' " '~ !:.:.:.:.:.:.:i
{,ィ':::::::::::::::::::::::::::.:.:.:/ ,!.:.:.:.:.:.:ノ 義和団事件の対応は見事だった!
/"::::::::::::::::::::::::.:.:./ -‐‐‐-、_ /:.:.:.:.:ノ
i::::::::::::::::::::::::::::.:,' __y'"´ ̄ `ヽ、 _ !.:.:.:/
{::::::::::::::::,--、;>f'"´ ∥ !,-‐-v=≠‐-、`、!:.y'
ヽ:::::::::::,! ,_ ヽ:.ノ λ ノ ∥ }-'"
λ::::::::l r'! ヾ ゛ー---‐‐'" λ チ、
ヾ::::::! | !゛ー-‐‐', i
ヽ、ヽ ヾ , ./ ,!/
ゝヽ /ィ
`、λ_ i `、‐- __ /ノ
`〉 i `‐- 二_=‐-, r'
! `、 __⌒" /
! λ ,'´
! ヽ i
-! ヽ ノ
ゝ'´ ! ,r‐‐--、、`ー-、___,______,ィ'!ー、
λ ! /,ゝ `ー‐--、_____⊥‐' )_
, ィ‐‐‐‐----==ゝ__レ' ,ノ;;;;ヽ、
'´: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ,________,rー‐‐-‐‐‐'フ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,___
: : : : : : : : : : : : : : : : : : `: : : : : : : : : : : : : : : : : :イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;`
イギリスは義和団事件における日本軍の秩序だった行動・戦闘能力を評価し、ロシアに対抗でき得る、と考えた。
324 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:17:29 ID:V/ZPMyqb
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::| │義和団事件で、ロシアは蛮行を繰り返しました。
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ │
.|:::::/ |::::| │これに対し、日本軍の行動は秩序だったものでした。
|::/. .ヘ ヘ. |::| │
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | どちらが、野蛮人なんでしょうね。
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .|
ゝ.ヘ /ィ _ノ イギリスと手を結べるのは、日本しかありません!
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -──‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ |
イギリスのマスコミも、ロシアの蛮行を報道し、対照的に日本の秩序ある姿を報道し、日英提携を煽った。
325 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:18:21 ID:V/ZPMyqb
____
/ _ノ ヽ、\ そうだお!日本軍は紳士の軍隊だお!
/o゚((>)) ((<))゚o
/ .:゚~(__人__)~゚:\ 略奪・暴行とは無縁の軍隊だお!
| |r┬-| |
\、 i⌒i‐' ,;/
/ ⌒ヽ.ノ ノ く
/ ,_ \ l||l 从\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
ベシベシベシ
326 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:19:02 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ まあ、他の国と比べて「比較的」な。
( ●)( ●) |
(__人__) | 略奪とは違う戦利品扱いだが、北京占領時に清国政府の銀を接収している。
l` ⌒´ |
{ | その横領事件の疑いもあった。
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、そもそも、日本軍が「厳正規律」を宣伝したのはな・・・
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
327 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:19:41 ID:V/ZPMyqb
,, -‐ 、
/' ヽ 欧米列強の目が非常に怖かったからなんだよ!
/ ̄ ̄\ ./ i
/ ._ノ ヽ、\ / ...........i
| (●)(●) | / ..:::::::::::::::|
| (__人__) | / ..::::::::::::::::::l
.| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::!
| }/ .::::::::::::::::::::/
ヽ ./ .:::::::::::::::::::/
.ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/
,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/|
:,' / !.:::::::/:i..:..l
r 、 / !::::::::::: i..:..i
l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i
! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `,
/ \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
`ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;''
328 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:21:08 ID:V/ZPMyqb
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
330 :名無しのやる夫さん :09/07/11 19:21:59 ID:SIWJvD+n
まあ、スキャンダルを出したらそれを口実に攻められかねないもんね
331 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:21:59 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ なぜ、欧米列強の目を過剰なまでに気にしたのか。
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} それには日本の置かれた国際状況を理解する必要がある
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽ
333 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:22:48 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ \ 第一話でみたように、日本はまず欧米列強の侵略を恐れた。
| ( ●) (●)|
| (__人__) | それと幕末に結ばされた不平等条約の問題があった。
| ` ⌒´ |
| | 不平等条約で問題となったのは、領事裁判権の認定と
ヽ /
_,,ゝ (,_ 関税自主権の喪失だ。
/´ `ー-一´`ヽ
/ 、 , |
/ ノ | l
( y'l l_ |
ヽ ヽ. |' }
\ソ`ー─‐一ヾ/
| ij ノ
| |. |
| | l
i' ,} ,ノ
l | /
|,_、|,/
(゙ ))
334 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:23:38 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 領事裁判権とは、居留している外国人の犯罪を、日本の法律でなく、
(●)(● ) |
(__人__) | その外国人の国の法律で裁くことだ。裁判官は領事が務める。
( |
. { | 欧米の法律に対し、日本の法律は近代的でない、との評価から押し付けられたんだな・・・
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / ) その結果、何が起きたか。その典型的な事件がノルマントン号事件だ・・・
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/
335 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:24:25 ID:V/ZPMyqb
|
| ..:::::::::
| ...::::::::: ...:::::::::: ...:::::: |
∥ .::::::::::::: ....:::::::: ...::::::: ..:::::::::: |
∥ r---i:::: _..::::::: ...:::::::: ...::::::::::: ∥
|| |___| !__!::::: i ̄ i::::: r- -::::::::: ∥
|| | | | | |ー-.| |ー -| ||
ヒ | | | | | | | | ||
|| _r-----i≡====≡ニニ≡≡=__,|_,r、_i_|__|,r=、_j_j_|__|_rュ_,、__||_
__i/_______||__ rt=ェェェェi-===ェ===ェ====ェ==========================ェェェェェェェェユ__
iー----------`ー'゙-、__ノ_,_,_,_,_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,'=,'_=三二ニ≡=-j
| ♀ r '´
.! .. .... ....... ヽ;;;;
.| ;:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;,''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,''';',;,''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,'',''';';.,..'';:;,;:;;',''';:
:::::~::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,、,''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,''';',;,''';:;,;:;.,..,''';',''';:;,;:;.,..,'',''';';.,..,''';',''';:;,;:'';:;,;:;..,,,..,,,..,..,';:;,
1886(明治19)年、イギリスの貨物船ノルマントン号が和歌山県串本沖で座礁沈没した。
船員のイギリス人・ドイツ人らは、ほほ全員が救命ボートで脱出して助かったが、船客の日本人・船員のインド人らは、
全員が死亡した。ここに、助かった船員らが適切な誘導を行わず、日本人を見殺しにしたのではないか、との疑念が持たれた。
336 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:25:08 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ _ノ ,ヽ\ この裁判は、イギリス領事が裁判官として、扱った。
| ( ●)(●)
. \ | (__人__) しかし、領事は職業裁判官ではないので、事実検証が不十分な場合がある。
.\ .| ` ⌒ノ
. \ ヽ } また、自国民への有利な裁決を下す場合がある。このときもそうなった。
.\_,ゝ ノ
/, r、 く 船長の「日本人に救命ボートに乗り移るように伝えたが、言葉がわからなかったのか、
./ 〈 \ i
. ヽ、 .ヽ \ i..| 日本人は船室に閉じこもって動こうとしなかった。やむなく、そのままにした」
.て_) \ノ
\ との証言を採用して、採決を下した。その判決は、
\
\
337 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:26:17 ID:V/ZPMyqb
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
船長にのみ、禁固三か月。それがすべてだった。
日本国民はこの「不当判決」に激昂した。そして、領事裁判権撤廃の必要性を深く認識することになる。
338 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:26:59 ID:V/ZPMyqb
., ──‐、
/ \ もうひとつ問題だったのが、関税自主権の喪失だった。
. .| _ノ ヽ
| ( ●) (●) 関税とは、他国から輸入される物品に対し、課される税金のことだ。
| (__人__) , -―ーっ
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ 日本はこの関税の課税率を自由に決められなかった。
. ン } ゙| ̄'|
/⌒ヽ、 ノ .|, |
__/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:27:46 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 関税が自由に決められないということは、安い外国製品が輸入されることがある。
| (●)(●) |
. | (__人__) | 消費者は、安いものを買うので、国内の同じ産業が打撃を受けてしまう。
| ` ⌒´ ノ
. | } そうなると、国内は単なる市場と化してしまう。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
340 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:28:28 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \ また、課税は製品価格ではなく、製品重量に対してだったので、関税収入は大きく変わらず
| (●)(●) |
| (__人__) | 幕末のインフレによって、ほぼ無税状態となってしまった。
| ` ⌒´ |
| } この時代、関税収入は有力な国家財源だが、その期待もできなかったんだ。
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;;;;;;}
L;;;;」
341 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:29:12 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ このような状況だから、日本政府は当然、条約改正を求める。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 1872(明治5)年から、改正交渉ができるようになっていたので、
| ` ⌒´ノ
. | } 明治新政府は、その交渉を始めたのだが・・・
. ヽ }
_/⌒ヽ ィ
i'⌒゙l | l \__ィ~っ
| |. | | ト、_"__冫く;'三}
| | ( " ̄⌒ヽ、 |____`ー‐"
|.  ̄ ̄ ̄ ̄|ソノノ ̄`ヽ ̄⌒ヽ.'⌒lソ
| l .| y |_ィ | .||
| | .|.| | | | ||
| | |___| |__| ||
|_______.|___(__゙)__{___゙)_||
342 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:30:13 ID:V/ZPMyqb
. / , \
/ / l ヽ 条約を改正したい?
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 } 日本は、まだ近代的国家とは言えないな・・・
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l 領事裁判権を撤廃したら、我々の国民が残虐な刑罰にさらされるではないか!
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i まだ、その話はできないね。
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
という、状況である。
343 :名無しのやる夫さん :09/07/11 19:30:36 ID:SIWJvD+n
すんごく素朴な疑問なんだけど、なんで輸入される商品は国産品より安く出来るの?
外国製品のほうが運ぶコストがかかりそうなのに
344 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:31:16 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ ヽ、. _ノ \ 条約を改正するためには、欧米列強に近代国家と認めてもらわけなければならない。
| (●)(●) |
| (__人__) | そのためには、国際法を遵守し、野蛮な遅れた国家ではないことを示さなければならない。
| ` ⌒´ |
| } しかし、それを揺るがしかねない事件が、日清戦争中に起きる。
ヽ }
人_____ノ"⌒ヽ
/ \
/ {;;;;;;;} \ \
( ヽγ⌒) ゝ i
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄(⌒)__ノ ̄ ̄ ̄ ̄
345 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:32:09 ID:V/ZPMyqb
_,.-'^ "  ̄=.、".
-'^ \`,`,;⌒`;・",;+
> ミ`+,;:;"・ヽ` `
:" ._=__ ヽゞ,:;*ヾ"`丶 ┼
/ 彡 . -ミ、 ミ `,;:"
/〆" \ `i 丶
丶 |i + +
ミ .ミ
| |l / +
.i| |i ´
.i| |i ゞ
i| |i ´` +
j| ,/ ' /
.i| ,/;:";:|;,/×
i| ,/";:`, 、 丶
i| ,/`,;:ノ`,
.j| /;`,;:+
/ ./+``
././ ,'
/"`;丶
/ `,
'
/
1894年11月下旬。清国北洋水師の艦隊基地のひとつである旅順が日本軍に占領された。
この終末期に、日本軍兵士による民間人殺害事件が起きた。
旅順虐殺事件である。犠牲者は諸説あるが、2,000人~20,000人と言われている。
346 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:33:52 ID:V/ZPMyqb
_,,,....-::::,,..-;:'
_, -=''"""" =--、,、`,"+`ゞ,;:
/ ̄ ̄\
/ \.........:::::::::::.... ....... ヽ , この事件の背景には、
|::::::: : | .... .........::::::::::.....r‐' _ノ
. |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_ ・清国軍兵士が日本兵の死体を必要以上に損壊させ、さらしものしたこと
|::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
. |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ ・清国軍兵士が軍服を脱ぎ、民間人の格好をして戦闘行為をしたこと
. ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄
r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;. があり、日本軍には、復讐心や猜疑心があったと考えられる。
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、.
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ 市内の掃討段階において、この心理状態が悪影響を及ぼしたと考えられる。
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ 犠牲者の中には、明らかに兵士ではない、老人・女性・子供が含まれていた。
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
347 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:34:36 ID:V/ZPMyqb
/: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! 初めはどうなるかと思ったが、戦争は順調だな。
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V 領事裁判権もイギリスとの間で撤廃できたし、
< : _: : : / 〈 ノ |/ レ ヽ }|:./ヽ: : :|
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| アメリカとの間でも調印できた・・・
厶ヘ ハ 、 {ハ,;' ((
\_! ' ! ( ( ヽ) 関税自主権を取り戻すのも、遠い将来ではないな・・・
ヽ 'ー―-- / ヽノζ _
___,r| \ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___ `i
/:/::::| \ ヽ _ , ィ´ | |Y__ !
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、. ', /コ__ ト、
/:::::::::::/::::::::| \ / ! ,r-'' ヽ、__/ !、___ l i ヾ
ところが、12月12日、アメリカの「ニューヨーク・ワールド」紙にて
348 :名無しのやる夫さん :09/07/11 19:35:01 ID:37aA/NJm
>>343
この時代はもう産業革命がはじまって西洋は工業化が進んでたんだっけ?
今の中国産製品と同じような状況があったんじゃない
349 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:35:23 ID:V/ZPMyqb
「日本軍、旅順にて民間人を大量虐殺!」
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 ○ |/ レ ○ }|:./ヽ: : | ━━┓┃┃
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| ┃ ━━━━━━━━
厶ヘ ハ 、 {ハ,;' (( ┃ ┃┃┃
\_! ,. ‘-,,' ≦ 三 。 ┛
ヽ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
___,r| \。≧ 三 ==-
/:/::::| \ -ァ, ≧=- 。
/::::::/::::::| \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
/:::::::::::/::::::::| ≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
この事件は発生直後から報道がされていたが、同紙のクリールマン記者の記事により、世界に知られるようになった。
日本政府は大いに動揺し、弁護に躍起になった。なぜならば・・・
350 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:36:07 ID:V/ZPMyqb
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ 日本が旅順で民間人を虐殺したんだってね・・・
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ あいつら、「文明国の戦争をやる」って言ってたけれど、野蛮じゃねーか・・・
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 国際法守らないなんて。まだ文明国とは言えないよね・・・
∧,,∧ .∧,,∧
∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ 近代国家でない野蛮な国とは、
(`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
| U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ 条約改正交渉できません!
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
ということに、なりかねないからである。
実際にアメリカでは、上院にて調印された新条約の批准に反対する動きも現れた。
アメリカで否決されれば、その影響は各国にも波及する。これを恐れた。
351 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:36:59 ID:V/ZPMyqb
/: : : :u: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : :u: : : ヽ 冗談じゃねえ!何やってやがんだ!
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! すぐに弁明するぞ!
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 (・) |/:::::::レ(・) }|:./ヽ : |
<:: |. 小{ _,,.. - :::::::::::、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ ::::::::::::::::::::、::::::::::::::: {ハ/ V
\_! u _ ' !
ヽ / `t u /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \u ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
日本政府の手は素早かった。欧米各地のマスコミに手を打ち、反論報道をさせた。
・事件そのものは認めるが、清国側にも責任があり、やむを得ないものであった。
・犠牲者数は誇張されている。掃討戦終了後の清国兵捕虜は、丁重に扱っている。
というものであった。「戦争につきものの、よくあること」として、次第に批判の声は収まっていった。
352 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:37:48 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ このように、日本は欧米列強の目を大変恐れた。
| ( ●)(●)
. | (__人__) 国際法の順守、軍の規律の厳正はこの文脈から生まれたんだ・・・
| ` ⌒´ノ
. | } 余談だが、その目を恐れなくなってからは・・・おっと、本題じゃないからやめておこう。
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
353 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:38:32 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さて、ロシアの満州占領に伴い、緊張が高まる日露関係。
| ( ●)(●
| (__人__) この状況に日本国内では、二つの対応策が論じられていた。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
354 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:39:19 ID:V/ZPMyqb
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ ロシアは脅威だっていう。
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l | だから、強硬策を取らなければならないていう!
\ `ー'´ /l!| !
