ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫が増税政策に疑問を持ったようです


















やる夫が増税政策に疑問を持ったようです







このたび初めてやる夫を作成しました初心者です。

最近の消費税をはじめとする増税論議にうんざりして
自分なりにあれこれ調べたことをまとめました。

まだアドリブで作れるレベルではありませんので
途中でコメントをいただいても、
内容に反映できないとは思いますが
最後までおつきあいいただければ幸いですm(_ _)m







【2010年6月4日】





        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \ 菅新総理誕生だお…
   /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |   ___________
   \      ` ⌒´  ,/   .| |             |
   ノ           \   .| |             |
. /´                   | |             |
 |    l              | |             |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_













4 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:42:01 ID:xwNFFd3.






        ____
        /     \  ポッポ以上に危険な香りがするお
     /   ―  ― \
   /    (●)  (●) \ どんなやつか調べてみるお
    |       (__人__)    |   ___________
   \      ` ⌒´  ,/   .| |             |
   ノ           \   .| |             |
. /´                   | |  調  査  中   .|
 |    l         カタカタ .| |             |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_








            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) バキッ!!
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |     。    。    。
  ヽ ____,ノ   `ー'´                  。     。        。







5 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:42:42 ID:xwNFFd3.






    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |  「必要な増税をすれば日本経済がよくなる」
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   という認識を国民に共有してもらいたい(キリッ)
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー | 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::







6 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:43:53 ID:xwNFFd3.






        ____
      /     \
     / u ::::\:::/:: \   さすが極左のプロ市民あがりは
   /    <○>::::::<○> \  言うことがぶっとんでるお…
    |  u    (__人__) u |   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/   .| |             |
   ノ           \   .| |             |
. /´                   | |  極 左 上 等  |
 |    l              | |             |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、    .|_|___________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニニニ   _|_|__|_







7 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:45:40 ID:xwNFFd3.






     ____
   /      \ ( ;;;;(  まったく、近頃の政治家は
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) どいつもこいつも増税増税と
/    (─)  (─ /;;/  やる夫から搾り取ることしか
|       (__人__) l;;,´|   考えてないお
./      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /







8 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:46:03 ID:xwNFFd3.






     ____
   /      \ ( ;;;;(  このまま増税が続けば、
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) やる夫の「楽しいエロゲ三昧人生プラン」が
/    (─)  (─ /;;/  台無しだお…
|       (__人__) l;;,´|   
./      ∩ ノ)━・'/   政治家だったら国民の権利を守りやがれだお
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /







9 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:46:40 ID:xwNFFd3.






     |┃    
 ガラッ. |┃        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     |┃  ノ//   / /" `ヽ ヽ  \   
     |┃三    //, '/     ヽハ  、 ヽ  
     |┃      〃 {_{ _ノ  三ヽ、_,リ| l │ i| おにいちゃん、聞いてよ!
     |┃      レ!小l( ●)三(●)从 |、i| 
     |┃三    レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /  ポッポの次は
     |┃三     ヽ、  ゝ._)   j //    菅ガンスが首相なんだって!
     |┃         ヘ,、 __, イ/
     |┃      r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、  なんで次から次へと
     |┃      {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1  左翼議員が首相になっちゃうのかしら!
     |┃三    |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
     |┃三   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
     |┃     {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
     |┃     ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
     |┃三    `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"







10 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:47:06 ID:xwNFFd3.






     ____
   /      \
  /  ─    ─\   お、やる美もイラ菅総理に
/    (●)  (●) \  異議申し立てかお?
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







                     -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                    / /" `ヽ ヽ  \
      当たり前でしょ    //, '/     ヽハ  、ヽ
      おにいちゃん!   〃 {_{ \   、/ リ|l │i|
                  レ!小l( ●)  (●).从 |、i|
                   レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃  |.ノ
                    ヽ、  ゝ._)     j /
                   r "ヽ   ∩ノ ⊃イヽ、
                   (  \ / _ノ  |  |
                   .\  “  / __|  |
                     \ / ___ /







11 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:47:42 ID:xwNFFd3.






       , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     *, '  /" `ヽ ヽ ヽ
+ 。, '  //, '/     ヽハ  ヽ     国民は白痴だ(キリッ
      |i 〃{_{  \   / リ| l``、+ 。 *
     |i | | (ー) (ー) 从!」
   + 。|i从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」  + 。
      |i从/、  |rr/  /ノl
          ,,,ヘ` ̄, イ,,  + 。
        / ::Lヽノ」:: ,_ヽ
      /ヾ、::::::::::::ヽ:::::::ヽ ,>
      \ リ:::::::::::::::::::::::::y<
       <_/〉::::::::::::::::::::::'ト-'





                            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                          / /" `ヽ ヽ  \
   なんて国民をバカにする人が    //, '/ u   ヽハ  、 ヽ
   日本の総理なんて          〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
        おかしいじゃない!     レ!小l( ●) (●)从 |、i|
                         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
                          ヽu  ゝ._)   j //
                            ヘ,、 __, イ/
                        r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                        {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1







12 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:48:22 ID:xwNFFd3.






          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、  まぁ、増税で景気回復と
    /::::::::⌒(__人__)⌒\  ほざくような男だお
    |      |r┬-|    |
    \       `ー'´  /  やる美の怒りも分かるお
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ







                            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
 あら、バ菅がそんなことも言ってるの? / /" `ヽ ヽ  \
                        //, '/     ヽハ  、 ヽ
 景気回復はともかく           〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
 今の日本の大赤字を          レ!小l( ●) (●)从 |、i|
 なんとかするには              レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
 増税は必要なんじゃない?          ヽ、  ゝ._)   j //
                           ヘ,、 __, イ/
                         /    ∩ノ ⊃ヽ、
                         (  \ / _ノヽ  |
                        . \ “  /.__ ノ  .|
                           \ /___ .ノ







13 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:48:53 ID:xwNFFd3.






      ____
    /:::::::::  u\        やる美まで何を言ってるだお!
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu これ以上増税されたらやる夫は
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |  ろくにエロゲも買えなくなるんだお!
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |
   ヽ           i    丿:::::::これは国家による財産権の侵害だお!
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /





                                -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                               / /" `ヽ ヽ  \
   って言うほど税金はらってないじゃない! //, '/ u   ヽハ  、 ヽ
   だいたい今の日本の借金は        〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
   1人あたり700万円もあるのよ!      レ!小l( ●) (●)从 |、i|
                              レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
   増税しなきゃ日本は破産よ!!          ヽu  ゝ._)   j //
                                ヘ,、 __, イ/
                             r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                             {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1







14 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:49:43 ID:xwNFFd3.






        ____
      /  ノ  ヽ\
     /  (○)}liil{(○)   1人あたり700万円…
   /     (__人__) ヽ  そんなに借金があるのかお…
   |       |!!il|l|   |
   \        lェェェl /   やる夫には全然身に覚えがないお…
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿







15 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:50:16 ID:xwNFFd3.






         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\   でも、やる夫だって日本LOVEだお
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  日本がヤバいのなら我慢するしかないお…
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜  増税やむなしだお…
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.







16 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:50:47 ID:xwNFFd3.






     ____    ━┓
   /      \   ┏┛  でも、あの極左プロ市民の菅ガンスが
  /  \   ,_\.  ・    日本のためになることなんて言うわけないお
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |     やっぱり、増税すると日本が日本でなくなる気がするお…
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |      安易に増税したら日本はメチャクチャになる予感だお…
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







17 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:51:20 ID:xwNFFd3.






