__,、__,、__,、ィ‐r=;、
, __f〆.::::::::::::::::::いゞソメ、
/ _f〆.::::::::::::::::::::::::::ゞ='´:..\
/ _f7.::::::::::〆^ー'^ー'⌒'⌒'⌒ーヘ、
'ィ=={f7==、〆 ' / ヽ \
. /〈:{_ ィ|:ト、ヾヽ | | | ' ヽ
/ 7:/ |:ト::ー':/ /| | | | | l ヽ,
/ /:/ |:| 丁 / l l | l | | l
/ /:/ |:| | |ト、 l '、 | ヽ l | |
. / /:/ | |:| | ト、_`ト、 \ ヽ ゙, / / / |
/ 〈:::{ | |:| | |弋> ミメ、\ | / / / / , /
. / ヾ | レ |ヽ l ミヽゞ'ノ'ヾ | / ∠ 厶/ / /
/ | | \ 斗.,テミ、/ / 〈
/ト、 イ /| | `ー'イ/イ |:|
ヾ:.、 l::{ / / l ト 、 ' / /|:l |:|
\ト、}:ヽ|::::∨/ | | \ ``;' / | ` |:|
::::::::::::::::::::::::〈 l |___\ <| | `
::::::____:::\ ∧ |::::;;==≧ー< | ,' 皆さまこんばんは。
/, ――― 、く::::::〉、 l{:{.::.::/;小`l:l | /
/.::.::.::.::.::.::.::.::\\ `\ lヾ='イ |:ト='' /l / ミュージカル「エリザベート」の解説になってない解説コーナーの時間よお。
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\ l:::.`ヽ、ー'|:| |:|\___/ l /
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.:..\ノ:|⌒Y^y'ヽく:.\
二.,,_ ―- ::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.:..\ | く({廻}>::.:.\
::.::.::.::.:: ̄ ''ー- >::.::.|::.::.::.::.::.::.::.:..\ `¬くヽ::.::.:.\
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.丶 ハ| l \::.::.ヽ
__
/ \ こんばんは。一応司会のやらない夫だろ
/ _ノ \
| ( ●)(●) キリッ ____
. | (__人__) /\ / \
| ` ⌒´ノ /(ー) (ー) \ こんばんは。同じく司会のやる夫だお。
. | } / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } \ | |r┬-| |
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
403 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:08:44 ID:???
で、なんでこんな中途半端な時間にやるんだ?
/ ̄ ̄\
/ \ ___
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\ 本当は前回の本編のあと続けるつもりだったけど
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 1が無計画なせいで解説まで手が回らなかったんだお
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
404 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:09:20 ID:???
じゃあさっさと始めるだろ
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ ) _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
| (○ ) 彡 | ,r' \
. | 入,__) /_,ノ ,, ヽ,
|. ゙'ー'´ r ( о) ミ ヽ、,,,_ ..i まずは登場人物の紹介からだお
. | ゙ヽ、__ノ i. ミミ( ○) .|
ヽ、 ノ\. \(_入_ノ /
/::ヽ、_ /ノ:::::| ノ__,,/,____/
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::
405 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:10:03 ID:???
__________________________________
,ォェ、___
,.f込tン:::::::::::` ヽ、
/::::;. -‐ ´ ̄ ̄`丶\
〃::/ *\ヽ、 エリザベート :水銀燈
. ll::/ *l 、 ヽY _
ll::l} l | l | l * lイニ}| オーストリア皇后、本作のヒロイン。
ll;;l} l、 | | l、 -l‐七/v' lミ彳、 バイエルンの貴族の娘だったが、オーストリア皇帝
. _,'Vi l,x tT二t,|ヽ,ノ,ィT}`'j l ||〃へ.、 フランツ・ヨーゼフ1世の強い要望により、急遽オーストリア
/く//l、 ヽヽィf_lj` ¨ ∠ノlノ.|| l ヽ> 帝国に嫁いだ。
ヽ//{∧ \_. __'_, ,ィ′l レ. l
. / //'l | \__<. 、 __`_´.イ,ヽ \,__ l しかし自由奔放に育ったため宮廷の生活に馴染めず
/ l_| |_! * l l l'ー--,<└vヽ \\! 次第に自由を求めて各地を転々とすることになる。
. / ,ィー-.‐| |'′ //lYミヽ|l ハ 、 ヽ:.\
/ * /.::::::::::::{ \ーtfノli 斤 l:::::|j\ l:::::::.\ 少女時代のふとした事故からトートと出会い
/.:::::::::::::::ヽi\ ヽ  ̄l」 |/ |::.Y :::`'::::::::::/ 、以来彼から度重なる誘惑を受けることに・・・。
. /.::::::::::::::::::::::|:::l ヽl_,、_r、,_,、r、l'|:::::', :::::::::::::/
〈:::::::::::::::::::::::::l:::::\゙ ' | l / ' ,}::::/ :::::::::::ハ
. \:::::::::::::::::::i、:::::::::\ 仍} ,/:::::l`ヽ:::::::::::::',
T :::::::::::/ \:::::::::::` - 、/::::::::l ヽ:::::::::..ヽ
_,,. -‐''" `ー---''"|
__________________________________
406 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:10:33 ID:???
__________________________________
* ____
+ 。 / \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\+ 。 *
/ ⌒(__人__)⌒ .\
+ 。| |r┬-| | + 。 トート(死) :やる夫
\ `ー'´ /
\ ,,,, ,,, / + 。 死後の世界を司る白饅頭
/ \ 事故で死の世界に入り込んだエリザベートに心を奪われるが
/ ,、 .l> ,> 元の世界に返してしまう。
\ リ l <
<_/ ト-' しかし、エリザベートのことが忘れられず・・・
i l
. l l
l 、__. l
l ∧ l
. l / l. l
,、-'"l /' ̄l l'-、
/ (__ノ ゙'-、,_) \
/ i
l ト ー ト /
゙'-、, _______ ,、 - '"
__________________________________
407 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:11:17 ID:???
/イ \::::::.ヽ
/:/ l \::::lL __
〈l:′l | ∥ | | l|l | | Ⅵ(二二)〉
|:| | l |l | |||l | l| || l 」⊥l | ||l | 「\ ̄\
____|:| | | |l | |||l | l| jイ川 l |l| ||l | |l ト \_}〉 ちょ、ちょっと待ちなさい。
く<二二フノ |||7廾土¬八 |〃≫≡ミ刈 |リ.ハ\ヽ\ 、
 ̄/|:|仁∧l|ィテ癶メ ヽ トうイj |l | ノイ \ニィヘ\ その(死)って何なのよお!?
