ブログパーツ 泳ぐやる夫シアター やる夫で学ぶ捕鯨問題


















スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このエントリーをはてなブックマークに追加



[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | トラックバック(-) | コメント(-)

やる夫で学ぶ捕鯨問題






         ,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
        ,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
      ,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
      ,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ    これから話す内容は「捕鯨」というよりクジラを取り巻く
      ,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',     大量の問題をできる限りわかりやすく説明したもの
    /イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l
    i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ!     予定はおおよそ170レスを2日に分けて投下する予定
     ∨|:.:.!          ノ/i/ノ
       ヘ!:|         ノ!/′      各章の終わりに質問タイムを設けているが
        ヾ!>ー-   -- <イリ        疑問に思った事があればいつでも言って欲しい
         (ヘ:::::\i=//:::::/)
          {;;\::::::!n/:::::/;/         最後に>>1は2ちゃんは2年ROMった程度のド素人
         ト、;;\;;ii;;/;;;/′
         /;;;;ゝ;;;;∨;;;;;;;入          下手糞なのは大目に見てもらいたい
        (;;;;;(⌒)∨(⌒);;;;)
        `´ ̄` ̄ ̄´ ̄´






それでははじめさせて頂きます












2 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 00:50:26.61 ID:FaB1QCj90





           ____
         /      \
        / ─    ─ \   久しぶりに外に出たけどなんか騒がしいお…
      /   (●)  (●)  \
      |      (__人__)     | 一体何の騒ぎだお……?
      \     ` ⌒´   ,/
      /     ー‐    \

名前:やる夫  年齢:23  職業:自宅警備








                                 NヽN`              `゙、
                               .、Nヾミ                i
                                ヾミミ、       _,.ィイ八、     !
                                 ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
やぁ!君はクジラの保護に興味はないかな?         {F|! '、辷゙iニ{´'_辷,゙ ゙!r'-r,^、i
                                     l;j゙、_   ノ ヽ)、  ノ'  ゝ:'/
                                     `!  ̄ヽ '   ̄~´  ,'.,ィ'
                                      i.   --一 、   ,' |
                                       ヽ、 `二ニ´  ./  ト、
                                      ,..-i;:ヽ、   ,. '´  / ヽ、_
                                   _,.イ´  j   ̄ ̄   /   ,i、゙ト-、







3 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 00:52:48.65 ID:FaB1QCj90





            ____
         :/    \:
        :/ _ノ iiiii \. \
       /  (○)  (○)  \
      : |    (__人__)    |:(うっわ、何かコジツケが得意そうな面したのが来たお・・・)
        \   ` ⌒´   /
        / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ  え、い、いや・・・
       :|  \|  .i  イ |
        |\ /   人  .\!
        |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /





                                               ,. ─- 、,,.___
                                              ,イ〃          `ヽ,__
                                        .   N. {'             \
                                        .  N. {               ヽ
                                        .  N.ヽ`               〉
それはいけない!                               N.ヽ`        ,.ィイ从       /
                                        .  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
クジラの保護こそが人類を救う唯一の手段であるというのに!      lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
                                            ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
いいかい、そもそもクジラというものは……                     !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´
                                               ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\
                                          -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
                                            /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
                                        .   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |
                                          / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|
                                          T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |







4 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 00:54:14.24 ID:FaB1QCj90





大体1時間後……







         N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_      ∧  /
        Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨l/
       N゙、            ゙i _|`
       N゙ゞ            .! ヽ  つまり最初から・・・・・・
       ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z
       ー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ
.        {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈  ノストラダムスは全てを予言していたんだよ!
.        ` iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /
          !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠_
           ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_
        _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
  -‐ '''" ' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
      /  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
     ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒
i/   .|   ,i゙:::i'    | ,/ ::/= .|三. ゙i/.|   .| .|  .ij:.
.l〉   |   ,i゙ :::|   .!' ::::i゙'i  ト.  ゙i | _,.. V =,!
 !   |  ,i゙ ::::|   / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i  :.:i ./
. |   .|  .,i ::::::|  ,/::::::::::|  ヾ:.:. ヾ::" ゙     //
│   |  ,i::::::::| ,/ .::::::::: |   ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.|     |  i::::::::,イ::::::::::::::::|   /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y






6 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 00:56:12.42 ID:FaB1QCj90





         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
.
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、   ・  ←多分これがやる夫
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i








7 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 00:58:15.87 ID:FaB1QCj90





                               `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
                               ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
                                     ,.‐'´     __  ヽ   /.i   | __\.  |、ゝ‐;----// ヾ.、
だから、君も「水の生き物をみんなで守るランド」       [ |、!   '´lノ: | }二. {`´ ヽ! lノ:!ヽヽ|..|.r-'‐┬‐l l⌒ | }
略称MMRの活動を広めてくれ                   ゙l |`} ..::  |:::|  リ ̄ヽd、 |:::| /|ヽ  |l   !ニ! !⌒ //
                             .         i.! l .::::. ┴'‐ ソ;;:..  ヽ、._⊥:L.|ノ..._,ノ'      ゞ)ノ./
                                      ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
それが人類を救う唯一の方法かもしれない!            i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
                                       !        | ̄ ̄|           |:    |
                                          ヽ       ヽ、__/               !::   ト、







         /  ̄ ̄ ̄ \:
      ::/   j :::::\:::/\;゚:
      ;: |     。<一>:::::<ー>| :  わかったお!知り合いのやらない夫にも伝えるお!_
       \...::::::。゚~(__人__)~゚j    
       r "    ;゜.` ⌒´,;/゜ 
       i::: |::::      |::|:  
      :|::: |::::.      :|::|:  
      :_|::: |::::.      :|.´: 
      :{:::  )::.     :',.:  
      ゛‐-.`       i:  
                 







8 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:00:11.70 ID:FaB1QCj90





やらない夫宅






  |┃    ガラッ    ____
  |┃ 三      /u     \
  |┃        /   \, 、/  \
  |┃ .      /  ( ●)  (● ) \
  |┃ 三   |   '" (__人__)"' u |   やらない夫ー!大変だお!
  |┃       \    ` ⌒ ´    /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.   今すぐクジラを救わないと全人類が非想天即だお!
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ






      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l   意味がわかんねーだろ常識的に考えて!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て   早々アザーッス!
       .|             三三三三三三三三三 ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J







9 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:02:20.93 ID:FaB1QCj90





  
     / ̄ ̄\
   /    \ ノ
   |    ( ●)(●)
.   | ノ(  (__人__)   ったく・・・今度は何に影響されやがった!
    | ⌒    ` ⌒´ノ
.    |         }    警戒心なさすぎだろ!
.    ヽ        }
     ヽ     ノ         \
     l/   く   \          \
     |     \  \         \
      |    |ヽ、二⌒).、           \

名前:やらない夫 年齢:25 職業:大学生








実はさっき……               /  ̄  ̄ \
                        /  _ノ  ヽ、_  \
                      / o゚|⌒|  |⌒|゚o  \
                      |   | (__人__). |    |
                      \  | `|⌒|´ |  /
                      / ̄ |川!| ̄|川i| ̄\








10 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:04:12.09 ID:FaB1QCj90





馬鹿説明後...                             





                                       
     __                                
..:...::./:..:..:..::\.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..::..:..:..::::...:...........:::::..........:::::....:...:::     
.::./.:..:.._ノ::::..:..\.:..:...::.:..:..::::....:::..:..::::..:.:..:................::::..:...::::...:::....::::...    
:..|:::....  ( ○)(○).::..:..:..:..::::..:..::.:..:...::...::::..:.:..:...........:.....:::.......:::.....::.:::::   
.: |:::.... u (__人__).::..:.なんだその頭悪い子の集団みたいなのは…
::. |::u:.   (.::..:..:..::::..:...:..::::::::..:..::.:...:..::::..:..::.::..:........::::......:..:.:::.....:........    
.::. |:::.....u  ` ⌒´,).::..:...:..::::..:..::.:...:..::::..:...:.........::...:::......:::...:....::.....:....    
::..:.ヽ:::.....     }.::..:..:..:..::::..:..::..::::..:..::.:..:...::..:.......::: :::::......         
.::..:...ヽ::.....   ノ         \                    
::..:..:..:/::..   く  \        \                  
.::..:..: |::...   \  \        \                 
::..:..:..:|:::.....  |ヽ、二⌒)、           \               
                                       
                                       







      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu   とにかく、捕鯨は悪なんだお!
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |   お!やらない夫も水の生き物をみんなで守るランド略称MMRの活動を…
   ヽ           i    丿
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /







11 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:06:13.64 ID:FaB1QCj90





どこから突っ込んでいいのかわからないくらい突っ込みどころしかないだろ!

第一、なんで略称がローマ字読みなんだ!

        / ̄ ̄\
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    ∑ ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /

                        そんなのどうだっていいお!クジラの危機は人類の危機だお!








12 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:08:09.78 ID:FaB1QCj90






.     / ̄ ̄\
   /    \ ノ
   |    ( ●)(●)
.   | ノ(  (__人__)  ったく・・・だったらウチの大学の教授のところに連れて行くだろ!
    | ⌒    ` ⌒´ノ
.    |         }   そんで自分の言葉を見直すだろ!
.    ヽ        }
     ヽ     ノ         \
     l/   く   \          \
     |     \  \         \
     |    |ヽ、二⌒).、           \







                                 ,,  、、 ,
え!?やらない夫大学生かお!?          、、 ゛  __  ' ,
                               ,'   /^ ≡^\  丶
25で!?どんだけ浪人したんだお!?      ;  /(@)≡(@ ) \  ;
                             ; /::⌒(__人__)⌒:::\ ;
                           ,'  | u  |r┬-|    u | _
                           ;  /´ ̄``゛)- .‐    /  '、,
                           ;  |   ̄ ̄        ̄)  、
                            ; |            | ̄ ̄    ;







13 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:10:06.55 ID:FaB1QCj90





    / ̄ ̄\
   / ヽ、_    \
  (●)(● )    |
  (__人__)゚o    │  余計なお世話だろ、NEET的に考えて!
   (,`⌒ ´      |
  . {        |  あ、行く前にやる夫
    {        ..:/
    ` ー     \
    /    _    l
   /  ̄`Y´   ヾ;/  |
  ,|    |    |´  ハ
  |    |    |-‐'i′l
  |__ |   _|   7'′
 (   (  ̄ノ `ー-'′                                     3浪したんだよ悪いか!?








                                    ___
                                   /      \
(あのやらない夫が泣いてるお…古傷だったかお…)  /ノ  \   u. \ !?
                                / (●)  (●)    \
な、なんだお?                       |   (__人__)    u.   |
                                \ u.` ⌒´       /
                                ノ            \
                              /´               ヽ







14 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:12:26.15 ID:FaB1QCj90





           / ̄ ̄\
         /   _ノ  \
         |    ( ●)(●
.         |      (__人__)
           |,      ` ⌒´ノ
          │         }
           ヽ、      ソ
          イ斗┴r┐` .;
    / ̄`ーゞ、  / |__ 〈ー─r、    これ、食ってみ?
   /     \ ∨\  |,ベ._ / |
   {    . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
   |        `丶}\  __\_]~∨'\`ヽ
   :|   ._    \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
    ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{  ',  | !,ゞ┐
    `、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_  ', _|_|_,rー'、_
     }{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\
      }∨: /  _、-''゙~ ̄ ̄     \::::},之_ ヽ
       〉∨   /           ,.、イ;;ノ_   `ヽ}
     {: \,/\  -‐ '"   /` ̄      :.:}







img55549685.jpg










15 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:14:20.96 ID:FaB1QCj90





     ____
   /      \
  /U  _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \  なんだお?この生臭そうな色した肉は・・・
|  U    (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)   まぁ生臭いのは否定しないが・・・黙って食ってみるだろ
  |      |r┬|}
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、







16 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:17:16.46 ID:FaB1QCj90





                                           ____
 ムグムグ・・・お、意外とイケルお                      /⌒  ⌒\   
                                         / (●)  (●)\
 味がちょっと濃いけど・・・酒のつまみにはもってこいだお!    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \
                                       |     (   \    |
                                       \_   ヽυ  ::\ /
                                              \  .:::\







      _,,.. - 、
     ,.-'      `' 、.
   ,r'       ,rfn、 \
    ,'  ,rffn.   '"     ヽ
   .i  '"     ,riiニヽ.   ',.
   {  ,riiニヽ      _.    ',    だろ~?結構高いんだぞ?このクジラの缶詰
   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i
   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  |
    `、  ヽ        !   }
     '、  ヽ      ./   !
     \  `ヽ==='゙    ,'
       ' 、        / .
        `''‐   . r' \
         /    く    \        \
         |     \     \         \
          |    |ヽ、二⌒)  \          \







地域によりますが、大体500円前後で売ってます







17 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:19:40.08 ID:FaB1QCj90





       ____
     /      \
   / ⌒    ⌒ \  へぇ~これ500円もするのかお!このクジラの缶づ…
  /   '´`゙   '´`゙  \
  |      (__人__)   
  \     |r┬-|     /
       `ー'´








       ___
      /     \
    /  一'  `ー\
   /   ( ○)  (○)\
   i       (__人__)   i   クジラ?
   ヽ、    |r┬-|  /
     /    `ー'´  く
     i   丶 ヽ   ヽ   ベチャ
     r     ヽ、__) (_丿      , -っ ゚
     ヽ、___   ヽ ヽ  r. ― ┐ ー ュ '
     と_____ノ_ノ   | 鯨. | 。, つ o
                    ` ー‐┘‐- ´。







18 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:21:44.99 ID:FaB1QCj90





                             てめぇやらない夫!やる夫に何てもの食わすんだお!?

                             貴重な命を!クジラをぉぉ!!

        / ̄ ̄\
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    ∑ ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l
       |       \_,/   /         \   \_/    \__ノ |\
       .|            /            \             |) )
       ヽ          /               \           ,r' /
         \      , '´                   `' ,        /ー'′
          \     (                     )     /
            \    \                  /    /


旨そうにクジラ缶3つも平らげたやつに言われたくないだろ人のつまみ的に考えて!









※宗教上の問題でクジラを食べない人もいます。絶対に真似しないでください







19 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:23:37.27 ID:FaB1QCj90





     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \   旨いことは確かだお・・・
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /   けど旨いからって絶滅の危機にある生き物を食うなんてやっぱり野蛮だお!
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







                                               ./ ̄ ̄\
                                              ./     _ノ ⊂_ ‐-' <
まだ言うか……                                    |     ( ―)  λ   ヽ
                                            ,ヘ__|      (__人)  ヽ  ',
じゃあ来い。捕鯨の真実ってやつを教えてやるだろ           __,/   ` <    ⌒ノ  . r'-‐¬
                                        /---‐――--.、ゝ\  ノ   」-‐>ヽ
                                      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ   /  ´   l
                                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ     ヽ.  , , .!
                                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /     ヽ     l` / / /!
                                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ./    _ __ヽ-、   !/. ,' l !
                                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l _十''''''''""     \ <   ' l







20 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:25:28.61 ID:FaB1QCj90





     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   来いって……
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /   やらない夫の行ってる大学かお?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







                                             / ̄ ̄\
                                           _ノ  ヽ、  \
あぁ。ウチの大学に鯨類学を専門にした人がいるんだ          ( ●)( ●)   |
                                          (__人__)      | ../}
その人に教えてもらうだろ、プロ的に考えて          _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
                                 (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
                               ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
                              .(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
                                ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
                                 i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
                                 ヽ. `ー '/   /           /\ \
                                    `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ







21 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:28:07.49 ID:FaB1QCj90





                                ___    ━┓
                               / ―\   ┏┛
                              /ノ  (●)\  ・
                  げいるいがく?. | (●)   ⌒)\
                            . |   (__ノ ̄  |
                              \        /
                               \     _ノ
                                /´     `\
                               |       |
                               |       |







   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  まぁクジラ専門の学問みたいなモンだ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \








22 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:30:26.29 ID:FaB1QCj90





補足長門






        _,..-‐::─:.─::─-:.、_
      ,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : `:ー-.、__
    /: : : ;: : : : : ; : : : : : : i:. : : : : : : : : :`ヽ、
    /: : : : :/: : : : :/: : : : : : : |: : : :.、: : : : ::ヘ ̄`
  /: : : : : j: : : : :/: : : : : : : : |、: : : :i: : :.、:: :∧
  j: : : : : : |: : :-‐|‐-::/:i : : : :|-‐‐-:l: : : :l: : : :ハ   本編では触れないけれど>>1が必要と判断したら私が解説する
  |: : : : : : l:: : : :/|:: :/|::|: : : :/ ∨:.:/: : : :j:: : : : :|
  |: :; : : : : :V: :/__|::/ j;ノ: : :/ ___j::/∨:: :/:.: : : : :| 鯨類学は元々水産学(水に関するものの学問のこと)
 j;/|: : : ::|:: :∨テ弐オ´j:.;/ 〒弐テj:/::.: :/\::| の一つで、文字通りクジラやイルカについての学問
   |: ::("|: : :| {:k:ィ:;j ´     |:kィ:;j,'ハ::: : :/   `
    |: : ::`|: : :| `ー-"     、 `ー'" {:::|:;/  j^l  内容は歴史から生態、生命活動まで様々で
    ∨: :.:∨ :|              j:::l"  r' _ヘ、 ぶっちゃけ全てを一人で知ろうとすることは不可能
    ヽ、::::∧:|ヽ、 ___/⌒)___,.ィ::::/   {__ヽ_,,〉
     ∨ ヽ::_,::-‐'´{' ̄ヽ〉ー-V∨   /::: ̄::}  東海大学が今のところ最も精力的
        r'ヽ、   |'ニニ}  / /::ヽ、,,ノ:::::::::::/
         /:::\\   |゛ ̄| / /:::::::::::::::::::::::;/   クジラのことを学びたい人はお勧め
        {:::::::::::\\ |   | / /:::::/:::::::::::::/






                                          ちなみに>>1は受験して落っこちた







23 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:32:28.54 ID:FaB1QCj90





某大学研究室






                                                   ____
                                                  /      \
                                                / ─    ─ \
なんでクジラのことを聞くのにワザワザ山ん中に行かにゃならんのだお…… / -=・=-   -=・=- \
                                               |      (__人__)  U  |
                                               \     ` ⌒´     /






   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)
  |      |r┬|}  ま、まぁ俺の頭の出来では専門の大学には行けなかっただろ、努力的に考えて
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}   でもちゃんとした鯨類学の先生だから安心するだろ
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、






         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \
  | / .イ '=・=  =・= u|   何か不安だお……
    /,'才.ミ) (__人__) /
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ







24 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:34:32.90 ID:FaB1QCj90





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__). rm、  先生!八雲先生!いらっしゃいますかー?
  |     ` ⌒´ノr川 ||
.  |         },.!  ノ'
.  ヽ        r / .|
   ヽ     ノノ ノ
   /     / ./
   |      /
    |    i´







                                 ______ ______
                                ,' ,.--、ヽ、, -'─--.、
                               /i i   'i γ,´ ̄ ̄`i iヽ、
なによぅ……人が気持ちよく寝てたのに……   r-y-ゝニェィヽヽ---- '´イ.  ',
                              'r'´ ̄  ヘ  `"ヽ>´_ゝ、  i
あら?めずらしいお客ね?              ',' / , _レ_, ! 、 ヘ 'ヽ)ヽ_yλ
                              レ〈 i r;-;、レ´i ,__ノ_イ, `iヽ,_,イ
                               .iイ i。'ー'   r;ーェ;、イ,イ  i |
                               .!i人"  .   ー'oi/ノ i !〈  
                               ノ i イヽ、 、 ⊂二 ヽi   | .〉
                               レi / r`, ─ イL(   .iヽ!  |
                              ノ .i///イ/ーi'i`ー'"´ i  イ
                              [><] i//  [><',____,.イル'

                     名前:八雲紫 年齢:じゅうななさい 職業:某大学教授







25 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:36:13.54 ID:FaB1QCj90





     / ̄ ̄ ̄\
   / ─    ─ \
  /  <○>  <○>  \
  |    (__人__)    |     なんというBBA
  \     `⌒J´   /
  /              \








                             __
 今日はこういう役かお!?         .-´    ``ヽ
                        /  ヽー     `ヽ
                       / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
                       / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
                       | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
                      。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!
                        ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _
                        人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
                       /        ヾ---‐'ーr‐'"==







26 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:38:25.53 ID:FaB1QCj90





\..,,  ,、             \ \_   \\,__  //  / /ーミ<,
   >,>..,,  、 、  __    \.,,"''丶..,,_ \ヾ⌒y''"i/ / ,/  ⊿/
ヘ,_''""" ̄''ー''"'' ミ.,,  二>_,..,,  "''>ー―--..)  |ニ'ニ_,,.ノ /  i
    \  /    / ̄"//  "ー フ     _、 "|ニ"__...、ヽ>    |
     ヽ<フ - .,∠  /      i     ,/D__,,.イ"    |ソ|ヽ   !
     /|      "''-'三>ー-..,,_'三iー-"     |, ,    ! !||   /
 ,,.. - '" |    ┛┗          ハ,       ,'!リ   ,,人ノ|,ハ,  /
/     ',   ┓┏          ノ ヽ、     ハ! ,,='')` | ! ! ! /   うちの生徒のやらない夫君よねぇ?
      i|    i         / /  _,,..-' // リ''1'' /  | Y |/
      ハ   !     __,,,ィ-'+ー''" ̄ニ_i /,'  ∠-'"  | ヽ、!    誰かしらその失礼なドマンジュウは……?
      i |',   ヽ  ''""フ  _レ,,..-ーi"7`  !          |  \
     ノ i |   \ -,',,==''"(ヾ-""''"ソ              !   \
_..,,-''"  | |    '\(    ̄ ̄ ̄"~              / _j  ,,.ノ
      ,' ,'    i   ト、                 ,.   // t''"
     / /    |   | ヽ                   /≧ ..,,_\
    ,. '      ,ノ  /                ,..-  /  ,   "''丶
  ∠___,,_彡_,/        'ー=ー―-''"'  ,/_,,.. - '
/ ̄ /"      \             --''",ィ" ̄  






                                                 / ̄ ̄\
                                               / ノ  \ \
       (この野郎・・・いきなり地雷踏みやがって・・・)              |  (●)(●) |
                                   .             | u.(__人__) .|
      あー、コイツは俺の友人でやる夫っていいます。       r、      |   ` ⌒´  .|
                                        ,.く\\r、   ヽ      ノ
      やる夫、この人が鯨類学の専門家で…           \\\ヽ}   ヽ     /
                                         rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
                                         └'`{  .   \.|   /   i







27 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:40:21.27 ID:FaB1QCj90





                 ,,.. ‐- ..,,__,,....- 、
                /         \
              /==、、    ,,..-;;::ニ 7、
             〈 `" 》 ヾ、,--、//'" 〈〈_)`フ
            )'"^""'''厂`ヽ''ー‐"===''"ヽ、j
            ヽベ  ノ''"'Tヽ  ノ^i、,,..,、‐-<
             /""´ _i,,_ ', i`''" i, 、`__ ',. ', ',    八雲紫よ
                 イ ! i __ム,`ハォi  ィ',''i7リ_ i ! ', i
           /ノイ! i', `ヾじ`'、i、 ナじ'フi | ',i., `、,,_  日本鯨類研究所に所属しているわ
        ,―‐='"、 iハ,,...ゝ〈   `∨  ル  i人_,,..-‐`―-、
          「 ̄ ,,.. シ''"    ', .__丶__,  イ  i  ヘ、二 ̄`''i
  __      |  /       ヽ ,ゝ  ´ //  ,' /,ー'´ `i  |
  ヽ)    | /     _,、__/'i//7i'i">'´/  ,'イ7'     |   ト、
  ノ(      ,| /   ,-'^''"i /,' ','7i´,'」/ イ i iヾ,/     ',  |ヽ::,,_
 (  ヽ、_,/'|/   ,ト/, i | i /7 `-"--'/,i  |i |ノ      '、 |ー-..,,"''ヽ、
  丶、__,,.. -7   ,Hノヘi ,'// レ、-,_ヽ レ/|  |、!)       〉 |   ヽ、 !
         /   i、' '71 /   ` `ーヘ,! i ',>ー、,  ,-‐''" .|     )'
      /     |`'>'/ 1        ヽ |  i\ `'>'     |
       /     i^i/ i /i',         ', | i!  `'<.       |
     i     |/_/ ハ〉"''=-    ,,./レ ノヽ∧/ i、――‐ヽ
      |     / イ / ノ     ,,..-"'' ノ´,,/  ', | ',    ヽ






       ___
    _/⌒  ⌒\_
  /:●))(__人__)((● \  どうもやる夫です(とりあえず暴力的なBBAってことだけわかったお)
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'┃     /






※日本鯨類研究所は実在しますが、無論このスレはフィクションなので紫は所属していません







28 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:42:42.38 ID:FaB1QCj90





 ゝ/_ , -- ' T  ̄ ̄Y ` - 、
  ゝ,  ヽ, -⌒ ̄`´ ̄⌒ ヽ、ノヽ、
   ヽ((>o<))~、~、~、、i ヽノヽ
    <_/⌒`,_⌒,、⌒,⌒ヽヽゝi、_ヽノヽ
    <.iイi(y-(イ ヽy- レヽイノゝノY,_ノ ´
      iヽiT[)   [_,')アノイ.. ヽ|
      Yイi "    "iノイ iλ   で?今日は何のようなのかしら、やらない夫君?
     /i i`ヽ,_`´  _イヽi / i`,
     ゝYレ´ ((>T´イ<))Y-イ、レヽ,
    .ノ//_,-,-'´| ̄`/' - ,ハ<((ヽノ
   /⌒ヽ,/ヽ、 | /  /_, ヽi ヽi
   i 、ノイ -,(⌒ヽ/~~ヽノレ´ [><]







                                              ./ ̄ ̄\
                                              / ヽ、_   .\
                                            . ( (● ) .   |
                                            . (人__)     |
                                            r‐-、    .   |
                    えーっとですね。              (三))   .   |
                                            > ノ       /
         今日はコイツに捕鯨について教えてやってほしくて…   /  / ヽ、 .   /
                                           /  / ⌒ヾ   .〈
                                          (___ゝ、  \/. )
                                             . |\    ,.1
                                             . |  \_/...|








