____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ やる夫と!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
へ ,'`,
. -` ` ' ‐ - .、 _ ,'´ `ヽ
, ´ _ ヽ´::\ ヽ
/ ,へ , '´` ´ ヽ ヽ:::::ヽ ' ,
,' , ' l , ヽ ',_ノ、. ',
!/ ハ ハ l l ', ',
∠ ‐==ヽ ,' ==‐ l l ! ',
l. ァ= 、 ヽ,' , =ァ l / l i
…ミク? の。 l l弋ソ 弋ソl //. l l
. ヘ. l ' l /´ l l
. ヽ ト, -, r‐っ u イ / l l
ヽ l/./`i 、 _ . イ_. l/ l l
/ '-, ' , , ' ヘ ! i
/ ,‐' >‐< l`',‐ - .、 .! l
/ ̄`ー< ヽ, ´>‐<` 、,.'. . ', ', l i
/:::::::::::..... ヽ . .,' ',. . . . . .', l l l
/::::::::::::::::::::::. ヽ,'〓 ',. . . . . .l--‐'i l !
/::::::::::::.:::::::::::/,' ',. . . . .,'::::::::::l l .l
人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
< >
< >
< >
< 色んなゲームの話をするスレ!! >
< >
< >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
_l\//_ rへ、
,、 '" \ /:::r<
, ' \ /:::/ 丶
/ ヽ::li \
___ / l
/ ⌒ ⌒\ __ , ' / ハ. i l、
/ (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ / // / ', l、 l::',
/ (__人__) 〈⊃ } ,'./ ! ナ‐- ',. ! 斗-― l::::',
| `Y⌒y'´ | | l/ l / ─ ', l ─\ l::::::',
\ ゙ー ′ ,/ / ', /!.「了豺 ヽ l 了忝リ\ l:::::::l',
/⌒ヽ ー‐ ィ / ',. ハ ゞ-' \l ゞ-' /ヽ. l:::::::! ',
/ rー'ゝ / ', l ' , "" , "" /. \l:::/ ',
/,ノヾ ,> / ヽl { |ゝ 、_._, , ' !/ ):::/. ',
| ヽ〆 | ',. ! __ヽ イ/ / /. ',
/: : : : : | ̄ _/ ノ _ム-- 、 ',
/: : i: : r'" ̄: : :f‐┴-、 __>‐‐┘ ',
i: : :ノl: : l: :ヽ: : : :> 、_ ノ-、 ',
/ヽ/: l: :/: : : ヽ: r| 〈` ヽ イ ヽ ',
/ /: / ̄ 7: : : :イヽ ニ7 /|===} ',
/=./: :.l /: : : : :l└‐―'":::l :::イ ',
/:::::{:: :.| /: : : : : ::l::::::::::::::::::::\! ',
632 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:01:37 ID:zv4UX4t2
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 皆さんこんばんは。
| (__人__) | >>1代理人のやる夫です。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 前回の安価に従いまして、今回より新たなボカロを
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 呼びたいと思います。
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
<`イ'> ,.-'"⌒``ヽ
_,.,,.-‐-,,,> ソ_ / ヽ
_,,.'' 彡ノヾ ``ヽ_」 ヽ
ノ ミミ _,, i
,,.-''" ミミ ,r 、 ヾ i
i` ∧ }ヽ ソ } i
i i ,' ', ', i ヽ , i ii i i
i ii ,'=ェ, ', ', .i ,ェ=i }i } i i
i/i ソi .i -─ ヾ ', i─-', i iハi i i はいはい、どうもこんばんは。
i,イ i:i{ i r弋テ \ヾi弋テx i i ハi i i
ノ ', ','.',i , ヽi i:i .ii ii i i 新たに進行補佐として抜擢された亞北ネルです。
ヽ ', _ ノノ /` i i 全然嬉しくないけど。
ヽ ',\ ゝノ /// i _ i
ヽ ', ヾ` ‐-‐''"<ミ< i. ,イ | i
ヾ∨} い,,`_ i .| |ヽ ii
_,,,,_,ノ,虱 ノノ ノξ``ヽ. i._ | ト. ヽ i
,' ヾ( ./ヽ,/ヘ/{ξDen2.l ヽ',ヽヽヽ i
i ξ`' ヾ∧/ ξ, ,ノ| l_! ヽ ゙l ヽ
633 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:02:11 ID:zv4UX4t2
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 自分はネルが出ている作品を読んだことが無いので、
| / .イ '(ー) (ー) u| かなり独自色の強い性格になっていると思います。
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \ 何卒ご容赦下さい。
/\ ヽ ヽ
f´ {:::{ \
| ィ | ヽ::`ーア\ ヽ
.l / l |ヽ `ー´ | ヽ ヽ
}/ | /ヽi | \ | } ',
/l l {下、', |,-‐‐ヽ } } | { |
/ l VヽV}ヽ l ィ了j至} / / | | |
l ヾ} 、 \| 弋U:ノ / / A | | | なら、私なんか選ばなきゃいいのに。
_ i i ∨ ./j/ jj | .|
l´ l ', \ ┌-、 //ノ / | | めるめる。
| ■ |. \ V\`ー,, ''´∧ヘ | |
| _ | ヽ{_.ノ} /`{ | .|
メルメル >ー_}Y r´∧.:.:./ /´ :.:.:.:.:>´ ⌒ヽ. | |
{ _つ l /.:.\{ ./ヽ.:.:.: /{ } | |
ヽ-―ー´ァ__ } ア\ノ={ニ\/::::/DEN2 i | .|
(<ヽー´==ァ´\/:::ム-}.:.:.:.:.: : ::{ ', | | |
{: : : : : : : : : : : :}:::{.:/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:\i | | |
i : : : : : : : : : : :|:::l/ ',.:.:.:.:.:.:.:.:r彡ミ彡}. | |
ヽ: : : : : : : : : : |::lヽ j.:.:.:.:.:.:.:.:.{: : : : : ::{ | |
ヽ: : : : : : : : : :|::l.:.ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:./|: : : : : :| | |
\: : : : : : : :/j.:.:.:ヽ´:.:.:.:.:.:.:.:.: / |: : : : : :| | |
\: : : : :/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : / |: : : : : :| | |
{_::ノ /.:.:.:.A.:.:.:.:.:.:.:.: : :/ |: : : : : :|
/.:.:.:./ \.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ |: : : : : :l
/.:.:.:.:./ } \.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ| : : : : : :l
634 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:03:28 ID:zv4UX4t2
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 人と話をしながら携帯をいじるのはやめなさい!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
, ヘ ,、 _
_ヽ ' .冫- ‐- .._ ,... , '´ `゙ヽ、
, ィ ´ `゙' 、:::ヽ ヽ
, ' '.;:::ヘ ',
,.-'‐- ',::::',. ',
,' 、 i:::::i i
i i`' 、 ヽ. i-゙'i !
i , ハ i `, ! i .! !
l i i ヘ ! , '´´',iヽ. i i i
l .! i= 、ヽ i ,ィ==ヘ ! .! i
i i,' _` ヽ .! /i:::゚lll::i ', .i i ! 携帯でメールを打つ時の擬音は”めるめる”!
