_,. -――――‐- .
. ´ / ` 、
く 、 i _,. -――一ミ:、
\\ :! ,. ´ : : : : : : : : : : : : : : \
\\ |/ : : : : : _l_:/|: : : : : i : : : : \
i \/ : : : : : //|: / ` 、: : : :ハ: : |: : : :\
|./: : :!: : : : : : /x≠ミ、 \/ ̄l`イ、: :厂``
|/ : : ,:|/\ : :〃 ん} ≠ミ、 |: :/
/: : : :{ | : ∨| ヒり ん} ハ/ やる夫と飲むビール
/: : : : : \| : : : l ヒり / :|
/: : : : : : : : :| : : : | l : :| 番外編 おつまみ2 の巻 後編でげそ
. /: : : : : : /: : :,l : : :|/ ̄` 、 j : :|
____ . : ´: :/: : :/: : :/:,| : : : l { / / : : |
: : : : : : : _;/: :r_――‐く:/ ! : : : !\__ . イ | : : : |
___;/´: : : : :/ \: : : : :\.| : : : | ./ : : :/: : : :! :! : : : !
/ : : : : _/ ヽ: : : : : | : : : | {: 、:/: : : :/ :! : : : !
/ : : : : ,:「 ____ \: : :| : : : | ヽ:\: : / | : : : |
: : : :/厂 : : : : : : : \ |,>、| : : : ト、_,i: : ∨ :! : : : !
: : / /: : : : : : : : : : : : \ \.| : : : |: :ヽ|: : |:、 :| : : : |
: / 〈 : ,.――‐-、: : : : : i_/ ! : : : ! : : : ! : : l \ :! : : : !
608 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:01:02 ID:eVWCuEjg
,__
/´,ノ~~~~@ヽ、
/ /´ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ / / / / l i `' ,
/ 文| /| /|/| | i
/ / イ. | |__l l| / イl l|
゙ゝ_、 / / / | ヽ | r=、 |ノ/// // うううっ、
ー-ヶ―ゝ::::`ゝ / / | i |ヘ u , ゙~`ソ/ 飲み過ぎ、食べ過ぎだわぁ
__,,,,--ー<'''~ ̄~::::::::::::::::::::ゝVー-、,| | ト、 ー- ノ´/ おなかが苦しい…
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ へ | || `ヽ-ー'~- 、,、_-ー_、_
/:::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::: / ~ /ヾ、lヽト/ , _,-,,, /ニヽ、
-''~~~ ̄ ̄~ ´´ ̄ /_,-ー/ゝ入ヽ- / \| |ヽ_,l、∧/― >,,l'三ニミーヽ、
/ / l>、'ー-_/~~ ̄'-|=l _ -l ソ '' -/ /ニミ〕/
/ / /~|/ /^l l´ @ ヽ ゙l||/~~ ヽ´
/ / / _ / >ヽ、 _ _ /
/ /| / <-ヾ、/  ̄ ~ ーゞ
| / | / |'~ ノ~ヽ、 `ヽ 、
| || | >|l /-V~'''ニl_ ヽ、
∨ |/ | |l∧, ソ/ `ヽ ヽ
| | ヽ /~', 入 ` < ',
| | 入/^ | ヾヾ ゝ l
,, -'^| \ / ノ ヽ-へ、
/^/''^  ̄ーV´ |/ `ヽ、_
, -ー´ ̄ヽ、 , - ー´  ̄フ
', ヽ / ーゝ-、 /
ヘ _,,, ヘ、 _ ,、_,-ー''~ トヾ ゝ--'~
ヽ/-、_ / `ー――- 、___,_,-ー フ-~ ̄  ̄l ヽ ̄^ ̄ ̄´l ゙l
く_ / ̄`--- ´ (ニ l )__-'^
 ̄^^~l-i ___,,,,,,-――(、/-―――' ~
/^ , -' ~
/ _ - ~
610 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:02:08 ID:o/6TBgcK
おめでたですね 611 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:02:28 ID:eVWCuEjg
rv'⌒レv1^}、__
7 >‐‐‐}__ `ヽT7┐
〈 /:::::::::::::::::::::::} ヽ {
/ :::::::::::::::::::::::: く_,‐‐|| }
/:|:l:::ト、l、, 、_/ | l:: 7-||_人 まだ10杯しか飲んでないのだわ!
Vトト、| 二 二レレ'.レ'7::::7:::l
l:(// __ ///l/ |ノトイ::::::::|
|::l>└ij イ::: | | |::::::::::|
(^ rーf|::|:::::イ7 |:|:::∧_」 |:::::::::::|
` ‐ 、_||::::::|l゚ ゚|:|/| l: : :、_ :::::|
<: : : ゝ(_Y_). |:|_.| |:_:_:_:>:|
`i‐ 、.イ L‐、r‐く >/
.  ̄>| 、 ,{_l_:.:l__ノ 7‐ 、>
<<_', `/ 7 、l_/:./: :` ‐ 、_
. >ゝ/ / \:l: : : : : :./ ∧
/ /| ` ‐ 、_:/_/_/ ) )))
. : : : {__/ゝ.」: : : .
___
_, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ', ででっでっっでですぅ
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! ででっででっでで
l | l | -― / / ―-」 |
ミ ミ l | l ! z=≡ ' ≡z.! /!l ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.ハ :_ト:とつ \\\ C V /⌒)⌒)⌒)
| / / /: lヽ:| \ヽ __,. }l (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) : :}\ / 1 // ゝ :::::::::::/
| ノ ヽ lY ` {_ _,ノイ|:// / ) /
ヽ / ヘ :;ィ´ {X}i l/!' / / バ
| | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||lバ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒))
612 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:03:37 ID:eVWCuEjg
_..-''''"´: : : : :`'ー .、 ,,, ,,
う r‐-,, /_,,二゙゙゙゙"r‐,'ゝ八、: `'..∫`"`ゝ
と l.['' ,_ヽ: : : : : : :`,,, ' .r‐‐ ,"''"⌒゙- 、 !
う l:l'、 、゙、 .、: : : ::〈 ∫ t-;;, '`、,,、.丿 `'j
と /..ll,:゙li/`、: ゙'-、: : : :'、、.,シ‐"くし'>.,ゝル' } _,.,.. -- ..,,_
!l.:, 'i !`ラ',;;、: `'ーヽ,,xヽ ./ 'ッ、,ハ、,! ._,[. ゛`: :‐: : : : :`゙'‐
:*: l/: :...l、 ``'ー ::,,,,゙‐'/イ |゙ ! ! ,,,'._,゙ ゙̄',-┐..... へ_,,
,!: ./ ゙゙-- '' │!_ ! !、.l.!.'-、',-、 `^`' ,: : :
ヽ.! ,,-- ―- l_,,| `] il/从-'''i',  ゙̄\ ゙´',:
_..〃`'',.l `、 T/ ,i".rニ┐ `' "
/i >;;-〔~ゝ `'l`ー〈,,/;;;;ュ,s \、
.,,.. -r'ン.,ヘ'=ii,ノ'、 { ''ヘハ'' ノ ハ+-- _nノ/---、゙l ゙'
k,;;;;ー!''''""{jヘy ..,,:,yト'",,',i ァソ 、、、─(ゝ、そ、_ `~''、.
'、,, ゙゙゙⌒-'!?/"゙゙, ' .',,..r''"ヽ个ー─ tっ-―(Uノlノ゙(_へ`゙~゙‐'>ー "/゙゙゙^`''ー
`''L.. -i,..‐'― -'ー!-ムノ"^゛ `゛ レ‐`ゝ_r'゙'-r''
イィ-' / / / l ヽ ヽ ヽjヽ
l j ,イ| || ヽ! | |\
! l ハ| {l.ノ ヽリ| ノl| l !ヽ
ト、 {弋ト_エj≦トヽ /ノ ノ7ナ十‐イ' // もー!
\ヽ、ヽ 7,<:ヽヽ `´ /,<:ヽjく ノ_ イ'′ みんなだらしないのー!
_ ソ T l::T:}.:| {::T:}.:} ノ'7ヽ/ _ -
- {二ヽl、 ゞ--' 、 ー‐'- /‐_ 二{ _
二}ニー<〈 ''''' / ー ヘ ''''' /r‐_'_-j‐--'
./>>`ノヽ、 { } , く'-ァ>r_ーニ=
 ̄ ,.>‐`_ー_´<、  ̄ `} ̄
、 、 //ィ  ̄/ Hヽ ̄ヽ\ ,
613 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:04:57 ID:o/6TBgcK
大wwwww惨wwwww事wwwwwwwwwwwwww 615 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:06:03 ID:FbihGeWP
飲みすぎにも程があるだろwww 614 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:05:18 ID:eVWCuEjg
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒ おまえら…楽しいのはわかるが
| (__人__)
. | u ノ 飲み過ぎの
| ∩ ノ ⊃ はっちゃけ過ぎだろ…
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /__| |
. \/ ___ /
616 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:06:10 ID:eVWCuEjg
| | |
| | |
i、 _, -!--'- 、 ,'i
_!\ _, ' 丶 //
\ ` ー---=ニニニニニニ=-`ー' >
ー'=----- 、------t'^tー-----,-t----~=-
i | |ヽ、_,,//i i \, ノ | | | 薔薇水晶ちゃんは
| | | | |. ¨ | | | 真紅ちゃんに服を着せてあげて!
| | ト、. ! | r:| | |
、 .| | |:::i ん、_,,ふ .i:::| | | , やる夫くんはジロジロ見ないの。
. ` ー=====ニニへ,_ へニニ======-ー'
| | |::::! < -ー-ー-> .|:::| | | 酔い覚ましにレタスの中華スープ作ったから
| | | u `>-=-く .|__| | 飲んで飲んで。
レ'> 、___ ,,,, .,__ノヽヽ、|
`-ミニリ| \_i;;;i // ヽへ <
/::/:{ヽヽ V / /::::ノ:::::\
617 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:07:20 ID:eVWCuEjg
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ヴァンプ様!
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ 一段落ついたら、
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ 美味しいおつまみの作り方を
リ::::::( ( =) (=::( 教えて欲しいんです!
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) )
) ) )、  ̄ノくハ( /\
(,(.( ' ヘ い ノ:::))____, つ_ /
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、_____彡' 前回の最後でも言ったけど!
,' ノ Y Y 前回の最後でも言ったけど!
l i ...... ..... i
| ヽ :::::::: ::::: .ノ
` 、 i :::::::::::::::::: i
618 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:07:55 ID:eVWCuEjg
__/⌒_ i i
/ .゙|_|  ̄`ヽ ん-。
f |||||||| ゙i ビールに合わせた
| 、____________________,|, 美味しいおつまみを作るのは
|ミ≡≡≡≡ ≡≡=彡 とても簡単だよ。
| | :| =ノ ゙i、= || |
| | :| u ,、,.〉 || | 塩や香辛料、それに油ものを
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─ 当てればそれでOK。
/\.| :| } `ヾ`ー''フ. f|| .|ヽ
/ ヽ ̄\__fff__/ ̄ \
| ゙i ヽ jjii / / ゙i
620 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:09:22 ID:3Hncrfeb
確かにそれが真理
塩とカレー粉とごま油を小皿にとって、小指につけてねぶりながらで酒が飲める俺w 619 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:09:11 ID:eVWCuEjg
____
/ \
/ ─ ─ \ と、言われても
/ (●) (●) \ わかりませんお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 具体的に
r、 r、/ ヘ どんなメニューかお。
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( =)(=) 揚げたジャガイモに塩をふる
. | (__人__) ポテトフライとか
| ` ⌒´ノ.
