|
市民の蜂起だけなら、中世末期以降頻発してるのに、今回欧州大陸を巻き込んだのが異例といや異例 /..:::::::::::::::::::::::::::..ヽ、 (,、:::::::::::_::::_,、::::::::::::::..゙:、 .l `'^'´ ..: :.: :. }::::::::::::::::::i ……俺は世間を憎む! ._ 、__,、 〈:::::::_::::::::::| !) ヘラヾ´ ゙! /ベ!::::::| 俺は世間の奴らにむかつきを覚える! .ソ ``` :.:.: ソ,iノノ::::::| ヽ,- .:..:.:シ_,イ、:::::l i==- .:..:.:イ ヾヘv , ゝ...:. _,.ィ i ,.' } ` 、─────────┐ 、 , ´ ゙'ーイシ″ , /.:. . ` .///////////////}||ll\ ,.. '´ \ ヽ/,ハ::.:..:. / ` ー- 、///////:}||ll|ll|} / ノト_,ノ┘″}:.:.:./ __ -─… ヽ///// }||ll|ll|} / _,. イ ヽ / -‐ '/////}||ll|ll|} / / , 、 '////:}||ll|ll|} / ,/ .:レ / ヽ ‘.///}||ll|ll|} / / / ,′ ,::.. V//}||ll|ll|{ / ′:′ ′ /;ハ:.:. ∨/||ll|ll|{ / .::' ..:.:{ .:i ..:.:.:/:.:..:ヘ:. ∨||ll|ll|{ , ′ .:.;:.:.:..:.':.. ‘ ...:..:.:.:./..:..:.:.:∧:. 'l||ll|ll|{ ′ .:.:j:..:..:/ ! ::... ¨"´ ..:..:./..:.:.//∧ l|l|ll|{ .: .:..:.:;'.:.:; ′} / \ .:..:..: '.:.:://///ヽ 'l||ll|{ ‘. .:..:..::// } / .:' ヽ ..:.::'´..:.://///// ヘ __ 'l|l|{ } ..:.:.:.:∠ -─} } ..:.:.:.::///////,.. ´ `ヽ 'l|l{ ,.. . _ r─… `ー‐匕. -─, }:. .:.::_;厶 -‐ ''"´ 'l{ / ` ' L._::{f¨ ̄三三三三三三,′ !:.:. .:.:/ j / ` <こ三三三三ン .::/ ! , ′ .:}. -──…… ' 二二| ./ ` 、/ { ′ j / / / / ̄ ̄三三三三三三|
572 : ◆5u6jcKSVew [sage]:2010/01/28(木) 22:22:19.30 ID:0xJgqqko ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 おっと……来たな。 ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! |;;;| ノリ ミ;;;| 革命の教師シエイエスだ…… _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ この時点で >>511が革命の波及について触れたんで !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ ヾ、! !; ,レソ 本編では出番のない俺が、正義も知らないお前たちに `| ^'='^ ム'′ . ト、 ー- ─-: /| 革命についてレクチャーしてやる。 i| \ === ,イ.:| ,イi| ゙、\ ; /リ.:;ト、 ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\、_ ,. -‐'´.: : .:| !:.:...  ̄  ̄``ー-、 _ _,. --ーr'´.:.:.:.:: ..:.:∧:.:.:.: :::::::::|:.:.:.:.:... r \ r‐'´ _:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l |!:.:: ν .:::: |;;;;;;:.:.:.:>....:.|:.. 、 ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゝ / j ', ´:.:.:.:.:.:.:.:.: .:\_______ヾ:.:.:.:.:. >:┴ー…'´ー‐-、|:.:.:.. \: |:.:.:.: |、 了:.:.:.:.:. :.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ``ー-、L.. __〉.'" \:.:.:.:.:.:. ヽ:.:./:.:.:./ \ :.:.:./ :.:.:.:/-、:.:.:... __ .:Y´::: _, =ミ:.:\_;;;;; V;;;/ヽ l .イ :.:.:.:.:.:ノ|! _}‐‐::.:.:.. ,r‐'´ ノ . . ::lr'´:::" :;;|:.:. `ー'⌒ | | ; ;辷==' /⌒|::.:_;. -'´...:/ :.:l!:.:::. :;;;;;|:.:.: ', ∧ : .:´ `ヾ|:: レ'ヽ:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.|!:.:.:. rぅ...:.;;;;;:∧:.:.:. ヽ. |: \ :.:.|::/ /r─  ̄〉 .:.:..:.:.:.:.:.:.人;;;;;;,, ,;;;;;/::∧:.:.:.:..... . ヾ \ :.:/: :/.:.:/__ノィ' ̄〉 '´ ___ヾ;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;l ヾ、:/ \_::::::.: . l| :ヽ /'´ ̄ )/ヽ ./ Y/´ /,へ、 く、 {./ // ├(⌒ヽ \ ヽ ヾ」 | ./ / ヽ ヽ !! /Y { `ヽヽノヽ( ( )ヽ \ i , '´  ̄ ̄ ` 、 . i } i r-ー-┬-‐、i なに、キャラが違うんじゃないかって? | :{ | |,,_ _,{| . |: :| N| "゚'` {"゚`lリ 何いってんの。シエイエスのキャラはこんなんだぜ、実は。 |: : :| ト.i ,__''_ ! i.| :: |/i/ l\ ー .イ|、 俺は無能な奴らが上にいるのが大っ嫌いなんでな。 . | : | \´ ̄`/ ´ .ヽ / .|::... ヾ ゙ヾ;;::;" ..::\ お前らも、俺にこんなこと言われたくなかったら、 / ヽ...}゙l:::::::::::... : :;" :::: 、 { . ノ ヽノ :、:::::::::・;: ;;;;''、,::::・ ;:ノ.. ヽ 歯磨いて、ちゃんと勉強しろよ! ヽ::/: ヽ.........::ソ "゙''ー--'''''" ゛::; "゛'...}、:::: | ヽ:::...:::::::::::::_/::゛'ー_ ,,;;;!、 ,,;;; ,、:::ノ  ̄ー─'i::::::: .゙゙,,、 ;::''"`;:::;'''゛゛` / 573 : ◆5u6jcKSVew [sage]:2010/01/28(木) 22:24:02.96 ID:0xJgqqko ___ ,ノ' ´ ` ''ヾ、 / ヽ }f^'^^了t^'^'`'ー1 l おっと…… |L_ ! ___ { ,..、| }f'tr'i ''^'tォー` }j/i',| 話が脱線したな。 l.| ´ |  ̄ vijソ.! 丶 └、 Fイ l′じゃ、早速お前も脱いで――じゃなくて、正座して / ', ‐--‐ ,イ ケ| , ,/. ヽ `''"´,/ ! ^|ー、 俺の講義に耳を傾けな。 / / _,,」、'....ィ' '|. \、_ . /./ ,. ‐'''"´ ! / , _」__ヾ', .,'.,' /´ └ 、_ ノi ノ (、_ ``ヾ! ,'/ / ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^ ` l| ! リ `ぅ ー=、_ | | サ 〉 ト ′ ./''ー- 、,.._ | ヽl (B / ヽ、 | !,、 ! / ∠_ ,イ ヾ' ィ 、 . / ,,ィ'´ ゙、 :::/::::::|:::::: `ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、 574 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:24:27.29 ID:0xJgqqko __ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 確かに、農民の蜂起は中世以降、 ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! |;;;| ノリ ミ;;;| ヨーロッパの風土病みたいなものになっていた。 _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ フランスだって、革命が起きる前からも幾度となく !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ レ' ̄`つ !; ,レソ 農民が貴族の横暴や小麦の高騰で蜂起を繰り返していた。 /,ィ='/仁,ヽ ^'='^ ム'′ 「 ´_,ィ//‐,、ヽ. ー- ─-: / だが、ここでフランスと他のヨーロッパ―― l ´二,ゞ',\;T´\ === ,イl ..〈 ` ̄¨ ` 、_)、iヽ, \ ; //!ヽ、 ――すなわち東欧の状況を教えてやる。 ! .ュ⌒`::::::::i \,`ー─''゙ "´ !:::::::`:、._ l イ ヽノ::::::::::i /´;;`ヘ. i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、 .,、..:.:':´:イ〉 ):::::::/! ∧;;;;;;;;;,ヘ iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_ ./´::::::/::', ヽ /ヽ/:::::i / ∨;;;/ \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ. ああ……君、説明をしてくれ。 /::,::::'´::::::::::', ヽ ィ::/::::::::::::! /;;;;;;'. !