━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫がボードゲームにはまるそうです
━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2話 チャオチャオ
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ んで、チャオチャオってどんなゲームなんだお
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
135 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:35:57 ID:ufhzTvgs
_ _
ヽ l;;|"'''- .._ _. ,,..-'''"l;;|
ヾヽ_ l;;| ~""'''‐-...,,_,...-''""~ l;;|
;゙ `「;|゙l;;i"~"ll"~"li"~"ll"~"li"~"li"~"li"~"li"~"li"~「;l;|__,,.. .-
w l;;|^/^:/^:/^:/^:/^:/^/^:/^/^:/^:/^:/^/^/^:/^:l;;| w
l;;l/~"li"/"ll"~/li"~/ll"/"li"/"ll"~/li"~/ll"/"~l;;l
w wl;;l(0)(ll(0)(li(0)(ll(0)(li(0)(;ll(0)(li)(0)ll(0)(li(0)'wl;;| w
_,..-'''""'i"'" ヽ、 ヽ~""''' ‐- ...,,_
ヾ ヾ`'、_ "'ヾ、 ヽ
秘境を進む探検隊。その目の前に現れた1本の橋、これがこのゲームの舞台です
136 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:39:22 ID:ufhzTvgs
i |! i j| /
ii ii |l || || || 〃
|| l! || || || || ||._.|| 〃 〃 〃
ヽ || || || Vハ|/ / 〃 一く_// // 〃
ヽヽ ||__|| |LL||. .〃〃. //: :〃 ` 〈__〃 /
ヽxシ⌒⌒⌒ヽ/L/|. ://: ://: 〃: . し/
二> . .: : : : : : : . . ` (__//: //: : : : (==-─
\ : : : : : : : : : : : : : : .ヽ;//: : :〃 ヾ=--
``ヽ、: : : : : : : : : : : :: : : . ヽ/: : : : : {__
 ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ: : : : : :ヽ==- i ̄ ̄
ヽ: : : : : :ヾ__: : ├'
ヽ: : : : : ト= /
ヽ: : : jj⌒く
その橋の下には人を食べる恐ろしい植物が群生しています
____
/⌒ ⌒\
/( =) (=)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ (表紙のコマを女の子だと思うと少しエロイお)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
【表紙】

(少し小さいです)

137 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:40:14 ID:ufhzTvgs
r-、 , -──‐‐-、 r、________,.へ
_ノ ノ ,.へ / ,-─==-‐‐、\ | r--、 r--、 r--、 r'′
lニニニ''' ムニニニニ---ゝ / ,,---、 ,,,---、ヽ | |__| |__| |__| |
フ ∠____,へ、 i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i し'─ r-z r-z ─‐-'
ノ ┌───l | | '`ー゚ 」 L`゚‐'^ | lニニニニニ | | ニニニニ'^ゝ
ノノ| L___.| | __| ,,、--└Li┘---、 |___ | | | |
_ノ-" | |ー──‐-、 | { ti/ /\ \iァ } .lニニニニ | | ニニ'^ゝ
| Lニニニニ. | Y ./´ ̄`\ Y´ r-、__,. -''~ j. | |
| | | | ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ ゝ、,. -''~フノ | ニニニ'^ゝ
| | _| | / / / i ヽ ヽ \ ノ " | |
ー´ `ゝ、.ノ i / ,' i ヽ ヽ ! -''~ ー
| i i i i } }
,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_
,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_
,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_
/ \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \
/ \ ヽ `r-、, _/ / / / i
この橋を渡るときに嘘をつくと、その橋から突き落とされるという厳しいルールがあり
落ちた人は人食植物に食べられてしまう、というわけですね
138 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:40:53 ID:ufhzTvgs
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ その設定だけだと
/ ∪ (__人__) \ なんかすごく怖いゲームに聞こえるお
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ 大丈夫です、設定はえぐいかも知れませんが
| __´___ . | ゲームは”そこまで”えぐくないです
\ `ー'´ /
139 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:41:22 ID:ufhzTvgs
┏━━━┓
┃ ┃チャオチャオはこの黒い筒に入った
┃ ┃サイコロを使ってスゴロクの要領で
┃┌─┐┃出た目を”宣言”して進んでいきます
┃│賽│┃
┃└─┘┃
┃___┃
↑
この板は透明になっていて
下から覗いてさいの目を確認できます
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃
┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛
そして、宣言した数字の分だけこの橋の上を進めます
140 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:41:36 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ 筒を覗くって
/ (─) (─ │なんでそんな面倒なことするんだお?