. ', .ハ .!´i:゚ll心 ヽ、 ',. '.;::::::ノ/i ; i i
',.i ', ト、';:!!::; ,ヽ ',  ̄ i ! ! i. 久米田康治大先生が提唱した決まり事だからね!
ヘ .', iヽ` ¨ ` , ! / i ! これを読んでる他のやる夫作者も、
. ', .! ヽ、 - ‐ ´ /i / i i 携帯でメールを打つシーンがあったらちゃんと
. ', .i > .. . イ l.i ./ i ! 「めるめる」って書くのよ!
', ! _ .i`¨ ,!'i/ヽ, i i
', i /: :.l /: : : //l i
',! ,.': : : i /: : : :.i ト 、. i
, ィi: : : :.l. /: : : : : l l `゙ ‐ 、 .!
, '´ i i: : : :l /,::ィ⌒'; : : i i ヽ i
/ i/;::ィ'´ `゙',/: : ヘ::// ゙, !
, ,'´: :i /: : : : : :i ,ヘ i i
/ /: : : :>‐‐<: : : : : : :´: :ヘ l .!
/. ,.': : : :/ i: : : : : : : : : :.ヽ.、 !.i
,、/ ./: : : :./ .!: : : : : : : : : : : '.,゙、 DE',!
/, `゙' 、 i: : : :./〓 .!: : : : : : : : : : :./ ヽ i,、
/:::`゙'..、 `'; : :./ !: : : : : : : : : :./ , ' ‐- - ' ',
635 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:04:13 ID:zv4UX4t2
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / / 他の作者様にそんなことを強要しちゃいけません!
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
_
< ̄/ ヽ
_,... -‐) ' '´._,-、 _
, -、,ィ´ /::/´ `ヽ、
/ , '⌒ ´ `ヽ |:::| ヽ
/ | ';、:ヽ .
/, .', / ', `'`iヽ 丶
∠/ ハ /`_ 、 ',=l! | ', .
,' ./ヽ | / '´ ヘ il!| .| ! i
i ./示ヽ| / ,ィ示ニi |´/ i | というように、私は
', ハ弋シ レ 弋zシ| /./ / | 少しワガママなキャラという位置付けです。
i / . ' | / / / ! よろしくお願いします。
| ./. >、 _ , .ィ|/ レヽ /. _ i
| / > . _ .ィ ´/: : : : || `ヽ | なお、前コマの私の発言はあくまでキャラ付けのための
!/ /: : >‐‐ヽ; : : :.!| 丶 |. ものですので、ご看過下さい。
/i: :./ヽ_ノ ヽ: :|.ト、 ', |
/ |:/||: : ) ヽ:.:ヽ| ト、ヘ、、 ヘ
i ' ||:./ '; : : `: : ヾ,=,、 DE,ヘ
!、 ||/ 〓i: : : : : : : : : :ヽ=´'´:',
/ ヽ./ l: : : : : : _ノ: : :.ヘ::::::::::::i
/ , '´ /: : : : : : : : : : : : :ヘ:::::::::|
. ' ! ,<; : : : : : : : : : : : : : ヘ:::::ノ
, ' | / ): : : : :,、: : : : : : : : .ヘ´
. / / └ '´ /: : : /, `ヽ、: : : : : : :.\
. |/ /| <`ヽ、/=====ヽ, -‐ ニ二/
| ./ | ./ヽ/::::::/:::::::::|::::::::V´:::ヘ:::::::::ヽ
|/ .| 、-‐'´::::::::/:::::::::/:::::::::::|::::::::::';:::::::::i:::::::::::ヘ
. |. ヽヽ::::/:::::::::/:::::::::::::|::::::::::::i:::::::::|:::::::/ >
| / V´ `ー- '二二二|ニニニ!二 |二 /
637 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:05:23 ID:M/QeYKoc
クソッ!テトだと予想していたが……これはコレで 636 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:04:50 ID:zv4UX4t2
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ やれやれ…。
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ さて、本日のテーマですが、『バベルの塔』【ファミコン】で
( \ / _ノ´.| |. いきたいと思います。
.\ " /__| |
\ /___ /
//_ r'⌒ヽ.
,、 '" ` ┴--、 ヽ
/ Y l
. / / ∧ \ l l
{ /! /-‐', /ー l l
. ',. rヘ. / ┰ V ┰il l l 相変わらずレゲーなんだ。
. V::::ヽ∧ l:リ l
ヽ::::::ト、i A ノハ. l それしか能が無いんだね、可哀想に…。
\弋 トゝ‐r‐< | .l
/\ /Vヽ |丶、| l
i゛ | | Vi |o ` / l l
', |__Y rベヽ- |___l l
Y::::::::::V:::::::\ノ |:::::l l
638 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:05:29 ID:zv4UX4t2
___
/ .u \
/((○)) ((○))\ なんでいきなり憐れまれてるの?!
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // お前それ、ワガママとかじゃなくて
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ 単なる性格の悪い人だよ!
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
/ {:::{ \
/ ィ | ヽ::`ーア\ ヽ
.l / l |ヽ `ー´ | ヽ ヽ
}/ | /ヽ i | \ | } ',
/l l {下、', | ,-‐‐ヽ } } | { |
/ l VヽV}ヽ l ィ了至} / / | | | で、『バベルの塔』だけど。
.l } 、 \| 弋:シ / / ∧ .,' | |
i ', ∨ ./j/ j/ | .| これは今でも名作パズルゲームと
', \ ┌-、 //ノ / | | 言われてるんだよね。
,‐、 \ V\`ー_ , ''´∧ヘ | |
ヽ、ヽ ヽ{_.ノ} /:: .\ | .|
ヽ ` ‐-、 r´∧.:.:./ /´ :.:.:.::::> ̄ `ヽ | |
{ 二つ_ノ. l /.:.\{ ./ヽ.:.:.:..:/{ } | |
ヽ-―') ヽ } ア\ノ={ニノ\/:::: / DEN2 i | .|
(<ヽー´==ァ´\/:::ム-}.:.:.:.:.: : : : ::{ ', |. | |
{: : : : : : : : : : : :}:::{.:/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:: : \i |. | |
639 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:06:24 ID:zv4UX4t2
____
/ー ─\
/ (●) (●) \ 実際に凄く面白かったからね。
/ .(__人__) \
| `⌒´ | 解法が分かっても、ある程度のアクションが出来ないと
\ _/ クリアできない面も多くて。
ノ . 厂
.//\ "'つ ̄旦\ アクションとパズルの融合がとても上手かった。
// ※\____\
\\ ※ ....※ ※ ヽ
\ヽ-ー―――――ヽ
へ ,'`, _ , ´ `ヽ
. -` ` ' ‐ - /::\ ヽ
, ´_ _ \::ヽ ' ,
/ / ` ´ ヽ ヽノ、 ' ,
,' , ' 、 ヽ ', ', ',
/ ∧ ∧ l l l .l ',
∠. ,‐'- ヽ ,' -'‐, .l l l l l
,' ァ= 、 ヽ,' , =ァl l / l l パズルゲームはアイディア次第ってことだね。
{ l弋ソ 弋ソ l ', l l
. ヘ l ' .l ∧ ', l l ナムコは色々なアイディアゲーム作ってるもんね。
ヽ ,', ト 、 _ .イ ./ ヽ', l l
. ', l ヽl `i _ . イ_ l/ l l 『メトロクロス』とか、ただ走るだけのゲームが
',l / ' , , ' ヘ l l あんなに面白いのはスゴいよ。
,. - ‐,'´l .>‐< l`',‐ - .、 l l
,' ,'. .ヽ, ´>‐<` 、,.'. . ', ', l l.
