>就活で親の話を聞くのは程々に
>の説明マダー? ―― 、
/ 〉 ´ \
/ /' __ ノ ゝ.__ ヽ
/ //〉 ( ー) (ー ) l
l ´ イl (___人___) l そういやそんな話したっけか…
. l iYl ` ⌒ ´ l
. / ハ !.! !
. / / ' ヽ /
l // 、ゝ / ヽ_
´` ー‐ '`./ `ー、 ,-´ / \
. i ii / `:.i i´ヽ. / ` 、
. , 'l l.! / l ! ハ / \
/ ,:| | ヽ/ !_' V , , ヽ
. / / l | /:.:.:.:ヽ / / / i
. !/ ! l\. i:.:.:.:.:.:.i / / / l
/ ! ヽ. !:.:.:.:.:. ! ´ ! / !
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ ,.:┐ と言うわけで軽く説明するだろ
.( ●)( ●) ..| / | 別に後回しするほどの事じゃなかったけどな
(__人__) .|./ / せっかくだし詳しく行くぞ
i⌒ ´ .r-、 |/ /
{ ヽ, ',. .,/ :/', あと今更だがこの話は途中までメモ帳使ってたりで、
.ヽ .| l_/_, -‐、', 色々と酷い事になってそうで読み返す度胸が無いから
.ヽ . | / , --'i| 話の内容が激しく被るかもしれん
/ { V , --ヘ こんな内容でもここまで読んでくれた人には感謝する
| ヽ L| r= | 後でまとめて書き直した方がいいんかなこりゃ…
394 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:37:27.84 ID:rE8J3CE0
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \.
| ( >)(<) <まあ簡単に言っちまうとこれに尽きるな
. | ::::::⌒(__人__)
| ` ⌒´ノ ┌───────────────────────┐
. | }. 。. │ 親の世代とは就職活動を取り巻く状況が違うから .│
. ヽ } / └───────────────────────┘
ヽ ノ ./ ピシピシ
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
395 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:38:47.04 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/~ト= / ノ \ \
/ヽ_ノノ三. | (●)(●) |
, く _/三.__ | (__人__) |
/ ./三./ ノ }三 |. |i!ili!i!| .| んな事言われんでもわかっとるわー!
/、__ /=/`ー' / . |. |ェェェ| .}
/ ,/丶 /三三 ヽ }
/ /ヽ、 /三三三 - ヽ ノ
/,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐、....,,__|""'''‐-、
,.-:「 ;:''' ! :! L..ノノ三- 、_ ハ. iヘヽ
/|:! ,! ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄ `'′入oヽ ´‐\
|:|:! | i'''""" !  ̄ !丁 ヽ三. ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
|| ! ! ,| ,;:::-┬―――三'三. |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
|| !| | :::: l三|= |三. | ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!= /三三  ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
 ̄ ̄::::三三/= /三三三 """ ̄
__
/ \
/ ノ \ \
| (⌒)(⌒) |
| (__人__) |
l ` ⌒´ | と心の中で突っ込みを入れた人も多いだろう
{. | ただ、どの辺が違うのか認識する事は大切だろ
.{ /
{ / 親の話を聴いておくべき部分もあるからな
_ __{-`ーrr一'´ -}、___ それじゃあ…
〃-──ム、___}{__, -<`ー─ミヽ
/ _/__-う__とこヽ ヽ }>l
,′ l { ( l三三三彡'} l /l l
/ ヽ_〉 ヽ/ ∥ ヽ{ {_ / } }
j =/ヽ___/> ∥ \/ヽ_ { {
396 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:39:45.33 ID:rE8J3CE0
|┃ ガラッ ____
|┃ 三 /u \
|┃ / \, 、/ \
|┃ . / ( ●) (● ) \ 何一人でぶつくさ言ってるのかお?
|┃ 三 | '" (__人__)"' u | やる夫の出番は
|┃ \ ` ⌒ ´ /
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´| | l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
/ ̄ ̄\ |┃┃
/ _ノ \ |┃┃
| ( ●)(●) |┃┃
. | (__人__) ねぇよ |┃┃
| ` ⌒´ノ 三|┃┃ ピシャッ!
| } |┃┃て
ヽ } 三|┃┃ て
ヽ ノ 三|┃┃(
/ く γ⌒)|┃┃
| \____ノ ' ノ |┃┃
| ヽ ___,,、 |┃┃
397 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:40:43.72 ID:rE8J3CE0
|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \.
| ( ●)(●)
. | ::::::⌒(__人__) 就職活動において親の世代と特に違う点
| ` ⌒´ノ コンコン
. | } 。 ・ 新卒における大卒の割合が増加
. ヽ } / ・ 就活のシステムの変化(リクナビの利用等)
ヽ ノ ./
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ___________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
398 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:41:36.85 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) まず、大卒の割合が増えている話からだ
| ` ⌒´ノ
| } 皆は大学全入時代と言う言葉を聴いた事があるだろうか
_./:l ヽ } 今は大学が定員割れして大学進学を望めば、
‐''"´:/::::::|_ ヽ_ __ノ::、 どんな学力でも進学することが出来るようになっている
::::::::: !::::::::l′ \ ,イ\
::::::::::l::::::::::l /:`:::l:::::\
::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l:::::::::\
::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::/::::l
:::::::::::::::::::::::::::::: l`ー'l:::::::::::::::::`::/::::::::l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) /
. | (__人__) | r―
| ` ⌒´ノ r' _ノ
. | } | l 何故こんな事になったのかと言うと、
. ヽ } ) ノ
/ノヘヽ ノミヽ 丿 ( 1.教育が大衆化された事で大学に行く事が普通になったから
片、 i | ヽ/ヽrフ |´ l/.| / _ノ
}: `l ト^ー┘ハj .丿 |,ッ´ 2.90年代以降の法的な規制緩和によって、
. ハ ヽ 〉 r-// 大学の定員増加や、大学や学部学科を新設したから
/.: ヽ iミヽ ハ {二. ヽ
人-、 ∧::. |. ト- /iァ と言われている
. 〈_ン>_ }〈::: く 介、_ノ!
}:./-ィ.V ‐' / 弋_ン
399 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:42:35.01 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
. | (__人__) 親の世代は中卒や高卒が非常に多かった
|, ` ⌒´ノ 中卒、高卒は現業職に就いて
│ } 大卒は総合職に就く…と、まあ住み分けが出来ていただろう
ヽ、 ソ
イ斗┴r┐` .;
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、
/ \ ∨\ |,ベ._ / |
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ
:| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐
`、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_ ', _|_|_,rー'、_
/ ̄ ̄\
/ \
| _ノ ヽ、 | だが今はどうだ?