/ \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ ∑ l、E ノ
355 :名無しのやる夫さん :09/07/11 19:39:31 ID:lUV4S9F7
>>345
旅順虐殺事件の被害者とされる数は、いつものごとく支那側では万超えてるね。
毎年のように増える見込み>注目がいくと
356 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:39:58 ID:V/ZPMyqb
/ : : : : :|: : : /|: : : / |.:| ____ \|: : : : : | : |l : :`,
,′: : : : :|: : / 」:.:.:/ '´「 `` 丶 、 |: : : : : | : |l : : ! そのためには、イギリスと協力しましょう!
i : : : : :|: : /-十/ j/ _ _ `|: : : : : | : |l : : |
| : : : : :|:/ 」′ r ,.-──c、/|: : : :.:/:.:/l: : : |
| : : : : :|' 〃 |::r‐()ド>|: : //.:|:: : : |
| : . ヽ :l ,.ニニ、 Uh;;;;;ノ| ノイ/: : :.:|:: : : |
',. : : : : :| 〃|::r‐() V__/ |´ : : : : :|:: : : {
゙、.: : : : :ト、 Uh;;;ノ| | : : : : : :|:: : : :{.
\ : : :|ハ \/ | : : : : :ノ|;; : : : {.
ヽ、 : :|: : \ 、 ハ/: : : |;; : : : {.
ヽ、.:\: :`、> __ -ァ / : : : : |;: : : : :.ゝ
}:  ̄ ̄: :ヽ ` ー' ,. ' : : : : :|::: : : : : :.ヽ
|: : : : :`丶、 // : : : : :j:::: : : : : : : \
|: : : : : : :|i:`:'' ‐- 、 __,.. '´ ./ : : : : ;ム、;;: : : : : : : : `
|: : : : : : :|l: : : : : : : :.゙|: ノ : : : : :.:/ ``''- 、;,._: : : :
|: : : : : : :|l: : : : : : : : :}/. : : : : :.:/_, ,、‐''"´ ゙̄`丶、
|: : : : : : :||: : : : : : :/. : : : : : ..:,.' /
357 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:40:54 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶 イギリスなら、ロシアと敵対しているし、
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: : : : : : : : :\: :ヽ イギリス海軍は世界一で、申し分ありませんわ!
j/ : /: :.|: : | : : : : |ー\‐丶-: : : : :.ヽ: :\ハ ┼
/: : : / : : |/|l.: : : :.| _\ }\: : : : : l: . : |:|
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示㍉ヽ: : : j\: |:| _人__
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_ハ_jⅣ:.ヘ : / : :j/:| `Y´+
|: :/| :│ : | /イノ'ハヽ :{ :>弋_Yソ |│:.Vヽ: : :│ +
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_Yソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : |
∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/tー'^ヽ`ー‐ '´|/∨:|イ : :│
ヽ \!/\j__''_ノ ∨ } / : : :.|│: :│
|: :.:ノゝ, __/⌒'<_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
ひとつは、対英協調論。イギリスと協力して、ロシアの影響力を減らそうとする試みである。
この派の主要人物は、山形有朋・桂太郎・山本権兵衛などである。
358 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:41:34 ID:V/ZPMyqb
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ ロシアは脅威だ!だからこそ敵対してはならんのだ!
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! ロシアは満州、日本を韓国を勢力範囲とする協定を結べば、
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V 対立はしない。戦っても、負けたら、元も子もなくなるぞ!
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::
359 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:42:15 ID:V/ZPMyqb
___________
/´ , -‐- 、. /
. i /:::::::::: `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. / そのとおりだ!
. ! ,':::::::::: 、 ∨
| i:::::::::: 、 、`''ー---‐''´ ヽ ロシアのような大国と戦争になったら、金がいくらあっても足りん!
|. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
│ \:::::::: _\\, /∠_ |
|. /"ヽヽ:::==。=`,, /=。==│
| { i⌒| |:::::` ー-‐' .::.\-‐ ´│
/|. l ト、|.|:::::: ー-‐ ' ::::::::::: l::-‐'.|
/ | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|
_/ | /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.! .| ./ ::|:::::::::: |
| │./ ::|::::::::::: ===== |\
| |/ ::|:::::::::::::... ,.イ .!`
| |\ :`'' ‐- 、::_:....... ,. ‐'´/| │
| │ \ ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .| |
井上馨
もう一つは、対露協調論。ロシアは脅威だからこそ、正面衝突してはならない。
勢力範囲さえ決めておけば、利益は守れるという論である。
この派の中心人物は、伊藤博文・井上馨など。
360 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:43:02 ID:V/ZPMyqb
__,,..-‐‐‐-、_
,ィ´ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ ロシアは脅威だ・・・日本は使える・・・
l i'´ ゞ、:.:.:.:.:.:.:.:.::::`,
ヽn____v'´'i::::::::::::l しかしだ。問題がある・・・
ノリ リノ::::::::ゥ´
`l__ rゝ:::::ソ
. l /: : :l
ゝ=ニニ--‐‐ュ
_,,-d三二彡".::::`'‐、
,r'´/ l,.ィ'´:.:.:.:.: ヽ
/ ,r´ l:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ゝ ト、, l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
`'ィ'´`'-‐':.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
一方のイギリスは日本の利用価値を認めながらも、ある疑念を持っていた。
361 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:43:46 ID:V/ZPMyqb
/: : : : : : : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : ;.イノ\ : ', あいつら、本当に韓国や満州方面だけで満足するんだろうな!
i: : : : : : : : : : ;. - '´ ′ │: }
|: : : : : : ://__ l /
|: : : : : : :L -‐{〒ぇ>‐rfデ1
ヽ: : f ヽ;|  ̄ ト -〈
\:! ぃ ′ ./
`!ヽ.、 r_:三ヨ /
L:_| ヽ ‐ /
│ \ 亅
│ __二二ニヱ‐ 、_
r弋/ _ -‐ フ´ | ̄ ‐- .._ __
,. ‐ '"´  ̄\=ニラ'´ !  ̄ \
_ / / / |/ ____」 / ヽ
// /. | \ / ',
/ 〈ヽ / | > / i
/ \\ L. _ │_, -‐ ´ / |
実は義和団事件の時期に、ある対立が生じていた。
362 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:44:28 ID:V/ZPMyqb
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ 義和団の混乱が、深刻各地に広がるっていう。
/::::⌒`´⌒:::: \
| ,-)___(-、| 列強が、この機に勢力拡大を図るだろうっていう
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ _/ 手を打っておくべきだっていう。
. / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
..\ “ /__| |
\ /___ /
日本の対外膨張論は、「北進」のほかに「南進」がある。日清戦争で日本は台湾を得た。
時の山形内閣は、この台湾の対岸であり、清国との不割譲誓約を得ていた福建省に派兵する計画を立てたのである。
363 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:45:14 ID:V/ZPMyqb
ヘ
/゙  ̄ ̄ `ヽ|: : :\ー- 、
/: : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : ヽ、 「不穏」な動きがあれば、居留民保護のために
/: : '´ : : : : : /: :l : : : : : : : : : : : :.\
/ : : : : : /: :/: :/: : : : : :/|: : : : : : : : :ヽ 陸戦隊を上陸させなさい!
/ : : : : : : /: : _/:_:/ !: : : : / |: | : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : /: :'´/|: / |: : : : | l:丁`ヽ: : :ヽ: : :i 場合によっては、砲台を占領してもいいですよ!
/: //: : : : ,': : : / .|/ :l: : : : | ヽ|: : : : : : :.∨ |
// ,' : : : : i: : :/ ,ィ≠k ',: : : :.| z=kVヽ: : : : : ∨
| : : : : :|: ://代 ノハ ヽ:..:::| f..う㍉ハ: : : : : :l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|小 {i ::::::j} } ∨:| {i:::::::ハヾ|: : :|:: :│
| ━━━━━ l{ハ V廴ソ f==fヾ Vヒ ソ j: :.∧:: :|
| 海軍大臣訓令 |ヘ}、 _ _ ノ ' ヽ、 `¨ ノ| :/小: :|
. /^) ~~∴~~ |: :ゝ _ ::.:. こフ  ̄.:.:::/ :|/: : | ∨
{/ ス |: :.|: :.|> , __ </: : :|: :.│
{/ _ノ |: :.|少' r| Ⅳ\ /: : : :l: :.│
ヽ'´_フ |: :.| |_ | ノ: : : :/ : :│
V| |: :.| | `7 /: : : : /: : : : l
ト| |: :ヘ. | ,/ /: : : : / \: : : l
{.L.rー‐、(こ'ー-、__.」: : :}ヽ | / { : : : / /}: : :ヽ
1900年8月14日、海軍大臣山本権兵衛は、福建省厦門(アモイ)に停泊中の巡洋艦「和泉」に対し、訓令を出した。
364 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:46:22 ID:V/ZPMyqb
. /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:./:.:.:.::.:./:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', 児玉さん、海軍が派兵準備をしています。
/:.:/:.:.:.:.:./:/:.:./:.:.:..:.::..:./:/::∧∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i
/:./:.:.:.:.:/:.:./:.:./:.:.:.:.:.:.://:〈/:ヘvト:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 陸軍でも、その準備を検討してください・・・
. ///:.:.:.:.//:.:./:.:./:./:..:.:.:// /:.:/ |:.:|:.:.:.:.:|:.:.|::.:.:.:.:.|
// |:.:.:./:./:.:./:,斗r:‐ト ´/ /:./ |:.:|:.:.:.:.:|:.:.|::.:.:.:.:.|
|| |:.:./:./:.:./::/ |-< / ´:.へ、 |:::|.:.:...:.|:.:.|:.:|:.:.:..|
| |:.:|:|:|:/^i::| ィテーミ / \ .|.:/.:..:.::.|::.:l::.|:::.:.:|
|:.レ-}‐ァ|:.| !{::::::} / ー- 、 ∨/:.:.:.:.:/:.|:.|::.:|:.:.:.|
/-、 イ‐ト|_ |{::::ソ ''テ=ミ、/ 〉./.:.:/:.:.|:.|:.:..|.:.:.|
/ ヽ.| |i ` ー" { i::::Y:V:∧.:/.:::/:/::.:::.l::.:|
/ ̄ ヽ }ヘ ヘ }ト- r‐- 、 { {:::ソノ^|_ソ/:.:/:/.:|:.:.:...:l:.:|
| 入_ヘ.ソ `}ー‐' ヽ { `ヾ、ー'"r/_}へ:.:/::.:|:.:.:.:.:.:l:.|
ヘ ` | |:へ、 ` ー‐、 }r‐'^ー-、 ̄ト、:.:|:.:.:.:.:.:..l:|
.∧ __ノ }:| へ、 ` ー_r< ‐._ ̄V |ヘ_ハ::.:.:.:.:.:.ト、
.ト{`ーr 7 | レ|/ ノ `二´ ̄-ァ^ー- 、 \ ヽ/ ノ^ }ト、:.:..:.:| ヽ、
|` } l l / ハ \ノ / / { / ヽ ノ_/ ヽ::.:| ヽ
| 〈/ / | \ __ /{ / / }.:.:| \
| / / ∧ 、___ /^>、 __ /____ |:.:.:| ヽ
/ / ./ ヽ_ / / /  ̄// _ ノ:..:.:.:| }
/  ̄/ / く/二ニー‐ ̄ |:.::.:.:.:| ノ
/ | 〈 /:.:..:.:.:.:|
365 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:47:18 ID:V/ZPMyqb
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、 台湾支配安定化のためには、対岸の福建省の確保が必要だ!
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ こっちでも派兵計画を立てるぞ!
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
台湾総督 児玉源太郎中将
8月23日、大山巌参謀総長は、児玉台湾総督に対して、機会があれば、厦門に派兵し、占領するよう訓令した。
24日、東本願寺布教所の消失を「不穏」とし、海軍陸戦隊が上陸した。
26日、追加の陸戦隊が上陸して厦門市内に進駐し、台湾へ増派要請もなされた。日本の思惑通りかと思いきや・・・
366 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:49:06 ID:V/ZPMyqb
/ ∧ ヽ
/ ,. , / \ 、 ヽ 厦門への陸戦隊上陸の理由は何だ!
ィ / {///! / ヽi ト
/〃 イ / '〃// | i } 権益拡大の思惑があるんじゃなかろうな!
! , 〃/' !/ ′/ ヽ| iリ
リ/! 」 ー- 、、 _,.. -‐、 { ノ′
!. f !.r―==㍉'__r '  ̄三、ミ!_」_/ ヽ /
\| .{ : : 工ユ} | |: : {⊥∠: } ̄ i' i 、| /
i 「 ̄ ̄ ̄ .| `ー―― ′ い !|
ヽ_| | i //
ヽ ` " /リ
ヽ ___ 、 ィ-〃
i. { ー== ┴ ´ ′ / |'′
ト.  ̄ / | 、
/| ヽ / .|.ノ!
| ̄ ̄ヽ-┬‐―ァ‐-- 'ー‐ '´ ├- .._
_,.. '´!_ 〈 ! / 」 _,..┤ ‐- .._
 ̄ ̄ ̄/ | ==‐ゝ-∠ -‐ 二 | \  ̄
/ ト,.. '´/ i `ヽ_____,.. ァ′ \
/ / / } `ヽ / _ノ
29日、駐日イギリス公使から、青木外務大臣に、陸戦隊上陸の理由を問う申し入れがあった。
現地でも、日本の行動に清国のみならず、イギリス・フランス・アメリカの各国領事から抗議を受けている。
367 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:49:56 ID:V/ZPMyqb
(⌒) cっ \_ /
C ⌒) C_ 3 i゙a 「≠ヽ
゙ーヘi .|「 | /L,e| | これ以上やるのは得策ではないっていう・・・
ヽ,「 ̄|「 ̄ ̄ヽ ̄ヽ_|_
/ ц凵 \ あきらめるっていう・・・
| |
( (_ |
`ー、____/jー- |
|ヽ/ ̄ ̄/" |
`ー ̄ ̄ ――'
368 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:50:35 ID:V/ZPMyqb
}:.|.:.:{{:.:.:| :.:.:.:|:ヽ.:.:.ヽ.:.:.i.:.:.| \:.:.:.:..レ \:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:\\.:.:.:、:.:.:.
|.:|:.:.|:.:.:.:i.:.:.:.:ト、:.\:.:}:.:.i|:.:.| ,イ:ト、:.:.:.レ'"´\.:.:ト、∨7.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\:.:.:.:.\\:.:.::.:. もう少しだったのに!
|:.|.:.:l:.:.:.:{l:.::.:.:l:.:.\:' ,l:.:.}}.:.レ:/}:i∧.:.:i }.:.i 〉∧`ー、.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、:.:.
l: |:.:.l:.:.:.:.|.:.:.:.:l:.:.:.:.:\\}l:.レ' i/ ∧:i ○ ',:レ'//}.:.:.∧ヽ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
',:.:.:.:.{:.:.:.:|、:.:.:.l:.:.:.:\:.\ヽ} ム」i }} ,i:.イ i:.:./ }:.:.\.:.:.:.:.}:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
l:.:.:.:.i:.:.:.:} }.:.:.ト、:.:.:.:.\:.\.戈≦二il二 '"´ }/ // l:.:.:.:.:.:.:.:.∧.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.
l:.:.:.:.i.:.:.:|:.l .:.L三- :.:.:\{\\ | / |:.:.:.:.:.i.:./ }:.:.:| ヽ:.:.:.:.:.
l..:.:.:' ,:.:l.:.l:.:l{ ひ 、',:.:.\ リ}:.:./}/ ',.:.:l i:.:.:.:.:.:.
|.:∧.:.\ヾ:.:「二ア }へヘ\ |:./ i:.| }:.:.:.:.:.:
|/ l:.:ト、:ヽ.:.{ ∨ i |/ }} /:.:.:.:.:.:.
l:{ }:.ト、:∨ `ヽ i /:.:.:.:.:.:.:.
| i.{ ∨ _ ムヘ:..:.:.:.:
| \ '"´ / }:.:.:.:.