. | }. 焼き肉にベーコン…
. ヽ }. 手羽先に餃子…とか?
ヽ ノ
/ く 手羽先、手羽先、手羽先いいなぁ。
| | 胡椒きかせまくりで
| | 油でテカったやつをなぁ…。





621 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:12:10 ID:eVWCuEjg
__
/ | |
/ -─'┴‐- 、
ミー‐'──-- n--─`‐=彡 しょっぱいものを食べると
`7'''T卞二フノ |弋'フ'ii丁´ 生理作用で
| | :| ', || | 飲み物が欲しくなるよね。
| | :| ノ,、,.〉 || |
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─ で、ビールは普通の水よりも
| | :| } `ヾ`ー''フ f||| 口の中の塩気を
| | :| L ´ ̄` 」||| 洗い流してくれる力が強いし、
L.⊥ノ\___fff__/廴| またしょっぱいのを食べたくならない?
/ 八 ヽ jjii / / \
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ 油ものや
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ スパイスの効いた食べ物でも
リ::::::( ( ●) (●::(
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) / ̄ ̄)
) ) )、  ̄ノくハ( / / ̄ ビールが口の中を
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) / リセットしてくれる感じってあるね!
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、/
,' ノ Y Y
l: ( ...... ..... i
lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
622 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:14:01 ID:eVWCuEjg
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! それならわかりますお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / おつまみとビールの間で
\ ` ー'´ // 無限ループが完成するんだお!
/ __ /
(___) /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ どこかで酔いつぶれるし
| ( ー)(ー) 無限ループはしないだろ…
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて。
.l^l^ln }
. ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
624 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:18:09 ID:eVWCuEjg
____
/ \
/ ; _ノ′ 酔いつぶれるまでは無限だお!
/ ∪ :::(●
| "`(__)
\、 /´ヽ ビールが舌に付着した味を洗い流して
) ィ ("_ノ 味覚をリセットするんだお!
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | | だからまた、おつまみの旨さを
| | | |-‐' 新鮮な味覚で楽しめるんだお!
i〆 / |
625 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:20:36 ID:eVWCuEjg
____
/ \
/ ─ ─\ でもヴァンプ様が作ったおつまみは
/ (●) (●) \ 肉も使ってないし、
| (__人__) | 油がきいてるのも無かったお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 半分くらい野菜で
.\ “ /__| | しかもシンプルだったお。
\ /___ /
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\ オクラやセロリのソースとか
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ 美味しかったけど…
ヽ L |r┬-| |
ゝ ノ `ー‐' / 「ご馳走のレシピを教えて!」
/ / \ ってお願いしただけに
/ / \ もっと豪華なのを期待してたんだお。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
626 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:21:41 ID:eVWCuEjg
\ / ̄ ̄ 冂| / /
\ / _,、 -┬┼┼┬┬ 、 / /
\ イ_/l│| │││││| ト、 / /
丶 ミ≧=l_|_|_|⊥レ┴┴┴┴ 「」_|_|,>=彡/
丶 ≧三三三三三三フ厂「三三三三三≦ ええっ!
`ヽ、 丶/ | | \__// |\_//| | |
`丶│ | |  ̄ ′ l  ̄ | | | そういう意味だったの?
- 、_ │ | | u l u | | |
` │ | | u 〈_, _| u | | |
_ - │__|_ト、___,=≦」│≧=_,イ」_|__
´ │  ̄| | ̄|「 ̄<二、_,二> ̄|| | | ̄
/ 」 | | || \__/ u || | |
/ /│ | | || u / ̄\ || | |
/ / │__|_|\____,从,___||_|_| \
/ / ̄「| ̄ ∨////∧Ⅵリ ////  ̄\ \ `ヽ、
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ へ?
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
627 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:22:52 ID:eVWCuEjg
__
/ | |
/ -─'┴‐- 、
ミー‐'──-- n--─`‐=彡
`7'''T卞二フノ |弋'フ'ii丁´ ほら、市販のおつまみや、
| | :| ', || | 外で食べるつまみって
| | :| ノ,、,.〉 || | 高カロリーだったり
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─ 塩分が多かったりするでしょ?
| | :| } `ヾ`ー''フ f|||
| | :| L ´ ̄` 」||| リセットって言っても
L.⊥ノ\___fff__/廴| 体外に排出されるわけじゃないんだし。
/ 八 ヽ jjii / / \
__/⌒_ i i
/ .゙|_|  ̄`ヽ
f |||||||| ゙i だから
| 、____________________,|, やらない夫さんの体を案じて、
|ミ≡≡≡≡ ≡≡=彡
| | :| =ノ ゙i、= || | 飲んべえな人の体の負担にならない
| | :| u ,、,.〉 || | おつまみをご馳走しようとしてるんだと
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─ 思ったんだけど…。
/\.| :| } `ヾ`ー''フ. f|| .|ヽ
/ ヽ ̄\__fff__/ ̄ \
| ゙i ヽ jjii / / ゙i
628 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:23:18 ID:eVWCuEjg
_..-''''"´: : : : :`'ー .、 ,,, ,, て
r‐-,, /_,,二゙゙゙゙"r‐,'ゝ八、: `'..∫`"`ゝ て
l.['' ,_ヽ: : : : : : :`,,, ' .r‐‐ ,"''"⌒゙- 、 !
l:l'、 、゙、 .、: : : ::〈 ∫ t-;;, '`、,,、.丿 `'j
/..ll,:゙li/`、: ゙'-、: : : :'、、.,シ‐"くし'>.,ゝル' } _,.,.. -- ..,,_ ご馳走とは
!l.:, 'i !`ラ',;;、: `'ーヽ,,xヽ ./ 'ッ、,ハ、,! ._,[. ゛`: :‐: : : : :`゙'‐ 「おもてなしの準備にかけずり回る」
l/: :...l、 ``'ー ::,,,,゙‐'/イ |゙ ! ! ,,,'._,゙ ゙̄',-┐..... へ_,, の「馳走」に「豪華」や丁寧語の「御」が
,!: ./ ゙゙-- '' │!_ ! !、.l.!.'-、',-、 `^`' ,: : : ついたものかしら~……zzzz
ヽ.! \ / l_,,| `] il/从-'''i',  ゙̄\ ゙´',:
_..〃`'',.l 、、__,, __ , ,, `、 T/ ,i".rニ┐ `' "
/i >;;-〔~ゝ!l ::::::i` ´l ::::::i` `'l`ー〈,,/;;;;ュ,s \、
.,,.. -r'ン.,ヘ'=ii,ノ'、 { `ー ' , `ー ' _nノ/---、゙l ゙'
k,;;;;ー!''''""{jヘy ..,,:,yト'",,',i ァソ 、、、─(ゝ、そ、_ `~''、.
'、,, ゙゙゙⌒-'!?/"゙゙, ' .',,..r''"ヽ个ー─ワ--―(Uノlノ゙(_へ`゙~゙‐'>ー "/゙゙゙^`''ー
`''L.. -i,..‐'― -'ー!-ムノ"^゛ `゛ レ‐`ゝ_r'゙'-r''
629 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:24:24 ID:eVWCuEjg
____
/ _ノ ヽ、\ それで野菜メインだったんですかお!
/o゚((>)) ((<))゚o 深読みしすぎですお!
/ .:゚~(__人__)~゚:\
| |r┬-| | やる夫がそんなの考えてるわけないお!
\、 i⌒i‐' ,;/
/ ⌒ヽ.ノ ノ く
/ ,_ \ l||l 从\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
ベシベシベシ
__,、__,、__,、ィ‐r=;、
, __f〆.::::::::::::::::::いゞソメ、
/ _f〆.::::::::::::::::::::::::::ゞ='´:..\
/ _f7.::::::::::〆^ー'^ー'⌒'⌒'⌒ーヘ、
'ィ=={f7==、〆 ' / ヽ \
. /〈:{_ ィ|:ト、ヾヽ | | | ' ヽ
/ 7:/ |:ト::ー':/ /| | | | | l ヽ,
/ /:/ |:| 丁 / l l | l | | l あら?
/ /:/ |:| | |ト、 l '、 | ヽ l | |
. / /:/ | |:| | ト、_`ト、 \ ヽ ゙, / / / |
/ 〈:::{ | |:| | |弋> ミメ、\ | / / / / , / ももも、もちろん私は
. / ヾ | レ |ヽ l ミヽゞ'ノ'ヾ | / ∠ 厶/ / / そのつもりで
/ | | \ 斗.,テミ、/ / 〈 ヴァンプ将軍にお願いしたのよぉ。
/ト、 イ /| | u `ー'イ/イ |:|
ヾ:.、 l::{ / / l ト 、 ' / /|:l |:| そうそう、ヘルシーな感じよねぇ。
\ト、}:ヽ|::::∨/ | | \ ``;' / | ` |:|
::::::::::::::::::::::::〈 l |___\ <| | `
::::::____:::\ ∧ |::::;;==≧ー< | ,'
/, ――― 、く::::::〉、 l{:{.::.::/;小`l:l | /
/.::.::.::.::.::.::.::.::\\ `\ lヾ='イ |:ト='' /l /
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\ l:::.`ヽ、ー'|:| |:|\___/ l /
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.:..\ノ:|⌒Y^y'ヽく:.\
二.,,_ ―- ::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.:..\ | く({廻}>::.:.\
630 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:26:17 ID:eVWCuEjg
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リrr,
ヽ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリ/ / ううっ…そう言われると
\ リ::::::( ( ●) (●::( _/ / 食の健康も気になるわぁ。
ヽ ` 、 ハ::::ハ ,, r‐ァ リ)_ィ^ヽ` y'
\_i´i⌒ー-)、  ̄ノ/: : :! :.}/〃 外食が増えると
└{: :l:;.:.:.:ムニ=‐'´: : : : :l:_/ どうしても塩分過多とか
\i: : : : : : : : : : : / 油過多になりがちだし。
l: :.!: : : : : : ::イ
{: :.!: : : : : : : :}
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. | コンビニ弁当も
(__人__) u | 味付けが濃いし、
.(`⌒ ´ | 揚げ物だらけだもんな…
{ |
{ u. / というか、あっさりしたのを買うと
__\ /リ 厂`'‐- .._ 損した気分になって
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ つい濃い目のを買っちゃうんだよな。
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
. | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
631 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:28:05 ID:eVWCuEjg
__
/ | |
/ -─'┴‐- 、
ミー‐'──-- n--─`‐=彡 あと、ほら、
`7'''T卞二フノ |弋'フ'ii丁´ 家で揚げ物ってめんどくさいし。
| | :| ', || |
| | :| ノ,、,.〉 || | 4人、5人以上の家族ならそうでもないけど
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─ 2人とかだとねぇ。
| | :| } `ヾ`ー''フ f|||
| | :| L ´ ̄` 」|||
L.⊥ノ\___fff__/廴|
/ 八 ヽ jjii / / \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) そうですねぇ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ.
