/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) えー、みなさま。
| ` ⌒´ノ JAXA MUSES-Cプロジェクト担当局長
| } やらない夫です。
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ この度は「やる夫ではやぶさミッション!」を
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 ご愛読いただき誠にありがとうございました。
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
/l :::://ノl.:::::ヽ::::ヘ::::::ヽヽ:.\ヽ:::..ヾ \:::..ー _:::::::- /
,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /
/ / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/
'゛ l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l
/::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::| MUSES-C技術担当 エル(L)です。
/ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::| おかげさまで、やる夫君は無事ミッションを完遂し、
// |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛ ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::< 人類初の小惑星からのサンプルリターンを成功させました。
/ l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー ' ゛ ー ` '' ~ .l'i::::::::::::::::|
_ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\ / |l::::::::::::::| 局長やらない夫ともども、お礼申し上げます。
/, N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、 , l:!,!::::.l ヽl
/ l l ',l ', 、 ',::lヽ ヽ ー lソ |:lヘ |ll
. | ヽ ', ヽ. 'il', `、. ヽ ._____,.ノ // li l
',. | il \ / ./ ! ::入
、 'i l l:::ヽ /'' l| //ヽ
\ ヽ | _,, --、 l 'i::ヽ,ヽ、 _ , ''' ,r'~ ̄゛' ー <_/l ヽ_____
_ヽ -ー'"~、 ヽ, \ lヽヾ, .l  ̄ / /~ ̄ ~ '' ー- ...,,__
 ̄ \ i、 ゛' 、 \ル............ / /  ̄ ー
ヽ ヽ ヽ ゛ ̄ "
181 :1:10/06/08 00:24:17
ID:MVk/ExKs _____
__「::::::::::::::::::::::::: ̄フ
/:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
∠:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::彡レ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
__,/:::/'i c |:|:|:::|:;lヾ:::::::::::::::::::::::::\ ところでやらない夫さん、
/ ̄7 /::::/ ゙=':|::|:/イ c`i:、:::::::::::::::::::\ 最終回が終わったのに、。
/ / /|::::| , | ゙='':::〉:::::::::::::::::\ なんでまた私たち出てるんですか?
| / | |:::;| _ ^ :::/::::::::::::::::::ド、!
| レ:::! ‘、_j /:::::::::::::::::;ヘ| \
/` | |::::::!.、` _//:::::::::::::W \
/ | \:::::i  ̄ ̄ ̄_/ レ;:::::ル' > \
/ | \_____/レ´ // ヘ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ ふむ。
. | ( ●)(● ) | まぁいきなり説明してもいいんだが、まずは考えてみたまえ。
. | (__人__) │ 時計を見るのだ、エル。
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ / さあ、今日は何月何日だ?
> <
| |
| |
、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ 何月何日だ…って、やらない夫さんが
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ さっきミッションの完了を通達してくれたじゃないですか。
!ハヽ _-n‐_ノリ!W `
/ニ) 6月13日が明けて、今は6月14日ですよ。
182 :1:10/06/08 00:25:00
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 残念、そっち(物語のほう)じゃありませぇん。
| . '´n`' .ノ
.ヽ . | | } 目の前の、そう「目の前の」パソコンの時計を見たまえ、さあ何月何日か?
ヽ.. ノ .ュノ
/ { ..ニj、
|. | "ツ \
|. | .l |ヽ、二⌒)
|
|
はぁ… i
゙、 6月7日…です。 /
-ヽ、 いや、8日になっちゃいました。/
,フ:入 /
::/:::7`ヽ、_ _/
:/::::/:::::/ /::::ー----------┐,r--‐'ヽ:::`ヽ、
::::::/:/::/:::/::::::/::./:::::::;::::;:::::::l/::::\::::::::ヽ:、:ヽ
::/::::::::::/::::/:::/://:::::/i:/ |:::::::::/\:::ヽ::::::::!:i゙\
::::::::::::/:::::::::/:::/::::::/‐メ、 |::::::/ ,r-ミ::::ヽ::::::::iヾ、
::/::::::::::::::::::::::/::::/ (::::) ',゙ i:::/ / i::)Y:::ヽ::::::i i
:::::::::::::::::::::://::/、、___.ノ i:/ `ー-tリ;::!::::::::i! !
::::::::::::::::::,'/::::/ =="/ _ /"i:::!:::::::::!
::::::::::::::::,'/::/ / i゙ ',::::::::l
::::::::::::::::/:/:| i:::::::ヽ
:::::::::l::::::::l l::! _ .l::::::iヾ、
:::::::::|::::::::l り , ‐二 ⊥ !::::::!、ヽ
::::/::l::::::::ヽ ゙! '"´ i::ヽ:| '、
::/:::::|::::::::|ヾ、 l:ハ|ヽ!
183 :1:10/06/08 00:25:58
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) うむ。
| ` ⌒´ノ 次に、スレ1の>2の「この部分」を音読したまい。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
_ ヽ、、
__三ー:::::::ェ-::、._ヾ:::ー 、 i.
_.......ェ=三::::::::::::::::::::::::::::`ー:::::::::::ヽ i::l
`'ー=、:::::::::...-==-:::::ニニ:::::::::::::、::ヽ::::l
_,,...ネ:::::;;-‐:::::::::::::ー―-::::::::_::::::、、:::::!
_:ィェ::'::::::::::::::::::::::::::::::::::ンニ=‐::::::::::::::::ン,.)::i::ヽ
,シ::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::'ー=::=ニテ::::'"ン://:,' まったく、なんだと言うのですか…。
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ン彡ン::::::::::::::::ン':,:',:'::;'::ヽ.
ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::/イ::::::_:::-::::::,,:: '::::,:':、::iヽ えーっと
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::":::::_::::::::/:::::,::'::::::::::', ! 「予定でははやぶさは2010/6/13の日本時間23時に
∠::::::::,:'::::::::::::::::::::::::::::__シ_'::::::; '::::::::,::'t:::!:::::iヾ オーストラリア・ウーメラ砂漠に「帰って来る」事になっています。
,::'ィ::::::::::::::::::::::,r''ゝ、r:j,゙シ'ン::::,:',ケrj.ナ::!从i ` このスレは、はやぶさが帰って来る前に、はやぶさの存在を知らなかった方に
´_/ンi:::::::::::::::::::i ` ̄ '"/ 'i ゙"",':::ハ::i 是非ともはやぶさの冒険を知ってもらいたく突貫で…」
-ーー-ー''""" 〈 i ン''リ;:::::j::::i _ .i: ,':::,' ヾ
ト、ヽ\ ヾ゙:'、ヾ ' ',::i i:::゙、 '´ イ::/__ `
`ヽ ! !i ,、、t、ヽ : リ ! ! ヽ. <ニア /!.lリ `ー、
ヽリi!_,-=ニ、 `ー、` t、、_.ヽ ::\ ''''''´イ:/ , ゙! i ヽ ,、-、-、:::
__, ァ‐''´ `'ー、 `'、`、ヽ、ー:::::::`=´ン / .l i , i ヽ_ / r;;;' ;;
ァ彡ミアi '、 ',. i、 Xー-─‐‐'´/ i〃,;r''''''':ヽ, / // ,ノ,
_, =''":. :. :._,,:.>; ;、 ', fヽ.) ̄''''''''i''''''''''''ー─ 、i!.__i:::::::::::、::::iゝ/_ , '(_フハ='イ
;;;;_;;::::ィ' ´ i ハ ', ,i l / ヽ:::::::::::ゞヾ゙ー'"ー--゙L__::
'"゙i´ // i | '、ィ iーー' l /  ̄ ゙゙''ヾヽ、 /ヽ
l!、 / ヽ | l | / / /. \\ /
l!゙! / ::. | | l / / / \\
ト、シ i: | l l / / / ヽヽ
|j゙j ! l: l \ lヽ l / ,' 、_ /. ヽヽ
,ィ// ,' l l ー l / i ` / \
"/ ,' | / l l \ i´ _,. -‐''´ i,,..- /
、 ,' | / l l \.l / 、_i
‐― --、、、,,,|,,,,,,__ l l l / /
 ̄ ̄'''''''''''ーー----、、、、、、、、,,,,,,,__i /
 ̄''''''''''''ーー─-----
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | おっと、そこまで。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
185 :1:10/06/08 00:26:43
ID:MVk/ExKs ,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'.
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l …で、いったいなんだと言うのですか。
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l せっかくそれなりにまとまった形で終わったのに、
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. あまりこういった「幕の内」的なノリをやるのは
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::: 読者ウケがよくないと思うんですが。
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、',
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ
| (●)(●) |
| (__人__) |
| ` ⌒´ | お前は頭はいいのに、発想は硬いんだな。
ヽ } しかたない、解説してやろう。
__,, -ヽ ノ -、
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ .
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
186 :1:10/06/08 00:28:38
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ 予定では、はやぶさが地球に帰ってくるのが6/13だろ。
| ∩ ノ ⊃ そして、昨日の最終話の投下が5/31だ。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ さて、このスレを放置していた場合、この先はどうなる?
\ “ /___| |
. \/ ___ /
, '::::::::〃:::::::::::.i::::::::ヽヽ:ヽ ::::::、::::::::::::::::':::、、,__
_ィ:::::::::〃::::::::::::l!::!:::::::::::\ヽヽ:::::ヽ:::::::::::::::::::t=ー-.
_ィシ='7:::〃::::ィ''|!i:::!i::,::::::、::::::ヽ::::::':,',、;,:::::::::::::::::::::ンッy、,_
´" /::::::/:::/,.-ャj:::l 'i!';::::i\::::ヽ:::::::',',',i!::::::::::::::f"''''==-''
,.シィ::::::::ソ !. (::)リ! ヘ',:::l,,、ヌ;:::ヽ::::::',',',':::::::::::::::',
〃 シi::::::::l `""゛ ` 'リ (:::)ヤ、:ヽ:::!:','::::::::::::::::',
' ' .l::::::::l ヾ'''''" Y:::::::::::::!::::::::::::::::',
i::/l::::! ヽ 、 l:::::::::::::::'::::::::ッ::::::',
l/ !:::'、 ァ、. !:::::::::::::::::ォ:::::!';::::::',
. ,!. |/ ';、. ヾミ.`j ,イ::ァ:::::::::::::::i '、::',ヤ::::、 どうなる?って言われても…。
" . ';ヽ ,、y'´ /シ l::::::ヽ:::::l ヾ; ゛丶
'|!`=tー:::'"/ /' ハ::;::::il!';::! どうにもならないんじゃないですか。
. 'i::: ' リ ソ ヽ'リ、 まぁ他のスレがageられるに従って下がっていくでしょうが…。
!'i j ~ヽ あとは読んでくださった方のレスがつくとか、
リ 、 / ―ー '''"""f, そんな感じじゃないですかね。
/ _冫'''~ ',
/ ´ ,、  ̄~ ヽ 'i あ、最後はちゃんと過去ログ送り申請しないと。
l!~ / ヽ. !
ソ. / ン 、 ', l
/ / / ', ', 'i
/ ' / i. ', l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } お前は技術者としては優秀だが、
. ヽ } 営業には向かんタイプのようだな…。
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
187 :1:10/06/08 00:29:17
ID:MVk/ExKs ,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'.
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l 結論までの過程がまどろっこしいのは
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l 私の専売特許です。
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l 私のマネして話を引き伸ばすような事はせず
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. さっさと本題を述べられたらいかがですか。
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、:::::::::
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、',
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 話がまどろっこしいのは自覚していたのか…。
| ( ●)(●)
. | (__人__) ま、確かにこんなことで引っ張ってもしょうがないから
| ` ⌒´ノ さっさと話を進めちまうか。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
189 :1:10/06/08 00:30:21
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ま、ぶっちゃけると、すでに最終回を投下済みとは言え
| ` ⌒´ノ ここで投下を止めたまんまだと「新規さんが入ってこない」。
. | . }
. ヽ } ( 新しい人が来ない、つまり「読者人口が伸びない」
_ヽ ノ`ヽ、_ ) まぁそりゃageられないんだからスレは目だたんだろうし
_/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ ( はやぶさのほうはともかく、やる夫のほうは話が終わってるんだから
_, ハ \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,) 当然っちゃ当然なんだが。
, -‐ ´ ,ゝ \/ _ 又/ ,ヽ\丁
/ ヾ. \ , イ{`< _ ,ィ 〉〉〉|
/ `゙ヾ\ ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
! ´⌒` ヽ / `ーヲ`〈 i !
_, -‐
_, -‐  ̄ ‐=ニ=-
/ ̄ ̄ ̄\ _, -‐  ̄‐=ニ二ニ=- _, -‐  ̄
/ ヽ ,~'_, -‐  ̄`ー-----― '
/ 丶 _,~'_ッ'-
| _ノ ( ●) .厂
i ( ●) ! .⊃ だがそれじゃ困るんだ。
| (__人_) /〉
/∧ ,.<))/´二//⊃ むしろこの6月、1日ごとにはやぶさ関連の報道が
/ : | ヽ / / '‐、二ニ⊃` 増えるだろうこの時こそ、その入り口として
, -‐'´: : : : :l 丶l ´ヽ〉: : : : \ このスレを読んでもらいたい、と個人的には思っているんだ。
/: : : : : : : : :| /_/ __人〉|: : : : :|
「ヾ: : : : : : : : : :l_/:_/ヽ. /´ | : : : : :| そうでなければ何のための
〈\ : : : : : : : :,、: :/´∨/`ー'〉 |_| |: : : : :| やる夫で「×学ぶ」「○はじめる」はやぶさスレ、と銘打ったかわからん。
!: : :ミヽ: : :/ `y′.: ',ゝ、_/ l: : : : : :|
! ⌒ヽ: : : :.ヾ/: ://: : : :| l: : : : : :|
190 :1:10/06/08 00:32:57
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
. | (__人__)
|, ` ⌒´ノ …というわけで、6/13の帰還ミッション、
│ } さらに言うと、カプセルを開けるのは相模原に
ヽ、 ソ 持って帰ってからだから、それまでのおおよそ7月まで。
イ斗┴r┐` .;
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、 本編ではオミットしていた要素の紹介ほかいろいろ、
/ \ ∨\ |,ベ._ / | スレをageつつ場を繋いでいく予定だ。
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ
:| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐
`、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_ ', _|_|_,rー'、_
}{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\
}∨: / _、-''゙~ ̄ ̄ \::::},之_ ヽ
〉∨ / ,.、イ;;ノ_ `ヽ}
{: \,/\ -‐ '" /` ̄ :.:}
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
| (●) (●) |
| (__人__) | …まぁ、オマケのようなもんだと
| `⌒´ | 受け取ってもらえるとありがたい。
| }
ヽ .} ま、本当の目的は適当にスレをageることにあるんだが、
__,_,,.ヽ_ ノー- 、 投下もなくただageるのも忍びないからな。
ハ / V又イ ::::〉::::::i: 色々と小細工を弄そうというわけだ。
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
_,ニ=v、,r
_ネ::::,、:::,、ヽ
. ノ::::(0ソ0)::ハ と言いつつ、本当は積み残しておいた
''ル!. ‐ノリ' 設定とかで小噺作りたいだけでは?
i~ O O .ノ 、 、
. 乂,J,J ヘ) ヘ) .l それも否定はせん。
(人__) |
ヽ ノ
191 :1:10/06/08 00:34:09
ID:MVk/ExKs _____
__「::::::::::::::::::::::::: ̄フ
/:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
∠:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::彡レ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ しかしそれはまた、ずいぶんとストレートな
__,/:::/'i c |:|:|:::|:;lヾ:::::::::::::::::::::::::\ 宣伝工作をするものですねぇ。
/ ̄7 /::::/ ゙=':|::|:/イ c`i:、:::::::::::::::::::\
/ / /|::::| , | ゙='':::〉:::::::::::::::::\ 個人的にはもう終わりにしたほうが
| / | |:::;| _ ^ :::/::::::::::::::::::ド、! 綺麗でいいと思いますけど。
| レ:::! ‘、_j /:::::::::::::::::;ヘ| \
/` | |::::::!.、` _//:::::::::::::W \
/ | \:::::i  ̄ ̄ ̄_/ レ;:::::ル' > \
/ | \_____/レ´ // ヘ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) そりゃ、こういうのはあんまりみっともいい話じゃないが、
| ノ もともとスレ立ての目的がはやぶさミッションの広告なんだから
| ∩ノ ⊃ } 「宣伝乙」上等なんだよ。
/ヽ / _ノ }
( ヽ / / ノ 2chスレに発見されたときは正直びびったが、それはそれ。
ヽ “ /_| | 逆に言えば、「どこからか知られたのか知らんが、やってれば誰か見てる」事がわかったし
\__/__ / 今回の事をやるいい踏ん切りになったという点では感謝している。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) はやぶさのストーリーについては、本編で
| ` ⌒´ノ 一通りフォローしているからな。
| }
_./:l ヽ } それに対して、この後にやるオマケでは
‐''"´:/::::::|_ ヽ_ __ノ::、 いろんな技術要素をちりばめてやって
::::::::: !::::::::l′ \ ,イ\ 知ってるヤツ知らないヤツの興味関心を引く。
::::::::::l::::::::::l /:`:::l:::::\
::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l:::::::::\
::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::/::::l
:::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`::/::::::::l
192 :1:10/06/08 00:34:44
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ ⌒ \
| ( ●) (●) | ま、科学考証は相変わらずカスだが、
. | (__人__) | 逆に言えば、このスレのデタラメさ加減に気づいた読者が
| ` ⌒´ | JAXAだの天文板だの、そっち方面に拡散してもらえば
. | } それはそれで益のある話だからな。
. ヽ }
,、ヽ ノ-、 このスレは踏み台上等。
/;;;i/ '、!\ より踏みやすくするために足場を作ろうって話さ。
_,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_
,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-,
. !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;!
|;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
. |;;;;;;;゙i;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;;!─┐ ┌─.|;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/;;;;;;;;i
/;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;! l l l;;;;;;;;;;/;;;;;;ノ;;;;;;;;;;|
__ __....、、
/´:::::´::::::::<´
. _i:::::::::::::::::::::、:::::::`≧ー-
ァ7::::::::::::::::::ヽ::::\\::::ャ、
/,':::::::::::::::::::::ヽ::\::::ヽ:ヽ`ヽ
/i:::::i:::::::::、::、::::、:::ヽ:::ヽ:::ヾヽ
ソ::::l::::::::tj‐リヾミヾ_ヾ::::::::::::::゙i なるほど。
. /::::::!::::::ト= ゙ ヾヒ'`i!::::::::::::ハ! ただの目立ちたがりの妄言かとも思いましたが
l:il::::::::ハ. . . "" l!::::::::::! 発想は悪くないですね。
、、._ リ i::::::l、 r‐┐ /:::::iヾl゙
 ̄/ リ::::lヽ. =.-' ,/:::::l そういう事なら私も協力します。
i 〃i!l. ヽ、... ィ::/kン于
i ヾ'、 'ヾ ""゙/ i!.lヾ!/
. i `、ヽヽ , ノ.i li //
', ヾ、.ー-‐,ン´,i l l i
ノ( ̄ ̄\
⌒ \
| ⌒ ⌒
. | (__人__) おう。
| ` ⌒´ノ 今の一言でお前が俺をどう思っていたか良くわかったが
. | } それとは別に、協力してくれるならありがたい。
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
193 :1:10/06/08 00:35:53
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) というわけで、まずはプログラム(予定)の告知だ。
| ` ⌒´ノ 順不同だが、以下の内容について説明をしようと思ってる。
| }
ヽ ヘミ| ・イオンエンジン機による地球スイングバイ
/,` 、` -`,--` , ・小型ローバ「MINERVA」
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | ・M-V(ミューファイブ)ロケット
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ 以前スレ内で「触れてくれー」っていうレスがあったヤツを
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| 中心に選んでみた。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ 重ねて言うが、科学的考証はカスみたいなもんだ。
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、 そのあたりは興味があったら自分で調べてくれ。
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/::i :::::::::;イ:::ヽ、::::::::::::::::`、:ヽ、 ::::::`:、`、:、、:::::`:::ー::- /
//:::::゙ ::::::/:::゙、::ヽ:`:::::、::::::::::':;::::`'::::、:::::ヽ:゙、`、`::':ー‐-/
/ !/:::::'、 ;':::::::::ヽ::::`:、:::::`::::、:::i:::::::::::::::`::、:',::';::ヽ;:::::::::/' そして、興味を持っていただけるように紹介するよう努めるのが
ノ::/:ヽ ::::::::N゙ヽ::::`:::、:::::::::r!、::::、::_:::::::ヽl::ト:;:::::::::::; 新しい私たちのミッションという事ですね。
,:';:.イ::::::::l`、 :::| ,'T \:、::::`ヾ、\;f'i i\:::|:l:::゙、:::::::l
ノ'" |::::::::|;::、ヽ! l ヽ-' ` `' 、:::、`ヽ、`'' ' 丿.l:':::::::';:__」 …というわけで、みなさま
, -+!::{'|!、::ヽ、`` -‐' ` ヽ、 ''' ´ .ノ、::::::::l::`i いましばらく私たちにお付き合いいただければ幸いです。
f'´/ | |:;' ヽ::::ヽ / ||:;::::::、:::l
/ | ゙;::f、` 、 | }:::;!`i、! 改めて、よろしくお願いいたします。
/ ヽ. ';::ハ、. 、 ` ` , レ'.|:ハ .|/l
', |: ヽ、 ー----‐ '" // リ '、
', ',. i\ / / l .::〉、
ヽ ', _', ', l、 l\ ,. '´ 」.._ .//\
\, > '"´ 、ヽ、 !、'、|::、` - '"´ / ,.. ``' ‐< \
' ´ ヽ ヽ `' 、ヽ\:! / / ` ' ー- 、
194 :1:10/06/08 00:37:02
ID:MVk/ExKs , ../', .