レ'`ー-、 , -― ¬ムー 、 /三 /:.:.:.:.:
\ 、- '"´ ̄ x―へ ノ\ r〉 /三 / 7:./
\ 辷x‐十' /三 /イ
ヽ L__ /三
結局、山県内閣は、厦門への派兵を中止した。これを厦門事件という。
清国南部は、イギリス・フランスが権益を有している。それに触れることは、許されないという意志表明であった。
「南進」は列強の権益と衝突するため、困難であるということを象徴する事件であった。
369 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:51:14 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄`ヽ、
i | しかしだ、他の列強と組みよりも、日本の方が話がしやすい・・・
,r┼、_ _l_
l ヽ、_`ー-‐'´ノ ) フランスはロシアの同盟国だし、ドイツとはバルカンで対立している。
`ir'ヽ、_ニニ,ニ',,、-'
ゞ ゙ー‐'~i゙ーi 日本しかないのか・・・
,`!ヽ _..' /_
/l、ヽ、ヽ、__,ィヽ、`''ー-、
, -‐''"| ヽニ‐-、``r'‐!_ ン i
/ | ヽ`''‐ソ lヽヾ'、, l l
/ 、 ヽ__ ヽ! l ゝr'7 l |
| ヽ / i /' l i
i' | ヽ--゙=''レヽ'´ l |
この状況に、日英提携のきっかけを作った国があった。
370 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:51:57 ID:V/ZPMyqb
.rニYニヽ
|レ //_海_ j |
!!_ イ t` !_,` } |
゙- '´ ,、 /j ト ‐=' レj
-''´ ,r'´ ̄`゙} |二二j l|rニ二ト、
〉─7-'´l|jト、`}-イl;|`--l一〈
__ii__ | レ ルリ-ト、|州リ | .|
イi j j ,, ヽヽ |/ | ',
` , イ ハ ヒ、 ト、 | j ',
ノ } / }、 ヽ} ヽヽ| ノ ', |
/ イ } {ニ二ニニ}´7二ニニ} ', |
// / l | ',ニ二ニニi |ニ二Y ', |
. // / l } ヾニ二ニi |ニ二イ ', ',
/ / l レミj {ニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ {三i
/ i / } ヶ / `丶、 _, -'´ | } ヽ
ん-ト、 |_彡 j 二ト、 }-| | ヽj-''
ヽ/ / { / | | l
ヽ / レ、 | | レ-、 /
`-- ´--、__ j ヽ j | ./', | `丶{
 ̄| ', / ̄| / ij
', 〉{ |./ l|
',__,r' } .|k j
', | |`丶、r'
', | | j
ドイツ帝国である。
371 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:52:38 ID:V/ZPMyqb
_,, iー' .、 '、. ..'-, .'、 . _..
_.. イ'".ヽ .ヽ. \ .ヽ. \.ヽ. ..,,, -''"゛
,,, ィ'''"`'、 ヽ ヽ .ヽ ヽ ヽ,,..ノ‐'゙´
._..y‐''゙ヽ. .ヽ .ヽ ヽ _> |-.. ┴´
._.. -'," ヽ ヽ ヽ .ヽ./ ~ _,,二ー 、
."`',. ヽ ヽ .ヽ .l./ ゛ ./´ 海 `'-.\ 揚子江流域はイギリスにくれてやるわ!
.ヽ .ヽ ヽ._,, ;;ゞ゛ ./ : 軍 ヽ ',
、 .ヽ . ..lr‐'"´/ / .l, ~''" .! .! その代り、こっちの権益は認めろ!
.ヽ._.. ゙‐'゙゛ ,./ /',''''''!ly、 ._.イ│
: '''´ ./ ,- ,/'''''゙‐'t;;',', ,i,'!!~゙゙} .| アフリカでも勢力圏を確定させるであろう!
././ / ゙‐''゙⌒.! ',
,,i,'イ゛ /.l .、 _ | .l
/ .,/ノ ,' l゙ l.l .,,―`-ニ. ., .,.. l ヽ
.,/イ ,' l l ',l゙,.. - ,,..,!.il! l ./ \
.\, .,''゙,! l l ,i'/ッ._,,,,,, .゙!/│ ! .゙y
.`'-,,"." l'、 .!.l l .,!.l ゙l .l',゙ll゙ i____,,,..-'"゛.ヽ..,,,_
.`'ー、,、 / ゙' l .゙" .',.| !/.|"!/ `''
`゙'ー、、 .! .\ .! !..,_, . 〃 /
`'-',,_ ___;;,,.. --┴''''''¨'ー、、
 ̄ ̄ `'-、,
`''ー ..,,,,,,,,.. ‐'
1900年、イギリスと揚子江協定を結び、清国内の勢力範囲を確認。
翌年、アフリカの勢力圏を確定させる協定も結んだ。
ドイツの思惑はこうであった。
373 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:53:29 ID:V/ZPMyqb
_.. -‐‐- .._
/:::::::::::::::::::::::::::\ ロシアとの関係が悪化した・・・
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
. i::::::/^' ̄^¨ ̄ ̄^ヽ::::〉 ニコライとは、いとこ同士なのに・・・
';::/ ‐- 、 r‐─ i:::l.
r l' r''oヽ .: r''o'> l-!
l l.  ̄  ̄ l. |
\l ん ゝ u レ'
l _......_ /
\  ̄ /
`i- イ
374 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:54:11 ID:V/ZPMyqb
Y
,. '"´三二二三`ヽ _ノならば、○○○○してくれるわ!
/,ィ彡'" 海 ̄ ``ヾミヽ 〈
/ / 軍 ', ヽ ノ
/ /::( 狂 ノ:::) ヽ く
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ ノノ
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ )
/ / ,, ,, ', 〈{
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 〃.
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V /
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i 弋
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | _ノ
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | ヽ
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! ム
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | __,)
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ l | | | `ヽ.
. // / / l >.-、/ ヽ ヽ | | ! ! ノ
// / / |/ / \) l/ | | く.
.// / / V 〉 '"´ ``ヽ). | ! ゝ
/ / 〈 '"´ ``ヽ) l/ .ノ
ロシアはフランスと同盟を結び、ドイツに敵対していた。これに対抗すべく、イギリスに接近したのである。
1901年3月、イギリス駐在ドイツ代理大使は、イギリス駐在公使林董に日・英・独の三国同盟を申しれた。
林公使は加藤外相にイギリス側の意向を探る旨の報告をし、ランズダウン外相との接触を開始した。
ここに日英同盟交渉が始まったのである。
375 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:55:02 ID:V/ZPMyqb
/ニYニヽ
/ ( ゚ )( ゚ ). この三国同盟を進めるべきだっていう
/ ::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___ )-,|
| l |-┬-| .l |
\ `ー'´ /
_, 、 -―-―/ | ` ー一'´|、
/ ー \ /  ̄ヽ-、_
/ y ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
/ ヾ/ 、 | ||
/ .\ _r‐、-、-、 | ||
/ ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
// 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ ヽ ノ イ ノ
/ / ```´-ァ‐'''" /⌒ へ\ ノ |
ヽヘ l //ヾ ( __ /_ ) ノ |
`ーヽ、_ノ | ミ 'ヽ ( __ |_ ) | .)
この状況に、元老山県有朋は伊藤内閣に「東洋同盟論」を提出、推進を提言したが・・・
376 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:55:44 ID:V/ZPMyqb
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
|: : |: : : : /!/ ⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
< : 」_: : / 〈 ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
<:: |. 小{ _,,..ミ } ...| /!
厶ヘ ハ 」_}`ー‐し'ゝL _
\_! _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
ヽ ,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
直後に財政問題の閣内不一致で内閣は崩壊。後継首相となったのが・・・
377 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:56:32 ID:V/ZPMyqb
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:i:.:|Wwハ.:.:.:.ヽ.:.:ヽ
/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:/.:.:/i:.:| !.:.:!:.:.:.:.:.:.:',
. /.:.:/.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.// !.:,' i:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:!
i.:.:/:.:/.:.:/.:.:/:.:,.斗 // i/ --、 i.:/:.:.:.:.:.:.:!:i
|./!.:.:!:.:.:!.:.:/イ // / `メ、 |..:!.:.:.:.:!:|
| |.:.:i:.:.:i.:.:| |斗≠ / ≠=、 |:.:!.:.:.:.:!:|
| |.:.:i、.:i:.:|./ト:::::::i} ト::::心、!:/.:.:.:.:!:|
ヽ |.:.:iヽ:ヽト v':::::}| r':::::リ |/:.:.:.:/!.:|
|イヽ..\ト. V少 vニソ 厶 イ:.:.!.:|
/ |:.:.:.:.:.:.:ハ ::::: 、 ::::: /ノ:.:.:.:.:.:!.:|
/ |.:.:.:.:.::!:.!ヘ、 r ァ /:.|.:.:.:.:.:.:.!.:|
/ |:.:.:.:.:.:!.:|.:.:.>、 ィ´:.:.:|.:.:.:.:.:.:.!.:|
/ |r―‐-、!:.:.:.:.:.:i` 、. '´|.:.!.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.!.:|
/ | |!_, ィリ !\.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:!.:|
. / /| |i / ! ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:!.:i
. / /_|/ ̄ヽ|| | | |:.:.:.:.:.:.:.:!ハ
/ ./::::| |ヘ !ー-、 , -‐/ /:.:.:.:.:.:.:/::::::\
/ ∧:::::::| |:∧ \ ./ /:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::∧
桂太郎である。日英同盟論者である桂が首相になったことは、
同盟交渉を推し進めることにもなった。
378 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:57:21 ID:V/ZPMyqb
. / , \
/ / l ヽ ドイツ・日本との同盟か。気乗りしないな・・・
,r' / ヾ,、 ゙,
. / イ/ ` ` 、 } ドイツは海軍力を増加させて、急速な対外膨張を志向しているから、
{ i | ゙ 、,,`' 、 , j
レ'、, | ,:r'"''‐ `'゙、 ,、‐‐、 l パートナーとしたくない・・・
ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l |
,ゝ‐、_,',. ' ,O 〉 V .( ゙, j i 現状の揚子江協定のままでも、ロシアをけん制できるだろう・・・
',.ヽソ. '、,,、 -'" / / j
'‐レ゙ .,r' ノ
l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/
. ゙、 ,,、 -‐'" ノ ヽァ、
゙、'´ .. ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、
. ゙, ./ ,、r' / \
!、 / ,、r'" / /`'ー-
`'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ /
く .Y'" .,、r'"/ /
/" ` 、', ,、r''" /_____/
,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
,、 '" ,、 ''" | / \
このように、イギリスは同盟には消極的だった。しかし・・・
379 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:58:11 ID:V/ZPMyqb
Y
,. '"´三二二三`ヽ _)満州は揚子江協定の範囲内じゃねえっ!
/,ィ彡'"´ 海 ̄ ``ヾミヽ 〈
/ / 軍 ', ヽ )残念だったな!
/ /::( 狂 ノ:::) ヽ く
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ ノノ
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ )
/ / ,, ,, ', 〈
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 〃
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V /
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ <へ/`ー ヘ、\
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\ <へ/ ((_)) \_\
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i 弋 <へ / ((_)) ( _(
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | _ノ / ((_)) ((_)) //<
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | ヽ ) / ((_)) //へ〃
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! ム/// _((_)) //へ〃
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | .///// //へ〃
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ .ノ⌒i//////>⌒` ̄
. // / / l >.-、/ ヽ /(_ ノ//////
// / / |/ / /////(´`Y //
.// / / V 〉 '"´ ///(´ヽ(`ヽi. i/
/ / 〈 _ -<///, \ ヽ ヽ ノ
////( `ヽヽ_人_ノ
//////ゝノ
ドイツは、同盟申し入れ直後に満州は協定範囲外であるとの声明を発表。イギリスのもくろみは崩れた。
380 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:58:50 ID:V/ZPMyqb
/ ∧ ヽ
/ ,. , / \ 、 ヽ むう、ドイツは当てにならん!
ィ / {///! / ヽi ト
/〃 イ / '〃// | i } ロシアは満州に十六万人の軍を送り込んだ!
! , 〃/' !/ ′/ ヽ| iリ
リ/! 」 ー- 、、 _,.. -‐、 { ノ′わが国だけで、対抗できるのか?日本が使えないか?
!. f !.r―==㍉'__r '  ̄三、ミ!_」_/ ヽ /
\| .{ : : 工ユ} | |: : {⊥∠: } ̄ i' i 、| / 日本国内にロシアと協調しようとする一派があると聞くし、
i 「 ̄ ̄ ̄ .| `ー―― ′ い !|
ヽ_| | i // 急がねばならんかもしれんな・・・
ヽ ` " /リ
ヽ ___ 、 ィ-〃
i. { ー== ┴ ´ ′ / |'′
ト.  ̄ / | 、
/| ヽ / .|.ノ!
| ̄ ̄ヽ-┬‐―ァ‐-- 'ー‐ '´ ├- .._
_,.. '´!_ 〈 ! / 」 _,..┤ ‐- .._
 ̄ ̄ ̄/ | ==‐ゝ-∠ -‐ 二 | \  ̄
/ ト,.. '´/ i `ヽ_____,.. ァ′ \
/ / / } `ヽ / _ノ
ここに、イギリスはロシアの膨張に歯止めをかけるべく、同盟締結を本気で検討し出したのである。一方、
381 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 19:59:34 ID:V/ZPMyqb
/: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! ふう、首相を辞めて自由に行動できるようになったぞ。
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V ロシアとの交渉を始めるか!
< : _: : : / 〈 ノ |/ レ ヽ }|:./ヽ: : :|
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ,;' ((
\_! ' ! ( ( ヽ) ホワ~ッ
ヽ 'ー―-- / ヽノζ
___,r| \ / | ̄ ̄ ̄|(^)
/:/::::| \ ヽ _ , ィ´ | ''..,,''::;;⊂ニヽ
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、 .| .,,:: ;;;;ン=- )
/:::::::::::/::::::::| \ / ! ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
9月18日、伊藤は欧米歴訪の旅に出た。目的は日露協商の土台を作ることである。
382 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:00:15 ID:V/ZPMyqb
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ ロシアに行く前に、駐イギリス公使の林と会って、
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! 話をしておかねばならんな。
|: : |: : : : : |: / \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V イギリスと同盟を結べる可能性は低いから、あまり深入り
< : 」_: : / _ _|/ レ. \ \ \ : |
<:: |. 小{ `゙'''''' ‐-\ \ \_ するな、と話しておこう・・・
厶ヘ ハ 、 r--‐-、 >、 `ヽ
\_! ' ` ‐-、 `` `、
_, r´:/ : :| ヽ 'ー―-- /\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \ /ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、 `、
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.l ゙' ! ! ヘ/|:.:.:.:.:.:\/::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ__/ |:.:.:.:.:.:.:./!:::::::::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:l
/:.:.:.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.| / ヽ i:.:.:.:.:.:.:/ ヘ::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
11月初め、伊藤はパリに到着し、林と会談した。そこで伊藤が見せられたものは・・・
383 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:00:53 ID:V/ZPMyqb
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ 伊藤さん、これが日英同盟の第一次案です!
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ |
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
駐イギリス公使 林董
384 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:01:35 ID:V/ZPMyqb
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 ○ |/ レ ○ }|:./ヽ: : | ━━┓┃┃
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| ┃ ━━━━━━━━
厶ヘ ハ 、 {ハ,;' (( ┃ ┃┃┃
\_! ,. ‘-,,' ≦ 三 。 ┛
ヽ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
___,r| \。≧ 三 ==-
/:/::::| \ -ァ, ≧=- 。
/::::::/::::::| \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
/:::::::::::/::::::::| ≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
伊藤が日本を発って以降、日英同盟交渉は急展開を見せていた。
11月6日、イギリス側から第一次案を示されていたのである。
385 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:02:17 ID:V/ZPMyqb
. /: : : :u: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : :u: : : ヽ ま、まて!ロシアと話をする前に、
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! 最終決定するんじゃないぞ!
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 (・) |/:::::::レ(・) }|:./ヽ : |
<:: |. 小{ _,,.. - :::::::::::、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ ::::::::::::::::::::、::::::::::::::: {ハ/ V
\_! u _ ' !