. | }. フライパンで揚げ物するのも
. ヽ }. 出来んことぁ無いですが、
ヽ ノ
/ く 出来合いのものを買ってくる方が
| | 早く安くつきますな。
| | 後処理もしなくていいし。
632 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:29:08 ID:eVWCuEjg
_,,.-一''' ̄∥
/_,,..-一=''' ̄ヽ
// ____ゝ
∥ ミ三三三lll ̄l三三彡 それとさ。
∥ ∥ ゝ--ソ ゝ-ソ∥
∥ ∥┐ i ∥ 食べてから飲むにしろ、
∥ ∥│ ム i ∥ 食べずに飲むにしろ、
∥ ━━━━ 幵━━ 栄養バランスが崩れがちだし
∥ ∥ ゝ <三三冫∥ 内臓も荒れやすいから。
∥ ∥ゝ 兀 ノ
〆 ̄ ̄几 ̄ゞ ̄ ∥ソ その辺もふまえてみたわけ。
633 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:29:25 ID:eVWCuEjg
_, -― - 、_
r‐y‐'´ `ヽ、
/ヽ ヽ、 ヽ、
∧ ヽ,__ `ヾ、ィ⌒ニ≧弍r┴、ニー-、_ オクラに含まれている.
__/レ/ .:∧`ヽ r' {´ rtヶ、 ̄ヽヽ `> 粘りの素「ムチン」は
/´ ̄ / ゚″ :.:::/ \ `ュ、ヽ ,くt.泌、>:::::::〕,. -‐'´ 胃の粘膜を補ってくれる
/ { i , :::/' `ヽ、\ /::/'ヘにi /7>_,. -―-、 働きがあるかしら…ムニャムニャ
.{ i ゞ! :::/ __ノ `ー=〈_i_r、__/ ノ ! ヽ.
ヽ. ヽ仁二Y _____' ー___└v、」'^〈 l . : :.:.:/
ヽ>ノ-‐(´|  ̄ ̄  ̄ ̄` ヾヘ ヽ. i:.:.:.:.:/
__r' ̄ ̄`ヾ. く ! ヽ! "" " i{ ''"゛゛ _,.-、ノ、 | |:.:.:./
,. -‐'´ ̄  ̄ ̄ヽ 弋ヽ_ ヽ、 __`_ 厂 孑‐-、_ノ }! ノ::::/
≧-――-、_ / く__,> 、 ー‐--`i⌒>'´ ̄´ 、マ_,. -‐'´ー'′
-'アフ_,ノ}ヘ_ ヽ__ / `ー' ` ‐-ノ}ニ====-、 __ ..: :.:ヾ、
/ / i 〈 ∨ノ、ヽ / //レヘ_/Vノ ^ヾ \ . : : .:.::ヽ
ーヘ_,ノ } ト-'ヘ| 〉'´ ,. -/7〈 {! .7´ } |ヘ ∧ . : : :.::i、
.`ー'`‐'`ー'V´ <_ァ と´{ i / / ./ >' {ヘ : . : :.:.:::>
`ー' ヽ_廴{__ノ、_/ー---〉 }斗‐' ̄
レヽー-'` ヽノ
634 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:31:00 ID:eVWCuEjg
______
|:::::: |
|:::::: |
|:::::: | それで
|:::::: | 一人や二人暮らしの人でも作りやすくて、
|__________________| 食材の保存や応用がきいて
__|_______|___ 日頃不足がちな
| ( ●)(●) 野菜中心のレシピだったと。
| (__人__)
| U ` ⌒´ノ そういうわけですか。
| }
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>l><l ゙!:゙、-、_
635 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:31:23 ID:eVWCuEjg
飲み明かしてるおまえらより…
ヴァンプ様の思いやりを強く感じるのは
どういうわけだろうな。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ノヽ ( ●)(●) ___
. | ⌒ (__人__) /ノ ヽ\
| ノヽ` ⌒´ノ /(● ) (● )\
. | ⌒ } /::::⌒ (_人__) ⌒::::\ フヒヒwwwサーセンwww
. ヽ } | /r┬/ |
ヽ イゞ,-r, `ー'´ ,/
/⌒ヽ ノ ニ} l-、
/ \/ /7 | ヽ
| \ / .| | |
| \ / | | |
636 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:32:32 ID:eVWCuEjg
,. <,ィ //、、__ 〃/ |\
,. < // // `==ニ二´ `二ニ==彳/ 仆、\
∠ ___/ / /,′ l |l /l | \〉
/ 厶∨ | l | l| 、 | |/ l| ∧ ヽ\
/ l , l | | l | | | l l l |ヽ. \\ 美味しければ
/ | / | , | `ヽ、 | l l | | | | l| l | \\ ご馳走ってわけでも無いのね。
. / | |l | l | | l |l \! | l | | ! | l| l | ヽ ヽ
/ /||l | |Ll」_|_ |l| | \ ハ ∧ / l / , j |l/| l |
‐- 、 / / | ト、 | l |ヽ ト`丶」 |l \/ 厶斗‐メ、/!l / / / { | | 美味しいのを
 ̄ヽ冫, ′, ′ ヽ! Nト|r=冖うミ、` ヘ リr¬〒ryfz-{ |/レヘ j \ l | 食べさせてあげれば良いと
// , / レ∧ ヽ {!}ヾ ∨ Vヘ{(f卮}_) 〉ト、 ヽ ヽ、 / / 思ってた。
´/ / ,′ 八rヘ. ゞニ- ∨ ゞミYシ/ハ !`丶、 \ ∨ /
/ / /> 、_〉 `ー…く /_/ヽ、 \ \ `ヽ、
'′ / / , ∧ l 、_ノ/´ヽ `、 `、 丶 l
___ / / ,′ / rへ、 rー-―ュ / 〉 l| l 丶 } |
 ̄: : : : : :.: ̄`丶、/ / /しヘこ> 、 ` ̄ ̄ r~'⌒r勹 l| l| / |
: : : : : : : : : : : : : : \ / \: : : : : : : >‐</⌒Y´: :/ | | 〈 ∧
637 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:34:13 ID:eVWCuEjg
| | |
| | |
i、 _, -!--'- 、 ,'i
_!\ _, ' 丶 //
\ ` ー---=ニニニニニニ=-`ー' > もちろん美味しいにこしたことは無いけど、
ー'=----- 、------t'^tー-----,-t----~=-
i | |ヽ、_,,//i i \, ノ | | |
| | | | |. ¨ | | | それは「腕を振るいたい」とか
| | ト、. ! | r:| | | 「食べさせてやる」って気持ちが先行して
、 .| | |:::i ん、_,,ふ .i:::| | | , 押しつけがましい料理になっちゃうね。
. ` ー=====ニニへ,_ へニニ======-ー'
| | |::::! < -ー-ー-> .|:::| | | 料理を覚えたての人は
| | | u `>-=-く .|__| | それでいいけど、
レ'> 、___ ,,,, .,__ノヽヽ、|
`-ミニリ| \_i;;;i // ヽへ < 慣れてきたら
/::/:{ヽヽ V / /::::ノ:::::\ もう一歩先に進まなきゃ。
__/⌒_ i i
/ .゙|_|  ̄`ヽ
f |||||||| ゙i あ、でも外で飲み会なんかの時は
| 、____________________,|,
|ミ≡≡≡≡ ≡≡=彡 そんなこと考えずに、
| | :| =ノ ゙i、= || | 思いっきり食べて飲めばいいと思うんだよ。
| | :| u ,、,.〉 || |
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─ 家でおつまみを食べるときは
/\.| :| } `ヾ`ー''フ. f|| .|ヽ 少し気を遣おうねって話。
/ ヽ ̄\__fff__/ ̄ \
| ゙i ヽ jjii / / ゙i
638 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:35:15 ID:eVWCuEjg
/:.:.:.:.:.:.:.:| _
く:∠ニ= ‐-ヽ、 /´:.:.:.:i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/`:.:.:.:|ヽ:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:.:.:.:.:.:l:.!:.:.:\:.:\:_: :i: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
,':.:.:.:.:.:.:.::|:.l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
l:.:.:.:.:.:.:.:.ノヾ\: :.:.',:.:.:.ヽヽ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l そうなると、
|: |:.:.-‐/- ヽ \十-:.:.:l:.:.',:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:/
i:.:!: :|:.:.lz-、 ィ〒メ、 /!:ハヽi:.:.:.i:.:.:..:ハ おつまみに使えそうな食材の幅や
l/ヽノ\!.!ン !ン ./ i:.:.:.:.:.`iヽ:.:.:.:.:\ 調理法って
八" ___ '''' .イ: :.:.:.:..', \:.:.:.ヽ かなり狭まってくるんですけど、
\ゝ ノ , ,':.:.ヽ:.:.:.:i:.', ヽ:.:.',
`,ー .< /:.:.:./:.ヽ:.:!: :', ',: :.i どうやって、
/: :.:.:.ノ /:.:/-‐、:j/:.:.:.i . ノ:ノ おつまみを作っていけばいいんですか?
/⊥/´ /:/ ヽ:ノ|/ / 話は最初に戻りますけど。
l j ` ‐〃 ./´ ̄ヽ
/∧ r‐-/ / ',
/ ハ| / ィ´ / !
i 〈////// /i |
{ |/ ̄´ ヽ |
639 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:36:10 ID:eVWCuEjg
| | |
| | |
i', ,. -'--!- ,_ 、i
゙i\ , ' ' ,_ /!_
< 'ー`-=ニニニニニニ=---ー ` /
-=~----t-,-----ーt^'t------、 -----='ー 簡単なのは
| | | !、 ,/ i i゙i\,,_、,r'| | i ビールの美味しい風味に
| | | ¨ .| | | | | つまみの風味を重ねていくことかな。
| | |:r | ! .、イ | |
, | | |:::i. ふ,,_、む i:::| | |. 、
'ー-======ニニへ _,へニニ=====ー ` .
| | |:::|. <-ー-ー- > !::::| | |
| |__|. ン-=-<` u | | |
|、,r',r'!、__,. ,,,, ___、 <'、.|
> へ,r' ゙i\ i;;;i_/ |リニミ-`
/:::::(,::::゙i ゙i V ,r',r'}:゙i::\
__ ━┓
/ ~\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・
. | (./) ⌒)\ と言われてもティンッとこないなぁ。
. | (__ノ ̄ \
\ | 麦の風味?大麦?小麦粉?
\ / たしかにクラッカー類はあうけど。
. \ ⊂ヽ∩
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' |

640 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:36:55 ID:eVWCuEjg
__/⌒_ i i
/ .゙|_|  ̄`ヽ そこは麦じゃなくて、
f |||||||| ゙i 麦を焙煎した風味=香ばしさ
| 、____________________,|, と、とらえてみて。
|ミ≡≡≡≡ ≡≡=彡
| | :| =ノ ゙i、= || | だから、調理法としては
| | :| u ,、,.〉 || | 焼く、炒める、揚げる、炙る
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─ なんかがいいね。
/\.| :| } `ヾ`ー''フ. f|| .|ヽ
/ ヽ ̄\__fff__/ ̄ \
| ゙i ヽ jjii / / ゙i
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ 香ばしさか…。
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) じゃあ、ナッツや種類とか
| ` ⌒´ノ ゴマなんかもいけそうだな。
| } \
/ヽ } \ うん、ビールに合うの多いな。
/ ヽ、____ノ ) たしかに。
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) こじつけのような気もするけど…
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)

641 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:38:24 ID:eVWCuEjg
,ィ冖冖冖ー 、 ,ァ= = = 、、
/ .{! ヾ,_/7 !}
/ {! -_、ノニ/- ―- .._/f
ゝ {l,. - ニア / `丶、
ゝ_,. ' / / / \
´ ̄>イ:./ ./:l .:!:..l:. l ヽ
_. ´ l l:.:| :|:.:|:.._.:.l-:r‐:、 .:. .:|:. . ', ヒナもこじつけ考えたの!