| (ー)(ー) | 大学まで行くのが当たり前なんだよ
| (__人__) | 不景気の今、大卒に合わせて
. l `⌒ ´ } 総合職が都合よく増えてくれる訳無いだろう
ヽ ./
/:ヽ .ノ,'ヽ、--、 次に親の世代までは行かないが、
,.-‐,ィ‐"/ゝ.ヽ.___ノゝ::::::::ヽ、:::ヽ. 近年の大卒と求人率のデータを見せよう
//::_,、/,';;;;;;;゙;;;;;;;;;;;;;";;;;;|:゙、::::_::ゝ、ヽ. 大卒が大幅に増えているのがよく分かるだろう
ノ:::i ̄//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::/::::::::::::l:::゙i
/::::/::::`ヽ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/:::::::::::::::l:::゙,
|:::::|::/::,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、::::::::::::::::/::::、
400 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:43:33.39 ID:rE8J3CE0
大学新卒求人倍率推移
卒業年 求人倍率 求人数 就職希望学生数
1987年3月卒 2.34 608,000人 259,500人
1988年3月卒 2.48 655,700人 264,600人
1989年3月卒 2.68 704,100人 262,800人
1990年3月卒 2.77 779,200人 281,000人
1991年3月卒 2.86 840,400人 293,800人
1992年3月卒 2.41 738,100人 306,200人
1993年3月卒 1.91 617,000人 323,200人
1994年3月卒 1.55 507,200人 326,500人
1995年3月卒 1.20 400,400人 332,800人
1996年3月卒 1.08 390,700人 362,200人
1997年3月卒 1.45 541,500人 373,800人
1998年3月卒 1.68 675,200人 403,000人
1999年3月卒 1.25 502,400人 403,500人
2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人
/ ̄ ̄\ 2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
/ _ノ \. 2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人
| ( ●)(●) 2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人
. | ::::::⌒(__人__) . 2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人
| ` ⌒´ノ 2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人
. | }. 。. 2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人
. ヽ } /. 2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人
ヽ ノ ./ 2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人
/ lヽ介/lヽ、 ,rE) 2009年3月卒 2.14 948.000人 443,000人
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇' 2010年3月卒 1.62 725,000人 447,000人
| | ゚| |\/____E[]ヨ_____________________________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
401 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:44:55.82 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/ _⌒ \
| (●)(ー)
| ⌒(_,,人__) ホジホジ
| ∩ノ |;;;| }
| /_ノ"' } え?
/ヽ/ / } 求人倍率は1を切ってなきゃとりあえず就職は出来るんじゃないのって?
( ヽ /_ ノ 選ばなきゃ仕事はあるんだろって?
7.ヽ__/ \
/ ̄ ̄\ そんな所…
/ノ( _ノ \ わざわざ大学まで出て行きたくねえんだよ!
| ⌒(( ●)(●)
. | (__人__) そこ入ったらもう潰しがきかねえの分かってんだろ!
. | ` ⌒´ノ _______
| } ─=≡三 /\ \ -=≡三\
ヽ } ─=≡三 / \_____\\ `ヾ|
ヽ ノ ─=≡三 / / / /  ̄ ̄ ̄
. / ̄ ̄ |\/」` ̄ ̄\ ─=≡三 / /_____/ /
. 、○ / ̄/  ̄。| | ̄\/) ─=≡三 / / / /
| 。| | ─=≡三 / /_____/ /
|. 。| 」___ _ ─=≡三 \. / / /
,. | 。| _\ / | ─=≡三 \/ / /
〃|/ . | /´  ̄`ー-〈 _ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃I// 丿 /´ _/ ̄`ー─'
. ||//. ヽ__,,ノ ̄
// . | . /
/ 〉 〉
/_ /
L;二フ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ⌒ \
| ( ●) (●) | と言い切るのは言い過ぎかもしれんが、
. | (__人__) | 実際そういう面はあるだろ
| ` ⌒´ |
. | } 昔と違って大卒の価値は薄まっているが、
. ヽ } 大学まで出たんだからせめてこの位の仕事は…ってのがな
,、ヽ ノ-、
/;;;i/ '、!\ この辺の話だけでも、普通の仕事をしている親が、
_,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_ 子供の状況を正しく理解するのは難しいと言えるだろ
,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-,
. !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;!
|;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
402 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:46:39.28 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) |
(__人__) | あ、一応言っておくが、
l` ⌒´ | 2010卒の1.62と言う数字、意外と高いなと思った奴が多いと思う
{ |
{ / これは派遣とかブラック企業とかが数字を押し上げているのと、
_. -: ´Λ _.へ` 、 1.62ってのはこれが出た時点(確か10月位)での採用予定の割合だからだ
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_ ここから採用数減、中止を発表した企業は非常に多い
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / ̄ ̄\
. / ノ \ \/`i
| (●)(●)./ リ
. | (__人__)..| /
| ` ⌒´ リ ヒ だから予定に届いていないが○○人採ったしもう十分…
. ヽ // ,`弋ヽ と言う企業が多かったようだ
__ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l
/ : : :介〈 `ー〈::....ノ Vヽ 大手とか前年比5割減とかしてんだからやばさは分かるよな
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:| ちなみに10卒の内定率(10月1日時点)は62.5%で、調査を始めた96年以降、
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │ 04卒、03卒に次ぐ3番目に低い内定率だそうだ
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
403 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:47:32.31 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 次に就活のシステムが変化した事についてだ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 皆リクナビとかの就活サイトは知ってるよな?
| } ログインしてエントリーして説明会予約してES出して…
_./:l ヽ }
‐''"´:/::::::|_ ヽ_ __ノ::、 今じゃ当たり前の光景だが、
::::::::: !::::::::l′ \ ,イ\ ネットを使うのが当たり前になったのなんてつい最近の話だろ
::::::::::l::::::::::l /:`:::l:::::\
::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l:::::::::\
::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::/::::l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) ネットが使われるようになる前は、
| ` ⌒´ノ 就職課の掲示板等に募集が来て、
| } 体験した訳じゃないから詳しくは知らんが、
ヽ } 少なくとも今ほどかつかつな状況ではなかったようだ
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 自分の行動範囲での情報しか入らないわけだから当然だな
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
404 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:48:24.69 ID:rE8J3CE0
. / ̄ ̄\
. / ノ \ \/`i
| (●)(●)./ リ
. | (__人__)..| / だが、今は違う
| ` ⌒´ リ ヒ
. ヽ // ,`弋ヽ ネットが発達し、家にいながら情報は仕入れられる
__ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l 大抵の事は一人で出来てしまうし、
/ : : :介〈 `ー〈::....ノ Vヽ 選考に進むまでの敷居が極端に低くなっている
| : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
| : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
| : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ
| (●)(●) | 数を受けられるようになった分
| (__人__) | 倍率が高騰するようになった
| ` ⌒´ |
ヽ } で、一人あたりが受ける企業の数が増え…
__,, -ヽ ノ -、 一部の優秀な人に内定が集まり、
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ . そこであぶれた奴はとことん就活が長期化するようになった訳だ
{::: l \ ヽ };;{ | | i }
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
405 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:53:53.43 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/ _ノ .\ _,,
| ( ●) (●) |. l;l
. | (__人__) | _,_,|,|_,
| ` ⌒´ |, ト-=y 丶 就職協定の撤廃なんかも長期化に拍車をかけているな
. | } ヽ `i, ̄‐^l 昔は4年の秋からだったみたいだが…
. ヽ } ヾ~ ` i,
ヽ ノ _ ヽ、 ;i, 他にも学歴社会が崩壊とまでは行かないが、
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i, いい大学出ればOKという訳でも無くなっている
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i, まあ今思いつく限りでもこれだけ違うが…
,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、
_,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、
_,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,¬ V⌒l
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) だから、親の実体験を今の就活と当てはめて考えると、
| (__人__) 違い過ぎて何の役にも立たないだろ
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 親の世代どころか、10年違ったらもうほとんど参考にならないだろうな
ヽ / / '‐、ニ⊃ 説明会でバンバン交通費が出た時代はもう戻ってこない…
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
. | (__人__)
|, ` ⌒´ノ ある程度就活してみれば分かると思うが、
│ } 就活ってのは普通にしていたら入ってこない情報が多くて、
ヽ、 ソ 調べるまで知らない事だらけなんだよ
イ斗┴r┐` .;
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、 だから、親が結構本格的に調べてくれない限り、
/ \ ∨\ |,ベ._ / | 大変なんだねー位にしか分かってもらえないだろうな
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ
:| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙,
406 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:54:56.52 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) ただ、話を聞いて役に立つ事もあるぞ?
| ` ⌒´ノ
| } 経済関係のニュースとかは親の方が詳しいだろうし、
ヽ ヘミ| 学生なんて調べるまで有名企業しか知らない奴がほとんどなんだ
/,` 、` -`,--` , 親と同じ業界を志望しているなら、
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | 一般的な知名度が低い優良企業なんかも色々教えてもらえるかもしれん
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ あとは…
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
___
,. -'"´ `¨ー 、
/ ヾ ヽ、
/ }; ヽゝ.