ヽ / `t u /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \u ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
伊藤は政府にこう要請した。11月28日、ロシアの首都サンクト・ペテルブルクに到着。
12月2日から4日にかけて、ラムズドルフ外相やウィッテ蔵相らと会談。意見交換をした。伊藤が求めたものは、
386 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:03:05 ID:V/ZPMyqb
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ 韓国の独立・領土の軍事使用禁止の相互保障
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! 政治・商工業における、日本の「自由行動権」
|: : |: : : : : |: / \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V 韓国政府への助言・援助を行う「専権」
< : 」_: : / _ _|/ レ. \ \ \ : |
<:: |. 小{ `゙'''''' ‐-\ \ \_ を認めてほしい。それなら、満州はロシアの勢力圏と認める。
厶ヘ ハ 、 r--‐-、 >、 `ヽ
\_! ' ` ‐-、 `` `、
_, r´:/ : :| ヽ 'ー―-- /\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \ /ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、 `、
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.l ゙' ! ! ヘ/|:.:.:.:.:.:\/::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l:.:.:.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ__/ |:.:.:.:.:.:.:./!:::::::::::..:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:l
/:.:.:.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.| / ヽ i:.:.:.:.:.:.:/ ヘ::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
ウィッテは伊藤のロシアと協調したい、という申し入れを好意的に受け取った。
その後、伊藤はベルリンへ向かい、ロシアの回答を待つことにした。
387 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:03:48 ID:V/ZPMyqb
/ / .| /j ./ ∧ ハ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:スゝ
/ / ,| / |.:.:.:/|.:.:.:.:./ |.:.:| `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.:.:.:`、 今、日本に譲歩すれば、対露感情は和らぐ・・・
j | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/ |,.:| `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i
ソ| .|.:::/| |;/ .|/ |.:/ |.:| `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:| 友好国レベルにはなるだろう・・・
| ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.|
|...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y ''"___________ /.:,j.:.:.:| ツ たとえ敵対することになっても、満洲さえ固めれば、
. |..::ri..:::ヽ;,| 弋ツヌヲ` 、 代ヤオソ j.:.:.:/y.:|
リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄ ,  ̄  ̄´ |:.::/| ;ソ いつでも、韓国に脅威を与えられる・・・
| f.`、::,|. | j.:.:/ソ
\ `、|. .i,、 ,i.:.:/´ この協定は、時を稼ぐ意味もある・・・
ヽ-リト. j ,゙ ,/.:/
`ッ、ヽ. ´ //リ
,リ`、`l、. ,....,_____ /;/
ツ,|` 、 `'''''''''''´ ,/リツ
r''j ` 、 " ,/|-,
,| i, ` 、___ ,/ .| |、
/::| `、 .j h`::、
/::::::.| `、_ ./ i::::`、
,,,_ー/:::::::::::::| ∧___ /、 |:::::::` 、__
,,,ーー"´:::::/::::::::::::::::| / ヽ  ̄'i ノ | ヽ |:::::::::::::`、`ヽ、,,,
-"'' ̄::"::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::.| /,,ヽ C | |´ j /`、 |::::::::::::::::\:::::::` ̄:゛゛```ーー、___
::::|::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::.:|/、;,;;;;;;;;ヽ | j /;;;;ツヽ|:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::\
ウィッテは、協定締結をニコライ二世をはじめとする指導層に訴えるのだが・・・
388 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:04:36 ID:V/ZPMyqb
ィ ‐―- 、__
,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、
〃 _,': /-―――-\ ヽ
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、 日本と協定?そんなのダメよ!
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ
. l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 / 譲歩なんかする必要はないわ!
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ /
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l /
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./
ヽ |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./ /
丶 !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{ /
|~\ i | |l |ニ二ニ! || ! /
| | ヽ ./ | |l | l. || ! >'´
ヽ_| ヘメ | |l | l. || !/
_ ____l l ll | / /イ
. 〃〃 l \\ l{{T}// /
| || o | \`jl 〃 /
| || ! ヽ!V/ {
ニコライ2世
好意的反応は示されなかった。
389 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:05:18 ID:V/ZPMyqb
`ヽミメ、 . -‐,=‐
. . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
∠..., =‐- i! i! i! i! <´ イギリスから示された案を修正した!
.ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ
. , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.! ・日本が清国に権益を有すること
/イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! !
/i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j ・韓国での優越権を認めること、だ。
/イ i!/! /===。、:::::.===。=:i!,...i! |
j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.| これを政府案としたい!
i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii|
i: `r_'ニ´‐'ヽ .;.::::ハ /
、 'i'-‐_'ノ::: ,_',.-‐;´-ヽ,
ヽ ⌒ .イr‐.く´, -‐ ''`' 、
\/,'./ ::: ! _ヽ___`'_ 、
/´.,!' / .:::/-、'´ .\
/.>i゙_./ .:::/ ; `ー, '、
,.' .,.' ,..,V、 ::::::! l .l `!,. ',
,.' / !ン i ヽrノ, ! .! l.i !
/ ./ ! ヽ !..::::: /..、 ,' !'i i
. / / ,.' ヽ ....`"ーく::./.:ーノ.,' !
,' / , ' `-、-'、_`ノ'ー '7 / ,.'i
ヽ\ヽ-,. - '´.,.' .:::::::::::::::::, ' /
外務大臣 小村寿太郎
この間、日英同盟交渉も進行していた。11月28日、小村案は閣議で政府案として承認された。
ロンドンの林公使に伝えられ、12月3日、ロシアで交渉中の伊藤にも伝えられた。
390 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:06:00 ID:V/ZPMyqb
___
..::´::::::::::::::::〃⌒ヽ、 まて、日露協商を優先すべきだ!
_ /::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\
j/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 日英同盟なんかできるはずがない!
/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. i::::::/::::::i::::::::!:::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::',
|:::/::::::::i::::::∧:::::::::::::ト、::::::::::::::::::i、::l
. 、__Ⅳ::::/:::i:::::/__!::::::::::::匕ヽ:::::::::::::ハ:|
フ::l::r'l:::/!::/セミl::::::ハ:::尨_ハ::::::i:::ト、`!
´ ̄]八!/i」:瓜リ !/ Ⅳ 小ハl -、_
/ j、八i ´ j〉 爪i ハ
/ ハ jヽ、 t_ア .ィ ! 〉 , !
/ | { > __/ ,! ! 〈 / {
, 〈 l t―- 、 / ! i v / {
. / , 、 \ ' ! レ゙ i
{ 〈`ヽ j__ \ ヽ / 〉 { ヽ
. 〉 \ ヽ ∨ ) } >= 、 ,`=v / ′ ゙,
| 丶} ;' 厶_/ // /! / ! { !
| ∨ / / // , ! / }!
{ ′/、 / 〃丶,′! .゙ ヽj {
ヽ 〈 ゙ y / /、丿イ 〉 ム
丿 __>、 ′ ′// 丿 ∠ }
〈_/┌/ `ー‐ー-r匕r''⌒ヽ z―‐t /ヽ / 〈
く / 八 ∧/ ヘ、 く \ `く |/ `、
. リ `, / 〉 ∧ ぃ  ̄ソ ヽ
\ ! /、 / / j | \ イ
12月6日、伊藤はベルリンから桂あてに慎重に対応するよう電報を送った。
この電報は8日に桂のもとへ届いたが・・・
391 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:06:41 ID:V/ZPMyqb
,. -―――- ..
,. ´: : : : : : : : : : : : `ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ 伊藤さん、遅かったですね・・・もう決まってしまったんですよ・・・
/: : : : :/: : : : : : : : :: : :i::、: : : : :ハ
,' : : : : /: : : : : : : / : : : !::ハ : : i::: :i あなたの電報は無視します・・・
i : /: : /: : : : : : : / : :/:/!i::::|: i :l::: :|
l :/i: :/:l : : /: // : /:/ヾレ"! l: :l:::: | 日本にいないあなたが悪いんですよ・・・決まってるじゃないですか・・・
|/ :! : : |: :/_:/__/: :/':/__| l: i:l::: :l
|: : | i : |:/! / / :/// :::::::リ:/ !::: l
|: 、:ヾ: :N レ=:、/.〃 ,.ィ=‐-、レ : |::: |
|: :ヽ: リ代::::::ノ゙ / 弋:::::;ノl:: /| ! | , -―‐-
|: :::ハ: : :ト---、,.- 、 {i__,/::::/|::!l:::| / ;;;′
/: :く |: : :| ‐ ´ / ̄ ̄ ./:::/::|`l! :! / .:. ;;」
. //´ '|: : :|、 / /:::/:: | | __ゝ、 /.:. ;;・;」
/i |: : :| }ヽ. !__ _i:::,イ::: :!/ i /.: ;」
. // /: : : !' } `Y´ |::i |: : :| ;; l. / .:;∵」
ハ / : : : | l || / l::| l: : :| . i. /.: ;・;」
/: :::ヽ. / : : : / / l| ;;|:l .|: : :!/ l /.:.: ;」
,': : :::::,}. ': : : : / / __!r.、 l:| !: : |ハ ;:: |/ ;;」
!: : :/: : : : : / / r { .{ {) |:! l: : |.ノ ;/¨;`:ヾ/
|: :/: : / : / /、 r'{;;:l;:;!; ;Vヽ | : | ;:::::___/__;;;;/、
|:/ /: l : / , / ト、! ゙;;;: ;:; ;;:}_| -―i' ;;; ---ミ
|l ∧ :| / / l // `  ̄ ;;;;;;;| ;;;; --、ソ
その前日、伊藤不在の元老会議にて、政府案は了承。10日には明治天皇が裁可し、
12日、ロンドンの林公使は、イギリス政府に提出した。
393 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:07:30 ID:V/ZPMyqb
,. -―――- ..
,. ´: : : : : : : : : : : : `ヽ.
/: : : :u: : : : : : : : : : : : : : : : : : \ まて、早まるな!
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : :u: : : ヽ
. /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', ロシアと交渉すべきなんだ!
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 (・) |/:::::::レ(・) }|:./ヽ : |
<:: |. 小{ _,,.. - :::::::::::、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ ::::::::::::::::::::、::::::::::::::: {ハ/ V
\_! u _ ' !
ヽ / `t u /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \u ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
その伊藤のもとにロシアから回答が届いた。12月17日のことである。
394 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:08:30 ID:V/ZPMyqb
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/ お前の案は /_____
/ /ヽ__//
/ 認めない / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
395 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:09:18 ID:V/ZPMyqb
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 ○ |/ レ ○ }|:./ヽ: : | ━━┓┃┃
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| ┃ ━━━━━━━━
厶ヘ ハ 、 {ハ,;' (( ┃ ┃┃┃
\_! ,. ‘-,,' ≦ 三 。 ┛
ヽ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
___,r| \。≧ 三 ==-
/:/::::| \ -ァ, ≧=- 。
/::::::/::::::| \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
/:::::::::::/::::::::| ≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
韓国における「自由行動」は政治が除外され、「専権」もロシアと協議したうえで行使できる「主優なる権利」になっていた。
また、韓国のロシア国境付近には日本軍を入れないこと、露清国境地帯でのロシアの「主優なる権利」を認める要求が入っていた。
この状況に伊藤は23日、ロシア外相に交渉打ち切りを通告し、失意のうちに帰国の途に就いた。
396 :名無しのやる夫さん :09/07/11 20:09:29 ID:SIWJvD+n
伊藤と井上はヴィクトリア朝華やかなりしころのイギリスに留学してるからねえ
これほどの超大国が対等に同盟なんか結んでくれるはずがない、って思っちゃったのかも
397 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:10:04 ID:V/ZPMyqb
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.:ヽ やったぞ!これで日本は大きな後ろ盾を得た!
|.::::γ⌒ Y ⌒ヽ::::::|
|::::/ ⌒ ⌒ |:::|
|:::〉 (●) (●) 〈:::|
(@ ⌒(__人__)⌒ @)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
1902年1月28日、日英両国は同盟交渉を妥結させ、30日、イギリス外相ランズダウン・駐イギリス公使林の間で調印が行われた。
この第一次日英同盟の骨子は以下のとおりである。
①イギリスの清国権益、日本の清国・韓国権益を相互承認する。特に、日本の韓国における政治・商工業上の優越権を認める。
これが侵害される恐れがある場合、両国は互いに協力して必要な措置を取る。
②一方の国が第三国(ロシア)と戦争になった場合、もう一方の国は中立を守る。
③ ②の場合において、もし多数の国が第三国側で参戦した場合、もう一方の国は参戦する。
398 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:12:09 ID:V/ZPMyqb
/ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ これで、日本はロシアと対抗できるっていう!!
/ ⌒`´⌒ \
| ,-) (-、.|
| l ヽ__ ノ l |
\ ` ⌒´ /
/´`''" '"´``Y'""``'j ヽ
{ ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
'、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
,ノ ヾ ,, ''";l
./ ;ヽ
.l ヽ,, ,/ ;;;l
| ,ヽ,, / ;;;|
| ,' ;;;l l ;;'i, ;|
li / / l `'ヽ, 、;|
l jヾノ ,ノ ヽ l ,i|
l`'''" ヽ `l: `''"`i
.l ,. i,' } li '、 ;;' |
l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_
,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __ __, -―- 、;; ̄`l
, '" ;; ,__ ;;' r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;| lヽ, /
/l ;;, -‐Y´| l __ /`'| | | l l;| l ヽ l
/|;;;;ヽ/ .| | |.;;l_,-'l | V | |.l .| .| l i i | ;lヽ|
|;;;|;;;i | /|.| ''.|/ l |;;;| | | | ;| | | ;l l| i ;;;; l | l
韓国での優越権を認めさせたこと、侵害される場合は必要な措置がとれること、
ロシアの同盟国であるフランスをけん制できること、そして何よりもイギリスという大きな後ろ盾を得たこと、
攻守同盟ではないが、同盟価値は図りしれないものがあった。
399 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:13:08 ID:V/ZPMyqb
ィ ‐―- 、__
,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、
〃 _,': /-―――-\ ヽ 日英同盟?清国・韓国の「独立」には同意するわよ!
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ
. l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 /
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ /
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l /
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./
ヽ |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./ /
丶 !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{ /
|~\ i | |l |ニ二ニ! || ! /
| | ヽ ./ | |l | l. || ! >'´
ヽ_| ヘメ | |l | l. || !/
_ ____l l ll | / /イ
. 〃〃 l \\ l{{T}// /
| || o | \`jl 〃 /
| || ! ヽ!V/ {
3月、ロシアはフランスと共同でこの声明を出した。これは、清国・韓国と交渉して権益を求めることは、
あくまでも、清国・韓国との間の問題であり、第三国が干渉べきではない、日本へのけん制であった。
400 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:13:54 ID:V/ZPMyqb
_
_ ,.r' ´  ̄ `` 、
. ,.r' ´ ``ヽ: ヽ 分かったわよ!帰ってあげるわよ!
/ >'´ ``ヽ. ヽ
/ / />―――――- 、.、 ヽ
. ,′ / /´ _ -―――- 、jr 、 ヽ
l ,.' ムイ ムィ´ ヽ ヾヘ} ',
l ,.ィォ l´:| ! ヽ ヾ〉. !
l く,イ升 l ハ、 l`ヽ },ィ ト、 l
l / ,イ !: Tヽl.、 ヽ | ヽ、 ィ´ヽ、!.、〉 l
ll / ム、Y!. ト、! ``弋ト、 イ汝}f`!ムト、 !
l! く,.イ ,r.、.}i l くr'fc=.、 ー-='.l ハ l
l!」|ゝ、込 l! | 戈::ンj l,イムjト、!
∠_ `ヽムへ、j ト、_ `,./l. l ,': }
/´ `ヽヽ:ヽ ヽ、! ハl´ ヽ. ,. '´/ !|/イ ノ
./ ヽ! ',:{ '、 ト、 t_」_ /,イ ノ / ,′
′ { }:l ヽ | ``ヽ_,.イ/`ケ∨./
ヽ l. ヾヽヽ /ヽ !_____」 ハハ イ ∨
. \l ヽ::、 }/ ヽヘ、___ ヽ /. ト、l! l
、 `、 ヽ/ }r- 、__ヾ/ / /. / / l
.ヽ ヽ / / ∨ / ,.イ}/ !
ロシアは清国への圧力を強めようとしたが、日英米の干渉により、
4月8日、18ヶ月で満州から撤兵し、清国に還付する協定を結んだ。
10月8日、第一次撤兵は実行されたが、
401 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:14:39 ID:V/ZPMyqb
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_ 皇帝陛下、満州から撤兵する必要はありません!
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::| 極東には積極策で臨むべきです!
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
402 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:15:20 ID:V/ZPMyqb
r- 、..--/::::::::::丶,.__
_,.イ:::::::::::::V :::::::::::::::::::::::` 、 そうですわ!韓国にも積極策で臨みましょう!
r:::::::::::::::::::: ,.ヘ::/ヽ.:::::::::::::::::::::::ヽ.