,. -ニ 、 l:l:.:l:..:.:l:..'l´::.:.|.ヽ`ヽ:...:./:./l、|.:. |
l `ヽ、..ヽ:.ヽヽヽ,ィテッ下 j///イヽ!.:.:// ビールは発酵してるから、
ヽ- 、 __ \∠Ll_ヽ 、ー_' 「ッ!l/:.:/
`「:>ミ:l l l _:ヽ‐- 、l , ヽ' lニ三‐-、 きっと発酵食品とも相性がいいはずなの!
ヽ_ヽヾ l l/ l:.:.:l=z_-| ` ー lュ_┘__|
ヽヽ \!:.:T⊥ ノつ-‐ フ
`>、 Y.:ノ , ィー--‐ 彳
,. '´ /ヾュ. |ヾュ `Tニ´イk r‐ '
| ,ハヽ、ヾュl ヾュ、_,>´ ! ヾュ !ヾュ
l | ヽ、ヽ、`ヾュ `冂ニ、/:ヽ. ヾ」 ヾュ
/` l ヽ、ヽ、 ヾュT、 l \\ヾュ_ ヾュ
'、 | ヽ、ヽ、ヽ:ヽ.l ヽ:ヽ ヾュ ヾ}
642 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:39:13 ID:eVWCuEjg
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \ 鮒寿司とか干物とか
| | /(●) (● ) \ チーズとか納豆とかかお…
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | | ヨーグルトもいけるかお?
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/




/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 鮒寿司は他の臭いが
| (__人__) きつすぎる気もするが…。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ 味噌や醤油、ナンプラーみたいな
/ ./ _ノ 発酵調味料もいいのかな。
(. \ / ./_ノ │
\ “ /__| |
. \/ ___ /
643 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:39:50 ID:eVWCuEjg
__
/ | |
/ -─'┴‐- 、
ミー‐'──-- n--─`‐=彡
`7'''T卞二フノ |弋'フ'ii丁´ 発酵系は
| | :| ', || | それぞれに特有のクセが
| | :| ノ,、,.〉 || | ビールと合うとは限らないけど、
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─
| | :| } `ヾ`ー''フ f||| 焼いて香ばしさを加えてあげると
| | :| L ´ ̄` 」||| まず間違い無いよね。
L.⊥ノ\___fff__/廴|
/ 八 ヽ jjii / / \
644 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:40:46 ID:sSO33eRv
ピクルスだ
つまみといえばピクルスだああ! 645 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:41:04 ID:eVWCuEjg
〃///ヾ i ll i ! l i l | l ヽ ヽ
. i:|//i::i 》 /| li !メ l l ! i | ', ',
〆i !:L〃 i ', | ! | l ト, ! / l ! i } !
// / |:|'" i 斗弋T、‐- ', | ヽ ! /i /! /! ! l. } |
/ i |:l ', i弋ゝ‐-Y=、丶` ',.| /_.!ム、/_l / / ハ ! 生味噌とビールだと
. | !:l ∧. ! ヒ_q )_ヽ レ' レ' 7 メ .イ / l ! ちょっと味噌がムッとするときがあるけど、
. l |:|. ,ヘヘ ,r‐‐tァ/ /| ,/ レ
. l l」 i ヽゝ:::::::::::.. ゞ゚ノ//ノ |,イ 焼き味噌や練り味噌にしたら
! ト、 ! .:::::..´ソ" l:」 ,-'´ たしかに具合が良くなったわねぇ。
i |. 丶 、_ ,、_ ´ /', , //
. ', ト、 ゝ . ‐/ フ_,, ィ ´ !,〃 ,..-'´:∠_
. ', |::::`:‐-.、`> . _ / /l´ ゙!i lイ/:::::::::::::-= 二、_
、___ヘ !::::::;ィ;==,‐、 ;_/ / ! !| |::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::ff《ヘ i::≪::::::〃!,ィ´`‐-ヾ、l_/_il l、::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::ゞ》 ヘ. ト、::::゙彳/ゞ/r‐---、i/´::::| /:::\:::::::::::::::::::::::::::


650 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:45:03 ID:CcbvYa4m
味噌をつまみに、か……もうこの銀ちゃんはおっさん舌というよりも、
おっさんと言ってしまっても良いのではなかろうか? 652 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:46:18 ID:tvCu04hK
生味噌で酒飲むとか
流石としか言い様が無いw 659 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:50:54 ID:63LAh43N
>>652
生味噌で酒を飲むのは鎌倉時代からの伝統
金山寺味噌とかもろみ味噌なんかで酒を飲むのは結構うまい 663 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:54:33 ID:tvCu04hK
>>652
徒然草にも有りましたな
もろ味なら、定番のキュウリもお供に欲しいですな 646 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:41:41 ID:eVWCuEjg
_,,.-────┐
/ │
/ _,,..‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄¨“ -. ほかには
/ ,/ ヽ
/ ./ ゝ 炭酸や苦み由来の「辛み」
/ / ヘ ゞ →唐辛子、胡椒、ショウガ、辛子、わさびなど
/ ,i´ Σ三三三三三三三三三i
l | ∥::: \__/入 苦み、渋み
│ i ∥ `-==-- ヽ →イワシやアジのような苦みのある魚、貝類
│ | ∥ i、 ゴーヤ、パセリ、チョコ
│ ! ∥ └┐ ゝ
│ | ∥ │ 入 酸味(サワー)
j | ミ=================== →トマト、レモン、オレンジ
丿 | ∥ │ _,,..‐''"´ゝ ピクルス、酢漬け
..|__| ∥ │ ヽ ̄ ̄ノ
| ∥ヾ ```` アルコール・熟成
| ∥ ヾ──────∥ →ドライフルーツ、粕漬け
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ソ′ ∥ トロピカル系フルーツ
イ !
/ などなど。
647 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:42:13 ID:eVWCuEjg
| | | ∥ | | トヽ
__ | |、 ト、 { || | | | |l
ヽ\| | \ | ヽ\ |.| 厶 /l | ||
__/;ハ ヽ 斗―\l- \\. /イ/ | //,イ|
ー'´ ヘ\\ヽ二 \ \/ >┬ ァ| 〃 | 私はフルーツを合わせるのは無理ねぇ。
ヽ 弋F千 卞、 ^ー'彡/ ∧ 焼いてカラメルにしたバナナも厳しかったわぁ。
ト \ `ニ´ ̄" / / '
| l\\ \ 〉 / イ ',
| | \>ー一 __ __,,. イ |、 ′ / /.:::/ /
| | \ - /| |\ У /.:::厶イ
二丶 ト> / | | \// ̄_,. -‐ ニ
::::::.ヽ\ |::7r―- `=二´ | | /  ̄
::::::::::.ヽ \ |:| |::::::/r‐::共::ト\ | |一'二二二、、_,.. -―
:::::::::::::::..\ヽトl:::::|:|::::|:| |:|:.ヾV<| '::::::::::::::::::::::::.ヽ\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::l |:l \|:|::::|:| |:|:::::}:}\:l / .:::::::::::::::::::::::::::.\\ー<二
::::::::::::::::::::::| |:| ゞニイ ゞニ仆、/ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::.\\::::::::
::::::::::::::::::::::| |:| |:l |//\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::.\\::
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) やる夫もあれはちょっと無理だったお。
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | というか、バナナが最近
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 嫌いになってきた気が…
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 | 誰かさんのせいで…。
`ー---‐一' ̄
648 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:42:57 ID:ikHTqLuP
麦、香ばしさ、発酵系…以上の理論から言えばこれが最強のはずだ
ttp://blog.banyan.co.jp/archives/669330.html
だが、何故か同意してくれる人は少ない。 普通に美味しいつまみになりそうだ。
もしかしたら、重めのビールじゃないと釣り合わないのかも。 664 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:55:30 ID:3Hncrfeb
黒パンはワインとあわせるのが好きなんだが、ビールが軽すぎるとパンとビールの麦同士が喧嘩するんだよね 649 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:43:08 ID:eVWCuEjg
,.rn─‐- .,_
ァニ´入} ̄`` `ヽ 私は…
,. / ´レ′ !| | | | |l ', ピルスナーにバナナはいまいちだったけど
, '´ / i |l 」_ ト、! || | |l 意外に、シメイの青になら
/ / ,'.ハl!lL]_TN |リ lリ 美味しいと思った。
/ // /,′ `.{リ` 似}′
ー- .,_// ! __/_ }'ヘ
/) l ,.イ ヽ、 '.イ 〉 _,. -─‐一¬フ___ / /
_,. -‐ 7/ lr'/ ,. ェ 、 コ=´‐--一''" /-‐''  ̄、ヽ -‐
,. ‐ ´ // l{.{ //\〉 ,.イー、--‐t.,j」ノノ ニ
〈 // ハ ´ ァ----┬ェ‐ェ 、_ / { 〈 / ハ ヽ
`丶、 // / ヽ / ヽ「l_j ヽ` ー<_ `ヽ ヽ
ヽ// / / /\ 〉| ヽ `丶、 L {
//ヽ / / / ハ 〈.イ ノ `ー-ヽ}
//_,ノ / / / / ノ }ハ /
_,.. -‐/'´ / l / / / / _ノ ハ〈
'´ / / / >-~‐、__,.イ´ Vニゝ`丶、
/ / / / / } ヽ \ )
/ / // / ! / ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) | あ~。
(`⌒ ´ | 熟成した感じが合うのかもなぁ。
. { |
{ ノ ふむ、風味を重ねていくのか。
ヽ ノ
ノ ヽ
/ |
651 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:45:43 ID:eVWCuEjg
| | |
| | |
i、 _, -!--'- 、 ,'i
_!\ _, ' 丶 //
\ ` ー---=ニニニニニニ=-`ー' >
ー'=----- 、------t'^tー-----,-t----~=- そして、もう一つ。
i | |ヽ、_,,//i i \, ノ | | |
| | | | |. ¨ | | | ホップって青い草系の香りだから
| | ト、. ! | r:| | | 青物も意外に合うよ。
、 .| | |:::i ん、_,,ふ .i:::| | | ,
. ` ー=====ニニへ,_ へニニ======-ー' 菜っ葉系とか、緑の野菜。
| | |::::! < -ー-ー-> .|:::| | |
| | | u `>-=-く .|__| | ピーマンの焼いたのなんてどう?