/ r´ __, ..イ ト┬-、i
,' L._∠,´.!___,.ノ ヾ, ̄ ヽ,
i } } 親のコネは使えるかどうか知っておいた方がいいだろ…
| ヽ ,___,,ノ`ー-'ヽ, 常識的に考えて
i  ̄ "'''"´ }
: ./
i ,!
i !
', {
i !
.} ! }
i ヽ、 i ,'
l ヽ、 |. /
/ ヽ..,,____,,..ノノ
ノ {
407 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:57:25.68 ID:rE8J3CE0
/ ̄ ̄\
/ _⌒ \
| (●)(ー)
| ⌒(_,,人__) ホジホジ
| ∩ノ |;;;| } まあ仮にコネがあったとしても保険で使うべき話だけどな
| /_ノ"' } 実力で行けるならそれに越した事は無いだろ
/ヽ/ / } コネの強さはそれぞれだと思うが、意外とあるらしいぞ
( ヽ /_ ノ
7.ヽ__/ \ あと、コネを使うなら親の面子はつぶさないようにしろよ?
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 就活が長期化すると精神的にきつくなってくるだろう
| ` ⌒´ノ 親との関係も冷え込むだろう…
| }
ヽ } 親の話は聞くべき所は聞く、
ヽ、.,__ __ノ スルーすべきところはスルーする
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 これ大事だぞ
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 じゃあ最後に俺が尊敬する吸血鬼から一言
,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
./ ,,,... -――- ...._ ',
| /'´ `! |
| ,ノ | :! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ,. -==、 ,.==-、 |. | / 「おとなはウソつきだ」
l: l ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;' | と思った少年少女のみなさん、
iヘ:| | | |''| | どうもすみませんでした。
|,ハ| r_!__ト, /ノ | おとなはウソつきではないのです。
ヽ'_l、 ,___, /'′ _ノ まちがいをするだけなのです……。
`l \ ―‐ ,/  ̄ ̄ヽ、_______________
_,. -l 丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\ / |
|: \ / |
| \ / _ |
l _,,. -へ // \ |
408 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/06(日) 15:58:18.97 ID:rE8J3CE0
./ ̄ ̄\
_ノ ヽ,_ . \
(●)(● ) | どうも11卒は10卒より厳しくなりそうだなんてニュースが出てきている
(__人__) | 好転する材料も政権交代のお陰で消えたし当然っちゃ当然だよな…
ヽ`⌒ ´ . | 日本の根幹を支える製造業を潰す真似をして何がしたいのやら
{ . i
ヽ ノ そんな厳しい状況の中でこの話が就活の助けになれば幸いだ
>ー,-- ':;\ 友人と協力し合って頑張ってくれ
/:;:/レ'/;:;:;:;;:;:;:\
{:;:〈/:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;\
∧:;:;:;:;:;:;;:;:;:;\:;:;:;:;:;:;:;}
/:;:;:;〉:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;〉:;:;::;:;/
/:;:;:;:;:/:;:;:;:;;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;/
_______<:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;::;:;:;/:;:;:;:;:;:;:/___________
{~ >/:;:;:;;:;:;:;:;:;:> 、:;:;:;/
'T''''T T''''T T'''''T/:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:{ 厂┐ ┬─┐ ┬─┐ ┬‐
| | | | | /:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:: ̄~7| | | | | | |
これ話してなくね?
って事があったら言って下さい
親の話は完璧に忘れてました
410 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/12/07(月) 23:45:12.69 ID:u39h9Fw0
すいませェん先輩
親の話は参考程度に、興味深かったです
それでなんですが・・
蒼星石がきて有耶無耶になってしまった
あれの話を理系出身者としてはぜひお伺いしたいですね412 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:35:44.80 ID:NdQGeio0
>蒼星石がきて有耶無耶になってしまった
>あれの話を理系出身者としてはぜひお伺いしたいですね l`ヽ、-―- 、 _
/| l \_ `ヽ、
{, '´い //⌒ヽ \
/ ム \{_レr行ミ⌒ヽ `、
l ー'´ ヽ、Vヘ_彡ヘ. ノ l そう言うことなら、
ノ 、_, `ヾヽ _>彳 | さかりのついた迷える子羊に
「 xx ̄xx _V l l しっかり教えてあげるかしら
lr‐1 》⌒! | /
ヽ/7┐ ヾ==彳_,ノ ノ /
_rク/ / r'⌒ヽ、__ /
__/)'´ 丿rク{ ̄ _〕仁ニ、 \
/{{くヽ._,.ィ-‐兀/l:レ―ヘ / ̄`ー- 、
_, -‐'´ ||厶|¬t┴ / ゚/└rー、ノ, l
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ
| (●)(●) |
| (__人__) |
| ` ⌒´ | まあなんだ
ヽ } 俺がずっと一人で話してるのもアレだしな
__,, -ヽ ノ -、
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ . せっかくだから人を呼んでみただろ
{::: l \ ヽ };;{ | | i } その名も、えーと・・・
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
413 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:36:40.08 ID:NdQGeio0
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
(__人__) u |
.(`⌒ ´ | キム・・・キム・カッファンでいいんだっけ?
{ |
{ u. /
. __\ /リ 厂`'‐- .._
/ : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
| : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : |
| : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
. | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__
/: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
/: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
,゙: . :l : . / ノ( `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔
,-、 l: : :l,、≠ ‐‐ - ⌒ _,, ..ム∧ |ノV ,-,
. l´li !: : :|/ 、ァぅ-`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl」ノ |、,i いい訳無いかしら!
. lー'! ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ i l 鳳凰脚ぶちかまされたくなければ
l | ヾ :.! ヽ辷ン , ヽこ:シ´ !:〃 l | とっとと訂正するかしら!
| | f⌒ハ ~  ̄´ ` ̄ ` ハ⌒i _ | | _
_l L_. __ / (.. ', | ̄ ̄`、 ,゙..) \ _/ ヽ !´ i_
/ '| / ヽi ヽ ! \t‐', |ーー--| た ノ }} / ', | ,| |`〉
r‐'i | | | | . ヾ;、_マ ヽ `―-'´ メ、__ ノ' | | ! ` l |
| ! ' ! ! l、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´; ̄ ̄ ̄`ヽ! ' ' !
! ,! | |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}| |
| ヽ |〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈| /
. \ |/ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ! /
. \ / √´ ;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;;; ̄`"' ゞ、 ヽ /
414 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:38:11.93 ID:NdQGeio0
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\
|. u. (__人__) | えーと…
. | | キム・・・キムだろ・・・?
| | すまん、下の名前が出てこねぇ
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
| . |
,-、 __
!|`ヾ.、,.ィ ,.´ー-、 :: ::`ヽ、
':、 >く::丶、 :: ::」WL,、_rvト、
゙x/::/゙\、:: ::>fー-.,-、_ニ 'ー,
i:メ/ `ヽ.>)r‐ッ薔}::ij∠
レ'、_ __,-゙i_`'Tfイ 7<
l:i ,ィー、 イ;゚ヾ,レi:H:ir‐'リ 根本的に間違ってるかしら!
/ン,辷リ 弋り' /ソ !トi::/
// ,.i"゚" ', -、 "゚" / _,=ミ,く
レ }ミゝ ∨_ノ _"-f―ミ、}
ノニフ >---イト ノミニi^ヽ
__r 、 ヾフィ',ィliiト-、: ! そ=、ノ i
jニ i、ー、__,/「〈 //!| ト、 フj `>- ,_ !