29 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:44:50.35 ID:FaB1QCj90





説明後…





         _
        /_ |
        ノ/ | | ,-─ヽ
        )) _川/ ̄\ゝ
     _ (ヽく | ||\、/ノ
   /   ̄ \ニロゝ-ノ/
  (      _√─ 、 ̄ >
   |  vノ⌒  )、   ̄^ヽ
 /^ '/ 丿 ノ , ノ )ハ、  )
 ヽへ_ノ  ( ト-  ( -| ハレ
 | ノ  |  ┝━  ━ゝ(
 ノ/  /   )"" __ "ノ)ノ  なるほどね…反捕鯨団体に触発されたわけね…
.' /   ノ  l|ハ_ _//ハ
 |  /  ノ )ハ)┐iーリ |-、 )
. ノ  / ̄(' ̄|ノ┘<)ノヘ \
(  ノ ̄\ /ヽ) ̄ (/ ヽ |







      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /   はんほげいだんたい?
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |







30 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:46:32.05 ID:FaB1QCj90





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ  捕鯨そのものを悪として見ている団体の事だ
.  |       nl^l^l
.  ヽ      |   ノ  本人たちはそんなことはないって言ってはいるがな
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \







                                           __,..- '-、
                                      ,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
                                     .〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
                                     r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
                                     ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
反対内容はほとんど子供の理論だけどね            'ゝ|ハ.'l.)  ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
                                      〈人" _ "ノイi  i_,;;;::ノ 
最近ニュースになってるシーシェパードも反捕鯨団体よ     ノiノ`>rγ´ヽ 〈
                                      /⌒l).`レ〈.,_,__,.)  〉∞
                                     (ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
                                    _(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
                                  /::::::::γ`l/   、ノ:::゚ω゚)ノ
                                 /,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
                                ∞   〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
                                 |)    ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
                                         ヽヽノ
                                 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::







31 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:48:10.11 ID:FaB1QCj90





補足長門






シーシェパードは元々は環境保護団体であるグリーンピースから分離した超がつくほどの過激派組織
責任者はポール・ワトソンで、事務所はアメリカのワシントンにある。
IWC(後述)からは永久追放に近い扱いを受けている
ちなみに本拠地であるはずのアメリカ国家にテロリスト認定されている
鯨類を勉強したいなら間違っても参考にしてはいけない団体ナンバー1



                 __      __
             ,  ´     `  ´   `'' 、
           /    /  /    ヽ 、 ヽ\ ヽ: 、
.          ,.:'/   / / /  / /! /  l ハ!  lヽ`ヽ
        .//f,'i  / /  /l / l  ハ / / /  |ヽ ゙ヽ',ト、
.      _∠‐ 7 /ヽ/ /‐/- .l / l / l  / /|i.トヽヽl./', l l `i、
         /;ィl;{ '/l/ l/  l/  l /   ! /  |."|//ハ   l | l、 `l__
         ////!,r  ̄`ヽ     ァ^¬ヘ.ヽ| | /|∧j!`ヽ─-,.l   ', ` ー 、
.         /,' ,i i| l     l   l′    l. V::ヘ./ !、./、ニ‐1|   l.    ヽ
     ,.,イrl/ヽヘ',/ ヽ、  ノ     、    ノ /ノiイ.'/l::l 」ヽ´ |   l-一 ´
    (...__| 'ァ:_ ヘ ' '   ̄      ` ー ´ ////::Ll:::::7  /`ヽ一 '′
      ム-‐ヘN` ‐ 、..__......_    ' '_,.ィリ/ツ、::::::、:::::ト.⊥ -'
          `         `¨ ¨´     `ヽ、:ト、|







32 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:50:07.51 ID:FaB1QCj90





      ___
     /⌒  ⌒\
   /<○>   <○>\
  /   (__人__)   \   シーシェパードならきいたことあるお!
  |     |r┬-|     |
  \    `ー'J    /   確かどっかの船と衝突して船一つダメにしたはずだお
  /              \







                                              / ̄ ̄\
                                            _ノ  ヽ、  \
                                            (○)(○ )   |
日本の船だよ!でっけぇ問題になっただろうが!        .       (__人__)   u  .|
                                     .        ヽ`⌒ ´    |
まぁとにかく、お前の言ってたMMRってのも反捕鯨団体になるな       {       /
                                             lヽ、  ,ィ'.) ./
                                             j .}ン// ヽ
                                            ノ '"´  ̄〉  |
                                     .        {     勹.. |
                                            ヽ 、__,,ノ . |








33 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:52:25.20 ID:FaB1QCj90






                                          /nヽ-‐ー- ..,,__
                                   ,-、   ,,ィ´/ ̄ ! |      "''ヽ、
                                   ',\\,// ,'   ! |         ',
                                    ', iヽ、Y/    ノノ
        先に言っておくけれど               ヾ、/,(ー-' ̄ヾ""ヾヽー-..,,_,..
                                     >iーu´i~>、‐-'") ,..,
     反捕鯨団体って大抵ロクでもないのばっかりよ    /   'ト;;≧-i、`i"`、i`ー''´`
                                     〈  ヽ!、'ヾ)' ヾミ..,,_ヾ、、_ゝ
                                      ヽ、`-ナ‐    , ゝ,,__,,
                                      `  ̄〈   /'  イ:: i
                                          \ ´  /丶、 ,//
                                        /`'`,.‐`;;"1i、ゝヾi、_'ヽヽ
                                       /     `´丶=、イ|i',',ヽヽ
                                       ,'          ‐、i',ヽヽ; \








     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   なんでだお?
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /   クジラって今絶滅の危機に瀕しているんじゃないのかお?
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |    だったら保護しようって言う考えのどこがおかしいんだお
  \ /___ /







34 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:54:07.99 ID:FaB1QCj90





~第一章~
  クジラって何?






     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ 
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i  その質問に答える前にクイズよ
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)  クジラっていう生き物はどういうものだかわかる?
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
    〈     'γ⌒l),.ヘ
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ








                               ___
                             /      \
え、クジラって・・・・・・クジラはクジラだお    /ノ  \   u. \ !?
                          / (●)  (●)    \
地球で最大の哺乳類だお           |   (__人__)    u.   |
                          \ u.` ⌒´       /
                          ノ            \
                        /´               ヽ







35 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:56:34.16 ID:FaB1QCj90





:::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : ,.-─- 、      ___ 
:::::::::::::::::::::::: ::: :: : : |r' ̄ ̄ヽ,___/,.-、ヽ.
:::::::::::::::: ::: :: : : ,,. -‐'ヽヾ. ̄ ̄Yi//ヽ/ ,/
:::::::: ::: :: : : /     _r`>ー-y-、.,_//`ヽ.
:::: ::: : : : :/  ヽ.,_r‐ァ'ニ=-─-'、.,__」 ̄」ニ7-、
::: :: : : /   r'"アァ'"     , ,  '"´`i  `Yヽ
:: :  _!7r' ̄ア´ /    ハ. / _/ /i    !  |_/      /|
:    i   ン´ ノ    /i,ァ-=;ニ」、! ハ  ,'   !〉      |/.
  く `Y´ / ,'   / イ┘l i ` レ' /|_/ i ,'」    「>r'、___  まぁ一部のクジラに限った話ではあるけどね
   ヽ._! /   !  ,ハ ゝー-'    ,rj/ ,ハ/ ___,,,.... --─ァへン.
    ,' !/、ヘ  i i ', "       、リ'i,.イ ( :::::::::::::::::::::::::/     じゃあ「鯨類」は何を指すかわかるかしら?
    /     ヽ/ | i.     、. _  'ソ !ヘノ :::<O>/   
  ./    ,'   / .| ト、,     /i | ::::::::::;;::- '"
 ,'     /  /_!__! |、, `''ァr-rイ ノ| イ ::::/
 i    | ./, '"´:::::::!ヘ,.イ>ァー-r'7、,|r'ンく7  
,ハ   !イ::::::::::::::::::::r'ンiヽ、/ム_」ヽーレ'、  
 〈   ./::::::::::::::::::::::ヘ/!/ト、,_〈_ハ〉:::ヽ;::::::':,
  ノ`  i:::::::、:::::::i:::::::;:イ/::i::::::::::::::`'::::::::::::Y::::〉、
'Y   ヽハ;::::::__ァ-'‐ヽ、イ::::::::::::::::::::::;:::::::::::;ハ:::rり







                                   ____
…は?一体何言ってんだおこのBBA           /      \
                                /⌒  ⌒    \
                              /( ・ ) ( ・ )    \
                              |   (__          |
                              \   _l        /
                              /  ー        \









36 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 01:58:20.88 ID:FaB1QCj90





ヘ                - - ──                  ______
-ト──---、....._            - ─==   r─‐-、    /        \
 |             ̄ ̄`  ─--へ--、__        {     ヽ<             \  ナゴリユキィ!
  i                /::::::::::::::::::::``ー-、...   ト、_    \             \
  i   ゆかりんの足    i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.┴'‐-‐'`ヽ、  メ、/              \
  .i    _,...-───-、 __ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ´ ヽノ             |
   i─'´ ̄          7``ー─────----- 、..._  ロ{   ノヒ_            |
   |              {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐〈〉─‐〈〈,               |
   |    ,..-‐'´ ̄ ̄` ‐-、.ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i    } {-           /
   j,. -‐'´  ‐ ‐ ──    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`  ─'ロ{_,,...ノノヽ         /
  /       ‐‐ ─=            ,...----────'´ヽ},、           〈








     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)
.   |     (__人__)   はぁ…ちったぁ学習するだろ
    |     ` ⌒´ノ
   .l^l^ln      }    鯨類ってのはクジラやイルカ、シャチなんかの総称のことだろ、分類学的に考えて
.   ヽ   L     }
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ







37 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 02:00:22.46 ID:FaB1QCj90





補足長門







やらない夫の言い方は乱暴だけれど
概ね間違っていない                 /:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
                            /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
正確には「鯨目(クジラモク)」或いは       .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
                            |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l  ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
「鯨類(ゲイルイ・クジラルイとも)」に       |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l:::::
                            l!  .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ!  ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i
カテゴライズされる生き物の総称を指す       l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ  ,/  .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l
                             /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h.   K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ
                            /‐-、 `iノ /'ヽ|、   ノ    ヾ、     ,/  |:::::::::::/=7゙
                           ./ 、. ヽ |゙V,_  l:::i、 ̄ 丶    ゙''ー-‐''  ,l::::::::::/|:;/
ちなみにイルカもシャチも「ハクジラ亜目」   i  '゙ヽ_j-'   .|::::|.\   ‐-        ,,イ::::::::/ ,l/
                           ヽ    ヽ   jl:::::l.   ヽ、      , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
というカテゴリに属している            ヽ、.     /ヽ::::|    ,,`=ー '''i´    /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
                             /    /.  ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ   /イ  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;









38 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 02:02:26.91 ID:FaB1QCj90





          ,.--、_,,....,,__,. -- 、
      ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
    /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
   ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
   i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ   その認識で間違ってはいないわ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ
  〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ  じゃあ、次
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ
   〉.  i  i ',,,'ー'     'ー',从 (
   i  /〈  lヽ,    ー=' ,.イノ Y    クジラとイルカの分類上の違いは?
   ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
  ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
  i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
  ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
  ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
./  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、







         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\
    /   ///(__人__)///\  (それなら前にテレビでやってたお!)
     |       `Y⌒y'´    |
      \       ゙ー ′  ,/  大人の体長が4m以上がクジラだお!それよりも小さいのがイルカだお!
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |





51 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:13:58.54 ID:MsLhSLdt0







         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ   お~
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ   よく知ってたわね~
   〉.  i  i ',,,'ー'  __  'ー',从 ( 
   i  /〈  lヽ,    ( /  ,.イノ Y  
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、







                                  *  _______
                           / ̄|  +   /         ヽ   +
                           | ::|    /⌒       ⌒   \
えっへんだお!                 | ::|x  / ( ●)    ( ●)   |  .人
                         ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::     |  `Y´
                        | ___)  ::| .!     l/ニニ|      /
                        | ___)  ::|+ヽ    `ー‐'      /     十
                        | ___)  ::|   .>          \
                        ヽ__)_/   /                 \








52 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:15:51.53 ID:MsLhSLdt0





          ,.-- 、   _ 
        {::仁孑:}ー 、」:アフォ
    ,.・´¨ヽ:ヽハ:!  l/ ,'/、
   { _ r‐厂`にニ='ヌ∠{  !
  r.'"7´>ァ''7"´ ィ    〉ヽノー'i
  `ー!´ ′ !ハ-'!ハ.  /!_ィ `Y
    l  ,'!  ㌃丁`::! /:┬}ヘ ノ        .ィ    間違いよ
   ├' `! ィ !,,¨   '└' 7 {      /:::l
   ノ !   | ト .  ー  .ィ |  ヽ.      i:   ′ l   ! |ィ、 ィ T ´ァ 、!   )    i:::/
  人  |、,ァ'⌒ヽヽi,、! /./ヽ. ィ   __ N:/ ,ィ
(.  )、 ハ:::::::::::::}(ァ `ヾ.<ト ソ  /;-ミ./!く_(
  `ム ノ! ゝト/^Ⅴ  , ィ:::::::ィマ ㌧// /::)!
   〈 ,ィ 「 ヾi:.、__/:::::::::ィ_> ':::::\7:::(:!
    レ└ァ'ヘ_, , vン:´:::::::::::::ヽ:::::::、` く‐ァ
 牟   / / !~::::::::::/::::::!:::::::::::ヽ:::_r'"ン >
  !`ヽ /  f‐'"ノ>、::::7::::::/_rァ= ン ‐'"7´
  ゝ:::└-<oン rン_rン‐'"7 、∠. ヽr'"
   `  ̄ ´   `ー' -㌃x7ノ~   ー'
             '、__り







                                        ____
                                       /      \
                       ……は?        / ─    ─ \
                                    / -=・=-   -=・=- \
                                    |      (__人__)  U  |
                                    \     ` ⌒´     /








53 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:17:27.90 ID:MsLhSLdt0





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)
  |      |r┬|}   教授……さすがに今の質問は意地悪すぎでしょう素人的に考えて……
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}   やる夫、「分類上」イルカとクジラには明確な違いってヤツは実はないんだ
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、








        ____
      /  ノ  ヽ\
     /  (○)}liil{(○)
   /     (__人__) ヽ
   |       |!!il|l|   |    はぁぁぁぁぁ!?
   \        lェェェl /
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿







54 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:19:22.61 ID:MsLhSLdt0





           (Y)
      ,,..-ー7" `ヽー- ..,,
    /,,.-ー'"´ ̄ ̄`゙ー-'、ヽ、  
   /'"i´ |l⌒ヽ、__,ノ´⌒l| ヽ '., 
   l:::,.ゝ '、r-、__!r-、__,r-i_ノ_,.イ l 
   ',::`γ´ ハ  λ ハ  ゝ r'"i   さっき貴方自身が言った「4mの境界においての区分」っていうのは
    ヽ;:i レイ._,.レハノ.,_レヽノ i::ン
     ノレ´ .i.-─   ─-i.  |'    呼称上の違いなだけで、分類上は区別はないわ
      7 从"  _, ".从  i 
     〈./ ri.>r---,.イレ'ヽ  〉 
    __ハ/⌒iイヽニンYー'、 ハイ<{  
-=ニ ̄:::::ヽゝ、ノY  rー'-、ノ:::::::: ̄ニ=-  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー'" ̄ ̄ ̄








                                             / ̄ ̄\
それに水族館なんかにいるシロイルカっていうイルカも          _ノ  ヽ、  \
                                          ( ●)( ●)   |
実は成体の平均体長は5mあるだろ                    (__人__)      | ../}
                                    _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
                                 (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
                               ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
                              .(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
                                ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
                                 i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
                                 ヽ. `ー '/   /           /\ \
                                    `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ







55 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:21:14.80 ID:MsLhSLdt0





補足長門






           ,.. --- ..
       ,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
      /:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
    /:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
   ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
  ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
    !:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
    Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ  鯨類学において、クジラとイルカの明確な違いは単なる呼称の問題だけ
.      }:ハ: : l f7「::`ハ   /:::7}7イ:/}/
     ノヘーl、: :!VZツ     ヒ:ノ/:.//    というのも、前回の補足でもあったとおり、イルカはハクジラ亜目
        `ィヘ:ト、 _   _   ノ:イ/     に所属する立派な「鯨類」であるし、体の作り自体もほとんどかわらないため
      rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
      |:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l      現在では様々な理由で「クジラ」を飼育する事が不可能であるため、「イルカ」
      ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7   で代用して研究する機関がほとんど
     |!::.:..:.ヽ\ヽ|!    /7 /
      j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒}   / / /^}    とはいえ、生態や食性なんかは種類ごとにガラっと変わってしまうためその辺
      |::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´    の線引きもやや曖昧
      l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
       ヽ::.:..:..:.::..∧/    ヽ  i _ .. -―
       ``ーニ´/ー-、   | _|
       _. -―  ̄  ト―.:「:.:l
                 ヽ:..__:L_|
                ヽ.__)ノ







56 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:23:13.80 ID:MsLhSLdt0





     ____
   /      \
  /         \
/           \
|     \   ,_   |    そんないい加減な…
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /








                                          /i´`ヾ二ア''‐- 、
                                        ri ゝ、__ン「i、    ト 、
                                        r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
                                         Y  ハi ハ  `ー'、i    i
            呼称なんて大抵そんなもんよ           イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
                                        !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
            じゃあ今のを踏まえてさらにもうひとつ      /i7  '   ト__j〉! |   |
                                         ) .>、 r--,  "/! !   i
            今現在、クジラは何種類いると思う?      / | iヽ、二_ イ //   ハ
                                        〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i
                                  :      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
                                        ,i、    /:::::/ ,'   i
                                       __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
                                      rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ








57 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:25:21.34 ID:MsLhSLdt0





     ____    
   /      \  
  /  \   ,_\.   今のを踏まえて…ってことはひょっとして
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  コロコロ種類が変わってるってことかお?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /








                                          .        / ̄ ̄\
                                               . / ノ  \ \/`i
                                               |  (●)(●)./  リ
            その通り!                           . |  (__人__)..|  /
                                                |   ` ⌒´ リ  ヒ
            というか、学者によって種類分けの仕方が違ってるだろ .  ヽ     //  ,`弋ヽ
                                             __ ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l
                                            / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽ
                                            | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
                                            | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
                                            | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|








58 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:27:33.39 ID:MsLhSLdt0





         ____     ______ 
        // ̄ヽ、─-//、 ̄l |
      /〈〈   、 `〈_k  ヽ| |
     /  、`ゝ-r'^ー'yへ`、,._!/、
     i  、r'、_,.-'"´, ̄ , `"'ヽ,ヘ>      例えば、シャチなんかは型(※1フォーム)によって分類する人もいるし
     'r,ィ´ / /__i_,ハ  ハ,__ i ハ i      その必要はないって人もいるわ
     〈イ レヘイ -─ レ' --ヘノ ハノ
      Y´ | | "  ,. -‐┐ " |ソ   /〉   他にも住み分け方や食性、分け方も違う種にしたり亜種としたりする
      ゝ、 |.ハ   i    | ,.イ〈  / /_つ  人もいるから様々
        ノヽ|,r>'ー‐r´ィ´ ̄`Y ,   -、ヽ
       〈/´ ,.イ/}><{/   、し⌒'='^ー'´  今のところは85種とするのが一般的ね
      }>,<{ |7::::::::::|7、_  ィ〈イ` ̄/||
      〈ノ / |l:::::r'"|l  / ̄ヽ、l|::::::/ ||    ちなみに2003年には※2ツノシマクジラっていう新種も見つかっているわ
       /  l|:::::ゝト| 〈|   ヽ、二/
      rく  ,イ|::::::::::l | ハ     ̄
     「へヘ,7 ||___:::::| |   'ヽ、 
     // ,ィ7´|| oヽ;| |   ', `'ーr、 
    ./ /./  |ト、____!| | ',  ヽ、 _Y 〉
   //,.rく / ||o  ノ| |  ヽ   >、「
  (フ´  ヽイ、_,|lニ二__|」__r、_〉-iイノ
        ト-'7`'ー'^'ーヘ_r'-|´ ̄
   .....:::::::::::!二!::::::::::::::::::::'二!:::::::.....







※1 体の模様やヒレの形のこと
   これで分類するとシャチは6~8種くらいに分けられるそうです

※2 ツノシマクジラはナガスクジラの仲間で、太平洋西部・インド洋東部でしか発見されていない珍しいクジラです
   学者によってはナガスクジラの亜種ととらえるひともいるそうです







59 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:29:46.35 ID:MsLhSLdt0





                           
                                  ____
                                /      \
             そんなにいるのかお…    / ─    ─ \
                             / -=・=-   -=・=- \
                             |      (__人__)  U  |
                             \     ` ⌒´     /








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)
  |      |r┬|}  まぁ標本でしか知られていないバハマオウギクジラなんてのもいるがな
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}  その85種も突き詰めると14科、最終的には2目に数えられる
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、








バハマオウギクジラは現在ニュージーランドとチリから3個体分の標本しか見つかってないため、外形すら不明となっています







60 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:31:29.97 ID:MsLhSLdt0





補足長門






         ,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
        ,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
      ,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
      ,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ
      ,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',
    /イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l   やらない夫が言っている種・科・目というのは分類上の呼称
    i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ!
     ∨|:.:.!          ノ/i/ノ   界→門→綱→目→科→属→類→種(名称)の順番に細かくなる
       ヘ!:|         ノ!/′
        ヾ!>ー-   -- <イリ   ちなみに図鑑などでよく見る学名は最後方のの属と類をあわせたもの
         (;;;;;ソ⌒) ̄`´ ̄(⌒ヽ
        ヽ;;=;;/__,,、_/;;`ソ     下はわかりやすい例
         〉;;;;;;;;ソ:/A.i:l;;;;;;!′
         ノ`;;;;;;;;;;i;!___i;!;;;;;ゝ、
       (_;;;;;;;;7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;)
        ` ̄ ̄ ̄´` ̄ ̄ ̄´







例:マンボウ 学名Mola mola(Molaが属でmolaが類となります)







61 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:33:34.72 ID:MsLhSLdt0





      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |   その2目っていうのはなんだお?
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |








      / ̄ ̄\
    /    _ノ \
    |    ( ●)(●)
    |     (__人__)
     |      |r┬| .}    ハクジラ亜目とヒゲクジラ亜目だ!
     |       | | | }
   ,..-'ヽ     `ニニ }    ムカシクジラ類っていう種目もあったらしいが、
  ./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙    そもそも絶滅していたのと時代の変化もあって今はその2目で分けられている
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ







62 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:35:40.43 ID:MsLhSLdt0






                                    ____
                                  /      \
                                 /─    ─  \
      ほー…ちなみに何で「亜目」なんだお?  / (●)  (●)   \
                               |    (__人__)      |
                               \   ⊂ ヽ∩     <
                                 |  |  '、_ \ /  )
                                 |  |__\  “  /
                                 \ ___\_/








     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
 !、_,.-、__,.イハ ノ i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ レ⌒ハノ-トノイ i
  ゝ、\i |イ、 _  ,rt イ ノ   元々両方とも鯨目(鯨偶蹄目)という分類がすでにあるからよ
  (ヘヽイ ヘ"  ̄   ヒ!'ハイ)   
  ^ヘγヽiゝ、  ▽ ン !     そこから少しだけ細かくなったのがヒゲクジラ亜目とハクジラ亜目
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
    〈     'γ⌒l),.ヘ    今回はこの2目を覚えておけば問題ないわ
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ







※図鑑によっては、ハクジラ目、ヒゲクジラ目と書かれているものもあります







63 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:37:23.40 ID:MsLhSLdt0





         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ   じゃあ次にいくわね
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ
   〉.  i  i ',,,'ー'     'ー',从 (     ヒゲクジラ亜目とハクジラ亜目の違いはわかるかしら?
   i  /〈  lヽ,    ー=' ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、








                                                   ____
うーん・・・                                            /      \
                                                /─    ─  \
文字通りだとヒゲを持ったクジラと歯を持ったクジラって事になるのかお?  / (●)  (●)   \
                                              |    (__人__)      |
                                              \   ⊂ ヽ∩     <
                                                |  |  '、_ \ /  )
                                                |  |__\  “  /
                                                \ ___\_/








64 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:39:28.02 ID:MsLhSLdt0







その通り!                                           , '⌒ヽ、     / ̄ ̄\
                                                 /    ,. -ヽ  ./ ノ  \ \
歯の変わりに「クジラヒゲ」と呼ばれる海水から             __     | 、    ノ__ .|  (●)(●) |
餌をこしとる器官を持ったクジラをヒゲクジラ亜目         /´    `ヽ._/   `ー/´  ヽ.|_  (__人__) .|
                                     /            \  /       / `ヽ ` ⌒´ |
そして文字通り歯を持ったクジラをハクジラ亜目と呼ぶんだ {        ,.     y′     /   /ヽ    ノ
                                     丶. _ .. -‐ ヘ    /       /    /   }  /
                                             ヽ            /    /   l  ヽ
                                              ` ー、               .ノ .. |
                                                 ヽ.__         /  ... |
                                                    丶--―‐--'´







         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
        /i7  '   ト__j〉! |   |   大まかにはそれで正解よ
         ) .>、 r--,  "/! !   i
       / | iヽ、二_ イ //   ハ  ヒゲクジラ亜目は大型で、オキアミやプランクトンを主食とする種が
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i  多いのが特徴で、4科14種
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i   ハクジラ亜目は大きさ・食性が多種多様なのが特徴で10科71種いるわ
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ







65 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:41:36.40 ID:MsLhSLdt0





          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \  ハクジラ多すぎじゃね?
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)
  |      |r┬|}    まぁ、イルカやシャチなんかも含まれるからな
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}    ホエールウォッチングなんかで人気のあるザトウクジラなんかはヒゲクジラの仲間だろ
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、