/ ,' . . . . .,' ',. . . . . .', l l l
/ ̄`ーl . . . . .,'〓 ',. . . . . .l--‐'i l !
/::::::::::::./', . . . ,' ',. . . . .,'::::::::::l l ',
. /:::::::::::::/ ', . . ,' ',.... . ,'l:::::::::::l l ',
640 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:07:06 ID:zv4UX4t2
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | さて、ゲーム内容について説明しておきましょう。
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 主人公は考古学者兼冒険家の青年「インディー」。
| |r┬-| | / 彼が塔内の敵や仕掛けをかわし、全64フロアを上っていくゲームです。
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
r‐- 、
,.. --- .._ .l ./
,. ' ´ 二x.| '-‐ ''"!
./ ,..'' ´ `ヽ、
i , l::: \
./ ,../! i ,. .!::::!,! ヽ
/ /.! "/''iヽ l -ヽ ., ヾ::ヽ 二r、 ヽ
- ' i´ .! ,/ヽ l l ´/ ヽ 丶-‐l ヽ ' , 制限時間はないけど、POWERに制限があるから、
| | ./|下、', | l , -‐ \ , .l i ', i ', \ 無駄な行動をするとあっという間にアウトだよ。
. l !.l l V}ヽ ! / ィ了至 } | .l i | l ヽ
! '! ! r' ヽ! ./ 弋:シ ヽ !'il i! l l ',
', ', ヽ' /.i .iノ / ./!.! / l
'. ヽ 、 / l ./,/ /./ ./ / l
ヽ i\ ` / ,. .!/ '/.' / / ,'
\ | ヽ` -‐ i /-i''-‐/ ./ '/ /
ヽ!''i'´ 'ー----‐' 〈 、 / /
/;;;;i ! 、 ._ ,.. -一' "´ /
641 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:07:40 ID:zv4UX4t2
____
/ \
/ ─ ─\ そう、このゲーム最大の特徴は「L字ブロック」。
/ (●) (●) \
| (__人__) | このブロックを上手く移動してフロアの出口への道を作るのですが、
\ ` ⌒´ / ブロックを一回持ち上げるたびにPOWERを1消費します。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 各フロアにてPOWERは一定の初期値から始まりますが、
| \/゙(__)\,| i | POWERにはあまり余裕がありません。
> ヽ. ハ | || 最善手+10程度です。
,、,、
_,,.. -‐` ' '―-、_
/ /:r'⌒ 、
. / |:.:| ヽ
/ , / / ', 、ヾ=ヽ ヽ
//| | ハ. ,'ヽ ヽ ヽ ',
ノ´ | | |≧ヽ/,ィ≦、 ', ', ', このL字ブロックには独自の法則があるんだよ。
', .| ト ン' ヽン'l l ,| i
', ト、ト、 `_ l // | l
` ` >、_ , イ_'´' | |
/! ./ ヽ_ | |
, -‐/<>ヽ /::l ` 、 |
/ /:/ l::::ヽ/:::::l l |
642 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:08:11 ID:zv4UX4t2
广,!
| .|
| .|
| .|
| .|
| .――――ーi、
`――――ーー"
广,!
| .|
| .|
| .|
| .|
| .――――ーi、
`――――ーー"
广,!
| .|
| .|
| .|
| .|
| .――――ーi、
`――――ーー"
_
く ∨ `>
_ , -‐ ヽ ' ´‐-、._, '´ `ヽ、
/ `, - 、 i|| 丶
/ / ‐-、!!、 ヽ
/ | ヽ.ヽ 、
,' /| ハ |__|ヽ ヽ
i .,' ヘ. / _ヽ、 ,!:::| ヘ ヽ
_ .|,i i `ヽヽ | '´,ィ==ァ, ,'=/ ', ヘ この形だと、繋がって積めるし、
( ヽ. | |,=、 ` 'ヽz;;ノi / / , ', 右側から上っていけるんだけど…
ヽ ヘ,-、 ヘ. ト  ̄ .| ./ノ .i i
冫‐、ノ 、 _ヽ | ヽ ヽニつ .イ|/ | |
/ヽ ヽノ //::ヾ.、| >┌ ´/: ヽ_ | |
ヽ_ノ゙´ //:::::::::', ,-‐/:|二<: : : :// `ヽ | |
||`¨//:::::::::::::i / i:./ |: :ヽ//i i| |
|| .//::::::::::::::::| /=:// .〓|: : : ` [} DE | |
||//:::::::::::::::::::|::::::::// .|: : : : : [}、====| |
|_/:::::::::::::::::::::|!::::::i/ |: : : : : : ゙!:::::::::::| |
ヽ:::::::::::::::::::;'i:::::/冫、 /: : : : : :./|::::::::::::| |
643 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:08:41 ID:zv4UX4t2
| ̄!
| .|
| .|
| .|
| .|
r――――┘ .|
`――――ーー"
| ̄!
| .|
| .|
| .|
| .|
r――――┘ .|
`――――ーー"
| ̄!
| .|
| .|
| .|
| .|
r――――┘ .|
`――――ーー"
/゙γヽ,
_,,..> .! ∠..,,_,-、, -‐ 、
, ヘ´ _ |:::i´ ヽ
/ /` ´ `ヽハ 丶
. / | ヘ=ヽ. 、
/ ,| ト、 i i, ヘ
. / / ヘ |/ヽ、. | |! ',
. //| |\, ', |' ,ィ==ァ | ハ .