ノ::::|:::::::::| ::::::l::ヾ/:::丶:::::::: |::::ヽ:::::ヽ
,イ:::::::|:::::::::| :::::::トr'` "´|:::::::::ハ:::!|:::::l:::l
. l::|:::::::|:::::::::ゝ::::::| |:l::::::l| |::!|:::::|:::l
| ! :::::|:|:::|::::ハ:::::| |ィ!ニリ=j、レィ:r┘
l !::l::::N:::ハ:::ィ!ニjlゞ , ,.==..、 l:: |:: |
ヽ::|:::::ゝ:〆 ヒf::j ' l::::l::: |
|ゞ`--ハ ___ ー' l::::|::: |
|:::|:::::::::ハ '" ̄ 、 リ::ハ::: |
l::::|:::::::::ハ - ' イ:::::::|ハ::|
l:::ハ::::::::::l:::lヘ. .イ:::|:::::::!:::|::',
|:::::∧::::::|:::|:::::ヘ .. __ /l::l::::!::::ノ::: |:::ヘ
' :::::|::::ゝ:::|::ハ|::| / | Ll ::レイ :::::|::::::::ヽ
/:_:rイ::/::::`:::::: //__ / l:::::/:::::::::|ヽ__ _::\
/:/│|/::::::::::::: ,'/_,. --- 、-‐/ /:::/ ::::::::: |/ / /´ヽ
/: ' l .' :::::::::::: l l === ==/ /:::/ ::::::::: |./ / ',
. /::::|. │| ::::: :::::::::| / /:::::::::::::::::::::,' / __|__
/::::: |. |│::: l ::::::::| rt 、 / /::::::::::::::::::::ノ / r' ´ 三三 j
皇帝側近 ベゾブラーゾフ
1903年4月8日の第二次撤兵期日になっても、履行しなかった。
そればかりか、新たな要求を清国側に突きつけた。
403 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:16:00 ID:V/ZPMyqb
__
_.、-' ,.- 、._ ‐ 、
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_ 東清鉄道を守るために、朝鮮半島と満州の境に
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ
/ | 〉 '. i Y | 軍事拠点を作るべきよ!
/ .ト ハ l | l. ', ト.
. / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉
| | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉
| | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',
ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ',
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ',
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
. / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.'
,r ´ | | ,′ `ン/ ///
r'| | | | // ///
この新しい側近、ベゾブラーゾフは近衛将校上がりで、利権を得た地域の戦略的重要性に着目し、
要人に働きかけて、その主張を通そうとしていた。ニコライ二世に謁見したのは、1902年ごろと言われる。
当時、東清鉄道は清国人の襲撃が相次ぎ、危険な状態にあった。この対策が求められていた。
404 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:17:41 ID:V/ZPMyqb
/ // /‐───- 、 \
/r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ いいんじゃない!ぜひ、進めなさいよ!
/ ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ',
. / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ
/ _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ',
,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l
/ ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ |
l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ |
| l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/!
| l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ |
j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ
/ / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j /
// / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l
ニコライはこの主張を受け入れた。後の歴史が示すように、彼はこうした「山師」的人物の
言を受け入れる素地を有していた。
405 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:18:23 ID:V/ZPMyqb
/:/:.::/: : : : /..:/:.::.:.::.:...... ::.::.::.::.ヽ
ノィ:..::/:/:...::./::./::.: イ':..:/:.::.:.::.:...} :.::.::.::l 冗談じゃない!
l:./.7.::.::./:イ/ /:イ:.::.::./::.:./::.:....:.::.:l
|:{/ 7:.::: イ′ー 、/´ /:.:. イ:::.:.:/:./:.:|:.:.:|:| そんなことをしたら、日本と清国を刺激するぞ!
j,小.|:.:/ _ \_j/ /::/j:/::.:/:.:.:.!:!
/小.!/ ``=ミr‐ミ'/⌒} /イ::./:..|:.::ハ! 戦争になったら、金がどんどん出ていくぞ!
ノイイ/!′ } ノ _ ムーノ:/:.:/|:/
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´ | /ノ ヽV:イ:./ j′
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| | l / { ノ´
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..| l l く`{ i′
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.| l ハ `ソ_ }
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l ヽ >≦--.、ヽ /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉
.::.::.::.::.::.:ヽ::.::.l::.::/:..:..:..:..::.:..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〉
406 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:19:08 ID:V/ZPMyqb
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l::::: この行動は危険・・・
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l:::: 戦争になりかねない・・・
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 慎重に行動すべき・・・
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
陸軍大臣 クロパトキン
ロシア政府内部にはウィッテ、クロパトキンら穏健派が存在したが、彼らの力は失われつつあった。
東清鉄道の防衛問題に、彼らは妙案を提出できなかったのである。
5月になると、ロシアは鴨緑江河口の韓国側にある竜岩浦に進出し、軍事拠点を建設し始めた。
407 :名無しのやる夫さん :09/07/11 20:19:26 ID:SIWJvD+n
なんで専制君主という人種はこういうタイプにころっと引っかかるのかねえ……?
408 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:19:48 ID:V/ZPMyqb
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ ロシアは撤兵を履行しなかったっていう
/::::⌒`´⌒:::: \
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
`ヽミメ、 . -‐,=‐
. . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
∠..., =‐- i! i! i! i! <´ 強く抗議しよう!
.ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ
. , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.!
/イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! !
/i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j
/イ i!/! /===。、:::::.===。=:i!,...i! |
j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.|
i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii|
i: `r_'ニ´‐'ヽ .;.::::ハ /
、 'i'-‐_'ノ::: ,_',.-‐;´-ヽ,
ヽ ⌒ .イr‐.く´, -‐ ''`' 、
\/,'./ ::: ! _ヽ___`'_ 、
/´.,!' / .:::/-、'´ .\
/.>i゙_./ .:::/ ; `ー, '、
,.' .,.' ,..,V、 ::::::! l .l `!,. ',
,.' / !ン i ヽrノ, ! .! l.i !
/ ./ ! ヽ !..::::: /..、 ,' !'i i
. / / ,.' ヽ ....`"ーく::./.:ーノ.,' !
,' / , ' `-、-'、_`ノ'ー '7 / ,.'i
ヽ\ヽ-,. - '´.,.' .:::::::::::::::::, ' /
409 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:20:38 ID:V/ZPMyqb
,. -'´: : ̄ ̄:`┴ '´⌒\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ なあ、ロシアともう一回、交渉しようよ・・
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : :!: : : : : :ヽ: : ::ヽ
/: : /: : : : : : : : : !: : : : : !: : : !: : : !: : !: ',
|: ./: : : : :./: : : :∧: : : : :|\: :!: !: :!: : |: :|
|: !: : :!: : ::|: : : / ,レ: : :!:.ト、_ヽ|: !: :!: : |V
|.: !: : |: : ∧/斗く |: :.∧| `厂|: :|ヽ:|
<_:.!:rヘ : | ___ ィ |/ リ==テ !V V
<_ヘ 小! `¨ ¨ ´ ::::: |
入_ヘ. ::::: , 〉 .!
/::::::/ ヽ. r;2 /
,. イ:::::::::| \. ヽフ /
/::::::/::::::::::::| ` 、 , ィ´:\
_, -‐<:::::::/::::::::::::::::| ∧::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::厶ィへ:::::::::|‐- 、_ !__∨:::::へ:::\_
::::::::::::::::::::::::!:::::::::\:|-、_ __/|/::::::::\!::\
::::::::::::::::::::::::!:::::::::/:|--、__  ̄ __,. -|::\::::::: !::::::::::\
::::::::::::::::::::::::!::::::〈:::::::|: : : : : ̄: : : : : :|::::::::〉:::::!::::::::::::/
4月21日、一連の状況に山県・伊藤・桂・小村が会談し、ロシアの満州撤兵不履行への抗議、
ロシアと再交渉して韓国への優越権を認めさせることが、決まった。
411 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:21:28 ID:V/ZPMyqb
‐==、''‐ヽ.:l::ヽ,.. -‐‐- 、
,. r‐'':::::`''‐::::::::::::::::::::` '' ‐ 、 ロシアの竜岩浦への進出は危険でござる!
,.r ',. r ''´:::::::::::::::::::::::::::::::::., ' ‐、::`ヽ、
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::ヽ、`ヽ、::ヽ、 情報収集に努めるでござる!
./::::/::::::::::::::::::i:::::i::、::::::ヽ:::::::::::ヽ、:::`ヽ::',
./.:..../. .:/ .../.:l .:.l ..:.l:.ヽ ....:ヽ.... .: ヽ. .:.ヽ.l
/.::::イ:... .:l..... lト:::l:::::ト::::::ト::ヽ、::::::',:::::::::::::::',:::::::::l
. |://.l:::::::::|:::::il__l::l l:::l ヽ::l ,.>r‐''':::l::ヽ:::::::::::l::::::::l
. |:/ .|::::::::::l::::il、ミュ、ヽl -'ヤ;ハ'7ヽ::l::::ヽ:::::::::l:l:::::l
. レ .|::::::::l::l::il `´ i. ヽ ` " 〉:::::::::',::::::::l l::::|
|::::::l::::ヽi'i. / ヽ、 / ゝ''ニ l:::l::::::l l::|
.|:::::ll:::::::.!:'、`ヽ__ X ./li::::::ll:::l::::| レ
l::::l ',:::::::::l ヽ、 ‐ ` ./ '/ .|i:::/::〉::::::l `:' ‐ 、_
ヽl ヽ:::::l ヽ ' ,. ' .|i//rl::::l -‐- .,,_::`'' ‐ 、
ヽ::l ヽ-ィ ,.. !-l:::レ-::::ヽ::`ヽ、`'‐-、`ヽ、
ヽ i ,.r ' ´ r ''' .|::::::|'‐ュ::::`ヽ:::`ヽ、`'ヽ、 、
!r',.r ' ´ |l:l:::| l:::',.. :.:ヽ::::::::ヽ、 ヽ、
/r'´ ,.. -‐‐ '' | l:l::| .'‐,::l::::::::::ヽ、::::::ヽ、 ヽ、
/'" ,.r ' |:l:l:..l .l::::l::::::::::::',ヽ:::::::::',
/ ,.r ' |:l::l::l i l::::::l:::::::::::::l .ヽ:::::::l
/ / /r ''´ `l::l::l:l' 、 .l:::::::l::::::::::::::l .ヽ::::l
/ / / .l:::l::l ヽヽ::::l::::::::::::::l ',::::l
/ / l:::l::l l:::l::::::::::::::l l:::l
陸軍参謀本部次長 田村怡与造中将(異名は「今謙信」)
412 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:22:13 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l 韓国を失うわけにはいかない!
| \()/ |
(| ((・) (<) |) 早急に対応策を練るぞ!
| ⊂⊃ |
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | |
/ |. l + + + + ノ |\
/ \_____/ \
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
参謀本部総務部長 井口省吾少将
ロシアの進出は軍部を刺激した。5月9日、田村と井口は情勢を分析する会合を持つ。
翌10日、緊急の部長会議が参謀本部で執り行われた。
413 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:23:04 ID:V/ZPMyqb
、___________
、> .| ロシアの東清鉄道は、まだ完成していない!
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | 大兵力を送り込むのは難しい。
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i 兵力格差が広がらない今なら戦える!
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
参謀本部第一部長(作戦担当) 松川利胤大佐
会議では早期開戦論が主張された。東清鉄道はこの直後の7月に全線開通するが、
その情報はまだ届いていなかった。
5月12日、陸軍参謀本部は早期開戦論を唱える意見書を、天皇に提出した。
414 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:24:11 ID:V/ZPMyqb
_____
r' ,v^v^v^v^v^il このままでは、ロシアの横暴に押されてしまいます・・・
l / jニニコ iニニ!.
i~^' fエ:エi fエエ)Fi 今、立ち上がるべきです!
ヽr > V
l !ー―‐r l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_ ∩ ⊂ゝ
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i |ヽ i三 |
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \ i ) ‐ノ
ヾV / ! /.入 / /
5月29日、井口と松川らは、海軍・外務省の関係者と協議。早期開戦論で一致し、
政府・軍部に開戦を働きかけることを決めた。
415 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:25:02 ID:V/ZPMyqb
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、
,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ. 桂内閣のロシア対策は軟弱である!
,;" `-、,/ ゙!,゙'i,
,:i' _ ----、`i, ゙i, そのため、我々は韓国を失いつつある。これは敗北を意味するのか!?
,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i,
l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、 否!始まりなのだ!
゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l
r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l, ロシア帝国に比べ、我が大日本帝国の人口は半分以下である。
|ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,!
゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ にもかかわらず、今日まで対抗できたのは何故か!?
゙i, ,,; -''"~,、 ,/ |
`" ト、 " ` / | 諸君!我が大日本帝国の方針が正しいからだ!
| 'ヽ. .| / .|
| ゙i,ヽ._ l __,,./ .|
! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
| r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! |
| ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r"
__,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
東京帝国大学法学部教授 戸水寛人
416 :名無しのやる夫さん :09/07/11 20:25:50 ID:SIWJvD+n
みんなイケイケだなあ…… 戦争にかかる費用をどうひねり出すつもりだったの?
417 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:25:56 ID:V/ZPMyqb
..........................,..:--――‐--.、_
::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_
:::::::::::::/ iill / \ 国を強制的に開かされて49年!
::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \
::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i. アジアに住む我々が自由を要求して、
::::::,i V;/ i! ヾ、 !
:::::i " ヽ ,ゝ ヾi l 何度ロシアに踏みにじられたかを、思い起こすがいい!
::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .!
:(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 ! 大日本帝国が掲げる、自存自衛のための戦いを、
::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! /
::::l .:! \_ l レへ !./ 皇祖皇神が見捨てたもう訳はない!
::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'///
::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y
:::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l!
::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l
:::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l
:::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l.
::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、
:::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐!
:::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
418 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:26:39 ID:V/ZPMyqb
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ 戦いには、いまだ至っていない。
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) しかし、諸君らは韓国の現状を、対岸の火と見過ごしているのではないのか?
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / それは罪深い過ちである!ロシアは、聖なるアジアを汚して生き残ろうとしている!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l 我々は、その愚かしさをロシアのエリートどもに教えねばならないのだ!
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____ あの、三国干渉への怒りを思い出すのだ!
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
419 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:27:24 ID:V/ZPMyqb
___ .┌i「゙il
/,,/,rf,,,、ー\ ! :l i 戦いはこれからである!
,;ノべ/ \, \ r‐、. ゙i ヽヽ
ij 、 i / ,ミ l i.__,>-┴-゙ l! 我々の軍備はますます揃いつつある!
〈'-=j";'==・=' ヾr=、! r'_,.--、__ l!
l .ノ  ゙̄ ,リy.,! レ'"二:、 ! 我々は今この怒りを結集し、
l ヾ゙> , / .ト-'" ノ ,! .!
ヽ. [ ̄ヽ ,「! rヽ. く ./ i! ロシア軍に叩きつけて、
ヽ└=-' _/! l 人(ト、 ヾy ,!
,ト.二._/__,┴i _ノ. \ト、 j_ヲi) 初めて真の勝利を得ることが出来る!
「r=t;T゙Ff 二! ] li _,.-―-、_ 「トー' \_/,リ
_,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\ 入ヽ i、_フ[/ この勝利こそ、全ての最大の慰めとなる!
,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、 ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/ \\ し ,r'
,レタ__/ \ i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i /  ̄ ̄ \ー' :ダ
V// r.、」 .l  ̄!L.j l .L」 i" i しr ゙ーr'
レレ' i .L_ l .l ./ _ .l i -=;' ,/
( "i ┌‐' .l ヾ' 「! ! l l ,フ .ノ -‐┘ /
,レ.ノ .ト-- ヽ、 ゙" l .i! l! ゙"/ -ニフ _ /
] ! し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i /  ゙̄ー--、____/
420 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:28:08 ID:V/ZPMyqb
,、
//
///)
/,.=゙''"/ _,r'三 ̄`ヽ、
i f ,.r='"-‐'つ /ヘ/" ゙̄\,ミ\ 国民よ!立て!この怒りをぶつけるのだ!立てよ国民!!
/ _,.-‐'゙~ ,! 、!r r。-r ミ i
,i ,二ニー; ドツ ヽ ̄ fハ, il 大日本帝国は諸君等の力を欲しているのだ!
ノ il゙ ̄ ̄ l ー-_゙ ,、/ /
,イ「ト、 ,!,! ゙! )二」゙ ,!i Y 大日本帝国万歳!!