| (__人__) │
/ ∩ ノ) /
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ それを説明する前に
/ (●) (●) \ このサイコロを見てください
| __´___ . |
\ `ー'´ /
141 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:42:12 ID:ufhzTvgs
___
./ × /|
| ̄ ̄ ̄| | 5と6が無くてバツが付いてるお
| × | |
|___|/
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ そうです
/ (⌒) (⌒) \ これが、このゲームのミソです
| __´___ . |
\ `ー'´ /
142 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:42:43 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─ │バツってことは進めなくなるのかお?
| (__人__) │
/ ∩ ノ) /
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ いえ、進めますよ
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ . |
\ `ー'´ /
143 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:43:42 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ もし仮にバツがでても1~4までの数字を
/ (●) (●) \ 適当に宣言してコマを進めます
| __´___ . | もし、1~4の数字が出ていても
\ `ー'´ / それ以外の数字を宣言することもできます
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \バレたら嘘をついてるんで
| 、 ´ |当然橋から落とされますけどね
\  ̄ ̄ /”Ciao Ciao”(さようなら)はその時の見送りの言葉ですね
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─ │ バツがでたら絶対に嘘をつかなくてはいけないみたいだお
| (__人__) │ これがただのスゴロクにない緊張感を生みそうだお…
/ ∩ ノ) / しかし、なんていやらしいルールだお
( \ / _ノ´.| | しかも、落としといてさようならって
.\ " /__| |
\ /___ /
144 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:45:22 ID:ufhzTvgs
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ ん?
| (__人__) | ということは宣言した後に
/ ∩ノ ⊃ / 他の人が確認するのかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____ ,
/ \ -
/ ⌒ ⌒ \` その通りです!
/ (⌒) (⌒) \ 手番の人が数字を宣言したら、それが本当か他の人が覗くことができます
| __´___ . | これをダウト宣言といいます
\ `ー'´ / 手番の人が嘘をついていれば、手番の人のコマが
本当のことを言っていたならば、ダウト宣言した人のコマが落ます
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 落とされた人はストックのコマを橋の入口に置きます
/ (●) (●) \ これは、落ちた場所に関係なく入り口です
| __´___ . | 入り口で落とされても、ゴール直前でも等しく入り口に新たに置きます
\ `ー'´ /
145 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:45:46 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ この時、手番の人が本当のことを言っていると思えば
/ (●) (●) \ 疑う権利を放棄することもできます
| __´___ . | 時計回りに聞いていき、もし全員破棄したら次の人の手番になります
\ `ー'´ / 誰かのコマが落ちても次の人の手番です
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─ │なんかこれも騙し合いの要素が強いみたいだお
| (__人__) │バツでも騙しきれば落ないですむ
/ ∩ ノ) / 橋のルールも適当なもんだお
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
146 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:46:52 ID:ufhzTvgs
最後に勝利条件です
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○初めに3体をゴールさせる ||
|| ○8体ゴールした時、得点が一番多い人 ||
|| ○橋の上にコマが無くなったとき、得点が一番多い人 ||
||_______________________||
最後の条件は、全員のストックのコマが無くなったときと言い換えてもいいです
147 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:47:22 ID:ufhzTvgs
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 補足しとくと、得点の計算方法は
. | (__人__) 1着1点 2着2点……
| ` ⌒´ノ というように後から到着した方が点が大きくなる
. | } さらに、ゴールしたコマを賭けてダウト宣言をすることもできる
. ヽ } 負けたらコマを取り除いてその分の点数は無くなるがな
ヽ ノ
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 要約すると騙し合いのあるスゴロクってことかお
/( ●) (●)\ ) ルールは理解したお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 早速始めるお
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
148 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:47:42 ID:ufhzTvgs
───ゲーム開始───
/ ̄ ̄\
/ \ ____ ____
|:::::: | / \ / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ / (⌒) (⌒) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) | | __´___ . |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ \ `ー'´ /
ヽ:::::::::: ノ | \ | \
/:::::::::::: く | | | | | | | │
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――┴┴―――――┴┴
149 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:48:36 ID:ufhzTvgs
────やる夫手番────
((
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ } ガラガラ~~
/⌒ ⌒\ | |
/( >) ( <)ヽ ! ! ))
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
レY^V^ヽl
※筒を叩きつけるのはやめましょう
ゲームを大切にね!