{ ‐-,y 〕 / ` l _ト」|^li∨イ <_ __` ` )
415 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:41:45.64 ID:NdQGeio0
, n / ̄ ̄\ .n
. / / j.´_ノ ヽ、u'l lヽ、
/,イ / (○)(○) .l i i i
〈 .r {u (__人__) .i. } } 〉
', i. ', ` ⌒´ / / だとするとカッファンはあってるとして…
.i l. ,' ./
. ヽ、_.イ、. 人 ノ
ヽ 〈_ノ ノ
| ./
| . |
/ヽ_//_ 、, -- 、, -、
ー‐┬j、 ヽ{ r ケこY }ハ
l| l ` <. \ヽ匕ソ / l
_。 {|ヽ >=ゝ、_ , イ l |
丿 ヽ{「fッ rャ7 lfこl i /
ッ / | j /rノ 厶 カナはコントやりに来た訳じゃないかしら
/ヽ 、_ /!イ/ 〉__ とっとと質問に答えるかしら
/ヘ /ヽ.__ '´ lY゙ /'´ |
r'一/、 厶{__\ /]_ ̄ /┐
/_| / ', \ , イ二ト 、 T¨ヽ乙/
{/ , 〈_// l\_〉l V
,// l ヽ/ l /l |
rノ 〈 | ,' \_l/ ヽ ヽ
ヽz= = ノ , | | } _丿
/ /ヘ∨ -- -/ ´{
_ __ __
_j ` ー r_`r-、_
, '´ ゝ,. r r ⌒ 、jニ、ヽ
/ / \ _j | ,rr<ァ、ヾj
' , ノ ` 、 ゝヽィ'ゝtテン'、ノ
| // ,`ニ`!ィ´ ` ~ヾ∧!
レ/, ⌒ `LYz_ rく_ ノ
| | ヽ " ゞ\/ とりあえず工学系の技術系採用だと
ゞ. __ , 、___ ,j_ ゝ| 職場ではお察しな状態かしら
, ,=l'T',` ̄ 、 ` ̄´ ト、 Y
i/ ゝヘ 、--, ,r イ 理由は言わなくても分かるわね?
ゝ-'、⌒ゝ. ` ィ=<´ノ
__{::::!_--、ゝ 、__ __ ィ' _ /::ヽ
r' ´ ゝ=--<__r-z二=、ヘ_,ゞ::::ヾ:::::ノー 、
' {:::j_ノr::::_イ-fト、::ヽ)´ ̄!:ヾ ヽ
416 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:44:15.03 ID:NdQGeio0
_______
/ \
__/ \
/. 、 |
|. ,(⌒(○)ヽ | 工学系は女がいないんだよな…
l lヽ )> / 比喩とかじゃなくて全く
/ ヽ\ `(__,(○) / /
| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大学でもサークル入らないと女との接点が無くなるだろ…
| |ヽ、二⌒)、
/:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
/:::/::/\:::\:::辻-く仁、
i::::i::/__ ` ー ミ _∧ ニ/{
l::::レ.ァニ、ヽ ィニ、ヘ_ノレ' けど、希望を捨てたらいけないかしら!
゙:」 ´込ソ . 込ソ i::/
/∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ メーカーとかの会社にも事務系の人はいるのよ
, --、 {!`ーヽ. 、___ノ メー' i}、 事務系には女性が多いかしら
/ ̄>-、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
/ / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
_ヽ ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ \
\___\ ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,, l
417 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:45:56.67 ID:NdQGeio0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
.| (__人__) 当たり前の話だが、
/ ` ⌒´ノ 女性を事務職として採る会社は多い
/ ヽ ⊂二二 ̄\
/ \ ⊂、' ヽ 確かにいない訳ではないだろうな…
/ \_, `7 /
/ へ \ !/ /
| \ Υ /
| \ /\
| / \__/.,,_r ヽ、
, -「\‐- .._
, - ´ ヽ \\ゝ=、,、
/ //\、 :. :〉{ r;、ヘ
/ ./ ./.:/ 丶、::ゝイゝ}7
i{. .:/ .//'´ ̄` `ニミヘ/ソ
i:、::{ _{´ 、 , Vソ
ゝ:`{メ, ==ミ 、_ /' 希望を持たせておいて悪いけれど、
``i{、_ "" ,、 , ``゙{= 、 職場に女性がいるのと
人、__メ { ソ ノ 〉 女性とお近付きになれるかどうかはまた別の話かしら
,. ┴‐ < ̄ }、...`" .ィ'´`ヽ /
r'´ V⌒ヽ水コゝ‐<- 、
i: 、: . . ゝ ィl」 ヽヽr-」 \
ヽ: :、: :__ . . :くく.ィ o゙"ゝ_ゝ . r: }
418 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:48:41.88 ID:NdQGeio0
_________
/ 'r r.r.r.i
/ | | | | | 悲しくなるから実も蓋もない話はやめろよ…
/ u .ノ.ノ.ノノノ 分かってんだよそんな事はよ!
ハ_ノ ヽ、__ / /ノ
/ (○)(○ ) .( l ヽー―ー-、
/ .(__人___) ム イ r ヽ
./ / ヽ`⌒´ | .l / 、 l
/ / 八_ 、__ /l | ,' l l
. / ,' ヽ| | ノ ハ l
/ .l ∧ | レ' ノ l
/ l ノ ヽ | | ノ }
∧ / ,〆 ヘ l , ' l
ヽ、_,ノ'´ ヘ .l / ノ
,. -‐  ̄ ̄ ー- 、_
r ' __,.、__ \_
人 \ \ r'/⌒ヾ二ニ_\
,' \ \ \「,' ,.、r、 ヽラ
ハ \ 、 ヽ!,-‐ヘ {薔}ッ、 ノ }、
ハ / 〃 ヽ \ ヽ./゙ー、_メ ,>'.ハ
. | l 〃 / `ヽ、ヽ ヾ、 /v' |
! ! ,' ,' -‐- \⌒ ヾ/"´ | けど、女性は星みたいに
. ', ∨ ! 、 ,. `>-、 ヽv―、/ ありとあらゆる所で無数に輝いているかしら
〉^ヽ | yf三ヽ イ fヽiミヽ }ー、 ヽ そう思って頑張って欲しいかしら
. 、! (`∧. ', ヾ゙ソノ ゞ_"ノ ', ハr, ' /_
/`ヽ、!l、ヽヽ  ̄ ノ r!| ノノ ハ
}、 ヽl.|ー、‐^、 r,―, r'く"=_!|‐´ ,.ヘ、
ヽ \ !!,-'―‐> 、 ゝ ' ,.<.| |ー'ソ、__/ ノ
へ__/゙ __` ̄ヽニ´二__L ヽ \__/ }
{ ト/ | 二二ニ「Y_{´__ | 、ヽーイ)
У / .! }-―‐イ .ト+´__ | ,ヘ ,、ヽ\'
419 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:50:48.44 ID:NdQGeio0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ ああ…そうだよな
,| } 別に出会いを職場に限定する必要も…
/ ヽ }
く く ヽ ノ
\ `' く
ヽ、 |
| |
. , イ / / ヽ、 \┌ヘ _,.. -ヘ. Y r句ミ} l}
/ ! / , ,. '´ \ `Y´::.::.::.::.:;:〉 ヽニく ) | }
,′ | / / ,.. '´ ヽ \_:,.ィ´ `ー-<`ヾ、
l ', / / / ____,. - `丶、 [__ヽ、 〉::.:::〉
| ll /´  ̄ 、`ーく l ,.イノ‐'´
! ! l >=-、 、 \ 〈 レ' 彳7
| ノ¬、! ,ィ升冖 、ヽ` ヽ ヽヘ l/
. l / ,ハ > V辷夕 ハ -‐_二、 ` / ノ
. `、l ! 〃 ヾー-< ィ升┐}Y^/ ´ そして、いくら手を伸ばしても
\ヽ |l /WWハ Vヾ夕ノl/ヽ 決して届かない所で輝いているのが星かしら
/>|l / `¬'´ /く/
/ ヾ、 ノ 、 __ WW/ ヽ、 ニヤニヤ
〃 ` ̄ 丁´ `´ 人 l
,′ , -=≠=Vヽ、 ___ ,.. '′ `ヽ }
-ヘ 〃 /` , ィ^l>'´ __ノr<´ }/
420 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:52:31.39 ID:NdQGeio0
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<)
. | ///(__人__)
| ` ⌒´ノ おいおい、誰が上手い事を言えと…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ \
| ( ○)(○) \ \
. | o゚ (__人__) __ って人をいじめて楽しいのかぶち殺すぞ畜生!
| 0 `ー'´ノ´ ̄  ̄\ 理系に女が少ない事位言われんでもわかってんだよ!