'´ | |示ヽヘ. | 代v;シ、 |./ ', |. これはダメ。
. ', |込シ ヽ|  ̄ ', .!' i | 全部落ちちゃうし、右からも登れない。
ヘ |、 ' ij | | | |
ヽ | >、 ==ニ⊃ イ| / | .|
ヽ| > 、_. ィ´ ./|/`ヽ _ .! -‐- .. _,|,.......-─-..、
,/ヽ,)_ ノ: : : // .| |::::::::::::::::::::::ヽ
, -‐'´/: : :/ ̄ヽ; : //ヾ _ !_! -‐=::::::::::::::)
/ '、ヽ, !ヽ__ ハ//: : ヘ._ ,.´_ '´-‐::´:::::::::::::::::::::/
. / >、|:/ | : ´: :_,.. -::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::_,イ´
ノヽ、 /: :`/ |: :_<ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::; ィ ´
/ヽ、ヽ//: : :/ / ̄ ヽヽ;::::::::::::::::::::::::::/|
. /::::::::::::/ i: :.:/ ///// ̄ ヘ ';:::::::::::::::::::/ │
644 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:09:07 ID:zv4UX4t2
广,!
| .|
| .|
| .|
| .|
| .――――ーi、
`――――ーー"
| ̄!
| .|
| .|
| .|
| .|
r――――┘ .|
`――――ーー"
广,!
| .|
| .|
| .|
| .|
| .――――ーi、
`――――ーー"
/ヽ ,ヘ. , '´ `ヽ
, ィ´ヽ. V /-≡=、 ヘ
/ _ ´ `ヾ、 ',
/ / ` ⌒ヽ ヘ. i
' / i ',│
. | ' /ヽ、 |、 i |
. | ! /`ヽ、ヘ !ハ .!.|
! i /,:術sヽ、| /,:=ァ ! | 当然、こんなのもダメ。
',iハ i 弋z:シ |/弋:ソ| | |
ヘ ', | , ハ ./ |
ヽヽ.|ヽ、 _ / .! / │
,、|` 丶. _ , ィ |/ .|
/:::::ヽ、 |ヽ、| |
,ィ:´:::::::::::::\_ノ::::::::〉,_ │
, < ‐- 、::::::::::/ ヽ;:::i |. `ヽ |
, ´ ¨ヽ、ヽ:::::/:ヽ_ノヘ!.| ヘ |
/ | l\ /: : :| ゙ヘ: `ヘ ',.│
i ヘ.!: : `: : : | ',: : ヽ, _',.|
ヽ、 ヽ : : : : : | ',: :__i,ィ´ィ':、
ヘヽ )、: : : :.| ,ィ´:::::`゙<:::::::ヽ
'; :ヽ_ ..ィ' /ヽ, -‐‐/::::::::::::::::::ヽ;:::::::',
ヘ.:ヽ-‐´:::/^,^,^,^/::::::::::::::::::::::::::::',::::::i
'; : \:::::i.ノlノlノlノ::::::::::::::::::::::::::::::::|‐ '
', : : :\:::´:!::::::::::::::::::::::::::::::_,,..ノ
. i : : : : :ヽ;::::::::::::::::_;;::i-‐''゛ |
l: : : : : : :ヽ:_::;, ‐'.: : :ヽ、. |
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ |
645 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:09:41 ID:zv4UX4t2
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ インディーは、へこんでいる側からしかL字ブロックに乗れないんです。
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ L字ブロックを方向転換させるのにさえ、テクニックが必要なんですよ。
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
,、 '"  ̄ ̄ ‐- .._ ,.''" ̄ ヽ
/ <::::\ ヽ
\::::ヽ i
 ̄ ヽ !
../ ,イ \ l l
/:/ 、 / l. /l ヽ i l
:::/ X l. / l l l l
::l ,、‐、\l / -‐‐l l l l
:l / /Cヽ l / _.. __.l. ,' ! l
l /ハ l::::::::| l/ ィC:i 〉 ∧ l. ! ただでさえ難しいのに、敵キャラまでいるんだよね。
l / l ヽ::ノ !:::/ /l / ヽl !
l ハ l , `'゛ l / .l 特に「ウル」がすごくうざい。
l':::l l _ ハ. / l 倒してもすぐ復活する。
.';:::l l >、 〈‐-三) イ/l / l
:::V.リ > 、 _.. ィ / .l' !
::::::::::\/::::つ l / l
:::::::::/::::::::〈 \ l / l
::::::/::::::::::::::::Y) l/ l
646 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:10:08 ID:zv4UX4t2
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ ウルはこんな地形を作って閉じ込めるのが
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ 定石でしたねー。
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
| ̄! 广,!
| .| | .|
| .| | .|
| .| | .|
| .| | .|
r――――┘ .| | .――――ーi、
`――――ーー" `――――ーー"
| ̄! ,、 _ ,、 广,!
| .| ∧》'  ̄  ̄∨》 | .|
| .| i iミ /!|∧ !. | .|
| .| ! i゙!d┃ヮ┃| | .|
| .| ! !Ε】/X |【∃ | .|
r――――┘ .| / .|∠/_j_、 i!>.i. | .――――ーi、
`――――ーー" \/ ~凵凵~∨ `――――ーー"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↑
<ウル役で久しぶりに登場したミク>
650 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:12:17 ID:NLOvEAAc
ミクを代用するなw 647 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:10:56 ID:zv4UX4t2
γ⌒ヽ
{ (
` ≧ ´  ̄ ¨ . /〃7!
、___ / ` /〃/::}
ゝ- ,' / ヽ 、 ヽ/⌒ヽ
∧ ∧ ∧_, ‘, } ' }
i ヽT!、 ,' ̄ ヽ. ! ト、 } |
| j{j ヽ{ Τ! ̄}Y ,′}イ | でも、ウルを利用しないとクリアできない面もあったりするんだよね。
、 ( " ` U ノ } /ー ’l |
ヽ{ゝ.(⌒ヽ__,. " 厶イ ! .|
`  ̄ に}、∧ | |
/ .ハェュ、 | |
{_∧ V::ハ | |
、.,____≪{ , '、 ∨:ハ ! !
V:::::::::::}}≧x7::::ゞ=Y:ハ 乂 、 __ ノ⌒ヽ
 ̄ /::::ヾ ≫==辷彡ア ` ー=二三 _彡'⌒))
`<::> ´
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ それはマップデザインの妙を褒めるべきだよ。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 自分は表バベル64面クリアできたし。
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
648 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:11:32 ID:zv4UX4t2
<`イ'> ,.-'"⌒``ヽ
_,.,,.-‐-,,,> ソ_ / ヽ
_,,.'' 彡ノヾ ``ヽ_」 ヽ
ノ ミミ _,, i
,,.-''" ミミ ,r 、 ヾ i
i` ∧ }ヽ ソ } i
i i ,' ', ', i ヽ , i ii i i ああ、「表バベル」「裏バベル」について説明しようか。
i ii ,'=ェ, ', ', .i ,ェ=i }i } i i
i/i ソi .i -─ ヾ ', i─-', i iハi i i この当時、通常モードとは別に、
i,イ i:i{ i r弋テ \ヾi弋テx i i ハi i i 難易度を上げた「裏モード」が流行ってたんだよ。
ノ ', ','.',i , ヽi i:i .ii ii i i
ヽ ', _ ノノ /` i i 裏ゼルダとか裏ドルアーガとか、聞いたことあるでしょ?
ヽ ',\ ゝノ /// i _ i このゲームにも、裏バベルがあったのさ。
ヽ ', ヾ` ‐-‐''"<ミ< i. ,イ | i
ヾ∨} い,,`_ i .| |ヽ ii
_,,,,_,ノ,虱 ノノ ノξ``ヽ. i._ | ト. ヽ i
,' ヾ( ./ヽ,/ヘ/{ξDen2.l ヽ',ヽヽヽ i
i ξ`' ヾ∧/ ξ, ,ノ| l_! ヽ ゙l ヽ
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ 8面ごとに「壁画の間」がありまして、ここで特定の行動(ノーヒント)を
| (__人__) l;;,´| することで壁画が現れ、それを64面クリア後の空中庭園で正しく入力することで
./ ∩ ノ)━・'/ エンディングと裏バベルへの行き方が表示されるのですが…。
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| | 自分は壁画を出せなくて、裏バベルへ入れなかった!