150 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:49:47 ID:ufhzTvgs
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | チラッ
| ー .|
\ /
___
/ ヽ、_ \
/(ー) (● ) \ (お!さっそくバツだお…
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ でも最初だし、どうせ誰もダウトなんて言わないお
| l^l^lnー'´ | 思い切って4って言ってみるお)
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
151 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:50:49 ID:ufhzTvgs
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 4だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ ダウト宣言です
| __´___ . |
\ `ー'´ /
152 :
名無しのやる夫だお:2010/03/03(水) 22:52:10 ID:caJZRaEc
ですよねーwww 153 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:52:27 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/⌒ ⌒ \
/( ・ ) ( ・ ) \ ………
| (__ |
\ _l /
/ ー \
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ あ、バツですね
/ (⌒) (⌒) \ コマ落としときます
| __´___ . | チャオチャオ~
\ `ー'´ /
154 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:53:08 ID:ufhzTvgs
/ ̄ ̄\ ま、まぁ落ち着け
/ _ノ \
| u ( ●)(●) ____ やらない夫、放すお!
. | (__人__) /::::::::: u\できる夫をヤれないお!
| ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__
. | /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
. ヽ |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | |
ヽ \:::::::::: ` ⌒´ ,/ _ | |
/  ̄\ /⌒ .ヽ i 丿
| ヽ、 \/ /(⌒) ξ) ̄ ̄´
\ ./ / / |
155 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:53:39 ID:ufhzTvgs
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ,
( ●) `― ..i やる夫さんも正直な人ですね
i. ( ●) | 中を見たとき身体がピクってなりましたよ
\ _´___ / いきなりバツでビックリしましたか
\`ー'´ __/
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \(こいつ、どんだけ観察力あるんだお…)
| (__人__) |
\ `⌒J´ /
/ \
156 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:54:59 ID:ufhzTvgs
───できる夫の手番───
____
/ \
/ \ /\
/ (ー) (ー) \
| ´ | カラカラ
\ ⌒ /
(( / ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ )) \
| | 「\ \
____
/ \
/ \ , , /\ (出目は1ですか…)
/ (_) (● \
| 、__',_, |
./ ∩ ノ) /
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
157 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:55:45 ID:ufhzTvgs
___
/)/\ /\
/ .イ ' (ー) (ー)\ (普通に1を宣言してもいいですが
/,'才.ミ). 、_',__, \ それじゃあ、面白くない
| ≧シ' |それに、1はあまり宣言したくない数字ですし
\ ヽ /余力のある内にやる夫さんの動きも見てみたい)
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ 2を宣言します
| __´ _ |
\  ̄ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
158 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:56:57 ID:ufhzTvgs
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ ダウト~~!!
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /
, -‐ (_). `ー' ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ (迷いなく宣言ですか…
/ u (=) (=) \本当に直情的な方だ)
| __´___ |
\ `ー'´ /
159 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:57:50 ID:ufhzTvgs
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ あれ、1がでてるお?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ まあ、嘘は嘘です
/ (⌒) (⌒) \ コマを落とします
| __´___ . |
\ `ー'´ /
160 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:59:15 ID:ufhzTvgs
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
}:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.// 【飛ばしてもいい説明】
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/ この時のできる夫の選択の意味の説明
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 /
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^}
|::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´
l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
ヽ::.:..:..:.::..∧/ ヽ i _ .. -―
``ーニ´/ー-、 | _|
_. -―  ̄ ト―.:「:.:l
ヽ:..__:L_|
ヽ.__)ノ
161 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 22:59:39 ID:ufhzTvgs
,, r一-- 、 ,,
/´ ``ヽ、
/' \
,;' ヽ
. ノ , i / ,, / |ヽ ゙ヽ
イ i | i ,'`メ // /i .ト ヽ ヽ