. | / } \ 少しは実のある話をしろよ!
. ヽ / } }て・,‥¨
ヽ ノ ___ _ノ そ¨・:‘ .
/ く \ YY ̄ ̄YY\
| \ \ ・; ∵ ..\
| |ヽ、二⌒)、 . \
421 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:54:20.27 ID:NdQGeio0
,.-- 、 ,/ ,r‐,.-- 、ヽ`ヽ--、
\ ` {. i ,`´、⌒ヾス
./ \ ゝ、 ,.-{{薔}}-、i }
/ ./ .} 、 ヽ、У /ー''ヘ \}、
.′/ ./ `ー- 、ーヘ、._, -'yv' i
{ / ` ̄`ヽ'´ 、 /! んー…
マ /,. -- 、 ´  ̄ `マ i / }
マハ , マ ,-v′ 実際会社に女性がいても、
゙Y、 ` ー―' Y` } 技術系の人はより会う機会が少ないかしら
/!ハ.` ̄´ """ _ ノ ノ
〃. `圦""" _`_ {、「´  ̄`ヽ.
{l ,.´ ̄ゝ、 ー‐ ′〉!_ /
く´ _ > - -./ `ヽ. /‐ヘ
,.>1 _ `ンフ l__ト、r三ー、,/ \
/ r―'-,.ハ // .| ヒー、/ \
l`ヽ、-―- 、 _
/| l \_ `ヽ、
{, '´い //⌒ヽ \
/ ム \{_レr行ミ⌒ヽ `、
l ー'´ ヽ、Vヘ_彡ヘ. ノ l
ノ 、_, `ヾヽ _>彳 |
「  ̄ _V l l 女性は主に一般事務の仕事になるかしら
lr‐1 》⌒! | / 事務の仕事から離れれば離れるほど、
ヽ/7┐ ヾ==彳_,ノ ノ / 身の回りから女性が減るはずかしら
_rク/ / r'⌒ヽ、__ /
__/)'´ 丿rク{ ̄ _〕仁ニ、 \
/{{くヽ._,.ィ-‐兀/l:レ―ヘ / ̄`ー- 、
_, -‐'´ ||厶|¬t┴ / ゚/└rー、ノ, l
「 ll ノ|く rこ7 。//{三ヲ l n|
`、 ||ヽj‐'⌒7 匸フ | _ |lく
ヽ. || く> ∧ ゚ >くノ `ー┬ーヘ. \
422 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:56:03.69 ID:NdQGeio0
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__)゚o │ この世に希望は無いのか…
(,`⌒ ´ |
. { |
{ ..:/
` ー \
/ _ l
/  ̄`Y´ ヾ;/ |
,| | |´ ハ
| | |-‐'i′l
|__ | _| 7'′
( (  ̄ノ `ー-'′
r、- --ュ__
,. ´ゝ rr‐、jニヽ
,.′ ,/ \ { l、{薔} リ
レ'/ ゙=lイ~~ン^l 絶望があるからこそ希望が映えるかしら
!|´⌒ '' `~ζシ 一応こんな事してる会社もあるかしら
,,ュ}. ー 、 ー‐ {、 リ
http://www.kyoto-keizai.co.jp/modules/wordpress/index.php?p=1079 k.,〉ヘ r‐、 〃 イ 女性の場合、顔採用する所は間違いなくあるかしら
,..コ::i-、ゝ、_ ,.ィ _ ハ
/ ゙{::´ン::仁ト:ヘ,--r〈 ̄ヽ
|:イ そ_リ`i:!。|:!`>‐ ソ r,/ OB訪問とかでぶっちゃけた話を聞いてみるといいかしら
冫ヽ ゝィ '」.。レ 、ニ) \ 多人数の会社説明会の質疑応答で聞くのは流石に避けなさいね
/ 、 / >rrv'´ 「 ̄\_ \
ハ ヽ,/ `´∧‐' ヽ- / ノ
423 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/13(日) 21:56:55.21 ID:NdQGeio0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ま、まあ職場以外にも色々とあるしな
| u } 合コンだったり…人脈は大切だな
_./:l ヽ }
‐''"´:/::::::|_ ヽ_ __ノ::、 せっかくだし就活中に会社説明会で女の子に声をかけてみたらどうだ?
::::::::: !::::::::l′ \ ,イ\ 就活って言う接点があって、情報収集という大義名分があるんだから、
::::::::::l::::::::::l /:`:::l:::::\ きっかけ作りも物凄い楽なはずだ
::::::::::|:::::::::::\ /:::::::::::l:::::::::\ 露骨にがっつかなければアドレス交換位は簡単に出来るだろ
::::::::::|::::::/\ヽ l::ヘ::::::::l::::::::::::ハ
::::::::::l/:::::::::::o:ト .」::-:::::\::!::::::/::::l
r─--‐'"´: : : : : : ``ヽ、
入: : : : : : : : : : : :r'´ ̄`ヽ`ヽ
/: : :\.:.:.:.:.:. : : : :/ /´ ̄`ヽ V ニニヽ
/. : : : : : : \.:.:.:.:.:.:.〈 〈 rニュ ハ
/. : : :〃:::::/ `ヾ;:;:;:;:;) ヽ 〈{薔}〉V/ 〉
i: : : :.//::::/ `ヾ;入 V / // /
i: : :.//::/ `ヾ入`ヽ_ / /: :!
!:.//'´ `ヽ V /: : :!
V〈 '"´ ̄`ヽ '"´ ̄`ヽ `「`ヽ: :!
い i.:.:.:.V
i弋j ,r=ニミヽ ,rニ=ミヽ i.:.:./ 以上、喪男の妄想でした
l い ,〃 〃 .:; 〃〃 ) ノノ そろそろ就活が本格化してくると思いますので頑張って下さい
/ ヽ ', __ ノハ
〈 ,r ‐┴-、 | ̄ノ / ̄`ヽノ う、嘘じゃねえ!>
V 二二> .. .___ _ ,.. ィ´ ==、.:/
V´二二ヽ _ノ>介< L : .:.:.〉
424 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/12/13(日) 22:27:35.85 ID:ZaKeL8U0
一次面接で三桁に落ちた僕は就職は諦めるべきですよね。 426 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage]:2009/12/13(日) 22:56:02.35 ID:haf8Uz.o
まだ会社のセミナーやら説明会とか行ってないんだけど、どうすればいいんだろう。
行くなら大企業のやつ行ったほうがいいかな? 427 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします :2009/12/14(月) 01:42:32.94 ID:4KXWoQ.0
>>424
面接の練習してるか?