.、、 ..,'.', ./ .| ,,
.ヽ\ ..、'ー、_ ../<~ヽ,..、__//
ヽ ミ、_ノ) .`:_,,ノ ..'` ヽ'
..1 ./'' ´`、__,,,,, ..rー'ニ=く、
| / ,,。 .ヽ‐・" .`~´、____,)
_,,ノ,.' ノ ..,、__,.,,。‐‐ ..ヽ
`ヽ.´ー‐''フ´ r'ー'~´..__,,,a ..iェェェ´'ー,
..| /´ ,, ||\ __|j~j ..|f、 r´
ノ,'_,,ョ,〆j .|'~~ ____ ~ `.)i/
.<´.~ ..| ..|.i゙゙゙ー‐、_ヽ、_//|
`、__ `゙゙エ・´ '、`ー‐'~ . ̄..`'ヽ、
)~ ヽ、 ,,,,,,,,,、 .\_,・‐ェ~' ノ.j,'
./ .〉、_ `i ix´~ヾ゙/_,,,。´ェ'´
.c' ,/.,| `ー' ..__,,,,‐',・'ー'・ー、、(
..,i /.'´ゝェュ ../、‐゙゙゚´,,,. ,,,Jjヽ、
..| /./´ / ..ノノヽニ〆,*´~‐´_,・‐
..| |/‐、 / ///.´、____ノ゙' ̄ヽ`。
..i´ `j,i ..r´ ..//..|、. ..,,ノ..ノ
..ゝ__/,゙/~、__ノ/,。‐、エェニニニニニミv'、'
''´ .| /´ ヽ ../ `\ヽ
|./ ヽ/ `'`
`' ..'
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\
|. u. (__人__) |
. | |
| |
. ヽ ノ !?
ヽ /
/ ヽ
| |
| . |
,/´,:-ー ..::::::::::  ̄::::::::::::::::::ミ:::::::,:: !、_
,,=‐':´::::::::,:::::,::::::::::,:::∠´:: ..:::::::::::::ハ:::::::::`=、
-"´/::/:/::::´::〃..:::: ..::::::::::::::ノ:::!::i:ヾ::::::::i,`、
,i':::彡:::,::::::/:::/.::: .,::::::::::::://:::::::::::::::i:::::リ::',
ン:::::::::/::::::/:::::: ..:::::::::::::::::::::::::ン'"/::::::::::: /:::::: :::i,
__,.='''゙´,/::::::::::l/::::::::::::./::::::::/-//'/:::::ノ:: ∧:::::: l::i
/' /::::::: .::::::: .ィ::::::::::ン''! (;;;)i,丶:::./;ノ./、'i::::::l:::|
/ ,/:::: /:::::::/::::::/:/ `'‐-= /,.:シi.(;)i|:::::ノ::i
,/::/i::/:::::::〃::::::!:::∧| '::: ヽ =ノl::::l:h::l
/'´,!/::::://:::::::::i::::,'リ :::: ' ノ i:::::!! l:|
' /::::/:::/:::::::::::::l::l ,i::::| !
/ /::::::ハ::::h::::::::i゙l, ‐=二7 /、::l' ´
'",::::サ:::::::::::::リ,l:::ii::l ! ヽ、 '‐- ,イ' '/
,/: /::::/" 'i:l'l:::::! :::::'i:、, /!::i !
_,、=ー ,、''"´ !i ヾ:! :::::::`'::、、,,,/ i! '
_,、=ニ、 ヽ\ ヾ丶 ::/!::/ '
195 :1:10/06/08 00:38:06
ID:MVk/ExKs┌───────────────────┐
│ / ̄ ̄ ̄\ │
│ /ノ ヽ、 \ ....│
│ / ( ○)}liil{(○) \. │
│ | (__人__) | .│
│ \ ヽ |!!il|!|!l| / / .│
│ /::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、 .│
│. i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/ ゙ヾノヽ .│
│ /(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ ''"ヽi、 をノ .....│
│ (::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、 .│
│ ^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::) │
│ (::::ヽへ、: : : i i/ ゙''ヽ,/ │
│ ......│
├───────────────────┤
│てめーらやる夫抜きで .│
│何おっぱじめようとしてるんだお!! ......│
└───────────────────┘
,
,r/ ,;-ー_
/:::レ:::::三:::::`ミ::=-、
,i::::::::::::::::、:::::::、::::ヾ::ヽミー-、
,r'::::::::::::::::::ヽ::::::::\.:::::::::::::\
//:::::/:::;:::i:::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::::ヽ
. /::/:::::::/_ヽ:!:::::ヽ:::i`_、:::::ヽ ::ヽ:::::::!
i::/::::::::/'oヾ、:::|ヽ::Y o\:::::i!::::ヽ::::\
l:::i:::::::::lゝ- ' ヾ、゙ ! ー '、ヽ:::::!:::::ヽ::i ヽ ……!
!::!:::i:::::! ` ` ヽ i:::::!::::::::::::i
l:!:::l:::l ! ,r_ー‐-、 l::::!::::::::::;::i
!|:.!::', i'/ ̄ ̄ i l:::::::::::::ハ:!
. l::::::ヽ. i i ィ::/i:::::ハi !
i::li:::\ `ー--‐' / リ |:::リfハ、_
_..!:ハ::::l;ヽ、 / " l::/i ヽ. ``''ー- 、._
,r‐'''"´ ! リ!i ヽ `='" , リ / ン /ヽ、
/ヽ ヽ ヽ ヽ / / / ヽ
l \ \ ' // / i
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ ち、もう来やがった。
| `⌒ ´ | 再開の挨拶くらいは二人で落ち着いてやろうと思ったんだが。
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
196 :1:10/06/08 00:39:40
ID:MVk/ExKs な…なんでやる夫君が生きてるんですか!?
彼は確かに大気圏で…!
゙、
-ヽ、
,フ:入 /
::/:::7`ヽ、_ _/
:/::::/:::::/ /::::ー----------┐,r--‐'ヽ:::`ヽ、
::::::/:/::/:::/::::::/::./:::::::;::::;:::::::l/::::\::::::::ヽ:、:ヽ
::/::::::::::/::::/:::/://:::::/i:/ |:::::::::/\:::ヽ::::::::!:i゙\
::::::::::::/:::::::::/:::/::::::/‐メ、 |::::::/ ,r-ミ::::ヽ::::::::iヾ、
::/::::::::::::::::::::::/::::/ (::::) ',゙ i:::/ / i::)Y:::ヽ::::::i i
:::::::::::::::::::::://::/、、___.ノ i:/ `ー-tリ;::!::::::::i! !
::::::::::::::::::,'/::::/ =="/ _ /"i:::!:::::::::!
::::::::::::::::,'/::/ / i゙ ',::::::::l
::::::::::::::::/:/:| i:::::::ヽ
:::::::::l::::::::l l::! _ .l::::::iヾ、
:::::::::|::::::::l り , ‐二 ⊥ !::::::!、ヽ
::::/::l::::::::ヽ ゙! '"´ i::ヽ:| '、
::/:::::|::::::::|ヾ、 l:ハ|ヽ!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/ ああ、まぁこの後の話はオマケだから。
. | ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・' 俺ら二人だけで会話し続けるのも限界があるし、
/ / _ノ´ 実験台がいないと説明しにくい事も多い。
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
ヽ、 ヽ:.、、,
、、 ヾ、:、.ヾ::::ミー:.、、,,
、::::`=:..、_ヾミ::`:::::::ヽ、:::::`:ー.、.ヽ、 、
.`ヽ、:::::::::三"ニー-::...ニ=-:、::、::ヽヽ .i:!
-ー '''''ーニ三ニ‐:::-ニ三ニ::::::::ヽ::::iノ::i
::::::::::: ̄::::::::::::::ン:三=ー-:::::::::::::::::::リ
::::::::::::::::::::ン:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、
ッ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::,::::::ンノソ
::::::::::::::::::::/::::ン::::::::::::::ェ= "::://::::ハ
:::::/::::::::::::::ン:::::::::::::/::::::///:::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::'::::::::::::::,:':/::::i せっかくの本編の感動が台無しじゃないですか…!
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::ン:::::,::':::::::,':::::i! これ怒る人が出てきますよ。
::::::::::,:::::::':::::::::::::::::::ッ::::::;ン::::::::::/:::::::::f'i:!
=ィ::::〃:::::::::::::::,:::'ン-'''//::::/ ヤ::::/ i:!
./ハ:::::::〃:::::::/ '" /" .. ,ソiリ !
ヾ. l::::/' ',::il::/ヽ _... ン i '
.ヾ、リi リ ソ :::ヽ、  ̄‐'/ i
','ソ ヾ、_,... ッィ'ノ´. ` ../ / k
i ヽ、__ ,ノ / , / / i
197 :1:10/06/08 00:41:31
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ま、とりあえず1週間あけたのも余韻が冷めた頃を狙ってるつもりだが…
.l^l^ln } ま、本編を綺麗なまま終わらせたい人は
.ヽ L } この先は読まないでスレを閉じてもらったほうがいいかもな。
ゝ ノ ノ
/ / \ もちろん、こっちは敢てやることはやってしまうわけだが。
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌────────────────┐
│ ____ │
│ / \ ( ;;;;( .│
│ / _ノ ヽ__\) ;;;;) ..│
│ / (─) (─ /;;/ .│
│ | (__人__) l;;,´| .│
│ ./ ∩ ノ)━・'/ ....│
│ ( \ / _ノ´.| | .....│
│ .\ " /__| | .....│
│ \ /___ / ......│
│ .│
├────────────────┤
│長々17レス使っての言い訳乙。 .│
│こうしてやる夫が出てる以上 .│
│後戻りはできねーお。 ....│
└────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) ま、そりゃそーだ。
| ` ⌒´ノ もう開き直ってやるしかねーのさ。
| }
ヽ } ま、本編やってたときと考え方は同じだな。
ヽ、.,__ __ノ 楽しんで読んでもらえればそれに越した事ないし
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 その上ではやぶさそのものに興味を持ってもらえれば大成功、ってところだ。
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
198 :1:10/06/08 00:42:10
ID:MVk/ExKs / ,-:::::::::::::::::::::::::::::l
/i /:::/::::::::::::::::::::::::i まあ、正直なところ私としても理由はともかく
!:i i::::/::::::::::::::::::::::::::::::| またやる夫君と仕事が出来るのは嬉しいです。
>::ヾ::::::\::::::::丶::::::::i
/i:::::::::::::::!,::::\:::::::::::::!, よろしくお願いします、やる夫君。
//::!,:::::::::!::::::!:::::::\::::::::::!,
/::::':::::!:\:::::ヽ::::::::::::::丶:::::::::!、
/:::::!:::::::::::!'!\::::::::i\:::::::\::::::\
..,i::::::::!::::::::/=、!:::!!:::::::i, ,ァ\::::\:::::::ヽ、,,___ ___,,、=''"
..!::::!::::!::::::/r:iヾ!:i\:::i,!(:::)ヽ::::::::\\:::::::::∨::::::::::::::::::::::::\
..i::::!:::ii:!::::il ''',,ノ ヽ \i'==‐'''´ \ヽ::::\::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ー=
!ii::::!::::ヾ!゙゙,´ ゙ !:!:::::i::::::ヾ:::::::\::::::::::::::::::::::
゙!!::i!::::::::! ヽ ‐ !ii:::::i::::::::::::::::::::::',:::::::::::::\‐
!i ヾ::::i, i!|:::::!:::::::::::::::::::::::\::::::::::::\
i! ゙!:::i、 F二ニ=-‐ ! !:!::!:::::ヾ::::::::::::::::::ヽー-、,,,,
゙! ゙!:i゙!、 !:i/゙\::::::i-、::::::::::\
!i ゙i、 イ゙!i゙ \i、`゛'ー、:_::\
゙! ゙!、 ,,、イ !i ヽ ) )`
!i'ー---‐ヾ::::::::::: ! // |
゙!,、-‐'フ´/ヽ:::: / // !
,-'"´ / / i"\ / //
ノ ( i 、 ヽ / / /
┌────────────────┐
│ ____ ..│
│ /⌒ ⌒\ │
│ /( >) (<)\ ......│
│ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ...│
│ | /| | | | | | .│
│ \ (、`ー―'´, / ...│
│  ̄ ̄ ̄ │
│ .│
├────────────────┤
│エル! ....│
│やる夫のほうこそよろしくだお! │
└────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__). rm、 よし、都合よくまとまったところで、
| ` ⌒´ノr川 || そろそろ再開しようぜ。
. | },.! ノ'
. ヽ r / .| とりあえずタイトルコールやるぞ。
ヽ ノノ ノ 3,2,1…
/ / ./
| /
| i´
199 :1:10/06/08 00:42:49
ID:MVk/ExKs 。 ::::: * 。 ::::: * *
::::;;:::: 。 o 。 ::::;;:::: 。 o 。 o ゚ ゚
::::: 。 ::::: 。 。 。
゚ . ゚ :: .゚ . ゚ :: . ゚ :: +
* * ::;;:: ゚* * ::;;:: ゚ * ::;;:: ゚ ; ;
::: 。 ゚ ::;;;:: ::: 。 ゚ ::;;;:: ゚ ::;;;:: ` : ` :: :::;
* ::;;;: o + * ::;;;: o + :: :::::
:: , ; ; ::::; ::::: :: , ; ; ::::; ::::: 。 . ゚ ::
. 。 o ゚ .. 。 o ゚ . ゚ :: * ::;;:: ゚
。 . * ::。 . * ::;;:: ゚ 。 ゚ ::;;;::
. ゚ :: . 。 ゚ . ゚ :: . 。 ゚ ::;;;:: * ::;;;:
* ::;;:: ゚ ; * * ::;;:: ゚ ; * ::;;;: ; ; ::::;
゚ ::;;;:: ` :. ; ; :゚ ::;;;:: ` :. ; ; ::::; o ゚
o + :: , ; o o + :: , ; o ゚ . 。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ___(⌒ヽ 、 _v-::ニ:‐-ェ__
| ( ●)(●) /⌒ ⌒⊂_ ヽ ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
. | (__人__) (⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ _/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z
| ` ⌒´ノ ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、 //::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ
. | } \ \ )┬-| / /> ) )) /i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ
. ヽ } (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / !ハヽ _-n‐_ノリ!W `
ヽ ノ \ \ / /ニ)
/ く ヽ_ ノ
やる夫ではやぶさミッション!
【周回軌道編】
219 :1:10/06/12 01:10:43
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
| } じゃ第一回め。
_./:l ヽ }
‐''"´:/::::::|_ ヽ_ __ノ::、 今回のお題は「イオンエンジン機による地球スイングバイ」だ。
::::::::: !::::::::l′ \ ,イ\
::::::::::l::::::::::l /:`:::l:::::\
::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l:::::::::\
::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::/::::l
:::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`::/::::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::ヽ ゞ、 \::::::::::::::::::::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::::::li__‐-、ヘ::::ヽ::::iヽ::::::::::レヘ´,、_ヽ:::::::::::::::::::::::/
{::::::::::::::::::::::::::::::,ハ (;;;;`ュヽ::iヽ::::!ヽ::::i|´バ{;;;;;;,ヽ ::::::::::::::/ スイングバイについては、
i::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、 `‐-イ \ヽ:! \:i ll ! ヽ=-人::::::::::i やる夫君のお話では完全にオミットされていますね。
i:::::::::::::::::::::::::ヽ ゛'''''" ヽ l! ヽ 、_,,,,,,,ノ i::::::::l
i::::::::::::::::::::::::::\ i i ゛''''" l:::::::l 詳細はこれから説明しますが、
>::::::::::::::::::iヽ \ , i:::li:::l はやぶさは地球からイトカワに向かうときに
/ ヽ:::::::::::ヽ { i::/i< このスイングバイというのを行ったのですよ。
/ l:::::::::::::ヽ \ ,-‐ リ i::::::ヽ
/ lヽ::::iヽ::ヽ ヽ ' ! /丿::i では、始めましょうか。
| l ヽ::i ヽヽ < 、 //ノl::::ヽ
| ヽ l ヽi ヽ`、 ア`"‐,-、,__ /:: l:/l::∧、
| ヽ リ V Y⌒ ̄`丶 /:: l:l l::l::ヽi`,>‐、___,,,-‐´
| ヽ l i / |-‐ /:: リ l:l レ /
! \ ヽ l i ,/~ /:. ,/::: ソ / /, ´/
`‐-、_ゝ-‐´ ̄ ̄ ̄ ノ::::ゝ、, -‐´::: / / /
220 :1:10/06/12 01:12:06
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ ⌒ \
| ( ●) (●) |
. | (__人__) | まず、スイングバイというものが何か、おさらいしてみよう。
| ` ⌒´ |
. | } さて、やる夫君、頼む。
. ヽ }
,、ヽ ノ-、
/;;;i/ '、!\
_,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_
,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-,
. !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;!
|;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
. |;;;;;;;゙i;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;;!─┐ ┌─.|;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/;;;;;;;;i
/;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;! l l l;;;;;;;;;;/;;;;;;ノ;;;;;;;;;;|
┌───────────────────┐
│ ____ .....│
│ . / \ ..│
│ / u ノ \ ....│
│ / u (●) \ .│
│ | (__人__)| .│
│ \ u .` ⌒/ .│
│ ノ \ .│
│ /´ ヽ │
│ ......│
├───────────────────┤
│え? │
│なんでいきなりやる夫に振るんだお? │
└───────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 地球を飛び立つ前にちゃんと教えたよな?
| ` ⌒´ ノ 憶えているだろ?
. r─一'´ ̄`<ヽ }
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、 エルに説明させてもいいけど、そうしたら
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). エルがしゃべるだけで終わってしまうだろ?
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、 これはお前に活躍の場を与えるための配慮だろ?
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_)
/ // / / . . \_\_)、_) なぁ、常識的に考えて?
ー' {_/ノ ."´
221 :1:10/06/12 01:12:35
ID:MVk/ExKs┌──────────────┐
│ / ̄ ̄ ̄\ ....│
│ γ⌒) (⌒ヽ │
│ / _ノ ノ \ \ `、 ....│
│ ( < (○) (○) | ) .│
│ \ ヽ (__人__) / / ...│
│ .....│
├──────────────┤
│そんな配慮いらんお…。 .│
└──────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | さあ、おさらいしよう。
. | | やる夫君、スイングバイとは?
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
ニ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=ニン':::::::,'::'::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_、/:::::::::::::.:::::i:::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::_ェZ_,リ゙i::::::::::/i::::::i:::::::i! . ‐、
"::::::::::::::::::::::::::/tニ::::::::´::,ニ-‐'i し'j /::ン:::ィjl:::::::!:!i::i i´ ,: .ン"j、、
:::::::::::::/:::::ン::ヽ!:::,::::::;:,'. ヽ= '/´/Lソ,':::::::り:i ノ i/ / ,}、 やる夫君をいじめるのを楽しむより
""ヽ‐-、:/_/ン'7/i::::// i ,'::::::,' 'ソ /┐,' ,i{、 ,r' ,_'ヽ 話をさっさと進めましょうよ…。
、、 ヾ、 ヾ. !´ .l:::// ,. _,:' /:ハ::i ,rーY'7-、yゝ'ィ'ヽ ヽ ヽ.
ヽ ゙:、 ゙,; l::iヽ. ,:' ,: /:/ リ `ー//ゝ:' `ヽ、、ィ:ヽヽ=' i こういうのを説明するのは前から私の役目でしょう?