レ| { i |//'´ `メ / / /| } ト 1
',イ i r+テ=ミメイ //'"|´/ / ハ|
`、ヽ r'メ, {。;;;;'ソ ` ' ,rz;,y'ノi〃イ .' なぜ”1”をできる夫は嫌ったのか
`ハヾ ヘ i'ー''- /。シ゚ク /'" それはこのゲームのシステムに起因する
レ',`''; i , `'' / /
' i∧ト i, - ,イ{ ./
. ,y}`ヽ |ゝ, _, r '´ リ |/
,ノ.:.:.ヽ `', {;;ヽ、. |i
,;<、.:.:.:.:.:.:.`v'" ^,ヽミ、,
. /,ニヾ`ヽ.:.:.:.:.:.`彡=ヾ}:||i、
.. // ` `\\.:.:.:.ヘ i|:||i丶
,' f ヽ \\:.:.:i i|.||i ',
イ i /' \ヽ.:i_,,_|:ii .{ _ ,,r'''i ┐
. ,' ヘ 、 ハヾ',|ソ,'/i ヽ ノ,ゝ;;=、ミヾ、 i;;|
'' ̄', ', i ヾ`,〃 》 ,イ、  ̄`ヽミヽヽ,i;;|
', \ ', :i _,,∨,,,_∠、 ヽ r- ' ヾ、;;;|
', ヽ、', ,ゝr' ヽ :} 」´,n`ヽメ'ト、>
162 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:00:05 ID:ufhzTvgs
/:::/::::/::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i::::::
/::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l:::::
.l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l::::::
|::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l::::
|:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: このゲームの出目は1~4
l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i 一方、橋の長さは10
l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l 4が2回出ても届かない
/⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ つまり、最低でも3回振らなくてはいけない
/‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙
./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/
i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/
ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、
ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\
/ /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
163 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:00:35 ID:ufhzTvgs
:,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i
|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. |
::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: |
::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: ! 初めに、1と宣言していた場合
::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: ! この後、4が2回出ても9となりゴールに届かない
::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/ しかし、2と宣言しておけば合計値は10となりゴールできる
ヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/ できる夫が1を嫌った理由はこれ
ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ /
:ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / /
::::::,-一 ` 、 _, < |イ::::: / '
:::/;;;;;;;;;;;ノ. ` ‐r-‐< 'l::: /
`|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;-、_;-´;;;;;;`i´ .',/
!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ;;};;;;;;`i;;;;;;;;;;;;;}\
164 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:01:30 ID:ufhzTvgs
_,..:.:-:.:―:-:....、
,.r:':./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`丶、
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
/:.:.:.:/:.:.:.:,r:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.!:.:.:./:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:!:.ヽ:.ヽ:.:.;ヽ
/:.:.:.:.:l:.:.:/:./l:.://:,:イ:.:/l:.:.:.:ハ:.jl:.:.:i:.:l:.、ヽ
/:.:.:.:.:.:l:.:.:l:/:.レ_/'´/シ !:.ツ′.V ';.:.l.:.!:.:l:.:',
/:.ィ:.:.:.:.:i:.:.:':.:.:.:!__```¬ ' ´ , --l:.、/:/:l:.:l
´ l;';.:.:.:.',:.:.:.:.<7:::::::`ヽ _ レ/:':ノ!/
';l:.:f ';.:.:.:.:.l::::::::r'′ r'::::::lヽ// '´/'
Vヽ ',:.:.:.:lー- ' l::::::メ /:;'! でも、理屈はわかっても普通は正直に宣言する
ヾl、',:.:.:.! ` ´ /::/ 宣言された時のリスクを回避するために
';ハ:.:ト,、 - ノ;.:.;' できる夫もそこら辺は理解しているはず
>:〈/丶、 _ -v' ´V l:,'
/ ヾ、 _ヽヽ、 l;'
イヽ ヽ'´ `', `l:ヽ、
l:.:.ヽ\ _ヽ___', リr ´_二ュ _
,':.:.:.:.:ヽ .Y´,........---..ミ二y::´::::::::::::::;'
,':.:.:.:.:.:.:.〉Y::::::::::::::::::::::;':::::::;'::::::::::::r 、'
/:.:.:.:.:.:.:.l:.;'-、::::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::/ 7
/:.:.:.:.:.:/Y 〈::::::::::::::::::;'::::::;'::::::::::::ヽ.._ノ!
l:.:.r:.:.:.:.:.:.:.l f:::::::::::::::::;'::::::;':::::::::::::::::;':.:.:.!