OBとか就職課とか、いろんな人に模擬面接してもらって練習するんだ。
自分では満点だと思ってた答えが、実はNGだったりするからな。
あと、ちゃんとその会社の事を調べてないと、答えられるものも答えられなくなるぞ。
文系四留した俺がこの氷河期で就職できたんだから、お前にできんわけがなかろう。 428 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:21:17.10 ID:fwTFlEA0
>>一次面接で三桁に落ちた僕は就職は諦めるべきですよね。 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
. | (__人__)
|, ` ⌒´ノ
│ } 前にも書いた気がするが、
ヽ、 ソ 書いたかどうか確認したくないからもう一回やるぞー
イ斗┴r┐` .;
/ ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、
/ \ ∨\ |,ベ._ / |
{ . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_
| `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ
|
/ ̄ ̄\ 内定取れない奴で結構見かけるタイプ
/ _ノ \.
| ( ●)(●)
. | ::::::⌒(__人__) ・ 書類選考で落ちまくるタイプ
| ` ⌒´ノ ・ 1次面接で落ちまくるタイプ
. | }. 。 ・ 役員面接(最終またはその1個前位)で落ちまくるタイプ
. ヽ } /
ヽ ノ ./
/ lヽ介/lヽ、 ,rE)
. | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
| | ゚| |\/____E[]ヨ_____________________
_ | | ゚| |__
|\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
429 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:22:17.95 ID:fwTFlEA0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) /
. | (__人__) | r―
| ` ⌒´ノ r' _ノ
. | } | l
. ヽ } ) ノ 書類で落ちまくるタイプの奴の原因は簡単だ
/ノヘヽ ノミヽ 丿 (
片、 i | ヽ/ヽrフ |´ l/.| / _ノ 第一に、会わなくても分かる数字上のスペックが低すぎる
}: `l ト^ー┘ハj .丿 |,ッ´ ただまあ、これ「だけ」でほとんど落とされるって事はあまり無いかもな
. ハ ヽ 〉 r-// 留年2回以上とかだったらあり得るかもしれないが…
/.: ヽ iミヽ ハ {二. ヽ 学歴フィルターに関しては色んなレベルの企業を受ければ回避出来るだろう
人-、 ∧::. |. ト- /iァ
. 〈_ン>_ }〈::: く 介、_ノ!
}:./-ィ.V ‐' / 弋_ン
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●)(●) 第二に、主にこっちが原因だろうが、
_| (__人_) ES、書類に書いてある内容が酷い
r.:.:'"´/::|. `⌒´|、_ 何が良くて何が悪いのか自分一人だと気付けない事が多い
ハ::::::/__:'ヽ_. _ノ.:.:/ 書いた物は必ず他人に見てもらうように
|::::',:::::::::'‐-ヾ' 7Υ} ...:.:{.
}>‐'、:::::::::::::::∀.,ィt!.,へ:!
}, -‐'―__,. - '´ 'ツ/(三ヽ 全く通らないのは1と2の合わせ技一本って所だろう
Y ´ ̄__,.. -‐r-イ/`tミ_ソ
. └/⌒`ヽ、::::ノ::::ヽ`ー'´ __ ,. --‐、
/ ヾリト从ン'´ ̄ ',
430 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:23:24.54 ID:fwTFlEA0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) /
. | (__人__) | r―
| ` ⌒´ノ r' _ノ
. | } | l
. ヽ } ) ノ 書類で落ちまくるタイプの奴の原因は簡単だ
/ノヘヽ ノミヽ 丿 (
片、 i | ヽ/ヽrフ |´ l/.| / _ノ 第一に、会わなくても分かる数字上のスペックが低すぎる
}: `l ト^ー┘ハj .丿 |,ッ´ ただまあ、これ「だけ」でほとんど落とされるって事はあまり無いかもな
. ハ ヽ 〉 r-// 留年2回以上とかだったらあり得るかもしれないが…
/.: ヽ iミヽ ハ {二. ヽ 学歴フィルターに関しては色んなレベルの企業を受ければ回避出来るだろう
人-、 ∧::. |. ト- /iァ
. 〈_ン>_ }〈::: く 介、_ノ!
}:./-ィ.V ‐' / 弋_ン
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●)(●) 第二に、主にこっちが原因だろうが、
_| (__人_) ES、書類に書いてある内容が酷い
r.:.:'"´/::|. `⌒´|、_ 何が良くて何が悪いのか自分一人だと気付けない事が多い
ハ::::::/__:'ヽ_. _ノ.:.:/ 書いた物は必ず他人に見てもらうように
|::::',:::::::::'‐-ヾ' 7Υ} ...:.:{.
}>‐'、:::::::::::::::∀.,ィt!.,へ:!
}, -‐'―__,. - '´ 'ツ/(三ヽ 全く通らないのは1と2の合わせ技一本って所だろう
Y ´ ̄__,.. -‐r-イ/`tミ_ソ
. └/⌒`ヽ、::::ノ::::ヽ`ー'´ __ ,. --‐、
/ ヾリト从ン'´ ̄ ',
431 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:24:27.55 ID:fwTFlEA0
'::. / \:::::. ヒィ秘)、./
/::: l/ - ─ ' `'ヽ\ __ン
i:::: / ○ \ヽヾ|
Y⌒V ○ | / 具体的な話が無いかしら…
{ ノ ' j/ せっかくだからカナがよくありがちな失敗点を挙げておくかしら
r ーノ ,. - 、 _ ノ
/ _ノゝ 、 ⌒_, ヘ 志望動機や自己PRでは出来るだけ抽象的な話は避けるかしら
!∠´ ト`_二_ 二.イ:::::::: | 綺麗事並べ立てるだけなら誰でも出来るから、
iヽ::::\ ノ{::::,ィ:::j::ヽ `>-< 話に説得力がまるで無いかしら
ゝ_ ` ´ | |` |:::! !::|`| {:::::::.ノ
∧ | |. `´ `´│ フ´
/ |" | \ イ │ だから必ず具体的なエピソードを入れた方がいいかしら
/ |: | ` '´ │ "|
432 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:25:19.50 ID:fwTFlEA0
r‐' ´ ̄ ̄ ̄ ヽ ,.- 、
/ヽ 、 〃⌒ヽ\ ,.' }
ハ 入 \ {| , 、⌒ヽ、 / ,/ 具体的なエピソードを入れる
,、 ! , ノ \ i' ̄{薔}、 ノレ、 / ,/,、 /´ヽ ここまでは分かってる人が多いけれど…
-<1 ,.-ヘ. i' `ヽ_,. \. Y ⌒ヽ.ィ' |' iノ ,/ У ,.ノ
〉´ ,.={‐! ゙○ ゙ーヘ V_,/ ゝ-´ ,./ 志望動機や自己PRはエピソードの披露宴じゃないかしら
く ,.l!'´ヾl ○' ヽ ゙ 、 \ / __7,.--、 そこで目的意識を持ってどう動いて、
___7ァ_,.-ァ、 /`ヽ、 ,〈ヘ ヽ 丶 `´ ノ その結果何が得られたのか、上手く絡めて書く事が大切かしら
i ,ヘ// i二Zii゙/____!__ ,ィ´フ´゙ト、 _ i r―<´
´ // }-〈 ゙〉/ 。N> 〈`ヾ!-ァ'.! {. ゝ \ ノ
{ ! `゙ >ュ‐!」' <ヽ/'ーァ、 ヾ_,`ー― '´>、 ヽ
, :==‐
〃 `
ト、 /\_
ヾミx 1 \ ` 、
/ ;ハ \ _>n__
/ / 彡ヘ _y(X⌒fひyn、
/ 〃j/ ヽ \ 爿「Y,エミhニX_〕
{ {/_,二ヽ、 \___〔ゞt{(kワ)リフ乃 企業は特別な体験をした事、
! ]〕77なiy ´≧ミ てトゞfくスア´ 資格を持っている事そのものを評価している訳じゃないのよ
/)__y^N h__;:j 7´:5iYヒ!T^ハ〈 そう言う問題に対して
_ _ ///:,べヨ ー‐'′,. {└;りj片〉V }」 どんな目的意識をもって動くのか等を評価するの
r;┤} } ハ:{ /rヘ ト- 、__  ̄ /ンkヘ〉 つまりは結果より過程が大事って事かしら
l^┴-'_厶__V>、ー->、_ | / /フ「ヽヽ