 [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]
  ||                                                      ||
  ||                      本日のテーマ:                       ||
  ||                                                      ||
  ||                         や る 夫 が 増 税 政 策 に        ||
  ||                                                      ||
  ||                         疑 問 を 持 っ た よ う で す       ||
  ||                                                      ||
  ||            / ̄ ̄ ̄ \                                     ||
  ||          /::::::::::::::::    \                                    ||
  ||         /::::::::::::::::       \                                  ||
  ||           |::::::::::::::::::::::::        |  /⌒)                              ||
  ||         \::::::::::::::::        / /  /                                ||
  ||           | :::::::::::::::      ̄ ̄ /                               ||
 [ニ二二二二二二 |  :::::::::::::       |--‐‐'ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ]
            |  ::::::::::     |







18 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:51:53 ID:xwNFFd3.






  |  :|
  |  :|_,.,.,_,_,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,_,_,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,_,_,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ _
  |  :|
  |  :|              __________
  |  :|             /\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |  :|           //  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |  :|          ∠/     \________ \
  |  :|           |  ___ ..|    | ̄| ̄||≡|   |_
  |  :|           |/\   \|__|_|_||≡|_ |」___
  |_..:|          //  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  | ̄ ||         ∠/     \______________\
  |≡ ||  ,;:'""':;, '""':;, '""'':;,       |___i ..| | ̄| ̄|||≡|    ,;:'""':;,"':;,
  |≡ || i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,::::::::'i,       |┐┐|__|::::| | _|  |||≡|   i':::::::::::::'i:,:::i,
  |≡ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i   |┐┐|||| :::| L..| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |≡ ||::::::::              i   |┐┐|||| :::|___| | ─┐                 |
  |≡ ||::::::::              i   ├────┐..| |.   ̄               |
  | ̄:::|::::::::              i   ├─────..| |                |
,、,.|,.、.,,.|、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.|、,.,,.、.,.,,.、.,.,,..、,、| |、.,.,,.、.,,.、.,、.,,.、.,、.,,.、.,、.、.,,.、.,、.,|、.,.,,.、
           / ̄ ̄ ̄\
        /       \
      /           ヽ  やらない夫~
       |           |    いるかお~
      \_       /
   /⌒''⌒       ̄ ⌒ヽ⌒)
   ゞ__,ノ⌒)'         ト、__ノ
          (        .ノ
          `)'    /``l
          /⌒ヽ  /__ノ
       〈    |/
タッタッタッ  \__ノ







19 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:52:18 ID:xwNFFd3.






   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i.__________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\       |
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    | かってにはいるお~
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
                 \            |____  )/ ̄__ノ
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄  ̄  ̄







20 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:52:51 ID:xwNFFd3.






    ___ なにヒトんち勝手にあけて入ってんだ
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;  く、くるしいお
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/







21 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:53:15 ID:xwNFFd3.






     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \   で、何しに来たんだ
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





                             _∩
       愛国者やる夫が           / 〉〉〉
       日本の未来について        {  ⊂〉     ____
       討論しに来たお!           |   |    /⌒  ⌒ \
                             |   |  /(●)  (● ) \
                             |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
                             ヽ   |     |,┬‐ |       |
                              \.\   `ー ´     /
                                \       __ ヽ
                                 ヽ      (____/







22 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:53:46 ID:xwNFFd3.






      __     ━┓
    / ~\   ┏┛
  / ノ  (●)\ ・  いつもエロゲの攻略サイトしか
. | (.●)   ⌒)\   聞きにこないおまえが、
. |   (__ノ ̄   \  愛国? 討論?
  \          |
    \       /  熱でもあるんじゃないか?
.      \  ⊂ヽ∩
      /´    (,_ \.
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|







23 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:54:18 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\           ( ( ヽ ) ノ
 /  _ノ   \     (⌒) 三  ノ 从 ゝ
 |    ( ●)( ●)   三/ | ニ  ____     (⌒)     そんなことないお!
. |      (__人__)   |  |   /\   / ) し / |  ミ
  |     `ー´ノ     !   、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
.  |         }    \./:::::::(_人_)::::::::  i'   |
.  ヽ        }      |     )ww)     |  |
   ヽ     ノ   ヘ   \    `ー"      ノ
   /    く 、_/っ/      \ .    .   \
   |     \--一''           \
    |    |ヽ、二⌒)、

  わかったわかった







24 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:54:50 ID:xwNFFd3.






      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/  で、具体的に
    |  (__人__)l;;,´|   何を話したいんだ?
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /






                           ____
  実はカクカクシカジカで          /      \
  増税と減税でやる美と話してて    /─    ─  \
  どっちがいいのか          / (●)  (●)   \
  分からなくなったんで         |    (__人__)      |
  聞きにきたお             \   ⊂ ヽ∩     <
                        |  |  '、_ \ /  )
                        |  |__\  “  /
                        \ ___\_/







25 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:55:27 ID:xwNFFd3.






      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;) まったく、やる夫に心配されるとは
    |  (●)(●)/;;/  日本の未来も大変だな…
    |  (__人__)l;;,´|   
    | ./´ニト━・' .l    まぁ、いつもエロゲの話しかしないお前が
    | .l _ニソ    }    珍しく社会に目を向けたんだから、まぁいいか
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /







26 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:56:14 ID:xwNFFd3.






     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(  この手の問題は100%な答えはないから
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)  その前提で答えるぞ
   |      (__人__) /;;/
.   |        ノ l;;,´   で、まず聞くが、素直に考えて
    |     ∩ ノ)━・'    高い税金と安い税金
  /    / _ノ´      おまえならどっちがいい?
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





                                      ∩_
                              ____   〈⊃  }
        もちろん安いのがいいお!    /⌒  ⌒\   |   |
                           /( ●)  (●)\  !   !
                         / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
                         |     |r┬-|       |  /
                         \     ` ー'´     //
                          / __        /
                          (___)      /







27 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:56:46 ID:xwNFFd3.






     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(  じゃあ、なんで
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)  増税なんて選択肢が
   |      (__人__) /;;/  出てくるんだ?
.   |        ノ l;;,´   
    |     ∩ ノ)━・'    
  /    / _ノ´      
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





                                      ∩_
                                ____   〈⊃  }
   日本が借金で真っ赤かだからだお!     /⌒  ⌒\   |   |
   やる夫は知らない間に            /( ●)  (●)\  !   !
   700万円も借金してたんだお!    / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
                         |     |r┬-|       |  /
                         \     ` ー'´     //
                          / __        /
                          (___)      /







28 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:57:41 ID:xwNFFd3.






     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(  
   |    ( ●)(●  ) ;;;;)  やっぱりそこか…
   |      (__人__) /;;/  
.   |        ノ l;;,´    日本の抱えてる借金については、
    |     ∩ ノ)━・'     他のやる夫がすでに学習済みだ。
  /    / _ノ´       まずはこっちで勉強しろ
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /






参考:やる夫が900兆円の借金について学ぶようです






29 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:58:14 ID:xwNFFd3.






【30分後…】






         ____
        /⌒  ⌒\
    (ヽ /( ●)  (●)\   /)   読んだお~
   (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
  /∠ |     |r┬-|    |_ゝ\  やる夫は借金してたどころか
  (___     `ー'´   ____ )  政府に700万円も貸してたんだお♪
       |        /
       |       /
         |   r  /
       ヽ  ヽ/
        >__ノ;:::......





                                / ̄ ̄\
            …それは平均の話で、    /  ヽ_  .\
            貯金が1銭も無いお前は  ( ●)( ●)  |
            1銭も貸してないだろJK  (__人__)      |
                              l` ⌒´    |
   政府の発行する赤字国債は           {         |
   日本人の預金を使って金融機関が       {       /
   購入してるから、国民は政府に         ヽ     ノ
   平均700万円の貸付をしている     ▼/ ̄      ̄ ̄)____
   という点は理解できたようだな    〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /  〃 ⌒i
                   ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i







30 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:58:35 ID:xwNFFd3.






        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)  だから、国の借金が多いから
     . |     (__人__)  増税して借金を返すという発想はおかしいんだ。
       |     ` ⌒´ノ
     .l^l^ln        }  個人レベルで考えれば、金を借りた側が貸した側に
     .ヽ   L       }   「借金払っておいて」と言うようなもんだからなお
       ゝ  ノ    ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))







31 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:59:06 ID:xwNFFd3.






         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\  その手があったお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /







       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ー)  (ー) \    今までのやらない夫からの借金は
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   やらない夫がはらうんだお♪
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
  r´、___∩∩__,  /
  \__ ´人 ` _ノ
    ヽ   ̄   ̄ |
    |      /
    |   r  /
     ヽ  ヽ/
      >__ノ;:::......







32 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 21:59:34 ID:xwNFFd3.






      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)  いっぺん氏ね!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・  アベシ!
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|             三三三三三三三三三 ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J







33 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:00:06 ID:xwNFFd3.






              ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)    そうは言っても、国の借金は
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \   国民のために使われた借金だから
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)    .:::::)  一概に知らぬ存ぜぬとも言えないお…
        / ||    ` ⌒|||   ,/
        / / |\/ /  /l |  ̄
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
      __/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'





                                          / ̄ ̄\
                                        _ノ  ヽ、  \
それは良い指摘だな。                          ( ●)( ●)   |
確かに、国の借金の中には                      (__人__)      | ../}
資産として計上されるべき空港などの          _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
社会インフラもあるし、                (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
当時の景気対策のための支出もある。     ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
                           .(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
しかし、中には国民が望んでいないことや、   ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
選挙のために安易なバラマキ政策を行って    i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
借金を増やすケースも多いんだ            ヽ. `ー '/   /           /\ \
                                 `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ







34 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:01:15 ID:xwNFFd3.