165 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:02:14 ID:ufhzTvgs
,.. --- ..
,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
/:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\
/:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ
ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
!:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||
Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
}:ハ: : l f7「::`ハ /:::7}7イ:/}/
ノヘーl、: :!VZツ ヒ:ノ/:.//
`ィヘ:ト、 _ _ ノ:イ/ ならなぜあえて”2”を選択したのか
rく、\` ヽ二コ:千:|K、′ やる夫の動きを見るため、もしくはからかうため
|:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l あえて不利になりリスクを負う楽しみを得たい、色々考えられる
ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7 ”3”や”4”にあえてしない理由も同じ
|!::.:..:.ヽ\ヽ|! /7 / あえて博打的な行動を取る、この行動決定の不確定さは
j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒} / / /^} 人間を相手にするボードゲームならではの楽しみの一つだと思う
|::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´
l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
ヽ::.:..:..:.::..∧/ ヽ i _ .. -―
``ーニ´/ー-、 | _|
_. -―  ̄ ト―.:「:.:l
ヽ:..__:L_|
ヽ.__)ノ
166 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:02:37 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
____
/ \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ _,ノ \ \ ・
/ (●) (●) \ どうかしましたか?
| ' |
\ ⌒ /
167 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:03:05 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ いや、気にしなくていいお
| (__人__) | (こういうのは気にしたら負けだお)
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
168 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:03:51 ID:ufhzTvgs
──────ない夫手番─────
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● カラカラ
| (__人__)(今回出番少ないな、俺)
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ }
ヽ ノ
(( / ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ )) \
| | 「\ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 3だぞ
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
/ / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
169 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:04:24 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ スルーです
/ (●) (●) \
| __´___ . |
\ `ー'´ /
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ スルーだお!
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
170 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:05:04 ID:ufhzTvgs
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)(ま、目立たないのはゲーム勝つコツ
. | (__人__)それに今回はやる夫が主役だしな、これでいいだろ)
| ` ⌒´ノ
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
171 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:06:54 ID:ufhzTvgs
───数ターン経過 ない夫手番───
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 3だ
. | ` ⌒´ノ これが通ればゴールだな
| }
ヽ }
. ヽ ノ
/⌒\ ,__(‐- 、
l \.  ̄ ̄〆⌒,ニつ
. | `ヽ-‐rヾイソ⊃
. | |
172 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:07:47 ID:ufhzTvgs
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ
/ _ノ ノ \ \ `、 (できるだけゴールはさせたくないお
( < (ー) (ー) | )でも、できる夫とやりあう内に結構コマを失ってしまったお
\ ヽ (__人__) / / それに、やる夫のコマもゴールに近い…)
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \しょうがないからスルーだお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
173 :
名無しのやる夫だお:2010/03/03(水) 23:09:40 ID:caJZRaEc
一番を取り合うゲームでは目立つとマークされて集中攻撃食らうからねw 175 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:11:54 ID:ufhzTvgs
,___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 僕もスルーです
/ (⌒) (⌒) \(やる夫さんが攻めてくるんで余裕が無いんですよね)
| 、__',_, |
\ `‐'´ ,/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
.| (__人__) (2人の潰しあいそれで一人が楽になる
/ ` ⌒´ノ 3人ゲームだとこれがあるんだよな)
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \ ⊂、' ヽ
/ \_, `7 /
/ へ \ !/ /
| \ Υ /
| \ /\
| / \__/.,,_r ヽ、
176 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:13:10 ID:ufhzTvgs
───結構ターン経過───
残りコマ できる夫1 やる夫1 ない夫1
┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓ ┏━┓
┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃
┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃━┃ ┃
┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━┛
↑ ↑ ↑
できる夫 ない夫 やる夫
ゴール状況
1着 ない夫 2着 できる夫 3着 やる夫 4着 ない夫
177 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:13:40 ID:ufhzTvgs
できる夫手番
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ 3を宣言します
/ (●) (●) \
| __´ _ |
\  ̄ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (─) (─ │(このままだとゴールされるお
| (__人__) │ でも、ない夫の手番の方が早いし