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i ,::::':´:::::::::::::::::::::', ヽ!l::::::::::::::::::::i ,';;;;;;;;;;'. i:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !ヽ::::::::::::::::i ,';;;;;;;;;;;;', i:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::! 575 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:25:34.25 ID:0xJgqqko / ̄ ̄\ / _ _\ | ・ ・ | はい。わかりました。 | @ (__人_) | ` ⌒´/ あっしらの悲惨な状況を聞いて下さい。 | } ヽ } 農民は毎日領主にひどい目に合わされるだけじゃなく、 ヽ ノ / く \ 土地に縛られ、自由に転職することもできやしません。 | \ \ | |ヽ、二⌒)、 プロイセン王国農民 | | / ̄ ̄\ ノし. u:_ _,\. ひどい目っていうのも、年貢の取り立てだけじゃねえ! /⌒` ( ◯)(O): .:| j( (__人__) 村に美しい娘がいたら、貴族の道楽息子が :| @ 、` ⌒´ノ: | u; ゙⌒}: 無理やり『ピー!』して! ヽ ゚ " }: ヽ :j ノ: i |i | 『ピー!』なんだよ! /⌒ ヽ | || | | :: / ̄ ̄ヽ :: \ || |i 俺たちは人間扱いじゃねえ! :: (「 `rノ :: \ ||i :: ヽ ノ :: \ ガタッ! | | r 「\ \ 576 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:26:42.68 ID:0xJgqqko __ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ,!;;;! '~ "~ `i||i" '' `ヘ;;;! |;;;| ヽ` u ミ;;;| そいつはひでえな…… _ゞ;!,-;;;;;;;"フノ ヾ`;;;ヽ 、ミ;リ !ヘl;|.,,_==-、く` ,>゙-== 、「ヽ じゃ、次はホイホイついてきたお前だ。 !(,ヘ!  ̄'" |ミ.' ̄" , ドリ ヾ、! !ミ ,レソ `| ^'='^ ム'′ . ト、 、,.-‐ 、,, /| i| \ ' ニ イ.:| ,イi| ゙、\ ( /リ.:;ト、 ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\ 577 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:28:24.53 ID:0xJgqqko i^,\ _,,_ /^l lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ シ " ( ●) (● )ミ 自由? メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ 彡 ;ミ なにそれ? ヾ ン / "" | 食えるのかにゃ? ロシア農民 i^,\ _,,_ /^l lノ ヾノ 俺たちもプロイセンの農民と同じにゃ! シ " ヽ、_ _ノ ミ 。o(゜>):::::(<゜)o 。 娘を提供するだけじゃなく、俺の嫁まで――! 彡三⌒(__人__)⌒三ミ ヾ ^ ン 逃げ出したいけど、土地から離れたら捕まるにゃ! 578 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:29:20.75 ID:0xJgqqko _ _ _ ,. ;:'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、 ,r'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;ヽ !;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミミ`゙゙゙゙゙゙从リリリ なんて、残酷な話だ…… !;:;:;:;:;:r- 、;:;:/ ! {;:;:;:;:;l ハ!;;! ,z==イ ;、,,j じゃ、最後に君…… {;:;:;:;:;l い!;:! ==' 芹′ .i;:;:;:;:;入 こ //´ リ i;:;/ ! l,′ ( __ノ ``Xく ト、 { ;‐─./ `ヽ\ _ L. \ ´¨¨/  ̄ ̄``ヽ `ー く 579 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:31:20.77 ID:0xJgqqko _____ /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| うちらも、ちょっとキツイっすね…… |::::::::/ ⌒ ⌒ | |:::::::〉 ( ●) (●)| だけど、土地に縛られるなんて時代遅れですね。 (@ ::::⌒(__人__)⌒) | |r┬-| | フランスの農民は、食い扶持がなかったら \ `ー'´ / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 街に行かせますね。自分で稼いで来いって! : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || フランス農民 _____ /.::::::::::::::::::::::::::.:ヽ |.::::γ⌒ Y ⌒ヽ::::::| これは1799年に、王様が農奴に対する『追及権』を |::::/ ⌒ ⌒ |:::| |:::〉 (●) (●) 〈:::| 廃止してくれたおかげなんだな。 (@ ⌒(__人__)⌒ @) | |r┬-| | 大陸の他の国では自由市民じゃなきゃ、移動の自由も \ `ー'´ / ,,.....イ.ヽヽ、___ーーノ゙-、. 就業の自由もなかったけど、フランスは王様から認められていたのさ。 : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | || 580 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:32:04.73 ID:0xJgqqko __ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! 東欧諸国に比べてフランスは恵まれているじゃないか。 |;;;| ノリ ミ;;;| _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ だが、どうしてそのように東欧よりも恵まれたフランス農民が !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ 革命の原動力の一つになったのか? ヾ、! !; ,レソ `| ^'='^ ム'′ 今度は都市部について説明しよう…… ,rト、 ー- ─-: /| _../ i| \ === ,イ.:ト、 / i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_ ゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\ ゙、 :::/::::::|:::::: `ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、 581 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:33:40.75 ID:0xJgqqko ___ /)/\ /\ / .イ ' (●) (●)\ 私みたいに頭脳明晰でイケメンな人間は /,'才.ミ). 、_',__, \ | ≧シ' | 将来に成功してフランスを引っ張るべきです! \ ヽ / フランス都市部市民 ・ ・ ・ 5年後 _.. ‐'''''''''''' ‐ 、 ,r' \ / ⌒ ヽ 見てください! ( ●) `― ..i i. ( ●) | 努力の結果、こんな立派な背広まで \ _´___ / \`ー'´ __/ 買えるようになりました! ,-'"X ヽ  ̄,イ !:: ヽ __. __イ:::::::|l, \/ | !:::::ゝ::::::::::::::~゙l ,-‐'":r┤::::/|,イソ\ ! ヽ: ̄!::::::::::::::::ヽ |::::::::|:::::::::,! .' / l 〈:::::::|:::::::::::::::!::::``ー-、 |:::::::::::|:::::::j !-| ', :::: !:::::::::::: !:::::::::::::::::::`ー 、_ !::::::|:::|:::::::j |-┤ !:::::l,:::::::::::::,!:::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、 ,!:::::::,|:::|::::::| ├┤ l,::::|:::::::::::::|_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !:::::::::l:::l:::::,! |─| ', : !::::::::::! ``‐--、__::::::::::::::::::::::::ヽ ,!:::::::::::l:: !:::| ├┤ .!::,|:::::::::| .~`ー-┐:::::::::::`、 !::::::::::::|::,|:::,! |-┤ .!:::l::::::::,! ~ !:::::::::::::ヽ |::::::::::::::j:::l::,| ├┤ .:|:::::::::| ヽ::::::::::::::ヽ ,|::::::::::::::::|:: !,! |‐┤ .|l::l::::::::|. ィ=r=ーi'~=二l7 !:::::::::::::::::|:::|j | │ .八:l:::::::|. /≡≡= ! r'´ !:::::::::::::::::|:::,|| ヽ./ / ̄ !j:::::::ゝ `ーーf´---'" ヽ::::::::::::〃::j| __/―--!l::::::::| !::::::::::::::ヽ:Г .__, - |ニ ヽ-- l|::::::::| 〈::::::, r' ̄`ー-=‐''" .