      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu  バラマキといえば
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |   子供手当てだお!
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |
   ヽ           i    丿  
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /






  そう、子供のためと称して        / ̄ ̄\ ( ;;;;(
  選挙の人気取りのために       / ヽ、. _ノ \) ;;;;)
  手当てをばら撒いているが     |  (●)(●)/;;/
  財源が国債ということは       |  (__人__)l;;,´|
  子供名義で借金して         | ./´ニト━・' l
  今の大人たちが現金を        | .l _ニソ    }
  手にしているのと同じなんだ!    /ヽ、_ノ    /
                       __/  /    ノ__
  しかも、条件さえクリアすれば   / /  /       `ヽ.
  日本に住んでもいない外国の /´  ./       ,.  ヽ.
  子供にまでばら撒くんだから  ト、_,/.       |、  ヽ
  よけいにタチが悪い        |         |/  /







35 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:01:59 ID:xwNFFd3.






        ____
      /      \
    /  _ノ  ヽ、_  \   これじゃ日本の政府は
   /  /⌒)   ⌒゚o  \
   |  / /(__人__)      |  桃鉄の貧乏神だお…
   \/ /   ` ⌒´     /
    /     ー‐    \







       ヾゞ:::/;/ γ⌒´      ヽ,     
       〈:(:::);〉 // ""⌒\   )
        (j::l;} i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )  世界の子供たちに
        {l:i:;) !゙ (・ )` ´( ・)  i/   子供手当てをばら撒いてきたのねん~
        {l:i:;) |   (_人__)    |
        {i;|  .\  `ー´   /    友愛は大事なのねん~
        /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<
        ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.  
         |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ). 
         |l|  {===┬――‐┬===}´.  
         |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.   
         |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ    
         |i|.  mu└‐┬┬‐┘um






           ______________________
          / 桃太郎電鉄シリーズの貧乏神は、プレーヤーに取り憑いて
  ∧∧   / 勝手に高額物件をローンで買ってきたり、
  (*゚ー゚) <   手持ち物件を格安で売ってくる
        \ 超迷惑キャラだよ~
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







36 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:02:51 ID:xwNFFd3.






     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(  しかも増税という政策自体にも問題がある
   |    ( ●)(●)  ) ;;;;)
   |      (__人__) /;;/ 税率を上げる税金にもよるが
.   |        ノ l;;,´   増税は一般サラリーマンを
    |     ∩ ノ)━・'   一番いじめることになるんだ
  /    / _ノ´
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





                            ___
                         ./      \    ━┓
   なんで、金持ちじゃなくて      /ノ  \   u. \  ┏┛
   一般サラリーマンなんだお?  / (●)  (●)    \ ・
                      |   (__人__)    u.   | 
                      \ u.` ⌒´       /
                      ノ            \







37 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:03:15 ID:xwNFFd3.






      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ヽ、. _ノ \) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/  増税されても、金持ちは税理士を雇って
    |  (__人__)l;;,´|   節税対策を行うことができる。
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ    }   一方、貧乏人はそもそも税金が免除されたりする。
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__   そうなると、実質的に一番絞られるのは中流階級、
  / /  /       `ヽ. つまり一般サラリーマンだ!
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /







38 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:03:45 ID:xwNFFd3.






               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  } じゃあ、やる夫は底辺だから
     /⌒  ⌒\   |   | あんまり関係ないお
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /






                                    / ̄ ̄\
                                   _ノ  ヽ、  \
いや、さっき言ったのは増税全般の話だ         ( ●)( ●)   |
                                  (__人__)      | ../}
最近の増税議論の中心になっている     _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
消費税の場合は、定率課税だから   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
おまえみたいな貧乏人が        ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
一番ダメージがでかい        .(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
                        ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
                        i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
                         ヽ. `ー '/   /           /\ \
                           `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ






40 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:04:31 ID:xwNFFd3.






          , 、、  ,,
        , '  ____ " 、、
         , '   /⌒三 ⌒\  ',
       ;  /( @)三(@)\  ;  逃げ道無しかお…
       ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
        |  u   |r┬-|  u  | ;
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
    _   /    (___   | ',
  ,、'  /              |  ;
 、 ( ̄                |  ;
     ̄ ̄ ̄|               | ;







41 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:05:09 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /  ノ ヽ、\
. |   (●)(●)|  さらに重要な問題として
. |   (_人_)│  税率を上げたからといって
 |     ` ⌒´  |  必ずしも税収が増えるとは限らないんだ
  |           |
.  ヽ      /
   ヽ     /
   .>    <
   |     |
    |     |





                  ____
                 /⌒三 ⌒\
               /( ○)三(○)\
    え?       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
              |     |r┬-|     |
              \      `ー'´     /







42 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:05:45 ID:xwNFFd3.






               /7
                 //
             //
       __    //   『ラッファー曲線』という理論があってな
.    /ノ ヽ\ .//    一言でいえば「税率も上げすぎても下げすぎても税収は減る。
.   / (●)(●〉/    どこかに税収が最大になるポイントがあるはず」という考えだ
  l    (__人_,//l
.  |    `⌒// ノ
   l       // ./
.   ヽ r-‐''7/)/
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,                           マ=
    {  、__}  |.i             ____        マ=// \=マ
    ヽ _,.フ  .|.|            /      \     マ=// ,/=マ
                    /   \  /\    /><.>'=マ
                   /    (ー)  (ー)\  /></
                   |     ⌒(__人__)⌒ |/></
   つまり、ギターの弦の    \       |r┬-|  /><ミ)
   調律みたいなもんだお   (      _`ー'´/><//
                     \ \/ / ̄/></_/
   絞めすぎたらプッツンで     \ \//></||
   ゆるすぎたら変な音だお   // ヽ っ></ 入_,
                    / /   (((//   ノ
                    ィ (o、/></゚、。/ヽ
                    j | \x/ \/   \
                    \\ ヽo)  / \  )







43 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:06:27 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /  - -\
. |   (●)(●)|  ついでに言うと、逆も真なりで
. |   (_人_)│ 
 |     ` ⌒´  |  税率を下げても税収が下がるとは限らないんだ
  |           |
.  ヽ      /
   ヽ     /
   .>    <
   |     |
    |     |






                            / ̄ ̄ ̄\
                           / _, 、_ \
 税率上げたら税収が下がって      /  (●)  (●)  \
 税率下げたら税収が上がるのかお?  |    (__人__)    |
                         \    ` ⌒´    /
                           /     ー‐    \







44 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:07:00 ID:xwNFFd3.






               /7
                 //
             //  実例として、1989年に消費税を導入してからの
       __    //  税収は以下のとおりだ。
.    /ノ ヽ\ .//
.   / (●)(●〉/     89年 54.9兆円
  l    (__人_,//l     90年 60.1兆円(増収)
.  |    `⌒// ノ     91年 59.8兆円(減収)
   l       // ./      92年 54.4兆円(導入前以下)
.   ヽ r-‐''7/)/
    / と'_{'´ヽ      のように3年間で元の税収を下回ってしまった。
    /  _.、__〉 ト,     
    {  、__}  |.i     まぁ、このときはバブル崩壊など
    ヽ _,.フ  .|.|     他の要因もあったがな…






                          ____
                        /      \
                       /─    ─  \
                     / (●)  (●)   \
    3年で元の木阿弥だお…  |    (__人__)      |
                     \   ⊂ ヽ∩     <
                       |  |  '、_ \ /  )
                       |  |__\  “  /
                       \ ___\_/







45 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:07:50 ID:xwNFFd3.






               /7
                 //
             //  さらに、消費税3%→5%にした97年は
       __    //    97年 53.9兆円
.    /ノ ヽ\ .//     98年 49.4兆円(減収)
.   / (●)(●〉/     99年 47.2兆円(続・減収)
  l    (__人_,//l
.  |    `⌒// ノ     という具合に、増税自体が不況の引き金となり
   l       // ./     税収がどんどん下がっていった
.   ヽ r-‐''7/)/     
    / と'_{'´ヽ      しかも、増税が引き金となって不況が加速し
    /  _.、__〉 ト,      山一證券や北海道拓殖銀行の経営破たんまで起こった
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|





                          ____
                        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
                       /( ○)}liil{(○)\  /   /
                     /    (__人__)   \/   /   /  )
    なんのために消費税を   |     |i|||||||i|     /  /  /  /
    増税したんだお!      \     |ェェェェ|     /   '` ´  /
                       r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
                      /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
                     /        -、      }        (  ̄¨´
                    /           ヽ._       __  \
                                 `   --‐'´ `゙' 、_.)







46 :名無しのやる夫だお:2010/06/21(月) 22:08:16 ID:vLBsIza6



増税前に一時的に税収は増えるらしいが
その後、国民の財布の紐が固くなるから結果的に増税前より税収は減るらしいね



47 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:08:39 ID:xwNFFd3.