/ ∩ ノ) / どうせダウト宣言してくれるお)
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
179 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:15:37 ID:ufhzTvgs
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) まあ、俺はスルーで
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
178 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:14:47 ID:ufhzTvgs
いや、俺ゴールしたら勝ちだし、宣言するならそっちの役割だろJK
|/ γ ⌒⌒ヽ
/ ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒) ちょ、なんで宣言しないんだお
. | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ミ
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' |
. ヽ } | )ww) | |
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ
/ く 、_/っ/ \ . . \
| \--一'' \
| |ヽ、二⌒)、 \
180 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:18:43 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ \ (確かに、ブラフ宣言しないのも一つの手だお
/ U _ノ ヽ_ \ というか、そうしたほうが良いに決まってるお)
| (一)|lil|(ー) |
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ \ (その場合、もしやる夫とない夫が落ちたらできる夫の勝ち
/ \ 次ない夫が4をだしたらない夫の勝ち
| \ ,_ | けど、ない夫はバツがでて落ちる可能性もある
/ u ∩ノ ⊃―)/ その時は、やる夫にも勝ちの目がでてくる…
( \ / _ノ | | でもでも、その為にヘタレた選択をするのも性に合わないお)
.\ “ /__| |
\ /___ /
181 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:19:15 ID:ufhzTvgs
____
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ
/ _ノ (>)三(<) \ `、
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| )
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.キッ! / \ / \
___∧,、 / (●) (●) \____
 ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
182 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:19:38 ID:ufhzTvgs
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ ブラフコール!!
| (__人__) |
\ |r┬-| ,/
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
___
/ \
/ \ , , /\ ゲームの中までヘタレててもしょうがないお!
/ (●) (●) \勝つなら完膚なきまでに勝ってやるお!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
183 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:20:07 ID:ufhzTvgs
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \ そういった考え方
/ (●) (●) \ 僕も好きですよ
| 、 ´ |
\  ̄ ̄ /
,___
/ \
/ \ / \ だが、それが命取りだ!
/ (●) (●) \
| ___'___ |
\ |il!|!il| /
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
184 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:20:34 ID:ufhzTvgs
(( ∩∩∩
|_:||_:|_:∩
⊃___ │
___ ヽ ノ
/⌒ ⌒\ | | ))
/(⌒ ) (⌒)\ ! !
/ ::::: __´___ :::::\| l チャオチャ~オ!
| `ー'´ | /
\ //
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j ま、負けたお…
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
185 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:22:28 ID:ufhzTvgs
───────ゲーム終了───────
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 / ̄ ̄\ ゝ 〈
ト ノ / ._ノ ヽ、\ iニ(()
i { | (●)(●) | | ヽ
i i | (__人__) | i }
| i | ` ⌒´ } {、 λ
ト-┤. | } ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ ヽ / ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ ___ヽ ノ___ _ /" \ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 地味に勝利 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ あれだけやっておいて
/ (●) (●) \最後に4だされて負けるってないお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
186 :
名無しのやる夫だお:2010/03/03(水) 23:22:48 ID:caJZRaEc
確固とした読みじゃなく一か八かじゃね
まあ、やる夫が弱かったのではなくできる夫が上手かった、と言うべきか 187 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:23:02 ID:ufhzTvgs
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ まあ、それもチャオチャオですよ
/ (⌒) (⌒) \
| __´___ . |
\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 俺も途中でバツがでまくって結構落ちたしな
| ` ⌒´ノ 最後にこれぐらいいいだろ
.l^l^ln } それに楽しめたんだからいいんじゃないか
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
188 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:23:36 ID:ufhzTvgs
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ま、それもそうだお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
189 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:25:16 ID:ufhzTvgs
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) |
| (__人) んじゃ、チャオチャオも終わったし
| ⌒ノ 俺はちょっと用事があるから出かけてくる
ン ノ
/⌒ヽ、 _ノ
/ ノ \__ィ ´
/ / '|.
( y |.
\ \ |
\ィン、__)、
.| ij ,ノ
190 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:25:48 ID:ufhzTvgs
___
/_ノ ヽ、.\
../(●) (●) \
/ (__人__) \ え~せっかく盛り上がってきたのに~
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____ ,
/ \ -
/ ⌒ ⌒ \`
/ (⌒) (⌒) \ あ、ならショップに行きますか?
| __´___ . |
\ `ー'´ /
191 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:26:05 ID:ufhzTvgs
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | ショップ?