、 | !_, ‐'":::::!--イ:::::::| !::| !、l, .___, >-‐''´:::::::::::::::: !--l,::::::,! `ト=' 、_ .、`‐=ニ|:::l :::::::::::::::::::::::::::::::|-- ハ::::::| ,/ ノ「 l''~"::::::l::::l::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ヽゝ:::::::::::|::::|:::::::::::::::::::::::::::::::| 583 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:34:25.87 ID:0xJgqqko . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . /:. \ /: : : \ 次に目指すのは……貴族ですね。 . / : : : ヽ | : : : : ,.r-====' ヾ=⌒ l よし! |: : : ::; ( ○ ) ( ○ ) .;:: | |: : : : : ´"''" "''"´ l 貴族の称号を買いに行きましょう! ,_ ヽ___ ゝ /__ /:: r' | r' ̄二ユ --、__ / : :: :: :`:、__ : : : :::| .| | / ) `) /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__ : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ _ , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ : :: ::\ `ト、 /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ : :: :: :l: `ー┬-、 |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ : :┐|: :: :: :: :\) 7 ./iiii〈 |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :} : :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii} | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :! イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :| 585 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:35:39.99 ID:0xJgqqko 〃 i, r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 ! :l ,リ|} |. } フランスでは官職を売買しており、 . {. | ′ | } レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< それを手にいれることで貴族を名乗ることが出来た。 !∩|.}. '___゙` ./'__` f^| l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' |l.| 昔ながらの貴族は『帯剣貴族』と言うが、 . ヽ.ヽ {:. lリ . }.iーi ^ r' ,' 1604年の「保有官職」の売買を認めたポーレット法以降に !| ヽ. ー===- / . /} \ ー‐ ,イ 制度化された官職を買って貴族となった連中は『法服貴族』っていう。 __/ ∥ . ヽ、_!__/:::|\ 586 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:39:18.48 ID:0xJgqqko 、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| 官職を買いたい? . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! ィ・= r・=, !3l お前の先祖は何やってたんだ? `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ . r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \ ブルジョワ法服貴族 ___ せ、先祖……ですか。 / \ / ::\::::::/::: u\ 確か、二代前くらいに農村から出て来て / (⌒):::::::(⌒) ヽ 、 ..| 、__',_, u. | 街に住み着いたって言ってまいたが…… ...\ `‐'´ / . /⌒ヽ ー‐ ィヽ 587 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:39:51.89 ID:0xJgqqko /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ, . /: : : : r'"´´´´´´〃〆∠: : : : : : : : :i /: : : 彡 `ー─- 、: : : 〉 悪いな…… 〈: : : 彡 ',: : :l lヾ: : l }: : } 今はもう、官職はみんな売り切れてなくなっちまった。 〈 ヾ:} 〃ニ=、, l: :ノ ',、{ミl _,rtテ=、`ヽ ',i (=ニヾ、 l:/j もうちょっと時代が早けりゃ良かったんだがな…… _,. -─‐}ヾ` ノ´)¨´ l / 、ィtテ=、_, /// : ヽ: r'"ヽ、l r'"=/ ¨´ l l ヾ、二ノ lf/--、_ (これ以上、農民出身者なんかを貴族にならせられるか) : : レ': : : : :l ノ 、_//(__ ノ } ', レ': : : : : : ¨ : : l: : : : : :トノ_,.- : :∧: ∨ブ ヽ_,,ニ_/_ ', / /:: :∨:: :: :: :: :: ::/: : :f゙ ¨ー-≠、 〉⌒>_,.ニ=- //: : : : ∨:: :: :: :: 〈: : f゙ ー-、 ヽ_j_,ノ _,.-'l: : : : : : : ∨:: :: :: : : : >ト、 _ `ヽ_ノ/ー─‐'" /\: : : : : : 〉: : : : : : : :イ ヽヾマ =ィ゙/ /三', l: : : : `ヽ、: <: : : : : : ∨ ',、__ ノゞ,-"i /l三ミ∧ l: : : : : : : : : : ヽ、::: ::: { `ーイ´: : : l l 7=< ∧__l: : : : : : : :、: : : : 〉: : .', _,彳: : : : :l {三三i l: : : : : : : : : ◎:/: : : /l_,.-'"/l: : : : : :l/三三l .l:: : : : : : : : : : :/::: :: ::
____ / u \ :/ \ / \: そ、そんな……! :/ U (@) (@) \ 本業の商売は規制が厳しくて、 | u __´,_ U |: 最近はイギリスに負けっぱなしで苦しいのに…… :\u ./__/ /:
588 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:40:39.12 ID:0xJgqqko
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< たいようぱくぱく! \_/ \________ / │ \
ノ´⌒ヽ,, ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ !゙ (・ )` ´( ・) i/ ∩ | (__人_) |、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩| (__人_) |_ \\ `ー' / j < たいようぱくぱく! ぱくぱく~~~! >\ `ー' // | / \________ ________/ | 〈 | | / / ̄ ̄ ̄ ̄\_」 / / ̄ ̄ ̄ \」  ̄ / / 法服貴族の子供
彡巛ノノ゛;;ミ 彡巛ノノ゛;;ミ r エ__ェ ヾ ご飯は太陽 r ェ__エ ヾ /´  ̄ `ノj` 、 パクパクだし /`ノj` ´  ̄ \ ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) (_ハ l l__Ll^l_l_|_ヽl ) i;;/ ― ―ヽl i;! ― ― ヽ;;l !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i! . i!〈● 〉` ´ 〈● 〉 ゙! エカテリーナと前世で . | (__人_) | | (_人__) | 会ったことがあるの \ `ー' /、 ̄ ̄ヽ / \ `ー' /ヽ / __ \// Y ̄) | ( (/ \\/__ | | (___) Y_ノ ヽ/ (___ノ \ | | / | /\ \ / /\ | | / ) ) ( ( ヽ | ∪ ( \ / ) ∪ \_) (_/
彡巛ノ゛;ミ r エ__ェ ヾ /´  ̄ `ノj` \ 、 ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_) (ヽ i;;/ ― ―ヽl /) そのうえ私は (((i).! 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! (i))) 伯爵ふ・じ・ん☆ /∠_ | (__人__) |__ゝ\ (___、 |r┬-| ,__) | `ー'´ /´ | \'Y /
589 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:41:44.04 ID:0xJgqqko
____ :/::::::::::::::::\: あ、あんな無能な奴らが貴族として :/ ⌒三 ⌒::::::\ 怠惰な生活を送りながら政治を牛耳っているなんて…… / (○)}ililli{(○ ):::\: :| __´___::::::::::::::::::| こうなったらジャーナリストです! \ `ー'´::::::::::::/: 息子を第二のルソーやヴォルテールにさせます!