/ iトヾヽ_/ィ"___. ヽ.t _/,! i
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l _____
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"! r",.-、, \
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
ノ ヾ、 / i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \ /
/ ゙''y' l .i 、 l !.j .l l 「,> ( \ 人
6月10日、戸水寛人ら東京帝国大学法学部・学習院教授7人は、桂・小村に意見書を提出した。
世にいう「七博士意見書」である。その内容は、韓国の権益確保、満洲のロシア支配からの脱却
を唱えたもので、戦争も辞さないという強硬論であった。
421 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:28:49 ID:V/ZPMyqb
,.....、 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
fェゝヽ ,rニ'''ー、 ;;;/ニヽ;;;;;;;;;;;;) そうだ、そのとおりだ!
r 、_ 〈o リl_ lr。ヽ,r、 l > ''` 〉;;,.r---、.、
`>。ヽ 'Y、ノ `ヽv'、 -''v'`'-`l._ ,r'";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ ロシアをやっちまえ!
ヾ-、`''ーニ、__,......l"`'[__ノ l`´ 〉'" l;;;;;;;;;;ヽ
_ `l'-、__,..⊥ 〈l >‐'< r― <;;;;;;;;;;;;;;l
lwヽ、_l ヽ、_,r'" ヽ ヽ / / リ エ レ'´`';;;/
`ー‐'、__==' l ,,,..r'"‐ヽ `イ'ー‐/、_ .<、 、 ,r'_,l,_
f" `ーソl´ ,r'''''''''L, /ノ .7 i,'ヽ、 ´ /;;;;;;;`'''ー、
l <" l l __,r'ェ' / /! /i'''" ,ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l λ l l `,r'" / / レ';;;`ー''<、ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l .〈 ヽ l / i, i, / / /;;;;;;;;;;;,..r'´`i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_ヽ__l .ヽl / l i, ヽ.,r' ,..=_;;;;;;;;;;;,f l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(___ノ / l i、 ヽ、,r'" `ーュ'l、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l i、 ヽ / ヽ ,..ュ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
' ! ヽ '" ヽ'" `''`'''''''''''''''''''''
6月24日、東京朝日新聞にこの意見書が掲載され、大きな反響を巻き起こす。
世論は急速に対露強硬論へと傾いていった。
422 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:29:28 ID:V/ZPMyqb
____
/_,r' ' !、\ 大日本帝国万歳だお!!
/(≡) (≡)\
n/ ::::⌒(__人__)⌒::::::\
y | |r┬-| |⌒)
l \_ `ー'ォ //
\ ・ ・  ̄ /
\ /
> <
〃 (::)っ ヽ
ヽ < `‐' > )
と__) (__)
423 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:30:13 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 影響されんな!
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } ミ ピコッ
. ヽ } ミ /\ ,☆____
ヽ ノ \ \ / \
/ く \. /\/ ─ ─ \
| `ー一⌒) / (●) (●) \
| i´ ̄ ̄ ̄ \ | (__人__) |
\_ ` ⌒´ /
/ \
424 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:31:01 ID:V/ZPMyqb
_,,,....-::::,,..-;:'
_, -=''"""" =--、,、`,"+`ゞ,;:
/ ̄ ̄\
/ \.........:::::::::::.... ....... ヽ , 戸水らの意見書は、日本の国力を無視した荒唐無稽なものだった。
|::::::: : | .... .........::::::::::.....r‐' _ノ
. |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_ 「バイカル湖まで攻め上がれ」って、できるはずがない。
|::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
. |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ 帝大教授という特別な地位にあったため、説得力を持ったが、
. ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄
r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;. 彼らが軍事に詳しかったとは思えない。
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、.
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ 「教授」という地位が、箔を付けたんだな。
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ 今でも、そういうことはよくある。
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´ 専門外のことを知ったようにしゃべるなよ、と思うことがよくあるだろ・・・
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
425 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:31:46 ID:V/ZPMyqb
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l::::: 日本と極東を自分の目で見ておきたい・・・
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
日本が対露強硬論で沸き立っているこのとき、ロシアの陸軍大臣クロパトキンが来日した。
慎重派である彼は、日本の状況を観察しておきたかったのである。
アレクセーエフやベゾブラーゾフなど強硬派への対抗の意味もあった。
426 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:32:30 ID:V/ZPMyqb
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:、:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:.:.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.、:.:.:.ヽ:.\ ロシアの満州駐屯は鉄道線の保護のため。
/,:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.l:.ヽヽ:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
. //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ', それ以外の目的はない・・・
. /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1
ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| !
|:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル' /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./
1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::| {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ
゙ ',:.トl、!:.:.| ゙-┘ 、 `ー' /:イ,シ /
. ヽヽヽ:.l、 _ _ /:.:.!
` lハ:lヽ、 ,.-1:./
ヽN |` ‐ 、__,. ィw '/
,r'^,! 「ヽ、'´
_,.-' | ヽl ヽ、.._
_,. r ´ | _...._ | l. `ヽ.._
r{. l. | |-‐ ´ _...._` -| | l. ト、
/ ヽヽヽ |-‐ ´ ,.- 、`ー| | | l ヽ
427 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:33:12 ID:V/ZPMyqb
/:::::::::::::::::::::::::::::::ト、::ヽ:::::::::::\::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::/::::::::::::::::: /::: ∧:! ヾ:::\:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::i:::::::::::::::: / ::::::| |::! \::\::::::::: !::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ それは、あまりに独りよがり・・・
|:::|:::::::::::::: ':::::::::::| j_| .. -─十::|:` 、 :| ::: ::::::::::::::|:::::::::::::::::::i::::::::::::
|:∧::::| ::::::|:::::::::√i::l _ __ |::::|::::::| :::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::i::::::::::: そもそも、清国と撤兵を約束しているのに、
|:| |:::| ::::::|:::::::ハ j/ィ≡tiミ |::,イ!:::i| :::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::i::::::::::
|:| |:人 ::::|::::: |:::::/ l | i/ |:::::i| :::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::i::::::::: 履行しないのは、信義に反するじゃないですか・・・
|:| i::::| \l:::::::|:::::i 、 ノ / |:::从 :::::::| ::::::::::::|:::::::::::::::::::::::i::::::::
ヾ.、 ヾ:\ \乂:, ´,,,, |/;;/:! : :::|:: ::::::::::|::::::::::::::::::::::::i::::::: 清国の独立を侵害していますよ・・・
\ ーゝ ゞ:/\ ´ ;/ ;|::::::::|:: ::::::::::|:::::::::::::::::::::::::i:::::
く /;;;;;| ::/ :::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::i::::
\ __ ;;;;;|:::/ :: ::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::i::::
\ ,;;; j/ :::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::i:::
>,. ─…;イ ::::::::::::::::::|::::::::::::::::l::::::::::::i::
/√ | :::::::::::::::::∧::::::::::::::l::::::::::::i:::
/ / イ :::::::::::::::::| ゝ:::::::::l::::::::::::i:::
/:::::::/ 〆 | :::::::::::::::::::::| ::::::::\::::l::::::::::::i:::
/ ::::ノ / ィ:::::: | :::::::::::::::::::::| ::::::::::::::\::::::::::::i
428 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:33:52 ID:V/ZPMyqb
、‐- 、 ,. -- _
,ゝ ̄ ` ′゙,∠.._
/´ " " " ゙ ゙ ゙ .<` そのとおりだ!
7 " " " " , ゙ ゙ ゙ 、\
. i " " " ゙,.ィ / \ ゙ ` ゙ \
. | " " ,ィ/‐l/、 ,ゞト、゙ 、゙ヽl
| r=、 l.=。==._ ,。==ゞ ゙ N
. | {にl l ` ̄ _ \´ハN
,l ヾ=lノ __ ‘ ‐ ゝ
_./:l "./ ヽ. ∟..二ニ7/
‐''"´:/::::::| / \ 一 /、
::::::::: !::::::::l′ \ ,イ:::::\
::::::::::l::::::::::l /:`:::l::::::::::::\
::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l::::::::::::::::::\
::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l:::::::::::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::::::::::::/::::l
:::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`:::::::::::::/::::::::l
桂・小村と会談するものの、議論は平行線をたどる。しかし、
429 :名無しのやる夫さん :09/07/11 20:34:29 ID:37aA/NJm
>>416
こうしてみると今も変わらないな
日本再建を唱える民主とか
430 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:34:32 ID:V/ZPMyqb
,∠// ____ ヽ ヽ \
,r== <¨ / ,' , '/ ´ ィ ` ¨ `ヽ ヽ ヽ 日本に譲歩や同調しないの!
/'´ V / ,' / /| │ ヽ | ! ',
| ヽ. { { X ! ハ ヽ } | |ユ\ 確かなことはいっちゃダメ!
| ヘ| レ' `ヽレ、 \ ヽ_ ,ムvイ l 」_/}
V Vィチ示 ' `'' ,r=zミx| i ! |ヾハ
ヽ ! Vzソ kチソ l ! ! |ヽ i|
ヽ |  ̄ , ― 、 ゞ‐' ,',' ,'_」 V
. /ヽ ∧ l ! ,〃 ,' ,' ,'
. r'⌒ ' \ 弋 ノ ノ/ / / /
. | ヽ \ 二´ィ ´ ィハ , ' , ' /
丿 <\ | l │ ノ∠ /| ,'
( 、 ィ_.ノ | `¨~〉ノ`ー-V
/ \ /´ l_ _ , ' ´ `ヽ
\ `\ `ー{, -―ヘ ~¨´ ヘ
\ ` ー `ー ´ V |
との訓令が皇帝ニコライ2世より届いていたので、本心を吐露したとは言い難い。
寺内正毅陸軍大臣との会談時の、
431 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:35:15 ID:V/ZPMyqb
_,. - ''  ̄ ̄ `ヽ、_
_ '´ `ヽ
, '´ \ 私は武官・・・戦争が起きれば戦うだけ・・・
_, イ´ ヽ
´ ̄/ / ./ ', でも、個人としては、戦争は望ましくない・・・
/ ′/.l ′ .| ヽ |
./ .! ,' l l | '. ', l |
.,' /l | .! ハ |. ヽ | | |
l ′! ハ トl.ハ ト、 ヽ. ! l !
|′ l トヽ.l.イヽ'., ! _ヽ.__,,..lヽ.,,__| .l ,'
', ハ ハ l'::;! ヽ.', \上_ ``! ,' /
ヾ `l l ┘ ` ´|テ;;;;::ミ>.| ハ ,イ /
|.ハ. ′ r'_;;;/ l / リ./ l/
', lヽ .、 | ./ '´/ ′
Vl \ _,..′ ./,.イ/
ヾ `ー zニ ´_/ /ソZヘ
/ ̄´ // ̄ ノー‐----、
ノー--―r-- -'ア´ ト
とのメッセージが本意だろう。
432 :名無しのやる夫さん :09/07/11 20:35:50 ID:SIWJvD+n
げ、ビリケンってこの時点で陸軍大臣だったんだ
433 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:35:59 ID:V/ZPMyqb
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ | 軍施設や軍需工場をご案内しましょう!
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / あなた方と戦う意思はないんですよ!
\ l トこ,! {`-'} Y
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
l ヘ‐--‐ケ }
ヽ. ゙<‐y′ /
(ヽ、__,.ゝ、_ ~ ___,ノ ,-、
) ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--'
陸軍大臣 寺内正毅中将
クロパトキンは日本の軍施設や軍需工場を見学した。
434 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:36:43 ID:V/ZPMyqb
,, r一-- 、 ,,
/´ ``ヽ、 日本軍の装備は欧米と比べても遜色ない・・・
/' \
,;' ヽ 将校・下士官・兵士も優秀・・・これは手ごわい・・・
. ノ , i / ,, / |ヽ ゙ヽ
イ i | i ,'`メ // /i .ト ヽ ヽ 国民意識もロシア憎しで固まっている・・・
レ| { i |//'´ `メ / / /| } ト 1
',イ i r+テ=ミメイ //'"|´/ / ハ| 日本を敵とするのは、得策ではない・・・
`、ヽ r'メ, {。;;;;'ソ ` ' ,rz;,y'ノi〃イ .'
`ハヾ ヘ i'ー''- /。シ゚ク /'"
レ',`''; i , `'' / /
' i∧ト i, - ,イ{ ./
. ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/
,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、. |i
,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、,
. /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、
.. // ` `\\.:.:.:.ヘ i|:||i丶
,' f ヽ \\:.:.:i i|.||i ',
イ i /' \ヽ.:i_,,_|:ii .{ _ ,,r'''i ┐
. ,' ヘ 、 ハヾ',|ソ,'/i ヽ ノ,ゝ;;=、ミヾ、 i;;|
'' ̄', ', i ヾ`,〃 》 ,イ、  ̄`ヽミヽヽ,i;;|
', \ ', :i _,,∨,,,_∠、 ヽ r- ' ヾ、;;;|
', ヽ、', ,ゝr' ヽ :} 」´,n`ヽメ'ト、>
クロパトキンは、こうした意図を秘めて、日本を去った。
435 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:37:29 ID:V/ZPMyqb
, ─── 、
/ /⌒ ⌒ヽ\ 朝鮮問題解決のために、早期に開戦すべきです!
/ , ┤ ・|・ |-、ヽ
l / ー ●ー ヽ 早くしないと手遅れになります!
. | / 三 | 三 | _
| | /⌒\ __|_/^ヽ l(__)
ヽヽ ( ______ / / /
>━━━━,-、━━イ /
/ / ヽフ ヽ l/
( _) | ____ | |
l ヽ ヽ _____ ノ ノ l
陸軍参謀総長 大山巌元帥
一方、日本では6月22日、大山陸軍参謀総長による「朝鮮問題解決に関する意見書」が天皇と政府に提出された。
早期開戦を訴えたのである。
436 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:38:40 ID:V/ZPMyqb
, ─── 、
/ /⌒ヽ⌒ヽ\ ロシアと戦う・・・
/ , ┤ ‘|‘ |、 ヽ
. / / `ー ●ー´ ヽ 個人として、望むものではないが、そうなれば、
l / 二 | 二 |
| l ─ | ─ l 軍人として、本分を尽くさねばならない・・・
l | | ) /
ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ /
〉━━,-、━━━━く
/ / ヽフ \. ヽ
陸軍最高幹部による早期開戦論は、政府に緊張を走らせた。
翌23日、明治天皇臨席の御前会議にて、ロシア問題が議論された。
出席者は明治天皇のほか、元老の伊藤・山県・大山・井上・松形正義、桂首相・小村外相
寺内陸相・山本海相である。
438 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:39:22 ID:V/ZPMyqb
/.:.:.:./'.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.::.:.:.:/:.:.:.:.:.:::.:/.:.:ハ.:.:.:i.::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.:.://.:.::.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:ヘ:.i.:.:|.:.:i.:.:.:.:.:、.:.:.:.::.:.:.:.:.:| 韓国内政改革のための助力をする「専権」を持つこと。
/ /:.:.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:ィ.:/.:.,へヘ:V|.:.:|.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:i.:.:.:|
/.:i.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.::.:/.:.:.:.:/.:.://:ィ.:.:/ `'|.:.:|.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.::.:.:i.:.:.:| 日英同盟で認められた清国内の日本権益を、
. |.:.i.:.:..:i.:.:.:.:i.:.:.::.:/.:.:.:/.:,ィ' / /.:.:/ .|.:.:|:.:|.:.:.:.:.::i.:.:.::.:.:i.:..:|
..|.:i.:.:..:.i.:.:.::.:レー‐-、/ ,///.::/ .|.:.:|.::|.:.:.:.::.::i.:.:.:.:::i.:.:.:| ロシアが認めること。
.|.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:/:.:/:.:r'´ //./ノ ==-.、 |.:.:|.:..:|.:.:.:::.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:|
.|.:ii.:..:.:i.:.:.:.:i.:.:i.i/ニ=,lt;"´ // \ |.:.|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.::i:.i::::| 以上をロシアが認めれば、ロシアの満州権益を認めましょう。
.|.:ii.:..:.:レi.:.:.ト,r'|::ケf~ト`,ソ'´ _ ソ〈 |.:.::|.:.:.::..:.::i:.:.:.:::i.:i.::.|
.ヽi.i.:..:i.:i.:..:|"'i.i_:::::~:j´ '´"ニニ=,、_/'^''ト、:|.:.:.:.:|.:.:i.:.:.:.:i.:.:i.:.:|
`i.:i.:.:i..:i.:.:| .: r`i:::.ソ ":/::::;リヘ、 .|.:.:|.:.::.:,'|.:.:i.:.:.:.:i.:.:i.:.:|
`ト、i.:`トヽ ;:{:::::/: : i_:::::::f、ィ'ト,/.:/.:.::/.:|.:..i.:.:.:.:i.:.::i..:|
|.:i.::` 、| ` 、 ̄ .: i .j::::::::::::}'ソ:/.::.:/.:/.:.:i.:.:..:.i.:.:.:.i.:|
/.:.i.:.:.:.:`、 ィ:::: マ,,,`::::::':ソ//.:.:.:/.:/.::.::i:.:.::.:i.:..i.:.i.:|
/|.:.:i.:.::.:i.i.:.`:、 ` `'~'´/'/:/.::./.:.:.:.:i.:.:::.:i.:.::i.:.:i:|
/'.|.::.i.:.:.:.:ii.:.:|.:.\. `'' ´///.:/.:.:.:.:.:i:.:.:.:.i.:.:.:.i.:..:リ
../ |..:.:i.:.:.:.:ii.:.|.:.:.:.::`:、 ,,r ´|.:./:/.:.:.:.:.:i.:.::.:.:i.:.:.:.::i.:.:.:|i
/ |.:.:.:.:i.:.:..:i.::|.:.:::.:.:.:.:.` 、_,,,、 - ´ ト/:/.:.:.:.:.:i.:.:.::..:i.:.:.:.:.:i.:.:.:リi
.|.:.::.:.:i.:.:.::|-―ー''フ´ | |':/.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.::.i.::.:.:.:.:i.:.