__l /´ ,-―ベ≧=ァ′`辷'y-r1 ´ 人 }:i まあ、もちろん結果が凄い方が説得力は上がるけどね
__ l卩-v‐く {≧ァ‐< _j_ 厶..「`て彡'丿jノ
⌒ツ _’{「;リ / / 厂`>父t‐-、ヽ└=彡}ヽ
433 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:26:47.42 ID:fwTFlEA0
,. -―‐ ー- 、
_ / \
/ ` ー- 、 iソ´ヾl ,、_ ハ
// ,〃 \ 、 >!<,j- 、__ヽァ ',
l/ l/ ` ー=(,〉 {薔}-' ノr' ハ
丶 !i ゝ'i_ィ、‐、" .}
', -' `ー >-、 / それから、エピソードと主張したい事がずれる事があるかしら
! ━ ━ r=っ У 自己PRとかは1回作ったら終わりじゃなくて、
. /ハ |l _'_ 何回も推敲したり文字数制限で削ったり増やしたりするんだけど…
゙ 「 、 n ,.ィ゙_ i
´ニユ_>-rr彡´ノt=ュァ_´ー 、 その中で話の展開がぐちゃぐちゃになったりするから、
└‐、7((ニアトゝ) 'ーァ‐' ハ 気をつけて欲しいかしら
/`´ /`イll ! ̄ テ ハ
i / l ljl.j / / ハ
〃⌒ ,、
!i ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
{ゝ.__/\. \ ヽヽ. ,.- 、\
`ー'〈 ,/`ー 、 \ {l >-、ハ
. ハ / `ー 、{l /r〈l} .} 後は、どれか一つの失敗に気付くと、
〉 i ⌒ '⌒ヾ::|'1| / その一つに気を取られがちだけれど、
ヽl,.'f´ミ、 ィf`ミ 7└'ヽ 一個の失敗だけで問答無用で切られる事は少ないかしら
/ !弋リ . 弋リ ト/) └,
/Yi .>、 ∩ーー ,.イヾト、 //〉、 今更どうにもならない部分があるなら、
〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/ 他で補おうって気持ちを切り替えてみるといいかしら
〈 〈 ! ´.> {`~´ : ` ̄`ヽ
'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ- テー- 、 |
( ( ', ヾ´ ゙̄ヾソ \/ !
`゙. ', | /ハ <l:i .|
434 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:28:03.47 ID:fwTFlEA0
/ ̄ ̄\
/ _ノ ⌒ \
| ( ●) (●) |
. | (__人__) | じゃあ次に1次面接が通らない奴
| ` ⌒´ |
. | } これは一応書類は通っていることから、
. ヽ } 志望動機等は面接に通してもいい程度には評価されている
,、ヽ ノ-、 だが、こう言う面接がまるで通らないタイプは結構いる
/;;;i/ '、!\
_,、-/;;;;;;;;| i i i;;;;;゙、-、_ ところでカッファン、1次面接と2次面接の大きな違いって分かるか?
,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-,
. !;;;|;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;|'ーニ_ー_ニ゙/.|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;!
|;;;;;i;;;;;;;;;;;;/´;;;;;;| |;;;\;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
/ヽ_//_ 、, -- 、, -、
ー‐┬j、 ヽ{ r ケこY }ハ
l| l ` <. \ヽ匕ソ / l
_。 {|ヽ >=ゝ、_ , イ l | カッファン違うかしら
丿 ヽ{「fッ rャ7 lfこl i / 簡単か難しいかでしょ?
ッ / | j /rノ 厶
/ヽ 、_ /!イ/ 〉__
/ヘ /ヽ.__ '´ lY゙ /'´ |
r'一/、 厶{__\ /]_ ̄ /┐
/_| / ', \ , イ二ト 、 T¨ヽ乙/
{/ , 〈_// l\_〉l V
,// l ヽ/ l /l |
rノ 〈 | ,' \_l/ ヽ ヽ
ヽz= = ノ , | | } _丿
/ /ヘ∨ -- -/ ´{
435 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:29:22.38 ID:fwTFlEA0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ まあ簡潔に言うとそんな感じだな
| ,.<))/´二⊃ 1次面接ではあまり深い話はしてこない
ヽ / / '‐、ニ⊃ その人の基礎的な部分を見ているといえよう
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) まあ、ぶっちゃけるとだな
| ` ⌒´ノ 筆記が通って1次面接が完全に駄目って事は、
| } 何か面接で致命的に駄目な部分があるって事だろ
ヽ } それも志望動機とか自己PRの内容以前の部分だろうな
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 こう言う人はそれを改善しない限りどうにもならん
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 努力の方向性を間違えたら何もやってないのと変わらないだろ
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! とりあえず模擬面接でもやって人に見てもらえ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| 悪い点を気付けていない可能性が高い
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
436 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:30:44.58 ID:fwTFlEA0
,. -―‐ ー- 、
_ / \
/ ` ー- 、 iソ´ヾl ,、_ ハ
// ,〃 \ 、 >!<,j- 、__ヽァ ',
l/ l/ ` ー=(,〉 {薔}-' ノr' ハ
丶 !i ゝ'i_ィ、‐、" .}
', -' `ー >-、 /
! ━ ━ r=っ У 最終的なアドバイスは全部人に見てもらえなの?
. /ハ |l _'_
゙ 「 、 n ,.ィ゙_ i
´ニユ_>-rr彡´ノt=ュァ_´ー 、
. /└‐、7((ニアトゝ) 'ーァ‐' ハ
,'⌒ /`´ /`イll ! ̄ テ ハ
ヽ_ノ i / l ljl.j / / ハ
./ ̄ ̄\
./ _ノ ⊂_ ‐-' <
| ( ―) λ ヽ
,ヘ__| (__人) ヽ ', 実際そうなんだから仕方ないだろ…
__,/ ` < ⌒ノ . r'-‐¬
/---‐――--.、ゝ\ ノ 」-‐>ヽ 特に数こなして駄目だった人なんかは、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ. ´_ノ / ´ l 確実に自分で気付いていない所に問題がある
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /´ `ヽ ヽ. , , .! 悪い点を治したつもりが治ってなかったりとかな
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / ヽ l` / / /!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ./ _ __ヽ-、 !/. ,' l ! 無論、一人よりは何人かに見てもらった方がいい
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l _十''''''''"" \ < ' l
437 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:32:19.13 ID:fwTFlEA0
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
| (●) (●) |
| (__人__) |
| `⌒´ |
| } ついでに、1次2次はよく通るのに、
ヽ .} 選考の最後の方でやたらと落とされるタイプ
__,_,,.ヽ_ ノー- 、
ハ / V又イ ::::〉::::::i: まあ、これは年配の人受けが良くないって事だな
} ヽ 〈 l |;;|ノ /::::::::::i -,,_ 面接が進むと若い人から偉い人へとシフトして行く
r iY'ノ.;; }::ヽ l|;;| /::::i::::::::}‐ | || だから、1次や2次面接でウケた答えが、
.|| | ノ:::: }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | || 役員面接でも受けるかと言ったら必ずしもそうではないだろ?