590 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:42:25.54 ID:0xJgqqko
,. -ー' 二二二 ー- 、 //: ̄__:::::::::::::::: ̄`:::ヽ . /〃'::::::/´ノ〉):_ノ_ノ::::::::::::::::::\ 有名なジャーナリストになりたいのぉ? //´::::::__,ィ:ゝ-':__,:::-──- 、::::::::::ヽ /゙::::::::::/ ̄ ̄\ ヽ\ ヽ \::::::::ハ__ それは無理な要求だわ~。 !:::::::/ヽ ヽ ', ヽ \ ヽ>,仁》 _ |::::ハ ', l } ! ! ',<ノ||\ 今は知の巨匠たちの後で、雨後のタケノコ状態なの~。 《ニハ_ゞ、 \ \ ! || | |__ || l | \> ソ|| \\ \ \ | .从,ィ匕Lィ|| | | 〈´ 私が書いた『危険な関係』みたいな猥雑な小説しか売れないわ~ . | ', \\,.>一ゝ, |/ /,ィ ノ | | l |ヾ ハ \ \ィ ヾ' ` ̄ / // l ',) , --─'::´  ̄:::`ヽ、 〈/|:} ヽ,\ \ ̄ 、 / // / l ヽ /::::/::: ̄ /:::;:ィ:::::\ //| |\\ `ゝ - -´ /!// / ! ∨:::::::::':──-:::、 :::/:::::ハ::::∨ム'〉 「`::ゝ,\_个 ーtヽ_ /─ヘ,ィ' l |l /::::__::::\::: ̄`ヽ ::::::://__;/:::::| |::::::::::ヘ !:::::| |::::ハ;:::::_::_:::ヽl l| 〈::::::::::\:::::\::::ヽ :/;::///::::::::::: ! / :::::::::::::} |:::::::l! !/ ∨ } /::::/ / ハ`ゞ 、::::\\:::::ヾ ∨/!:::::::::::::::| /:::::::::::::::::| |::::ノ| ト-ーく 〈_」:::/ / /::::ヽ:::ヽ\:::ヽ \ //|:::::::::::::::レ ::::::::::::::::::| |::_〉 } ─ー、ヾ才/} /:::::::::::\:\\〉\ ///ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::! /:::〉ヘ!  ̄\ヽ)=::、/ /::::::::::::::::::::::::::\ /// 人::::::::::::::::::::::::::::::::|/::{ `入_ ゝ}_ソ/`´}/::::::::::::::::::::::::::::::::::} // / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::(\__  ̄Z_r、_「| ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト / / /ヽ;__::::::::::/:::::::::::::::〔 ゝ,>、 _,ィ'7´}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ゝ ラクロ
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ そ、そんな…… / 。<一>:::::<ー>。 | .:::。゚ __ ´ _~ ゚j どの世界も、上から下が抑えられているのですか! \、 ゜  ̄ ,;/゜ / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 何て、何て閉塞感……! / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
591 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:42:45.76 ID:0xJgqqko
__ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 とまあ……金があったとしても、 ,!;;;! '~ "~ `i||i" '' `ヘ;;;! |;;;| ヽ` u ミ;;;| ルイ14世の時代以降、政治に進出した _ゞ;!,-;;;;;;;"フノ ヾ`;;;ヽ 、ミ;リ !ヘl;|.,,_==-、く` ,>゙-== 、「ヽ 一世代前のブルジョワによってどの世界も !(,ヘ!  ̄'" |ミ.' ̄" , ドリ ヾ、! !ミ ,レソ 社会的身分の流動が抑えられている状態になっちまった……。 `| ^'='^ ム'′ . ト、 、,.-‐ 、,, /| これは俺の所属している聖職者も同じだ。 i| \ ' ニ イ.:| ,イi| ゙、\ ( /リ.:;ト、 無能でも貴族が上級職に就く。これが現実…… ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\
592 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:44:06.50 ID:0xJgqqko
/ ̄ ̄ ̄\ / ― ― \ もはや、こうなったら改革ですね! / (◯)::::(◯)ヽ 貴族の特権をなくするための改革です! | ___'___ l _ \ `ー'´ / ,'´r==ミ、 . i⌒\ ヽ 卯,iリノ)))β そのとおりよ~ l \ 巛ー゙‐;\ /`-|l〉l ー ノl||ノ\ | ヽ-‐≠ー '′ レ´V|!/'i)報iつ@Vヽ! 反王権的な文章を書いて火に油を注ぐわよ~ | ⌒ヽ ̄ヽ y/"")").|| ───―───ゝ‐─-r |i' |―――-l†/ しソ†|―──┐ | |, | lノ J| | (´_)゙_) |,、;──‐─────‐───────‐─ ,゜ '≒~゚ ⌒ ~ " ~  ̄ ー ~ ; °。 ;从ヾー~ ~"~ ~ ゚ ° 。 ゜ ` 。 '、从;_゚ノ'~~ ~´⌒ ´~ ); ;゚ 。 ; 从 、 ,j ´ヾ。'~~〆";、~ッ)ヾ ソ 人´; ノ'~、~ ソ 〆´( ゞ ~ 、~ ~' ⌒ ー 〆~ヾ、゜~ ヾ ~´ " ,゚ リ' ~ー ~' ソ~ ー~
593 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:46:23.49 ID:0xJgqqko
__ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 こうして都市部では社会進出を求める声が大きくなり、 ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! |;;;| ノリ ミ;;;| それを妨げる貴族に対する反感が醸成された。 _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ また、政治に活躍の場を求めなくとも、商工業ブルジョワは、 !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ ヾ、! !; ,レソ イギリスに比べて立ち遅れた産業を興進するために、 `| ^'='^ ム'′ ,rト、 ー- ─-: /| 規制の緩和と自らの政治的要求を実現させてくれる団体を _../ i| \ === ,イ.:ト、 / i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、 政治の場に送り込もうとすることを模索するようになる。 ゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\ ゙、 :::/::::::|:::::: つまり、先の見えない閉塞感がブルジョワが革命を煽る原因となったんだ。 `ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
594 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:47:51.17 ID:0xJgqqko
,, - ―- 、 ,. '" _,,. -…; ヽ (i'"((´ __ 〈 } じゃ、ここで一度フランスを離れて |__ r=_ニニ`ヽfハ } ヾ|! ┴' }|トi } プロイセンの貴族についてインタビューしよう。 |! ,,_ {' } 「´r__ァ ./ 彡ハ、 さあ、こっちにケツを向けて――じゃなくて、こっちに入って来い。 ヽ ‐' / "'ヽ ヽ__,.. ' / ヽ /⌒`  ̄ ` ヽ\_ / i ヽ \ ,' } i ヽ { j l } i ヽ j ノ | } l ト、 } / / l | .| ! ヽ | ノ j ' | { | } | l | ヽ | i | \ l /| { | l | | / |
595 :パー速のローカルルールが変わりました [sage]:2010/01/28(木) 22:49:04.27 ID:pCh35RY0
閉塞感か・・・
596 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:49:15.19 ID:0xJgqqko
___ ____ ,r'´ ̄ ̄``´ ヽ |A |`丶、 | ``ー--‐'´ | | | ,/-‐─-、,! /|-─-、 | ◆∩|∩/ |`ー- 、___, / j ,! | | ,!j | i /j / / |_ _j リ / \ ``ー-、、 _ , 、‐'´ / `i Y ,.ヘ、\ _, ィ7´ ははは……。 | iト'^ヽゝ、 ``Tー─-rーーェrァ'´ ,! レ′ | Vr-'‐'´`つ .! l ;:.  ̄`` i,/ 私に何でも聞きたまえ! / / ノ´'"´Λ V 、;:. . /ト、 l ,! /ヽバ'''''ゞィ''"゙ヽ, ,イ j \ _」、 ,イ / ト、ー==━=・ / \ ,ィ´  ̄ ``7/ ,/ | ヽ_二`/,.イ′ /\ 「ゝー===ュ〈/ / >、- 一''´ / / `\ | | / /;.;.| / / ヽ | ,q | /,イ;.;.;.;.,! / ,/ `、 ,/| | ,/ /.;`;Λ / / -‐── - 、 i / ,! ,q | / /;.;.;.;./ `フ´ ___,、 -‐''"´ | ,/ | |' /.;.;.;.;./ /´ /´ _ _, ,! / ,| ,q |/.;.;.;.;./ /`ヽ,ィ´ ̄ / ,/ | |.;.;.;.;./ /,r'"´ / | |ゝーr'ゝ'´``ー- 、 ,!/ | | ``ヽ、 ヽ / プロイセン貴族
597 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:51:36.74 ID:0xJgqqko
__ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! |;;;| ノリ ミ;;;| _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ じゃ、聞くが、プロイセンの貴族―― !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ ヾ、! !; ,レソ ――ユンカーの生活はどんなんだい? `| ^'='^ ム'′ ,rト、 ー- ─-: /| _../ i| \ === ,イ.:ト、 / i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_ ゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\ ゙、 :::/::::::|:::::: `ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
___ ____ ,r'´ ̄ ̄``´ ヽ |A |`丶、 | ``ー--‐'´ | | | ,/-‐─-、,! /|-─-、 | ◆∩|∩/ |`ー- 、___, / j ,! 我が王国はフリードリヒ大王のおかげで | | ,!j | i /j / / |_ _j リ / \ ``ー-、、 _ , 、‐'´ / ヨーロッパに覇をとなえました……。 `i Y ,.ヘ、\ _, ィ7´ | iト'^ヽゝ、 ``Tー─-rーーェrァ'´ ,! レ′ 私たちは偉大な大王に仕えた報酬として | Vr-'‐'´`つ .! l ;:.  ̄`` i,/ / / ノ´'"´Λ V 、;:. . /ト、 手に入れた土地の経営を任され、 l ,! /ヽバ'''''ゞィ''"゙ヽ, ,イ j \ _」、 ,イ / ト、ー==━=・ / \ 私どもは農民どもを使って ,ィ´  ̄ ``7/ ,/ | ヽ_二`/,.イ′ /\ 「ゝー===ュ〈/ / >、- 一''´ / / `\ 悠々自適の生活に満足しております。 | | / /;.;.| / / ヽ | ,q | /,イ;.;.;.;.,! / ,/ `、 ,/| | ,/ /.;`;Λ / / -‐── - 、 i / ,! ,q | / /;.;.;.;./ `フ´ ___,、 -‐''"´ | ,/ | |' /.;.;.;.;./ /´ /´ _ _, ,! / ,| ,q |/.;.;.;.;./ /`ヽ,ィ´ ̄ / ,/ | |.;.;.;.;./ /,r'"´ / | |ゝーr'ゝ'´``ー- 、 ,!/ | | ``ヽ、 ヽ /
598 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:52:32.01 ID:0xJgqqko
__ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 ,!;;;! '~ "~ `i||i" '' `ヘ;;;! |;;;| ヽ` u ミ;;;| _ゞ;!,-;;;;;;;"フノ ヾ`;;;ヽ 、ミ;リ ……農民を使うほかは、何かしようとは思わないのかい? !ヘl;|.,,_==-、く` ,>゙-== 、「ヽ !(,ヘ!  ̄'" |ミ.' ̄" , ドリ 例えば大農地経営を行って、その収入で新しい産業を興すとか。 ヾ、! !ミ ,レソ `| ^'='^ ム'′ . ト、 、,.-‐ 、,, /| i| \ ' ニ イ.:| ,イi| ゙、\ ( /リ.:;ト、 ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\
___ ____ ,r'´ ̄ ̄``´ ヽ |A |`丶、 | ``ー--‐'´ | いやいや、私は軍人ですよ。 | | ,/-‐─-、,! /|-─-、 | ◆∩|∩/ |`ー- 、___, / j ,! 軍務に従事していればそれで十分です。 | | ,!j | i /j / / |_ _j リ / \ ``ー-、、 _ , 、‐'´ / それにプロイセンの経済はイギリスはおろか、 `i Y ,.ヘ、\ _, ィ7´ | iト'^ヽゝ、 ``Tー─-rーーェrァ'´ ,! レ′ フランスに比べて遅れております。 | Vr-'‐'´`つ .! l ;:.  ̄`` i,/ / / ノ´'"´Λ V 、;:. . /ト、 そんなものに手を出そうなんて l ,! /ヽバ'''''ゞィ''"゙ヽ, ,イ j \ _」、 ,イ / ト、ー==━=・ / \ 自殺行為ではないでしょうか? ,ィ´  ̄ ``7/ ,/ | ヽ_二`/,.イ′ /\ 「ゝー===ュ〈/ / >、- 一''´ / / `\ | | / /;.;.| / / ヽ | ,q | /,イ;.;.;.;.,! / ,/ `、 ,/| | ,/ /.;`;Λ / / -‐── - 、 i / ,! ,q | / /;.;.;.;./ `フ´ ___,、 -‐''"´ | ,/ | |' /.;.;.;.;./ /´ /´ _ _, ,! / ,| ,q |/.;.;.;.;./ /`ヽ,ィ´ ̄ / ,/ | |.;.;.;.;./ /,r'"´ / | |ゝーr'ゝ'´``ー- 、 ,!/ | | ``ヽ、 ヽ /
599 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:52:54.09 ID:0xJgqqko
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i ふむ……。 | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ どうやら、プロイセンの貴族は原状に満足しているようだな…… ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 改革も求めず、土地から上がってくる収入のみで十分のようだ。 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. これでは自由な気風も育たず、抑圧された空気が農村を支配し、 / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | 農民が無気力となるのも無理はないだろう……。 _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
601 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:54:56.74 ID:0xJgqqko
一方、その頃フランスの農村では……
::: ::: :: ::: :::: ::: ::: :::::: :: ____ ::::: :::: :: :::::: :::::/.::::::::::::::::::::::::.ヽ ::: ::: :: ::: :::|.::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|:: ::: :: 今年も小麦は不作だ…… :::: |::::::::/ ─ ─ | :: :: :: (@ :: .(○) (○)| : :::: ブドウばっか豊作でもどうもなんねえよ…… : | :::::⌒(__人__)⌒) : ::: :::: \ ` ⌒´ / : ::: 領主の小作料の取り立ては厳しいし、地代だってバカにならない…… :: ノ \ : ::: /´ ヽ ::: もう……駄目だ……
____ / \ 父ちゃん! / \ / (●) (●) \ 領主様が来たぜ。 | (トェェェェェェェェイ) | \ \ェェェェェ/ /
602 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:56:05.37 ID:0xJgqqko
_____ /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ |.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| すいません、領主様…… |::::::::ゝ ノ \ | |::::::(U( ●) (●)| 小作料は何とか払えますが、 (@ ::::⌒(__人__)⌒) | ` ⌒´ | 地代の方は少し待っていただけませんか? \ /⌒)⌒)⌒) / /⌒)⌒)⌒) ノ | / / / (⌒) / / / / /´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ | l | ノ / ) / ヽ ヽ_ヽ /' / / ヽ __ / / /
,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、 ,-'".. /' レ " //<< い あ 困 な な 大 .き / ::::: /ri'ノii " (~ヽr''') .う っ っ に ん 事 み. / ::::::: r"ツ人ン ヽ,/ .と. た た. を だ な た / ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、, い .