66 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:43:26.61 ID:MsLhSLdt0





補足長門







        l´  |  |   |      ___..___   _l´  | |.  |
        |  |  | __⊥-‐" ̄: : : : : : : : ̄`ヽ|   |.、|.  |
       ┼=ニ二´;: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |   |: :|  |
        |,.イ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|   |`|  |、
       /: : : : ::/: : : : : : |: : : : : : : ::|: : : : : : ;|.  |. |  |:ヘ、
     /:.::/: : : :/ : : : : : : :|: : : : : : : : |: : :: |: ::|:|  | |  |: :トゝ  ハクジラ亜目の種類が多いのには理由がある
     |::/|: : : :/: : : : i: : :/|: : : : : :λ::|: : : :|: :|::|  |.|  |:: :|
      |/ l: : : :|: : : : ::|: :/ |: :i:: : : :| |::jヽ、:::|_:|:::|  ト、 .|: : :|   カワイルカと呼ばれる種類は文字通り川や湖に
        |: : :.:|: : : : ::|:/‐-、|:/|: : : :j_j;/-‐∨、|:::j`    ヽ::.:|   生息しているため、他の鯨類との交配や交流がない
       |: : :.:|: : : : ::/〒云オ ∨::/〒云弐ア|: :|   ┃┃l、:|
      ヽ:i:.:ヽ、: : :ハ lト::t:j:|  ∨ |ト::t::j:;j,'|: ::|     x | `   その為それぞれが独自の進化を遂げたため
      __人__:::ヽ、:|::} `ー‐'  ,    `ー‐'" |: :::{____,,ノ    亜種や他種が存在しにくい
       `Y´ヽ::|::|::::j xxx       xxx |: : :/:.: :/j/
        !  `ト:|:::ヽ、 _____rっ__,,.ィ|:: :/ヽ;/       ちなみにカワイルカだけで4科4種
           ヽ|:::::::::/リ |:::,、:;ィヽ  `ア`|:;/ヽ、
               ∨::/  V / {____/  '"_   \       他にもやらない夫の言うとおりシャチやイルカ、
             ∨   / ,{ |ニニ/ ,イ´二二ヽ〉      イッカクなんかもハクジラ亜目に属するため
                 {:| | | ///_,r-─-.、j      ハクジラ亜目はやたら種類が多い
                  |::ヽ.゛|/´/,イ´::::::::::::::::::}







67 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:45:22.71 ID:MsLhSLdt0





         ____
       /      \
      /  ⌒  ⌒ \
    /    (●)  (●) \        で、今問題になってるクジラって何なんだお?
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     / クジラ /    /
    i\  \  ,(つ大全 /   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)







                                      __,..- '-、
                                 ,. '" ̄  ̄`゙ヽ、. ヽ_
                                .〈.(⌒ヽnノ⌒ヽ, ヽ. \
                               r'、_r'-、_,.''、_,.-、ノ __ ノ.、/ ',
                               ヽレル_イヽハ_i_ハゝニヽ:::::ヽi
                    全部よ        'ゝ|ハ.'l.)  ´i_ンi ゝ |´:::::::::l
                                 〈人" _ "ノイi  i_,;;;::ノ
                                 ノiノ`>rγ´ヽ 〈
                                /⌒l).`レ〈.,_,__,.)  〉∞
                                (ゝノ_ゝ_,./ /i }>イ<{ノl
                               _(_ノ:::::r'=、__ノ.イγ'"::::::ノ
                             /::::::::γ`l/   、ノ:::゚ω゚)ノ
                            /,,゚∀゚//,...--...,,,,/ ヽ、:イ
                          ∞   〈γ( (´ `γヽ、_,ゝ
                           |)    ゙ー`ヽ〉、ノヽ!´
                                   ヽヽノ
                           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::







68 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:47:29.43 ID:MsLhSLdt0





      ___
     /⌒  ⌒\
   /<○>   <○>\
  /   (__人__)   \
  |     |r┬-|     |            は?
  \    `ー'J    /
  /              \









                                                /nヽ-‐ー- ..,,__
                                          ,-、   ,,ィ´/ ̄ ! |      "''ヽ、
だから全部                                   ',\\,// ,'   ! |         ',
                                          ', iヽ、Y/    ノノ
俗に言う「反捕鯨団体」のほとんどが                     ヾ、/,(ー-' ̄ヾ""ヾヽー-..,,_,..
「国家」がクジラを獲る行為そのものを反対しているの           >iーu´i~>、‐-'") ,..,
                                            /   'ト;;≧-i、`i"`、i`ー''´`
日本の場合はクロミンククジラやザトウクジラなどの調査捕鯨       〈  ヽ!、'ヾ)' ヾミ..,,_ヾ、、_ゝ
                                            ヽ、`-ナ‐    , ゝ,,__,,
小型捕鯨と呼ばれるIWC管轄外のクジラの漁                  `  ̄〈   /'  イ:: i
                                                \ ´  /丶、 ,//
イルカ漁なんかが非難の対象になっているわ                   /`'`,.‐`;;"1i、ゝヾi、_'ヽヽ
                                              /     `´丶=、イ|i',',ヽヽ
                                             ,'          ‐、i',ヽヽ; \







69 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/09(火) 14:49:25.54 ID:MsLhSLdt0





補足長門






.        __      ___
        |ヽ >‐:::´:::::::::::::::::::::::`::-..、
        |. ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、__ヽ---ュ
      /::::::/:::::::::/:::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::ヽ ,.∠ /
    _,._'´_/:::/::::::/::::/::::::/::::!:::::::'::::::'.::::::::',  ;.∧
     /::::::/::::::/:::::;|::::::∧:::|';::::::|::::::!:::::::::l '/::::i
      |:::::::!::::_/」_::ハ::::! ';::! ';::::|';::::!:::::::::| /:::::::!
      |::::/|:::/  ';:l. ';::|  ヾ¨ヾ:|`';:|:::::::::j::::::::::::',  日本ではIWC管轄内のクジラを売買目的に捕獲する「商業捕鯨」
      |:::l. l:::| z=t=ミ、 ヾ   ,.z:=t、.'|::::::::;'::::::::::トヘ は1988年以降、原則として行われてないとされている
     ヽl. Ⅳ',  |:::::」     |:::::」 |::::::/::::::;l:::l
.       /:|:::l 弋tソ    弋tソ |::::/:/l:/ V  IWC管轄内と言ったのはもちろん管轄外のクジラは取っているため
        '´ l:::ト、        '''    |::/:/ ′
         ヾ! lン 、_ -__  ィ/:/|/      対象としてはツチクジラやコビレゴンドウなんかがあげられる
.    r'ヘ., ‐ 、. _   ,r‐/__ /ヽハ/ シ
.    |', ', / ヽ /| | ./  ./゙i       ,、  ちなみにイルカ漁で取られているのはイシイルカと呼ばれる種類
.    | \}' 彡 ´ |.| | / /   |     / ‘.
.    | .| |´    ⊥.| l//__  |    /  |  >>1も解剖学ではお世話になった
     ', ! !     l  l^¨¨´  / |   /   ノ
.    ヽ| |     ヽ..ノ‐ォ┬一'  |  /   ,フ
      ーー ´,r'⌒', く.|_j      l/    ∠
     /、  ./     ',   ` ー‐ ´|     _ノ
    /   オヽ- /ヽ',      >-- ´
   / //  ./   ` ー-‐ ´
   ー'´ / /
     `゙´







ここまでのまとめ


・クジラは鯨目(鯨類)に属する生き物のこと。イルカやシャチも含まれる

・大きく分けてヒゲクジラ亜目、ハクジラ亜目に分けられる

・反捕鯨団体はこの鯨目に属する生き物全ての捕獲・漁に対して反対しているものがほとんど







161 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:39:47.23 ID:XSKA0Fbp0





はじめる前に一つ
結構宗教とか、各国の考え方とかが話題にあがっていますが、一応今回は中立の立場として
投下させていただきます

なので、ちょっと反感を買うような話題もしますがご容赦ください…

今回は捕鯨問題に欠かせないある組織について







~第二章~
 IWCって何?






      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |     IWCってなんだお?
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ







                                        _,. -── -- 、
                                      ,..'"     ,.-=-、 ゙ヽ、
International Whaling Commisionの略よ             ,'r'= '、    ノノ  ノ   ゙ヽ 
和訳すれば「国際捕鯨委員会」になるわ             l |l  ヽ、'rイ、'___,.イ 、   〉 
                                     ゝ.r-、___ゝ、r-、_イ_,,..γ ヽ_イゝ       |)
これは1946年に採決された国際捕鯨取締条約         r'r γ_イ_ハ ,!イ'"`゙r>i ヽ、イ      }>§<{
に基づいて設立された国際機関のこと              `i , ..ハrr-、 レ  ゙ー-゙ !ハ i ヘ       λ
                                      |ハレイ.lハ;.ノ     "" ! |  ',     ./:::,'
歴史なんかは>>1なんかよりも「やる夫で学ぶ近代捕鯨史」    |ノ人."  - '  ,イ ハ イ ヽ  /:::::::/
を参考にしたほうがわかりやすいから割愛させていただくわ   / | |゙>- ,_,,..イ iノ>ー- 、i ',/:::::::/  
                                      ,' λ|ノ ,.!-r─- 、}><{   i ヽ、::::::/
                                      ノ }>i/      /ヽ/    〉 ハ ',:::/
                                      i λ<\ ', |  / /ゝ_-=イ / iノ/
                                    }>ノ<{  iγ r/⌒i、//>'  ゞi 〈 }><{

やる夫で学ぶ近代捕鯨史」書いた人≠>>1ですが…






164 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:44:15.58 ID:XSKA0Fbp0





   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |   (やっぱ説明面倒くさくなったな…?)
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }   2010年1月現在の加盟国は計88カ国
.  ヽ        }
   ヽ     ノ     アジアやアフリカなんかでは捕鯨賛成派が多くて
   /    く  \   ヨーロッパやアメリカなんかでは捕鯨反対派が多いのが特徴だろ
   |     \   \  
    |    |ヽ、二⌒)、








                                  ____
                                 /      \
アジアやアフリカねぇ…                 /─    ─  \
                              / (●)  (●)   \
先進国とは程遠い場所ばっかだお         |    (__人__)      |
                              \   ⊂ ヽ∩     <
なんで欧米では反対派が多いんだお?        |  |  '、_ \ /  )
                               |  |__\  “  /
                                \ ___\_/







165 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:45:51.98 ID:XSKA0Fbp0






 
        ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ  宗教、政治、環境……とまぁ色々な理由があるけれど
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ  やっぱり「クジラを獲る必要性がなくなった」のが大きいと思うわ
   〉.  i  i ',,,'ー'     'ー',从 (
   i  /〈  lヽ,    ー=' ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、








                                             ___
                                          /)/ノ ' ヽ、\
         「獲る必要性」かお?                  / .イ '(●)  .(●)\
                                      .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
        ってことは昔は獲る必要があったのかお?    .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
                                      . \ ヽ           /








166 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:48:08.30 ID:XSKA0Fbp0





         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)    お、やる夫にしてはいい着眼点だろ!
        |      ` ⌒´ノ
          ,|         }    その通り!ちなみにキーワードは「脂」だ
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |








                             / ̄ ̄ ̄\
脂?                        / ─    ─ \
                          /  <○>  <○>  \
年寄りの化粧用とかかお?         .|    (__人__)    |
                          \     `⌒J´   /
                          /              \







167 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:50:05.77 ID:XSKA0Fbp0





     //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
     / ´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
     (--‐‐'´}    ;ー------
     `ヾ:::-‐'ーr‐'"_
    _/⌒  ⌒\_
  /:●))(__人__)((● \  サンサンサンノキュウレイロクぅ!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'┃     /







         _
        /_ |
        ノ/ | | ,-─ヽ
        )) _川/ ̄\ゝ
     _ (ヽく | ||\、/ノ
   /   ̄ \ニロゝ-ノ/  元々アメリカやヨーロッパは19世紀後半~20世紀くらいまで捕鯨をやっていたの
  (   ┛┗√─ 、 ̄ >
   |  v┓┏ )、   ̄^ヽ  目的はクジラの持つ大量の脂
 /^ '/ 丿 ノ , ノ )ハ、  )
 ヽへ_ノ  ( ト-  ( -| ハレ  当時は灯油が高価だった事もあって
 | ノ  |  ┝━  ━ゝ(   比較的安価で手に入る鯨油はとってもオイシイ商売だったの
 ノ/  /   )"" __ "ノ)
.' /   ノ  l|ハ_ _//ハ  加えて船の上で肉や皮、骨なんかを煮て脂をとる技術が発達したアメリカ式捕鯨によって
 |  /  ノ )ハ)┐iーリ |-、 )  2~3年というう長期間の航行が可能になったのも大きいわ
. ノ  / ̄(' ̄|ノ┘<)ノヘ \
(  ノ ̄\ /ヽ) ̄ (/ ヽ |







168 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:52:06.22 ID:XSKA0Fbp0





      / ̄ ̄\
     /  u  ノ \
     |    .u ( ●) |
.     |      (__人_)  (コイツわざと地雷踏んでんのか…?)
     |      ` ⌒ノ
      |        }   江戸時代に鎖国を解除させた理由の一つにも
      ヽ u      }   日本の南方にある捕鯨にちょうどいい漁場(ジャパングランドといいます)
       ヽ     ノ    が欲しかったから、というのもあったらしいだろ
      ノ     \
     /´        ヽ









ほー…って、ん?                                         ____
                                                  /      \  前が見えねぇ
ひょっとして肉とか煮ちゃったら鯨肉って食べられなくなったりしないのかお?  /  ヽ  ノ    \
                                               /     米     \
欧米の捕鯨の目的って脂だけ?                           |     ノ  ヽ     |
                                               \             /







169 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:54:57.35 ID:XSKA0Fbp0





           _,.、     /7ヽ.
          /:::;ヘヽ,.___,:'::∠i:::/_
          ,':::/´ i::| /::/ /:/   `'' 、
        ,.'"':;::'、 |:|_/∠、r'-'、_ノ     `ヽ.
        !  \ゝ'-'"´ ̄; ̄ヽ_>-、_,ノ   i
       rゝ、‐ '" / | !  ,ハ-‐ハ`'ーrヽ、__」、
       くr'"/  /-‐!/! ,'-ァ''テ'ヽ! i`ヾr-r'    いいところに目をつけたわね。その通りよ
       ノ i  /ァテァ、レ'   iっ .,ハ /! ,ゝ !
      ,:' /! ,ハ i. iっi    ゙'ー‐' レ' |/  |   クジラヒゲなんかはコルセットにつかわれたらしいけれど
      /へrヽ !'7.,.,`'" _____  '"'"7 ,'  i |   そもそも、クジラを食べるという習慣が欧米にはなかったみたいね
         )ン'ト.、,   `'、__ノ   ,.イ / .ハ ',
        ,:'  //`"i':ァr‐ ,r'i´、! ,'  ,' i  ヽ.   その後、アメリカで石油や金なんかが発見されたおかげで
         i ,:i /,.:'"´ストーンガ:;:::レ'::ヽ. !  ',  )  たかが油のためにわざわざ漁に行く必要性がなくなったの
        レ'ノ k':::::/::::}>く{:::::}>く{:::::::Y   i ,ハ
       }>く{^ヽ,7ーi:::::/ムヽ:::::〈〉:::::::::::〉  レ'  ':,  こうしてアメリカ式捕鯨は衰退して行ったわ
        ノi ,ノ/r'7ー--r‐ァTアゝr-‐ヘ!-‐ァ'iく{ i
       〈ノ / /ヽ/へ/ヽ、ハ/ヽ.  `'く、!,__ノ  その後の事は前にでた「やる夫で学ぶ捕鯨の歴史」を参考にして頂戴
     /ゝrイ´:::::::/::::::::!:::::::::::';:::::::::::::ヽ、_、_!> `>
    //  Y、::::::/::::::::::!::::::::::::::';::::::::::::ヽ;:イ」ヽ┘
   ,:'/ /,∠ヽ7>、:;____|______:::::::';___;;::イン´
  ,/_,,.. -''"   `'ーr'ー‐ァヘ、__ハ二、_,ン‐r'
(ン´         i`'ー/       ヽー'"i
            `ー'        `ー'







170 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:57:04.54 ID:XSKA0Fbp0





                           ____
                         /      \
   …なんか欧米ずっこいお…    / ─    ─ \
                      / -=・=-   -=・=- \
                      |      (__人__)  U  |
                      \     ` ⌒´     /








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)   日本側としてはそういう意見が多数だな
. |  u  (__人__)
  |      |r┬|}   まぁそれは本筋から外れちまうからおいておくだろ
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}   つまり、IWCっていうのは簡単に言えば
   ヽ     ノ    「クジラ減ってるしちったぁ獲る量考えるべきだろjk」っていう条約からできた
   /    く  \
   |     \   \  「獲る量や種類を決める」集まりと考えてくれればいいだろ
    |    |ヽ、二⌒)、







171 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/17(水) 23:59:25.90 ID:XSKA0Fbp0





       ,.-- 、   _ 
       {::仁孑:}ー 、」:アフォ
    ,.・´¨ヽ:ヽハ:!  l/ ,'/、
   { _ r‐厂`にニ='ヌ∠{  !
  r.'"7´>ァ''7"´ ィ    〉ヽノー'i
  `ー!´ ′ !ハ-'!ハ.  /!_ィ `Y            この辺を誤解している人が多いみたいだから補足するわ
    l  ,'!  ㌃丁`::! /:┬}ヘ ノ        .ィ
   ├' `! ィ !,,¨   '└' 7 {      /:::l    IWCは何も「捕鯨」そのものに反対しているわけではないの
   ノ !   | ト .  ー  .ィ |  ヽ.      i:   ′ l   ! |ィ、 ィ T ´ァ 、!   )    i:::/     調査捕鯨としての捕鯨は数は制限されるものの認めているし
  人  |、,ァ'⌒ヽヽi,、! /./ヽ. ィ   __ N:/ ,ィ    捕鯨していい(これがIWC管轄外。獲ってもいいとされています)
(.  )、 ハ:::::::::::::}(ァ `ヾ.<ト ソ  /;-ミ./!く_(     種類もちゃんといるわ
  `ム ノ! ゝト/^Ⅴ  , ィ:::::::ィマ ㌧// /::)!
   〈 ,ィ 「 ヾi:.、__/:::::::::ィ_> ':::::\7:::(:!     「クジラを獲ることを辞めさせる団体」ではない事を理解して頂戴
    レ└ァ'ヘ_, , vン:´:::::::::::::ヽ:::::::、` く‐ァ
 牟   / / !~::::::::::/::::::!:::::::::::ヽ:::_r'"ン >   テレビなんかで「IWC辞めたら?」なんて言ってる馬鹿なタレントがいるけど
  !`ヽ /  f‐'"ノ>、::::7::::::/_rァ= ン ‐'"7´   それは単なる自殺行為であると知りなさい
  ゝ:::└-<oン rン_rン‐'"7 、∠. ヽr'"
   `  ̄ ´   `ー' -㌃x7ノ~   ー'       そんなことしたら環境というフィールドで日本は孤立するわよ?
             '、__り






                                              / ̄ ̄\
まぁ、カナダやインドネシアみたいに                       / _ノ  ヽ、.\
                                            |  (●)(●) .|
「参加しない事」を表明している国もあったりするだろ             !  (__人__)  |
                                            , っ  `⌒´   |
                                           / ミ)      /
                                          ./ ノゝ     /
                                          i レ'´      ヽ







172 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:01:13.19 ID:M9NWIuqU0





補足長門


             _ -‐ ´    `丶_
            //      ヽ   \
            / /           |   l ハ
.            // / ∧ lヽ \    !   !  ハ   紫が言っているものの他にも「原住民生存捕鯨」といって
          /イ ! lL⊥_ヽ \⊥≦-l   l   lヾ   イヌイットなどの原住民が生活していくための捕鯨も許可されている
.        /ハ.l .lヽl_    \__ュ l  l/ / l
        ′ ゙lヽトrテ心   'チ::尤l /、/ __ ト   ただ、これもどこまでが原住民生存捕鯨で
          //lハ.ヒ_:ノ     ヒ_:クl /゙ソ _、!`   どこからが商業捕鯨なのかの境界が曖昧なせいで
                lハ       //´/l/     面倒くさい事になっている
              l/ >- ` -:イ今/
              ∧l./\´  |_/`i    具体的には観光客のお土産用に作られる工芸品や缶詰など
                  r┤V   \ | /   |
                V /    Y /  /
               |  |    /!    く_
                 く!  l    / |\  /
               `T´ヽ__/ l  `´
                |     /
               L___」
               〈ソ じ'′








ここまでのまとめ

・IWCは「国際捕鯨委員会」の略で、現在88カ国が加盟している

・捕鯨反対の立場をとっているのは欧米が大半を占める。逆に捕鯨賛成の立場をとっているのはアジアやアフリカに多い

・IWCは「個体数が少なくなっている」クジラの捕鯨を規制するための団体であり、捕鯨そのものを辞めさせるための団体ではない




とりあえず、自分が書き込めなかった間の意見・質問などに答えられるものは答えたいと思います
その間で、見てくれてる人(いるのかなぁ…?)がいましたら質問があればお答えします











87 :自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/03/10(水) 23:30:34.70 ID:mISEuFruO



キシュツかもだけど、和歌山のイルカ漁を題材にした映画が今年夏に上映されるんだって。
イルカ漁反対がテーマらしい。
食べるためにイルカ捕ってたなんて~知らな~かったよ~♪



90 :自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/03/11(木) 09:54:59.82 ID:0sFHmpCX0



昨日ワイドショーでどっかやってたわ
イルカ漁をやってる所は関係者以外立ち入り禁止なのに、その撮った外人が盗撮やらなんやらで
その漁してる所が抗議してるらしい
反捕鯨の人達ってなんであんなにイミフな人が多いんだ?


あの映画はやっぱり捕鯨反対派の立場から見た映画なのであんまりいい映画とはいえないでしょうね
ただ、映画内で行われているイルカ漁(見てないのでわかりませんが、棒でイルカの頭を叩いて獲る漁だそうです)は、
世界中の捕鯨反対派どころか捕鯨賛成派からもあまりいい目で見られていないようです

理由は、「獲る対象に苦痛をともなわせる漁」だから
実は、漁や狩りを行う上で、対象に苦痛を与えないようにするというのはあってしかるべき配慮であると言われているのです
それをどう捕らえるかはそれぞれではあるのですが、あえて苦痛を与える漁というのも珍しいのは事実なわけで…




94 :自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/03/11(木) 17:04:47.59 ID:RAbUWGrgP



クジラもイルカもはたまたマグロ稚魚も、飼育せずに天然のモノを貪るのは環境破壊だと感じちゃうんじゃない?

自然=大いなる母 のすねかじりで甘えてるように見えるのかも、思考基盤に宗教が絡むと。

種の生存に問題の無い捕獲頭数を科学的に示す以外でヤツらを納得させるのは難しいぞ


実際その通りです
特に捕鯨団体「以外」の一般の人相手に納得させるとしたらそれくらいしか確実なものはないんですよね
ただ、こういった科学的以外の主張が横行するのも理由があるのです




97 :自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/03/11(木) 17:50:39.84 ID:YdRihjri0



>>94
示しても宗教問題なんだからダメだろ
大体、日本の論文のほとんどが総スカン食らってるんだからな
非致死調査はよくて致死調査は絶対的にダメらしいぞw


学会(IWC)などはそうではないようです
というのもIWCに頼まれる形で捕鯨を行う場合もあるので致死調査=アウトなんてちゃんちゃらおかしいですよね
一部の自称学会や反捕鯨団体のみがそう言っているのみです



98 :自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/03/11(木) 18:05:01.55 ID:NDnlfIxw0



俺らがシーシェパードに「ウサギを食うな」
といったらどうなるだろう?



100 :自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/03/11(木) 21:27:43.23 ID:k3AOVN+b0



>>98
そんなものググって緑豆の頃からの発言を調べればイイよ
「農業にとっての害獣だ」
「神によって食べられる為に作られた動物だ」
「知能が鯨などと比べ低いから」
まぁこんな所でしょ大筋間違ってない…はずw



102 :自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/03/12(金) 17:11:11.87 ID:/RvGXdJk0



>>100
回答ありがとう。
昔アメリカ人に知能が高いクジラをなぜ食べる?とか言われて、
今でもムカついてる。


なんで白人って自分中心で動こうとするんだろうね?