\ /___ /
649 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:12:14 ID:zv4UX4t2
、ヘ !7
_,,.. -‐` ' '―- ..
,ィ'´ `゙' 、
. , ' ヽ
, -'‐- 、 -‐- 、 ,.‐、', -‐- 、
/ \ .!:::i' `ヽ、
'´) ,.ィ ト 、 ヽ{:::{ ヽ
/ l / ! .! \ _ ',::i '.,
l l ゙'ー、', l ,、ィ'゙ 、 i-ヽ、 '.,
l l i≧.、', l ",ィ≦ア , ! .i ヽ ', VCとかでもドルアーガは移植されまくってるのに、
', Vi',f::rliヽ、.! 'if::r:iiノ ', i ,' .', ', バベルの塔はPSの『ナムコアンソロジーVol.1』と
. ', ',`¨´ ヽ! `¨" i l / i .i ゲームボーイの『ナムコギャラリー』に
ヽ. ヘ. ' ! ,'´ .! i 収録されたっきりだよ!
ヽ. \ f ⌒ヽ /! / i i
ヽ /\ ー ' .. イ.、 レ ! ! 同じ『~の塔』なのにこの差は何?!
', ,' _7:T ´ /::::ヽ ─ ‐- 、 .i i おかしくない?!
ノ ノ'´ /:::::l /::::::::::ヽ ヽ ! !
'´i ll::::::::>‐<::::::::::::::://、 ', ! i
l ll::::::// iヽ;:::::::://::ll i ! i
! ll::// l:::::ヽ//::::::ll, DE! ! l
l___/:゙':/ .!:::r‐─┐::゙=i___i i !
i─‐i:::::/ l:::l:::::::::::l:::::::::l───! i l
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ やっぱり、バベルはどことなく地味だからかなぁ…。
| / .イ '=・= =・= u| ドルアーガは「バビロニアンキャッスルサーガ」なんてのがあるし。
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
651 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:13:09 ID:zv4UX4t2
/ {:::{ \
/ ィ | ヽ::`ーア\ ヽ
.l / l |ヽ `ー´ | ヽ ヽ
}/ | /ヽ i | \ | } ',
/l l {下、', | ,-‐‐ヽ } } | { |
/ l VヽV}ヽ l ィ了至} / / | | | リメイクとは言わないまでも、
.l } 、 \| 弋:シ / / ∧ .,' | | これもVC配信するべきソフトの一本だよね。
i ', ∨ ./j/ j/ | .|
', \ ┌-、 //ノ / | |
,‐、 \ V\`ー_ , ''´∧ヘ | |
ヽ、ヽ ヽ{_.ノ} /:: .\ | .|
ヽ ` ‐-、 r´∧.:.:./ /´ :.:.:.::::> ̄ `ヽ | |
{ 二つ_ノ. l /.:.\{ ./ヽ.:.:.:..:/{ } | |
ヽ-―') ヽ } ア\ノ={ニノ\/:::: / DEN2 i | .|
(<ヽー´==ァ´\/:::ム-}.:.:.:.:.: : : : ::{ ', |. | |
{: : : : : : : : : : : :}:::{.:/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:: : \i |. | |
___
/)/ノ ' ヽ、\ 毎回同じ結論ですが、改めて見直すと、このまま失わせるには
/ .イ '(●) .(●)\ 惜しい名作ってのは多いんですよ。
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | せっかくVCという技術があるんだから、ガンガン配信して欲しいですね。
. \ ヽ /
652 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:13:54 ID:zv4UX4t2
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ …というわけで、とりあえず今回のテーマだったバベルの塔の話は
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ これくらいで終わりなんですが。
|  ̄ |
\ /
//_ r'⌒ヽ.
,、 '" ` ┴--、 ヽ
/ Y l
. / / ∧ \ l l
{ /! /へ', /メ l l
. ',. rヘ. / ┰ V ┰il l l はいはい、これからが本番なのね。
. V::::ヽ∧ l:リ ! あんたにとっては。
ヽ::::::ト、i A ノハ. l
\弋 トゝ‐r‐<r‐┤ .l
/\::::/○:::::| li | l
i゛ |:V:::Ti::::/ /l !
', __Y:::rベヽ-ノ! l l
Y::::::::::V:::::::\ノrヘ l l
653 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:14:39 ID:zv4UX4t2
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 名作アクションパズルというなら、これは絶対に外せない!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ HAL研究所の『エッガーランド』シリーズ!
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
. ,、,、
_,,.. -‐` ' '―-、 __
/ /:r' ⌒ヽ
/_ , ‐ _ |:.:| ヽ
. / ` l ,、 `ヾ=ヽ ヽ
/ ,ヘ i ヽ ヽ l', ',
ノ´| | ≧ヽ ! ,≦ 、 l ! i .',
', ト弋リ `' 弋リ i lノ ! i HAL研は任天堂傘下の作品は有名だけど、
', l∧ ' _ .l / l ! 自社作品はいまいち知られてないんだよね。
. ヽ ! > 、_ . イ_!/ l l
`' r‐i / ヽ,_ l ! 超プレミアで有名な『メタルスレイダーグローリー』も
, -‐/ヽ'_/ ,イ ` 、 ! HAL研が作ったのに。
/ ,ヽ/凵ヽ/ :l l l
/ /: : / l: : : : :ヘ_ , D l l
r' 、 i: : /= l: : : : : : /l__.」 !
/:::...`,ヘ/ !: : : : :./ {...........} l
. /:::::::::/ / l: : : : : l l:::::::::::! l
654 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:15:20 ID:zv4UX4t2
____
// \\
/( ●) (●) \ まあ、自分がまともにプレイしたのはMSXの『エッガーランドミステリー』だけで、
/::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ その他は友人の家でちょっとプレイした程度だったりしますがね。
| 'ー三-' |
\ /
<  ̄ `ヽ
`丶、 ‘, .‐…‐ 、
ヘヽ }- . / \
. ,. : : :´⌒y' ミメ、r=、/ \
/.: . : / ヽ:::ヽ ヽ
〃.: . : . ′ ヘ::::} . : . : . : .
/.: . : . : { } ハリ ⌒ミメ、: . : .
/イ. : : l i! | ハ //____\: .: . . ,
,′| . : : i 1⌒ヽ 、__jノ / | ./ ヽ: . : ‘,
! . : : Ⅳ‘, / }/! ,′ i | `> : . : i
! . : ∧「⌒ヾ.、 〃´ ̄ | i/! | | <. }: . : } MSXかよ!
‘. : /リN:. } ヽノ { И!| N \「 ̄ ; . : : お前どんだけ古い話するつもりだよ!