ら こ い 労 ち r"r'"::、、、 '""ヽツ" ,,、 い と っ 働 は. rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 な が て 力 リ, '  ̄~)::)r" ミ":::'" ん い // ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、, で る r'ii r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ も の A tii `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i で r"ヽ ,,、 /:::::| i |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii |;;i ii す . | ヽi;::ヽ /::::::::| t i;| ~'' 、,,""",、-''" jリ ii'-、 . t ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t i|, ~~~ ノ/ ノ ~' 、 ヽ、,, ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;; j |ii ,,,iij| / ,、 ' ~'''''ー 、ー< ̄~ ーー ゝ、-― ~''ー"、,' | iii ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" " '" ~'i::'i ,r ヽ、,,,、-' i| ヽi||;ii ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii ,、-''" |:::| ー 、、,,,,z'' ,,、 '" Aヽ、 |t~' 、;;;;;; ~'''ーー------ー'''" ,,、-''" i::::i::::: ) ''フ"" r" ii ヽ、、 ti ~''-''、、;;;;;;;;;;;;:::: ,,,,,,,、 -ー ''''" リ:::リ ::: ,,,、-"-ー''" i;; ヽ, リヽ ~~~ """"" リ:::リ::::: 、 /:: t;;; `' ノ t /:::/ ::::: .リ r"::::::: 'ー、;;;;;;;;;;;;/ t. /:::/::: " ,,、" ::::''" ~" i| /::::/::::::::: 領主(貴族or聖職者が兼務している場合がほとんど)
603 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:56:43.34 ID:0xJgqqko
! | | | ヽー 、 | |::::::::ヽ ! , `ヽ、::::| ' ノ! ヽ /::,′ ヽ/ _____ ゙ 、  ̄ ` `''ー-- ..、 ノ l __ | うさーぎ -── ''"´ ̄ ̄ ̄ ` ヽ | / l__,ノ ヽ , ' ノ、 __ \ / / \  ̄ `ヽ `" ̄ 'ヽー' \ \ ー───、 ''、 / \ \ :::::::::::::::::::::::::ヽ \ ,. '′ ヽ. \ 兎
\ / \ / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ / \ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! > / /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \ (  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | --- ‐ ノ | / ノ ---- / ∠_ -- | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) - _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__) 鳩
604 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:57:50.23 ID:0xJgqqko
|\ あいつらまた畑を | || 荒らしにきやがった! .| || | || /  ̄  ̄ \ TT / \ ( ) / (●) (●) \ | | | (トェェェェェェェェェェェイ) |/ / \ \ェェェェェェェェ// /
605 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:59:00.00 ID:0xJgqqko
. / :: : ::: ::: :从: : : : /.....: : : : : ::::) / /::从从イ从::::::::/ ::::::,、ッ;;ッ'":::) 何をしようとしているのです! / イ"ll|"l| リリl| 、ミ::ノ,,,、-'ソ" '" "'''| l| ll| ,,;ッ -::llーツll| |''" ッ ''__''':::::) 兎ちゃんと鳩ちゃんはわたしの大事な所有物です! .r-、', ヽ_,,、-ー,,'ヽ{:::::}、ー、乂∠...r:、..゙ヽ) .j 〉' ''ー―`゙'''"三''"ラ、ー'''_三、-ーー '''ノ 私以外に狩猟を行うことは許しません! '/ ,;r'⌒(""" ""'')、、、、∠、 l ,,;;,、 '">'"゙ミ-ツ;;三<゙''' 、;;::、 } :::/;;/, '""""´ _:::`ヽ、从;;:: / お前ら、さっさと働け~! /;;;/ィ' y'" ̄ ̄ ゙ヽ:: ', ;;;;',゙、`゙l ,';;;;/ ', イ=}}`::~~:~´イイl| |: l;;l| |: ) |;;;,' ', l|ヨ-ー 、;;;;;;、-、l| l |;l| | /_ l |;;| | Y 、:::: ィ::: l| | |;l| i レヽ .| |;;l. / j:{ ..:::" リ|l| |;;| |n ,ヘ/ . ', l;;| / |::゙l ..::::" |::| `''|リ |/ l| . /, || ,' リFit ゙" ノn| )"',-、 .;il|l リ. l, l|. j { 〉Y''Y Y Yーr{ |ヽ ゙´ ..:::/ | ', ', | `'ー――-- 、,、-' '、 ..::/ ヽ. 'ヽ ` ' ' '"ヽ~'、 ..:::/ .: : ヽ、 l `'''''' " ̄ `゙ ''ー '''" `ヽ',/ ....: : : :: ゙ヽ、'从 ,,,,,;;;从 (,) : : : : : : :
606 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 22:59:57.89 ID:0xJgqqko
______ ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 1787年頃のフランス経済は産業革命間近のイギリスに押され、 |;;;;i "'`~ "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;| |;;;;| ヽ` u |;;;;;| 経済危機の様相をていしていた…… .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| ,,ト;| ',,_==-、く >゙-==、 |/ i それに追い打ちをかけたのは88・89年の小麦の不作とブドウの豊作だ。 |i 、| ' ̄"彡| || | |'. (| 彡| |)) | ! 、| i,"(_ ,, 、, |" i 安いワインはイギリスで買い叩かれ、農村の収入は増えず、 ヽ_| ` .|_/ .|゙ 、,.--‐ 、,, | 農村の購買意欲の低下は国内消費の低迷につながった。 .i ゙、 '  ̄ニ ̄ /| | 、  ̄ ̄ , ' | まさに悪循環だ…… | i ` 、 ( , " | | ` ー---― "| | | | i |
_,..-──- 、、 ,、-'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、 ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 /::::,r'゙ァー-ー'ア"リijk´ ̄``""´``i::::::::i ,!::::::! ,!トゝ、 l:::::::| そこへ追い打ちをかけるのが封建的地代と |::::::! ,!ヾ、,,_ ゙i:::::! |::,::l ,ィニニニ二r'´ ゞ二ニニニゝ、 ,!:::j 小作料の徴収……そして国の各種税金だ。 ,rゝ;l. ´ ,ィ=≡'´レ '`ヾ==-、 .! !^i .i r、i;i ' ´:; ` ` リイ^! 小作料は収穫にかかる支払いだが、 | ソii j l!ヽ l i ,!( ,! `ゝt''´ | j!,! 地代は領主特権にかかる貴族による個人的な税金だ。 `、. `i _,,_ __ ,!レ'/ \! ィ-‐ーー-ゝ ,!,イ 農民たちは二重、三重の負担に喘いでおり、 i、 ー一 / i/ |`、 / 'i 自営出来る土地を持たない農民は貧困に身を費やすしかなかった。 | \ ; ,イ | | \ ___,__, ィ´/ | _,! / l、_ ,,、-‐ ''"´ i ; ! !  ̄``''ー- 、 l ; ,' ,' ! ;
607 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:00:36.56 ID:0xJgqqko
_____ /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ |.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| 子供たち! |::::::::ゝ :::::\:::/ | |::::::( 。<一>:::::<ー> お前たちは自由に街に行けるんだ! (@ :.::: 。゚~(__人__)~゚j | 、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ 食い扶持を稼いでいくためにどうか、 / ゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ / ,_ \ \/\ \ 家から出て行ってくれ! と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;
____ / \ しょうがねぇ…… / \ / (●) (●)\ 街で稼(かっぱらい)ぐか…… | (トェェェェェェェェイ) | \ \ェェェェェ/ /
608 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:01:22.72 ID:0xJgqqko