こういった○○を食べる・食べないといった議論はかなり昔からあることですよね
クジラの場合、わかっていることよりもわかっていない事の方が圧倒的に多いということも手伝って「神秘的な動物」
という位置づけがなされているようです
宗教と言うよりモノの見方の問題ですかねぇ…対象がバカでかいからここまで大きくなっているだけで




177 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:21:41.74 ID:M9NWIuqU0





~第三章~
   反捕鯨団体と呼ばれる人たち






         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ   まぁ、ここまできてやっと最初の質問に戻るわけだけど
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ   何故「反捕鯨団体がロクでもない」と言われるのか
   〉.  i  i ',,,'ー'     'ー',从 (
   i  /〈  lヽ,    ー=' ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、







                                           ____
  今までの説明でなんとなくわかってきたお              /      \
                                        /  ⌒  ⌒  \
  反捕鯨団体は「IWCが獲っても大丈夫」っていう種類の   /   (⌒) (⌒)   \l⌒l
  クジラすらも獲るなっていってるんだお!            |      (__人__)     |`''|
                                      \     ` ⌒´    _/ /
                                                    /







178 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:23:15.81 ID:M9NWIuqU0





そのとおりだろ!                                              / ̄ ̄\
                                                       _ノ  ヽ、  \
よく反捕鯨団体の代表みたいに扱われる「グリーンピース」                   ( ●)( ●)   |
なんかもHPには                                            (__人__)      | ../}
                                               _       ヽ`⌒ ´     | / /    __
「グリーンピースはすべての捕鯨に反対しているわけではありません。  (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ
文化的・経済的に捕鯨に依存する特定地域の先住民族による     ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /
「生存捕鯨」と呼ばれる捕鯨については                  .(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
国際捕鯨委員会と同じ立場をとっています。」                 ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
                                            i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
なんて書いてあるだろ                                ヽ. `ー '/   /           /\ \
                                               `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ
けどそれって逆に言えば
生存捕鯨以外の捕鯨は完全に反対、という立場をとってるだろ







         ___
       /      \
      /  ─   ─ \
    /    (●) (●) \         ついでに良く見ると調査捕鯨を「商業捕鯨中止の抜け穴」とか言ってるお
    .|      (__人__)   |    __
     \     ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒   /   普通完全に捕鯨させないのが目的なら
    (⌒      /  緑  / 豆 /    「一切の捕鯨の禁止」って定めるはずだお
    i\  \ ,(つ     /   ⊂)
    |  \   y(つ__./,__⊆)
    |   ヽ_ノ    |
    |           |_
     ヽ、___     ̄ ヽ ヽ
     と_______ノ_ノ







179 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:25:34.67 ID:M9NWIuqU0





補足長門






           ,.. --- ..
       ,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
      /:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
    /:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
   ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
  ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ  グリーンピースは前述のシーシェパードが元々所属していた環境保護団体
    !:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
    Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ  とにかく環境を破壊する(独自の調査)ものに対しては
.      }:ハ: : l f7「::`ハ   /:::7}7イ:/}/    アレルギーに近いほど反対するのが最大の特徴
     ノヘーl、: :!VZツ     ヒ:ノ/:.//
        `ィヘ:ト、 _   _   ノ:イ/      他の部門はどうかは知らないけれど、少なくとも捕鯨に関しては
      rく、\` ヽ二コ:千:|K、′      ほとんど公式のデータに沿った発言をしないため
      |:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l       「馬鹿な事言ってるなぁコイツラ」程度の認識で構わない
      ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
     |!::.:..:.ヽ\ヽ|!    /7 /    ちなみに、>>1の通っている大学では
      j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒}   / / /^}    個人サイト、wikipediaに続いて参考にすると再提出を要求される
      |::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´    役立たずサイトの一つ
      l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
       ヽ::.:..:..:.::..∧/    ヽ  i _ .. -―
       ``ーニ´/ー-、   | _|
       _. -―  ̄  ト―.:「:.:l
                 ヽ:..__:L_|
                ヽ.__)ノ







180 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:27:37.89 ID:M9NWIuqU0





:::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : ,.-─- 、      ___ 
:::::::::::::::::::::::: ::: :: : : |r' ̄ ̄ヽ,___/,.-、ヽ.
:::::::::::::::: ::: :: : : ,,. -‐'ヽヾ. ̄ ̄Yi//ヽ/ ,/
:::::::: ::: :: : : /     _r`>ー-y-、.,_//`ヽ.
:::: ::: : : : :/  ヽ.,_r‐ァ'ニ=-─-'、.,__」 ̄」ニ7-、
::: :: : : /   r'"アァ'"     , ,  '"´`i  `Yヽ
:: :  _!7r' ̄ア´ /    ハ. / _/ /i    !  |_/      /|
:    i   ン´ ノ    /i,ァ-=;ニ」、! ハ  ,'   !〉      |/.    ちょっと下のデータを見てもらえるかしら?
  く `Y´ / ,'   / イ┘l i ` レ' /|_/ i ,'」    「>r'、___   
   ヽ._! /   !  ,ハ ゝー-'    ,rj/ ,ハ/ ___,,,.... --─ァへン.  
    ,' !/、ヘ  i i ', "       、リ'i,.イ ( :::::::::::::::::::::::::/
    /     ヽ/ | i.     、. _  'ソ !ヘノ :::<O>/ 
  ./    ,'   / .| ト、,     /i | ::::::::::;;::- '"
 ,'     /  /_!__! |、, `''ァr-rイ ノ| イ ::::/
 i    | ./, '"´:::::::!ヘ,.イ>ァー-r'7、,|r'ンく7  
,ハ   !イ::::::::::::::::::::r'ンiヽ、/ム_」ヽーレ'、  
 〈   ./::::::::::::::::::::::ヘ/!/ト、,_〈_ハ〉:::ヽ;::::::':,
  ノ`  i:::::::、:::::::i:::::::;:イ/::i::::::::::::::`'::::::::::::Y::::〉、
'Y   ヽハ;::::::__ァ-'‐ヽ、イ::::::::::::::::::::::;:::::::::::;ハ:::rり




  International Whaling Commission

(このページの真ん中あたりにある場所。クジラの推定の生息数が書かれてあります)







181 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:29:27.17 ID:M9NWIuqU0





     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ 
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i   これはIWCが推定したクジラの種類別の総数(資源量といいます)よ
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)   このデータからわかるように…
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
    〈     'γ⌒l),.ヘ
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ








         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○)}liil{(○)\  /   /
     /    (__人__)   \/   /   /  )   ちょ、まてお!!
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /      英語ばっかで何書いてあるのかわからんお!
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)  ちゃんと説明しろおこのBB
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)








182 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:31:23.25 ID:M9NWIuqU0






       / ̄ ̄\
     / ●)) ((●\’, ・  ロンバケメイキョクオオイオ
    (   (_人_)’∴ ),  ’
 ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
三三三三三三三三 ノ    (
-‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
     し/..     | J
      /      |
      し-  '^`-J








                                        / ̄ ̄\
ま、まぁこっちに日本語に訳したものがあるだろ          /  \    \
                                     .(●)(● )  u. |
上のはデータがIWC公式のものであること            (__人__)  u   |
     を知ってほしかっただけだろ                .(`⌒ ´     |
                                      {         |
                                       {      u. /
                                       \     /
                                       ノ     \
                                     /´        ヽ






   日本捕鯨協会  捕鯨問題Q&A

(このページの真ん中あたりの【クジラは絶滅に瀕しているのでは~】の部分
ただ、このHPは捕鯨賛成派の立場の人間の意見なので文章は無視しちゃってください)







183 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:33:09.91 ID:M9NWIuqU0





          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \   ミンククジラ多すぎじゃね?
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く








                                       ./ ̄ ̄\
                                       / ヽ、_   .\
だろ?                                 . ( (● ) .   |
                                     . (人__)     |
大事なことだからもう一度言うぞ?                 r‐-、    .   |
                                     (三))   .   |
上のデータはIWC公式のものだろ                 > ノ       /
                                    /  / ヽ、 .   /
                                    /  / ⌒ヾ   .〈
                                   (___ゝ、  \/. )
                                      . |\    ,.1
                                      . |  \_/...|







184 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:35:10.89 ID:M9NWIuqU0





           _,.、     /7ヽ.
          /:::;ヘヽ,.___,:'::∠i:::/_
          ,':::/´ i::| /::/ /:/   `'' 、
        ,.'"':;::'、 |:|_/∠、r'-'、_ノ     `ヽ.
        !  \ゝ'-'"´ ̄; ̄ヽ_>-、_,ノ   i   ここでちょっと寄り道するわね
       rゝ、‐ '" / | !  ,ハ-‐ハ`'ーrヽ、__」、
       くr'"/  /-‐!/! ,'-ァ''テ'ヽ! i`ヾr-r'   興味がない人は飛ばして貰って構わないわ
       ノ i  /ァテァ、レ'   iっ .,ハ /! ,ゝ !
      ,:' /! ,ハ i. iっi    ゙'ー‐' レ' |/  |
      /へrヽ !'7.,.,`'" _____  '"'"7 ,'  i |   この資源量だけれども
         )ン'ト.、,   `'、__ノ   ,.イ / .ハ ',   勿論、見つけた量がそのまま記載される訳ではないわ
        ,:'  //`"i':ァr‐ ,r'i´、! ,'  ,' i  ヽ.
         i ,:i /,.:'"´ストーンガ:;:::レ'::ヽ. !  ',  )  陸生動物との最大の違いはクジラは海に住んでいるということと
        レ'ノ k':::::/::::}>く{:::::}>く{:::::::Y   i ,ハ   深海にまで潜る能力・習性があるということ
       }>く{^ヽ,7ーi:::::/ムヽ:::::〈〉:::::::::::〉  レ'  ':,
        ノi ,ノ/r'7ー--r‐ァTアゝr-‐ヘ!-‐ァ'iく{ i   こんな状態で総数を計るなんてことは不可能よね?
       〈ノ / /ヽ/へ/ヽ、ハ/ヽ.  `'く、!,__ノ
     /ゝrイ´:::::::/::::::::!:::::::::::';:::::::::::::ヽ、_、_!> `>  じゃあどうやって調査するのか
    //  Y、::::::/::::::::::!::::::::::::::';::::::::::::ヽ;:イ」ヽ┘
   ,:'/ /,∠ヽ7>、:;____|______:::::::';___;;::イン´
  ,/_,,.. -''"   `'ーr'ー‐ァヘ、__ハ二、_,ン‐r'
(ン´         i`'ー/       ヽー'"i
            `ー'        `ー'








185 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:37:15.33 ID:M9NWIuqU0





1:まずあらかじめ設定されたコースに観察者(この場合、飛行機だろうと船だろうと徒歩だろうと同じです。)
  が一定の速度で移動する

2:移動中に見つかった個体(同一のものは除く。個体を見分ける方法はここでは割愛します)と
  設定されたコースと個体の見つかった場所の間の距離を調べる

3:そして調査コースから一定距離以内にいる個体は全てそのエリアに「いる」(ここが大事)ものとする







     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ 
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)    上の方法で、まず発見された個体数を調べるの
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
  r‐‐く,fソ/ ./l ̄´,.-ァ‐‐--- 、
  トr‐ァi^ーr/  ,l  ,レ', ,、 .     `  、
. ,-' y' ,!/大'´ レ'〈 f' ハi´  ̄`丶、  `丶、
. l-,f  (_`/十ト-‐ ' ゙レ'´ ゝ _ヽ,r /`ヽ、   ヽ、
'´ `l   /´i Lノ   /  ,/ノ`ー-‐-'-`ー-ヽ..,,__ノ
 ,ノ〉 / `iー |    i ,r' / 
 ヽi   _l_      Y_ノ
-‐、!.   ! `      'f  
}、_/    !      、ゝ







186 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:39:17.27 ID:M9NWIuqU0





      ___
     /⌒  ⌒\
   /<○>   <○>\  ……
  /   (__人__)   \
  |     |r┬-|     |
  \    `ー'J    /
  /              \







        . __
       ./::::::. \
       /::::::ヽ;;:   \
     . (:::::(::::冫    | ……
     . (:人;;;) .    |
     r‐-;::::::. .     |
     (三)):::::.. .   |
     >::::ノ:::::::::.    /
    /::: / ヽ;:::::::::   /
    /::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
    (;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
      . |\::::::::::::;;:1
      . |:::::\;;/:::|







187 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:41:04.31 ID:M9NWIuqU0





         ____     ______ 
        // ̄ヽ、─-//、 ̄l |
 ∪ ∪  /〈〈   、 `〈_k  ヽ| |
  ∪  / ∪ 、`ゝ-r'^ー'yへ`、,._!/、
      i  、r'、_,.-'"´, ̄ , `"'ヽ,ヘ>
     'r,ィ´ / /__i_,ハ  ハ,__ i ハ i
     〈イ レヘイ -─ レ' --ヘノ ハノ
      Y´ | | "  ,. -‐┐ " |ソ   /〉       ……実際にやってみましょうか
      ゝ、 |.ハ   i    | ,.イ〈  / /_つ
        ノヽ|,r>'ー‐r´ィ´ ̄`Y ,   -、ヽ
       〈/´ ,.イ/}><{/   、し⌒'='^ー'´
      }>,<{ |7::::::::::|7、_  ィ〈イ` ̄/||
      〈ノ / |l:::::r'"|l  / ̄ヽ、l|::::::/ ||
       /  l|:::::ゝト| 〈|   ヽ、二/
      rく  ,イ|::::::::::l | ハ     ̄
     「へヘ,7 ||___:::::| |   'ヽ、 
     // ,ィ7´|| oヽ;| |   ', `'ーr、 
    ./ /./  |ト、____!| | ',  ヽ、 _Y 〉
   //,.rく / ||o  ノ| |  ヽ   >、「
  (フ´  ヽイ、_,|lニ二__|」__r、_〉-iイノ
        ト-'7`'ー'^'ーヘ_r'-|´ ̄
   .....:::::::::::!二!::::::::::::::::::::'二!:::::::.....







188 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:43:03.85 ID:M9NWIuqU0





  一定速度(速度は初めから決まっているので除外します)で1kmのコースをやる夫が海上を通ったとする

  その際、合計で30人のやらない夫を見つけた

  その内、コースから左右2km以内にいたやらない夫は20人だった





                                         / ̄ ̄\
                  /||ミ                   /  ヽ、_   \
                / ::::||               l⌒ヽ (●)(● )    .|
               /:::::::::::||____          ヽ、 \(__人__)     |
               |:::::::::::::::||/ ̄ ̄\|| ガチャ   //   \ (,`⌒ ´     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               |:::::::::::::::|| _ノ  \\           ヽ {         |           ヽ\__
               |:::::::::::::::||( ●) (●)|     | l l|,, ___,{        /           \__)_
               |:::::::::::::::||  (__人__)  |     ゝ____`ヽ_(  ̄ ゙̄  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、       )
               |:::::::::::::::||  ` ⌒´  |                 ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄ ̄
              |:::::::::::::::||       }   ,.ノ 、  て            ノ  、
              |:::::::::::::::||        } .  l (○ O)   そ          ● ●) l
              |:::::::::::::::||ヽ___  ノ  .  |  (__ノ、)              (人__) |
              |::::::::::::::(_____ノ´||  .  ヽ   ノ              ヽ   ノ
              |::::::::::::::(_ノ / . . . ||    /   と)             /   /⌒ヽ
              |:::::::::::::::||/    ||    (J   〈     ,.ノ 、    /⌒/⌒/ / |
              |:::::::::::::::||      ||    ヽへ__く   .  l (● ●  (つ/_/ /\ |
              |:::::::::::::::||      ||          .  |  (__ノ、)  (____/  ヽ
              \:::::::::::||      ||          .  ヽ   ノ ___/ / / \  丿
      ____    \ ::::|| ̄ ̄ ̄ ̄            /   と) __(___ ) ̄
     /     \    \||                   (J   〈
   /        \                       し へ__)
  /           \
  |              |
  \              /   やらない夫がいっぱいだお…







189 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:45:06.04 ID:M9NWIuqU0





     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>  この例で話をするわ
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ   まず、コースの面積は1×1×2平方キロメートル
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)    2が入る理由はコースの左右を調査する事が前提だからよ
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
  r‐‐く,fソ/ ./l ̄´,.-ァ‐‐--- 、    そして、そこで発見されたやらない夫は20人
  トr‐ァi^ーr/  ,l  ,レ', ,、 .     `  、
. ,-' y' ,!/大'´ レ'〈 f' ハi´  ̄`丶、  `丶、  つまり、1平方キロメートル内にやらない夫は
. l-,f  (_`/十ト-‐ ' ゙レ'´ ゝ _ヽ,r /`ヽ、   ヽ、
'´ `l   /´i Lノ   /  ,/ノ`ー-‐-'-`ー-ヽ..,,__ノ  20/1×1×2 (人/平方キロメートル)となるわ
 ,ノ〉 / `iー |    i ,r' / 
 ヽi   _l_      Y_ノ               (これを個体密度と言います)
-‐、!.   ! `      'f  
}、_/    !      、ゝ                めんどくさいから計算しちゃうわね








190 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:47:34.69 ID:M9NWIuqU0





         ____     ______ 
        // ̄ヽ、─-//、 ̄l |
      /〈〈   、 `〈_k  ヽ| |
     /  、`ゝ-r'^ー'yへ`、,._!/、
      i  、r'、_,.-'"´, ̄ , `"'ヽ,ヘ>   20/1×1×2=10/1(人/平方キロメートル)
     'r,ィ´ / /__i_,ハ  ハ,__ i ハ i
     〈イ レヘイ -─ レ' --ヘノ ハノ      つまり、1平方キロメートルには10人やらない夫がいる、という事になるの
      Y´ | | "  ,. -‐┐ " |ソ   /〉
      ゝ、 |.ハ   i    | ,.イ〈  / /_つ  そして、この調査を例えば太平洋でやったとしましょう
        ノヽ|,r>'ー‐r´ィ´ ̄`Y ,   -、ヽ
       〈/´ ,.イ/}><{/   、し⌒'='^ー'´  太平洋の面積は約1億5555万7000平方キロメートル
      }>,<{ |7::::::::::|7、_  ィ〈イ` ̄/||
      〈ノ / |l:::::r'"|l  / ̄ヽ、l|::::::/ ||    1平方キロメートルにはやらない夫が10人いる計算だから
       /  l|:::::ゝト| 〈|   ヽ、二/     太平洋上には155557000×10
      rく  ,イ|::::::::::l | ハ     ̄
     「へヘ,7 ||___:::::| |   'ヽ、         つまり、15億5557万人やらない夫がいる、とする計算になるの
     // ,ィ7´|| oヽ;| |   ', `'ーr、 
    ./ /./  |ト、____!| | ',  ヽ、 _Y 〉
   //,.rく / ||o  ノ| |  ヽ   >、「
  (フ´  ヽイ、_,|lニ二__|」__r、_〉-iイノ
        ト-'7`'ー'^'ーヘ_r'-|´ ̄
   .....:::::::::::!二!::::::::::::::::::::'二!:::::::.....







191 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:49:17.59 ID:M9NWIuqU0





補足長門







         ,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
        ,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
      ,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
      ,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ
      ,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',     この方法は「ライントランセクト法」という
    /イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l     水生生物の資源量を計算するやり方の一つ
    i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ!
     ∨|:.:.!          ノ/i/ノ     実際は個体の発見されやすさ、観察者の見逃しの確率なんかの
       ヘ!:|         ノ!/′     「運」の要素も計算に入れて出すのだけれど、そこまで行くと統計学の域
        ヾ!>ー-   -- <イリ
         (ヘ:::::\i=//:::::/)       理系の癖に数学大嫌いな>>1には荷が重過ぎる上
          {;;\::::::!n/:::::/;/       専門学的な知識が必要になるため、ここでは割愛する
         ト、;;\;;ii;;/;;;/′
         /;;;;ゝ;;;;∨;;;;;;;入
        (;;;;;(⌒)∨(⌒);;;;)
        `´ ̄` ̄ ̄´ ̄´







192 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:51:23.52 ID:M9NWIuqU0





         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○)}liil{(○)\  /   /
     /    (__人__)   \/   /   /  )
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /        気持ち悪いお!!
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴         太平洋には15億以上のやらない夫がいるのかお!?
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    /        -、      }        (  ̄¨´     今すぐ即刻全滅させるべきだお!!
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)








     / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)
 .   | U   (__人__)   単なる計算式の方法だろうが!
    |  U  |r┬-|  
 .   |     ` ⌒}    俺だってそんな数の俺がいたら卒倒どころじゃないだろドッペルゲンガー的に考えて!
 .   ヽ        }
     ヽ     ノ
     /     \
    /        \







193 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:53:09.80 ID:M9NWIuqU0





            __,,.. -‐-、
           /:::/´ ̄`ヽ!    ,.-ァ‐-,、
         _,. !::::!、 ''"´ |::|`""''ー|::/ /::/
       ,. '"´  ヽ、::ヽ、/|:|    |/`7::/
      ,:'´     r-‐'、,ゝ-‐'、__,r-ァ'∠/`ヽ.
      !、 _,.r'" ̄ハ__,,..>-‐─-<´ `iー、 !
   r'"´`7´ _>ァ'"´ /   /    〉`"'ヽノー'、
   `ヽ、_Y´  .,'  .,'    ,' !    ,'   ;  ヽ、ノ
      .!   !   !/!‐-/!_ハ   /! __/!   i'             まぁ今回は面白半分で太平洋、なんて言ったけれど
      .|  ,'   !ァー‐-;-'、::! /::_!_/_」、! ノ             本当はもっと細かく分かれているわ
      ! ,ノ i   ,イ、__,rソ ::::レ'::::'i__rノ7へ(            /!
      i'  `レ'i  !,,..         ,,.! |           /::i   他にもたくさん方法があって
      ノ !  .|  |、     、. _    ,.イ  ',          /:::::::::!  IWCはそれらの情報から近い数字や信頼できる数字
     ,:'  ,'   |  |/`i  、.,_ _,,.. イ |   ヽ.        i::くO/  を掲載しているの
    ,'  i   ',. |イヽ、r'''"i´ ̄`7'ヽ!. ',   )       i::::::/
     i   | /ァ'"^ヽト、:ヽ、!  |   / /ヽ! イ        ,'::/    上の表もそれに基づくもので信頼性はかなり高いわ
   ノ',   !/:::::::::::::::::::::Y::::!/´i_ //   _ス i     __ iヽ!/ /!
  (   )、 ハk::::、::::::::::::;:イ:!7   `ヽ,-<!ヽヽノ    /;-、ヽ./!く__(   というより、今のところこれより
   `(ァ ヽ( ゝ、ト、/ヽ^ヽ/   ,.イ::::::::::';::::〉キ<,{  // /_/::::!         信頼できるデータはないわね
   ム  ノ !   ノヽ,   ,'   /::::::::::::::イマ'´ヽ、__r//-、/::::::)'i
     〈 ,.イ 「`ヽiヽ.   _/::::::::::;;:イ,,>''"´:::::::`ヽ、7::::(::::!
     i /  !___ン7  `7´ ン´7ンi::::::::::::::':、:::::::::::::::::ヽ、_/___
 〈〉   レ'    / ,!ヘ,/、_ハ/ヽ'"::::::::::::::::::::::::::::':;::::::::::::ヽ、::::`ヽ7
 (ゝヘ     / /. !::::::::::::::::::::::/::::::::::!::::::::::::::::::::':;::::::::_r‐'"ン´ >
  ト、/   /  ,' _,.ゝ、:::::::::::::::;':::::::::::;':::::::::::::::::::::::::ン´r-‐'´_ _!
  ';::::`ヽ、/   i'"´:::::::ノ>、:;;___7:::::::::::/__r'"ア_二ン'ァ‐'  `'7´
   ヽ、:::::└---'::くOン´  r'ン___r_ン-‐'"´7´、.,∠/ ヽr'"´
     `"'' ー-‐''"´    ヽ、__/__7,iヽー‐7メ/ `"''ー '








194 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:55:31.84 ID:M9NWIuqU0





   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |              ここで話を元に戻すだろ
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }              さっきやる夫が言った「ミンククジラ多すぎじゃね?」っていう感想は
.  ヽ        }              データを見る限りでは正しい感想だろ
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \    それを踏まえたうえで下のデータを見て欲しいだろ
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \  下のデータは日本が獲ったクジラの量を示したもので数字はIWC公式のものだろ



   グリーンピースHP

(グリーンピースのHPのデータ。北西太平洋捕鯨に関しては正しいデータです。他は調べがついていません…)









              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |
      r;r‐r/ |.  |  (__人__)  |   このデータは数字上では正しい事は保障するだろ
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ
     l` ( ``/ .  |        }   ただこのデータ、足りないものがひとつあったりするんだ
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ  それをやる夫と一緒に考えてくれ







195 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:57:04.92 ID:M9NWIuqU0





      _____     
    / ―   \   
  /ノ  ( ●)   \  足りないもの…ねぇ…
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /  データ見る限りの感想としては、日本は結構クジラ獲ってんだなぁくらいで…
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ









                                            ゝ/_ , -- ' T  ̄ ̄Y ` - 、
                                             ゝ,  ヽ, -⌒ ̄`´ ̄⌒ ヽ、ノヽ、
                 多分、予備知識ゼロの人から見れば       ヽ((>o<))~、~、~、、i ヽノヽ
                 やる夫と同じ感想になるんじゃないかしら     <_/⌒`,_⌒,、⌒,⌒ヽヽゝi、_ヽノヽ
                                               <.iイi(y-(イ ヽy- レヽイノゝノY,_ノ ´
                 わからない人のためにヒントよ             iヽiT[)   [_,')アノイ.. ヽ|
                                                Yイi "    "iノイ iλ
                 「5人分の籠から1人が5つリンゴを取った」     /i i`ヽ,_`´  _イヽi / i`,
                                               ゝYレ´ ((>T´イ<))Y-イ、レヽ,
                 この5っていう数字は取り過ぎだと思う?     .ノ//_,-,-'´| ̄`/' - ,ハ<((ヽノ
                                              /⌒ヽ,/ヽ、 | /  /_, ヽi ヽi
                                              i 、ノイ -,(⌒ヽ/~~ヽノレ´ [><]







196 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 00:59:09.25 ID:M9NWIuqU0





          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\    何言ってんだお
    |      |r┬-|    |
    \       `ー'´  /    籠の中にいくつリンゴが入ってるかもわからないのに
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ  獲りすぎかどうかわかるなんて……
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ








          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ○) (○)、
    / ∪⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |       あれ?
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ







197 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 01:01:17.37 ID:M9NWIuqU0





      / ̄ ̄\
    /    _ノ \
    |    ( ●)(●)
    |     (__人__)
     |      |r┬| .}           気づいたか?
     |       | | | }
   ,..-'ヽ     `ニニ }           そう!グリーンピースのデータには「クジラの資源量」が
  ./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙          一切かかれてないだろ!
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i  これじゃあ獲り過ぎなのかそうでないのかは判断できないだろ
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"     ちなみに下のは日本捕鯨協会のデータだ
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ          上のデータと同じく数字はIWC公式のものだろ








    日本捕鯨協会HP

(日本捕鯨協会のHPのデータ。文章は無視してください
グリーンピースのデータと全く同じであることがわかるでしょう
違うのは資源量が書かれてるか書かれてないか)







198 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 01:04:00.16 ID:M9NWIuqU0





        / ̄ ̄\
      /  _ノ ,ヽ\
      |   ( ●)(●)
. \    |     (__人__)   どれもこれも資源量の1%にもなってないだろ
   .\  .|     ` ⌒ノ
   . \ ヽ       }    これじゃあ子連れの雌とか子供のクジラを狙って獲りでもしない限り
      .\_,ゝ     ノ    資源量が減るわきゃあねぇだろ
      /, r、    く
     ./ 〈  \    i
    . ヽ、 .ヽ   \ i..|
       .て_)   \ノ
             \
               \
                 \






                                                /nヽ-‐ー- ..,,__
                                          ,-、   ,,ィ´/ ̄ ! |      "''ヽ、
                                          ',\\,// ,'   ! |         ',
                                          ', iヽ、Y/    ノノ
今、挙げたのはほんの一例に過ぎないわ                  ヾ、/,(ー-' ̄ヾ""ヾヽー-..,,_,..
                                            >iーu´i~>、‐-'") ,..,
こういうものから見てもグリーンピースはハッキリ言って           /   'ト;;≧-i、`i"`、i`ー''´`
鯨類学から見ても環境保護から見ても信用できるとは言いがたい    〈  ヽ!、'ヾ)' ヾミ..,,_ヾ、、_ゝ
                                            ヽ、`-ナ‐    , ゝ,,__,,
今現在、鯨類学に携わっている人で                       `  ̄〈   /'  イ:: i
グリーンピースの活動を推奨している人はいないわ                 \ ´  /丶、 ,//
                                              /`'`,.‐`;;"1i、ゝヾi、_'ヽヽ
>>1が知らないだけかも知れないけれど                      /     `´丶=、イ|i',',ヽヽ
参考にならないのだけは確かね                          ,'          ‐、i',ヽヽ; \







199 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 01:06:22.49 ID:M9NWIuqU0





                                        ____
                                      /      \
                                     /─    ─  \
ちなみに、他の反捕鯨団体なんかはどうなんだお?    ./ (●)  (●)   \
                                   |    (__人__)      |
                                   \   ⊂ ヽ∩     <
                                     |  |  '、_ \ /  )
                                     |  |__\  “  /
                                     \ ___\_/






         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ    そうね…
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ(
   |  i  i `,,'ー'     'ー',, i  〉     例えばグリーンピースと並んで反捕鯨団体の代名詞になってる
   〉  ! ) l ',       _    从 (      シーシェパードなんかはこんな感じかしら
   i  /〈  lヽ,        ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、










200 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 01:08:42.56 ID:M9NWIuqU0





以下シーシェパードのHPより


Who we are
Established in 1977, Sea Shepherd Conservation Society (SSCS) is an international non-profit, marine wildlife conservation organization.
Our mission is to end the destruction of habitat and slaughter of wildlife in the world's oceans in order to conserve and protect ecosystems and species.
Sea Shepherd uses innovative direct-action tactics to investigate, document, and take action when necessary to expose and confront illegal activities on the high seas.
By safeguarding the biodiversity of our delicately-balanced ocean ecosystems, Sea Shepherd works to ensure their survival for future generations.