. | (__ノ ̄ / ボードゲーム買いに行くのかお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ いえ、ボードゲーム好きが
/ (⌒) (⌒) \ 集まる店があるんです
| __´___ . | そこならもっと大人数でするゲームもできますよ
\ `ー'´ /
192 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:26:45 ID:ufhzTvgs
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ なんか面白そうだお
| (⌒)|r┬-| | 行ってみるお
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | よし
/( ⌒) (⌒)\ ! ! なら、Let's Goです!
/ ::::: __´___ :::::\| l
| `ー'´ | /
\ //
/ __ /
(___) /
次回へ続く
193 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:28:46 ID:ufhzTvgs
__ __ __ __
l__ゝ / /_,へ, / /======へ, =======へ /ヽ / /
, //ノ7 l7/ / / // 7/ / / ______「`´r´~,へ, ノ/=/ /=へ
// / (´ / / // // / /  ̄ ̄/ / ̄// =====/_/===へ
l l / 人 \ / /.//=// / / ___/ / ´ /7=====,へ,
l_| 〆´ `ヽ/ /_/======/__/ ヽ___ノ /_/=====/_/
ノト |
彳ミ ノiミ
__,,.. .-‐ '''""~~""''' ‐-彡彡ミ .彡ミ..,,____
_,..-'''" 彡彡ミミ 彡;;;ミミ  ̄ ~~""''
__,,.. .-‐ '''""~ 彡彡ミミミミ彡彡ミミミ ____,,.. .-
__,,.. .-‐ '''""~""''' ‐- ...,,____,,.. .-‐ '''""~''''''''''''''''''''''''~""''' ‐-、_ii|__,,.. .-‐''""~
.,.:,..:.. .,. :,..:.. ,.:,..:.. .... :.:.:...:::. .... .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:..
.,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. ... ... ,.:.:.:...:::.. . .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.: .,.:,..:.. .,. :,..:.. .
.,.: ,..:.. .,.:,..:. ... , .. ... ,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:,. .,. :,..:..
.,.:, .. .. .,. :,..:.. ,.. ,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,
.,.:,. .:.,... ,.. ;;,.. ,.. .,.:, ..:.. .,.:,..:..
... ,... ... ,.. . .,.:,..:.. .,. :,..:..
... .,.:,..:.. .,.:, ..:..
,, .,.:, .. .. .,. ,..
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''""''''
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''""''''
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''""''''
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''""''''
豊かな自然のある、夢のような島の噂を聞き
196 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:31:07 ID:ufhzTvgs
┌┐
/~'7;; |/~''7 ~~~ ~~~
~~~~ ( ( ̄| (
、___`t-'ーイゝ-i ┌┐
ヽ] ̄二二二7 /~'7;; |/~''7
~~~~ ~~ ""~~~~ ~~~~~ ( ( ̄| (
┌┐ 、___`t-'ーイゝ-i
/~'7;; |/~''7 ~~~ ヽ] ̄二二二7
( ( ̄| ( ""~~~~ ~~~~~
、___`t-'ーイゝ-i ~~ ┌┐
ヽ] ̄二二二7 /~'7;; |/~''7 ~~~
""~~~~ ~~~~~ ~ ( ( ̄| ( ~~~~~
~ 、___`t-'ーイゝ-i ~~
~~ ~~ ヽ] ̄二二二7
~~~ ~~ ""~~~~ ~~~~~ ~ ~~~
希望に溢れ移民を試みてやってくる人達
197 :
名無しのやる夫だお:2010/03/03(水) 23:31:10 ID:c2pyxE.w
暗殺するあれか 198 :
名無しのやる夫だお:2010/03/03(水) 23:31:31 ID:2VVLAnw6
アレか? 199 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:31:51 ID:ufhzTvgs
____
; /ノ|||| ヽ\;
; /( ○) (○)\ ;
, /::::::\(__人__)/::::: \; む、麦をくれ~~
; | | |r┬-| | |,,
′\ `ー'ォ /´
./ ⌒ ̄ ̄`r:´> ) :
(_ニニ>-‐'´/' (/ ;
; | | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
しかし、待っていたのはあまりにも気まぐれな自然
200 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:32:11 ID:ufhzTvgs
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 鉄は没収だ~~!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
そして、凶悪な盗賊たちだった
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃次回 旅立ち カタン島 ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
203 :
名無しのやる夫だお:2010/03/03(水) 23:32:41 ID:2VVLAnw6
カタンきた!