会議では、以上が対ロシア交渉の基本方針として認められた。
この交渉が最後の戦争回避のための努力となる。
439 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:40:24 ID:V/ZPMyqb
´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄く
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ 鴨緑江での事業が日本にロシアは脅威と思わせている・・・
. / : : : : : : : : : : : : . . .\
、__//. /. . . . . . . . . . . : : ! : : : : ヽ 今は満州の確保に力を注ぐべき。
 ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
. l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、この事業は縮小すべき!
l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ ! _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
ヽ! : l : ! rfチミ、 ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
. ヽ !: :l rっソ 匕り !: : !丿/j/
. j∧ :ト、 `¨ . l l :l j/
V: :lヽ、 _ /j/!/
ヽ: ! > __.. ィ
rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | !
,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
/! ヽ | |||/ r--'ヽヽ `ー、ヽ ¨ァ
,' 〉 ヽ !_/ ,、┬、二ゝニ \ ヽ!/│ ポキポキ
! / / | ィ´ ! ! | \_ |_ !
| ! ,,.イヾ \ 」〉 |│ ! /| / ハ|
! | / ヽヾ ´/ | ! ,、,、 |〈 ヽイ//ヽ
一方、ロシア側では、7月に旅順で、関係者を集めて極東問題に関する会議が開かれた。旅順会議である。
この席でクロパトキンは、韓国方面の膨張を一時中止するよう求めた。
440 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:41:15 ID:V/ZPMyqb
__
_.、-' ,.- 、._ ‐ 、
,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_
/ `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ 日本は満州も狙っています!
/ | 〉 '. i Y |
/ .ト ハ l | l. ', ト. 韓国方面で譲歩しても意味がありません!
. / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉
| | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉
| | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ
| 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ',
ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ',
ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ',
| ', ' | | | l | ヽ ',
| ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ
|| `ト,、._ / | ./ ,′ |\
、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー-
ハ | ∨ // , イノ /| . -
rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// /
. / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.'
,r ´ | | ,′ `ン/ ///
r'| | | | // ///
ベゾブラーゾフは、これに反対したが・・・
441 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:41:57 ID:V/ZPMyqb
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_
./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、 ここは、クロパトキンの意見に従うか・・・
|........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|
.l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|
l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .|
./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|
/,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l
ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l
|::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:!
.i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ
l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l
,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/
/,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/
/{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/
/,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/
;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/
:;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\
;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
関東州長官アレクセーエフは、クロパトキンを支持した。もともと韓国への事業に疑問を持っていた
ことが、大きかった。満州方面での権益確保が重要だったのである。
ロシアは開戦回避に動いたように見えるが、ことはそう単純ではない。
442 :名無しのやる夫さん :09/07/11 20:42:07 ID:37aA/NJm
ロシアも帝国膨張主義一辺倒じゃなかったんだな
443 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:42:40 ID:V/ZPMyqb
r-<_::::::::::::::::::::丶、
, -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._ 日本?大した相手じゃないさ
/:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::! 戦争になっても、最初にやってくるのは、朝鮮南部だろ?
/::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::|
/,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 我が軍の動員時間は十分あるさ!
/:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ
!::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::!
!::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::!
ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ
!::::::! く !::::::::/‐,ソ:/
!:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/
!,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ
ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ
>┬―''"´ / ヽ
_,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
_,,..-‐''´ /! ,>-<´ / .! `'ー-、_
_,,.-‐''"´ / ! /:;:;:;:;:;:ヽ / `゙''ー-、,_
r'´ ! /ヽ、___/`\ / `ヽ
/ !/ /;:;:;:| ヾ ヽ
/ /:;:;:;:;:;! ヽ
アレクセーエフは、もともと満州権益を断固保持すべき、との認識を持っている。譲歩はあり得ない。
また、日本軍を過少評価し、十分対応できると考えていた。
8月12日、極東総督府が開設され、アレクセーエフが総督に任ぜられた。
これは極東地域のロシアの政治・軍事・外交を担う、強大な権限を持った機関である。
444 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:43:26 ID:V/ZPMyqb
_ ---─── - . _
/ ̄ 丶.
; ` . もはや為すべきことはなし・・・
イ \.
/ . ヽ
. / \.
/ / i . .ヽ .ヽ
/ i / . /ソ ! | .ヽ ゝ.
| . ! | / /´/ ノ | .| ヘ |
ノ| ! | | /./ =. / / / / | i .! !
| | 丶 |ノ ´ / .イ / /__| | | |
ヾ| 丶. ソイ==__ / / // | / /| /
ハ i ヾ |;;;;;ъ0ミ / | // ||
\ ヽ rヽ |∂;;;;;;/ -==ミ |// |
.| 《( | |ゞ-- ´ / .;;;;δア//
\ |ゝ | | ;;;;;;ο / /
ヾ 丶| | , - / /
从 ヽ | __ / イ
ル\|丶 | /| |
ソ ハ |ゝ .. .. r ´ ソ | |
/\ ヽ| | |/
8月14日、クロパトキン、陸軍大臣を辞任。
445 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:44:08 ID:V/ZPMyqb
/ / ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l ::ヽ`ヽ
i / .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l !
! ! l .:::::::/l/__l/ // l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l
l /l/l .::::::/ __ `ヽ、 l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::!
V く l .:::/ ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l
∨ー!::/ `¨ /fr芹、:::/l/.:/
j/iヽl/ /.:::::┴'..:::/./ j/
. l::∧ { ::::::::::::::/.:/
. __/V ::ヽ /..::::::::::/.:/
/i/ ! ::::::ヽ _ .:::::/ j/
.三l :: l :::::::ヽ、 __‐-..::::/
.三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/
三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\
8月29日、ウィッテ財務相、更迭。
ロシアは明確な強硬論に舵を切ったのである。
446 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:44:59 ID:V/ZPMyqb
_─-、 -‐;z.__
> ` " ゙ <
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙\ 韓国の日本権益を認めろ!
l " " ", ,ィ バ i ゙、 ゙、ヾ
| " "ノlノメ、 |ノjムヘ. N
! r,コ| =。= ,。==ハリ
| |ヒ.j|  ̄ r_ \7
j `ァヘ ⊂ニニァ7′
. _/∨ :::\ = ∧
-‐'''"´ |. ヽ. ::::\,.イ |`'''‐- 、.._
| \ :::::/ │ ハ
. | ,ヘ 〉 |へ、| l. l
l_/ ゚〈`ー'| ヽ! │ |
|:::::::| 「 ̄ ̄| │ |
10月、東京にて、小村と駐日ロシア公使ローゼンとの間に交渉がもたれる。
447 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:45:46 ID:V/ZPMyqb
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、 満州はロシアのものです。
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ 韓国での日本の権利には、制限が加えられるべきです。
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、
./ 、/ `ヾー─tッ-ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ.
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,!
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ`
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
この交渉には、極東総督アレクセーエフの意向が強く働いていた。対日本外交はアレクセーエフに一任され、
ロシア外務省は主導権を発揮できなかったのである。議論は平行線のまま、時だけが流れていく。
10月8日には、満州からの第三次撤兵履行日であったが、ロシアはこれを無視。
それどころか、奉天を占領し、清国軍を城外に退去させる行動に出た。
448 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:46:28 ID:V/ZPMyqb
:..:..:..:../:..:..:.、.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./
:..:..:../:..:..:i.i:.!ヽ、:..:..:..:..:..:.ヽ.、..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..ヽ.:..:..:..:.、.:..:..:..:..:..:../、‐‐
:..:..:/..:..:..i.:.i:.', `'‐ 、.:..:..:..:..:ヽ、、ヽ.:..:..:..:..:..:..:..:..:ヽ.:..:..:.';..:..:..:..:..:../ \__
:..:.,'.:..:..:..i:..:i.:.', /`ヽ、.:...`、`、` 、:..:..:..:..:..:..:..:.',、..:..',`''ー‐''7、--‐、
:..:,'.:..:..:..i..:.:.i:.、'、 / /! ヽ、.`、`、 ヽ、..:..:..:..:..:..:..','、.:.i / ヽ____ヽ
:..:i..:..:..:..i.:..:.', `ヽ、l! / ヘ,! `.、゙、 ヽ ヽ..:..:..:..:..:..:.', 、:l /-‐‐‐、 ..::::
:..:l:..:..:..:.i.:..:..ヽ l!./<、 l `、、‐`;゙´` 、:..:..:..:..:..l. ll / ヽ、__,...::::::::
:..:l:..:..:..:..i.:..:..:.`.、 ノ.l!`゙''ヽ! ,..-''´ ゙、 ' ',:..:..:..:..:l. リ/______ .,,::::::::::::::
:..:l:..:..:..:..:ト、:..:.、.、`.‐、 ,..‐''´ '、 ',:..:..:..:.l. / ヽ、 .,,:::::::::::::::::
:.. l:..:..:..:..:.i `.、:..:、`ー-`、 ゙, ',:..:..:..l/____ `,::::::::::::::::::::
i ゙l:..:..:..:..:', ` 、`、. l ', i:..:..:./ヽ、 \:::::::::::::::::::::
i ',:..:..:..:..:', `ヽ. i , ', i:..:./____ ヽ‐/:::::::::::::::::::::
.', ',:..:..:.i.:.', i _.-''´`-‐'ヽ- 、 .i:../ 、 ヽ、/::::::::::::::::::::::::
. ', ';..:..:i、 :', ´ `‐、,_ i/ `ー‐‐,':::::::::::::::::::::::::::
. '、 ';..:.i `、:', ,..._ .,../. ,:::::::::::::::::::::::::::::::
. '、 ',:..i ヽ'、 ヽ、`'‐.、 / `ヽ、 ,'::::::::::::::::::::::::::::::::
. ',.i . ヽ、 `ヽ、 ` 、、 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
. '、 /゙ヽ、 'ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
/;;;;;;;;;;;`ヽ、 ゙`-、::::::::::::::::::::::::::::::::::
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ソ、 ` 、::::::::::::::::::::::::::::
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::`'、 ソ:::::::::::::::::::::::::::
10月1日、陸軍の対ロシア戦計画の中心人物であった、田村参謀本部次長が急死。
後任には・・・
449 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:47:14 ID:V/ZPMyqb
_,.........―=≧=..、__
...ィ7'´:彡刈/ヽ乂ミ:ー.ミー.、_
///イ´:_/:/::::::://:i:!、:\:\::\
. //:::,/::::イ/:/:::::/://}:l:::lヽ:ヽ:::ヽ:::ヽ
. /::/:,:イ/'´::::,//:::/:/,:イ:::l:::l::::i::::i::i::!::i:li
〃::/:/:/:/::::/:!:l/:/:::/:::!:::;!:::l:::::!:::l::l:::i::l::l!
/:/:/;イ:/!::!:::/::!:l:://〃:/:/il::::l:::i:l:::l::l::::l::l::ll
. l:::!/〃/:;l::|:/::〃l:!':;イ::::::/:/:/::':l::::!:::!:l::l::l:::::l::!:ll
|:::!:'l::!:':/:|:l/:/,イ!!〃':::::::/!/:/:::!::::!:':::!:l::!::::l!::::l!
|:::::::l:!':l::ハ:l才:;ィ:!//:::::;イi::::/;イ::小:::ハ::l::lリ::i:!l:::ll
|:i::i::!l::!://!/ィ:! !〃::/::ハ//// i:::/:::!:l::!:::;':,:l:l:!!
|:l:::!:!l::!':/弋ト、./'/',::::!.ィ弋:フ7;イ::::!//!//.}:i::!
!ハ:::!:!:!;' `  ̄/ ヾ! --´/ ;:::イ::!//.、j:l::!'
iト::!:::l ! /'´:/:/´〉.ノ:l:!
|| l:トハ // ´才i::!'
. ! ヾ!ハ ` ´ /'`T´l:l::!リ
ヽ 、 ‐- __ _ ' l:.:!!.l
ヽ 、_ / Ⅵ:!ーァ-、
ヽ / 才´ \
iヽ. ィ .‘ \
!: :  ̄ . イ /ー‐、_
.-‐、_',: : : : i '⌒ヽ. / `ー、_
/ ヾ.: : : .: l l:.:.:.:.:.入 / 才´ `ー、
/ i、: : : . . : : ! !:.:./ i `ー、 / _.才´ .. -‐--ミ、
/ /l ヽ: : : : : // ' / / / ヽ/ //./ / ヽ
/ _才⌒ヽ /: : } }: : : ノ/ / ' / !// / i
/:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:::! l: : : : : . . . / / / l /// -‐ !
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::) !: : : : : : : i ! / ! //´ / !
:., -― ´`ー、_::::ゝ !: : : : : : :i .! ___ 〃 / l
日本陸軍随一の傑物、児玉源太郎中将が任ぜられた。児玉は台湾総督・内務大臣と
顕職を歴任しており、一見降格人事のように見える。
しかし、この時期に児玉を次長にしたということは、日本陸軍が開戦を覚悟した、ということである。
450 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:47:55 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l 開戦準備を進めるぞ!
| \()/ |
(| ((・) (<) |) 銃砲弾の消費見積もりを作れ!国内での増産・海外メーカーへの発注を進めろ!
| ⊂⊃ |
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | |
/ |. l + + + + ノ |\
/ \_____/ \
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
451 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:48:40 ID:V/ZPMyqb
、___________
、> .| 作戦計画を煮詰めろ!
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | | 動員計画を練るぞ!
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
すでに、6月の大山の意見書提出以降、陸軍は開戦準備に取りかかっていた。
戦争機械の歯車はすでに回っていたのである。一方、海軍では、
452 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:49:24 ID:V/ZPMyqb
/ / `ヽ、
/‐ // l `ヽ 常備艦隊司令長官は、あの男しかいません!
, ‐´ / ,/ / l 、 ヽ
/ , , / / /l l ハ ヽ ヽ
/ / / / /'´7/ l / -Lll ヽ l ヽ
/ / / / / / l l l / l. l ト、 V. l
l /l / / / _,/、」│ l/ ヽl l ` ヽ l
l/ l l l / 〃、フ:、∧ l ニ=ミl、ヽ ヽ l
l l ハ〈/:::::::::ll ヽ l ´,、/`:、ヽヽ l l
l ∧ l ∧ l:、: :d l _〉l l:: :::::::::〉,l l 、 l l
ヽ Nゝ、 |l l `─' ラ´F l: : ´,、/N、 l l リ
ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ ' l ` ‐' ' / ハ. ト l ll
ll `l,、 。 ヽ、_ _ノ// l N イlノ l
l 〃 ` ‐、_  ̄ ィフ' W l/l l l
l l 丶 ヾ >,‐ ´ レ/ ハ ヽl l
l / l_,_ ,〉, ノ /' ノミ、l ll l
_ ,、 l / /川 / /´ /´´ ヽ ヽ l
(_r‐、- l. ト 、. l / l 川 /‐-y´´ //´ ヽ ヽヽ
, -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川 / // /´/´ l ヽl
.(_, -‐-`_ /〃、/ l 川 l 〃l / 〃 l ヽ
10月19日、海軍はある人事を発表した。常備艦隊司令長官への補職である。
戦時には、連合艦隊司令長官となり実戦部隊を率いるこの職、任命されたのは・・・
453 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:50:14 ID:V/ZPMyqb
__
/⌒ヽヽ
___ ,、__ |/
‐=ニ_ : : : : `Y: :`: : : : : : ` ヽ、
, イ: : : : : : : :l: : : : l: : : : : : : : : \
/;:/: : : : : : : |: l : : |、: l: : : : : : : : :ヽ
/// , : : : : :l_:_/|: l : : l l_:_|_: : : :ヽ: : : : l
/ /: : : :/ 'l:./`|: l: : { ´l: |、`ヽ: : l: : : : !