以下>>1によるエキサイトな訳


1977年に設立された我々シーシェパードは、国際的な非営利の海洋生物を保護するための組織です。
私たちの任務(ミッション)は、生態系と種を保護、保存するために生息地の生態系の破壊や世界中の海洋生物を殺す行為を阻止することです。
私たちシーシェパードは調査・記録を通じて必要であるならば非合法であろうと直接行動してそれら(上記の行為?)を阻止しています。
私たちは繊細なバランスで成り立っている海洋生物を保護する事によっていつまでも海洋生物の多様性を守るために活動しています。



※普通の訳が知りたい方は辞書片手に上の部分を訳してみてください







201 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 01:10:11.20 ID:M9NWIuqU0





                                      ____
                                     /      \
                                   / ─    ─ \
      …なんでこんな上から目線なんだお…?   / -=・=-   -=・=- \
                                  |      (__人__)  U  |
                                  \     ` ⌒´     /








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)    単に>>1の語彙力と訳し方の問題だろ
  |      |r┬|}
  |      | | |}    ともかく、シーシェパードはどうも「駄目だこの世界、早く何とかしないと…」
.  ヽ     `ニ}    を地で行く組織だったりするだろ
   ヽ     ノ
   /    く  \   ハッキリ言ってIWCなんかには相手にされてすらいないのが現状だろ
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、







202 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 01:12:16.88 ID:M9NWIuqU0





        ト ,-、
        |:::|.\\         __
        |:::|  \\,,....,,,_ , '´'´ |::::::|
      __ ,|:::ト、'´ .!:::|   //ヽ、 /:::::;'     /|
    <´::_ノ´ ̄`ァ‐-、|:/-イ/   ,:':::::/      ∨__
   r‐/´>'"´ ̄\ ヽ─-、___,/::/ヽ    r─r|_/
  く./´ /     `ー' ̄ヽノ‐-、-イ   ハ   |_/|\_>  他にもWWFっていう所があるわ
    !    ! メ、/!     └-、 /`ヽー-、 |   /  !::::::',   (World Wide Fund for nature、和名:世界自然保護基金)
   '、  .|/ ト、,、!   /、  __ \  ト、::::\  |/,'::::::::|
    \ ,ハ  |,ハ!  /-‐\ |  ト-ヘ、\r-ヽ.  /::::::::::|   ただここはちょっと異常でね
、       / !,..`'ー'|/ -‐テ‐‐rァ! ./`\ `Y    /::::::::::::,'
:::〉  __/ 人    .    j__,ソ//!   ∨ \/::::::::::::::::/   「IWCの白人の優位性がなくなったらIWCは終わる」
/ .//  / ! ,>、 、 _   ゙/´|,イ    八  ` 、.,__::::,.'    なんてことを言う人が代表だったりしたの
\ ,'  / |/::::::::ヽ.,_,,.. イ / >‐-.、  \      `ヽ.
::::::`| ,'  /|::::::::::::/ |,ハ_/| ./´:::::::::::::::::\  ` /´l   . ',  今は違う人が代表なんだけど
 r‐ァこ7/,イ:::::i:::/}>rァ─-|/::/:::::::::::::::::::::ハ / ,'  ./|  |  それでも白人至上主義が根強い団体らしいわ
::::レ'|`ヽ | 〉、:::/::|/ム、__rァiこ7:::::::::::::::::::::::::::'7  ,!‐-'、! /
\/ \|'   `!:::く_/::::|__」∧|:::i::::::::::::::::::::::::::::::;|  _つ  〉レ'   あんまり歓迎されてない団体の一つね
  | /-─‐ヽ、:::::::!:::::::::|/::::::::ト、::::::::::::::::::_ノイ/  `ーァ'/|
  !        \:::::::::::::::::::::::イ>::、イ´ ∨   r '´ レ'
  ヽ.,__,.イ`!    |ー----─ ''"´ ̄ヘ'  ,'    |
       ` ー、j           '、 !    ,'
                       ヽ.__/







203 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/18(木) 01:14:01.31 ID:M9NWIuqU0





       ___
      /     \
    /  一'  `ー\
   /   ( ○)  (○)\
   i       (__人__)   i   環境保護団体ってこんなのばっかりかお…?
   ヽ、    |r┬-|  /
     /    `ー'´  く
     i   丶 ヽ   ヽ 
     r     ヽ、__) (_丿 
     ヽ、___   ヽ ヽ  
     と_____ノ_ノ  
                   








                                                / ̄ ̄\
                                               /  \    \
      ちゃんとした環境保護団体もあるだろ、もちろん          .(●)(● )  u. |
      というより、ほとんどはちゃんとしてるぞ                (__人__)  u   |
                                              .(`⌒ ´     |
      ただ、「捕鯨問題」に限って言えば色々な理由で           {         |
      こんな団体が多いのは確かだろ                     {      u. /
                                  .             __\     /リ 厂`'‐- .._
                                           / :  : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
                                           | : : : : ::〈 「`乂/  / 丿: : : : : : : |
                                           | : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
                                  .           | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |








ここまでのまとめ

・反捕鯨団体と呼ばれる団体のほとんどが捕鯨そのものを異常に憎んでいる

・反捕鯨団体(今回はグリーンピースを例にしていますが)或いは捕鯨賛成の団体に掲載されているデータには大抵自分たちの都合のいいような表現の仕方がされている

・鯨類を勉強するなら反捕鯨団体のデータや捕鯨賛成の団体を参考にするのではなく、ちゃんとした公式のデータを参照すること







205 :名も無き被検体774号+:2010/03/18(木) 01:54:49.01 ID:fnV4fYk90



乙カレー、ライントランセクト法を使えば大まかな個体数は分かるのかー
マッコウクジラの不人気っぷりに泣いた
全体に比べて少なすぎだろ、0.009%とかw
潜水能力高いから捕獲が困難なのかな、それとも食用に適していないのが原因か
とりあえずミンククジラはもう保護しなくて良さそうだなあ


ライントランセクト法は結構簡単にできる数え方の一つで、多分一番使われてるんじゃないかと思います
ミンククジラは大型のクジラ(マッコウクジラやシロナガスクジラなど)が減ったおかげで爆発的に増えたんじゃないかと言われています
全クジラのなかでもかなぁり増えた部類ですね

マッコウクジラは個体数の少なさや遭遇率の低さ、危険性なんかで取れないそうです

知ってるかい?アイツら、必死になったら噛み付くんだぜ…?


227 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:29:26.87 ID:b/oglNEK0





お待たせしました、再開します

再開する前に一つ
宗教がらみという言葉が多いのですが実は宗教が絡んでくるのはごく一部のみだったりします
神話や昔話では、クジラ座や、リヴァイアサン、キノピオなどクジラを倒すべき(或いは理解不能な)化け物としてとらえる事の方が多いのです

どっちかといえば、これから話す内容のほうが理由としては多いと思われますよ


今回は捕鯨問題の核心、というよりこのスレを見てくれる人たち全員にかかわる内容です








~第四章~
   「捕鯨問題」の最大の問題点は…







      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /     「色々な理由」ってなんだお?
. |         /
  \_      _ノ\
    /´         |
.     |  /       |








         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i     おっと、この章のみちょっと注意させて貰うわ
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ    ここは確かに「捕鯨問題」の核心とも言える話題よ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ    でも、「だからこそ」私も>>1も迂闊な事は言えないの
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ(
   |  i  i `,,'ー'     'ー',, i  〉     質問なんかも今まで以上に慎重にお答えするわ
   〉  ! ) l ',     ,.─┐  从 (     場合によっては答えられないこともあることを理解して頂戴
   i  /〈  lヽ,   .!_ ̄ン ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ








229 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:34:19.27 ID:b/oglNEK0





   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |              まぁ、それだけデリケートな問題だってことだろ
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }              >>1はテレビのコメンテーターの言葉にすら
.  ヽ        }              「いいのかなぁ…あんな根拠のない事言って」って不安になるほどの小心者だろ
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \








                                                   *  _______
                                            / ̄|  +   /         ヽ   +
    まぁデリケートな問題ってことだけはわかったお           | ::|    /⌒       ⌒   \
                                           | ::|x  / ( ●)    ( ●)   |  .人
    じゃあなんでそんなキチ○イみたいな団体が多いかおsh…  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒:::::     |  `Y´
                                         | ___)  ::| .!     l/ニニ|      /
                                         | ___)  ::|+ヽ    `ー‐'      /     十
                                         | ___)  ::|   .>          \
                                         ヽ__)_/   /                 \







230 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:36:39.24 ID:b/oglNEK0





                     ,;;----―――――--,,,
                    /              \    アレフッテイマドウナッテルノ!?
 , ;                /                 \
        c==ー^      /li   <こ_ .:; イ.:.:.:.:.::.:\ : :    \:.:.:.::;;;;>'"
    z        ,ィ≦    ム}|/__/´⌒  /.:.:::::.:.:::.:.:.:.:ヽ    .::.:.:;;ィ'"  /
         __ -一   .:fr'/{ミ ,彡/ ,/.:.:.::::/.:.::::ノ_,,,:::-一宀 ´    {
   c== ¨¨       /^{ノ ilil// /⌒´ ̄ ̄ ̄`7´ /     / >>1 の 腕 ',
      c に≠==ー 厶-  il,/   〃    ー/, {  {     i          ヽ
           `ート、   〃   {i         ヘ. :丶ヽ: : :ヽ: : : : : : : : : : { :\
   C °。 : .      ヘ にヘ,{i   ヽ.i{   . . . . . : : : : ヽ、:\: : : :\: : : : : : : : ヽ. : :
              : ', ,〉ィヘ  ヾミ{!. : : : : : : : : : : : : : :\. :\: : : 丶: : : : : : : : \
         . ィー- く {^ヽ人   ヘ≧ー‐rー宀7⌒ヽ. : : ヽ、__. : : : : :\. : : : : : : :
        / :` 、: :トこ´  ヾ     ¨>く__ノ _,人___/, ¨¨¨"¬r一=,,___ : :
       / ,        ヘ、__       彡彡 ´ _ ー
      /           . : : : ´¨¨¬     , /
     ./                  ヽ、   /






231 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:38:32.29 ID:b/oglNEK0





                                       / ̄ ̄\
                                      /  \    \
                                    .(●)(● )  u. |
デリケートな問題だって言ってる矢先にお前は…        (__人__)  u   |
                                     .(`⌒ ´     |
                                     {         |
                                      {      u. /
                                      \     /
                                      ノ     \
                                    /´        ヽ







     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ 
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i    まぁ、ひとまず下の2つを見てみて頂戴
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)
  ^ヘγヽiゝ、  -  ン !
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
    〈     'γ⌒l),.ヘ
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ





    グリーンピースジャパン  クジラと聞いて思い浮かべるのは

(グリーンピースが一般の人に向けて書いた「何故クジラを取ってはいけないか」)


    日本捕鯨協会  反捕鯨団体のいわれなき批判に対する考え方

(日本捕鯨協会の反捕鯨団体の批判に対する考え方)







232 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:40:51.83 ID:b/oglNEK0





         ,.-``´..´`´-- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ   反捕鯨団体のよくある言い分としてあるのが
 〈_,.イ  イ  ,ィ.___、レ´ ' ,_!ヽ! ハ
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ   「クジラはホエールウォッチングの対象であり、食べるものではない」
   〉.  i  i ' 'ー'  __  'ー',从 (
   i  /〈  lヽ, '''  ( /  ''',.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,     そして捕鯨賛成団体のよくある言い分が
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、    「捕鯨は日本の伝統文化である」
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、







          ____
        /      \
       /  ─    ─\                 両方のサイトで取り上げられてるお
     /    (●)  (●) \
     |       (__人__)    | ___________ それぞれの考え方への反論もちゃんとあるお
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/           \ | |     Ho Gay    | けどそれがどうかしたかお?
| | /    ,                | |             |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_







233 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:42:17.62 ID:b/oglNEK0





                                        / ̄ ̄\
                                      / _ノ  .ヽ、\
                                      |  (●)(●) |
実はこの言い合い           .                |  (__人__) .|
議論としては全く正しいものではないだろ              |   ` ⌒´  ノ
                      .           r─一'´ ̄`<ヽ      }
むしろ、泥沼化している元凶ですらある.         `ー‐ァ   ,    )     , -'~⌒ヽ、
                                ノ   {.   ,ヘ    ,l. ゝ、_ .'ヽ).
                      .            /, 、 _   /. |    . ',  . ..  .ヽ、
                              (/ / // / / ...|      ...|\..\\ \_)
                                / // / /         . . \_\_)、_)
                                ー' {_/ノ              ."´








     ____   
   /      \  
  /  \   ,_\.    は?なに言ってんだおやらない夫
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |  泥沼化してるならなんで両方ともお互いの主張に反論してるんだお?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    普通なら「これじゃいつまでたっても終わらんから終了」で終わらせるべきだお?
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







234 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:44:15.34 ID:b/oglNEK0





           _,.、     /7ヽ.
          /:::;ヘヽ,.___,:'::∠i:::/_
          ,':::/´ i::| /::/ /:/   `'' 、
        ,.'"':;::'、 |:|_/∠、r'-'、_ノ     `ヽ.
        !  \ゝ'-'"´ ̄; ̄ヽ_>-、_,ノ   i
       rゝ、‐ '" / | !  ,ハ-‐ハ`'ーrヽ、__」、   なら少しわかりやすくしてみましょうか
       くr'"/  /-‐!/! ,'-ァ''テ'ヽ! i`ヾr-r'
       ノ i  /ァテァ、レ'   iっ .,ハ /! ,ゝ !   インターネットなんかにある捕鯨関係の掲示板
      ,:' /! ,ハ i. iっi    ゙'ー‐' レ' |/  |   をググってみてくれるかしら
      /へrヽ !'7.,.,`'" _____  '"'"7 ,'  i |
         )ン'ト.、,   `'、__ノ   ,.イ / .ハ ',   多分大抵2ちゃんねるだろうけど…
        ,:'  //`"i':ァr‐ ,r'i´、! ,'  ,' i  ヽ.
         i ,:i /,.:'"´ストーンガ:;:::レ'::ヽ. !  ',  ) せっかくだから2ちゃん以外の掲示板をチェックしてみて
        レ'ノ k':::::/::::}>く{:::::}>く{:::::::Y   i ,ハ
       }>く{^ヽ,7ーi:::::/ムヽ:::::〈〉:::::::::::〉  レ'  ':,
        ノi ,ノ/r'7ー--r‐ァTアゝr-‐ヘ!-‐ァ'iく{ i
       〈ノ / /ヽ/へ/ヽ、ハ/ヽ.  `'く、!,__ノ
     /ゝrイ´:::::::/::::::::!:::::::::::';:::::::::::::ヽ、_、_!> `>
    //  Y、::::::/::::::::::!::::::::::::::';::::::::::::ヽ;:イ」ヽ┘
   ,:'/ /,∠ヽ7>、:;____|______:::::::';___;;::イン´
  ,/_,,.. -''"   `'ーr'ー‐ァヘ、__ハ二、_,ン‐r'
(ン´         i`'ー/       ヽー'"i
            `ー'        `ー'







235 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:46:58.02 ID:b/oglNEK0





「クジラは知性を持った動物だ!殺すなんてありえない!」
「豚だって牛だって知性はあるわボケ!捕鯨は日本の文化だからとっていいに決まってんだろバカ!」
「はいダウトー!お前はクジラとか日常的に食べるか?スーパーとかで簡単に買えるか?もうクジラは食う時代じゃねぇんだよ懐古厨!」
「お前はどこの田舎者だよ!今じゃコンビニにも置いてあるわボケ!それに食う奴は食うだろjk!」
「くぁwせdrftgyふじこlp;@:」



(上の4つは実際に2ちゃん以外のサイトで>>1が見た実際の論争の一部です)



          ____
        /      \
       /  ─    ─\                これ日本語かお?特に最後……
     / ∪  (○)  (○) \
     |       (__人__)    | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |             |
___/           \ | |     くじら     |
| | /    ,                | |     こえぇ     |
| | /   ./             | |             |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _|_|__|_







236 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:48:52.59 ID:b/oglNEK0





                                        / ̄ ̄\
                                       / ヽ、_   \
                                      . ( (● )    |
これは>>1が実際に見たことのある掲示板の内容の一部だろ . (人__)      |
                                       |⌒´       |
さすがに最後のは単なる悪フザケだが…             .  |        |
                                      .  ヽ      /
                                        ヽ     /
                                         .>    <
                                         |     |
                                         |     |






          ,.-- 、   _ 
        {::仁孑:}ー 、」:アフォ
    ,.・´¨ヽ:ヽハ:!  l/ ,'/、
   { _ r‐厂`にニ='ヌ∠{  !          まぁそれは今はどうでもいいの
  r.'"7´>ァ''7"´ ィ    〉ヽノー'i
  `ー!´ ′ !ハ-'!ハ.  /!_ィ `Y          上の意見。全てにおいて単なる感情論で
    l  ,'!  ㌃丁`::! /:┬}ヘ ノ        .ィ   議論じゃないってことはわかるわね?
   ├' `! ィ !,,¨   '└' 7 {      /:::l
   ノ !   | ト .  ー  .ィ |  ヽ.      i:   ′ l   ! |ィ、 ィ T ´ァ 、!   )    i:::/
  人  |、,ァ'⌒ヽヽi,、! /./ヽ. ィ   __ N:/ ,ィ
(.  )、 ハ:::::::::::::}(ァ `ヾ.<ト ソ  /;-ミ./!く_(
  `ム ノ! ゝト/^Ⅴ  , ィ:::::::ィマ ㌧// /::)!
   〈 ,ィ 「 ヾi:.、__/:::::::::ィ_> ':::::\7:::(:!
    レ└ァ'ヘ_, , vン:´:::::::::::::ヽ:::::::、` く‐ァ
 牟   / / !~::::::::::/::::::!:::::::::::ヽ:::_r'"ン >
  !`ヽ /  f‐'"ノ>、::::7::::::/_rァ= ン ‐'"7´







237 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:51:44.79 ID:b/oglNEK0





     ____
   /      \
  /         \
/           \   確かにその通りだお
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/   見ててイライラしてくるお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /








                                                /nヽ-‐ー- ..,,__
                                         ,-、   ,,ィ´/ ̄ ! |      "''ヽ、
                                         ',\\,// ,'   ! |         ',
                                          ', iヽ、Y/    ノノ
じゃあ上の2つのサイトが言葉遣いこそ丁寧だけど            ヾ、/,(ー-' ̄ヾ""ヾヽー-..,,_,..
この掲示板と同じ事を言っているのはわかる?               >iーu´i~>、‐-'") ,..,
                                           /   'ト;;≧-i、`i"`、i`ー''´`
                                           〈  ヽ!、'ヾ)' ヾミ..,,_ヾ、、_ゝ
                                            ヽ、`-ナ‐    , ゝ,,__,,
                                            `  ̄〈   /'  イ:: i
                                                \ ´  /丶、 ,//
                                              /`'`,.‐`;;"1i、ゝヾi、_'ヽヽ
                                             /     `´丶=、イ|i',',ヽヽ
                                             ,'          ‐、i',ヽヽ; \







238 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:54:15.76 ID:b/oglNEK0





        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\      そんなわけないお!
     /    (__人__)   \
      |       |::::::|     |    言っちゃ悪いけど片や専門の機関、片や知識の偏った馬鹿の意見だお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl








                                         , '⌒ヽ、     / ̄ ̄\
                                        /    ,. -ヽ  ./ ノ  \ \
こういうときは実際に検証してみるにかぎるだろ!  __     | 、    ノ__ .|  (●)(●) |
                             /´    `ヽ._/   `ー/´  ヽ.|_  (__人__) .|
                            /            \  /       / `ヽ ` ⌒´ |
                            {        ,.     y′     /   /ヽ    ノ
                            丶. _ .. -‐ ヘ    /       /    /   }  /
                                    ヽ            /    /   l  ヽ
                                     ` ー、               .ノ .. |
                                        ヽ.__         /  ... |
                                           丶--―‐--'´







239 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:56:13.91 ID:b/oglNEK0





グリーンピースの捕鯨への考え方

2006年に行われた日本リサーチセンターによる世論調査では、
順位が入れ替わり1番に「ホエールウォッチング」、2番に「クジラの料理」となりました。
最近はホエールウォッチングの人気も高まり、クジラは食べる対象から見る対象へと変わってきているようです。


すでに現代の私たちの生活では、クジラの肉を食べるということは一般的ではなくなったと言えます。


世界的に南極の環境を大切にしようという国際的な気運が高まっている中、
はるか遠い日本の領域外のクジラ保護区でクジラを獲ることを「調査だ」「日本の文化だ」と主張することが、
いかに身勝手な発言と捉えられてしまうかは容易に想像がつくことではないでしょうか?









日本捕鯨協会の捕鯨への考え方

国際社会においては、異なる文化をお互いに尊重し合う精神が必要であり、
自国の価値観を他国に押しつけるような行為は慎むべきです。


日本人は縄文時代から鯨を食料として利用してきました。
日本人は永い年月をかけ、鯨体を無駄なく利用する技術と料理法を編み出し、誇るべき食文化として培ってきました。
また、鯨肉は他の畜肉と比較し、高タンパク、低脂肪、低カロリーで栄養価の面からも優れた安心・安全な食品です。
今後も日本の伝統文化を大切にし、クジラは日本人の健康を維持する食料資源として利用される必要があります。









240 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 00:58:25.58 ID:b/oglNEK0





                                           /nヽ-‐ー- ..,,__
                                    ,-、   ,,ィ´/ ̄ ! |      "''ヽ、
上のグリーンピースのは捕鯨をしてはいけない理由の    ',\\,// ,'   ! |         ',
最初のほうに書かれていた文よ                 ', iヽ、Y/    ノノ
                                     ヾ、/,(ー-' ̄ヾ""ヾヽー-..,,_,..
そして日本捕鯨協会は反論のなかに「文化」という言葉を    >iーu´i~>、‐-'") ,..,
多く入れているわね                          /   'ト;;≧-i、`i"`、i`ー''´`
                                      〈  ヽ!、'ヾ)' ヾミ..,,_ヾ、、_ゝ
                                       ヽ、`-ナ‐    , ゝ,,__,,
                                       `  ̄〈   /'  イ:: i
                                           \ ´  /丶、 ,//
                                         /`'`,.‐`;;"1i、ゝヾi、_'ヽヽ
                                        /     `´丶=、イ|i',',ヽヽ
                                        ,'          ‐、i',ヽヽ; \








     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)   「捕鯨は文化」、「クジラは見るものであって食べ物じゃない」
   |      (__人__) /;;/
.   |        ノ l;;,´    言い方こそ違うけど結局突き詰めていけば捕鯨サイトの掲示板とそうかわらんだろ
    |     ∩ ノ)━・'
  /    / _ノ´
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /







241 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:00:36.98 ID:b/oglNEK0





      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/
    |  (__人__)l;;,´|
    | ./´ニト━・' .l        勿論、それ以外の「ちゃんとした」理由もあるだろ
    | .l _ニソ    }
     /ヽ、_ノ    /        ただ、今のテレビやネットではこういった「文化」とか「クジラが食べ物云々」
    __/  /    ノ__        っていう言葉が大量発生してるのは事実だろ
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.    ぶっちゃけこんな主張を堂々とサイト内とかでする現状もおかしいだろ
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /







242 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:02:08.29 ID:b/oglNEK0





補足長門







            _,,,......,,, ,--‐-、__
           /: : : : : : : : : : : : : : : : :\         やらない夫は言いすぎだけれども
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\      テレビや新聞などで捕鯨反対の理由・捕鯨賛成の理由として
      /  .: : : : : : : : : : : l: : ::|: : ::l: : : : : : : : :ヽ     こういう内容を堂々と挙げるのは問題
       /........  l   /  |  l   !  l  i   ヘ
     /: : : :i: : ::i: : ::./i: : : :.i: : ::イ: : ::.!: : :|........!...: : .ヘ   テレビや新聞はあくまで第三者で客観的な立場が望まれるのに
   _〆'!: : ::l.....:::l...:::/ l....:::;イ:....../|::..../!::....l: : : |: : : ト..!   こんな主張を入れてしまえば、視聴者はそれぞれの知識で勝手
     l::i::|..!......l!..7‐ゥ.、x'´!::.../ !.:,/__!:...イ::. : :!:: : .|ヽ!   に判断してしまう
     l::|..::!.ヘ....!,r≠、.  !./  /./  l.` | i: : :|::!:: :| |
      !!i: :|: ::`.!'i゜::::.j` '´  '´r≠ヽ、 |:::::/::!i:::/
       !ヘ..!: : ::|.廴;.ノ      {゜::::::ソ イ/:::/ !'
       ヘ!.i: :.l      !     ー' /: : ; :/       何故こういった主張が問題なのか
          !.!: :ト     __       /: : /!/
         l.ト、|..\        /.!: / |'        それはこれから紫が話す
         ヘヘl.ト..| ヽ    , r‐,'イイ:/  '
           ,ゝti    ̄ |./、' ソ
         /:::r'´     └、:\
       _, r'´:::::::|_ __,,..,,_ _ |::::::`ヽ、_
    , ィ:´|: : : : : : : レ'´: . : . :`ヽ、|: : : : : : : |`jヽ
   r'|: :!:::::i: : : : : : :|:_;. -‐' '‐- 、;:!: : : : : : : l:::l : :ト、
  !::::|: :|:::::|: : : : : : :`l _r-‐- 、 /: : : : : : :/::/: :/::::|
  |:::::::!: :l::::::l: : : : : : : |´: : : : : :/: : : : : : :/:::/: :/::::::`i







