|
スレをひらいて頂きありがとうございます まずは諸注意を ・タイトル通りのネタですので、ニガテな方はご注意下さい あらかじめ、「どちらかというと宗教を肯定的に見る」話だと宣言しておきます ・はじめてなのでものすっごいガッチガチに緊張しております ____ / \ / ⌒ ⌒ \ / (●) (●) \ 今日はやらない夫と旅行だお l ⌒(__人__)⌒ l \ ` ⌒´ ,/ 男二人で旅行とかハハッワロス / ::::i \ / / ::::|_/ でもタダだし温泉もあるんだお \/ ::| | ::::| キュム i \ ::::/ キュム \ |::/ |\_// \_/
10 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:24:02 ID:WCBSCBuc |. ::::::::::::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡≡≡ |. ::::::::::::::::: |_________________________________|-===- |. ::::::::::::::::: | |//| 新 宿 駅 東 口 | ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼| :: ||::::... | ̄ ̄ ̄ ̄| |/ | ┌──┬─────┬──┐├────┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼| :: ||::::... | | |==| |..//..[二二二二二二二] // |│ .(びゅう)├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼| :: ||::::... | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||....| ̄ ̄ ̄├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼| :: ||::::... | | | | | ││....|// ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼| :: ||::::... | | | | | ││....|/ /├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼| :: ||::::...  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || ̄ _/´ ̄l ̄ヽヽ ヽヽ (コ` ) ) ,、,、 _/ ̄ ̄´l ̄  ̄l l ̄ ¨ヽ \\ ( ) ) ( ゚) ヽ-'(O)ゝ―ヽ―(O)ー' \\ uu uu ( ) ,、,、,、,、 \\ uu ミフ' (コ' ) \\ ミ,,,,,(_) ____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ やる夫には珍しく時間前についてしまったお… | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ たまには早く行ってやらない夫を驚かせるかお /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 11 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:24:44 ID:WCBSCBuc // // / / /\\ ! . 〃 // / / / / / / iイ // 7¨7/ ./-/ ヽ-、 >、.\ ! |!i ! i |> _, -イ´>i、l l/ハ | /|/=tミ、 \// \i ', あのすみません /x-‐'´ / \| i_rj iハ/ /_ハ彡イ / | ! //~ / ト、`` | i::j: 》/ / /! ノ そこのおにいさーん! 〃 / / ∧" ´_ ゙ー'`/ / //-‐'´ / / / /! \ ヽノ ""/ /リ / // // >ー┬/ / / i / i/!/ i_ ,-‐<__/ / / ̄\ |/ /|: : :=/ /`フ、/ \ \ ! i: :/|/ /: : : !/ /  ̄ \ ∠ ̄ ̄` ー─- 、_ ,─+ク: : /イ: :/: : :\ / ', /::::::\: : : : : : : : : : _, -‐彳: : / / /: : : : : : : >: i |::::::,-‐i: : : : : : :/ /: : : / /: : : : : : : :/ |: : |\_ |/ ノ: : : : :/ /: : : :/ \__/ i|: : ノ ! |/ ̄ /: : : : 八 ハ: : : : : : ノ /: : : : : :| `ミー、...._:_:_:_:_.:;:イノ: : : : : : . . .: :/\ /: : : : : : ! !: : : : : : : : :〈: :__: : : : : : :_::/:.:.:.:.:.ヽ
____ / \ ‐ ─ \ ( ( ●) \ ……お? (人__) | `⌒´ / `l \ l \
12 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:25:19 ID:WCBSCBuc
____ / \ / ─ ─\ えーっと、やる夫のことかお? / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ ノ ー‐ \
/ / / \ -─ァ'´ / / ヘ ヽ . / / / / } ', / / / | ∧ノ} | l ,′, / l │ /ー-ヘ | | l / / | / | /l | } } i | i | うんっ! |/ l 〃 | /{││′!| // / | j リ |. / { Tリ丁「ヽ| ヽ // /} / / / ちょっとレナのお話 |/ 八 从 \  ̄`メ从 / / / 聞いてほしいかな、かな☆ | ∧ \ \ ;z=ミ リ / ′ / 〉 个ー-- =ミx / / ,′ / / 八 '_ _,ノ イ ノ ヘ! /// /厶_> . { ) `¨フTフ/\ | 〃 / ,// `i ,__ .. r< │ ヽ │ { / ´ ,√丿 フ `ト ..__ リ 」 / / ̄, ‐ ,-‐「 / / ヽ / /:::,-‐ L」/::::::::\ / {:::::::レ'´::::/l::ヽ:::::::::::::::} l / /ヽ:::::{::::::ノ |:::::::〉::::::::::/_ | ′ く:::::/:::`-‐´/. l::::\::::ノ::::ゞ L l ハ::::ハ:::::::::{ |:::::::::::::::::/, `ヽ ヽ、 { L:::::::| ヽ:::::::::::::{/ \
13 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:26:06 ID:WCBSCBuc
____ + ./ \ /\ キリッ / (●) (●)\ なんでしょうかな、お嬢さん / ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ | `-=ニ=- | \ `ー'´ / +
,. : :: : : : /¨`ヽ: :/`ヽ: : : : : : : ヽ / ;.´ : : :./ : / ,ヘ : ;彳} : ,: : : ヾ: : : ヽ イ /.: : : : :{: : .{:/ミ∨彡.i.: .!: :.!: : ', : : : :. _..イ: :/ : : : : , i!: : :i! j!:/ : :!ヾ : : : : : : .  ̄〃 /.:.: : ,': :j!:ト; :.:..! __/イ.;イノ、:リ : : : : : : : / i! : : : : :!: :i!;竓ヒ、:{ ´ /_≦_i!`:}': : :! : : : j!: えーっと、レナは実は、 .iメ.l: : ! : : :!:/ムィ、ヽミx ´て::::らソ: : :i: :i!: :リ′ !トl: : i: : : j!: :{!〈{::心 ` 辷_ノ/: : ノ; j': /i! 占いの修行をしてるんだけどね '.: i!: : : iト:.` ヾ__J 、 ,厶イ: : /〃リ ':!ト : 、 !、: ,:ヽ _ , ,イ リ: :/ ̄ ̄i ̄ ̄ `ヽ----、 ヽ丶メハハメ:ゝ . _ //::/ノi!、 l `ヾ l ヾ }: : : : :イ^j/ `τ___/:ノ′ 、 l }::.. l ノ'j!: : イ^' {′ ,ゝ7l{、  ̄`ゝ、__ ヽi! :::.. ...::::::/ } ′/ト、:ハ //^ヾヘヽ .}`ヽゝ_::::::::::::::::/...:::ノ メ、リ ハ ヽ ././ }、:! 丶 { .> ー‐` 、;;::::.イ/〉 j 〈 i i!| ヽ j/ .::}::∧- ''’ \
14 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:26:59 ID:WCBSCBuc
____ / \ / ─ ─ \ え、うらない? / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
__ / ___、 `ヽ、__ レ'´ ヽ \____`) -='´ ハ {'´ー}/ヽl Y / /レV 三 リ ノi| 手相を見させてもらいたいんだよ! { { 彡 "/イ 八 N ヘ " 「 ノ / _> 時間はとらせないからどうかな、かな? ヽ_ゝ、 _ f⌒)ー‐くゝ / (__ j´`\ヽ_〉 Vレヘ \\介i\ヽ\
____ / \ / ─ ─ \ (こういうのきいたことあるお… / (○) (○) \ | (__人__) | ひょっとしてこれって……) \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
15 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:27:20 ID:WCBSCBuc
\ヽ l|l|l|l // _ \ / /´::::::::::::`- 、 二 宗 二 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ― ― \:::::::::::::::::::::::::::::::/ 二 教 二 . /:::::::::::::::::::::::::::::'、_ ― ― /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 二 勧 二 |/|:::::::::o:::::::o::::::::::::::::::::::} ― ― |::,::/|::::,、::::::::::::::::::::::::::( 二 誘 二 |/V/::/ ゝ::::::::::::::i^ 、::ヾ // \ /::/ >:::::::::::::::ヽ `:::ヽ // l|l|l|l ヽ\ ―、__/../::ι-´::::::::::::::::::::::ヽヽ:::i ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝi:::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
16 :名無しのやる夫だお:2010/12/15(水) 23:27:49 ID:YAVLkrcg
よし!速く逃げるんだ!ダッシュだ!
逃げるのが一番の対処法なんですよね、実際
17 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:28:18 ID:WCBSCBuc
____ / ノ ヽ\ / (○)}liil{(○) / (__人__) ヽ (ど、どうするお!! | |!!il|l| | \ lェェェl / 宗教とかろくなウワサきかねーお… / ヽ しヽ ト、ノ に、逃げるしかないお!) | __ | !___ノ´ ヽ__丿
, 、、 ,, , ' ____ " 、、 , ' /⌒三 ⌒\ ', ; /( @)三(@)\ ; ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; わ、悪いけどやる夫は | u |r┬-| u | ; \ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ; 友達と待ち合わせしてるんだお! _ / (___ | ', ,、' / | ; もう時間になっちゃうんだお! 、 ( ̄ | ;  ̄ ̄ ̄| | ;
18 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:28:49 ID:WCBSCBuc
\ _ .. -:.':. ¨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ¨ '' ‐ 、 } /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : :.:.:.:.>:.、.._ / .':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.: : :.:.: : : : : :/:.:.ヘ:.:.:¨:.ー- .... ___ ... - ' i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.: :.,l:.:.:. : : : : /、:.:.:.:'.:.:.:.: : l:. : : : : :.:.:.:.:.:.:.:ヘ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:. :ハ:.:.: : : : / `'⌒i:.:.:. : .':. : : : : : : : : : : 、:\ .i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l i:.:.:.:.: :.' '.:.:. : : :.' l:.:. : /:.:. : : : : : : : : : : ハー‐` '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:._l__l_:.:.:. .' '.:.: : :.' l_,イ:.:. : : /: : : : : i: : : :'. '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.l ,ゝ≧エ=.ーヽ:. : i ー,=ニ/:/i`:.: : :/: : : : : : i: : : :i ………それじゃあ . '.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:,ィ//、:.lC ` ヽ: i イ:::/cヾ:、l:.:. : /: :. : : : : :l: : : :l 仕方ないね。 . '.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.`//ヘ. {::::ヾ:::! ヽ'. .l::::':::::} ヽメ: /: :l:.:. : : : /l: : :/ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.ヘ`ヾ弋)_:ノ 弋)-ノ //: : : イ:.: : : :/ i : / また今度、 l:|:.:l:.:.:.:.:.:.:.:. :丶、\ー-- ‐ ' -ニ.../:.:.:,:.<´.':.:.: : :/ .// 機会があったら…ね /イ:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ `ヾ、 __' -'ィ:.'' ´: : :V:.:.:./ ' ' i:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ハ丶、 ./:.:.:. : : :/:./ ハ:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : Vヽ 丶、 ,,.:.:'':.:.:.:.:.:.:.:.:. ' ´:ハ ヽ:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ハ. :`丶、 ` ー_イ:/ヽ:.:ト、:.:.:.:.:.:.:. : : : i , --―‐ヽl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : i. : . : . :  ̄: . : / V ヽ:.:.:.:.:.:.:. : : l
19 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:29:28 ID:WCBSCBuc
,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ◯)三(◯)\/ / じゃ、じゃあさよならだお!! /u:::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| u | (顔がマジだお!!こえーお!!!) \ ` ー'´ / / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ
|//|| .| | | || //.| | |//|| //.| | | | || ./...| /l|_ /l|_ /l|_ /l|_ .| | / .| .||____/| ./||____/| ./||____/| ./||____/| | |/ _.|_ _.|| ̄| | |=|| ̄| | |=|| ̄| | |=|| ̄| | ======= | . | ъ|| |ъ|| | | |↑|| | | |↑|| | | |↑|| | | || || || | . └'~| ̄  ̄.|| |/| |□|| |/| |□|| |/| |□|| |/| || || || | . .|___.|| | |__| ̄|| ̄| |__| ̄|| ̄| |__| ̄|| ̄| |_||_||_||_| . / || |/ .| || |/ .| || |/ .| || |/' \ . /  ̄~ ~ ̄ ̄~ ~ ̄ ̄~ ~ ̄ ̄~ .\
22 :名無しのやる夫だお:2010/12/15(水) 23:31:17 ID:sbxf38NM
友達と約束=友達さえいなけりゃ入信
こういう思考回路なんだぜ・・
家から少し離れたよく見える位置からず~っと家を見続けて 外出すれば一定の距離をとり追いかけてくる
いつも人ごみに紛れて逃げるので、さすがに家まで追われたことは無いですねぇ… とはいえ、家に訪ねてくるフンフフンフンみたいな団体もありますけども
25 :名無しのやる夫だお:2010/12/15(水) 23:32:50 ID:HHyMneRk
なんで彼らはイヤホンつけて周りより早足で歩く俺に占いを持ちかけてくるのだろう
謎です。でも、うつむいて歩いてると声かけて来やすいらしいと噂です
20 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:30:00 ID:WCBSCBuc
,rn / ̄ ̄\ r「l l h. / ノ ヽ \ | 、. !j | ( ●) (●) | ゝ .f, | (__人__) | おう、やる夫 | | | ` ⌒ ´ | ,」 L_ | | お前にしちゃ随分早いだろ ヾー‐'| ヽ / | じ_,,ゝ (,_ \ ´ `ー-一´`ヽ \ , | │ | l │ l_ | │ |' } \ ー─‐一ヾ/ | ij ノ | |. | | | l i' ,} ,ノ l | / |,_、|,/ (゙ ))
21 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:30:44 ID:WCBSCBuc
/ ̄ ̄\__ / _ノ ,ヽ\ \ | ( ─)(.●)ヽ、\ やらない夫ぉぉぉぉ!!! . | /// (__人__)(<)゚o\ 。 怖かったんだおおおおおお!!! | ` ⌒人__) | 。 . ヽ .}⌒ ´ ./ (⌒) (⌒'― .ニ二 .イ お、おい、公衆の面前だろ… .√ .ヽ ̄ ̄, -‐ i´グリグリ .| i ̄ . | .| | . |
/ノ( (●) ヽヽ / ⌒(⌒ (●)/ じゃねぇよいきなりなんだよ /  ̄ヽ__) / / ____/ / ;/(○)三(○) / ;/ (__人__) ヽ; く、くるしいお… / ;| `⌒″ ui i ; | ;j |; ヽ \ n⌒) /; | \ (⌒ヽ/ ./ ノ `i | \  ̄_/ ̄ ̄ ノヽ. | ;/ ̄  ̄ ̄ ̄ |
23 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:31:57 ID:WCBSCBuc
/ ̄ ̄\ / ー ‐\ | ( ●) ( ●) まぁ、話はあとで聞いてやるだろ | (__人__) | ` ⌒´ノ せっかく早くついたんだから1本早い電車にのるだろ | } r⌒ヽrヽ, } / i/ | __ ノヽ _____ ./ / / ) __ . / ー ー\ ./ / / // \. / ( ●) ( ●) / ./ / ̄、⌒) / (__人__) \ 急がなくても温泉は逃げないお .ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ | ` ⌒´ | r / | / \ i⌒\ / 駅弁買ってから乗り込むお / ノ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/ / / / ./ |./ー、\ \ ./ // /i, ノ \^ .i /. ./ ./ /、/ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ i / / / | ./ // / i ./ ノ.^/ .ヽ、_./ ./ / i ./ |_/ / / i / ノ.^/ / / |_/ (_/
24 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:32:41 ID:WCBSCBuc
(⌒ ヽ ( ) ( ヽ⌒ヽ 、 ( ) , ⌒ヽ. ( ' ゝ `ヽ ( ⌒ヽ _,,,...:-‐‐=-..,,,_ .、 ,r'":: :: ::\,,..,、., __,,.. -'''"" ::.`'::.、 ,,r'":: :: :... ::: . ::; :::.`'::.、 __,,.. - ‐‐ ''''"" ..:: :: ..::.. :: :::.`'::.、 ,:r'::: :: .::: :: :: :; ::: .:: `':.、--‐‐''''"" ::: :: .::: ...:: ..::.. ...:: ..:: ..:::. ,r'":::.. ..:: ..:::. .... : :: :; :: ::. ::`'::、_ ...::: ::: ...:::.. ..:: ::__,,,,-‐ ヾ ,r'":::: ;ゞ ゞ '''' ''':‐-,, ,, ::. ::`'::、_ __,, - ''"":::.. ::. ゞヾ; ゞ,;''ゞゞ ,;ゞヾ ,;ゞヾ''';ヾゞ; ::.. ::::... :: " ''''‐- ,..,,,... __,,,-‐‐''''" ..:: ..::.. .:: ..::.. ヾ ;'''';,,;'''''';; ,;''''';;;''''''; ゞヾ;,,ゞ'''';. . . . . . . , , , , , , , . . . . . . . . , , , , , , , , , , , , . . . . ,,ヾヾ;;ゞi;;;;;i; ゞヾ; ゞ ヾ;;ゞゞ ゞ'; : :: :,,,::;; ;; :::: :::: :::::;; ;;;: :: :::: ;;:: ::: ;::;;; ;:: ::,: :;;;; ;:: ;;; ;;:: :: ;ゞヾ ヾ ゞi;:,;:, ,、,、 ゞ;; ゞゞ ゞヾ;;;;i ''"~""'' ''""'' ''""'' ''"~""' ''"""'' ''""'' ''""'' ''"" ゞゞ ;ヾゞ , ;;ゞヾ;ゞ ヾゞ ゞ;ヾ ゞil゙ ''"""~ ~"""' ''""" ..:::::_::::::....... ....:::::........::::::.......