.|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、:::: | ||
―──.::::::::::::ノ.:::/ / 彡}――─────
" ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'
./ ̄ ̄\
_ノ ヽ,_ . \
(●)(● ) |
(__人__) | 採用数を絞りたいから、
ヽ`⌒ ´ . | 最終面接まで進ませた上でガンガン落とすとかもあり得る
{ . i このように本人の問題ではない事も十分考えられるが、
ヽ ノ もしこう言う傾向があまりに強いようなら
>ー,-- ':;\ 相手の立場が違う事を念頭に入れて面接を受けた方がいいだろう
/:;:/レ'/;:;:;:;;:;:;:\
{:;:〈/:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;\
∧:;:;:;:;:;:;;:;:;:;\:;:;:;:;:;:;:;}
/:;:;:;〉:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;〉:;:;::;:;/
/:;:;:;:;:/:;:;:;:;;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;/
438 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:33:44.67 ID:fwTFlEA0
>まだ会社のセミナーやら説明会とか行ってないんだけど、どうすればいいんだろう。
>行くなら大企業のやつ行ったほうがいいかな? 人 \ \ r'/⌒ヾ二ニ_\
,' \ \ \「,' ,.、r、 ヽラ
ハ \ 、 ヽ!,-‐ヘ {薔}ッ、 ノ }、
ハ / 〃 ヽ \ ヽ./゙ー、_メ ,>'.ハ
. | l 〃 / `ヽ、ヽ ヾ、 /v' |
! ! ,' ,' -‐- \⌒ ヾ/"´ | 説明会参加が選考の一部になっている事が結構あるから、
. ', ∨ ! 、 ,. `>-、 ヽv―、/ 第一志望の会社には早めに行くべきかしら
〉^ヽ | yf三ヽ イ fヽiミヽ }ー、 ヽ あと、大きいところは一瞬で予約が埋まるから、
. 、! (`∧. ', ヾ゙ソノ ゞ_"ノ ', ハr, ' /_ 説明会の予約を入れるのも大変かもしれないわよ
/`ヽ、!l、ヽヽ  ̄ ノ r!| ノノ ハ
}、 ヽl.|ー、‐^、 r,―, r'く"=_!|‐´ ,.ヘ、
ヽ \ !!,-'―‐> 、 ゝ ' ,.<.| |ー'ソ、__/ ノ
へ__/゙ __` ̄ヽニ´二__L ヽ \__/ }
, -「\‐- .._
, - ´ ヽ \\ゝ=、,、
/ //\、 :. :〉{ r;、ヘ
/ ./ ./.:/ 丶、::ゝイゝ}7
i{. .:/ .//'´ ̄` `ニミヘ/ソ
i:、::{ _{´ 、 , Vソ だから、学内説明会があるなら出来るだけ活用した方がいいかしら
ゝ:`{メ, ==ミ 、_ /' 交通費無料、予約も必要なしでらくちんかしら
``i{、_ "" ,、 , ``゙{= 、 特にそれなりの大学で大手企業の説明会なら、
人、__メ { ソ ノ 〉 大学のOB、OGが社員として来たりするから、良い事づくめじゃないかしら
,. ┴‐ < ̄ }、...`" .ィ'´`ヽ /
r'´ V⌒ヽ水コゝ‐<- 、
i: 、: . . ゝ ィl」 ヽヽr-」 \
439 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:34:58.43 ID:fwTFlEA0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__) 地方の人なんかは、
| ` ⌒´ノ 説明会にも一々都心に行かなきゃならんしな
| } 大した手間じゃないから出来るだけ参加した方がいいだろう
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` , ただ、説明会以外にも現場社員の話を聞けるセミナーとか色々あるから、
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | 学内説明会に行く場合でも、その企業HPとか
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ リクナビのページとかはちゃんと見ておけよ
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
_, -―‐,r_j_ャ、
,〈`ヽ、 {l´ ヽiユiュ
/ ,\ ` ー- r―:薔:、ツ
, / ``ー 、__ゞ´、>イヘ
! イ ー-、 , -ー'くヽ ! 説明会でお出かけする時は、
', l ィぅ:ミ ィぅ:ミ ハV その近辺を食べログとかで
ゞ ゞ=″.::! ゞ=" ムツ 美味しいお店を検索して行くといいかしら
/{ハ T⌒T ハソ\ / 自分へのご褒美は大切かしら!
l_- ゝ、 ヽ..ノ ィ¨ー__,ノ-、 /
!, -=、/>:.二.:<lz―-イ 、 i_/ /
, -‐'´L_ソ 〈/¨\〉く, =く ヽ
/. く_」 : : / c ヽ: :l|iー'7 , , -ー
l i L.ノ!: :|: :c: :|: :l|`ヽ.」 '´ /
〉 ‐ _ト 弋:_:_c_:_:_ノ  ̄r---‐'′
440 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:36:48.86 ID:fwTFlEA0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ スイーツ(笑)
| }
ヽ } まあ、楽しみがあった方がモチベ維持が楽だろう
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ
| (●)(●) |
| (__人__) |
| ` ⌒´ | 説明会ではガンガンメモを取る事
ヽ } 企業HPとかパンフに書いてある事までうつしてどーすんの?
__,, -ヽ ノ -、 と言う人もいるが、
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ . 説明会の限られた時間内で話に出るっつー事は最重要な話なんだよ
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 後でES書く時とかのネタになるからとにかくメモっておけ
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. }
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: )_,
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
_,,. -‐''" `ー---''"
441 :
◆pN/1xcUDHg [saga]:2009/12/14(月) 19:39:00.52 ID:fwTFlEA0
, -- 、 , -―――― - _
// ヽ ,/ ̄ - _r~冖ー-、_`ヽ
/ / V/ - r'´ _r -z、_-└、ハ
! ' / |{  ̄ | 「 「f こ三ヘ >-┐
|| / /l` - _ { └t〈」└tソイ 〉 j
ヽ! i / / `└/,∟ヘ _7イ\ーイ|
\ | l ,' ,\ /ーt.T´\ \リ!
 ̄ l l〈 ー- 、 _ {/斗≧xュヘ \/V
', l.ハ _Y 彡イ r lヽ ヘ/-、 !
ヽ、∨〈 r l 弋._ ノ ' 〃r冖 |/ 説明会行かなくても、その時間分だらだらしたり
ハ. ゝ ' / ノ/ 遊ぶだけなのは目に見えてるかしら!
〃L', , - ― 、 l| .ィ´ ゙̄l
|l/´> 、 \ | 〉 !イ--z―'イ ̄ ヽ とっとと説明会の予約してくるかしら!
, 、 l! ,ィ/7_.>、 ヽ二// |「  ̄三了 ',
//`ヽ_ ∨/'´ 〉 `- ィ´ /'ー-、ニ」 ',
/ / / /\{_∠-¬ / | / r'ニ二  ̄| ヽ
〈 ' j_ V 〈 _」 /!\j∠. ┬- ァ ┘ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| |r┬| .} 初動は時間がかかるからとっととやって来い!
| | | | } 今何もやらない奴は1月2月とずるずる延ばして出遅れるはずだ
,..-'ヽ `ニニ }
./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙
>>1がそのタイプだから良く分かるだろ!
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫
短期的に製造業の派遣禁止は失業率が増えるのは認めるが長期的に見れば良い。
雇用環境を悪化させ、格差を増大させるなど、社会を格段に悪くしかしていない。
即座に以前の状態に戻すことが必要である。
親父が人事経験者だったから、ESの添削してくれたり、
面接練習に付き合ってくれたりと本当に助かったわ。
>>1072
で、今どんな気持ち?
以前の状態には戻らないんだよ。何故なら円が高いから
日本の労働価格が高いから、安価で雇える途上国がいくらでも有るから。
コメントの投稿
≪前ページ | HOME |
次ページ≫