ヽ. '、 i',. !:l `::.、 ‐'"`゙¨´ヘ、|! // `i ゙' i いいですよやりますよ。
ヽ ヽ.i ゙ リ :::::ヽ、 , '´F====゙=ヲ i .i
`, . ヽ!ヽ ..::'''''':,',' ``'' ",r‐;fテ''j~ ̄ ̄ ̄ ,' i i
゙, i i ヾェ、_,ン ,' ; _,:r'´ '´-, / .i .i
i i ,' ヽ、___,ン .ir'~´ ニ;―― ' .i i
┌──────────┐
│ ,. ‐‐‐‐ 、 ......│ , ,.ノ 、
│ /´_ _`\ ...│ l (● ●) ちっ。
│ l (_人_) l ...│ | (__人)|
│ > < .│ ヽ ノ
├──────────┤
│ほ… ......│
└──────────┘
222 :1:10/06/12 01:13:56
ID:MVk/ExKs ,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'. まず最初に、スイングバイというのは、極言してしまえば
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l 「天体を利用して」
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l 「宇宙機の運動方向、速度を変更する」
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l 自然現象を使用した技術の一つです。
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l 目的だけに注目すれば、やる夫君にもともと備え付けられていた機能
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. 「リアクションホイール」=運動方向を変更する
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::: 「イオンエンジン」=速度を変更する
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::', とほぼ同じ目的のもの、と言ってしまっていいです。
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、',
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
/:::〃i::::',::::ヽヾヽ::ヽ\:、\:'.,',`ヽ::::::::::ミェ、、、
/::::/::!::'::::::':,:'.,::::ヽヽ、::::::::::\\',:::::::::::::::ヽ ̄
/::::::i:::::::i:::、::::::::ヽ:::、、:::ヽ::::、::::::\ヽ、:::::::::ヽ:ミー
,'::;::::i:::::::l!::!ァ、:::::::::ヾ:、r゙=、::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::`、ヾ、 やる夫君の場合は地球スイングバイなので
/シi::::i::i::::!:ii (::メヾ、::'.,メ (::ソ,゙i::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::ヽ、
/' i:::i::!::::::i '=テ' ` ヾ::ミ=" リ::::ヽ::::、:::::::::::::::::::::ヽ、 「天体(地球)を利用して」
i:::!:::i:::::!. ヾ .、 ` l!i:::::::::::::'::::::::::::::ミ`ヽ 「宇宙機(やる夫君)の運動方向、速度を変更する」
'i::::l !i:::'、 ` ! i:::::l::::::::::::::::::::ヽ`ヽ
'i::l i;lヾ、. ==- , イリ,:::i゙テ、::::::::::::ミヾ、 という事ですね。
';i il 'i:ヽ 'ー ,...:': : i! ';:i'シ' `` ー-=:、ヽ 今回は地球スイングバイ、という事で説明には地球を使いますが
! ! 'i:::'、 ,...:':::::: : ! // , ', -‐'''''ー 、\ 条件さえ整えば他の天体でも考え方は変わりません。
リ `ー ヽ、:::::: ; ,'//〃 ` ヽ
``ヽ、 // 〃 ヽ
223 :1:10/06/12 01:14:39
ID:MVk/ExKs /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::ヽ ゞ、 \::::::::::::::::::::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::::::li__‐-、ヘ::::ヽ::::iヽ::::::::::レヘ´,、_ヽ:::::::::::::::::::::::/
{::::::::::::::::::::::::::::::,ハ (;;;;`ュヽ::iヽ::::!ヽ::::i|´バ{;;;;;;,ヽ ::::::::::::::/ さて、スイングバイの定義について説明しました。
i::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、 `‐-イ \ヽ:! \:i ll ! ヽ=-人::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::ヽ ゛'''''" ヽ l! ヽ 、_,,,,,,,ノ i::::::::l それでは、ここからはスイングバイというものが
i::::::::::::::::::::::::::\ i i ゛''''" l:::::::l どういう技術なのか説明します。
>::::::::::::::::::iヽ \ , i:::li:::l まずは「宇宙機の運動方向、速度を変更する」
/ ヽ:::::::::::ヽ { i::/i< のうち、運動方向に着目した例を挙げます。
/ l:::::::::::::ヽ \ ,-‐ リ i::::::ヽ
/ lヽ::::iヽ::ヽ ヽ ' ! /丿::i やらない夫さん、準備は出来ていますか?
| l ヽ::i ヽヽ < 、 //ノl::::ヽ
| ヽ l ヽi ヽ`、 ア`"‐,-、,__ /:: l:/l::∧、
| ヽ リ V Y⌒ ̄`丶 /:: l:l l::l::ヽi`,>‐、___,,,-‐´
| ヽ l i / |-‐ /:: リ l:l レ /
! \ ヽ l i ,/~ /:. ,/::: ソ / /, ´/
`‐-、_ゝ-‐´ ̄ ̄ ̄ ノ::::ゝ、, -‐´::: / / /
/ ̄ ̄\
/ノ \
─(⌒)巛 (● )(●) │ おう、出来てるよ。
↓マト ││ (__人__) │
││ {` ⌒´ │
┌ ┐ ││ { │
・ ( ' ̄ ̄ ̄ ヽ、.,__ __人
└ ┘  ̄ ̄ ̄ ̄\ \
┌────────────┐
│ ____ .│
│ / \ ......│
│ /─ ─ \ .│
│/ (●) (●) \ ...│
│| (__人__) | ......│
│\ ⊂ ヽ∩ < │
│ | | '、_ \ / ) .│
│ | |__\ “ / .....│
│ \ ___\_/ ...│
│ │
├────────────┤
│またダーツかお。 │
└────────────┘
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │ まぁAA資源の有効活用だよ。
{` ⌒´ │ っていうかお前このシーンのときいなかっただろ。
┌ ┐ 彡. { │
・ ―<<< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
ヒュッ
224 :1:10/06/12 01:15:09
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │ ああまた外した。
{` ⌒´ │
┌ ┐ { │
・ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
―<<<
ポトッ
,,,-''"´ __,,,,,-―,'"´
, ,,=:::::!'ニ-'''"'"´,=-''"´
,i:| /::::::::´::::::::::::::::::::::::::::‐-、,,
/::i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=-、
(::::::::::::::::-、 :::::'ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ゙'-、 別に当てていただく事が目的じゃないので、構いません。
,=''::"::::::::ヽ::::::::::::、\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\"'-、
/ ,-'::::::::!\::::ヽ::::::::::、 :ヽ:::丶::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ` これでスイングバイの技術実証は終了です。
//:::,:::::::/:::::、、:丶:\:\:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ お疲れ様でした、やらない夫さん。
//:::: /:::::,:::::::::ヽ::\ :\::::::\:::\:::\:::::::::::::::::::::::::::::i、::\
,! i::: /::::::/=、::::!::::\:\ ..::::::::::::::::::\ ::\:::::::::::::::::::::::丶ヽ、、〈 これでスイングバイによる運動方向変更の説明は終わりです。
! .i: /::::::/' i゙:i\:::::i,/フ7:\::\:::::::::::::丶 ::::::::::::::::::::::::::'i, ``
' i::!i::::::iヽ-'' 丶::!i、''-;ノヽ\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
i:! !::::i〈 ` `"゙´ '!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i,
! '!:::i ` ` '!:::::::::::i::::!::::::::::::::::\::::::::::::::\ヽ
' !:l l'ー----、 !::::::::::|:::i::::::!::ヽ:::::::::丶::::::::\ ``
':i .|7 ̄ ̄`ヽ !::::::::/'!::l:::::|,:::::,、:::::::i,`''''ー-\
,―''''j,,,-‐-‐'‐‐、 i !::::::/ iンヽ:::!!::::i \::::l `''ヽ、
ー'´ /:::::::::::::::::::::::::ヽ / /'!:::/ !i !:i ,イ:i 丶! \
,-(:::::::::::,=-‐iTTTl几_,,ィ' ,,.<_. !/ / レ゙ !i ,, ´ ̄ ゙̄''-、 ヽ
_/-‐'" ̄lニ)| .| | l,!/ー‐' _ ,-'゛ l、 `''l! 、,,_ | ! / \ ヽ、
_,,,,,,,.. -‐'゙゙フ /゙l'''"´ `"゛´ 〈 !, " 'l,゙\ l゙ / `''ー
..-''" .,ン'゙ i ! __,,,,、-‐-、,, ∧ヽ、、 \__/| /
_ -'″ / /゙ /:::::::::::::::::::::::ヽ、` ヽ 、 ヽ 丿 i
l< ,/ / _,,./::_;;_::::::::_::::::_:::.-‐';‐'゛'ー、\ |
´゙'l'ー''"`゙ ̄ \ヽ !TT l´Tン‐'´,ノ'ー、 `\ー、ヽ
ヽ `ー――‐゛''''"´' ) \
225 :1:10/06/12 01:15:52
ID:MVk/ExKs┌────────────────┐
│ ____ │
│ / \ │
│ / ─ ― ヽ │
│ / ( ●) ( ●)' │
│ | (__人__) | ..│
│ \ ` ⌒´ ,/ │
│ / ー‐ ヽ .│
│ .│
├────────────────┤
│……。 .....│
└────────────────┘
┌────────────────┐
│ ____ │
│ / \ │
│ / ─ ─\ ....│
│ / (●) (●) \ .│
│ | (__人__) | ...│
│ \ ` ⌒´ ,/ │
│ ノ ー‐ \ .│
│ .│
├────────────────┤
│え? ..│
└────────────────┘
ニ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=ニン':::::::,'::'::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_、/:::::::::::::.:::::i:::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::_ェZ_,リ゙i::::::::::/i::::::i:::::::i! . ‐、
"::::::::::::::::::::::::::/tニ::::::::´::,ニ-‐'i し'j /::ン:::ィjl:::::::!:!i::i i´ ,: .ン"j、、
:::::::::::::/:::::ン::ヽ!:::,::::::;:,'. ヽ= '/´/Lソ,':::::::り:i ノ i/ / ,}、
""ヽ‐-、:/_/ン'7/i::::// i ,'::::::,' 'ソ /┐,' ,i{、 ,r' ,_'ヽ
、、 ヾ、 ヾ. !´ .l:::// ,. _,:' /:ハ::i ,rーY'7-、yゝ'ィ'ヽ ヽ ヽ. 今日も元気だ紅茶が美味い。
ヽ ゙:、 ゙,; l::iヽ. ,:' ,: /:/ リ `ー//ゝ:' `ヽ、、ィ:ヽヽ=' i
ヽ. '、 i',. !:l `::.、 ‐'"`゙¨´ヘ、|! // `i ゙' i
ヽ ヽ.i ゙ リ :::::ヽ、 , '´F====゙=ヲ i .i
`, . ヽ!ヽ ..::'''''':,',' ``'' ",r‐;fテ''j~ ̄ ̄ ̄ ,' i i
゙, i i ヾェ、_,ン ,' ; _,:r'´ '´-, / .i .i
i i ,' ヽ、___,ン .ir'~´ ニ;―― ' .i i
226 :1:10/06/12 01:16:35
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ お前マジでどういう生活してんだよ。
. ヽ } | ̄| この茶葉、10K(100,00円)はするんじゃねえの?
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z 葉は6,000円くらいのものですよ。
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ ただ、ちょっと蜂蜜が高くて…。
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ
!ハヽ _-n‐_ノリ!W ` それにしても、やらない夫さんもずいぶんお詳しくなりましたね。
/ニ)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) まぁ随分お前に飲まされたからなあ。
| ` ⌒´ノ
,| } そういやこの前貰ったやつ、嫁さんがエラく気に入ってよう、
/ ヽ } あれ何処で売ってんだ?
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
_,ニ=v、,r
_ネ::::,、:::,、ヽ
. ノ::::(0ソ0)::ハ この前のアレですか?
''ル!. ‐ノリ' あれは日本じゃ売ってなくて、いつも海外のサイトから…
i~ O O
. 乂,J,J
227 :1:10/06/12 01:17:21
ID:MVk/ExKs┌──────────────────────┐
│ ノ L____ .│
│ ⌒ \ / \ .│
│ / (○) (○)\ .│
│ / (__人__) \ │
│ | |::::::| | ......│
│ \ l;;;;;;l /l!| ! .....│
│ / `ー' \ |i .│
│ / ヽ !l ヽi │
│ ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! .│
│ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < ....│
│ レY^V^ヽl ......│
│ │
├──────────────────────┤
│こ、こらー! ......│
│やる夫を置いてけぼりにして何ちーたいむに .│
│洒落込んでるんだお! .│
│ │
│ぜんぜん説明になってねーお! .│
└──────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ちっうるせえな。
| ( ●)(●)
| (__人__) まぁこれ以上の紅茶談義はインスタントコーヒーしか飲まん
| ノ >1にとっては鬼門だ。
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } しかたない進めよう、エル。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| |
\__/__ /
i:: ::::::::::::::::::、:::、:、:::、:::、:::::::::::,:::::::ヽ:::゙::::::ヽヽ::\::::::ヽ:::::',ヽ:::
i::: ::::i::::::: ::::l\、ヽ::::ヽ::::::::::::',ヽ',ヽ、:::::、:::::::ヽ:::ヽ:ミ、:::ヽ、:::::
i::::l:ヽ::::!::::::!:::l ッtー゙、:::::::::ヽ::'、::', ゙ヽ.ォ-=-、:::::::::::::ヽ:::ヽ:::',:::::
. i:::!l:::::ヽ::::::::::::l.il k::::::ハ\:::::::、:、ヾ:、〃k:::::::ソヾ、:::::::::::ヽ:::ヽ::::::
. ,ィ''i:l' !i::::::',:::::::i::::iヾ-.ニ_-' :ヽ:::',ヾ、ヽ.゙ 、..二...;シ ゙i:::::::::ヽ、:::::::::::: やれやれ、しかたありません。
イ l リ 'i::l::::',::::::':,':! ゛"" i ヾ:、 ヽ` `"""" .li'i::::::::::::ヽ:::::::: 珈琲党の分際で私を紅茶通に設定するからこういう事になる…。
..ヽ/ ', i:il:::::',::::::kヾ、 ! ヽ l!.l::::::::::::::::ヽ、
ヽ ; ii i::::、:::::', ` 、 ! !:::;:::lヽ::',i!` 説明に戻るのですが、実際のところ、さっきのやらない夫さんが
ヽ ', ':, ',::i 'i::::':, ヾ、 -‐ /.l::ハ::l ヽ::i !、 行われた事で、スイングバイは大体説明できてしまうのです。
', ', ヽヾi ',:::::i、 ヽ、 ..__ , ' .i:l. リ /入',
il ', ,ン''ヽ-'i:::l._ヽ `.{i ゙マ''""" / i! ,/./ i`
,-┴'゙ ' ー ゙ 'i:l、 ゙\. リ i ,..:'' ! , ' " .i
/ ゙! ゙ヽ、 ヽ/ i ,..::'::'' /, ' /.!
..r'゙_ il. , ノ゛ i'.、イ:::''' // ノ
228 :1:10/06/12 01:18:43
ID:MVk/ExKs _,ニ=v、,r
_ネ::::,、:::,、ヽ
. ノ::::(0ソ0)::ハ 先ほどのやらない夫さんがダーツを投げた直後の画像です。
''ル!. ‐ノリ' 投げられたダーツがやる夫君だと思ってください。
i~ O O
. 乂,J,J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │
{` ⌒´ │
┌ ┐ 彡. { │
・ ―<<< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
ヒュッ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,ニ=v、,r
_ネ::::,、:::,、ヽ
. ノ::::(0ソ0)::ハ これがその後、ダーツが外れた事が確定した画像です。
''ル!. ‐ノリ' ダーツ落っこちちゃいましたね。
i~ O O
. 乂,J,J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │
{` ⌒´ │
┌ ┐ { │
・ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
―<<<
ポトッ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:::〃i::::',::::ヽヾヽ::ヽ\:、\:'.,',`ヽ::::::::::ミェ、、、
/::::/::!::'::::::':,:'.,::::ヽヽ、::::::::::\\',:::::::::::::::ヽ ̄
/::::::i:::::::i:::、::::::::ヽ:::、、:::ヽ::::、::::::\ヽ、:::::::::ヽ:ミー
,'::;::::i:::::::l!::!ァ、:::::::::ヾ:、r゙=、::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::`、ヾ、
/シi::::i::i::::!:ii (::メヾ、::'.,メ (::ソ,゙i::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::ヽ、
/' i:::i::!::::::i '=テ' ` ヾ::ミ=" リ::::ヽ::::、:::::::::::::::::::::ヽ、
i:::!:::i:::::!. ヾ .、 ` l!i:::::::::::::'::::::::::::::ミ`ヽ そして、実はこの作業の中で、すでにスイングバイと
'i::::l !i:::'、 ` ! i:::::l::::::::::::::::::::ヽ`ヽ 同様の現象が発生しているんです。
'i::l i;lヾ、. ==- , イリ,:::i゙テ、::::::::::::ミヾ、
';i il 'i:ヽ 'ー ,...:': : i! ';:i'シ' `` ー-=:、ヽ
! ! 'i:::'、 ,...:':::::: : ! // , ', -‐'''''ー 、\
リ `ー ヽ、:::::: ; ,'//〃 ` ヽ
``ヽ、 // 〃 ヽ
229 :1:10/06/12 01:19:13
ID:MVk/ExKs┌──────────────────┐
│ ____ │
│ / \ .....│
│ / \ │
│/ \ ...│
│| \ ,_ | │
│/ u ∩ノ ⊃―)/ ....│
│( \ / _ノ | | .│
│.\ “ /__| | .│
│ \ /___ / ..│
│ .│
├──────────────────┤
│頭の悪いやる夫にはようわからんお。 .....│
│もうちょっと詳しく頼むお。 .│
└──────────────────┘
,ハ :::: :::: :::::::::::.::::::::::::::::ヽ::::::::、::::::::::::ヽ ::::::..ヽ::::::`、 :. ::::::ヽ :::::.:.::`ヽ、
|/| ::: :::リ、:::rNヽ\::::ヽ、::::ヽ、::::::丶\ ::.\:::::ヽ .:. :::::`ヽ‐- 、_:::\
/ ハ ::.:.::! V / \ヽ::i ヽ:::| `ヽ::、::`ヽ丶、:::丶、::、 :::::...、::::\ ``ヽゝ
{ ヽ.: ::l / ヾ ヽ:i i| ヽ::::ヽ\``'' ‐---::::ヽ:::\rヽ、
';:: :! 〈 __ ヽ | ',::::::: :\:.::、`ヽ:\::::::ト 、::丶、
|:: ハ ` }:::::::. ::::ヽ::ヽ::.:\:ヽ、ヽ `` ー-
|/l:ハ 、 __ ハ:::::.::| :i:.:ヽ.:i::: :、:ヽ} ``
ノ ノ' l心 `ー‐一` ,. '|:::::::| :| :.::.N :;、!`、ヽ 注目するべきなのは、ダーツです。
|ハ , '´ i!::::::| ::| :.ハ | \ヽ! また、それと合わせて「マトとダーツの位置関係」を参考にすることで
リ ヽ ,. '´ ,/!/ |: :::、 ! i| より理解が容易になります。
__ __,.ノ/ ヽ __,,. '´ ノ l,イ:: ハ:{ |
,..、,.ィ"r''"´ .::: r / / |、:! ヽ、 それでは、まずはやらない夫さんの投げたダーツが
,,.. -‐''"´ { ヽ r i ヽ\ / : ヾ丶、 どうなるか、という視点で順番に見て行きましょうか。
l | ヽ \ l \! / ヽ `ヽー-、_
| | ヽ \ ヽ i ノ / ヽ、
、 | | 、 \ ノ / / r ``丶、
230 :1:10/06/12 01:19:49
ID:MVk/ExKs【画像(投擲直後)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │
{` ⌒´ │
┌ ┐ 彡. { │
・ ―<<< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ .| ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
| ヒュッ
━━━━━━━|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
.↓
【ダーツの進行とその要因】
━━━━━━━━━━━━
↓マト
.┌ やらない夫が投げた力
┌ ┐ | ..___
・ ← |―<<<.|
└ ┘ ... ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━
(( // へ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/^\:::::\::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::\\:::::::
丶\:::::\::::::::\:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/丶:::::::\:::\:::::::\::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::
│:::::::\\:::::::\\::::::\:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::
/\::::::::::::\:::::::::::\::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::
/│\ヾ:::\::|\:::::::::::\:\:::::::::::\:::::::::::::::::::::\::::
│/|:|丶 \:::::::| \:::::::::::::\::::::丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::
|/ ||丶\丶::::| ,イ\::::::::::::::\::\:::::::::::::::::::::::::::::::::
│ ||:ヾ:::::丶 | ハ..,/\::::::::丶\丶::::::::::::::::::::::::::::::: まず最初の画像。
丶 /|:::::::川:::入| ..ノ"\::::::ゝ \丶:::::::::::::::::::::::::: やらない夫さんが投げたダーツは、マトに向かって
/入||:::/ \| \ヾ \::::::::::::::::::::::::: まっすぐ飛翔しています。
ル |::::/ \ \ |/\::::::::::::::::::::
ノ |\ -、 / ト:::::::::::__/ このまままっすぐ進めば当たりそうに見えますが、
||:::::ゝ ∧|/ 実際には「ある原因」のせいで外れました。
│入...___ / 敢てこの図では隠していますが、その原因は何だか分かりますか?
丶 \─ゝ / /
| |, /| //
/ | ....////
/= --┴-、 ...:::::::: / /
/ \<\:::::::/ / ノ
/ , ----= 、 \// / //
/ > / / /
231 :1:10/06/12 01:20:32
ID:MVk/ExKs┌───────────────────────┐
│ ____ .│
│ / \ ( ;;;;( │
│ / _ノ ヽ__\) ;;;;) .│
│ / (─) (─ /;;/ .....│
│ | (__人__) l;;,´| .....│
│ ./ ∩ ノ)━・'/ .│
│ ( \ / _ノ´.| | ..│
│ .\ " /__| | ..│
│ \ /___ / ...│
│ │
├───────────────────────┤
│さっき「落っこちちゃった」って言ってたじゃんかお。 │
│要はやらない夫の投げる力が弱くてマトに届く前に ....│
│下のほうに逸れちゃったって事じゃねえのかお? │
└───────────────────────┘
/::i :::::::::;イ:::ヽ、::::::::::::::::`、:ヽ、 ::::::`:、`、:、、:::::`:::ー::- /
//:::::゙ ::::::/:::゙、::ヽ:`:::::、::::::::::':;::::`'::::、:::::ヽ:゙、`、`::':ー‐-/
/ !/:::::'、 ;':::::::::ヽ::::`:、:::::`::::、:::i:::::::::::::::`::、:',::';::ヽ;:::::::::/
ノ::/:ヽ ::::::::N゙ヽ::::`:::、:::::::::r!、::::、::_:::::::ヽl::ト:;:::::::::::;'
,:';:.イ::::::::l`、 :::| ,'T \:、::::`ヾ、\;f'i i\:::|:l:::゙、:::::::l 考え方はいいですね。
ノ'" |::::::::|;::、ヽ! l ヽ-' ` `' 、:::、`ヽ、`'' ' 丿.l:':::::::';:__」
, -+!::{'|!、::ヽ、`` -‐' ` ヽ、 ''' ´ .ノ、::::::::l::`i それでは、次。
f'´/ | |:;' ヽ::::ヽ / ||:;::::::、:::l
/ | ゙;::f、` 、 | }:::;!`i、! 「落ちる」事で「なぜ下のほうに逸れた」のでしょうか?
/ ヽ. ';::ハ、. 、 ` ` , レ'.|:ハ .|/l
', |: ヽ、 ー----‐ '" // リ '、
', ',. i\ / / l .::〉、
ヽ ', _', ', l、 l\ ,. '´ 」.._ .//\
\, > '"´ 、ヽ、 !、'、|::、` - '"´ / ,.. ``' ‐< \
' ´ ヽ ヽ `' 、ヽ\:! / / ` ' ー- 、
┌─────────────────┐
│ ___ │
│ / \ .....│
│ / _ノ '' 'ー \ ...│
│ / (●) (●) \ ....│
│ | (__人__) | │
│ \ ` ⌒´ / ....│
│ .│
├─────────────────┤
│え、なんで? ....│
│ .│
│そりゃ、落ちちゃったんでしょ? │
│下に落ちるのが普通だと思うお? │
└─────────────────┘
232 :1:10/06/12 01:21:07
ID:MVk/ExKs /:::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::: :\
/ ::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::: :::ゝ
/ :: :: ::: ::::::::: :::::: :::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::: :::\ ええ、落ちてます。
/: :: : ::: ::::: :::::::::: :::: ::::::::::`
/ ::::: :: ::∧: :::::::::入:::::: ...::::::::: ::: :ゝ、::::| 私が聞いているのは、
/ |:::::::::::/`ト. :::::::::/ r\:::::::::::::::::::::::::::::::// |: :::::\ 「落ちる」という現象は何が原因で発生しているのか?
lヘ.:::::::|| 、l. :::::::λ/ 入ヽ:::::::::::::::::::::::/ / /´l::::::|\ という事です。
|:::::::|ヾ/ リ\:::| リ、 ソ,' 〉::::::::::::::::::/ |::. | l´ l::::::|
|/|::::ノ ヽ| `ー´ |:::::::::::::::::::l .|::::|: | |::::::| 言い換えれば、「落ちる」というのは、ある場所から
丿|:::ヽ、... ` /:::::::::::::::::r|::: |::::|:::l |:::::ゝ\ モノが何処に向かって動く事を指すのですか?