レ'> 、___ ,,,, .,__ノヽヽ、|
`-ミニリ| \_i;;;i // ヽへ <
/::/:{ヽヽ V / /::::ノ:::::\

653 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:46:25 ID:eVWCuEjg
____
. / \
/─ ─ \
. / (●) (●) \ ピーマンか…
. | (__人__) ∪ | 考えたこともなかったお。
\ ` ⌒´ _/
| \
| | | |
| | | |
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | 焼きネギとか、
(__人__) | アスパラ、枝豆…。
l` ⌒´ |
{ | 豆腐も青臭いよな。
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




661 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:51:36 ID:H4W3aYez
今日は餃子とモルツのつもりだったが、アスパラはいいね。 654 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:47:47 ID:eVWCuEjg
__
/ | |
/ -─'┴‐- 、
ミー‐'──-- n--─`‐=彡 今度は別の角度から
`7'''T卞二フノ |弋'フ'ii丁´ 考えてみましょう。
| | :| ', || |
| | :| ノ,、,.〉 || | ずーっと飲み物ばっかりだと、
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─ 口が寂しくない?
| | :| } `ヾ`ー''フ f|||
| | :| L ´ ̄` 」||| そんなときは食感を重視した
L.⊥ノ\___fff__/廴| おつまみがいいんじゃないかな。
/ 八 ヽ jjii / / \
655 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:48:28 ID:eVWCuEjg
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● 冷蔵庫ですぐ用意できそうなものだと
| (__人__) …ちくわかな。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ あとは何かな…ちょっと思いつかないな。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ たくあん?
\ “ /__| |
. \/ ___ /


656 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:48:35 ID:PEv8BSmZ
焼きタマネギとかどうよ? いいよいいよー。
普通に炒めると辛みが強くなりがちだから、食材をもう一つ足して調整するかな。
ぶなしめじか、エリンギあたりが手頃か。それかいっそオーブンで丸ごと焼きとか。 657 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:49:11 ID:FbihGeWP
人参生とか 658 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:49:32 ID:xKQATwBk
スモチをつまみにスモチを食べるのが最高にょろ 660 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 21:51:13 ID:M7pKBCAF
大根とかにんじんを縦に切って冷やして味噌マヨネーズでつけて食べるとうまいな 662 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:51:54 ID:eVWCuEjg
_,,.-一''' ̄∥
/_,,..-一=''' ̄ヽ
// ____ゝ ナッツのようにカリッとしたもの、
∥ ミ三三三lll ̄l三三彡 キュウリのようなコリコリしたもの
∥ ∥ ゝ--ソ ゝ-ソ∥ ナマコみたいにグミグミしたものや、
∥ ∥┐ i ∥ 瓜系の漬け物のシャキシャキしたの
∥ ∥│ ム i ∥ 揚げ麺のようにパリパリしたものとか。
∥ ━━━━ 幵━━
∥ ∥ ゝ <三三冫∥ 色々あるよね。
∥ ∥ゝ 兀 ノ
〆 ̄ ̄几 ̄ゞ ̄ ∥ソ




|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ サヤエンドウの
____ サックリしたのもいいですお。
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ 豆腐の食感も
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 堅めのムースみたいで
| |r┬-| | 面白いんじゃないかお?
\ `ー'´ /
665 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:55:37 ID:eVWCuEjg
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ 食感を整えるのか~。
リ::::::( ( ●) (●::( アイスクリームの
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) コーンの役割みたいなものかな。
) ) )、  ̄ノくハ(
(,(.( ' ヘ い ノ:::)) あれには口の中の温度を上げる
ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 働きもあるけど。
,' ノ Y Y
l: ( ...... ..... i
lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
668 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:00:54 ID:OxHmf1WT
ピルスナーと冷や奴が良いな、出来たら柚子胡椒と醤油で
多少辛みが強いと主張しすぎて味が分らなくなる罠があるけど
シメイ青は、普通にチーズがあう思う
シメイもチーズ作ってるしねって、既出だったか 669 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:01:13 ID:CcbvYa4m
オニオンスライスうめぇ。
タマネギは、生でも火を通しても美味いのに焼肉等で微妙に
火が通った状態だと苦いのはなんでだろうか。 672 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:02:36 ID:63LAh43N
ここまで枝豆が出てこないのが不思議すぐる 673 名前:
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:02:54 ID:PgZxUHOb
つまみでにんにくのスライスを揚げたのが好きなんだけど休み前の夜にしか食べられないのが悲しい 666 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 21:58:29 ID:eVWCuEjg
// || l | | | | _ | | |l | | | | l
| | || | | | | ||! | {f^i} j l j /! l ||. | l! |. l
| ! | |.! l_L」」__ | ! |、 }!//|/|/ | /リ|l | /'l !i !
|l ! | | 「|N lNヽミ! lト 、 l{./77=! /iヘ、 |! | / リ l | じゃあ逆にビールに合わないって
..∧ ', ト、 |_>''了¬-、ゝ ヽ /イ`ー} {l/イノ_}ハY! / | | どんな味なの?
/ ヽ! N ヽ. { f'l!j } ヽ ヘ { \Y´__,.イ/ノ| | |
| l ッゝ-‐'一 i ヽ \__],.ノ / j| | | !
| ト、 {! \_,.>く /| | !
| |ハ ゙ 、__》.' ,| | !
| |ーヽ -─- /‐' | | !
| | \ ::: /. | | !
| | _> 、 イー-、 | | !
| | _>、 └`ー 、 __ ,. -=´-┘_,∠、 | | !
| | < `ー'⌒ヽ `く_ _」 ̄ >| | !
// `ヽ、 〉 / / | |
667 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:00:24 ID:eVWCuEjg
| | |
| | |
i、 _, -!--'- 、 ,'i ビールと相性が悪いというか
_!\ _, ' 丶 // やっぱり甘いものは難しいね。
\ ` ー---=ニニニニニニ=-`ー' >
ー'=----- 、------t'^tー-----,-t----~=-
i | |ヽ、_,,//i i \, ノ | | | それを除くと
| | | | |. ¨ | | | ビールのオフフレーバー(不味い風味)に
| | ト、. ! | r:| | | 近い風味をもつ食べ物は合いにくいね。
、 .| | |:::i ん、_,,ふ .i:::| | | ,
. ` ー=====ニニへ,_ へニニ======-ー'
| | |::::! < -ー-ー-> .|:::| | |
| | | u `>-=-く .|__| |
レ'> 、___ ,,,, .,__ノヽヽ、|
`-ミニリ| \_i;;;i // ヽへ <
/::/:{ヽヽ V / /::::ノ:::::\
670 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:01:17 ID:eVWCuEjg
____
/ \
/ ─ ─\ オフフレーバーねぇ
/ (=) (=) \
| (__人__) | 酢酸、草の臭い…
./ ∩ノ ⊃ / クレゾールとか硫黄とか…
( \ / _ノ | | 革の臭い…
.\ “ /__| |
\ /___ /
671 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:02:13 ID:eVWCuEjg
| | |
| | |
i、 _, -!--'- 、 ,'i
_!\ _, ' 丶 //
\ ` ー---=ニニニニニニ=-`ー' > 血合いや生血、生肉系、
ー'=----- 、------t'^tー-----,-t----~=- それとほうれん草のような野菜は
i | |ヽ、_,,//i i \, ノ | | | 金属臭さが鼻につきやすいと思うよ。
| | | | |. ¨ | | |
| | ト、. ! | r:| | | あとは茹でた野菜系の青い香りとか、
、 .| | |:::i ん、_,,ふ .i:::| | | , 酢酸のような強烈な酸っぱさとか。
. ` ー=====ニニへ,_ へニニ======-ー'
| | |::::! < -ー-ー-> .|:::| | | 臭みはモノによって、
| | | u `>-=-く .|__| | ビールで香りが飛んだり飛ばなかったりするから
レ'> 、___ ,,,, .,__ノヽヽ、| それぞれだねぇ。
`-ミニリ| \_i;;;i // ヽへ <
/::/:{ヽヽ V / /::::ノ:::::\
674 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:05:01 ID:eVWCuEjg
____
/⌒ ー、\ 酢酸アウトなのかお?
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ でも酢が効いた
| |r┬-/ ' | ピクルスは美味しいじゃないかお。
\ `ー'´ /

/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 米酢のツンとしたのと
. | (__人__) ビール併せて考えてみろよ。
| ` ⌒´ノ
. | } サワーはOKだけど、酸はアウトだろ。
. ヽ }
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
675 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:06:33 ID:eVWCuEjg
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 発泡酒でもやったけど
| ( ●)(●) 淡泊で奥深い味系も
. | (__人__) あんまり相性よくなかったなぁ。
| ` ⌒´ノ.
. | }. いや、つまみとしてはともかく、
. ヽ }. 食材側を活かすという意味で
ヽ ノ もったいない。
/ く
| | イカ刺しとか甘エビとか
| | 白身の魚なんか風味が消されがち。
676 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:07:52 ID:eVWCuEjg
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ でも鰹の叩きつまみにして
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // ビール飲んでる人多いんじゃないかお?
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) / あれはだいぶ血がきつくて
ヽ / `ー'´ ヽ / / 生臭いはずだお!
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン

677 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:09:31 ID:eVWCuEjg
| | |
| | |
i、 _, -!--'- 、 ,'i
_!\ _, ' 丶 //
\ ` ー---=ニニニニニニ=-`ー' >
ー'=----- 、------t'^tー-----,-t----~=- 鰹のたたきはねぇ、
i | |ヽ、_,,//i i \, ノ | | |
| | | | |. ¨ | | | 刺身そのままだとかなり難しいよ。
| | ト、. ! | r:| | |
、 .| | |:::i ん、_,,ふ .i:::| | | , 調理と薬味・調味料で
. ` ー=====ニニへ,_ へニニ======-ー' かなり風味を調整してるでしょ。
| | |::::! < -ー-ー-> .|:::| | |
| | | u `>-=-く .|__| |
レ'> 、___ ,,,, .,__ノヽヽ、|
`-ミニリ| \_i;;;i // ヽへ <
/::/:{ヽヽ V / /::::ノ:::::\
678 名前:
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:11:21 ID:eVWCuEjg
_,,.-────┐
/ │
/ _,,..‐''"´ ̄ ̄ ̄ ̄¨“ -.
/ ,/ ヽ
/ ./ ゝ 表面を炙る→香ばしさアップ
/ / ヘ ゞ
/ ,i´ Σ三三三三三三三三三i ネギ(青みの追加、血の臭みを消す)
l | ∥::: \__/入 もしくはショウガ(辛みの追加、臭み消し)
│ i ∥ `-==-- ヽ
│ | ∥ i、 醤油(発酵調味料、塩分)
│ ! ∥ └┐ ゝ もしくはポン酢醤油(サワー、発酵、塩分)
│ | ∥ │ 入
j | ミ===================
丿 | ∥ │ _,,..‐''"´ゝ これならビールとの相性も
..|__| ∥ │ ヽ ̄ ̄ノ そこそこって感じだよね。
| ∥ヾ ````
| ∥ ヾ──────∥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ソ′ ∥
イ !