26 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:33:31 ID:WCBSCBuc
___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒)\ 綺麗なところだお / ///(__人__)///\ | `Y⌒y'´ | それで、今晩はどこに泊まるんだお? \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ |
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 俺の遠縁の親戚の子がいてな . | (__人__) | ` ⌒´ノ 女の子の一人ぐらしで大変だから、 . | } . ヽ } たまに様子見がてら泊めてもらってるんだろ ヽ ノ .> < | | | |
27 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:34:42 ID:WCBSCBuc
うおおおおおおい!!!! ___ . /ノ( _.ノ \ どういうことだおおおおおお!!! / ⌒(( ●)(●) /⌒l / ̄ ̄\ /⌒ ヽ (__人__)ヽ |`'''| / ヽ_ .\ / \ ´ ⌒` |/ / (●) (● ) | / /⌒l ⌒ヽ、ノ'' ノ 二三 (__人__) u | ( _ ノ | `ヽ´ _ l` ⌒´ | | `ヽー‐-''" ̄  ゙̄''ー'´ ̄`ヽ { / て、手伝いだよ .| _ノ { / ヽ __,, -‐ ''"  ̄ ̄ ̄ ヽ ノ 男手がいる時ってあるだろ… \ , '´  ̄ / ̄  ̄ ̄ ) \ ( / /´/ / ̄ ̄/ / \ \ ___ /⌒\./ / し'
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (●)(● ) | 俺は巨乳の年上好きだから、 (__人__) | (`⌒ ´ | あの子はそういう関係じゃないだろ、おっぱい的に考えて . { | { ノ mm ヽ ノ あと女の子がいないとスレ的に花がないだろ (⊂  ̄ ̄ ̄ ヽ  ̄ ̄ ̄| |
28 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:35:40 ID:WCBSCBuc
____ / \ / ─ ─\ やる夫はおっぱいの大きさは気にしないお / (●) (●) \ | (__人__) | 年下の子なのかお? ./ ∩ノ ⊃ / 可愛い子かお? ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、.\ | (●)(●) .| まぁ、可愛い方じゃないか? ! (__人__) | , っ `⌒´ | 付き合いが長いからイマイチわからんな / ミ) / ./ ノゝ / 俺にとっちゃ妹みたいな感じだからな i レ'´ ヽ | |/| | |
29 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:36:07 ID:WCBSCBuc
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ま、会ってみりゃわかるだろ .| ( ●)(●) | (__人__) あと、お前にも手伝いやってもらうだろ、常識的に考えて .| ` ⌒´ノ | } /  ̄ ̄ ̄\ ヽ } / ― ―丶 ヽ ノ / (●) (●)ヽ そんな話聞いてねーお… /⌒ヽー-ィ | (__人__) | | |. |、_ ____ \ ` ⌒´_/ ___ まぁ、タダ温泉だから | | |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ /⌒ ー|i〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ そんくらい勘弁してやるお .( ` ̄ ̄リ⌒) ⌒ ⌒ | 、 \ / ⌒ ⌒ | `二二二" (● __(● | _\二つ (● __(● |___y ) .::⌒('g g,) |__ ⌒l ::⌒('g g,) /´ | |  ̄ノ /´ |___|\  ̄ノ `@/ |__| ー‐ ィ´ `@/ `ー ー‐ ィ ´ | (___゙) | | | | ,ノ | | ,ノ | 〉 ノ、___ 、 r__ ,ノ 〉 ノ、___ 、 r__ ,ノ ( ( ヾ__て ̄〉 ,〉 / ( ( ヾ__て ̄〉 ,〉 /  ̄`` ー‐" ̄  ̄`` ー‐" ̄
30 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:38:49 ID:WCBSCBuc
___________________ | ......::::::::i ヽ_______┏━━┓______/ | _i___.┃ ┃____ .:::| | |____┗━━┛____i ;;.:| | ..::::| . | ..::::| | ..:::::| | :::::::| | ...:::| | . .::::::| | ..:::::| | .:.:::::| | ..:::::::| | .::: :::| . | .:::::.:::::| | .:: .::::| .| ..::::::::| | .::::::::| | ..:::::::::| | .::::.::::::| __ | ..::::::::::| | ..:::::::::::|_(:::::;;;;;;) (;;;;;;; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;)-、 (;;;;;;./ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;;;;) (;;;;;/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;) .(::/| ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,\ \ wwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw
31 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:39:25 ID:WCBSCBuc
____ / \ / ─ ─ \ えーーっと…ここは… / (●) (●) \ | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ─)(─ ) ;;;;) 誰がどうみたって神社だろ | (__人__) /;;/ . | ノ l;;,´ | ∩ ノ)━・' / / _ノ´ (. \ / ./ │ \ “ /___| | . \/ ___ /
32 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:40:04 ID:WCBSCBuc
r'´`ー、 ー.、 __ _ `i ̄: `<) : : : l ( ヾ}: : :`ー-.、 /:,: : : : : ヾ、 : : : `ヽ、 _フ /: : : : : : : : `ヽ. r'‐': : : : : : :l { : : : : : : `ー-}_ /: : : :ー‐--:、: : ><: : : : : / : |__) `ヽ、__: : : : : :<丶: : : : : : ;.:-‐`‐ゝ-∠_ー': : : : l、 、  ̄ ̄ア(.ノ___;.-'´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、-tニへ. ::`ー---‐'´:.:.::::::://::::::::::::::::::::::;イ::::::::::::::::::ヾ': : : : :ヽ `ヽ、__:.:.:.:/:.:::/;:/::/:::::/;イ::::/ |::::i::::::::::::::::::ヽ: : ┌' ,..--‐‐`'´:.::/:::/:|::/:::::∠∠// ,'::/:::::::l::::::::::::::ヽノ -──‐ァ'´::::::/:::|::|::::;イ/rニ<、` /ノl::::∠}::::::::i::|::::l´ あら、やらない夫さん /:.:.:.::/::.:.:l/レ': |{|h::::l` /' // ,イ::/:::|::l:::::iヽ、 -‐‐'´_;.:::イ::::.:.:.:./┴、:ハ `- ' , ´、_/イ://:::i::l 予定より早いじゃない ;.-‐:'´::::∠:--‐‐'`-ァ、.ハ r‐-、 ``フイ/l:./l::.:|/ :.:.__/二=-:.:.:./∠:.:.:::ヽ、 ー' ,..イ‐‐'/:.:.:.:.`ヽ、___/rl´: :ト、__;、| ` ‐ <:.:.:>‐-//::.:.ノ|:.ヽ ;/:.::::__/::::::::::< {: ヽ: : : ヾ' _Lァ´:.:,:.:トt';:/ l/ l:./∠-‐-、,-二ゝ、|: : _ヽ,.-三-:.:.:.:,:イ:/ノヾ:、 ´ ̄_.... _ヽ  ̄`=-<´フ´:.:._;.</' 「`{ コ└‐‐‐' ヾ:| /-<´__r‐ニ--' | ー-、__ _.ヽ. / ┏┓ : ヾr'イ ,.ヘ__,..-`---、_ ┏┓ r=- >‐=ニァY`Y ´┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛ ァ/´ ̄,アーァ',':_: :ヽ ┃ やらない夫の親戚. ┃ 人_∠__ノ「´,.」_l」: :__. ┃. 神社の娘 博麗 霊夢 ┃ ヽl }: : : : ┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓ ┗┛ ┗┛
33 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:40:50 ID:WCBSCBuc
´___ :/ u\; ____ ;/ ノル(<)\; / ;u ノ し ヾ かわいいじゃねぇかおおおおおお!! ;| (>) _) \;./ ⌒ \ ;|::: ⌒(__ノェソ / ヽ .;\ u ´ ソ / ^ │ ` ;\ , | │ ,ヾ \_ n^^- \ , _/ 親戚が可愛いだけでこの仕打は理不尽だろっ!!! ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \ ;( ⌒) ´ ノ \
34 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:41:17 ID:WCBSCBuc
__ _/ ヽゝ, _ _,.r--、_r'´___iァ'___ |(__ )「 `>'::::::::::::::::::::::`ヽ、 \;`ヽ ノi_/ ....::::::::::::::::::ヽ」(:::ハ }y'::::::::::/:::::i:::::::i:::::::::i::::::ヽ、::::iヽ;:! あなたがやる夫さんね、私は博麗霊夢。 /:::::::::/:::i:::ハ:::::ハ:_,ニ_ハ:::::ハ::::| \ /:::/::::ハ´ェ:;! V'´{ ,ハ!、!:::|:::::ト、 ,.イ( 大したもてなしはできないけど、 イ::::i::::::!Y'{ ハ `ー''´ 「_i:::::::i、_/(| L.へレ:::i 'ー' . "" ト┤イ:::::´ハ 温泉はうちの敷地で湧いてるから入り放題なの L.ヘ." ー ´ ,.イ|::7、:::|::::::::|::| . |:::|::`7'ァ‐--r''´ .i/レ'⌒ヽ;:::!::| ゆっくりしていってね \ |:::|ヘ.|::::::!イ7 .//:::/ ハ::i:::i \.\ ,..、 |/ !::::::ヽiY[]、__/,./ /|::::|:::| \./ /ヽ._ ハ:::::|/i/ .ハ::i^ヽ、__ /、|:|::ハ::| ! ' r !__Y:::!/ム__」/ ` - `ヽ7:ノ| |/ `ヽ、イ \'li/7::ハ,. '"-‐ ヽ `>' | !::\,へ、/::/ /!
____ /_ノ ' ヽ_\ こちらこそよろしくだお! /(≡) (≡)\ / /// (__人__) ///\ 霊夢ちゃんかわいいお…やる夫と温泉でしっぽりしてほしいお/// | |r┬-| | \ ` ー'´ /
35 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:41:51 ID:WCBSCBuc
/ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ いつもの本音と建前逆どころか | ⌒(( ●)(●) .| (__人__) /⌒l 本音オンリーだだ漏れじゃねぇかよ!! | ` ⌒´ノ |`'''| / ⌒ヽ } | | / へ \ }__/ / / ̄ ̄\ / / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ ( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ 自分に正直ッ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て .| 三三三三三三三三三 ノ ( ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄ \ , '´ し/.. | J \ ( / | \ \ し- '^`-J
36 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:42:58 ID:WCBSCBuc
r―-、 __ ... -―, {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:| !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/ あいにくそういうサービスはしてないわ //イ__,ハノ、__」::i:}.:ノ、 \!ル _,. ー' ト!:|_/ 残念だったわね C-|ハ、 、 |」ノ/ λハ.>r-,イ,| |、 ゝ/ノ レ<、リ/'、 [日[>iーi λi `Y ,..-'-,/]_
____ / \ / ─ ─\ く、クールな対応だお… / (●) (●) \ | /// (__人__) ///| おまけに巫女さんとかドキドキしてしまうお… \ ` ⌒´ ,/ ノ ー‐ \
37 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:44:05 ID:WCBSCBuc
,rィ'ヽ、-''´\ |l、 ヽ___!l 7:!. _ /´::::::::: ̄`ヽ、 男の人ってなんでか巫女が好きよね |ノ`7::::::;::::::::::::l:::::::::', 7レ'l:;;;;;':;;─-'´ヽ::::l:::l でも、普通神社の巫女はタダのアルバイトよ ,'::::::'i:::lコ ─ {::ノヽ! 私は一応「ちゃんとした巫女」といえばそうだけど l:::l::::l:ノ:::ヽ、 - ノ´ ヾノ\lヽノヾi~´
___ / ヽ、_ \ 本物の巫女さんにこしたことはないけど… /(● ) (● ) \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ でも本物のメイドさんじゃなくても、 | l^l^lnー'´ | メイドさんの服を着てる子に萌えちゃうもんなんだお… \ヽ L / ゝ ノ 敢えて人妻が着るセーラー服とかにも興奮しちゃうもんなんだお… / /
38 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:45:05 ID:WCBSCBuc
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 巨乳にスクール水着とか、お姉さんに園児服とか……… . | . (__人__) | ` ⌒´ノ それはおいといて霊夢、さっそく仕事にかかるか? . | } . ヽ } ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) . | l
fヽ. _ ...へ´ ) ノ}:::::`丶. /::__:::::::::ヽL 7::::::ヾー-ヽrュ' ニ _:::::::::::::::' } {{:::/´ ̄`´:.:.:.:.:.:.:.:.\::::::::::})_ rン:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::/}::`ヽ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨イ  ̄` l:.:.:/:.:.:/:}:.:'!:.l:.:.:.:.:.、:i:.:.:.:.:.:.}:::::\ 折角お友達を連れてきてるんだもの |:.:ハ :.{イハ{ヽト.ィてヽ!:.:i.:.:.ハ::::::::ヽ ノl:.!:.:.:.ヾ じ V_,ノjイ」_,リ:.:.:ヽ:::::::ヽ 手伝いは明日からでいいわ rンハ|ヽ:.}:i , /:/:.:.:.:.:.:ヽ:::::::' ソ::l:.:l:.:.:.「ハ ー ' ノ'ソ:.:.:.:.:/:.∧::::::} それよりお茶にしましょ //リ、ト、:/:.:}`:_ュ --‐f/:./:.:.:.:./}ノ }:::/ {イ , {:.:/´ { _/:.:.:ノY{:/ /!/ ヽ〉 _. '-ハ/ /⌒}´{:/´ ノ/ ゝ、 /'´ ( /:::ヾノーi、__ '// _. --、 ノ) {:::/ ノ l:::レイム´::::,{ ' )
39 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:46:07 ID:WCBSCBuc
|| | || | | | | | | | \\ _||.._|_______________||.._|_________.| | |______.| | |0 \\ ___________________________|| |______.| | l\. |li、 || |┌┬┬┬┬┬┐|┌┬┬┬┬┬┐|| | | | | | |.|\.\、 ||| || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | |\\.\||| || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | |\\\.\ || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | \\\、 || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | \\` || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | | | | | |li ` || |├┼┼┼┼┼┤|├┼┼┼┼┼┤|| | | | |_ ('υ | | | |||'` || |└┴┴┴┴┴┘|└┴┴┴┴┴┘|| | | | | ミ)γ´.| | | ||| || | !'''''''''''''''''''''''''''''''!|!'''''''''''''''''''''''''''''''! || | | | |___| ̄|_| | | |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'、!__|\ l_l..| | | ||| ________________ \\ .| | | ||| l\ \. \\、| | |0 ||| ll\\ \ \、| | | ||| ~ \\ \ | | | ||| \l二二二二二二二二二二二二二二二二l | | | ||| |.|__| |.|__| '、|_|\ ||| \..\. ||| \.\||| \.!|| \`
40 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:46:58 ID:WCBSCBuc
/ ̄ ̄\ / _― ‐ 和室に日本茶…落ち着くだろ | ( ●)(●) ____ .| (__人_) / ― ‐\ | `⌒´| / ( ●) (●) 神社ってのもいいお ヽ_ _ノ | (_人_.) | / ヽ ヽ `⌒´ ノ なんとなく気分があらたまるお | ヽ {茶} l ( ヽ {茶} i l |ヽ_つ⊂ノ | ヽ二つ⊂ノ と__)_) と__)_)
41 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:47:39 ID:WCBSCBuc
____ / \ / \ 同じ宗教でもさっきのとは大違いだお / \ | \ ,_ | まったく…なんとかしてほしいもんだお / u ∩ノ ⊃―)/ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
__ ━┓ / ~\ ┏┛ / ノ (●)\ ・ . | (./) ⌒)\ さっきの? . | (__ノ ̄ \ \ | \ / . \ ⊂ヽ∩ /´ (,_ \. / \. \ ./ / |. \ソ ( y' .|
42 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:48:30 ID:WCBSCBuc
____ / \ / ノ ヽ \ ああ、さっき駅で待ち合わせの前に、 / (─) (─) \ | (__人__) | かくかくしかじかだったんだお… \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
,.-、 rィへ、 / ヘ、_ r,7 \rェォイ____ '( ィγ ゝ":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ゝ rノ :':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,rイ `i:::::;::::::;::::;:::::i、;:::::::;:::;::、:::::::', |:::!::.::i::__;!イハ,!'ーメ-レハ::::::i::| ル::i::.イ ____,. ー─'|::!レ::::|:| あー…それは災難だったわね レ[从" " [ ]:ル':::| イ|::|:ヽ、 rー、 ,.イ从lン:|:::| まあ、道端で話しかけてくるだけなら、 ,':::i:::|:::::|`_rTニyT yγ/⌒ヽ、 ハ:::i:::|γ"へ、_.へ、イ ', し、 〉 「急いでるから」でさっさと切り抜けるが吉ね レゝレ' イi._λuニ、」 lゝ、 `ーi レ イ、 k'_,_'__> 「ヽ、ニ=' .〈 k イ ヽ、 .,.イ ニ=-=ニニ ヽ /ン \
43 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:49:43 ID:WCBSCBuc
____ / \ / _ノ ヽ_ \ 霊夢ちゃんの前で言うのもなんだけど… / (●) (●) \ | (__人__) | 宗教なんてなんであるんだお? \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ 歴史を見たって、争いの原因になるばっかりだお / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\ . ./ _ノ ヽ | ( ●) (●) | (__人__) ∫ あー…じゃあ、折角だから | `⌒´ノ ∬ . ヽ } {:;;;;;::} 宗教について勉強することにするだろ ヽ ノ |_;;;;_| / イー┘ | / / ___/ / / | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
44 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:51:23 ID:WCBSCBuc