243 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:04:28.90 ID:b/oglNEK0





                                         ____
                                        /      \
                                      /─    ─  \
                                     / (●)  (●)   \
    おかしいかお?                       |    (__人__)      |
                                     \   ⊂ ヽ∩     <
    やる夫はこういう主張があってもいいと思うけど…    |  |  '、_ \ /  )
                                      |  |__\  “  /
                                       \ ___\_/








     ____,,.....,,,,___
   , .'"  |l⌒ヽ、  `γヽ
  l´    lゝ、  `nイ   lヽ
 _,!ィヽ_,.r-、_,.イ⌒L,.ィヽイ___ノ   じゃあちょっと他のもので考えてみましょうか
 !、_,.-、__,.イハ-ノ-i  ハ  ヘ_>
  | ',   レイ.rィ-、 ハノ-トノイ i    貴方はイクラは好きかしら?
  ゝ、\i |イ'ト ,i.   ,rt イ ノ
  (ヘヽイ ヘ"`´   ヒ!'ハイ)
  ^ヘγヽiゝ、  ー  ン !
     ,.イ⌒V、T 「´7ヽ、
    〈     'γ⌒l),.ヘ
    ゝ_r`⌒´/  ,イ_ニノ
      iヽ、 /  i  イヽ







244 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:06:47.89 ID:b/oglNEK0





                                         ____
                                       /_ノ ' ヽ_\
         大好きだお!                    /(≡)   (≡)\
                                    / /// (__人__) ///\
         あのプチプチっとした食感がたまらんお!  |     |r┬-|      |
                                    \     ` ー'´    /








         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン   そうよね~
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i    私もイクラは大好き
        /i7  '   ト__j〉! |   |    
         ) .>、 r--,  "/! !   i    けどアメリカなんかではイクラは
       / | iヽ、二_ イ //   ハ    魚の餌であって食べ物じゃないわ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ







※最近は寿司ブームもあって少しは食べられているようですが、やっぱり抵抗は強いようです







245 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:08:47.29 ID:b/oglNEK0





                                   ____
                                  /      \
         勿体無いお…               /  _ノ  ヽ、_  \
                               /  o゚⌒   ⌒゚o  \
         あんなにおいしいのに…       |     (__人__)    |
                               \     ` ⌒´     /








         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ     食べる人からみればそうよね
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ     じゃあ次。貴方、犬は好きかしら?
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ
   〉.  i  i ',,,'ー'     'ー',从 (
   i  /〈  lヽ,    ー=' ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、







246 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:10:08.21 ID:b/oglNEK0





                                    ____
                                  /_ノ   ヽ_\
   好きだお!                       /( >)  (<)\
                               /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
   デカイ犬はちょっと苦手だけど          |     |r┬-/      |
   チワワとかトイプードルとか可愛いお      \     ` ̄'´     /








         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.    そうよね~
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン    私もペットにイヌ科の動物飼ってるし、犬は大好きよ
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
        /i7  '   ト__j〉! |   |
         ) .>、 r--,  "/! !   i    けど、韓国や中国は犬を食べるの
       / | iヽ、二_ イ //   ハ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i   日本じゃあんまり見ないけどチャウチャウという種類の犬は食用に作られた犬よ
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ







247 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:12:15.90 ID:b/oglNEK0





補足長門







.        __      ___
        |ヽ >‐:::´:::::::::::::::::::::::`::-..、
        |. ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、__ヽ---ュ
      /::::::/:::::::::/:::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::ヽ ,.∠ /
    _,._'´_/:::/::::::/::::/::::::/::::!:::::::'::::::'.::::::::',  ;.∧    チャウチャウとは中国原産の食用犬
     /::::::/::::::/:::::;|::::::∧:::|';::::::|::::::!:::::::::l '/::::i
      |:::::::!::::_/」_::ハ::::! ';::! ';::::|';::::!:::::::::| /:::::::!    今でこそ愛玩用犬の一種ではあるけれど
      |::::/|:::/  ';:l. ';::|  ヾ¨ヾ:|`';:|:::::::::j::::::::::::',    元々食べるために改良された犬
      |:::l. l:::| z=t=ミ、 ヾ   ,.z:=t、.'|::::::::;'::::::::::トヘ
     ヽl. Ⅳ',  |:::::」     |:::::」 |::::::/::::::;l:::l     舌が青い犬だと言えばわかるだろうか
.       /:|:::l 弋tソ    弋tソ |::::/:/l:/ V
        '´ l:::ト、        '''    |::/:/ ′ 
         ヾ! lン 、_ -__  ィ/:/|/
.    r'ヘ., ‐ 、. _   ,r‐/__ /ヽハ/ シ          
.    |', ', / ヽ /| | ./  ./゙i       ,、 
.    | \}' 彡 ´ |.| | / /   |     / ‘.      ちなみに外見は>>1個人はお世辞にも可愛いとは思えない
.    | .| |´    ⊥.| l//__  |    /  |
     ', ! !     l  l^¨¨´  / |   /   ノ      どっちかといえばぶちゃいく
.    ヽ| |     ヽ..ノ‐ォ┬一'  |  /   ,フ
      ーー ´,r'⌒', く.|_j      l/    ∠
     /、  ./     ',   ` ー‐ ´|     _ノ
    /   オヽ- /ヽ',      >-- ´
   / //  ./   ` ー-‐ ´
   ー'´ / /
     `゙´





chow.jpg







248 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:15:20.04 ID:b/oglNEK0





                                             ____
ありえんお!                                   /ノ   ヽ、_\
                                          /( ○)}liil{(○)\
あんな可愛い犬を食うなんてクソチョン共は野蛮極まりないお!  /    (__人__)   \
早く日本から追放を                            |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
                                        \    |ェェェェ|     /








      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \     お前は韓国人に何か恨みでもあるのか!?嫌いすぎだろ!
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|             三三三三三三三三三 ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/..     | J
          \     (           /      |  チャンドンゴンイケメンワロタ!
            \    \         し-  '^`-J







>>1は決して韓国を嫌ってはいません。
 キムチも好物ですし、冬ソナもそれなりに楽しめましたし。けどパチンコはどうかとゲフゲフ







249 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:17:31.63 ID:b/oglNEK0





         ____
       /     \
      /  _ノ   ヽ、\
    /   (○)  (O)  \     だって…だって…
    |       ||  (__人__)  ..|
    \    ノi   !  |.  /     犬を食うなんて…
     /    し'   `⌒´ .ノ
     |       ./ ./







                               :::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : ,.-─- 、      ___ 
                               :::::::::::::::::::::::: ::: :: : : |r' ̄ ̄ヽ,___/,.-、ヽ.
                               :::::::::::::::: ::: :: : : ,,. -‐'ヽヾ. ̄ ̄Yi//ヽ/ ,/
それよ。その思想が「捕鯨問題」の最大の問題なの:::::::: ::: :: : : /     _r`>ー-y-、.,_//`ヽ.
                               :::: ::: : : : :/  ヽ.,_r‐ァ'ニ=-─-'、.,__」 ̄」ニ7-、
クジラを食べない人間にとって             ::: :: : : /   r'"アァ'"     , ,  '"´`i  `Yヽ
クジラを食べる行為は野蛮にしか見えない      :: :  _!7r' ̄ア´ /    ハ. / _/ /i    !  |_/      /|
                               :    i   ン´ ノ    /i,ァ-=;ニ」、! ハ  ,'   !〉      |/.  
逆にクジラを食べる人間にとって              く `Y´ / ,'   / イ┘l i ` レ' /|_/ i ,'」    「>r'、___
食べない人間のその感情は理解できない         ヽ._! /   !  ,ハ ゝー-'    ,rj/ ,ハ/ ___,,,.... --─ァへン.
                                   ,' !/、ヘ  i i ', "       、リ'i,.イ ( :::::::::::::::::::::::::/
議論のしようがないのよ、本当ならば             /     ヽ/ | i.     、. _  'ソ !ヘノ :::<O>/
                                 ./    ,'   / .| ト、,     /i | ::::::::::;;::- '"
それなのにその事を論点に置いて話をする      ,'     /  /_!__! |、, `''ァr-rイ ノ| イ ::::/
                                i    | ./, '"´:::::::!ヘ,.イ>ァー-r'7、,|r'ンく7  
正直、阿呆の所業としか思えないわ          ,ハ   !イ::::::::::::::::::::r'ンiヽ、/ム_」ヽーレ'、  
                                〈   ./::::::::::::::::::::::ヘ/!/ト、,_〈_ハ〉:::ヽ;::::::':,
                                 ノ`  i:::::::、:::::::i:::::::;:イ/::i::::::::::::::`'::::::::::::Y::::〉、
                               'Y   ヽハ;::::::__ァ-'‐ヽ、イ::::::::::::::::::::::;:::::::::::;ハ:::rり







250 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:19:06.43 ID:b/oglNEK0





   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |              結局、食う奴は食うし食わない奴は食わない
. |  (__人__)  |
  |   ` ⌒´  ノ             なのに食う事を(或いは食わない事を)さも常識のように言われても
.  |         }             言われたほうは説得なんかされないだろ
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \








                                        ゝ/_ , -- ' T  ̄ ̄Y ` - 、
                                         ゝ,  ヽ, -⌒ ̄`´ ̄⌒ ヽ、ノヽ、
                                          ヽ((>o<))~、~、~、、i ヽノヽ
それに、「文化」「常識」なんて国や歴史なんかで容易に変わるわ    <_/⌒`,_⌒,、⌒,⌒ヽヽゝi、_ヽノヽ
                                           <.iイi(y-(イ ヽy- レヽイノゝノY,_ノ ´
場所によっては当たり前でも他はそうじゃない                 iヽiT[)   [_,')アノイ.. ヽ|
                                             Yイi "    "iノイ iλ
そんな曖昧なものを尊重すべきだの、常識でもの考えろだの        /i i`ヽ,_`´  _イヽi / i`,
言われたところで「自分の」判断でしかできないのは目に見えてるわ   ゝYレ´ ((>T´イ<))Y-イ、レヽ,
                                           .ノ//_,-,-'´| ̄`/' - ,ハ<((ヽノ
そんなところに訴えたところで誰も心なんか動かない           /⌒ヽ,/ヽ、 | /  /_, ヽi ヽi
                                          i 、ノイ -,(⌒ヽ/~~ヽノレ´ [><]









251 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:21:14.84 ID:b/oglNEK0





                                     ____
                                   /      \
つまり…本当の問題って言うのは             /─    ─  \
                                / (●)  (●)   \
「お互いが理解できる理由で議論をしていないこと」 |    (__人__)      |
なのかお?                         \   ⊂ ヽ∩     <
                                  |  |  '、_ \ /  )
                                  |  |__\  “  /
                                  \ ___\_/








        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)         議論自体が問題じゃねぇんだ
     . |     (__人__)
       |     ` ⌒´ノ         何も知らない一般の人間にこういった
     .l^l^ln        }         「言ったモン勝ち」の理論を教えている現状が問題なんだ
     .ヽ   L       }
       ゝ  ノ    ノ          最初のお前なんかもそうだろ
     /   /     \
    /   /        \        クジラを食べる文化を知らずにクジラを食う行為を悪だと言われりゃ
  . /    /        -一'''''''ー-、.  そうなのかと考えちまうだろ
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))







252 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:24:01.80 ID:b/oglNEK0





          ,.-- 、   _ 
        {::仁孑:}ー 、」:アフォ
    ,.・´¨ヽ:ヽハ:!  l/ ,'/、
   { _ r‐厂`にニ='ヌ∠{  !
  r.'"7´>ァ''7"´ ィ    〉ヽノー'i          IWCの会議なんかでは
  `ー!´ ′ !ハ-'!ハ.  /!_ィ `Y          理論的な主張や意見をメインに受理するからマトモでしょうけど
    l  ,'!  ㌃丁`::! /:┬}ヘ ノ        .ィ
   ├' `! ィ !,,¨   '└' 7 {      /:::l   それを報道するメディアや捕鯨団体、反捕鯨団体が
   ノ !   | ト .  ー  .ィ |  ヽ.      i:   ′ l   ! |ィ、 ィ T ´ァ 、!   )    i:::/  
  人  |、,ァ'⌒ヽヽi,、! /./ヽ. ィ   __ N:/ ,ィ   実際、その通りになっているのだから
(.  )、 ハ:::::::::::::}(ァ `ヾ.<ト ソ  /;-ミ./!く_(
  `ム ノ! ゝト/^Ⅴ  , ィ:::::::ィマ ㌧// /::)!
   〈 ,ィ 「 ヾi:.、__/:::::::::ィ_> ':::::\7:::(:!
    レ└ァ'ヘ_, , vン:´:::::::::::::ヽ:::::::、` く‐ァ
 牟   / / !~::::::::::/::::::!:::::::::::ヽ:::_r'"ン >
  !`ヽ /  f‐'"ノ>、::::7::::::/_rァ= ン ‐'"7´
  ゝ:::└-<oン rン_rン‐'"7 、∠. ヽr'"
   `  ̄ ´   `ー' -㌃x7ノ~   ー'
             '、__り







253 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:26:20.16 ID:b/oglNEK0





ここまでのまとめ兼補足長門







               _. --- ._
.         ,..イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´ ̄`丶、         今回はまとめの変わりに私の補足
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      この問題に対して
.    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ     異常なほど環境保護団体がでしゃばってる理由が
  ∠:ィ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.',:.:.:.:.: ハ:.:.:.:.:.:\   「理論的な理由」よりも「感情的な理由」を前面に押し出した主張が
    /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:. ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:トゝ  一般に浸透してしまっているため
.   |:.:':.:.:.:.:.:.:.:|:.:∧:.:.:.:.:!、:.:.!.、:._」 ',...L:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.N
.   l:.:l:.:.:.:|:.:.:下'ト ヽ:.:.:| x|'´\! ',:l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|    倫理・文化などは国によって千差万別であるため
    V||:.:.:.V:.:.|,ィ=ミ、\!  ィイ¨'トヽ:.:.:.:.:ハ:.:トソ    本来なら国際情勢の場に出すべき話題ではない
      リ、:.:.:.\|:{ ヒ,ハ     ら、j.| |:.:.:.:.,'ノ〉:|′
        ヽN:.:.:.:| ー‐'     ー-' ,!:.:.:./イ/ヾ     しかし、「わかりやすい」という理由だけで
        l∧:.:.ヽ   '_     /:.:.// '′      メディアがこういったことを取り上げているのは事実
           \:.|`  _,..__ .ィ ./:.:./ー、
          `rァ ´ /  l  ,./:.:/  ∧       最初に紫ややらない夫がデリケートと言った理由がこれ
            /′ /三ミ 、///     ヽ    けれども捕鯨問題がややこしくなっている根源はここにあると思われる
         / .′ /   `y ´      ヘ.
        ,′|  |   /     .ィ´ ̄ヽ.〉  大事なのは貴方たちが感情的な理由ばかりを頭に入れないようにすること
          /  .|  |  /      ,.'´    |
       ,.'   l  | ./    /         |  その為にはやっぱりメディアの情報のみを鵜呑みにしないでほしい
.       /    '、  ! /    .イ           ,!
      |       \l/ ィ´ ./        /
      |    / 〉t'^ヽ! ./           ,′






補足がもう少し続きます
さんざん反捕鯨団体をイジメたので今度は捕鯨団体をイジメてみます







254 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:28:20.39 ID:b/oglNEK0





~第四.五章~
   捕鯨団体の悪い点






:::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : ,.-─- 、      ___ 
:::::::::::::::::::::::: ::: :: : : |r' ̄ ̄ヽ,___/,.-、ヽ.
:::::::::::::::: ::: :: : : ,,. -‐'ヽヾ. ̄ ̄Yi//ヽ/ ,/
:::::::: ::: :: : : /     _r`>ー-y-、.,_//`ヽ.            勿論、反捕鯨団体ばかりが悪いわけではないわ
:::: ::: : : : :/  ヽ.,_r‐ァ'ニ=-─-'、.,__」 ̄」ニ7-、
::: :: : : /   r'"アァ'"     , ,  '"´`i  `Yヽ          むしろ、日本においては捕鯨団体の理解しがたい言動も
:: :  _!7r' ̄ア´ /    ハ. / _/ /i    !  |_/      /|   少なくはないの
:    i   ン´ ノ    /i,ァ-=;ニ」、! ハ  ,'   !〉      |/.    
  く `Y´ / ,'   / イ┘l i ` レ' /|_/ i ,'」    「>r'、___   
   ヽ._! /   !  ,ハ ゝー-'    ,rj/ ,ハ/ ___,,,.... --─ァへン.  
    ,' !/、ヘ  i i ', "       、リ'i,.イ ( :::::::::::::::::::::::::/
    /     ヽ/ | i.     、. _  'ソ !ヘノ :::<O>/ 
  ./    ,'   / .| ト、,     /i | ::::::::::;;::- '"
 ,'     /  /_!__! |、, `''ァr-rイ ノ| イ ::::/
 i    | ./, '"´:::::::!ヘ,.イ>ァー-r'7、,|r'ンく7  
,ハ   !イ::::::::::::::::::::r'ンiヽ、/ム_」ヽーレ'、  






                                              ____
                                            /      \
                                           ─   ─    \
前の章にあった「感情論云々」以外にもあるのかお?          (●)  ( ●)      \
                                          | (_人__)        |
                                           \` ⌒´       /
                                            / ー‐       ヽ
                                           /            `






256 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:30:32.63 ID:b/oglNEK0





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__). rm、    例えばさっきも出た「クジラを食べる事は日本の文化である」ってやつ
  |     ` ⌒´ノr川 ||
.  |         },.!  ノ'    やる夫、お前の知り合いにクジラを主食にメシ食ってる奴いるか?
.  ヽ        r / .|
   ヽ     ノノ ノ      或いは「好物はクジラです!クジラあれば他には何もいらない!」っていう奴
   /     / ./
   |      /
    |    i´







                                                   ____
                                                  /      \
     そういえばいないお                               /─    ─  \
                                               / (●)  (●)   \
     捕鯨は文化って言うくらいならもっと食う奴がいてもいいはずだお   |    (__人__)      |
                                               \   ⊂ ヽ∩     <
                                                |  |  '、_ \ /  )
                                                |  |__\  “  /
                                                 \ ___\_/







257 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:32:14.66 ID:b/oglNEK0





        ト ,-、
        |:::|.\\         __
        |:::|  \\,,....,,,_ , '´'´ |::::::|
      __ ,|:::ト、'´ .!:::|   //ヽ、 /:::::;'     /|
    <´::_ノ´ ̄`ァ‐-、|:/-イ/   ,:':::::/      ∨__  本当を言えば「文化」なんて曖昧な言葉は
   r‐/´>'"´ ̄\ ヽ─-、___,/::/ヽ    r─r|_/  使いたくないのだけれどあえて使わせてもらうわ
  く./´ /     `ー' ̄ヽノ‐-、-イ   ハ   |_/|\_>
    !    ! メ、/!     └-、 /`ヽー-、 |   /  !::::::',  ハッキリ言って今のクジラ肉の普及率からみても
   '、  .|/ ト、,、!   /、  __ \  ト、::::\  |/,'::::::::|  捕鯨は日本の文化たりえないわ
    \ ,ハ  |,ハ!  /-‐\ |  ト-ヘ、\r-ヽ.  /::::::::::|
、       / !,..`'ー'|/ -‐テ‐‐rァ! ./`\ `Y    /::::::::::::,'  単なる「知識」でしかクジラ肉の存在を知らない人間が
:::〉  __/ 人    .    j__,ソ//!   ∨ \/::::::::::::::::/   多数を占めているのだからね
/ .//  / ! ,>、 、 _   ゙/´|,イ    八  ` 、.,__::::,.'
\ ,'  / |/::::::::ヽ.,_,,.. イ / >‐-.、  \      `ヽ.
::::::`| ,'  /|::::::::::::/ |,ハ_/| ./´:::::::::::::::::\  ` /´l   . ',  そんなことを「文化」なんて言葉で片付けてしまえば
 r‐ァこ7/,イ:::::i:::/}>rァ─-|/::/:::::::::::::::::::::ハ / ,'  ./|  |  とある靴下を履かない事で有名なタレントの名言すらも文化よ
::::レ'|`ヽ | 〉、:::/::|/ム、__rァiこ7:::::::::::::::::::::::::::'7  ,!‐-'、! /
\/ \|'   `!:::く_/::::|__」∧|:::i::::::::::::::::::::::::::::::;|  _つ  〉レ'
  | /-─‐ヽ、:::::::!:::::::::|/::::::::ト、::::::::::::::::::_ノイ/  `ーァ'/|








                                                 ____ どう考えても
   まぁ、言いたい事は大体わかるお                        /      \ 浮気は文化じゃないお…
                                              / ─    ─ \
   数十年前の給食に鯨肉が出た世代とかならまだしも          / -=・=-   -=・=- \
   今のやる夫たちの世代にしてみれば何言ってんの状態だお…    |      (__人__)  U  |
                                             \     ` ⌒´     /







258 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:33:49.57 ID:b/oglNEK0





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)   それに日本はクジラの資源を100%使ってることをウリにしてるが
   |      (__人__) /;;/
.   |        ノ l;;,´     今の日本においてはそうだとは言い難いだろ
    |     ∩ ノ)━・'
  /    / _ノ´
  (.  \ / ./   │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /








                                                  ___
                                                 /      \
    え!?けど日本はクジラ肉を無駄にしない事が               /ノ  \   u. \ !?
    捕鯨文化の一つなんじゃないのかお?                  / (●)  (●)    \
                                             .|   (__人__)    u.   |
    それじゃあ日本捕鯨協会の言ってる事はウソってことかお?     \ u.` ⌒´       /
                                              ノ            \
                                           /´               ヽ








259 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:36:01.55 ID:b/oglNEK0





         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ    実はクジラの内臓(特に心臓や肝臓)は市場価値(要は人気)
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ   が全くといっていいほどないの
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ(   その割りに一頭のクジラから取れる量はそう多くはない
   |  i  i `,,'ー'     'ー',, i  〉
   〉  ! ) l ',       _    从 (     つまりは売り物として不適当なの
   i  /〈  lヽ,        ,.イノ Y
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,     ただ、そんなものをいつまでも船の中においておけば腐るだけ
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、






                                                   / ̄ ̄\
                                                 / _ノ  .ヽ、\
                                                 |  (●)(●) |
  結果として海に捨てるしかないってワケだ      .                |  (__人__) .|
                                                  |   ` ⌒´  ノ
  まぁ、今では汚染物質の生物濃縮(次の章で説明します).       r─一'´ ̄`<ヽ      }
  なんかのせいでどっちにしろ売り物にはならないんだが.        `ー‐ァ   ,    )     , -'~⌒ヽ、
                                            ノ   {.   ,ヘ    ,l. ゝ、_ .'ヽ).
                                 .            /, 、 _   /. |    . ',  . ..  .ヽ、
                                         (/ / // / / ...|      ...|\..\\ \_)
                                           / // / /         . . \_\_)、_)
                                           ー' {_/ノ              ."´







260 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:38:48.98 ID:b/oglNEK0





         ____
       /     \
.    /       \      「資源を無駄にしない日本の文化」なんて嘘っぱちだお…
.  / /) ノ '  ヽ、 \
  | / .イ '(ー) (ー) u|
.   /,'才.ミ). (__人__)  /
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ








                                                   ./ ̄ ̄\
                                                  ./     _ノ ⊂_ ‐-' <
他にも捕鯨賛成派の言い分を見ると                            |     ( ―)  λ   ヽ
「クジラ肉は栄養価が非常に高いから日本人には必要」              ,ヘ__|      (__人)  ヽ  ',
なんてのもあったりするだろ                             __,/   ` <    ⌒ノ  . r'-‐¬
                                            /---‐――--.、ゝ\  ノ   」-‐>ヽ
正直な話、「だからどうした」としか感じられないだろ           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ   /  ´   l
                                         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ     ヽ.  , , .!
                                       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /     ヽ     l` / / /!
                                      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ./    _ __ヽ-、   !/. ,' l !
                                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l _十''''''''""     \ <   ' l







261 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 01:41:43.81 ID:b/oglNEK0





ここまでのまとめ兼補足長門







           __
        ,..::::´:::::::::::::: :`:ヽ、
      ,r´:::::::::::::::::::::::::: : : : :.
     /::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : :',    ほとんどの章で
    了::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : l    >>1がデータを出す際に「文章を無視してください」
      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   と言っている最大の理由がコレ
      lィ::::lヘ:へ::|::::::::::::::::::::::::::::::「
     \ト、(ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::rノ   捕鯨賛成派の人間からすればその通りに思えても
        ヽ´::::|::::::::::::::::_;、::ル′   反対派からすれば理由にすらならないものが多い
         ` ‐lイ::::::::::ヽ
              /⌒ヽ、::::ヽ     正直、予備知識なしで見ても興味が湧くシロモノとはとても思えない
           |::::::::::::::`¨´!
           |::::::::::::::::::::::|     論理的な主張はせいぜい「増えたクジラは生態系を破壊しかねない」程度で
           |::::::::::::::::::::::|     それすらも確定事項ではない事実があるのが今の捕鯨賛成派の現状
            ヽ__;:---─ヘ
           ヽ::::::::;、::::l´
               |:::::| |::::|             もっと賛成派にはがんばってもらいたいもの
               |:::::| |::::|
             ` ´ ` ´






262 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 01:48:11.06 ID:oIFD213f0



自分が一番正しいと思ってんじゃねーよカス
と、自分一番が正しいと思ってる奴が言う
それがすべての原因だろ
そういう馬鹿共が代表面して表に出てきてギャーギャー言うから訳わからんことになる

反捕鯨の過激派のキチ○イが脳みそやばいのはみんな知ってるんだしさ
日本側の態度が弱いのも原因のひとつだろうし
もう少し強気で行って欲しいわ、テロ組織相手にはさ

おれはスナメリが一番好きだよ
朝暗いうちに堤防に行くと結構近場で泳いでたり
フェリーに乗ってて近くを白いのが泳いでいったり
超可愛い


正直な話、まずこういった団体の事を紹介するのに必要な知識があまりにも少ないのではないかと思います
例えばグリーンピースにしたって、大抵テレビでは「反捕鯨団体」というだけで詳しい説明はしませんが
じゃあ実際に彼らが何をしているのか、どういった意識なのかを全く紹介せずに本筋に入るわけです