Ⅵi{ '込 _ ノ 乂 ___,ノノ ! i .: : : : /
圦 ` _ | / /.: : : /
_ 个 γ´ ̄ ヽ l / /. : : ′
`ヽΤ!三≧ュxァ‐- --‐ ’ ノイ /. : . /
| i三斗-=ヲV__V≦三三/7,ア / .: /
/.:::::::ト、 \L..`气/ / /
<::::::::::::::|。:\ 〃 \ ./ /
___≪会x::::::/!:::::::`Τ ̄ /. :
と{{三三三ヾ=、守三i≧x::::}._ ∠ -‐ ¨
 ̄`¨''ーヾ==!=ヾ》 ))
|≧=彳 ̄´
|三才
|三:7
辷/
655 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:16:12 ID:zv4UX4t2
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ あの頃は、MSXにもロムカセットがあったんだよなぁ…。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| | 『妖怪探偵ちまちま』、借りパクされたなぁ…。
\ /
,、,、 _
.. -‐` ' '― - 、 ,-、´ ` 、
,_'´ \:ヽ ヽ
. c / ` /´ , ´`ヽノ', ',
. c / /! /ヽ、 i ! i
_ レi /\,', /、,/ヽ ! ! ,.ヘ,'´`ヽ
. (//\ ! l ヽ/ i ! !/::\ \ノ リアルな黒歴史の話はやめろよ!
. //::::::::::l l""r-ー'' ̄`,"" ! /./::::::::::::::ヽ l、丶
| |::::::::::::ヽ ( i | ,l/ヾ、_ ,.. -一' ヽ.ヽ みんな引いちゃうだろ!
.  ̄`ー-、:ヽl`> ‐- -‐ ´l /__l___)_)__)__ノ ノ
. _ _,..( (-‐ii (.'-,‐:'ゝ-<`ヽ/、  ̄||:::::::::::::::::::::::::l l- 、
. (_| |:::::::::::::ll-‐ヘ:::/ l:::::::::::l ̄ ̄l`ー、::::::::::::::l l_ ノ
| |::::::::/ / .l、:::::::::ヽ、 i  ̄ iー '
|_|:;/ ヽ、/==\:::::::::> i i
656 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:16:57 ID:M/QeYKoc
MSX2+は愛機だったなぁ(遠い目 658 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:17:16 ID:5eeYztzk
君たちが何を言っているのかよくわからないよ… べもバベルの塔は良ゲー 657 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:17:12 ID:zv4UX4t2
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) さて、『エッガーランド』ですが、これも基本は面クリア型のアクションパズルです。
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | 敵をかわしながら「ハートフレーマー」というブロックを全て回収し、
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 宝箱のアイテムを取ればクリアとなります。
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
_
< V^ヽ _
, .. -‐` ´ ‐- .._,-、, ´ `ヽ、
, ‐'- , - ヘ、ヾ;::ヽ 、
/ / ヽ 丶;::', ヘ
. / | ト、 ', iヽ. ',
/ ハ. | ヽ、 .! .! ', .
. _ /イ / ', | '⌒ヘ. |:≡| l ',
/ヾヽ | /_,ヘ |,ィ==', .|:::::l| │ i
,'::::::ヽ '| ,'. _, ヽ |ヽV!!;ハ |=i゙,'. | .| 基本的に攻撃はできないと思った方が
. /:::::::::: ', | ハ  ̄ ヽ|  ̄ ', │/. | | いいんだよな、このゲーム。
/:::::::::::::: i ', .! 、 __.. -、 ハ |' | |
. /:::::::::::::::::::| ヘ | > .ヽ- ‐'/|_ `. | .|
/::::::::::::::::::::::ゝ ヽ| _ .. ,、l`¨ ´ /: ヽ, | |
. /:::::::::::::::::; 'ニ´-‐ ´ ./: :>─<´: : : :// 、 | |
/::::::::::::::/l:::::::| | .|/|_.ハ: : : :// 丶 | |
,'::::::::::::::::::::::::::::::| | _ /: : :/ |: :';/、' ', .|
!:::::::::::::::::_ ;:: -‐' '´. /: : : :/ .|: :`´: :|| | .|
` -‐ ¨ i: : : :/ 〓|: : : : : ヾ,、 DE| .|
ヘ : / .|: : : : : : :ヘ==='゙| |
i/ |: : : : : : : |::::::::::::::| |
659 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:18:05 ID:zv4UX4t2
____
/⌒ ⌒\
/( ー) (ー) \ 特定のハートフレーマーを取ると、「エッガーショット」という飛び道具が
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 2発充填されることがあります。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これを敵に当てると、1発目で敵を卵状態にし、2発目で敵を一定時間
r´、___∩∩__, / 消滅させておくことが出来るのですが…。
\__ ´人 ` _ノ
ヽ  ̄  ̄ |
| /
| r /
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
. ,、,、
_,,.. -‐` ' '―-、 __
/ /:r' ⌒ヽ
/_ , ‐ _ |:.:| ヽ
. / ` l ,、 `ヾ=ヽ ヽ
/ ,ヘ i ヽ ヽ l', ',
ノ´| | ≧ヽ ! ,≦、 l ! i .', この卵、押して移動させることが出来るんだ。
', ト弋ソ `' 弋ソ i lノ ! i
', l∧ ' _ _, l / l ! 「敵を卵にして移動させる」というのが攻略のポイントに
. ヽ ! > 、_ . イ_!/ l l なっている面も多いから、無闇に敵を倒しちゃいけないんだよ。
`' r‐i / ヽ,_ l !
, -‐/ヽ'_/ ,イ ` 、 !
/ ,ヽ/凵ヽ/ :l l l
/ /: : / l: : : : :ヘ_ , D l l
r' 、 i: : /= l: : : : : : /l__.」 !
/:::...`,ヘ/ !: : : : :./ {...........} l
. /:::::::::/ / l: : : : : l l:::::::::::! l
660 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:18:46 ID:zv4UX4t2
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 敵もバリエーションに富んでいて、
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ 全く移動せず攻撃もしない敵、
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ X座標orY座標が一致すると飛び道具で即死させられる敵、
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 最初は無害だけど全てのハートフレーマーを回収すると
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | 突然襲い掛かってくる敵など、様々な敵がいました。
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
r‐- 、
,.. --- .._ .l ./
,. ' ´ 二x.| '-‐ ''"!
./ ,..'' ´ `ヽ、
i , l::: \
./ ,../! i ,. .!::::!,! ヽ
/ /.! "/''iヽ l -ヽ ., ヾ::ヽ 二r、 ヽ
- ' i´ .! ,/ヽ l l ´/ ヽ 丶-‐l ヽ ' ,
| | ./|下、', | l , -‐ \ , .l i ', i ', \ 敵の行動パターンを暗記するのも
. l !.l l V}ヽ ! / ィ了至 } | .l i | l ヽ 必須テクニックの一つだよね。
! '! ! r' ヽ! ./ 弋:シ ヽ !'il i! l l ',
', ', ヽ' /.i .iノ / ./!.! / l. ま、アクションパズルゲームは大体そうだけど。
'. ヽ 、 / l ./,/ /./ ./ / l
ヽ i\ ` / ,. .!/ '/.' / / ,'
\ | ヽ` -‐ i /-i''-‐/ ./ '/ /
ヽ!''i'´ 'ー----‐' 〈 、 / /
/;;;;i ! 、 ._ ,.. -一' "´ /
661 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:19:38 ID:zv4UX4t2
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ アクションパズルは敵を利用するゲームですからね。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / これはバベルにも通じますね。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
//_ r'⌒ヽ.