___ 〈〈_/イイハ乂 弋_少 、_ヾ='' 川 /、\ \|:| \>イ三三ニ、
 ̄三三三≧ュ. ̄ |:| |:|/∧ \  ̄ " i u / / l \ >‐一< /三三三三≧、
、______〕三三三三三≧|:| |:|/ |ト、_> ___ ∠ イ | /...:::::::::::::::::..\三三三三三三
三}三三三三三三三三レ>ー┴| \ u { __〉 /.::::|l |/ .:::::/ ̄}::::::::::::..\三三三三三三{ ̄
イ三三三三三三三三/.:::::::::::::::::::| l | `ト  ̄ /..::::::::|l |:::::::::::〈(_フ/¬、:::::::::|三三三三三三ト、
三三三三三三三三シ .::::::::::::::::::::| l | |::::::>ー< :::::::::::::::|l |::::::::: ノ / / L:::::::∧三三三三三/⌒
三三三三三三三/..:::::::::::::::::::::::: l ヘ \:::/イト \::::::/|l |::::{⌒Y / ノ l:::::{ ヾ三三三三ゝ、
 ̄¨`ー三三三三| :::::::::::::::::::::::::::::::.', \ く<_/ハ∨/ |l l::: >宀^ー<__ノj::::::ゝ ド三三三三三|
 ̄≧三アヘ :::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ V⌒Yト-ヘ( ̄`ー|l ∨.:::::::::::::::::ー一':::::( | ヽ ̄ ̄ヾ三三!
ノ..::::::::::::::::::::::::::::::::::l l l |:| ヾ〉 八 、::::::::::::::::::::::::::::::::〕 〈 (_
〈 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l | ´ \ ヽ\::::::::::::::::::::::::{ 丿 丿
408 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:11:39 ID:???
それは後で1が説明するらしいお
/ ̄ ̄\
____ / ヽ_ \
/ \ (●)(●) | この文は説明になってないだろ
/ ─ ─\ (__人__) |
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ |
| (__人__) .| .{ |
. \ `⌒´ ./ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
\/ / (U ⊃
409 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:12:00 ID:???
__________________________________
/ ̄ ̄\ ルイジ・ルキーニ :やらない夫
/ _ノ \
| ( ●)(●) イタリア人の無政府主義者。1898年にスイスにて
. | (__人__) エリザベートを暗殺。その後、独房にて自殺を図る。
| ` ⌒´ノ
. | } ∫∬ 本作では狂言回しとして活躍。彼の視点から物語は進む。
ヽ } i.⌒i 死後の世界と現実をさまよっている。
ヽ ノ kニ l
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ´
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ
. | / 〈〉 ヽ
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ
__________________________________
410 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:12:21 ID:???
__________________________________________
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| ! フランツ・ヨーゼフ1世 :シャア・アズナブル
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ ハプスブルグ王朝末期のオーストリア皇帝。
. i ,.>、;/ー- 、 l エリザベートに一目惚れし、周囲の反対を押し切って結婚した
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. 母の尽力により皇帝の座についたため
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、 彼女には頭が上がらない。いわゆるマザコン
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´ 最後まで妻を溺愛し、偉大な名君として後の世で呼ばれるが
`´\ ー / ,ィ_} 政務に忙殺されて家族との間に大きな溝が出来てしまう。
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
__________________________________________
411 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:14:14 ID:???
__________________________________________
//;;;ノ iヽ \ ,,. -‐‐- .,, ,,.-'" /i'|;;;;:;:;>
//;;;ノ iヽ \ ,,. -‐‐- .,, ,,.-'" /i'|;;;;:;:;>
ヽ、;;イi ,.-'" `'''‐、,,,,_/ / :|`-!
i'i!l r‐/´i ヽ ヽヽ,/ l |、
/;il./ l | i i i ゙、 ゙、 ヽ i !゙i, ゾフィー :ハマーン・カーン
/;ノi/ / ノ l i, .| 〉 〉 ゙、i |;;゙、
//く ヽ、 ヽ、 ヽ、 'i /,.-/'/ソメ、./i |ヾ;;ヽ、 オーストリア帝国の皇太后。
/;/ ! `-.、<ヽ、__ヾ、`゙、 //,,.ri''''‐,.、"i |i',i | ヾ、;;ヽ、「宮廷でただ一人の男の中の男」の異名を持つ
/;/ | i゙il!゙i ('゙、 iヽ` ヽ'"`' ゙─' ' | |/、 i ヾ;肝っ玉母ちゃん。
/;;i' | _,、i!li ゙i,  ̄ | i|:. `'''‐' .,, ゙
l;;;| レヘ∨i.i!. ゙、 , , /i i|:.:. : : . ,,.ンヽ、 帝国を支えるために奮闘するが、自由奔放な
ヾ;、 / .:ヽ,ヘ'|i i| ヽ、 、 ___ , / |/|:.:.:. : ./,.-'"`ヽ、エリザベートと対立することになる。
゙i`''-.,, ヽ |゙、i! i|/ヽ、 /i| i! |:. ://:. : : _,.-'゙i
| .:.:.゙ヾi i! l|`''ヽ,゙ヽ、 _,,. '",ノ i, |,/ /:.: : :,.-'":.:. : |
| .:.:.:.:゙i ! i|,.-'"ヽヽ_,i,.-'/''"ヽ,l |/:.:.:/:./:.:.:.: : : : l
/i .:.:.:.| |!'":,,.-'" | ゙゙''-.,, i i:.:.:/:./:.:.:.: : : : i
__________________________________________
412 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:14:42 ID:???
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′ ざっとまあこんなものかしらぁ。
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | / 舞台に出てくるキャラクターは多いけど
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 ` 丶 イ.: j| /{ ノ′ 中心になる人物は意外と少ないのよねぇ。
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァzく::.::..::..`ヽ、
| / ハ..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.トj / ヽソンV...:.::.::..} ヽ
| ,イ :..\::.::.::.::.::.::.:_:.::./__::.:イ}_ j l r}::.::.::.../ ヽ
413 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:15:09 ID:???
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
実はあと一人重要人物がいるけど | (●) (●)|
登場してくるまでのお楽しみだお. | (__人__) |
____ | ` ⌒´ |
/ \ | } と言っても次回出てくるけどな。
/ ⌒ ⌒\ ヽ .}
/ (●) (●)\ __,_,,.ヽ_ ノー- 、
| (__人__) | ハ / V又イ ::::〉::::::i:
\_ ` ⌒´ _/ } ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ . r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}
{::: l \ ヽ };;{ | | i } .|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.::::ヽ_,,.-‐''"
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::::ノ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. } .|| | } .::::::::::ノ.:::/ / 彡} ̄
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,,. -‐''" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
414 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:15:32 ID:???