また、捕鯨賛成団体にしても反捕鯨団体に比べて「ギャーギャー言わない」んですよね
こういった動物関係全てに言える事ですが、反対派に比べて賛成派がメディアに全然出てこないのも問題だと思います
強気で行くにも理由をちゃんと説明しなければいけませんしね

スナメリは名古屋のほうで川逆流して保護されたそうな
見たかったwww



264 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:08:53.56 ID:b/oglNEK0





再開する前にちょっとした小情報を

ミンククジラはナガスクジラ科に属するヒゲクジラの一種で、主食は他のヒゲクジラと同じくオキアミです
んが、ミンククジラはその地域に「たくさんいる生き物」を食べるようで、北半球に住むミンククジラはイワシやタラなんかをバックバク食べるようです
面白い事に南半球では主食がオキアミなんだそうで、イワシなんかを主食にするのは北半球のミンククジラだけのようです
また、よくシャチなんかがエサにするようでクジラの中では珍しく南半球で食われる光景が目撃されるようですよ
そして、全「クジラ」の中で数少ない「飼育」が可能なのではないかと言われている種類でもあります

マッコウクジラはマッコウクジラ科に属するハクジラの一種で、ホエールウォッチングにおいては一番人気のクジラです
特徴は見てわかるとおりの四角頭で、このクジラは主にイカを好んで食べるようですね

面白いのは食べているイカで、「ダイオウイカ」と呼ばれるイカはぶっちゃけ生態はな~んにもわかっていないのです
映像もぜんぜんありません
ちなみに世界で始めてダイオウイカの撮影に成功したのは日本の小笠原で日本人が取ったものです

話がずれちゃいましたが、マッコウクジラの面白いところはそれだけではなくて、よくハワイなんかで見る事のできるクジラ
あれ全部メスか子供なんです
オスのマッコウクジラはある程度成長すると南極のほうへと移動を開始します
そして南極で大人になって交尾の時期が近づいたらハワイへ戻って交尾、また南極へ~という生活をしています
理由としては近親相姦を避けるため、と言われていますが実際どうなのかはサッパリなのです

さて、今回は捕鯨とはまた別のある意味きっつい問題について








~第五章~
  捕鯨「以外」の問題







                                         /nヽ-‐ー- ..,,__
                                  ,-、   ,,ィ´/ ̄ ! |      "''ヽ、
それに捕鯨問題で有耶無耶になっちゃってるけど     ',\\,// ,'   ! |         ',
                                   ', iヽ、Y/    ノノ
ある意味では捕鯨問題以上に深刻な問題もあるの     ヾ、/,(ー-' ̄ヾ""ヾヽー-..,,_,..
                                    >iーu´i~>、‐-'") ,..,
                                    /   'ト;;≧-i、`i"`、i`ー''´`
                                    〈  ヽ!、'ヾ)' ヾミ..,,_ヾ、、_ゝ
                                     ヽ、`-ナ‐    , ゝ,,__,,
                                     `  ̄〈   /'  イ:: i
                                         \ ´  /丶、 ,//
                                       /`'`,.‐`;;"1i、ゝヾi、_'ヽヽ
                                      /     `´丶=、イ|i',',ヽヽ
                                      ,'          ‐、i',ヽヽ; \







     ____
   /      \
  /         \
/           \  こんな馬鹿デッカイ問題があるのに
|     \   ,_   |   これ以上に深刻な問題があるのかお…?
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







266 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:12:19.00 ID:b/oglNEK0





   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |         陸上動物ではある程度解決されてる事もある問題もあるんだけどな
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }         海という特殊な環境ゆえの問題もあったりするだろ
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \









                                     ___    ━┓
                                   / ―\   ┏┛
                                  /ノ  (●)\  ・
              海ならではの問題…?    . | (●)   ⌒)\
                                . |   (__ノ ̄  |
                                  \        /
                                   \     _ノ
                                    /´     `\
                                    |       |
                                    |       |







267 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:14:04.40 ID:b/oglNEK0





        |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
     /  `´  \
     ____
   /⌒  ⌒\       わかったお!
  /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \    埋め立てだお!
|     |r┬-|     |
/     `ー'´      ∩ノ ⊃
( \             /_ノ
.\ “  ____ノ  /
  \_ ____  /







                                        /i´`ヾ二ア''‐- 、
                                       ri ゝ、__ン「i、    ト 、
Exactly(その通りよ)!                          r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
                                       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
例えば香港なんかは最近開発が進んでいるせいで        イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン
シナウスシロイルカというイルカの生息地が             !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
埋め立てられてしまっているわ                     /i7  '   ト__j〉! |   |
                                        ) .>、 r--,  "/! !   i
                                       / | iヽ、二_ イ //   ハ
                                      〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i
                                :      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
                                       ,i、    /:::::/ ,'   i
                                     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /







268 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:16:07.15 ID:b/oglNEK0





                                            ./ ̄ ̄\
                                           / ヽ、_   .\
                                          . ( (● ) .   |
他にも中国の揚子江に住むヨウスコウカワイルカは           . (人__)     |
ここ数年、観測情報が全くなくなったせいで                r‐-、    .   |
絶滅したのではないかと言われているだろ                (三))   .   |
                                          > ノ       /
                                         /  / ヽ、 .   /
                                        /  / ⌒ヾ   .〈
                                        (___ゝ、  \/. )
                                           . |\    ,.1
                                           . |  \_/...|








       ______ ______
      ,' ,.--、ヽ、, -'─--.、
     /i i   'i γ,´ ̄ ̄`i iヽ、
   r-y-ゝニェィヽヽ---- '´イ.  ',
   'r'´ ̄  ヘ  `"ヽ>´_ゝ、  i    日本でも埋め立てや開発なんかの被害は深刻よ
   ',' / , _レ_, ! 、 ヘ 'ヽ)ヽ_yλ
    レ〈 i r;-;、レ´i ,__ノ_イ, `iヽ,_,イ
    .iイ i。'ー'   r;ーェ;、イ,イ  i |
     .!i人"  .   ー'oi/ノ i !〈    埋め立て以外にも、船との衝突事故なんかも深刻な問題ね
    ノ i イヽ、 、 ⊂二 ヽi   | .〉
    レi / r`, ─ イL(   .iヽ!  |    クジラが嫌がる音を出したり、無線連絡でクジラの位置を特定したりと
    ノ .i///イ/ーi'i`ー'"´ i  イ    改善案は出されてるみたいだけれどねぇ
    [><] i//  [><',____,.イル'







269 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:18:05.93 ID:b/oglNEK0





補足長門







         l⌒l      l⌒ l       | ヽ
     l\    l  l      |   |      |  l
    l ヽ.  l  l       l  .l     .l  l
    l   ヽ  l  l     __」  .l      l  l
    ヽ  l  l _.」- ´ニニ l   l`ヽ、.  l  l    船とクジラとの衝突事故はアメリカの※NOAA
      ヽ  l/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:l   llヽ;:;:;:;;l  l    に連絡するように呼びかけてはいる
      y.':;:;_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:|;:;:;l   l ヽ;:;:l  l
     /;:;:/,;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;l;:;:l;:;:;:;l   l ヽ;:l  l    ただ、当然ながら報告しない船や団体も多く、難航している
     ///;:;/;:;:∧;:l;:l;:;:;:;:;l;:;:lヽ;:;:ヽ  l  |  ノ\
      /;:;:l;:;:;/ l;:;l l;:;:;:;:∧;:l l;:;:;ヽ    く┌-ゝ
     /;:;:/l;:;:l ∨ ヽ:;/ リ  l;:;:l:;,ゝ    ヽ    改善案も
      / l:;:;l ┯┯i ソ ┯┯、∨;l  ・  ・ l      「クジラが音に慣れ、興味を示してしまって逆効果」
      l l;:;l l;:;:少    l;:;:;少 ll      l      「無線連絡してもすぐに違う場所へと移動してしまう」
      \.l;:;l 弋:::ソ    弋:::::ソ l;\____ノ           など欠点だらけ
        l;:;l             l;:;| \l
           l;::` - ___,   .イ l;:;ト、 
         ∨   /l l   / /: |/ : :ヽ
             /: l l / /: : : ヽ: : ヽ    衝突事故を回避する手段を考え付いた場合は確実にノーベル賞モノ
             l: :l ∨ ./: : : : :l: : : :.l
            /: : l || /: : : : : l: : : : l
┌─────┐ 人: :二廾/: : : : : : l: : : : l
│          │ /: : : :ll /(: : : : : : : :l : : : : ヽ
│ Kaizen    │ `l: : : lレ l: : : : : /: : : : : :/
│dekirunoka?.│ ゝ ○弋l(_)/┬  ┬ -l         ※National Oceanic and Atmospheric Administrationの略
├─────┤ ≦(__人__Y .l   l __ >         クジラとの衝突事故の頻度や場所を調べ、
└─────┴─==      ̄ ̄ ̄ ̄             事故を減らそうとしている団体です







270 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:20:31.18 ID:b/oglNEK0





                   ,, -‐ 、
                  /'    ヽ
       / ̄ ̄\      ./      i
     / ._ノ  ヽ、\    /    ...........i
     |  (●)(●) |  /   ..:::::::::::::::|
     |  (__人__)  |  /  ..::::::::::::::::::l   何といっても、今クジラにとって問題なのは
     .|   ` ⌒´  .} ./  ..::::::::::::::::::::!
      |         }/  .::::::::::::::::::::/   「化学汚染」と「ホエールウォッチング」の二つだろ
      ヽ       ./   .:::::::::::::::::::/
      .ヽ    . ./  .:::::::::::::::::::/
   ,. ‐'"´  `'‐,r''"~   .:::::::::::::::::/
..:./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|
:,'      /       !.:::::::/:i..:..l
r   、  /           !::::::::::: i..:..i
l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
!  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
.! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
.ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
/ \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
   `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''








                                                    ___
化学汚染はわかるけどホエールウォッチングのどこが問題なんだお?      /)/ノ ' ヽ、\
                                               / .イ '(●)  .(●)\
別にクジラを傷つけてるわけじゃないお                     .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
                                            .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
                                             . \ ヽ           /







271 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:22:20.96 ID:b/oglNEK0





       _,. -── -- 、
      ,..'"     ,.-=-、 ゙ヽ、
    ,'r'= '、    ノノ  ノ   ゙ヽ           先に化学汚染について説明しましょうか
    l |l  ヽ、'rイ、'___,.イ 、   〉   
    ゝ.r-、___ゝ、r-、_イ_,,..γ ヽ_イゝ       |)  ここで問題となるキーワードは「PCB」と「HHCB」よ
    r'r γ_イ_ハ ,!イ'"`゙r>i ヽ、イ      }>§<{
    `i , ..ハrr-、 レ  ゙ー-゙ !ハ i ヘ       λ
     |ハレイ.lハ;.ノ     "" ! |  ',     ./:::,'
       |ノ人."  - '  ,イ ハ イ ヽ  /:::::::/
      / | |゙>- ,_,,..イ iノ>ー- 、i ',/:::::::/  
      ,' λ|ノ ,.!-r─- 、}><{   i ヽ、::::::/
     ノ }>i/      /ヽ/    〉 ハ ',:::/
     i λ<\ ', |  / /ゝ_-=イ / iノ/
    }>ノ<{  iγ r/⌒i、//>'  ゞi 〈 }><{







                                         ____       ヽ v /
  PCBにHHCB…きっとキーワードはCBだお!          /⌒  ⌒\     -(m)-
                                      //・\ ./・\\       ≡
  つまり、どっかの私設武装組織がからむはずだお!   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
                                    |      `ー'´     |
  つまりPとかHHは新しいモビルスーツの…         /     ∩ノ ⊃  /
                                    (  \ / _ノ |  |
                                    .\ “  /__|  |
                                      \ /___ /







272 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:24:30.93 ID:b/oglNEK0





      / ̄ ̄\                        ゙i\
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ                       ゙i (,
    | ⌒(( ●)(●)                     i  ゙i       いくら退屈になったからって
.    |     (__人__) /⌒l                     i|  i,      ふざけ過ぎだろjk!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|                 i|  ',
    / ⌒ヽ     }  |  |                 i|   |i
   /  へ  \   }__/ /                i|.   |i
 / / |      ノ   ノ                ,.i.    |
( _ ノ    |      \´                 ,.i     ゝ
       |       \_,              ゝ      |i.
       .|         \              , '       |i.
       ヽ      \  \        /       |i.
         \      \  \      , '        |i.
          \     ( \   ,, ,. ,., ' , '    _/⌒  ⌒\_
            \    \ \  `゙ィ/   /:●))(__人__)((● \ エイガカオメデトウ!
                    , ,. /`    |     |r┬-|     |
                    ゙ィ/`, ' `   \      `ー'┃     /







273 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:26:15.88 ID:b/oglNEK0





       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)
     |     (__人__)        まぁ、面倒くさい難しい話なのは確かだがな
     |     ` ⌒´ノ
       |         } \       PCBはポリ塩化ビニールといってプラスチックの一つだろ
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )     HHCBは人工香料や石鹸に使われる物質のことだ
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)      言うまでもなくどちらも人体に影響がある化学物質だ
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)








                                              ,,./⌒ヽ、ー- 、
                                             / !、____,.ノn/⌒ヽ,
こういった化学物質が海流や大気の流れなんかで拡がっていく       _,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
「物理汚染」ともう一つの「生物汚染」によって                 Y  、     `ヽ,.、r、   ',
化学汚染が爆発的に拡がっていくの                      ,' / イ__ハ ハ  、 `ヽ)、__ノ
                                            レ,' /rr-!、レ´ レ_ノ_ ノ 、_ヘノ
一度拡がってしまったらもう今の技術では防ぐ事は不可能といっていいわ i.ハ' ヒ_ノ   rrー!、イ/  ./
                                             〈i人"     ヒ_,ノ'/|  〈 
                                             〉イYゝ、`__,,..",イノ   i
                                             /)i ゝ=ニ=イ〈/ヽλ  ノ
                                            _,.}><{/ λ   レ_,.イ ノ イ..
                                           r/ /゙ー=..,__}><{. ',. |ノ:::::
                                           [〈        i V ヽノi><{::::::
                                           Lヽ、_/    i   ゝ::::::::::::







274 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:28:11.51 ID:b/oglNEK0





補足長門





                                        /                             \
                               .        / /    /   /         \         丶
                               .      / /  /  /   , /  .i        丶    ヽ    ヽ
                                     //.:   / ::/  .:::/ .:|  .::l  、   .::.  :ヽ   ::..:',    .ハ
                               .     〃/.::/ .:/ .::,' .::::/ .::!  :::{   ::\ .::ヽ::.  ::l   :::::::l: :. . 
物理的な拡がりは                          l.::,' : .:l :::::l ::::::l ::::{  ::::ヽ ::::::::\:::::ヽ::.. ..::l  :::::::::l::: :: :::. :
洗面器に貯めた水に油を垂らしていくとわかりやすい     |:/! :.:::| ::::ハ : ::∧::::八. .:::::i\..::::::l \::::\::::l  :::::::::l::::::::::: 
                                     |{│.:.::::| ::::::ハ ::l ヽl  ', :::::|  ヽ::::l  _\{-ヽ|  :::::::::|:::::::::::: i
円状にどんどん広がっていくのが見えるはず          ! ! :. ;小、.:::::{ 代ート、 ヽ ..::l   >七´__,ィ=-、.」  :::::::::j::::::::;::: l:
コレを軽くかき混ぜると油がバラバラになって拡がる       ', :::: l:: \::ムx≠于=ミ、\ヽ x=≠旡丁 `ドレ!  ::::::::;イヽ ::i:::::リ
                                       ヽ:::::lヽ::::\くヾハ{.::::ヽヽ _ {    V、::::::.}├|  :::::∧ l:::,' .::/
これが物質的な拡がりの全容                      \l ∨::{!ハ  Vzイ} {!⌒ヘ}    r'zィリ / l .:::/ } ,ノ/l:::/
                                          `  ',:::ゝム   ー' /   ヽ、   ̄ノ' | ::/ フ´::/ ル′
これが転覆したタンカーからの重油や                      ヽ::::`ヘー ‐ '´ '      ̄      |.::/´;::〃/
下水から出て行く汚水だと考えて欲しい                      ヽ::::{\      ャ‐、         jl:/::/:/ ″
                                              \:ヘ ヽ 、    ¨        //イ::/V
これに後述の生物的な拡がりも加わって                       \!  ヽ>,、     , イ 〃:|::ト、
シャレにならない事態に発展する                                ヽj父rー<: : : : : : : {::l) ヽ、
                                                   /...::::::| : : :    : : 'y'     \
                                                  / .::::::/ノ      : : /        \
                                                / .:::::::::::{′    : : : : :/           \







275 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:31:12.69 ID:b/oglNEK0





      _____    
    / ―   \   
  /ノ  ( ●)   \   生物的?生き物が運ぶって事かお?
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ








        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)
     . |     (__人__)    大まかに言えばそれであってるだろ
       |     ` ⌒´ノ
     .l^l^ln        }    化学汚染物質はウィルスやホコリなんかと違って体の外に出す事が難しく
     .ヽ   L       }
       ゝ  ノ    ノ     (脂溶性といいます)分解する事も難しい(残留性が高いといいます)のが特徴なんだ
     /   /     \
    /   /        \   つまり
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))







プランクトンがPCBを吸収する

PCBを食べたプランクトンを小魚が食べる

PCBを食べたプランクトンを食べた小魚を大きな魚が食べる

PCBを食べたプランクトンを食べた小魚を食べた大きな魚をイカが食べる

PCBを食べたプランクトンを食べた小魚を食べた大きな魚を食べたイカをクジラが食べる

PCBを食べたプランクトンを食べた小魚を食べた大きな魚を食べたイカを食べたクジラの死骸を微生物が食べる

以下ループ







277 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:35:18.10 ID:b/oglNEK0





                                         ____
                                        /      \
マザーグースにこんなんあった気がするお…           / ─    ─ \
                                     / -=・=-   -=・=- \
                                     |      (__人__)  U  |
                                     \     ` ⌒´     /








   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)       とまぁ順繰りに食物連鎖によってどんどん吸収されていく
. |     (__人__). rm、
  |     ` ⌒´ノr川 ||   ただ、注意しなければならないのは脂溶性であり、残留性が高い事だろ
.  |         },.!  ノ'
.  ヽ        r / .|    わかりやすく言えば、「食べたら食べただけ汚染物質が溜まっていく」ということだ
   ヽ     ノノ ノ
   /     / ./     こうやってどんどん汚染物質が溜まって、凝縮されていく事を「生物濃縮」というんだが…
   |      /
    |    i´







278 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:37:26.20 ID:b/oglNEK0





       ___     ,,――,,
       |  ,---ニ;;-,,_/,,..ー、, \
       \ 'ヽ、  "i "i__,,..ノ,,ノ
       /''ー..,,ニ-'"ト''ー、-ー'' ヽ、
      i'"     7ニl__,-'⌒`''i、 `i
      ,i,,_,,..   /"" i ヽ  ヾi \l,    これはひっどいわよ~
     ,-,''  ,,..ノ ,' ,/ ハ  i ,  | ノ
    /" ' ,イ , ィ==,/' レ=ァ,| ,//     例えば海での1リットルあたりの毒素の量を1とすると
   i, --i"  , ', ! ヒ'_!   i_i":レ'/
    \_ |  ,i  i,__ヽ. 、__  ノ::i ',~       イルカの体内の毒を水に溶かした場合の1リットルあたりの毒素は
      フ ,ノ  ノ,=''「"''、ェ''";;::::', i
     /   /!',,_ ),,"" "''i `)i,ノ        何と3700万倍の量が確認できる
  __丿 ∧, /"''-=i=i ::::::::|=ヽ、
  !,, i, ',ヾ/   / "i  :::ト  \,
  i" "〕ヽ,トヽ、,,  人__|]゚ ゚[!,\_,,ノ       言うまでもなく人間なら即死できる量よ
 ノ ノーi__>''" ー'"   i    i,"`''ヽ、
 -''" ,'_ノヽ   _   |,,..-、、, i_,,..-''"、
   /   `ー'" `''ー-|  ゚ノ ヽ|    ヽ、







                                         / ̄ ̄ ̄\
                                       / ─    ─ \
汚物は消毒~どころの騒ぎじゃないお…             /  <○>  <○>  \
                                      |    (__人__)    |
                                      \     `⌒J´   /






これはDDTsという物質(除草剤に使われる物質。現在では使用は禁止されています)での結果です
また、先ほど残留性が高いといいましたが、PCBは母乳で体外に排出される事がわかっています
つまり、親クジラは子クジラにPCBを直飲みさせてるようなもので……







279 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:39:19.47 ID:b/oglNEK0





補足長門







           _ ---─── - . _
        / ̄             丶.
       ;                  ` .
      イ                     \.
    /           .             ヽ
    .           /              \.        何もこれは水生動物に限った話じゃない
   /           /        i    .  .ヽ  .ヽ
  /    i       /    .  /ソ  !   | .ヽ  ゝ.      四大公害病のうちの2つである
  |     .     !  |  / /´/  ノ |  .|   ヘ  |      水俣病・新潟水俣病はこうして生物濃縮された
 ノ|     !    |  | /./ =. /  / /  / |  i .!  !       水銀を含んだ魚を食べた事によって発生した
  |     |    丶 |ノ ´    /  .イ  / /__|   | |  |
  ヾ|   丶.    ソイ==__ / / //    |  / /| /
   ハ   i ヾ    |;;;;;ъ0ミ    /      | // ||       化学汚染の本当の恐ろしさは
    \ ヽ rヽ    |∂;;;;;;/      -==ミ |//   |       自然分解がほぼ不可能である事
     .|   《( |   |ゞ-- ´     / .;;;;δア//
     \  |ゝ |   |         ;;;;;;ο /  /
       ヾ  丶|   |       ,  - /  /
        从  ヽ  |     __     /  イ
         ル\|丶 |        /|   |
           ソ ハ |ゝ .. .. r ´ ソ | |
         /\  ヽ|  |       |/







280 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:42:01.68 ID:b/oglNEK0





      ,,./⌒ヽ、ー- 、
     / !、____,.ノn/⌒ヽ,
    _,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
    Y  、     `ヽ,.、r、   ',
    ,' / イ__ハ ハ  、 `ヽ)、__ノ
    レ,' /rr-!、レ´ レ_ノ_ ノ 、_ヘノ    さらに化学汚染の恐ろしさは直接的なものだけではないの
     i.ハ' ヒ_ノ   rrー!、イ/  ./
    〈i人"     ヒ_,ノ'/|  〈     貴方は「赤潮」というのを知っているかしら?
     〉イYゝ、`__,,..",イノ   i
    /)i ゝ=ニ=イ〈/ヽλ  ノ
   _,.}><{/ λ   レ_,.イ ノ イ..
   r/ /゙ー=..,__}><{. ',. |ノ:::::
  [〈        i V ヽノi><{::::::
   Lヽ、_/    i   ゝ::::::::::::
  :::::i,_ンヽゝ、_,.r、!_,.rニr':::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::'、_,i:::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::







                                      ____
                                    /      \   ウルト○マンの体は垢で
体をこすった時に出るきちゃない物質のことかお?    /─    ─  \   できてるって聞いた事あるお
                                 / (●)  (●)   \
それが何か意味あるのかお?               |    (__人__)      |
                                 \   ⊂ ヽ∩     <
                                   |  |  '、_ \ /  )
                                   |  |__\  “  /
                                   \ ___\_/








281 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:44:30.59 ID:b/oglNEK0





             ___
           /_ノ .,;;,.  \    クウソウカガクタイセン!?
          / .iil(○)illi(O) \
        / U   (__人__)   \
        |    U |ii!!ii!!||     |
        \     |o0Oつ   /
        /  ヽ   |ェェェU  ‐'、          / ̄ ̄\
       /   ∩ _rヘ U ||    ズンッ!!   /       \   だから飽きたら遊ぶその癖をやめるだろ!
       |   /_ノ U|   |  |___ /           \
      |  / / /::、::´ ̄  ̄  =― ー ̄ ゙゙̄―゙―-、 |
      lヽ、__./   ヽ丶=―――__           \
      |        丶   ゙`゙ ̄ ̄   ̄ ̄ー         \
      \                     `\        |
                             (゙ ト、       |







     / ̄ ̄\
   /    \ ノ       海の栄養過多によって植物プランクトンが異常発生する現象のことだ
   |    ( ●)(●)
.   | ノ(  (__人__)      海の色が赤く見える事から赤潮と呼ばれるだろ
    | ⌒    ` ⌒´ノ
.    |         }       窒素やリン(これを栄養塩といいます)が下水などから流れてくるとこの現象が起こる
.    ヽ        }
     ヽ     ノ        近所の池とかで藻が気持ち悪いくらいに生えてたり
     l/   く   \       水面が見えないくらい緑色だったりすることはないか?
     |     \  \  
      |    |ヽ、二⌒).、   それも立派な赤潮のひとつだろ







282 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:46:12.88 ID:b/oglNEK0





補足長門







         ,. :-:.' ー ' ¨ :.ゝ.、
        ,.:´: : : : : : : : : : : : : ヽ.
      ,.': : : : : : : : : : : ',: : : : : : ヽ、
      ,':.:;':.:.:;'.:.:.;'.:./.:;'.:.:|i:';:.:.:.:.:.:.::`、`ゝ   赤潮が起こる(というより栄養塩の濃度があがる)と
      ,':.:.i:.:.:.i:.:/i:.:/i:.:ハ:.:l:i:.:.i:.:i:.:.:.';.:.:',    植物プランクトンは光合成をしなくなってしまう
    /イハ:!:.:.:l:/ i/ ノノ ノリリハリ:!:i:.:.!:.l
    i/!:.:!:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;;;;l:.!:ハ!    理由はそんなことしなくても周りに栄養がたくさんあるから
     ∨|:.:.!          ノ/i/ノ
       ヘ!:|         ノ!/′     結果、植物プランクトンは呼吸のみに専念してしまい
        ヾ!>ー-   -- <イリ       海中の酸素の濃度が低下してしまう
         (ヘ:::::\i=//:::::/)
          {;;\::::::!n/:::::/;/        ちなみに、東方Projectなどでお馴染みの諏訪湖も1980年代には
         ト、;;\;;ii;;/;;;/′        栄養塩が下水処理場から流れ込み、水が濁りに濁ったことがある
         /;;;;ゝ;;;;∨;;;;;;;入
        (;;;;;(⌒)∨(⌒);;;;)
        `´ ̄` ̄ ̄´ ̄´