ゝ| l __ //:::::::::::::: ハ:::::i::::l:::: ヽ:ヽl ノ ゝ
r|ヽヾ≡=-' ソ |/|:::::/ ,,,,,`ヘへ:::::: 丶/ \
リ.r\` / /:: |::::| /  ̄ ヽ ヽ
|. ゝ-ーイ:::' /:/ /ミ \ヽ :/ ヽ
| :| ゝ:. :. :. :. :./  ̄ ::/ :::l
|\ :l ∧ \:. :. :. ゝ :: :::::/ ::::l
┌──────────────────────────┐
│ / ̄ ̄ ̄\ ..│
│ γ⌒) (⌒ヽ │
│ / _ノ ノ \ \ `、 ..│
│ ( < (○) (○) | ) .│
│ \ ヽ (__人__) / / .│
│ ...│
├──────────────────────────┤
│ええっと…? ....│
│落ちるっていうのは、当然地面に向かって落ちるんだお。 │
│ ...│
│あ、そっちだと基地の床になるのかお? .│
└──────────────────────────┘
/!/ヽ::::\::ヽ\ヽ、::::::\ヽ:::::::::::ミ./
/::::!i::::',ヽ::iヽ\:\!::\ヽ::ヽ`::::::::::ヽi.
//:::::i:::::::'.,ヽ:i:::::::`::ヽ::::ヽ\:\:::::::::ヽi
/::::::::::l:::∧:、::、:!::iヽ_::::::ヽ:::ヽ\:ヾ:::::≦
iソ:::::::::!:i{:)ヾヾヽ::i {:ソヽ、::::::::ヽ\::\::::::i 下が床とか地面とかは関係ありません。
リ i!:::i:::::!゙=ツ` `ヾ!=" i::::::::`::ヽ:::::::ヾ',
! i:::!i::::i ヽ 、 i::::::::::::::::`:::、::ヽゝ ですが、まぁ大体正解です。
リ i!'i:', ` i::::::::::::::::::::::::\ミ、 それでは、次のレスでもう少し説明しますね。
! ! ハ. ヾニ= !:へ:::、:::::::::ヽ\`
i:i ー ,..ィリ ヾ、シァヾミ、
リヽ ,..::'" ! : /'"/ `ーェ、
`""´ヽ :. // / r'´ `- 、._
ヽ、 :/ /ン i `ヽ
ヽ' / i ',
233 :1:10/06/12 01:22:03
ID:MVk/ExKs【画像(結果)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │
{` ⌒´ │
┌ ┐ { │
・ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
―<<<
| ポトッ
━|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
↓
【ダーツの進行とその要因】
※図解のため位置は若干ずらし
━━━━━━━━━━━━
↓マト
┌ ┐
・
└ ┘
.┌ やらない夫が投げた力
| ..___
← |―<<<.|
... ̄ ̄ ̄
↓- 重力
━━━━━━━━━━━━
/:::〃i::::',::::ヽヾヽ::ヽ\:、\:'.,',`ヽ::::::::::ミェ、、、
/::::/::!::'::::::':,:'.,::::ヽヽ、::::::::::\\',:::::::::::::::ヽ ̄ そう、関係しているのは、モノが落ちる原因となる力…
/::::::i:::::::i:::、::::::::ヽ:::、、:::ヽ::::、::::::\ヽ、:::::::::ヽ:ミー さっき隠していた「ある原因」とは、重力の事です。
,'::;::::i:::::::l!::!ァ、:::::::::ヾ:、r゙=、::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::`、ヾ、
/シi::::i::i::::!:ii (::メヾ、::'.,メ (::ソ,゙i::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::ヽ、
/' i:::i::!::::::i '=テ' ` ヾ::ミ=" リ::::ヽ::::、:::::::::::::::::::::ヽ、 さて、やらない夫さんが投げたダーツは、最初はマトに
i:::!:::i:::::!. ヾ .、 ` l!i:::::::::::::'::::::::::::::ミ`ヽ 当たるように見えましたが、結局は重力に引かれて
'i::::l !i:::'、 ` ! i:::::l::::::::::::::::::::ヽ`ヽ マトの遥か下にはずれて落下しました。
'i::l i;lヾ、. ==- , イリ,:::i゙テ、::::::::::::ミヾ、
';i il 'i:ヽ 'ー ,...:': : i! ';:i'シ' `` ー-=:、ヽ さて、現象面については説明しました。
! ! 'i:::'、 ,...:':::::: : ! // , ', -‐'''''ー 、\ ここまではついてこれていますよね、やる夫君?
リ `ー ヽ、:::::: ; ,'//〃 ` ヽ
``ヽ、 // 〃 ヽ
234 :1:10/06/12 01:22:47
ID:MVk/ExKs┌────────────────────┐
│ ____ .│
│ / \ ...│
│ / ⌒ ⌒ \ │
│ / (ー) (ー) /^ヽ │
│ | (__人__)( / 〉| │
│ \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ ..│
│―――――――― \ _ _ _ ) ......│
│ ....│
├────────────────────┤
│まぁ、重力のせいでやらない夫の狙いより │
│下のほうにダーツが逸れた、 ......│
│っていうのはわかるお。 ...│
└────────────────────┘
,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'.
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l そこまで理解できるならもう充分
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l スイングバイについて理解できるでしょう。
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. それでは、次は力学的にこの現象が
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::: どういったものなのか見てみましょうか。
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、', まずは図を二つ出すので見てください。
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
235 :1:10/06/12 01:23:14
ID:MVk/ExKs【画像(投擲直後)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │
{` ⌒´ │
┌ ┐ 彡. { │
・ ―<<< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ .| ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
| ヒュッ
━━━━━━━|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
.↓
【力学的に見た「ダーツにかかる力」の一覧】
━━━━━━━━━━━━
.┌ やらない夫が投げた力(強い)
. | ..___
.. ←← |―<<<.|
... ̄ ̄ ̄
↓- 重力(地上では常に一定)
━━━━━━━━━━━━
【ダーツにかかる力の最終的な方向】
━━━━━━━━━━━━
. ..___
.. ← |―<<<.|
... ̄ ̄ ̄
やらない夫が投げた力が強いので、そっちが優先される
━━━━━━━━━━━━
236 :1:10/06/12 01:24:06
ID:MVk/ExKs【画像(結果)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │
{` ⌒´ │
┌ ┐ { │
・ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
―<<<
| ポトッ
━|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
↓
【力学的に見た「ダーツにかかる力」の一覧】
━━━━━━━━━━━━
.┌ やらない夫が投げた力(弱くなった)
. | ..___
.. ← |―<<<.|
... ̄ ̄ ̄
↓- 重力(地上では常に一定)
━━━━━━━━━━━━
【ダーツにかかる力の最終的な方向】
━━━━━━━━━━━━
. .___
.. |―<<<.|
 ̄ ̄ ̄
|/
 ̄
やらない夫の投げた力が弱くなり、重力と釣り合う。
結果、横向きの力と下向きの力が混ざって横斜めの方向になる
━━━━━━━━━━━━
237 :1:10/06/12 01:24:53
ID:MVk/ExKs /::i :::::::::;イ:::ヽ、::::::::::::::::`、:ヽ、 ::::::`:、`、:、、:::::`:::ー::- /
//:::::゙ ::::::/:::゙、::ヽ:`:::::、::::::::::':;::::`'::::、:::::ヽ:゙、`、`::':ー‐-/
/ !/:::::'、 ;':::::::::ヽ::::`:、:::::`::::、:::i:::::::::::::::`::、:',::';::ヽ;:::::::::/
ノ::/:ヽ ::::::::N゙ヽ::::`:::、:::::::::r!、::::、::_:::::::ヽl::ト:;:::::::::::;'
,:';:.イ::::::::l`、 :::| ,'T \:、::::`ヾ、\;f'i i\:::|:l:::゙、:::::::l
ノ'" |::::::::|;::、ヽ! l ヽ-' ` `' 、:::、`ヽ、`'' ' 丿.l:':::::::';:__」 どうでしょう?
, -+!::{'|!、::ヽ、`` -‐' ` ヽ、 ''' ´ .ノ、::::::::l::`i これを見て、何が起こったか理解できましたか?
f'´/ | |:;' ヽ::::ヽ / ||:;::::::、:::l
/ | ゙;::f、` 、 | }:::;!`i、!
/ ヽ. ';::ハ、. 、 ` ` , レ'.|:ハ .|/l
', |: ヽ、 ー----‐ '" // リ '、
', ',. i\ / / l .::〉、
ヽ ', _', ', l、 l\ ,. '´ 」.._ .//\
\, > '"´ 、ヽ、 !、'、|::、` - '"´ / ,.. ``' ‐< \
' ´ ヽ ヽ `' 、ヽ\:! / / ` ' ー- 、
┌───────────────┐
│ ____ │
│ /\ /\ ..│
│ /( ●) (●)\ .│
│ / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ ......│
│ | |r┬-| | .....│
│ \ ` ー'´ / ......│
│ ...│
├───────────────┤
│なんとなくだけどわかったお。 .│
└───────────────┘
┌──────────────────────┐
│ _____ ━┓ │
│ / ― \ ┏┛ │
│ /ノ ( ●) \ ・ ......│
│. | ( ●) ⌒) | ..│
│. | (__ノ ̄ / ..│
│. | / .....│
│ \_ ⊂ヽ∩\ .│
│ /´ (,_ \.\ ...│
│. | / \_ノ ..│
│ │
├──────────────────────┤
│…でも、地球ならモノが落ちるのは ....│
│当然じゃねえのかお? .│
│いったいエルはこれで何を説明したいんだお? ......│
└──────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) おまえ実はちゃんとわかってねーじゃねえか。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ っていうかこういうスキマでしか喋る場がねえんだが
/ ./ _ノ ちょっと寂しいだろ。
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
238 :1:10/06/12 01:25:43
ID:MVk/ExKs 、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ 大切なのは、ダーツの向かう方向が変わった事です。
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ やらない夫さんの投げる力、云々という状況は抜きにして
!ハヽ _-n‐_ノリ!W ` 横向きの力が強い場合、釣り合う場合で見直しましょう。
/ニ)
【ダーツにかかる力の最終的な方向(横向きの力が強い場合)】
━━━━━━━━━━━━
. ..___
.. ← |―<<<.|
... ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━
|
. \|/
【ダーツにかかる力の最終的な方向(横向きの力と重力が釣り合う場合)】
━━━━━━━━━━━━
. .___
.. |―<<<.|
 ̄ ̄ ̄
|/
 ̄
━━━━━━━━━━━━
. /,/;:;:;:;/;:;:;/;:;:;:;l;:、;:;ヽ;:;:;:;:ヽ;:;:;:ヽ;:;:;\;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:!`'\
/ l;:;:;:/ //;:;:!;:;:;ヘヽ;:;:;:;\;:;:;:\;:;:;\;:;:ヽ;:;:;:;:!;、;:;:|
./ /;:;:;/ //;:;:;:|ヽ;:;:'、;:;\;:;:;l;:;ヽ;:;:\;:;:ヘ i',:;:;:;| ヽ:;:;i いいですか、大切なのは
|;:;:/l;:l/;:;:l;:;:!ヽ\.\;:;:\ヽ、\;:;:\ ', | i;:;:;i':,::\|
| /;:;:/l |;:l;:;:| i´ f::::j 、\;:\ ,rt:::j フl .! |ヽ:! !;:ヽi\ 「直進していたモノの動きが、重力によってその動きの向きに影響が与えられる」
| ヽ/ |、ヽヽ { `=‐' ヽ|`ー ゝ`ー=' l ! |;:;:;l !ヽ\- ゝ
| |;:;l ヽ\ ヽ / | i;:;:;:!.|:;::|:;:! という事です。
|;:;l |\ヽ_,ゝ i / ,! :;:! !;:;:l;/
| ∧ |;:;:ヽ' 、 ` ´ /|/ l;:;:;ヘ;:;:i 横向きに動いていたものが、重力に引かれて
|/ ヽ ∧ヽ,\ ‐‐---‐‐ イ/;:;:;:|;:;:/ ヽ!. 斜め方向に進路を変えている事。
|/ |∧| \ / .| / l/;:;:l これがスイングバイの「宇宙機の運動方向、速度を変更する」のうち
|' l ヽ、 / l'/ ヽ/ 運動方向の変更に関わる部分です。
l ` ̄´ l、
,. '´ ヽ、_
__ ,.. '' ´ ヽ / `'ー- ..__
-‐ '´ {´ ヽ / `}  ̄ 'ー- 、
ヽ ヽ / / / ヽヽ
ヽ \ / / | ヽ
\ / / ',
`'ー- _ _ -‐ '´ / l
/ `'ー----‐ '´ / l l !
239 :1:10/06/12 01:26:42
ID:MVk/ExKs━━━━━━━━━━━━
○:宇宙機(この例ではまっすぐ進むだけ)
【宇宙空間】
○ =-
【スイングバイ】
このあたりで地球重力圏に入る、そして曲がる
↓
_,-――――――――
,,.;;'' ̄
,;'' _____
,' /i r=≠\
i ./{ ト〈 !ミ,ハ
○ {=ァ ハi じ' }
V-‐=仆七爪 /
\ 八イ//
` ̄ ̄´
━━━━━━━━━━━━
i:: ::::::::::::::::::、:::、:、:::、:::、:::::::::::,:::::::ヽ:::゙::::::ヽヽ::\::::::ヽ:::::',ヽ:::
i::: ::::i::::::: ::::l\、ヽ::::ヽ::::::::::::',ヽ',ヽ、:::::、:::::::ヽ:::ヽ:ミ、:::ヽ、:::::
i::::l:ヽ::::!::::::!:::l ッtー゙、:::::::::ヽ::'、::', ゙ヽ.ォ-=-、:::::::::::::ヽ:::ヽ:::',:::::
. i:::!l:::::ヽ::::::::::::l.il k::::::ハ\:::::::、:、ヾ:、〃k:::::::ソヾ、:::::::::::ヽ:::ヽ::::::
. ,ィ''i:l' !i::::::',:::::::i::::iヾ-.ニ_-' :ヽ:::',ヾ、ヽ.゙ 、..二...;シ ゙i:::::::::ヽ、::::::::::::
イ l リ 'i::l::::',::::::':,':! ゛"" i ヾ:、 ヽ` `"""" .li'i::::::::::::ヽ:::::::: やる夫君のような宇宙機の場合、
..ヽ/ ', i:il:::::',::::::kヾ、 ! ヽ l!.l::::::::::::::::ヽ、 地球の重力が働く場所(地球重力圏)に近づく事で
ヽ ; ii i::::、:::::', ` 、 ! !:::;:::lヽ::',i!` 重力の力を借りて進行方向を変える、という事になります。
ヽ ', ':, ',::i 'i::::':, ヾ、 -‐ /.l::ハ::l ヽ::i !、
', ', ヽヾi ',:::::i、 ヽ、 ..__ , ' .i:l. リ /入',
il ', ,ン''ヽ-'i:::l._ヽ `.{i ゙マ''""" / i! ,/./ i` 考え方自体はさきほどの地上の例とさほど変わらないはずです。
,-┴'゙ ' ー ゙ 'i:l、 ゙\. リ i ,..:'' ! , ' " .i ダーツと違って、地面に落ちずに方向を変えて
/ ゙! ゙ヽ、 ヽ/ i ,..::'::'' /, ' /.! 飛んでいく点が違うだけです。
..r'゙_ il. , ノ゛ i'.、イ:::''' // ノ 曲がるだけ曲がったらあとは飛んでいけばいいのですからね。
240 :1:10/06/12 01:27:57
ID:MVk/ExKs┌─────────────────────────┐
│ ____ ....│
│ / \ ..│
│ /─ ─ \ .│
│ / (●) (●) \ .│
│ | (__人__) | ..│
│ \ ⊂ ヽ∩ < ...│
│ | | '、_ \ / ) ......│
│ | |__\ “ / .│
│ \ ___\_/ .│
│ .....│
├─────────────────────────┤
│なるほどなー。 │
│スイングバイで方向を変えるっていうのがどういうことか ....│
│それはわかったお。 .│
│ .....│
│ところで、方向を変えるだけなら .│
│リアクションホイールだけでいいんじゃねーかお? │
└─────────────────────────┘
,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'.
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l 確かに、そうかもしれません。
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l その疑問については、敢てこの時点では触れないまま進みます。
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l では、スイングバイのもう一つの目的
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. 「宇宙機の運動方向、速度を変更する」
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::: のうち、速度に関わる部分の説明に入りましょう。
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、',
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
241 :1:10/06/12 01:28:16
ID:MVk/ExKs┌───────────────────┐
│ ____ .....│
│ /⌒ ⌒\ ...│
│ /( ●) (●)\ ..│
│ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ....│
│ | |r┬-| | │
│ \ `ー'´ / │
│ ......│
├───────────────────┤
│これはやる夫にも分かる気がするお! .│
└───────────────────┘
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´|
| ./´ニト━・' .l ほう。
| .l _ニソ }
/ヽ、_ノ / 言ってみろ、やる夫。
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
242 :1:10/06/12 01:28:54
ID:MVk/ExKs┌──────────────────────────┐
│ ____ │
│ / \ │
│ iニーヽ /─ ─ \ │
│ iニ_  ̄ ̄/(●) (●) \ .│
│ ⊂ノ ̄ ̄| (__人__) u | .│
│ ⊂ ヽ∩ `ー´ _/ .│
│ '、_ \ ) │
│ i. \ \ / /| │
│ .|| |\ ヽ / | │
│ ○ │
│ ...│
├──────────────────────────┤
│重力を利用して速度を変えるときにも出てたけど、 ..│
│問題は重力なんだお。 .│
│ ...│
│自由落下では、落下する間はどんどん速度が高くなるお。 │
│それで速度が高くなったところで離れるんだお。 .│
└──────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _
,,.;;'' ̄ ,,.;;'' ̄
,;'' _____ ,;'' _____
,' /i r=≠\ ,' /i r=≠\
i ./{ ト〈 !ミ,ハ... _\ i ./{ ト〈 !ミ,ハ
○ {=ァ ハi じ' }...  ̄/ | {=ァ ハi じ' }
V-‐=仆七爪 / | V-‐=仆七爪 /
\ 八イ//. | \ 八イ//
` ̄ ̄´ ○ ` ̄ ̄´
地球に近づいて(落ちて) タイミングよく離脱!だお
スピードを上げて…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
243 :1:10/06/12 01:29:47
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ ⌒ \
| ( ●) (●) | 悪くない考えだが、地球には大気がある。
. | (__人__) | 大気っていうのは、まぁ空気の事だ。
| ` ⌒´ |
. | } 空気抵抗って言葉は知ってるだろ。
. ヽ } 落ちる速度がどんどん上がる、とは言っても
,、ヽ ノ-、 空気抵抗のせいで速度が遅くなるだろ。
/;;;i/ '、!\ そこはどう説明する?
_,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_
,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-,
. !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;!
|;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
. |;;;;;;;゙i;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;;!─┐ ┌─.|;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/;;;;;;;;i
/;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;! l l l;;;;;;;;;;/;;;;;;ノ;;;;;;;;;;|
┌────────────────────┐
│ ___ .│
│ / ヽ、_ \ ....│
│ /(● ) (● ) \ ..│
│ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ .....│
│ | l^l^lnー'´ | │
│ \ヽ L / │
│ ゝ ノ .....│
│ / / │
│ ....│
├────────────────────┤
│やる夫を甘く見てもらっちゃ困るお。 │
│宇宙機が活動するような高高度においては │
│空気抵抗なんてないようなモンなんだお。 .│
└────────────────────┘
244 :1:10/06/12 01:30:20
ID:MVk/ExKs /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::ヽ ゞ、 \::::::::::::::::::::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::::::li__‐-、ヘ::::ヽ::::iヽ::::::::::レヘ´,、_ヽ:::::::::::::::::::::::/
{::::::::::::::::::::::::::::::,ハ (;;;;`ュヽ::iヽ::::!ヽ::::i|´バ{;;;;;;,ヽ ::::::::::::::/ では、地球から離脱するときは?
i::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、 `‐-イ \ヽ:! \:i ll ! ヽ=-人::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::ヽ ゛'''''" ヽ l! ヽ 、_,,,,,,,ノ i::::::::l 落下によって速度が上がる、というのが
i::::::::::::::::::::::::::\ i i ゛''''" l:::::::l やる夫君の説ですが、落下するだけだと落ちます。
>::::::::::::::::::iヽ \ , i:::li:::l
/ ヽ:::::::::::ヽ { i::/i< 当然、上昇もしないといけないと思うんですが
/ l:::::::::::::ヽ \ ,-‐ リ i::::::ヽ 上昇するときにはどうするんですか?