/イ;小ヽノ::/ | | | \ ヽ \ ゙, l l ヽ
〈:{_/:/ |:|`ー' | |、rr==≧ミメ、 \ i イ | j '
ヾ:/ |:|| | l `_ゝ'ノヾー | / |/|.′ l
// |:|∧ | `''" ̄` lイ=ミメ、lノ ′| |
/::/ |:| ヽ '、 、 ヽ'_ヘ / / /| |
. /::/ |::| \ ヽ / ゛''/ イ/ jノ
/{:::{ レ′ |` \ r=ー 、 ハ ノ }
、 /  ̄ /| |  ̄`ー' / / イ それで白饅頭の「死」ってのは何なのよぉ
::::V / | | ー ニ´- ' ノ
―‐ 、 、 / ! | イ |
::.::.::.:..\\′ / l | ___ \ , i´ l |
.::.::.::.::.::...\\/ | |7/::.::.::.::>ト二. | | |
::.::.::.::.::.::.::.:..\\_,l |/.::.::.:/ ´ 小:ト\| l |
.::.::.::.::.::.::.::.::.::...\ヾl |::.::.::.{::{__ イ:| |:| }::}| | |l
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l ∥ l\.::.`ー'::|:| |:lV:/ | l | l
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:l || | ヽ::.::.::.::|:| ト-く | | | l
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \
死だろ |::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \ 死だお
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
415 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:16:46 ID:???
それじゃ分からないのよぉぉぉ!
、 ,.、゚ 。
∧i ヽ-‐'ヽ、。・ ゚ o
, 、, r'/ ∞ } fニ、i V⌒'|/
,,;゙::::::::ヾ ,,/!.:: ::/j_ `ー' j,:: ∞! , 、
フ:::::::::::::::::::ゞ':: :: !/ハ ヽ_, イ }}:\::レ´〃::`ヾ
7::::::::::::::::::(:: :: :: :{l 薔 |}::ノヽ::ノ::::::::::::::::`ミ、
/〃::::::::::;,〃´ゝ、_:: ::゙=∞=″:: :: ::{:::::::::::::::::::::;ゝ、
'″:::::;,.'' // /:: ::.介:: :: l`ー'´ `゙ヾ゙\゙ヾ、ヽ
/ 〃:::;ゞ / // /:: :: :}{:: :: ::l l| i \ ヾ\
,レ' / / /}:: :: ∧:: :: ::{ il l! \
,.:-‐イ´:\/`Xヽ/ヽ
,. -───‐ァ'´.:::/:: :: :: ::// 入:: :: \、_
. /.:: ::. ::.::: :: :::/.: ::/:: :: /:: / \/ \:: ::.\`:.、
\::.:: :: ::, ‐'´.:: ://:: :: ×.:: ::/ /\ \:: 、:\::\
\\t/ / | | | | | l | |
ヘ/ / / / i ! l | | l ∥ l | |
/ / / i | l l ll | ∥ ! l l .l |
i / l l | ll l | l | l || | ! .ll l | l
. i | l| ! | |.| .| ! ! l .| 厶-オ丁゙ l l l へ| .| |
|.|l /.| | i l .| l l / |/ イ/ 斗l=ト、 レノ l/― ヽ ,i
.\l| / | l |l l l .| l / イフUf゙゙l l /| レ .| /
| | l l .l.|iH廾─+ l/ ゞ―"~// .| l/ノ/
|.| l l!| !! Zfテミ /./ j i ´ それはドイツ村出身の私が説明するのだわ。
ソ ll\l l ! ! ゞヒユ / / / l .|
| / | | / .ハ  ̄ ヽ _. / / /、l | それにしてもここはローゼン定番の
/ / レ / / ヽ ー // / /l l 「だわ」「ですぅ」「かじゃら」がいなくて寂しいところね。
/ / / / ヽ、 // / / l ハ
./ / //i__. _r‐‐/` ー .、__ レく_ ‐´ l / ' ,
/ //,イ | \_,r'" |l" / / ',
416 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:17:13 ID:???
ですぅは前回ちょっと出てきただろ。
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\ ____
|::::::(●)(●) | / \
. |:::::::::::(__人__)| / ⌒ ⌒ \
|::::::::::::::` ⌒´ |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ あっ、この人最初に顔の下半分だけ出てた人だお
ヽ:::::::::: ノ | \
/ヽ三\´ | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:: |l::. |::: : .:::i| :l:::| .:|::::::::::|、 __」
|:::. ||:::. |:::. :: .:::l | .::l::::| .:::| ::::::::' ヽ(´|| | |
|:::::. ||:::: |:::::. .::: l:::l ! .:::l:::::| .::::l::::::::/ ヽ|| | .|
..∧:::::. |:|:::::. |i::::::.. .::::::l:::l l .:::::;::::::! .:::::'::::::/ ノ|| | !
::.. ト、::.__|:|:_ | l:::::::.....::::::/:;:' l .::__イ_j__ .:::::/:::::∧rー'T´:::|| l |
:::::. | l\N} \_丁T'┘ lヽ::::::::〃/ ナ了 ̄レ /イ::ィィ´:::/ _) l:::::::| .| | |
ト、:::| | 二二_ ヽ/ _ 二二 ´|: l:/∠フ |:::::::| .| 廴_j
゙卞.| | ´千¨モ_メ ヽ ´ィキ_テ于` |: l イ′ |::::::|__j |
ソ'| |ヽ ` _ 一 ´ ` ─ _ ´ .!: |゙宀'″ i|:::::::::: | ・・・・・・・・。
| |::|ハ イ:|:: | ||::::::::: |
| |::| 、 {i / |:: | |:l:::::::: |
| |::| \ - =- / .|:: | |:::l:::::: |
.i| |::| 匸.> ー <___]_ |:: | |::::|::::: |
.l| |::|´ ̄: : : : : : :` . ___ . ´: : : : : : : : :`|:: | |:::::|:::: |
l:| l::|: : : : : : : : : : : :f'〃ニヾハ: : : : : : : : : : : : :|:: | |:: |:::: |
l :| l::|: : : : :_: : :-‐ :八,ゞゆソ人: :ー: : :_:_: : : : :|:: | |:: |:::: |
´l ::| l::|: : : : : : : :.:/: : :ゝ=イ: : :丶: : : : : : : : : :|:: ト、 |:: |:::: |
417 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:18:04 ID:???
揚げ足はとらなくていいのだわ
/¨ト:y^i:、__ _/)
>、 `´__|__. マ、 `ヽ
._/ .y ´ シ7. !i ノ / ̄ ̄\
└1 /i ├-、!| _) / .,;;,. !、_ \
У/! i | <_!i-┴ァ'¨ァ |(O)illi(○)lii . |
/ / \__,x!.!'´ "㍉}Z | (__人__) |
./ / ,/ .l | _,ィ> ゙ァ .l ||!!ii!!ii| U |
./ / ,/ .!.! ,ィi7`^´ }´ ̄`ヽ {とO0o| U |
/ /,く __.!.Vシ __}:――′ .,r'{ Uェェェ| / ゙ヽ
/z!゙㍉、_,.<!-' ! i ヽ´ ̄´ |!、 || U ,/ |
./ /7 ハ^´ ', ', ヽ--―――‐- 、_,.--z. ヽ |U ヘr_∩ |
∑! / ! ヽ.ヽ ,.r‐<´ ̄}< ,.ィ⌒ヽ、_\ |
レrァく .ィ ヽ ,>i _ i:}Z‐ ´ ̄`f―'ー' /::゙i\ \ |
(二ト--'/ ./ ./ ./┴^'Z____l__( ) ./ .\.___,ィ' l
/ 〈,.イ――┐ヾr――'/シ iУ¨´ ! |
./  ̄フ´ / .}> ./シ´ `!. | /
/ 「∠二>、ム! ./シ !|. |!