_,,.、、、、、.,,_ /.:::::::::::::::::::..`ヽ、 / .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、 フランス総人口約2300万のうちその半数(ほとんどが農民と労働者)が | :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ | ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j 何らかの経済問題を抱えており、そのうち300万人が貧困に喘いで乞食となっていた。 |::::::::::::::::::::::( |.! ;{ .|::::::::::::::::::rリ`l,〉 j}゙ そういった連中の行き着く先は浮浪者であり、犯罪者だ……。 }:::::::::::::::ノ゙ l /. ,xァ''ー'゙'` '、 / そいつは都市の治安を悪化させただけではなく、農村に対する野盗の襲来という噂となり、 / ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_ ''^ーァ 、_____  ̄ / やがてそいつは農村を恐怖に陥れる『貴族の陰謀』と結び付くことになる。 `>'、, '''"´ ̄ ̄_二ヽ、 / / ヽ ,' , / ゙、 l / __ ! l, l く,_ 、 |
609 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:02:20.75 ID:0xJgqqko
, ─── 、 / /⌒ ⌒ヽ\ 異議あり! / , ┤ ・|・ |-、ヽ l / ー ●ー ヽ 貴族にも言い分があるぞ! . | / 三 | 三 | _ | | /⌒\ __|_/^ヽ l(__) ヽヽ ( ______ / / / そもそも『貴族の陰謀』なんてものは存在しない。 >━━━━,-、━━イ / / / ヽフ ヽ l/ 貴族は治安を維持することしか考えていないよ。 ( _) | ____ | | l ヽ ヽ _____ ノ ノ l 農民を襲撃するなんて不名誉なことだ! ミラボー
, ─── 、 / /⌒ヽ⌒ヽ\ / , ┤ ‘|‘ |、 ヽ それに貨幣経済の発展による物価の高騰は、 . / / `ー ●ー´ ヽ l / 二 | 二 | 農民だけを苦しめたわけじゃないよ。 | l ─ | ─ l l | | ) / 戦争もなく、稼ぎの低い帯剣貴族は、 ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ / 〉━━,-、━━━━く 土地の経営もまずい連中ばかりで生活に困窮していた。 / / ヽフ \. ヽ
611 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:02:46.30 ID:0xJgqqko
, ──── 、 / / ⌒ヽ ⌒ヽ \ いや、仮に土地を多く持っていたとしよう。 / , -| ・|・ |- 、 ヽ / / `ー ●ー ´ \ ヽ でも、貴族の子どもたちにはみんなに遺産相続権が l / ─ | ─ ヽ l . | l ─ | ─ l | 認められていたんだ! , ─ 、l ─ | ─ | ! l l , ─┴─ 、 l / 土地や財産を小分けしていったらどうなる? ヽ、__ ノヽ / \ l/ ヽ ヽ━━━,-、━━━━く まさに田分けだよ! \ / ヽフ \ ヽ
______ / / ⌒ヽ ⌒ヽヽ / , ┤ /・|・\ |、 \ 貴族みんなが悪いように言われるけど、 / / ` ー ● ー ′\ヽ l / ── | ── ヽ 貴族だって、国家の危機を知っていたし、 | / ── | ── | l | ── | ー─ l 国政を改革し、税制体系を整えるためにも、 l | | / ヽ ヽ / ̄ ̄ ̄\ / 困窮した自分たちが率先して政治に参加しなければ >━━━━━O━━━く / / ヽ ヽ いけないと思ったんだ……
612 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:03:33.71 ID:0xJgqqko
__ ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 そうか…… ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! |;;;| ノリ ミ;;;| つまりは、全ての身分で、下層にいた連中は _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ 国の改革を望んでいた。しかも、それは他の国々に比べて !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ ヾ、! !; ,レソ 思想や発言の自由があったフランスならでは状況だ。 `| ^'='^ ム'′ ,rト、 ー- ─-: /| 国民の大部分を占めるブルジョワ市民と農民が、 _../ i| \ === ,イ.:ト、 / i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、 改革を起こそうとする下級貴族と思いを一緒にしているんだからな。 ゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\ ゙、 :::/::::::|:::::: `ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
613 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:04:47.38 ID:0xJgqqko
, -────- 、 . / /⌒ヽ⌒ヽヽ / , -| / (|)\ | \ / /U ヽ、 .l、__ ノ\ヽ . / /  ̄ ● ヽl i /  ̄ ̄ | ── | ここでもう一つ、貧乏貴族の悲惨な原状を教えるよ…… |. l  ̄ ̄ | ── ! |. !  ̄ ̄ | ⌒ヽ |. | __|___ノ ヽ | / ̄ ̄ / >━━━━━━,-、━━く / / '、フ ヽ ヽ
614 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:05:13.15 ID:0xJgqqko
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら /●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::| 貧乏帯剣貴族
615 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:08:29.51 ID:0xJgqqko
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 U /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / ……っていうか、 /○) (○> |: :__,=-、: / < 生活が厳しいのに働いたら l イ '- |:/ tbノノ \ 爵位剥奪かなと思ってる l ,`-=-'\ U `l ι';/ \ ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' U / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈 {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:} ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 { l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl} そうでおじゃる…… t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// 一部の職(海上商業など)を除いて `ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ 麿たちは就業を禁じられているでおじゃる…… li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′ 投資や相場、出資は許可されておるが、元手のない貧乏貴族は ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、 /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ そもそもそんな金があったら無難に暮らすでおじゃる。 , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、 / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、 ,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、 ,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
616 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:09:01.91 ID:0xJgqqko
(\ _____ / /´ // ヽ⌒ヽヽ / / , -| (・|∠ |-ヽ _ / / ` ー ●ー′ |_ もはやこれは第三身分だけの問題じゃない! l / 二二 | 二 / . | l /⌒\─ | ー / そんな時に開催されることになったのが全国三部会だ! | | /  ̄ ̄ ̄/ ̄ | | | / 貴族たちは自分たちの政治的権利の回復を。 /⌒ヽ | | /⌒ヽ⌒ヽ | ヽ_ノ\ ヽ` ー────┴ フ ブルジョワたちは政治参加と封建規制の排除を。 //\ `━━━━6━━ ´─/⌒ヽ /⌒ヽ ̄ / ヽ ヽ_ノ そして農民たちは、国王が、自分たちの境遇を ヽ__ノ ┐ / ┌───┐| | ̄ // 解決してくれるという淡い期待を抱いたんだ!