               /7
                 //
             //  逆に、エコカー減税でプリウスがバカ売れしたり、
       __    //   あるスーパーが消費税還元セールをやったところ
.    /ノ ヽ\ .//    空前の売り上げを記録したとか
.   / (●)(●〉/     部分的にせよ税金が安くなれば
  l    (__人_,//l     その分消費が増えることについては実績がある
.  |    `⌒// ノ    
   l       // ./     アメリカのレーガン政権なんかも
.   ヽ r-‐''7/)/       減税政策で長期的な好景気を生み出したんだ
    / と'_{'´ヽ      
    /  _.、__〉 ト,
    {  、__}  |.i                              ∩_
    ヽ _,.フ  .|.|                              〈〈〈 ヽ
                                ____   〈⊃  }
                              /\  /\   |   |
           なら、さっさと減税するお!  /( ●)  (●)\  !   !
                           / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
                           |     |r┬-|       |  /
                           \     ` ー'´     //
                            / __        /
                            (___)      /







48 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:09:15 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /  ノ ヽ、\
. |   (●)(●)|  そして何よりも、
. |   (_人_)│  不況対策のための減税の元祖は
 |     ` ⌒´  |  仁徳天皇の炊煙起(すいえんおこる)だ
  |           |
.  ヽ      /
   ヽ     /
   .>    <
   |     |
    |     |







                            ___
                         ./      \    ━┓
        すいえん怒る???   /ノ  \   u. \  ┏┛
        大魔神の親戚かお? / (●)  (●)    \ ・
                      |   (__人__)    u.   | 
                      \ u.` ⌒´       /
                      ノ            \







49 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:09:34 ID:xwNFFd3.






いやいや、昔、仁徳天皇が民家から炊煙が上がっていないのを観て
百姓(=国民)の疲弊を感じ取り、三年間年貢(=税金)を免除したところ
三年後には百姓の家から炊煙が上がるほど豊かになったという言い伝えだ。







                          _,,,,,,、ー''゙"゙゙ー、,,,,ーー、,'""'゙ー、,,,_._,,,,,,、
            : _,,,,,,,,,,,,,,,,,--ー''゙゙゚''''゙゙゙ ゙゙゙゙̄'ー、,,,、 ;:...:,:.:、   `゙゙゙'''
''''''゙''゙““““゚゙゙''''''''''''''゙゙`       ,-'  ;:...:,:.:.、         ⌒゙゙'~ヽ,,,,,、 ;:...:,:.:.、
           ;:...:,:.:.、    ,r'         ;:...:,:.:.、          ゙゙'ヽ,,,
.'"""'''''"""''""'''ー、、、,,,,,,,,,,,,_.__,,,....,,,,,,......,,,...,,,,,,.,,,.,,.,,.__.,,,.,,.,.,.,,.,.,.,,.,.,.,,,,,,.,,.,,.,.,.,,.,,.,.,,.,.,.,.,
: _,,,,,_    .          .,,,,,,~ ̄"、,,,,,,         `"`,,,,,,,,,、  ;:;:
.゜  `゙゙ー、 ,,,,,_   ″  '゙'ー---,,,,,,,,,、 .:龠:   龠            ,, ::::;:;::;:;:;:;
      `゙゙゙゚゙''ー-、,,,,,,,,__:        ll龠    ゙゙''龠,,ー----------------
                `゙゙゙"゙"゚゙"゙゙゙'''''"'''ー-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ''"'"~'''    /  ̄ ̄ ̄ \:              ""''''''ー-、、、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.
       ::/        ::::\:
       ;: |          :::::::| :  どの家からも
   '""```'''\.....:::::::::    ::::, /   炊煙が上がってないお…
       r "     .r  /゚。   ''"'"~'''           ''"´''"""'''''"""''""``'‐.、
       :|::|     ::::| :::i
       :|::|:     .::::| :::|:'             ''"'"~'''
       :`.|:     .::::| :::|_:
       :.,':     .::(  :::}:
       :i      `.-‐"








         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  国力が回復するまで
     |       (__人__)   |  三年間年貢をタダにするお!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

       仁徳天皇







50 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:10:01 ID:xwNFFd3.






この三年間は仁徳天皇は超貧乏生活をしてしのがれたそうだ。







     ボロ / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\   貧乏はくるしいお…
     /    。<一>:::::<ー>。 でも、民が豊かになれば
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  いいんだお…
  ボロ\、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.

       仁徳天皇






参考:
日本楽府/炊煙起






                  ____
                 /      \
               /  _ノ  ヽ、_  \  うう、国家元首の鏡だお
              /  /⌒)   ⌒゚o  \
              |  / /(__人__)      |
              \/ /   ` ⌒´     /







51 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:10:34 ID:xwNFFd3.






                                / ̄ ̄\
                              _ノ  ヽ、  \   ,.:┐
                             .( ●)( ●)  ..| / |
  話を戻すと、減税には消費を喚起したり、  (__人__)     .|./   /
  民間の力を回復させる力があるんだ       i⌒ ´ .r-、  |/  /
                              {     ヽ, ',. .,/ :/',
  最近では、リーマンショック後の建て直しに  .ヽ   .|  l_/_, -‐、',
  ドイツが3.3兆円の減税をやっている      .ヽ . |   / , --'i|
  今後のドイツ経済の動向も観察しなきゃな    /   {  V , --ヘ
                                |   ヽ  L| r= |






     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  なるほろ
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







52 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:11:11 ID:xwNFFd3.






      ___
    /     \
   /  _ノ '' 'ー \    ところで、減税したからって
 /  (●)  (●)  \  本当にみんなが買い物するのかお?
 |      (__人__)    |  子供手当てでも『貯金します(キリッ』って人が多いお。
 \      ` ⌒´   /  みんなが減税で浮いたお金を貯金したら意味ないお
  /            \






                                / ̄ ̄\
                               /  ヽ、_  \
                              (●)(● )   |
  確かにいくら減税しても              (__人__)     |
  みんなが貯金をしてしまっては         (          |
  景気回復は望めないよな         .    {          |
                              ⊂ ヽ∩     く
  じゃあ、やる夫に臨時収入が入ったとして   | '、_ \ /  )
  どういう状況ならその金を使いたくない?    |  |_\  “ ./
                              ヽ、 __\_/







53 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:11:40 ID:xwNFFd3.






         ____
        / \  /\  キリッ   そりゃ、当然ほしい物がなかったらだお。
      / (ー)  (ー)\      昨日もエロゲ買いに行ったけど、
   /   ⌒(__人__)⌒ \     wktkするエロゲに出会えなくて
   |      |r┬-|    |    何も買わずに帰ってきたお
    \     `ー'´   /
   /           \






                             / ̄ ̄\
                           /  ヽ、_  \
                          (●)(● )   |
  まぁ、「欲しい」と思うものがなければ  (__人__)     |
  当然、金はつかわんよな。        (`⌒ ´     |
                      .     {           |
  他には?                    {        ノ
                            ヽ     ノ
                            ノ     ヽ
                            /      |







54 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:12:10 ID:xwNFFd3.






     ____
   /      \
  /  ─    ─\   飲み屋のツケが溜まってれば
/    (●)  (●) \  先にそっちの返済に当てるお
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






                       / ̄ ̄\
                     /  ヽ、_  \
                    (●)(● )   |
    そりゃ借金抱えてたら   (__人__)     |
    先に返済するわな     (`⌒ ´     |
                .     {           |
                     {        ノ
                      ヽ     ノ
                      ノ     ヽ
                      /      |







55 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:12:35 ID:xwNFFd3.






..      ____
     / ―  -\
.  . /  (●)  (●)
  /     (__人__) \   あと、老後の不安とかかお?
  |       ` ⌒´   |
.  \           /
.   ノ         \
 /´            ヽ






                            / ̄ ̄\
                          _ノ  ヽ、  \
  おまえは老後より、            ( ●)( ●)   |
  まず仕事を見つける心配をしろよ   (__人__)      | ../}
                   _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
                (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
              ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
             .(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
               ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
                i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
                ヽ. `ー '/   /           /\ \
                   `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ







56 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:13:13 ID:xwNFFd3.