∧ー-:、 <.,ィ< }Z´ !| |!
"`㍉、 ゙㍉-ァrッfフ`'i´ ヽノ__ノ:シ !| ,'
ィ__,rtュ、___rf、ハニ、 l-^ー' !| !"
`^^´ `^´ <゙Y ヒヽ ! ,i
´ゝ._./ ,i ),
,i/
それから不人気とは誰にも言わせないのだわ!
, -/ ̄ヽ
r ノ __ ´゙ヽ
_ 」_, '--- 、 `丶、}\
_ / '´ `丶 ヽ7 | ___
∟ YーL. --冖,_」-、\!.}\_ ;/(>)^ ヽ\;
〈_少 ノし 、└イ┴i ;/ (_ (<) \;
// / l | ⌒ ´ | 卜ノ ;/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 言ってない、言ってないお!
/ ,' ゝ ヽ l / | i `⌒´-'´ u; ノ;;
, | |\ヽ ヽ / l | \ヽ 、 , /;
l | l ト、,、,、,、,/l / | / \-^^n ∠ ヾ、
| l l _, -‐'ー一'¨/ , :l ! 、 / ̄~ノ __/ i;
| l !´ / / 人 ヽ二) /(⌒ ノ
:l l / / / / \ / ./  ̄ ̄ ̄/
418 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:18:58 ID:???
! ! | ヽ l / ! !
l l、 lヽ ! !/ l /-┼┐
、 l !ヽ ! ! //l/! / ! //
l \ 、!\ | l\ / l/!/- 、l/ ! /l
|l _\!≧‐- 人_ノ 、 ヽ _/_//! r三、ヽ l/::::!
、\ 〃r三、ヽ\::::\_/.::::::/ ヽゞ=’ノ〃::::::::::j/
ヽヽ ヽ ゞ=’ ノ ..::::::::::::::::::::::::::::::<´三彡"
!\ `三三 彡:::::::::! :::::::::: _
ヽ、ヽ  ̄ ̄ ヽ / l ヽ、 / いいから始めるわよ!
 ̄ ハ /´/ ̄ jノ ヽ /\
// l /\! ! /.:::::::: と、その前に
. /l ト、 ! / /.:::::::::::
/:::! !:::::ヽ、 ヽ / /.:::::::::::::
,..----r____
_.ヘrヘ_/. :: :/1::: ::_人
{_ :: :/ / .::: ::: ::: .: .: : , :: :: ::}
,r´.:::::/ /:::ノ ̄ ̄` ー-、;;:: ::: :::ノ
(⌒:{ .:::{. !::( , /ヽ \ ;;: :}
7_|∧ :::| 「::ノ| ∨ i! / ! |ト;::ノ
| Y.:! lイl li ノ レ `ヽ| 从〈
| :i {薔}川 ● ● l小iv このミュージカルについて一言説明するのだわ。
| :| ゞ! l⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| :|i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒) 本来最初にやるのが常識的なのに
| :! ヽ ヽx>、 __, イl |:::::ヽ/ こんなに話が進んでからになってしまって申し訳ないのだわ。
| :! ∧__,ヘ::| ̄(*) ̄|::l |:::::::ハ
| :! ヾ_:::ッ::l_,.イト、__l::l |:::::::ソ
419 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:20:02 ID:???
_ _ ,. 、 , 、 ,
f:i_::v`┴`ー::´:7 ー, / '`ー‐ 、 ‐|´
/::::!‐イー、. /::::/ r‐' ,イ ! \ ヽ└ 、
! '::::,ィ! |::::′ _7 '/l ` ヽ(
 ̄´ lト ニ !:::| 、 !、 !_i_l! レ|: ハ| .i レ’ 1992年、ウイーンの劇場で初演されたヨーロッパ発のミュージカルなのだわ。
,イ | カ !:::l' 〃 トl` ヽ!、|、!: レ' / | !
,l::! ! ^__、l::」 / i! |. ー‐' ヽ'^レ /!リ 日本でも宝塚歌劇団や東宝で上演されているので
i l::! ,| l::! 、ゞjif / \ 、 、Yィ´ '/ 観たことある人は多いと思うのだわ。
/ ゙"/l ` `ア|,/、 __ ゙i! _ ' ! |
i .〃′ i⌒: !´ ::::ヽ|| ‐ン //r‐、= 、 アメリカ人が好む”サクセス”がキーワードのブロードウェイのミュージカルとは違った
| i〃/ _/ l:. |:::::::::::ノ!=v‐.:`V// ニ、\\ ヨーロッパな雰囲気が特徴なの。ぶっちゃけかなりドロドロしてるのね。
|〃/ / ,>‐`ー∠::::ノ}_:::::ノ/// \ \\
, '/!i ´ ゝ――‐-、ヽ':::::ト' //. \ \\
,..----r____
_.ヘrヘ_/. :: :/1::: ::_人
{_ :: :/ / .::: ::: ::: .: .: : , :: :: ::}
,r´.:::::/ /:::ノ ̄ ̄` ー-、;;:: ::: :::ノ
(⌒:{ .:::{. !::( , / ヽ \ ;;: :}
7_|∧ :::| 「::ノ| jl |! i! / ! |ト;::ノ
| Y.:! lイl li \lト、/lレ/|从〈
| :i {薔}川 ● ●l小iv 物語の中のエリザベートは夢のようなお姫様でもなく、神秘的でもない
| :| ゞ! ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ 現代的な女性として登場されてるわ。
. ! :! . ゝ、 ノi|
. ! :!. ヽ:~::ヽx>、 __, イl | これは彼女の詩集が死後90年近く経ってから出版され
| :| .( ⌒ )| ̄(*) ̄|( ⌒ ) 今までの見方から大きく変わったからなの。
420 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:20:55 ID:???
) . .:./.:.::::/ \ \.:.::| |::::::人
. ( . . .:.:.:::::::/ / ヽ 入| |/ヽ `ヽ
\.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ !
Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ |
. ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ |
l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l | そこには詩人のハイネを崇拝し、繊細で、死への憧れや、
|八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | 王制に対する皮肉や人への軽蔑をつづった彼女の姿があったのだわ。
| ヽヽl ´=='' ==''^ } | ヒシ''′ | |
. ' l / ∧ ' イ|Y´ | | この詩集がミュージカル「エリザベート」が書かれるきっかけになったのだわ。
| j l ||丶 ‐ イ`ヽl l | |
. /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | |
//j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | |
. /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! |
r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. |
421 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:21:37 ID:???