,' /| : : /: :/|{ l/l: : | ヽl \: : :l : : : l
|/ |: : /: :ハr┯┯ l : | ┯┯yl : |: :\l
. |: :lイ ;'ハ b::| ヾl b::! l l: l`l:`メゝ
ヽ| レ |: :l  ̄  ̄・ l l/ー': :l
l.:|: :ゝ、._ ー'ー' _,.ィ': : l:: : :|
|.:|: : : :__二7T ¨´lヽ、| : :l: : : |
|.:|: : :|| l´___7 |: : |、: :│
|:,ゝ、:ヽ │ / /: :/ !:: :|
|:l\ヽ: l | / l: ://.|:: :|
常備艦隊司令長官 東郷平八郎中将
舞鶴鎮守府司令長官であった東郷平八郎中将。二回目の常備艦隊司令長官である。
海軍も、開戦準備を着々と進めていたのだった。
454 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:51:05 ID:V/ZPMyqb
'´,> 〃 ノ `⌒ーz
/ 〃 ゝ.
〃,/, 〃 _ ヘ この案は・・・!呑めん!
|〃/ ,〃 〃 ,、,、 、 , ヾ'|
/ /,〃 ,.ヘヽ_,ゝヘ{ ヾ ヾ |
l/ / ,.く />‐。ァ ヽ'ト、ヾ' i
|/ >ヾ ̄´ |'ト||ヾ |
/ |l〃 ヾ|
∠-‐フ _, / ヽ.ヾ'」
` ̄匚, / >'^ヽ._
/ / / |
'―ヘ / 人
/冫′ /ミミ\
/| |\ ./ミミミミ
/|,ヽノ! \/
12月11日、日本はロシアからの修正提案を受ける。しかし、その内容は従来のロシア主張と
ほとんど変化のないものであり、受け入れることはできなかった。ことここに至りて・・・
455 :名無しのやる夫さん :09/07/11 20:51:40 ID:Oh0qHlct
東郷キターーー!
ってwww
おまえかwww
456 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:51:57 ID:V/ZPMyqb
__,,.、 -- 、、_
_,.ィ'"´ `'ト、
. / \ ロシアと開戦します!
. / ..: ..:: ..i ..:.\
/ ..:.:.: ..:.:.: .:.| .::.:.:∧
. j ..:.: .: ../:: .:.::ト、 .:.:.:.:.:.:ヘ ┌lユ_
.. | / .:.:.:.:/ .:,イ.:./!:..| i :.:.:.:.:.:.: !, |;;;;;;;;;;;;|
| .:.:./.:.:. // .://.:./ |:./ } :.:.:.:.:.:.:.:.::| |;;;;;;;;;;;;|
| .:.:.:/.: /メ、/ ''/" l// |.:.:.:.:.|.:.:.:.:: |. |;;;;「Π|
| :.:./:.:/ ,ィ==Yァ / ∠´,_ |、:.:.|::.:.::.|::| |;;;;| l l|
. | :.:.:j:.:.:.:.l'"トz::゚リ ィテラト|:..:.:. |:.:.:.:.|.:| |;;;;| l l|
. | ..:.:|:.:.:.:.{ `-‐' ヒ::,゚ソ /}:.:.: l\:./:/ |;;;;| l l|
| :.:.:| :.:.:.ヘ、 ~ /,ノ:.:.::.∧ / |;;;;| l l|____
| :.:.:| :.:.:.::}へ、 、__ ' _ イ : : : : : : | Ko)―i::i n
. | :.:.:| .:.:.:.:.lト、 >、_ _,. <:.:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:| L /^、k-、‐、ノ i
/ :.:.:.| :.:.:.:..| \ 了\__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ト`‐ !__!__kーi
. / :.:/|:.:.:.:.:.:|ヘ rー--ヘ、 \:.:.:.::.:..|.:.:.:.:| ヽ、.彳―---┘
/../::::::|:.:.:.:.:.:| \{ ー-<⌒)'二\:.:.|.:.:.:.:| jN 了 人
. /../:::::::::: |:.:.:.:.:.:|\ \ __,, ィ`-K-- .__):.:!.:.:.:.ヽ ト、こYこYこソヽ
/..:{::::::::::::::|.:.:.:.:.:.|:.:.:\/___ノ ノ \-- >.:.:.:.:.:.:.ヽ ト、ヽ ニ二二二
. /..:.:.:|::::::::::::::\:.:.::.i,:.::.::.ヽ ::`ー''´:::ヘ Y´:::::::\.:.:.:.:.:.:.丶 |:::.\_.:.:.:.::::::
. /..:.:.:.:ヘ.::::::::::::::::.\:.:\:.:.::.):::::::::::::::::::ヘ }::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.:\ l::::. .:.:.:.:.:::::/
12月16日、元老と政府関係者の会議が開かれ、開戦が決意された。
陸海軍の開戦準備が整うまで、外交による時間稼ぎが行われることとなった。
12月28日、開戦に伴う諸制度を整えるための緊急勅令が、枢密院で可決、公布された。
457 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:53:02 ID:V/ZPMyqb
,_-_===、、、
/ `\、、
/ ``、、
ヾ,
, -‐_二ニ. ─.-.、_,、_ ∥
/ ̄/: : : ,-:‐: : : ,:,: : : : ̄:`:‐. 、
/: : : :, : : : : : //l: : : :ハ: : : : : `: 、
/: : //: : : :// /l| l: : : :ハ:ヘ: : : : : : `、 今日から連合艦隊だよ!
/://,: : : ://フ´l|│: : :| `ヾ、l: : : : : : : ヽ
/´/ /: : : : :l / │ l : : :l ヽヽ: : : : : : : l みんな、よろしく頼むね!
(' / l: : /: : :l l≡≡` ヽ: :l_ ヽゝ: : : : : : l
ヽ l:/ l: :,─-、 ヽ:.l ̄ミ≡' :、 : : : : :l
ヽ lハ/:`┬‐' ┌‐-、ヾ ,─、: : :_: : : :/ , -‐ ´
ヽ /: : : >、. l l `─:': :/ l: : / , -‐ ´
/、_/: : :/〉巛` 、_ゝ_ノ //: : :/_ノ:_/_,-‐´
/: : : :/: : //´ 巛 /  ̄ フ ̄/: :///
, ‐:´: : : : : : : : ハ l 、巛 l / //: :// , -‐ ´
, -:´,-ァ: : : /: /: : : : >l ゞl. /==彡: // , -‐ ´
_, -‐ニ '´/: : /: : : : : : / ̄ ̄`‐-、ゝ'彡'' ̄/: // /_ -─  ̄
==‐' ̄ /: : : ,´,‐、──ノ _ -‐'7\、_//' /: :l
/ ,‐´: : : :// /`フ─‐ ´ ̄ _ノ / 〉/ /: : : :|
/: : :///:`': :/ ,∠、 ̄ l //, イ : : : : :|
´: : / //: : : : \\ l /\ l / / l: : : : : :|
/ //: : : : :/: :,ヽ-`‐'´ \ l / l: : : : : :|
//: : : : /-‐´ / / / \.l / l: : : : : :|
/:-、´、‐、 - ‐ ´ / / V  ̄、─_ ‐イ: / : : : :|
/: : : 〉、_゛\\ / / / l l l く´:/: : :ハ: : : :|
: /─´ \ >>´、、、 / / l l l >: : : : :l l: : : :|
同日、海軍は常備艦隊を連合艦隊に再編。戦時体制に移行した。
458 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:53:46 ID:V/ZPMyqb
_ _ - ―― - 、_
_⌒>`'´: : : : : : : : : : : : : : :`>- 、
〈ー、/: : : : : : : : : : : : : : : :、: : : /:.:.:.:.:∧ _ うちには、優秀なスタッフがいるから、大丈夫よ!
∨:/ : : : : : : : : : : : : : : : :\: !:.:.:.:./<´:.:.:.:.`7
/:/ : : : : : : : : : /\: :ヽ: :!ト、: ヾ;.:.:.:.{:.:.:}.:.:.:.:./ その中の一人が彼よ!
/〃 ; : :/: : : :,ィ:/ ヽ: :トリ ヽ__' ,:.:.:∨.:.:.イ
. /イ: :/: :/: : : :/ l ! 斗!<´ \\:.:.\:.:.:\
/! /!: /!: :ー/- iL_ リ _ 斗ト,:`: r‐<ー≦
〈_| l_l: :! !1 /__ ,.ィf{´::::。|リヾ-、!:.:.:〉__∧
. レ'ヘ: l : ! {fキ≠=ミ ∨:::::リ rヘ l`Y: : :l: : \
`! ∧`、∨::::゚リ  ̄ 、'_ノノ::/: : /: : : : \
/!: : ヘ∧  ̄ __ ' ' '/  ̄l__/: :,.イ : : : : : : ヽ
//l: : : : : ,ゝ' ' ' < ノ /!,、/ ,.ィ≦-'、: : : : : : : :'., , -、
// !: : : : :|! : > ‐ ---r ' //: : /./ ` ー-_..__ '/ ノ
// !: : : :∧: :l: : | /アl__/ ,./: :〃/ , ´, - / /
〃 l: : : / __L.!.ィ´,、/´>、_,//: ://! ! / / / .{
/ /: : /´ /.:./イ⌒>'/.:.:.:.!: :/ l | ト、 ./ / '´ l
/ /: :/ i/:.:.:7/`V /.:.:.:.:.:.:.l: :l:.:.ヾ!:l \ { .|! /`Y´∨ヽ
. / /: :/ ./.:.:.:.:.:.!':::::::l/:.:.:.:.:.:.:.:.!: !:.:.:.:.リー-イ丶! i! ノ ノ | }\
r 、 i´Y ! / /:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:./ \ ゝ __ ' / /._ \
ヽ \j |/7 /リ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.l_/:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ̄| !`T´`:´ : }\ ヽ
', _>'´ l:.:.:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.‐-.:.:.:.:.:.:.:.:./ リ l : : : : / 丶_ノ
ノ .// ,イ.:.:.:.:.:.:.:.O.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / : : /
. / _〈 l _/:/!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /: :/
¨´ \_>一 ´/: / !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
連合艦隊参謀長 島村速雄大佐
459 :名無しのやる夫さん :09/07/11 20:53:56 ID:1XwAknAo
文字道理のらっきー☆すたーですな。
460 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:54:48 ID:V/ZPMyqb
, -=ニニニ≧ 、
/ ´+ ※ ※ +ヽ\ 真之にまかしておけば、大丈夫ですう!
// +_r冖^::丁:「:トミヽ、\ヽ、
〃 /:l:::l::j::.::l|:::|::|::.:ヽ::.\}〈
. ハ/::.::.:|::.|::l::.::l|:: ト:レく::.::、::.:lハ
l {::.::.::.l|::|::|:::/|l:::| l|x=ャ、|::.:l}::.ヽ
| l::.l::、::Vィ7厶lハ:j ヘ:::ノ!|ハノ|::.::.:\
`T:ト、:ヽヽれ:::〉 , "リl ノ:_::_::_:::ヽ、
. ヽ:::ヽ::\ミ`゙ <__} ,.仏 ト{ r'´: :`丶ミー--冖、
`ヽト、`丁≧┬r彡' _」/ ヽ: : : : : : : :`: : :八:_ヽ-ュ /^h
j:::} }:」 rー≠()く⌒ヽ \: : : : : : : : :/イ l「 ` ー--―rv、 / //
/:::| /: r1V/ノlト、\_}\ >r  ̄、l ,‐┐ヽV | | { l|冫´-クノ
/::.:「//: r1イ / |:ト、\ `丶、 /|ヽ }_:_:;:ィ! Y¬ー- 、 }||廴/
/::.:rく: : : >}{// |::Vヘ } r-vハ ̄`ヽノ::.::∨ト、ハ\  ̄
/::.::厶: ヽ:勹 ,'::| ヽ:∨乙ヘノ, イ::.:丶、 ::.:::\::.:|: : /〉 〉
/:::_r1{><\/:7::::トヘr-ヘ:\r-'´≧ヽ、__::`ヽ、::.` | :〃:/
/r‐'´※ ハ|: : ハ{:_:_广:;ゝ二ニこr'′: : : :Y>、::`丶、V/ト、
. /::.::;ヘ _/ ヽ/: : ∨_/: : `ヽ「∨: : : : : : : : \}\::.::.::丶、::ヽ
,.イ::.::/::.:rヘ、 /: ; :-'´/: : : : : : : : : :/: : : : : : : ヽ〉:` ー- 、:丶、\
,.:'´::.::./::.::.:r=ミ、 _/::}/ r彳 : : : : : : : : : ∠: -:'´: : : : : : : :\: : : : : `丶、:_ヽ _
./::.::.:∠::r-r'´ /ヽ>'´: :r‐' /: : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / 〉: : : : : : : : : : `T¬ー―く }
-―┴‐::`ニニ>'´: : : : : :〉 /: : : :!: : : : : : : : :/: : : : : / : : :.:/ノ: : : : : : : : : : : : : ヽ }: : : : : ヽ }
参謀 秋山真之少佐
こうして、日本は戦争への道を進むことになった。10年前の清国との戦争以上の苦戦が予期される。
どのような結末を迎えるか。まだ、誰も分かっていない。
461 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:55:39 ID:V/ZPMyqb
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 次回は、流れをひとまずおいといて、軍隊組織・兵器について取り上げる・・・
./ ヽ
.l l 戦争なんだから、そこに触れないといけないだろ・・・
l l
.l l 今回は長くなったので、これまでにする・・・
ヽ l
ヽ l
.) __,,../
/===、_〈
/ \
/ ヽ
.i 、 . l
.l i l l
l .l l l
l l . l l
l l . l l
l .l 、 .ヽ
ヽ .l ヽ ヽ
ヾ、__ ___ヽ_, ')
l_ ̄_ ̄ ̄__ __ .ヽ_ノ
l l l l l
462 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:56:24 ID:V/ZPMyqb
やる夫で学ぶ日露戦争
第三話「開戦経緯編その3~その、前夜まで」
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ____ノ
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ \
( | | )
\| э |/
( ,,,, ,ノ
\ 、(U)ノ ノ
\/ / ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ /\ d⌒) ./| _ノ __ノ
⊂⌒__)__)
次回第四話「軍隊組織・兵器解説編」
463 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:57:14 ID:V/ZPMyqb
キャスト
日本
伊藤博文 伊藤誠
山形有朋 でっでいう.
桂太郎 桂言葉
小村寿太郎 赤木しげる
山本権兵衛 高良みゆき
寺内正毅 ピーポ君
井上馨 利根川幸雄
大山巌 ドラえもん
児玉源太郎 八神月
井口省吾 剛田武
松川利胤 骨川スネ夫
田村怡与造 緋村剣心
465 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:58:30 ID:V/ZPMyqb
東郷平八郎 泉こなた
島村速雄 柊かがみ
秋山真之 翠星石
林董 いく夫
戸水寛人 ギレン・ザビ
466 :1 ◆R8YMTME8eI :09/07/11 20:59:23 ID:V/ZPMyqb
ロシア帝国
ニコライ2世 涼宮ハルヒ
ウィッテ キョン
クロパトキン 長門有希
アレクセーエフ 古泉一樹
ベゾブラーゾフ 朝倉涼子
ローゼン 王大人
大英帝国 ムスカ
ドイツ帝国 ヨハネ・クラウザー二世
説明役 やらない夫
聴講者 やる夫
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
>「日本軍、旅順にて民間人を大量虐殺!」
まあ、この時のアメリカでも黄禍論の兆しが
強かった。黄禍論を唱えたのはドイツだったが
「なぜ黒人と同じアジア人が我々の様な高等な
種族と同じような振る舞いをするのか。」と、
白人が持つ自己中心的な考えは現在でも強く、
報道もある意味プロパカンダに使われた。
欧州列強からすれば自分達「白人」が飼い主で
「黒人と黄色人種、アラブ人」はペットであると
いう認識があった。ロシアもフランスからすれば
「フン族と同じ混血」という白人扱いはされていない。
アルゼンチンなどの南米でも、未だに4chanでは
「白人」扱いをされた事は無い。実際には白人と
現地人の混血だからだ。「純血主義」という考えが
「帝国主義」の基礎になったと俺は思う。
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