乙でした! 204 :
名無しのやる夫だお:2010/03/03(水) 23:33:37 ID:1ezKy6vM
乙
大学時代の思い出の1ページktkr 205 :
名無しのやる夫だお:2010/03/03(水) 23:34:31 ID:OkpMfcbo
支援カタン期待してます 乙 206 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:35:00 ID:ufhzTvgs
━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫がドイツゲームにはまるそうです 番外編
━━━━━━━━━━━━━━━━━
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i| ドイツゲーム初心者の人への、ちゅるやさん講座
レ!小l● ● 从 |、i| <ゲーム選び編2>
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
207 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:35:22 ID:ufhzTvgs
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ u リ| l.│ i| ボードゲームをやりたいけど、
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| どうやって選べばいいか分からないにょろ
ヽ|l ー ー | .|ノ│
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |.
| /⌒l,、 __, イァト |/ |.
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
208 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:35:51 ID:ufhzTvgs
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ そんな人への第二弾
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i| 前回紹介したプレイ時間以外に目安になるもの
レ!小l● ● 从 |、i| それは
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│受賞作品にょろ!
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
210 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:36:31 ID:ufhzTvgs
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ ドイツゲームで有名な賞は
|i │ l |リ\ /}_}ハ ドイツゲーム大賞とドイツ年間ゲーム大賞の二つにょろ
|i | 从 ● ●l小N ドイツゲーム大賞はユーザーからの投票
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ドイツ年間ゲーム大賞は委員会による選定で決まるにょろ
| i ノ、 ノi|
| l x>、 __, イl |
| l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
211 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:37:12 ID:ufhzTvgs
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ ドイツゲーム大賞は投票制なので
〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i| 結構コアなゲーマーに好まれるゲームが多いにょろ
レ!小l● ● 从 |、i| 一方ドイツ年間ゲーム大賞の方は
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│ 誰でも遊べるゲームが選ばれる傾向があるにょろ
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
`ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
212 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:40:14 ID:ufhzTvgs
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ u ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ u リ| l.│ i| だけど、そのせいで複雑で重めのゲームは
レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 面白くても年間ゲーム大賞に選ばれないこともあるにょろ
ヽ|l ー ー | .|ノ│ そのせいで年間ゲーム大賞をあまり良く思ってない人もいるにょろ
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , |.
| /⌒l,、 __, イァト |/ |.
. | / /::|三/::// ヽ |
| | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
213 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:40:35 ID:ufhzTvgs
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ
|i │ l |リ'´ `ヽ}_}ハ でも、初心者にとってわかりやすい判断基準であることに
|i | 从 ● ● l小N 変わりはないにょろ
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| i⌒ヽ j ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ/
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
214 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:41:53 ID:ufhzTvgs
-、
( ヽ
ヽ,_ \
/゙i、`゙""゙ヽ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ `'i ゙、 / /" `ヽ ヽ \
l, _/ヽ .入 //, '/ ヽハ 、 ヽ
ヾ、 / .ノ 〃 {_{\ /リ| l │ i| ドイツ年間ゲーム大賞の受賞作には
`ー'く /.\. レ!小l● ● 从 |、i| 赤い人形のマークが付いてるにょろ
\\_. ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│結構目立つからすぐわかると思うにょろ
( __ノヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i !
. \\::| l>,、 __, イァ/ / │
/\\ | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧. |
. `ヽ<\\ ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
215 :
◆PDh25fV0cw:2010/03/03(水) 23:43:11 ID:ufhzTvgs
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ \ハヘ .人
|i │ l |リ\ /}_}ハ `Y´ てっきりボードゲーマーだけしか来ないと思っていたところ
|i | 从 ● ●l小N 意外にも、未経験者みたいな人も来ていて驚いているにょろ
|i (| ⊂⊃ 、__,、_, ⊂li|ノ 人を集めるのは大変かも知れないけど、きっと楽しめるにょろ
| i ノ、 ノi| それでは、また番外編でにょろ
| l x>、 __, イl |
| lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
| l( ⌒ )..:::::V::::::::( ⌒ )
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
おもしろい
期待
カタンやりてー
次はカタンか。
このペースでいくと、プエルトリコは来年の夏あたり?
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