┌────────────────────────────────────────┐
│ .│
│ しへ _「l_「l___ .│
│ (_ーl r‐ r―┘ .│
│ か カ や / |」 | | ____ .│
│ し ッ っ (_ | |ロロ/7 ...::::{它}〉:::::::::::..... 、 ....│
│ ら コ た (_ レ 〈//⌒^⌒^⌒^⌒^ー-、::::\ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│ | イ | (_ / \:::ヽ | 悲 宮 自 私 │
│ | イ (_ // .′ l l | || l | 〉-ト、 .| 劇 廷 由 は │
│ (_ { { l | | | l| |∥ | | |〈く小」〉 | の に を エ │
│ ⌒)/⌒Y⌒ヽ/⌒Y⌒ ー | | 厶ミ八 j八大 | | フ八、 | ヒ 縛 奪 リ ....│
│ / { ヘ \ | |{「 トヘ \/イ⌒ヾ| |〈/ |〕〉| ロ ら わ ザ ...│
│ ′ イ\ \ 《{卯〉 l |l ヒソ 辷ソj | | | イ れ れ ベ .│
│ | l | ` ー=ニ、ヾ彳 ∧八 __  ̄ / ノ ∧ ∠ ン て │ ...│
│ | | jノ `ヽl | / イ > ヽ_丿 _∠ イ | ∧ | よ た ト .│
│―――――○――――――――――’ .│
│ O .│
│ 0 ..│
│ ,. ァ , 彡 ソ,,゙ヽ .│
│ / ,.ハ:__xz≦辷辷ュ ←思い出したくない痛い詩も出版されてダメージを受けている │
│ ///.ァ´:::;:__;:_===ミx}、 │
│ / ィ:::ノ「 / / /, ヽ l ヽ 〉 ……。 ..│
│,、,ノ .| | i i i ry7ト、 | | | ___________ ......│
│;;;;;ヽゝ i | l |/7ノ././ノノ| ri / / ......│
│三、ゝ└l l i_} /彡/, リ / / .│
│;三ヽiゝヽトヽWWソレノヽY / / .│
│三三ヾY;;;ヾ天くハ',三三\/ / .│
│ヽ三三ノ;三ゝハハノ \;三;;/ / .│
│;;;;ヾ;;三!;;三;;i仆{ \/ / .....│
│;;;;;;;;;ヽ三三ノ;;:::}____/__________/ .│
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ......│
└────────────────────────────────────────┘
422 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:22:45 ID:???
/.::/ ``ヽ\
/.::/ \\
/.::::/ ,.-──‐‐- 、. 〉::ヽ
〈.:.:.::::.ヽ / \ /.:.::::〉
\.:;:ィ7, ィ´.:: ̄ ̄ ̄``ゝ-^V/
,.イ:! i. .:.十ム、トト、 _ノ_ノj_j!: N
//|:|トト:::ヽ!r=ュ ヾ:.ノ´,r=ミ、リ:.:./ ト、
.〃 l|:|`7^Y´辷ソ 辷シ,ィイ〈 l ヽ
|1| | l 人 _'_ /1 .i | ! 詩の中で、彼女は「ずっと黒いカモメが私についてきている」と語っていて
i 1lノノ> ─-、 ,. -‐< | 1:| | i | "黒いカモメ=死(トート)"として、ミュージカルでは「死」が彼女の表裏一体の存在として
| ||l 1.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.:.:.:.:.:.ヽ! |::| | | | 擬人化して登場することで、彼女の生涯を描くことにしたのだわ。
| || _>.-‐::「o´こ`ol;i:.:.:.:l |::| | | |
| /二ニ7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l;|.:.:丿ニ二7! 1
|/<孑<.:.:.:o.:.:.:.:.:.:o|;|.:.:孑-、.:.\ゝ
/.:.:.:孑.:.:.:.:.:.o.:.:.:.:.:.:ol;;l.:.:.孑´:::.:.:.:.`ヽ
)::::::::::::::::::::, ´ )::::::::::::::===彡::::::テ
(:::::::::::::::::// ヽ:::_:::::::::::::::::i l::::l:::::ハ二))
>:::::::,.' ′ | ):::::::::::::::l i:::i:::::(、二))
て::::/ ll l | !| {::::::::::::::::| l::i:::::::::ハ〈
しl | l | | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::( !l
l l l _L | |ノ rT´㍉ | (::::::::ミ彡::::::ィ l|l つまりトートは死、そのものなのね。
ll ヽ ´ rr、 ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) | リ
ハ v) l l | リ /::// | |
,' ハ 丶 リ ,| |//´ | | ヨーロッパでは昔から「死」「自由」などの抽象概念も擬人化する文化があって
| 〉 、 ` lレ' | h、 | | 不自然なことではないらしいのだけれど、日本はあまり馴染みがないのだわ。
l / || > - ィ 〃 | | l7 | |
ノ' |r j / rr、 〃 | | 〈 \ | | だから宝塚では「黄泉の国の帝王」と少し設定が変わってるの。
/' ノl j/ ㍉ト( ノ l ( \ | |
ヽヽ/ヽ j! > ´ / / ハ | |
423 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:23:24 ID:???
_)≫:::::::::::._ ''" ` 丶、:::::::::::::.(_
__(::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::├─x
./ r─.≧:::::::./ ヽ:::::::::::≪ニ7》
に二三彡::::.∧ ハ:::::::::.|\Y《
仁{_/つ::::∧ :ハ:::::::) . ) )
. 廴__,.イて ,'.l j | | | }::ム辷彡'
.ハ ; (::::.| | { | | ハ V .l イ.∧ l | :!.|::::/. | |:|
.ハ ,: l| 辷| l .V.L | ハ.ヽ | / ,/7 .Ⅵ jl !.}:::} .| |:|
ハ:/ :!l .|!ト{ .ヘlV>>zリ,,,. ハ l/./ィ-七7.l ∧リノ|::lハ | |:|
.ハ/ ::l| .|::|ヘ\ /Y´jう㍉`}ヽV/7´たうj.Ⅵ从ンj .|:| .l. |:|
/ !| |::ト叮アト、ヘ. ヒン f==fヾ .ヒン j.7イ |ソ}l::| .l |
,' | |::|. | .l∧、_ _ ノ , ヽ、 ノ/ ! .|' 川 :l: i|
.′ :| 川 .l .|.`ヘ. r─‐┐  ̄ / /l .| |: i| それからエリザベートにおける「トート」の名は英語圏では
; :l / リl. >、. ` ー ′ .イ. |..|.. |:: | ”Death”になるなど公演する国の言葉の
| ::| / .∧}./´.::.ニ>tー 'チニ`ーzxノ八. |:: | 「死」という単語に変化するのだわ
| ::| ./ /´::マ.:.::.:.:/ニ{ 只 }ー=、...:.:.://::Vム |:: |
| | .//>、::マ: _,::-‐‐'..:》ー.イ :.:..:.::`ー//::〈 .Vム .|:: l
| ::l .《∠≪:::::::へ.マ .:.:.:.:.:.::イ|:::::ト、.:.:.::. //:::::::\Vム,!| |
イギリスでの例:
--- ──ァ- 、
/:.:./::>、
/:.:.:.:/::/_ノヾ
, /:.:.:.:/''´ 0′', I am ですぅ~
:\{|:.:.:.:.i} レ^)
::l:::{|:.:.:.:.|} 〔
::l:::{|:.:.:.:.|} 人_) \ -、
::l:::{|:.:.:.:八 / (__丿
424 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:24:20 ID:???