               /7
                 //
             //  今出たのをのをまとめると、
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//     ①欲しいものがない
.   / (●)(●〉/     ②借金がある
  l    (__人_,//l     ③将来の不安がある
.  |    `⌒// ノ
   l       // ./     という状況下では、お金が手元に転がり込んできても
.   ヽ r-‐''7/)/     おいそれとは使えないということだな。
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|







57 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:13:48 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)   だからやる夫が指摘したように、
. |     (__人__)   いくら減税して、国民の税負担が
  |     ` ⌒´ノ   軽くなったとしても、それだけではダメなんだ
.  |       nl^l^l   
.  ヽ      |   ノ   
   ヽ    ヽ く     
   /     ヽ \






                             ____    ━┓
                           /      \   ┏┛
                          /─    ─  \  ・
                        / (●)  (●)   \
       じゃあ、どうすればいいお?|    (__人__)      |
                        \   ⊂ ヽ∩     <
                          |  |  '、_ \ /  )
                          |  |__\  “  /
                          \ ___\_/







58 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:14:25 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ―  \
 |    ( ●)(●)  まずは将来への不安感をなくすことだな。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ  結局、先行きが不安だとお金が手元にあっても
.  |         }  イザというときの備えに取っておかなくちゃならないので
.  ヽ        }   減税政策は単独では景気回復の効果は限られているんだ。
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





                             ____    ━┓
                            /      \   ┏┛
                          /─    ─  \  ・
                         / (●)  (●)   \
   どうすれば不安が解決するかお? |    (__人__)      |
                         \   ⊂ ヽ∩     <
   福祉でも強化すればいいのかお?  |  |  '、_ \ /  )
                          |  |__\  “  /
                           \ ___\_/







59 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:14:47 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ―  \   いや、減税を前提にした場合、
 |    ( ●)(●)  福祉強化は不可能だ。
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ    福祉強化で得られる経済効果は知れている。
.  |         }
.  ヽ        }     今まで以上に貴重な税金を投じるわけだから、
   ヽ     ノ     新たな税収を生み出すようなものに
    i⌒\ ,__(‐- 、    税金を投じる必要があるだろ
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)  そうなると、必然的に景気対策・雇用対策が
     |      l    メインになる







60 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:16:36 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ―  \    たとえば、サラリーマンにとっての
 |    ( ●)(●)  不安といえばリストラや失業だろ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   単純に言えば、企業に養うお金が無いから
.  |         }   リストラしなくちゃならなくなるわけだろ
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ    もし法人税を下げれば企業側に残るお金が
    i⌒\ ,__(‐- 、   多くなるのでその分リストラの不安が減ったりする
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_) ※実際、作者の会社はリーマンショックで傾いて
     |      l    稼げない新人をガンガン切った(T T) ヒデ~







61 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:17:06 ID:xwNFFd3.






         |
     \  __  /
     _ (m) _
        |ミ|
      /  `´  \
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   不安が少なくなれば、
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 必要以上に貯金せずにお買い物できるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /







62 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:17:27 ID:xwNFFd3.






        / ̄ ̄\
.       /,、 ―   \
      ( ●)( ●)    |   そう、そこがポイント!
     (__人__)     |
     (`⌒ ´     |    減税と同時に不安を解消しなくちゃ
      {        |    減税分のお金は消費に回らないんだ
      {         /
       ヾ      /
      /      7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
      /        〃  (乙ノ≠^ソノ
     /      ー─~゙─‐゙~'´







63 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:17:53 ID:xwNFFd3.






 .  / ̄ ̄\
 ./ _ノ  .ヽ、\   だから減税して景気を回復させるには、
 .|  (●)(●) |   減税とともに不安解消になるような
 .|  (__人__) .|   ことをやらなくてはいけないんだ。
  .|   ` ⌒´  ノ
  ヽ  ._   .}    それを減税の対象選びでやるか、
   ヽ_/ } . ノ    別の政策と組み合わせて行うかは、
   ヽ_/ } . ノ    いろいろあるだろうが
   /、 〈  く     そこは政治家の手腕の見せ所だ
  ハ ヽ Y`ー.、i
  { ヽ_ゾノ-‐1
  `¨´┬' . |





                            ____    ━┓
                          /      \   ┏┛
                         /─    ─  \  ・
                       / (●)  (●)   \
   でも、減税を掲げてる政党なんて|    (__人__)      |
   聞いたことないお?        \   ⊂ ヽ∩     <
                         |  |  '、_ \ /  )
                         |  |__\  “  /
                         \ ___\_/







64 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:18:28 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ―  \
 |    ( ●)(●)   そうなんだ。大きな政党で明確な減税路線を
. |     (__人__)    掲げている政党はない。
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }    それでも自民党みたいには増税を
.  ヽ        }    明示しているだけマシなほうで
   ヽ     ノ     政党によっては、マニフェストは
    i⌒\ ,__(‐- 、    人気取りのバラマキ満載で
    l \ 巛ー─;\  その上「増税しません」なんて平気で書いてるだろ
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l







65 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:19:06 ID:xwNFFd3.






         ___
       /      \
      /  ─   ─ \   去年の民主党のことかお?
    /    (●) (●) \
    .|      (__人__)   |    __
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /
    (⌒      / 詐欺 /     /
    i\  \ ,(つ フェスト /   ⊂)
    |  \   y(つ__./,__⊆)
    |   ヽ_ノ    |






      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ─  ─ \) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/   まあな。だから、マニフェストを
    |  (__人__)l;;,´|    単純に信用するとひどい目にあう
    | ./´ニト━・' .l
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /







66 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:20:07 ID:xwNFFd3.






               /7
                 //  だから公式HP、政党の持つ基本思想や今までの
             //   言行一致度を総合して考えるとこんな感じになるな。
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//     民主党       究極のバラマキ(=要大増税)
.   / (●)(●〉/      自民党      増税(でも正直)
  l    (__人_,//l       公明党      バラマキ(=要増税)
.  |    `⌒// ノ      日本共産党    共産主義(=私有財産の否定=目指せ税率100%)
   l       // ./       国民新党     郵政国営化(=大きな政府=要増税)
.   ヽ r-‐''7/)/        みんなの党    第2民主党(=バラマキ=要増税)
    / と'_{'´ヽ        社民党       バラマキ(=増税)
    /  _.、__〉 ト,       たちあがれ日本 増税(でも正直)
    {  、__}  |.i       幸福実現党    減税(法人税、所得税、贈与税、相続税Down)
    ヽ _,.フ  .|.|       日本創新党    減税(法人税、所得税、相続税Down 消費税はUp)







67 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:20:35 ID:xwNFFd3.






       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)    まぁ、このまとめについては
     |     (__人__)    このスレ用に突貫で調査したから
     |     ` ⌒´ノ    精度が粗いかもしれんが
       |         } \   オレが見る所、大体こんな感じだ
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)





                          ____
                         /      \
                       /─    ─  \
         明確に減税を    / (●)  (●)   \
         打ち出してる政党は |    (__人__)      |
         2つだけかお…    \   ⊂ ヽ∩     <
                       |  |  '、_ \ /  )
                       |  |__\  “  /
                       \ ___\_/







68 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:21:02 ID:xwNFFd3.






               /7
                 //
             //
       __    //  まぁ、この2党に共通しているのは
.    /ノ ヽ\ .//   『小さな政府』を目指す方向を
.   / (●)(●〉/    明確に打ち出していることだな
  l    (__人_,//l    
.  |    `⌒// ノ    税金を下げるのだから当然そうなるだろ
   l       // ./
.   ヽ r-‐''7/)/
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,
    {  、__}  |.i
    ヽ _,.フ  .|.|





                         ____    ━┓
                        /      \   ┏┛
                      /─    ─  \  ・
   小さな政府ってなんだお?  / (●)  (●)   \
                     |    (__人__)      |
                     \   ⊂ ヽ∩     <
                      |  |  '、_ \ /  )
                      |  |__\  “  /
                       \ ___\_/







69 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:21:32 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ―  \
 |    ( ●)(●)   国営事業のうち
. |     (__人__)   民営化できるものは極力民間に任せて
  |     ` ⌒´ノ   警察などの必要最小限のものだけ
.  |         }    国家が運営する政府のことだ。
.  ヽ        }
   ヽ     ノ    当然、税金は安いが、
    i⌒\ ,__(‐- 、   社会福祉の内容も薄くはなる
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l







70 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:22:07 ID:xwNFFd3.