,、 '" ` ┴--、 ヽ
/ Y l
. / / ∧ \ l l
{ /! /-‐', /ー l l
. ',. rヘ. / ┰ V ┰il l l 面白いゲームではあったけど、難易度も高かったよな。
. V::::ヽ∧ l:リ l
ヽ::::::ト、i A ノハ. l これもやっぱりバベルと同じだよ。
\弋 トゝ‐r‐< | .l
/\ /Vヽ |丶、| l
i゛ | | Vi |o ` / l l
', |__Y rベヽ- |___l l
Y::::::::::V:::::::\ノ |:::::l l
662 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:20:19 ID:zv4UX4t2
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ 易しくちゃ、パズルにならないし。
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | パズルゲームである以上、難易度が高いのはしょうがない。
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
_
く ∨ `>
_ , -‐ ヽ ' ´‐-、._, '´ `ヽ、
/ `, - 、 i|| 丶
/ / ‐-、!!、 ヽ
/ | ヽ.ヽ 、
,' /| ハ |__|ヽ ヽ
i .,' ヘ. / _ヽ、 ,!:::| ヘ ヽ
_ .|,i i `ヽヽ | '´,ィ==ァ, ,'=/ ', ヘ ちなみにエッガーランドは、
( ヽ. | |,=、 ` 'ヽz;;ノi / / , ', 「アドベンチャーズ オブ ロロ」の一作だけ、
ヽ ヘ,-、 ヘ. ト  ̄ .| ./ノ .i i VCで配信されてるぞ!
冫‐、ノ 、 _ヽ | ヽ ヽニつ .イ|/ | |
/ヽ ヽノ //::ヾ.、| >┌ ´/: ヽ_ | | パズルゲームが遊びたいときにお勧めだ!
ヽ_ノ゙´ //:::::::::', ,-‐/:|二<: : : :// `ヽ | |
||`¨//:::::::::::::i / i:./ |: :ヽ//i i| |
|| .//::::::::::::::::| /=:// .〓|: : : ` [} DE | |
||//:::::::::::::::::::|::::::::// .|: : : : : [}、====| |
|_/:::::::::::::::::::::|!::::::i/ |: : : : : : ゙!:::::::::::| |
ヽ:::::::::::::::::::;'i:::::/冫、 /: : : : : :./|::::::::::::| |
663 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:21:09 ID:zv4UX4t2
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/ 個人的には、この手のパズルゲームは携帯ゲーム機が一番向いてると思いますね。
| (__人__) l;;,´|
./ ∩ ノ)━・'/ 電車の中等で数十分単位でちょっとずつ遊べるゲームとして、
( \ / _ノ´.| | パズルゲームは最適でしょう。
.\ " /__| |
\ /___ /
、ヘ !7
_,、ィ ' ´ `゙'ー 、
, '´ `ヽ _ ヽ,.‐.、'´ `ヽ、
/ `ヽ ヽ;:::ヽ ヽ
/ /| ト、 ヽ ',::::', ',
ノ'´i / .! .! ヽ ', ゙iーヘ ',
l ,、ィ'゙ l l ゙'ー、 ! l ', i
! lィ=、 ! l x===z .l ! .i !
i l弋リ ', .! 辷ソノ', l/ l i 電車の中で携帯ゲーム機をプレイする光景、
', l ,` ', ! i ! すっかり当たり前になったよなー。
ヽ ト、 u ハ i l l
ヽ l. ` . -‐ イ i / i l
', i `,. - ´ ├.、 レ' l l
` /::::l /::::ヘ l !
. , .-/:::::::l /:::::::::::ヽ‐- 、l i
,' .ll::::::::>‐<:::::::::::::::// ヽ、 !
,' ll::// iヽ;::::::://ll ', i
. / /゙::::/ .l:::::ヽ//:::ll, i l
/___/:::::/ .l:::r‐─┐:゙'=,.___i !
/──i:::::/ l:::l:::::::::::l::::::::l──‐l l
664 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:22:03 ID:zv4UX4t2
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ それが21世紀の電車風景ってことでいいと思いますよ。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / では、今回はこれくらいで終わりです。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
へ ,'`, _ , ´ `ヽ
. -` ` ' ‐ - /::\ ヽ
, ´_ _ \::ヽ ' ,
/ / ` ´ ヽ ヽノ、 ' ,
,' , ' 、 ヽ ', ', ',
/ ∧ ∧ l l l .l ',
∠. ,‐'- ヽ ,' -'‐, .l l l l l
,' ァ= 、 ヽ,' , =ァl l / l l 今回も安価を取るの?
{ l弋ソ 弋ソ l ', l l
. ヘ l ' .l ∧ ', l l
ヽ ,', ト 、 _ .イ ./ ヽ', l l
. ', l ヽl `i _ . イ_ l/ l l
',l / ' , , ' ヘ l l
,. - ‐,'´l .>‐< l`',‐ - .、 l l
,' ,'. .ヽ, ´>‐<` 、,.'. . ', ', l l.
/ ,' . . . . .,' ',. . . . . .', l l l
/ ̄`ーl . . . . .,'〓 ',. . . . . .l--‐'i l !
/::::::::::::./', . . . ,' ',. . . . .,'::::::::::l l ',
. /:::::::::::::/ ', . . ,' ',.... . ,'l:::::::::::l l ',
665 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:22:52 ID:zv4UX4t2
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | せっかくなので、今回もやってみようと思います。
/( ●) (●)\ ! ! 選択肢はこちら!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / 1.すっかり影の薄くなったミク
\ ` ー'´ //. 2.みんな大好きルカ姉さん
/ __ / 3.ミク+ルカ姉さんのハイブリッド
(___) / 4.誰得のやらない夫
γ⌒ヽ
{ (
` ≧ ´  ̄ ¨ . /〃7!
、___ / ` /〃/::}
ゝ- ,' / ヽ 、 ヽ/⌒ヽ
∧ ∧ ∧_, ‘, } ' }
i ヽT!、 ,' ̄ ヽ. ! ト、 } |
| j{j ヽ{ Τ! ̄}Y ,′}イ | 相変わらず、ネタ選択肢はあるんだね。
、 ( " ` U ノ } /ー ’l | でも新キャラ登場フラグはないんだ。
ヽ{ゝ.(⌒ヽ__,. " 厶イ ! .|
`  ̄ に}、∧ | |
/ .ハェュ、 | |
{_∧ V::ハ | |
、.,____≪{ , '、 ∨:ハ ! !
V:::::::::::}}≧x7::::ゞ=Y:ハ 乂 、 __ ノ⌒ヽ
 ̄ /::::ヾ ≫==辷彡ア ` ー=二三 _彡'⌒))
`<::> ´
666 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:23:39 ID:zv4UX4t2
::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \
:::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ 毎回新キャラなんか出してたら死ぬわ!