i'|:i :::::::::::_;;: ―‐:-'.-:‐┴ ::;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::/i' i'|_;:;‐ '"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐ 、::::::::::::::::::::::..:: ::::/i' .,.‐l/ : : .:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:. \:::::::::::::..:: :::::/i' / ; ' : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、::::::..::..:::/´ ./ ./ /.: : : : : : : : : : : :.i: : : : : : :.: ', :..:::/" / / / / , : : : : : : : : : : :l !. ';:イ'; .,:'" ./' ,' ,i. . ,! , :. | l: ',:|:゙!i! / ./:l : : :..i i ,!:. :l!: l i. ,!| |: : : : : : : : :.:l::|∧i l ,:'/l : : : l: :.:|::|l:.:.:| |: :l : : : : :!: : l .l: : : :!:: : : : : :.::|: :.|:|::∧゙、 あら、ウワサに聞く l.:'::|: : : :.!:.:.|.l:| l:::| .!: |: : :,l.: :|: :/ |: : /|: i : l : : .:|: :.:|:!::::∧゙、 やらない夫さんの授業が聞けるのね !|:::|: : i :.| : |-|‐l::| .|::,!::/|:l|:/「/  ̄!゙:/ .!: l ::l : : ::!: : :|:!::::::∧゙、 |!:: |.: :l:. l: :.lr:l=zl|、|:'.|' ./'/' 'ィ:=‐|ュ、.|: l :;!: ,!.:/: : /::|:__::::∧:゙、 私も聞かせてもらうわ  ̄!.:.:|:.:l.:.:.l' !゚匆i゙` |:゚:i㍑il゙;!/ /./ :/: : / :::| ゙'!.`゙ヘ:.゙、 ハ::|:.:l:. :|_弋ツ :戈::シ'..:':././/: :.:/:..:..:| l: :゙! : :ヘ /: ,ヘ!`|゙':|i:.::::::.: , .:::::;/:::://:./l:/: :::li::| |: ::l: : ゙!゙:、 ./:,イ:: : ::l::::∧ ` _ '" .l/::|.:; ' : :|':::l: ::l.!.| .!:.::|: : :゙! ゙:、 /:"/: : ::, |:::::::l:\ ,. ヘ' , '゙ !:::::::|/'‐.._:l::.'|: ::|.l:| .|:.::|:..:..:゙! ゙:、 /´,.':.:.:/:::l=ェ=!、 / \.‐'´ ,l=ェ=!、 ゙: :l:;:::| ゙ヘ、 .|: ::!: : :l゙! ゙l! / ,.:':.://:: :.l.l .:.:/ > ./ : : :| ..: .>、 .!..::|!.:.:..l:| ゙l! .,.:',:/l:/.:.:.:/|:::. ' /! ,. '´ // : : : l ...: /!::::::>.、 |. :l !: : l.:|. ゙l! l.:/ .//: :,::' .:l ' ./ / ../ . ' ./:.:.: : ::,! ...: /!'´:::/ `' 、:|.|:..: |.:|. l! .!:' /"i/::::,.' / . '゙ ./l . ' /: : : : ::,!..: ./!'´::::;:' ゙'|.!: : l :| l! | i,/.:..;ィ'/ ,.' ヘ/ ..|. . ' ,/:.: : : :;':,'./!'´:::::::/ ,!: : : l :| |! --‐''"´/:: :/ '゙ -‐''^ヽ | / .//.:..: :./:/,:'!'´:::::::: / /|.: : : l!:| | ,.:': ::/ ,イ / |./ .//.: : : /://!'´::::::::_/____ ./ ,!.:./!::|l.| |
45 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:52:57 ID:WCBSCBuc
,.へ ,' ||ヽ、 .//:::::`ヽ、., _,....、_____ _,.、__ // || / i | |::ヽ: >''"´ ̄:::::::::`ヽ、;:/7. / / || | | >..,ゝ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::<i !/ ..|| Y 「やる夫に色々教えるのは楽しい」って くヽ::/::::::::::::::/‐-:/::::/^i::::::::::::`ヽ. ハ || 〈 ニヤニヤしながら言ってたわよ /:Li::::::::::::::/,!ィ=,!;:_/ |::‐!、i::::::::::', / |. ||/ ヽ、 /::::::Li__::::::_i〈'i、_,j` ,rt;! ハ:::::;::::i. / | ..||\ \ 酔っ払って「かわいい生徒」の ,':::::::::::::i. [__] 〃 . ヒj !/::i::::i::::| く /,.、 _,.|j''、 \/´ 自慢話もたっぷり聞かされたし i::::i:::::::i::`::i::::i r‐- 、 "i_];:ィi⌒ _,,..-'" iイ'i-- i ハ |::::|:::::|::::::::|::::ト、. !.,__ノ ,.イ:::|::::| ,、-=''"´ |i i二 i / | .';:::|::::|:::::::::|::::|:::;L,__-rr<r-:|::::|-┴| |_| ヽゝ-rr´i/ | ヽ::|:::|::::::/|::::|´ \,,,/ ,;|::::| | i┐ \_||// / ヽ::i::/:::|;;/ヽ、/〈ム,〉ヽ、/::|;;/-─ヾ |_| ||/.ヽ/ ヽ/"ヽ、イ:::::/λヽ、:::::::i /ハノ `─------─''''.|j / ヽ i;/ / ヽ、 ヽ、Y:i _r‐''"´ヽ く___/,ヘ,__ヽ/;;/ ,⊂_ヽ / ゝ====='"ヽ !__,.ィ‐i / /:::::/::::::::::::::::::ヽ:::::\ `「 / / /:::::/:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ、 Y / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::':;
46 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:53:44 ID:WCBSCBuc
/ ̄ ̄\ / _ノ \ \ うおおおおおい!!! | ( ○)(○) \ \ . | /// (__人__) __ | `ー'´ノ´ ̄  ̄\ やる夫の前でそんなこと言わないでほしいだろ! . | / } \ . ヽ / } }て・,‥¨ ヽ ノ ___ _ノ そ¨・:‘ . / く \ YY ̄ ̄YY\ | \ \ ・; ∵ ..\ビダァーン | |ヽ、二⌒)、 . \
やらない夫…! やらない夫はやる夫にとっても「大事な先生」だお…! / ̄ ̄\ .ノ \,_. .\ おう、そして俺たちは無二の親友だろ、永遠的に考えて (ー)(ー ) | / ̄(__人__) //// | / _ノ .ヾ⌒ ´ | ,---、, --、,---, / ゚⌒ { . / ,'ゝ-´、⌒,'´-´、_ゝ | /// (__人\ .カ /==-- ヽヽ, \ ` ⌒´ン .ノノ ギューッ ,イ 人_,-iノ人イ_-,|_入ゝ i /  ̄ ./ . .. し} ヽi i.イ[) [~)アi イヽ | …仲いいわねぇ .(⌒二_⊿ニ⌒) .i |人" 、 ".人i |ノ | |`' -, -,イ/| | レ' /<V>\ .レ' ,ヽゝi 入 //ヽ、
47 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:54:08 ID:WCBSCBuc
/ ̄ ̄\ .ノ \,_. .\ (ー)( ●) | ちなみに、このスレには、 / ̄(__人__) | 特定の団体の批判とかの意図はないだろ / _ノ .ヾ⌒ ´ | / (●) { . / | (__人\ .カ 誰に向かって言ってるんだお \ ` ⌒´ン .ノノ /  ̄ ./ . .. し} .(⌒二_⊿ニ⌒) .i
48 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:55:06 ID:WCBSCBuc
|\ /\ / | // / _| \/\/ \/\/ |∧/ /// \ やる夫とかとまなぶ / ∠ しゅうきょうなんとか! > /_ _ \  ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄ // |/ \/ \| __ _____ ______ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 'r ´ ヽ、ン、 ,'==─- -─==', i i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
49 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:56:21 ID:WCBSCBuc
冫----v----、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /’::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::ハ 7::::::::::::::::::::::/ ヘ:::::::::::::::::::::::::::ハ どうも、解説コンビ iヽ、__:::::::::ノ ヽ _:::::::_,..、≠ _i”++±ノァY〉;l=l=l=l=l'=ト=モヲ'"ハ 『パンチとロン毛』の i ヽ::::/`゙''-、_ _,,.-‐''"ヽ::/ ヽ ヽλ <ヽナ 〃tナy 〃7/ ロン毛のほうです iヾ、 i ノ, i:::::::i i i'":::::i /:::::::ハ 〈 , i:::::::::::ヽ _,,.-‐''":::::::::::::ヘ ━ ━ i:::::::::::::::ヽ `゙''ー-、,_::::::::::::::::::ヘ.  ̄ ̄ ̄ /,::::::::::::::::::::i /:::::::::::::::/-,\ ,, / i::::::::::::::::::::ヾ i::::::::::::::::::::i '-lllll- '" / ヘ::::::::::::::::::::::ヘ _ i::::::::::::::::::::i l / 〉::::::::::::::::::::::\\ ヽ::::::::::::::::::ヽ i ,′ /:::::::::::::::::::::::::::::i \ ヽ::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::/ \
50 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:57:10 ID:WCBSCBuc
oooooooo ooooooooooooo oooooooooooooooo oooooooooooooooooooo ooooo 。 o ooooo_,,..-‐-、 ィ-- 、o oooo _,,..--、 _,,..--、|, 同じく、パンチのほうです i〃ヽo -===- .i:-===-|.l l ォ-、 i: .i, ヽー y | l 〉 , _ l | /:ヤ |キ -,---,- .l/、 /::::::ヽ_| \  ̄ /:::::\ /:::::::::::| ヽ``丶、.___, -'" ヽ:::::::::"'--,_ , -'"::::::::::::| ヤ_ ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::::| ∧ ヽ ̄ ̄\ .|:::::::::::::::<
51 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:58:04 ID:WCBSCBuc
 ̄ ̄\ ⊥ \ / ̄ ̄ | | 八 ねぇイエス、私たちこんなことやってていいのかな /\ | ⌒, `≧' } まず、あんまりAAの種類がないんだけど… / イ´| `ミ く |_/ \ | ノ | ヘゝ ヽ_ノ / `> \ _亅
52 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:58:44 ID:WCBSCBuc
/:;ヘ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ /メxx八x;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 私も少し心配してるんだけど… \ト ‐- \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| 〕> r。=、 ∨ ̄);:;:;:;| 解説だから大丈夫だって弟子たちも言ってたし く `´ ィ /;:;:;:;:;:| ' `ヽ /~|;:;:;/八 仕事の一貫ってことで給料も出るし… ハ イ |;:;:|;:;:;:ヘ 〈;:/神イ / |;:;|;:;:;:;:;:\ 〉;:リ ,| / /〈;〈ー―--- // ト -‐/ 〉:;
_ ⊥ ⊥ / √ ! 正しい理解をしてもらうってことだね | (∨ 、チ 〉 | | ゝ / ハノ _了
53 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/15(水) 23:59:44 ID:WCBSCBuc
ooooo oooooooooo oooooooooooooooo oooooooooooooooooo ooooooo o ooooooo ° i もっとも、書いてる人の理解だって、 ooooo  ̄ ̄  ̄ ̄ i oooo ━┳ ━┳ 7 かなり偏ってはいるんだけどね 7 -、o ‐‐‐ ::::: l ‐‐‐ l.) | λ ::::: 〉 |,l 鵜呑みにしないように聞き流してもらおう ヽ __ i | i <二> i l i i、 -- イ" '-"l `゙''-、,_ ノ l ヤ  ̄ ̄ | ヤ └,、_____ /l / \ , -'" l / __\ , -'" `゙''-、,__,,..-‐'' , -'/ / \
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;八;:;:\ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:xxメⅩ十メ、;:;:〉 ≦≠乎千于ラ弐'/_ ノ' 、_|;/ じゃあまず、 〉;:;:;: -、;:;:;_/ ー-≧ 〈_,! /;:;:;:;:八 ∨ミ \ あの少女について取り上げることにするよ! |;:;:;:;:;:;:;ハ ´イ |;:;:;:;:;:;:| `了 孑≦ヽ ,/;:;:;:;:;:;:;ハ | ヽ=〈 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 ー- 、 _ ,;i!,} ;:;:;:;:;:;:;:;:;〈 /` ̄
54 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:00:40 ID:SAqhSRFQ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:\ / / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ハ:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ / / /:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|..:.:.:| /ーへ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} / / _/:/.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:.:.:| |:.:.:.:./:.:.:.::.:.:.:.:| / / ー‐‐ァ'.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.|.:.:..:ハ.: :.:| __|__..,イ::.:.:.:.:.:.:.:.:| / / はーい! |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.|,斗|-V:.:| |.:/`ト:.:/:.:.:.:/:.| /^ / |.:.:|.:.:.:.:.:.:.:ヽ/|\:|. \| _」_ |:./:.:.:./.:/ _/ / 竜宮レナ、宗教法人「オヤシロの会」の信者だよ |.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|V ,.==、 '"⌒ヽレ:.:.:./.:/,-'゙/ / ヽ.:|\.:\.:.:.:.:V 、 /:.:/:.:/ | ./ ∧ 割と新しい宗教法人で、 ヽ >、:.:\:.:.> ィ ゙} '"フ:.::.:/| V ./ | /:.:.:.:` ー:.:.\ ヽ .ノ , イ:.:.:.:/| | | / | 信者数もそんなに多くないし /:.:.:.:.:.:.:.:/|/` ‐ 、 _ イ -レ:.:.:.:∧ \__/_.ノ| 勧誘方法も定まってないんだよ! /:.:.:.:.:./:/ / _,へ_.| _.レ/::.:.:.:/ \ / /:.:.:.:.:/レ'r―‐' /ノ / /:.:.::.:/ \__/ 今回は駅前で、他の団体のマネして . |:.:.:.:/ / | |===/ /:.:.:.:/| / 勧誘してみたかな、かなっ! |:.:./ ト、 ヽ. | /_ /:.:.::.//| / |:/ | \\ |_.// /|:.:// | /
※オヤシロの会は架空の宗教法人です
57 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 00:02:58 ID:VoMI.R8c
パンチとロン毛だってできた時は新興宗教、千年ぐらい頑張ってみよう
両方共、当時の主流の宗教に対抗するためにできた宗教ですからね あと1000年後にはまたもっと別の宗教が主流になってるかもしれない
55 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:01:22 ID:SAqhSRFQ
// 厶∨;ム ', _,.イ _/ ' / .:/ "´| l  ̄ / | .:{ .:::l l::. / | ' , l .::l .:::li :::::| ,' :::. , イ j: l | でも、あんまりうまくいかなかったから、 . l ::l | .::::ト :::::ハ .::ノ| 、 ,/:::./ i .:,'::: ,' l . | .:::| : l.:::::::|_ヽ_;;! ィく.::::! `/::メ、_ | .::/:::: / ,' 今度はもっと別の方法にしなくちゃ… . | ::::! :::. ハ::::::l ´丈≠ミ\{ /イ テ≠ミ!、:::/:::::: / / l ::l| ::::::.. ヽ::レイ_j:::::::::} !_j:::::::::>∨::::: / / ! :|ヘ :::\: . ヽf代 ::::_rソ { ::::_rソ jツ::: / / 方法が有名すぎて警戒されちゃったみたいだね ヽ、i. ヽ:::::::\:.. \ゞ-‐′ `‐- '/.:::/ f / . ` \::::.::`ヽ、 __ \_ , ∠-ァ‐'´ ! { ヘ、\ :::::: ゝ ̄ tっ ,.イ:::. N / .:::::`ゝ: / `ヽ ヘ ィ<::::ヽ::..: ハ ,' .::::::.:/ l/ ,/ /´>< | \:ヘ::::.. :', ! .::::ル' ____ ィ/ ' / ,!、 |、_ `ヽ:::. ! ! ::/V丁 .:.:.:.:. ! ' ツ ト、-,.:ヽー-ヽ:: |__ | / |│.:.:.:.:.:. | f′ 7 .:.:.:.:.:.:. ',: !'.:.>、 /゙l ,' l|│:.:.:.:.: | /-―-、/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i: // ヽ l. l ! |│ .:.:.:.:. l /二ニヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.: /| /' l
56 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:02:05 ID:SAqhSRFQ
/;:;:;:;:;:;:;:;\ 〈;:;:;:;:;:;八;:;:;:;:;:;〉 なんか、駅前ではよくあうよねこういうの ++/、+++,Ⅵ++ (|;;:|‐-`ハ´-‐|;:|) 私も渋谷駅で歩いてたら声かけられたことあるよ |;〒 小 彳| 〉;:ハ 'Д' /;〈 占ってくれるっていうからつい話聞いちゃったよ |;:;:;ハ 山/|:;:;:|
/ ̄ ̄\ ⊥ ┴ 、 / _ \ 普通に話聞いたけど / ̄ ̄ | \ / 。、 \ i あとで勧誘だって聞いて |' , ≧ー||| |_厂⌒) i 弋 ヽ 七. !!! β| i 本当にびっくりしたよね ノ レ/ / ヽ |\/ ` ̄ ヲ /| | | に /八_,ノ | λ_ イ/. |
58 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:03:03 ID:SAqhSRFQ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;八;:;:\ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:xxメⅩ十メ、;:;:〉 ≦≠乎千于ラ弐'/_ ノ' 、_|;/ そうそう、私の父さんの話するもんだから、 〉;:;:;: -、;:;:;_/ ー-≧ 〈_,! /;:;:;:;:八 ∨ミ \ てっきり正体バレたかと思って、 |;:;:;:;:;:;:;ハ ´イ |;:;:;:;:;:;:| `了 孑≦ヽ 急いで逃げ出したんだよね ,/;:;:;:;:;:;:;ハ | ヽ=〈 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 ー- 、 _ ,;i!,} ;:;:;:;:;:;:;:;:;〈 /` ̄