                                         / ̄ ̄\
                                    rヽ  / ―  ― \
    福祉の内容が薄くなるというのは            i !  |  (●)(●) |
    悪いことのように聞こえるが、            r;r‐r/ |.  |  (__人__)  |
    税金が安くて手元に残るお金は増えるから、 〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ
    自分の意思で自分に見合った           l` ( ``/ .  |        }
    サービスを選べるようになるんだ         ヽ   l  .  ヽ       }
                                 |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ







71 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:22:47 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ⌒  ⌒     それに小さな政府の場合、
 |    ( ⌒)(⌒)    税金が安いので、努力した人が報われる社会になる
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ    そうなると国民も働き甲斐が出てくるので
.  |         }    税率を下げても、経済活動が活発になって
.  ヽ        }    結果的に税収が増えることになる
   ヽ     ノ    
    i⌒\ ,__(‐- 、    まかり間違っても、年金を一生懸命払った人より
    l \ 巛ー─;\  生活保護の方が収入が多いなんて事態にはならない
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





                                ____
                              /⌒  ⌒\ ホジホジ
   そうか、おいらにやる気が沸かないのは  /( ●)  (●)\
   大きな政府のせいだったのかお     /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
                           |    mj |ー'´      |
                           \  〈__ノ      /
                              ノ  ノ







72 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:23:15 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  とにかく、前回の衆院選での
. |     (__人__)   民主党のマニフェスト詐欺のおかげで
  |     ` ⌒´ノ  マニフェストはアテにならないことが
.  |         }   明らかになってしまった
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l







73 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:23:41 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ⌒  \
 |    ( ⌒)(⌒)   だからマニフェストや
. |     (__人__)   公式HPで述べられている
  |     ` ⌒´ノ   耳障りのよい政策につられるのではなく、
.  |         }   そのツケを自分たちや
.  ヽ        }    将来の子供たちに回そうとしていないかを
   ヽ     ノ    しっかりチェックしなきゃな
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu  耳障りがよいのはエロゲ声優さんの
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |   ムフフンな声だけで十分だお!
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |
   ヽ           i    丿
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /







74 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:24:05 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ―  \
 |    ( ●)(●)   子供手当てや、安易なバラマキ、高福祉政策なんかは
. |     (__人__)   結局赤字国債や増税になって
  |     ` ⌒´ノ   やる夫に跳ね返ってくるんだ
.  |         }
.  ヽ        }    手取りの給料は減り、欲しい物も買えず、
   ヽ     ノ    消費は落ち込み、不景気が加速し、失業も増える
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\  典型的な負のスパイラルだ
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l







75 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:26:12 ID:xwNFFd3.






        ノ L____
       ⌒ \ / \       下手なバラマキと増税のコンビネーションは、
      / (○) (○)\     政府主導で不況を推進してるようなもんだお!
     /    (__人__)   \
      |       |::::::|     |    これ以上増税して、やる夫のエロゲを買う自由を
     \       l;;;;;;l    /l!| !   阻害させてはならないお!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl
                            / ̄ ̄\
                          /  ヽ、_  \
                         (●)(● )   |
                         (__人__)     |
   だからエロゲから離れろって…    (`⌒ ´     |
                     .      {          |
                          {         ノ
                       mm   ヽ      ノ
                      (⊂  ̄ ̄ ̄   ヽ
                          ̄ ̄ ̄|    |







79 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:28:02 ID:xwNFFd3.





      ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\    で、増税を阻止するには
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  どうしたらいいんだお?
  |     |r┬-|       |
  \     ` ー'´     /
  /           \







80 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:28:39 ID:xwNFFd3.






     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)
   |      (__人__) /;;/  そうだな、まず家族や友達といった有権者に
.   |        ノ l;;,´    増税世論を形成の裏話を広めることだな。
    |     ∩ ノ)━・'
  /    / _ノ´
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /





                            ∩_
                            〈〈〈 ヽ
                    ____   〈⊃  }
                  /⌒  ⌒\   |   |
   さっきの900兆円の /( ●)  (●)\  !   !
   借金話がいいお! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
               |     |r┬-|       |  /
               \     ` ー'´     //
                / __        /
                (___)      /







81 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:29:26 ID:xwNFFd3.






                                           / ̄ ̄\
                                          _\ /   \
  そう、債権者(貸した人)をあたかも                  ( ●)( ●)   |
  債務者(借りた人)のように報道し                   (__人__)      | ../}
  『そんなに借金があるなら増税やむなし』と       _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
  思い込ませるマスゴミの偏向報道に       (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
  だまされてはいけないんだ!          ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
                             .(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
  まずは偏向報道による洗脳から         ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
  開放された人を増やさないと話にならないんだ i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
                                ヽ. `ー '/   /           /\ \
  掲示板に出没する工作員にも 注意が必要だ!  `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ






      ____
     /\  /\キリッ
   /( ●)  (●)\    やる美にもきっちり話しておくお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\  
  |     |r┬-|       |  他には無いかお?
  \     ` ー'´     /
  /           \






83 :名無しのやる夫だお:2010/06/21(月) 22:29:49 ID:Lga46p2w



本来なら増税と減税でセットで話すべきなんだけど、なんでか増税のことしかいわないんだよな、マスゴミは


82 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:29:47 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ―  \    なんといっても選挙で『減税路線』の
 |    ( ●)(●)   政党や候補者に投票することだな
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   残念ながら今減税を掲げている
.  |         }    政党はどっちも弱小政党だ
.  ヽ        }
   ヽ     ノ    どちらも法律的には『政党要件』を
    i⌒\ ,__(‐- 、   満たしていない政治団体でしかない
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l







       ____
     /ノ   ヽ、_\    じゃあ、投票しても当選の
   /( ●)}liil{(●)\  見込みはないかお?
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
  /           \







84 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:30:25 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ―  \
 |    ( ●)(●)   かもな…
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   しかし、たとえ当選者ができなかったとしても、
.  |         }    『こんな弱小政党がこんなに得票を伸ばした!』となれば、
.  ヽ        }    他党も減税路線に追随してくる可能性はある
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、   長い目で見れば投票は無駄にはならないと思うぞ
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





                          ____
                         /      \
                       /─    ─  \
  なるほど。減税を掲げている   / (●)  (●)   \
  政党や候補者への投票自体が |    (__人__)      |
  国民としての意思表示に      \   ⊂ ヽ∩     <
  なるんだお               |  |  '、_ \ /  )
                          |  |__\  “  /
                        \ ___\_/







85 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:30:43 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 / \  / \/`i      そうだ!
 |  (●)(●)./  リ
. |  (__人__)..|  /      俺たちには投票権という、
  |   ` ⌒´ リ  ヒ       政治家を選ぶ権利がある
.  ヽ     //  ,`弋ヽ
   ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l  この権利は悪い政治家を
   /〈  `ー〈::....ノ   V   クビにできるほど大きな力なんだ!
   | ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
    |    フ-、`ー┴‐-〃
         `ー‐一′







86 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:31:04 ID:xwNFFd3.






   / ̄ ̄\
 /   ⌒  ⌒
 |    ( ⌒)(●)   日本の未来を左右するこの一票、
. |     (__人__)   無駄にすることなく、
  |     ` ⌒´ノ   目先の欲にとらわれることなく、
.  |         }   よく考えて正しく使わなきゃな
.  ヽ        }   
   ヽ     ノ    
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





                                 (ヽ三/) ))
                             __  ( i)))
                            /⌒  ⌒\ \
                          /( ●)  (●)\ )
   今までやる夫は            ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
   選挙に行ったことなかったけど   |    (⌒)|r┬-|     |
   これからはしっかり投票するお! ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
                        | | | |  __ヽ、    /
                        レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
                        `ー---‐一' ̄







87 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:31:38 ID:xwNFFd3.






【そして、選挙当日…】







                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     | やる美~ 今から選挙にいくお~!
   / (●)  (●)\  ヽ   /   はやく起きるお~!
 ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ / `   /
 |       `Y⌒y'´    |   /
 \.       ゙ー ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |






                             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                           / /" `ヽ ヽ  \
                          //, '/     ヽハ  、 ヽ
                         〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
                         レ!小l( ー) (ー)从 |、i|
                          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
      おはよ~ ムニャ            ヽ、  ゝ._)   j /
      ってまだ6時半じゃない~ ムニャ    ヘ,、 __, イ
                         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
                         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
                        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
                        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
                        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
                         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」







88 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:32:00 ID:xwNFFd3.






          ____
         / \  /\  キリッ
       / (ー)  (ー)\     投票所に一番乗りして
    /   ⌒(__人__)⌒ \    やる夫の心意気を
    |      |r┬-|    |   天下に知らしめるんだお!
     \     `ー'´   /
    /           \







                   -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                / /" `ヽ ヽ  \
                //, '/     ヽハ  、 ヽ
   バカね~       〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
               レ!小l( ●) (●)从 |、i|
   そんなことしても   レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
   一票は一票よ     ヽ、  ゝ._)   j /
                   ヘ,、 __, イ
               r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
               {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
               |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
              {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
              ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
               `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」







89 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:32:45 ID:xwNFFd3.