:::::::::::.... __ ..丿 ヽ
:::::::::::... ヽ .ヽ これ、そーいう話じゃねーから!
:::::.._ ノ ヽ.____丿 .丶
::::::::::::::.... ..::ノ .)
:::::::::::.. ../ .ノ
:::::::::.⌒ " ..ノ
:::::::::::::::::.... ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./
_l\//_ rへ、
,、 '" \ /:::r<
, ' \ /:::/ 丶
/ ヽ::li \
/ l
, ' / ハ. i l、
/ // / ', l、 l::',
,'./ ! ナ‐- ',. ! 斗-― l::::',
l/ l / ─ ', l ─\ l::::::',
', /!.「了豺 ヽ l 了忝リ\ l:::::::l', はいはい。
',. ハ ゞ-' \l ゞ-' /ヽ. l:::::::! ',
', l ' , "" , "" /. \l:::/ ', それじゃ、
>>673 で決めますので、よろしくお願いします。
ヽl { |ゝ 、_._, , ' !/ ):::/. ',
',. ! __ヽ イ/ / /. ', では、どうぞ。
/: : : : : | ̄ _/ ノ _ム-- 、 ',
/: : i: : r'" ̄: : :f‐┴-、 __>‐‐┘ ',
i: : :ノl: : l: :ヽ: : : :> 、_ ノ-、 ',
/ヽ/: l: :/: : : ヽ: r| 〈` ヽ イ ヽ ',
/ /: / ̄ 7: : : :イヽ ニ7 /|===} ',
/=./: :.l /: : : : :l└‐―'":::l :::イ ',
/:::::{:: :.| /: : : : : ::l::::::::::::::::::::\! ',
667 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:24:09 ID:M/QeYKoc
新キャラはもう出ないと言うのか…… 668 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:24:24 ID:0fvCYsB6
4 669 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:24:28 ID:SubCIfLw
4 670 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:24:48 ID:M/QeYKoc
ksk 安価なら3 671 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:25:04 ID:0fvCYsB6
4 672 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:25:07 ID:SubCIfLw
ksk 673 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:25:17 ID:0fvCYsB6
4 674 :
名無しのやる夫だお :2010/11/14(日) 20:25:19 ID:M/QeYKoc
3 675 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:25:58 ID:zv4UX4t2
>>673 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ マジっすか?
| (__人__) U | ネタで入れてみただけなのに…。
\ ` ⌒´ /
_くi7_
, '´ `ヽ , - 、
. /^' , -、{:{ ヽ
i/ / ', /ヽ i i', ',
l /┰ ゙ ┰', !/ ', ! 安価は絶対なんでしょ?
',/' 、 _ .ノリ .i i. ちゃんと守りなさいよ。
iニl':>‐<:',.. _ i i
i.lニl´:l l:`',___i l l
. /:::::::! :l l.: :,!::::l l l
i:::::::/: :`´: :i.l:::::i l l
678 :
◆3bQYrldx/6 :2010/11/14(日) 20:26:37 ID:zv4UX4t2
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ それでは、今回はこれで終わりです。
/ (⌒) (⌒) \l⌒l お読みくださりありがとうございました。
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /. >>1代理人のやる夫でした。
/
<`イ'> ,.-'"⌒``ヽ
_,.,,.-‐-,,,> ソ_ / ヽ
_,,.'' 彡ノヾ ``ヽ_」 ヽ
ノ ミミ _,, i
,,.-''" ミミ ,r 、 ヾ i
i` ∧ }ヽ ソ } i
i i ,' ', ', i ヽ , i ii i i
i ii ,'=ェ, ', ', .i ,ェ=i }i } i i
i/i ソi .i -─ ヾ ', i─-', i iハi i i
i,イ i:i{ i r弋テ \ヾi弋テx i i ハi i i 安価選択肢に自分の続投が無いのに気付いたけど、
ノ ', ','.',i , ヽi i:i .ii ii i i あえてスルーした亞北ネルでした。
ヽ ', _ ノノ /` i i
ヽ ',\ ゝノ /// i _ i また出るかはわからないけど、とりあえず
ヽ ', ヾ` ‐-‐''"<ミ< i. ,イ | i 今後ともよろしく。
ヾ∨} い,,`_ i .| |ヽ ii
_,,,,_,ノ,虱 ノノ ノξ``ヽ. i._ | ト. ヽ i
,' ヾ( ./ヽ,/ヘ/{ξDen2.l ヽ',ヽヽヽ i
i ξ`' ヾ∧/ ξ, ,ノ| l_! ヽ ゙l ヽ
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 「バベルの塔」「ソロモンの鍵」「プリンス・オブ・ペルシャ」
/( ●) (●)\ ) あと「迷宮組曲」も忘れちゃいけないよねー!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
泳ぐ管理人
__
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /― ― \ まっ、どれも全部クリアできなかったですけどね
. | } / (● ) (● ) \ 「ドルアーガの塔」だけは友達に手伝ってもらってクリアできたけど
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ 泳ぐ管理人| |
でもハマると異常に楽しいんだよなあ、この手のゲーム
それにしてもこの頃のナムコの輝きは異常
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
あの時代は「アクションパズルゲーム」が多かったなあ
マイティボンジャックは変な感覚のゲームだった
ナムコのアクションパズルといえば
ゲームフリークが作った「クインティ」もあったな
…80年代ナムコはゲーム神と言ってもいいくらいだったのに
今はどうしてこうなった…
ゲーセンでドルアーガやってる人は上手い人ばっかり
電車でPSPやDSやってる人結構いるよね。
DSやってる人は殆どマジコンだったけど(´・ω・`)
バンダイとくっつきさえしなければ、9・18事件も起きなかったんだろうか……。
いや、成果主義で遅かれ早かれ似たようなことは起きたと思う
ナムコは黄金期以降は反任天堂とゲーセンでやっていたメーカーだから
任天堂が持ち直してゲーセンが死んだら単独では生きられないよ。
久米田ってなんだと思ってググったら漫画家がヒットした。
マガジン!?嘘だろ・・・
ナムコは成果主義のせいで、縁の下の力持ち的な役職の人が
みんな損するんで逃げ出したんだよなー。
今企画されるゲームはいかに儲けるかしか考えてないし。
(中でもアイマスはディレクターが屑すぎるのでああなった)
この頃のゲームは確かに輝いてたのにねえ。
俺はアクション寄りでアーケードのバブルボブル
パズル寄りではチャンピオンシップロードランナーが思い出深いなぁ
特にバブルボブルはお金無いから人のプレー見て攻略方法見つけたりね
バベルもエッガーランドも多分ラストまでクリアしてないなあ。
ソロモンは攻略本とか見ながらクリア。
プリンスオブペルシャは全部マップ手書きしたうえで、タイムアタックまでやってた。
……ネルとかハクとかはボカロじゃないです派生創作キャラです。テトもUTAUです。
あと出すならGUMI以降のボカロを希望したいな。
AAないような気もするけど。
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