617 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:10:16.57 ID:0xJgqqko
_,,.、、、、、.,,_ /.:::::::::::::::::::..`ヽ、 / .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、 そうだ…… | :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ | ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j 全ての原因は全国三部会だ。 |::::::::::::::::::::::( |.! ;{ .|::::::::::::::::::rリ`l,〉 j}゙ 第三身分は、自分たちの境遇を国王が聞いてくれて、 }:::::::::::::::ノ゙ l /. ,xァ''ー'゙'` '、 / その改善をはかってくれるという期待を抱かずにいられなかった…… / ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_ ''^ーァ 、_____  ̄ / フランスは中途半端に自由を望める下地があったが故に、 `>'、, '''"´ ̄ ̄_二ヽ、 / / ヽ その要求が拡大することになっちまったんだ…… ,' , / ゙、 l / __ ! l, l く,_ 、 |
618 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:11:05.68 ID:0xJgqqko
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 それじゃ、ここで締めだ。 ,!;;;!゙`''~^~ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;! |;;;| ノリ ミ;;;| フランス革命が一気に暴発し、拡大した最大の原因。 _ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ それは、革命を求める勢力が複数存在し、 !(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ ヾ、! !; ,レソ それぞれが独自に動き、また、結合し、自らの要求を `| ^'='^ ム'′ . ト、 ー- ─-: /| 叶えるために最短の策を取るようになった。 i| \ === ,イ.:| ,イi| ゙、\ ; /リ.:;ト、 それが悲劇になろうとも、自らの境遇を改善するためには ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\、_ ,. -‐'´.: : .:| !:.:...  ̄  ̄``ー-、 _ それが必要なことであったという _,. --ーr'´.:.:.:.:: ..:.:∧:.:.:.: :::::::::|:.:.:.:.:... r \ r‐'´ _:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l |!:.:: ν .:::: |;;;;;;:.:.:.:>....:.|:.. 、 ヽ 確信があったからにほかならない。 :.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゝ / j ', ´:.:.:.:.:.:.:.:.: .:\_______ヾ:.:.:.:.:. >:┴ー…'´ー‐-、|:.:.:.. \: |:.:.:.: |、 了:.:.:.:.:. :.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ``ー-、L.. __〉.'" \:.:.:.:.:.:. ヽ:.:./:.:.:./ \ そこで最後に俺の名言を聞かせよう。 :.:.:./ :.:.:.:/-、:.:.:... __ .:Y´::: _, =ミ:.:\_;;;;; V;;;/ヽ l .イ :.:.:.:.:.:ノ|! _}‐‐::.:.:.. ,r‐'´ ノ . . ::lr'´:::" :;;|:.:. `ー'⌒ | | ; ;辷==' /⌒|::.:_;. -'´...:/ :.:l!:.:::. :;;;;;|:.:.: ', ∧ : .:´ `ヾ|:: レ'ヽ:.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.|!:.:.:. rぅ...:.;;;;;:∧:.:.:. ヽ. |: \ :.:.|::/ /r─  ̄〉 .:.:..:.:.:.:.:.:.人;;;;;;,, ,;;;;;/::∧:.:.:.:..... . ヾ \ :.:/: :/.:.:/__ノィ' ̄〉 '´ ___ヾ;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;l ヾ、:/ \_::::::.: . l| :ヽ
619 :パー速のローカルルールが変わりました [sage]:2010/01/28(木) 23:11:24.09 ID:g9uUjuEo
高望みしすぎちゃったわけか?
620 : ◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:11:53.54 ID:0xJgqqko
, - - - _ /:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /::/¬ー-ァy、_::::::::::::::::::::ヽ \ヽ l|l|l|l l|l|l|l l|l|l|l l|l|l|l // ./::/ 〃/~=y、_:::::::ヽ \ / _/::/r;‐-...._ , ({ハ `ー1:::! 二 二 /ri`リ ゙'=ミニ、f′ {ト、 j::::{ ― 彼らは自由を望んでいる。 ― { ノv `/ "ミ_-ミ丶、 j:::::i 二 二 い/ ノ `゙ヾミ`ー!_:/´ ― ― } ' 'っ;:、} /厶 二 しかし正義を知らない。 二 ソ 辷ー-、 ,ハ} 二 二 ハ 、 ` ヾ‐ /ニノ // \ i ヘ `' " 厶:公 // l|l|l|l l|l|l|l l|l|l|l l|l|l|l ヽ\ ───- ! i ヽ / /〃フ ) / ! `‐- .._, イ ハ/ `丶、 | / /、 --─ニ三三Ξ=- ヽ ! / / _`ヽ__ ,三三==三三ー-`ヽ`ヽ' 」''"三三Ξ三三三ミ、 ─===== 、...三Ξヽ\ヽヽ '/ 二三三三Ξニ=ミ',  ̄`"''ーッ`く_" ^ヽv--=─── ''  ̄ ̄ ̄ ラ /  ̄7' /`ヽ /. / ガチムチ☆ボッキン / / / ,.イ `ヽ.、 / / / / __ ∠ハ ト、(^ヽ / / / ,.-─'" ヽ `='′ / / / / / /
624 :パー速のローカルルールが変わりました [sage]:2010/01/28(木) 23:14:47.44 ID:pCh35RY0
自由と参政権の大切さがあらためてわかってくる。
625 :◆5u6jcKSVew :2010/01/28(木) 23:15:19.19 ID:0xJgqqko
__ , r、 vァ ノ,}ミ{~`7ソ { はい。以上でシエイエス先生の iミ}ミ{━ ━ミ! iミ}ミ{ ー ミ! 『馬鹿でもわかるフランス革命序論』でした。 }ミ{足_〒)ヽ `i,J( 了´ 傲慢だな~。でも、そんなシエイエスが>>1は好き。 }_ノノ ヒ}ノ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
あー…………。領主権ほしいなぁ…………
プロイセンの地主貴族の相続権は、どうなってたんだろ。
どうも、一つや二つの村落を領有してるだけらしいから、イギリスと同じ長男のみ相続?
プロイセンの地主貴族の相続権は、どうなってたんだろ。
どうも、一つや二つの村落を領有してるだけらしいから、フランスみたいに田分けするわけにもいかなかったろ
イギリスと同じ長男のみ相続?
衣食足りて礼節を知る、か
知ったから革命になったと
ロシアの地主貴族なんてのは、農奴の納める作物をもとにした田舎料理をたらふく食えればそれで満足、という人間が圧倒的多数だったそうな
ゴーゴリの「死んだ魂」に登場する連中
その下に、所有物、奴隷同然の農奴たちがいた。普通に売買されていた
優雅にフランス語を日常会話にする宮廷貴族はごく少数
>そのうち300万人が貧困に喘いで乞食となっていた。
>そういった連中の行き着く先は浮浪者であり、犯罪者だ
乳幼児の死亡率が高く、平均寿命が短くても、それだけ余剰人口ができたということか
>彼らは自由を望んでいる。 ―
>しかし正義を知らない
にしても、とてつもない爆発的なエネルギーで、国の内外を押し流して、新しいものを作り出していったもんだ
同じ時代に生きてたら、すぐ死にかねないが
ユンカーも経済的に没落して軍人で喰っていくしかなくなる
結局、日本の士族みたいに、役人や将校になるか、民間に就職するかになっていくんだよな
> これは1799年に、王様が農奴に対する『追及権』を
この年号間違ってる気がする
ここまで読んできて思うけど、どうもこのスレの作者、ものの見方に偏りを感じるのと
読者に対しての上から目線な姿勢が気になって素直に楽しめないなあ・・・
単に口が悪いだけの人かもしれないけど
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫
|
|
|