. - / 弋、::.ヽ
,. ´/ ' ! 弋、:.::.\
,/ / // / / / / 弋、:.::.ヽ、
/イ / i' |l 〃 // ム/,/ ゙≫=≪、
〃i イ,' ムl_ハ i"/イ,≦ヶ〃| 〈::!/:ハ:、ヾ:、
! i l |,.r=ミ、 | ゞシ " // トイ! ト、_:ィ
じゃあ何度か出てきてる 、 ト、| ゞ=',゙ / ' / l::! !::! !
死と「踊る」ってのは何なのよぉ 〉〉、゙i ` ∠ - i l::! |::| l
// ,ヘ ヽ、 ニユ | !:l !::! ',
〈:{ i 、 i ├' ヾ! ヽ
::.\ ヾ l / 〉、 / ,/i /
::.::.::.\ ! / , ー┬‐' / ,/ l /l/::.::
:ミ:、::.::.:\ ! i l ,.ヘr<ニ 、7 ,∧ !/::.::.::.::.::.::
ヽ):::\::.::.::l |l、 i| /イ:/7i、::// /:::ヘ_/_::. -― ニニ
::::::::::::::>=! lニー、_l::!〃:/:l:lヘ/ /;ィ' {f7‐ :::::::::::::::::::::
:::::::://::::::\:::: ̄i}7ムィ、.!:!/<ニイ" {f7::::::::::::::::::::::::::
:://:::::::::::::::::::::::/i}'" ゙' {f7::::::::::::::::::::::::::
/'::::::::::::::::::::/|_|_|/~|_|_,, 、 ______v_∠_\::::::
i:::::::::::::::::::/'''~`;;;;;;;;;;;;: ̄リ;`|―l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l:
l、::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ん?ああ、それか。 |::::::::::::|;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l| |l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;| キュピーン
それはな・・・・・ ヾ:::l-l::::|l /l |l l
/,-ヽ| ヽ._____,/l_l_,,,ノ`ヾ==,___,'
425 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:26:05 ID:???
/:::::: ::::::::::::::::::::::::::`´ ̄ ̄
、 _/:::::::::::::::: ::::::::::::::::
 ̄テ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`|::ll::::::::::::::::::::::
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ̄ l::l ヽ::::::::::::::::
/'::::::::::::::::::::/|_|_|/~|_|_,, 、 ______v_∠_\::::::
i:::::::::::::::::::/'''~`;;;;;;;;;;;;: ̄リ;`|―l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`l:
l、::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|::::::::::::|;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l| |l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;|
ヾ:::l-l::::|l /l |l l
/,-ヽ| ヽ._____,/l_l_,,,ノ`ヾ==,___,' わからん!なんせ僕は国語教師だからな!
l(('´ll| _,‐---‐‐、 lヽ
ヽ ll.| tー='^ー‐‐^`=‐‐ |6 l ヨーロッパの世界観などからっきs
ヽ= t \ ̄ ̄ ̄~/ ,|= '
 ̄|:\ = ̄∧~ /::|
,_ |/ヽ\ | `ー,,,,_/´:::(
\ ̄ ̄~`'ー,,, ヽ| `ヽ _ | `ー-l:l `
\  ̄~'| \___,| '' ̄ ̄´|
ヽ | \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
---------- ______------- 。←トレパン
_______---------〆 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ン
〈/ #l / / | \ イ
/ イ /l / lリ / ./ | \ /
_// /l / lレ / / | /|
ぅ「:::/ノlハル/:」 / | / .|
/フ イ::::::::::/' / |│ /|
「!.,./ //:::/ |:::ヘ / .─┼─ |
<二二二二二二二ll) ノ/:†:/ .! |:::::〉 / ┼┐─┼─
l」^^^'l:::::::ハ, | |:/ /. ││ .│
426 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:26:29 ID:???
なんだ今の?
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ また顔半分の人だったお。
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) |
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/
/ |/\/ l ^ヽ /7 l─、
| | | | |l | |
l`ヽ、-―- 、 _
/| l \_ `ヽ、
{, '´い //⌒ヽ \
/ ム \{_レr行ミ⌒ヽ `、
l ー'´ ヽ、Vヘ_彡ヘ. ノ l
ノ 、_, `ヾヽ _>彳 |
「 xx ̄xx _V l l
lr‐1 》⌒! | /
ヽ/7┐ ヾ==彳_,ノ ノ /
_rク/ / r'⌒ヽ、__ / しょうがないからカナが説明するかしら!
__/)'´ 丿rク{ ̄ _〕仁ニ、 \
/{{くヽ._,.ィ-‐兀/l:レ―ヘ / ̄`ー- 、
_, -‐'´ ||厶|¬t┴ / ゚/└rー、ノ, l
「 ll ノ|く rこ7 。//{三ヲ l n|
`、 ||ヽj‐'⌒7 匸フ | _ |lく
ヽ. || く> ∧ ゚ >くノ `ー┬ーヘ. \
ヽ、 |トィ> ノ‐rr<´ { \ \
\ ||_>く::./ヽ. ::\ ヽ、 / |
\|>‐'¨,、 \ノ レ'´ |
/ ,イXヽ /=、 |
427 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:27:28 ID:???