283 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 02:48:50.39 ID:b/oglNEK0





            __,,.. -‐-、
           /:::/´ ̄`ヽ!    ,.-ァ‐-,、
         _,. !::::!、 ''"´ |::|`""''ー|::/ /::/
       ,. '"´  ヽ、::ヽ、/|:|    |/`7::/
      ,:'´     r-‐'、,ゝ-‐'、__,r-ァ'∠/`ヽ.               意味合いこそ異なるけれど
      !、 _,.r'" ̄ハ__,,..>-‐─-<´ `iー、 !
   r'"´`7´ _>ァ'"´ /   /    〉`"'ヽノー'、              コレも立派な化学汚染の一つよ
   `ヽ、_Y´  .,'  .,'    ,' !    ,'   ;  ヽ、ノ
      .!   !   !/!‐-/!_ハ   /! __/!   i'
      .|  ,'   !ァー‐-;-'、::! /::_!_/_」、! ノ               一部の学者は日本近海でクジラを
      ! ,ノ i   ,イ、__,rソ ::::レ'::::'i__rノ7へ(            /!    見る機会が減った理由の一つに数えているくらい
      i'  `レ'i  !,,..         ,,.! |           /::i
      ノ !  .|  |、     、. _    ,.イ  ',          /:::::::::!    何しろクジラはあれだけの大きさ
     ,:'  ,'   |  |/`i  、.,_ _,,.. イ |   ヽ.        i::くO/
    ,'  i   ',. |イヽ、r'''"i´ ̄`7'ヽ!. ',   )       i::::::/     餌になるプランクトンや魚がいなくなれば
     i   | /ァ'"^ヽト、:ヽ、!  |   / /ヽ! イ        ,'::/      住む事はできなくなる
   ノ',   !/:::::::::::::::::::::Y::::!/´i_ //   _ス i     __ iヽ!/ /!
  (   )、 ハk::::、::::::::::::;:イ:!7   `ヽ,-<!ヽヽノ    /;-、ヽ./!く__(
   `(ァ ヽ( ゝ、ト、/ヽ^ヽ/   ,.イ::::::::::';::::〉キ<,{  // /_/::::!
   ム  ノ !   ノヽ,   ,'   /::::::::::::::イマ'´ヽ、__r//-、/::::::)'i
     〈 ,.イ 「`ヽiヽ.   _/::::::::::;;:イ,,>''"´:::::::`ヽ、7::::(::::!
     i /  !___ン7  `7´ ン´7ンi::::::::::::::':、:::::::::::::::::ヽ、_/___
 〈〉   レ'    / ,!ヘ,/、_ハ/ヽ'"::::::::::::::::::::::::::::':;::::::::::::ヽ、::::`ヽ7
 (ゝヘ     / /. !::::::::::::::::::::::/::::::::::!::::::::::::::::::::':;::::::::_r‐'"ン´ >
  ト、/   /  ,' _,.ゝ、:::::::::::::::;':::::::::::;':::::::::::::::::::::::::ン´r-‐'´_ _!
  ';::::`ヽ、/   i'"´:::::::ノ>、:;;___7:::::::::::/__r'"ア_二ン'ァ‐'  `'7´
   ヽ、:::::└---'::くOン´  r'ン___r_ン-‐'"´7´、.,∠/ ヽr'"´









ここまでのまとめ

・捕鯨以外にも発展途上国などの開発や埋め立て、衝突事故などで絶滅の危機に陥っているクジラは多数いる。

・中でも化学汚染は深刻で、クジラに限らず魚介類や穀物、最終的には人間すらも巻き込む大問題である。







285 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 02:56:01.46 ID:oIFD213f0



乙!
もしかして俺だけかな、見てるのは

水俣病何かは特に顕著だな
人間がまいたものが食物連鎖で集められて、人へと戻ってきたわけだしな
地元なんでよく勉強させられたよ


イルカ関係なくて申し訳ないんだが
揚子江つながりでヨウスコウワニも自然ですごく生息地が減ってる
人工繁殖に成功してて養殖場があるのが救い
だが、環境の汚染、開発がひどすぎてかえす場所がないんだと


揚子江の生き物は数十年前に比べて大分と変わってきたみたいですね
この数十年の中国の発展や黄砂なんかに含まれる毒素などでガラっと変わる事が多いようです




286 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 02:56:13.02 ID:FpxFeSxU0



ありがとうございました。
願わくは、日本が毎年IWCから受けている調査捕鯨中止勧告について
詳しく解説していただきたいと思います。
お疲れ様でした。


捕鯨中止勧告についてはネット上以外の情報はほとんどないのですがそれでもよろしければ
捕鯨中止勧告は「命令」というよりも「提案」と言ったほうがよく、法的意味は全くありません
更に、実際に取引や捕獲に関してはマグロなんかの問題にもあるワシントン条約などにあがらないと法的拘束は無理でしょう
どうして勧告が行われるかというと…まぁ、IWC加盟国の過半数が反対派だからです
以外かもしれませんが大きな捕鯨国で加盟しているのははロシア・日本・韓国などで、話題にも上げましたがカナダなんかはこういった方針が嫌で
IWCに加盟していません




287 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 03:01:28.92 ID:CPNIZ77L0



>>1さんご苦労様です

1さんの言うとおり言葉を選んでも、結局お互いに感情論に近ければバカバカしい議論だと思います

グリーンピースのHPを見てみましたが、捕獲をしている鯨のほとんどはオキアミを主食とし
魚は食べていません的な書かれ方をしていますが オキアミ<小魚<中魚<大魚 という食物連鎖で
オキアミを含め、これらの魚の増減のデータとかあるのでしょうか?
世間じゃマグロも禁漁になりそうな勢いですけど・・・多少関係あるんじゃ?と思うのですが

ちょっと気になり自分でも調べてみたのですが探し方が悪いのか
南極でのオキアミが減少しているとか、アザラシやペンギン等が減少している。
・・・にはつながるんですが原因はほとんど温暖化的な一言で片付けられてるのがほとんどで
鯨との因果関係を書かれてるのがあまり見当たらないです
海外のサイトでもみれば、もう少し書かれてるのでしょうけど英語が読めません(^^;

長年こんなにもこじれてるなら、お互いに合同調査でシロクロつければいいのにって思うのですが
数字のトリック的なものを使ったり揚げ足取りばっかり・・・

一部でも、お互いが納得するようなデータとかあるんでしょうか?


ミンククジラに限って言えば北半球に住む種類はオキアミよりもタイやイワシなんかのいわゆる小魚~中魚を好んで食べるようです
ただ、クジラがこれらを捕食する行為は今に始まった事ではなく、昔から言われていることだったりします
そのため、ミンククジラがオキアミや小魚を食べる事とマグロやアザラシ・ペンギンなんかの現象との因果関係はハッキリとはわかっていない、と言うのが現状です
ただ、爆発的にミンククジラが増えるのと連動して漁獲高が落ちているので無関係とは言えないでしょう
身も蓋もないことを言ってしまえば現在調査中という状態なのですが…
マグロに関しては地中海に住むマグロ(つまり、提案国であるモナコやEUなんかが輸出したりするマグロ)に限った話です
太平洋上のマグロに関しては中西部太平洋まぐろ類委員会と言われる集まりがちゃんと漁獲高を決めて獲っているようですね
詳しくは下のURLからどうぞ



  外務省   中西部太平洋まぐろ類委員会



288 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 07:13:50.61 ID:aLrqXwQ60




しかし、文化かそうでないかという点において
「流通量の多寡がそれを決定する」ってのは暴論だと思うけどな

それをいうと伝統芸能や工芸品のほとんどは伝統文化としての規定が満たせない事になるし
食生活においては高級な嗜好品にすぎなくなった、ってのは事実ではあるけどね
でも結局はそれだって流通の問題ってのも大きい




289 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 09:54:36.73 ID:lP8R7LVO0



文化ってのが、ある社会組織に共有されている価値観やら経験の事を指すなら
捕鯨を「日本文化」というのは語弊があるかな、もう少し小規模な表現が妥当って事じゃない?
まあ他の連中に叩かれる要素の無い伝統文化については
プラスイメージを優先して拡大解釈で「日本文化」って言われても敢えて何も突っ込まないけどなっ

一昔前にCGでマッコウクジラvsダイオウイカのシミュレーションがあったけど
生態が謎って事はあの凄まじい死闘は全部デタラメだったのかw


いえ全くのデタラメというわけではなくww
当時見つかったダイオウイカのデータからの推測で作った代物です
ダイオウイカの体のつくりには深海で生活していくには矛盾がかなりあるので学者も頭を抱えているところなのです

>>289にほとんど言いたい事を言われてしまったww
他にも何を持ってして「文化」とするかが問題となる場合があります
基本的に工芸品や食料品は需要と供給のバランスで成り立っているのはご存知でしょうが、
実際に高級な嗜好品は供給に対して需要が高いから「高級」として位置づけられるのが普通と言われています
しかし、クジラに関しては全くの逆、供給に対して需要が低く、商売としてやっていくには商品を高くしないとやっていけない現状があります
ただ、値段を低くしたら低くしたでIWCの決まりにあった量のクジラだけでは船を動かす事が困難になってしまうためにこういう「高価な嗜好品」状態になってしまうんですね
勿論、大分な暴論ではあるのですが…申し訳ない
こういった「モノの見方」一つでどうとでも取れてしまうので「文化」や「倫理」はあまり会議の場に出さないほうがいいというのが個人的な意見です




292 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 14:43:56.24 ID:g1ORsXg10



乙様!
日本で鯨肉が流通しなくなった理由の一つには、取れる量が減ったからなんかじゃないかとも思うんだけど、その辺どうなんだろ?
自分は小学校の頃に、鯨肉(たしか竜田上げ)が出た世代の人間だけど、普通に美味しいと感じた。ちょっと硬かったけど。
美味しい物を取るなと言われると、なんで?と言いたくなる。短絡的な考え方だろうけど。

話は変わるけど、上(>>137)でちらっと出てたけど、おのみ(尾の身)はすげー美味いってじいちゃん(元漁師)が言ってた。
一度食べてみたいとは思ってるんだけど、今じゃ高級トロ以上の価格らしいし、普通には手に入らないらしいし。


実際、可愛いから獲るな!って言われりゃ「何で?」ってなるのは当たり前ですよね
だから今ここまでゴッチャゴチャになってるわけですし
しかし、だからこそ賛成派も反対派も相手に納得させなければいけないんですけどねぇ…




293 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 14:52:57.69 ID:+1PnVsb70



ニュージーランドに住んでるけど
日本よりも捕鯨に関してテレビで放映される事が多いと感じる
公平な立場じゃなくて捕鯨は悪い事として。
普段の会話にはほとんど出てこないけど。

個人的には法律守って捕鯨してるんだし
何も悪い事はしてないと思うんだけど。

鯨の知能が高いっていうのも証明されてないんじゃなかったっけ?
マスゴミの情報操作は世界共通なのかもね。

小さい頃から悪い事って刷り込まれて、多くの白人が同じ意見なら
データが無くても自分が正しいと思ってしまうのかな。


オーストラリア・ニュージーランドはホエールウォッチングを大きな産業の一つとして扱っています
だからクジラを餌として捕らえるという日本を認めてしまうわけにはいかないんですよね
この2国は早い段階で反対を表明していることも手伝って引っ込みがつかなくなってるんじゃないかなと思います



298 :名も無き被検体774号+:2010/03/19(金) 15:26:42.27 ID:t91QU05a0



食用のクジラを育てることはできないのですか?


実際にザトウクジラを食用に養殖しようとした時期もあったようです
ただ、当然ながら琵琶湖程度では足りないぐらいの海面積・1000~3000以上の深さ
そして国家予算並みの維持費などから無理なんじゃないかなぁと言われています




299 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:27:21.34 ID:b/oglNEK0





それでは投下を始めます
最後となる今回は何故ホエールウォッチングが問題なのか






~第六章~
  ホエールウォッチングをしてはいけない?







     ____
   /      \
  /         \
/           \    なんか一昔前に流行った「買ってはいけない」みたいなタイトルだお
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







                                                 / ̄ ̄\
                                               /  \    \
                                              .(●)(● )  u. |
       そんな事言ったら>>1の歳がばれるだろ世代的な意味で…    (__人__)  u   |
                                              .(`⌒ ´     |
                                               {         |
                                               {      u. /
                                                \     /
                                                ノ     \
                                              /´        ヽ





301 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:31:52.49 ID:b/oglNEK0





         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン    アレの中には>>1が愛用してたものも混じってて
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i     リアルにショックを受けたらしいわねぇ
        /i7  '   ト__j〉! |   |
         ) .>、 r--,  "/! !   i     まぁそれは置いておいて
       / | iヽ、二_ イ //   ハ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i    まずホエールウォッチングがどういうものなのか
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /    から考えてみましょうか
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ








                                           ___
      またそれかお…                          /      \
                                        /ノ  \   u. \
      ホエールウォッチングは読んで字のごとくだお     / (●)  (●)    \
                                      |   (__人__)    u.   |
      クジラを見に行く事だお                  \ u.` ⌒´       /
                                      ノ            \
                                    /´               ヽ







302 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:33:59.96 ID:b/oglNEK0





         ,.--、_,,....,,__,. -- 、
     ,.- '"// ⌒ヽヽ  //⌒l |
   /   l | ___ ___',',nイk___,// ヽ,
  ,'   ヽ_rゝゝ-' ー',.-、- 、イ、   i
  i  ,.へ_トー'"____,.ィ !  ハ、___ イヽ、イ    その通りね
  r'⌒ r´γ   /__i_ i / V___ハ   ゝ
 〈_,.イ  イ  ,ィ´,.ー,` レ´  ',-,`!ヽ! ハ   ちなみに、ホエールウォッチングは
   i  i .レイl ト' i    ト' } ! ハ/ヽ      「地上の見晴らしのいい岬なんかで見る場合」と
   〉.  i  i ',,,'ー'     'ー',从 (        「船で実際に近くまで見に行く場合」
   i  /〈  lヽ,    ー=' ,.イノ Y                         の2種類があるんだけど…
  ノ  イ /ヽ、|  i>r--r,=´/  _ハ,
 ,'  )  i,.-ハ/ ゝ、__ 7 iゝノヽi ヽ.イ         貴方ならどっちがいいかしら?
 i / ./  〈 ノ i ヽ、`}>n<{_,.イヽヽ!、
 ハ !/   }><{、   Y  Y}><{ヘ ',
 ! 〈     ハゝ 〉  `ー´  ハィ ゝイ
/  iヽ/ヽ/ヽ/ゝイ    ノノ  V i`/i、








                                                   (ヽ三/) ))
    そりゃ船に乗って近くまで行くほうがいいお!                __  ( i)))
                                              /⌒  ⌒\ \
    クジラが目の前でジャンプしたときなんて感動モンだお!      /( ●)  (●)\ )
                                          ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
                                          |    (⌒)|r┬-|     |
                                          ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
                                          | | | |  __ヽ、    /
                                          レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
                                          `ー---‐一' ̄







303 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:36:04.28 ID:b/oglNEK0





         /i´`ヾ二ア''‐- 、
         ri ゝ、__ン「i、    ト 、
         r'7'´ヽ-'ヽ_ン、__,.イ   ヽ.
       Y  ハi ハ  `ー'、i    i
       イ i ./r'、ト !/_,ィ  i>r、_,rン    そうよね~
         !ハ!イトj ' ァ;'-!、ハ,ゝ   i
        /i7  '   ト__j〉! |   |     誰だってそう思うわね
         ) .>、 r--,  "/! !   i
       / | iヽ、二_ イ //   ハ
       〈 /ヽ,.- 、'ー</'   / .i
:      ヽ/    ヽ::::〈   /  /
       ,i、    /:::::/ ,'   i
     __/  ´ ソ':::::::::i / /i  /
    rン'     /::::::::::::!/レi レ'ヽ








                                      ____
         …何かアンタがそれ言うと            /      \
         大抵良くない事のように思えてくるお     / ─    ─ \
                                  / -=・=-   -=・=- \
                                 .|      (__人__)  U  |
                                  \     ` ⌒´     /









304 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:38:18.10 ID:b/oglNEK0





         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ⌒)(⌒)
          |     (__人__)     お、だんだんやる夫もこの教授の事がわかってきただろ
        |      ` ⌒´ノ
          ,|         }
       / ヽ       }
     く  く ヽ     ノ
       \ `'     く
        ヽ、      |
            |       |








                                           ゝ/_ , -- ' T  ̄ ̄Y ` - 、
                                            ゝ,  ヽ, -⌒ ̄`´ ̄⌒ ヽ、ノヽ、
                                             ヽ((>o<))~、~、~、、i ヽノヽ
   やかましいわよそこのドマンジュウ共                    <_/⌒`,_⌒,、⌒,⌒ヽヽゝi、_ヽノヽ
                                              <.iイi(y-(イ ヽy- レヽイノゝノY,_ノ ´ 
   まぁ実際あまりいい事ではないのだけれど…                 iヽiT[)   [_,')アノイ.. ヽ|
                                               Yイi " _ ノ( "iノイ iλ
   確かに、クジラを生で見るならより近いところの方がいいでしょう     /i i`ヽ,_  _⌒イヽi / i`,
                                              ゝYレ´ ((>T´イ<))Y-イ、レヽ,
   けれども、ホエールウォッチングにはいくつかの              .ノ//_,-,-'´| ̄`/' - ,ハ<((ヽノ
               規定があることを知っているかしら?        /⌒ヽ,/ヽ、 | /  /_, ヽi ヽi
                                             i 、ノイ -,(⌒ヽ/~~ヽノレ´ [><]







305 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:40:49.71 ID:b/oglNEK0





      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |      規定?そんなもんあるのかお?
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ








                                                 , '⌒ヽ、     / ̄ ̄\
ある                                             /    ,. -ヽ  ./ ノ  \ \
                                        __     | 、    ノ__ .|  (●)(●) |
勘違いしている観光客が多いがクジラは             /´    `ヽ._/   `ー/´  ヽ.|_  (__人__) .|
動物園や水族館の飼育された動物とはワケが違う      /            \  /       / `ヽ ` ⌒´ |
                                    {        ,.     y′     /   /ヽ    ノ
野生動物なんだから規定があるのはある意味当たり前だろ丶. _ .. -‐ ヘ    /       /    /   }  /
                                            ヽ            /    /   l  ヽ
                                             ` ー、               .ノ .. |
                                                ヽ.__         /  ... |
                                                   丶--―‐--'´







306 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:42:10.94 ID:b/oglNEK0





        ト ,-、
        |:::|.\\         __
        |:::|  \\,,....,,,_ , '´'´ |::::::|
      __ ,|:::ト、'´ .!:::|   //ヽ、 /:::::;'     /|      ホエールウォッチングの規制はメインとして
    <´::_ノ´ ̄`ァ‐-、|:/-イ/   ,:':::::/      ∨__    鯨類の生息環境を悪くしないためにあるわ
   r‐/´>'"´ ̄\ ヽ─-、___,/::/ヽ    r─r|_/
  く./´ /     `ー' ̄ヽノ‐-、-イ   ハ   |_/|\_>   そのためにはルールを決めなければならない
    !    ! メ、/!     └-、 /`ヽー-、 |   /  !::::::',
   '、  .|/ ト、,、!   /、  __ \  ト、::::\  |/,'::::::::|    ホエールウォッチングとして経営していくためには
    \ ,ハ  |,ハ!  /-‐\ |  ト-ヘ、\r-ヽ.  /::::::::::|            「鯨類への影響」
、       / !,..`'ー'|/ -‐テ‐‐rァ! ./`\ `Y    /::::::::::::,'            「管理体制の確立」
:::〉  __/ 人    .    j__,ソ//!   ∨ \/::::::::::::::::/            「鯨類以外への影響」
/ .//  / ! ,>、 、 _   ゙/´|,イ    八  ` 、.,__::::,.'                「経済効果」
\ ,'  / |/::::::::ヽ.,_,,.. イ / >‐-.、  \      `ヽ.     などなど大量の条件をクリアする必要があるわ
::::::`| ,'  /|::::::::::::/ |,ハ_/| ./´:::::::::::::::::\  ` /´l   . ',
 r‐ァこ7/,イ:::::i:::/}>rァ─-|/::/:::::::::::::::::::::ハ / ,'  ./|  |
::::レ'|`ヽ | 〉、:::/::|/ム、__rァiこ7:::::::::::::::::::::::::::'7  ,!‐-'、! /    更にそれらをクリアして経営を始めるにしても
\/ \|'   `!:::く_/::::|__」∧|:::i::::::::::::::::::::::::::::::;|  _つ  〉レ'    ※ホエールウォッチングを行うための規制もあるの
  | /-─‐ヽ、:::::::!:::::::::|/::::::::ト、::::::::::::::::::_ノイ/  `ーァ'/|
  !        \:::::::::::::::::::::::イ>::、イ´ ∨   r '´ レ'  言ってみれば「檻も水槽もない状態で野生動物に向かい合う」
  ヽ.,__,.イ`!    |ー----─ ''"´ ̄ヘ'  ,'    |     ってことなんだから規制があって当然よね
       ` ー、j           '、 !    ,'
                       ヽ.__/







※規制の中身としては「船はできる限りゆっくり移動しなければならない」「コースを変えてはいけない」
  「クジラやイルカに触れてはいけない」「ウォッチング中は静粛に」「クジラを驚かせてはいけない」などがあります
  具体的にはそれぞれの団体で違ってはいますが、マトモな場所(小笠原やハワイなど)には必ずガイドラインがあって
  守らない船や観光客には速やかにお帰り願っているところが多いようです







307 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:44:09.14 ID:b/oglNEK0





         / ̄ ̄\
       / ヽ、. _ノ \
       |  (●)(●) |   けれども、こういったガイドラインがあるのは
       |  (__人__) |  本当にポピュラーな場所だけだろ
          |   ` ⌒´  |
        |        }     ニュースや何かで漁師がホエールウォッチングをしたり
        ヽ       }     クルーザーなんかでクジラやイルカを見に行くツアーなんかを
        人_____ノ"⌒ヽ   見た事はないか?
      /           \
     /            へ  \
     (  ヽγ⌒)     |  \   \
  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








                                               ___
確かにたまに見るお                                /)/ノ ' ヽ、\
                                          / .イ '(●)  .(●)\
今年の初めにもイルカを見に行くために                .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
漁船に客を乗せてウォッチングにいく漁師の特集をやってたお  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
                                        . \ ヽ           /







308 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:46:22.27 ID:b/oglNEK0





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ー)(ー)    ハッキリ言って、漁船(或いは一部のクルーザー)のホエールウォッチング
.   |     (__人__)    はガイドラインに沿ってるどころか下手すりゃクジラたちの生活すら
    |     ` ⌒´ノ    変えてしまう危険があるだろ
   .l^l^ln      }
.   ヽ   L     }     ああいうツアーに特に多いのが「餌をやる」と言う行為
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \     考えてもみろ、野生のライオンやトラに人間が餌をあげたりするか?
  /  /       \
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ







                                                  /nヽ-‐ー- ..,,__
                                            ,-、   ,,ィ´/ ̄ ! |      "''ヽ、
                                            ',\\,// ,'   ! |         ',
 マスコミ批判になって申し訳ないけど                     ', iヽ、Y/    ノノ
 そんなものを映像として流すなんて正気の沙汰ではないわよ?      ヾ、/,(ー-' ̄ヾ""ヾヽー-..,,_,..
                                              >iーu´i~>、‐-'") ,..,
 絵面としてはイルカと触れ合ってるいい映像なんでしょうけど        /   'ト;;≧-i、`i"`、i`ー''´`
 野生動物であるというコトから見れば                     〈  ヽ!、'ヾ)' ヾミ..,,_ヾ、、_ゝ
           「何考えてるのアンタタチ」                   ヽ、`-ナ‐    , ゝ,,__,,
               という感想を抱かずにはいられないわ         `  ̄〈   /'  イ:: i
                                                  \ ´  /丶、 ,//
                                                /`'`,.‐`;;"1i、ゝヾi、_'ヽヽ
                                                /     `´丶=、イ|i',',ヽヽ
                                               ,'          ‐、i',ヽヽ; \








309 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:48:09.50 ID:b/oglNEK0





補足長門







           ,.. --- ..
       ,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
      /:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
    /:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、      ここまで読んでくれた人ならわかるとは思うけれど念のため
   ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
  ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ    何度も言うようだけれどクジラは野生動物
    !:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
    Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ    当然、イルカやクジラと同じ速さで並走したり
.      }:ハ: : l f7「::`ハ   /:::7}7イ:/}/      増してや触ったり餌を与えたりするなど言語道断
     ノヘーl、: :!VZツ     ヒ:ノ/:.//
        `ィヘ:ト、 _   _   ノ:イ/         勿論弊害はちゃんとでる
      rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
      |:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l           ホエールウォッチングが流行りだした1950年代のアメリカなんかでは
      ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7       イルカを追い掛け回した結果、ウォッチングポイントでイルカを見る事が
     |!::.:..:.ヽ\ヽ|!    /7 /        できなくなってしまった事がある
      j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒}   / / /^}
      |::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´        ちなみにその地域では未だにイルカを見る事はできない
      l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
       ヽ::.:..:..:.::..∧/    ヽ  i _ .. -―
       ``ーニ´/ー-、   | _|         正直、そんな内容をテレビで流すというのは
       _. -―  ̄  ト―.:「:.:l                      厚顔無恥と言われても仕方がない
                 ヽ:..__:L_|
                ヽ.__)ノ







310 : ◆LwDL15PtHU :2010/03/19(金) 15:50:09.97 ID:b/oglNEK0





     ____
   /      \
  /         \       確かに、規定があるとわかると
/           \        おかしいことだらけだお
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /







                                                   ,,./⌒ヽ、ー- 、
                                                  / !、____,.ノn/⌒ヽ,
                                                 _,.i_,.-、__,.-、_ ヽ、_,ノ ヽ、
                                                 Y  、     `ヽ,.、r、   ',
                                                 ,' / イ__ハ