59 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:04:25 ID:SAqhSRFQ
/:;ヘ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ /メxx八x;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 勧誘の手口っていうのはこういうの他に、 \ト ‐- \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| 〕> r。=、 ∨ ̄);:;:;:;| 結構学生のサークル活動とかからも多いんだって く `´ ィ /;:;:;:;:;:| ' `ヽ /~|;:;:;/八 大学の先輩とかにも気をつけた方がいいらしいよ ハ イ |;:;:|;:;:;:ヘ 〈;:/神イ / |;:;|;:;:;:;:;:\ 〉;:リ ,| / /〈;〈ー―--- // ト -‐/ 〉:;
_ ⊥ ⊥ / √ ! 話しかけてくる人皆を疑うなんてしたくはないけど… | (∨ 、チ 〉 | | ゝ イエスは結構騙されやすいし、気をつけてよね / ハノ _了
60 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:05:15 ID:SAqhSRFQ
/;:;:;:;:;:;:;:;\ 〈;:;:;:;:;:;八;:;:;:;:;:;〉 大丈夫だよ、私も常に学んでるからね! ++/、+++,Ⅵ++ (|;;:|‐-`ハ´-‐|;:|) とりあえず、勧誘は都会の駅周辺ではよくあるから、 |;〒 小 彳| 〉;:ハ 'Д' /;〈 怪しいな、と思ったら霊夢ちゃんの言うようにすぐ逃げるのですよ! |;:;:;ハ 山/|:;:;:|
61 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:05:44 ID:SAqhSRFQ
oooooooo ooooooooooooo oooooooooooooooo oooooooooooooooooooo あと、カンタンな説明ですむ専門用語なんかは、 ooooo 。 o ooooo_,,..-‐-、 ィ-- 、o その都度ちょこっと説明文を入れていくね oooo _,,..--、 _,,..--、|, i〃ヽo -===- .i:-===-|.l l ォ-、 i: .i, 私たちが出るのは話に関わらない ヽー y | l 〉 , _ l | ちょっとめんどくさい説明が中心だよ /:ヤ |キ -,---,- .l/、 /::::::ヽ_| \  ̄ /:::::\ /:::::::::::| ヽ``丶、.___, -'" ヽ:::::::::"'--,_ , -'"::::::::::::| ヤ_ ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::::| ∧ ヽ ̄ ̄\ .|:::::::::::::::<
62 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:06:27 ID:SAqhSRFQ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ゝ-‐‐‐ ´ ̄` ‐-、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' /、 ヽ ヽ、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' /゙゛ i ヽ‐-、 ::::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄:::::::::::::::::;:' / 、__|i__ i __,,,,,,,,,,,,:::::..`ヽ ミ ` ヽ、 ─────‐{ Continue :::::::::::::::::::;:' i / `'|| ヽ:::: i ヽ ヽ--、 :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.________,,...:::::::::::::::::::::;:' i i |i ∨: ∨ _ 二 = ヽ、  ̄三 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' i i :i _ ./'_ --‐ ∨: ∨‐- _‐--‐ >、 三-‐ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::Title Menu::::::::::::::::::::::::::;:' i ii i 、t-、ヽ :::::ゝt=‐ 〉、\\ i ヽ` ´、 '、 ̄´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' iノi i  ̄ .i .::: i \\ヽi \ ‐-=ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' iヽ ヽ ノ i ヽ ヽ `‐- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' { `iヾ ` -‐ ヽ i ヽ ̄` :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' ゝ ', =====- / iヽ_ ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:' i´ i´ヽ ' , ゝ--‐´ / / 〈 ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' ゝ-´ / ,ヽ イ // ヽ-、 ヽ` :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' _ ---――i .}、ヽ|  ̄ ´ ゝ´ゝ´ // / `> 、 .<´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' 神は言っている、ここで本編に戻る、と ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '
63 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:07:54 ID:SAqhSRFQ
____ / \ で、宗教についてって、まず何からやるんだお? / ─ ― ヽ / ( ●) ( ●)' | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ / ー‐ ヽ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ うーん、種類も多いし幅も広いからな | ( ●)(● | (__人__) いったいどこから手をつけたもんだか… . | ノ | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ /
64 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:08:54 ID:SAqhSRFQ
/ヘf{ ヽ - ..__ /:::::ヾf ヾi!::::::::::>≠---、{ _ -┬,,- 、 }'!::/´,. ''";:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ、 `´ /ヽ . ' 〉´;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:ヽ ,.. -‐'";:,.,;:l´;:;/;:;:/;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:i;!;i!;:;:;!;:;:;! とりあえず身近なところからじゃない? ; ,.. 、;:;:;:;:;:;};:/;:,:;/ィ;:;:;://-‐i;:;:;:/i'_l;:;イ;:;:l;! ;:ヽノ;:;:;:;,ノ/:,ィ;:;:;/;/lィテ´!'!/イノ}/!l;:;/i! 、__,. '"/!/!;:;:;i/;:;//ゞ-' , ` ! !i/ やる夫さん、身近にある宗教的なものってなんだと思う? ./;:;:;:/ !;/i!;:/;:;!\""ー ',.. <''i! ';:;:;/ ` /'"/、!_ `'i ''´i;:/!/| ;:;:/ /ヾ\ ヽ、ヽ`'i}'、 、;', ,-'´_ヽ、ゞ、/`=ヽ! \ .ヽ'、 /´= == `ヽ!∨'__i::::ヽヽ \ `''/ ヾi':::::::::/::::::::ヽ!. \ -‐ ''" ィ":::::::/::::::::::::::ヽ ,..`'ヽ /i:::::::::/_,. --- ,ゝ '" __ i, _ _ / /_-‐'--‐‐ ''"`i / ,. '' / 'ヽl/ <_><_>_/:::::i::::::::::::::::::: '、" i'/ , , ! / ,ゝ、ヽ::/:::::::::::::::::::::::ヽ ゝi,/'' /'"::,.. '"!ヽ, ::::::::::::::::::::::/
65 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:09:38 ID:SAqhSRFQ
____ / \ /─ ─ \ んー… / (●) (●) \ | (__人__) | まず神社やお寺、それに教会かお? \ ⊂ ヽ∩ < | | '、_ \ / ) | |__\ “ / \ ___\_/
____ / \ / ─ ─ \ あと、お盆やクリスマスだお / (●) (●) \ | (__人__) | よく、「仏教徒だからクリスマスやらねー!」 \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ とか逃げてる奴を見かけるお / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____ /_ノ ヽ、_\ /( ─)/)(─)\ お前がクリスマスをやらなくたって、 /::::::⌒///)⌒::::: \ | /,.=゙''"/ | 世間様はクリスマスだから \. i f ,.r='"-‐'つ / / i _,.-‐'~ \ あんまり意味ねぇと思うお i ,二ニ⊃
66 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:11:11 ID:SAqhSRFQ
,.へ、 ,rへ、__ ____ __,.イ iン r7 _ゝ-'=-'─--、__ ゝ)、 )!, .'"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_,.!(:::', , ':::::::::::::::::::::::::::::、::::::、:::::::::', ヽ、! 私も神社の娘だけど ,':::::::,'::::::::ハ:::ハ:::::ハ__!__ヽ::::::::', _ゝ、 ノ_ニ/=γ-レ' !:」,.rr--!、::::',::::i /γ クリスマスツリーは飾るし、 i:::,'::::::ハ「i゙ヽ ´ ト _!〉ゝ:l::」ン:::i レl::::::|:::l ヒ_} ゙'-'',,, [__]::|::::::| 盆踊りも踊るわ。 ヽハ|从" ´ /::::i::l::::::::| [ |ゝ、 ー ,.イ:::ハil::::::::::| いいのかって? こまけぇことはいいのよ ,'|::ノ::::!::`:'r-,-=rニ'"レ>ヽ!::::l::::| /.'Vヽハ ,.-i i / ,.イ/^ヽ、;;;;::ン i:::!,.へ / λ/ ,' / ヽ /^i/⌒ヽ ',/ ヽイ く,、」 ヽy´ /ヽl ヽ ノ / / ム___ゝ i l/ゝ __ン
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) そうだな、なんたってこの国はそういうのがゴチャ混ぜだろ . | (__人__) | ` ⌒´ノ 俺はそういうとこ結構好きだけどな .l^l^ln } . ヽ L } ゝ ノ ノ / / \ / / \ . / / |ヽ、二⌒)、 ヽ__ノ
69 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 00:13:30 ID:VoMI.R8c
ゲラゲラ笑いながらメガテンができるのは日本だけ
日本の現在のオカルトスキーの結構な数が、メガテン育ちのようなきがします
67 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:12:21 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ そんなわけで、俺たちと宗教は密接な関係にある i ! | (●)(●) | r;r‐r/ |. | (__人__) | 日本国内に、「どの宗教にも属していない」 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } という人間は正直ゼロに近いと言っていいだろ ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
_____ ━┓ / ― \ ┏┛ /ノ ( ●) \ ・ . | ( ●) ⌒) | でも、やる夫はいろんなお祭りに参加はするけど、 . | (__ノ ̄ / . | / 別にどの宗教も属してるつもりはないお? \_ _ノ\ /´ | . | / |
68 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:13:10 ID:SAqhSRFQ
. __ ./::::::. \ /::::::ヽ;;: \ . (:::::(::::冫 | ところがだ…… . (:人;;;) . | r‐-;::::::. . | 霊夢、この神社の「氏子」はどのくらいいる? (三)):::::.. . | >::::ノ:::::::::. / /::: / ヽ;::::::::: / /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈 (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::) . |\::::::::::::;;:1 . |:::::\;;/:::|
70 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:13:57 ID:SAqhSRFQ
,.-r、. r'7ー-..、 _,.,,_ /::::::ヽ!、 //::::::::::::`ヽ、 ,.:'´:::::::`ヽ/:::::::::::::::::Yi { !::::::::::::::::::::;>'''"´ ̄ `"''<:;::::::::::!」 }.!:::::::::;ゝ'"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::!_! 実際うちに信仰してるかどうか別として、 「/::::::;:':::;::::::::;::::::::::;:::::::;:::::';::::ヽ.:::::::::Y_/ `ヽ/:::::;':::::/::!:::::::;!::::::ハ::::_!_:::::!::::::!:::!、 「この地域の住民全て」がうちの氏子よ /;'::::::i::::;'::/!-‐/!:::_」 レ'_」_`ハ_レ'::::!:::ヽ. /::i:::::::::i::::i/,.'-‐-´ ´ `!__!):::ハ:::::::〉、 ,rく::::ハ;:::/!_;ハ ,.,. __ ""i::::|::;イ:::';:::/ン' `'ミ_コ_;ヽi´::!_,i'、 l'´ `; ,.:'!::::!:::!-r'ア´ i /::::::;'::i::::!:/`iァ.,、..,,__,,. イ::::!::::|/'´「 | l バン ;'::::/!::!::::!::::::,.ィ'ヽ、 /ヽ、!::::!:::::;'! | l l| 人.__ !::/::::::';|:::::!7´ヽ.ヽ /ム //|:::;!ヽ!_| /)、 ( レi:::::::/!::::::!:::::::::V/ ハヘ / レ'_L_ァ'´)' ' ') Y⌒ ☆ バン '、:/ レ、ハ:::::,,..く. - ''"´」二二二二二二二二二二i r'",.-/、`ソ´_,,.. - ''"´ | | / '´./i ソ´ ! これが 素敵な | ;' /;':::ゝイ | ! ! ! i::::::::::'; | 賽 銭 箱 |
【氏子(うじこ)】 本来は、氏神(うじがみ)、というその土地の神様を信仰することを表明している人 氏子入り、という儀式を行うのが正式だが、お宮参りの時にいっしょくたに氏子扱いされてしまうようだ さらに言うと、神社が自己申告する氏子の数は霊夢が言うように地域住民全てを数えて、 かさ増ししていることが多い、とのこと
71 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:15:01 ID:SAqhSRFQ
___ / \ /ノ \ u. \ え、信仰してるか関係ないのかお!? / (●) (●) \ | (__人__) u. | \ u.` ⌒´ / ノ \ /´ ヽ
/ ̄ ̄\ / ノ ヽ、\ その通りだ . | (●)(●)| . | (_人_)│ お寺は葬式で世話した家を「檀家」と勝手にみなすケースが殆ど。 | ` ⌒´ | | | 神社はその土地の住民全員を「氏子」と勝手に数える。 . ヽ / ヽ / だから大概の家は神社の「氏子」で、寺の「檀家」だろ .> < | | | |
【檀家(だんか、だんけ)】 アバウトに言えば、「葬式をやるお寺を決めていることを表明している」人、のようなもの。 江戸幕府がキリスト教を禁じたときに、「キリスト教禁止するから、やめた証拠に寺に檀家として登録しろや!」 と言われてできたシステムらしい。
72 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:16:12 ID:SAqhSRFQ
rr-----、,.-.,. -----rァ f! ,.-'" ̄::`"ー..、 fl !l/:::::::;:::;::::;::::;::::::ヘ !l . V:::i::!rハ:ハ:::}r:ト、:::i::::Ki キリスト教の教会なんかはちゃんと数えてるみたいね レ::ハレ○ ○ |::|:i:::}, . く iニハ" r┐ ",l=リレ > 神道の信者の数はかなりアバウトよ `'{irT≧-r ハ"ヒコ-ヘ} ~~ どi リJ 」_ハ__V ゛< ~~ 、ー´゛' -.,_ _l ゝつ ~~ >.,  ̄ ゙i,,r' 'ー` , | ` i-r-ー' `´
【神道(しんとう、かんながらのみち)】 意外と知らない人が多い日本の宗教の名前 「しんどう」と読む人が多いが、どっかのえらい先生がかつて言ったことには、 清き明き心を良しとする神道に、濁点がついてるのは頂けない、という理由で「とう」らしいとかナントカ 別に「どう」と読んでも間違いではないらしいけど
73 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:16:58 ID:SAqhSRFQ
/7 「宗教年鑑」っていう一応行政が纏めてるモノによると、 // 信者数はそれぞれざっとこんなもんになるだろ // __ // . /ノ ヽ\ .// ■神道系(神社) 1億600万くらい . / (●)(●〉/ l (__人_,//l ■仏教系(お寺) 9600万くらい . | `⌒// ノ l // ./ ■キリスト教系 150万くらい . ヽ r-‐''7/)/ / と'_{'´ヽ ■その他 1090万くらい / _.、__〉 ト, { 、__} |.i 大体1992年くらい調べ ヽ _,.フ .|.|
74 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:18:19 ID:SAqhSRFQ
____ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
____ / ノ ヽ\ / (○)}liil{(○) 日本人口オーバーしてるお!! / (__人__) ヽ | |!!il|l| | \ lェェェl / こりゃたしかに信者じゃない奴は日本にいないお… / ヽ しヽ ト、ノ | __ | !___ノ´ ヽ__丿
75 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:19:08 ID:SAqhSRFQ
____ / \ たしかに、やる夫んちも葬式はお寺にやってもらったお . / \ . / /) ノ ' ヽ、 \ そういえば、うちの神棚に近所の神社のお札みたいなのもあったお… | / .イ '(ー) (ー) u| . /,'才.ミ). (__人__) / . | ≧シ' ` ⌒´ \ /\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄\ / ノ ヽ /\'ー、 ,, ..,、 これは行政が把握してる数だから、 | ( ●)( / .\` 、 . // / . | (__人/ \ヽ、,.// ../ 実際には「数値上は」もっと多い可能性があるだろ | ` / ``77 / . ヽ / / / / 数えられてる人たちの気持ちは別として ヽ.. / fヽ、/ / , -,./ /./ r-、 ヽ ∨,ノ / |. \ 〈\.\,〉 `, f | . \ (ヽ ヽ `.. | | .\ \ ノ
76 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:19:58 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄ ̄\ γ⌒) (⌒ヽ 知らんうちに信者に数えられていたかお… / _ノ ノ \ \ `、 ( < (○) (○) | ) ひょっとしたらもっとたくさん属してるかもしれんお \ ヽ (__人__) / /
r―-、 __ ... -―, {:.゚:.:.:__`´__.:.:.:.:.:.:。.:| 可能性は否定できないわね !゚/:::::`´::::`ヽ.:.:。/ //イ__,ハノ、__」::i:}.:ノ、 ま、神社やお寺なら、数えられてるだけで別に害はないのが殆どよ \!ル _,. ー' ト!:|_/ C-|ハ、 、 |」ノ/ 信仰してないから数から外してくれ、とも言いにくいしね λハ.>r-,イ,| |、 ゝ/ノ レ<、リ/'、 気にすることじゃないわ [日[>iーi λi `Y ,..-'-,/]_
77 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:20:37 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / ノ \ \ あと、結構ビルの屋上なんかにも神社があるだろ | (●)(●) | . | (__人__) | あれは商売繁盛の神様を祀(まつ)ってたりするだろ | ` ⌒´ ノ . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \
78 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:21:47 ID:SAqhSRFQ
_,. -‐ ― - 、i 、 i:::::-.、-、 , - --‐.ヽ/´,イ⌒ヽ、 `ヽ、ニ::::Y:i:::i /,` y´--、__ヽ、〉 / _ ヽ、 .ヾ、::::i::i:::i /:ィ´//  ̄ ` r.ニ、__'⌒ヽ .ヽ .ヽ ヾ::::i::i ./:::::へ´ // / ,-、 i iヽヾシ、ヽヽ .ヽ ヽ .i i:::i ヾ::::::/ / / i .i i´ミヾiツ.i i ri .iヽ.i、 ヽ i ヽ .i、`ー― .「^ヽ,ry'^i .ヾi i i .i .i i`__. ,.i i__.i:i i __i_、_. i .i i i i:::::::::::: ,ゝ"´ ⌒`ヽ i i i .i i Y´ヽ=.ヾi.i_,-i i _ i、.i. .i i i _i i:::::::::::: くi Lノノハノ)」 商売繁盛のお稲荷様ね _i .i i i、 i、i _,,. -‐、.´ i iィ´iハ.i`T T i´ ̄i i ̄ ̄ λ.[i ゚ ヮ゚ノi! -:::―::::´: ̄i .i ヽ .`ヽi. ,イヾ、ヽ jノ.ゝ‐' i´メ .i .i i i、 レ',ヘ.i`ム'」つ キツネを化身に遣わすわ : : : : : : : : ::::i i .` 、 ヽト.代__ノ' .〈 /イ.i ./ i ,i .i ヽ ,く_,//T.iλ : : : : : : :::::::::_i .i.、 、 ヽiメ、テ´ _,. ---、'_/// イ i' /i ,.イ "ーr_,t_ァ'" :_; :_-‐ ' ´ ̄ ヽi ヽト、 '´ヽiヾ、`ヽ .ハr';'´`;';' ;Yイ/i /i /iノニ::: /:  ̄: `: :ー:-ハ-、iヽ、 ヽ`ヽ、_/;' 'ノ ̄ `iノ:i/ /i //イ i r':´: ヾ: : :,---‐‐‐' ヽ ヽ i iヽ、 i`ヽ、{;、'{ト、_人/; '/i /.´ i .i .i: : : : ヽ/: / .ヽi .i::ヽ、ヽ/i: . }、_ヾ_ノii>i: ;i/i: :i、i .i i::::::::: :_:_:/ i i::::::>ヽ、ヽ:ト、_:_: ::::_:ィ;. :;i: : :::i i `ヾ、 , 、 、  ̄ ` T> 、 _ i iハ '´_ノ::: : :i!: :-i: ::::レi: ; _}: :.::::ヽヽ i な、なんでこのAAにしたお!? ○ll○)lヽ // ./ヽ-、 i ハ .i: : : :: : : ヽ、: :_/: :, i: : :::::::::ヽヽ / (人__)l|llノ // / / i /./ .i ./: :_:_:_: : : : :`: :ヾ; :: :i、:-:‐:‐ 、ヽ`i 明らかにお稲荷様じゃねーお! r'つ r'つ .// / / i' / /:'´: : : : `:ヽ: : : : ノ': ;:.ノ: : : : : : ::ヽ、. | 「 // / / ハ /: : : : : : : : : : :ヽ: /': `i´: : : : : : : :::::::: .し J / ./ / .//.ハ i: : : : : : : : : : : :::,イ: : :;/: : : : : : :.:.:::::::::: -‐ ' ⌒ヽ/ /// ハi: : : : : : : : : :::::/: ',; ノ: : : :.::::::::::::::::::::::: : : : : : : : :ヽ .//' / ハ::..: : ::::::::::::::::::i、: '冫、:.:.::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : :::i: : :`i // // `i:::、::::::::::::::: : : ヽ-:;ヾヽ:::::::::::::::::::::::i'、
【妲己ちゃん】 キツネの妖怪。かわいい。
79 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:22:50 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ .ヽ、\ | (●)(●) | 会社に仏壇置いてることはあまり無いだろうが、 . | (__人__) .| | ` ⌒´ ノ かなりの会社で神棚は置いてあるもんだろ . r─一'´ ̄`<ヽ } . `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、 お祭りの時に玉串料を会社の経費で出したりするしな ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). . /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、 (/ / // / / ...| ...|\..\\ \_) / // / / . . \_\_)、_) ー' {_/ノ ."´
【玉串料】 神様に祈祷の時とかにささげる榊(さかき)の枝を玉串という つまり、祈祷をお願いするときのお金
___ rrー-.,r'==r'ー<" ̄7」 <.r"´ `ヽLイ,ノ ,' , _,, ,、 ,,_ヽ、'i>ヘ 家を建てるときの「地鎮祭」なんかも身近なところね iハLi/!,iハヘ,,_ハリi イ ', `E!!'ヒ.! 'ヒ_ノE|.ノ',. i ただの慣例みたいな扱いではあるけど、 i.人" ー "ノ|kハ.| ! λハ.>r-,イ,| |、 ハ / やっぱり、やらない家っていうのはあんまり無いんじゃないかしら ゝ/ノ レ<、リ/'、 i/ [>iーi λi `Y ,..-'-,/]_ ,く _k'_,_」 「 `i´ _r´_ r─-- .,,λ. |
80 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:24:18 ID:SAqhSRFQ
,.へ、 ,rへ、__ ____ __,.イ iン r7 _ゝ-'=-'─--、__ ゝ)、 )!, .'"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_,.!(:::', , ':::::::::::::::::::::::::::::、::::::、:::::::::', ヽ、! まぁ、詳しいことは知らないけど、 ,':::::::,'::::::::ハ:::ハ:::::ハ__!__ヽ::::::::', _ゝ、 ノ_ニ/=γ-レ' !:」,.rr--!、::::',::::i /γ 家を建てる建築屋さんのほうでも、 i:::,'::::::ハ「i゙ヽ ´ ト _!〉ゝ:l::」ン:::i レl::::::|:::l ヒ_} ゙'-'',,, [__]::|::::::| 地鎮祭やらずに家建てるのは避けたいみたいだしね ヽハ|从" ´ /::::i::l::::::::| (神社との癒着とかなのかもしんないけど) [ |ゝ、 ー ,.イ:::ハil::::::::::| ,'|::ノ::::!::`:'r-,-=rニ'"レ>ヽ!::::l::::| 神様の許可ナシに家を建てるのは不安ってトコね /.'Vヽハ ,.-i i / ,.イ/^ヽ、;;;;::ン i:::!,.へ / λ/ ,' / ヽ /^i/⌒ヽ ',/ ヽイ く,、」 ヽy´ /ヽl ヽ ノ / / ム___ゝ i l/ゝ __ン
【地鎮祭(じちんさい)】 字の通り、「地を鎮める祭」。 「この土地の神様、土地を使わせて頂きます、どうぞよろしく。工事が無事にすみますように」という儀式
大概は神式だが、仏式もあり、「地鎮法」というらしい。 結界を張って地を鎮めるとか超カッコイイよな 「クッ…地の神があらぶっている…! ここは地鎮法で鎮めるしかない!いくぞ!」
81 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:25:51 ID:SAqhSRFQ
____ / \ / ─ ─\ なんか、意外とみんな神様のこと信じてるっぽい感じだお / (●) (●) \ | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / 土方のおっちゃんが神様を信じてるなんて、なんかみょーな感じだお ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( (● ) | ま、ほとんど「慣例」だけどな . (人__) | r-ヽ | ただ、やらないと印象が良くない (三) | | > ノ / なんとなく、気分的に良くないことがありそーな気がする / / ヽ / / / へ> < そんな程度のもんだろ |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ |
82 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:27:00 ID:SAqhSRFQ
,.-ー、 rィへ、 / ヘ、_ r,7 \rェォイ____ __ '( ィγ ゝ'"´::::::::::::::::::::::::::´' 、 __ゝ rノ ,.::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',rイ .`γ::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ヽi さっきやる夫さんも言ってたけど、 ,'_ニ==-:::::i:::::ハ:::::i:::::::ハ:::::i:::::::', l:::::::λ::::イゝi、ノ レ^レ_,.イ:::ハ:::::i:| 「神社に来るとなんとなく気分があらたまる」とか ノi:::::::イ::ハrr=-!、 ,.!-=t、レ:::i:::::|:| レ:::ルハ !.ヒ__ri ヒ__ri ハ::::ル'::| 「別に信じてはいないけど、神社やお寺の中で悪さすると、 イ:::([从 "" ""从]ン:|:::| バチがあたるような気がしている」 ,':::l::::|::|ヽ、 ー ' .,.イ::|λ::::ハ| ハ:::i::::|;ィ./⌒iミ:r--r=ニi;:::,'/::::レ'ン! レ.ゝィ( ( | __ |.,___ヽ/_、イン::::ノ:::イ 特定の宗教を信仰してなくても、そういう人は多いんじゃない? , '"ィヽ_ゝ`ー´ _,.ノゝ i`ヽ/、:::| r/イヽ ヽ、ヽ:::::フ/_λ ゝ レ'"⌒ヽ i/ ヽ ヽ、ン/ 7⌒'" / ´ ヽ ', / ヽ ,' ム___ゝ / ハ
/ ̄ ̄ ̄\ / \ たしかにそういうトコは結構あるお / ─ ─ ヽ | (●) (●) | やる夫も仏壇の前でオナニーはできんお \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \ 御先祖様に見られてる気がしちゃうお
83 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:27:36 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ 発言を自重しろ!!! | ⌒(( ●)(●) .| (__人__) /⌒l | ` ⌒´ノ |`'''| / ⌒ヽ } | | / へ \ }__/ / / ̄ ̄\ / / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ グェァ ( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て .| 三三三三三三三三三 ノ ( ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄ \ , '´ し/.. | J \ ( / | \ \ し- '^`-J
84 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:28:40 ID:SAqhSRFQ
くり; ; ; ; ; ; ミ ;ヽr ―‐vヘ彡; ; ; ; ; ; {イi 从; ; ; ; ;__;> :"  ̄ ̄: `: < ; ; ; ; ;ヘ 入 そハ ; /: /:/: : :/l : : ヽ : : : \; ; ;んイ >入/ : / : /: : :/ !: : : :',: : :l: : :ヽ/んへ, //::7: :.,' : : l : : / l : : :.:|: : :|: : : :∨l; ; ;ヘ, ま、鳥居に立ちションと似たようなもんよね /; /: : {: l: |: lr: l‐:、| !: ,r/‐:.、.|: : : :.|: |; ; ; ヘ, /; ; /: /: ハ:ヽl´lヽ:|人| |:/ヘ∧ノ!:..: :.:|: :! ; ; ; ;l /; ; ; /: イ: : :へ:ヘ:ヘ |7イ: : /:.∧; ; ; ;| /; ; ;./: :/ : : : : :ヘ!;ハ´ ゙̄ , ´ ̄`l;;;;|: /: :,' |.; ; ;/ |; ; ;/: :/ : : : : : ぇト小、 ┌‐┐ ,.辷!/: :イ l ; / |; ;/: :/: : : /: : : 7:7:.:.> 、ヽ_ ' ,<イ : | : : :|. |;/ |;/: :/: : : /: : : :/: /ュ-ェ-ノソ l¨ヾ|:.:.:|: : : | /: :/: : : /: : :.:/: :/トl ; ; ; ; ヽ ./;.; ;.;.|:.:.:|そ:.:| /: :/ : /ヽ-、/: : ハヘ ; ; ∠ニへ; ; ; ;.|:.:.:|∧: | /: /厂{!; ; /-./: : /ヽ》入/; 〈__〉-ヘ ; ; |:.:.:| ∨!rー==ュ _ /. /ヘ;_/ヾくー|: : / /; / ̄.从 ̄\ ; |:.:.:|/ rー| ; ; Y; ; ;} . / ,.' 〈ソへ ̄~| :/\{ く / / l lヽ ヽ,.ヽ|: / />  ̄\〆、/
___ / ―\ えぇー…それでいいのか? /ノヾ゙'(◯ ) | (◯ ) ⌒)\ 大分違うと思うが | u (__ノ ̄ | \ _|____ \ ;/(◯)^ ヽ\; \ ;/ (_ (◯) \; 霊夢ちゃんクールだお… / ;/ mj |ヾ__)⌒::: ヾ; / ;| 〈` ノ-'´ u; ノ;; | ヽ / / /; \ / ____/) /\_ノ (____/|
85 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:29:35 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) こういうのは「宗教」、とは言いがたいが、 . | (__人__) | ` ⌒´ノ 「信仰」とか「スピリチュアリティ」って奴だろ .l^l^ln } .ヽ L } ゝ ノ ノ / / \ / / \ . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
86 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 00:29:59 ID:VoMI.R8c
なんやかんや言っても行政でさえやるからな、その手の儀式は
87 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:30:18 ID:SAqhSRFQ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;八;:;:\ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:xxメⅩ十メ、;:;:〉 ≦≠乎千于ラ弐'/_ ノ' 、_|;/ 解説だよー 〉;:;:;: -、;:;:;_/ ー-≧ 〈_,! /;:;:;:;:八 ∨ミ \ 宗教は文字通り「教え」だから、基本的には集団で信仰するもので、 |;:;:;:;:;:;:;ハ ´イ |;:;:;:;:;:;:| `了 孑≦ヽ いろいろ教義や儀礼がまとまってる物を指すことが普通なんだ ,/;:;:;:;:;:;:;ハ | ヽ=〈 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 ー- 、 _ ,;i!,} ;:;:;:;:;:;:;:;:;〈 /` ̄
88 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:32:04 ID:SAqhSRFQ
ooooo oooooooooo oooooooooooooooo 宗教法人法的には、教義、礼拝施設、儀式儀礼の3つが基本条件だったかな? oooooooooooooooooo ooooooo o 宗教の定義、っていうのは哲学者や宗教学者に散々論じられてるみたいだね ooooooo ° i ooooo  ̄ ̄  ̄ ̄ i oooo ━┳ ━┳ 7 「信仰」は、「宗教」が社会的な集団やなんかを指すのに対して、 7 -、o ‐‐‐ ::::: l ‐‐‐ l.) | λ ::::: 〉 |,l 神様を信じる気持ちの問題というか、もうちょっとフワフワした感覚だね ヽ __ i | i <二> i l i i、 -- イ" '-"l `゙''-、,_ ノ l ヤ  ̄ ̄ | ヤ └,、_____ /l / \ , -'" l / __\
/:;ヘ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ /メxx八x;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 もうちょっとアバウトな感覚になると「スピリチュアリティ」 \ト ‐- \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| 〕> r。=、 ∨ ̄);:;:;:;| 超常の力全般を信じる感覚のことを指すみたいだね く `´ ィ /;:;:;:;:;:| ' `ヽ /~|;:;:;/八 占いとか、霊とか ハ イ |;:;:|;:;:;:ヘ 〈;:/神イ / |;:;|;:;:;:;:;:\ 〉;:リ ,| / /〈;〈ー―--- // ト -‐/ 〉:;
89 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:33:47 ID:SAqhSRFQ
_ ⊥ ⊥ / √ ! 結構話題になったら知ってる人も多いよね、「オーラ」とか | (∨ 、チ 〉 | | ゝ 自然崇拝とかアニミズムなんていうのもこの枠に近いかな / ハノ _了
/ ̄ ̄\ ⊥ ┴ 、 / _ \ どうも宗教関連の言葉は定義が曖昧で、 / ̄ ̄ | \ / 。、 \ i 「丁度その間くらい」というような団体や考え方なんかもあるから、 |' , ≧ー||| |_厂⌒) i 弋 ヽ 七. !!! β| i 「これは宗教」「これはスピリチュアリティ」と区別は付けにくいんだ ノ レ/ / ヽ |\/ 曖昧模糊とした感じの説明になって申し訳ないんだけど… ` ̄ ヲ /| | | に /八_,ノ | λ_ イ/. |
90 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:34:58 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \| | 〈 あんまり難しい説明をして混乱もさせたくないし、 / -‐=ナ ゚ y ハ_/ -‐=≦ | 「どっちにしろ胡散臭い」と思ってる人が大半だろうからね /// -=テ .| //| | ´/ ノ とりあえず、身近な考え方を、そういう表現をすることがあるよ、 |. ー - ゚、 イ |\ / | というような程度で考えてもらえればいいかな _ノ `> _亅 | .八_ノ
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;八;:;:\ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:xxメⅩ十メ、;:;:〉 ≦≠乎千于ラ弐'/_ ノ' 、_|;/ 「運命の赤い糸」とか「第六感」とかもスピリチュアリティらしいよ 〉;:;:;: -、;:;:;_/ ー-≧ 〈_,! /;:;:;:;:八 ∨ミ \ スピリチュアル系の雑誌でアニメマンガ特集をやってて、 |;:;:;:;:;:;:;ハ ´イ |;:;:;:;:;:;:| `了 孑≦ヽ ガンダムの「ニュータイプ」について解説してたりしたなぁ ,/;:;:;:;:;:;:;ハ | ヽ=〈 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〉 ー- 、 _ ,;i!,} ;:;:;:;:;:;:;:;:;〈 /` ̄
91 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:36:50 ID:SAqhSRFQ
{ ' / i \ {IIIIII} \ ‐- _ ,ハ 'ゝ、 ' ,ノー-,.._ ヽ j´ ̄ヘ V ‐- _ ( `,'´ Y /' j/ ノ ハ `丶; ' ,ィ′r‐ミヘ、 } _‐- __ \'___,ノイ'! イ / /(リ:! リ :! {リ、人_,ハ}、 / ,. -‐- 、__ _ --‐‐ __ ニ -‐ ¨´ _ -,'-、 ∠丿ノ リ'-‐-く ´ノ,. - ,. ´ , `¨¨´ ´ , イ くfリハ、 ,.ィf'ハ{ { ィ /Y}i}ii{i{Yヽハ / j/ _ ´ヽ _ -‐ ニ_- ´ -‐ フ / __,'_ ノ! |  ̄  ̄人 ハ ( ヽヘ {'´´`ヾ /_ノ/⌒ ー'7 /´ -‐  ̄_ -  ̄ / / , /´ ,' ヽ.._ -‐ ヘ'ノ :! ´ /ハ リ `Yjリ _ -‐  ̄{{ ,. -‐ 、ハ_,. -‐ _ -ァ´! / { ハ{ '  ̄/ ̄´,ハ 、___ ,/´,ノ _ム-‐  ̄_,.. -┬¬ァ′  ̄ _ -‐ _,/- ′ / ` ,′ / _,」\ _,. ニ-‐ _二 -‐__フ´(二フi├ァ'′ _ -< `¨¨\ / , . ´ ̄ i ̄ ヽ!ー- .._ハ_二! -‐ _二 -‐ 7フ>'´ ̄//, _、__,ノ¨´_,. -‐ ¨ __丿 \ / / ` :! !ゝ-‐_ ニ -ァ¬T  ̄,ハ _,ノ, / /イ { _ノ_ -‐ァj¬´ ̄ ヽ / , / \ {! ! _!フ¨ /_〉 リ /´ ,レ'7//ハ { i{ 7 ̄  ̄ 〉 ∨ / ' ヘ、ヽ.j、 !,ノ-‐ T ´ノ, \!}/ /// // :! ゝヘ、{`ー‐一' 〈 j/ / /‐ヘ`¨´ `',. i/ ノ /yi´フ/ ,ハ '〈、 .._ しへ)ハ‐---‐‐ ノ / ! ',\ / / ,///., rァ i ! :、ヘヽ ` /_,//`¨'ト .._,.ィ'´ , ! ',. // <イ´ / ′ l 、ゝLィ7ノヘ{´ ,/ | i! _/ ,ゝ、 ,{.' ' \ ` ー‐ イ ノ { アニメだと「地球少女アルジュナ」なんて、 ー--─  ̄ i ! i ヽ / リ YIIIIIY L -‐ ‐|', / 丶 ! -‐ ´ / レ' ̄ヘ、 もろに自然信仰、アニミズム、スピリチュアリティが題材だね | ,,' i / /{ l⌒! リ }/, l / `'!.しイf ,/ ', !、 | | i |
95 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 00:40:11 ID:tAtMsarU
また、マイナーな番組をw
100 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 00:44:37 ID:ioEONcl.