5 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:20:04 ID:eVWCuEjg
____
/ー l l ー\
/(● ) (● )\ うーん、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ そんなもんかお?
| `⌒´ |
\ / 鰹のたたきで
/ \ ビールが不味いとか思ったことなんて
| Y Y | やる夫には無いお…
| | | |
6 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:22:06 ID:eVWCuEjg
__,, -‐‐-rty-=´─== `ミ 、
` ‐=-‐戈ノ // ` \ __
/_,,/! /// ヽ{}ト、
´´ /./| ///!. / ! / l | ! ゙iヾ、ゝ
|/ '/i l i /! | l ! | | .! l ト、|
/ / .| | !.__i ! |.メ.| i l ! ! l i `
/ イ ! |l l ト 、i l ! ! ,-、!/ / / .i .! 私は味よりネバネバとか
. // / .i| ! !!_」_i,,__|`ト l 、《/レ‐-/ // もっちゃりした食感で
// / /| !ii l|T。 Tヾ i メrゞ=;;〈/ /〈 ビールを飲むのがイマイチだと思う。
. // / / l |〉i i .ゞ‐' ' 《〈トK》 / X ヽ
// ./ / i |;ゝ , ヾYイ ' !`ト、\ 焼いてても
i { / / ,' |', `‐-, - ,/| .| ! `‐`: 、 お焼きとかチヂミとか駄目だった。
l ヽ / / / !ゞ、ヽ |`ト .. イゝ !__,,_」-+t_,, -‐二ゝ
ヽ ヽ、/ _.ム‐/ /" \__,,へヘ-イ-‐" /ヽ-‐"
\ \,-' `‐- ' <ィ泌>.〉 -‐--,-,./. iヘ 納豆も微妙と思った。
/ 丶 ゞ ヽ、 _,,-、 `ゞXノ' _ /|`' } ヽ
/ )ヽ. ヽ__,, -‐< `ヽ|` T´ `" 〈 i`‐-二‐-- 、
. / _, ´ _入: : . . . . . . / └、ヽ|r´ ',: : : : ._,人t‐--、 ̄ ` >)
/ <´< ̄ )、: : : : : 〈 `Y´ ト-t-´_=| ヽ\--`- , '/
. / ` == 、/ 〉ゝ‐--ゝ: : . . . .: : ヽ、: : . . . : : /  ̄! 、ヽ i \//
7 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:23:00 ID:eVWCuEjg
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /) えー、バラスィーそれは変だお!
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i)))
/∠ | |r┬-| |_ゝ\ やる夫は
(___ `ー'´ ____ ) お好み焼きでビールなんて
| / 大歓迎だお!
| /
| r / ソースとビールがよく合うお!
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......

_ _
|ヽ._ v、,、,、 ,、r、 _
__ \ l:::V::.j _ ___ j::::::| /Ll
< >─ _`,. -_ゝ-' ` v_!/_∠_
' ̄r / / -, r_‐、ヽ‐‐<>
ノ j ' , '´ _ _ゝ \ ̄ \
/ _, イ | ー、 | `\ \
//ー―|, - v ハ \ l | ヽ ハ _.--、._ \ \ 変じゃない!
, -' ノ !: : /: : : :|_ j__l ノ! \ハ__j.ィ |! l>': : : : l: :`ゝ j } 私は変じゃない!
.\\_ ム: : :: : : : .j | ! トl レ'γ=j=ゞ! ノ: : : : : : :7: :V .,
〉イ: : : : :.:.// N!| =. 、N ! { !f:Lrj::}リ ,ハ: : : : : : : \j/
/: : : : : : : :∠ へ| | ` ゞ_::フー|ム !\_: : : : : : :`.、
. f: : : : : : : :/|: : : | ハ ハ |': ⌒ヽj;フ : : : : : ノ
\ : : : : : : :: : : ノ ノ: ::ゝ、. ゝニフ イ/:.:| !: : : : :ハ: : : : : :/
ーォ、_: ://: : : フ: : >-<: : |: ,ノ_j: : : : : : ': : : /
/ フLヽ _:_:/、_ーr{j<@j_7,ォ::( ( : : : : : : : :/
ノ //(: : : : : |::フrーィ: : : : / /:.`r──' \
8 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:24:16 ID:eVWCuEjg
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ビールだって、
| ( ●)(●) 銘柄やスタイルによって
| (__人__) 合う合わないがあるんだから、
| ノ
| ∩ノ ⊃ } おつまみだって
/ヽ / _ノ } 合う合わないがあるだろ。
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| | おまえの鰹のタタキOKとか
\__/__ / 俺からすると変だし。
____
/ \
/ ─ ─\ そういわれてみると
/ (●) (●) \
| (__人__) | それもそうかお。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
9 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:25:41 ID:eVWCuEjg
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/ 話が散漫になってきたから
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′ まとめなさぁい。
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | /
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 -‐ イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァzく::.::..::..`ヽ、
10 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:26:32 ID:eVWCuEjg
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ タイプ1
| ( ●)(●)
. | (__人__) ビールのリセット能力を活かすおつまみタイプ
| ` ⌒´ノ.
. | }. 1.塩、または香辛料が効いている
. ヽ }. 2.油がきついもの
ヽ ノ 3.臭みのあるもの
/ く (これはモノによる)
| |
| |
11 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:27:34 ID:eVWCuEjg
, ⌒ハ ハ⌒ 、
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i タイプ2
/ル/:::::リγ::..:::::..:..ヘ、: : : : ::ノy:::::::リ
Yyノ(::. ::.ノ ノ ヽ、ヾ:::::( ルノリ ビールの風味と重ねるおつまみタイプ。
ヽ:::( (●) (●) ):::::ノ(
リ(i r‐- iィ))`) 1.香ばしさ
((ハ:.ゝ ヽ ノ ノいノ:(リ 種や麦系の食べ物
,..ノj/ lヘ_ // 丿lノ卜.、∩ 焼く、炒める、炙るなど焙煎する調理法
_ ,、r‐" 、/l("!´ っ..l l |: ′`'' | |-,/)
r-r;''´ `、/´ |lぅ夕 1ヽ..-.,,_ 丿}ノ /ノ) 2.その他の風味
(,_{ハ_ ,, ''-‐1 ‐/ ゙'〈/⊂ニ '" ニ⊃ 苦み、辛み、酸っぱさ(サワー)、
ヘ ノ,′ `'=>'''"´ 青みなど
ノ //
12 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:28:05 ID:eVWCuEjg
, -‐─‐- 、
,. '´,. '"´ ̄~ ``ヽーyrァ
く⌒ヽy′ .l.:l.l .:.l:.. . `V/L_ タイプ3
_>, イ:|.:. | .|::|:.|:| .:::|:|:::::::! .:!`Lミ>
/ / ノ:l:|:.:.⊥:|┼|:ト、 .::トト、:::| .:l::::く 食感でビールに慣れた口に変化を与えるタイプ。
////ハ.:.l:|:.:. |:.ハ/_lノ ト、/ ノ Vハノ.:.:/
/ / Vハい, ィト‐イ1 {(Ⅹミ}:.:./ 色々…。
ノ / .:.:.:Vハ ヽ弋ニソ `ーくハ/
/ .:.:.:.:l.:.:.ハ:.ヽ ' ' ' ' ' 'ノ ヽ
/ .:.:/.:.:l.:./ ノi::. L__ ゚_.. イ:i .:.:.ヽ
/ .:.:/.:.:.:l:/_ノ ト、 V´フ ``1 .:.:.:.:l
/ .:.:/.:.:.:./ ⌒ヽ、 | {薔} ノ .:.:.:.:.!
/ .:./.:.:.:.:/ `ト‐‐く(公)-イ ヽ .:.:.:l
! .:/.:.:.:.:ハ | `Y´ j ハ .:./
V.:.:.:.:./::八 { ハ j ノ.::l /
13 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:28:40 ID:eVWCuEjg
/^l / ;i
/ ;::,ー' ‐〈 __ 逆に合わないのは、
i f r=, " ̄r;;)____
/ _,.-‐‐';/⌒ ⌒\ 1.ビールのオフフレーバーに近い味わい
,i 二ニ⊃(●). (● )\
ノ;;ヽ ,,_ノ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 2.ビールの爽快さを妨げる食感
,イ;;;; ;::: ,,} |
/;;;;;:::::: , , ,,j \ / こんな感じかお?
14 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:30:45 ID:eVWCuEjg
,. -ュ,ニニ弌垳ト、
/r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
/!7ト、7′ 〃 l ヽ ヽ
、 / l//L」| ∧l | ! |l | ! ヽ
|:l / 〃 ||丁l トH、lV| |l /l } l | 合わない食材でも、
ヾヽ / 〃 |l | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ
\ ヽ:∨ |」 /l| lトヽ ̄ レ'戎シ' / ′ 焼く炙るなどの調理法や
⌒ヽ!ヽ._j\\ / 八 |ヽ __ ' ∠r1=彳 調味料・食材によって
::..::..::..::..::..`::..::ヽ/ ハ ヽ‐ >、 ,. イ| }::..`ヽ、 ビールとの
::..::..::..::. /⌒ヽ、ヽjノヽ.∨r 芥、/:./ /::..::..::.、\ 仲介役をさせる
::..::..::.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ⌒Tlヽ}l,ハ/-/ 〈::..::..::.`ヾ\ヽ
::..::../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨_ || ヽ:レ':.:ヽ::..::..::.くヽ.j
::.r'´.:.:.:..::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ ||ーrヘ.:.:、:.:.\ヽヽ:〉
仆、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_l〉 ri心:.:',:.:.:.:.:ヽ}
′ \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨_ ゞ=仆ヽ.:.:_ノ
, 〉个、:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ l }〉:.}'´
| く_/^ト、>:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_リ 〈|:.ハ
| //:.:.:||:.:./ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨┐r':.:{ 、ヽ
!| //:.:.:.:||:./ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.| l |
15 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:31:50 ID:eVWCuEjg
| | |
| | |
i、 _, -!--'- 、 ,'i
_!\ _, ' 丶 //
\ ` ー---=ニニニニニニ=-`ー' >
ー'=----- 、------t'^tー-----,-t----~=- あくまでこれは一例だから
i | |ヽ、_,,//i i \, ノ | | | 自分なりのおつまみを
| | | | |. ¨ | | | みつけてくださいね。
| | ト、. ! | r:| | |
、 .| | |:::i ん、_,,ふ .i:::| | | , 世界は広いし、
. ` ー=====ニニへ,_ へニニ======-ー' 様々な調理技法、
| | |::::! < -ー-ー-> .|:::| | | 味の組み合わせもありますから。
| | | u `>-=-く .|__| |
レ'> 、___ ,,,, .,__ノヽヽ、|
`-ミニリ| \_i;;;i // ヽへ <
/::/:{ヽヽ V / /::::ノ:::::\
16 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:32:43 ID:eVWCuEjg
___
/ \ 理屈はだいたいわかったけど、
/ _ノ '' 'ー \
/ (●) (●) \ やる夫は料理しない子だから
| (__人__) | 味の組み合わせなんてティンとこないお。
\ ` ⌒´ /
< / /,ィ‐ "`T ⌒`ヽ- 、_::::::::::: \
/ .//: : : : ̄r " : : : : : : : ヽ、:::::: \
\ / ト: : : :_ ,,=-ェ 、 : : : : : : : ィヽ::: 、 \
〉 ^", ‐⌒ ̄ `T" ヽ、_ ソ - ヽ ヽ::::::.. >
{{ / / i i | \ "ヽ: : : ヽ. i:::::/
. レ'´ / ,イ .l l ヽ ヽ: : :ヽ レ´
/ / / | l i } ヽ }レ∧
/ .i i / / i ハ_ i ', ソイ l
| i. i __/_ / /__ヽ__ i. ト-| l
| i i" /、_/ / __ \ヽ i }. l 翠星石復活ですぅ!