/ lヽ::::iヽ::ヽ ヽ ' ! /丿::i
| l ヽ::i ヽヽ < 、 //ノl::::ヽ
| ヽ l ヽi ヽ`、 ア`"‐,-、,__ /:: l:/l::∧、
| ヽ リ V Y⌒ ̄`丶 /:: l:l l::l::ヽi`,>‐、___,,,-‐´
| ヽ l i / |-‐ /:: リ l:l レ /
! \ ヽ l i ,/~ /:. ,/::: ソ / /, ´/
`‐-、_ゝ-‐´ ̄ ̄ ̄ ノ::::ゝ、, -‐´::: / / /
┌─────────────────┐
│ (( (ヽ三/) (ヽ三/) )) │
│ (((i )__ ( i))) .│
│ / /⌒ ⌒\ \ ..│
│ ( /( ●) (●)\ ) │
│ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .│
│ | | ....│
│ \ / ..│
│ .│
├─────────────────┤
│え? │
│そりゃ勢いで飛び出すんだお。 .│
│ .│
│落下スピードで充分に加速を得たら .│
│その勢いで飛び立つんだお。 ....│
└─────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 勢いでwww
| `⌒ ´ |
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
┌──────────────────────┐
│ ____ .│
│ /⌒ ⌒\ .│
│ /( ―) (―)\ .....│
│ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ │
│ | | ...│
│ \ / │
│ │
├──────────────────────┤
│ふふり。 │
│ │
│やらない夫は知らないのかお? ...│
│スイングバイは、一部では例として .│
│「砲丸投げのようなもの」と説明されてるんだお。 │
└──────────────────────┘
245 :1:10/06/12 01:30:45
ID:MVk/ExKs┌───────────────────────────┐
│ ◎ ←どう見ても砲丸 ....│
│ |‐ 、 ......│
│ ___ | `ヽ、 ..│
│ / \ | ヽ ,◎ ...│
│ / ⌒ ⌒\ | `/ ......│
│ / (●) (●)\ | ヽ / ヽ │
│ | (__人__) | | ヽ / ヽ ......│
│ \ `_⌒_´__ __ | / 、 ヽ .│
│. /´ ⌒` ̄ , ´ `ヽ| / ', ', │
│ | _゙___、ィ`_,ルリ―――――――――◎ .│
│ | イ´ ̄ l ^_ ' ..│
│. | |´ヾ`i ..│
│ .│
├───────────────────────────┤
│こうやって、地球の周りを回転しながら ....│
│少しずつ落ちながらスピードを上げて… │
└───────────────────────────┘
┌───────────────────────┐
│ ___ ....│
│ / \ 彡◎ ......│
│ / \ , , /\ 彡 ...│
│ / (●) (●) \ │
│ | (__人__) |nnn、 │
│ \ `_⌒_´___ _i i.i.ii │
│. /´ ⌒` ̄ , ´ / ヽ-、 .│
│ | _゙___、ィ`r イフ' ..│
│ | イ´ ̄ l ^_  ̄ ..│
│. | |´ヾ`i .│
│ │
├───────────────────────┤
│ひょい…と飛び出す! │
│ │
│どうだお? │
│やる夫だって勉強してるんだお。 ...│
└───────────────────────┘
246 :1:10/06/12 01:31:12
ID:MVk/ExKs __ __....、、
/´:::::´::::::::<´
. _i:::::::::::::::::::::、:::::::`≧ー-
ァ7::::::::::::::::::ヽ::::\\::::ャ、
/,':::::::::::::::::::::ヽ::\::::ヽ:ヽ`ヽ
/i:::::i:::::::::、::、::::、:::ヽ:::ヽ:::ヾヽ
ソ::::l::::::::tj‐リヾミヾ_ヾ::::::::::::::゙i
. /::::::!::::::ト= ゙ ヾヒ'`i!::::::::::::ハ!
l:il::::::::ハ. . . "" l!::::::::::! へぇ。
、、._ リ i::::::l、 r‐┐ /:::::iヾl゙ やる夫君もやれば出来るんですね。
 ̄/ リ::::lヽ. =.-' ,/:::::
i 〃i!l. ヽ、... ィ::/kン于
i ヾ'、 'ヾ ""゙/ i!.lヾ!
. i `、ヽヽ , ノ.i li /
', ヾ、.ー-‐,ン´,i l l
┌───────────────┐
│ ___ │
│ / ⌒ ⌒\ ..│
│ / (⌒) (⌒)\ .│
│ / ///(__人__)///\ │
│ | u. `Y⌒y'´ | .│
│ \ ゙ー ′ ,/ ...│
│ /⌒ヽ ー‐ ィヽ │
│ / rー'ゝ 〆ヽ │
│ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| ...│
│ | ヽ〆 |´ | │
│ ...│
├───────────────┤
│はっはっは ....│
│それほどでもねーお! .│
└───────────────┘
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::ヽ ゞ、 \::::::::::::::::::::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::::::li__‐-、ヘ::::ヽ::::iヽ::::::::::レヘ´,、_ヽ:::::::::::::::::::::::/
{::::::::::::::::::::::::::::::,ハ (;;;;`ュヽ::iヽ::::!ヽ::::i|´バ{;;;;;;,ヽ ::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、 `‐-イ \ヽ:! \:i ll ! ヽ=-人::::::::::i でも、残念ながらその回答では
i:::::::::::::::::::::::::ヽ ゛'''''" ヽ l! ヽ 、_,,,,,,,ノ i::::::::l 私の質問の答えにはならないんですがね。
i::::::::::::::::::::::::::\ i i ゛''''" l:::::::l
>::::::::::::::::::iヽ \ , i:::li:::l
/ ヽ:::::::::::ヽ { i::/i<
/ l:::::::::::::ヽ \ ,-‐ リ i::::::ヽ
/ lヽ::::iヽ::ヽ ヽ ' ! /丿::i
| l ヽ::i ヽヽ < 、 //ノl::::ヽ
| ヽ l ヽi ヽ`、 ア`"‐,-、,__ /:: l:/l::∧、
| ヽ リ V Y⌒ ̄`丶 /:: l:l l::l::ヽi`,>‐、___,,,-‐´
| ヽ l i / |-‐ /:: リ l:l レ /
! \ ヽ l i ,/~ /:. ,/::: ソ / /, ´/
`‐-、_ゝ-‐´ ̄ ̄ ̄ ノ::::ゝ、, -‐´::: / / /
247 :1:10/06/12 01:31:49
ID:MVk/ExKs ,ハ :::: :::: :::::::::::.::::::::::::::::ヽ::::::::、::::::::::::ヽ ::::::..ヽ::::::`、 :. ::::::ヽ :::::.:.::`ヽ、
|/| ::: :::リ、:::rNヽ\::::ヽ、::::ヽ、::::::丶\ ::.\:::::ヽ .:. :::::`ヽ‐- 、_:::\
/ ハ ::.:.::! V / \ヽ::i ヽ:::| `ヽ::、::`ヽ丶、:::丶、::、 :::::...、::::\ ``ヽゝ
{ ヽ.: ::l / ヾ ヽ:i i| ヽ::::ヽ\``'' ‐---::::ヽ:::\rヽ、
';:: :! 〈 __ ヽ | ',::::::: :\:.::、`ヽ:\::::::ト 、::丶、
|:: ハ ` }:::::::. ::::ヽ::ヽ::.:\:ヽ、ヽ `` ー-
|/l:ハ 、 __ ハ:::::.::| :i:.:ヽ.:i::: :、:ヽ} ``
ノ ノ' l心 `ー‐一` ,. '|:::::::| :| :.::.N :;、!`、ヽ
|ハ , '´ i!::::::| ::| :.ハ | \ヽ! やる夫君、君はひとつ誤解をしているようです。
リ ヽ ,. '´ ,/!/ |: :::、 ! i| 考え方の大筋は正しいのですが、
__ __,.ノ/ ヽ __,,. '´ ノ l,イ:: ハ:{ | 例に砲丸投げを持ってきたことが間違いの始まりでした。
,..、,.ィ"r''"´ .::: r / / |、:! ヽ、
,,.. -‐''"´ { ヽ r i ヽ\ / : ヾ丶、
l | ヽ \ l \! / ヽ `ヽー-、_
| | ヽ \ ヽ i ノ / ヽ、
、 | | 、 \ ノ / / r ``丶、
┌─────────────┐
│ ____ .│
│ /ノ ヽ、_\ │
│ /( ○)}liil{(○)\ │
│ / (__人__) \ .....│
│ | ヽ |!!il|!|!l| / | .│
│ \ |ェェェェ| / ..│
│ │
├─────────────┤
│なんですと!? ......│
└─────────────┘
/:::〃i::::',::::ヽヾヽ::ヽ\:、\:'.,',`ヽ::::::::::ミェ、、、
/::::/::!::'::::::':,:'.,::::ヽヽ、::::::::::\\',:::::::::::::::ヽ ̄
/::::::i:::::::i:::、::::::::ヽ:::、、:::ヽ::::、::::::\ヽ、:::::::::ヽ:ミー
,'::;::::i:::::::l!::!ァ、:::::::::ヾ:、r゙=、::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::`、ヾ、
/シi::::i::i::::!:ii (::メヾ、::'.,メ (::ソ,゙i::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::ヽ、 やる夫君の言っているそれは、
/' i:::i::!::::::i '=テ' ` ヾ::ミ=" リ::::ヽ::::、:::::::::::::::::::::ヽ、 高度と速度を交換しているだけです。
i:::!:::i:::::!. ヾ .、 ` l!i:::::::::::::'::::::::::::::ミ`ヽ
'i::::l !i:::'、 ` ! i:::::l::::::::::::::::::::ヽ`ヽ
'i::l i;lヾ、. ==- , イリ,:::i゙テ、::::::::::::ミヾ、
';i il 'i:ヽ 'ー ,...:': : i! ';:i'シ' `` ー-=:、ヽ
! ! 'i:::'、 ,...:':::::: : ! // , ', -‐'''''ー 、\
リ `ー ヽ、:::::: ; ,'//〃 ` ヽ
``ヽ、 // 〃 ヽ
3 :名無しのやる夫さん@リンクは"h"抜きでttpから :10/06/12 01:37:08
ID:MVk/ExKs ,ハ :::: :::: :::::::::::.::::::::::::::::ヽ::::::::、::::::::::::ヽ ::::::..ヽ::::::`、 :. ::::::ヽ :::::.:.::`ヽ、
|/| ::: :::リ、:::rNヽ\::::ヽ、::::ヽ、::::::丶\ ::.\:::::ヽ .:. :::::`ヽ‐- 、_:::\
/ ハ ::.:.::! V / \ヽ::i ヽ:::| `ヽ::、::`ヽ丶、:::丶、::、 :::::...、::::\ ``ヽゝ
{ ヽ.: ::l / ヾ ヽ:i i| ヽ::::ヽ\``'' ‐---::::ヽ:::\rヽ、
';:: :! 〈 __ ヽ | ',::::::: :\:.::、`ヽ:\::::::ト 、::丶、
|:: ハ ` }:::::::. ::::ヽ::ヽ::.:\:ヽ、ヽ `` ー-
|/l:ハ 、 __ ハ:::::.::| :i:.:ヽ.:i::: :、:ヽ} ``
ノ ノ' l心 `ー‐一` ,. '|:::::::| :| :.::.N :;、!`、ヽ
|ハ , '´ i!::::::| ::| :.ハ | \ヽ! やる夫君、君はひとつ誤解をしているようです。
リ ヽ ,. '´ ,/!/ |: :::、 ! i| 考え方の大筋は正しいのですが、
__ __,.ノ/ ヽ __,,. '´ ノ l,イ:: ハ:{ | 例に砲丸投げを持ってきたことが間違いの始まりでした。
,..、,.ィ"r''"´ .::: r / / |、:! ヽ、
,,.. -‐''"´ { ヽ r i ヽ\ / : ヾ丶、
l | ヽ \ l \! / ヽ `ヽー-、_
| | ヽ \ ヽ i ノ / ヽ、
、 | | 、 \ ノ / / r ``丶、
┌─────────────┐
│ ____ .│
│ /ノ ヽ、_\ │
│ /( ○)}liil{(○)\ │
│ / (__人__) \ .....│
│ | ヽ |!!il|!|!l| / | .│
│ \ |ェェェェ| / ..│
│ │
├─────────────┤
│なんですと!? ......│
└─────────────┘
/:::〃i::::',::::ヽヾヽ::ヽ\:、\:'.,',`ヽ::::::::::ミェ、、、
/::::/::!::'::::::':,:'.,::::ヽヽ、::::::::::\\',:::::::::::::::ヽ ̄
/::::::i:::::::i:::、::::::::ヽ:::、、:::ヽ::::、::::::\ヽ、:::::::::ヽ:ミー
,'::;::::i:::::::l!::!ァ、:::::::::ヾ:、r゙=、::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::`、ヾ、
/シi::::i::i::::!:ii (::メヾ、::'.,メ (::ソ,゙i::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::ヽ、 やる夫君の言っているそれは、
/' i:::i::!::::::i '=テ' ` ヾ::ミ=" リ::::ヽ::::、:::::::::::::::::::::ヽ、 高度と速度を交換しているだけです。
i:::!:::i:::::!. ヾ .、 ` l!i:::::::::::::'::::::::::::::ミ`ヽ
'i::::l !i:::'、 ` ! i:::::l::::::::::::::::::::ヽ`ヽ
'i::l i;lヾ、. ==- , イリ,:::i゙テ、::::::::::::ミヾ、
';i il 'i:ヽ 'ー ,...:': : i! ';:i'シ' `` ー-=:、ヽ
! ! 'i:::'、 ,...:':::::: : ! // , ', -‐'''''ー 、\
リ `ー ヽ、:::::: ; ,'//〃 ` ヽ
``ヽ、 // 〃 ヽ
4 :1:10/06/12 01:37:31
ID:MVk/ExKs 、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z 確かに、下降中は速度が上がっていきます。
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ 例えば、極端な話として最初の速度は時速1メートル、
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ 1メートル落ちるごとに時速1メートルだけ加速する、としましょう。
!ハヽ _-n‐_ノリ!W `
/ニ) やる夫君自身はエンジンを吹かせたりせず、あくまでスイングバイのみで動くという前提です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____// /
/ \./ /
/ \ / / /
/ \/ // /
/ ⌒\| |// /
/ \ __ __/ ⌒\ /
(__/⌒\ \/
\___,, /⌒\_)
/⌒/ /
/ / /
/ ./ /
,,-‐< / /
(,__/ /i,__ノ
/ /
/ /
〉 Y
.. / ソ
_(__ _/
さっきの例:
【イマココ!】
_ _
,,.;;'' ̄ ,,.;;'' ̄
,;'' _____ ,;'' _____
,' /i r=≠\ ,' /i r=≠\
i ./{ ト〈 !ミ,ハ... _\ i ./{ ト〈 !ミ,ハ
○ {=ァ ハi じ' }...  ̄/ | {=ァ ハi じ' }
V-‐=仆七爪 / | V-‐=仆七爪 /
\ 八イ//. | \ 八イ//
` ̄ ̄´ ○ ` ̄ ̄´
地球に近づいて(落ちて) タイミングよく離脱!だお
スピードを上げて…
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 1000メートル落ちて
l ⌒(__人__)⌒ l 時速1000メートル速度が上がったおw
\ `⌒´ / 現在時速1001メートル。
/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 :1:10/06/12 01:38:04
ID:MVk/ExKs 、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z さて、降りるだけ降りたら、こんどは上りです。
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ 落下で充分勢いをつけて、時速1001メートルの速度の
!ハヽ _-n‐_ノリ!W ` やる夫君が、今度は離脱のため上がって行きます。
/ニ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
│└─────┘│
│┌─────┐│
││ ││
│└─────┘│
│__────┐..|、
/ \ .∩.イ |
/ \─‐ヽ_ /
/ \─l | ↑
| |,/ /
. \ ,/ / ↑
/ / │
.| /.‐┘│ .↑
| .イ.‐─┐│
| .| ││
( ( | |──┘│
\. i.‐─┐│
ヽ-、 ´ヽ .i ││
|└--.〉 〉.‐┘│
│┌ / /.─┐│
││〈.. .ヽ ││
│└ ` ‐--‐'"─┘│
さっきの例:
【イマココ!(離脱する途中)】
_ _
,,.;;'' ̄ ,,.;;'' ̄
,;'' _____ ,;'' _____
,' /i r=≠\ ,' /i r=≠\
i ./{ ト〈 !ミ,ハ... _\ i ./{ ト〈 !ミ,ハ
○ {=ァ ハi じ' }...  ̄/ | {=ァ ハi じ' }
V-‐=仆七爪 / | V-‐=仆七爪 /
\ 八イ//. | \ 八イ//
` ̄ ̄´ ○ ` ̄ ̄´
地球に近づいて(落ちて) タイミングよく離脱!だお
スピードを上げて…
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! GoGo!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 時速1000メートル分の勢いがついてるからどんどん昇っていくお!
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6 :1:10/06/12 01:38:45
ID:MVk/ExKs 、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__ そして、降りてきた1000メートルを昇りきり、地球から離脱しました。
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ ここまでに、落ちた時に得た
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ 加速エネルギー1000メートル分を消費しました。
!ハヽ _-n‐_ノリ!W ` まぁ昇りの距離も1000メートルですから、妥当と言えますね。
/ニ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/⌒三 ⌒\
__,,/( ○)三(○)\__
....-‐''"´/::::::⌒(__人__)⌒::::: \`''ー-..、
/′i!i!i!i!i!i| |r┬-| |i!i!i!i!i!i!`\
ii!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i\ `ー'´ /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ゝ
ヘ、i!i!i!i!i!i!i!i!/´ `\!i!i!i!i!i!i/
゙''-..,,_i!i!/ / ・ ・ l l_....-''´
``''‐ー---._______________---‐
さっきの例:
【イマココ!】
_ _
,,.;;'' ̄ ,,.;;'' ̄
,;'' _____ ,;'' _____
,' /i r=≠\ ,' /i r=≠\
i ./{ ト〈 !ミ,ハ... _\ i ./{ ト〈 !ミ,ハ
○ {=ァ ハi じ' }...  ̄/ | {=ァ ハi じ' }
V-‐=仆七爪 / | V-‐=仆七爪 /
\ 八イ//. | \ 八イ//
` ̄ ̄´ ○ ` ̄ ̄´
地球に近づいて(落ちて) タイミングよく離脱…だお?
スピードを上げて…
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | 落ちて時速1000メートル加速して、
. | (__ノ ̄ / 昇って時速1000メートル減速して、
. | / そうすると結果は…?
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7 :1:10/06/12 01:39:42
ID:MVk/ExKs┌───────────────────────┐
│ ___ ....│
│ / .u \ ....│
│ /((○)) ((○))\ │
│/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) .│
│| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // │
│| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ .....│
│| ノ | | | \ / ) / │
│ヽ / └ー.┘ ヽ / / │
│ │
├───────────────────────┤
│1000 - 1000 で差し引きゼロ… │
│ってことは、もとの時速1メートル、だと…? │
│そんな、バカな! ....│
│ │
│なにかの間違いだお! │
└───────────────────────┘
,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'. いえ、間違いじゃありません。
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l 単純なスイングバイのケースだと、
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l 速度と高度を交換するだけで、最終的な速度は
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l スイングバイを開始する前と後とで変化がありません。
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. 砲丸投げとスイングバイ、確かに見た目は違いますが、
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::: 両者の決定的な違いは、
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::', 「砲丸投げの砲丸は投げる人によって増速されている」
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、', という事です。
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
8 :1:10/06/12 01:41:26
ID:MVk/ExKs ,ィ
/ ,// _、-
, '/ /‐'::::,、ン'/
, ./:::レ:::::::::::::´::::::ー--...、.._
_iV::::::::::::::::_::_::_::::::::::::::::::::::::::::::::::=-
r::'::::::::::::`ヽ三ニー-::::ニ:::::::::-=ニ´
/::/三:::\\ヽ:::::::::ミ、::::::::::::::_:::=≧ー
/:::::/:::::ンヘ\\ ヽ:::::::::::`ヽ:::::::::::::ニ三三ェ-
//i:/://:::,'i::::ヽ\\',、::::ヽ:::::::::::::::::::::<'´
!' /::;:':::/:::,'::i i:::ヽ:::::::ヽ:ミミ:::::ヽ、:::::::::::k-ニヽ、
/::i::::l:i:::i、::',. ',::::::ヽ::::::::ヽ::::::::::::`::::::::::ミヽ、
/:::ii:::l::i:::L::::':,::i:::::::\、_:::ヽ::::::::::、::::::::::ヾ、
/::/i:i::l::i::i f:::j、:;::::',ヾ:::,rt:::j、\:::::::::::::::::i、\
_,rーァ'/'´ i:ハ:l::lリ`=‐ヾ'、::、゙ヾ、ニノヽ::::::::::::::ヾヽ、.
,r''" i.リ/リ::',゙ ゙ヽ .,!::;:::::iヾ::',ヽ、 ``ー-
/ ', -、 i//::l:l゙、 、 .. ..:':l::i!ヾl:::l lヽi ', `ヽ 砲丸投げは、当然ながら砲丸が自然現象で勝手に動くわけじゃありません。
∧ ', i i i i: リ ヽ. ‐-- 、 / /リ / !/./ ' ' ゙ヽ 「投手の腕と体の回転」によって増速されて、そして投擲されるのです。
,' ヽ ', i 〈 ,i i::.、 \\ ..::'::: / ! , ', ' .i
、 ヽ i 'ヽゞミヽ、ゞ: `ニ:´:::::'' _,. -// i これは、例えば砲丸にロケットブースターを取り付けてあげて
. ヽ、ヽヽ i ',ヽ、`ヽミヽ、 ,.:-'´,. '´/ ノ / 砲丸を加速させているのと考えは同じ事になります。
. iヽ \i .i!ヽ ` 、`'-、、、、、- ',ン'' /〃
i ヽ.\ ! ` ー-ー '´ , ' // つまり、「スイングバイ」ではなく「エンジンなどの出力で」加速している、
. i ヽ、ヾ , ' / ' という想定になります。
',、 ゙゙'i\ヽ , ir' ヽ=
iヽ i! ヽ ヽ , '/i! /
┌────────────────────────────┐
│ \ ドシュー ...│
│ = ◎ ......│
│ /|‐ 、 │
│ ___ | `ヽ、 \ヽ │
│ / \ | ヽ ,◎ .│
│ / ⌒ ⌒\ | `/ ....│
│ / (●) (●)\ | ヽ / ヽ │
│ | (__人__) | | ヽ / ヽ ....│
│ \ `_⌒_´__ __ | / 、 ヽ .│
│. /´ ⌒` ̄ , ´ `ヽ| / ', ', \||/ .│
│ | _゙___、ィ`_,ルリ―――――――――◎ .│
│ | イ´ ̄ l ^_ ' │
│. | |´ヾ`i │
│ .│
├────────────────────────────┤
│確かに、手をじっと固定させてても、砲丸が勝手に飛べば .│
│ひも(重力に相当)に沿うようにぐるぐる回るお。 ......│
└────────────────────────────┘
9 :1:10/06/12 01:42:15
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 逆に言うと、やる夫理論でスイングバイによる
. | (__人__) 加速を説明する場合、ぐるぐる回ってるだけで
| ` ⌒´ノ 勝手に速度が上がっていく砲丸を想定しないといかん。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
. _ノ,、 \_ \
( ●)( ●) |
(__人__) | だがまぁ、実際そんな事はありえないわな。
(`⌒ ´ | そのあたりは理屈じゃなく感覚でわかるだろ?