>>95 無印エヴァのちょっと後くらいだっけ?
92 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:37:12 ID:SAqhSRFQ
_ .. -―― . / ー- .\_ / :\. } r┴- : : . \ くィ⌒ヽ_\_. : : :ヽ:`ー /:::::://`::ーr- 、\ . : } : . . /::::::/‐:.|::::::::/-‐ ト、:\. . : : : 厂 ̄ {::::::′ :::::::′-__ | `\ : : : : / \/:}'⌒ヽ',:::| '´/心 /:} : : : : } 本編に戻りますわ♪ {:|''' :、 ヽ| 乂ツ./:::|ヽ : :( 八人 、 ''' ゙゙゙ /::::: .ノ : :_丿 ノ:\ ´ {:::::::} / :ノ {::::;〈 `:.ー:r< .::::: 八:_:> 〈::丿.\:. ヽ// ::::ノ: ⌒ヽ (:::)/ 匸{ :{エ〈:::::::}: : : :. (:: '. : : : : . /::::丿 : : } ノ : :/ : : : {::::::): : :{
93 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:38:23 ID:SAqhSRFQ
____ / \ / ─ ─\ とりあえず、やる夫達の生活に宗教っぽいものが / (●) (●) \ | (__人__) | かなり関わってるってことは理解できたお ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、_ \ . | ( ●)(● ) | 宗教はいろいろ問題にもなってるが、 . | (__人__) │ | `⌒ ´ | 特に仏教や神道は日常生活にまで食い込んできてるだろ . | | . ヽ / 今更コレを切り離すことはできないだろ… ヽ / > < | | | |
94 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:39:16 ID:SAqhSRFQ
,.へ、 ,rへ、__ ____ __,.イ iン r7 _ゝ-'=-'─--、__ ゝ)、 )!, .'"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_,.!(:::', , ':::::::::::::::::::::::::::::、::::::、:::::::::', ヽ、! 信仰や宗教は文化の一つ、文化の根底よ ,':::::::,'::::::::ハ:::ハ:::::ハ__!__ヽ::::::::', _ゝ、 ノ_ニ/=γ-レ' !:」,.rr--!、::::',::::i /γ i:::,'::::::ハ「i゙ヽ ´ ト _!〉ゝ:l::」ン:::i 「伝統文化」って言われるものを突き詰めれば レl::::::|:::l ヒ_} ゙'-'',,, [__]::|::::::| ヽハ|从" ´、__, /::::i::l::::::::| かなりのものがそういう要素を兼ね備えてるんじゃないかしら [ |ゝ、 、/ ,.イ:::ハil::::::::::| ,'|::ノ::::!::`:'r-,-=rニ'"レ>ヽ!::::l::::| /.'Vヽハ ,.-i i / ,.イ/^ヽ、;;;;::ン i:::!,.へ / λ/ ,' / ヽ /^i/⌒ヽ ',/ ヽイ く,、」 ヽy´ /ヽl ヽ ノ / / ム___ゝ i l/ゝ __ン
96 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:40:30 ID:SAqhSRFQ
r'ア ̄ ̄::`ヽ i7_::,,. -- 、::::::::,>⌒>-< ̄::`丶、 r!,. -‐ '" ̄::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::\ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒i::::::::ヽ >' /> . ∠,ィ/::::::,::::::/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::!::::::', ',/r' 「4」や「9」を / /::::/::::/::::::::l::::::l::::::::.ト、::::::,::::::|::::::::i !'` i::::::i::::::l::::::,. i- ハ::::::|::::ヽ‐ト- |::::::::liミi 死、苦とかけて嫌うのも、 |::::::l::::::l::::::/ V \! ヽ!ヽl::::::::liニ}\ ヒ レvヘ::::ト::〃⌒` '"⌒ヾ !:::::7´) /´ ノノ 言霊信仰の一種と考えられるわよね ん~\! __ 「 丁'' r'ァ⌒ヽ、 /iゝ., i ノ , ィ´L 」 || /〈::::::::i > -- < ./::::ヽ || /`丶、_ \::ハ1T iヽ/ /:::::::/::::::/_ .|| ! li |. 〉::::}.|ソ^ヽ、/」:::::/::::::/ iュ_ !! / `ーァ┴ i/ハリくr-、_」:::::::〈:::::.:{ 「i ̄ ̄ヽ / // /::::八 ,::::::::::::::::::::::::i::l:::! |___ノ . | .i | _レ'__>ー-- -‐へリヽ! [] ', ', !.| | /:::::::::/ i l::::ヽ::::::\`''ー-┴'" \ k| |:::::::::::::/ ! !::::::::ヽ.::::::\
【言霊】 言葉に力、魂が宿ってる、という考え方。 呪文とかってそういう感じだよね、きっと。 斗貴子さんも、「臓物をぶち撒けろ」って叫んだ方がなんとなくイイって言ってたし
日本人はとかくこの手の言葉遊びが大好きである
97 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:41:58 ID:SAqhSRFQ
____ / \ / ─ ─ \ 宗教同士で対立してるのや、 / (●) (●) \ | (__人__) | 無理やり勧誘してるのばっかりが、宗教じゃないってことかお \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) そうだな…日本じゃ「例の事件」以来特に、 . | (__人__) | ` ⌒´ノ 宗教、信仰と名のつくもんは一緒くたに警戒されちまってるだろ .l^l^ln } . ヽ L } そういう危険な宗教があるのは事実だが、 ゝ ノ ノ / / \ なんでもかんでも一緒にして、全部無いほうがいい、というのは / / \ . / / |ヽ、二⌒)、 ちと極論にすぎるだろ…文化的に考えて ヽ__ノ
98 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:43:06 ID:SAqhSRFQ
_-─―─- 、._ ,-"´ \ 例の事件……ってーと、あれかお? / ヽ / _/::::::\_ヽ 1995年に起きた、地下鉄サリン事件…… | :::::::::::::: ヽ l u ( ●)::::::::::( ●) ` 、 (__人_) / `ー,、_ / / `''ー─‐─''"´\
99 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:44:23 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) もう15年以上前になるか… . | u. (__人__) | ` ⌒´ノ あれは教科書に載ってもおかしくないレベルの大事件だろ . | } . ヽ } ヽ ノ あれ以降、テレビでも心霊番組なんかはガクッと減った i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ 1970年代のオカルトブームから、割と延々と続いてたんだがな | `ヽ-‐ーく_) . | l
事件について詳しくはこのあたりをご参照下さい↓
【働くモノニュースさん:やる夫とAAで学ぶオウム地下鉄サリン事件】
101 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:45:45 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ .ヽ、\ あの事件のあとも、ライフスペースのミイラ事件なんてのもあったな | (●)(●) | . | (__人__) .| | . '´n`' .ノ .ヽ . | | } 更には、イスラム過激派のニュース、 ヽ.. ノ .ュノ / { ..ニj、 アメリカとイスラム諸国の対立… |. | "ツ \
「`7<´\ /_./:.:.:.:.:`:.:.\ /ヽ-、 //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._>ァ─- 、 _,,. -'─‐'─ト‐ァ /_/:.:.:.:>''"´ ̄`゙'':::ー‐-‐<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_./ /'7.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;.:.:.:.:.:.:.:.:|_} {_|:.:./::::::::::::::::::::::::::::::;!:::::::::::::::::::::::::::::∨:.:.:.:.:.:|_{ アメリカ同時多発テロね `'7:::::::::;'::::::::::;':::::::/ !::::::;ハ::::ト.、::::::::::';.:.:.:.:.:.∨ く:!::::::::::!:::i::、/|:::::;' |:::::;' |:::|::ハ::::::::::::!:.:.:.:.:./| |:::|:::::|::::|「`iヽ、! .!_/ ,!_」/-!:::::::::八:.:.:.:|_| サリン事件は生まれて間もなかったからよく知らないけど、 ヽj\|:::ハ.、弋り ァ‐r‐ァt、|:::!::/::::|\:」八 `[__|:|" , 弋__ノハ_」/)::,'::::::ハ:.:.:.\ あのテロのニュースはよく覚えてるわ /|:::|人  ゙̄/ ハ::/:::::::::::';.:.:.:.:.:\ rく.:.:.:|:::|::::::\ 、 ,:'\/::::|':::::::::::::::|:.:.:.:_;r‐'7 ` ーァ:|:::|:::::::::::::ヽ.,__,. イ|:::::;'::::::::|::::::::::::i:::|こ/-‐'´ /:::!:::|ァ'77´ ̄ `レ_/`|::::|ー-‐r'、_:::::/!:::! ./:::::|:::|. {_,| /イ| |::::| |」 `ヽ|:::| く\r'´`く|:::|/}_,| rム]. |::::| |_| ∨ ア、 |/7:.{」 / | |:::,' ,'7 |
103 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:47:02 ID:SAqhSRFQ
【ライフスペース ミイラ事件】 1999年、自己啓発セミナー「ライフスペース」が、だんだん宗教じみてきて、 入院中の男性を自分たちで治療するとして連れ出し、 最終的にはミイラになった遺体を「生きている」と主張したという事件
【同時多発テロ】 まだ記憶に新しい「9・11テロ」 犯行はイスラム主義の反米組織アルカイダによるもの その後、アフガニスタン紛争へと発展しており、現在も尚続いている
____ /::::::::: u\ /ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ そうだお! /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | こういう事件がいっぱいあって、 \::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | ヽ i 丿 やる夫は宗教なんてろくなもんじゃねーと思ったんだお! /(⌒) / ̄ ̄´ / / /
104 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:48:20 ID:SAqhSRFQ
rへ r7´ `ヽ、-,. ─-、 ,.へ_、 r7 ァ'">'-─`-< ヽ!_ r7' >'´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ. ハ へ 私だってそう思ったわ ,くi ヽ/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y i_{ //〉 ヽ./!/::/::::::/:::/:::::i:::::ハ:::i:::::::;::',」 //〉〈〉 /:7 ,':::i::::::/:ハ,ゝ、ハ/ !:ハ::::i::iヽ. //〈〉〈〉 宗教で争うっていうのも、 くk__!::::::L:ハ/〈 !_ソ` ォ'r7!/!」 ! // 〈〉 〈〉 |::ハ:::::::}__.| " _____└' i__{ヽ、! _,,. -/⌒ヽ// 〈〉 〈〉 私にはよく分からないし ノ:::!ハヘ::|::::iヽ、 ( `i ,.イ:::|,.-'"´ l l i しゝ' 〈〉 〈〉 /:::::ハ::::!::ハ::::!;:イ>ーr<ハ:|::/! | lY__ノ´ 何の神様をどう信仰するか、なんて i:::/:::::!::::::rィ';:|´ |/、 /」|:/ !- ヽヽゝ'i レ'i::::::!;:へ、ヽ!/ムヽ、_/_i ィ,ヘ、 Y / 他人に強制するようなものじゃないわ! ヽ/⌒i、._ Y:::::/ i」::::::::::!-/レ' `ヽ. i/ ! iノi 7:::く__ハ|:::::::::::Yiハ| `'ー-' /iヽ-イ| .i::::::::::ハ:::::::::::::ハ!
105 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:49:34 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) 残念ながらそうじゃない人がいっぱいいるってこった . | (__人__) | ` ⌒´ノ .l^l^ln } だが、イスラム教からはあの美しい幾何学模様のアルハンブラ宮殿が . ヽ L } ゝ ノ ノ キリスト教からも、日本でも人気なゴスペルのような美しい音楽が生まれてくるんだろ / / \ / / \ . / / |ヽ、二⌒)、 ヽ__ノ
【アルハンブラ宮殿】 スペインにある宮殿 キリスト教による征服の後も残ったイスラム様式の建物ということで貴重な存在 ちなみに世界遺産なので、世界遺産のTV番組等で良く見れる 俺もぜひ見たい世界遺産の一つ

【ゴスペル】 キリスト教プロテスタント系の宗教音楽 主に、アメリカの黒人奴隷がキリスト教に改宗して、アフリカンなリズムと賛美歌が融合した音楽を指す 日本では映画、「天使にラブソングを」がとにかく有名
106 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:51:00 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ 信仰が生む対立や、犯罪、狂信的行動だけじゃなく、 i ! | (●)(●) | r;r‐r/ |. | (__人__) | 文化的側面に目を向けて考えてみてくれるといいだろ 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
/ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ 好んで争ったりするのは一部の人間だろ… | | | | | l 上の人間に言われて、信じこんでやってしまう人もいるだろ | / | 〃/ 「イスラム過激派」というように、 \、__ ( _)_ ===\ イスラム教でも、ああいうのは一部の人間なんだろ… / \ / ヽ | , i | | l.| | l | | | |. |. l l | |.│ / ノ | | / / l / (ヽ、__,/____ __,У ヽ_ィ __ __ ̄ ̄_ ̄_,| j l |
108 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 00:52:44 ID:geyyPexw
歴史的にみれば他宗教に寛容だしな<イスラム教
110 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 00:53:58 ID:.HLZvUo2
結局、宗教を悪く、物騒にするのは一部の権力側だよね('A`)
107 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:52:01 ID:SAqhSRFQ
__,.、,.‐-r,.--、 ヽ=:::: ̄ ̄`ヽゝ、 |:::::::::::::::::::::::::::\Z.. -‐:、 |:::::,. ''´  ̄ ̄ ̄`ヽニ:、__\,. =ヽ、 〈/:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;`ヽ、:::::::\ーr; ,:ァ':;:;:;:/;:;/;:/:;:;:;/;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:ヽ::::::::::::\>、_ //;:;:;:;/;:;/;:;/:;://;:;:/;:|;:|;:;:;:;:;:!;:;:;:ハ::::::::::::::::ヽイ、 /;:;//:;:;' ‐‐-/:/;:;/;:;:;!:|!;:;:;:;/;:;:!;:;:|::::::::::::::::::::\ゝ、 __,.. ===''´|:://;:;:/ ,ィ ‐、/ !/|;:;://丶、':;:;/;:;:;:}::::ヽ:::::::::::::::::ヽ.ゝ __/ソ´::::::::__:::::::::|!:|':;:;:| /r':::: } !ィ ‐-、/:`:/:;:;:;イ:::::::::〉:/::::::/´ ∠./::::::::::::/ rソニ=!|:!:;:;:;! ゝ- ' r'::: /!/:/:;//::|:::::::://::/´ 私も宗教への風当たりが強くなってから、 ヽ::::/!´''´ //!|:;:;:;|:、 ' 丶 ' /:':;/イ/、:::::::://i'´ Yソ´ /;:;:;:;:'.|、;:;:!;:;\. ー ./;:;:/::::::} !:::::イ{;:;l 自分でいろんな宗教について調べてみたけど、 /:;:;:;:;__,、__ヽ:;ヽ:;:;:|ヽ. r ''i´/:/、,.-、} /:::::ヾ:;:| /:;:;:;:;:/´ ',:l !''!ヾー=、 ,ゝ''ヽ':;ヽ;:ヽ`ヾ∧::::::::ヾ', それぞれの宗教に個性や文化があって面白かったわ /:;:;:;:;:;/:;{ '.|\ l=ソ / /`ヾ:! )、_!:;:}:;:;:;:\ヽ:::::::\ /:;:;:;:;:/!:;:;:'、___ ヽ::::`'|;:;!、/ヘr<二ト':ヽ !ヽ:;:;:;:;:;:;ヾ:、:::::::ヽ !:;:;:;:;/ |,. ‐' `丶、:/:;:| | !`\::::!,_| -- ..,,:;:;:ヾ:!______ゝ キリスト教もイスラム教も仏教も、 l:;:;:;:;:{< r'' ̄| r‐/:;:/、__/: : : !: : : ` ー!:;ヽ/- 、}ヽ:;:;!|!、:;:l |:、:;:;:ゝ''⌒''i:::::::::::!/:イ:::::::/: : : : ヽ: : : : :,.<ヽ:\! |ー;ヽ:!| ヽ:! 自然信仰や儒教も道教も割と好きよ ヽ´:::::::::::::!、,.. ''´:''´、|:::::::ヽ: : : ,.ィヽ!: : /: ∧ヽ:;:;\/ \::,.. ''´/、/ \:::::::/\∧_ヽ___/ ∧ 、 \:;:;ヽ /:;:;:/ヽ/ {:::::/::::::l:::::::::::::::::::::::::ヽ 丶\:;ハ ,. - /:;:;:;:;:/ l:::〈:::::::::::::::::,.. -- .._::::::\ }X} / ヽ !/ヽ:/ l:::::::::::,.. ''´/ |_::::::::`丶.〉 /:;:/` ´ ゝ\____/ ' / !=ニ´-‐''´ ̄ ヽ|:::::::::::::/ `,:;:;/ ` ̄ / l::::::::::::::::::::::::::::::!_,/ /:;:;/ \ ヽ! ! l-―――――'、ヽ !:;:;:! `ヽ、 l | |::::::::::::::\::::::::::::\ ヽ:;! \ l |::::::::::::::::::::\::::::::::::\ ヾ ヽ
109 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:53:05 ID:SAqhSRFQ
霊夢ちゃん神社の巫女さんなのにそれでいいのかお…