ヽ i KT7ハヽ T7ハ;フト / :}. l
\.、い. ヒ;ゾ ヒニソ./.i イ .:} l ここは翠星石に任せるです!
|ヽ\ヽ .::::. ; .:::::./ノイ/ .} L .} l
li `i\ ー‐' /イ i .} 「 .{ l
∧i レ_ | i. `: .、 _ _, '´ ト、. i i {i } i. l
/ .{i v` { i i__/ } ./ \ {i } i. l
. / { レ '´ , - 、.v"r‐- 、 .{{ L i. l
/ }i } r '´ >く ` ヽ.{ イ⊥.i l
17 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:33:16 ID:eVWCuEjg
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ じゃあ、
. /,'才.ミ). (__人__) \ えーっとヴァンプ様一押しのオクラで!
. | ≧シ' ´ ⌒` | オクラをベースに豪華にして欲しいお!
. \ ヽ /
_ ......... __
,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
/ / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
/ ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
/ / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
く ,' l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
ヽ、.」 l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ ふふーん。
/:.:.{ !:.:.:.:.Vr ,,ィ ′ ///イ} そんなの楽勝ですぅ。
/:.:.:.:{ ヘ:.:.:.:\=''"// _ ハ!
/:.:.:.:.:.{ ,イ_ヽT rr‐', <ノ , ' } やる夫の手をひねるより
/:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/ } 簡単ですぅ。
/:.:.:.:.:.:.:.:{ く/: : : : :ヽ} ヽ、 ,ヽ,‐;.:.::{ }
/:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{. }
. , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ }
, ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! / /{:ハ. }.
18 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:33:49 ID:eVWCuEjg
___
, 二¨-―-- 、`丶、
/_ ..-――-.. 、十ヽ\
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ 例えば焼きオクラなら、
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ オクラとエノキ茸を
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \ ベーコンで巻いてから
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | / 爪楊枝で留めて
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/ 胡椒を効かせて焼いてやるです。
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔
/rヘ::\ ゛゛ rーヘ 彡: / /:::Y⌒i さらに手をかけるなら、
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l | 最初に全部それぞれに焼いてから
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} | 爪楊枝で留めて
// ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、 焼き直せばいいですぅ。
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹 肉の脂、香辛料、香ばしい焼き味。
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人 間違い無く美味しいはずですぅ。
ヽ冫< / {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( mn)(mn)
. | ////.| |人| | ベーコンか…良いなぁ。
| | |⌒| |
. | | |. | | 美味いだろうなぁ。
. ヽ. / / } /
ヽ / / ノ ノ エノキがほんのり粘るのと
/ ノ,,ノ | オクラの粘りが統一感あるよな。
| |
| |
19 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:34:33 ID:eVWCuEjg
___ _,.---- .__
/´: : : : :_ヽ`ヽ、 ,.ィ´ ̄ _____ `ヽ、
| :,.、 zュ`‐' ヽ. i / ,.ィス゛__ 米 `¨''ェ,-、\
| :`゛: : : : : : :| | / , /´__r‐'´/.:.:.:.:.`¨¨''ー-ニ、ヽ ヽ
ヽ: : : : : : :___j_ノ / / /, //.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:,ノ.:./.:.:.:.:.:.:ヾヽ ',
ヽ.__,.'¨ヽ._}、_ /.イ イk//.:.:.:/.:.:.:.:.:.//.:/:/.:..:.:.:.:.|:ヽ| ヽ
,ゝr{, ヽ、 ´ ハ'´ '.:i:-‐/‐‐;:<.;.イ.:/.;ハ;__.:.|.:.:i! /
( `¨ヽ、ヽ ,'.:.jィ,|.:.|__/_,∠__/ ノイ,イ二ヽ___`!!:.:|ノ よし、次は
{`ー---'V、 |,イホ !.:.!`Yひバヽ // ィアハY´||.:.:|| 茹でオクラを……。
. ∧`¨'''ー'ハj j.:{ |.:.:!| ゙又_ツ , 又ツ゛`リ/.:!!
. ヽ,{_¨''‐,zク'N.:.:j_L|.:.:.:ヽ/// _ /// //.:./| ポン酢で和えて美味しいなら、
r'-〈 ̄ 人ノ Vヾト{:.:.:ヽ \ / ̄`| 、__/´.ィi.:.| ポン酢に合う食べ物を加えてやるです!
`Y゙`'‐' ノ| )ヘ、ヽ.:__\.ミ、 ヽ. ノ `ア,イ |.:.!
. \ ヽ j:ヽ::\ \ ̄`ヾヽ___,.<ノ'、__! |.:.| さっと茹でたモヤシと水菜、
,ゝ、 ,'::.::ト、::.:} ヽ.  ̄`V´ `ヾ-{米 !.:| オクラは1cmくらいに輪切りで和えるですぅ。
/::.::.ヽ__/:.::.::!.::i.::ヽ 米l /ハ\ Y |;ノ
/ .::.::.::.::.::/.::.::.::|.::.ヽ::| l 〈_/|{}iヽ_〉 | {:| もやしのシャキシャキ、水菜のショキショキ
ヽ.::.::.::.::.::.:〈::.::.::.::.!.::.::.:ヾ ! !{}| !米 |:! オクラのサクサクと3種の食感が楽しめるですよ!
. ヽ ::.::.::.::.:i::.::.::./、_,ノ| 米! !{}| ! トヽ、
20 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:35:37 ID:eVWCuEjg
____
/ .u \ なるほどー。
((○)) ((○))
/⌒)⌒)⌒. :::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) じゃあオクラがねばねばだから
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // メカブのねばねばと、
| :::::::::::(⌒) U | | | / ゝ :::::::::::/ 納豆のねばねばを合わせてみるとか…
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) それは、おつまみとしては
. | (__人__) 食べにくいだろ常考。
| ` ⌒´ノ
. | } 短冊にきった長芋のねばねばに
. ヽ } メカブとオクラを絡めるとかどうだ?
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て
| ___ 三) (
| |  ̄ ´
21 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:36:11 ID:eVWCuEjg
\ / ̄ ̄ 冂| / /
\ / _,、 -┬┼┼┬┬ 、 / /
\ イ_/l│| │││││| ト、 / /
丶 ミ≧=l_|_|_|⊥レ┴┴┴┴ 「」_|_|,>=彡/
丶 ≧三三三三三三フ厂「三三三三三≦ シンプル、簡単ってことで
`ヽ、 丶/ | | \__// |\_//| | | 煮物や蒸し物は紹介しなかったけど
`丶│ | |  ̄ ′ l  ̄ | | |
- 、_ │ | | u l u | | | 自分なりに応用してみてね。
` │ | | u 〈_, _| u | | |
_ - │__|_ト、___,=≦」│≧=_,イ」_|__
´ │  ̄| | ̄|「 ̄<二、_,二> ̄|| | | ̄
/ 」 | | || \__/ u || | |
/ /│ | | || u / ̄\ || | |
/ / │__|_|\____,从,___||_|_| \
/ / ̄「| ̄ ∨////∧Ⅵリ ////  ̄\ \ `ヽ、
22 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:36:45 ID:eVWCuEjg
/⌒しヘー、
_ _) 」 \
」 ヽ_ 〔 しヘ \
└l _) _〕 く 丶、 __
~〕 ___〉 {_ _`つ `丶、ー、____ノ く
匸 ___ ̄) _〕 ,. '´ しヘ | \ __}
r─┘ 二,´ ,二二コ (_ ,.' _」 l / 廴_
`フ /´(__} | j,´ ,'´ __└‐ヘ / r‐、_ハ
 ̄ / / /! ! i ´i liヽ _) j / _〉 ll ',
く__/ iハ i ト _z、_jハ ! {_∧ く.二二〔´ ll ',
ヽ斗^゙犲ヾ |l く,/´ _ ゝ ノl ! さ、話もまとまったところで
丿 り ,' / |ー ヾ>辷く i}/ l l 第二ラウンド開始よ。
_____r┐ 「 '' " ノ /! 〃 |ニ lコ{」」」」 i! l !
`丶、  ̄ ~ " '' ー-,ゝ ノ´ / / ハニ <〉辷フjl} ! やらない夫、
`( ̄_!))_r┬一 '"´ ヽ ノイ 从ム;_ _;メ l i あなた日本酒も飲めるんでしょ?
`「--‐イ〉 く 个ー‐-、__j /__|__└─‐ァ┘ i l | オススメのをもってきたのだわ。
r=┐ 〉‐<イ ぴ __,ノノ厂丁{ / /:.. | // i l |
ト-1 / / n‐< __ 〉薔ソ/ / \ // i l |
l l ,' {ー''"´! _ ...{:::〈>,' ,イ:〉 V .i l l
i i { j \ _ ___ノフ7{/=く 、 } i l |
l lヽ..___,,.. -‐ '↑Ln/ /:::!::::::::ヽ 〈 .i l l
l l 人 くf' i\!::::::::_」 ,' ヘ i i j !
!、______,.! {_ げ /^ー'´ / ヽ\ { ノ ィイ/
く三|ーd‐ | ト辷亅 く 〈-、 / _j_/ `ヽ//
/ | ノ、,, ぅ | くニ≧!  ̄└┴'^ ̄i`ー'´l ー--=くく、
〃 | ヽ_ ま.! └ 、,' : }'´ | `丶、 `\
|l │〈,. ヽ ぃ|ー-----‐‐‐‐‐/ :. / }≧ 、 ____ ヽ (
23 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:37:11 ID:eVWCuEjg
\/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ} \
/: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : | 〉
l: |: : : |: /: : : : :/ /" /: :/ \: : :.|: : : : | /
|: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´ /, へ、____>':「: |: : : レ'
ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ / / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :| 真紅抜け駆けはずるいですぅ!
∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ | " |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|
/: : |\: |ヽ >ー‐' ヾ_こ_ソ /:/: : :/ /| 実は翠星石も
/ : : {. \ヽ ::::::: ヽ `ー―' /イ: :/ /: | 発泡ワインをもってきたですぅ!
./: : : ∧ ト > , へ、___ :::::/ /: ///: l: |
: : : i^ヽ *\ / /´ :::::ヽ // ノ/: : l: |
: : /レ⌒ヽ、. ヽ、 ヽ、_ :::ノ , イァー‐く`¬ : l::|
: / / / ,へ. l| ` 、  ̄ ̄ ̄, ' rーく \. |` ト、:.l::l
::/ .| ' / /ヽ| >= ァ  ̄ /^ヽ ` ヽ. | 〈 ヽ::|
: / | / | /⌒/L「\. | ./ / | |
24 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:38:35 ID:eVWCuEjg
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) ありがとう!ありがとうおまえら!
| (__人__)
| ` ⌒´ノ でもチャンポンで飲むのは
| } やめよう。
ヽ }
ヽ、.,__ __ノ 常識的に考えて。
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
25 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:38:56 ID:eVWCuEjg
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \ 親しい仲間ばっかりなんだから
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ こんな時くらい非常識に、
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ 羽目外しても大丈夫だお!
//^\ ヾ-、.| |r┬-| |
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ / 泥酔しても、やる夫以外の
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 誰かが介抱してくれるお!