{ |
{ / つまり、「スイングバイだけで」加速する説明として
ヾ / お前の説は正解ではないという事だ。
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒つ
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ あんだすたん?
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´ |
l |。 `~/ |
/ |。 / |
/ソ |。 ( ( | ) プラプラ
/ リ∠\____ニゝ (( ◎ ))
┌────────────┐
│ / ̄ ̄ ̄\ .│
│ / \ ....│
│ / ─ ─ ヽ .│
│ | (●) (●) | │
│ \ ∩(__人/777/ ....│
│ / (丶_//// \ ..│
│ │
├────────────┤
│まぁ…確かに。 .....│
└────────────┘
10 :1:10/06/12 01:43:37
ID:MVk/ExKs┌───────────────────┐
│ ____ .....│
│ / \ ( ;;;;( ......│
│ / _ノ ヽ__\) ;;;;) │
│/ (─) (─ /;;/ ..│
│| (__人__) l;;,´| ..│
│./ ∩ ノ)━・'/ │
│( \ / _ノ´.| | .│
│.\ " /__| | .│
│ \ /___ / │
│ ......│
├───────────────────┤
│じゃあ、やる夫が見たことがある ....│
│「スイングバイは砲丸投げのようなもの」 ..│
│っていう説明はうそんこなのかお。 │
└───────────────────┘
/:::〃i::::',::::ヽヾヽ::ヽ\:、\:'.,',`ヽ::::::::::ミェ、、、
/::::/::!::'::::::':,:'.,::::ヽヽ、::::::::::\\',:::::::::::::::ヽ ̄
/::::::i:::::::i:::、::::::::ヽ:::、、:::ヽ::::、::::::\ヽ、:::::::::ヽ:ミー けっしてウソ、というわけではありません。
,'::;::::i:::::::l!::!ァ、:::::::::ヾ:、r゙=、::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::`、ヾ、 絵的には似ていますし、説明としてはわかりやすいですし。
/シi::::i::i::::!:ii (::メヾ、::'.,メ (::ソ,゙i::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::ヽ、 「原理的なことはさておき、見た目的には」という意味では
/' i:::i::!::::::i '=テ' ` ヾ::ミ=" リ::::ヽ::::、:::::::::::::::::::::ヽ、 砲丸投げのようなもの、という説明で正しいと思います。
i:::!:::i:::::!. ヾ .、 ` l!i:::::::::::::'::::::::::::::ミ`ヽ
'i::::l !i:::'、 ` ! i:::::l::::::::::::::::::::ヽ`ヽ こういう「説明のための」方便というのは、それはそれで
'i::l i;lヾ、. ==- , イリ,:::i゙テ、::::::::::::ミヾ、 大切なものなのです。
';i il 'i:ヽ 'ー ,...:': : i! ';:i'シ' `` ー-=:、ヽ イメージングが容易という事は、間口の広さに直結しますからね。
! ! 'i:::'、 ,...:':::::: : ! // , ', -‐'''''ー 、\
リ `ー ヽ、:::::: ; ,'//〃 ` ヽ
``ヽ、 // 〃 ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) いっそのことこのスレでの説明も
| (__人__) 「砲丸投げのようなもん」で終了にしてもよかったしな。
| ノ
| ∩ノ ⊃ } まぁせっかくだからもうちょっと細かく見ていこうってこった。
/ヽ / _ノ } なに、細かいつったって「このスレ的に」細かいだけだから
( ヽ / / ノ そんな大層な事をやるつもりはない。
ヽ “ /_| |
\__/__ /
11 :1:10/06/12 01:44:16
ID:MVk/ExKs 〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'.
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l まぁせっかくですから、速度に関する話も
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l ダーツを例にして話をしたいと思います。
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l その上で、砲丸投げについても後ほど触って見ましょう。
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l やる夫君、例えばやらない夫さんがダーツを投げる場合、
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. 力は常に一定だとして、ダーツの速度を上げたいときに
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::: どうしたらいいと思いますか?
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、',
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
┌─────────────────┐
│ ____ │
│ / \ │
│ / ─ ─\ ..│
│ / (●) (●) \ .│
│ | (__人__) | │
│ ./ ∩ノ ⊃ / │
│ ( \ / _ノ | | ...│
│ .\ “ /__| | .│
│ \ /___ / ....│
│ .│
├─────────────────┤
│うーん…。 ..│
│「下に投げる」とか? ..│
│ .│
│横に投げるよりは早くなると思うお。 .│
└─────────────────┘
//:::::゙ ::::::/:::゙、::ヽ:`:::::、::::::::::':;::::`'::::、:::::ヽ:゙、`、`::':ー‐-/
/ !/:::::'、 ;':::::::::ヽ::::`:、:::::`::::、:::i:::::::::::::::`::、:',::';::ヽ;:::::::::/
ノ::/:ヽ ::::::::N゙ヽ::::`:::、:::::::::r!、::::、::_:::::::ヽl::ト:;:::::::::::;'
,:';:.イ::::::::l`、 :::| ,'T \:、::::`ヾ、\;f'i i\:::|:l:::゙、:::::::l
ノ'" |::::::::|;::、ヽ! l ヽ-' ` `' 、:::、`ヽ、`'' ' 丿.l:':::::::';:__」 なるほど。
, -+!::{'|!、::ヽ、`` -‐' ` ヽ、 ''' ´ .ノ、::::::::l::`i その発想は面白いですね。
f'´/ | |:;' ヽ::::ヽ / ||:;::::::、:::l
/ | ゙;::f、` 、 | }:::;!`i、! でも、今回はあくまで横に投げるケースで考えてください。
/ ヽ. ';::ハ、. 、 ` ` , レ'.|:ハ .|/l
', |: ヽ、 ー----‐ '" // リ '、
', ',. i\ / / l .::〉、
ヽ ', _', ', l、 l\ ,. '´ 」.._ .//\
\, > '"´ 、ヽ、 !、'、|::、` - '"´ / ,.. ``' ‐< \
' ´ ヽ ヽ `' 、ヽ\:! / / ` ' ー- 、
12 :1:10/06/12 01:45:02
ID:MVk/ExKs┌──────────────┐
│ ____ .│
│ / \ .│
│. / \ .│
│. / /) ノ ' ヽ、 \ ....│
│ | / .イ '(ー) (ー) u| ..│
│. /,'才.ミ). (__人__) / ......│
│. | ≧シ' ` ⌒´ \ │
│ /\ ヽ ヽ ...│
│ .....│
├──────────────┤
│はい、降参。 ......│
└──────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) おまえ巻きに入ってんじゃネエよ。
| ` ⌒´ノ もうちょっと頑張れよ。
. | }
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
,' i l::::::入:::::::、:::::::ヽ::::::::ヾ ::',:::ミニ-、_::::::::::::::::::::::::::::::::
. /,i! l:::ン ヽミ::::iヽミ::::、:::::::::ヽ::',:',::::`ー-`:.、::::::::::::::::::::::::
. iソl|./ `゙'、` ヾ::::ヽ:::::::'::',!',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. l!. l!ヽ、_ ー ヽ \':,ヾ:::::::'!i'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-
! 'i!; l|!゙i ゙'ャ,\、:::::::::::::i::::::ャ::ヾ、:::::: // まぁ、降参という事なのでこちらで正解を
li、 l!:i ヽ `゙Yi:::::::ili:::::i',ヾi;,'// 言ってしまいますが、
゙!ヽ::`ャ-⊆=ッ- i:!;:::::i! ',:::l ' ,Y / ダーツ自身の速度を変えたい場合、
ヾ、,ヘ ァ'` l!';::::i ソ! /! 「進行方向に動くものの上で投げる」といいのです。
ヽ、 ン'i:リ リ'/!i
,' _,.-'"' ソ '/il _
l _,_'":::: ゙ ,r '  ̄ ` ヽ、
ヽ、__、シ'゙'"マTミヽ / `ヽ
ヽ ヽソ
13 :1:10/06/12 01:45:35
ID:MVk/ExKs _,ニ=v、,r
_ネ::::,、:::,、ヽ 例えば、やらない夫さんがダーツを投げる速度が
. ノ::::(0ソ0)::ハ 常に時速10メートルだったとします。
''ル!. ‐ノリ'
i~ O O 地上に立った状態で投げれば何度投げても時速10メートルですが、
. 乂,J,J 例えばダーツを投げる方向にセグウェイを走らせつつ投げたらこうなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ ヽ、 _ \
( ●)( ●) |
(__人__) |
(`⌒ ´ .|
{ |
{ .ノ
ヽ ノ\
| __/ )
へ へ|___/| 三二==
⊂《二 《⊃ | 三二==
\\|/\__| 三二== スイ~ッ
\\ / ) 三二==
\/ ノ 三二==
/ / / 三二二==
\\_ \ 三二==
⊂⊂ / ̄ ̄\ 三二=
| | ̄ | /\ | 三二=
|  ̄ ̄| \/ | 三二==
\__\__/
セグウェイ:時速10メートル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │
{` ⌒´ │
┌ ┐ 彡. { │
・ ―<<< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
ヒュッ
ダーツを投げる速度:時速10メートル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
||
時速20メートル
14 :1:10/06/12 01:46:13
ID:MVk/ExKs┌───────────────────────┐
│ ____ .│
│ / \ ......│
│ / \ ,_\ │
│ / (●)゛ (●) \ .│
│ | ∪ (__人__) | .│
│ / ∩ノ ⊃ / │
│ ( \ / _ノ | | ..│
│ .\ “ /__| | │
│ \ /___ / ...│
├───────────────────────┤
│10 + 10 で時速20メートルになったお。 │
│ │
│ええっと、ダーツを投げる速度は時速10メートル。 ......│
│これが宇宙機もといやる夫で…。 │
└───────────────────────┘
ニ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=ニン':::::::,'::'::::::::::::::::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_、/:::::::::::::.:::::i:::::::::i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::_ェZ_,リ゙i::::::::::/i::::::i:::::::i! . ‐、
"::::::::::::::::::::::::::/tニ::::::::´::,ニ-‐'i し'j /::ン:::ィjl:::::::!:!i::i i´ ,: .ン"j、、
:::::::::::::/:::::ン::ヽ!:::,::::::;:,'. ヽ= '/´/Lソ,':::::::り:i ノ i/ / ,}、
""ヽ‐-、:/_/ン'7/i::::// i ,'::::::,' 'ソ /┐,' ,i{、 ,r' ,_'ヽ
、、 ヾ、 ヾ. !´ .l:::// ,. _,:' /:ハ::i ,rーY'7-、yゝ'ィ'ヽ ヽ ヽ. 何か不明な点がありますか?
ヽ ゙:、 ゙,; l::iヽ. ,:' ,: /:/ リ `ー//ゝ:' `ヽ、、ィ:ヽヽ=' i
ヽ. '、 i',. !:l `::.、 ‐'"`゙¨´ヘ、|! // `i ゙' i
ヽ ヽ.i ゙ リ :::::ヽ、 , '´F====゙=ヲ i .i
`, . ヽ!ヽ ..::'''''':,',' ``'' ",r‐;fテ''j~ ̄ ̄ ̄ ,' i i
゙, i i ヾェ、_,ン ,' ; _,:r'´ '´-, / .i .i
i i ,' ヽ、___,ン .ir'~´ ニ;―― ' .i i
┌────────────────────────┐
│ ____ ......│
│ / \ ....│
│ / _ノ ヽ、_.\ ......│
│ / (●) (●) \ .....│
│ | (__人__) | .│
│ / ∩ノ ⊃ / │
│ ( \ / _ノ | | │
│ .\ “ /__| | │
│ \ /___ / .│
│ │
├────────────────────────┤
│ええっと、セグウェイって何にあたるんだお? │
│ │
│さっきの話に戻るけど、この例だと .│
│砲丸投げの砲丸=ダーツ=宇宙機(やる夫)だお? .│
│ │
│砲丸投げの場合は、砲丸が「投げられる」から │
│スイングバイと微妙に違うっていう話だったけど ..│
│ダーツの例のセグウェイも、結局宇宙機による │
│加速じゃねえのかお? .│
└────────────────────────┘
15 :1:10/06/12 01:48:20
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ それは違うだろ。
| `⌒ ´ |
. | | ダーツ自身は時速10メートルで動く事自体は
. ヽ / 変わっていないんだから、砲丸投げのように
ヽ / スイングバイ以外の外因で加速した、とは言えん。
> <
| | もっかい復習、砲丸投げの例だゾ。
| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【砲丸投げの加速】
/ ̄ ̄\
. _ノ,、 \_ \
( ●)( ●) |
(__人__) | これが最初の状態。
(`⌒ ´ | ちょっとぶらぶらしてるのが、「最初の速度」を表す。
{ |
{ /
ヾ /
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒つ
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´ |
l |。 `~/ |
/ |。 / |
/ソ |。 ( ( | ) プラプラ
/ リ∠\____ニゝ (( ◎ ))
|
\|/
/ ̄ ̄\
. _ノ,、 \_ \
( ●)( ●) |
(__人__) | これが俺の操作という外因によって「加速度が加わった」状態。
(`⌒ ´ | 一回腕をしゃくって見た感じ、これが外因。
{ |
{ / 宇宙機で言えば、エンジンを吹いたりするのに相当する。
ヾ /
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒つ――――――◎
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ 彡
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´ | _
l |。 `~/ | /|
/ |。 / | /
/ソ |。 ( |
/ リ∠\____ニゝ ◎
/ ̄ ̄\
. _ノ,、 \_ \
( ●)( ●) | ◎ もし無重力ならそのまま紐によって腕を軸に
(__人__) | | ぐるぐると「等速で」回り続ける感じ。
(`⌒ ´ |. | _
{ | | |\
{ / | \
ヾ / |
ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒つ――――――◎
∧ii/ oィ/" 〃 (乙ノ≠^ソノ
/ .|//= ゝー─~゙─‐゙~'´ | _
l |。 `~/ | /|
/ |。 / | /
/ソ |。 ( |
/ リ∠\____ニゝ ◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 回転に目が奪われるかもしれんが、
| (__人__) 問題は加速度だという事に注目してくれ。
| ノ
| ∩ノ ⊃ } 最初の「ぶらぶら」を、腕でしゃくってやる事で
/ヽ / _ノ } 触れ幅…速度が増えるだろ。
( ヽ / / ノ この、腕をしゃくるという動作が「砲丸=宇宙機自身の加速」とみなされる。
ヽ “ /_| |
\__/__ / わかりにくかったら実際自分でもやってみるだろJK。
16 :1:10/06/12 01:48:58
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´|
| ./´ニト━・' .l 続いてダーツの場合。
| .l _ニソ }
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ダーツの場合】
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
(__人__) │ これが立ってる状態。
{` ⌒´ │
彡. { │ 投げる速度は「彡ひとつ分」。
―<<< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
ヒュッ
┌─────────────────────┐
│ |:::::ノ::::::::::::::::::::::::/_:ノ! :::::_:_:::_:::_:::_:_| │
│ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ノ :::::::::::::::::::::〉::〈 .│
│ |:::::::::::::::::::::::::〉::::::::::::;l ::ヽ:::::::::::::ノ:::::::〉 ...│
│ 〉:::::::::::::::::::::/:::::::::::::;〈 :::/:::::::::::::::::::::〈 .....│
│ /,,..-ー-- ;; ..,,_:::::::ノ:::;〉ー〈'=- ‐-=ヾ .│
│ 〈,;'::::::: ,/`-イ!: :r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ │
│ /:::::::::::::::::::::::::...... / : : :/ `ヽ;:_;:;:;:;:_::::..,,,,,_ノ │
│ r── ────、: : :/ ...│
│ |::::::::::::........ i :./ .│
│ `ー─────ー' " │
└─────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
(__人__) │ これがセグウェイに乗ってる状態。
{` ⌒´ │
彡. { │ 投げる速度は「彡ひとつ分」。
―<<< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
ヒュッ
┌──────────────────┐
│ \/ ノ 三二== .│
│ / / / 三二二== .│
│ \\_ \ 三二== ...│
│ ⊂⊂ / ̄ ̄\ 三二= ......│
│ | | ̄ | /\ | 三二= .│
│ |  ̄ ̄| \/ | 三二== .│
│ \__\__/ │
└──────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 俺が投げるスピード自体は変わらない事に注目。
| ` ⌒´ノ
| } \ つまり、セグウェイによる速度のプラス分は
/ヽ } \ ダーツ=宇宙機自身がエンジン噴射などで得た加速ではなく
/ ヽ、____ノ ) それ以外のものであるという事。
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
17 :1:10/06/12 01:49:23
ID:MVk/ExKs┌─────────────────────┐
│ ____ .│
│ / \ .│
│ / ─ ─\ .....│
│ / (●) (●) \ │
│ | (__人__) | ...│
│ ./ ∩ノ ⊃ / .│
│ ( \ / _ノ | | ......│
│ .\ “ /__| | ..│
│ \ /___ / │
│ ..│
├─────────────────────┤
│つまり、砲丸ないしダーツとして表現されてる .│
│宇宙機そのものが「自分で動いてる」か否か │
│が焦点という事かお? │
└─────────────────────┘
/::i :::::::::;イ:::ヽ、::::::::::::::::`、:ヽ、 ::::::`:、`、:、、:::::`:::ー::- /
//:::::゙ ::::::/:::゙、::ヽ:`:::::、::::::::::':;::::`'::::、:::::ヽ:゙、`、`::':ー‐-/
/ !/:::::'、 ;':::::::::ヽ::::`:、:::::`::::、:::i:::::::::::::::`::、:',::';::ヽ;:::::::::/
ノ::/:ヽ ::::::::N゙ヽ::::`:::、:::::::::r!、::::、::_:::::::ヽl::ト:;:::::::::::;' その通りです。
,:';:.イ::::::::l`、 :::| ,'T \:、::::`ヾ、\;f'i i\:::|:l:::゙、:::::::l
ノ'" |::::::::|;::、ヽ! l ヽ-' ` `' 、:::、`ヽ、`'' ' 丿.l:':::::::';:__」 スイングバイは、天体を利用した運動方向、速度の変更です。
, -+!::{'|!、::ヽ、`` -‐' ` ヽ、 ''' ´ .ノ、::::::::l::`i 宇宙機が直接エンジンを吹かさない運動制御と言い換えられます。
f'´/ | |:;' ヽ::::ヽ / ||:;::::::、:::l
/ | ゙;::f、` 、 | }:::;!`i、! もちろん、まったくエンジンを動かさないわけではありませんが
/ ヽ. ';::ハ、. 、 ` ` , レ'.|:ハ .|/l 細かいことはこの場ではどうでもいいので、エンジン動かない、と。
', |: ヽ、 ー----‐ '" // リ '、
', ',. i\ / / l .::〉、
ヽ ', _', ', l、 l\ ,. '´ 」.._ .//\
\, > '"´ 、ヽ、 !、'、|::、` - '"´ / ,.. ``' ‐< \
' ´ ヽ ヽ `' 、ヽ\:! / / ` ' ー- 、
┌────────────────────────┐
│ ____ ......│
│ / \ ( ;;;;( │
│ / _ノ ヽ__\) ;;;;) .│
│ / (─) (─ /;;/ ...│
│ | (__人__) l;;,´| ...│
│ ./ ∩ ノ)━・'/ .│
│ ( \ / _ノ´.| | │
│ .\ " /__| | │
│ \ /___ / .│
│ │
├────────────────────────┤
│そこまでは、まぁなんとなく理解したお。 │
│ │
│でも、結局さっきの疑問に立ち戻る事になるんだお。 .....│
└────────────────────────┘
18 :1:10/06/12 01:49:52
ID:MVk/ExKs┌───────────────────────┐
│ ____ .│
│ /_ノ ヽ_\ .│
│ /( ●)( ●)\ .│
│ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ │
│ | ( ( | │
│ \ `ー' / │
│ │
├───────────────────────┤
│つまり、セグウェイはいったいなんなのか? .....│
│という事だお。 ...│
│ │
│砲丸、ダーツがやる夫なのはわかったお。 │
│でもそれならセグウェイは何を示しているんだお? .│
└───────────────────────┘
i:: ::::::::::::::::::、:::、:、:::、:::、:::::::::::,:::::::ヽ:::゙::::::ヽヽ::\::::::ヽ:::::',ヽ:::
i::: ::::i::::::: ::::l\、ヽ::::ヽ::::::::::::',ヽ',ヽ、:::::、:::::::ヽ:::ヽ:ミ、:::ヽ、:::::
i::::l:ヽ::::!::::::!:::l ッtー゙、:::::::::ヽ::'、::', ゙ヽ.ォ-=-、:::::::::::::ヽ:::ヽ:::',::::: …説明する前に、いままでの話をもう一度整理しましょうか。
. i:::!l:::::ヽ::::::::::::l.il k::::::ハ\:::::::、:、ヾ:、〃k:::::::ソヾ、:::::::::::ヽ:::ヽ::::::
. ,ィ''i:l' !i::::::',:::::::i::::iヾ-.ニ_-' :ヽ:::',ヾ、ヽ.゙ 、..二...;シ ゙i:::::::::ヽ、:::::::::::: このスレではスイングバイを「ダーツ」を例にして説明しています。
イ l リ 'i::l::::',::::::':,':! ゛"" i ヾ:、 ヽ` `"""" .li'i::::::::::::ヽ:::::::: ダーツは宇宙機、つまりやる夫君を指しています。
..ヽ/ ', i:il:::::',::::::kヾ、 ! ヽ l!.l::::::::::::::::ヽ、
ヽ ; ii i::::、:::::', ` 、 ! !:::;:::lヽ::',i!` 最初の説明で、「運動方向の変更」について説明しました。
ヽ ', ':, ',::i 'i::::':, ヾ、 -‐ /.l::ハ::l ヽ::i !、 それは、天体…今回の場合は地球の重力によって
', ', ヽヾi ',:::::i、 ヽ、 ..__ , ' .i:l. リ /入', 運動の方向が変わる、という現象を利用したものだと説明しました。
il ', ,ン''ヽ-'i:::l._ヽ `.{i ゙マ''""" / i! ,/./ i`
,-┴'゙ ' ー ゙ 'i:l、 ゙\. リ i ,..:'' ! , ' " .i ここまではいいですか?