___ / \ )`ヽ‐-、..,_ __,,,.---i / ::\:::/::::u.\ .)_|{ `"'>二<'"´ } ( / <●>::::::<●> \ .) |{ _,.-‐'"´:::::::::::`"'ヽ、 } ( | (__人__)u. | )|{/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::\ } ( 日本の宗教観は \ u.` ⌒´ / /,:::::::::::/l:::i i:::::|、:::::::::::::::::::::l .} ( /⌒ヽ ー‐ ィヽ /;'"i::i::::i:::/.l::l ヽ::l__x::::::::::::::::::l_ノ この適当さがいいところなのよ… / ヽ .l:::|:::|:〈─'.,_ ハ _,. `'rコ::っ::::l ( 丶-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.ll:::r‐i.,.-‐ ´ ̄ヽ |.~|::::::::l ミ `ー、_ノ レ' .〉i~l " __ ゛゛u| |:::::::::ヽ、 /::| ヽ、 l'"__`) .イ |:::::::::::lヾ ミ /i::::|___|:>-. ._. r'´|__.|::::::::::::l . /: :|::::::::|:::|;-,-''''7:/::::::/-i''´|/: . /l:|::::::::::i‐、:i' /´,/::::::/;;ヽ'´|/: : : : ``-、l_| . /l :|::::::::::i‐、:i' /´,/::::::/;;ヽ: : : : : : : : : : : :/.>|
111 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:54:07 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ⌒)(⌒) とりあえず、やる夫にも | (__人__) | ` ⌒´ノ 宗教ってもんが割と身近にあるってことは理解してもらえただろ ,| } / ヽ } く く ヽ ノ \ `' く ヽ、 | | |
_∩ / 〉〉〉 { ⊂〉 ____ | | /⌒ ⌒ \ 過激な人もいるけど、文化的に重要なものってことだお!! | | /(●) (● ) \ | |/:::⌒(__人__.)⌒::: \ 宗教画の絵なんかはやる夫も好きなのあるお! ヽ | |,┬‐ | | \.\ `ー ´ / 神社は雰囲気が落ち着くから好きだお! ゴスペルも好きだお! \ __ ヽ ヽ (____/
112 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:55:08 ID:SAqhSRFQ
,.へ、 ,rへ、__ ____ __,.イ iン r7 _ゝ-'=-'─--、__ ゝ)、 )!, .'"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_,.!(:::', 信仰はエネルギーだから、 , ':::::::::::::::::::::::::::::、::::::、:::::::::', ヽ、! ,':::::::,'::::::::ハ:::ハ:::::ハ__!__ヽ::::::::', _ゝ、 それが他の人を傷つける方向に向けられることもあるわ ノ_ニ/=γ-レ' !:」,.rr--!、::::',::::i /γ i:::,'::::::ハ「i゙ヽ ´ ト _!〉ゝ:l::」ン:::i レl::::::|:::l ヒ_} ゙'-'',,, [__]::|::::::| でも、何かを信じる気持ちが芸術や、 ヽハ|从" ´、__, /::::i::l::::::::| [ |ゝ、 、/ ,.イ:::ハil::::::::::| 誰かのために何かしようって力になるなら、 ,'|::ノ::::!::`:'r-,-=rニ'"レ>ヽ!::::l::::| /.'Vヽハ ,.-i i / ,.イ/^ヽ、;;;;::ン それはそう悪いことではないわよね i:::!,.へ / λ/ ,' / ヽ /^i/⌒ヽ ',/ ヽイ く,、」 ヽy´ /ヽl ヽ ノ / / ム___ゝ i l/ゝ __ン
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) その「誰かのために何か」が空回りしたり、 . | u. (__人__) | ` ⌒´ノ 余計なおせっかいや無理な勧誘になってしまうこともあるし、 . | } . ヽ } 権力者に利用されてきたわけではあるんだが… ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) . | l
113 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 00:56:05 ID:VoMI.R8c
結局は、宗教に限ったことじゃない、なんだよね
114 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:56:14 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / ノ \ \ | (●)(●) | 宗教そのものが悪い、といえるかどうかは、 . | (__人__) | | ` ⌒´ ノ 俺にもわからないし、もっと深く考えてみないといかんだろ . | } . ヽ } 誰かの心の拠り所にも、身を守る盾にも、 ヽ ノ / く \ 誰かを傷つける剣にもなりうる、ということだろ… | \ \ | |ヽ、二⌒)、
____ / \ / ─ ─\ ナイフが悪いのではなく、 / (ー) (ー) \ | (__人__) | 人殺しに利用する人間が悪い…って奴だお ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
115 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:57:06 ID:SAqhSRFQ
, -──‐- 、 _,, -‐二 ̄/| 〈 , ゞ´:::::::::::::::::::´:: ̄::ヽ、 \ ー=/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::、\ 〈 /、::::/:::::::::/:::::::/:::/::|、::::::::::::\\ ま、勉強は今日のところは /{_ /l::::`/:::/::::/:_;;;;/;;_/!:::!:|::::::::::::::::::ヽ〉 / /:::、`/:::/::::/´::////::/l:|ー、_|:::::l::::|::| このくらいにしておきましょ、日も落ちたし / /:::::::::/:::/|::/:|イ´rl`ヽl/ |:!-、l/l:::/:l::l::| _,,-、 / /:/::::::/|::/イ/l:::|ヽ,,ノ {r/j/::/l//:/ / l`! | __ \ _ //!::::/|/l:l\ゞ|=| 、__,' `´l::/::/イ:|' / /!│ | l 夕飯の準備もしなきゃならないし //l !::/l::::::|!:::::::〉{ニ! /-|:::/l::l / /│ |`l| ヽ┐ 〈/ !l:/ |::::::::_/ィヽ|:::| /::lニ|:/ |::! / / └'| !ゝ、/ ! |/ |::/ └、ヽ!::::ヽ/二 ̄::::; イ!:::ヽ// / /_ |__| |_l | /_,, 、 ヾ〉、::::|ヽ|_:::/ /::|、:::l:ヾ_/ /l、\ ヽ |l l `!/ 〈イ|| |__l 〉ゝ、〈|j、!,イ `lヽ//|::ヽ-─ 、ト、\ヽ 〉 └ | |┐ ヾソ `ヽソ〉l | l!ヾイ />、 /-‐_`ヽl{. ヽ `ノ |__l ! / ヽ_| | `ヽソ/ /ィ 〉|/'´ ノ | | 〈  ̄ヽ〈| / ̄! / /ソ/ / |_/ |ヽ ー/>7 | /〈/'´ l / ゝ |  ̄ { /`l / / ! /ヽ //!、 / / |/ Y |
116 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:58:07 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ | ( ●) | そうだな、じゃあ俺は温泉の掃除でもするだろ | (__人) | ⌒ノ ン ノ /⌒ヽ、 _ノ / ノ \__ィ ´ / / '|. ( y |. \ \ | \ィン、__)、 .| ij ,ノ
. -─‐- 、 / \ / ̄  ̄ ヽ. そうだお! / > < ハ,4L_ : (_ , 、 _) ノ / やる夫は温泉入りにきたんだお! ゝ. `ー' _ < / >,ー一 "" ,/ やる夫も手伝うお!! , <´ / / 1 _ イ |  ̄_i ∧ .´ `ー-. i r‐- -‐、 i ゝ、_i `ー─一'
117 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:58:46 ID:SAqhSRFQ
: : : : : : : : : : : : : : ```: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : ::: ;;;;;;;;;;;;;| 露天もあるのかお! |::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: ;;;;;;;;;;;;;| デッキブラシで掃除とか憧れてたお! | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: ;;;;;;;;;;;;;ヽ_________________/ : : : : : : :: ...: : : : : : : : : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::: : : : : : .: : : : : : :: : : :::::::::::: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::: : : ::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::: : : ::: : :::::::::::::::: ;;;;;;;::;;;::::::::::::::::::::: : :__、::::::: : : : : : : : : : : : : : : : :::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ : :::::::::::::::: : : : :,/゙` ``''-、:: : : : : : : : ..: : : : : :: :::::| プール清掃とかでやるだろ | .: : : : : : : ,i´ ゙l:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: | 学校の玄関掃除とか | : : : : : : : :::| .l゙:: ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::: : ヽ___________/: : : : : : : : :ヽ、 : ::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;::::;: : : : : : : : : : : : : : : .: : ::::::::::::::: : : : : : : : : :`'----‐′:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::: : : ::::::::: : : .: : : : ::: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;: : : : : : ....: : : ::::::::::::::: : : : : : : : : : : :::::::::: ::. : : .: .: .../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ: : : : : :::: : : : : : : : : :,_,,,,、: : : : : : : : : :::::::::::::::::、-'く`、 i、、、::::::::::::| 掃除は全部 |::::: .:,_.、,、、:::::,、./'"``:`ヽ‐-、...、::::::::::::、、-‐´.、.,i、、 、:::`丶-、,, | サボってたお! |:、"゙"`;:::、`、、::、`:::`ヽ`.、:,.、`:`、'∴::.、-、、``'l゙; 、::;、:::::::;.:、ヽ________/`、_:‐':`;;;;`丶;、:、…`:.,ヽ‐`ヽ.,::,:.ヽ"'''.…"`゙、`:゙丶: 、:、、:、::`、 ヽ.`ー-.、,._:、、''゙"、`.`丶ヽ:.:`":、`;、;;、;``ヽ、r,!":、::``ヽ`'``…`;:;`、.,、:;;;: ::冫、、``:;;..`:ヽ、:`;`.、,.ヽ、‥:::``:::::;`;;;`;;``;丶`;丶`、;.,`,、゙、``;`;;;;;;:::.:、;;``;: ::::,.'.`、丶.:.゙ン```/:、゙"-`: : : 、,''、、.:..;;.、、、;.:‐:、,;、.:、.丶:":`;;;'."、;;;;.‐..、、‐:.、;;;;;;;; ;;;'゙ヽ:``';':`_,、``:"'!,ヘ::::`、:;;;`'、`ヽ.`'、;``゙、,:'/゙゙`;;```;`;';;、丶`ヽ`";`;:::`;;;:;;:;;;;: ;:::```、;.;``;'";;;;;;;;;;;'":、:.'`:,、:`:`.'冫'``:`'.、/,!":":`、、、-、.`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;:::::::;;: ;;::::;:丶;:,;'ヽ丶::;;;;丶.;'.、丶:::;;;;;;;:;;;;;;;;;;;`;;`;`;`;;;`;;;`;;;;`´```;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : : : : : : ```: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
118 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 00:59:43 ID:SAqhSRFQ
__ _____ ______ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 'r ´ ヽ、ン、 ,'==─- -─==', i あとがきしていってね!!! i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
~要するになんでこんなスレを立てたのかについて~
119 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:00:47 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) それにしても、霊夢にしちゃ珍しく . | (__人__) | ` ⌒´ノ やる夫には結構なついてるだろ . | } . ヽ } ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) . | l
__ _/ ヽゝ, _ _,.r--、_r'´___iァ'___ |(__ )「 `>'::::::::::::::::::::::`ヽ、 \;`ヽ ノi_/ ....::::::::::::::::::ヽ」(:::ハ }y'::::::::::/:::::i:::::::i:::::::::i::::::ヽ、::::iヽ;:! /:::::::::/:::i:::ハ:::::ハ:_,ニ_ハ:::::ハ::::| \ あら、私が人見知りみたいな言い草ね /:::/::::ハ-ェ:;! V'´{ ,ハ!、!:::|:::::ト、 ,.イ( イ::::i::::::!Y'{ ハ `ー''´ 「_i:::::::i、_/(| L.へレ:::i 'ー' . "" ト┤イ:::::´ハ L.ヘ." - ,.イ|::7、:::|::::::::|::| . |:::|::`7'ァ‐--r''´ .i/レ'⌒ヽ;:::!::| \ |:::|ヘ.|::::::!イ7 .//:::/ ハ::i:::i \.\ ,..、 |/ !::::::ヽiY[]、__/,./ /|::::|:::| \./ /ヽ._ ハ:::::|/i/ .ハ::i^ヽ、__ /、|:|::ハ::|
120 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:01:29 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) ああ、いや、そうじゃなくて… . | (__人__) | ` ⌒´ノ 霊夢はあんまり他人に興味がないところあるからな . | nl^l^l . ヽ | ノ 会話に積極的に参加して来るとは思わなかっただろ ヽ ヽ く / ヽ \
,.-、 rィへ、 / ヘ、_ r,7 \rェォイ____ '( ィγ ゝ":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ゝ rノ :':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,rイ あー、ほら、普段宗教について話す機会って無いじゃない `i:::::;::::::;::::;:::::i、;:::::::;:::;::、:::::::', |:::!::.::i::__;!イハ,!'ーメ-レハ::::::i::| 「政治、宗教、野球の話は避けろ」っていうくらいだし ル::i::.イ ____,. ー─'|::!レ::::|:| レ[从" " [ ]:ル':::| イ|::|:ヽ、 rー、 ,.イ从lン:|:::| 神社のこともあって宗教について一応勉強したけど、 ,':::i:::|:::::|`_rTニyT yγ/⌒ヽ、 ハ:::i:::|γ"へ、_.へ、イ ', し、 〉 誰とも話す機会が無いのよね レゝレ' イi._λuニ、」 lゝ、 `ーi レ イ、 k'_,_'__> 「ヽ、ニ=' .〈 k イ ヽ、 .,.イ ニ=-=ニニ ヽ /ン \
121 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:02:36 ID:SAqhSRFQ
)`ヽ‐-、..,_ __,,,.---i .)_|{ `"'>二<'"´ } ( .) |{ _,.-‐'"´:::::::::::`"'ヽ、 } ( )|{/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::\ } ( 世間での風当たりは悪くなる一方、 /,:::::::::::/l:::i i:::::|、:::::::::::::::::::::l .} ( /;'"i::i::::i:::/.l::l ヽ::l__x::::::::::::::::::l_ノ 語ることすら許されない感じのこの空気! .l:::|:::|:〈─'.,_ ハ _,. `'rコ::っ::::l |.ll:::r‐i.,.-‐ ´ ̄ヽ |.~|::::::::l レ' .〉i~l " __ ゛゛u| |:::::::::::ヽ、 もーほとほとうんざりしてたのよ ./::| ヽ、 l'"__`) .イ |::::::::::::::lヾ /i::::|___|:>-. ._. r'´ |__.|::::::::::::::l .|::<二l/ノ ヾ,\二>::::::/レ /l::/::::l .\ / /:::::::::/-、 / .ll::::::l 二 .|::::::/)i l | _|l:::::li ./´ `、 l:::::l ( l_ .| | .|コrl::l li / .〉.‐〈 l }ヾ (i r| .| | .| )‐/ //V .l \)'" .`l |
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) そこに都合よく、鴨がネギをしょってきたってわけか | (__人__) | ` ⌒´ノ | } \ 俺もこの手の話はあんまり大きな声では言えないだろ /ヽ } \ 怖い人的に考えて… / ヽ、____ノ ) / . | _/ | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_)
122 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:03:43 ID:SAqhSRFQ
r-、 ノYノ\ - 7て r' ノ, \_y‐x_/ :| ユ >〈ヽ ,.→ ─ < | 〈 ユ | / :/! : ヽノ う そんなわけで、つい話に参加しちゃったのよ /7 ::〃| l :Yヽ //! .: ::/!::::::| !::::::::|:: 〉 l ', ま、でもやる夫さんは嫌いじゃないわよ . / ̄|:/ / .::: :ト!辷┤ Y丁TYrヘ::. : | ヽ ヘ _!r リ〉 .: :|;;「iトJ! frJ! 〉;|::::.l: ! \ ちょっと変わってるけどいい人ね ∨ / Y_|;;;iド ゚ , ` イ;;;;j: : |: ∨ __ノ / .:::/`ーヘ> 、ー ィ{こリ::,小:: ト、_j / :Y ::l ::l::>√ ト、|::: |::|::|:: :∧ ! .::|::::/ ::「 ヽ-/ !: ト!::!:: :l ル' .::: :∧ ::k 〈介}〉_|:: Y:::::::::Y::::! /.:::: :ィ=,|:::| ト='":ノ X:: リト<:ハ:| . /::/ /]:|::|ユ::「l厶==彳rレ′rヘ..`i:::| /::く </ :V ト、l」`ー--' } レ′人ヘ/!