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
( ●)( ●) | それはおまえ…
(__人__) | ../}
_ ヽ`⌒ ´ | / / __ この美女軍団(妹含む)の誰かが、
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 膝枕してくれたり、
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / 背中さすってくれるって事か…
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / /
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) なんと魅力的な提案。
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
27 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:39:21 ID:eVWCuEjg
~1時間後
「うーん…もう飲めないだろ
_圭_____ 常識的に考えて…」
///////.ヘ.
//////// `lへ.
 ̄||ニlニ厂|ニlニ「l~「 ∩ l ̄
. |`┴ノ l`┴' || | | |
--――''''''"^.. レ'l´l^'i'^l`lヽ || | | | ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー- ,,_ ,. L.LL.L.LL.LLl -''"~
29 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:39:55 ID:eVWCuEjg
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ ウヒ…ウヒヒヒヒエヘヘ
(=)(= ) | オチンポカタストロフィィ!オチンポカタストロフィィ!
(__人__) u |
(,`⌒ u´ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
{ | ヽ\__
_____,{ / \__)
(____`ヽ_(  ̄ ゙̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 )
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
○
, ⌒ハ ハ⌒ 、 . 。
j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ Zz,,,,
リ::::::( ( ー) (ー::(
. /ハ::::ハ ,, r‐ァ_リ) )`,
 ̄ ̄ ̄ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦
32 :
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:40:52 ID:O1SdfP72
やらない夫wwww 30 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:40:39 ID:eVWCuEjg
/ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \
\_/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ
/ : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉
. ………。 ∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー'
. / ∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /|
/ ̄ \ / ̄\: }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:|
ヽ __ `ーrェ┬'ニ ヽヽヽ.ゝ < / ./ :| …………。
} _>=='┴;┴--< ̄ / .ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: |
_ノ,;‐/: : /: : : i: : \.ト、::,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : |
"/: /: : /: : : : i: l: i: ヽ |>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : |
イi: :l: : :l: i: : : i l: :l: l i / ゝ}∧ /「「\ | /入: :|
|:i: :|: i:_」;_ レ: :v; |: /: | i/ i r V V\| | 〉 |∧} \:|
い: :iレ' >=ミヾヽ;/「フト<.ノ:./ i }| | |r\/ | |) ヽ|
: : :V Vイ じ.} f.じ.}、>/ ] | | |.]. | | | \
: :ノ__| ゝ''^ ,. ゝ''^ ./ 〔. | | |.] | | | ヽ
:└‐ァ> ,:‐ァ'\ 〕.| .|.ノ T | | .| \__
ニ->―ヽ、 ⊂ニニゝ // / ヽ 〔 | | |_」_,.」―| | ノ 〉
.フ `T ー 'T´| しj _ V´ L _ |\_/⌒| |ヽ_ , へ
| 〉 ノ >イイ}_ / >ー┘ ヽ/ \ /L_|ー- 、/_ \
| ヽ く / | └ ト. \ | \ー _\/ 〉: i i: : : | ヽ
`ー┐ 〉‐'' |_ ノ^|∧ /ハ ヽ___ \: i i: : 〈 | \ ヽ
33 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:41:24 ID:eVWCuEjg
__/⌒_ i i
/ .゙|_|  ̄`ヽ
f |||||||| ゙i
| 、____________________,|, やらない夫さん大丈夫?
|ミ≡≡≡≡ ≡≡=彡
| | :| =ノ ゙i、= || | やっぱりちゃんぽんは無茶だよー。
| | :| u ,、,.〉 || | もっと体のこと考えないと-。
. ー‐|─|‐抂─ノ‐v-、‐刊┼─
/\.| :| } `ヾ`ー''フ. f|| .|ヽ 背中さすろうか?
/ ヽ ̄\__fff__/ ̄ \
| ゙i ヽ jjii / / ゙i
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ ゲラゲラ
/ ⌒(__人__)⌒::: l 予想通りだったお!
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ / みんなも飲み過ぎには
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒, 注意して欲しいお!
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
35 :
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:42:19 ID:FbihGeWP
みんな(やる夫含む)の予想通りだったなwww 36 :
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:42:56 ID:3Hncrfeb
ドン引きwww 34 :
◆PAC/J9IELI :09/06/15 22:42:14 ID:eVWCuEjg
__
\_メ、\{尤),. -──‐- 、
_二二ン´-─‐‐‐‐- `ー_‐- 、
/_」 /´ / /´ ヽ 丶、 ヽ
_/-一/ .´ / / | ヽ `ヽ_r厂}ァ__
,. -─_,. -‐  ̄ // / / / / ´ | ! ヾ≦__
/ /´ / / / / .´ ' ' l ヽ 乂、<
<___< / /イ l ! ' ' i ! i : i ! | ll\
`ヽ\ / |イ | l. _ l ! l l i i | | ! | l:l
ヽヽ / ト! |! `|_ト !、| | l | j! l!| | │';'、
}r‐く !`、{`寸ラミ、 ト、lヽ | !l / ! /リj l l| ゙、ヽ
/ヽ ヽ / .: /ト {ノij.::ぇ!ヽ! l ! | '"´/丁士/、 | l| ヽ`
_ ̄二 ≠-_、_ハ V .:: /j | ゞ─く j 仁丁__メ/`| /! j /八 ヽ おつまみ編はこれで終了。
/ /| |__ .: /:ハ_! ::::::::::::::: ==ミz、_// j/ノ |
/ __|/ __\/´`i :// .:八 ::::::::: / ::::::::::::::´^/イ :. l | 次回の番外編が最終編。
/ /:.ノ/ `i \/、// / ./ヽ 丶_ _ :::::::: /_;j! :. l |
/:.:.:/´ -─┐|、___):.:\/: /: : : \ ,.イイ|! :. l l ビールが飲めない人向けに
/:.:.:./´ ,. }ノ:: }::::.:.:.:.ヽi: : r_‐土\ ,... -‐:.:´:;/:.:..|! :. l ! まとめを、もう一度やるよ。
. :..:|:.:.:.:{ イーノ:: V:.:.:.:.:.:`、<:.:.::::{ー仁壬⌒'⌒ヽ: 〃: : :|! :. l. l
. : : : ::|:.:.:.:.\ `ヽ:::. }:::::::.:.:.:.:ヾ┴:、:.ヽ;.:.::冫:ン⌒ラく〃: : : :|! :. l: ! 終わり
: : : : :<:_::、:.:.:.:.:\ ヽ ハー::斗-、:.:.:.:.:ヽ:.、_f´{{):.:.:.:.:.:>.: : : :|! :. l; i、
ということで今回も終了です。
ご支援ありがとうございました-。
例によって質問とかあったら答えます。
38 :
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:44:47 ID:O1SdfP72
いちおつ
今日のお供はエチゴビールのビアブロンド。
フルーティーでウマー!
イチゴジャムのようなフレーバーを感じます。
愛知県の大口町(まあ、田舎)で、立ち寄ったサンクス
の棚に地ビールが並んでいたのは異常な光景だった
仕事で出張中だったが光速で確保した。
おつまみは残り物のジャガイモシチューにモッツァレラ
チーズを振りかけてオー^分トースターで焼いたグラタンと、
厚揚げの田楽に、オクラ!
まさにヘブン状態だぜヒャッハー
サンクスで地ビールは凄いな。
愛知か…またデンパーク行って飲みたいw 40 :
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:46:58 ID:mgon0Q8X
乙。
あー終わりが近づくと寂しいわ。
ロングハマーをつまみなしでずっと見守ってました。
しっかしIPAに合うつまみって何なんだろう。
ミックスナッツくらいか。
強いのを当てるより、苦みをいったん和らげる的な意味で、
モッツァレラチーズとかどう? 43 :
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:49:46 ID:O1SdfP72
>>40
ロングハンマーうまいですよね。
よおし、対抗して金しゃちIPA開けちゃうぞお!
ボクはスカルディスアンバーちゃん!! 42 :
名無しのやる夫さん :09/06/15 22:49:27 ID:3Hncrfeb
乙なのだわ
最近知った鶏もも肉にごま油ってやつがビールの友
ごま油はビールに合いすぎて困る。 49 :
名無しのやる夫さん :09/06/15 23:01:42 ID:8uBhDkyC
今回も乙っした。
ttp://r.gnavi.co.jp/a993600/menu3.htm
今度親父とこの店に行くんだけど、>>1だったら下記の中で何を優先して飲む?
・オールドスペックルドヘン
・イェーヴァー・ピルスナー
・ハーベストムーン・グレープフルーツエール
・常陸野ネストビア・レッドライスエール
・銀河高原ビール ヴァイツェン
・ベアードビール アングリーボーイ アンバーエール
・地ビール 月山
・ベアレンビール・シュヴァルツ
うーん。4杯飲むとしてw
レッドライス
オールドスペックルドヘン(飲んだことないから)
で、あとは濃いの二杯か
濃いの一杯+小麦かフルーツで〆めると思う。
ボトルメニューのアンカーオールドフォグフォーンに心惹かれるな。
塩ッ気が効いてる&油っこい
っていうのはどのビールにも合うと思う
__
/ \
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /― ― \ 個人的には餃子、唐揚げ
. | } / (● ) (● ) \ あとモツ鍋なんかいーねー
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ _/ でも最強は枝豆だろうね、間違いない
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ 泳ぐ管理人| |
ビールに合わない料理探すほうが難しいよね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
トーフ半丁を1cm幅にスライスして豆腐ステーキを胡椒を利かせて作りその上に大根おろしを乗せて味ポン
今の所これが一番好き
作者さんと管理人さん、どうもありがとう。
いつも楽しみに読んでます!
このシリーズは大好きだが
ビール本体以外の知識に関しては俗説が多い気がするな
ちゃんぽんとか、
※4905
水2リットルと
コーラ、オレンジジュースなど500ミリリットル計4本
量は同じでもどちらなら簡単に飲み干せるか
そして、それぞれにアルコールが含まれていれば
単純に体に入るアルコールがどれほどの量になるか
ちゃんぽん自体が悪酔いを引き起こしやすいんじゃなくて
ちゃんぽんによってアルコールの過剰摂取が起き易いということ
※6077
4905だが、
一般人の捉え方として、ちゃんぽん自体が(違う種類の酒を飲む)酔い安くなるという風に勘違いしている人が多いので、ここでの文脈ではそのように間違って覚えてしまう人が出るのではないかと思って俗説という言葉を使った。
分かり難かったのならすまない。
加えて言うなら、アルコール濃度が2倍になれば2倍酔うかと言えばそうではない。体内へ溶媒、溶質成分が吸収されるのには浸透圧や水溶液の組成が大きくかかわってくるので
まあ、2倍酔う訳では無いといっても当然、吸収量自体は多くなるので注意
ちゃんぽんは目先の味が変わって飲み過ぎやすいって
前の方の話で説明されてたぞ
この手のウンチク人間がいるのも、
酒が敬遠される原因のひとつなのかもな
趣旨から外れるけどどうにも迷ったら市販のお菓子もいいよね
ポテチ(のりしお)とか柿の種とか
オクラは網の袋ごと流水でゴリゴリやって毛をとって、
ネギみたいに斜め切りして電子レンジで1分。
鰹節としょうゆかければ簡単おつまみ出来上がり。
所要時間2分かからない。好みでワサビチョイ追加もあり。
去年は野菜高くてつまみが高カロリー系になりがちだったわ。ワンパターンだったし・・
今年はいろんなつまみで酒飲みたいなあ
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