/ ゙! ゙ヽ、 ヽ/ i ,..::'::'' /, ' /.!
..r'゙_ il. , ノ゛ i'.、イ:::''' // ノ
19 :1:10/06/12 01:50:21
ID:MVk/ExKs 、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ これがさっき「運動方向の変更」で使った図です。
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ
!ハヽ _-n‐_ノリ!W `
/ニ)
━━━━━━━━━━━━
○:宇宙機(まっすぐ進むだけ)
【宇宙空間】
○ =-
【スイングバイ】
このあたりで地球重力圏に入る、そして曲がる
↓
_,-――――――――
,,.;;'' ̄
,;'' _____
,' /i r=≠\
i ./{ ト〈 !ミ,ハ
○ {=ァ ハi じ' }
V-‐=仆七爪 /
\ 八イ//
` ̄ ̄´
━━━━━━━━━━━━
/:/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::/:::i::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::/::::i:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./:::/:::::l:::/::::::::::::::::i::ヽ::::::::::::::::::::\::::::::::\::\::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::
|::::i::::::l:::l::i:::::::::::::::::l::人::::::::\:::::::::::\::::::::::\:ヽ:::::::::::::::\:::::::::::::::::::::
|::::ii:::::i:::::i:::::::::::::::::l:||__ヽ::::::::::ヽ:::::\ヾ:r======ヾ::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::
|::::i i::::l::::::i::::::::::::::::i「:::i ヽ:::ヾ::::\::ヽヾ|:;;;l| :/ \:::::::::::::ヾ::::::::::::::
|::::l i:::l::::::i:::::li:::::::::::i;::;:il /i\ヽ \丶ミ=≡彡´ \:::::ヽ::::\:::::::
|:::i l::i::::::i::::l:::::::::::::iミ彡´/ ヽ\ ヽ  ̄ ヾ:::::ヽ:::::::ヽ::
i::i l:li::::::l l;::::::::::i / \ i::::i::i:::ヾ::::::::
il l i:::i i::::::::i く i::i l:l:::ヾ::::
i i:::l l:::::::::ゝ ヽ `丶 i::i i:l::::::ヽ::
i::l i::::::;丶 i:i i:l::::::l:::::: さあ、やる夫君質問です。
ll l::::i::::丶. . ____ :::i::;:;l;;:::l::
l / i::::l:::iヽ. ゙ヽニニニ=`__ :::::::l/l::::i この図に、セグウェイが示していたものがあります。
/ l:l l:::丶 .::::..---‐‐ ::::/::::::::i:l それはなんでしょう。
/ i: i::l \ :::::/:::::::::::::::::i
/ i i:i ヽ :::::;/:::::::::::::::::::::::
/ i ヽ. .:::/::::::::::::::::::::::::::::
| ト、___::/\::::::::::::::::::::::::
20 :1:10/06/12 01:51:02
ID:MVk/ExKs┌───────────────┐
│ .. ____ │
│ / ― -\ .│
│ . . / (●) (●) ....│
│ / (__人__) \ .│
│ | ` ⌒´ | .│
│ . \ / .│
│ . ノ \ ....│
│ /´ ヽ ....│
│ ...│
├───────────────┤
│なんでしょう…って言われても、 │
│この図じゃ宇宙機と地球しか… │
└───────────────┘
__ /
/l. i´ `i , l
< > .| | r,シ,..:':レ'l 「地球」正解。
V | .| /::::':::::::::::::', おめでとうございます。
| .l i::::ニ_:::::::、:::',
| ! ,r':::、::_:ミ:::ヽ、::ヽ、
、、 i | /:::i:::::::::\:::::::::ヽ::::`- ___ __
___ i´ `1 .l ,リ:::!::::l゙_、::::::、::::::::::ヾ::::::::ヾ l /
. / `'l: iー- |_ __!_l:::::',l゙i oヽ\ i`o、::::::::::::ヾ '
/ ̄、i i.', ',__... l `'´、 ノ::::::i `'''´ `''''"゙i::::::ハ-、
/ i ゙'; i !、 ヽ !ハ::、 ´ ` ,从::l ゙ l
〉、 ヽ、 ヽ. i ヽ`ー‐-=--―=._‐=‐ ,ィ'1!リヾ l
゙ーヽ、_:ii.r''''ソiニフ `iェ‐ニ'ノ 〃 |i
i ``'''": '´ _,.-ッー-――‐'ー''" jt. l
i _、__ ,.-‐'´r-'i ' , ' / i l
``ー-''''´ヽ、_ニ‐'''´~ i _ , ' / ア-‐ .l
く_,.-‐'´ / / ̄ , !
/ `` ' l! / /
┌───────────────────┐
│ ___ ...│
│ / \ .│
│ / _ノ '' 'ー \ .│
│ / (●) (●) \ │
│ | (__人__) | ...│
│ \ ` ⌒´ / │
│ ......│
├───────────────────┤
│二つしかないものを列挙しただけだから ......│
│正解もへったくれもねーお。 │
└───────────────────┘
21 :1:10/06/12 01:51:33
ID:MVk/ExKs┌─────────────────────────┐
│ / ̄ ̄ ̄\ ....│
│ γ⌒) (⌒ヽ │
│ / _ノ ノ \ \ `、 ....│
│ ( < (○) (○) | ) .│
│ \ ヽ (__人__) / / ...│
│ .....│
├─────────────────────────┤
│え? ......│
│でも地球でスイングバイしても │
│最初の速度と終わりの速度が変わらないっていうのが .│
│さっきの説明だったお。 .│
│ .....│
│ちょっとわけわからんお。 ....│
└─────────────────────────┘
,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'.
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l 重力を利用しただけのスイングバイであれば
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l さっき説明したとおりですよ。
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l 運動方向が変わるだけで速度は変わらないです。
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l でも、ある仕組みを使う事で、地球にセグウェイの役割を果たさせ、
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. 速度を上げることが出来るのです。
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、:::::::::
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::', さあ、地球を使って加速する時に使う
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、', 仕組みはなんでしょう?
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● ヒントは「地球の一年が365日である理由」ってところかな?
| (__人__)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ あとは、本編で俺が解説した内容も
/ ./ _ノ 少し参考になるかもしれん。
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
22 :1:10/06/12 01:52:10
ID:MVk/ExKs┌──────────────────┐
│ ____ │
│ / \ ( ;;;;( .│
│ / _ノ ヽ__\) ;;;;) │
│ / (─) (─ /;;/ ....│
│ | (__人__) l;;,´| ....│
│ ./ ∩ ノ)━・'/ │
│ ( \ / _ノ´.| | .│
│ .\ " /__| | .│
│ \ /___ / ..│
│ .│
├──────────────────┤
│365日だの言われても、 .│
│宇宙にいるやる夫にはイメージが…。 │
└──────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _⌒ \
| (●)(ー) まぁ一瞬そう思うのは仕方ないだろうが、
| ⌒(_,,人__) だからこそお前にはよくわかるはずなんだけどな。
| ∩ノ |;;;| }
| /_ノ"' } それならもう一つヒント。
/ヽ/ / } 「イトカワの一年は地球の約1.5倍の日数」
( ヽ /_ ノ
7.ヽ__/ \
__ /
/l. i´ `i , l さて、ここで「1年」というのはどういう現象に基づいて
< > .| | r,シ,..:':レ'l 求められているのでしょうか?
V | .| /::::':::::::::::::',
| .l i::::ニ_:::::::、:::',
| ! ,r':::、::_:ミ:::ヽ、::ヽ、
、、 i | /:::i:::::::::\:::::::::ヽ::::`- ___ __
___ i´ `1 .l ,リ:::!::::l゙_、::::::、::::::::::ヾ::::::::ヾ l /
. / `'l: iー- |_ __!_l:::::',l゙i oヽ\ i`o、::::::::::::ヾ '
/ ̄、i i.', ',__... l `'´、 ノ::::::i `'''´ `''''"゙i::::::ハ-、
/ i ゙'; i !、 ヽ !ハ::、 ´ ` ,从::l ゙ l
〉、 ヽ、 ヽ. i ヽ`ー‐-=--―=._‐=‐ ,ィ'1!リヾ l
゙ーヽ、_:ii.r''''ソiニフ `iェ‐ニ'ノ 〃 |i
i ``'''": '´ _,.-ッー-――‐'ー''" jt. l
i _、__ ,.-‐'´r-'i ' , ' / i l
``ー-''''´ヽ、_ニ‐'''´~ i _ , ' / ア-‐ .l
く_,.-‐'´ / / ̄ , !
/ `` ' l! / /
23 :1:10/06/12 01:52:46
ID:MVk/ExKs┌─────────────────────────┐
│ ____ .│
│ / \ │
│ / ─ ─\ .│
│ / (●) (●) \ .│
│ | (__人__) | ......│
│ \ |\ / /| │
│ / /⌒ノ \/ ( ) .│
│ | / / | | │
│ .....│
├─────────────────────────┤
│ちょっとwikipediaで調べてみるお。 │
│ええっと、年とは… ....│
│「地球が太陽の周りを一周するのに要する期間を指す」 │
└─────────────────────────┘
┌──────────────────┐
│ | │
│ \ __ / │
│ _ (m) _ │
│ |ミ| │
│ / `´ \ │
│ ____ │
│ /⌒ ⌒\ チーン! .....│
│ /( ●) (●)\ ....│
│ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .│
│ | |r┬-| | │
│ / `ー'´ ∩ノ ⊃ .│
│ ( \ /_ノ ......│
│ .\ “ ____ノ / │
│ \_ ____ / ..│
│ .│
├──────────────────┤
│太陽を一周…これってひょっとして…。 │
│ .│
│地球の公転のことかお? │
└──────────────────┘
24 :1:10/06/12 01:53:12
ID:MVk/ExKs (ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | ///(__人__)
| ` ⌒´ノ ぴんぽんぴんぽーん
. | } 大正解!
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
, 、_ ヽ、 __
/ / 、,,,__,,=`"''''':='::`ヽ, ――-、 ,'、i) ,、,_
" `''ー=,:::::::::::::::::::::::::::::::) -―――-- ,'),! i, i < )、
,-==:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ __ / ノ、V´ ノ |
,=´::::::::::::::::::::::ノ:::/!:::7!::'!i ,-‐‐=ニ、__`゛"'ー--、____,/ )/ / ノ
-=ニニ::::::::::::::::::::::::::::iリァ!i' li),:i!,i'´、 、 / / く/ /
,'::::::::::::i::::i::i:!`''" `, !i| \ \ y | ヽ i
__ r'"i:,:、!::,,!_リ:i! --‐ /i!l ! \ -‐、 ,、----ヽ 丶、_ノ
..rヽ  ̄`''‐/ー-、 `''‐--、ー‐7、ヽ, i \´ \\ー、ノ
lヽ l \ `ー ` ! \ ヽ フ´ ̄`):::\、 __ヽ`Y′
lヽ ,' \ 、\\ヽ ` ヽ´:::::::::.`'ヽ、'´
゙Λ ヽ ノi / ヽ ', ヽ \::::::. \ おめでとう、やる夫君。
゙Λ | >, !/::.. ', 丶 \ \:::... 丶
゙Λ く !::.ノ:::::::.... / ,、-‐''"゛´ ̄ノ \:::.. ヽ その通り、スイングバイによって加速したい場合
゙Λ | l`'\:::::::_,、、-‐''´::,=‐'ヽ  ̄´ `、‐、 ', 、ヽ 地球の公転を利用することでそれを実現できます。
゙∧! 、 |_,,,,-‐''´,,::::::::::::::/ \ \ ゙ヽ i | | ちょっと見てみましょう。
',ヽ  ̄`ヽ-‐''´\::::::::::::', !\ 、\ ! 丿 /
゙、l,、 \ ',:::::::::::', 、 丶丶\,______∠、
゙l i\ \ ',:::::::::::', `_,=-‐': : : : : : : : : : : : : : : : : |
゙l i, \, ,、-、 ',::::::::::::',‐'':´: : : : : : : : :______,!
゙l i, `''\ \、_::::::::',: : : : :,,,,-=''''"´:::::::::::::::::::::::::,/´
l i, _,,,-‐''` '',//´ ̄`ニニ-'''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
゙l゙i/´: : : : : : ://i ゙!:::::::::::::::::::::::::::::::::::=-'''´
゙l i,: : : :,,-‐'''§ヽ、、、\::::::::::::::::::,,=-''´
ヽヽ/:::::::::::§:::::`''`''`''`::::::::::::::ヽ
25 :1:10/06/12 01:53:52
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・' さっきの図を、その示すものと合わせて
/ / _ノ´ 説明するとこうなる。
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ ヽ、 _ \
( ●)( ●) |
(__人__) |
(`⌒ ´ .|
{ |
{ .ノ
ヽ ノ\
| __/ )
へ へ|___/| 三二==
⊂《二 《⊃ | 三二==
\\|/\__| 三二== スイ~ッ
\\ / ) 三二==
\/ ノ 三二==
/ / / 三二二==
\\_ \ 三二==
⊂⊂ / ̄ ̄\ 三二=
| | ̄ | /\ | 三二=
|  ̄ ̄| \/ | 三二==
\__\__/
セグウェイ(地球公転):時速10メートル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄\
/ノ \
(● )(●). │
↓マト (__人__) │
{` ⌒´ │
┌ ┐ 彡. { │
・ ―<<< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、.,__ __人
└ ┘ ( _ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
ヒュッ
ダーツを投げる速度(宇宙機のもともとのスピード):時速10メートル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
||
時速20メートル
26 :1:10/06/12 01:54:28
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 要は、天体の重力のお世話になるついでに
ヽ / / '‐、ニ⊃ 公転によるスピードも頂戴しちゃおうって話だ。
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
___
/ \
/ 、__ノ \
| ( ●) \ ,,..,.,,...,..、..
ヽ ⌒)_ ,,..,,'"''.''":.:.:;.;;',.,,,,;.",,
`(__厂,′.,,"';;''''""^.:.:.:.:.:.:.:.::.....|
`-、_,,'' ,,ヾ:_;; ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
"'r.:.:.:.: ̄."''ヽ、_____/
∨.:.:.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:..:.l パワー&スピードですもんね
レ.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:::.:.:.l 乗るしかない、このビッグウェーブに!
|.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:::.::.:l
|.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:...:.| って感じだろ。
|.:/.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:..:.|
レ.:.::.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:::.:.:.|
|.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:::.:、|
|.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.|
人.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:..:|
┌─────────────────┐
│ ____ │
│ / \ │
│ / ⌒ ⌒ \ ..│
│ / (ー) (ー) /^ヽ ....│
│ | (__人__)( / 〉| ......│
│ \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ .│
│ ―――――――― \ _ _ _ ) .│
│ .│
├─────────────────┤
│ネタはともかく内容は理解できたお。 .│
│そのセンスはどうかと思うけどお。 .│
└─────────────────┘
27 :1:10/06/12 01:55:47
ID:MVk/ExKs 、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ では、おさらいを兼ねてスイングバイの全体を俯瞰しましょう。
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ
!ハヽ _-n‐_ノリ!W `
/ニ)
━━━━━━━━━━━━
【スイングバイ(重力による運動方向変更)】
このあたりで地球重力圏に入る、そして曲がる(スイングバイの「運動方向の変更」)
↓
_,-――――――――
,,.;;'' ̄
,;'' _____
,' /i r=≠\
i ./{ ト〈 !ミ,ハ
○ {=ァ ハi じ' }
V-‐=仆七爪 /
\ 八イ//
` ̄ ̄´
┃
━━━━━━━━━━┳┳┛
V
│ イトカワ軌道
│ ┌──────┐
│ │ │
│ │ │
│ ┌┼───┐ │
│ │↑ │ │
│ ││ ○ │ │
└─→....↑└───┼──┘
↑└────┘地球軌道
宇宙機の進入方向
| /
|/
A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄|
【スイングバイ(公転を利用した速度変化、この例では加速)】
← もともとの進行方向 ←
○=- +
← 公転の勢いをもらう(スイングバイの「速度の変更」 ←
_____
/i r=≠\
./{ ト〈 !ミ,ハ ← ←
{=ァ ハi じ' } 地球公転の向き
V-‐=仆七爪 / ← ←
\ 八イ//
` ̄ ̄´
_____________
28 :1:10/06/12 01:56:10
ID:MVk/ExKs /:::〃i::::',::::ヽヾヽ::ヽ\:、\:'.,',`ヽ::::::::::ミェ、、、
/::::/::!::'::::::':,:'.,::::ヽヽ、::::::::::\\',:::::::::::::::ヽ ̄
/::::::i:::::::i:::、::::::::ヽ:::、、:::ヽ::::、::::::\ヽ、:::::::::ヽ:ミー
,'::;::::i:::::::l!::!ァ、:::::::::ヾ:、r゙=、::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::`、ヾ、
/シi::::i::i::::!:ii (::メヾ、::'.,メ (::ソ,゙i::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::ヽ、
/' i:::i::!::::::i '=テ' ` ヾ::ミ=" リ::::ヽ::::、:::::::::::::::::::::ヽ、 どうですか、全体的なイメージはつかめましたか?
i:::!:::i:::::!. ヾ .、 ` l!i:::::::::::::'::::::::::::::ミ`ヽ
'i::::l !i:::'、 ` ! i:::::l::::::::::::::::::::ヽ`ヽ
'i::l i;lヾ、. ==- , イリ,:::i゙テ、::::::::::::ミヾ、
';i il 'i:ヽ 'ー ,...:': : i! ';:i'シ' `` ー-=:、ヽ
! ! 'i:::'、 ,...:':::::: : ! // , ', -‐'''''ー 、\
リ `ー ヽ、:::::: ; ,'//〃 ` ヽ
``ヽ、 // 〃 ヽ
┌─────────────┐
│ ____ ......│
│ /⌒ ⌒\ ....│
│ /( ●) (●)\ ...│
│ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .....│
│ | |r┬-| | .│
│ \ `ー'´ / .│
│ │
├─────────────┤
│うん、なんとなく。 .│
└─────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | } まぁもうなんとなくでいいよ。
. ヽ } あんま細かいところまで踏み込むつもりねえし。
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
29 :1:10/06/12 01:57:25
ID:MVk/ExKs _,ニ=v、,r
_ネ::::,、:::,、ヽ
. ノ::::(0ソ0)::ハ ちなみに、進入角度を変えて、公転と逆方向からアプローチすれば
''ル!. ‐ノリ' 速度を減速させるスイングバイも可能です。
i~ O O 参考までに。
. 乂,J,J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スイングバイを利用した減速】
← もともとの進行方向 ←
○=- +
→ 公転の勢いで相殺する(スイングバイの「速度の変更」 →
_____
/i r=≠\
./{ ト〈 !ミ,ハ → →
{=ァ ハi じ' } 地球公転の向き
V-‐=仆七爪 / → →
\ 八イ//
` ̄ ̄´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
30 :1:10/06/12 01:57:57
ID:MVk/ExKs i:: ::::::::::::::::::、:::、:、:::、:::、:::::::::::,:::::::ヽ:::゙::::::ヽヽ::\::::::ヽ:::::',ヽ:::
i::: ::::i::::::: ::::l\、ヽ::::ヽ::::::::::::',ヽ',ヽ、:::::、:::::::ヽ:::ヽ:ミ、:::ヽ、:::::
i::::l:ヽ::::!::::::!:::l ッtー゙、:::::::::ヽ::'、::', ゙ヽ.ォ-=-、:::::::::::::ヽ:::ヽ:::',:::::
. i:::!l:::::ヽ::::::::::::l.il k::::::ハ\:::::::、:、ヾ:、〃k:::::::ソヾ、:::::::::::ヽ:::ヽ::::::
. ,ィ''i:l' !i::::::',:::::::i::::iヾ-.ニ_-' :ヽ:::',ヾ、ヽ.゙ 、..二...;シ ゙i:::::::::ヽ、::::::::::::
イ l リ 'i::l::::',::::::':,':! ゛"" i ヾ:、 ヽ` `"""" .li'i::::::::::::ヽ::::::::
..ヽ/ ', i:il:::::',::::::kヾ、 ! ヽ l!.l::::::::::::::::ヽ、 実際のはやぶさミッションにおいては、
ヽ ; ii i::::、:::::', ` 、 ! !:::;:::lヽ::',i!` 「イトカワ方面に進行方向を変更した」「増速」スイングバイが
ヽ ', ':, ',::i 'i::::':, ヾ、 -‐ /.l::ハ::l ヽ::i !、 実施されました。
', ', ヽヾi ',:::::i、 ヽ、 ..__ , ' .i:l. リ /入',
il ', ,ン''ヽ-'i:::l._ヽ `.{i ゙マ''""" / i! ,/./ i`
,-┴'゙ ' ー ゙ 'i:l、 ゙\. リ i ,..:'' ! , ' " .i
/ ゙! ゙ヽ、 ヽ/ i ,..::'::'' /, ' /.!