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ | ミィ赱、i .i_r赱 俺の親友だからな、当然だろ . | ::::::⌒ (__人__) . | トエエエイ . ヽ `""´} ヽ ノ / く
123 :名無しのやる夫だお:2010/12/16(木) 01:03:45 ID:.HLZvUo2
ここでもマスゴミの功罪が…
まあきっかけを作りやがったサリン教もそうだけどさ…
124 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:04:37 ID:SAqhSRFQ
|┃三 ガラッ |┃ ____ |┃/⌒ ⌒\ |┃(●) (●) \ お風呂あがったお!!! ───|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ |┃ |r┬-| |⌒) いいお湯だったお! |┃ `ー'ォ // (⌒ヽ・ ・ ̄ / |┃ノ / |┃ つ < |┃ (::)(::) ヽ |┃/ > ) |┃ (__)
褒めてる傍から…!! その粗末なモンをしまってから出てくるだろ…! ___ / \ ___ /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; やる夫は湯上りから寝るまでは | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; | | \ヽ 、 , /; いつも素っ裸だお! | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 \ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
125 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:05:23 ID:SAqhSRFQ
,.へ、 ,rへ、__ ____ __,.イ iン r7 _ゝ-'=-'─--、__ ゝ)、 )!, .'"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_,.!(:::', , ':::::::::::::::::::::::::::::、::::::、:::::::::', ヽ、! ,':::::::,'::::::::ハ:::ハ:::::ハ__!__ヽ::::::::', _ゝ、 別に、そのくらい見慣れてるし、 ノ_ニ/=γ-レ' !:」,.rr--!、::::',::::i /γ i:::,'::::::ハ「i゙ヽ ´ ト _!〉ゝ:l::」ン:::i 特に気にしないけど レl::::::|:::l ヒ_} ゙'-'',,, [__]::|::::::| ヽハ|从" ´ u /::::i::l::::::::| [ |ゝ、 ー ,.イ:::ハil::::::::::| ,'|::ノ::::!::`:'r-,-=rニ'"レ>ヽ!::::l::::| /.'Vヽハ ,.-i i / ,.イ/^ヽ、;;;;::ン i:::!,.へ / λ/ ,' / ヽ /^i/⌒ヽ ',/ ヽイ く,、」 ヽy´ /ヽl ヽ ノ / / ム___ゝ i l/ゝ __ン
126 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:06:08 ID:SAqhSRFQ
/ ̄ ̄\ なにぃいいい!!! ノし. u:_ノ` ,,\. /⌒` ( ◯)(O): ま、まだ早いだろ! お兄ちゃんユルシマセンヨ!? .:| j( (__人__) ____ :| ^ 、` ⌒´ノ: / \ | u; ゙⌒}: / ─ ─ \ 霊夢ちゃん彼氏いるのかお? ヽ ゚ " }: / (●) (●) \ ヽ :j ノ: | (__人__) | /⌒ ヽ \ `⌒´ ,/
,rィ'ヽ、-''´\ |l、 ヽ___!l 7:!. _ /´::::::::: ̄`ヽ、 |ノ`7::::::;::::::::::::l:::::::::', いや、そうじゃなくって… 7レ'l:;;;;;':;;─-'´ヽ::::l:::l ,'::::::'i:::lコ ─ {::ノヽ! l:::l::::l:ノ:::ヽ、 - ノ´ ヾノ\lヽノヾi~´
127 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:06:48 ID:SAqhSRFQ
かなまら祭りで……
/´ ̄`ヽ , --、 / 人 l / \ / /爻ヽ ヽ , ---、 | く⌒ヽ ヽ , -─‐-、 { /∠⌒ヽ } } / ,--、ヾ> ヽ } レ' , ---、 ヽ ____, レ'彡イ {Uj }ヾミイ { \ } }| V / / `! | t´r'⌒ ⌒)ノ | ドこzン八三} ,ィ\/⌒ヾ ̄ヾノ_ノ ァ'-─-、 ゞL__,〃 (ソ⌒ヽ! ト--イ ⌒__,ハ ,ィシvく}了ミy'´7´l}_, -‐┴-、 `ヽ  ̄ ′ レ) ! ト--イ ( ノ `ーべ⌒ヽ>y' 〃, -┴┴ミ、_}_}_}_j ヽ⌒) j ヽ)、___,>、ト--イ ))〈 ト㍉チrく // ̄ヽ、_) / / _..._ '⌒>‐ミ、 \)こZヾ--ヘ{{ l| y' ゝ ヾミ゙)'}|≧>、 / /バ⌒ヽn V/ 〃⌒ヽ (⌒ヾ>ニKド、⌒Yく_/ヽj} 人_ゝ__>==1 r彡"´/ / | | /y'}[__// ` ,ィ  ゙̄Vソ,イノ \__ム丁了)ノr'ン´フノ ィ彡/| | ヽヽ. // ヽVソ´ / / r‐ヘ `Y { [二[| ,勹77´ ̄ シ三彡'/| |\ ヽV/ミ、_} Kミ、 { { トZべ.」 | [三}〒ラ77 (_)(_) r三/ / | |> \f⌒l/l | L } ヾl | l三ィ∧ l __. [三}⊥.イ工===ァべ/ /,ィ| |/>l{ l>}X.| |゙)レ′ ヾ, ヽ {三N>} Y二ヽ」ニ/l⌒ヾ´ / {O}___」 |/rくゝ _ソ\l |( >、 \ 缶jfハ >n' fy' l ⌒y} //⌒\/rヘ l/ /7㌦\j j /∧>、_/フイ/7-Vきy'/1 |(⌒)|}./|ト、 \j.ハ ヽ. //) l| // !{ニ///,イ///∠7/Zl{ |ィ^トl|\.j| ノへ.____}へ. V/´ ヽV./ ゞ〃'Tヽ 〃´ ̄ ̄〃⌒l VハVj }ソ ヽ \ // ケミ三彡" / ゝ ゞ= 'ノ二/ \ ゝ" /
【かなまら祭り】
128 : ◆N4YIA6JhMc:2010/12/16(木) 01:07:10 ID:SAqhSRFQ
〈 ̄ヽ ,、____| |____,、 〈 _________ ヽ, | | | | ヽ' 〈^ー―――^ 〉 |/ ,、二二二二二_、 〈__ _ __〉 | | | | / / | | |\ ___/ / | |___| ヽ \__/ ヽ_____)
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | とりあえず勧誘されたら何も言わずに逃げろ! \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 泳ぐ管理人
知り合いだったらどうすんだよ __ / \ / _ノ \ | ( ●)(●) ____ . | (__人__) / \ 話せば分かるとか、説得できるとか、自分の言い分を聞いてくれるとか | ` ⌒´ノ /― ― \ そういう考えを一切捨てろ . | } / (● ) (● ) \ 何を言われても「うるせぇ」「黙れ」「ぶん殴るぞ」「とっとと失せろ」とだけ . ヽ } \ | (__人__) | オウムのよーに繰り返せ ヽ ノ \ \ _/ それでも付き纏ってくるようなら交番にダッシュで逃げ込め。大声でわめけ / く. \ \ ノ \ 施設とかに連れ込まれた場合は携帯で警察に電話しろ | \ \ (⌒二 | 何言われても耳貸すな、相手はロクデナシのクズだと認識しろ | |ヽ、二⌒)、 \ 泳ぐ管理人| | こっちの良心をえぐってくるよーな言葉を浴びせかけるのがやつらの手なんだぜ
○正○成○を振り切るのは大変だったわ……
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
信仰心から生まれた文化ってのは、確かにどれも等しく美しいよな
昔同級生の親が毎夜毎夜妙な祈祷をしに家に来た時はこっちの気が狂うかと思ったぜ
逆に宗教の概念の薄い地域(共産主義など)の冠婚葬祭も知りたくなった
何に祈るんだろうな
よく引き合いに出されるが、進化論と(戦前の)現人神を同時に信じられる
日本人はどこかおかしいと、他所の国の人たちに言われてたそうな
宗教絡みで人工中絶を巡って殺人まで起きたアメリカ見てると、
日本的いい加減さは結構賢明に見えてくる
日本人のいい意味でいい加減な宗教観は染屋カイコさんのかみありでもネタにされてるな。
宗教は当人がそれで助けられるというのなら別に良いけど、人に強要するのはいかんね
でも宗教が人前で語られないのもしかたないと思う。
過去酷い目にあった人たちは目の仇にしてる人や、相容れない人達だっているだろうしな。
どんなものでも吸収して自分好みに改造する超魔改造民族NIHONーJIN相手にはキリスト教の宣教師も相当苦労したらしいからなあ
どんなに教えを説いても一神教という考えが存在しないから、キリストすらも八百万の神になっちゃうというw
○正○成○の勧誘は家にも来たわ・・・
1時間くらい居座られて目の前で110番したら呪いの言葉を吐きながら逃げてったのはいい思い出
数日後、所轄警察署作成の「悪質な宗教勧誘に気をつけましょう」のビラが回覧板が回ってきたw
基本的に宗教団体側から接触してくる系統のは碌でもないのが多い気がするな。
宗教の定義は橋爪大三郎の考えた
「何か自明でないものを当然あるものとして振舞うこと」
が個人的にしっくりきている
まあこれだと共産主義も人それぞれの持ってるジンクスも東原亜希のデスブログもみんな宗教になっちゃって範囲が広すぎるんだけどね
うちに来る○正○成○は挨拶して冊子だけ突っ込んで帰ってくから楽だわ
エ○バの方が居座るからウザい
学生時代、近所のばあさんがよくわからん新興宗教にはまった時は厄介だったわ
家の近く通るとしつこく声かけてくるから遠回りする習慣が出来たし
そこの孫娘が、教祖の生まれ変わりだかなんだかって祭り上げられてた時は大変そうだったな・・・部活も塾も行けなくなったって困ってたわ
今どうなってるか知らね。引っ越したし
まあ今の日本の有体が懸命かと言えばそうとも言い切れんしな
宗教に限らず、道徳とか哲学とかそういうもんをオカルトとかのような扱いにして遠ざけた結果、
モラルの崩壊につながった、てな部分もあると思う
信じる信じないは個人の自由として、もう少し真面目に考えるべきなんじゃないかな
なんだかんだで悪魔合体でハヌマーンもマーラ様も楽しむ事が出来る日本は幸せだと思う
伝統仏教や正統なキリスト教とかは良識あるし好感が持てるが、
仏教やキリスト教の皮を被ったカルトが多いこと
創価とか立正とかエホバとかあそこらへんはマジでゴミ
創○学○の二世だけど、だいたい霊夢と同意見だわw
とはいえ心の支えにはなってるし
他宗教の神はキリスト教でいう天使(諸天善神、まぁぶっちゃけ下に見てる)みたいな考えだけど
アニミズム最強、他はカルトでall ok。
・・・と言いたいところだがボランティアってのは大体宗教の教義だし、あんなもんでも滅ぶと世界が終わるんだよね。
にしても題材も内容もいいのに東方ってのが惜しいな。
無駄に損してる感じ
日○宗系の新興宗教はしつこいイメージがある
まあ日本の土着宗教も昔は生贄フィーバーしてたりでけっこうシャレになんないんですけどね
とりあえず勧誘に関しては、
「貧乏神に勝てるなら、信仰してやるぞ」
って切り替えしてる。
>>12147
古代の宗教での人身供犠なんて、マヤ・アステカは言うに及ばず有名宗教の黎明期も含めて世界中どこででもやってるぞ
いろんな意味で興味深いテーマだな。
マレー半島の進みが遅いのでこっちにも期待。
あと狐のAAは沢渡真琴を使ってほしかったのよぅ。
パンチとロンゲなんて、日本以外じゃ発禁になってもおかしくないしなw
イスラム過激派はろくに教育を受けてない宗教指導者が歪んだ教えを広めてるから真面目なイスラム教徒がマジで迷惑してる。
マレー半島8が来ないので、宗教とかビールとか読んでるが割とおもろいな。
たいていの宗教は道徳心のベースになっているからオウム事件以後丸ごとアンチ宗教ムードの日本は外人には不気味に見えるだろうなぁ。。
そして、カルトとそうでないものの区別がついてない低脳が異常な数いて宗教の話題がでると即、創価云々とくだらない話を始める。
なんとかならんものやら。
女の子に声をかけられたと思ったら宗教の勧誘だった俺がとおりますよ。
今でもトラウマ。
新興宗教を信じる奴は皆、頭がおかしいという風に思うのは自然なことだと思うんだがな。
それがまともなものかカルトかに関わらず、宗教(というか神)って新しく生まれていいようなもんじゃあるまい。
>12194
お前さん。それ言ってる時点で一種の神狂いじゃね?と思うんだが。
あれだよ。宗教だろうがゲームだろうが思想だろうが職だろうが
何をやろうとおかしくなるヤツはおかしくなるってもんさ。
明らかに無信仰な人だって、銃乱射したり、バスをのとったり、通り魔等の凶悪犯罪起こしてるんだぜ?
どれがどうとか関係ないと思うがね。個人の意思の強さだと思う。
近所の創価の人は自分ちに公明党のポスター貼ってるけど勧誘してこないし優しいおじさん
友達の韓国人も週一回は教会に通ってるけどふつうにいい人
結局は「宗教がその人の人生をどれだけ占めているか」だと思うよ
そういえば低所得層の多い地域では創価とかの宗教信者が多いっていう調査結果があるな
新しい宗教ほど低所得層中心にに普及するのは当然。
法然の浄土宗だって、下から広がったでしょ。
ただ、宗教を信じている人=貧乏人というのは異常な偏見。
天皇陛下を初めとした各国君主は貧乏人ですか~?
※12203
>宗教を信じている人=貧乏人
んなこと言ってませんがな
「傾向がある」ということには何かしらの作用経路があるってことを言いたかっただけだよ
「オレは絶対におかしな宗教になんかハマったりしない。
ってか、どうしてあんなのにハマる人が後を絶たないんだろう???? マジ、理解に苦しむわ~・・・」とずっと思っていたオレだったが、数年前いろいろと考えさせられるような事が我が身に起こりまくった時(ほんと、起こりまくりだったのよ)、ふと『何でもいいからすがりつきたい』という気持ちが湧き出てきて、その感情に自分でも驚いた。
そしてその時思った。
「あぁ、こういう時についふらふら~っとアッチ側に流れていっちゃう人がいるんだな。 今なら仕方ないような気もするわ・・・」ってね。
※12199
生活に苦しくなきゃ別に神頼みなんか必要ないからな。新興宗教が生活が、布教の為に苦しい貧困世帯をターゲットにするのは当然かと。
そういう意味じゃ高学歴に新興宗教にはまる奴が結構いるのもうなずけると思わないか?人一倍の努力で高学歴になった奴は、能天気な低学歴DQNより確実にストレスの多い人生を歩んでいるだろうから。
「困った時の神頼み」ってのはホント至言の極みだよね。
今ある萌え絵やイラストだってもとのもとをたどればヨーロッパの絵画に行きつく
そのヨーロッパの絵画も発展したのは宗教のため、神様を描くためだった
これだけにかぎらず宗教と人類はきってもきり離せないんだよな、きっとこれからも
数年会ってなかった知り合いから電話が来て
久しぶりに会ってから定期的に会うようになって
しばらく経ってから勧誘された時は凹んだなぁ…
勧誘だとわかって以来電話無視してたら
自宅まで着やがったので絶縁突き付けて終わったけど
世話になった人だったのでダメージがでかかったな…
俺は土木関係の仕事なんだが……
やる夫は「土方のおっちゃんが神様を信じてるなんて、なんかみょーな感じだお」と言ってるが、信じてるとも言えるし、信じてないとも言える
普通の人と変わらないかもしれない
でも、土木工事ってのは「人間の都合のいいように土地をいじること」だから、「後ろめたさ」が消えない
だから、人間が原因じゃない事故が起きると、祟りじゃないかと思えて怖い
トンネル、ダム、橋梁は特に死亡事故が多いけど、地鎮祭をやっても、山や川の神様の怒りはおさまってないのかな・・・
地下鉄サリン事件や松本サリン事件は
多くの被害者を出したが、逆に考えると
致命的なまでにのんきな日本人にカルト宗教への
警戒心を植えつけることに成功するという
計り知れない功績を打ち立てた事件でもある。
あの事件がなければ、2010年時点での
カルト入信者、全国で+300~400万くらいは
多かったのではないかと思う。
何かにすがらないとやっていけないような世相だしな。
地鎮祭がほぼ必須なのには、別の理由もあるんだ。
工事中の事故なんかは、外的要因(梁の上に居るときに地震…とか)
もあって、完璧な0にはならない。
で、万が一地鎮祭を行わなかった家で事故が起こったら、
本人は言わずとも、親戚近隣の誰かが「地鎮祭をしなかったからだ」、
と言い出さないとも限らない。一度誰かが言い出せ
ば、本人も不安になるし、建築業者も「あの会社は
地鎮祭をしなかった、そのせいで事故が起こった」
と噂を立てられる可能性がある。真実は本人が
地鎮祭不要と言っていたとしてもね。
だからそのリスク回避の為にも、建築業者は必ず
地鎮祭をオススメする。
[ 12980 ]
被害が金で済んだら功績と言えたかな
ひとりでも殺したら誉れまいよ
宗教は古いのに限るぜ
>創○学○の二世だけど
創価が心の拠り所になってて、あなたが幸せならそれは素晴らしい事だと思う。
が、政治に関わらないでくれ。
まともな国民が大迷惑するから。
日蓮系宗教の勧誘と、おもくそ言い合った事があるわ。
埒が明かないから、喧嘩腰でやり合いながら
徐々に交番の近くにポジション移して行ったんだけど、
相手も一応それに気付いたのか、
結局その辺で捨てゼリフ残して去ってった。
帰り道に後をつけられたらどうしようかと思ったけど、
そこまではしなかったみたいw
妙な中傷や脅しもかなり来たけど、こっちも一応
公案に通る位の宗教観は持ってるので
(別に禅宗の信者って訳でもないけどw)、
そこは痛くも痒くもなかった。
でもただただ、時間と気力の無駄だった。
「目がぎらついてる」って様子を、
そいつと争ってる時に初めて目の当たりにした。
家に来る奴は逆勧誘すると二度と来ないw
「人は信仰によってのみ、神の前で正しいのです!」って言うと
うわーみたいな顔して逃げるw
宗教と言うか祟りと言えば将門公は有名だよな。
個人的には悪いことをしたらいつか罰が当たるとか
お天道様に顔向け出来ないようなことはしないとかが
日本人の根っこにある宗教観というか思いの気がする。
海外では無宗教と言うと共産主義扱いになりそうだから
特段信じているのが無ければ仏教徒とでも言っておけば
いいらしいけど。
>個人的には悪いことをしたらいつか罰が当たるとか
>お天道様に顔向け出来ないようなことはしないとかが
>日本人の根っこにある宗教観というか思いの気がする。
確かこれ儒教的な考え方じゃなかったけ?
陽明学って言ったかな。
でもこの考え方にも問題点があって、
どのような行為がお天道様に顔向けできないような行為であるかを
判断するのって結局その本人の好悪でしかないんだよね。
暴走すると2.26の青年将校みたいになる。
管理人www
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫
|
|
|