                    -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                  / /" `ヽ ヽ  \
                  //, '/     ヽハ  、 ヽ
                 〃 {_{ ⌒   ⌒ リ|  |  |
                 レ!小l '´`゙   '´`゙ 从 |、 |
                 レ⊂⊃ 、 _,、_ , ⊂⊃ :|ノ /
  でも、心意気は素敵!   ヾ.ソ、      j //
                    ヾヘ,、 __ , イ /
                 r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                 {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
                 |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
                {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
                ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
                 `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"







90 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:33:16 ID:xwNFFd3.






                       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
 じゃ投票所へしゅっぱーつ!  / /" `ヽ ヽ  \
                   //, '/     ヽハ  、 ヽ
                   〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
                   レ!小l( ●) (●)从 |、i| ̄ ̄\
               ____レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/  _ノ  \
なんでやらない夫まで/      \ヽ、  ゝ._)   j //   ( ●)(●) エンディングだからな
いるんだお?    / ⌒    ⌒ \ ヘ,、 __, イ / |     (__人__)
          /   (●)  (●)  ( ̄ ̄ ̄  ヽ |     ` ⌒´ノ
          |      (__人__)     | ̄| ̄| | |         }
           \     ` ⌒´    ,/  |: : | | ヽ        }
         / ( ̄)i⌒i( ̄ ̄ ̄ )  | : :| |  ヽ     ノ
     , ‐ニ二三三三三二二二=/\ | : :| | / ____」─‐亠───‐' ヽ|
   ,/         // /    ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄        |       [|
  /  ○     // /.       |      口|口        |       |
 l.─┐┌┬┐ ┌───┐        |        |         / _     |
/─┘└亠┘ └───┘        |        |         //  \   |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ヽ |.       |        // / ̄\ i  |
|コ 井井井井    エコ   // ̄ \ヽ|       |       /// /\ | |_-‐
|  ┌─┐           i/ / \  ヽ|_____|_____/ | |   | |__|
ヽ─亠─亠───────'| |    |  |                i ヽ\//
  ヽ ヽ    /      ヽ ヽ \ /  /                \ \_/
   \ \_ノ       \ \___/                   ̄
      ̄             ̄












日本の政治は昨年の政権交代以降
急速に左傾化・社会主義化しつつあります。

今回テーマで挙げた増税問題だけでなく
売国法案の強行採決など
政府主導の日本解体計画が次々に進んでいます。

この現状を打開する唯一の方法が
選挙での「投票」です。

まやかしの人気取り政策に流されることなく
日本を愛し、日本を守れる確かな政党・政治家を選んでいきましょう。

日本の未来を決めるのは
他ならぬ私たちの投票行為なのです。







       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/







92 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:34:36 ID:xwNFFd3.






                         ____
                     /⌒  ⌒\
                    /( ●)  (●)\
                 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
                 |      |r┬-|     |
                   \      `ー'´     / .|
                     | (            ) .|
                      |     ̄ ̄TTT ̄    |
                 | __ _ __ 」 l l __ __ |
                ./|                ト、
                ../ |         投        .| .\
              /  l                 .ト、   \
    r、       /   .!         票       .| \  \        ,、
     ) `ー''"´ ̄ ̄   / |                  .|   \   ̄` ー‐'´ (
  とニ二ゝソ____/   |       箱      .|    \____(、,二つ
                       |              .|
                       |               .|






 や る 夫 が 増 税 政 策 に 疑 問 を 持 っ た よ う で す


                     お わ り







93 :名無しのやる夫だお:2010/06/21(月) 22:35:39 ID:wn0fkZH.



乙!
中々に分りやすかったぜ



94 : ◆pSxQjncvYA:2010/06/21(月) 22:38:22 ID:xwNFFd3.




初めての投稿に最後までお付き合いくださった皆さん

ありがとうございました!

まだまだ書き漏らした論点も多かったので
機会があればまた別バージョンを作りたいと思います m(_ _)m



98 :名無しのやる夫だお:2010/06/21(月) 22:43:38 ID:uGBc3LvE




ただ…
●幸福実現党…カルト宗教団体を母体にしている。やばい。
●みんなの党…極左の弁護士(人権擁護法・外国人参政権・児童ポルノ法改正の急先鋒かつ朝鮮総連利権ズブズブのおっさん)を候補として擁立
●自民党…最近いろいろおかしい。児ポ法とか
●民主党…売国奴
●社民、共産、公明、立ち上がれ日本…論外

だからなあ。
どこにいれりゃいいのかわからないや。


少なくとも民主だけは絶対にイカンです!

あとはよく考えて支持政党を選ばなきゃいけませんね。

私も目下検討中です!



99 :名無しのやる夫だお:2010/06/21(月) 22:53:56 ID:Zua9pUGI



小さな政府はいいのだけど、なにを削るの
年金か、医療のどちらかを削らないと小さな政府は無理だと思う。


> 年金か、医療のどちらかを削らないと小さな政府は無理だと思う


個人的には、医療は削れると思っています。
この件に関しては >>98 さんがやばいと言っている
幸福実現党の政策がよさげなんですよね。


駅前で配ってたマニフェストによるとこんなコトが書いてました。


----------------------------------------------
1.市場原理を取り入れ、価格設定を自由化します
政府が価格決定するシステムを緩和し、
医師・病院による価格設定を認めます。
例えば、低料金の病院、深夜営業の病院、高付加価値の病院などが生まれ、
国民のニーズに応えられるようになります。

・診療報酬制度(保険点数制度)の自由化
 ↓
・様々な料金設定が可能に
 ↓
病院間の切磋琢磨で多様なサービスが実現

2.民間の経営手法を取り入れ、赤字病院を黒字にします
・赤字効率病院を経営のプロが指導
・株式会社による病院経営解禁
・医師・歯科医師以外の人材も病院のトップに
    ↓
 「赤字を解消」
----------------------------------------------

幸福実現党って、政策だけみればかなりイケてるんですけどね…









スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加




[ 5551 ]

またこういう煽動系か。。。
[ 2010/06/22 06:05 ] [ 編集 ]

[ 5553 ]

*5551
お前最初しか読んでねーだろ
[ 2010/06/22 07:15 ] [ 編集 ]

[ 5562 ]

アメリカには病気の治療費だけで破産したりする人が大勢いることを知ってこういうことを書いているのだろうか……
[ 2010/06/22 09:24 ] [ 編集 ]

[ 5564 ]

医療が削れるわけがないというのはまあ医療系の記事に目を通してる人間なら当然知っている筈の事なので
その辺以外はまあ悪くないんじゃないかな

個人的には大きな政府も嫌いじゃないんだけど
まあ嫌いな人が多いのならやむを得ないでしょう
[ 2010/06/22 09:37 ] [ 編集 ]

[ 5568 ]

確かにアメリカでは仕事中の事故とかで保険未加入だと大金or指とかいう選択肢もあるようだが・・・
幸福実現党の件はダメだな・・・価格設定自由化で注射一本20万円とか言ったら暴動か革命しかないし第一トップの談合で価格カルテルが簡単にできるし民間の経営手法なんて信用できない・・・と言うか失敗や搾取など考えられないむしろ官営にするべき分野でそんなこと考えたくもない。
ケインズ経済学ではアバウトだと何でも良いからじゃんじゃん使って金を巡らせ景気をよくすることも大事だと取れるがな・・・
[ 2010/06/22 10:20 ] [ 編集 ]

[ 5574 ]

頭おかしいんじゃないかこいつ
かつて自民党がネオリベ路線で失敗したことになんにも学んでないんだな
[ 2010/06/22 11:40 ] [ 編集 ]

[ 5575 ]

少なくともマスゴミ(笑)が煽ったお陰で
ある程度なら増税もやむなしっていうコンセンサスは国民に出来てる
真面目に財政立て直しするんなら増税はやってもいいんじゃないかな
ただ、生活必需品とその他、ぜいたく品の税率は分けた方がいいと思う

むしろ減税で楽になっても福祉と医療切ったら怒ると思うぜ、国民は
高齢化がハンパないスピードで進行してるんだ、医療負担が激増したら
年寄り養ってる家庭は病気になった年寄り山に捨てなきゃいけなくなるかもしれん
[ 2010/06/22 12:01 ] [ 編集 ]

[ 5577 ]

幸福こそ詐欺フェストの権化だろ…
政党名だけで「○○だけはイカン!」という発想が前回の自民大敗北につながったことをわかってないのかこいつ

ところで、病院に民間経営を導入すんなら、当然36協定結んで夜間救急外来も勤務時間に入れるんだよな?
昨日手術・昨夜救急・朝外来・午後大学で講義。仮眠?昼休みにとれ!みたいなナメたシフトくまないんだよな?な?