r=、、 __ __
l| \r'´ ̄ _r' 二>, ヘ
l| / ト、ヽ r'´, ィ'Zこく |
∨ /| \ 〔 「 ,{ {-」} }-┬'
/' // \{j/ ゝ辷ソ\\
| / l \ \/、__||/l\\
ヽハ/ y=ミ 彡='、l ヽ!」 ∨ ヨーロッパでは死んだ人は擬人化された「死」と踊ると
ヽ{ ハ rり l rりY∨ハ 考えられていたのかしら。
|lヘ.r‐、 、 ¨´ |lソl |
/|l l l Y  ̄ ヽ /|!┐ どっからそんな突飛な考えが出てきたのかというと
{彡'| -| !、! ノイ j彡! ̄ヽ 中世に広まった「死の舞踏」っていう寓話が背景にあるのかしら。
Y/彡l /  ̄ {彡二7 ハ
{ ∨ ヽ{ / ̄{_} ̄ Y´ ̄ミi ヘ
「l/ ヽ |\__l テァ;┘〈 小、
〈j〈 ヽ / ,__)\_ゝ┘| /
く/::::\_ノイl / ヽ / /ヘ \
/ '´ ̄ × | l , - 、 \
/ __/ |l \ \ l \ ハ
/ / /// ! \ __j__, - 、ー 、
l ̄ ┐ /⌒} |/ ,.;==x、|、 \ |_ -‐{ く7| |
| / l |/ / 〃 }| ┘ l \/ l  ̄ゝ-イV' /
/! | ̄¨'| / // {|._〃 ,.;==x、 \__| ∨
/´)/) \l ///  ̄´ 〃 }|\ , l_〉 死に恐怖を前した人々が半狂乱になって踊り狂うお話かしら。
/ /´) l /└-、 {|._〃 ヽ| /
' / / ト、 / └-、_  ̄´// }'/ 生前は超えられない身分の差があっても、死によって同じ「無」に統合される
/l | \/ └ァ /// / ̄} 死生観からくる恐怖なのかしら。
./ , -‐――,イ / ̄`ヽ / // / /
'‐‐'´ ̄) ___./  ̄ `ヽ. / /--イ
, - '´ ,| ___'\ V__/ l
イ //| 〈_/ > 、 /| , -/´)┐ ̄|
ス //└-ァ '/ / ¨T〒′/l // / / |
428 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:28:36 ID:???
// 〃 、`丶、=彳
/ 〃 // 人 ヽ \
,' / // ヽ ` r‐ヘ
. に二彡'´ __⌒ \ {r只}}
∨⌒l} r'7:::`ヽ ,.ニミ Y´ (擬人化された)死が弾くヴァイオリンにあわせて
く`ヽ _,リ ヽ:::ノ {:::/!ハ / 骸骨になった人々が踊るという内容の詩や音楽
/`ヽ、ハ ''' 、__ `゛∧「 ~♪
| ト、_/,二>、 _ ∠____,, ~♪
リ __r"" ̄{rァ""“rf π三≡≡≡≡===kpr、、
`ー,一゙" .!!__,--、__fkヾy'ノ ̄ ̄ `ー'' ~♪
/ 央 `. 、___ ノノ ~♪
/ / ヽ、 ヽ
l / 丶 `ヽ、 l
|′ ト、 、 Y
ヽ、厶__ノ└-、__>r'
|x_/ \x_|
じ′ ヽ」
,. ‐ Tヽー‐ 、
/ ', \ 、 ,>-、
/ .:.! .:.:∧ 〈(⌒゙}
i .:.:.:| .:.:/ `\:{7r{薔}
|.:.:.:.∨:/ _ __ヾン,ノ
ヾ,:.:「゙7 _ __ |/ 死が王族から農民まで様々な身分の踊る人々を
ゞミく___ww , w,厂ヽ お墓まで導いている絵なんかが残ってるかしら。
,.-k′_〕 ⊂つ ,ィ、
/ ヽ、 ゙]` =´ ノ
/ 孑 |::ll::| 孑゙\
. ヽ、 :/ チ レ'l」 チ ハ
゙1 :/ \ ・ 〃 ノ /
| :|: \_〃 |
429 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:28:58 ID:???
,. -ュ,ニニ弌垳ト、
/r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
/!7ト、7′ 〃 l ヽ ヽ
、 / l//L」| ∧l | ! |l | ! ヽ
|:l / 〃 ||丁l トH、lV| |l /l } l |
ヾヽ / 〃 |l | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ
\ ヽ:∨ |」 /l| lトヽ ̄ レ'戎シ' / ′
⌒ヽ!ヽ._j\\ / 八 |ヽ __ ' ∠r1=彳 これもヨーロッパでは割と一般的な表現だったのねぇ。
::..::..::..::..::..`::..::ヽ/ ハ ヽ‐ >、 ,. イ| }::..`ヽ、
::..::..::..::. /⌒ヽ、ヽjノヽ.∨r 芥、/:./ /::..::..::.、\
::..::..::.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ⌒Tlヽ}l,ハ/-/ 〈::..::..::.`ヾ\ヽ
::..::../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨_ || ヽ:レ':.:ヽ::..::..::.くヽ.j
::.r'´.:.:.:..::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ ||ーrヘ.:.:、:.:.\ヽヽ:〉
仆、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_l〉 ri心:.:',:.:.:.:.:ヽ}
′ \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨_ ゞ=仆ヽ.:.:_ノ
, 〉个、:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ l }〉:.}'´
| く_/^ト、>:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_リ 〈|:.ハ
| //:.:.:||:.:./ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨┐r':.:{ 、ヽ
!| //:.:.:.:||:./ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.| l |
.::::.::::::i:|:.: 〉 | | | | , .:! ,:′ ト、
::.::::.::::|:|::7 i | ト、_|__,!ノ .:::| /:: .,j!: |
:::.:::.::::|:|/ リ"´!二!二| ト、! /,イ .:/ |:.:!
::.: ,イ心ト7 .:| 弋 (::。j`7 Vl/心、 .::/ j/
`7ゝイ :! `"´ ヒソ}, イ /
\ヽ、::::| | ′ ゞ'ノ イ こんな恐ろしい話が広まったのは
\:ヽ| | ‐- ,! i| 当時ペストが大流行してたことからと考えられてるのだわ。
ヾリ .iト、 ´ /| |
_」 .::||;:;\ _ _, イ ! !
, ィ´|;:;:;:| .::||;:;:;:;:;ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;\| |
::/::::|;:;:;ノ .::i;:;:;:;:;| |氷k;:;:;:;;:;:;:;:\ |
/:::::::!;〈 `ヽ__,ノノヱ7;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉、 _
430 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:29:38 ID:???
┌──────────────────────┐
│ │
│ ∧_∧ 鈴菌撒いてやんよ ......│
│ ( ・ω・)ノ>゚s+。:.s゚s ..│
│ C□ / ゚。:.゚.s:。+゚s ..│
│ / . | s s s s ...│
│ (ノ ̄∪ │
│ │
│ ∧_∧ 彡 .│
│ ( ・ω+。s:.゚s 彡 アッ! │
│ C□゚。:.゚.:s。+゚s │
│ / . | s s s │
│ (ノ ̄∪ │
│ │
│ チョイノリホスィ… .│
│ <⌒/ヽ-、 ___ │
│ /<_/____/ .│
│ │
└──────────────────────┘
身分に関係なく誰にでも感染し、皮膚が黒く変色してあっという間に死に至る様子は
まるで死が寄り添っているように見えるのも無理はないのだわ。
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ 手洗い、うがいは大事だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{;;;;;;;}
L;;;;」
431 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:30:22 ID:???