..r'゙_ il. , ノ゛ i'.、イ:::''' // ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 米国NASAをして「あまりに正確すぎてむしろ呆れる」と
| (__人__) 言わせしめたという逸話があるな。
| ` ⌒´ノ ソースがないからホントかどうかはしらんが。
| }
ヽ } ま、結果としてはやぶさはちゃんとイトカワまでついたんだし
ヽ、.,__ __ノ その精度は高かったという証左にはなるな。
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
┌─────────────┐
│ ____ ....│
│ / ⌒ ^\ ...│
│ / ( ●) (●) .│
│ / ::::::⌒(_人__)⌒ヽ ..│
│ | |r┬-| | .│
│ \ `ー'´ / .│
│ │
├─────────────┤
│そりゃすげーお。 ......│
└─────────────┘
31 :1:10/06/12 01:59:11
ID:MVk/ExKs┌──────────────────────────┐
│ ____ ..│
│ / \ │
│ /─ ─ \ ......│
│ / (●) (●) \ .│
│ | (__人__) | │
│ \ ⊂ ヽ∩ < .│
│ | | '、_ \ / ) ....│
│ | |__\ “ / .│
│ \ ___\_/ .│
│ ...│
├──────────────────────────┤
│ところで、今回のお題は .....│
│「イオンエンジン機による地球スイングバイ」だお。 .│
│スイングバイについてはよくわかったけど ....│
│イオンエンジン機の…って言うのは何処に行ったんだお? │
└──────────────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ああ、それか。
| }
ヽ } 実は、その点についてはよく知らんのだ。
ヽ、.,__ __ノ 地球スイングバイ自体は過去いろんなミッションで
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 実証されてきたものだからな。
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
┌─────────────┐
│ ____ .│
│ / \ .│
│ / ─ ─ \ .│
│ / (●) (●) \ │
│ | (__人__) | .│
│ \ `⌒´ ,/ ..│
│ / ー‐ \ │
│ │
├─────────────┤
│マジ? │
└─────────────┘
32 :1:10/06/12 02:00:16
ID:MVk/ExKs /,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'. そこは、多分「イオンエンジン機による」
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l 地球スイングバイを初めて行うのがはやぶさになるから、
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l それ自体が注目されているんでしょうね。
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l とかく宇宙開発というのは「初めてそれをやる」というのは注目されます。
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l 宇宙環境はシビアで、いまだ予測のつかない事の多い世界です。
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. それがなんであれ、初めてそれを行う、というその事自体に
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::: 意義があるし、注目されるのです。
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、', 多分、そういう事なんじゃないかと。
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) |
(__人__) | なるほどなー。
l` ⌒´ | エル、さすが。
{ |
{ /
ヽ ノ というわけだ、わかったなやる夫!
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
┌─────────────────────┐
│ ____ .│
│ / \ ( ;;;;( ..│
│ / _ノ ヽ__\) ;;;;) ...│
│ / (─) (─ /;;/ │
│ | (__人__) l;;,´| │
│ ./ ∩ ノ)━・'/ .....│
│ ( \ / _ノ´.| | ......│
│ .\ " /__| | ......│
│ \ /___ / │
│ ..│
├─────────────────────┤
│とりあえず「はじめてなの…」って事の大切さと │
│おっさんが役に立たない事はよくわかったお。 │
└─────────────────────┘
33 :1:10/06/12 02:00:47
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \ .|:::
| ( ●)(●) |:::
| (__人__) |:::
. | ` ⌒´ノ |:::
| } .|:::
ヽ } |:::
. ヽ ノ .|:::
/⌒\ ,__(‐- 、 .┌|:::
l \.  ̄ ̄〆⌒,ニつ【|..|::: ぽちっ
. | `ヽ-‐rヾイソ⊃ └|:::
. | | |::
┌────────────────┐
│ //ノ ̄ ̄`ヽ、// // //// .....│
│ / ´`ヽ _ // // // ......│
│ (--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄/// .│
│ ( ...| /! ....│
│ (`ー‐し'ゝL _ .....│
│ (--‐‐'´} ;ー------ ......│
│ `ヾ:::-‐'ーr‐'"_ ...│
│ _/⌒ ⌒\_ ....│
│ /:●))(__人__)((● \ ......│
│ | |r┬-| | ......│
│ \ `ー'┃ / │
│ .│
├────────────────┤
│[APP]折檻プログラム 実行 .│
│ .│
│ぐぇあ ......│
└────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ .,;;,. !、_ \
|(O)illi(○)lii . |
| (__人__) |
l ||!!ii!!ii| U |
{とO0o| U |
┌────────────┐ . ,r'{ Uェェェ| / ゙ヽ
│ / ̄ ̄\ .│ .|!、 || U ,/ |
│ / ) ( \ ヽ' ヽ |U ヘr_∩ | 次元の壁を越えたァッ!?
│ / ⌒ \ ___| !、_\ |
│ !、-―゙―゙゙ ̄ ̄ー ―=  ̄  ̄`::、::゙i\ \ |
│ / __―――=, ,ノ \.___,ィ' l
│ / ー ̄ ̄  ̄ ゙̄´゙ , ' |
│ | /´ \` バリーンッ /
│ | ,-|__゙) │
34 :1:10/06/12 02:01:30
ID:MVk/ExKs ┌───────────────┐
ヽ’ │
─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ . / ̄ ̄\ .│
` (⌒ 、 . / ノ 丶\ .│
- - ── = ニ 三 `ヽ \ .| (○)(○)| .│
(⌒)ヽ (⌒ -、. / ´`ヽ--- . |. (__人_)│ .│
─ == ニ 三 ヽ::::::: . .| `i i´ | .│ こうなったら直接指導してやるぜ!
(⌒) .。; ゚ ,, \. `'''⌒) `⌒ | '⌒) .│
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、 :::::,,.r / ,.r' │
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三-------- `''ー─‐'" │
,/、 │
└────────────────┘
┌───────────────────────────────┐
│ / ̄ ̄\ ...│
│ ノし. u:_ノ` ,,\. .....│
│ /⌒` ( ◯)(O): ...│
│ .:| j( (__人__) │
│ :| ^ 、` ⌒´ノ: .│
│ | u; ゙⌒}: │
│ ヽ ゚ " }: ......│
│ ヽ :j ノ: _____ │
│ /⌒\ ゚ (´ . :/ ノし \ .│
│ :| ゚ \~、,⌒\. _ :/ u ⌒ ゚ \ ....│
│ :| \j(, \ r \ :gj }`hi、. :|, 。 :j } │
│ | \ 〆ー───〆 八 ヽ ( u 〃ノ .....│
│ | :j \__゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ~ヽ ..│
│ | |: ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ / \ ....│
│ | ゚ :j |: \、__/l ゚ :j \ ...│
│ ....│
├───────────────────────────────┤
│ この、馬鹿ガキがぁぁ!! .│
│ 宇宙服もなしに宙間戦闘だとッ!? ..│
│ 気合だってんだよぉ! .│
│ そんな屁理屈でええええ! │
└───────────────────────────────┘
35 :1:10/06/12 02:02:54
ID:MVk/ExKs ,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ /
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'.
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l てめーらいい加減にしないと
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l まとめてタタむぞ、なあ。(cv:かっぺーさん)
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l.
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、:::::::::
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、',
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
┌─────────────────────────────────┐
│ , 、、 ,, │
│ , ' ____ " 、、 , n / ̄ ̄\ .n .│
│ , ' /⌒三 ⌒\ ', . / / j.´_ノ ヽ、u'l lヽ、 │
│ ; /( @)三(@)\ ; /,イ / (○)(○) .l i i i .....│
│ ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; 〈 .r {u (__人__) .i. } } 〉 .│
│ | u |r┬-| u | ; ', i. ', ` ⌒´ / / │
│ \ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ; .i l. ,' ./ │
│ _ / (___ | ', . ヽ、_.イ、. 人 ノ .│
│ ,、' / | ; ヽ 〈_ノ ノ │
│ 、 ( ̄ | ; | ./ ....│
│  ̄ ̄ ̄| | ; | . | ....│
└─────────────────────────────────┘
36 :1:10/06/12 02:03:40
ID:MVk/ExKs ,. /
/,.. .:-ニ''"__ _ / 何事もなかったように続けましょう。
〃ン::::::::::::::三ニ=::::::.:::` _ ,'.
(l!i´::二ニ=-:;;;;:::..-.:::::::::::__l はやぶさミッションにおける地球スイングバイは
,-'从ミへ:::::ヾ::::::.,ヽ::::::::::::::、l おおよそ1年もの時間をかけて実施されました。
/::'!::::::、、::::、::ヾ:::ヽヽ:::::::::::::::::l
/:::.!l/::::::ヾ::::::、:::::ヽヾ.:\:::::ヽ::l ただ、他の宇宙機が通常どれくらいスイングバイに
,'i!:::::.:i.!:lャ,:::::::..ヽ、\::::::::\:::ヽ:::l 時間をかけるかという情報が見つからなかったので
,' l!i:l::!!:ヾ.i-ャ.::::、::::::::._ヽ、:::::::ヽ:::::l. これが特に長いものなのか、通常これくらいの
_,ヘ!_l. !y::|::l!lrt:ッミ\:ヾ rt:ッテ、::::::::: 時間がかかるのか、そのあたりはわかりません。
,-=ニ-ミヘハ:::::::l `''''"_`_`ヽ`'''" l:::ヽ::::',
ン ニ 二`ヽ;=、!ハl!y''~´ ~`ヽ !:::::/i!、',
_..ィf´ 、 `'''‐ニ'ヽ..ッ'ゥ、 l /リl::レlヽヽ,
_.-ニ/ `'フ´~`ヽ..X´``''''ヲ, r'''~''ッ ..〆 / ,liソ | ,.ァiヽ、
‐ニ‐'八-、_...:::::n⌒`!~ ヾ' 、. ヾ、`'''ャ''''~´ / // ,ン´ ヽ、ヽ、_____
´ .l / ヽ >::::!ソ/ \\ |ヽ'i ヽヽ、_゛_,,...-zン. - '''´~``''ー- ...,,;__ _ _,
ヽ 、 \__ン ̄~`'''''- .., l ゛ ー-ー'´ /,' ,:-‐'' 、'‐- .,. ,.\//
>._/ ; ヤ ! ', /、 / ! ヽ `く:: ヽ、
_,.::;;;;/ | 'i::i ', 〈', l i ,' ,' ト ヽ, ヤ
‐-‐'' ~ ア ヽ l.、 ヾ , i_jy' ,' ./ l ', ', iノ !`
〈 i \ !ヽ \ l , / | i ./ l ', ',|、 l
ヽ! ' , li 'i\ .liヽ l '. / | ,' / l , | >
. |:', \ ',i ', ヽ |、ヽ l. ヽl | レ l /', 'lメ、
|:::', ゝ i ', l ' ,', \l |! |!| l / i l ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ハイ、ナニモアリマセンデシタ
| ( 一)(●)
| (__人__) 一応、過去のガリレオ探査機や
| `⌒´ノ アポロ13号(これは月スイングバイ、らしい)
| ,.<))/´二⊃ の記録と引き比べると、それなりに期間は長い…らしい。
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 ただはっきりした事は言えん。
''"::l:::::::/ __人〉 このあたりが俺たちの限界という事だな。
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
┌─────────────────┐
│ (ヽ三/) )) ......│
│ __ ( i))) ...│
│ /⌒ ⌒\ \ │
│ /( ●) (●)\ ) │
│ ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ .│
│ | (⌒)|r┬-| | .│
│ ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ │
│ | | | | __ヽ、 / .│
│ レレ'、ノ‐´  ̄〉 | ..│
│ `ー---‐一' ̄ │
│ .│
├─────────────────┤
│詳しい方の突っ込みキボンですお! │
└─────────────────┘
37 :1:10/06/12 02:04:41
ID:MVk/ExKs /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::ヽ ゞ、 \::::::::::::::::::::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::::::li__‐-、ヘ::::ヽ::::iヽ::::::::::レヘ´,、_ヽ:::::::::::::::::::::::/
{::::::::::::::::::::::::::::::,ハ (;;;;`ュヽ::iヽ::::!ヽ::::i|´バ{;;;;;;,ヽ ::::::::::::::/ ま、スイングバイについては大体これで説明終了です。
i::::::::::::::::::::::::::::i ヽ、 `‐-イ \ヽ:! \:i ll ! ヽ=-人::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::ヽ ゛'''''" ヽ l! ヽ 、_,,,,,,,ノ i::::::::l さっきやる夫君が言っていましたが、
i::::::::::::::::::::::::::\ i i ゛''''" l:::::::l 確かに「運動方向、速度の変更」という目的だけを見れば
>::::::::::::::::::iヽ \ , i:::li:::l リアクションホイール、エンジンなどで同じことができるのですが、
/ ヽ:::::::::::ヽ { i::/i< このスイングバイを使う事で、燃料消費なしで
/ l:::::::::::::ヽ \ ,-‐ リ i::::::ヽ 同じことが出来るのです。
/ lヽ::::iヽ::ヽ ヽ ' ! /丿::i
| l ヽ::i ヽヽ < 、 //ノl::::ヽ この「燃料消費なし」という特長は、原則として補給を受けられない
| ヽ l ヽi ヽ`、 ア`"‐,-、,__ /:: l:/l::∧、 宇宙機にとっては大きなメリットです。
| ヽ リ V Y⌒ ̄`丶 /:: l:l l::l::ヽi`,>‐、___,,,-‐´
| ヽ l i / |-‐ /:: リ l:l レ /
! \ ヽ l i ,/~ /:. ,/::: ソ / /, ´/
`‐-、_ゝ-‐´ ̄ ̄ ̄ ノ::::ゝ、, -‐´::: / / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ⌒ \
| ( ●) (●) | 道具として使う相手が天体という
. | (__人__) | 充分にデカくて、宇宙機がちょっと何かしたくらいじゃ
| ` ⌒´ | 変化しないモノを使うっていう点も挙げておこう。
. | }
. ヽ } ちゃんとした計算によって結果が求められ、
,、ヽ ノ-、 しっかり誘導してやれば期待通りの成果が得られる。
/;;;i/ '、!\ この安心感も大きいメリットだな。
_,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_
,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-, 道のない宇宙に敷かれた、重力道路といったところかな。
. !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;!
|;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
. |;;;;;;;゙i;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;;!─┐ ┌─.|;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;/;;;;;;;;i
/;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;! l l l;;;;;;;;;;/;;;;;;ノ;;;;;;;;;;|
38 :1:10/06/12 02:05:17
ID:MVk/ExKs / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) …というわけで、【周回軌道編】第一回、
| (__人__) 「イオンエンジン機による地球スイングバイ」
| `⌒´ノ はこれにて終了!
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ ちょっと気合入れすぎだ。
ヽ、l ´ヽ〉 初回にしてはちょっと細かすぎ、長すぎかな。
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
/:::〃i::::',::::ヽヾヽ::ヽ\:、\:'.,',`ヽ::::::::::ミェ、、、
/::::/::!::'::::::':,:'.,::::ヽヽ、::::::::::\\',:::::::::::::::ヽ ̄
/::::::i:::::::i:::、::::::::ヽ:::、、:::ヽ::::、::::::\ヽ、:::::::::ヽ:ミー 次回はもうちょっと巻いていきますか。
,'::;::::i:::::::l!::!ァ、:::::::::ヾ:、r゙=、::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::::`、ヾ、
/シi::::i::i::::!:ii (::メヾ、::'.,メ (::ソ,゙i::::ヽ:::::::::ヽ::::::::::::ヽ、 それはそうと、読んでくださった方には
/' i:::i::!::::::i '=テ' ` ヾ::ミ=" リ::::ヽ::::、:::::::::::::::::::::ヽ、 ありがとうございました。
i:::!:::i:::::!. ヾ .、 ` l!i:::::::::::::'::::::::::::::ミ`ヽ
'i::::l !i:::'、 ` ! i:::::l::::::::::::::::::::ヽ`ヽ いろいろと間違いもあるかも知れませんが、
'i::l i;lヾ、. ==- , イリ,:::i゙テ、::::::::::::ミヾ、 天文世界への入り口的な感じで見ていただければ幸いです。
';i il 'i:ヽ 'ー ,...:': : i! ';:i'シ' `` ー-=:、ヽ
! ! 'i:::'、 ,...:':::::: : ! // , ', -‐'''''ー 、\
リ `ー ヽ、:::::: ; ,'//〃 ` ヽ
``ヽ、 // 〃 ヽ
┌──────────────────┐
│ ∩_ .....│
│ 〈〈〈 ヽ │
│ ____ 〈⊃ } ...│
│ /⌒ ⌒\ | | .│
│ /( ●) (●)\ ! ! │
│ / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l │
│ | |r┬-| | / ...│
│ \ ` ー'´ // ..│
│ / __ / .....│
│ (___) / │
│ .│
├──────────────────┤
│次回はもっと軽い話になる予定だお。 ..│
│見放さないでよろしくお願いしますお! ....│
└──────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ___(⌒ヽ 、 _v-::ニ:‐-ェ__
| ( ●)(●) /⌒ ⌒⊂_ ヽ ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
. | (__人__) (⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ _/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z
| ` ⌒´ノ ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、 //::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ
. | } \ \ )┬-| / /> ) )) /i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ
. ヽ } (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / !ハヽ _-n‐_ノリ!W `
ヽ ノ \ \ / /ニ)
/ く ヽ_ ノ
次回もサービス、サービスだお!
39 :1:10/06/12 02:06:15
ID:MVk/ExKs┌───────────────────┐
│ _____ ━┓ ..│
│ / ― \ ┏┛ ..│
│ /ノ ( ●) \ ・ .│
│. | ( ●) ⌒) | .│
│. | (__ノ ̄ / .│
│. | / .│
│ \_ _ノ\ │
│ /´ | │
│. | / | ....│
│ ......│
├───────────────────┤
│ ......│
│あれ? .....│
│そういえば、やる夫はスイングバイを ..│
│やった覚えがないお。 │
│ ......│
│なんでやる夫ミッションにスイングバイが │
│入ってないんだお? ..│
└───────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__)
. | ノ あー、そりゃ気にするな。
| ∩ ノ ⊃ ぶっちゃけスレ立て当初はコレ知らんかったからな。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
┌───────────────┐
│ ___ │
│ /)/ノ ' ヽ、\ ...│
│ / .イ '(●) .(●)\ .│
│ . /,'才.ミ). (__人__) \ ......│
│ . | ≧シ' ´ ⌒` | ..│
│ . \ ヽ / ......│
│ ...│
├───────────────┤
│意図的に省略したわけでもなく .....│
│「知らんかった」かお。 ..│
│ ...│
│どうなってる責任者。 .│
└───────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _⌒ \
| (●)(ー)
| ⌒(_,,人__) まぁ第一話は構想半日、製作半日。
| ∩ノ |;;;| } その日のうちに作ってスレ立てて投下っていう
| /_ノ"' } 100%勢いだけでやってたからな。
/ヽ/ / }
( ヽ /_ ノ そりゃいろいろ抜けるわ。
7.ヽ__/ \
、 _v-::ニ:‐-ェ__
ゝ::::::::::::::::::::::::::Z__
_/::::ヽ::::::\::::ヽ::::::Z
//::/┰\┰ヽ:::',::::ヽ だから全部終わった今になって
/i::/. ゛゛ ゛゛ ヾ:::::ヾ 抜けた穴の修繕してるんですね。
!ハヽ _-n‐_ノリ!W `
/ニ)
40 :1:10/06/12 02:06:45
ID:MVk/ExKs ._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `| - -、 て
|. | ● ●) ヽ そ
ヽ、 | (人__) uノ
ヽ____ノ
/i r=≠\
./{ ト〈 !ミ,ハ
{=ァ ハi じ' }
V-‐=仆七爪 /
\ 八イ//
` ̄ ̄´
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
というわけで、オマケ第一回終了です。
ちょっと細かかったっすねー。
ま、本編で出来ないからこそこうしておまけでやってると思えば…
って、そんなんで納得できるわけもなしorz
ま、スイングバイってこーなんだ、と思っていただければ幸いです。
今後もいろんな衛星やらロケットやらがスイングバイしまくると思いますので
その節にはこのいい加減な説明を思い出していただければ、と。
それでは、また次回。
オマケなので、ご質問やご要望にも出来る限り応えていきたいと思います。
あれば
i^l rヘ _.((........ _ /ヽ
くノ l:/: : : : : : : : \:::く
. ├‐/: :/ \: : /ヽ: : : :ヽ:\
Y:l: :/ ┰ V ┰`i: : /::ヽ: ヽ みなさ――――――ん!!
∧l:.l ┃ ┃ l: /::::::/: : :.',
l: :`(__r‐‐、_l/‐‐イ: : : : ',
. !: : : l \l::V:::Y、 >、 l: : : : :i 本日13日、いよいよはやぶさが地球に帰ってきますよ―――!
l: : : :l / /: : ヽゝ::::〉 l: : : : :l
l: : : :! l /: : : : :〉-く !: : : : l
l: : : l 7::ヽ∧/:::::::/ l: : : : l
. ',: : :l ト、:::::::::::::, イ l: : : :./
. ヽ: :l. l::::| ヽ: :l l: : : /
. r‐ゝ'" ̄ ̄ヽ_l‐-、  ̄
/ . :  ̄: ̄: : : ',
. / . : : : : : : : ',
/ . : :あかつき : : ',
いい結果であることを祈ります
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
天体の公転する力を「奪い取って」、加速するのがスイングバイ。
だからこの場合、『はやぶさ』が得たエネルギーの分だけ、地球の公転するエネルギーが失われてるわけだ。
無事に、還ってきました……。何とかニコ生のミラーではやぶさ最期のお勤めを見る事も出来ました。
後はカプセルの回収が無事に済んで、中身があれば文句無し、ですね。
とりあえず236が間違ってる。
手から離れたダーツの矢が受ける力は重力のみ。
進行方向の力も受けてたら加速する。
ここらの説明で速度と力(加速度)がごっちゃになってるからこなた。
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