知ってるか…医者の平均寿命って国民平均より9年短いんだぜ……
[ 2010/06/22 12:38 ] [ 編集 ]

[ 5579 ]

大きな政府が悪いんじゃなくて、それを効果的に運用せずに
民衆に不安と不満を与え続けてるのが悪いんだけどな・・・・
本編にあった「炊煙起」じゃないけど
やっぱ上に立つ人間の資質って重要だわ

・・・・・・しかし今の民主党のみならず、対抗勢力の自民党すら
ろくなやつがいねぇ
[ 2010/06/22 13:55 ] [ 編集 ]

[ 5580 ]

管政権の増税やら脱小沢やらで、それまで民主党を支持してたブログが手のひらを返…そうにも返し先が無くてオロオロしてる様子はまぁ笑える。
[ 2010/06/22 14:27 ] [ 編集 ]

[ 5590 ]

なんで財政政策がテーマなのに、結びに日本解体計画みたいな単語が入るんだよアホか。
[ 2010/06/22 17:57 ] [ 編集 ]

[ 5596 ]

まあ、原則論としての『大きな政府』と『小さな政府』は考えといたほうがいいよな。
[ 2010/06/22 20:32 ] [ 編集 ]

[ 5602 ]

ええと、景気刺激策として、財政出動については言及しないの?
減税だけに的を絞って話すとか片手落ちもいいところだと思うけど
[ 2010/06/22 22:33 ] [ 編集 ]

[ 5604 ]

消費税減税とセットで法人税減税が為されていることにも触れてないわな
焦点である税制ですらこれだけの片手落ち
こんなものまとめるなよ
[ 2010/06/22 22:48 ] [ 編集 ]

[ 5607 ]

ミンスの法人税減税なんて、対象企業がほぼ皆無な詐欺フェストPart2。
[ 2010/06/22 23:30 ] [ 編集 ]

[ 5610 ]

アメリカの医療問題はジョンQって映画でやってたな。
[ 2010/06/23 00:09 ] [ 編集 ]

[ 5616 ] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/06/23 02:51 ] [ 編集 ]

[ 5617 ]

日本でそれを目指した小泉政権時は確かに国債の額は減ったけど
後の派遣切りで雇用は非常に不安定な状態になったという大きな問題露呈しちゃったよね
大きな政府の方が底辺の方だと福利厚生があって助かることもあるし
コストが莫大になるから国が疲弊しやすいけど
(あと能力のある奴や金持ちなんかは貧乏人の尻拭きをしないといけないから国外に逃げていきやすいけど)
周りに啓蒙したいならメリットだけじゃなくデメリットもある程度書いたほうがいいと思うが
自分に都合のいいことだけって詐欺っぽいし胡散臭い感じになるし
それに幸福実現党の減税政策って宗教団体が寄附金とか受け取りやすくなるだけじゃないの
[ 2010/06/23 03:41 ] [ 編集 ]

[ 5626 ]

幸福実現の減税政策は営利法人が対象。寄付金とかは関係ない。
あそこ、成功者が集まってる宗教だからな。

まっとうに稼ぐ自分としても、努力が報われる社会にはしてほしい。
生活保護もらったほうが最低年金より豊かになるなんて馬鹿げてる
[ 2010/06/23 09:26 ] [ 編集 ]

[ 5631 ]

もうちょい公平な目線が欲しかったかな

とかいうと民主信者のレッテルを貼られるのが今のインターネッツ
[ 2010/06/23 13:06 ] [ 編集 ]

[ 5653 ]

>>日本共産党    共産主義(=私有財産の否定=目指せ税率100%)

↑全く馬鹿馬鹿しいステレオタイプのしょーもないネガキャンだね。
そもそも否定されるほどの私有財産持ってるのかよ、◆pSxQjncvYAはさ。

だいたいさ、主張の垂れ流しで全くやる夫スレになっていないしさw
[ 2010/06/24 07:42 ] [ 編集 ]

[ 5718 ]

小さな政府はやばいんだぞ
何にも分かってないな
見せ方が良くない
[ 2010/06/26 22:30 ] [ 編集 ]

[ 5810 ]

特定政党への贔屓や「工作員」みたいな文言を使っちゃったのは残念だな
[ 2010/06/30 13:39 ] [ 編集 ]

[ 6055 ]

景気が良いときと悪いときで
大きな政府がよかったり、小さな政府が良かったりすると思う。
[ 2010/07/11 19:31 ] [ 編集 ]

[ 7755 ]

小さな政府目指すのかと思ったら、与党が変わって、大きな政府へ。
その政策を実感する前に、違う政策になってる気がする。結局のところ政策の影響を実感してないから、賛成していいのか反対すればいいのかようわからん。
[ 2010/09/07 05:25 ] [ 編集 ]

[ 8931 ]

政治って難しいね…

あとコメ欄の空気が胃にキリキリと来るんだが…

高校生の無知な自分には何が正しいのかわからん…

ただ知識や見解が少し増えたのは良かったと思うんだ
だから作者さんと管理人さんにお礼が言いたいです。
[ 2010/10/05 19:03 ] [ 編集 ]

[ 9934 ]

民主どころの話じゃなく絶対に投票しちゃイカンのは、カルト母胎の公明や幸福だろ。
なにオススメしてるんだよ、この阿呆は。
はっきり言って信者の宣伝にしか見えない。
[ 2010/10/20 04:29 ] [ 編集 ]

[ 9950 ]

この作者、政治学のスレも新たに立てたけど同じようなミスをしている。
講演一回行っただけで、一分野を語るとか・・・。
世の中と読者を舐めてるとしか思えん。
民主批判したいなら政治と金とか、外国人参政権とか無難なものにしておけばいいのに。
何で全然勉強してない経済や政治学を取り上げるのか全然わからん。
[ 2010/10/20 19:15 ] [ 編集 ]

[ 11294 ]

なんかえらい偏った見解持ってるなぁこの>>1は
[ 2010/11/23 00:28 ] [ 編集 ]

[ 11803 ]

コメント欄荒れすぎててワロタw
[ 2010/12/05 02:56 ] [ 編集 ]

[ 11854 ]

途中までは普通にやってると思ったら
後半から思いっきり思想丸出しでワロタ

増税減税のメリット・デメリット両方説明せんと意味が無いんじゃないかこれは
[ 2010/12/06 01:26 ] [ 編集 ]

[ 12317 ]

ちょっと考えれば増税減税のメリットデメリットくらい読み取れるだろ。
[ 2010/12/22 20:16 ] [ 編集 ]

[ 24239 ]

増税するほど政府が儲かるという幻想は古代ローマの時点で欠点の部分がはっきりわかっているし(市場破壊と税大減小の恐怖のコンポ)。

大きな政府と小さな政府の論争は 「質を見てから論争しろや」 、が結論だなあ。

質を徹底的に高めた政府はもはや別物w。(そうなると大きな政府であれ小さな政府であれどっちにしろ国民に凄まじいメリットありw。逆に言えば質最悪の日本政府の場合はどっちにしろ・・?。)
[ 2011/10/09 10:20 ] [ 編集 ]

[ 37192 ]

国債が運用されてるの知ってるのかなこの人?(こんなこと言ってるこっちが馬鹿みたいだけど)
単純に国民が貸してるって曲解してるみたいだけど
[ 2012/05/24 00:05 ] [ 編集 ]

[ 39073 ]

国債が運用されてるからなんだ?
運用されてて借金増えてるってとこには触れないのか?
何が言いたいのかわからん。
[ 2012/06/30 03:49 ] [ 編集 ]

[ 39179 ]

増税は自民党も言ってるのにな
視野が狭すぎる
[ 2012/07/01 19:39 ] [ 編集 ]

[ 42996 ]

この1幸福の科学信者じゃないの?
幸福と公明はカルトだし絶対に投票してはいけない政党。
昔オウムの政党も作ろうとしていたがそれと同じレベルだ。
[ 2012/09/10 11:56 ] [ 編集 ]

[ 43005 ]

日銀が紙幣を大量発行すれば、
インフレで国の債務の負担も相対的に低下する。
貯金の価値も低下するけど。

そうすれば、増税の必要性は低下する。
[ 2012/09/10 14:24 ] [ 編集 ]

[ 57654 ]

仁徳天皇の逸話は、大阪市歌の一番に入ってるのよね。
「高津宮の昔より 世々の栄を重ね来て
民のかまどに立つ煙」と。

大阪市長を代表とする今の日本維新の会のメンバーは、
この歌のことをどう見てるんでしょうか。
[ 2013/06/17 13:51 ] [ 編集 ]

[ 57663 ]

※ 43005

高度成長期までの日本はそうやって国債の負担を軽くしていた。

[ 2013/06/17 19:04 ] [ 編集 ]

[ 91055 ] 承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2018/06/25 07:48 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/tb.php/2210-8045e726


アクセスランキング アクセスランキング アクセスランキング