,..----r____
_.ヘrヘ_/. :: :/1::: ::_人
{_ :: :/ / .::: ::: ::: .: .: : , :: :: ::}
,r´.:::::/ /:::ノ ̄ ̄` ー-、;;:: ::: :::ノ
(⌒:{ .:::{. !::( , /ヽ \ ;;: :}
7_|∧ :::| 「::ノ| ∨ i! / ! |ト;::ノ
| Y.:! lイl li ノ レ `ヽ| 从〈
| :i {薔}川 ● ● l小iv 基本的な補足と説明はこんなものかしら?
| :| ゞ! l⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ
| :|i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
| :! ヽ ヽx>、 __, イl |:::::ヽ/
| :! ∧__,ヘ::| ̄(*) ̄|::l |:::::::ハ
| :! ヾ_:::ッ::l_,.イト、__l::l |:::::::ソ
,. ‐ Tヽー‐ 、
/ ', \ 、 ,>-、
/ .:.! .:.:∧ 〈(⌒゙}
i .:.:.:| .:.:/ `\:{7r{薔}
|.:.:.:.∨:/ _ __ヾン,ノ
ヾ,:.:「゙7 _ __ |/
ゞミく___ww , w,厂ヽ エリザベートのストーリーは突っ込みどころ満載なうえに
,.-k′_〕 ⊂つ ,ィ、 アホな1が作ってるせいでよくわからないところが多いと思うのかしら。
/ ヽ、 ゙]` =´ ノ
/ 孑 |::ll::| 孑゙\ なので質問は随時受付中かしら。
. ヽ、 :/ チ レ'l」 チ ハ
゙1 :/ \ ・ 〃 ノ /
| :|: \_〃 |
,.イ :| __ /::/`ヾi 、|
432 :
どこかの名無しさん ★ :2009/12/20(日) 23:31:06 ID:???
∠てYフ大>、_
//イ⌒⌒ `丶
rくL/∠. / ヽ 丶
ゝ..水、j} i | ヽ i 、 ヽ
}71|¨´| l、 i i i i, |l l ト
,j:| |:|丶. ト、|へト. l l 从リ,i i !
/|:| |:| . ヽ|弋j下ヽリ}ィテ}/.}ル 解説と言っておきながら支離滅裂になってることをお詫びするわぁ。
/ ` "ヘ\\ , 彡ル |
/ /∧ ト_、 ー__‐'/ .{ | それでは今日はこの辺で。
、_/{ { /ムハ l >z<ム} レ
_> ̄  ̄ ̄/: : : ヘ Vく/7水{ソ j l、: :ヽ
> /: : : : : : :ヽヘ ´ |:|Vヘ/// ∨: :ヽ
<_/ .{: : : : : : : : : ヽY j」厂レハ {/!/: :ヽ
∠.. イ ィ/ゝ: : : : : :ノ: : : \ 〈Yフi}: }r//}: : /
レ1′ | | ヘ: : : :'、: : : : : :\、V ノノ: :'r':/
l | 、 トl、トヘ: : : :\:__: ィ-‐< ヘ__ノ´
'i ト ヽ ヽ: : : : :「 L ゝ フ {
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ だんけ~
| (●) (●) | ____
.| (__人__) .| / \ ちゅ~す
.| ` ⌒´ | 、、 / ─ ― \ 、、
| }l⌒l ノノ / (●) (●) \l⌒l ノノ
. ヽ .}`'''| \ | (__人__) |`'''|
ヽ ノ ./ \ \ ` ⌒´ _/ /
/ く/ / \ ノ /
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ |
__,,_,, -: ´ : ̄: ̄:`:-,, -.、
ト >´: : : : : :  ̄ヽ/,イヾ、
//: : : : /|: : : : : : : `, ヽ|: : ヽ
//: : : : / |: :ト、_: : ::'.ヾ|: : : `、
/: : iイ: イ7 _ ',;:|´ヽ_`: !`i:i: : :: :',
/: : : : !ヘ: ::|イ:::ヽ ´i:::::::ト、V/| : : : : ', ヅカいいですよねヅカ!!
/: : : : : :/ \!. っノ っノi:/ノ i: : : : : ', 私大好きなんですよ!
/: : : : : : :/ N⊃,,__r‐-,_⊂/´' |: : : : : :',
/: : : : : : : :,' ,77rヘ | : : : : : :',
/: : : : : : : ::,' ∠/7レ´', |: : : : : : : ',
,'/: : : : : : : :| ,,,t;´/ /= | ̄', |: : : : : : : ::i
,'ハ: : : : : : : ::i /::::/ ./ i:::::::', ,': : : : : : : : |
レ |: : : : : : : :| {:::/ / .|::: r-ヽ/: : : : : : : : : |
'; : : : : : : :| y ,'ヘ |:::::|:::ヽ》:/:: : : : : : : :|
`、: : : : : :| ', ノ/::\_,,|::::::彡´/ |: : : : : : ::/
\: : : : ', ヽ/`'ト,,__|__ゞ<))/. ',:: : : : :/
`ヽ: : } `、::::i:::::| `´ `、: : ,'
ヽ/ `,:|:::::| \: :`、_,,ノ)
|:::::| ` ー-´
|__,'
, ==薔 ==、- 、
/ , -―― - 、 \ヽ
/'´ \ _jlヘ',
i' l | l l l /{に{」|',
! |、:l l |l l/l l Tj小〉! .:┐ 男の人が観ても案外面白いわよ宝塚!
l l ト _ヽ丶, ィ¬jイ〈j | l: |/ |
ヽトl'´| ! :!_丿 ! l |:/ / 入門編ならゲーマーも楽しめる「逆転裁判」とか
ト、l└' _ r-、 l l/ / 漫画好きも楽しめる「ヴェルサイユの薔薇」とか
l l\ ヽ ノ ハ |l / :/',
! l |>r=tォ=| l_/_, -‐、',
| ,!: |/└イ!ト┤ / , --'i| 食わず嫌いはよくないわよぉ!
l/ Vー‐{」l」/{ V , --ヘZ
/ / 薔 .]ハ L| r= |〔
/ l,._____〔_ ハ. └' /r」
{ ノ ̄ ̄ ̄`ヽ匕 こ二´ 「 ン
オトコォ~♪それは夢♪
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ,
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ ) _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
| (○ ) 彡 | ,r' \
. | 入,__) /_,ノ ,, ヽ, オトコォ~♪それは愛♪
|. ゙'ー'´ r ( о) ミ ヽ、,,,_ ..i
. | ゙ヽ、__ノ i. ミミ( ○) .|
ヽ、 ノ\. \(_入_ノ /
/::ヽ、_ /ノ:::::| ノ__,,/,____/
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
泳ぐ管理人
関連記事
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
作者さん&管理人さん乙です。
確かに内容を知らないと少し解りにくい所があったので、今回解説を入れて良かったと思います。
余談ですがw宝塚のエリザベートなら、姿月あさとさんのトート様がオススメです。
歌の上手さも相まって、とても格好良いですよ!
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